X



【医療】薬剤師は単なる「袋詰め職人」か 役割を疑問視する声 ★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★垢版2020/02/25(火) 12:27:03.77ID:2dCiT+J99
薬剤師に関して、ネット上では、「棚から薬取り出して袋に詰めるだけの簡単なお仕事」「何か質問しても『医師に聞いて下さい』と言われる」「なぜ、病院で説明した話を、また薬局でもしないといけないのか」など、その役割を疑問視する声が見受けられます。
現職の勤務薬剤師として、薬剤師の実態を解説します。(ライター・見習い師)

●「それは医師に聞いてください」としか回答しない薬剤師も

薬剤師の業務で、棚から薬を取り出して袋に詰める作業もあるのは事実ですが、業務全体の分量から見ると、3〜7割程度です。
その他にも、下記のような業務があります。

・1000〜3000種類ほどある薬の在庫管理・患者さんとの話の要点を記録する「薬歴」
・患者さんの自宅に薬を届ける「在宅医療」・医師、看護師、ケアマネージャーとの情報共有

その他、管理薬剤師であれば、薬局管理・マネジメント業務も加わります。
長時間労働で疲弊している薬剤師は少なくないです。

何を聞かれても、「それは医師に聞いてください」、「次回、医師にお伝えください」としか回答しない薬剤師が存在するのは確かです。
実感として、薬局では、6〜8割の薬剤師はそのような対応をしています。
ですから、多くの患者さんを残念な気分にさせてしまっているのでしょう。

● なぜ患者は医師に説明したことを薬剤師にも説明しないといけないのか

病院で医師に説明したことを、再度薬剤師から聞かれた経験のある人も多いでしょうが、それにはいくつかの理由があります。
薬剤師法25条の2にて、薬剤師が調剤する時には、患者さんから必要な情報を聴取し、適切な薬学的指導をすることが義務付けられています。

ですから、薬剤師は、患者さんから必要な情報を聴取しないといけないのです。
ただし、患者さんには、薬剤師に聞かれたことを答えなければいけない義務はないので、難しいところです。

薬によっては、複数の疾患に使われる薬がありますが、処方せんには、病名は書いてありません。
患者さんから話を聞かないと、適切な指導ができないことがあります。

● 現場では「速く患者さんに渡して枚数をこなせ」と急かされる

薬剤師になるためには、薬剤師国家試験に合格しなければならなりません。
薬剤師国家試験の受験資格は、薬学部で6年勉強して卒業することです。

国家試験合格率は、低い大学で3割、高い大学で9割です。
薬学部を目指す受験生は、志望大学の国家試験合格率を調べてから入学するようにしてください。
薬学部は、入学難易度も比較的高いですが、卒業することも大変です。

毎年多くの学生が留年します。
筆者の通っていた大学では、毎年5〜10%くらい留年していました。
勉強しなければいけないことが多いのです。

しかし、実際の薬剤師の業務において、薬学知識と連動していません。
薬局では、「とにかく速く棚から集めろ」、「速く患者さんに渡して枚数をこなせ」と言われます。

医師と薬剤師の伝統的な力関係もあり、医師からのクレームが来る可能性のある「余計な事」は言うな、と言われます。
筆者は、患者さんの目の前で先輩から怒られたことがあります。

● CS研修で「アパレル店員や居酒屋の顧客満足と変わらない」と言われ…

また、筆者の勤務している会社では、CS(顧客満足)研修にも力を入れておりますが、CSと薬学知識は全く別の研修にて学びます。
そのため、薬学知識を活かしてCS向上させる方法は学びません。

CS研修の講師からは、「薬剤師のCSも、アパレル店員や居酒屋のCSも変わらない」と言われました。
大切なのは、笑顔と、顧客の期待に応えること。
顧客が速く薬をもらうことを望むなら、速く渡すようにと学びます。

その結果、速く集めて速く渡し、ニコニコしているだけの薬剤師が大量生産されます。
とにかく速く渡すことばかり考え、別に急いでいなさそうな患者さんに対しても、「同じ薬なので、薬が間違っていないかの確認だけしてください」と言い、何も指導しない新人薬剤師もいます。
そのような薬剤師に対しては、患者さんも相談しづらいでしょう。

☆ 続きはソースをご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17860168/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1f6f4_1322_8a319824_77673abe.jpg

★1が立った日時:2020/02/23(日) 19:46:16.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582545623/
0005名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:29:20.93ID:TYDLzd2C0
その通り。袋づめのプロを目指せ!
0006名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:29:25.49ID:PMcMfgRx0
薬剤師「先生からどのように指導されましたか」
ぼく「(お前関係ねえだろ)」
0008名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:29:34.01ID:tYTULyr90
年収850万らしい
0010名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:30:09.08ID:Gnm2O4HT0
893医師だろ
接客や説明とかしないといけないけど出来ない人も多い
0013名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:31:01.38ID:FoMLe11Z0
>>6
ホントこれ
あいつら要らねーじゃん
0016名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:31:17.17ID:D3YPBmrl0
>>1
魔法の言葉「一包化してください!」
0017名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:31:33.24ID:Euspf4rT0
今の6年制薬学部のコアカリは
「医師と対等な薬剤師の養成」
それを量産中
20年以内に処方権を薬剤師に付与して
医師が診断したカルテを薬剤師が見て処方するシステムを
法改正して構築する計画で進行中
その時
医師と歯科医師と獣医師の3医師を包括するための全科処方権を以て医療を司る存在になる
0018名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:32:09.60ID:v9h4At+k0
AIで充分
0019名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:32:20.82ID:6EEsQQ6O0
コロナのどさくさで薬剤師なしで薬処方できるようにしてくれないかな
0021名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:32:34.19ID:sagshwCJ0
>>2
皮膚科が近くにあると軟膏とかは作ったりもする
小児科が近くにあると水薬も作る
0022名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:32:55.17ID:rD1P+bzU0
又スゲー悪口考えたなw
0023名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:33:34.84ID:K/xYVxes0
ドラッグストア勤務だけど店にいるのが登録販売者だけだと心もとない
調剤併設の店で薬剤師いると業務的にも正直助かる
0025名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:33:47.31ID:XdWBFFuN0
もう自動で薬用意してくれよ
ホント人件費が勿体ねえ
0027名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:33:58.28ID:ZS4feP0+0
わいの乾癬用のステロイドにワセリンまぜまぜしてくれてるんやけどwww
0030名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:34:50.03ID:LvDM3oMH0
>>1
昔は、ビンに入った色々な粉を薬包紙に小分けして薬を作る仕事があったけど
今は、メーカーで作られたものを処方箋に書いてある文だけ分ける仕事
たまに粉の薬を分けて袋を作る仕事もあるけどやってる所は、滅多にないかと
0031名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:35:16.96ID:MttO9o2S0
ウチの病院、薬剤部長の権限でMRどの面会がほぼ無理の状況。
MRから聞ける生の情報が重要なのに。
0032名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:35:29.96ID:Ra4Y2VFu0
>>2
小児のシロップなんかは体重と容器に合わせて計量+混合+希釈するよ
ドライシロップでも調合あるけど、単剤処方の時は乳糖でかさ増ししたりとか
0036名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:37:05.41ID:Euspf4rT0
20年以内に、薬剤師人数が6年制卒薬剤師>4年制卒薬剤師になり
明治時代の約束が果たされて処方権が薬剤師に付与される
医師が診断してカルテを書き、薬剤師がカルテを見て薬を処方する、というシステムが確立する
この時、薬剤師は医科、歯科、獣医科の全てにおける処方を掌握することになり、歯科医院や動物病院にも薬剤師が必要になる
これを見据えて6年制卒薬剤師を増やしているのが現状
0037名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:37:12.71ID:8AcmPiTl0
たかだか専門学校で済むのに
6年間大学に行って薬剤師になるのは酷い利権
その利権を守るためにぼったくり調剤料とるという逆噴射状態
0039名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:37:31.31ID:RpkPsbmu0
4月から石原さとみが薬剤師のドラマやるよね?
薬剤師だけど見たいと思えない
0040名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:37:38.23ID:Euspf4rT0
今までのような医師の処方通りに薬を出すだけの仕事ではなくなるので
そのような薬剤師はガチで終わる
これからの改定は全て上記の計画に沿ったもの
0043名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:38:06.16ID:Euspf4rT0
もちろん、医師・歯科医師・獣医師がもつ自らの職域における処方権と調剤権はそのまま保持されるが
薬剤師に付与される処方権はこの3つを統合した全てに対するものになる
統合処方権を有する薬剤師が自己調剤して、各医師がそれを用いて処置する
これが医科・歯科・獣医科の全てで行われるようになる

医師=ヒトの口腔以外の診療・処方・自己調剤が可能
歯科医師=ヒトの口腔のみの診療・処方・自己調剤が可能
獣医師=ヒト以外の動物の診療・処方・自己調剤が可能

薬剤師=全科統合処方権・自己調剤が可能になる
0044名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:39:14.08ID:8AcmPiTl0
>>38
ほとんど女だから基本愛人業や風俗バイト
会話は金持ち男や高級ブランドのことばかり
0045名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:39:22.55ID:XkBJh12m0
コドオジ
袋詰め職人
最近では他にあったっけ?
よくまあ当人たちが聞いたら頭にくるバカにした呼び方考えるものだと感心するよ
0046名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:40:04.92ID:Yjpp2eYQ0
>>1
あほか
お薬手帳と共に写真付きで
投与される薬品について
文書に説明してあるだろうが
0048名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:42:00.80ID:U3IBu3Q70
>>39
薬学部所属の他医療職資格持ちだけど、見なきゃいけないような圧を感じているw
0049名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:42:04.04ID:9OEVVwzH0
棚からお薬出す仕事にしかみえない。
それにしては、手数料高くね?
0051名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:42:32.55ID:Euspf4rT0
既に>>1のような4年制卒非ドクター薬剤師が言ってる内容を薬学部では教えていない
0052名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:43:10.97ID:SRTJ4WjE0
薬剤についって圧倒的な情報を持つのはメーカー、製薬会社抜きにして医療なんて成り立たないよ。

製薬会社は世界中の同業者と競争している。そうそうボッタクリみたいな商売ができるわけでもない。
0053名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:43:34.27ID:/0cRobwE0
病院の会計もそうだがもっとスピーディーに出来んのか
大して客いないのに何で一時間またないかんのや
0055名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:44:54.61ID:mg5O8XwZ0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


.34504564506
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0056名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:45:06.30ID:mg5O8XwZ0
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

6254564562464254
0057名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:45:17.70ID:mg5O8XwZ0
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582155448/

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.665406504+65
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:45:29.92ID:mg5O8XwZ0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.52465354545456+5645
0059名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:49:00.97ID:QTFeBSRr0
薬についての知識順って、素人的には、

薬剤師>医師>看護師>その他の医療従事者と思うけど、

けれど病院での薬の処方って医師が決めるんよね。
薬剤師から医師に対し「その病気にその薬はいけません」とかは言えない?
0060名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:49:09.26ID:cWCkO9qu0
薬剤師=調剤 って厨二病があまりに酷くないか?
0061名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:49:19.60ID:o+7RSg4M0
薬剤師叩くなら内科医もいらんとまでは言わないけど給料もらいすぎだよね
0062名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:49:42.23ID:rfxYZmdX0
>>36
時の政権の都合でいくらでも延期されるなそれ
30-40年かかっても不思議はない
0063名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:51:19.80ID:HuMye6ze0
ワーファリン の量が6.5から7に増えましたね、何がありました?
って薬剤師に聞かれた時には軽く侮蔑の声が出てしまった
もちろんすぐに薬局を変えた
お勉強と記憶の作業は超優秀なんだろうけど、患者が飲むクスリの
意味と効果はどうなって決まるかは全く考えが及ばないんだよ
そんなんじゃ機械以下だってば
AIに仕事取られる、って言われる訳だよ
0064名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:51:57.59ID:Bt5R4d4N0
とってつけたように毎回「血圧いかがですか」とか聞いてくるから、ちょっと詳しい質問したら
なにひとつ答えられない、ほんといらないわ薬剤師
0065名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:52:35.37ID:Euspf4rT0
>>59
言わないといけない義務がある
言わなかったらその医師と薬剤師が纏めて処分される

現在、薬剤師に処方権は無いが、それを付与する方向で調整中

既に大病院では医師が診察したカルテを薬剤師が見て薬を決定し、それを最後に医師が確認してハンコが押されており
化学療法時は薬剤師が全体の治療計画を立案している
それらが出来る薬剤師を量産中で、多数派になり次第法改正する予定
0066名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:52:38.61ID:RFQ47u/A0
病院薬剤師はそれなりに必要なんだろうけど薬局薬剤師、てめえはダメだ
0067名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:53:26.29ID:JWirhdN70
セルフメディケーション盾にして録な説明もカウンセリングもできない薬剤師いるからな実際
0068名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:53:36.71ID:VDIc6cUP0
ピッキングするだけだからな
バイトで十分だろ
0069名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:55:13.31ID:rfxYZmdX0
利権の最たる仕事だからな
レントゲン技師の食い扶持をなんとか守るために、仕方なく集団検診で胸部X線検査を、あたかも死亡率下げるこうかあり!と、ウソの報告書書いてる厚労族医師と変わらん
内視鏡検査にさっさと移行したらいいってやつ
0070名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:55:15.41ID:RFQ47u/A0
>>68
薬剤師、いてもいなくても回るな
0072名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:55:48.61ID:RFQ47u/A0
>>45
ジャップオス
無産
0073名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:56:05.50ID:XX9RMc0E0
個人クリニックのほぼ強制院内薬局で禁忌添加物のチェック怠られてそのまま出されて気が付かずに飲んだことあるわ
無能医者と無能薬剤師め。特に薬剤師!
0074名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:56:31.44ID:RFQ47u/A0
>>69
厚労省がいてもいなくても回るように制度改革するらしいから後数年だ
0075名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:58:13.50ID:Euspf4rT0
そもそも薬剤師の存在意義は医師の独裁を防ぐことにある
そのために創設されたのが薬剤師という仕事だったが
医師が独裁をしたいがために処方権を一時的に医師が保持しているのが現状
処方権の薬剤師への返還は150年前から約束されており
その返還条件は薬剤師の能力向上であり
それすら阻止して医師が処方権を堅持していたが
建国2700年を目途に処方権を薬剤師に返還することで合意したから
薬学部が6年制になり、医師と対等な薬剤師の養成が現在のコアカリになっている
0076名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:59:23.16ID:PcUe8DGF0
>>69
胸部の検診は内視鏡では無理だな。
0077名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 12:59:39.92ID:RNzv+YzE0
>>75
薬剤師が診断能力あるとは知らんかったなあ
0078名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:02:13.95ID:xAlSWuS80
薬剤師の病気診断能力なんて、スマホで検索して出てくる以上のものはないだろ。
0079名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:02:31.18ID:RFQ47u/A0
薬学部にはパラドクスが生じている
薬剤師に求められる能力が上がっているから年単位でカリキュラムの改正が進んでいるが勉強したい学生は多くないのでカリキュラムが難しくなるほどFランが増えていく
元々無能の最後の砦の資格が薬剤師だったのに能力を要求し出したら誰も薬剤師になろうとは思わない
世の中から薬剤師はいなくてもいいと言われ始めて将来性が薄くなっているのにそれでも子供を薬剤師にしようとする親が後を絶たない
0081名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:02:53.09ID:hv47JtK10
>>59
娘が捻挫して外科に行った後、しっぷ薬をもらうために、薬局で薬手帳を見せたら
「小学生にこんなに処方されたのですか??」
と、過去の風邪薬の処方に驚かれたことはある。
その内科の薬局はフリーパスだったけどなぁ。

次行った時は、内科医にクレームはいれてみる。もう飲んでしまった後だけど。
0082名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:03:32.13ID:iC/kcM610
このネット社会の現代で薬剤師はゴミ以下でございます。
何の権限もないゴミです。
0083名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:04:44.29ID:K1zBgyoX0
お薬手帳やしょうもない説明文で金を稼ぐ阿漕な商売
0084名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:05:11.11ID:kiiFHyib0
バックヤードでの薬剤管理と取り違えの無いお渡しがメイン業務とするならばうなづける
レジと袋詰めと手渡しを速やかに行えば良いのでは無いか
お変わりはありませんか?とか、前回からどうですか?などのコンサルティングを伺わせるような質問会話をするからよろしくない
実際にはどういう会話があろうとどういう質問や意義が出ようと処方箋に従った薬剤を出すしかなく結論が変わるものではないのだから
無駄だなあと思わせる行動を薬剤師側がとってしまっているよ
0085名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:05:16.92ID:RFQ47u/A0
>>82
5ちゃんねるは何年も前から薬剤師はいなくてもいいって言ってたがそれが世間に知れ渡るようになるなんてな
0086名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:05:47.94ID:8AcmPiTl0
>>77
もう20年以上前から薬剤師は医師を越えようとしている
信じられないが、彼女たちは医師より賢いと自認している
実際に寄付金裏口入学で占められる私立医よりは賢いのだが
私立医含めて無知ゆえの傲慢であることに変わりはない
0088名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:07:15.11ID:G6YfUD050
薬剤師の年収昔みたいに200万にすれば医療費は削減できるし薬も安くなるんじゃないの
0089名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:08:36.53ID:kiiFHyib0
>>75
ドクターの診断を薬剤師の判断が越えて調剤が変わることなんてあるのか?
0090名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:09:14.10ID:RFQ47u/A0
医者「もういいよ」
看護師「帰れよ」
患者「いてもいなくても一緒だよ」
ネット「AIで十分」
こんな感じだな
0091名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:12:05.35ID:RFQ47u/A0
ある看護師の知り合いにこんな愚痴を言われたことがある
看護師の負担の8割9割は薬剤師による薬のピッキングミスなんだってよ
0092名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:16:00.38ID:pPqAh5vZ0
>>84
疑義照会をご存知ない?
0095名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:24:11.40ID:eF3atfPZ0
>>27
まぜまぜ軟膏は便利でいいよね
0096名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:24:19.11ID:RlGD6sPz0
薬を複数の医者から出されるときは薬剤師が飲み合わせチエックしてくれてるんだろうけど
お薬手帳ちゃんと持ってかないとわからんだろうし不完全だな
0097名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:27:33.34ID:Euspf4rT0
>>89
よくある
0098名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:29:24.01ID:Euspf4rT0
>>77
文章ちゃんと読もうね
医師が診断してカルテを書き、薬剤師がカルテを見て薬を処方する
これが本来の形式だが
薬剤師が能力向上するまで医師が処方権を仮に保持しておく
というのが150年前の約束
それを完遂するために6年制になったという流れ
0099名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:31:13.12ID:sI9Ha8PJ0
肉屋で○○100g包んで、と同じだよ
処方箋見て品物出してるだけ
0100名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:40:10.95ID:PE5I37aN0
>>98
知り合いに医者がいるが製薬会社の接待がエグい
簡単に利権なんて手放さないと思うけどな
患者目線でも信頼してる医師が診察から薬まで全部面倒見てくれた方が安心するわけで
0101名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:41:29.04ID:4KiuPOcG0
医療は150年前と比べて飛躍的に高度化してるから、薬剤師がカルテ見て処方なんて無理。

院外薬局は無駄以外の何者でもない。
0102名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:45:30.40ID:SRTJ4WjE0
>>100

他の営業だってそんなもんだったよ。サボリで仲間意識が芽生えるのさ。チーマーだな。

今は無くなった。今時、そんなオバカやってたら共倒れしかないからね。
0104名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:47:44.61ID:r5/n7lWu0
国家資格取らせて増えすぎた薬剤師の雇用確保のため
国民から徴収する社会保障費を上げるため(医療費の予算確保)

昔は院内処方でパパっと終わったのに
今は医者で待たされて薬局でまた待たされる
本来分ける必要なんて無いんだよ
0105名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:49:56.04ID:SRTJ4WjE0
>>104

昔と違って病院数も増えて患者獲得に苦労していると聞く。医者だってそうそう暴利は貪れないよ。
0106名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:52:08.29ID:ZRK7P+R10
医師よりおいしい薬局
0108名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:55:23.60ID:r5/n7lWu0
あと最近はジェネリックの使用率で薬局の儲けが上がるらしく
特に医師の指定が無い場合はジェネリックにしますとかいって
勝手に後発品出してくる薬局が多いから気をつけろよ

後発品にしたところで患者の負担額はあまり変わらず
薬局の儲けが増えるという仕組み
0109名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:55:51.70ID:luxbKduD0
>>59
>薬についての知識順って、素人的には、

>薬剤師>医師>看護師>その他の医療従事者と思うけど、

>けれど病院での薬の処方って医師が決めるんよね。
>薬剤師から医師に対し「その病気にその薬はいけません」とかは言えない?

言えないよ。薬剤師は薬は知ってても病気のことはなんにもしらないから。
0110名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:56:44.11ID:V6zfcZP00
>>1
かといって症状についてアレコレ聞かれるのも面倒くさい
いやいや、アナタ医者じゃないし処方箋通りに
お薬をいただければそれでいいんですよ!と思うことがある
0111名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 13:59:59.80ID:r5/n7lWu0
症状聞かれるの意味不明だよな
じゃあ薬変えましょうって言える立場じゃないんだから
薬剤師が症状聞いて何すんの?
0112名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:01:16.44ID:EFmUujD70
>>107
馬鹿か?
0114名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:11:39.55ID:qknK1Bqq0
利権だけで存続してるような資格で、税金の無駄。
9割はAIで出来る事に、無駄な税金使うな。
0115名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:18:10.37ID:VfJCkE0j0
薬剤師も店長レベルだと毎日深夜残業でブラックだと言ってたよ
嫁さんがやめさせる程のとこもある。
公務員みたいに残業代も出ないし
0116名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:19:32.65ID:VfJCkE0j0
あと、一日中立ちっぱなしだししんどいらしいよ。
体力追いつかなくて公務員に転職する人もいる
0117名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:22:27.06ID:VfJCkE0j0
>>8
それは違うだろう。ど田舎で人手不足のとこだけ。
あと調剤の会社だと文系の本社勤務の奴が年収引き上げてるだけやで
現場は低い
0118名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:30:15.58ID:ACPBjGc30
漢方薬局は専門知識が必要でしょ
調剤薬局と一緒くたに語るのはおかしいよ
0120名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:33:50.93ID:mAvRBUrl0
うちの病院のハゲ薬剤師、すごい勘違い男で事務のねーちゃんとか最近入った若いナースに言い寄って適当にあしらわれてる
パートのおばちゃん薬剤師をパワハラで辞めさせておいて忙しくなったとか愚痴ってる
こいつが辞めたらいいのに
Y、お前だよ
0121名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:38:18.27ID:lK8zDA360
ガソリンスタンドも昔は店員がガソリン入れてたけど
今はユーザーが入れるからな。

薬剤師はいらない。
0123名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:41:45.16ID:C6BK6SUr0
長年服薬してる側でも長年臨床してる側でもないから 薄っぺらいのにいらんことまで聞く
総合病院近くにはめんどくさい薬剤師が多い。
0124名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:42:00.11ID:OOeRRfvG0
他の客に丸聞こえな環境で薬の説明されるのが嫌だな
花粉症の薬だったからまだいいけど水虫やら皮膚科の薬でも同じように説明するし
0126名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:45:14.29ID:id0nuYjg0
実際機械にやらせた方が金掛らなくて良いと思う
0127名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:45:26.64ID:Xw64MElA0
今日は水虫のお薬出てますねー
って言われてた綺麗なお姉さん、可哀想だった
薬剤師ってクズだな
0128名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:45:47.67ID:r5/n7lWu0
>>123
わかる
教科書通りの薬の説明してくるけど
こっちはずっとその薬飲んでるからお前より詳しいよっていうね
0129名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:45:48.22ID:xAlSWuS80
>>108
ジェネリックをたくさん置いている薬局は、すべての患者から一律に後発医薬品調剤体制加算という
しょうもない点数を加算して徴収する酷い制度だからな。
医師指定で先発薬しか処方されていない患者からも徴収しやがる。
0131名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:47:18.39ID:Seb3nTt70
そもそも緊縮財政してるから高給取りを叩こうとする
叩くべきは緊縮している政府だぞ
そんなんだから騙されんだよ
0132名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:48:22.09ID:q+AFpqWb0
投薬のチェックも兼ねてるから必要なんだろ

将来高齢化が進行した時に医者不足の補助としての役割をおわせるための6年制だよ
薬剤師裁量で販売できる薬の枠を拡大するとか、診断なしで処方出来る期間を増やすとかの計画があって

そのための経過チェックを薬剤師にやらそうと試験的に様子見てるとこだから
0133名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:50:02.40ID:rRH+1qF10
>>121
だよな。薬なんて自分で調合すれば良いだけ。
簡単
0134名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:51:54.91ID:vZP8HGc90
なんで医師にはならなかったの?

国公立の医学部なら薬学部と授業料なんて大差無いだろ?※医学部のが書籍代はかかるだろうけど

薬剤師なりたがる意味が解らんわ
0135名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:51:56.18ID:rRH+1qF10
>>114
AIって何か知ってる?
0136名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 14:59:24.22ID:lK8zDA360
>>133
市販薬を薬剤師はいちいち調合してんだwwww
0137名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 15:06:44.50ID:oOTNlcrR0
大きい病院でも薬局が別棟なんなのめんどくさい
パチンコの3点方式みたいの
病院内でわたしてくれよ
0141名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 15:27:52.38ID:SRTJ4WjE0
薬だって医者の方が詳しいと思うぞ。なんせ毎日人体実験やってるようなもんだ。薬剤師がカタログデータ以上のことを知ってるとは思えないが。
0142名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 15:37:09.02ID:RkraIcu+0
過去スレより、
『袋詰め職人』の方々へありがたいご意見。


・聞いても何も出来ないのに、問診とか無意味な医者ごっこしで点数稼ぐ止めろや。

・小屋みたいな門前薬局を一件経営するだけで年収1000万円。
3軒やれば年収3000万円で大金持ち。
ちょっと無駄が過ぎるよね。
財源は健康保険や税金だぜ。

・さっさと儲からなくして数を3分の1にしろ。

・ありゃ〜さすがにヘイト集まっちゃうわな
取得は片手間ではできず、若い頃の時間を奪われるが一生安泰ってのがこの薬剤師というシステム。

この一生安泰って部分が諸刃。ポッケに手ぇ突っ込んで「うるせーなぁ」って顔でダルそうに出てくる薬剤師の多いこと多いこと。要は完全に油断してるんだ。薬が欲しい人間は減ることがないしな
いくら国家資格でも調子に乗り過ぎたね。これから変わらざるを得ない立場に追い込まれるよ
仕方ないよ。先輩薬剤師のせいだ

・袋詰めだけしてる穀潰しだと思われたくないのか、色々質問してくる薬剤師がウザい
こっちは医者と話がついてるんだからさっさと薬渡してくれよって思ってる

・70過ぎた婆が、40年ぶりに薬局でバイトやってるの見たときは、さすがに日本の薬事事業は狂ってると思ったわ。
0144名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 16:42:53.02ID:ORf8Bu460
湿布と鎮痛剤一種類の処方なのに、待ち時間50分とかふざけるな

並んでいる爺さんたちは、どうせ暇なんだし、順番後回しにしろよ
0146名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:35:08.60ID:0qKFjbPX0
パチ屋の景品交換所のBBAと同じ


景品交換所のBBA「今日は勝ちましたか?」(ダブルチェックw)


と聞いてくるのと同じ
0147名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:39:41.59ID:0qKFjbPX0
>>137
>>146 に書いた通り、まんまパチ屋w

ここに居る薬剤師と思しき連中も
言葉遣いも態度も悪いし
頭も悪い

>>110>>111
診断料と称して金取るんだね、アレ

聴いたところで、口頭の内容だけで全て判断出来て
ダブルチェックが万全なんだってw

口頭だけで診察出来るとか
今の薬剤師の能力はお医者さん以上なんだよ
0148名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:40:03.27ID:5xhezA/W0
処方箋通りに袋詰めするだけでしょ??
薬の相談しても、主治医に相談してくれで終わるじゃん。
0149名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:44:09.16ID:0qKFjbPX0
>>86
そんな頭有るのに
衆人監視の前でデリケートな症状を
患者に聞くんだw

頭わるw
0150名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:44:49.72ID:MKb8vlQx0
総合病院の院内薬局で1回分用に薬の詰め直しをすると1時間待ちになる。
作業的にはパートのおばちゃんで出来る簡単なことだけど、薬を扱うってことで薬剤師がやってるんだろうね。
大学で6年学んで、やってることはパートのおばちゃんレベル。
まあ、給料はそれ相応だし楽な仕事で良いのかな
0152名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:45:38.56ID:hh7l0R5B0
>>115
そうなんだ
ビルケンシュトックとか楽な履物にしたら
知り合いの薬剤師も残業してたな
0153名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:49:42.05ID:q+AFpqWb0
>>139
それはないと思う、とにかく薬剤師の権限を増やして医療費を圧縮したいって事
その中でAI化なんかもあるんだろうけど、AIの失敗の責任を取らせるための薬剤師は必要
0154名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:52:00.17ID:r5/n7lWu0
無駄に薬剤師を増やしてるから医療費が減らないんだろ
0156名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:53:35.38ID:DvZthgQN0
院内処方じゃなくなってとても不便になった
具合が悪くて病院行ってるのにわざわざ院外に出向いてまた待ち時間
そして医者に説明したのと同じ説明を求められる。無駄すぎる
0157名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:53:49.79ID:jgl4KRyo0
>>86
ドクターXならぬ一匹狼の薬剤師Xが出てきそうだ
0158名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:55:38.87ID:q+AFpqWb0
>>155
健康保険制度の破綻が視野に入ってんじゃないの
0159名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:55:59.17ID:t5+MenXe0
小児科の門前薬局なのに、子供が触ると壊れそうな骨董品や水槽おいてるアホ薬局あったわ。
で、さすがに我慢できなかったのか“触るな!”と大きく張り紙してあったw
こんな感じで、せっかくいい医師がいるのに門前薬局が糞すぎて行かなくなったこと多いな。
0160名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:56:00.95ID:0qKFjbPX0
>>154
その通り
0161名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 17:56:52.54ID:8wAruOfj0
正直この辺の連中が国民皆保険制を圧迫してる要因だろ
あいつらの仕事は全て機械化可能じゃん
0162名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:12:27.44ID:soPsiHM30
ドイツ語の慣用句で「アポテケのよう」つーのがあって
いかに薬局が金を稼いでいるかという様なんだよね
0163名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:12:33.31ID:IE8gz/vj0
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
自分では何も生み出さず、他人の成果物に寄生してるだけの無
駄飯食い(うんこ製造機)を生かしておくからである

知性のある人間は30年前にとっくにこの結論に到達している

知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員
や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという
結論になる

資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える

テレビ局や新聞記者のような、どんな土人国家にも必ず存在す
る誰でも出来る仕事は、暇な人間にでもタダ働きでやらせとけ
となる
原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生
か初音ミクで充分

本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事や、ボランテ
ィアでやらせとけばいいレベルの仕事で社会から金をふんだく
る無駄飯食いを生かしておくから社会全体として金が足りなく
なるのだ
無職をゼロとするならばこいつらはむしろマイナスだ

知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供作るのはやめている
0165名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:23:17.40ID:9+vMvHNW0
>>69

胃の内視鏡な。
内視鏡で肺検診は無理だな。肺ならCTを勧めるよ。被曝も多いがね。
0167名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:26:17.02ID:nR+GxDEK0
薬剤師の国家試験も二段階ほどのランクづけをしたら良い、研究開発には最高ランク
一般の薬剤師はその下のランクで勤まるようにしたら良い。
0168名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:26:32.05ID:RFQ47u/A0
薬剤師が糞だって言うが糞じゃなかったら誰も薬剤師になんかなるか
0169名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:30:16.22ID:0qKFjbPX0
>>167
>>168
別に薬のことについて勉強したり研究したりするのは構わんよ

ただ、今の門前調剤薬局の状態は
患者にとって有害でしか無い

それに疑問も抱かずに仕事しているとしたら
頭悪しぎだし、第一患者の事を何も考えてない
0170名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:31:59.65ID:9+vMvHNW0
>>125

まあまあ先生。
薬剤師が副作用と治療効果の責任を持って処方するのだから、
任せてみたらどうですか?

すぐに袋詰手に戻りますよ。
0171名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:33:22.69ID:RFQ47u/A0
>>169
だからそういう頭が悪過ぎる奴しか薬学部には行かないのだよ
0172妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 垢版2020/02/25(火) 18:34:03.77ID:Qc+KrKb+0
中国にも「袋詰め職人」いますよ。
0173名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:34:27.65ID:5YVJs0uJ0
>>167
それはもうあるよ。旧帝大などの上位薬学部卒。
そのあたり連中は薬剤師国家試験にあんまり興味ないし、合格率ひくめ
0174名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:38:56.38ID:B803sfb00
ブログで療法や薬そのものや素人に知識にいちいちいちゃもんつけて
蘊蓄語ってる薬剤師ってなんかムカつく。
偉そうに語ったところで何も出来ない資格なくせに。
今からでも遅くない、医学部に入り直せば良いじゃない。
0175名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:39:28.41ID:/hRp1WHo0
男で調剤薬局の雇われ薬剤師やってるようなのはアスペみたいなろくなヤツしかおらん気がする
女もいいとこ育ちのお嬢さんは、薬剤師なんか目指さない
貧乏育ちの勉強できるブスが、一生独身でも食いっぱぐれない為の資格
0176名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:40:39.53ID:hsvzsj+N0
あほな医者が逆の処方するのってよくあるそうだ
あほな薬剤師に当たったらしらんけどな
0177名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:43:07.89ID:KFcOmddi0
薬剤師が全く不要とは思わんけど、AIを含めたIT活用を基本として最終判断や調整を薬剤師にするっていうシステム化はするべきだと思う

詳しく医薬システムは知らんけど、今の所は今やっていることのうち、一部のIT化できるところをシステム化しているだけなんじゃないかな
0178名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:45:03.27ID:3j2BWJEi0
薬も殆どシート包装された錠剤ばっかりだし
もう今のままじゃ要らない仕事だわな
ピッキングだけなら資格なんて要らない
医学の分野にもうちょっと踏み込めればいいのにね
0179名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 18:46:34.90ID:RFQ47u/A0
>>175
薬剤師希望の女子、急減w
0180名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 19:02:27.71ID:nGIARVy80
いらんがな (´・ω・`)
0181名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 19:13:32.10ID:KFcOmddi0
AIとかIT化で誤解されていることがあるんだけど、全ての薬剤師が不要になるわけじゃないのよ

先進技術の適用と判断力、責任感があって調整能力のある薬剤師は生き残る、生き残るどころか寧ろ医者を超える高給になる
そういうのはAIを含むITでは難しい分野
一方で、そうでない薬剤師はバイト程度の単なる袋詰めになる
つまり二極化する

まあ、それも自立学習型のAIが普及するまでの間かもしれんが。。
0182名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 19:21:41.60ID:TgvVYB5C0
なくそうにも既得権益ありそうだわな
こんなの機械に医師の処方箋入力したら
自動で出るようにできるやん。
0183名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 19:22:40.35ID:r5/n7lWu0
処方箋をQRコードでピッってやったら薬が出てくるようにしたらいいんだよ
人間は間違うけど機械は間違わないだろ
0184名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 19:46:01.21ID:KFcOmddi0
1か0か論だから、話が噛み合わない
例えば判断には
間違いがない 95%
明らかに問題がある 3%
どちらとも取れる(入力ミス含む) 2%
とかあるわけ
この内、どちらとも取れるやつに関してはAIの対応は苦手
このどちらとも取れるに関しては、薬剤師の力量が問われるし、恐らく高給が取れるでしょう
これを持って薬剤師が必要というならその通り
でも残りの98%の処理に関してはほぼ薬剤師は不要になって袋詰めのバイトになる
ってことじゃない
0186名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 19:57:36.40ID:W7PozrIF0
日本では
薬剤師=偏差値40>医師=偏差値70
薬の事は薬剤師の方が良く知ってるとか強弁しても無意味。
医者は薬剤師が知ってる事は全て理解した上で医療の知識も獲得してる。
一部の底辺医大の出来損ないを例に出して、薬剤師の方がと自尊心を満足させても無駄。保険財政的にも無駄。
0187名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:06:11.13ID:/noGfzj00
知り合いが調剤薬局で働いてるけど、夜10時頃まで仕事してるし、給料も医療系にしては思ったより高くないし、あんまりいいとは思わんり
何故女に人気なのかよくわからん。
0188名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:11:09.46ID:hvgfTEvu0
>>187
そんなのは雇い主しだいでしょう。
ホワイトなとこも多い。

批判の対象は、そこで雇われてる薬剤師というより、雇い主の経営者の薬剤師。
確実に超儲かるから。
0190名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:11:57.49ID:vZP8HGc90
なんで医師にはならなかったの?

国公立の医学部なら薬学部と授業料なんて大差無いだろ?※医学部のが書籍代はかかるだろうけど

薬剤師なりたがる意味が解らんと薬剤師の人には言いたい
0191名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:13:12.01ID:lWAviHWz0
>>183
お前いつの時代で情報止まっているんだよ?
恥ずかしいからオラついてココにレスするな

ジェネリック使用率で薬局の儲け(笑)病院だってあるぞ
ジェネリック使用率を増やすための時限付きの施策
何らかのメリットがないと誰もやらないからな
ジェネリック使用率を上げての医療費削減のほうがメリットがあるから施策誘導している
処方箋だって一般名処方といって病院側のメリットしかないからな?
薬局ばかり目の敵にしていないで病院側の実情を知る努力をしろ

薬剤師が減っても処方箋の数が減らなきゃ医療費は削減できない
意味がわかるか?

QRなんざ無理無理。運用するには堪えない
0192名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:14:15.10ID:lWAviHWz0
>>141
カタログデータの方が膨大な人体実験の数だが
統計を勉強してからレスしような
0194名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:16:31.75ID:W7PozrIF0
>>191
どっちメリットなんかねぇーわ。
後発加算なんか、算定出来なきゃマイナス。
0195名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:16:32.02ID:/2EdR8wW0
>>191
頭悪そう。処方薬数制限とか知らないんだろうな
0196名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:17:33.60ID:QEIegxr20
医者の処方通り薬出してわかり切った説明をゴニョニョ喋るだけのお仕事
0197名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:18:37.24ID:OcDLrbQG0
>>1
はぁ?早く渡せだぁ?
うちんとこの薬局なんて1種類の薬 待ち人1人で出て来るのに
30分以上かかるよwww
薬剤師4人いるのにwww
0198名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:19:10.19ID:YaVx6/f6O
日本医師会の利権
0201名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:25:50.92ID:SRTJ4WjE0
メーカーが他社製品(部品)を導入する場合、”評価”といって自力でテストしカタログデータの信憑性を確認してるよ
まさか、やってないわけじゃないよな。
0202名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:37:08.99ID:vM0HzOkl0
やはり治療もさせて、医者に近い権限を与えろよ。
袋詰め職人では、仕事のやりがいの問題で、可哀そう。

薬剤師は商人じゃないだろ。
0203名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:38:18.17ID:01CmPrT10
薬学部って学費がすげえ高いんだろ
なのに大学出てもドラッグストアしか勤め先がないという
0204名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:40:18.81ID:lWAviHWz0
>>194
メリットが後発加算だろ
そのために、医療機関も薬局もジェネリック採用率を上げている
DPCだってコスト削減のためにジェネリック採用を拡大しているだろう
>>195
処方薬数制限?
剤数が多いと院外処方料が下がるアレか?
あんなの大して役立っていないからポリファ問題があるんだろう
>>201
医師は医薬品をメーカー検証するために処方しているかのような言い分だな
倫理問題も出てくる医療とその他を一緒にするな
0205名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:44:07.90ID:lWAviHWz0
>>199
胃薬の一種だと約3000症例
0206名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:47:36.18ID:xu4nzjhl0
>>97
ねえよ 処方箋を出せるのは医師
看護師がレントゲンのボタンを押すくらい
ありがちな犯罪だろ
0207名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:52:43.89ID:JBCeh9o+0
>>1
俺より薬剤の知識がないのは何で?
0209名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:54:05.72ID:U+qcLbiu0
くだらない法律のせいなんだよ
6年間も勉強して袋詰め職人だぜ?
袋詰め職人なら2年の履修で十分すぎる
規制緩和しろ
0210名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 20:57:12.98ID:lWAviHWz0
いつまでもこのスレはコミュニケーションも出来ない馬鹿な底辺ばかりだな
0211名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:03:12.00ID:feq2wmBc0
棚から集めて袋詰めするだけなら
アマゾン倉庫のピッキングと同じやん
0212名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:05:24.94ID:OcDLrbQG0
× 中田トシタカ
○ 田中タカトシ

ずーっと中田トシタカさーん って呼んでるから、そういう人もいるんだ?と思って
黙ってたよwww
字もまともに読めないヤツに薬剤師なんかつとまらんだろ バーカ
0213名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:10:33.05ID:KpbfNGlO0
AIで調剤ミスがなくなったほうが世のため人のためだと思うんだが
0214名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:21:08.16ID:55PxsHtU0
>>190
駅弁でも国立の医学部入ろうと思ったら京大の薬学部入れるぐらいの偏差値がいる
いま薬剤師やってる連中の中で国立医学部卒行って医者になれた可能性があるのなんて1%もいないと思うよ
0215名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:24:03.06ID:1fI688pE0
>>214
皮肉とか通じなさそう
0216名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:30:52.40ID:lK8zDA360
>>187
転職すれば?
0217名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:31:20.01ID:ADzGWZUE0
薬剤師が医学部行った、って奴は聞くけど、医者が薬学部行った、ってのは聞いたことないね。
0219名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:44:37.32ID:09egkgmZ0
>>218
で、お前の仕事の喜びは何だ?
0220名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:47:15.97ID:iP3fIbon0
>>36
だけど6年制の薬剤師の方が頭悪いよね
新設校が増え過ぎて偏差値が下がった
0222名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 21:58:00.05ID:SCFFkFGo0
>>156

全くそう。
薬剤師といちいち話すのが面倒。
薬剤師の言うことぐらい医者に聞くか
自分で調べればわかる。時間の無駄。

それでもって結構いろいろな手数料を取る。
病院からの距離で取られるお金も
あれば夜8時過ぎとか土曜日の午後から
日曜日は割増とか管理料とか・・・
薬代だけでなくいろいろ取るから頭にくる。
お金の無駄。

病院と薬局と2か所に行くのが面倒。
0223名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:00:36.18ID:3nbnus6e0
AIの普及で100%なくなる仕事だよな
0224名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:01:40.18ID:abDGzxLP0
袋詰めがしたい
DI対応とか各種院内委員会対応とか輸液の混注とか病人対応とか機材入れ替え立ち会いとか院長にパソコン直してって言われて直しに行ったりとか
ゾロ品入れ替えとか新規取扱い薬とか不動薬採用中止の考査とか取扱い開始品の見積り依頼とかMR対応とかMS対応とかしたくない
袋詰めだけがしたい(粉を量るのもやっていい、粉の調剤に集中させてくれるなら)

>>221
このスレのウジ虫みたいなヤツらが院内に戻って来るとか勘弁www
0225名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:02:26.61ID:A8KEp2qG0
院内処方と喚いているのは総じて老害
0226名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:04:16.23ID:A8KEp2qG0
>>221
調剤薬局の数倍も貴重な医療財源を使っている病院・診療所はスルーなのか?馬鹿馬鹿しい
0228名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:06:19.55ID:qSUC87CZ0
薬剤師って収入は
ドラックストア勤務>>>>調剤薬局勤務>>病院勤務なのに
社会の医療貢献度は
病院勤務>>>>>>調剤薬局勤務>>ドラックストア勤務な
不思議な世界
0231名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:09:55.69ID:GPLIfdd30
>>18
それ
そのうちいらなくならない?
0232名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:12:24.57ID:SCFFkFGo0
そういえば病院勤務の薬剤師は夜勤があるし場合によっては
転勤もある。

近場のドラッグストアの薬剤師は時々顔ぶれが変わるけど
転勤とかあるのかな?
0233名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:19:36.42ID:Bi1Asnqt0
>>228
それって、医者も同じ。高度な治療すればするほど、給料下がる。
0235名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:33:16.75ID:qSUC87CZ0
>>233
医者は最低限でも超高収入だけど
薬剤師の最低限はサラリーマンと変わらんレベルだから
病院で頑張ってる薬剤師は偉いと思うよ
0236名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:38:27.51ID:Bi1Asnqt0
>>235
40才で年収600台だよ、大学病院の超一線の医者。
0237名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:52:47.46ID:JlMxFBpf0
>>235
はあ?病院薬剤師が社会貢献が多いとか寝言は袋詰め職場だけにしとけやw
他にやることがないしプライドだけw
袋詰め職人の極みの場所だもんなーw
0238名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:52:49.96ID:KpbfNGlO0
男性はなりたがらないよね
むしろ男の仕事としては完全に負け組
0239名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:54:28.24ID:Bi1Asnqt0
>>237
病院薬剤師は役に立ってる。役に立ってないと豪語する医者ほど、陰で実は支えられてる。
0240名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 22:58:52.42ID:wl5AX1w50
薬剤師は不要だわ。
薬局で勝手に医師の指示とは異なる薬の使い方を説明したりするし、
間に挟むとロクな事がない。医療費の無駄。そろそろ気付いて。
0241名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:07:31.62ID:A8KEp2qG0
>>240
お前が気づけ、医療費を削減したいなら処方箋を減らし、リフィルにするしかない
薬局の数倍の医療費を使い込んでいる病院の報酬をカットするしかない
0242名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:13:19.76ID:vQsQOF110
>>241
そうは言っても病院は長者番付にのってないけど薬局は何社ものってるからなぁ
0243名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:17:30.43ID:A8KEp2qG0
>>242
薬局単体じゃないぞ番付に載っているのはホールディングス全体からの利益だ
0244名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:23:15.18ID:C29zzSr00
よくある資格商法の広域版でしょ
0245名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:33:51.89ID:YUoYwcDL0
うーん、普通はこんな処方しないんですけどねー…
まあでも、先生が処方されたんだから大丈夫でしょう。処方通りキチンと飲んでくださいね。

こんなこと言うくらいなら、単なる袋詰め職人の方がマシだわ
0246名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:42:03.48ID:ZpVgO/sM0
薬局では、薬の現物と一緒に「今回処方した薬の明細」をもらう。

あの明細は、
医者の処方箋→それを見てあらためて薬局の事務員が→端末入力→プリント
してるのかな?

それとも、
医者の端末と薬局の端末がオンラインで結ばれていて→医者が処方箋をプリントする→
同時に薬局でも明細をプリントする→薬局はそれを見て(患者の来店前に)薬を準備する。
となっているのか?

患者は、医院のすぐ近くの薬局へ行くのに決まっているから、事前に薬を準備しても
空振りにはならない。
0247名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:46:35.39ID:9+vMvHNW0
>>241

調剤薬局の薬剤師の態度を見ていると安心と信頼出来ないよ。

病院に勤める薬剤師さんのレベルまで上げないとね。

患者のプライバシーを守る調剤薬局を整備しろよ。

そもそも、柔整と同じように薬剤師の開業権が医療費高騰の根本的な原因。
0248名無しさん@1周年垢版2020/02/25(火) 23:55:48.30ID:Z8G+tZ1h0
医者が処方箋出してそれに応じるだけだからな
一回だけその薬の飲み合わせが悪いからと医者に連絡して変更した事あったから万が一のストッパーになってると信じたいところ
0249名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:06:01.79ID:MkOILAEj0
>>246
処方箋はどの調剤薬局でも受け付けるから、あの紙を見てもう一回打ってるんだろうね。

患者からしたら勝手に提携の薬局と情報共有されても困るしなぁ。
0251名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:15:35.55ID:w4/LUuKs0
>>1
MRだが冗談抜きで知識面は医薬品卸の営業(MS)の方がマシやぞ。
MRもMSも今の時代研修等で最新の医薬・治療知識を更新していくが薬剤師にはそんなん一切ない。

講演会や研究所も呼ばれない(製薬会社が呼ぶメリットがない)から知識の更新はネット(笑)
0252名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:17:14.55ID:4/C2xN1k0
>>251
最近のコンプライアンスで添付文書以外の、情報だせなくなったので、MRさんも大分必要性減ってきたな。

ボールペン枯渇問題深刻やし。
0253名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:17:48.90ID:w4/LUuKs0
>>241
頭悪すぎ。
病院はプロフェッショナルを何人も雇用して研修して育てて『医療』で『治療』を提供してるわけ。

薬局では何を雇って何を提供してんの(笑)
0254名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:18:45.15ID:w4/LUuKs0
>>252
このレベルの低さが薬剤師😂

今そんなん言ってるのは薬剤師くらいのもんやでw
0255名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:18:48.70ID:9KeLUO2t0
>>252
MRってバカっぽい人しか見たことないけど実はバカじゃないの?
0257名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:21:29.97ID:w4/LUuKs0
>>255
残念ながらMRはこの10年で完全に在り方が変わったよ。
毎月医薬と医療と営業スキルのテストがあって順位も公開される。

少なくともお前よりは賢いし、バカっぽく見えてるのは『見下さない様にみせる営業スキル』にお前が引っかかってるからよ。
0258名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:25:00.10ID:uwnIeTA30
>>255
バカっぽいんじゃなくてバカそのものだよ
なのに自分はバカじゃなくバカに見せてるだけとか勘違いしてるバカもいるしw
「無知の無知」って奴だな。猿以下の生き物
0259名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:25:15.04ID:q4qRnTbG0
薬剤師不要
0260名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:25:42.84ID:9SzphBDE0
前から言われているけど薬剤師って自動運転で失職するであろうタクシードライバーやトラックドライバー以前に不要になると思う
だって無くても全く困らない職種だもん
0261名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:25:48.81ID:uwnIeTA30
まともな教育受けた人間がMRなんかやってるわけねーだろww
0262名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:26:10.71ID:q4qRnTbG0
ゲンキーなんて薬の横でタバコ売ってるからなw
笑えるわ
0263名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:26:38.94ID:K29g8YHA0
服用する薬の飲み合わせ可否判定システムなんてすぐにでもできそうじゃん

マジで
0264名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:30:28.66ID:XHvAx/Si0
これ決めた役人ってバカなの?
昔みたいに院内に戻せ!
昔なら風邪で言ったら2000円以内なのに
今は3000円ってどうゆうことなんだよ!
0265名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:30:38.01ID:q4qRnTbG0
二類なら無資格でスーパーやコンビニで売るべき。
あ、大部分の薬剤師が不要になるから無理かw
0266名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:32:25.68ID:q4qRnTbG0
そもそも2類は既にアマゾンや楽天で売ってるからな。
全小売解禁はよ
0267名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:32:26.03ID:ijam4Gy60
現在皮膚科に通院してて毎月薬局に行ってるけど
あんな狭い部屋になんで5人も6人も薬剤師がいるのかが不思議でならない
0268名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:33:09.67ID:q4qRnTbG0
そんだけ無駄を重ねても薬剤師が儲かるシステム
0271名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:42:48.23ID:wZceML4y0
偏差値30の大学でも薬剤師になれるからな
その程度の仕事
0272名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:45:01.46ID:4/C2xN1k0
>>254
すまん、ボールペン枯渇は薬剤師じゃないぞ、医者が感じてるんだ。

説明会もぐっと減ったし、参加しないとメーカー入りすらもらえんし。

あと、こっちのに依頼した講演すら、添付文書外のチェックはいるのキツいわ。まあ、コンプライアンスに苦労してるの現場のMRさんだけどさ。

で、派遣系のMRさんの質低下は深刻よ?
0273名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:54:57.29ID:AD+Sn3610
法律で決まってるからじゃなくて、
その法律がある理由を書けよ
0274名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 00:57:58.33ID:uSoUR88b0
>>214
ねえよ
0275名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:12:50.72ID:7woXfOgJ0
不要だよ

いらない

居ない方がマシ
0276名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:20:42.82ID:SRAFiI9I0
ピッキングだけじゃスキル向上しないだろうし、働いてる方も不安じゃないかな?
規制緩和されたら仕事無くなるかもしれないし。海外の大卒薬剤師はどんな仕事してるんやろか?
0277名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:23:11.41ID:BPaP1jEY0
>>61

医者って、簡単な健康診断の日雇いバイトで、時給1万円以上だからなぁ…。
0278名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:27:38.89ID:TE4KnBea0
いちいち質問してくる薬剤師はうざい
0281名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:33:18.87ID:6ZNa19RY0
あとさ、メガネやコンタクト作るのにいちいち眼科行けとか、ほとんど診療してないのにイライラすんだけど
0282名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:35:20.20ID:kVCQCqPY0
続き読まなわからんやろ

●一緒に解決方法を考えてくれる薬剤師を探そう

ただし、きちんとやっている薬剤師もいます。

子どもの粉薬の処方量が適切か確認しています。筆者は、実際に、10倍量処方や、
逆に1/100量処方を見たことがあり、医師に問い合わせて薬の量を変えてもらいました。

高齢者で、とにかく薬の量の多い方に対しては、続けた方が良い薬、やめても良い薬、
可能であればやめた方が良い薬を考え、医師へ中止提案の手紙を出すことがあります。

患者さんは、飲んだ瞬間に起きるものだけが副作用だと思っていることが多いようです。
何十年も飲んでいる薬で副作用が起きるわけないと思っていることがあります。しかし、
薬は何十年も変わらなくても、患者さんは何十年もすれば変わります。

今の患者さんに、今の薬が処方されているのが適切なのか確認し、医師、ケアマネージャー
など他の職種と情報共有するのが、これからの薬剤師の仕事です。

これからは、単に病院のそばにあるだけでなく、きちんとした薬局を選ぶようにしましょう。質問に対し、
単に「医師に聞いて」ではなく、きちんと回答してくれる、他の薬局でもらった薬との飲み合わせを教え
てくれる、不安な時は一緒に解決方法を考えてくれるような薬剤師を探してみてください。

東京都なら、「t-薬局いんふぉ」(東京都薬局機能情報提供システム)にて、薬局が在宅医療を行って
いるか、外国語に対応しているか、どのくらい薬の在庫があるか、年に何枚の処方せんを受け付けたか、
など確認できます。
0283名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:36:40.80ID:kVCQCqPY0
医者より薬剤師のほうが薬は詳しいからね
いらないって言ってるやつは医者が間違っててもそのまま飲めばいいよ
0285名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:37:48.77ID:nt1NNS1g0
新型コロナには唯一の袋詰めさえも出来ない無能
0286名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:40:24.50ID:97CBsVkX0
袋の説明みたら判るからさっさとお会計して
0288名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 01:45:14.83ID:97BZrN5Q0
医者に書いてもらった処方箋の薬の在庫が無いので成分が同じ薬出してきたから
それ飲んだ後の溶け方ちゃうやんけって指摘したらめんど臭そうに
成分同じだからいいんだよって言ってきた薬剤師が居たんだけど…
医者の処方箋無視ってひどくない?
0289名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:13:54.02ID:7woXfOgJ0
>>280
今日の暇な業務時間中に
窓口PCでこんな気持ち悪いもの作ってたんかw
0290名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:14:55.76ID:7woXfOgJ0
>>284
説明書付いとるやろw

あと、今時ネットで薬の名前くらい打ち込んで調べる奴いるしw
0291名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:16:42.24ID:JCHqbDNOO
>>1
そんな薬剤師滅多にいない
みんな医者より薬に詳しいよ
うちの近所はね
0292名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:17:14.44ID:7woXfOgJ0
>>283
ヤクザだな

脅して自分達の無能さ加減を誤魔化すことしかできないw

間違った❓
お薬手帳なんて半数が持って来てないのに何で飲み合わせがどうとか判るんだ?

あんな窓口で口頭で聞いただけの事で全部判断出来るの?w
患者だって急いでるし、恥ずかしい内容は誤魔化すこともあるだろ?

それで何が正しいのか判るんか?wヤクザ医師はw
0293名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:17:25.52ID:x42r0fyC0
お薬手帳を忘れるなとか、複数持ってないで一冊に纏めろとかウルサイ
0294名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:17:38.11ID:7woXfOgJ0
>>291
気持ち悪い擁護w

お前医師?w
0296名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:19:33.11ID:/E7VyMAG0
医師って薬の説明しないよな
こっちから聞くと面倒そうに答える
0297名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:30:44.38ID:qAKHvea60
ジェネリックにしろってしつこい
何でお前らの評価の為に自分や家族がハズレ引くリスク取らなきゃいけないのよ
0298名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:37:35.40ID:1O6Djajq0
だから女が多いのか
0299名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 02:38:29.51ID:kOpjAiET0
実際あちこちかかってるお薬手帳持った老人が相談するとき以外は全く意味がなく実質薬価をおしあげてるだけの害悪みたいな存在
0300名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 03:15:57.07ID:IxbzsWC80
袋詰めで年収500〜600万なら言うことなしな商売だな
0301名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 03:32:25.26ID:eYgTzt970
棚から薬出して袋に詰める作業に知識なんていらないしな
なるまでの費用を考えても年収400万以上はどう考えても与えすぎだわな
薬局従事者を週に2度は介護職に回すとかを考えないと国民の理解は得られないだろう
これからますます叩かれていくよ
0302名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 03:34:55.34ID:IbYYWIcG0
知り合いのこの手の職業と付き合い多いやつが薬剤師ぼろっかすに言ってたな
0303名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 03:50:11.81ID:oBWM6Xsv0
>>253
お前が馬鹿
治療の根幹は薬
薬なしには手術すらできない
リフィルで医療費削減
0305名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 03:58:01.52ID:oBWM6Xsv0
>>258
製薬会社も年中中途採用を募集してるしな
馬鹿ばかりで定着率も悪く使い捨て営業扱い
0307名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 04:49:17.30ID:TE4KnBea0
>>297
でもまぁ歳とると毎日飲む薬飲んでだから
ジェネリックじゃないとお金大変だぞ
0308名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 04:55:59.12ID:irwNDtcb0
私学の医師と私学の薬剤師の最強タッグな。
0309名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:05:33.32ID:OjMzKv4h0
田舎に住んでるが ちっちゃな町医者の隣にバラッグみたいな建物あって処方線持って中に入ったら4人ぐらい人がいてびびった。
あれが全国にあると思うとそりゃ税金いくらあっても足らんわと思った。
0310名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:07:26.69ID:yFN9V9GT0
>>291
調剤薬局
薬剤師「薬手帳を必ず持ってきてください!」
俺「会社帰りなんで・・・それで体調悪くなって持ち歩いてなくてですね」
薬剤師「それでも必ず持ってきてください!」
俺「はぁ」
薬剤師「じゃあ確認してください。胃薬28錠ですね」
俺「不足で20錠のはずなんですけど」
薬剤師「ああ、宅急便で送る分があって胃薬20錠ですね」
俺「はい」
薬剤師「薬について何か聞きたいことはありますか?」
俺「じゃあ、この薬なんですけど・・・」
薬剤師「待ってください。なんで医師に聞かなかったんですか」
俺「え?」
薬剤師「医師に聞いてください」
俺「はい」
0311名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:14:10.54ID:oBWM6Xsv0
>>309
馬鹿の極み
処方箋を持っていく人が増えなければ人数が多くて割を食うのは経営者
公務員じゃないんだから給料がきまってるわけではない
批判してるのが馬鹿だとわかれば誰も意見を聞いてはくれない
0312名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:14:52.97ID:bIwqnH5W0
20年位前から出されて飲んでたカプトリル
毎回、医師が変わったタイミングで、出されてる薬を
精査して減らすなり入れ替えるなりしてくれ、って言うんだが
こんな古いの飲んでたんですか?って言ってレニベースに
変わった事がある。
じゃあ今までの数人の医師と10軒以上変えた薬局の人達は
何を見てたんだ?患者が言わなきゃ全員が右から左、か?

クスリのプロなんだったら薬剤師がそれを医師に進言しろよ
施術は責任重いからヤダ、でも医療関係の高給取りになりたい
で、成れの果ては「袋詰め立ちっぱなし人形」か、因果応報だね。
そんなんだから店頭にくるこのスレの連中みたいなバカな
患者にさえバカにされていらねぇって言われちゃうんだよ。

医師の袖の下から薬局経営者の売りたいジェネリックになっただけで
医療費の圧縮にはなってないだけじゃねぇか
0313名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:17:32.00ID:oBWM6Xsv0
海外は医療費削減の患者目線を重視してリフィルになってるのに
何もわからない貧乏人
0314名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:25:02.45ID:yFN9V9GT0
>>291
調剤薬局
薬剤師「確認してください。クラリスロマイシン1週間分と・・・」
俺「クラリスロマイシン?クラリスロマイシンってなんですか?」
薬剤師「え?」
俺「いつもの薬と違うんですけど・・・間違えてませんか」
薬剤師「本当だ」
俺「どうなってるんです?大丈夫ですか」
薬剤師「きちんと三重のチェックはしてますよ」
俺「三重?じゃあなんで間違えるんです?」
薬剤師「今すぐ用意しますから座ってお待ちください」
俺「ちょっと俺が気付かず飲んだらどうするんですか」
薬剤師「座ってお待ちください!」
俺「しっかりしてくださいよ」
薬剤師「座ってお待ちください!」

裏に行った薬剤師「今あそこの人、酷い重クレイマーで(ヒソヒソ モンスターで(ヒソヒソ」
0316名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:48:37.55ID:14qlp+fs0
風邪を引いたので内科に行って処方箋を出して貰って、病院の隣りの薬局に持って行ったら、
いい年した若者が5人がかりで薬を選別してる姿を見てドン引きした。
病院駐車場の片隅にある小さな建物の中で、毎日繰り広げられてると思うと鬱になるな。
給料良くて、無くなる事もない仕事だろうから、必死に試験受けて就いた職なんだろうけど、あんな人数必要なの?
保険料が無駄な人件費に垂れ流されてるとなると問題だよ。
0317名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 05:55:53.77ID:T9idsiDq0
>>313
リフィルってレスをしてる薬剤師が何人かいたけどリフィルがなんなのかを説明した奴は1人もいない
カウンターで薬情を説明する時もそんな感じなんだろう
理解してもらおう、ではなく自分が話したい事を話して自己満足している
それでは国民から評価されない
俺はリフィルを知ってるけど知らん奴には全く刺さらないレスだろうな
0318名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 06:16:41.76ID:C9CvS/vz0
アメリカだと看護師に次いで人気のある医療職なんだけど、役割というか考え方が根本的に違うんだよな。
日本だとそもそも薬剤師を活用しようという発想すらない。
0319名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 06:22:09.40ID:63YjkeS00
>>317
リフィルについては3つ程度のスレで仕組みについて説明してきたが?やさしーく説明しても誰もノータッチ。意図的なのか、単なる馬鹿だから理解できないのか
0320名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 06:27:56.52ID:4AEAh4KU0
大学で一生懸命6年間勉強し、国家試験にも合格してるのに
それが実際の仕事でほとんど活かせないのは社会的損失だろうな
0321名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 06:30:48.88ID:Ktsepzt70
>>320

薬剤師資格をもった営業マンとか薬剤師資格を持ってるSEとか、薬剤師の塾講師、薬剤師のホステスとか、それなら重宝されると思うぞ。
0322名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 06:36:31.99ID:ODbl19mQ0
>>318
勿体ない話だな。持病沢山、今は推奨薬局じゃ無く信頼有る薬局で薬貰ってる。
0323名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:00:25.14ID:63YjkeS00
ほらリフィル。深夜に湧いてくる老害ニート達は読まないだろうけどな。
リフィル処方箋
初回に医師の診断を受け、2回目以降は、患者が医師の再診を受けることなく、処方箋1枚で繰り返し薬局で薬を受け取ることができる
アメリカ、カナダ、フランス、イギリス、フィンランド、オーストラリアでは導入済
日本では、2010年から医療費削減として議論されているが、医師会の強い拒否がずっと続き、薬剤師叩きに鞍替えさせて未導入のまま
0324名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:06:21.40ID:lD9UygyB0
薬剤師は未婚が多い。
自分の年収が多いから男の年収にもうるさいので。
0326名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:13:03.08ID:/oF6G4TY0
6年間学んだことが活かせないというのは大した問題じゃない
6年間の投資を効率よく回収できるかが問題
で、効率よく回収しているわけだからそれでいいと思う
社会的には大きな損失だし、利権による外部不経済の典型例だけどさ
労働の対価としてとてもじゃないが相応しいとは思えない金銭を得ているわけだし
システムを考えると高給取りの公務員というイメージ
0327名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:13:42.79ID:IXnTyQlq0
年収高すぎだからこんな仕事なくせよww
バランスおかしいだろw
0328名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:13:45.64ID:gwnYTJbc0
医師の処方箋を正確に袋詰め
コンピュータの超得意分野
AIすら不要
0329名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:16:01.32ID:ALnC/qwF0
近所の小児科でもらった処方箋持ってったら
分量がおかしいと思うって言って病院に問い合わせてくれたよ
0330名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:16:39.07ID:GfVFp8S20
薬の説明は紙でくれるけど
描いてあることは意外と漠然としている
0332名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:22:09.95ID:5yZiseJp0
今はどの士業も競争に晒されている
しかし師業はなんの競争もないんだよ
0333名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:22:20.09ID:gwnYTJbc0
薬科内科はAIの超得意分野
記憶系の仕事はペタバイトの巨大ストレージを持つマシーンには勝てんよ
外科は無理だけど
0334名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:24:29.69ID:GJrHbmEL0
入れ間違いは無いけど、入れ忘れは結構ある
飲まないと死ぬ可能性があるから困る
0335名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:26:49.22ID:/oF6G4TY0
薬剤師の半分を介護に回すべき
0336名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:28:18.73ID:txiwRef30
>>323
患者の手間や医療費を削減出来る点には同意する
だけど院内処方にして再診不要で薬を出せるように制度改正すればリフィルとほぼ同じだよね
そうすれば調剤薬局という無駄なインフラを削減出来るのでは?
0337名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:35:58.07ID:XM+cakhk0
>>323
意図的にスルーされるのは何故か?を君が気がついてないのか
もしくは利権構造を君が「ノータッチ」にしたい人なのか、
どっちだろね
0338名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:37:07.48ID:oBWM6Xsv0
>>329
こんな解釈だから勘違いして嫉妬するんだろうな
その部分はもう規制緩和で無資格にやらせてるけどな
0339名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:39:00.91ID:oBWM6Xsv0
>>328
こんな解釈だから勘違いして嫉妬するんだろうな
その部分はもう規制緩和で無資格にやらせてるけどな
0340名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:40:37.62ID:XM+cakhk0
>>337
その通りだと思う。
処方箋もらう為には病院行くしか無い訳で
だったら院内だけで済めば一番早いよね
0342名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:42:24.97ID:oBWM6Xsv0
>>336
院内処方にしたら
また医者が不要な薬をじゃんじゃん処方してくれるだろうな
それと期限がせまった薬を必要ないのに処方してくれるだろうな
これらの理由で院外処方にしたのに
0343名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:43:18.21ID:Fu2E7XMv0
>>336
院内処方で再診不要?単なる素人同然の受付のオバちゃんに医師の診察が必要か否かを委ねるのか
リフィルの根底は薬剤師によるモニタリング
そもそも貴殿の主張は医師と薬剤師の独立性を無視した破綻した主張
薬局を削減するのはある程度は賛成だが、処方箋の絶対数が変わらない限り、薬局を削減しても医療費の削減には繋がらない
>>337
こんなに外野が煩いんだから、さっさとリフィルにすればいい
ある程度の薬剤師は淘汰されるのは仕方がないという立場だわ
0344名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:44:58.09ID:Fu2E7XMv0
>>336
そもそも院内処方だと、何かと理由をつけて再診させるだろ
その方が病院は儲かるんだから
そうならないための医薬分業、リフィル制度
0345名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:45:54.64ID:oBWM6Xsv0
リフィルにしたらヤブ医者の危機
ヤブの集合体の医師会が大反対
優秀な医師は医師会に所属してないから関係ないけど
0346名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:46:08.76ID:XM+cakhk0
同じことが薬局で起こってるじゃないか
必要ない商品いっぱい店頭に並べて勧めてる薬局は
どうなんだ?
結局、利権のある所が医者から薬局経営者に変わるだけ
0347名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:48:02.45ID:Fu2E7XMv0
>>345
反対しているのも医師会のベテランだからな
自分が暴利を貪ってイイ思いをした現役時代の制度に戻したいんだろう
背景も違うのに、時代錯誤も甚だしい
0348名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:48:57.76ID:oBWM6Xsv0
>>346
お前馬鹿だな
それは買う方に選択権があるじゃん
処方は無条件に買うはめになる
0349名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:49:29.21ID:2btJF8uM0
>>340
まぁそうなんだけど、院内で出すと町医者が金欲しさに高額な要らない薬をバンバンだすようになる。
というか、なってしまったので外に出した。
今の問題は薬剤師にわたる高過ぎる手数料だよ。
手数料分の仕事してない。
0350名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:49:36.02ID:XM+cakhk0
利権が薬局経営者に移ればそこにブローカーが集まる
結局、医療費財政の健全化に繋がらない
その本質をわかってるからみんなスルーすんだろ
いい加減に理解しろよそれぐらい
0351名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:50:48.78ID:Fu2E7XMv0
>>346
必要ない商品?具体的に言えよ
医療費削減の是非と論点をすり替えるな
たかたが食品の利益が月にいくらあると思ってる
患者が薬局で買わなくともスーパーで買うだろうが
0352名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:52:31.47ID:Fu2E7XMv0
>>350
馬鹿か?
院内処方になれば医師の絶対性が更に増してお前の言うブローカー(笑)が集まって余計に本末転倒だろう
権力は三権分立のように分散させるのが常識だろう
0353名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:52:52.60ID:EnqPqVOK0
>>342
おじいちゃん、いつの時代の制度の話してんの?
0354名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:52:57.87ID:bpXqrVm50
2年に1度この時期になるとででくるな
財務省の人間が書いてるんか?
0355名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:53:12.02ID:Fu2E7XMv0
>>350
リフィルで医療費削減の実績が出てる欧米のことはスルーか?
0356名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:54:08.58ID:Fu2E7XMv0
>>353
おじいちゃんは>>342じゃなく、院内回帰を主張する>>336だろ
0357名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:54:10.75ID:XM+cakhk0
ほらな、都合悪いとすぐ「馬鹿」と罵り、冷静さをなくす
ジジババに平気で売りつけてるの何度も見てるぞ

都合のいいとこだけ理想論や建前を振りかざしているから
スルーされちゃうんだよ、キミ
0358名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:55:02.61ID:9qBV8eVi0
医師からすると袋詰めパートの癖に
医療関係者ヅラしててイラッとくるらしいなw
0359名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:55:08.34ID:15NMvKMJ0
>>1
今更w

誰だって出来る仕事
法律で守られた仕事

法律が変われば
規制緩和が進めば一瞬で淘汰される仕事だとw
0361名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:56:10.39ID:EnqPqVOK0
>>343
必死で割高な調剤料のことをごまかすカス薬剤師。

病院は院内分あるから、医薬分業でも薬剤師と在庫置かなきゃならんので、そこに集約した方が低コスト。調剤料も安く設定されてるし。

門前薬局が軒連ねてる時点で、高コストなのはサルでもわかる。
0362名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:56:13.35ID:eIswFz+A0
薬剤師ってもっと給料高くていいよな

その辺の仕事と違って絶対間違えられない
特殊な仕事だし
0363名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:56:17.17ID:1dhc3DHE0
そら処方箋見て詰めてるだけで
スーパーのレジ打ちと変わらん仕事だろ
0364名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:56:25.80ID:HIi3PKfS0
AIでもできる仕事だからな
0365名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:56:31.26ID:Fu2E7XMv0
>>357
そういうのはいいから。
理想論じゃないし、ある程度の薬剤師淘汰は仕方がないと言っている
権力分散については何も反論できないんだな
食品だって、患者の治療上、差し支えない商品をラインナップし販売の際は選別してる
スーパーとかで素人判断で買われるより余程マシだわ
0367名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:56:49.84ID:xbWS10Vi0
大体病気のときに隣の薬局まで移動するの不便なんだよなあ
骨折したときとか
0368名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:58:43.25ID:XM+cakhk0
理想は、患者本人が勉強してクスリの削減に努め、
なおかつ病院や薬局を社交場にしないようにするしか
無いんだが、そりゃ無理だからな
0369名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:59:13.61ID:Fu2E7XMv0
>>361
なぜ院内の調剤料が安いか分かるか?
昔のようにさせないように、院内処方で暴利を貪ったペナルティだよ
だいたい今度の4月で院外の調剤料は削られるけどな
院内処方で薬剤師置いてる病院なんか見たことないぞ
お前が薬剤師だと思っているだけだろ
大抵、医療事務か看護師が違法で調剤やってる
0370名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 07:59:42.53ID:EnqPqVOK0
>>356
薬価差益とか、いつの時代の話?
0371名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:00:09.12ID:oBWM6Xsv0
>>362
馬鹿が調剤が仕事だと思って袋詰めとか言ってるけど
そんなのは馬鹿のいうようにAIで構わないわな
処方監査に専念した方がいい
0372名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:01:02.75ID:15NMvKMJ0
規制緩和でサヨナラの仕事
0373名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:01:29.44ID:XM+cakhk0
キミが理想論じゃないと思っているものが、他の人達大半から
見れば理想論そのもの、だからスルーされちゃうの、気がつけよ
0374名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:01:39.89ID:Fu2E7XMv0
>>368
患者本人が勉強?日々アップデートされる医療情報や、病態、薬理、生理を素人が身につけられると思っているのか
0375名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:02:40.46ID:7JysTkkC0
天下り先増やすのが医薬分業の目的だったからな
仕事の中身は関係ないんだよ
0376名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:03:19.95ID:Fu2E7XMv0
>>373
他の人達大半?制度の仕組みを理解しようとしていない程度の低い奴らだろ
理想論にさせようとしている医師会の動きを全く危険視しない。貴方を含めてな
0378名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:03:32.56ID:4/C2xN1k0
>>369
あほか…
>>361を1億回読み直せよ
0379名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:04:57.46ID:XM+cakhk0
欧米では効果が上がってる、って言っても導入してみりゃ
絶対に骨抜きにされるだろよ
愚か国民にはそれにあったレベルの社会しかもたらされない
0380名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:05:51.78ID:VE2Qngzi0
薬剤に書いてある数字とアルファベットの羅列と薬剤の形状だけでその薬剤を特定するのは素人では無理だぞ
最近そういった本がでてて素人でも検索出来るようになっているが自分が罹患している疾病に関する薬剤の知識しか素人がもっていないのに対して、プロの薬剤師はそれを完全に網羅して覚えているのは凄いと思う
0381名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:06:04.88ID:iFIMhYI/0
問診と言い張るなら個室を用意しろ。
カウンターで他の客に聞こえるような環境でやんな。
0382名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:07:05.70ID:4/C2xN1k0
>>379
院外もそうだけど、表面上の制度だけ真似ても、根っこの制度やら文化を変えないと逆効果ってよくあるよね
0383名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:07:31.71ID:4/C2xN1k0
>>380
今日の治療とかみるだけ。検索もかけられる。
0384名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:07:57.32ID:Fu2E7XMv0
>>378
院内処方になったら院外処方の原資をシフトさせるだけ
結局は割高になる可能性を秘めている
お前こそ何故院内の調剤料が安いか、いい加減理解しろ
0385名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:09:38.14ID:8CTetGoy0
>>383
スマホ片手に働く店員なんぞ見たくはないな
そういうのスラスラ出て客捌けない奴とか使い物になるのか?
0386名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:09:42.98ID:4/C2xN1k0
>>384
安い=医療費が安い

アホちゃう?
院内なんて、管理コストでほとんど赤だわ。ジェネリックのほうが外来は差益少ないことも珍しくないし。
0387名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:10:04.29ID:VE2Qngzi0
こうやって人の職業をスポイルして足を引っ張るのが好きな国民性だからな
そのうち医師も看護師も要らないとか言い出すぞw
0388名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:10:08.33ID:RgL7qZzr0
〇〇って要らないよね?的な煽りにコロッと騙されるヤツって
小泉竹中の郵政で反省してないの?

国内の破壊工作でしょ。
0389名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:10:17.61ID:txiwRef30
>>342
もう薬価差益なんてほとんど無い事は薬剤師なら知ってるはずだが?
それに接待や贈答、金銭関係ことごとく禁止されて医者には処方するインセンティブが無いだろ?
さらに言えば、期限切迫したとか包装変更品のデッドストックがあるのでちょっと処方出してくださいとか頼んでる門前薬局もあるだろ?



>>343
受付と薬剤師にどれだけ差があるの?
薬剤師は薬の専門家であって診察は出来ない
受診が必要かどうかを判断するのはどっちもそんなに変わらないだろ?
っていうか受付の方が体調変化があったらそのまま診察へ誘導出来るから効率的であるとも言える
ただ薬を出すだけなら受付も薬剤師も変わりはない
そして薬剤師の問診がザルだと感じている患者が多いからこんなに批判されるんだろう
薬剤師の独立性とか患者にはあまり関係ない話で薬剤師目線の考え方だよ
院内処方回帰に誘導するよう診療報酬を改定すれば処方箋の絶対数は減る
0391名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:10:33.21ID:Fu2E7XMv0
>>379
骨抜きにさせようとしている医師会が槍玉に挙げられない
医療費高騰に対策しないで、自身の利益ばかり考える医師会こそ周知されるべき
0392名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:10:36.23ID:4/C2xN1k0
>>385
その場でコード判別する必要って、どこにあるの?
むしろ、そんな調剤絶対しちゃ駄目だけど。
0393名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:10:59.28ID:XM+cakhk0
この一時間だけでも分かるだろ
最初に、お前らはスルーする、つっといて、本質を指摘すると
「程度の低い奴ら」と言って選民思想丸出しにするか「馬鹿」と
罵り出す
それでリフィルガー、欧米デハー、って言っても賛同する人が
出るわけないじゃん
0394名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:11:46.39ID:8CTetGoy0
>>392
そういう専門家当事者の意見とかじゃなく客としての意見なんで
トロトロしてるように見えるんじゃないの?ってだけだから
0396名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:12:29.51ID:4/C2xN1k0
>>393
5ちゃんには昔から医者が多数出入りしてるのを知らない院外薬剤師が、マウントしてるよな。

超ウケる。
0397名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:12:52.77ID:8CTetGoy0
>>395
今のAIってまだバカじゃん
その頭いいAIはいつ実装されんの?
0398名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:13:07.48ID:4/C2xN1k0
>>394
調剤でコードなんてみてない。
それを解説してやってるんだから、受け取れよ。
0399名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:14:03.13ID:8CTetGoy0
>>398
他人の働き方に興味ないんで
まぁ大変なんですね
0400名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:14:07.65ID:0tlgipU+0
参議院のせいで法案通るの遅いしカネかかるから
参議院廃止で衆議院だけにしようぜ!!

とか言ってるようなもんだぞ。
0401名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:14:21.35ID:4/C2xN1k0
>>397
そもそもAIすら要らない。
機械に補充する在庫管理員が一人いればたいていの調剤はできる。
0402名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:14:40.13ID:4/C2xN1k0
>>399
大変じゃない、と書いてるんだが…
0403名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:15:41.47ID:8CTetGoy0
>>401
あと定期メンテナンスのためのスタッフと機械の不具合時の重複や薬剤間違いが起きてないか確認するスタッフか?
0404名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:15:59.52ID:8CTetGoy0
>>402
興味ないって言っただろ
0405名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:17:29.33ID:oBWM6Xsv0
>>389
薬価差益の話なんてしてないがアスペか
患者というのは薬をじゃんじゃん出されると次第に病気の態をなしていき
その病院に依存する
永久顧客確保できるだろ
0406名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:17:31.05ID:OeDqFP9l0
>>263
もうやってる
薬局のホームページいくつか見てみな
0407名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:17:36.58ID:w7xXDVf70
っていうか、調合っていう仕事があるだろ。
あんな物をバイトにさせたら、死者が出るぞ。
0408名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:17:39.45ID:Fu2E7XMv0
>>386
そりゃあ分業を促すためだからな
結局は院内処方に戻したいのは病院の利益をあげたいだけだろう御託を並べて誤魔化すな
>>389
院内回帰を声を大にして尤もらしいことを言っているが、診療報酬の取り分を増やしたいだけだろ?
明らかな体調変化があるならいいにしろ、受付が副作用の微妙な兆候を拾い上げることができるのか?実際に疑義照会で変更になるケースもあることは貴殿も医療関係者なら当然認識しているだろう
独立性が関係ないとか暴論だろ、周知の是非は別として患者の利益にはなる
0409名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:18:05.82ID:w7xXDVf70
>>401
嘘こけ
0410名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:18:18.28ID:XM+cakhk0
>>374>>380は一体何を勘違いしているのか
なんで個人が薬剤情報を網羅して知る話にすり替えるのは何故?

患者は今自分に出されようとしている薬その物を
調べ、学び、本当に自分に必要か、を考察する必要が
ある、というだけ、理想論だけどね。
0411名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:19:01.63ID:lzYV7Ag70
薬剤師の嫁もらうと勝ち組。
ドラッグストアのパートで時給2000円、育児忙しい時期は専業主婦やって余裕できたら仕事探せばいいし。仕事も引く手数多。
0412名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:19:18.61ID:w7xXDVf70
>>406
どこだよ?
0413名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:19:34.04ID:8CTetGoy0
抗がん剤の化学療法の時病院で説明に来るの薬剤師の人なんでしょ?
なんか味がしないとか手先の感覚がないって副作用の相談に答えてるけどああいうの医者がやれ言うには今の病院のお医者さん忙しすぎると思うんだが
お医者さん死んじゃうと思うよ
0414名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:19:36.40ID:4/C2xN1k0
>>404
興味ないのに横レス。
分裂病かよ…
0415名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:20:33.78ID:4/C2xN1k0
>>412
チェックシステム入れてないところって、恐ろしいやん。
マスターの設定次第でザルなんだけどさ。
0416名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:21:38.85ID:Ktsepzt70
>>340

いいとは思うが、問診スキルの向上と診察室は必要だよね。生活習慣病で容態に変わりがなければ診察なんて数分だもんね。
 容態が変わった場合の対応も決めておかないとだろうな。それと薬の変更は必ず医師の再診察が必須かな。
0417名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:21:57.62ID:8CTetGoy0
>>414
こういう言い方したらイライラすると思って
あと興味ないってのは何も言わないって訳ではなく単に思いやりがない言い方になるって気持ちの問題だから
0418名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:22:00.13ID:w7xXDVf70
>>415
答えになっていない。
0419名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:23:21.49ID:UQ4o0uG50
なんの薬?何かあったの?場所(部位)は?とか聞いてくるよな
しかもデカイ声でw
看護師よりも薬剤師を横におけ
0420名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:23:44.37ID:XM+cakhk0
逆から云えば、国民が>>410に書いた事を務めて努力しないと
どんな立派なシステムを導入してもムダ
って事で、皆さん頑張りましょう、って結論になる
0421名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:23:53.85ID:4/C2xN1k0
>>408
必死すぎる…

国が分業体制縮小に舵切ったからって、見苦しいわ。かかりつけ薬局が絵に描いた餅で、門前薬局になっただけだからな。
オマエラこそ、病院に戻るの食い止めようとしてる利権集団やん。

分業廃止は総コスト下がるので、薬局チェーン以外は損しない(病院は損するが)。反対してる奴はだーれだ?
0422名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:24:41.20ID:oBWM6Xsv0
>>391
大丈夫だよ
ここで薬局叩いてるのは無知で言ってることがメチャクチャだから
議論の場のあげることすら無理じゃね
医師会の横暴はしかるべき知識をもって糾弾してるし
最近は医師間の格差問題で有能な医師がヤブの医師会を毛嫌いしてるから
医師会も権力は低下傾向
0423名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:24:42.30ID:4/C2xN1k0
>>418
院内の調剤システムにも、普通に禁忌チェック組み込まれてるよ?電カルにもね?

なんで無いと思うの?
0424名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:24:51.10ID:w7xXDVf70
>>414
いや、工作員だろ。
問題はどこの工作員かだ。
日本破壊工作なので、外国だろう。
中韓のどちらかだと思うが、最近はキリスト教も疑っている。
0425名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:26:15.50ID:enW0C51m0
>>6
医者が薬に詳しいと思ったら大間違いだぞ
大学で薬理の勉強なんて2年くらいしかない
医者は人体構造と人体生理の勉強に大忙しだから薬は薬剤師の方が詳しい
0426名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:29:37.48ID:4/C2xN1k0
>>425
でも、薬剤師は病気や治療のこと知らないから、その薬を目の前の患者にどう使ったらいいか判断できない。

添付文書の用法だけで診療できるなら、医者は要らんからなぁ。
0427名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:30:18.18ID:Fu2E7XMv0
>>421
ふーん。よくも尤もらしく言えるわ、確信犯だろ
分業廃止ではなくリフィルにされると困るのがお前ら
非処方箋薬を販売できる仕組みを簡易化して欲しいわ
処方箋同成分の市販化すら反対している団体がよく言う
院内ならそりゃあ処方箋枚数は減るだろうよ
処方箋枚数が減っても医科医療費がその分増額すれば意味がないがな
今だって無駄な湿布やビタミン、トローチ、うがい薬、抗生剤を漫然と処方しているくせによく言えるな
0428名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:30:36.60ID:oBWM6Xsv0
袋詰めなんて言ってるようでは薬剤師叩きはうまくいかないだろ
袋詰めは薬剤師が最も止めたがってる作業のひとつ
外国のように処方監査とレフィル処方に専念したい
0429名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:33:08.40ID:4/C2xN1k0
>>425
あと、自分の専門分野で使う薬なら、代謝から何から、俺のほうがくわしいよ。奴らの使うアンチョコも全部持ってるし。

いつも薬剤師は俺に聞いてきて、俺が教えた内容を他の医者に疑義照会などで指導してる。
0430名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:33:41.52ID:y0Q4AuBC0
まぁ自分で調薬する人少ないしな
酷いのは調薬済みのを購入してるし
0431名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:34:07.69ID:Ktsepzt70
>>425

現場の医者に必要なのは薬そのものの知識じゃなくて商品知識じゃない?。その薬を処方した結果は日々診療経験として蓄積され製薬会社にもフィードバックされる。
 このシステムのなかに薬剤師は入ってないわけさ。医者がよほど悪者だという前提をおかない限り薬剤師は不要となるのは当然のこと。
0433名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:35:12.09ID:/H9Yh3e50
早くAIに置き換えろ
調剤薬剤師が偉そうに自己主張してるの笑えるから
いろいろ聞いてくるから、必要があらば直接医者と話すから無駄なことを聞くなと言ったやった
0434名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:36:27.40ID:Fu2E7XMv0
>>429
自分のお抱え門前のレベルが標準だと思うなよ
ポリファーマシーを作った元凶がよくいう
トレーシングレポートで実績を出し始めているぞ薬局は
0435名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:36:44.67ID:4/C2xN1k0
>>427
その処方で儲けてるの、誰だよw

そんな薬、院内は差益無いんだから儲かるわけ無いじゃん。バカなの?ほとんどの医院も、院外になって負担減ったって喜んでるの、知らない?

あほだから、知らないか。


そもそも、挙げたような薬は全部自費でいいし、抗生剤を国が実効性あるしくみで制限してくれたら面倒減るわ。
0436名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:37:02.29ID:DOSWtz8u0
一度だけ薬剤師の存在が必要だと思ったことがある
医師の処方箋の薬の投与量が間違っていた(基準よりかなり多すぎた)
それを見た薬剤師が医師に連絡を取り、修正された
そこの責任を負うのが薬剤師なんかな
でも院内のほうが連絡取りやすいのにと思った
0437名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:37:38.20ID:cupYWRkK0
職人の朝は早い
0438名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:38:28.06ID:zGQKflTk0
「先生なんておっしゃいましたか?」
「なんでお前にここで説明しなきゃいけないの?」
0439名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:38:52.08ID:xqcysDr+0
>>411
6年も大学に行って時給2000円のパートとかその嫁は負け組やん。
0440名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:39:26.40ID:4/C2xN1k0
>>434
あのさー、おれ病院勤務医で、院内薬剤師にいつも指導してんの。地域でも教育してんのよ。メジャー科じゃなくて適応外使用多いから。

一部をのぞき、薬剤師は薬の使い方とか、根本的な作用とか、本当にしらんから。今日の治療止まりの奴らが多い。
0441名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:39:39.99ID:UQ4o0uG50
カルテのコピー渡して貰ってもいいから症状聞くな
さっさと帰りたいんだこっちは
0442名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:40:24.98ID:Fu2E7XMv0
>>435
院外の方が低コストなのは当たり前だろ
在庫コストがなくなるんだからな
院内→院外の対応をしたこともあるからそれぐらい知ってるわ
花粉症薬を含め、挙げた薬の自費切り替えや一部負担増を反対しているのはお前らだろうが、よく言うわ
0443名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:41:04.08ID:8CTetGoy0
>>440
医者が8時半に呑気にネット掲示板で書き込みって状況がな...
医者ってそんな暇じゃないと思うが
うちの近くの病院のお医者さんはずっと働いてんぞ
お前みたいな暇医者と違って
0444名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:41:25.10ID:eMG9Xm0E0
診療科に関係なくあらゆる薬を網羅するから6年学ぶ必要があるのは判るけど、それに見合った
仕事してないのは残念だね
0445名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:41:52.64ID:4/C2xN1k0
>>436
それな。院外に出てからチェックって、無理がある。

かかりつけ薬局が機能すれば別なんだが、フリーアクセスじゃ無理。

病院も医院も薬局も、指定制にして自由にかかれないようにすると、医薬分業しても集約化のメリット出てくるけどな。そこまでやらないと、意味が無い。単にリソース浪費するだけの現状で終わる。
0446名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:42:22.93ID:ymfc/1AK0
袋詰め職人に対して失礼だよ
0447名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:42:49.14ID:Fy54HnIC0
医者って意外とおかしな処方してて、薬局から問い合わせが多いよ。
自分のかかりつけの薬局は細かく聞いてくるけど、
サプリと相性悪い薬処方された時は、教えてもらえて助かったな。
サプリなんて飲みあわせ関係ないと思ってたから。
0448名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:42:56.58ID:JAbL9RjL0
Ai でいいよ。いずれ助産婦と同じ運命。
0449名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:43:03.67ID:4/C2xN1k0
>>443
子供熱でで休みなんだよ。いまは3日間は病院つれてけないから。普段なら病児放り込むんだがな。

働き方改革、意外と進んでるんだぜ?
0450名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:43:06.91ID:LB96uuEJ0
AIなんて必要ないだろ
決められたものを決められた棚から指示された数量を持ってくるだけだろ?
アマゾン の倉庫の仕事できるならそれできるし、ロボットでオートメーション化も可能だろ
0451名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:43:57.26ID:Fu2E7XMv0
>>440
地域向けの講演は素晴らしいとは思うが、医師会の横暴に対して何も感じないわけ?
0452 垢版2020/02/26(水) 08:44:04.38ID:wauIcHUN0
くすりをもってこい
0453名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:44:20.85ID:8CTetGoy0
個人的な感想言えば薬局でまともな仕事してる薬剤師は5人に1人って所だな
大した病気とかじゃないから一々説明する必要ないのは一応わかるけど端折り過ぎなんだよなぁ
0454名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:44:40.57ID:4/C2xN1k0
>>442
病院勤務医はそんな薬だすのに外来やりたくないから、さっさと自費にしろって思ってるよ。

「医者」が一枚岩と思ってる時点で、制度を語る視覚ないわ。
0455名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:44:49.75ID:UQ4o0uG50
不便なのは歯医者と口腔外科
0456名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:45:25.47ID:pb+DHgVX0
薬剤師への1兆円もの医療費がなければ、
今回のコロナで検査する費用なども賄えたと思うと、
うんざりするな。

早々に「認定薬剤師」資格を作り、
袋詰め薬剤師を根絶して、まともな国庫経営を願う。



創薬、高度医療センターや病院勤めは「薬剤師」に。
袋詰めは「認定薬剤師」にしろ。
0457名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:45:52.87ID:8CTetGoy0
>>449
子供のために休んでいると言いつつこうやって暇をつぶす
お前は小泉のアホ息子か
0458名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:46:03.45ID:vwCibesz0
袋詰めもしてないじゃん
棚から持ってくるだけ

命を縮めながら抗がん剤調合してる薬剤師さん以外は不要
0459名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:46:21.09ID:/H9Yh3e50
薬剤師って今時寺の重要性をしつこく主張すら生臭坊主みたいだな
0460名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:47:25.40ID:4/C2xN1k0
>>451
多数の勤務医は医師会入ってないなので、権限も何もない。
権限のないところに意見出せない。

外国人が内政干渉できないのとおなじ。
当たり前の話だ。

前の病院ならB会員強制だったけどな。
0461名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:47:49.87ID:UQ4o0uG50
精神科医はペーパードライバーみたいなもんだよな
0462名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:48:07.31ID:4/C2xN1k0
>>457
子供寝てるのに、何しろって言うの?
ついでに原稿も書き始めてるけど。
0463名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:49:16.75ID:Fu2E7XMv0
>>449
あー前スレの子ども発熱の方ね。
自演と言われた方ですわ。
0464名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:49:55.10ID:rAHdfiSd
メリットがまったくないからなw

よく言われる「重複投薬のチェック」

じゃあ院内処方が当たり前の時代に、それほど重複投薬があったのか?って話

てか、40代〜のベテラン薬剤師ならまだしも、ドラッグストアの20代30代のガキが

重複投薬のチェックなんてまともにできないだろ
0465名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:50:35.91ID:4/C2xN1k0
>>463
何が自演?
別に証明するつもりもないけど。

書き込み内容見れば、医療関係者にはちゃんとわかる。
言葉遣いで、その道か、そうでないか、すぐわかるからな。
0466名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:51:01.81ID:UQ4o0uG50
容量守らない患者もいるんだから症状聞く規則は無視しとけ
さっさと帰りたいんだこっちは
0467名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:51:07.60ID:smRKLwj10
じいちゃんが薬を飲まなくて家にあまりまくってる
しかも元気で透析してる障害者だから無料だからもらって来ては飲まない
薬剤師に何度も言ったが「ドクターが。。。」で終わり

以前薬価単価調べたら1ヶ月4万円ぐらいの薬を捨てている

薬剤師いらんわ
0468名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:51:26.08ID:J+6SwRwt0
自分も薬潰してつめる人だと思ってる
小児科のとこいってると余計そう思う
前はいちいち移動しなくてよかったのにめんどくさいんだよ
0469名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:52:47.35ID:x8rRoUOi0
二月の間に2回も、「さっき渡したクスリを間違えました」って電話が来て
夜自宅まで交換に来てた。
散々待たせるくせに間違いだらけなら、中学生のバイトを雇えや
0470名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:53:08.34ID:J+6SwRwt0
医者で診察してるのに、薬局でいちいち症状確認して説明させるのもうざいんだよ
大学も四年から六年になって薬剤師の利権拡大だなーと思ってる
0471名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:54:06.89ID:5XEq0lG/0
無能なくせに医療費食いつぶす、袋詰め職人

ってイメージ
0472名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:54:50.23ID:UQ4o0uG50
>>469
夜なら時既にお寿司じゃねぇか
0473名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:55:16.60ID:UAlYSxNV0
海外に行くと薬局にこんな連中居ないよ
何でも買えるし
0475名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:56:58.88ID:5m0Ji37t0
>>39
校正も薬剤師も石神国子かよ
0476名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:56:59.48ID:KpWIlCbe0
昔は粉薬を乳鉢で混ぜて包み紙に包んでて
錠剤の薬なんかほとんどもらうことはなかった
調剤室がガラス張りだったから中見てるの好きだったわ
0477名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:57:14.04ID:eZpD2pCY0
抗癌剤やエイズ薬ならともかく

抗生物質とかいちいち袋詰め職人が売らんでも良いだろ
0478名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:57:20.00ID:+ZoJcZ7o0
薬剤師は大変崇高な理念をもつプロフェッショナルな集団
0479名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:58:35.78ID:+3f4+r0v0
>>459
‥それも仕事ではあるし、せっかく6年にしたし、医者でも多数は薬の知識は‥‥。

処方された薬の事を、
門前使う人限定で良いから、会計済むまでの間に待合室で説明してくれりゃいいのに。
0480名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 08:58:50.53ID:4/C2xN1k0
>>470
まーでも、ときどきは役に立つよ。問題は、それに見合うコストなのかって話。

門前薬局禁止(患者毎の指定薬局以外は禁止)にすれば、
大分効果は変わってくるだろうけど。

院外側は絶対反対するだろうがねw
0481名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:00:51.66ID:4/C2xN1k0
>>479
病院は特定薬局に便宜はかっちゃダメなの。
病院から薬局指定するような言動、張り紙等は、完全禁止。
0482名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:04:33.27ID:UQ4o0uG50
居ても居なくてもいいような奴らでも
面接では人の命救いたいとか言わされてんのかな
0483名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:05:00.60ID:Ktsepzt70
>>450

本格的にやろうとしたらアマゾン並みの規模でやるしかないよ。チマチマした薬局じゃ無理。
 
0484名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:06:16.92ID:rPJaT4nf0
医師が薬剤処方を誤ることだってゼロじゃないからなぁ。

かといって、薬剤師全員が意識高いからというと微妙な人格の人も少なくないから、ただ薬お渡し係してるだけの人もいるし……

かたや、真面目に疑義照会で医師に確認してたら、あの調剤薬局は対応が遅い!と文句言う患者もいる。

このスレ見ても無理解な人がこんなにいる現実。
0485名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:09:11.49ID:DfQyKMeL0
>>484
現役薬剤師やけど、ここで吠えてる連中は自分の誤処方が変更になってる時でもそれに全く気付いてないからね。
医師のミスを患者にわざわざ報告しないから。
0486名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:10:05.63ID:UQ4o0uG50
薬剤師も医者も分かるようにカルテ共有しろってw
何のための処方箋だよ
そこに情報入れるだけじゃん
0489名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:15:11.95ID:4/C2xN1k0
>>488
そんな設定で書いてないけどな。まあ、書き込み内容で判断しろや。
0490名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:15:26.31ID:916Nstxn0
袋に詰めるだけで高収入って怪しいお仕事だし犯罪系もありえる
0491名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:16:19.07ID:4/C2xN1k0
>>485
疑義紹介しないとダメなんちゃう?しない理由もわからんし。インセンティブつかんやろ。
0493名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:17:01.35ID:pz4hLCDz0
医者も単なる処方箋職人だしな。
0494名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:17:15.23ID:r3a0GTUU0
薬剤師憧れてたけど大人になったら給料がいいバイトの意味でまた憧れる
0496名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:17:58.66ID:4/C2xN1k0
>>486
個人情報保護と、日本の電子カルテのガラパゴス化が問題でな。

同じ病院チェーン同士ですら、データ互換性無かったりする。カスタマイズするから。互換性ある病院のほうが稀。

富士通とかが、暴利むさぼるためのしくみ。
0497名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:32:48.95ID:rPJaT4nf0
>>496
病院毎にカスタムするから標準化しても、カスタム部分が連携されないのがね。

一応厚労省も部会も標準化賛成、行動おこしてますって言ってるのと、
FやNがノンカスタマイズで電カル入れて行ける方式に仕向けたがってる現実を思うと悪くない未来が見えそうだけど。

それかクラウド電カルが出てきて、中小病院や診療所を掻っ攫うか。個人情報の観点で社会情勢がゆるさなそうだけど。
0498名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:39:09.52ID:udVvb+if0
介護施設に居る看護師のがよっぽどいらない
クリニックでは使い物にならないバカしかいないし
やることはバイタル測定かアズノール塗布ぐらい困ったらかかりつけ医に丸投げ
あいつらの人件費分介護士に回したら離職率減るのに
0499名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:39:37.15ID:4/C2xN1k0
>>497
ノンカスタマイズだと、院内の業務変更への反発と、既存システムとの整合性がw

システム更新委員会って、IT知識(スキル以前の)がない参加者のむちゃぶりゴネで、カオスになるからなぁ。
0500名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:44:37.06ID:hPrsqgg60
薬剤師は無駄だよな。そろそろ既得権益を無くして自動販売機に置き換わって欲しい。
0501名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:47:14.75ID:FD250HOQ0
>>429
それが実態だよね
薬剤師が薬に詳しいとか言っても質問するとモゴモゴで逃げるし
保険点数を稼ぐ方法にやたら詳しいのは認める

>>485
誤調剤の件についてはどう思ってるの?
医師が間違いない処方箋を出しても調剤薬局で間違って調剤されたら全く意味ないよ
ダブルチェックスルーして患者死んだ事例もあったでしょ

>>491
医師から罵声を浴びせられるのが怖くて疑義紹介しない薬剤師がいるのは医療メディア媒体で何度か目にした事がある
医師にも責任の一端はあるが薬剤師の独立性を言うならそこは折れたらダメでしょ
0502名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 09:57:00.92ID:Ktsepzt70
なんというガラパゴス、なんという魑魅魍魎、まあ、呆れるね。
0503名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:00:18.01ID:AGxAUwGM0
医師と対等に意見が言えるように6年制にしたんでしょ、現実は難しいけど。
だから解剖学も履修単位に入ってるけど必須ではない
執刀はできないからい見るだけだけど、見て倒れるわゾロゾロ人数ばっかいてめっさ邪魔らしいw

薬学部が自分らができない科目を履修するのはおかしいわな、医学部併設の大学ばかりじゃないのに
0504名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:05:37.80ID:4/C2xN1k0
>>503
看護専門学校「…」
リハビリ専門学校「…」

この子達も解剖授業やってるところある。医学部の施設借りて。医者のタマゴとの出会い系とも言うが。
0505名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:06:13.08ID:CpUYXXvc0
眼医者で目薬三種類の処方箋貰ったんで薬剤師にどんな薬か聞いたんたが
全部眼を乾燥させない薬だそうで
なんで同じ効能の薬を三種類出すの?って聞いたら、先生の判断ですとしかいわないのね。
意味ねーよなこんなの知識もなければ思考力も無い。
0506名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:11:29.29ID:smRKLwj10
>>503
供給過多になって薬剤師の給料が頭打ちになったからだろ
実際6年生で薬剤師不足になって薬剤師の給料めちゃくちゃ上がったじゃん
0507名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:12:33.25ID:oBWM6Xsv0
>>505
それは医師会に文句を言えばいい
調剤薬局の薬剤師は言えないことが多々ある
言えばヤブ医者が調剤薬局を潰しにかかる
実際に潰された薬局もある
ヤブに恥をかかすと文句を言われるから医師に相談しろとしか言えない
0508名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:45:00.28ID:CpUYXXvc0
>>507
違うんよ
要は患者が納得すればいいんだから
納得できる説明をすればいいだけ
同じ効能でも成分が違うとかそれぞれ補う為に三種類だしたとか
嘘にならない説明ができる筈

それが出来ないんじゃ薬剤師としての能力も疑われる
0509名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:53:56.63ID:4/C2xN1k0
>>508
それな。

効能書を超えた併用(例えばH2とPPIとか)やることもあるんだから、疑義照会しないならムンテラしとけって話。害がないならなおさら。

害があるときこそ、薬剤師の出番だからなぁ
0510名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 10:56:09.74ID:F6g1GIYn0
正直薬については医師より薬剤師のが詳しいらしい。分業だからいんじゃない
0511名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:08:49.86ID:vHdoTNEE0
過去に重要だった職業でもいいじゃない
0512名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:29:37.54ID:/H9Yh3e50
淘汰されるべき職業
0513名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:32:13.20ID:ErO20nSc0
薬剤師はもっと減らしてもいい
その代わり、薬品管理業務みたいな資格を新たに作るべき
実際に薬剤師と名乗って良いのは、製薬会社あたりで創薬の仕事したりしてるような人で
底辺のマツキヨでレジ打ってるような人には必要ない資格だから
0514名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:32:46.20ID:4/C2xN1k0
>>510
薬の化学的性質についてはくわしいが…

薬を患者にどう使うか、どういう効果があるか、実際の副作用やその比率、副作用への対処、などは全くくわしくない。
0515名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:35:03.52ID:nUtRUy2X0
薬剤師共は正直に答えて欲しい。
処方の内容に責任なんか持ちたくないだろ?
このまま気楽な袋詰め師でいたいと思ってるだろ?
0516名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:42:08.21ID:Oj2Y6fMU0
>>6
バカ

薬の妥当性を確認してるんだよ
0517名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:44:42.53ID:GnPkZShY0
>>513
頭悪
創薬こそ薬剤師の資格いらねーよw
0518名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:46:34.36ID:Y6TTRs330
>>513
ほんまな。
0519名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:49:22.11ID:FD250HOQ0
>>505
>>508
言いたい事はよく分かるw
機転が効かない薬剤師だったんだろうね

でもちょっとだけ薬剤師を擁護するとそう答えたくなる背景があるんだよ
不用意な発言を受けた患者が医師の所へ行ってこんな事を薬局で言われましたと話すと医師と薬剤師が揉める事がある
ほとんどのケースが薬剤師が医師から一方的に罵声を浴びるわけだけども
結局薬剤師は処方箋という酷く限られた情報と患者から聞いた話からしか判断が出来ないから患者に伝える内容が当たり障りのない最大公約数的な話にならざるを得ない

だがこれは一方で現在の調剤薬局システムの限界を表していると思うよ
院内処方であれば患者のカルテを確認出来るから検査値や画像、医師問診結果がすぐ確認出来る
医師や看護師に造作もなく確認出来る
だから院内処方は医師の処方目的に沿った説明が出来るが調剤薬局にはそれが出来ない
そのため的外れな疑義紹介をして医師に叱られることになる
的外れな疑義紹介が続けば医師も苛立って声が荒くなり、それを恐れて疑義紹介しない薬剤師が出てくる悪循環になる
院内処方なら問題ないのに
0520名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:49:32.39ID:4/C2xN1k0
>>516
ちがうだろ、医者と齟齬がないように予防線を張る張ってるんじゃねーか。
0521名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:49:46.91ID:6ZFA+l5D0
嫉妬の目が薬剤師にもき始めたんだな。
揚げ足取りが出始めたらその兆候
0522名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 11:56:21.69ID:Ktsepzt70
薬を飲んで死んだとして、製薬会社や大病院なら損害賠償できるだろうが、薬剤師にできるのか?
0524名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:00:24.94ID:4/C2xN1k0
>>522
有害事象は救済制度あるし、損害賠償保険入ってるだろ。
0526名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:22:02.14ID:tgYSDNaK0
8割は袋詰めだけにいる存在。
薬剤師の専門性が問われ職場は研究職くらいでは?
0527名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:26:01.05ID:/M0VIHTc0
薬剤師は給料いいぞ
0528名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:26:59.43ID:1hchcJy00
研究職に薬剤師の資格なんて必要ないけど?
0529名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:27:18.93ID:rx+T5M8Q0
薬剤師も介護を手伝う時代になるかもね
高級取りな事務作業っていうのがいつまでも許される時代ではない
AIにも変わられるリスクがあって、ブルーカラーにスポットが当たる時代。
0530名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:29:56.07ID:/M0VIHTc0
処方印刷した紙とカネ入れたら
薬が出てくる自販機、
そろそろ頼む
0531名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:32:48.73ID:67U4MZsI0
発注 品出し レジ打ち ワンオペ国家資格
0532名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:33:13.62ID:/M0VIHTc0
診察、処方の全てを記録できる
ICカード保険証を作れ
初診でも過去の病歴を一目瞭然にしろ
0533名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:34:21.28ID:4/C2xN1k0
>>532
マイナンバーカードに統合して、びょうきじょうほう抜きまくりw
0534名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:36:06.08ID:sXIfONUN0
>>530
最低でも後50年は掛かる
0535名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:44:01.25ID:Gwv17H8C0
>>379

プライバシーが保てる医師の診察室と他の患者に病名を晒される調剤薬局。

先ず、患者が求める環境を確立してから要求しろよ。
0536名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:44:31.11ID:9VvVOyP40
小さな処方薬局に従業員4人ぐらいで袋詰めやってるんだよな
まあ待ち時間殆どないからありがたいんだけど、一般の感覚からしたら
何でこんなに人いるのと思うわ
0537名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:48:18.27ID:L3fccfe/0
薬局行って薬剤師の方々が白衣着て難しそうな表情で薬を袋に入れてくれるのが、これぞ国家資格者なんだなぁ〜と尊敬の眼差しで見ていた。

このスレ読んで、明日から薬局行くと笑っちゃいそうで怖いわ。
0538名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 12:51:35.48ID:Y6TTRs330
>>519
やはり分業制度は大失敗だな。
0539名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 13:05:09.53ID:2HuPhxC10
>>503
そうそう、医学部の解剖の途中で見に来るんだよ。吐いたり退室したりして何しに来たんだよと思った。
0540名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 13:07:27.30ID:AGxAUwGM0
>>506
そんな単純な事じゃないよ、薬学部は医療に参加できる立場を目指してるんだと。
医師の言われるまま薬を出すのではなくて、治療法から治療薬の選び方まで立ち会うのが本来だという地位向上を図るのが目的みたい
うちの夫は大学病院勤めだから意思表示みたいのは感じてるらしいが…

現実は大学病院でも薬剤師は契約職員ばかりだったり難しそう
0541名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 13:08:00.88ID:Gwv17H8C0
>>519

それなら、袋詰手に徹すれば良いだけじゃん。
薬剤師は無駄な投薬防止と患者のために疑義照会が必要なんだろ?
0542名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 13:11:55.31ID:65W3KCH90
さっき医者に聞いたのに
院外処方で長々と薬の説明されてめんどくさい
お薬手帳出さないとすごい不機嫌になるし
0544名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 13:18:40.31ID:daSCtN8q0
>>467
処方出してる医者に言わないのは何故?
0545名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 13:52:07.30ID:532jDxGB0
よく診療所の隣に小さな門前薬局があるが、あの経営者はその診療所のお医者さんなの?
もしそうなら医薬分業なんてとてもできんだろうなあと思うが、実際のところ知ってる人教えて
0546名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:00:07.40ID:Fu2E7XMv0
>>465
失敬、貴方に自演という体で話したほうが〜って指摘された者だわ。
0547名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:06:15.52ID:tJq38wLQ0
>>540
薬剤師だがそれを実現するのはかなり難しいな
例えば医師に処方提言をして、それが原因で患者が死亡した場合責任をとるのは医師だけだらな
そんなやつの意見を医師が丸飲みするかと言えばかなり怪しい
0548名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:06:16.56ID:2btJF8uM0
>>545
薬剤師がやってるよ。

俺の高校の同窓生は薬剤師になったが、これまた医師になった同窓生がクリニックを開業するっていうんで門前薬局やらせてって頼みに行っていたな。
今じゃ3軒の薬局のオーナーで富裕層だよ。

医師の家系が親族とかを薬剤師にして、一族でウハウハとか多いんじゃないか?
0549名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:08:17.39ID:MMWIbYY20
>>1
全部読んだけど、結局袋詰め屋ってことはわかった
0551名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:12:44.65ID:sXIfONUN0
>>545
確か医師はもちろん身内含めて出来ないと聞いたことがある。
0552名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:15:36.66ID:tFAG8inq0
処方箋の読み込みから梱包まで全部、全自動でできる機会が待たれる

その前に法改正が必要だがw
0553名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:16:51.98ID:TN7cjcAO0
>>542
薬剤師の役割って患者にお薬手帳を提出させて
他の病院で服用している薬との飲み合わせの可否を判断するぐらいしか仕事ないからな
普通のパートさんの3倍ぐらい給料もらって袋詰め職人だし
0554名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:27:37.36ID:Y6w9OOQZ0
処方変わった時に指導料払うのは分かる
そうでない時は袋詰め要員
報酬もらいすぎだよ
0555名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:35:23.44ID:CqRqdd8j0
対応キツイ薬剤師だと心折れる
皮膚科の薬貰いに行っただけなのに
「これからもこの薬処方されるんですか?どうなんですかっ!」って言われても
医者に聞いてくれよ、知らんがな
怖いよw
0556名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 14:52:32.73ID:RnYRIr1Y0
>>545
開業医の何親等までかは
門前薬局の経営は不可だから
薬剤師ではないイトコから
薬局経営者として名義を借りて
開業医の実弟である薬剤師が管理薬剤師やってる

って例は知ってる
イトコができるなら
4親等以上は可能なのかな
0557名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:00:28.20ID:n9brhNRs0
>>519
そのための電子カルテとICカード

本来本人のカルテを本人も知らないのがおかしい話
薬剤師もだが、電子カルテ導入後の医師とカルテデータの扱いが、全く非効率なままだな

お薬手帳の本気の電子化が、今の時代スマホタブレットひとつで済むことやれる事が滞ってるな
0558名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:03:08.67ID:igNHmL3m0
>>557
おかしくないさ…
カルテの客観データは本人のモノだが、記載された文章の著作権は書いた医療者にある。

診療契約は、全ての情報を提供してもらう種類の契約じゃない。
実際、保存義務は病院に課せられており、所有権は病院にある。
0559名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:06:12.76ID:n9brhNRs0
>>165
胸部X線で影絵見ても、絶望的に肺がんの発見出来ないだろ
ヘリカルCTとか?
低被ばくなCTが出来てなかったか?
0561名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:08:37.40ID:igNHmL3m0
>>165
いや、>>69は肺がん検診を気管支鏡でやれと主張してるんだよ、きっとw
0562名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:10:48.63ID:igNHmL3m0
>>560
有害事象と頻度、とか書きゃ満足?なんなら頻回もつけとこうか?

一般掲示板で、常に専門用語ひけらかすマウントしないと駄目なん?嫌みで専門用語書くことはよくあるがなw
0563名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:12:45.01ID:sLFRVj+O0
6年制大学じゃなくて専門学校生で良いだろ
他のコメディカルもそう思ってるよ多分
もう知識なんてパソコン叩いたら出てくる時代なんだよ
0564名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:17:26.67ID:PuXGamD10
これはほんまに思う
番号振っておけば中卒のバイトでもできるし何なら機械にやらせれば良い
スーパーのレジ打ちの方がよっぽど難しい
0565名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:18:18.62ID:oBWM6Xsv0
>>515
こんな馬鹿ばかり
昔から処方内容に責任持たされてるけどな
医師の間違いに気づかず起訴された薬剤師もいるのに無知だな
医師の間違いで責任持たされるのは薬剤師だけだ
ナースは医師の指示通りならその指示が間違っていても責任は問われない
0566名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:20:21.34ID:/oF6G4TY0
>>565
薬学部の学生さん?
将来不安だよね
0567名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:24:09.43ID:oBWM6Xsv0
>>530
その処方自体が間違ってたりして死んじゃったりしてな
でもお前らが望んだから自己責任でいいだろ?

医師もお前らが死んでも自己責任で
医師の責任を問わないと約束すれば薬剤師無しで承諾してくれるんじゃね
0568名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:25:24.61ID:UQ4o0uG50
>>565
そういや薬剤師が逮捕されてたね
薬剤師「診察せずに薬だけほしいそうです」
90代医師「いいよー!」で診察無し処方だっけ
間違いを指摘しない最悪なパターンや
0569名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:27:23.70ID:xiWCd7OE0
>>556
知ってるところ二件は開業医の弟と妹がやってるから、一族経営がデフォなのかと思っていた
これは意外
0570名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:30:35.66ID:oBWM6Xsv0
>>553
医師の処方ミスを見つけられるか?
ミスを見逃して刑事責任を負う覚悟があるか?

こんな責務を負ってる普通のパートは居ないだろ
0571名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:33:05.17ID:oBWM6Xsv0
>>562
アホか
どっちでも同じだ
そんな全国データーを保持してる医師はいない
メーカーに聞けよ
0572名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:33:22.40ID:wux4+lns0
>>565
喘息持ち申告してるのにリン酸コデイン処方されて、チアノーゼ出る位の発作が出て救急病院行った時に
「どこの病院?薬局はどこ?」ってめっちゃ呆れててこっちも腹たってたけどどっかに訴え出れば報復できたのか
0573名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:33:45.62ID:4vhv2shl0
俺薬剤師 整形の処方箋で
1回目塗り薬1本渡して
2回目も別の塗り薬だったから黙って渡したら
何で説明しないのみたいな反応されたことがあったわ

しょーもない仕事でしたwww
0575名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:37:10.62ID:oBWM6Xsv0
>>568
馬鹿には処方ミスと書かないとわからないんだな
そんなのは間違いじゃなく故意だろアホ
0577名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:43:00.25ID:n9brhNRs0
>>558
その発想がおかしいんだよ
現状そうだからと言って、それが理想的ではない
医師に著作権認めるなら、患者は肖像権認められないとなw
そもそもそんなもん認めて、全患者が自分の検査データについて根掘り葉掘り全データのインフォームドコンセントしてくれるまで、食い下がったらどうする?

医師会の利権利益じゃなく普通の発想で患者利益優先なら、カルテ電子化したデータは全て患者個人に帰属すべきな事は明らかなこと

薬剤師がいちいち病院に電話して確認するなんてアホなことやってるのが、非効率を象徴してる

3分診療どころか30秒診療で結構
きちんと検査され診察されたデータが
患者個人の自由になればな
必要な時に自分で読んだり、移動先やら旅行中の飛行機内の医師や、必要な時に薬剤師にいつでも見せられるのは当然のこと
0578名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:48:32.58ID:n9brhNRs0
>>534
いや、10年後には実現すべき
スーパーのセルフレジみたいなもんだ

薬剤師は、電子カルテ電子処方箋内容が矛盾してるときだけ、内容を精査して病院の専門医にデータベース修正させるために必要だが、それだけだな

基本どこの市中薬局でも買えて、競争原理が働いても、薬剤を間違う要素が無いようにログを残せばいい
いくらでもシステムを作れる
0579名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:50:32.87ID:n9brhNRs0
>>561
内視鏡検査はものすごく進んでるから、そのうちに冗談じゃなくなるぞ
X線技師はさっさとクビでいいから、ムダに被爆させるバリウム検査やめさせろ
0580名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:52:45.97ID:oBWM6Xsv0
>>578
それじゃ処方全部を薬剤師が目を通さないといけないじゃん
薬剤を間違わなくも処方箋が間違ってたら意味が無い
0581名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:54:29.31ID:fWFxTmMD0
>>579
原理的に無理。
素人乙。
0582名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:54:55.83ID:UQ4o0uG50
病院ならともかく診療所も処方箋とか勘弁してほしいよ
限られた薬しか扱わんのやから薬剤師なんて要らん
0583名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:58:31.64ID:sLFRVj+O0
>>574
自分でやるという話は誰もしてないだろ?
簡単な仕事だからわざわざ薬剤師の資格は要らんという趣旨のスレだし…
もしかして国語出来ない人か?
他にもレスしまくってるみたいだけど
みんな内容が低レベルじゃん
0584名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 16:59:24.42ID:wux4+lns0
>>577
それいいなぁ
出先で掛かりつけの病院に掛かれない時でも迅速に医者に病歴や治療歴を伝えられるもんな
0585名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:00:46.64ID:oBWM6Xsv0
>>583
頭悪いな
パソコン叩いて検索できるのかという話なのにアホか
馬鹿は自己評価が高いから国語とか笑うところか
0586名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:01:49.86ID:Ktsepzt70
>>577
本人の同意を得てクラウドに登録も可にするとか。複数の医院を受診した場合、ある程度の連携がないと困るでしょ。
 それと売薬、このデータも登録できて一元管理した方がいいのかも。
0587名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:05:44.91ID:Ktsepzt70
>>578
>内容を精査して病院

薬剤師個人じゃ無理だよ。薬剤師会に調査部を作って窓口の薬剤師が不信の思ったら上申するようなシステムにしないと。
 
0589名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:06:26.43ID:wux4+lns0
ま、医者や看護師さんには感謝するが、薬剤師にありがとうって思う事はまず無いからな
薬剤師は自分らの仕事の成果をアピールしたら?
俺は薬剤師が疑義照会しないせいですり抜けた薬で死にかけた事あるからそれでも懐疑的だろうけどwwww
0590名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:15:04.42ID:sLFRVj+O0
>>585
あー、何となく分かったよ
要は「医者の処方ミスは俺が見つけて訂正しないと駄目なんだ!!」っていう理屈なんだね
そんなもんAIですぐ解決するわな
そもそも薬剤師も処方箋なんてちゃんと見てないから袋詰職人って言われちゃうんだろ?
患者から指摘されなかったら気づかないレベルなんだし
0591名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:42:09.43ID:oBWM6Xsv0
>>590
AIをなんだと思ってるだ?
アホ過ぎ
同じ病気でも個別に必要だから画一化はできないし
AIの得意分野じゃねーだろ
諸外国でためして実用化してないのに
もっと適した事務職すら全然実用化無しなのに
お前が生きてるうちには無理なんじゃね
0592名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:49:37.58ID:jkxMjuk40
10年ぶりに処方箋もらったんで薬剤師さんと話したら暇つぶしにはなったが、ぶっちゃけ不要だと思う
薬剤の説明書はイイネ。大昔はあんなの無かった。まぁネットで調べりゃ済んじゃうけどさ
0593名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 17:58:49.29ID:Ktsepzt70
>>591

推論マシーンとかビッグデータとか要らないの。データベースと検索機能があればいい。カルテも電子化され薬は認可制、しかも保険
 データはすでにあるわけだろ。あとは一元管理するだけ。

個々の現場では、病名、年齢など患者の属性、病歴を打ち込めば、何種類かの薬が検索される。必要なら、副作用や事故例も検索できる。
0594名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:02:43.03ID:Ktsepzt70
 医師は診療結果を見ながら、薬の増減、あるいは変更とトリミングしていくわけさ。ドライブレコーダーのように事故が起こった場合追跡できるよう
LOGを取っておく。自分のデータに限って患者本人はこのデータを閲覧できる。
 これでチェック機能も十分じゃない。
0596名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:10:26.03ID:Ktsepzt70
>>595

判断は医者がするんだよ。もちろん検索しなくていいし、検索結果を無視してもいい。ただし、その判断が正しかったかどうか検証できるように記録は取っておく。
0597名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:16:39.21ID:swfED0+Y0
ドラッグストアは喉から手が出るほど欲しい薬剤師だと思うけど、

人手不足なのか、若い薬剤師がレジ兼品出しとかしてるのは自ずからやってるんか?@某ドラッグストア
0598名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:17:15.47ID:oBWM6Xsv0
>>596
経費も時間も手間もかかりそうだな
趣味でやるのはいいけど仕事としては無理じゃね
0601名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:26:36.39ID:oBWM6Xsv0
>>599
カーナビじゃ処方箋通りに薬集めしかできないやん
銀行の単純データー管理も実用化されてないのに
妄想するのは勝手だがアンカつけないで1人でやってくれ
0602名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:39:15.18ID:RoQ4e0LP0
薬剤師の業務に関する知識も、AIに関する知識もネットで聞き齧ったくらいしかない連中の、
薬剤師の業務なんかAIで代替できる!とかいう主張って耳を傾ける価値あんの?
0603名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:45:31.42ID:6WjR36Mt0
薬学部の経営も危ないらしいね
0605名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:47:20.27ID:6WjR36Mt0
よく薬剤師が糞だっていうが糞でなかったら薬剤師なんか誰もやらねえよ
0606名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 18:59:49.27ID:6WjR36Mt0
進次郎も世襲でなかったら薬剤師くらいしかできないと思うよ
マジで
0608名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 19:02:12.28ID:UQ4o0uG50
>>597
時給社会保障無しで募集してるんだろ?
最低賃金で介護士募集してんのに誰もこねーって吠えてるのと変わらんぞ
0609名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 19:32:42.55ID:uhEkBFtc0
>>559

ヘリカルは原理的に無駄な被ばくが生じるよ。
最近は対策した装置も出て来たね。
0610名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 19:42:55.73ID:rYBVgbzc0
>>602
薬剤師は真っ先にAIにとって変わられる職業だぞw
あんまり賢くない人達
0611名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 19:45:42.27ID:8+xRTGI+0
AIに夢見すぎ、元からあるシステムにAIってつけて営業してるだけだから・・・
0612名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 19:48:25.16ID:wZceML4y0
薬剤師なんか何のスキルも無いだろう
知識も無い
0613名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 19:53:09.86ID:rrGMBVXZ0
わし薬剤師。さっさとまともなAI導入して仕事量減らして欲しい。無能薬剤師さっさと解雇して欲しい。
0614名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:04:02.60ID:LInrdCFY0
まあ、そこら辺の輩をアルバイトに雇うって訳にもいかないんだろう
クスリ持って逃げちまうだろうから

看護師資格で販売できるってのもどうなんだか

医者が薬を販売して良いよってやると必要ない薬もじゃんじゃん処方することになる
今でさえその傾向が強いのに更に強まる恐れがある
0615名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:06:26.98ID:QnVUZVL40
薬剤師と開業医みたいな高負担の原因ゴミはすぐにでもA.I.に置き換えろ
0616名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:10:56.27ID:fRElgeDe0
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
自分では何も生み出さず、他人の成果物に寄生してるだけの無
駄飯食い(うんこ製造機)を生かしておくからである

知性のある人間は30年前にとっくにこの結論に到達している

知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員
や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという
結論になる

資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える

テレビ局や新聞記者のような、どんな土人国家にも必ず存在す
る誰でも出来る仕事は、暇な人間にでもタダ働きでやらせとけ
となる
原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生
か初音ミクで充分

本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事や、ボランテ
ィアでやらせとけばいいレベルの仕事で社会から金をふんだく
る無駄飯食いを生かしておくから社会全体として金が足りなく
なるのだ
無職をゼロとするならばこいつらはむしろマイナスだ

知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供作るのはやめている
0617名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:12:55.30ID:97BZrN5Q0
パチンコ屋と景品交換所がセットになっているかのごとく無用に多いんだよな。
町医者何軒かに一軒でいいんじゃないか?その代わり窓口多めに。
あのセット的な構造ってどうなってるの?
0618名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:26:03.66ID:5MQlc8Wd0
脳神経内科に通ってるんだけど転院したら薬変わって
以前飲んでた薬…初めて知りました。
近いうちに子供を希望した場合、今出た薬は何か影響があるか?わからないですねー産婦人科に行って詳しく聞いたら良いと思います。

しか答えなかったくせに
このおっさん薬剤師の好奇心を満たすために20分くらい症状と以前飲んでた薬のことを根掘り葉掘り聞かれた。腑に落ちない
大体同じ科の薬を取り扱っている薬局の薬剤師の癖に知らないって何?
薬学の知識を持って云々とかコイツは出来てないのに指導料取るなんて不満しかない
0619名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:34:38.39ID:AaYRNkPQ0
旧帝大薬学部以外は大して化学の知識もないだろ
私立薬学部なんか一年から試験対策しかしてないみたいだし
しかも殆ど法規らしいw
0620名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:35:15.64ID:m/4qg/oX0
そもそもあの袋詰め作業自体が人力、それも薬剤師でなきゃいけない理由なんてあるのか?
そんな単純作業は機械に任せて、薬剤師はチェックに専念すべきなんじゃないのか。
雇用確保の為か?
0621名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:37:54.07ID:UQ4o0uG50
今飲んでる薬を医師に伝えて薬剤師にも伝えたけど
「で、先生には飲んでいいって言われてるの?」って聞かれるときもあるんだよな
もう薬剤師いらんやろw
0622名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:38:08.04ID:7woXfOgJ0
不要だわ

穀潰し

能無し
0623名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:40:38.70ID:YtROExNt0
国は薬剤師利権カットして
不足している介護士にしていく流れだね

薬剤師不要世論を盛り上げて
後押ししよう
0624名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:42:39.03ID:BHU26W6J0
逆にドラッグストアとかの調剤室の薬剤師とか街の小さいな薬屋
で働いてる薬剤師って、難しい大学入って、難しい国家資格とって
そんな袋詰め作業して楽しいのかな??と やりがいがあるのかな?と

製薬会社の研究室とか・・ならわかるけど。
0625名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:42:57.19ID:UQ4o0uG50
これは・・・って思った事は患者じゃなく病院に電話してもらったほうがいい
プライバシーもくそもないよ
0626名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:44:30.16ID:YtROExNt0
>>620
薬剤師会が
自民党に莫大な献金

自民党は薬剤師に
話したりお薬手帳にシール貼るだけで
金儲けできる特権を与える
利権政治をやってきた

ただ医療費高騰で薬剤師利権は
カット中

医師や看護師より薬剤師は下だから
0627名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:45:30.64ID:YtROExNt0
>>624
私立大学の薬剤師はバカだよ
0629名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:52:05.58ID:5PW4RmIw0
無能な薬剤師何人も置くより専用アプリをインストールしたペッパーくんを複数置いといたほうが満足度高いと思うわ
一応責任者として、ひとりかふたりヤル気のある薬剤師が居ればいいんじゃね?
0630名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:55:14.98ID:UQ4o0uG50
そんなに要らない職業に向けての専門学校や大学増えたよな
変な資格取らすための専門学校とかさ
まぁ国家資格と比べてるわけではないが
そりゃあうちんく囲うくらい薬局や歯医者あってくれたほうが便利っちゃ便利だけどさ
地方都市だけどコンビニ程薬局そんなにないぞ、薬剤師どこにおるんって感じ
都内だけだろ薬局並んでるの、それでも薬剤師溢れてそうだし親とかまともな給料貰うべき立場の奴がバイト行くとは思えん
0631名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:57:41.65ID:oBWM6Xsv0
>>602
それだわな
ここで騒いでる底辺なんて相手にする方がおかしく思われるな
自分の頭の上の蠅も追えない連中だったのを忘れてたわ
馬鹿の妄想なんてどこにも取り上げられない
ここで薬剤師要らないとエンドレスで存分に吠えさせておけばいいか
0632名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 20:59:19.55ID:5PW4RmIw0
>>630
ウエルシアみたいなドラッグストアは薬剤師の職場だし
病院やクリニックの隣には必ず1つ以上は薬局ある
0634名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:01:34.97ID:PKFpmLQb0
いらないのは分かってるけど
いらないなりに自覚して他のことできるように頑張って袋詰め職人w
0635名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:03:42.08ID:0F6gXMI+0
自分の金儲けのために病人に無駄な時間と問答を要求するとか鬼かよ
0637名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:06:54.88ID:YtROExNt0
>>635
しかもあの会話で
カネ取られていると分かっていない人も多いから
詐欺商売に近いな
0638名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:15:48.31ID:aaJlhZMH0
>>580
相当アタマゆるいな
処方箋間違ってたら、医師の全責任になるに決まってんだろが
0639名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:20:08.22ID:aaJlhZMH0
>>584
本来の住基カードやマイナンバーってのは、こういうユーザーの利益になる目的もあったが、役人のムダな天下り先団体を増やしてるだけだからな

官僚が住民オリエンテッドな発想しないからな
まあ今回の新型コロナウィルスでも厚労省官僚の無能っぷりが実証されてしまってるが
0640名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:24:55.94ID:aaJlhZMH0
>>586
本来はその病院内のデータベースになってるものをクラウド連携して、個人認証すれば引き出せるのが当然なんだが
過去の血圧、脈拍、血液検査数値、心電図、X線、CT、MRI画像とかもな
診療する医師も傾向が過去数年に渡って眺められて、診断精度が上がるのは間違いないし
特に処方薬や画像や検査データが見れると、見落としも減るだろうな

変な話、圧縮すればクレカサイズに全部入る時代なんだし、医師の著作権がぁ!とか主張するおバカ医師会は叩くべき
0641名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:27:52.95ID:cKEADka/0
>>623
賛成
後押ししたい
そして近くに院内処方の医療機関があればなるべくそこにかかるようにすればいいかもね
0642名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:28:39.33ID:aaJlhZMH0
>>592
極論すると、クラウドに本人の処方薬データベースがあって然るべき話

忘れてもいつでも確認可能
用法用量と効能と副作用は忘れても、調べたらすぐわかる状態であるべき
0643名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:31:00.65ID:aaJlhZMH0
薬価が高すぎるんだろうな
厚労省の天下りで高止まりさせてる所へどのマスゴミも突っ込んだ取材しないし
0645名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:43:27.97ID:oBWM6Xsv0
>>638
ここだけで生きていくのにぴったりの知識だな
病院で薬剤師を拒否すると言えばいいんじゃね
0647名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:46:39.64ID:oBWM6Xsv0
処方ミスを見つけられなくて薬剤師が書類送検されてたな
処方箋通りに薬を出したんだよなあ
0649名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:53:43.23ID:t0n9fBip0
そりゃー、市販の薬売るだけなら、ぶっちゃけ箱の注意書きだけで十分だからな。
調剤薬局以外に、薬剤師いらんだろ。
0650名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:54:35.85ID:ClqoRhAj0
薬剤師には文句言うけど医師には文句言えなそうな奴が多いな

弱いものには強く、強いものには弱く
0651名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:55:40.92ID:Fil9DRrv0
なんで国公立の医学部に進学しなかったの???

私学の薬学部に進学するよりも安上がりだし、卒業後の人生は医学部のがメリットが大きいのに??
あっぼくは平凡なサラリーマン家庭なので私学の薬学部なんて学費に苦労しそうなので?公立の医学部医学科に進学しましたけど
0652名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 21:56:50.23ID:oBWM6Xsv0
>>648
本当にここってなんの知識もない程度が低いのばっかりなんだな
理不尽でもなんでもない

医師の処方ミスを見つけるのは職務だ
だからお前らなんかと話すのが面倒でも色々と質問したりしてるんじゃねーか
それを馬鹿どもが医者に説明したから聞くなとここで喚いてる無知さ
0653名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:20:43.37ID:UQ4o0uG50
>>652
俺は耳鼻科だったからマシだけど、痔とか婦人科系とか命にかかわる病気の人にも
でかい声でプライバシー無視して話すのはもっと考えたほうがいいんじゃねえのと思った
そんなん仕事なのは誰でもわかってるよ、仕切りは経営者によるのもな
0654名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:27:57.34ID:oBWM6Xsv0
薬剤師不要をもっとデカイ声で叫べよ
そこらのコンビニにいるようなおばちゃんパートにやらせればいいんだろ?

抗がん剤なんて量を間違えたら一発で死ぬのが多い
薬剤師不要で医師のミスも
お前らが自己責任として身をもって受け止めてくれるわけか
医療への貢献ができるんじゃね
患者を死なせた医師は同じ間違いはしなくなる
少しはお前らでも役立つな
0657名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:33:20.18ID:UQ4o0uG50
>>654
自宅で飲むところまで管理できないなら不要だろ
用量用法無視してる奴沢山いるらしいじゃん
0658名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:34:48.44ID:oBWM6Xsv0
面白いな
もっと薬剤師不要運動しろよ
なんならデモでもしろよ
あーお前ら引きこもりだから外は無理か

AI化運動をもっと普及させろよ
もっと単純なシステムですむ作業も全然AI化されてないのに
妄想が過ぎるな
馬鹿集団
お前らが責任もってAIにさっさとしてみろや
0659名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:37:25.83ID:oBWM6Xsv0
>>657
やっぱり引きこもりか
論理が破綻してる世間知らず
そんなのは医師薬剤師の責任外
キチガイなんて止めようがない

お前って親が死んだら
隣人にどうして飯作ってくれないと因縁つけそうなキチガイだな
0660名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:39:28.67ID:oBWM6Xsv0
こんなキチガイばかり
このキチガイどもが薬剤師不要にしてAI化してくれるのを早くみたい
いつ頃だよ
何年言い続けてるんだよ
さっさと実行しろよ
0661名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:40:07.55ID:UQ4o0uG50
>>659
キチじみた妄想やめてくれよ
経験があるからその発想なのかな?
まずは自分の頭診てもらって優秀な薬剤師に精神安定剤の薬でも調合してもらいな
いや、照合かww
0662名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:53:23.99ID:Cl6ULIee0
薬剤師不要とか言ってる奴は薬剤師ノーチェックの院内処方禁忌薬でも飲んでろ
0663名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 22:55:42.98ID:oBWM6Xsv0
キチガイって
何の脈略もなしに根拠を示さずに言い放つだけなのに
アンカつけるのが笑える
狂ってるな
0664名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 23:08:29.89ID:PKFpmLQb0
不安詐欺じゃないことを示すべきだよな
袋詰め職人はいらないけど薬の師が表に立たないと意味なし
いつまでたってもいらない存在w
0665名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 23:14:50.55ID:SzP8xs5I0
俺からすると医者も適当な奴ばかりだから、皆が信仰しているAIに診断して貰いたいわ
0666名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 23:29:01.46ID:3JsQDEvc0
平成6〜7年頃の町医者にて

「先生、今日は薬だけお願いしますわ」
「多めに出しときますね」
「助かります」
「550円です」

空いてる時間帯で、先生が受付にいるのわかってたから
来院してものの101分のやりとり
0668名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 23:36:57.58ID:v4XPRG7J0
これが時流で国民の声なんだならどう足掻いたって無理だわな。
どんな職業も時代と共にいつかは消える。
利権で食えてきた分、流れが決まれば終わるのも早いわな。
0669名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 23:37:19.47ID:eZpD2pCY0
俺も出来るだけ病院内で薬貰える所に行ってるな。
地方にはまだ結構あるね。
0670名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 23:40:56.96ID:4z5qP3da0
AIに全てまかせればいいって言ってる奴多いけど
単純な分包機ですらミスが起きるのを防ぐことができないから未だに監査してるわけで
AIなんてどこまで信用してできるようになるんですかね
0671名無しさん@1周年垢版2020/02/26(水) 23:44:35.64ID:uhEkBFtc0
>>664

袋詰め職人って、本物の職人さんに失礼だな。

手職で十分。袋詰手。

病院に勤務して抗がん剤の調剤等の知識を活用されている
薬剤師さんは必要だよ。当直で夜間、休日の調剤ありがとうございます。
0672名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:01:47.98ID:RDT4HIUK0
>>671
病院袋詰め職人の仕事なんて医者でも看護でもできるよねw
忙しいからしょうがなく袋詰め職人を設置してるのに何勘違いしてんの?
世間知らずの引きこもりだからしょうがないと思うけどw
0673名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:03:01.08ID:y5jc+kGQ0
薬剤師の危うさは患者に触れない、実技の無さにある

医歯看は対人処置での業務独占があるので、国家試験受験資格を緩和することは出来ない

薬剤師は、対人での業務独占が無いから、国試受験資格緩和に合理性がある

たとえば登録販売者は2類3類について薬剤師と同じ機能がある、限定的薬剤師と言える(弁護士と司法書士な様な関係)

独学の高卒が薬剤師国家試験を受験し合格すれば、ピッキングだけokの薬剤師資格を与える事に合理性はある
(薬液調合等は別に講習会で許可を与える。特任司法書士みたいな)
0674名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:08:44.69ID:PGDan/+i0
>>630
文部官僚が天下るんです。
0675名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:11:10.72ID:PPmkqe0i0
>>673
看護師に独占業務はない
看護師の仕事で医師がやれない仕事はない
すべて医師の指示の下だからそれは業務独占とは言わない

薬剤師は対人処置はしないけど独占業務を持っている
医師は他医師の処方に対して薬を出せない

看護師には看護助手が同じ機能があるのは隠すのかな
登録販売者と違って昔からいるからわからないわけないよね
0676名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:21:49.47ID:y5jc+kGQ0
>>675

業務独占とは『看護師でなければ診療の補助をなしてはならない』この文のこと、看護助手には出来ない

薬剤師には対人業務において業務独占が無いので、粉剤や液剤や軟膏等の調剤だけ別立て講習会受講にすれば、ピッキングだけの薬剤師受験資格緩和には合理性がある
0677名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:22:10.33ID:RDT4HIUK0
袋詰めはまず利用者に触れられない時点で終わってますw
それなのにも偉そうに説明だけとかいらないんですw
いらないのを自覚しよういよ袋詰めw
0678名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:24:08.43ID:PPmkqe0i0
医師が看護師の仕事をしないのは
高い給料だから雑用をするのは無駄になるからね
医師の指示がないと医療行為は何もできないのがナース
別に医師が患者のウンコ処置をしてもそれは違反じゃないけどやることはない
0679名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:24:16.64ID:WfbarJD00
従兄弟は薬剤師になった理由が「女性が多いから(キリ)」って真顔で言ってたな
0681名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:27:06.33ID:WfbarJD00
>>680
女子率が高いという理由だけで薬剤師になったうちの従兄弟
0684名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:30:07.05ID:RDT4HIUK0
>>683
オメエみたいなカスにはできないだろー
それができるのはすごいねー
袋詰めはできませんw
0685名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 00:35:22.70ID:PPmkqe0i0
看護師だったんだw
酷い発狂の仕方
頭悪いからすぐ自己紹介する
自画自賛のまぬけ
0689名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 03:31:04.84ID:K1Bzd4qk0
産業医のとこで見たが薬剤師はなーんもしてねーもんな
病人が来たら速攻看護婦に丸投げして偉そうに袋詰めして看護婦見下している
性格悪い奴が多い
0690名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 03:38:52.26ID:TVq94yto0
ドラッグストアの薬剤師はいらんよなw
ただ箱とか説明書に書いてる事言うだけだし。
薬剤師いなくてもほとんどの薬売ってるし。
0691名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 04:10:48.40ID:tEbpTBO+0
>>689
俺は6年間、粉の勉強したんだど。って言うチッコいプライドがあるんだろうねぇ〜
0692名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 06:04:54.05ID:94qh55qr0
>>677
利用者とか介護士か
介護士ごときが偉そうに吠えるな
ケアマネならこんな思考ではない
0693名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 06:05:06.41ID:Si+RZqpV0
仕方ないのかも知れないけど薬剤師に病名バレてるの嫌過ぎる
0694名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 06:10:57.77ID:1O7JF80V0
調剤以外の仕事も薬剤師であることが必要なくてワロタ
0695名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 06:20:45.02ID:nnoAAM+x0
薬剤師が居るドラッグストアなら症状伝えたらこの薬が良いですよってオススメしてくれる
処方箋の通り出してくれるだけが仕事じゃない

薬剤師が居ないと置けない薬もあるしな
0696名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 06:38:36.45ID:94qh55qr0
5chの主張=世論だと信じ込んでるやつら滑稽だなー
0698名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 06:48:18.76ID:tEbpTBO+0
女の薬剤師に今何か薬を常用してますか?と聞かれ、
バイアグラを週一で使ってます。って答えた。
苦笑されながら、それは大丈夫ですと言われた。
0699名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 06:48:42.88ID:jGjS9Ec00
AIでよくね
0700名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:05:37.76ID:rTFg7z5u0
人件費削減計画のためのプロパガンダ
そこそこ稼げるまともな職業が消えて
国全体が貧しくなっていくだけ
0701名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:07:21.01ID:sqTW4Bx30
>>697
座薬の入れ方がよくわからないです教えてくださいと言ったか?
言ってないなら素人だな
0702名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:12:32.29ID:DA0x/HpZ0
こんな制度を保護する一方で労働生産性が低いのでとかお嘆きの日本政府
0703名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:14:41.23ID:+rRYvl970
ドラッグストアでレジ打ちして時給2500だからね
0704名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:15:15.06ID:sZzIqEzH0
知恵遅れは無知無能なくせに人様の仕事にケチつけるのが大好きだからなっ♪

ゲラゲラ
0705名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:24:34.44ID:q87R6dh+0
単なる「袋詰め職人」
0707名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:29:27.59ID:DA0x/HpZ0
廃止しろとは言わない代わりに労働の対価にふさわしい金銭を受け取る制度にすべきだよ
せいぜい時給1500円だろう
偽公務員みたいなものだから好き勝手に給与を決めてしまう制度は潰す
0708名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:29:55.43ID:q87R6dh+0
こいつらドクターコートみたいな恰好してるけど必要ある?
市販の薬を袋に入れてるだけだから汚れないだろ
そこらの事務職と同じ
立ち仕事の事務職
0709名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:31:31.49ID:q87R6dh+0
近所の量販系ドラッグストアが時給3000円で薬剤師募集してるぞ
0710名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:32:53.29ID:D+vqO3rT0
薬剤師は酸っぱいブドウ
0712名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:42:02.17ID:liP6jw1Q0
処方せんには、病名は書いてありません

確かにそうでしたね。これで投薬指導や
患者の質問に答えるとか、大変だな。
0713名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 07:43:16.62ID:Fu7e+MiC0
反論出来なくなると低レベルな人格攻撃
調剤薬局が終わる日も近いと感じる
0714名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:16:56.72ID:2pclp/AF0
キツイ勉強6年もやったエキスパートですクスリの事なら
瞬間的に全て分かります

処方箋には病名が記載されていません、だから他の人も
いっぱい居る店頭で質問したりします

???その知識で質問しないで済ませられるんじゃねーのか?
よっぽど変な処方内容でない限り、は。
気が向いたら晒し者にする為だけの質問して楽しいか?
0715名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:24:45.73ID:wDXfDEcA0
袋詰め職人よりクズでどうしょうもないのは管理栄養士
おかしなことばかり言ってる
0716名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:25:24.00ID:3OXoUI090
>>711
医療事務もだな
0718名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:28:36.54ID:wDXfDEcA0
病院の隣に薬屋があるのを見ると
いかに日本の役人が馬鹿なのがわかるな
昔みたいに院内でいいだろ
0719名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:29:10.17ID:3OXoUI090
昔から看護師は薬剤師を目の敵してるよな
独占業務は無く、患者の体に触れられるから絶対だと思ってる
薬剤師が調製した輸液を取り違い起こすくせに
0720名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:29:40.57ID:dfdjM2BC0
事実上そうだよね。バーコード表を出して自動化すれば終わり。
医者すらも外科医以外いらなくなってもおかしくないのに・・・
0721名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:30:11.00ID:1uigRy9I0
>>678
大学病院だと、看護師のほうが給料高いので、

医者:指示を出す(採血、点滴、検査、投薬)
看護師:指示を受ける
看護師:ナースステーションに座って記録。

医者:採血をする、点滴をする

医者:患者を検査室に運んで検査する
医者:患者を連れて帰って看護師に報告する

医者:時間外に薬を薬剤部から持ってくる
医者:看護師様に渡す
看護師:おもむろに受け取って患者に持ってく

医者:家に帰る
看護師様:夜中に、患者が痛がってるから、点滴ポンプのボタン押しにこいと電話する
医者:慌てて駆けつけて、点滴ポンプのスイッチ操作して、再び家に帰る
看護師様:「また痛いって言ってるんだけど」と呼び出す
以下、無限ループ

(全て実話です)
0722名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:30:49.69ID:muToy7wJ0
薬局ではプライパシー保護の意識は薄いからな
それこそ待ち合いと受け渡し間での会話が聞こえないようにしないとね
0723名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:31:11.97ID:Iyx13i5f0
薬剤師はチェック機構として重要だから袋詰だけじゃないんです!という主張みたいだが
それって処方する段階で機械が自動的に検出してくれたら人間いらないよね?
結局ぼーっとしてる薬剤師が居るからスルーされてることも多いわけで…
入力時に強制的にエラー出せば最初から起きないし精度も遥かに高いしコストも安い
0724名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:32:11.19ID:Q9wnfZbl0
>>695

そりゃ、利益率の高い商品を勧めるわな。

ドラッグストアに袋詰手を配置すること自体が無駄な既得権。
0725名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:33:07.09ID:3OXoUI090
変化を受け入れられないのは老害
職場でも疎ましく思われているんだろうな
0726名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:34:21.95ID:sZzIqEzH0
ま、負け犬の知恵遅れは悔しかったら薬剤師になれば良いのです

わかりましたか?

負け犬っ♪

ゲラゲラ
0727名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:34:27.23ID:d1PpZbh80
日本の医療はホントに大丈夫なんでしょうか? 平均寿命が伸びてるには、消費税を上げるための官僚の陰謀なんでしょうか?
0729名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:37:05.44ID:jUUIPkA20
なんで医学部に進学しなかったの?
0730名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:37:44.27ID:R+RjI0SM0
袋詰めで充分だろ
医者でさえ政府の許可がなければコロナ検査も出来やしない
0731名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:37:52.92ID:UBH+FypF0
薬剤師は大変立派な職業です
0732名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:38:03.04ID:1okfs5wU0
俺の通ってるとこの薬剤師は有能で抗癌剤と一緒に飲む吐き気止めがデカイって愚痴ったらすぐ主治医に電話して小さい粒にかえてくれた
色々アドバイスしてくれて励ましてくれてあの人には感謝してる
0733名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:38:47.16ID:ZjNospbJ0
薬は副作用の塊だからできるだけ飲まないのが吉
0734名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:38:53.06ID:1uigRy9I0
>>732
有能認定

アドヒアランス向上活動は大事。
0735名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:42:33.42ID:dfdjM2BC0
一部有能な人は居るだろうけどほとんどが袋詰めだよ。
院内調合とかはあるだろうが基本取り立てて凄いという話でもない。
0737名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:43:33.49ID:r5Y6bV0B0
あいつらお薬手帳作りませんかー?は毎回言うくせに
追加料金発生することは一度たりとも説明しない
0740名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:46:56.85ID:bnd6f2wN0
>>673
「病院で◯◯と言う薬をもらってますが
このルルアタックEXと一緒に飲んでも大丈夫ですか?」
って質問にトーハンは答えていいんだっけ?
0741名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:49:16.24ID:Si+RZqpV0
>>698
こういうのもあるね聞かれたから答えたのに不快だよね
0742名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 08:50:11.62ID:3OXoUI090
>>737
いつの時代で情報が止まってるのおじいちゃん
今はお薬手帳を所持するほうが会計は安くなるし、そもそもお薬手帳自体はサービスなんだが
0745名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 09:34:52.57ID:wDXfDEcA0
昔みたいに院内のほうが良かった
今は基地外みたいにジェネリックにしろって
言ってくる
ジェネリックなんてコピー薬なのに
0746名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 09:36:28.75ID:3FrXCAod0
今後必要ない職種だね
0747名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 09:42:43.12ID:AVZiGgR50
薬剤師の手当ては要らないでしょ 下手したら薬代より高かったよ
0748名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 09:44:26.05ID:jUUIPkA20
薬学部なんて廃止して医学部に併設すればいいのにね
0749名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 09:44:44.68ID:TaCCrjM80
さとみのドラマで薬剤師人気上がると思う
0752名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 10:20:31.07ID:SqSXs2Jy0
禁煙外来の薬もらう時にいつもイラっとしてた。

病院の個室で医者に禁煙どうですか、つらいですかって聞かれたら、つらいです、たばこが吸いたいですって答えるけどさ、そのあとに薬局のオープンスペースで同じ事を聞かれても、何かイヤな気分になるんだよね。
周りに聞こえる中で薬剤師にも弱音を吐いて励ましてもわないと薬を貰えないってルールなら従うが、そんなルールがあるわけ無いとさすがに思うわけで。

完全に無視したり、はぁ?バカ?みたいな事しか言った事ないけど、先に何の必要があるからその質問をするのか説明してほしいわ。
0753名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 10:24:47.79ID:Iyx13i5f0
>>752
そういうことして患者と会話しないと自分の存在意義が無いことを認識しなきゃならんからな
会話と言っても有利な立場を使って患者の個人情報を喋らせてるだけだが…
薬剤師は一般企業じゃ勤まらないような人間性の人も多いから可哀想な業界なんだよ
0754名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 10:30:45.32ID:wDXfDEcA0
さとみって今ばばぁじゃーない?
0755名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 12:16:43.28ID:dreY4d3p0
>>753

薬剤師と家族は、診察等の医療行為を衆人監視で行えば良いんだよ。
0757名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 12:47:54.48ID:dr2iH4+w0
>>723
機械を管理するのも人間だぞ
機械に薬を詰めるお仕事は誰がするんだ?
機械が故障せずバージョンアップもしない?コストかからない?
0758名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 12:48:31.04ID:zYsXKLs30
お前らはその袋詰め職人の半分の給与なんやで
0760名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 12:55:30.84ID:7w0hiDW30
最近、私の所に近所にも調剤薬局が増えた。

医師による処方箋を調剤薬局に持って行くと、大体、薬剤師に病状について
一通り訊かれるのは、>>1 の記事にある薬剤師法25条の2の規定によるもの
なのか。
0761名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 13:01:04.90ID:7w0hiDW30
>>2
漢方薬みたいに、車輪状の薬研で葉・実を碾いていると思っているのか。
0762名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 13:59:30.20ID:PPmkqe0i0
>>721
給料高いってw
ライン工と一緒で夜勤があるシフト制じゃん
看護師の給料が2倍になってもウンコ係なんてやりたくない
医師薬剤師は夜勤じゃなくて当直
医師と給料で張り合えると思ってるキチガイ
医師が金を重視するなら他に2〜3倍稼ぐ方法もあるし開業すればもっと稼げる
看護師は独占分野がないので独立できない
0763名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:01:34.96ID:njf863Xa0
「いつもの○○○(病名)のお薬です」って大声で言う薬剤師が嫌い
いつも通りって分かってるんなら「いつものお薬です」だけでいいのに
実際そういう言い方してくれる人も居る
スピーカーみたいに患者の病名や病状撒き散らすこといつまで続けるのさ
0764名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:13:17.24ID:27jQydZY0
病院の向かいにある薬剤師4人ぐらいいるところにいったとき
中の様子をビデオで映してるところがあったんだけど
指定された薬を探して袋詰めしてるだけだったなぁ、本当に
0765名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:19:15.15ID:Iyx13i5f0
>>763
薬剤師は勉強だけできて患者への配慮が出来ない発達障害が多い職種だと理解したほうが良い
0766名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:24:55.99ID:M3F4TPh50
病院が直接薬を出さずに、近くの薬局で貰って下さい的な面倒なシステムになったのって十数年前からだよな。
何年も病院にかかってなかったから、そんな仕組みになってたのに違和感を感じたのを覚えてる。
ひょっとして、薬剤師なる連中の職場を作るために導入されたって事?
0768名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:34:52.41ID:18qSA9WL0
ガソリンスタンドがセルフになったように習ってくれ
機械が振り分けてベルトコンベアの前に並んで袋にセルフで入れるくらいするよ
イメージ的には空港の荷物のように
0769名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:37:38.19ID:qqKc9IKb0
>>762
こき使う医者の10-20倍、下手したら∞倍もらってるからな。
それが大学病院。
0770名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:38:07.47ID:2x/3LFXk0
>>766
直接の理由としては、いらん薬を出しまくって儲けまくる藪医者が沢山いるから、薬で儲けられないように別にしましょうという事だった。

そしたら薬剤師が門前薬局で大儲けする時代になった。
それを見て、その儲けを掠め取ろうとドラッグストアチェーンが客寄せのために安売りスーパーをやり始める時代に。
制度設計者はアホとしか思えない。
0771名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:38:20.00ID:qqKc9IKb0
>>769
あ、10-20倍は、ちょっと前の話ね。

いまは、看護師が2倍くらいか、∞倍かな。
0773名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:53:46.21ID:3OXoUI090
看護師や介護士は尊い職だと思うが、ここでの振舞いを見てると思うところがあるわ
0774名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 14:59:41.64ID:KtKWzLqc0
薬剤師だけど例えば睡眠薬だけ毎月持ってってる人には
「いつものです〜」ですましてる
できるだけ病名などは濁して表現するようにしてる
0776名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 15:29:12.78ID:K2E0oCYn0
>>775
麻薬とか睡眠薬とか規制物は無資格者がやったら社会が狂う
メキシコみたいに規制しようとすると暗殺される社会になる
薬物破綻国でない限り、規制は維持しないとダメ
大麻厨とかも日本では基地外があふれているし

つーかメキシコでも薬剤師は存在する
政府が規制できなくなって正規の薬の流通システムの他に
麻薬だけ別に違法ルートが当たり前の様に蔓延した社会。
0777名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 15:31:00.79ID:K2E0oCYn0
>>775
規制要らないなら薬剤師云々以前に受診しての処方自体がいらない
いくらでも街中で買って悪用してもいいという社会になる
0778名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 15:32:42.42ID:Kcrx5OY+0
>>774
その割りに、人が大勢いる前で「今日はどうされたんですか〜?」と病状聞いてきて
プライバシーガン無視なんだよな
0779名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 15:35:51.42ID:K2E0oCYn0
>>773
看護師嫁って将来旦那に愛想使うと知識悪用して完全犯罪狙って殺しに来るよ
ネジ飛んでる奴が多い性格破綻した思考の奴が多い
大口病院の看護師も面倒だから殺して、入院患者を何人殺したか覚えてないと自供してる

1県に数病院は今でも変な死に方をする病院って存在する
発覚したのはほんの氷山の一角。
当然、殺すのが趣味みたいな看護師も普通にいる
0780名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 15:38:36.16ID:K2E0oCYn0
>>778
聞かなかったが故にこの間死亡事故が出てる。
処方自体が間違っていて病院が出していて、結果チェックできずに死んだ。

医者が処方を間違えてるなんてごく普通にある
0781名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 15:40:26.26ID:Kcrx5OY+0
>>780
聞いても間違った薬でてくるぞ
持病もってるうちのオカンがいつもとちがう薬渡されてたわ
オカンは包装変わったんだと思ったらしいが
おかしいと思った親父が薬局に問い合わせたら、薬局の人がとりにきた
何の薬だったかは不明だが、オカンが一人暮らしだったらそのまま飲んでたやろうな
0782名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 15:55:56.69ID:wDXfDEcA0
昔みたいに院内に戻せ!
0783名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 16:12:25.47ID:PopmINj/0
ミスは誰にでもあるから死んでしまっても運が悪かったとしかいえない
俺達は大殺界を避けて生かされてるんや
0784名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 16:27:57.16ID:dreY4d3p0
>>780

処方ミス防止システムで良いじゃん。

薬剤師のミスもあるので、薬剤包装に名称と使用期限を明記してね。
0785名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 16:32:35.34ID:X9hIyT0I0
実際底辺の薬剤師はドラッグストアやスーパーのテナントの店員以外に仕事ないよお隣の国じゃあるまいし
日本で必要なのは細菌やVirus研究の専門家
つまり薬学部も大事だけど獣医学部が今最も必要なんだわ
加計学園は完全にアウトだけど森友学園は消極的にセーフと言わざるを得ないのはそこ
0786名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 16:36:47.68ID:V2q4XwP90
国も薬剤師利権はカット中
0787名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 16:39:38.45ID:K2E0oCYn0
>>784
処方ミスには引っかからない間違い
処方的には間違っていないが
違う人の処方を処方した

ぞういうのはアラートもかからない

1件の死亡事故の裏には植物人間や入院、自宅療養で終わるケースも多くある事を忘れずに。
0788名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 16:39:54.73ID:IFCsiCcl0
薬剤師はきれいな人が多いが貧乳しかいない。
オレが20年観察した結論。
0791名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 16:42:27.13ID:K2E0oCYn0
>>785
獣医は細菌研究等には無関係
細菌は主に農学部が担当分野
0792名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 17:28:44.95ID:SdEbjlI40
>>789
薬学部でもマウス解剖するよ〜
0795名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 17:59:57.20ID:Q9wnfZbl0
>>787

氏名確認は医療安全の基本だろ。

医師も人間だし間違えることもあろうが、薬剤師も同じだよ。
患者自ら確認するから、薬包に薬品名と使用期限を明記しろよ。
0796名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 18:11:10.55ID:qqKc9IKb0
>>794
むしろマウスのほうが自分で殺すからイヤだった。

クルクル回してコン
0797名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 18:20:25.76ID:2x/3LFXk0
処方ミスは医者が使うAIで防げるだろうね。

患者の身長体重と所見で、病名の候補と処方すべき薬と量、飲み合わせの悪い薬くらいは提示するシステムができるだろう。

ますます薬剤師の意味なくなるなね。
0798名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 18:20:58.25ID:he5RqOKx0
薬剤師ごときが医師に意見するな
お前ら薬剤師は黙って袋詰めだけしてろ
これが現実だし
0799名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 18:22:17.41ID:Iyx13i5f0
>>776
いや、一応管理する人として薬局に薬剤師は必要として
渡すのは登録販売者的な人でいいだろ
狭い薬局に何人も薬剤師を置いとく意味は無い
いつものです〜くらい誰でも言えるしな
専門的な説明を患者に求められた場合だけ薬剤師が説明すりゃいい
あなたは話を極端な方向に持っていくことで保身を図りたいみたいだがね
0800名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 18:40:11.27ID:zAbdnaem0
これも厚労省がやらかした制度だからだよ
0801名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 18:44:15.91ID:X9hIyT0I0
>>791
なぜ平然と嘘を書くのか
言っておくけど自民支持じゃないから
0802名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 18:51:14.44ID:NHbCp8sY0
あの調剤薬局の中にいる全員が薬剤師である必要はねーなと俺もずっと思ってた
0803名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:03:45.13ID:PPmkqe0i0
ここで薬剤師の見えない責務をわかってる人が1人もいないから
ずっと安泰だろうな
それだけ単純な仕事じゃないんだよね
袋詰めから薬剤師を解放するために頑張ってくれるのは有難い
もっとAIを強く政府に推してくれ
0805名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:29:17.34ID:PPmkqe0i0
やらないければいけないことが諸外国のようにできてないから
袋詰めがなくなったらレフィルの芽がようやく見えてくる
袋詰めをやってるのは日本だけだから
0806名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:32:50.80ID:IY5w3nqN0
>>789
頭が悪いからって認められないから
 

医師や看護士から嫌われてるんだぞ
0807名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:36:20.66ID:IY5w3nqN0
薬剤師って謎にプライドが高いから、看護士さんや理学療法士さんに高圧的な態度をとる

医師としては看護士さんや理学療法士さんと協力しあってる仲間として働く人を蔑視する薬剤師が本当に多いのが問題なんだと提議しとくよ
0808名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:37:36.57ID:PPmkqe0i0
医師は看護師が嫌い
自分達の雑用係だから口が裂けても本音は言えないだろうけど
看護師は論理的に話を組み立てることが苦手で感情的
0809名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:37:43.67ID:+jIFPik70
薬箱から数取り出す作業もしてます。
0810名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:39:30.48ID:PPmkqe0i0
>>807
漢字くらいはわかるような知識を身につけてから医師のふりをしないと馬鹿にされるわよ
0811名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:40:12.30ID:422/iAbb0
>>803
その見えない責務がコスパ悪いと思われてるからこんなに叩かれてるんだろ
薬剤師が悪いわけではない
院外処方、調剤薬局のシステムが効率悪過ぎるって話
要は院内処方に戻せばいいんだよ
0813名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:45:38.26ID:pBq2Yh0A0
薬剤師って言い訳ばっかり。
個人情報保護無視して、客の病歴だの病状だの薬の内容だの、大声でしゃべる。
なんでそんなことするのか、というと、そういう法律だから、という。
どの法律に、他の客にもはっきり聞こえるように言え、と書いてあるのか分からない。
0814名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:48:24.70ID:d1PpZbh80
>>797

それとカルテの他にも問診内容を音声で記録してもいいんじゃないか。クラウド化すれば難しい話じゃない。
 飛行機にだってフライトレコーダがある。間違いも原因を徹底究明してこそ再発が防げる。
0815名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:49:21.34ID:PPmkqe0i0
薬剤師の仕事は嫌で止めてたけど
こんなに騒いでくれるならいい仕事なんだな
再会するかな
0817名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:50:12.58ID:d1PpZbh80
>>799

人件費単価を落とせばイロイロ工夫するしかなくなるよ。規制緩和は必要だろうが。
0818名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:51:20.29ID:d1PpZbh80
>ここで薬剤師の見えない責務をわかってる人が1人もいないから

選挙運動のことか
0819名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:54:00.07ID:d1PpZbh80
>>811

まったくそのとおり。一度でも調剤薬局に行った経験があれば「これで保険料が足りないと言われても・・・」間違いなくそう思うよ。
0820名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 20:56:47.38ID:Iyx13i5f0
>>815
薬剤師も務まらないようなら何やっても無理じゃね?
なるのはまとまった金かかるけど就職したら難しいことは何もしなくて良いわけだし
0821名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:07:28.46ID:K2E0oCYn0
>>801
農学部農芸化学がバイオ専門部門。4年制で大学院2年出た奴が主に研究職。
獣医で6年制で犬猫牛の相手の診察を学ばせるのが獣医。担当が違う
0822名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:15:44.76ID:PPmkqe0i0
>>820
嫌っていうのは前職は責任が重いからなんだけど
調剤薬局やドラッグならその1回で死ぬようなことはないからちょっと違うけど
サービス業的な要素が嫌だから調剤薬局を嫌だと思ったんだよね
あなたみたいな人をたくさん相手しないといけないから
程度が低いと薬剤師も務まらないと勘違いするんだろうね
理解できないほどのことじゃないと思うけど頭が悪いとそんな次元だろうね
0823名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:17:38.18ID:K2E0oCYn0
>>811
高度な主に担当する病院ほど大赤字
特に薬剤部門が主に赤字部門

銀行は返すあてもない薬剤費用も借金させてはくれない
赤字部門はアウトソーシング
大病院を中心に破産ラッシュが起きるから経営的に無理。

癌とか診れる病院がなくなるがそうなると困るのは最終的に患者だ。
医療崩壊、銀行破綻が起きるので日本崩壊がしかねない。
そういう状況で医薬分業ができたのに、戻して国家破綻させる気?
0824823垢版2020/02/27(木) 21:20:24.14ID:K2E0oCYn0
×高度な主に担当する病院
○高度な疾病を主に担当する病院
0825名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:27:30.32ID:9lpPomH40
>>2
製薬会社が作った物を袋に詰めて渡すお仕事だよ
ロボットとか対話型販売機でも十分機能するよ
0826名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:31:16.24ID:Bh6Nzsvb0
どの道高級取りホワイトカラーは減っていくだけだよ
0827名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:42:35.32ID:0T6W3++B0
薬剤師不要論と高給取りやがってというやっかみが混じってて面白いな。
職業選択自由で階級制度も無いのになんで他人に文句言うんだろ?
お前が馬鹿で無能なせいで底辺低収入なのは自己責任だろ?ゴミ屑www

高給が許さない!って足引っ張るんじゃなくて、俺も高給になろう!て努力するだけじゃん。ばーか
0828名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:43:56.64ID:3LMSYCK1O
ただ袋に詰めてるだけ まじ
0829名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:47:24.57ID:PPmkqe0i0
>>827
それができたらこんなところで薬剤師を妬んでいないと思うの
基本的に頭が悪いと自己評価が高いから他人の仕事を簡単な仕事と思うのは馬鹿の常よ
0830名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:47:38.03ID:2x/3LFXk0
>>827
やっかみというより、社会保険の財源の無駄遣いだから批判されてるんじゃない?
袋詰め士じゃなくて介護士とかにもっと回してやれよって思うわ。
0831名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:50:37.36ID:82ec88OO0
薬剤師なんて医者の処方通りに薬出す単純労働だからな、ぶっちゃけ素人でもできる
患者がどんなにこの処方箋はおかしい、あの薬をくれと言っても絶対聞いてくれない
医者の処方には絶対ケチつけないロボット
0832名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 21:56:38.50ID:vJGhP8aY0
>>1
コメディカルでもパラメディカルでも無い中途半端な存在
近い将来は電子カルテネットワークとAIに置き換えられる絶滅危惧種
菓子の箱詰め包装を6年間大学で学んだだけの他では全く使えない種
製薬企業内の創薬研究開発部門では、厄介者扱い
薬剤師って今ではそんな存在なんだよ!
0833名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:00:31.19ID:422/iAbb0
>>823
ちょっと誤解してるみたいだね
薬剤師ではないみたいだから説明するね

>高度な主に担当する病院ほど大赤字
これはほぼその通り
病院が赤字、クリニックは黒字の傾向があってこれはそう誘導している厚労省が悪い

>特に薬剤部門が主に赤字部門
これは間違い
資金繰りの問題はあるけど赤字にはならない
だが薬価差益がほとんどないから大きな利益も得られない

>銀行は返すあてもない薬剤費用も借金させてはくれない
最近は高薬価の薬が増えているから最新の治療をしようとするほど薬の仕入費用はかさむ
だから資金繰りが厳しくなる病院があるかも知れない
しかし厚労省が院内処方へ誘導する診療報酬を設定すればペイ出来る可能性は高い

>赤字部門はアウトソーシング
院内薬局を在庫管理まで含めてそのまま外注する病院もあるね
要は富山の置き薬システムを院内に置くイメージ

>大病院を中心に破産ラッシュが起きるから経営的に無理
破産ラッシュはまず起こらないけど、医療機関を統合させようという思惑があると言われているね
表向きは効率化という建前だけど米国保険業界の意向が働いているという見方をしているアナリストがいた
簡単に言うと、国民皆保険をぶっ潰して米国式医療制度にした時に、こまごまとした病院があると保険会社として面倒だという話
アメリカでは保険会社が病院と直接契約しているからね

>そういう状況で医薬分業ができたのに、戻して国家破綻させる気?
そもそも厚労省が医薬分業へ誘導したのは薬価差益目当てに必要のない処方をするのが目に余ったからだよ
80、90年代は先発品でさえ5割引とか出してたし、ジェネリックなんて7割引8割引とか出してた時代だしね
当時は100万の薬を20万で買って100万保険請求するから病院が差額80万丸儲け
でも今はそんな値段が出せないように制度が変わったし、一回の処方で多種類の薬を処方すると減点されるから、院内処方に戻っても昔みたいな薬価差益狙いの処方なんて出来ないんだよ
だから院内処方に戻した方が医療財政にも、患者の利便性や窓口負担軽減にも良い影響を与えるはずだよ
0835名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:05:37.52ID:PPmkqe0i0
>>833
長文で止めて欲しいんだけど
下手クソなまとまりのない文章で
頭が悪いのがダダ漏れよ
薬剤師じゃないのはあなたも同じ
0836名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:11:38.42ID:Rf8nD4/80
>>822
ふーん
要するにサービス業をこなす能力が足りてないから嫌なわけじゃん?
余裕で出来るならとっくにやってるだろうし
他の看護師やコメディカルはみんなサービス業だけど…
調剤薬局なんて患者相手の簡単な仕事なんだから、いわゆるサービス業と混同してたら笑われるよ
0837名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:13:40.25ID:VCQtQy0l0
育ちのいい女性で稼げるから行き遅れる傾向
0838名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:15:54.05ID:422/iAbb0
>>829
それは君もだよね
的外れなのはブランクのある薬剤師だからか

>>834
ホントそう思う
院内処方でいいよね
安いし手間省けるしみんなの前で病名を大声で言われなくて済むし
0840名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:17:07.61ID:YNFV2ntB0
お薬手帳のチェックが甘いパート先では
自分でチェックするようになった。
0841名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:20:53.28ID:SrPeaSCn0
薬剤師の仕事はリスクマネジメント
処方鑑査がメインの仕事
実際厚労省からピッキングは無資格にやらせていいと正式に通達があった
処方された薬が正しいかどうか素人にわかるか?
薬が有効に働くかどうか腎機能から計算して処方提案したり色々やってんのよ。
クソみたいな薬剤師もいっぱいおるけど、過量投与防いだり命にかかわる処方の間違いを防いだりしてるよ
0842名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:25:44.13ID:0T6W3++B0
>>829
そういうことなのね。別に医療従事者を必要以上に持ち上げる気は無いけど、最低限あんたの命を守るべきことをしてる医療従事者はごまんといるよ、と思ってね。

>>830
医療にかかる費用のプライオリティ考えたら薬剤師なんてかなり下じゃない?
我欲の限りの後で、糖尿だ透析だしてる連中のほうがまず保険適用外にするべき。
しょーもない理由の患者へ大事に社会保険費を投入して、その分薬剤師減らして困るの、国民全員だよ?

なんでもかんでもニュースのヘッドラインと馬鹿記者の煽り記事で喚いて欲しくない
0843名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:26:07.52ID:xtFGDpBb0
>>821
君はもしかしてFランの学生かな?
随分と視野が狭いし頑なだね。
自分の想像していることと何処かで少し聞きかじったことが事実ではないという点は認めようね。
0844名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:26:33.39ID:422/iAbb0
>>841
それ調剤薬局でやってるの?
病院薬剤師なら分かるけど
腎機能データは患者から?
0845名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:29:14.93ID:K2E0oCYn0
>>833
1990年代知らないみたいだね
病院が借金で金融屋に処方のお金まで指図されたTVとか盛んに報道されてた
診療報酬・薬剤報酬は掛売りだ。
患者は一部負担するが大半は2ケ月以降に振り込まれる。
更に消費税は病院や薬局負担で患者には請求できないという負のオマケが今の時代はつく。
消費税分も借金しないと薬は仕入れられないが、借金の利息の方が薬の利益より高く、自転車操業に陥る事となる。
銀行に対して、患者を殺す気かと返すあては無いが金を出せと、
病院経営者は銀行を脅して借金していたのが1990年代。
銀行破綻を加速させた原因の一つが病院だった。
大蔵省が主体でこの構図にメスを入れた。厚生省だけだと医師会が強すぎて改革ができなかった。

業界が消費税を患者負担に戻してと要望しても拒否されて現在に至る。
財務省系が戻す事を拒むので厚労省だけの問題ではない

情弱のようだが、個人クリニックレベルなら院内処方している所はある。
国は一律に規制してない。院外選択しているのはクリニック。
院内がよければ患者がその病院を選べばいいだけ。それを怠るのはキミが悪いだけ。

薬は高額で必要がなくなった薬はロスになるが、これが負担になるので薬剤部門は不採算。
在庫管理を医師が主にしだすので、その分勉強しなくなり、診察能力が衰える。
医薬分業以前の誤診率は5割以上だ。診察に特化させ医師の技術向上の目的も医薬分業にはあった。
利益の為に採用薬を徹底的に最小限に絞り、それしか処方しない。
患者に合わなかろうが、利益の為に薬はそれしか出さない。
副作用で合わなくても、その為に薬の採用は見直したりしない。徹底的に利益重視。
このあたりも院内処方は批判があった。その改善も含まれている。
院内は投薬ミスも全て隠蔽できる様になるので、
患者が病院を訴えてもほぼ100%負けると言われたのを知らないのか?
院外に出す事で投薬の証拠を社会的に保全して患者に有利にした事もメリットの一つだ。

医薬分業になったのは主に病院の不正や問題で改革をされただけ。
病院の問題で国が改革をした経緯でなっている。
0847名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:39:01.71ID:PPmkqe0i0
>>836
頭悪いのね
意味も把握できないのね
そういうふうに妄想してた方が楽ならそれでもいいわよ
0848名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:39:14.47ID:pwlCmZbf0
他の客に聞こえる状態でむちゃくちゃ話すからなあ。
俺なんかはべつにいいけど、
若い女の子に対して「どうですか?最近はちゃんとおしっこできてますかあ?」と聞いてたのには驚いた。

薬局はどうして個室にしないのか不思議。
0849名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:40:31.02ID:PPmkqe0i0
>>838
数か月でブランクとは言わないわ
的外れだったらあなたが薬剤師じゃない部外者な的外れなレスと見抜けないわ
嫉妬に狂ってるのも大変ね
0850名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:42:04.38ID:PPmkqe0i0
>>844
やっぱりこんな頭の悪い質問をするくらいだから
何もわかってないのね
馬鹿コンプ拗らせ系かしら
0851名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:42:51.14ID:K2E0oCYn0
>>843
獣医師の就職先調べてみろ
検疫をはじめとした食肉関係が公務員としての主な仕事
これが嫌で獣医が公務員にならないから不足と言われる。
女が多く、犬猫相手に偏っているだけなんだけどね
稼げるのは競馬関係や牛とかの産業動物の診察。

研究は免許とる必要がないんだよ?
薬剤師も研究は免許を持たない薬剤師がメイン
獣医は動物がらみがメインの職。
0852名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:47:56.42ID:WVyuAE/r0
頭が悪い人
程度の低い人

ってのは人にそれを指摘することで自分は頭悪くない、程度が低くないと思い込みたいんだろうな…
ご苦労様です
0853名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:50:22.85ID:Rf8nD4/80
他の人を「分かってない」と否定するばかりで
じゃあ正しくはどうなのか説明できず
頭が悪いと吐き捨てて逃げる…
やはり業界全体の傾向として、人間性に問題がある人が多いとしか言いようがない
0854名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:50:38.25ID:PPmkqe0i0
あまりに馬鹿に遭遇すると面倒で説明しても理解力無さそうでそう言いたくなる
馬鹿のくせに妬みで参戦してくるんだもの
もっと知識を仕入れてからきて薬剤師が感心するような反論してきてほしいわ
0855名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:50:46.50ID:OILq6kWB0
色々やっかみ持つ人多いが、そのうちAI化で仕事減っていくだろうから大丈夫。
0856名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:52:01.63ID:PPmkqe0i0
早くAI化されればいいと言ってるのにこうやって頓珍漢なことを言う人しかいないんだから
馬鹿にされるのもしかたないわ
嫉妬するほど不幸なのよ
0857名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:54:52.46ID:Rf8nD4/80
>>854
学生時代に勉強が出来ただけのアスペだったりするとあなたのようになると思う
医者まで行ければまだ他の道があっただろうに…
他人を馬鹿呼ばわりしたいならせめて学力くらい最高ランクが欲しかったね
ネットで書き込むのが精一杯で可哀想
0859名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:57:43.33ID:PPmkqe0i0
>>857
こうやってアスペすら理解できないで語り出す馬鹿なのよね
医師は現業の最前線だから遠慮しとくわ
医学部の偏差値の推移もできないのね知識なくて成り立つわけないじゃない
ウンコ係の臭いがするわ
中卒かしら
0860名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 22:59:32.00ID:2x/3LFXk0
>>842
論点ずらしだね。
透析患者を助けるかどうかと、薬剤師が機能していないのは全然別の話だし、浮いた金は介護士に回せと言っている。

それに薬剤師に回す金の節約のプライオリティはかなり上だと思うよ。
医者も看護師も介護士も足りてないのに、余ってる薬剤師をぬくぬくさせておく必要は全然ない。
門前薬局の整理で2兆円浮くという話もあるし、さっさとやるべき。
門前薬局の薬剤師が食えなくなって困る国民なんて居ないよ。
0861名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:01:32.43ID:PPmkqe0i0
頭悪い人って
調剤薬局の薬剤師を他のところの薬剤師と比べてサービス業的な要素と言ったのに
いきなりコンビニ店員などのサービス業と比較しだすから
前後の文脈も考慮できない知能でよく戦いを挑めるわね
馬鹿って自己評価が高くて楽でいいわね
0862名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:12:07.57ID:NkRR1sTd0
薬剤師いない店では
ハゲ薬が買えない
0863名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:14:16.31ID:DbzKxBXV0
今日はどうされましたか〜♪

あーマジうぜえ。やっと診察が終わったばかりなのに・・・
0864名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:17:19.28ID:K2E0oCYn0
>>860
>医者も看護師も介護士も足りてない
医師は増やすなと医師会が圧力をかけたから。
医師が過剰になると圧力をまたかけたので、これから医師は削減すると決まった。
医師会は医師は多いと主張してます。

看護師はお局看護師がいじめで追い出すから休眠免許にする看護師が増えているだけ。
増やしてもお局看護師になろうとする人が多いのでどうにもなりません。
お局をやめさせても次がすぐお局になるので改善できない。

介護士は老人のパワハラとうんこ処理をなくさないと誰もやりたがらない
それだけ。
介護士やりなよ、言っている意味分かる様になるから。
金云々の問題だけじゃない
キミは他人のウンコを掃除する為に生まれてきたのかな?
介護やっているとそう思うようになると思うよ。
結局介護しても痴呆入って死ぬので、感謝もされない
0865名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:17:26.02ID:4F82nXjY0
利権の温床
0866名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:21:34.95ID:oUfMmnFQ0
そもそもこんな職業今日日必要ないだろ
自販機でも代用可能
0867名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:24:13.03ID:axN8CX+h0
持病で毎回同じ薬貰う人間からすると、かえって袋詰だけしてくれる薬剤師のがいい
いちいち質問して来る薬剤師のがうざいわ
0868名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:36:40.95ID:K2E0oCYn0
>>866
高性能で省スペース、薬は熱に弱いので低廃熱の自販機を開発してください
1m四方の引き出しとかで200以上のアイテムが現在あるから、そのスペースで同数の薬品をさばける自販機でね。
製薬メーカーや税金として殆どのお金がなくなる業種なので、タダ同然の価格で欲しいです。
絶対に設置スペースは増やさないでください。土地代が高いです。
機械を置くだけでも床の強度改築が必要になります。

高速のサービスエリアにある食品の自販機も巷にないのはコストに見合わないからだ。
同様だと理解したほうがいい。

>>867
まず処方の為の受診が一番無駄だよね
その為にレフィル処方箋というものが外国である。
診察料が減るからダメと主張しているのは医師会。
主張がずれているよ。ずっと同じで変わらないなら処方の為の受診が無駄
0869名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:54:26.03ID:AEJGC6LJ0
>>868
袋詰め自動化もレフィルもどっちも現実的だし、やればええやん。
0870名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:05:33.21ID:VQ9bktDe0
>>869
できないから現実こうなっている
すぐやれるのがレフィル処方箋だが、医師会が絶対反対で死守している
行政も逆らえないのが医師会
医師会に歯向かうと知事程度のレベルだと逆襲を受けて本当に職を失う。
とにかく怖い強力な団体
0871名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:16:34.20ID:VQ9bktDe0
改革したい奴は知事程度ではダメ
総理大臣になってアメリカの外圧を勝ち取って医師会と戦え
でなければ努力不足で改革する力は君たちにはない
それだけの事

現実的なのは東大に入って上級官僚になり官僚組織の一員となって
1世紀程度の時間をかけてじっくりと医師会に妥協してもらって
地道に改革するしかない。
0872名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:21:06.96ID:6CNGTrO40
じゃあ、機械じゃなくて袋詰め行為そのものはアルバイトにでもやらせるのはどう?
現状、明らかに薬剤師の何割かは袋詰め要員でしょ。
0873名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:21:24.25ID:zOm7NKcP0
>>868

レフィルは調剤薬局が、患者のプライバシーを無視している現状から不可。

袋詰手は、権利拡張を主張するばかりで患者に寄り添っていない。だから、要らない。

病院で抗がん剤等を調剤し当直される薬剤師さんは必要だよ。
0874名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:24:47.65ID:PuZAkDma0
薬剤師いなかったら不安だわ、医者は薬の知識に乏しいし、看護師は言わずもがな
0877名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:51:01.74ID:VQ9bktDe0
>>872
非薬剤師のピッキングはOKとようやく許可が出たから既になっている
今までは、医師会が、病院内は「薬局」でなく、「調剤所」だから薬剤師がピッキングするのはOKと認めさせて、
薬局はダメと言われていた。それが、医師会がそこまで言わなくなってきたのでようやく許可が出て厚労省が通知を出した。

大体邪魔してるのは裏に医師会がいるから
0878名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:02:36.76ID:VQ9bktDe0
>>875
もともとそういう家庭の人が多く付くからね
親が風俗とか不問でなれる職だから。
他人のウンコとか慣れて、職場でのいじめ慣れでSMのSとかも多い
風俗自体、リスカとかを趣味的にやるメンタル壊れた奴が多く なじみやすいんだろ
自分の体のあちこちに太い針とかを刺したり、切りまくって快感だという壊れた人間が多い世界だしね
0879名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:15:45.67ID:kwAfJUOW0
犯罪の被害者になったり加害者になったりと
確かに看護師にはいつも犯罪の臭いがまとわりつくな
これは職業の特性が関係あるのかもな
貧しい家庭の人が多いのが看護師
0880名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:44:32.28ID:XxhihIAh0
CS研修講師「薬剤師のCSも、アパレル店員や居酒屋のCSも変わらない」
0881877垢版2020/02/28(金) 01:50:41.74ID:VQ9bktDe0
×医師会が、病院内は「薬局」でなく、「調剤所」だから薬剤師がピッキングするのはOK
○医師会が、病院内は「薬局」でなく、「調剤所」だから薬剤師以外の非資格者がピッキングするのはOK
0882名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 03:56:45.01ID:IYkO1zE30
今の薬局は日常品から食品まで売ってて、それらの管理も薬剤師がやってるでしょ。
もうスーパーの店員と変わらないw
0884名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 04:54:55.40ID:pprTZOCt0
ヤクザ医師にイビられる薬剤師
0887名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 05:04:23.36ID:noVOkiMm0
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
自分では何も生み出さず、他人の成果物に寄生してるだけの無
駄飯食い(うんこ製造機)を生かしておくからである

知性のある人間は30年前にとっくにこの結論に到達している

知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員
や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという
結論になる

資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える

テレビ局や新聞記者のような、どんな土人国家にも必ず存在す
る誰でも出来る仕事は、暇な人間にでもタダ働きでやらせとけ
となる
原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生
か初音ミクで充分

本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事や、ボランテ
ィアでやらせとけばいいレベルの仕事で社会から金をふんだく
る無駄飯食いを生かしておくから社会全体として金が足りなく
なるのだ
無職をゼロとするならばこいつらはむしろマイナスだ

知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供作るのはやめている
0888名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 05:39:16.22ID:/Xirjcdp0
アマゾンが薬剤師を倉庫に一人常駐させて
大量のアルバイトがアプリで処方箋のバーコード読み取って
在庫の棚からコンピューター制御で袋詰め
プライムは同日お届け、他は指定日お届けでいいだろう
ポイントがついてうまー
0889名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 05:46:29.39ID:Uwr2Yub30
>>877
どうしても医師会を悪者にしたくて必死だなw
単に調剤薬局側が厚労省にピッキングを認めさせただけだろ?
人件費が安い非薬剤師にピッキングさせればもっと儲かるという浅ましい魂胆で
0891名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 07:18:55.77ID:d0z7Beok0
>>844
病院薬剤師

調剤薬局の薬剤師はほんと不要
なんの意味もない医薬分業
>>850みたいなアホいるし
0892名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 07:19:20.80ID:otDftlJL0
このスレ見てから薬剤師のイメージが変わった。
もちろん悪い方に。
穀潰しじゃん。
0893名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 07:23:49.55ID:j5dVyG3g0
>>889
薬剤師会が厚労省にピッキング認可の要請じゃなく逆だぞ
唐突に厚労省から事前通告なしに通達だ馬鹿
0894名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 07:55:14.94ID:mSBrqQHK0
>>891
そうだと思った
病院薬剤師は必要だよね
医師へコンサルするなんて日常茶飯事だろうし

>>893
よく読め薬剤師会なんてどこに書いてある?
お前そんな感じで疑義紹介して医師に叱られてるだろww
0895名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:10:14.10ID:j5dVyG3g0
>>894
調剤薬局単体で管轄である薬剤師会を無視して厚労省へ要請?
破綻しすぎ、引きこもってないで社会勉強をしろよ
0896名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:11:22.53ID:kwAfJUOW0
>>891
嘘つき
あなたは薬剤師じゃないわ
腎機能から計算なんてしないわ
計算しなくてもすぐわかるしそれにその程度は提案なしに医師が処方できる範疇
提案するならもっと別のことだわ
恥ずかしい無知だわ
たとえ薬剤師にしても病院じゃなくてドラッグじゃないの
アホと言ってる人は口は悪いけどあなたみたいな致命的な間違いは連投してもしていない
0898名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:19:48.40ID:NKrkiAAq0
薬剤師はそのうちなくなるよ。残念だけど。
0900名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:23:15.77ID:IHqGgZrJ0
一部のキチガイが荒らしてるのかと思ったら
薬剤師本人だというね…
医師よりたちが悪い
0901名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:23:26.91ID:Cqfb1Dnu0
まだやってたのか???
0902名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:25:12.04ID:BkA7MKgC0
AIに代替されて真っ先になくなる職業って言われてるもんな。
人件費ばかり高くて、価値を生み出す仕事ではないし。
0903名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:28:17.08ID:mSBrqQHK0
>>895
小さな小屋が世界の全ての人間はそう勘違いするのかもな
思い込みで書き込んで指摘されたら逆ギレしてるようではこれからも医師に叱られ続けるぞ

>>896
釣り針デカ過ぎwww
0905名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:55:11.60ID:Cqfb1Dnu0
知識はいるやろ?
0907名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 09:12:58.09ID:Vsk0Q3J30
>>904
医者をサポートするAIはこれから発達するよ。
患者のビッグデータと論文から、個々の患者の検査データを使って可能性のある疾患を医者に提示するようなやつ。
その中で薬の候補と最適投与量も提示するだろう。

そうなりゃいよいよ薬剤師なんかお払い箱。
0908名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:03:21.80ID:IHqGgZrJ0
医者ですらAIを活用しようって時代なのに
薬剤師はAIに否定的っていうのが笑わせる
医療を良くしていこうって言うよりも自分の利権を守ることしか考えてないんだよね
そりゃ他の医療従事者からスルーされるわ
0909名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 14:34:23.56ID:Cqfb1Dnu0
需要あるんやな・・・
0910名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 18:05:32.89ID:knPt8FBA0
いらんがな(´・ω・`)
0911名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 18:06:16.96ID:BokEcsGD0
薬剤師自身、一般人を馬鹿にしてるよ
0912名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 21:07:16.57ID:kppr3lod0
>>911
看護士や理学療法士や医療事務の職員に超上から目線なのに、俺ら医師には超ゴマをするのが80%以上

医療法人とかの医師からスゲー嫌われてるのが薬剤師
0913名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 21:25:02.49ID:IjTNhxza0
袋職人は旧薬事法も薬機法も全く分かっていませんw
そのくせ法律のこと知ってます風にほざくのはやめてほしいねw
0914名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 21:28:57.97ID:IE/uBYSV0
>俺ら医師には超ゴマをするのが80%以上
>俺ら医師
>俺ら医師
>俺ら医師

ドサクサに紛れてアタマのおかしいヤツが湧いてるなw
0915名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 21:54:35.16ID:8gn/yErY0
>>914←自己紹介してて笑われてるぞ
0916名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 21:55:39.21ID:aikHXSAm0
院内処方にしてほしい
、1000円違うよね。

いつも同じ薬なのにいらない説明書だの無駄が多いわ
0917名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 22:21:37.24ID:PuZAkDma0
>>907
そんな簡単にはできないね、まずビックデータをどうやって集めるか課題だし、データの入力方法や個人情報の問題もある
カルテや病歴すら共有できてない現状だからな
精度の高いシステムを作るには現状足りてないことが多すぎる
かなり未来の話ではできるかもしれないが、その場合、薬剤師はいらないというよりは業務が減るだけ、それは医者も同じ、というかもっと業務が減る職種や業界があるな
0919名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 22:55:09.71ID:PqFERnWH0
病棟に居る薬剤師さんは、なんか唯我独尊のイメージ
患者との接触もないから

圧倒的に女性が多くて大半おしゃれ 余裕アリ

そして準看護師あたりをどこか見下してるイメージ
看護助手相手なんて会話すらしないイメージ
そんで医療事務のおねえさんとは積極的に会話
0920名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 23:00:24.27ID:qwtG9bQR0
>>1
もう何百回も議論されてきたこと
そして、そういう議論が繰り返されるだけの理由がある

結論は出ている
ただの袋詰めで、カネ取り過ぎ、というのが最終結論。

偉そうに議論を細かくしたリずらしたり
業界総出、厚労省役人、製薬業界、薬剤師会、世界一に増加した薬剤師の票田が
薬剤師報酬の低下や合理化に反対策をとり
焼け太りの周辺業種も忖度するから
なにも変わらない

日本は外圧が無ければ永遠に変われない
黒船来航開国しかり
太平洋戦争終戦しかり
0921名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 23:17:18.97ID:PuZAkDma0
>>920
金の取りすぎとか、そういう足の引っ張る事しか言えないから、建設的な議論ができないんだよ、観ている所がずれてる
0922名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 23:32:07.15ID:PFo9y6cY0
7つもスレを使っているけど書かれている事は、

•簡単そうな仕事で高給貰っていてムカつく
•いちいち大きな声で質問してきてムカつく

しか無いからなw
0924名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 00:37:30.02ID:7rxHG/xd0
同じ事しか書かれてないね
僻むだけの集まり。
薬局お経営者は資格が要らない
改革したいと思うなら自分で経営してみればいい
金がかかるだけで何も出来なくなるという現実にぶち当たるだろう
喚いていても何も変わらない。行動できなくて喚いているだけ

薬局のAIって何を指して言っているのか知らないが
ちなみにチェックシステムはとっくの昔から既に有る。
何がしたいのか分からないけど作ってみれば?
0925名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 00:41:51.94ID:7rxHG/xd0
>>919
性格だろ。親の金を使い込んで苦労しないで育っているから。
働いていても、いつまでも親とかに生活面倒みてもらってないか
そういう子達が薬剤師として勤めるのが病院
0926名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 00:45:44.15ID:7rxHG/xd0
>>916
何で処方が必要なのかとは書かないんだね?
レフィル処方箋と何度も書かれてるよね?
いつまでも同じ事繰り返すな

>>920
薬部門は政治力ないのは有名だ
間違った思い込みでやっているからいつまでも平行線なんだよ
0927名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 00:50:20.03ID:iUgzb1Tm0
>>921

カネを盗るなら、患者のプライバシー保護に配慮した調剤薬局を作れば良いんだよ。

院内処方に戻して薬剤師配置を義務化した方が良い。

ドラッグストアに薬剤師配置が必要な医薬品販売を禁止する。
0928名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 00:52:13.40ID:iUgzb1Tm0
薬剤師の開業権を制限すべきだな。柔整と同じ問題。
0929名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 00:56:25.62ID:x1VqVKxY0
医者でもないくせに薬剤師がなんか色々聞いて来るのウザい。
隣のカウンターと仕切りもないし、すぐ背後には椅子があって他の患者さんもいるのに。

すごく嫌なんだけど、こういう時ってどう言ったらいいんだろう?
0930名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 00:58:04.39ID:hakIqJ0/0
医者が処方書くのではなく、医者が直接発注、当日の内に患者宅に郵送
0932名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:02:01.23ID:4BVLmJEM0
あの袋詰めしてんのはバイトだろ?つかバイトの仕事だろ
0933名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:02:47.29ID:iUgzb1Tm0
>>929

「医師に確認してください。」で良いんだよ。
薬剤師は処方箋に疑問があれば、医師に確認する義務があるからね。
0934名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:03:03.92ID:hakIqJ0/0
>>924
薬事法改正して医者が発注すればアマゾンが患者に届けられるようにすればよい
というか、時間の問題
0935名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:08:34.90ID:7rxHG/xd0
>>927
病院は赤字だから処方箋を外部に出す。
一箇所で薬を貰うというのは大病院だろ2時間以上、薬の為に更に病院で待つ事になる。
大病院の待ち時間を減らす事も院外処方のメリットの1つ。
今回のコロナとか、インフル、ノロも病院に行った為に病気にかかると言われてたよね?
病院に長くいるという事は結構病気になる。
現在は結核感染も危険。院内処方は病気が蔓延する。

>>528
開業権なんて最初から出来た事もない
誰でも開業していい。
商社とか誰もやらないのは病院の不採算部門を外部に放出したものだから。
小売は4割程度までに原価を抑えないと危険といわれているが、
薬局は7〜8割が原価で更に消費税分さらにマイナスになる。経営の価値はないって事。
0937名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:14:01.46ID:Dpbh/tNQ0
まあ医者の出す処方箋もしょうもない間違いがあったりするから入念なダブルチェックは必要だとは思う。
とは言え6年制大学で専門的に学んだものにしか出来ないレベルの仕事とは思えない。
常識的な判断力とネット検索能力があれば明らかに間違った処方箋なんて自分で分かるし。
0938名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:14:28.74ID:atPf1WzU0
>>934
医者がやりたい放題になるけどな
0939名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:16:23.81ID:hakIqJ0/0
>>938
薬剤師の監査が必要なら、公費で適正数の薬剤師を雇え
0940名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:16:51.33ID:7rxHG/xd0
>>936
医師の過誤処方率が現状高すぎる
用量とか間違いなんかも本当に多い。
患者さんが知らない所で問い合わせも多くやっている。
0942名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:19:30.29ID:x1VqVKxY0
>>933
ほう!!疑問があれば医師に確認する義務がある、なるほど!
「医師に確認して下さい」なり「疑問があるなら医師に確認して下さい」って
これからはそう言いますね!

>>933のレスはコピペしてメモしておく!!!
>>933さんに感謝!アドバイス本当にありがとうございます!
0943名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:19:55.49ID:+hXvHMU00
処方や飲み合わせのチェックなんてコンピュターに管理させればいいんだし
棚から出して渡すだけの簡単なお仕事です
学校で覚えた事何も役に立たない仕事だよな
0945名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:28:19.05ID:7rxHG/xd0
>>942
次回Dr.に怒られるのは多分君だけど・・・
処方の不備の簡単な事は患者さんへ確認して済ませているが、
いちいち問い合わせをすると医師の診察に支障がでる。
問い合わせの際、患者が非協力的なためと伝える事になる。
医師の性格にもよるけど、君の診察をまともに診てくれなくなる可能性もある。
医師の機嫌が悪いと君の受診に関わってくる。冗談で言ってるんじゃないよ。
>>943
大半の人の処方でチェックがかかって注意としてレセコンから出力されてくるだけで
A4の用紙に2〜3枚分ある。医師の処方自体結構無視して処方している。
気にしてたら薬が飲めなくなる。個別に考えていかないとダメ。
0946名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:30:30.05ID:Dpbh/tNQ0
ただまぁ袋詰め職人とは言え、高い倫理観は必要だと思うな。その辺のパートのおばちゃんやヤンキーフリーターにやって欲しくはない。
あと常識的な判断力とネット検索能力のない人間もかなりの割合でいるからなぁ。老人とか低学歴とか。
0947名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:30:58.01ID:Y35jg6L20
薬剤師の大半は登録販売者で充分
柔道接骨士は全員不要
これで医療保険の崩壊も多少防げる
0949名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:48:54.82ID:x1VqVKxY0
>>945
あら!私が怒られる!

>問い合わせの際、患者が非協力的なためと伝える事になる。f
>医師の機嫌が悪いと君の受診に関わってくる。冗談で言ってるんじゃないよ。

なるほど…。
診察に支障が出てお医者さんに迷惑をお掛けするのは私も嫌ですので
どうしても医師の確認の必要性が生じた等やむを得ない場合以外、安易にそう言うのはやめますね。
冗談で言ってるのではないってわかります。
むしろ、すごく真剣に言ってくれてるって伝わって来ます。

私の為を思ってくれてとても大切なレス、ありがとうございます!
0950名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:49:14.20ID:7rxHG/xd0
>>944
少なくとも配送料は利益ない部門だから上乗せ。

現状の処方状況をミスをみると患者さんと話して違うと気づいて問い合わせをかける事も1日に数件は必ずあるから
医療事故が飛躍的に増えると思う。現状遠隔地用のシステムを全員に適用するのは時間的に難しい。
将来的な課題だね。
薬局の備蓄は災害時の備蓄の働きもある。
震災時に死人が爆発的に出る。交通がマイカー連中のせいで動けなくなるので、その地区に薬自体がなくなる。
間に合わないので血栓関係とか免疫関係の患者はほぼ死亡。
処方には流行みたいなものがあるから、国は無駄金を使いたくないので民間任せにしたシステムになっている。
それが薬局が多く有るほど有利になる。
処方箋1枚についてに保険の金額が関わるだけで、薬局数が多いから保険料が高いという事はない。
薬局が多いのは民間が勝手に潰し合うだけで知るか!というのが国のスタンス。
薬局が多いほど、個々の薬局が余計に備蓄するので、それだけその地区の患者さんの災害時の救命率が上がるという側面もある。
鳥インフル発生時のタミフル1種類の備蓄だけでも、結局廃棄で国が困ってた位だから、
国としては備蓄で税金の損害を出したくないので薬局の備蓄まかせになっている。
各薬局3日は最低備蓄指示があるが、それ以上ある。それだけ国民が災害時には助かる。
アマゾンにするとそのシステムをどうするかを考える必要もある。
名案があったら教えて欲しい
0951名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:51:45.48ID:8ozaWGwT0
>・1000〜3000種類ほどある薬の在庫管理
倉庫のピッキングやんけ
>・患者さんの自宅に薬を届ける「在宅医療」
宅配便やんけ
0952名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:52:55.51ID:GV8CSYw+0
>>943
妄想するほど簡単にはいかないだろ
処方チェックは難しい
同じ病気に対して多種類の薬があるし個人差がある患者個々に使い分けるから
膨大なデーターが必要で個々に対応差をつけるなんてコンピューターが最も苦手な動作
もっと画一化できることからAI化される

勘違されやすいのは
単純な事務職がAIに置き換わるでは当たり前過ぎて話題性がないから
医師や薬剤師の仕事はAIに置き換わるという記事が多く出回るだけ
そのほうが世の中の馬鹿の食い付きがいいから
0953名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:56:04.19ID:7rxHG/xd0
>>948
大病院とかでDr.が忙しい時に検査お願いしたら手間かかるから
他の病院に行けと怒られたという患者さんも実際いる。
いらついてると患者に当たる医師も実際にいるし、
患者さんを普段から怒鳴りつけるのが指導と思っている医師も中にいるので、
火に油を注ぐ事になる。時々いるんだよ、本当に
0954名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:56:59.64ID:hakIqJ0/0
>>950
いや、問題は起こるだろうが、結局医師アマゾン楽天になる
とりあえず誤処方とやらを解決(できてなくてもよい)提示で
薬事法改正→アマゾンの流れ
名案も何もない
どの業界もそうなる
0955名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 01:59:56.19ID:7/GSrgHU0
災害対策のために無駄に沢山いる薬剤師に莫大な金を流し続けるほど、社会保障費の余裕はないだろう。
在庫必要なら、地域ごとに配送センターでも作ればいいよ。
クリニック毎に2つも3つも薬局いらんし、それぞれに袋詰め士が3人も4人も要らん。

門前薬局は儲からない事にしたいにみたいだけど、クッソ儲けてますよ。
小屋みたいなのを3軒経営したら大金持ちだよ。
本当に無駄以外の何者でもない。
0956名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:00:09.43ID:hakIqJ0/0
>>952
難しくて問題起きることを、余程明白に政治家が提示出来たら
阻止できるかもしれない
多分無理
0957名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:05:49.80ID:GV8CSYw+0
物事の流れは世界照準になってきてるのに
このスレは日本独自に舵を切ると妄想する奴ばかり
レフィルありきの医療費削減だろうな
日本だけで異常に高い医師の地位が世界照準に近づく
薬剤師がいなくなって今まで以上に医師の利権が増えるわけなかろ
グローバル化するのが自然
0958名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:10:47.17ID:hakIqJ0/0
>>957
医師と患者の利権が少し増大、国の利権も少し増大
アマゾン楽天大きく利権増大、だろうね
0960名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:13:37.06ID:7rxHG/xd0
>>955
門前Onlyほど利益は上げやすい
というか、面分業だとほぼ100%確実に赤字。
大病院の門前は、高額薬品や薬の処方の種類が多いので
逆に消費税が圧迫したり手間がかかりすぎて赤字になったりする。
門前メインで面分業もこなさないと今はダメ。
1ケ所から集中的に受け付けると報酬がマイナスされるので、面でも多く受け付けてナンボの世界。
調剤だけの薬局は潰すと厚労省が宣言してるから、これから加速するのは間違いない。

現実に個人経営の薬局は減っている。このレベルでは赤字で主に問屋に取られて事実上倒産している。
問屋がそのままの屋号で経営しているから上手く行っている様に外からは見えるだろうけど。
0961名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:14:34.46ID:GV8CSYw+0
>>958
患者に利権?
リスクだろ
医師の処方ミスで死んでも
薬剤師要らないと同意した患者の自己責任
それも潔くていいかもな
やってみればいい
0962名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:20:01.19ID:hakIqJ0/0
>>961
とりあえず医療費安くなるよ
リスクは増大するかもね
やってみればよいも何もそうなるよ
君に関係なく
0963名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:21:15.99ID:J49K6S1U0
もっとも高学歴な袋詰め職人やろな
たまに医者が処方箋を間違えたりしたら知識が役立つから
セーフティーネットなんじゃね
0964名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:21:30.00ID:hakIqJ0/0
>>960
なら益々アマゾンだな
それしかなくなるということだね?
0965名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:22:01.97ID:7rxHG/xd0
>>955
経営難で問屋も大きい配送センターを持って
営業所には少ししか薬を置かなくなっている。
地区ごとに備蓄センターなんて国が作れない。

医師の処方は薬が新発売するごとに変化していくので、国はそれに対応できない。
順次処方量のアップデートができるのは実際に出している調剤薬局。
今はその地区に薬局が減れば、災害時の救命率に直結する。
弾がないと災害時に医療機関は結局役に立たない。
この解決がどうしても必要。
センター備蓄方式の欠点が個々の現場に実際、物がなくなるという事。
0966名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:24:29.63ID:hakIqJ0/0
>>965
今でも調剤薬局の少ない田舎では問題あるということだね
ならアマゾンだね
0967名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:27:04.88ID:7rxHG/xd0
国は税金で金を使いたくないし、そういう制度は導入はしない様にしている。
国が税金使って備蓄センターは作らない。
だったら実際薬を実際に使っている患者に負担させようというのが調剤薬局方式。
民間で受益者負担でやらせようという事。
財務省が厚労省の為にこれ以上予算をつけることはしたがらないので備蓄センター方式は無理だろう。
0969名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:30:51.05ID:GV8CSYw+0
その前にここで必死になってる人達の仕事はあるのかな
今でさえ無さそうだけど
死ぬまで生活保護じゃね
医療費なんて一円も払ってないくせにここで見栄を張られてもなあ
0970名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:33:04.00ID:7rxHG/xd0
>>966
調剤薬局が少ない田舎なら
現在も利用している患者がいないという事。
その地区の備蓄はある程度賄える。

狭心症の発作薬のニトロとか切れると配送なんか間に合わないよ
ましてや交通が麻痺したら終わり
0971名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:34:09.54ID:hakIqJ0/0
>>969
俺は事務屋だが、俺は多分退職逃げ切りだが、
俺の仕事はAIでいずれなくなるだろうね
俺だけじゃないな
人類の危機だな
0972名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:34:53.23ID:hakIqJ0/0
>>970
田舎で狭心症はいないのか?
0973名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:37:53.13ID:7rxHG/xd0
>>968
その田舎の調剤薬局での薬の必要量=その地区の医師が処方する薬の必要量

怪我した時の鎮痛剤とかは別途大めに備蓄する必要はあるけど
大体、それは薬剤師会が会費使って想定してロス覚悟で備蓄している。
常時使うものは調剤薬局任せになっている。
現状そういう仕組み
0975名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:41:52.07ID:Xq5emeay0
はじめはローカルだったが、パソコンの普及で、真っ先に無くなったのが写植屋さん。

オンライン化してる今、トラブらなければ人間よりも精度の高いPC薬剤師がいても全く不思議ではなく、無人化されて24時間営業なら多少高くてもはるかに便利。

誤解しないで欲しいが、薬学科の皆さんの頭脳なら他の学部でも十分にやっていけるし、もったいないよ。
0976名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:42:08.18ID:7rxHG/xd0
>>972
調剤薬局なら普段からおいているだろう

アマゾンの様な遠隔地からの配送方式になると、現場まで交通が麻痺すると終わり。
患者さんの死亡。
災害時はガソリンを買いまわって道路がマイカーで埋められて、
救急車やライフライン等の肝心の車が通れなくなっている。
0977名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:43:55.18ID:hakIqJ0/0
>>976
そんなのアマゾンも工夫するさ
反対のための反対かね?
君は結局国が悪いという主張だろう?
それはそうだが、それならそれで行きつくところはアマゾン
0979名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:46:54.67ID:7rxHG/xd0
>>974
想定して捨て薬扱いでプラスアルファの想定治療薬分は毎年予算組む。
実際、災害で起きた結果から鎮痛剤の他、血栓関係もなくなりやすいと分かったので、
そういう薬も備蓄に入れる。
医療機関としての使命の為、その辺は薬店連中から会費とってその金を当ててるw
薬がないと病院の機能が結局麻痺するから。診察しても無意味になるし。
0980名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:46:58.92ID:zR2yN8A60
時々、行く薬局はジェネリックを希望するにチェックしてないのにジェネリックしか出さない
患者の希望を無視しても平気だし。やんわりと指摘しても何が悪いかも理解していない
患者から見れば薬詰め職人ですらない薬剤師は本当に要らない
0982名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:50:02.05ID:GV8CSYw+0
>>975
その頭脳部分をつくるのに薬剤師が必要だろうし
添付文書改定は年中だし新薬など四六時中更新しないといけないから
AIになったらそっちに薬剤師が必要になって面倒だな
薬剤は1回システム化したらずっと使えるデーターではないからAI化ねぇ〜
0984名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:52:06.97ID:7rxHG/xd0
>>978
そんな極端な場所はヘリ等で対応するしかない。
個別に応援部隊対応になると思う。医師をはじめ現場は時間がなくなる

大規模な災害の時はアマゾンも配送システムダウンしてる。
北海道の時もヤマトとか郵便とか受付停止してた。
0986名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:55:11.01ID:hakIqJ0/0
>>984
論点がぶれてるが、配送、備蓄という論点では「今と変わらん」になる
いや、少し変わるかもだが、レアケース扱い
0988名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:56:03.60ID:7rxHG/xd0
>>981
薬剤師会だよ?
保険外でやっている薬店連中から会費とって運営。
調剤薬局だけからの資金だけじゃない。
あと、個々の薬剤師からも会費を年5万(給料もらってから個人払い)近く取ってたりするので、その金を当てる。
そういう世界
0989名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 02:57:58.49ID:hakIqJ0/0
>>988
だから、払うのは薬剤師だろ?
払ってもなお利益あるのだろ?
利益ないのに払うのか?
0990名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 03:00:01.17ID:GV8CSYw+0
>>985
頭悪いな
優秀な人材がそっちに取られたら不足する場所に順繰りに充足させる必要があるのに

昔にオーダーリングシステムや電カルなどただの箱だけを作った時でも
富士通からたくさん来たけど薬剤師がその間ずっと情報提供で必要になって
人員不足でたいへんだったな
そんな程度でもだ
薬剤師そのものの機能ならそれが期間限定じゃなくなるんだろうな
誤作動や機能しないことが多々起こるんだろうな
0992名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 03:03:07.06ID:7rxHG/xd0
首都圏とかでも交通が麻痺するので、歩きで備蓄薬の場所から、担当が持って動く事になっている。
車は麻痺する事が前提で考えている。

首都圏なんかで大規模に災害になった時、どれだけ薬を確保できるかが勝負。
センター配送方式だと確実に不足してくる。
マスク程度でうるさいのに命かかったらパニックになるから安心できる量の確保は必須。
センター方式だとこの当たりが対策必要になる。
0993名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 03:04:14.44ID:hakIqJ0/0
>>992
誰の負担であるべきか、はっきり提示するべき
この件に関わらず
0994名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 03:04:17.68ID:+hXvHMU00
>>952
患者にカード持たせて飲んでる薬の情報全部入れとけばいい、それを飲み合わせのデータベースに照合
カード無しでは薬が出ないしくみ、簡単じゃん
0995名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 03:05:32.96ID:zR2yN8A60
>>987
主な成分が一緒でもつなぎとか違うし、薬として効かないことがある
価格が安いとか違いがあればまだわかるけど、その薬局はほぼ同じ値段の薬もゾロで出してくる
本当に意味がわからんレベル
薬剤師なのに副作用が違うとか理解してないんじゃないかと素人が心配になるレベル
0998名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 03:11:16.61ID:7rxHG/xd0
>>989
個人は給料から払う。経営者からは企業として経費扱いでとる。
個人は研修システム等で払わないといけない様に色々画策されている。
企業に雇われていても個人業主との契約の様なことをしているのが現実。
調剤ミスとかの保険も個人が別途加入して払う状態だし、
他の業種と違うのは、本来給料を貰う前に職務で経営者が払うべきお金を
給料として貰ってから個人で払っている。見せ掛けの給料みたいな物で上納金がある。
医師もそうなので経営者の都合のいい所は採用。給料を多く払っている様に見せかけられるので。
実際は手元から消える
0999名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 03:17:52.51ID:GV8CSYw+0
AIにすべて置き換わるというのは
21世紀は〜と妄想したのと変わらない

AIと人間の共存
AIの得意とす相互作用や重複など画一チェックできる部分だろうな
根本的な処方監査や投薬はちょっと難しいだろうな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 57分 45秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況