X

【東京】コロナと東京五輪に翻弄され…大規模マンション群「晴海フラッグ」を待つ地獄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/04(土) 10:45:57.90ID:bjLpBBRE9
 新型コロナウイルスの感染拡大で、東京五輪の1年延期が決まった。これにより影響を受けているのが、東京・晴海に建設中の大規模マンション群「HARUMI FLAG(晴海フラッグ)」だ。昨年、2回にわたって販売された940戸のうち、893戸が成約。3LDK・72平方メートルで5700万円台からという“お値ごろ感”もあってセールスは順調に推移した。

 しかし、五輪延期によって2023年3月から始まる予定だった引き渡しは、1、2年延びるとみられている。入居予定者は子供の就学などのライフプランが大きく狂いかねない。

「一般的に不動産契約の手付金は5%から10%程度。晴海フラッグの予定最多価格帯は6400万円台といいますから、購入者は契約時に少なくとも数百万円を支払った可能性があります。多額の資金を4、5年もの間寝かせておかなければならないリスクもありますが、この先の不況や金利上昇でマンションが引き渡された瞬間に価格が下落する危険もあります。手付金が惜しい気持ちは分かりますが、思い切って契約解除する覚悟も念のためにしておいた方がいいかもしれません」(住宅ジャーナリストの榊淳司氏)

■いきなり“事故物件”になる恐れも

 榊氏が警告する理由はいくつかある。一つは新型コロナが終息せず、東京五輪が延期ではなく中止になれば「オリンピックのレガシー」というブランディングが意味をなさなくなる恐れがあるためだ。もう一つは、小池都知事の発言だ。選手村を新型コロナの軽症者の一時滞在施設として活用する可能性に言及した。

「小池知事としては感染者が急増して病床がパンクした際の危機管理のあり方の一つの方法を提示したのでしょうが、もし実行されたら晴海フラッグの資産価値は下がると思います。すでに新型コロナの軽症者の病状が急に重篤化し、場合によっては死に至ることも判明しています。

 選手村には1万人以上の感染者を収容できるはずですが、選手村で死者が出たら不動産業界においては立派な“事故物件”扱いになります。最悪の場合、販売が始まっている4145戸のうち、半分近くが売れ残る恐れすらあるでしょう。入居者がなかなか集まらず、夢のような都市型コンパクトシティーのはずがゴーストタウンみたいになってしまうかもしれません」(榊淳司氏)

 早ければ6月以降に第2期、新街区第1期の販売が予定されている。都心の夜景やレインボーブリッジなどを望むことができる湾岸エリアらしいロケーションで、購入を検討している人もいそうだが、胸に手を当ててよく考えた方がいい

4/4(土) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000017-nkgendai-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200404-00000017-nkgendai-000-view.jpg
2名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:46:40.84ID:kG0KQrZU0
フラグ立った
2020/04/04(土) 10:46:59.97ID:KRQgOkKd0
晴海ブラックwww
4名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:47:24.49ID:SmQYtpGQ0
コロナマンション
5名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:47:27.12ID:7TrZ9R+m0
 

自己責任


介護やれ
農業しろよ
2020/04/04(土) 10:47:33.80ID:wJydOUOx0
こんな密集地に住みたい理由なんてあんの?
7名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:47:37.87ID:6iczHSXS0
>>1
知らねえよ。
2020/04/04(土) 10:48:01.56ID:BO8caACs0
新築を謳えなくなったのが笑える
9名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:48:29.49ID:tIida4gT0
欲の皮が突っ張りまくっだ結果だな
10名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:48:37.22ID:oiZio72u0
>>1
潮風で鉄骨がボロボロになるしww
11名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:48:46.30ID:YijHVCiO0
事故物件
武蔵小杉タワマンと一緒
12名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:49:08.01ID:aDz9zMBQ0
コロナタウンにしてしまえ
13名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:49:08.21ID:g8jnScJp0
小杉のタワマン見てやっぱ平屋がいいなって思った。
空いてるマンションをコロナの隔離に使わせてもらえんの?
2020/04/04(土) 10:49:08.43ID:kfn2JN9l0
オリンピック中止が一番良い選択
15名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:49:19.44ID:DvaCvyOM0
大島てるプレミアム物件
2020/04/04(土) 10:49:28.04ID:05hM+Zqf0
893戸が成約。
ヤクザナンバー
17名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:49:42.79ID:oXIrqcPG0
使われないのならば軽症者の隔離場所兼居住場所としては最適だと思うが

価値が下がるとか些末なこと
新たに建築する時間も場所もない

気になるならば都が仲介して契約無効に切り替えればよい
切羽つまって市中に放たれてからでは遅い
2020/04/04(土) 10:49:49.03ID:pbn/v9hqO
晴海フラグw
19名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:50:00.71ID:r+DJbgxo0
晴海フラグかw
20名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:50:02.79ID:ZM9F+V8+0
自己責任問答無用でよろしい
2020/04/04(土) 10:50:09.39ID:VrmUgctE0
晴海コロマン
2020/04/04(土) 10:50:24.69ID:7iOX59pI0
晴海ブラク
2020/04/04(土) 10:50:26.29ID:mGGjy3VG0
>>10
海辺にどんだけマンション建ってると思ってんだ
2020/04/04(土) 10:50:43.55ID:w4Oy2zMG0
隙あらばパヨク。
2020/04/04(土) 10:50:44.83ID:TuFXgvGY0
いきなり事故物件w
26名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:50:47.18ID:Ys1bIq700
チャイナマネー?中国12億人の血税?
2020/04/04(土) 10:50:52.87ID:Jp/CbExZ0
流石に今これに手付け打つような奴は、端金で契約できるくらいのクラスだろ
俺ら貧乏人が20万円くらいの中古車買う感覚
壊れたら、仕方ないから的な
まさか、清水寺の舞台から飛び降りる覚悟で全財産出して買った奴とか、いないよな?
2020/04/04(土) 10:50:52.74ID:oeo4cMos0
トン菌汚輪ピックにかかわるからww
2020/04/04(土) 10:50:54.51ID:rfvO9SKE0
上級が困るのはメシウマwww
30名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:50:55.80ID:d9yHxTKO0
孤独死とかで長期発見されなかった場合とかは事故物件だが、通常の病死者は事故物件にならない
31名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:51:14.67ID:kRN102vy0
だからホテル借り上げのアパホテルモデルの方がいい。
2020/04/04(土) 10:51:25.33ID:Vh3bJVwk0
東京の不動産屋の資産価値は命より大事と
税金落とすなよもう
33名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:51:36.58ID:iUE4FZOH0
ざまあー
34名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:52:22.72ID:co4ofLoy0
軽症者を受け入れる施設として国が買い上げればいいよ
一戸1000万くらいで強制的に差し押さえてやれば国の負担も減るだろ
35名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:52:28.19ID:mm9L15UM0
コロナ臨時政府が全部隔離病棟として接収
2020/04/04(土) 10:52:50.26ID:cMD7b/5o0
カルトコロナタワー
2020/04/04(土) 10:52:52.07ID:ZbQTwMFG0
でも感染者の隔離スペースとしていいアイデアだと思うけどな。そんなことで資産価値は下がらないだろ
38名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:53:23.44ID:zn2RPZO10
晴海コロナシティー
2020/04/04(土) 10:54:13.44ID:/YUXGYRO0
東京五輪に関わるものは全て呪われる
40名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:54:21.62ID:umDUEleG0
価値半減でもしょうがないだろ。不動産購入は自己責任だし
2020/04/04(土) 10:54:55.24ID:TIc4NtSx0
>>5
農業は、農地許可の問題があり、誰でも始められるわけではない。
介護は、急激な雇用状況の悪化で、飲食やタクシー業界から流れてきており、現状採用を断られる状況。
他の代替案出せよ。
42名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:55:45.02ID:OxMvc/lB0
トンキンレガシー(笑)
2020/04/04(土) 10:56:25.33ID:SA6H3m0P0
地獄のマン・ショングン
44名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:57:08.08ID:+MV0eKbH0
津波が来たら、一発でやられる
45名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:57:12.84ID:+qTkpQyn0
>>37
いや、下がるだろw
使うんなら一旦契約を解除しないと無理じゃないかな
訴訟起こされて勝てると思えんし
46名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:57:36.46ID:MmhfG3Vy0
もともとゴミの埋立地だろ
海と川で隔離出来るから
コロナマンションに丁度いいしな
47名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:58:23.87ID:jVQxQeyR0
土地転がしどもざまぁとしか思わん
48名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:58:37.51ID:O8SztrC30
俺らより金持ってるから買えるわけで
まぁ大丈夫だろ
2020/04/04(土) 10:59:05.58ID:hu6ZezeB0
これが本当の安物買いの銭失い
50名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 10:59:58.37ID:AiRoKJxs0
>>13
一棟借り上げが出来なきゃ無理じゃね?
2020/04/04(土) 11:00:09.27ID:pwwRzLjD0
使うべき
ここを提供した購入者は末代まで誇るべき
みんなも感謝しよう!
52名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:00:22.90ID:4EnDXdLl0
いきなり大島てるミ〜のフラグ
53名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:00:38.95ID:eQOJLMQ00
予定日に引き渡しできないなら解約できるんじゃないの。流石に。
債務不履行なわけだし。
2020/04/04(土) 11:00:53.14ID:QD4/l7fuO
まさかローンでこんなゴミを買う予定の奴いないよな?
2020/04/04(土) 11:01:08.08ID:UHBApDlL0
タワマンの何処が良いのか全く全く全く分からん
同じ金だすなら多少遠隔地でもログハウスの方が人生に全く楽しそうなのに。
56ZENON2987
垢版 |
2020/04/04(土) 11:01:09.89ID:WnSnjqPu0?2BP(1000)

>>27
不動産投資ビジネスって、そういう人がやるべきものだよね。
2020/04/04(土) 11:01:37.49ID:i+PndKJG0
数年後、ここが五輪バブル崩壊の代表として取り上げられるんだろな
2020/04/04(土) 11:01:59.65ID:N/WegqRZ0
政府が緊急事態宣言すれば接収できる
つまり債務不履行関係なーし
2020/04/04(土) 11:02:06.95ID:wSeH1+j80
どうせ投資で買ってるんだろ構わず取り上げろ
2020/04/04(土) 11:03:07.01ID:Kz3xy4iJ0
高層マンションうぜぇんだよ!

凝ったデザイン、カッコイイデザインのビルなら高層でもなんでもいいけど、マンションは似た様なデザインばっかで
しかも所狭しでギュウギュウ詰めで景観的にも見苦しいんだよ!バカ!
61名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:04:09.09ID:/B9QYZsd0
殺人や自殺なら事故物件だけど病死ですぐに見つかって事故物件なら日本中どこも事故物件だらけ

そもそもこの辺の地盤てどうなのかね
首都直下地震でも来たら終わりそうだけど
建てる前の地盤からして事故物件買ったようなもんじゃないの
62北京
垢版 |
2020/04/04(土) 11:04:45.61ID:04+JGCf40
地震きたら液状化しそう
63名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:05:06.82ID:mLHgLj6Z0
あの大震災から10年と経たずこれ

海に突き出した埋立地買うとか最初からチャレンジャーなので人が死ぬくらいなんだでもないっすよきっとw
しかも事故物件ってのはそもそもどういう死に方を先居住者がしたか、死後何日経って腐敗が及んだのかが一番の問題
工事中に事故で作業員が死んだってどこでどの位置でどう死んだか
そこに近いから安い部屋だったなんて聞いた事もない
一時使用なこれで死んでも俗に言う事故物件では無いんだよ
64名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:05:25.06ID:HuJOKV7O0
5階以上に住みたいやつの神経が知れないわ
災害でエレベーター止まったら地獄やん
2020/04/04(土) 11:06:19.94ID:TED4Dk+C0
こいつ馬鹿なのか?いまなら無料でキャンセルできるの知らんのか?
少しは調べて記事書けよ
66名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:07:00.58ID:nO77qcsn0
またカタカナ宣伝文句んの悲劇かw

ベイエリア
オーシャンビュー
アーバンリゾート
ウォーターフロント
2020/04/04(土) 11:07:03.33ID:XiIHdgUS0
事故物件になって二束三文になったら購入考えてもいいかもな
68名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:07:09.49ID:kcir5Sqe0
ここを海外から来たやつの強制隔離場所として使っておけばコロナ持ち込み何回か防げたよな。
69名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:07:19.36ID:sboBj75o0
チャンコロナウイルス凄すぎ
コロナ焼野原になった日本はあとあと中華マネーが買いあさってくれるよきっと
70名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:07:26.73ID:Svy6r04q0
晴海自体がダサいわ
71名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:07:27.70ID:6JZZD54b0
>>66
つゲートウェイ
72名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:07:43.86ID:0HlulX2a0
一軒家最強っすわ
73名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:08:42.23ID:Vi6i0o4H0
コロナのワクチンまで約2年なのに

まだオリンピック開催されると思ってるお花畑いるの?
74名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:08:42.57ID:AUlBztgO0
購入者は予定通り入居してもらい、オリンピック開始時には選手村として一時的に同居でいい
「世界の選手とひと時暮らせる特典」を付加価値としてやれ
75名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:08:45.22ID:waGN+z790
>>64
でも建物崩壊する時は二階三階部分が圧縮されて凄惨な状況になるんだぞ
76名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:08:45.82ID:QYgwiNEe0
晴海の展示場跡だっけ?
懐かしいな。
防災区画として、空き地で残しておけば良かったのに。
77名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:09:05.92ID:tJZa0UVp0
いきなり事故物件
ワロタw
78名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:09:28.62ID:t6ATY+2+0
>>75
ねーよw
79名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:09:56.27ID:u+dmBj5M0
>>70
コミケのイメージかまだ抜けん
2020/04/04(土) 11:10:51.57ID:QD4/l7fuO
武蔵小杉のブリブリマンションの次の嘲笑候補
81名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:10:56.02ID:qB1ZK7Rg0
逆に引き渡し日が遅れたり、コロナ施設になるなら
値下げ交渉でお手頃価格になる可能性もある
2020/04/04(土) 11:10:58.84ID:05hM+Zqf0
中学の修学旅行の宿は晴海のホテルだったな
83名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:11:39.94ID:jH0YfOos0
榊氏は危険厨だよ
84名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:11:48.17ID:+5tq8PRN0
引き渡し前の避けられなかった事情なキャンセルできるだろ?
85名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:12:03.75ID:h8vIHSf50
>>1
マンションに5700万?
アホやん
86名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:12:34.62ID:Gqa75WFE0
即完売にならないところが、経済の実態示してるな。
まあ、あんまし交通の便が良いところではないし。
87名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:12:41.26ID:mivCc37T0
>>41
断られねーが?
2020/04/04(土) 11:12:50.35ID:YYjY0L+/0
お、品川野戦病院の近くじゃねえか
良かったなw
89名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:13:24.03ID:LIuGcCFs0
■■■ 世界の超高級マンションランキング
https://mansionkeiei.jp/column/27094

1 Tour Odeon(470億)モナコ

2 One Hydepark Penthouse(260億円)ロンドン

3 One57(120億円)ニューヨーク

4 432 Park Avenue (111億円)ニューヨーク

5 天匯(92億円)香港

6 MARQ OMOTESANDO ONE(67億円)東京 ★★★★★ New

7 Clermont Residence(55億円)シンガポール

8 オーパス香港(48億円)香港
2020/04/04(土) 11:13:51.16ID:/eIY45Y50
隔離場所として住めばヨロシ
2020/04/04(土) 11:14:52.35ID:aIt0pr4L0
あんな陸の孤島となっている埋立地にあるマンション買うほうがアホ
92名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:17:06.47ID:m1PVASDJ0
ここの周り何にもないよ?
吹きさらしの中、1キロ以上は歩かないとスーパーすらないし、駅もない
こんな場所にマンションを建てたディベロッパーは客のことはなーんも考えてない
93名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:20:06.76ID:MnhWipR90
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
http://cnmoy.davehensley.net/2h13dai7/uc52y0kw6d083k.html

「イオン驚異のメカニズムかよ」カップ麺の買い占めが話題になったと思ったらイオンが大量に陳列してきた「戦いは数だよ兄貴」

http://cnbmko.diyplans.org/gmdp3cow5/ga2ehb87ezzlj5.html3.html
2020/04/04(土) 11:22:23.11ID:42vF8CFg0
ほんと五輪さえなければ日本ももっと軽いフットワークで行けるんだけどな、重い重すぎるよオリンピック
95名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:25:05.28ID:6C2IO1YK0
オリンピックが延期になった時点ですでに事故物件だろ
2020/04/04(土) 11:25:17.33ID:0FvDApUY0
逆にオリンピックで抑えておいたビックサイトとか幕張メッセに症状の軽い人が数万人留め置ける場所が確保出来る余裕
97名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:25:20.72ID:NXwf6uO80
コロナが終息したら、オレ結婚するんだ!
2020/04/04(土) 11:25:59.18ID:6PdJjjv90
最低5700万円台って高いよ。
2020/04/04(土) 11:27:04.95ID:NGGyv8SY0
玄関開けたら2分でコロナw
2020/04/04(土) 11:27:41.07ID:9Gd6AffZ0
>>97
おお、見事なフラグw
101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:28:19.36ID:6C2IO1YK0
>>78
阪神大震災知らん世代か。
102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:30:33.20ID:Rvo9lfAj0
もう東京一極集中はリスクでしかない。
2020/04/04(土) 11:31:30.99ID:i+PndKJG0
ウィルス蔓延の原因になったマンションってだけでもイメージ悪すぎ
104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:31:52.45ID:+F10Dniu0
交通の便悪すぎ、最寄駅まで橋渡っていかないと辿りつけないし
まんま海に突き出た隔離施設じゃねーか

https://i.imgur.com/Zv6OnBZ.jpg
https://i.imgur.com/ChIp5Nr.png
105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:32:14.08ID:t6ATY+2+0
>>101
旧耐震だろそれ
106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:32:31.48ID:AVDFjbMs0
ウンコ武蔵の次はフラグ晴海か。いいねぇ、マンション開発とか鬱陶しいから粉砕しようか。将来人口が減り空家が増え土地も余る、その時マンションの処分解体って誰がするのか考えたことあるか?
107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:32:39.31ID:wbDkW1fv0
安くなればありかな
108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:34:07.84ID:jLuYD1iF0
>>44
下部がやられたらそこから潮水が入って鉄骨が錆びる
でもって地震でとどめだな
2020/04/04(土) 11:34:19.12ID:rE6XJXgs0
巨大長屋に5700万円以上か
平均は幾らすんだろ
110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:34:25.41ID:fV3a8hgb0
>>1
途上国害人のアジトになりそう。かつての九龍城化するんじゃねぇか?
111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:35:41.64ID:jLuYD1iF0
>>104
台風の時に橋渡るとか無理だな
112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:36:17.12ID:KopRIluz0
五輪は呪われてるつて麻生さんも言ってた
2020/04/04(土) 11:36:27.43ID:DWZ2lz+g0
たったの72平米で6000万近く、
無能の極みだな東京人
特典でコロナ付きの事故物件。
ざまあ
114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:36:38.98ID:jq9QINiD0
待つ地獄って
入居を楽しみにしてる購入者が大半だろうに
3文ライターはvocabulary低すぎ
115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:37:00.46ID:mscWKAGo0
コドオジの勝ちや www
116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:37:34.48ID:+eCwHFqz0
値上がり期待の投資目的で買っているのが多いだろな
117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:38:04.86ID:KG5a1HWc0
交通は高速バス出るから今よりマシになるが、電車は遠い。

眺めは良さそうだが、場所的に資産価値が上がるとは思えず、オリンピックプレミアで買うと後々後悔しそう。
118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:39:26.26ID:0cako5kd0
手付払ってキャンセルすればいいだけやん
そんな金も払えない様なら
東京に住んでる意味ないわ
119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:40:14.94ID:AtqZQhQZ0
晴海どころか東京と言うか首都圏がゴーストタウンになるよ
2020/04/04(土) 11:41:06.66ID:LtdDPA1s0
コロナマンションじゃいくら消毒しても半額でも売れなさそう
121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:41:56.65ID:6zOS+SVV0
>>1
読んだところ、選手村と晴海フラッグの関係が分からないので危機感が伝わってこない(´・ω・`)
2020/04/04(土) 11:42:01.62ID:/1PoINWo0
コロナ隔離施設にどうぞ^^
2020/04/04(土) 11:44:34.79ID:c/wYZkpH0
単なる新設マンションじゃなくて、最初からオリンピック選手村のレガシー活用を謳っているんだから、そりゃあ振り回されるのが当たり前でしょうよ
2020/04/04(土) 11:45:14.15ID:P0hmlBCa0
苦労つづきの細い潟 晴海〜
125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:46:05.52ID:NGQibIqy0
そんなに、簡単に事故物件にならねーから安心しろ。
晴海の一等地のマンション評価額は下がらねーから。
126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:46:42.17ID:yfs5hcMd0
>>1
5年に1度のパンデミックのたびにトイペ騒動が起きそう><
2020/04/04(土) 11:47:38.96ID:jzc21n3g0
晴海ってすごく生活に不便そう
そういうの気にしない層が買ってるのかなw
2020/04/04(土) 11:49:04.61ID:7uuYxbj00
こんな駅から遠くて辺鄙な所に住みたくないわw
さっさと隔離施設にしろよw
2020/04/04(土) 11:49:19.41ID:fCvM/qSk0
>>117
ムサコと同じで皆の出勤時間
バスでは地獄やろね
鉄道でさえあれだもの
130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:49:27.30ID:4mxwQrLP0
やっぱ榊淳司は不動産アナリズムになると
生き生きしてるなw
実際説得力ある
131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:49:55.61ID:+F10Dniu0
>>125
晴海の一等地ってw
『中央区の一等地』は分かるけど、晴海なんていうアレな場所に一等地なんて概念意味ないだろw
132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:50:31.53ID:Zkz2kGLf0
ソースが日刊ゲンダイw
133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:51:01.22ID:0cako5kd0
東京下げによるパニック売りとかっぺの東京離脱を
実は故意に引き起こして安く土地を購入する
結局コロナは全国に拡がるし
コロナ収束後には
戦争後と同様のインフレと
落ち込んだ経済からの再興が早いペースで進む
価値のある不動産は限られている
先を見越して動く奴は解っている
2020/04/04(土) 11:51:03.71ID:aIt0pr4L0
半分くらい道楽的な買い方しているだろうし保証もなしに詐欺的に徴収されていいだろうなw
小杉の時みたいに暮らすために購入しようとしていた人間には気の毒だけど
135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:51:35.76ID:CKJlXusf0
晴海フラグ
136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:52:01.97ID:qhX3IntL0
駅は糞遠い
隣は清掃工場
見た目は都営住宅なみ

あんなの貧困層の溜まり場にしかならないだろ
2020/04/04(土) 11:54:08.48ID:jzc21n3g0
昔のコミケ会場としか…
138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:54:42.31ID:yJbQUN/l0
>>111
特車二課が台風で、孤立した話思い出した。
晴海ってレイバーのイメージが
バビロンプロジェクト
139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:59:14.00ID:Tx27fmHc0
中堅・大企業がリストラ祭りになってる頃なので、問題ありません。
リストラされてから、すぐに中古で出てくるだろうよ
140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 11:59:53.71ID:tN4yGDZH0
>>1
事故物件ワロ
141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:01:46.16ID:AtqZQhQZ0
>>133
首都圏は一端、焼け野原にならんと無理だろうな
インフラや不動産が膨大過ぎるから
人口激減のショックでメンテがとても追いつかないわ

首都圏は終わる
142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:02:36.24ID:MEOnzA4e0
最寄りの駅って勝どき駅しかないの?
武蔵小杉駅も真っ青な事になりそうな
143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:30.07ID:IL6gFFog0
湾岸の液状化現象をもう忘れたのか
144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:08.75ID:G0h0r2DE0
>もし実行されたら晴海フラッグの資産価値は下がると思います。
下がらないよアホ。
ホテル三日月とアパホテルに客が来なくなるわけでもないだろ。
2020/04/04(土) 12:06:29.06ID:H4joAV7S0
区民だけど、駅も遠いし
よくあの場所に買うなと思ったけど。
ゴミの焼却所も至近だし。
2020/04/04(土) 12:07:27.33ID:hmrr/zcp0
晴海って不便すぎるところじゃん…
陸の孤島というイメージしかない
2020/04/04(土) 12:07:34.62ID:kt42AUuN0
第2の武蔵あらわる
148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:07:48.78ID:qA7twwoo0
>>145
オリンピックで付加価値を付けられるからこそそういうところに建てんじゃないの
高く売るチャンスだもの
2020/04/04(土) 12:08:13.56ID:4UxU5j9H0
>>130
うむw マンション価格と韓国ウォンの暴落については実に楽しそうにしてるわ
150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:08:26.10ID:OPk37OBF0
>>8
どうせアスリートの精液愛液で汚れとる
2020/04/04(土) 12:09:16.49ID:dFHPLUvb0
そもそもオリンピックで付加価値というのがイミフ
新築じゃなくなってるし
2020/04/04(土) 12:15:22.96ID:H4joAV7S0
>>148
通常よりかなり安く売ってるけどね。
だからこそ土地を知らない人が買うんだろう。
153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:16:00.47ID:3MzAkQje0
決定過程が不透明な、お仲間案件だっけ?これ。
154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:17:08.43ID:0cako5kd0
増えすぎた上京かっぺが
コロナの恐怖で地元に戻って
不動産が安くなってからが勝負だな
2020/04/04(土) 12:18:42.98ID:CIoaQnDt0
コロナの隔離施設になっちゃうのかね?
2020/04/04(土) 12:20:20.35ID:f58X/MLJ0
その土地は利権がらみで異常に安く手に入れたものじゃないのか?
その恩恵受けてるんだから万一の事は折り込み済みだろ
どうせ選手が使った中古物件の予定だから感染者が使っても構わないだろ
2020/04/04(土) 12:25:37.10ID:eyW7XlPJ0
>>120
もう売れてるから問題なんだよ
158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:27:31.33ID:02sCV7LC0
ケチ付いたマンションには住まない方がいい。
2020/04/04(土) 12:31:00.86ID:opBiM7LG0
>>94
また1年
五輪という足枷がどこまでも足引っ張る
160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:32:09.49ID:Tx27fmHc0
>>155
来年のオリンピックも延期が濃厚だから、ただの立地が悪い場所になるだろ
それに、どの道な
給与減、人員削減等で、不動産屋へ相談者が続出だろうよ
しかし、ここは場所が悪いので、相当な価格割引がないと触手が伸びないんだよ
161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:32:34.56ID:q9PSkaaj0
コロナ終息に最低18カ月は必要【極秘報告書】
  東京五輪は来年に延期しても結局中止か。

米保健福祉省がホワイトハウスにを提出していた内部文書によると、
コロナ終息に最低18カ月は必要ということのようだ。
米国内の保健機関が新型コロナウイルスを多角的に検討した結果によるものだ。
米紙ニューヨーク・タイムズの報道で発覚した。
国際政治経済学者の浜田和幸氏が言う。
「報告書は『米政府COVID-19対応プラン』というタイトルで計103ページ。
新型コロナが従来のSARSやMERSより強度が上回るため、大流行が今後18カ月かそれ以上続くというのです。」
今年開催の目は完全に無くなってるが、中止となった場合の経済的損失を今から対処する必要がある。
162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:37:21.66ID:+iiXLar00
ここまでのまとめ

武漢で感染爆発

インバウンドほしさに春節ウェルカム

中国人が日本の女を買い大量感染

東京オリンピックやりたくて隠蔽

歌舞伎町など風俗街で感染爆発

各国から非難されオリンピック延期

不動産が大暴落

五輪投資がコゲついた銀行が連鎖倒産しそう

でも3月末の決算期に配慮

「ちゅうちょなくやる(白目)」⭐今ココ

3密タワーマンションなんて価値ない
2020/04/04(土) 12:38:02.26ID:9/OTbO8Y0
>>160
>触手
人じゃねーのかよw
164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:38:22.16ID:sbHGtvq40
>>3
戦隊ものみたい
165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:45:35.30ID:CzkfrXYe0
フラグ立ってんだからしょうがねぇだろw
166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:51:06.75ID:AtqZQhQZ0
東京五輪というかスポーツに全く興味ない奴等が集まって
私腹を肥やす金儲けを算段する大会だったからな


スポーツの神が激怒したのかもな
167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:55:25.67ID:AhlaeBf40
オリンピックのために作った箱物やホテルが
感染者のための病院や待機場所に使えるんだよ
今年の日本は
168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:56:15.55ID:ppdCgbBR0
大規模マンション
軽症者の為に、ひと月貸し出したら。
2020/04/04(土) 12:56:36.44ID:WpQEjevq0
金持ちだから別に良いだろ
気にするな5000万損するくらい
170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:58:41.86ID:n9Dg/QEv0
オリンピックレガシーどころか…
171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:02:01.81ID:OJ6GoB1v0
地震とか津波とか液状化とか下水逆流とかエレベーター止まるとか
いろいろ大丈夫なのこれ?
172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:02:12.13ID:0LonG4810
>>153
大手デベ全部で結託してJV組んで、他に応募無しで決定w

まさかこーなるとはね
173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:02:31.22ID:8wbY/3uP0
残りは販売せず軽症者用の宿泊施設にして、オリンピックが終われば都が買い上げて都営住宅にすればいい
これなら被害者はいなくなる
174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:08:00.39ID:d8S05rfv0
まあ最初からそんなに先の引き渡し物件をよく買うよなあとは思った
引き渡しの頃には地価が暴落するとか、入居前に事故が起きるとか、
可能性はあるわけで、まさか五輪延期でこんなひどいことになるとまでは思わなかったけど、リスク物件だよねもともと。

ほとんどは趣味で買ったような人たちじゃないの?
セカンドハウスとして
175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:18:01.63ID:b2tIQmiu0
高層ビル群見ると、墓場みたいだと思ってしまう
176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:24:31.34ID:CfdVMpPA0
>>171
コロナよりそっちが心配
ほぼ海の中?上?、土地はおまけくらい

いくらオリンピック関連と言っても汗だくの選手が使った後の部屋なんて普通の人は自分の永住用には買わないよ
2020/04/04(土) 13:27:30.19ID:JM/jDV5F0
売れないなんて事あり得ないからとっとと隔離施設として解放しろよ
鈍間ババァ
178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:35:33.34ID:mer3faFn0
ざまぁみろw
2020/04/04(土) 14:00:45.75ID:Kxxh/FBK0
そもそもアスリートのヤリ部屋のお下がりを有難がるってどういう感覚なん?
180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 14:49:05.16ID:6kqcCnAi0
震災を尻にしてオリンピックはやるべきではないし、そもそもスポーツなどに興味はない、
いろいろ胡散臭いし東京五輪はやめてほしい。という人は私だけではなく結構存在するらしい。
しかしマスコミテレビでは見かけない。それを言ったらだしてもらえないからね。
ほんのちょっと前まで予定通りと言っていた首相以下関係者たち。
オリンピックの最大の目的は東京改造と様々な利権ついでにナショナリズム
 夏五輪 嘘つきどもが夢のあと
181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 14:51:13.27ID:M52I0+LD0
コロナレガシー
2020/04/04(土) 14:53:37.54ID:uu+bjL3Z0
駅から20分くらい歩くし、1億くらい払うなら中古でよければもっといいマンションあるけどな
なんで金持ちがこんな団地を買うのか謎だわ
2020/04/04(土) 14:54:03.57ID:GsQKTJee0
引き渡し時には資産価値下がっるやろな。
184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 15:03:40.86ID:PUsUuX9X0
晴美フラッグ=重傷者隔離所でOK。
185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 15:07:25.52ID:53MpOLVF0
だいじょぶだよ
ほとんどは投資目的だから
金持ちの道楽だから、事故物件化とか値下がりとか気にしないでいい

毒だらけの夢の島に、大事な子供と一緒に住もうなんて、あーた
まともな日本人は考えませんことよw
186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 15:25:53.80ID:7VC9s9Xx0
「契約納期通り引き渡せ不可能なら保証しろ」って言って
契約金額の5〜10%値下げか頭金返金しての解約だろうな
頭金には利息と迷惑料(50万ぐらい)をプラスで
187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 15:41:47.49ID:zo+a4Ltb0
SEA VILLAGE、SUN VILLAGE、PARK VILLAGE
どれが人気あるの?
2020/04/04(土) 15:48:32.81ID:1T8doKoB0
ゲンダイかよアホらし
189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 15:49:43.84ID:FsLOwjou0
五輪延期を早く決めていれば検査しまくって
ピークは過ぎたのかどうかわかってたのにな

日本は五輪で痛い目に遭ってばかりよ
いい加減に懲りなさい
2020/04/04(土) 18:19:44.60ID:RtH0c5D20
感染タワーになるだろな
2020/04/04(土) 19:18:55.41ID:UHBApDlL0
白人の馬鹿な選手とか変なジョーク?の感覚があるから、部屋の化粧板の隙間に使用済みのムードンコとか押し込んでそう。
ある日自宅でそれを発見した時の絶望感たるや
192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:45:43.42ID:3WdEC57n0
晴海フラッグ隔離ブラック
193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:48:24.09ID:5HU9GsNN0
ていうか


未曽有の大不況確定なんで不動産買う奴はあほ
2020/04/04(土) 21:49:26.84ID:56hQijH70
隔離には丁度いい地形だろ
195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:49:54.77ID:5HU9GsNN0
どう考えても世界的な大不況は確定してるんで


不動産買ったら塩漬け
196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:50:45.02ID:NEUuE1840
死にそうだったら無理矢理居住地変えるだろ
だから死者は0だよ
197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:55:43.05ID:jSsCogiZO
>>1
番羽

.王
.廾
198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:56:20.20ID:xyKzzNon0
ムサコのマンション思い出せw
199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:06:21.75ID:5HU9GsNN0
東京の土地はコロナで汚染されちゃったんで
いらないかな〜
死体が激増しそうでお墓だし
200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:08:18.71ID:rW5whnkD0
>>185
こんな大箱のマンションに投資する人はいないよw
201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:08:19.00ID:eQOJLMQ00
法律詳しくないけど、さすがに予定日に部屋が間に合わなかったら解約になるんじゃないの。
その辺、民法的にどうなのかな?
2020/04/05(日) 05:42:20.89ID:XmJyd7mZ0
>>201
予想不能の天災は売り手の過失にはならないので却下
という文言が、契約書に必ず記載する
2020/04/05(日) 11:10:07.49ID:2RXADt9s0
規模縮小でいいよ

トライアスロンとかそもそも無理だし
ドーピングまみれの重量挙げ
競技人口詐欺のテコンV

いらね
2020/04/05(日) 11:11:40.47ID:2RXADt9s0
>>179
男女ならまだいいんだよ男女なら
205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 14:57:30.78ID:yc6bzhio0
いまなら人が住んでないのですべて爆破解体できるね
206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:13:40.86ID:vfEArcvD0
無症状者や軽症者の隔離先だろ
ヤバくなったら病院に搬送してもらえるからオリンピック村で死亡はかなり低確率
それと万が一室内で死亡者が出ても瑕疵扱いになるのはその部屋だけで他の部屋については瑕疵にはならないそうだ
2020/04/05(日) 15:14:34.66ID:ewWA2fAs0
コレ、やっぱ軽症感染者受け入れ施設にしてもらってそれを理由にキャンセルして手付金返還してもらう感じが良いのでは?

まあ没シュートでも俺は全然構わんがw
208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:16:40.85ID:ZK4ofqlj0
大江戸線勝どき駅がパンクするから廃墟で良し
209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:18:48.10ID:O0iR745C0
個人の自由やん
他人がとやかく言う必要はないわ
210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:46.34ID:zD9CsUQQ0
晴海って完全に島だよ。地下鉄も何も無い、二本の橋が架かっただけの島に終の住まいにする奴居るのか?
211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:21.48ID:RVdeEJ8a0
>>15で終わってた
212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:47:35.47ID:UP1hEEit0
>>162
インバウンドも東京オリンピックも、
国土交通省つまり 創 価 学 会 の 利 権 なのよね。

その利権を守るために、日本国内へのコロナばらまき@中国人観光客が放置されたのだわwww
213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:23.79ID:5uWFnLSn0
知らんがな(´・ω・`)
214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:56:11.19ID:otBmteVW0
あんな立地のとこ買うの中国人だと思ってたわ
215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:00:33.86ID:PNxu1nkw0
そのうちスラム化すると思う
216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:04:52.40ID:BYqYEAzm0
>>32
JN○報道○集のネット枠コマーシャルで、
東京は素晴らしい、東京は資産価値が有りますと流れていますよ。
217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:05:56.64ID:BYqYEAzm0
>>173
外国籍のナマポの人が入りそう。
218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:06:20.76ID:PPaCOHtC0
坂田晴美じゃん!
219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:08:33.77ID:BYqYEAzm0
>>208
東京メトロ日比谷支線、
築地〜勝どき〜晴海埠頭または、
築地〜勝どき〜豊洲が必要かな?
220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:08:46.16ID:Z0kfR4SM0
コロナは放置しとけば1か月で死に絶えるが
放射能は千年オーダーで影響が残る
221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:10:09.44ID:BYqYEAzm0
>>210
住友さんが村を作っていますよ。
GO.GOトリトン!
222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:10:48.03ID:BYqYEAzm0
>>194
晴海、有明、台場
223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:12:40.60ID:f6VioYWX0
コロナ収容所
224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:13:01.83ID:GIVy1prj0
事故物件と承知の上で格安で買える場合もあるかもしれんけど、自分が手付金払った部屋が入居前に「いきなり事故物件」になったら、解約解除と手付金返還、もしくは同等の部屋を提供してくれるのかしらね
225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:14:10.31ID:+X6IhUpT0
早く軽症者の為に使え
226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:17:40.71ID:F7PHwhh40
清掃工場のすぐ近くって時点で居住じゃなくて不動産投機の対象だろ。
株や為替と同じ扱いで良いと思うよ。
2020/04/05(日) 16:17:56.66ID:l7Ban5th0
>>2
よし
>>2はこうあるべき
2020/04/05(日) 16:22:06.17ID:ZvA33Ew/0
晴海にマンション買える連中は、現金給付も一番後か2番目のグループだろ
毎度毎度、私立の学費に苦しむとか、金持ちの悩みを派手に喧伝してどうするんだよ
229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:22:21.14ID:LC7DUEAz0
>>208
もうパンクしてるわ
230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:26:27.54ID:BYqYEAzm0
>>229
勝どき駅は、ホームを増設しましたね。
※銀座線新橋駅や御堂筋線難波駅のような増設。
2020/04/05(日) 16:27:40.40ID:pY8nap0/0
>>210
地下鉄どーこーはあんま関係ないな
寧ろあんな埋め立てに住むこと自体、
俺には考えられんがw
232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:27:44.10ID:vumCAIGt0
病床が足りなくなったらここも病院がわりにされるだろう
233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:28:46.67ID:4/b7YsYM0
30まんえんもらえばいい
234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:29:24.87ID:NCBCzASt0
>>6
臨海だから密集してないよ
235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:29:56.53ID:37s95LMD0
我欲の者たちを集めて、そこにまとめて天罰が下るというね。
一網打尽という。
一夜にしてウンコの塔に変えられてしまったタワマンと相似形ですな。
2020/04/05(日) 16:31:54.62ID:Q2v5LJrR0
>>1
呪われた晴海マンション
その名も晴海ブラック
237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:31:56.61ID:NCBCzASt0
>>53
不動産会社の方が手付け倍返しだよ
ただ、この場合はオリンピックを延期した東京都のせいになるかと
238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:33:20.45ID:NCBCzASt0
>>64
東日本大震災と武蔵小杉台風で
もうバレてるのにね
239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:33:31.58ID:37s95LMD0
「HARUMI FLAG(晴海フラッグ)」を買ったと自慢してた者もいるだろ。
そりゃあおまえらの小意地悪な友達は、目を輝かせて「あれ、どうなった?」
と聞いてくるんじゃないの。「元気だせよ」と励ますその目は「おまえ笑ってるじゃん?」
でさ。「いやー、そんなことないって」。東京03角田あたりに演じてもらいたい。
240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:33:41.92ID:+9yqWf4V0
晴海フラッグは隣に巨大清掃工場があるし、もともと立地条件は良くない。
最初から事故物件だから、大した影響はないでしょ。
241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:36:22.07ID:7NsD85+z0
都営晴海団地にしたらいいじゃん
242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:37:05.25ID:k9CfNirE0
コロナショックで3000万円台で買えるかもね?
落選した人は買い場くるね、おめでとう
2020/04/05(日) 16:37:52.82ID:pY8nap0/0
>>237
延期したのはIOCだぞ
東京にもJOCにもそんな権限ないからw
244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:41:22.69ID:FcSNbbSb0
マンションがおしくらまんじゅうしてるみたい
245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:42:24.26ID:mtLK0oXE0
不動産屋は東京都の天下り先で通常の9割引きで土地購入してるんだし
それぐらい平気でしょ
246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:45:51.58ID:msyIm+9k0
売る前に津波が、首都直下地震の津波が来ちゃう!!!
247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:47:28.54ID:o1wEqK250
中央区なんて住むとこやない
248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:48:05.15ID:msyIm+9k0
裏がクルーズ船ターミナルじゃなかったっけ?
2020/04/05(日) 16:49:15.19ID:7MSSirqn0
ご愁傷さまです
250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:56:13.34ID:YwntjDsE0
あんなとこ買う奴そもそもアホだからな
2020/04/05(日) 17:04:32.59ID:e/2+hoqa0
ティルトウェイトを使ってくるしょうたいふめいのそんざいだな
252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 17:20:38.17ID:msyIm+9k0
小池知事:コロナのお蔭で五輪確変利権金儲けスキームが滅茶苦茶よ!
2020/04/05(日) 17:22:07.58ID:c6p6+EdC0
年単位で人が住んでいない住宅なんてリホームしないと住めないぞ。
254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 17:30:20.42ID:imQX1LhB0
>>30
コロナは通常扱いされないと思うぞ
255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 17:31:49.55ID:r7zDtyVk0
>>1
ムサマン
コロマン
256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 19:49:33.97ID:NCBCzASt0
>>243
不動産契約上は東京都が借り受ける契約なんだからIOCは関係無い
東京都の原因になる
2020/04/05(日) 21:34:24.17ID:OtKQI4Qx0
一見すると安いけど風が強い日はあの辺りは遮るものがないから無茶苦茶強いし住むのには不便
2020/04/05(日) 22:29:16.64ID:o8GJ/JsR0
建物の傷みもきっと早いよね
2020/04/05(日) 23:09:46.96ID:ewWA2fAs0
前に豊洲住んでた時期に呼吸器系患った経験あるわ
たまたまかもしれんがあそこらへん空気悪そう
2020/04/05(日) 23:34:39.28ID:hJsjuhl60
もう選手村のマンションも価格暴落決定だろうし
国が販売価格で買い取って、コロナウイルス感染者
の一時待機場所にしたらエエんちゃうん?
2020/04/06(月) 11:00:33.26ID:/mgfnUhC0
全てが五輪のせいだな
恨むなら広告代理店とゼネコンと森元と滝川クリスタルを恨め
2020/04/06(月) 17:22:20.52ID:ORqs/Pjk0
晴海ブラックだろwwww
263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:58:47.56ID:6vCwEzZ60
こういうのを買う一定数馬鹿は存在するでしょ
264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:18:25.33ID:ddAr+fBx0
めしうまー
2020/04/06(月) 21:32:26.50ID:ow5lawz/0
トリトンがあるから勝どき駅とその周辺歩道は尋常じゃない混むよ
ビル1本に1万人ぐらい働いてるから
大きいビル3本と小さいビル1本
こみこみ
266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:35.34ID:uJ+GxmJM0
>>66
ニュータウン
267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:02.34ID:Gbb/nZV00
また「住みたい街」ランキングで1位にすりゃ
コロッと騙される奴がわんさかいるだろw
2020/04/06(月) 22:34:09.08ID:ZA85jB6s0
こんなゴミ処理場の隣に住む奴はムサコ住民と同じ田舎者の背伸びしたバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況