X



【武漢肺炎】「Zoom」、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンターに送信 中国人CEOが釈明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★垢版2020/04/06(月) 11:56:42.03ID:kZ5zKIYY9
Zoom、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンター経由にした問題について説明
Zoomの暗号化について調査していたトロント大学の研究者が、会議の暗号キーが中国のサーバを経由していたことを確認し、その危険性を指摘した。Zoomはこれを受け、誤ってジオフェンシングをしそこねていたが、実装したと説明した。

[佐藤由紀子,ITmedia]
2020年4月5日
 Web会議サービス「Zoom」を運営する米Zoom Video Communicationsの創業者でCEOのエリック・ユアン氏は4月3日(現地時間)、一部の北米でのWeb会議が、本来接続するはずのない中国のデータセンターを経由した可能性があることを認め、この問題を修正したと語った。

 この問題は、加トロント大学のグローバルセキュリティ研究所Citizen Labが3日に指摘したもの。ユアン氏のブログは、この指摘の数時間後に公開された。

 Citizen Labは、Zoomが主張するエンドツーエンドの暗号化について調査する目的で米国カナダ間のWeb会議を実施したところ、その会議の暗号化キーが中国の北京にあるサーバを経由していたことが分かったとしている。

citizen
会議自体は米国のサーバを経由したが、その暗号・復号キーは中国のサーバを経由したという説明(資料:Citizen Lab)
 Zoomは米国に拠点を置く企業だが、中国にも拠点がある。もし中国政府がZoomの中国拠点に対し、ユーザー情報の開示を求めれば、Zoomはこれを拒否できず、データが中国政府にわたる可能性があるとCitizen Labは指摘した。

 また、エンドツーエンドの暗号化を主張していることに関しも、Citizen Labは政府や医療関係者、機密情報を持つ企業など、強力なプライバシーと機密性を必要とする場合は、現時点ではZoomを利用しないことを強く勧めた。ただし、TLS(Transport Layer Security)は採用しているので、友達とのカジュアルな会話や教育機関による授業のための利用については中止の推奨対象ではないとしている。

 ZoomのユアンCEOはこれを受け、中国のサーバを経由してしまったのは2月に需要拡大に対応するため緊急で中国のサーバ容量を追加した際、通常であれば実装している「ジオフェンシング」(特定地域に仮装の柵を作ってアクセスできないようにすること)を誤って実装しなかったためだが、既に実装したと説明した。Zoomだけではないが、ネットサービスは通常のルートが混雑していると輻輳を避けるために別のルートを使うようになっている。その別ルートに本来であれば中国は含まれないはずだが、ミスのために選ばれてしまったという。

 同氏はまた、「暗号化の改善にも取り組んでおり、専門家と協力してベストプラクティスに従っている」と語った。

 Zoomは4日、Web会議に招いていないユーザーが侵入して不適切な画像などを共有したりするいわゆる「Zoombombing」対策としてパスワードの強化と「待機室」機能の追加を発表した。だが、Citizen Labは待機室機能には脆弱性があることが確認されたので、Zoomがこれを修正するまではこの機能を使わないようユーザーに勧めた。


Zoomの待機室機能
 待機室の脆弱性については、本稿執筆現在、Zoomからはまだコメントなどはない。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/05/news010.html
0775名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 01:24:35.05ID:yqdJBsFZ0
>>517
iPhoneとMACって調べてみるとけっこーセキュリティとかプライバシーガバガバなんだよね
0778名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 01:34:10.75ID:b2hFgCTFO
機能は素晴らしいツールなのに、これじゃね…
0781名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 02:27:58.77ID:Reea8tdP0
CEOの名前がユアンwww

完全に中華系ですww
0782名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 02:30:12.39ID:bvSzrpDf0
へえー、支那アプリだったの?
知り合いから勧められたけど、入れないで良かったわ
0783名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 04:22:40.45ID:SbOkub080
中国人に騙される馬鹿ばっか
0784名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 04:25:52.05ID:L4kHjuaz0
韓国の情報機関が情報ぶっこ抜いてると公然と言ってるLINEとかいうアプリが国民的ツールになってる日本は終わってるよな
政府からしてLINEとマイナンバーを連携とか言い出したり危機感ゼロ
0786名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 05:31:59.00ID:u2/0Gw7U0
>>194
あんたの子供の顔情報、中国共産党に全部取られたよ
学校だから個人情報と紐付けられて
今後、スーパーの監視カメラから万引
街頭の監視カメラからゴミ捨て、イタズラ全部
撮られて、将来、中国共産党に利用される
0788名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 13:14:30.31ID:eg5QSf+C0
昔Skypeも叩かれてたよね。企業のファイヤーウォールをくぐり抜けてファイル共有できるから。
0791名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 18:14:19.44ID:sMHCmvqP0
LINEも大チョンボしねえかな。
そしたら国主導で代替アプリ用意されるだろ。オリガミだったかそういうのもうあるし
0793名無しさん@1周年垢版2020/04/10(金) 22:53:21.95ID:GdoHAecN0
マイクロソフトの関係者が すげえういるすがくるって6年前とか4年前とかにTEDでいってたとかいうとき


コンピュータ なんでも知ってる。
0794名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 00:19:53.54ID:LX9W3hjZ0
中国のサーバ経由したら危険視されるってもはや人類の敵国だなwwwwww
0795名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:01:49.27ID:ax3G1RnF0
その会議はそのまま時間が来ても開催しなければよいだけの話だ。事前にoutlookとかで資料を配信してしまっているなら、それはzoomではなくてoutlookや資料配信方法の問題だし。
0796名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:02:54.37ID:P5/ztno00
中国製ソフト排除の理由がまたできたな
0798名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:09:01.13ID:DAdx80kn0
日本でZoomで何かやってる無知な会社
まだ多いな
リスト化して叩かないとだめなのかね
0800名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:13:53.35ID:P5/ztno00
形式的にはアメリカ製ソフト
実質としては中国生まれのCEOと中国に拠点をおく開発チーム
株価はコロナで膨れ上がったがこれが露見したので…な
アメリカや台湾では公的使用は排除、民間人でも今の中国ヘイトの流れでこの報道では袋叩きだろう
0803名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:18:50.29ID:P5/ztno00
ソフトバンクがZoomと肩を組んだ途端に露呈だ
WeWork問題といい禿ももう引退したほうがいいんじゃねえのかな
0804名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:23:12.96ID:+fObpzjl0
>>30
ストボ担当者が推しまくっていたけど
来週が楽しみ
0806名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:27:46.01ID:+fObpzjl0
>>86
アメリカ企業は既にzoom使っての会議は禁止されているよ
0807名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:28:41.73ID:dkkyifgH0
むしろそれが目的で開発したんやろ
0808名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:30:13.04ID:qDE5sT6/0
てへ
0809名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:36:20.14ID:e9ObAoDi0
そういえばウチの会社にZoomの売り込みがきたけど、これってシステム管理者としての力量を試されていたのかなぁ?なんか面倒だから適当なこと言ってごまかしたけどw
0811名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:38:46.16ID:7s2tSUnB0
zoomが駄目だと他に変わりになるの何があるんだろ
調べてみても決定版みたいなのがない
discordがいいと思ったら人数制限9人までなのが
0812名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:40:41.65ID:+fObpzjl0
>>254
シンガポールで女子高のネット授業中にワイセツ動画が送られる事件があったよ
それでzoomの使用が全面禁止になった
0813名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 08:43:07.25ID:+fObpzjl0
>>271
何が付着してるかわからない
危険過ぎて使えないよ
0814名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 09:02:02.55ID:KduJFfpa0
政財界の重要人物は既に監視下に置いていたと白状しろよw
0815名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 09:19:04.15ID:OLYDUJ7m0
職場のWeb会議システムはシスコ使ってたのが金かかるからってTeamsに置き換えられた
Zoomは一部で利用検討や導入してた様だがセキュリティに問題あるって報道出てからは全面使用禁止になった
0816名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 09:50:49.21ID:atyn38xD0
zoomを全社上げて導入してる会社あってネット会議要請されて断った
0817名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 09:50:59.95ID:Tq3W05oQ0
これが明らかになってからGoogleのアプリのランキング1位を独走しててあーググルってやっぱりそういう会社なのねと思ったなw
0818名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 10:02:14.71ID:fwBGQVFq0
>>802
アホが集まった文系大学
0821名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 10:16:30.41ID:5mb6i1xK0
>>820
ほんとこれ、害悪以外の何者でもない
価値感を共有できない以上住み分けしか方法がない
0822名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 10:24:58.52ID:RxhuBIts0
東大がやたらzoom宣伝してるのなんなん?
0824名無しさん@1周年垢版2020/04/11(土) 10:57:42.42ID:tf2PpPPy0
ファーウェイと同じやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況