X



ドンキも参入! アパレル業界を揺るがす「オフプライス革命」の衝撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2020/03/19(木) 20:45:18.02ID:wdCEEGSc9
何事にも臨界点と言うのがあって、行くところまで行くと雪崩打つように事が進んでしまう。

貧乏な人とはここが大違い! 金持ちが絶対にやらない3つのこと

 アパレルブランドを正価(フルプライス)で買うか割引価格(オフプライス)で買うかも、割引価格で買う方が多数派になってしまえば正価で買うのは馬鹿らしくなるから、もはや誰も正価では買わなくなる。米国ではとっくに現実になっているが、日本でもどうやら一線を超えたようなのだ。

 3月7日、相模原のニトリモールにオフプライスストアの「アンドブリッジ」が売場面積150坪の2号店を開設。3月19日にはオフプライスストアの「ラックラック・クリアランスマーケット」が新所沢パルコに224坪の5号店を開店し、3月24日にはあのドン・キホーテも「オフプラ」の1号店を名古屋郊外に開設する。

 ブランドが自社の余剰在庫を値引き処分するアウトレットストアに対し、ブランドが放出した余剰在庫を仕入れて値引き販売するのがオフプライスストアだ。

 米国では大手4社だけでも600坪から2000坪のストアを7300店も展開して703億ドルを売り上げ、大手百貨店4社合計売上の596億ドルを18%も上回る。百貨店のセールやアウトレットまで含めると米国市場のオフプライス購入は8割に迫り、カード会員優待まで含めるとブランド品のフルプライス(正価)購入はもはや数%でしかない。

 そこまで来るとフルプライスで購入するのは流石に馬鹿らしいから、雪崩打つようにオフプライスに流れてしまう。

 我が国でもアパレルは過剰供給で値引き販売が常態化し、19年も供給総量の52%が最終的に売れ残ったから、状況は米国と大差ない。

 なのに米国のようなオフプライスチェーンがほとんど存在せず、値崩れと余剰在庫に苦しむアパレル業界の一部ではビジネスチャンスと注目されていた。

 そこに目を付けたのがアパレル最大手のワールドとレンタル&リユース最大手のゲオで、ワールドは世界的な在庫処分業社ゴードン・ブラザーズのジャパン社と合弁会社アンドブリッジを設立して昨年9月14日、埼玉の西大宮に売場面積300坪の「アンドブリッジ」1号店を開設。

 ゲオの子会社ゲオクリアは昨年4月25日、横浜の港北に「ラックラック・クリアランスマーケット」1号店(427坪)を開設している。

 「アンドブリッジ」は1号店の開店から半年で2号店の開設に漕ぎ着け、今年中に5店舗、22年末までに30店舗を布陣する計画だ。「ラックラック・クリアランスマーケット」も1号店の開店から一年足らずで5号店の開設に漕ぎ着け、今年中に5店舗以上、21年からは10店舗以上出店していく計画だ。

 ドン・キホーテの「オフプラ」(名古屋郊外MEGAドン・キホーテUNY大口店内の1号店は960平米)は一年以上前から世界のオフプライス倉庫を回って準備を進めていたから、国内調達の先行2社とは狙いを変えて多店化していくと思われる。

どんなブランドがどんだけ安いのか
 「アンドブリッジ」で売っているのはレディス中心にキッズやメンズのウエア、シューズやバッグ、スカーフや帽子などの服飾雑貨で、駅ビルや百貨店、SCでよく見るブランドが揃っている。

 「アンタイトル」や「インディヴィ」「OZOC」「タケオキクチ」「ハッシュアッシュ」などワールドのブランドが目立つが、「ナチュラルビューティベーシック」「アメリカンラグシー」「ビルケンシュトック」「ティンバーランド」「リーバイス」など他社のブランドも多く、売場の奥には「ランバン」「ニナリッチ」「GAS」などインポートブランドも並んでいる。

全文はソース元で
3/19(木) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200319-00071126-gendaibiz-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200319-00071126-gendaibiz-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200319-00071126-gendaibiz-001-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200319-00071126-gendaibiz-002-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200319-00071126-gendaibiz-003-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200319-00071126-gendaibiz-004-view.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:46:51.52ID:bwGG0iAW0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

1 中国・・・・・・・80,928人 ・死 3,245
2 イタリア・・・・・35,713人 ・死 2,978
3 イラン・・・・・・17,361人 ・死 1,135
4 スペイン・・・・・17,147人 ・死 767
5 ドイツ・・・・・・13,083人 ・死 31
6 アメリカ・・・・・9,464人 ・・死 155
7 フランス・・・・・9,134人 ・・死 264
8 韓国・・・・・・・8,565人 ・・死 91
9 スイス・・・・・・3,210人 ・・死 36
10 イギリス・・・・・2,626人 ・・死 104

17 日本・・・・・・・924人・・・・死 33
ダイヤモンド P ・・・712人・・・・死 7

 
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10

1 北海道・・・・152人
2 愛知県・・・・128人
3 大阪府・・・・120人
4 東京都・・・・109人
5 兵庫県・・・・91人
6 神奈川県・・・63人
7 埼玉県・・・・38人
8 千葉県・・・・31人
9 新潟県・・・・23人
10 京都府・・・・18人

※和歌山県・・・・18人
※高知県・・・・・11人
※三重県・・・・・10人
※群馬県・・・・・10人
     
0007名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:48:14.36ID:bwGG0iAW0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

1 中国・・・・・・・80,928人 ・死 3,245
2 イタリア・・・・・35,713人 ・死 2,978
3 イラン・・・・・・18,407人 ・死 1,284
4 スペイン・・・・・17,147人 ・死 767
5 ドイツ・・・・・・13,083人 ・死 31
6 アメリカ・・・・・9,464人 ・・死 155
7 フランス・・・・・9,134人 ・・死 264
8 韓国・・・・・・・8,565人 ・・死 91
9 スイス・・・・・・3,210人 ・・死 36
10 イギリス・・・・・2,626人 ・・死 104

17 日本・・・・・・・924人・・・・死 33
ダイヤモンド P ・・・712人・・・・死 7

 
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10

1 北海道・・・・152人
2 愛知県・・・・128人
3 大阪府・・・・120人
4 東京都・・・・109人
5 兵庫県・・・・91人
6 神奈川県・・・63人
7 埼玉県・・・・38人
8 千葉県・・・・31人
9 新潟県・・・・23人
10 京都府・・・・18人

※和歌山県・・・・18人
※高知県・・・・・11人
※三重県・・・・・10人
※群馬県・・・・・10人
 
0008名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:48:27.81ID:uojJWwvY0
服はユニクロ一択。
0009名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:49:30.52ID:Oj4kCfGv0
政策として企業のコストカット後押してるんだから当たり前だろ

行くとこまで行けばいいよ
消費者は安くて良い物しか買いません
それがせめてもの復讐
0010名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:49:36.03ID:XWEhY6Po0
これのせいでアメリカンイーグルが撤退してしまった
0011名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:50:39.42ID:fHZw8sSu0
ブランド品は高いからな
半額でも買おうとは思わない
半額の半額なら検討するて感じだわ
0013名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:52:13.63ID:Oj4kCfGv0
国をあげて企業のコストカット大正義
消費者もコスパ重視で当たり前
共倒れ上等です
0014名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:53:13.86ID:Nygvz6kG0
ヴィトンとかは値引きない
0016名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:56:20.63ID:W73wCqUG0
時代遅れのドメブラばかりやん 
笑笑!

百貨店の売れ残り品を集められてもきちーな
一年中ファミリーセールやってるようなもんやん
0017名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 20:59:06.15ID:hel63AvZ0
ユニクロはジルサンダー射止めたんだぞ?
ドンキに出来んのか?
0018名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:01:56.09ID:80/AFCK60
安く売るなと言うのは無理だわな
安く無ければ買わないだけと消費者が言える以上
0019名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:05:37.40ID:rumWlSwG0
野菜も取れすぎたら値段はさがる

ダブついてるから安いだけだろうに
それが商売になるのだろうか
0021名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:08:16.20ID:pkDcA89N0
一度でも値引を見ちゃうと、定価で買うのがアホらしくなるからな
そもそも定価販売してるのなんて、スーパーブランドか100均ぐらいだろ
0022名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:11:03.22ID:nigSbcl90
文章の構成力のないライターやな。
0023名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:11:22.65ID:CMS/jj4E0
メーカー勤務だが、シーズン始まってすぐはプロパー販売(定価販売)発売から2ヶ月でセール価格残り1ヶ月で叩き売り次シーズンが始まる

セールや叩き売りで捌くのは全体の2割くらい、しかし在庫的には20億円分多いと言えば多い全体から見たら少ない。

セールで小売店に卸はするが、基本的にプロパーで多く買った店にだけセールする
0025名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:17:32.33ID:3+fZTP230
こういうのは売れ残りの精鋭部隊みたいなやつだろ?
 酷くダサいのが多そう
でもワールドがメインだと若者よりミドルエイジ向けのものが多いからちょっと興味がなくはないな
0026名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:19:34.86ID:Yppj/Kk90
オフホワイトもオフプライスで安くしてくれ
おっと偽物は勘弁な
0027名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:21:36.47ID:S7sfYo1M0
脱ウイグル
0028名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:24:40.44ID:Zc35pd5L0
モノの価値を自分たちでぶっ壊してモノが売れないとか言ってるよな
もう知らんわ
0030名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:29:33.04ID:pkDcA89N0
前澤が言ってたじゃん
アパレル相手の商売してるのに、定価でアパレル買うのは馬鹿ってw
0031名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 21:34:20.70ID:Wan0HprU0
>>29
アウトレットはメーカー自身が出店して売ってる
オフプライスは別の会社が在庫をメーカーから安く仕入れて売る

オフプライスだとメーカーは出店コスト(店舗の賃料や人件費)を減らせる、消費者は複数のブランドをまとめて比較して買い物できる
0034名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:14:36.59ID:mJNcB+rB0
たかはしみたいなものだろ?
0036名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:21:29.93ID:f8WcASlM0
悪人御用達のカナダグースもぼったくり価格だろ
0039名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:30:32.87ID:gmlGhJA/0
結局は安売りしないと売れない
偽物のブランドだったって事でしょ
そんな服は半額の半額でもいらないね
逆に恥ずかしい
0041名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:34:59.03ID:7VQ+n6V40
ユニクロはカメラによる自動会計になってから行きづらい
0042名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:37:10.67ID:7VQ+n6V40
>>4
中代知ってると利益率やばいよな
0043名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:38:57.33ID:ZRxybqjR0
前なら大学生とか若い子が一番服にお金使えてたんだけどね
今はそのメインの年齢が少子化と若い子も服買わなくなったからやむなしよね
0044名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:39:09.72ID:3HtbzMUK0
ネット会員にはシークレットセールの案内きて、めぼしいものは狩り尽くされているからマジの残り物だわ
0045名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 22:40:05.90ID:uhCUg0oH0
ソースの金持ちは絶対やらない〜の文章はなに?
文脈が全然わからん。
0046名無しさん@1周年垢版2020/03/19(木) 23:00:13.88ID:Dym7dXKe0
>>31
なるほど
勉強になったわ
セレクトショップも色んなブランドのものを置いてるけどそういうオフプライスの一環だったりするんだろうか
0048名無しさん@1周年垢版2020/03/20(金) 08:01:16.17ID:kMS5TgXy0
原価率なら15-20%位かな?
0049名無しさん@1周年垢版2020/03/20(金) 08:05:56.57ID:2K7fz6WK0
>>47
アップルとかベンツもそうだけどさ、ロゴをつけるだけで高く売れるから
意味があるんであって価格競争したら中国の安物に勝てるわけないしな
0050名無しさん@1周年垢版2020/03/20(金) 11:13:56.86ID:o/nBbYK60
アウトレットとどう違うの?
0051名無しさん@1周年垢版2020/03/20(金) 11:20:47.64ID:XFoSyFhW0
>>1
業績の良かった時代のしまむら商法では?
0052名無しさん@1周年垢版2020/03/20(金) 12:33:02.43ID:kZh1oiWH0
>>1
アパレルに限らず、食品・消耗品・家電・建築・人材など、すべての商材においていえること。

デフレからの脱却と称して自由競争を規制して、急激に極端な値上げが続いた。

メーカーも無理矢理値上げをするために、
・ 求められていない付加価値を付ける
・ モンドセレクトなどの全く価値の無い賞を取得する
・ 限定商法
・ テレビ番組で紹介された、映画でタレントが使用していた、などの宣伝を打つ
・ そのためだけのテレビ特番を喧伝する
などのコンボ技を必死に繰り返す。

消費者がふと冷静になってみると、「コレ本当に必要だったか?」という
数年で陳腐化する流行モノしか流通していない。
製造においてもコストカットのために大量の移民を使っているから、
消費が国益に繋がらないことも既に国民にバレてしまっている。

いずれ「本当に価値のあるシンプルなもの」に消費が回帰するのは当然の流れで、
現段階でそういった商品が無いから、代替的な対処として現状の商品を安く買い叩く。

当然の流れ。市民をナメるな。
0053名無しさん@1周年垢版2020/03/20(金) 13:52:13.55ID:sW7JLSDA0
>>49
おまえ底辺なの?流石にロゴつけてるだけじゃないよ
その差は実際に愛用しないと分からんけど
そもそも価格競争するビジネスモデルじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況