X



売り上げ激減の百貨店に浮上 再編のカギを握る「高島屋」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/03/27(金) 09:29:10.53ID:RqBV3omT9
【コロナショックが招く連鎖不況】

 新型コロナの影響で訪日客はガタ減りしている。中国人の“爆買い”で売り上げが急増し、業績を伸ばしてきた百貨店は大ピンチだ。

 2月の売上高(既存店)は、前年同月比でJ・フロントリテイリング(大丸と松坂屋)が21・4%減、三越伊勢丹ホールディングス(HD)が13・6%減、高島屋が11・7%減と2ケタ減に落ち込んだ。そごう・西武は6・5%減だった。

 3月はもっと悲惨だ。今週24日に日本百貨店協会が3月の見通しを公表した(17日時点の実績)。それによると、既存店ベースで前年同月比4割減。免税売上高は何と8割減に沈んだ。

「ここまで落ち込むとは正直驚きました。過去に経験のないほどの業績悪化を招くかもしれません。赤字に転落する百貨店も続出する危険性があります。業界再編の引き金になるかもしれません」(IMSアセットマネジメント代表の清水秀和氏)

 ただでさえ、地方百貨店の経営悪化は著しい。今年1月には創業320年の山形県の老舗百貨店「大沼」が倒産。山形県は全国初の「百貨店ゼロ県」(日本百貨店協会に加盟する会社が対象)と不名誉な記録をつくった。8月には「そごう徳島店」が閉店予定で、そうなると徳島県も百貨店ゼロとなる。

 東京商工リサーチが昨年10月に公表した「2018年度決算『全国主要百貨店』業績調査」によると、地場独立系(大手流通グループなどの傘下にない百貨店)35社のうち、約半数の17社が赤字だった。

「赤字百貨店のなかには、大手百貨店が救済の手を差し伸べれば生き残れるところもあるはずです。でも、今回のコロナ禍で大手にそんな体力はなくなっています。訪日客の売り上げに頼っていた地方百貨店は経営が立ち行かなくなるでしょう」(流通関係者)

 百貨店経営を揺るがすのは訪日客の激減だけではない。

「新型コロナの影響で夏のボーナスは増えないでしょう。春闘のベースアップも伸びなかったし、給与アップは期待薄です。企業経営者は賃金増より雇用維持に舵を切っています。消費者は、いま以上にぜいたく品を買わなくなります。デパ地下の高級総菜より、身近なスーパーのハンバーグや揚げ物を選ぶでしょう」(清水秀和氏)

■カギは高島屋か

 大手百貨店グループは4つ。再編の台風の目は独立路線を貫いている高島屋だといわれる。

「高島屋が三越伊勢丹と合流するという見方はあります。あるいは、カリスマ経営者が去ったことでグループに歪みが生じたと指摘されるセブン&アイHD傘下のそごう・西武との統合です」(大手百貨店関係者)

 深刻な売り上げ低迷が長期化したら、再編話は急浮上してくる。

3/27(金) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000021-nkgendai-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00000021-nkgendai-000-view.jpg
0003名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:30:55.35ID:xINkSdVh0
フランス製(自称)の化粧品が鍵だ!
0004名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:31:12.19ID:xGh26TQS0
廃業出来たら勝ち組の時代じゃね?
あきらめよう
0005名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:33:13.36ID:KY6yI4J+0
業績に応じて上の階から閉鎖していけばいいじゃないかw
0006名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:33:16.58ID:Lpca/NSw0
店舗無しにしてネット販売だけにしたらいい
そして安いバッタもんだけ扱う
0007名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:33:34.54ID:NcjhDlR10
さんざん儲けてきたのに
貯金もしてないの?
0009名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:34:51.01ID:C2o3ajmy0
屋上にぼよんぼよんして遊べるドームみたいなのを置けば解決
0011名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:37:36.21ID:0ly63DmJ0
高島屋には月1回は行ってるけど
デパ地下は何時も賑わってる
いっそ、一階も食料品店にしちゃえば良いのに
0012名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:38:53.45ID:Qa35TI8B0
>>3フランス製の化粧品扱ってんだけどものが入ってこねえwww
向こうの工場も流通もストップしてっからね
航空貨物便も軒並み減便ワロエナイ
0013名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:39:22.11ID:KTDPCs4y0
百貨店なんて元々超大金持ち相手の外商部で成り立ってたようなもんだろ
それが居なくなってやばかった時にたまたま中国人相手に延命できて
調子に乗ってただけだったし
0014名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:41:50.67ID:BnD5ZiXs0
阪神間の人間には存在理由のわからない高島屋
大丸と阪急阪神あればいいわ
かつてはそごうもだったが
0015名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:42:31.98ID:d5xhG3JS0
>>14
それならスーパーでよくない?
0016名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:45:31.81ID:JQ4xCsMs0
かつて家族で出かけたデパートの役割はイオンモールが担ってるしな
0018名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:35.17ID:RWb5R7le0
>>1
社員で手作りマスク作って売れよ
老害も集めて手作り講習会開いて素材も売れ
0020名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:44.42ID:pAkzTjjR0
高増し屋
0021名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:37.36ID:J03/3hV10
高島屋、先日行ったけど客が少ない感じはなかったぞ
高級品売り場とかが減っただけじゃないの?
デパ地下は相変わらずだったけど
0022名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:57.76ID:0jTWrBhA0
近鉄と高島屋があれば生きていける
0024名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:35.02ID:IDUSwttL0
タカシマヤなんて高級な店で買う物ないな。
ジャスコで十分だわ。
0025名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:30.85ID:rtv3J/Cy0
近所の高島屋はジュンク堂と郵便局使ってるんで助かってます
0027名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:57.58ID:ikImhddX0
さらに高級化を極める路線しかない
他は自滅への道
0028名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:43.20ID:hWRVEhJ80
地方の百貨店なんかガンにしかなってないよ
他所から入ってくるものにことごとく嫌がらせする
百貨店なんかいい加減全滅させたほうがいい
0029名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:14.12ID:LV40iv0O0
>>14
泉州人御用達の百貨店
0030名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:15.50ID:D4R99aHz0
大阪の駅ビルに進出して大失敗したの伊勢丹だったっけ
0031名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:02.98ID:LV40iv0O0
>>28
ゼロかそれ以外のご意見、
アメリカ人の底辺同様、
一番、アタマの悪い書き込みだな。
0032名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:13.98ID:XTPrrdEY0
そごう西武が一桁マイナスで済んでる理由

それまでずっとマイナスだったw
0033名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:19.70ID:tJtbUQSM0
良い物であればそれに見合った金は出すが、
宝石やら洒落た服やら外車やら絵画はさっぱり価値が分からん。

皆が価値を見出すからこそそれには価値が出てくるんだろうが、
皆がそこらのチューリップの球根を年収の10倍で買う様な物だろう?
0035名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:46.32ID:UIQaz2sb0
高島屋は阪急と合併とかいう話あったけどな
今も提携してるだろ
0036名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:48.58ID:pQ09db7S0
>>14
京都の人間があんたのような発言聞いたら知らまへんぇ
京都やったら高島屋さん、大丸さんですやん
0037名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:31:17.28ID:X9PoP43Z0
>>36
京都に大丸とか高島屋まだあったっけ?
撤退したんじゃ無かったか?
0038名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:10.13ID:F0NbQ0jM0
>>7
小売ってそんなに貯まる業態じゃないだろ
0039名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:13.79ID:rWOH28MX0
もう時代の役目を終えたよ百貨店は
アマゾンなどECか、格安スーパー、ドラッグストアしか小売はいらなくなる
0041名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:33.59ID:pQ09db7S0
>>37
高島屋も大丸もどちらも京都発祥
0042名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:50.82ID:vyL+0fnD0
阪神みたいな物だろ?
何でも売ろうと思えば売る店
0043名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:53.44ID:X9PoP43Z0
撤退したのは阪急か
跡地に出来た丸井も撤退
京都の大丸や高島屋は売上少ないし撤退してもおかしくないな
0045名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:49.77ID:pQ09db7S0
>>39
アマゾンも置き配がデフォ、標準になったり、
商品に中華製の粗悪品が大量にあったり、
デリプロの配達品質が悪いから伸びは頭打ちやね
0046名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:43:33.32ID:tJtbUQSM0
>>41
だから何かあっても最後まで残す故に、
今もいましって事か。

確かにまだある様だが、
京都人は遠回しな言い方が好きだよなぁ、
ぶっちゃけASD持ちと良く似ている。
0048名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:45:23.28ID:X9PoP43Z0
発祥だから残るってのは甘過ぎるような
高島屋や大丸はすぐ大阪へ移ったし
大阪発のそごうは心斎橋から消えた
0049名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:46:52.65ID:x/2GJ+FJ0
百貨店に詳しい無職たちw
主婦かな?
キモいわw
0051名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:04.77ID:ZOTJnRLx0
もう百貨店という業態は、首都圏でしか成立しえないよ。
0052名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:12.65ID:pQ09db7S0
京都の高島屋、大丸が撤退は流石にありえない
売り上げもそこまで悪くないな
それよりアホなんは四条繁栄会やろな
四条通を片側一車線化して歩く街京都にしてもうたさかいに
クルマもバスも四条通大渋滞やもん
四条富小路のジュンク堂も撤退したし
市内でクルマ持ってる人が近寄れなくなるわな
それやったらクルマでイオンモール行こかになるだけやのに
ホンマのアホやわ
0053名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:20.47ID:ZOTJnRLx0
京都を含め地方全て百貨店撤退は仕方ない。
0054名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:53.59ID:X9PoP43Z0
ジュンク堂消えたのか
京都のデカイ本屋ってアバンティぐらい?
0055名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:18.57ID:pQ09db7S0
>>54
丸善・ジュンク堂として河原町通りにあります
アバンティの本屋はどうなったか知りません
大垣書店があるくらいか
大学生が狭いエリアに多いんだから専門書の多い本屋は必要だけど
ネット通販で手に入る時代やし
アメリカみたいなアマゾンGOの直営リアル店舗の日本第一号店を
もし日本につくるなら京都がいいと思う
大昔、マクドナルドは東京銀座と関西一号店は京都の藤井大丸だったんやから
0057名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:13:49.11ID:lPWGRntU0
上の方の階のブランド店なんて中国人か買い物依存症のババアで成り立ってたからな 
0058名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:23:28.51ID:ZOTJnRLx0
残念ながら京都も百貨店ゼロ県になると思う。
京都と同規模の川崎でさえ、すでに百貨店ゼロ。
0060名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:26:05.55ID:DOeHZqgQ0
今回の新型コロナが無かったとしても、あんな不自然極まる
爆買いがいつまでも続く筈が無い。
もっと堅実に販売計画を立てるべき。
0061名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:31:40.91ID:swHZfzSA0
>>57
難波の高島屋も、日曜の朝1とかは
アジア観光客がほとんどやったな
化粧品売場なんて、「日本人のお客様は
店員に直接お声掛け下さい」とか
意味分からんポスター貼り出すぐらい
0062名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:32:20.99ID:jiZ2d1ru0
今はどうか知らんが以前の西武の広告のキャッチがあまりにひどくて西武では買い物しなくなったな
0063名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:38:04.45ID:pQ09db7S0
>>58
川崎も京都とまた違った工業都市やけど
京都と一緒にせんといてもらえまへんか
0064名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:40:33.81ID:DlcTOtSJ0
京都はGDPの2割観光収入だからヤバそう
百貨店消滅もあり得るだろ
0065名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:50:07.75ID:xJnn8ddG0
>>4
廃業しても再就職できない
0067名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:03.14ID:xJnn8ddG0
>>44
お前には全ての小売店の利用を一切禁止する。
0068名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:32.05ID:ZOTJnRLx0
>>63
川崎も京都も衛星都市という特性上、ストロー効果の影響を受けやすい。
0070名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:57:49.58ID:w5/tjYux0
コロナで自粛ムードが広がっても
デパ地下だけはいつも賑わってるからすごい
大したもんだ
0071名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:01:02.29ID:ZOTJnRLx0
>>69
京都の場合、桂川イオンという黒船が
既存の商店街を一気に砂漠化したんだよ。
郊外モールによるドーナツ化現象は時代の流れ。
0072名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:03:47.63ID:dlSK10540
ちんたら贅沢品買える身分じゃないしな
ウインドーショッピングすら虚しい
0074名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:43:00.44ID:tkzOWL/B0
スーパー高島屋とか
スーパー大丸とかに転身しろ
ウハウハだぞ
0075名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:46:37.11ID:rtv3J/Cy0
>>73
よくわかったな
東京大阪の高島屋は高級デパートってイメージだけどあそこはなんか昔からそういう感じじゃねえんだよなぁ
地方の高島屋ってそういうもんなのかな
0077名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:15:41.14ID:pQ09db7S0
>>71
イオンモール京都桂川も内部のテナントの入れ替わりは激しい
明らかにオーバーストア
桂あたりなら安い阪急電車で大阪へ向かう人多い
そういう意味で衛星都市なのかも
>>74
高島屋、大丸の地階の食品売り場は案外安くて鮮度もええで
ただ上の階は平日ガラガラ
0078名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:16:18.39ID:nl1hIijr0
>>75
わいも大宮住み。
むかしは母ちゃんと地下の食堂よく行ったわ。

あそこは良く潰れないよなーって思う。今はテナント収入でもってるのかね?

古くて天井低い典型的な田舎デパートだけど、何気にトイレは改装されてて快適だから今はウンコしに行ってる。
0080名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:28:57.45ID:Zik4n4b70
>>44
店で買い物禁止な
テメーは小売りを怒らせた
0081名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:30:41.03ID:PTr/2D3L0
7&i HDと島屋の合併は無理だと思うわーw

余りにも違いすぎる
0082名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:31:20.76ID:QI/lFVW40
島屋…名前は聞くが全く縁がない。
0083名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:32:50.41ID:B0NiBSNR0
今スーパーに食品ないけど
新宿のデパ地下には結構あったなぁ
0084名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:33:14.14ID:Zik4n4b70
先週どうしてもコスメ欲しさに新宿高島屋行った
中国人ほぼ0だし人もそこそこで正直高島屋には悪いけど今くらいの混雑の方が買い物しやすいわ
いつも瞬殺の限定カラーがまだ買えた事に驚いた
0086名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:42:51.01ID:kpCxwsf70
百貨店の売上の内訳調べてみたけど
家具家電日用品はもう省いて良いと思う
この辺の売場潰して別の事やった方が良い
0087名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:44:19.05ID:6OYwAmIW0
>>86
家電は要らんかもしれんが家具は嫁入り道具なんかの需要もあるんじゃない?
0089名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:49:08.07ID:/OjcNSIk0
リストラで失業者が増えて、生活保護まっしぐらだな
0090名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:50:15.28ID:FKcU1/eV0
岐阜高島屋は存命させてくれるんか?

あそこで菊乃井のおせちを毎年買ってるから、なくなると困るんだが…(´・ω・`)
0091名無しさん@1周年2020/03/27(金) 17:52:49.07ID:If4OuEch0
ヤマトヤシキ、もとい、高島屋大阪店終了のお知らせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況