X



【河川】メコン川に大異変、世紀の低水位を記録、深刻な食料危機の恐れも 大河メコン川がチョロチョロと流れる小川ほどに細く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/02/29(土) 19:45:01.25ID:Cx3ILyDO9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200229-00010001-nknatiogeo-asia
■水が澄む「ハングリーウォーター」現象も発生、6000万人が頼る大河が岐路に
 東南アジアのメコン川では、何カ月も前から、漁網にからまりながらふらふらと泳ぐ希少種のイルカ(カワゴンドウ)が目撃されている。
彼らの本来の生息地であるカンボジア北部からは遠く離れた場所だ。
現在、保護活動家が手遅れになる前に救出しようと計画を練っているが、時間はあまり残されていない。

カンボジアの民話には、イルカが比喩的な役割で登場することがある。衰弱し、方向を見失ったこのイルカは、まさに進むべき道を見失ったメコン川のようだ。
イルカの運命と同様に、メコン川もまた大きな岐路に立たされている。地球上でもとりわけ豊かな生態系を支えている大河が、流域全体で縮小する兆しが強まっているのだ。

アジアの6カ国にまたがる全長約4200キロのメコン川に危機が迫っているという声は、何年も前から上がっていた。
ダムの建設や魚の乱獲、砂の採掘などに、川が永遠に耐えられるわけではないと、人々は危機を訴えてきた。
それでもメコン川は、この川に頼って暮らす6000万以上の人々に、多大な恩恵をもたらし続けてきた。

だが、2019年に事態は悪化し始める。ことの起こりは、5月下旬の雨期に降るはずの雨が降らなかったことだ。
一帯を干ばつが襲い、メコン川の水位は過去100年間で最低の水準にまで落ち込んだ。最終的に雨は降ったが、例年のように長くは続かず、干ばつは解消されなかった。

そしてここ数カ月の間に、奇妙なことが起き始めた。
北部の一部の地域で、大河であるはずのメコン川が、チョロチョロと流れる小川ほどに細くなってしまったのだ。
川の水は不気味な色に変わり、藻の塊が増え始めた。
世界最大規模の内陸漁業を支えてきたメコン川の漁獲量は減り、獲れる魚は他の魚の餌にしかならないほどやせ細っていた。

「長い間、多くの人々を支えてきたこの川が、あらゆる点で限界に来ている兆候が見られます」
と話すのは、米ネバダ大学リノ校の魚類生物学者で、ナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーでもあるゼブ・ホーガン氏だ。
数千年にわたって文明を育んできた川に、いったい何が起きているのだろうか。

■干ばつ時に中国を流れる水量は全体の半分
チベット高原の氷河に源を発するメコン川は、中国の険しい渓谷を流れ、ミャンマー、ラオス、タイ、カンボジアを通り、ベトナムの広大なデルタ地帯に出て、
最後は南シナ海に注ぎ込む。
メコンには非常に多くの川が流れ込んでおり、どこか1カ所で起きた変化が、別の場所に多大な影響を及ぼすことがある。
知られているだけでも500種以上の魚が生息し、未知の種も数多く存在する。

こうしたメコン川の豊かさは、特定の季節に起こる洪水によるところが大きい。
洪水によって魚や水鳥たちにとって理想的なすみかが作られ、農業に必要な養分を含む堆積物が下流へと運ばれる。
ところが、こうした自然の水の増減が、水力発電ダムや気候変動によって大きく妨げられていると専門家は話す。
近年まで、その原因の大半は、メコン川で11基のダムを運用する中国にあった。中国のダムにたまる水の量は454億立方メートルを超えている。
現在のような極端な干ばつになると、中国を流れるメコン川の水量は全体の半分にも及び、下流の流れは大きく減ってしまう。

「干ばつが始まると、事実上、中国がメコン川の流れをコントロールすることになります」と話すのは、米国のシンクタンク、スティムソン・センターの
東南アジア・プログラムの責任者、ブライアン・アイラー氏だ。
長年にわたり、タイ北部の漁師や農家は、中国がダムに水を貯めたり放流したりするたびに激しく変動する水量への対応を余儀なくされてきた。
そうした水量の変化は、魚の移動に害をなす。また、突然水位が上昇すると、農作物や家畜、各種設備を押し流して、地域経済を混乱させる。

状況はさらに深刻さを増している。
2020年の始めに、中国が景洪ダムからの放水量を試験的に半減させたところ、川の数カ所で水位が極端に低下。
巨大な岩や砂州が露出して、もはやそこが川だとわからない状態になってしまった。

※続きはソースで

https://amd.c.yimg.jp/im_siggjWv6911.aC87I3fNVQs0Fg---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20200229-00010001-nknatiogeo-000-1-view.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:46:24.41ID:Bx9CKPFu0
アベ無能どうすんのこれ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:46:34.10ID:7b1ZDtAr0
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:47:01.50ID:4pY23KsR0
おめこ禁止
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:47:08.55ID:rix/m3cl0
中国が上流でアホなことしているせいじゃなかったっけ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:47:55.60ID:aAAVM/2B0
中国ひど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:48:47.34ID:5sx2SqJG0
中国凄いな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:49:23.96ID:6vfGKgfp0
しかし迷惑掛ける事に関してだけは長けてるな中国人
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:49:26.48ID:Urv8GpI60
>>14
うどんが茹でられない!!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:49:26.91ID:JfczqAC+0
ひえええ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:50:11.78ID:UTnc4ZBr0
流石にこれはダメだろ
中国ははやく何とかすべき
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:50:40.24ID:nty2ZV6A0
おまえ…メコンの夕日をみたことがあるか?
きれいだぜェ…でっかい河にッ水がチョロチョロしててよ…
ありゃあ、銭だしてみたって惜しくねェよ…
はァ…あそこに帰りてェなァ…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:50:44.14ID:Jn8xnBtu0
シナダムのせいじゃないの?
下流国は中国の言いなりになるしかないよね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:50:53.20ID:OWGBGxaG0
中国がダム作ったからでは?

1をよまずに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:51:10.75ID:0/wJcOx40
わいのフィンガーテクで…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:51:14.32ID:DntNum1v0
香川県ならば「うどんの茹ですぎ」という明確な理由が有るのだが。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:51:22.18ID:kwW7ORBn0
言うまでもなくアベのせい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:51:57.43ID:Yjyrtn4W0
中国はもう一度国力落として分裂して小国になるのが世界の平和だと思う
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:52:06.54ID:JMemD+bX0
新型肺炎、イナゴの大群に異常気象、ポールシフト、本格的にヤバくなってきてるな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:54:20.31ID:AuDtxG5P0
地球規模で安倍中華災害
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:54:34.65ID:NbbVhIPR0
メコンがダメならチャオプラヤ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:55:02.39ID:s5e1/k/X0
上流で水を抑えられたら下流は死ぬしかない。
さすが中国、わかってるねえ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:55:17.83ID:0eBJSvFO0
だいたい香川のせい
0040世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:05.32ID:V+fevfAF0
マスクをするとドブのような匂いがする、きっと近くにメコン川でも流れているのであろう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:05.63ID:gPneDnh40
>>4
>その原因の大半は、メコン川で11基のダムを運用する中国にあった。
>中国のダムにたまる水の量は454億立方メートルを超えている。
>現在のような極端な干ばつになると、中国を流れるメコン川の水量は全体の半分にも及び、
>下流の流れは大きく減ってしまう。

>「干ばつが始まると、事実上、中国がメコン川の流れをコントロールすることになります」


中国に意見できる野党探して来いよ、早くしろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:57:08.15ID:yBT62Qrf0
中国が上流にダムを作りまくってるんだから当然だし
下流の国は昔から文句を言ってるじゃん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:57:23.43ID:Wf+8a9ux0
長江だっけ三峡ダムのときもイルカ消えたんだよな
民族も浄化中だし中共党員だけ生き残れればそれでいいんだろう
0047ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/02/29(土) 19:58:08.50ID:Vu3zXDEK0
黄河、揚子江、メコン、ガンジス、インダス川はチベット高原が源流で
氷河がとけはじめているらしい。つまりじきに全ての川が干上がる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:59:02.66ID:xWB3kSv60
悪魔=中国人 
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:59:39.54ID:Qg8y7dcq0
上流が有利なのは日本と同じ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:59:49.26ID:Yq1ma1RS0
もしお前が世界を支配してたら中華をどうする?
世界は中華を潰しにかかるってことが分かるよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:00:14.81ID:6Dg1YbVI0
ヨーロッパの河川がチョロチョロになったら原発危機になる?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:01:25.33ID:kwOeyGx50
>>3
それもう安倍関係ないやんけ
ランサーズもショボいがブサヨの工作の低脳さもいつも通りだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:01:39.74ID:udumypEY0
歴史や地理の授業全く聞いてなかった俺が知っている川だから、
えらいことが起きているに違いない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:01:52.70ID:ngJ8dz4Z0
下流域は初めから負け組
上流を奪れないなら滅ぶだけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:02:10.70ID:iq8RIgMI0
諸悪の根源、中国。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:02:35.55ID:BzyytBSv0
中学校の社会で、インドシナ半島の突き出た所から、西へ「メコン・メナム・イラワジ」って覚えたな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:02:53.06ID:OjdLtfKW0
コロナで有名な武漢に流れる長江も川底が露出してニュースになってた

原因はあのダム
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:03:32.46ID:am8VWgij0
川の水全部抜いてみた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:06:01.64ID:KOiBmK/T0
水源を支配している国の勝手では?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:06:25.53ID:Hm7X7Zl/0
>>22
米軍のモルヒネは効きが悪いな、ケガ人がペラペラ喋りやがる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:08:00.76ID:sJiwJSCJ0
上流ダムが嫌なら力で奪うしかないな。 黙っていれば干上がるわな そりゃ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:08:06.36ID:zYUIbixu0
戦争に頼れない現代のグレートリセットがコロナなんだろうな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:09:04.36ID:NSsiC7EP0
日本では、馬鹿なダムのお陰で、海岸線がどこでも後退。
テトラポッドだらけ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:09:07.10ID:LK5iPMQ10
中国が水押さえてるんじゃ、将来ごっそりもっていかれるだろう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:10:09.12ID:+9FIR9oG0
中国が上流でダムを十個くらい造ったんだって。
下流域の国の支配には良い手段だよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:11:42.02ID:RVJyvE8b0
上流にダム作りました
て落ちじゃないよね?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:12:04.01ID:Itb18q0i0
中国テメコンニャロー
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:12:05.99ID:EaN6FAJx0
上流に香川県民がいるのか。
フォーまで茹でやがって
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:12:59.20ID:JXR0XlYv0
また中国か、クズ中国人、中国共産党は地球の環境も生命も滅ぼす
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:13:02.04ID:RVJyvE8b0
やっぱダムのせいか・・・・
これはひどい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:13:07.81ID:42xQ2Lot0
中国と仲が悪かったベトナムが20年以上前から警告してたよね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:14:17.14ID:nxIWL4iW0
中国は至るところで迷惑かけまくりだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:14:20.68ID:siklDxm10
上流で中国がせき止めているからな、下流は知ったこっちゃない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:14:28.84ID:Itb18q0i0
どこぞの国が作ったダムみたいに崩壊したら被害も酷くなるしな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:15:51.41ID:qP5l0YRr0
メコからチョロチョロと聞いて走ってきました
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:16:41.14ID:RVHIbPnw0
>>42
なんちゃらスタンで殺された医者も灌漑整備した結果水場争いに巻き込まれ逆恨みされたんだっけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:17:01.63ID:Hjo/jQqD0
日本でもダムの効果で上流域の魚は維持放流を続けないと生態系を保てないレベルだよ
人は自然を食いつぶないと生きていくことはできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況