売り手市場の求職事情、コロナで一変 「希望を失った」
朝日新聞デジタル
4/14 22:00 時点
新型コロナウイルスの感染拡大で、「売り手市場」だった千葉県内の求人事情に陰りが見え始めた。不安定雇用にさらされてきたロスジェネ世代や高齢者には、すでにしわ寄せが及ぶ。
千葉市のハローワーク千葉。緊急事態宣言から一夜明けた8日、同市の40代女性は、人生初となる失業保険の給付金を受け取りに来た。1日に県内の2社に履歴書を送ったばかりで返事待ちだ。
「リーマン・ショックや東日本大震災よりも、今が苦しい」と話す。中学卒業後、派遣社員やアルバイトなど非正規の職場を転々とした。昨年12月、3年勤めた県内の派遣先で職場の人間関係に疲れ、契約を更新しなかった。
今年1月から新たな派遣先で働…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4B4DP1N48UDCB02H.html
前スレ
【第二の氷河期】売り手市場だった求職市場、コロナで一転 「希望を失った」 非正規「リーマンや震災より今が一番キツイ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586953953/
【第三の氷河期】売り手市場だった求職市場、コロナで一転 非正規「リーマンや震災より今が一番キツイ」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スタス ★
2020/04/15(水) 22:54:59.09ID:DmaLBcQ992020/04/15(水) 22:55:26.14ID:Ri013zsB0
収入が途絶えたのに、どうやって家賃を支払えばいいんだ?
電気、ガス、水道、電話代をどうやって払えばいいんだ?
保険やローン返済の支払いもあるんだぞ
どうすればいいんだ?
貯金が底をついたら終わりだよ
食料すら買えなくなる
助けてくれよ
どうすればいいんだよ?
電気、ガス、水道、電話代をどうやって払えばいいんだ?
保険やローン返済の支払いもあるんだぞ
どうすればいいんだ?
貯金が底をついたら終わりだよ
食料すら買えなくなる
助けてくれよ
どうすればいいんだよ?
2020/04/15(水) 22:55:59.02ID:9WLfAEGw0
アホか
2020/04/15(水) 22:56:04.04ID:sHD0prR20
氷河期のジジイ「甘えるな!俺たちの時はもっと酷かった!」
5名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 22:56:04.46ID:CAL6FtMm0 「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://con-iahoo.lflinkup.net/1070481015
http://con-iahoo.lflinkup.net/1070481015
2020/04/15(水) 22:56:15.69ID:IVGDBfh80
企業なんてそんなもの
一瞬で手のひら返す
バブル以降何度も繰り返されてきたこと
一瞬で手のひら返す
バブル以降何度も繰り返されてきたこと
7名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 22:56:22.49ID:A1aEbFkq0 ざまあw
2020/04/15(水) 22:56:35.36ID:HOSaPCGn0
まだ はじまったばかりで
ピーピーわめきやがって
これからですぞ
ピーピーわめきやがって
これからですぞ
2020/04/15(水) 22:56:57.72ID:znJepfru0
おいおいたかだか数ヶ月で何いってんだか
甘えんな
甘えんな
12名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 22:57:35.12ID:1J8uoAx40 あと2年の我慢だ
2020/04/15(水) 22:58:15.03ID:+jRAVmrB0
中卒か、学歴高ぇな
俺ぁ尋常小学校中退だ
俺ぁ尋常小学校中退だ
14名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 22:58:24.56ID:WZbAD5o60 職無くなった奴は俺みたいに競馬で生活しろよ
かなり心臓に悪いけど、やれるぞ
かなり心臓に悪いけど、やれるぞ
2020/04/15(水) 22:58:27.49ID:MxUx+W730
去年の暮れに直雇用の誘い断って辞めてった派遣のおっさん後悔してんだろうなぁ
2020/04/15(水) 22:58:36.63ID:hRs8jK3T0
さすがに中卒の話はなぁ ムリだろ
18名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 22:59:28.11ID:aybGEKIk0 受け皿になる業界がないのがきついな
建設だめサービス業だめタクシーだめとなると失業率10%ぐらいになるんじゃね
建設だめサービス業だめタクシーだめとなると失業率10%ぐらいになるんじゃね
2020/04/15(水) 22:59:30.97ID:yLtMGpyk0
刑務所に入所とかどうよ
20名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 22:59:49.12ID:41lx/dmB0 ITも実務は諦めかけている件
21名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:00:17.56ID:NUftqWGO0 >>2
本当それな 考えるのも嫌気がさす
本当それな 考えるのも嫌気がさす
2020/04/15(水) 23:00:18.04ID:8WUvQW/q0
ゆとり世代だって産まれてからずっと不景気でなにも恩恵受けてないのにそれはあんまりだわ
2020/04/15(水) 23:00:28.54ID:NB0NGfAE0
24名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:00:37.16ID:aybGEKIk0 コロナより経済だろ
誰が死のうがどうでもいいよ
誰が死のうがどうでもいいよ
2020/04/15(水) 23:00:47.77ID:AnV4tAER0
2月まで新入社員の採用試験やってたくらい超絶売り手市場だったのに
2020/04/15(水) 23:00:55.64ID:VvOKOety0
高校生大学生がいる家庭は大変だな
このまま何年も家に引きこもりになることもある
最悪戦争始まって勉強関係なくなるかもな
このまま何年も家に引きこもりになることもある
最悪戦争始まって勉強関係なくなるかもな
27名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:00:55.91ID:o/BU3vmy0 氷河期先輩からコロナ後輩へのアドバイスだ
これから辛いのは就職が決まらなかった、貧乏して腹減ったとかじゃない
ほんのちょっと生まれたタイミングが違った上や下の世代からまったく理解されないことだ
これから辛いのは就職が決まらなかった、貧乏して腹減ったとかじゃない
ほんのちょっと生まれたタイミングが違った上や下の世代からまったく理解されないことだ
2020/04/15(水) 23:00:56.56ID:iCEccYFG0
馬鹿でも運送業はできるだろ、30万貰えたら大型取れよ
2020/04/15(水) 23:00:57.76ID:ezS9ETVY0
若い衆は死ににくいんだから
普通に仕事させたら
普通に仕事させたら
30名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:01:06.75ID:IH7+HqMz0 氷河期=コロナ感染陽性者
凄い似ていると思う。
なんだかんだ陽性者は年がある程度行ってなければ、遊んでたんでしょ?と思われてしまう。
世間的には陽性者なんかほとんどいない訳だから。
凄い似ていると思う。
なんだかんだ陽性者は年がある程度行ってなければ、遊んでたんでしょ?と思われてしまう。
世間的には陽性者なんかほとんどいない訳だから。
31名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:01:08.61ID:JzlInabo0 こんな緊急事態にマスク2枚www
しかも、個人ではなく一世帯www
海外ならデモが起きて死人が出るレベルwww
しかも、個人ではなく一世帯www
海外ならデモが起きて死人が出るレベルwww
32名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:01:28.67ID:aybGEKIk0 >>28
運送業も受け皿になれるほどの業界じゃないぞ
運送業も受け皿になれるほどの業界じゃないぞ
2020/04/15(水) 23:01:48.53ID:OkW65vu40
都民だけど実際問題金ないよ
東京からでるなって言うけど支援もないのに無理じゃん
金あるうちに実家帰るしかないよ
親は帰ってこいって言うし親の年齢は40代だから何とかなるだろ
東京からでるなって言うけど支援もないのに無理じゃん
金あるうちに実家帰るしかないよ
親は帰ってこいって言うし親の年齢は40代だから何とかなるだろ
2020/04/15(水) 23:01:49.01ID:q2HjdIUD0
ざまぁー
35名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:01:55.09ID:8R4Y9/ss0 なわけない
うちは小売りだが相変わらず人が全く足りねえ
うちは小売りだが相変わらず人が全く足りねえ
36名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:02:07.33ID:FRw7pck/0 別に頑張れば就職先なんて普通にあるだろ
この程度できついとか自己責任だよ
この程度できついとか自己責任だよ
2020/04/15(水) 23:02:18.85ID:8WUvQW/q0
スーパーの店員は?
38名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:02:24.98ID:YXknKYnM039名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:02:43.51ID:QIjhhLw+0 おまえらはいい大学でても就活で圧迫面接されメンタルズタボロのあげく中小企業か
非正規となり結婚もできず世の中不公平だと恨み続ける人生を送るだろう
今の大学生は、授業料高いけど夜専門学校でも行って公務員試験に備えたり資格
取った方がいいぞ。
非正規となり結婚もできず世の中不公平だと恨み続ける人生を送るだろう
今の大学生は、授業料高いけど夜専門学校でも行って公務員試験に備えたり資格
取った方がいいぞ。
40名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:02:52.03ID:aybGEKIk0 氷河期はなんだかんだサービス業に受け皿あったし海外にも行けたからなあ
今はサービス業もないし海外も無理
今はサービス業もないし海外も無理
41名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:02:58.59ID:27NBKsN30 でもバブル崩壊後の氷河期と比べたらまだまだ
42名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:03:00.31ID:IH7+HqMz0 世間的にはコロナ陽性者はほとんど周りにいない訳だし、高齢でなければ夜の街で遊んでいたと思われてしまう。
その辺りが非常に就職氷河期と似ている。
そして国や行政の無関心。
その辺りが非常に就職氷河期と似ている。
そして国や行政の無関心。
43名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:03:03.89ID:F5sZUGJh0 リーマンで多くの非正規人社会人がでたときも
そのわずか数週間前は売り手市場だったんだよね
そのわずか数週間前は売り手市場だったんだよね
2020/04/15(水) 23:03:25.55ID:69AA51SF0
今年44で派遣、毎営業出勤、定時退社、手取り20万
助けてくださいな(´・ω・`)
助けてくださいな(´・ω・`)
45名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:03:30.91ID:CAL6FtMm0 大丈夫だぞ、おまえら。ミイダスで、40歳大卒・正社員経験無し・資格無しで調べたらオファー1500社近くあったぞw
2020/04/15(水) 23:03:55.03ID:ebzt11hu0
人件費カットで延命してきた小売りと運送がこの非常事態特需に耐えられるわけねえ
医療も削った自治体から崩壊してるからな
医療も削った自治体から崩壊してるからな
2020/04/15(水) 23:03:59.37ID:5DfJSCHT0
しかもコロナが収まったら戻るかったらそんな事もねえしな
48名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:04:04.20ID:aybGEKIk0 >>45
俺も大東建託や夢真からオファー来たわ
俺も大東建託や夢真からオファー来たわ
2020/04/15(水) 23:04:06.75ID:ueLgwOET0
つべこべ言わず、農作業か原発作業か、そのどれかから選べよ
2020/04/15(水) 23:04:32.66ID:NB0NGfAE0
>>31
デモどころか内戦が起こっても不思議ではないよ。
しかし、今の日本人ってそういう発想に乏しいからね。
座して死を待つか、自殺するかのどちらかでしょ。
リーマンショックの時も自殺者が増えたって話だからねw
デモどころか内戦が起こっても不思議ではないよ。
しかし、今の日本人ってそういう発想に乏しいからね。
座して死を待つか、自殺するかのどちらかでしょ。
リーマンショックの時も自殺者が増えたって話だからねw
2020/04/15(水) 23:04:38.86ID:5g8Yfdn20
氷河期という表現は非常に甘い。甘すぎる。
コロナショックは、世界恐慌以来の全世界的な不況だ。
氷河期というおま国独自に起因するごく小規模ものとは
規模も格も圧倒的に違う。
現在行われている非常事態、および自粛要請は1年程度で収束する
という見通しでは甘すぎる。ワクチン開発・供給、治療体制等も含めれば
数年間に及ぶ大規模な抑止活動を見通さなければならない。
さらにウィルスは変異の発生も確認されており、ワクチンの効果を保証しきれない。
コロナ感染拡大は第二波、第三波の拡大可能性も視野に入れなければ
完全抑止には程遠いのである
コロナショックは、世界恐慌以来の全世界的な不況だ。
氷河期というおま国独自に起因するごく小規模ものとは
規模も格も圧倒的に違う。
現在行われている非常事態、および自粛要請は1年程度で収束する
という見通しでは甘すぎる。ワクチン開発・供給、治療体制等も含めれば
数年間に及ぶ大規模な抑止活動を見通さなければならない。
さらにウィルスは変異の発生も確認されており、ワクチンの効果を保証しきれない。
コロナ感染拡大は第二波、第三波の拡大可能性も視野に入れなければ
完全抑止には程遠いのである
52名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:04:43.72ID:WyZJhKlH0 コロナで瀕死になる業種
飲食、水商売、観光関連、タクシー、パーティー・ライブ三密関連。
これだけでもかなりの大人数だな
この業種の人は2年が100年くらいの長さに感じるんじゃないか?w
飲食、水商売、観光関連、タクシー、パーティー・ライブ三密関連。
これだけでもかなりの大人数だな
この業種の人は2年が100年くらいの長さに感じるんじゃないか?w
53名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:05:00.70ID:JzlInabo0 1990年、バブル崩壊
2000年前後、氷河期
2010年前後、リーマンショック
2020年、コロナ
ちょうど10年置きでワロタwww
ここまで見事になるかww
2000年前後、氷河期
2010年前後、リーマンショック
2020年、コロナ
ちょうど10年置きでワロタwww
ここまで見事になるかww
54名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:05:05.25ID:GP8kso0B02020/04/15(水) 23:05:06.91ID:82UyC77+0
コロナは甘え
2020/04/15(水) 23:05:16.97ID:v67ckv2u0
今頑張っている小池百合子社長がいる会社への就職って難しいですか?
58名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:05:39.52ID:aybGEKIk0 若いのは看護学校行って看護士になれ
2020/04/15(水) 23:05:40.03ID:ezS9ETVY0
これでまた少子化が進みそうだなあ
60名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:05:41.69ID:GaEgwzYn0 こんな状態なのに生活保護もらってるのいるのが不公平
今こそベーシックインカム導入するしかない
今こそベーシックインカム導入するしかない
61名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:05:56.22ID:41lx/dmB0 40でITの実務は厳しいと思うので譲ろうと思っている件
62名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:06:13.22ID:QIjhhLw+0 今後、人件費と広告宣伝費からカットされまくるだろうから
YouTuberも結構きついはず、単価さがるだろうね
迷える芸人は一体どこへ・・・
YouTuberも結構きついはず、単価さがるだろうね
迷える芸人は一体どこへ・・・
2020/04/15(水) 23:06:13.64ID:mIE7WqRE0
就職氷河期卒業の感想として
高校の普通科、進学科
大学の経済学部
辺りは潰しがきかなそう
国の政策に踊らされて無駄に大学進学した連中のなんと多いことか
この4月に地方から東京Fランク大学に進学した奴等は地獄だろう
高校の普通科、進学科
大学の経済学部
辺りは潰しがきかなそう
国の政策に踊らされて無駄に大学進学した連中のなんと多いことか
この4月に地方から東京Fランク大学に進学した奴等は地獄だろう
64名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:06:16.44ID:GP8kso0B0 >>22
ゆとり世代は勉強時間が滅茶苦茶少なくて青春を謳歌できただろうがww
ゆとり世代は勉強時間が滅茶苦茶少なくて青春を謳歌できただろうがww
2020/04/15(水) 23:06:17.01ID:EAJ8Owrj0
マスク自作して売ってる。
こういうことして食いつなぐしかないよ。
こういうことして食いつなぐしかないよ。
2020/04/15(水) 23:06:25.44ID:FGav1pD+0
コロナ流行る前に転職先見つかって良かったわ。
67名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:06:36.60ID:IH7+HqMz0 政府がプライマリーバランス考えている内は一生少子化治らないだろうね。
また外需に頼ってウィルスばら撒かれて医療崩壊でも起こすつもりかい?
また外需に頼ってウィルスばら撒かれて医療崩壊でも起こすつもりかい?
2020/04/15(水) 23:06:47.48ID:kge11k+s0
雇うほうすら食えるかどうかだしな
2020/04/15(水) 23:07:08.75ID:K79kmJuS0
リーマンとか震災とか比じゃねえよ
まともに活動すらできないんだから
まともに活動すらできないんだから
70名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:07:22.92ID:aybGEKIk0 これ全世界のヘイトを中国が買って戦争になってもおかしくないな
昔なら中国人街焼き払われてだろ
昔なら中国人街焼き払われてだろ
2020/04/15(水) 23:07:26.37ID:Qy8KVOjq0
バブル崩壊も、リーマンショックも経験したけど。
まさか、世界大恐慌を経験できると思わなった・・・・・・・
まさか、世界大恐慌を経験できると思わなった・・・・・・・
72名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:07:36.74ID:9FTgMINX0 正社員もクビになるってまじ?
73名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:07:48.20ID:WZbAD5o60 >>53
確かに、だいたい10年間隔で不景気来るよなw
確かに、だいたい10年間隔で不景気来るよなw
74名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:07:48.02ID:njOrCtdiO 20代なんだからまだ大丈夫だろう 世間にも救済してあげようムードもあるし
問題は真の氷河期、40代よ 日本死ねや
問題は真の氷河期、40代よ 日本死ねや
75名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:07:49.34ID:FeN36K7k077名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:08:14.08ID:OiRMKrVl0 さんざん氷河期馬鹿にしてた今の学生ザマー見ろw
自己責任なんやろ?w
自己責任なんやろ?w
78名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:08:24.19ID:y9LMShR50 氷河期舐めんな
2020/04/15(水) 23:08:27.00ID:nDpHSJBk0
2020/04/15(水) 23:08:35.34ID:wNqf44L20
お前ら、自殺するなら道連れが誰か分かってるだろうな?
81名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:08:48.82ID:GaEgwzYn0 >>62 自粛でトラフィック増えてる=1ビューの単価が下がる
さらに広告費半減で収入は半分落ちてるらしい
さらに広告費半減で収入は半分落ちてるらしい
2020/04/15(水) 23:08:58.20ID:EVxqytp30
出だしで躓いたら人生アウト
85名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:08:59.10ID:btXyANGM0 これが氷河期だ苦しいだろざまー
86名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:08:59.77ID:VjJXO/OL0 >>72 リストラ言います
2020/04/15(水) 23:09:34.52ID:PPtYcT3i0
ここ最近、今更ながら氷河期救済しようという流れが出来てたのに、
コロナのせいで何もかも吹っ飛んだな
どこまでも運のない世代というか、こりゃもう笑うしかねーわ
コロナのせいで何もかも吹っ飛んだな
どこまでも運のない世代というか、こりゃもう笑うしかねーわ
88名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:09:39.86ID:41lx/dmB0 老害ITの実務者はただ消え去るのみか。
89名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:09:43.81ID:8gf1saul0 どうせお前ら、氷河期のせいにしてるけど
本当は同級生らがみんな就職活動始めたころに
なかなか始められなくて半年ぐらい遅れて始めて結局卒業まで決まらなかったタイプだろ?
もしくは就職に恐れをなして学校にも来なくなりそのまま引きこもりニート無職で数年ロスしたか?
いずれにしてもはっきり言ってどの世代にいても同じだったんじゃね
本当は同級生らがみんな就職活動始めたころに
なかなか始められなくて半年ぐらい遅れて始めて結局卒業まで決まらなかったタイプだろ?
もしくは就職に恐れをなして学校にも来なくなりそのまま引きこもりニート無職で数年ロスしたか?
いずれにしてもはっきり言ってどの世代にいても同じだったんじゃね
2020/04/15(水) 23:09:45.61ID:FGAQxZsI0
自己責任だから仕方ないわ
91名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:05.01ID:g/Gzx2ua0 生きる価値ないゴミ以外は普通に仕事あるよ
92名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:06.14ID:btXyANGM0 圧迫面接くるぞー
93名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:09.76ID:aXgr8yTQ0 金融システムの崩壊と思われたリーマンよりはマシ
落ち着けば採用される
氷河期のひどいところは使い捨てにしてもいいって当たり前に思われてた社会の雰囲気
しかもITが絡んで負の方向へ加速したな
落ち着けば採用される
氷河期のひどいところは使い捨てにしてもいいって当たり前に思われてた社会の雰囲気
しかもITが絡んで負の方向へ加速したな
94名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:13.44ID:ckktUjz10 貯金とかないの?
普通、一年位働かなくても良いくらいの金は貯金しておくもんだと思うが
普通、一年位働かなくても良いくらいの金は貯金しておくもんだと思うが
95名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:18.16ID:GP8kso0B0 >>80
総理大臣はヤバイっすよー
総理大臣はヤバイっすよー
96名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:25.73ID:QoxTM/yk0 ちなワイ
障がい者雇用
29歳独身
専門卒
資格 運転免許 社福 介福 乙4 電工一種(免状のみ)
大手メーカー勤務(正社員、昇給あり、残業なし)
年収400万(賞与5ヶ月) 今年度は休職していたため140万
年休121
発達障害(自閉症スペクトラム) 、双極性障がい、(休職歴あり)
精神障害者手帳3級、障害者年金なし厚生3おち
彼女なし
人生終わりすぎて吐きそう
いつもすれ違い様に「キモっ」て言われる、お洒落してるはずやのに
166cm82kgで元キンコメの今野に似てる
ガチ不細工のワイに勝てる人おる...
ワイ障がい者無能もクビ心配した方がいいかな?
障がい者雇用
29歳独身
専門卒
資格 運転免許 社福 介福 乙4 電工一種(免状のみ)
大手メーカー勤務(正社員、昇給あり、残業なし)
年収400万(賞与5ヶ月) 今年度は休職していたため140万
年休121
発達障害(自閉症スペクトラム) 、双極性障がい、(休職歴あり)
精神障害者手帳3級、障害者年金なし厚生3おち
彼女なし
人生終わりすぎて吐きそう
いつもすれ違い様に「キモっ」て言われる、お洒落してるはずやのに
166cm82kgで元キンコメの今野に似てる
ガチ不細工のワイに勝てる人おる...
ワイ障がい者無能もクビ心配した方がいいかな?
97名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:26.63ID:9i7iQRPo0 氷河期よりきつくなるかもな。
逞しく生きる奴らがいっぱい生まれるな。
頑張れ、生きていれば何とかなるからな!
逞しく生きる奴らがいっぱい生まれるな。
頑張れ、生きていれば何とかなるからな!
2020/04/15(水) 23:10:29.46ID:EVxqytp30
運も自己責任
99名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:41.29ID:fjJHdZYI0 震災もなんだかんだで復興関係の仕事あったからな
実態経済が縮小してるから政府は何か手を打て
実態経済が縮小してるから政府は何か手を打て
100名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:49.77ID:rtNIjheN0 まだまだ序の口 これから数年は日本は激しい大不況見舞われるぞ
101名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:10:55.17ID:PxHRO9wj0 我々が思ってる以上に感染者が拡散してると思ったほうがいい
致死率10%は若者の話だからね。60以上の老人は致死率50-100と高い。
失業保険を取るだけでも命懸けになってる
現実を理解してない人が多過ぎる
やはり安倍晋三が余りにも異常ない結果が国民に負担掛かってる
致死率10%は若者の話だからね。60以上の老人は致死率50-100と高い。
失業保険を取るだけでも命懸けになってる
現実を理解してない人が多過ぎる
やはり安倍晋三が余りにも異常ない結果が国民に負担掛かってる
102名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:11:05.90ID:VvOKOety0 去年は引きこもりも人手不足の戦力にしようとしてたらしいけど
助かったのは引きこもりだけだな
助かったのは引きこもりだけだな
103名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:11:06.25ID:IH7+HqMz0104名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:11:08.32ID:05k0Sx2b0 企業もきついだろこれ
ぶっちゃけ企業の持ち主からしたら、
正社員を首にして非正規増やして人件費削減して乗り切りたいって思ってるわ
ぶっちゃけ企業の持ち主からしたら、
正社員を首にして非正規増やして人件費削減して乗り切りたいって思ってるわ
105名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:11:22.30ID:nDpHSJBk0106名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:11:23.98ID:o5Innh6B0 さっさと自殺
108名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:05.55ID:WZbAD5o60 人手不足のコンビニが人で溢れかえるのか
ハゲたオッサン店員が増えそうだな
ハゲたオッサン店員が増えそうだな
109名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:08.74ID:ycq13CYR0 >>92
「こんな経歴でウチに応募したのぉ〜www」履歴書ビリー
「こんな経歴でウチに応募したのぉ〜www」履歴書ビリー
110名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:15.67ID:aXgr8yTQ0111名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:36.67ID:aybGEKIk0 サービス業や肉体労働が受け皿にならないと本当に経済が終わるわ
ヤクザが闊歩する時代が来る
それでいいのかよ
コロナなんてどうでもいいよ
ヤクザが闊歩する時代が来る
それでいいのかよ
コロナなんてどうでもいいよ
112名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:46.63ID:FeN36K7k0113名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:47.39ID:iUcgeneO0 めっちゃ人手不足だったのがあっさり解消された
114名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:48.52ID:9eRFWoQP0 飲食サービス業はもう元には戻らないきがする
115名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:52.08ID:GP8kso0B0116名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:55.15ID:05k0Sx2b0 企業だって無い袖は振れないからな
正社員も裁判覚悟で首にしまくる社会になる
正社員も裁判覚悟で首にしまくる社会になる
117名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:12:55.98ID:4wTkiHL50 氷河期は人に構ってる余裕はないだろ。
ほとんどの業界が青息吐息だぞ。
人員整理されるのは目に見えてる。
ほとんどの業界が青息吐息だぞ。
人員整理されるのは目に見えてる。
118名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:07.44ID:XSVVyMjp0 それはないわ
119名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:19.60ID:PxHRO9wj0 そう言えば、安倍晋三が緊急経済対策でGDP3.8%押し上げると言っているが
増税後の速報でGDPマイナス7%ですよ。
いかに安倍晋三が異常なアホか
増税後の速報でGDPマイナス7%ですよ。
いかに安倍晋三が異常なアホか
120名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:26.66ID:6lPUztRp0 氷河期底辺のおじさんおばさんが大喜びのスレですねw
自己責任wざまぁw
自己責任wざまぁw
121名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:26.30ID:VjJXO/OL0 大学出て給仕か運ちゃんか土方
122名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:32.05ID:27NBKsN30123名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:35.47ID:pyyiiZBK0 学歴なんて不景気の前ではウンコですわ
125名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:45.00ID:aXgr8yTQ0 >>113
日本にいる外人300万人はどうすんのかな
日本にいる外人300万人はどうすんのかな
126名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:51.57ID:NB0NGfAE0 大学に悠長に行ってられる時代ではなくなりそうなんだから、
若い連中は高卒で公務員になることを真剣に考えた方がいいだろうね。
自衛官、海上保安官、刑務官、警察官、消防士
勉強はあまり得意じゃないのはガテン系公務員狙ってみようねw
若い連中は高卒で公務員になることを真剣に考えた方がいいだろうね。
自衛官、海上保安官、刑務官、警察官、消防士
勉強はあまり得意じゃないのはガテン系公務員狙ってみようねw
127名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:54.38ID:mwgtu5tx0 建設会社は?
老い先短いし最後に建設機械とか身近だったドカタに戻りたいと思って数年目なので今年こそ!と強く思った矢先に
つなぎ着て重機が可愛いカッコいい思いながら働いた頃に戻りたい
給料は10万円で
老い先短いし最後に建設機械とか身近だったドカタに戻りたいと思って数年目なので今年こそ!と強く思った矢先に
つなぎ着て重機が可愛いカッコいい思いながら働いた頃に戻りたい
給料は10万円で
128名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:13:57.31ID:Z7dXT+170 就活なんて底辺がやるもんだからな
研究室に求人くるし景気関係ない
研究室に求人くるし景気関係ない
129名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:14:08.82ID:aybGEKIk0 >>121
むしろ運ちゃんか土方の仕事にありつけたらいいっていう時代が来るよ
むしろ運ちゃんか土方の仕事にありつけたらいいっていう時代が来るよ
130名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:14:14.46ID:1y4V1j0V0 俺が生まれてきた中で一番苦しかったのは
98年のLTCM破綻のときだな
あの時は、ほぼ全財産を米国ハイテク株に投資してたから
1か月で資産が半分以下になったもんw
98年のLTCM破綻のときだな
あの時は、ほぼ全財産を米国ハイテク株に投資してたから
1か月で資産が半分以下になったもんw
131名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:14:23.63ID:0Kdvc1Vz0 (-_-;)y-~
氷河同窓会っすね、小倉競輪最終もうすぐ締切でっせ
氷河同窓会っすね、小倉競輪最終もうすぐ締切でっせ
132名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:14:26.58ID:MzoAGojR0 アメリカも失業者多発でものが売れないから
日本も輸出がやばくなる
大丈夫な業界なんてないぞ
日本も輸出がやばくなる
大丈夫な業界なんてないぞ
133名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:14:36.63ID:nxTOJR4x0 新卒に関しては氷河期にならんと思うぞ
今は採用が滞っていても企業の採用意欲は
大して衰えとらんみたいやし
逆に言えばマトモな企業に就職できなくとも
コロナのせいにはできない
今は採用が滞っていても企業の採用意欲は
大して衰えとらんみたいやし
逆に言えばマトモな企業に就職できなくとも
コロナのせいにはできない
134名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:14:40.84ID:WcIPqHPj0 20世紀初頭以来の世界大恐慌だからな
135名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:14:43.55ID:05k0Sx2b0136名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:14.04ID:NqCCJrxk0 飲食店だった俺は昨夜に住居兼店舗が焼けて職を失ったぞ
どうしようか……
どうしようか……
137名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:25.81ID:aXgr8yTQ0138名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:28.54ID:e9qpz4NN0 自称優秀なはずの 「大卒」 なんでしょ
なら、他んとこですぐ採用ならないとおかしいよねwwwwwww
なら、他んとこですぐ採用ならないとおかしいよねwwwwwww
139名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:31.04ID:Qy8KVOjq0 人手不足が、人余り。 怖いわ経済
140名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:32.16ID:ax+2alXL0 若者は自殺で高齢はコロナ死か
今から楽な自殺法調べといた方がいいな
今から楽な自殺法調べといた方がいいな
141名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:38.64ID:41lx/dmB0 なんや昭和恐慌の再来か?
142名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:38.71ID:VvOKOety0 誰でも入れる大学に入学するのは本当にバカな時代が来たな
生き残り考える頭ないの丸わかりになってしまうな
生き残り考える頭ないの丸わかりになってしまうな
143名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:46.68ID:PxHRO9wj0 リーマンショックとかでリスク分散型経済が話されてたのが、
汚職丸出し自民党の中国依存
自民党が悪い
汚職丸出し自民党の中国依存
自民党が悪い
145名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:15:56.18ID:FeN36K7k0146名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:01.64ID:GaEgwzYn0 世界規模で1次産業からやり直しになりそう
148名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:17.31ID:I4iF29Cf0 バブル組のわい高見の見物
149名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:24.70ID:aybGEKIk0 >>147
ギャングになる
ギャングになる
150名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:36.54ID:O1xtnK6s0 若者は出歩いてコロナばらまいておっさんたちに退場してもらうのがベスト
151名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:44.21ID:WyZJhKlH0152名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:50.87ID:rBxZywVd0 コロナ世代って言われるのか、かわいそうに。
153名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:54.60ID:Y0HeRoga0 氷餓鬼
154名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:16:56.49ID:6lPUztRp0 >>149
アベノギャングだな
アベノギャングだな
155名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:01.80ID:QoxTM/yk0 障がい者雇用も求人全くないんだが
転職したいのに動けない
くそジャップが
転職したいのに動けない
くそジャップが
156名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:04.29ID:nrMgOXUq0 ワイもろ氷河期世代
いっそコロナでコロっと死にたい・・・
いっそコロナでコロっと死にたい・・・
157名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:08.33ID:f/4o72hx0 コロナ第2波が一番きつい
致死率5倍増
10年は氷河期確定
致死率5倍増
10年は氷河期確定
158名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:19.47ID:pyyiiZBK0 諦めも大事さ
のんびり就活やバイト探ししながら
アフターコロナを想定して
IT系の資格でも取れば良いじゃない
のんびり就活やバイト探ししながら
アフターコロナを想定して
IT系の資格でも取れば良いじゃない
159名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:36.43ID:vj0mjO480 安倍支持のクソ低能ゆとりは介護や土方でいじめ食らえや
農業で実習生とくらすのもいいなw
農業で実習生とくらすのもいいなw
160名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:49.47ID:AO9jYQUk0 バブルやリーマンってレベルじゃない
終息して良かったで済むには人が死に過ぎた
恐慌の後は戦争が待ってるだろうね
仕事どころか普通に餓死する奴が出そうだわ
令和の大飢饉だ
終息して良かったで済むには人が死に過ぎた
恐慌の後は戦争が待ってるだろうね
仕事どころか普通に餓死する奴が出そうだわ
令和の大飢饉だ
161名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:49.71ID:Qy8KVOjq0 風邪だから、まんべんなく感染して、死亡率は高齢者が高い。
うーん、社会的リセットかもな・・・
うーん、社会的リセットかもな・・・
162名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:50.84ID:r1zKRql80163名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:17:52.92ID:FeN36K7k0 去年の大学4年生「空前の売り手市場だし、自己責任で!」
今年の大学4年生「空前の買い手市場だし、社会主義で!」
もはや、2カ月で180度世界が変わったな。
今年の大学4年生「空前の買い手市場だし、社会主義で!」
もはや、2カ月で180度世界が変わったな。
164名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:05.08ID:05k0Sx2b0 アホ達が叩いてた企業の内部留保のおかげで
今は自宅待機に6割払うとかで一時的に乗り切ってるけどな
すぐに平時に戻ることを夢みてね
でもそれが無理だとなったときにどうなるか
もちろん、給料も出ない休暇になるわな
もう裁判だの労働法だの言ってられないからね
今は自宅待機に6割払うとかで一時的に乗り切ってるけどな
すぐに平時に戻ることを夢みてね
でもそれが無理だとなったときにどうなるか
もちろん、給料も出ない休暇になるわな
もう裁判だの労働法だの言ってられないからね
165名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:06.78ID:BtocA8de0 >>109
録音しますたw
録音しますたw
167名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:35.01ID:tQ3u5fQw0 リーマンや震災の間に正社員にならなかったの?
168名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:39.13ID:1zVYqjrY0 ヤバイな今日のアメリカの指標は。
3月小売は過去最悪。
でも特に4月製造業のはなんかもうねw
色々と耐えれるのかこれ?w
3月小売は過去最悪。
でも特に4月製造業のはなんかもうねw
色々と耐えれるのかこれ?w
169名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:41.65ID:Crt4TG9r0 まあ人類の歴史見ればパンデミックで一掃される→抗体を持った遺伝子だけが残るのくり返しだからな。
これは本当にやばい。
ついちょっと前なら普通に死にまくってた。
今はネットやTVが開発されたから情報共有出来るが昔じゃ謎の疫病で死にまくり、原因もわからんで終わってた
これは本当にやばい。
ついちょっと前なら普通に死にまくってた。
今はネットやTVが開発されたから情報共有出来るが昔じゃ謎の疫病で死にまくり、原因もわからんで終わってた
170名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:47.10ID:5g8Yfdn20 >>79
おっしゃる通り。
コロナ前の世界と、現在進行形のコロナ後世界は、完全に異質なものとなってしまった。
下手をすれば前の世界にはもう戻れないだろう。
まさに弱肉強食の世界。かろうじて人とのつながりで生き延びていた業態は
生き延びることができず一掃されるだろう。
自転車操業だった中小、小規模事業者、自営業は存続の可否は明白に出てくるはず。
この1か月で苦しい、と言ってる企業は1年後にはほとんど倒産しているかもしれない。
反対にコロナショックが追い風で伸びる業種もあるかもしれないがごくわずかだろう。
職を失った人の受け皿となる構造変換が必要
おっしゃる通り。
コロナ前の世界と、現在進行形のコロナ後世界は、完全に異質なものとなってしまった。
下手をすれば前の世界にはもう戻れないだろう。
まさに弱肉強食の世界。かろうじて人とのつながりで生き延びていた業態は
生き延びることができず一掃されるだろう。
自転車操業だった中小、小規模事業者、自営業は存続の可否は明白に出てくるはず。
この1か月で苦しい、と言ってる企業は1年後にはほとんど倒産しているかもしれない。
反対にコロナショックが追い風で伸びる業種もあるかもしれないがごくわずかだろう。
職を失った人の受け皿となる構造変換が必要
171名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:49.10ID:gvdlicsz0 この状態が数年は続くと仮定するとコロナ世代が大量に生まれるのか・・・
172名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:51.87ID:NqCCJrxk0 バブルすらまともに回復したと言い難い所に氷河期以降
不景気来るたびに国ぐるみの粉飾で大手だけ守って実体経済削ってきた報いがこのコロナで大爆発
不景気来るたびに国ぐるみの粉飾で大手だけ守って実体経済削ってきた報いがこのコロナで大爆発
173名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:18:52.95ID:3b8GqOyT0 中卒の40代女性...
アカン
アカン
174名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:19:04.74ID:aybGEKIk0 若者のヤクザ離れとか言われてたけど
また反社の時代来そうだなあ
また反社の時代来そうだなあ
175名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:19:05.43ID:f/4o72hx0 竹中派遣会社役員大先生のコメント
マスコミ配信せよ
マスコミ配信せよ
176名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:19:07.84ID:MzoAGojR0 コロナは震災やリーマンと違って、第二波、第三波が来る恐れがあるから
企業も大量採用には踏み切れない
今年や来年就職活動する人はとんでもないことになる
企業も大量採用には踏み切れない
今年や来年就職活動する人はとんでもないことになる
178名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:19:23.32ID:OA41gNiN0 こんな状態で人雇うとこないわな
180名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:19:54.14ID:u5rSRcV50 >>147
外国まで来る外人がそんなり祖国に帰るかよ
外国まで来る外人がそんなり祖国に帰るかよ
182名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:19:59.70ID:mwgtu5tx0 >>121
一応二昔も前から肉体労働の機械部門(重機オペ含む)でも四年生大学上がりで就いたりしたよ
転勤あったり現場で働くときにヘルメット必要だったり
そのヘルメットで禿げたら嫌だしと数年で営業に逃げた勿体ないアホが今さらドカタに戻りたいとか書くのも情けないけど
一応二昔も前から肉体労働の機械部門(重機オペ含む)でも四年生大学上がりで就いたりしたよ
転勤あったり現場で働くときにヘルメット必要だったり
そのヘルメットで禿げたら嫌だしと数年で営業に逃げた勿体ないアホが今さらドカタに戻りたいとか書くのも情けないけど
183名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:02.46ID:PxHRO9wj0 俺の予測では今日から経済破壊されていくよ
安倍晋三のイカサマ株式操作なんてもう終わりだよ
安倍晋三のイカサマ株式操作なんてもう終わりだよ
184名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:03.79ID:GaEgwzYn0 >>164 雇用保険すら今後どうなるか
185名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:04.63ID:O1xtnK6s0 外国頼みの製造業からリストラだろうから理系も不要になるな、情報系以外は
186名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:09.86ID:soSvNTEU0 安倍支持層の悲惨な末路
187名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:16.76ID:mY+z8JqT0 子供の数が減るのと一緒で
新卒の数も年々減ってるんだかから
それでも氷河期ってよっぽどヤバイのでは
新卒の数も年々減ってるんだかから
それでも氷河期ってよっぽどヤバイのでは
188名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:18.32ID:C3VgiTSo0189名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:19.64ID:nDpHSJBk0190名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:21.12ID:FeN36K7k0191名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:26.23ID:27NBKsN30 飲食店の皿洗いのバイトに
スーツで面接に行く世代だからな
氷河期って
スーツで面接に行く世代だからな
氷河期って
192名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:30.24ID:QIjhhLw+0 看護師は人手不足だから狙い目だぞ きっついけど
194名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:42.16ID:OA41gNiN0 そーいや、満喫難民のとこに自衛隊の斡旋が来てたらしいな
人手不足だし元気あるやつは応募してみ
人手不足だし元気あるやつは応募してみ
195名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:48.41ID:f/4o72hx0 高齢志望は仕方ない
国体保持のため
介護保険廃止
医療に集中投資しかない
国体保持のため
介護保険廃止
医療に集中投資しかない
196名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:57.26ID:vj0mjO480 女も今度ばかりは体すら売れないぞ
うんこの始末頑張れよ!
うんこの始末頑張れよ!
197名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:20:58.99ID:ax+2alXL0198名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:07.70ID:VvOKOety0 底に落ちていく途中を日々生活してるのは怖いよなあ
こんな経験するときが来るなんて
コンビニやスーパーの店員が羨ましがられるときが来るのか
こんな経験するときが来るなんて
コンビニやスーパーの店員が羨ましがられるときが来るのか
199名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:12.37ID:McYPsEbh0 介護ならまだよいかもなー
200名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:18.77ID:VjJXO/OL0 世界中のコロナ休みを見てれば来年の経済は想像できるでしょ
文科系なら
世界恐慌です。
企業の立場に成って見れば分かる。いかに文系など要らないかが、何させるの?文系に
どんな仕事がある?
文科系なら
世界恐慌です。
企業の立場に成って見れば分かる。いかに文系など要らないかが、何させるの?文系に
どんな仕事がある?
201名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:33.28ID:3wohcV2p0 企業としては優秀な学生回ってくるからwinwinだよね
202名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:33.46ID:BohYn/sJO >>148
コロナさんこいつです!
コロナさんこいつです!
203名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:36.61ID:4wTkiHL50 余裕こいてる氷河期はニートですか?
会社ごと吹っ飛ぶぞ今回は。
正社員であることなんか何の保証にもならん。
会社ごと吹っ飛ぶぞ今回は。
正社員であることなんか何の保証にもならん。
204名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:39.21ID:tBnsvcwN0 必要最低限の分野の仕事
第一次産業が最強
生産物、漁獲物でサーキュレーションできる
カネは介在しない物々交換ね
ロレックスとコメ30キロ鶏肉10キロ交換
そんな時代が来るかもね
第一次産業が最強
生産物、漁獲物でサーキュレーションできる
カネは介在しない物々交換ね
ロレックスとコメ30キロ鶏肉10キロ交換
そんな時代が来るかもね
205名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:41.93ID:EJdhjHbW0 氷河期は甘え
207名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:21:58.54ID:Bw8B89rv0 今年度卒からキツイのか
今更実習生代わりに第一次産業に付く若者なんていないだろうしどうするんだろうな
北海道は学徒動員して農業支えるらしいけど
ぶっちゃけ就職難の若者より実習生いなくなって崩壊確定してる第一次産業をどうにかした方がいいのでは
今更実習生代わりに第一次産業に付く若者なんていないだろうしどうするんだろうな
北海道は学徒動員して農業支えるらしいけど
ぶっちゃけ就職難の若者より実習生いなくなって崩壊確定してる第一次産業をどうにかした方がいいのでは
208名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:22:06.50ID:OA41gNiN0209名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:22:20.45ID:VjJXO/OL0 >>196 お、お嫁さん・・・
210名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:22:49.46ID:dTUaKw4A0 中卒の鳶・・・基地外が多いから
とりあえず駆逐されろ!
とりあえず駆逐されろ!
211名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:22:50.43ID:aybGEKIk0 なんでそんなにコロナにびびってるのかがわからん
死ぬ時は死ぬんだからいいじゃん
死ぬ時は死ぬんだからいいじゃん
213名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:06.10ID:WJ7qlVgB0 だから若い奴らは他人事みたいにいってんのはアホだと
214名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:13.93ID:f/4o72hx0 介護人材を医療にシフトして医療崩壊防げ
医学薬学看護
学徒出陣を今すぐ
医学薬学看護
学徒出陣を今すぐ
215名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:23.13ID:Crt4TG9r0 今まで240万年の人類の歴史を振り返れば
もっともっと死にまくってた。
こんなに死ななくなったここ数十年が異常なだけ。こんなことは長く続かない。
もっともっと死にまくってた。
こんなに死ななくなったここ数十年が異常なだけ。こんなことは長く続かない。
216名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:28.58ID:05k0Sx2b0217名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:32.60ID:mTZ0wZsZ0 お前ら味覚大丈夫か?w
先ずは自分の命を守れよな
健康ならいくらでも挽回出来る
先ずは自分の命を守れよな
健康ならいくらでも挽回出来る
219名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:39.01ID:o/BU3vmy0 もうナマポもキツイんじゃねえかなあ
ならコロナにかかって窒息しろってなる
ならコロナにかかって窒息しろってなる
220名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:47.82ID:c+1F2cAp0 リス氷期到来
221名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:52.72ID:fc8Xe7Uy0 今需要増えてるのってマスク工場と特殊清掃業ぐらい?
それ以外みーんな共倒れ
それ以外みーんな共倒れ
222名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:56.14ID:Z9NDRrYb0 >>14
マジかよ、ジョッキー養成所行ってくるわ
マジかよ、ジョッキー養成所行ってくるわ
224名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:23:57.88ID:PxHRO9wj0225名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:02.18ID:Qy8KVOjq0 >>198
だよな。
働いて、働けるから給料がもらえてるコンビニ店員が上流階級になってる・・・
飲食業は壊滅・・・
あと、ウーバーの自転車労働者。 羨望の眼差し
だよな。
働いて、働けるから給料がもらえてるコンビニ店員が上流階級になってる・・・
飲食業は壊滅・・・
あと、ウーバーの自転車労働者。 羨望の眼差し
226名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:15.00ID:K79kmJuS0 マスク製造でいきなり起業したほうがワンチャンあるかも
227名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:16.26ID:NqCCJrxk0228名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:17.16ID:VhBeV9ad0 トンボ鉛筆のさとうです!
229名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:20.31ID:vXO4vm6C0 農業は人手不足やぞ
230名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:37.67ID:f/4o72hx0 若者はコロナファイター
医療を志望し
すぐに最前線へ逝け
医療を志望し
すぐに最前線へ逝け
232名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:40.24ID:QIjhhLw+0 爺どもも、年金給付75からとか言ってるから職の奪い合いになる
倒産多発すると企業年金が・・・一気に買い手市場になっちまうなこりゃ
倒産多発すると企業年金が・・・一気に買い手市場になっちまうなこりゃ
233名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:53.38ID:Crt4TG9r0 >>214
お前がやれよ
テレビで検査やれとか言ってるコメンテーター見てると死ねばいいのにって思うわ。
現場にはキャパシティってものがある
お前の今破ってる10倍の仕事を明日からこなせ、と命令来たらできるのか?
しかも感染リスク、死亡リスクもある
お前がやれよ
テレビで検査やれとか言ってるコメンテーター見てると死ねばいいのにって思うわ。
現場にはキャパシティってものがある
お前の今破ってる10倍の仕事を明日からこなせ、と命令来たらできるのか?
しかも感染リスク、死亡リスクもある
234名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:58.54ID:kUiuv4QK0 氷河期のおれ: 自己責任でしょ。ちゃんと就職できてる人間はいっぱいいるんだから、お前の努力が足りなかっただけ。
235名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:24:59.69ID:FeN36K7k0236名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:25:04.34ID:aybGEKIk0237名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:25:13.18ID:+1OOIFgC0 選ばなければ仕事はあるって言われてた業種も軒並みダメだもんな
238名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:25:20.86ID:NIAzvw+B0 > 中学卒業後、派遣社員やアルバイトなど非正規の職場を転々とした。
> 昨年12月、3年勤めた県内の派遣先で職場の人間関係に疲れ、契約を更新しなかった。
こんなやつに仕事なんてあるわけないじゃん
リーマンも震災もコロナもないわ
クズが
> 昨年12月、3年勤めた県内の派遣先で職場の人間関係に疲れ、契約を更新しなかった。
こんなやつに仕事なんてあるわけないじゃん
リーマンも震災もコロナもないわ
クズが
239名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:25:40.99ID:f/4o72hx0 生保はマスク製造強制従事させよ
戦争だ
戦争だ
240名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:07.09ID:K16w6p/i0 # 二度と自民党には投票しない
241名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:11.47ID:RYLXakUw0 >>1
こんな舐めたことしている税金乞食がいるのに、なぜ雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やしてワークシェアリングをしないのか?
↓
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか
https://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=al
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い
こんな舐めたことしている税金乞食がいるのに、なぜ雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やしてワークシェアリングをしないのか?
↓
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか
https://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=al
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い
242名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:11.92ID:0Kdvc1Vz0 (-_-;)y-~
自己責任で小倉競輪儲かった、おおきに
自己責任で小倉競輪儲かった、おおきに
243名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:15.71ID:Jrji2d2n0 うちの近所のスーパーのレジが時給1450円になっててびっくりしたわ
244名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:20.39ID:05k0Sx2b0245名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:21.75ID:aHgubHuR0 一律世帯毎に10万円支給、その代わりに1000万円以上の高所得世帯からは来年15万円徴収ってやれば支持率が上がるぞ。
そして来年に、やっぱ所得100万円以上の世帯から15万円徴収って変すれば実質財源ゼロで実行出来るから財務省も抵抗しない。
そして来年に、やっぱ所得100万円以上の世帯から15万円徴収って変すれば実質財源ゼロで実行出来るから財務省も抵抗しない。
246名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:28.21ID:WJ7qlVgB0 テレワークで実際に働ける奴が浮き彫りになっていくから
248名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:36.64ID:cqWuO4mn0 さらにスーパーゆとり世代の爆誕である。
249名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:37.41ID:nfn3uIPx0 2年前に産まれてりゃ、空前の売り手市場で人生楽勝だったのに
今年、来年卒業なのは、自己責任だよな!
今年、来年卒業なのは、自己責任だよな!
250名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:51.43ID:RYLXakUw0 >>1
こんな舐めたことしている税金乞食がいるのに、なぜ雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やしてワークシェアリングをしないの?
↓
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか
https://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=al
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い
こんな舐めたことしている税金乞食がいるのに、なぜ雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やしてワークシェアリングをしないの?
↓
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか
https://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=al
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い
251名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:26:59.09ID:JpvOsV5r0 こんな時にハケンの品格…
252名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:04.03ID:lQirciQR0 今回の氷河期は以前のと比較にならないレベルできつそうだ
年齢的に親子二世代で氷河期になるのかな?
年齢的に親子二世代で氷河期になるのかな?
253名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:04.76ID:QIjhhLw+0 てるみくらぶで救済された内定取り消しの馬鹿どもをみてどう思う
なんであいつらだけ・・・
なんであいつらだけ・・・
254名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:12.04ID:BtocA8de0 >>219
そこでヒャッハー!ですよw
そこでヒャッハー!ですよw
255名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:12.47ID:J3TwioK40 >>28
教習所閉まってるぞ
教習所閉まってるぞ
256名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:24.71ID:AO9jYQUk0257名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:31.90ID:GaEgwzYn0 >>226 初期投資で10億位あればなんとかなるかも
258名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:35.00ID:QoxTM/yk0 障がい者のワイに人権をくれ
今後確実に矢面に立たされるやろ...
今後確実に矢面に立たされるやろ...
259名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:42.42ID:plGLCpvm0 今年と来年は採用なんて無理だなぁ
そもそも今年越せるかも危うい
そもそも今年越せるかも危うい
260名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:42.93ID:0F9s4Xcl0261名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:50.05ID:f/4o72hx0262名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:27:54.32ID:B3jcO/LB0 これまでの氷河期って団塊の雇用賃金守るための国策だからな
団塊が社会から引退した現代においてさほどの氷河期が訪れるとも思えんわ
団塊が社会から引退した現代においてさほどの氷河期が訪れるとも思えんわ
263名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:28:00.54ID:4wTkiHL50 さっそく氷河期救済の施策が神奈川で中止になったなw
264名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:28:18.08ID:c1U98xXM0 氷河期世代だけどなんとか上場企業でそこそこの立場になれてこのまま穏やかに過ごしてようと思ってたのに
IT課だったのでコロナのせいで異常に仕事が増えてもうた……
仕事無いのもキツいのわかるけどこれはこれでキツい
IT課だったのでコロナのせいで異常に仕事が増えてもうた……
仕事無いのもキツいのわかるけどこれはこれでキツい
266名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:28:29.02ID:PPtYcT3i0267名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:28:37.39ID:fzTKWN3I0 氷河期世代だけどおかけで身の丈にあった生活してるから
コロナでも何のダメージもないわ
むしろ通勤が楽になって嬉しいくらい
コロナでも何のダメージもないわ
むしろ通勤が楽になって嬉しいくらい
268名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:28:58.07ID:Bw8B89rv0269名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:29:00.73ID:nfn3uIPx0 パナ伝説の人事です。あなたは邪魔です。消えてくださいw
270名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:29:04.48ID:ycq13CYR0272名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:29:14.69ID:yyL7mS8b0 >>87
氷河期救済なんてただのポーズだよ
氷河期救済なんてただのポーズだよ
273名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:29:23.12ID:fAI214dG0 生活物資や製薬や食品の製造業とかもう上級国民扱いされる時代が来るんだろうか
274名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:29:30.48ID:Qy8KVOjq0 世界恐慌レベルだからなあ。
就職うんぬんより、戦争が起きそうで怖い・・・・
就職うんぬんより、戦争が起きそうで怖い・・・・
275名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:17.29ID:aybGEKIk0 >>274
むしろ世界大戦起きて現代秩序がリセットされた方が良い
むしろ世界大戦起きて現代秩序がリセットされた方が良い
276名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:28.16ID:EgLqMJ+50 >>1
スーパーやコンビニや介護や土建に運送とか選び放題だぞ
スーパーやコンビニや介護や土建に運送とか選び放題だぞ
277名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:33.02ID:f/4o72hx0278名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:45.85ID:FCrNroK90 今の20代じゃ氷河期に耐えられないだろうな
売り手市場の時でさえロクに就職しないで誰でもよかったと事件起こしてる奴がゴロゴロいるからな
職を失った外国人と一緒に暴れまわるんだろうな日本の治安もいよいよ崩壊するのか
売り手市場の時でさえロクに就職しないで誰でもよかったと事件起こしてる奴がゴロゴロいるからな
職を失った外国人と一緒に暴れまわるんだろうな日本の治安もいよいよ崩壊するのか
279名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:45.94ID:VjJXO/OL0 >>260 コピペにひと
280名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:47.32ID:gYST424N0 理由が明瞭なだけ元祖氷河期よりマシ
甘えるな
甘えるな
281名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:51.35ID:ZX/ByUdc0 >>70
中国人は憎みたくないが、
初期で隠蔽図った中国共産党と効果的でなかったWHOは、失業の痛みが大きくなるにつれて深刻なヘイトを喰らうだろうな
より被害の大きかった海外でのアジア系の取り扱いも押して知るべき
中国人は憎みたくないが、
初期で隠蔽図った中国共産党と効果的でなかったWHOは、失業の痛みが大きくなるにつれて深刻なヘイトを喰らうだろうな
より被害の大きかった海外でのアジア系の取り扱いも押して知るべき
283名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:30:59.25ID:9EbcpDRh0 ヘイヘーイ!
氷河期を馬鹿にしていた奴らの今の気分はどうだーい?
氷河期を馬鹿にしていた奴らの今の気分はどうだーい?
284名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:31:01.33ID:BtocA8de0 >>275
やっぱりヒャッハー!が正解じゃないか
やっぱりヒャッハー!が正解じゃないか
285名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:31:03.13ID:FeN36K7k0286名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:31:07.00ID:uk7178GC0 日本でコロナ騒動が大きくなる直前で転職が決まった(6月から)が、
内定取り消しが正直こえーっす
内定取り消しが正直こえーっす
288名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:31:20.18ID:fAI214dG0289名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:31:23.06ID:mY+z8JqT0291名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:07.30ID:/1NECEwj0293名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:24.15ID:nDpHSJBk0 >>266
一人暮らしに人生が最適化されちゃったもんねぇ
で、他人が生活空間に存在しない分、在宅勤務では集中できるので、妻子持ちより生産性いいはずなんだよね
ガキの世話もないし。
これで従来通りの待遇は不公平だよなぁ
一人暮らしに人生が最適化されちゃったもんねぇ
で、他人が生活空間に存在しない分、在宅勤務では集中できるので、妻子持ちより生産性いいはずなんだよね
ガキの世話もないし。
これで従来通りの待遇は不公平だよなぁ
294名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:26.26ID:L1kW1MZB0 戦争はじまるとか言ってる人誰が兵隊になるの?
氷河期?ごめん氷河期は無能だからオウンゴール、どころか国に恨み持ってるから積極的に味方を殺るよvv
氷河期?ごめん氷河期は無能だからオウンゴール、どころか国に恨み持ってるから積極的に味方を殺るよvv
295名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:28.31ID:IRyZyefw0 努力不足、自己責任
296名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:36.62ID:8zqBf7jP0 どうせなら、病院・隔離ホテルでボランティアする。
スーパーでパート、買い物補助する
デリバリー、宅配配達をする
マスク、防護服をつくる
(働くと失業保険がもらえない。10万円もらえる)
スーパーでパート、買い物補助する
デリバリー、宅配配達をする
マスク、防護服をつくる
(働くと失業保険がもらえない。10万円もらえる)
297名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:37.03ID:f/4o72hx0298名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:48.63ID:LlYlnfIo0 もう終わったんだよ。
実家に帰って引きこもれ。
実家に帰って引きこもれ。
299名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:49.00ID:howTDMgx0 解雇規制に守られてた寄生虫のような奴らはそら要らないでしょ
300名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:32:58.78ID:9EbcpDRh0 無職の俺は今日も元気だぜー!
301名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:33:21.69ID:Ip8rmzVI0 リーマンや震災の時より年をとった、ってだけだろ
年をとったら老けて待遇悪くなるのは当たり前だ
年をとったら老けて待遇悪くなるのは当たり前だ
302名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:33:29.94ID:LlYlnfIo0 >>300
元からの負け組はなぜか元気で逆に外に出てるという。
元からの負け組はなぜか元気で逆に外に出てるという。
303名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:33:43.38ID:EbbFGaEv0 この年代も安倍支持なんだろ?
それじゃ仕方ないよね
それじゃ仕方ないよね
304名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:33:46.96ID:PPtYcT3i0 40代非正規同士で結婚だの同棲だのしてるカップルいるが、
お互いにライフスタイルや生活パターンが固まりすぎててうまくいかない
40過ぎれば子供も出来ないから、本当は中年男女のDINKS暮らしって有利なはずなんだがな
お互いにライフスタイルや生活パターンが固まりすぎててうまくいかない
40過ぎれば子供も出来ないから、本当は中年男女のDINKS暮らしって有利なはずなんだがな
305名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:33:52.78ID:jmRu1rH70 あれ?新卒は偉そうに澄ましてても
企業の方が売り込んでくる時代なんでしょ?
企業の方が売り込んでくる時代なんでしょ?
306名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:34:11.13ID:5DXNJzYw0 氷河期のことさんざん自己責任って言ってた奴らが苦しむのは気持ちいい
もっともっとコロナ蔓延しろざまぁwww
もっともっとコロナ蔓延しろざまぁwww
307名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:34:19.45ID:HslaHumg0 >>非正社員「リーマンや震災より今が一番キツイ」
いや10年近く経ってるでしょ?ww
つまり10歳年取ってるわけだしw
いや10年近く経ってるでしょ?ww
つまり10歳年取ってるわけだしw
309名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:34:40.10ID:p5SfRqtm0 業種によっては、新規採用どころか
ホテル観光業とかは、会社が2,3割倒産するでしょ、コレ 2,3年は影響出るし
まだまだ地獄の入口っす
ホテル観光業とかは、会社が2,3割倒産するでしょ、コレ 2,3年は影響出るし
まだまだ地獄の入口っす
310名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:34:43.39ID:f/4o72hx0311名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:34:56.52ID:IQG/Apg40 20年前の氷河期と比べればこんなの温帯だわ
312名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:00.30ID:DeqPnuw70 今は、地震の揺れの被害みたいなもんで本当にやばい津波は、
この後にゆっくりと襲ってくるじゃないかな
この後にゆっくりと襲ってくるじゃないかな
313名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:07.47ID:FeN36K7k0314名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:08.22ID:4v2jrqUM0 それはお前らがリーマンや震災より年取ったからやろが
315名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:12.02ID:QIjhhLw+0 最悪10年後WW3だな、金本位制、管理通貨制度、大恐慌と現行制度崩壊が起こると
世界大戦だ 今度は勝とうな
世界大戦だ 今度は勝とうな
317名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:22.28ID:VjJXO/OL0 >>298 実家に金ない。おまえら氷河期とは違う。ニートも引きこもりも無理
318名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:41.63ID:LlYlnfIo0 5年10年先はもっとやばい状況も考えておきましょう。
日本はまだマシでもアメリカは暴動とか略奪おきてもおかしくない。
日本はまだマシでもアメリカは暴動とか略奪おきてもおかしくない。
319名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:44.15ID:vpg4QSyK0 ローン払えんくなったら家没収のハイパーインフレで借金膨れ上がって、一家離散まで見えた。なんかワクワクしてきた
320名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:35:44.98ID:skaSH2bu0 外国人労働者がどうのって少し前に言ってたのにな。
321名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:36:15.76ID:aybGEKIk0 >>317
氷河期は親が金あったからなあ
氷河期は親が金あったからなあ
322名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:36:18.96ID:PPtYcT3i0323名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:36:27.38ID:TE4xlIKk0 バブルの子供はバブルだというのに
氷河期の子は氷河期
氷河期の子は氷河期
324名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:36:28.85ID:P8Gp88lOO 季節毎に農家や漁業、林業をやる「ワタリ」になれば食いっっっぱぐれないっ!
325名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:36:31.98ID:FCrNroK90327名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:36:46.71ID:0F9s4Xcl0328名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:36:55.07ID:PaeEeHWk0 スーパーで働けよ
引く手数多だぞ
選り好みできる身分かよ
引く手数多だぞ
選り好みできる身分かよ
330名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:10.02ID:O0wT1OGd0 現段階だと氷河期とか言ってたら鼻で笑われる程度だけど
数年後には氷河期も真っ青の絶対零度期が来そうやな
数年後には氷河期も真っ青の絶対零度期が来そうやな
331名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:11.59ID:OYYLguiZ0 浪人留年してしまったやつは悔やんでも悔やみきれんだろうな
332名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:15.78ID:N96piU0d0 >>306
全く同感
全く同感
333名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:23.97ID:s7/zTavM0 >>316
その通りだわ。
その通りだわ。
334名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:27.81ID:7Vy6dsVn0 コロナが終息すれば転職できる可能性があるだけマシじゃない?
氷河期の時はお先真っ暗だったし
とりあえず先につながる職歴つけとけば何年か後に助かるでしょ
氷河期の時はお先真っ暗だったし
とりあえず先につながる職歴つけとけば何年か後に助かるでしょ
335名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:36.31ID:IH7+HqMz0 >>330
カミュ「絶対零度とはなんだ」
カミュ「絶対零度とはなんだ」
336名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:41.48ID:/o8M5ymC0 コロナ課コロナ係
337名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:53.50ID:GWZGBugM0 京産大みたいなのがいる一方で生まれた年度が不遇だと
間違ってるわ。
間違ってるわ。
338名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:37:58.94ID:zVc014A20 そんな事ないよ、今はインターン行っただけで内々定が出るありさま
339名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:20.04ID:nrMgOXUq0 コロナ対策の100兆円規模の補正予算も役人や政治家の関連団体の予算に消えていくらしいしなあ
コロナ対策なのに土建屋への予算が出たり太陽光発電の事業に予算がついたりとか
こんな国難の時すら利権で食いつぶす国って酷すぎるわ
コロナ対策なのに土建屋への予算が出たり太陽光発電の事業に予算がついたりとか
こんな国難の時すら利権で食いつぶす国って酷すぎるわ
340名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:20.11ID:Cs3i1kxi0 第一氷河期世代:1995〜2000
第二氷河期世代:2005〜2012
第三氷河期世代:2020〜2024?
第二氷河期世代:2005〜2012
第三氷河期世代:2020〜2024?
341名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:21.41ID:f0kUUQZt0 氷河期世代がまた苦しんでるのか?
ほんと格差激しすぎだろ
俺はweb開発やってる氷河期世代の個人事業主だけど、年始に500万円前払いでもらってる案件で先3ヶ月忙しいし、他にもちょいちょい案件きて、仕事なくなる気配ないぞ
ほんと同世代の負け組は文句ばっかりでなんも努力してねーなと思うわ
俺は仕事の暇を見つけては数学勉強し直してるし、英語も毎日やってる
筋トレも家でやれるめどがついた
ネガティブオーラの出てるやつとは仕事したくないし、差が出るのは仕方ないのかね
ほんと格差激しすぎだろ
俺はweb開発やってる氷河期世代の個人事業主だけど、年始に500万円前払いでもらってる案件で先3ヶ月忙しいし、他にもちょいちょい案件きて、仕事なくなる気配ないぞ
ほんと同世代の負け組は文句ばっかりでなんも努力してねーなと思うわ
俺は仕事の暇を見つけては数学勉強し直してるし、英語も毎日やってる
筋トレも家でやれるめどがついた
ネガティブオーラの出てるやつとは仕事したくないし、差が出るのは仕方ないのかね
342名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:21.56ID:tP+noV600 底辺は自己責任だぞ
普通に勉強したら国立マーチ関関同立に入れるし、普通に就職活動したら大手行ける
普通のことが普通に出来ないっていかにやばいことか自覚してないよね
普通に勉強したら国立マーチ関関同立に入れるし、普通に就職活動したら大手行ける
普通のことが普通に出来ないっていかにやばいことか自覚してないよね
343名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:33.54ID:W8aviyPu0 いや、氷河期が一番厳しいだろ。
国内空洞化してバイトすら募集なかったからなw
国内空洞化してバイトすら募集なかったからなw
344名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:37.28ID:W6O+mHuX0 氷河期の自分からアドバイスおくるなら、高望みをせずに中小や非正規でもいいからまずは職に就き、数年は耐えること
数年で状況が変わってから第二新卒として転職すればいいので、そこまで悲観する必要なし
数年で状況が変わってから第二新卒として転職すればいいので、そこまで悲観する必要なし
345名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:38.40ID:400VOsjg0 恨むべき者
・自国で変な疫病流行っているというのに、他国へ観光目的でズカズカ押し入ってウイルスばら蒔いた中国人
・他国で変な疫病流行っているというのに、他国へ観光目的でズカズカ押し入ってウイルス貰い、それを自国へ持ち帰った日本人
・上記2タイプの馬鹿者どもを止めなかった日本政府
まー、明らかに人災ですわ
・自国で変な疫病流行っているというのに、他国へ観光目的でズカズカ押し入ってウイルスばら蒔いた中国人
・他国で変な疫病流行っているというのに、他国へ観光目的でズカズカ押し入ってウイルス貰い、それを自国へ持ち帰った日本人
・上記2タイプの馬鹿者どもを止めなかった日本政府
まー、明らかに人災ですわ
346名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:49.85ID:LlYlnfIo0 今は皆マスクしてファッション誰も気にしないから適当でいいし、
近付こうともしないから
昔から引きこもってるような奴らは外に出るなら今がチャンスだね。
近付こうともしないから
昔から引きこもってるような奴らは外に出るなら今がチャンスだね。
347名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:52.08ID:05k0Sx2b0 皆外に出るのがおっくううになってるから
宅配ピザとかも安定か?よーわからんけど
ネットスーパーは品切れ頻発になってるしな
宅配ピザとかも安定か?よーわからんけど
ネットスーパーは品切れ頻発になってるしな
348名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:52.59ID:kUiuv4QK0 いま社会にいる中堅以上の氷河期は、さんざん即戦力だ自己責任だ言われてきた世代だから、若者が職にあぶれても、きっと誰も手は差し伸べてくれないぞ
349名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:38:58.73ID:OPV9pvc+0 100社お祈りされてからじゃないとキツイなんて言えない
350名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:06.65ID:49dtp4BX0 医療関係とかマスク工場とか物流とかこんな状況でも大盛況だろ
ピンチなのは風俗とか娯楽関係とか虚業ばっかりじゃん
ピンチなのは風俗とか娯楽関係とか虚業ばっかりじゃん
351名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:11.48ID:1f5rtTE+0 奨学金返せない世代になるのか。
352名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:13.98ID:YbBxODAm0 大丈夫、みんなで無職になれば怖くない
353名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:14.26ID:NB0NGfAE0 今回のコロナ禍で、
医療関係も命の危険と隣り合わせの職種だと改めてわかっただけに、
公務員になるのが安パイってことだろうねw
各地自治体も、
コロナ禍で採用取り消しやリストラ食らった人たちを非常勤で採るみたいだから、
藁をもつかみたい人はチャレンジしてみるのも1つの手だと思うよ。
医療関係も命の危険と隣り合わせの職種だと改めてわかっただけに、
公務員になるのが安パイってことだろうねw
各地自治体も、
コロナ禍で採用取り消しやリストラ食らった人たちを非常勤で採るみたいだから、
藁をもつかみたい人はチャレンジしてみるのも1つの手だと思うよ。
354名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:18.75ID:SpXkVO/f0 どんまいける!
スーパーでバイトでもしよ!
スーパーでバイトでもしよ!
355名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:29.93ID:VjJXO/OL0 >>327 去年は違ったみたい。二股かけて内定を断ってた。なまいきにw
358名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:53.16ID:Bzv9FWOm0 国内需要海外需要全て消えるから当たり前
ただ、感染増加が落ち着いて来た頃にリスクを取って就職するか需要増業種に転職することも出来る
どっちにしろ社会構造が変わるので誰も安穏とは出来ないよ
ただ、感染増加が落ち着いて来た頃にリスクを取って就職するか需要増業種に転職することも出来る
どっちにしろ社会構造が変わるので誰も安穏とは出来ないよ
360名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:39:58.64ID:H4oFn/m70 氷河期世代だが、これ辛いよな。
6年勉強頑張ってそこそこの大学出ても工業高校卒の同級生に、社会的地位、年収共に全くかなわなくなる。
喪失感と嫉妬でおかしくなる奴いっぱいいたわ。
6年勉強頑張ってそこそこの大学出ても工業高校卒の同級生に、社会的地位、年収共に全くかなわなくなる。
喪失感と嫉妬でおかしくなる奴いっぱいいたわ。
361名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:08.29ID:tBnsvcwN0 第一次産業こそ自己責任の醍醐味を
肌で感じながら出来る仕事
天気なのにサボればツケが来るし
かと言ってサボっても独立していたら
誰も咎めない全部自己完結
竹中平蔵に乗せられて
派遣は自由だ!才覚でノシあがろう!
と社内奴隷に堕とされて
ついた仕事もサービス業とか
切羽詰まれば要らない業態
日本も世界も一体今まで
ナニを生み出し
ナニで生活基盤をつくってきたんだろうな
肌で感じながら出来る仕事
天気なのにサボればツケが来るし
かと言ってサボっても独立していたら
誰も咎めない全部自己完結
竹中平蔵に乗せられて
派遣は自由だ!才覚でノシあがろう!
と社内奴隷に堕とされて
ついた仕事もサービス業とか
切羽詰まれば要らない業態
日本も世界も一体今まで
ナニを生み出し
ナニで生活基盤をつくってきたんだろうな
362名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:09.04ID:NqCCJrxk0363名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:17.43ID:PPtYcT3i0364名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:22.20ID:5bovp0xb0 もう戦争しかないだろ
戦勝国になれば景気よくなるよ
戦勝国になれば景気よくなるよ
365名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:26.73ID:h0DKRfuk0 売り手市場は去年の夏前には終わってたぞ? 年末時点でかなりヤバイって言われてたし。
送られてくる求人が1年前に比べて1/3以下とかなんとか
派遣の扱いが変わるからみたいな推論だったけど、真相は安倍増税の-7%だろうし
送られてくる求人が1年前に比べて1/3以下とかなんとか
派遣の扱いが変わるからみたいな推論だったけど、真相は安倍増税の-7%だろうし
366名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:37.80ID:6ah86viy0 氷河期で散々な目にあったけど非正規で結構貯めたからリタイアすることにした
この先数十年も人類生き残れない気がするし子供持てなくて良かったのかも
この先数十年も人類生き残れない気がするし子供持てなくて良かったのかも
367名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:40.45ID:P68w11yD0 もう自粛やめて経済回した方がいいんじゃないの
治療は若者優先にして老人は死にたくなければ外出るなってことで
経済悪化で若者が死ぬよりコロナで老人が死んだ方がマシだろ
治療は若者優先にして老人は死にたくなければ外出るなってことで
経済悪化で若者が死ぬよりコロナで老人が死んだ方がマシだろ
368名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:40:57.02ID:nDpHSJBk0 失うものが無いとこういう時に楽だな
>>309
ホテル観光業てのはそもそも水商売なんだよ。
今は勉強して全然別の仕事だけど。
こういうときにそうなるのはわかっていたから、いつまでも続けるつもりはなかった。
>>309
ホテル観光業てのはそもそも水商売なんだよ。
今は勉強して全然別の仕事だけど。
こういうときにそうなるのはわかっていたから、いつまでも続けるつもりはなかった。
369名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:41:08.09ID:4r1V3NNj0 もう非正規は死亡確定
速くて2022年に終息らしいからな
海外の専門家が言うには日本のメディアは言わないけど
速くて2022年に終息らしいからな
海外の専門家が言うには日本のメディアは言わないけど
370名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:41:16.75ID:VjJXO/OL0 >>354 一生そのまま。昇給なし、ボーナスなし。何年やっても時給も変わらん
若いのが入ってくれば、すぐ首w
若いのが入ってくれば、すぐ首w
371名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:41:24.23ID:0ZLP1wGA0 くだらな過ぎる
女の求人は無限にある
女の求人は無限にある
372名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:41:42.87ID:0Kdvc1Vz0 (-_-;)y-~
ああ・・・眠い・・・
50CCバイブ運転作業着に着替えよ
ああ・・・眠い・・・
50CCバイブ運転作業着に着替えよ
373名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:41:47.66ID:UdkPTq/L0 >>1
ブラックなら引く手あまたじゃないの?
ブラックなら引く手あまたじゃないの?
374名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:42:04.42ID:pS9wm1ud0 人生のツケというやつは最も自分にとって苦しい時に必ず回ってくるものらしい
失業の恐怖が迫ってようやく思い知る安倍自民支持の愚かさ
失業の恐怖が迫ってようやく思い知る安倍自民支持の愚かさ
375名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:42:04.56ID:Cs3i1kxi0 >>359
んじゃあ90年代後半から震災までの氷河期はつながってるに近いな
んじゃあ90年代後半から震災までの氷河期はつながってるに近いな
376名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:42:17.62ID:Ev6INMfT0 今年の新卒の話じゃないんなら
氷河期世代の今ダメな奴らがもっとダメになる話じゃん
氷河期世代の今ダメな奴らがもっとダメになる話じゃん
377名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:42:23.44ID:PPtYcT3i0 しかし今はコロナ後のことを考えてもしかたないとりあえずコロナが終わらんことにはどうにもならん
378名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:42:24.19ID:howTDMgx0 お前らどんまいw
379名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:42:38.83ID:GWZGBugM0 >>342あれ?確か氷河期はその辺推薦で結構な枠埋まっちゃってて
一般入試は倍率10倍以上とかで
親が金出さないとそれすら難しい全入時代の今とは比較にならないほど進学率低くて
100社回ったけど内定出ないの新卒入社でブラックだの言われてた頃だよね。
知らない世代がいるんだろうな。
一般入試は倍率10倍以上とかで
親が金出さないとそれすら難しい全入時代の今とは比較にならないほど進学率低くて
100社回ったけど内定出ないの新卒入社でブラックだの言われてた頃だよね。
知らない世代がいるんだろうな。
380名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:42:49.67ID:BmPPWGSh0 運が悪かったとあきらめろ。
バブル崩壊も、ITバブルも、リーマンショックも、その当時の卒業生は
みんなそうしてきた。そして景気が回復したら転職しろ。
転職のために履歴書上の経歴にはキズをつけるなよ。
バブル崩壊も、ITバブルも、リーマンショックも、その当時の卒業生は
みんなそうしてきた。そして景気が回復したら転職しろ。
転職のために履歴書上の経歴にはキズをつけるなよ。
381名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:05.25ID:41lx/dmB0 そりゃあ団塊の世代は一千万単位で貯金
あったからな。
あったからな。
382名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:09.42ID:BtocA8de0 >>371
股間に2万の最低保障ですか?
股間に2万の最低保障ですか?
383名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:24.47ID:MzoAGojR0 売り手市場と言っていたのは、企業は将来を担う若手が必要だから
売り手市場になっていた
しかし、コロナのせいで企業が来年どうなってるか分からないから
将来を担う若手どころではない
むしろ即戦力が必要になる
就職が厳しくならざるを得ない
売り手市場になっていた
しかし、コロナのせいで企業が来年どうなってるか分からないから
将来を担う若手どころではない
むしろ即戦力が必要になる
就職が厳しくならざるを得ない
384名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:34.69ID:/o8M5ymC0 >>364
貴方が男性なら軍隊で虐待されて飢えや病気に苦しんで
戦後は捕虜虐待の容疑をでっち上げられて二十年とか三十年とか
一生刑務所の中
そして証言した捕虜はそういうつもりで言ったんじゃないと自己正当化
何かあればまだ証言しますかに肯定
貴方が男性なら軍隊で虐待されて飢えや病気に苦しんで
戦後は捕虜虐待の容疑をでっち上げられて二十年とか三十年とか
一生刑務所の中
そして証言した捕虜はそういうつもりで言ったんじゃないと自己正当化
何かあればまだ証言しますかに肯定
386名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:44.95ID:4r1V3NNj0 氷河期世代はアメリカの日本叩きで作られた事すら報じないからな
自称リベラル朝日新聞社(CIA)
自称リベラル朝日新聞社(CIA)
387名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:45.09ID:Q7ovGnzO0 物流は人手不足だぞ
389名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:56.80ID:Jtrq384W0 バブルの時代は良かったなーとか言ってる人いるけど
今後はコロナ前の時代はよかったなーとなる( ・ิω・ิ)
今後はコロナ前の時代はよかったなーとなる( ・ิω・ิ)
390名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:43:58.55ID:q3xNaIOG0 宅配とかスーパーとかのバイトならありそうだけど、そういうのもないのかなあ?
とりあえずそういうのでつないで落ち着いたら違うの探せばいいじゃん
とりあえずそういうのでつないで落ち着いたら違うの探せばいいじゃん
394名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:44:45.47ID:howTDMgx0 履歴書の空白期間は何してたか問い詰められるお
395名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:44:47.02ID:tBnsvcwN0396名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:45:05.71ID:B49qsdAN0 >>300
元気で楽しく生きるのが一番
元気で楽しく生きるのが一番
397名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:45:06.50ID:BvwMl1Y50 2月の時点でコロナがもっとヤバくなるという想定で、先月頭から求人チェックして滑り込みで取り合えずバイトに就いておいた
398名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:45:07.97ID:Ojq9BE6X0399名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:45:10.11ID:IRyZyefw0401名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:45:34.53ID:f/4o72hx0 エッセンシャル企業で世の中の役にたて
402名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:45:38.59ID:AuQ4hOVg0 諦めろ。何も希望が無いのはかえって楽だぞ
どうにかして良くなりたい、って思う必要すら無いんだもの。
どうにかして良くなりたい、って思う必要すら無いんだもの。
403名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:45:49.41ID:BtocA8de0 >>394
オイラ、ただの遊び人だゼェ・・・(ニヒル
オイラ、ただの遊び人だゼェ・・・(ニヒル
404名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:46:06.78ID:Jtrq384W0 外国人労働者は一掃されるから
そこに日本人入ったら丁度よくならない?
都心部の飲食店、半分は外国人だったし工場も同じ
そこに日本人入ったら丁度よくならない?
都心部の飲食店、半分は外国人だったし工場も同じ
405名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:46:08.49ID:GWZGBugM0 >>375
05−07年頃一時的に温暖化した。リーマン後の停滞で再度悪化した。
05−07年頃一時的に温暖化した。リーマン後の停滞で再度悪化した。
406名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:46:09.36ID:LlYlnfIo0 俺は、中国行きますね。
こんな時に言うのもアレですが向こうの方が儲かるんで。
こんな時に言うのもアレですが向こうの方が儲かるんで。
408名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:46:29.11ID:nDpHSJBk0 オリンピックがもし開催されて終幕していたらやっぱりこうなってたよ。
オリンピックに依存してた連中は、オリンピックが終わったらどうするつもりだったんだ?
なんにも考えてなかったんだろうけど。
オリンピックに依存してた連中は、オリンピックが終わったらどうするつもりだったんだ?
なんにも考えてなかったんだろうけど。
409名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:46:30.47ID:R19AKb8E0 コロナの収束目処も無く経済活動止まってるのに大企業もリストラや倒産続出で正規もお先真っ暗だろ
中国を超大国に仕立て上げた時点で終わってるんだよ
中国を超大国に仕立て上げた時点で終わってるんだよ
410名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:46:34.97ID:KR8C2vQQ0 世界中が大変なんだっつーの。
自分らだけが大変だと思うな。
自分らだけが大変だと思うな。
411名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:46:45.21ID:oq3UG++/0 アメリカは5月から元に戻すと言ってるし、日本もゴールデン ウィークをあけたら
通常営業に戻るでしょ。
通常営業に戻るでしょ。
413名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:47:23.36ID:41lx/dmB0 団塊の世代の貯金が氷河期の原資
415名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:47:46.45ID:tP+noV600 「日本が悪い」と口癖のように言う人々の共通点
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00336941-toyo-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00336941-toyo-bus_all
416名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:48:00.09ID:P4IP2NQ/0417名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:48:02.13ID:Bw8B89rv0418名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:48:04.25ID:MMK9VTl80 >>404
これからバンバン飲食潰れるぞ
これからバンバン飲食潰れるぞ
420名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:48:34.38ID:p5SfRqtm0 この後の10年は、
コロナ不景気 2,3年 欧米による中国潰しによる世界景気悪化 7,8年
ホテル観光業インバウンド系は、とりあえずやめとけ
コロナ不景気 2,3年 欧米による中国潰しによる世界景気悪化 7,8年
ホテル観光業インバウンド系は、とりあえずやめとけ
421名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:48:39.97ID:TD3RMn9e0 なんのためにきっつい思いして働いてきたんやろねぇ・・・ハナホジ
by今まで叩かれ尽くしたニート達
by今まで叩かれ尽くしたニート達
422名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:01.10ID:FeN36K7k0423名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:21.48ID:hWd/+I030 30歳だとまだ普通に転職余裕なんだがね
424名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:39.63ID:QIjhhLw+0 コロナ禍去って、日本だめだと欧米行っても結構根深い差別が残りそうで怖いわ
コミュ力高くないと生きていけないぞ
コミュ力高くないと生きていけないぞ
425名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:46.64ID:S6eE+fqY0 >>1
とりあえず地方に実家ある奴は帰りなさい
家賃収入が激減した家主という糞どもが文句つけ始めたら政府は動く
それまでは雌伏すべき
コロナ感染拡大が心配?
そんな当たるか当たらんかわからん話より明日のご飯の心配しろ
とりあえず地方に実家ある奴は帰りなさい
家賃収入が激減した家主という糞どもが文句つけ始めたら政府は動く
それまでは雌伏すべき
コロナ感染拡大が心配?
そんな当たるか当たらんかわからん話より明日のご飯の心配しろ
426名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:49.08ID:5l/B+XA80 氷河期よりはマシな気がするけどな
今年中に収まればだが
今年中に収まればだが
427名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:49.49ID:TRcbbcOs0 ルンペン激増するん?(´・ω・`)
428名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:55.92ID:r1zKRql80429名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:49:59.66ID:q9BdTnqm0 今ってそもそも新規に人採るのかね
誰がコロナかも分からないのに
誰がコロナかも分からないのに
430名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:50:12.70ID:dlcvnbJv0 飲食店は潰れてもまた別のがどんどん出てくる
431名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:50:19.54ID:nrMgOXUq0 フランス革命前夜ってこんな感じだったんだろうな
上級国民ギロチンにかけてヒャッハーする気持ちが何となくわかってきた
上級国民ギロチンにかけてヒャッハーする気持ちが何となくわかってきた
432名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:50:20.11ID:O5FVTP+x0 去年までライブとか行ってた時代、
夢みたいな時間だったなあ•́ ‿ ,•̀
夢みたいな時間だったなあ•́ ‿ ,•̀
433名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:50:20.88ID:OHgE3W8A0 介護がたくさん応募しているので、氷河期やリーマンより楽。
今は選べないだけ。
氷河期やリーマンは全て無かった。
今は選べないだけ。
氷河期やリーマンは全て無かった。
434名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:50:30.37ID:9bvVQyG60435名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:50:40.75ID:ArM+yGej0 文系だと早慶マーチでも小売スーパーに就職する時代
436名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:51:06.63ID:howTDMgx0 暇な奴らはマスク造る工場に行くといいよ
438名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:51:13.17ID:27NBKsN30439名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:51:22.84ID:bneskE5l0 昔の超氷河期なんて生ぬるいレベルの就職難が数年は続くぞ
これからの人は大変だな
これからの人は大変だな
440名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:51:26.27ID:tP+noV600 文系のカスは初めから就職終わってるから問題無い
地方公務員なんかが上級扱いされてる時点で、ここは文系が多いんだろうな
地方公務員なんかが上級扱いされてる時点で、ここは文系が多いんだろうな
441名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:51:28.01ID:c7tdxOcR0 氷河期に比べたら新卒の人数が全然少ないでしょ
443名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:51:45.79ID:q9BdTnqm0 地方に帰れと言うが地方では東京帰りを特定して晒すのが今のトレンドです
444名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:51:51.48ID:pUJ8+HVt0 >>18
介護にウェルカム
介護にウェルカム
445名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:52:08.58ID:GWZGBugM0 >>390
不吉なこと言うな。
そういって始めた店員やドライバーのバイトが
予想外に続く不景気で長期化して本業になり腰を痛めたり
若者の求人が正社員あったと思えば調理介護看護の資格持ちくらい
なのに夢追い人だの言われた二十年後がいわゆる今の「非正規雇用の氷河期世代」
不吉なこと言うな。
そういって始めた店員やドライバーのバイトが
予想外に続く不景気で長期化して本業になり腰を痛めたり
若者の求人が正社員あったと思えば調理介護看護の資格持ちくらい
なのに夢追い人だの言われた二十年後がいわゆる今の「非正規雇用の氷河期世代」
446名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:52:25.30ID:FeN36K7k0449名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:52:44.56ID:HNNSytki0 1月に仕事だるくなったみたいで来なくなった派遣がいたけどどうしてるかな
450名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:53:02.68ID:H0oq5kwo0 >>448
リーマンもそうだった
リーマンもそうだった
451名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:53:56.44ID:0Kdvc1Vz0 (-_-;)y-~
玉子1個ひび割れしてるのあったんで、
やばいかなぁと思いつつ、ラーメンに入れて食ったら、大当たりで下痢。
そういうとこが貧乏人やなぁと思いつつ、小倉競輪を買った。
玉子1個ひび割れしてるのあったんで、
やばいかなぁと思いつつ、ラーメンに入れて食ったら、大当たりで下痢。
そういうとこが貧乏人やなぁと思いつつ、小倉競輪を買った。
452名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:53:58.99ID:lHgYu+eU0 なんか自称氷河期のオッサンたちが
なぜか勝ち誇ってるぞ?
なぜか勝ち誇ってるぞ?
454名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:54:15.49ID:tBnsvcwN0 イタリアもフランスも失業率高いのに
農業労働者を支那人に任せてしまって
今の惨状
イタリアもフランスも概ね農業国なのに
農業労働者を支那人に任せてしまって
今の惨状
イタリアもフランスも概ね農業国なのに
455名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:54:24.31ID:M3IFRFL80456名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:54:36.76ID:KO4WYZAA0 非常事態宣言で面接も出来ない
457名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:54:38.71ID:GWZGBugM0 >>404すでに無給や低賃金でこき使える農家の労働者や実習生が
コロナで集められなくなり、「今の若者はこんなことしないよ」と言って
最低賃金でも雇うのをやめた日本人を「失業したならぜひ」とか言ってるとかなんとか
コロナで集められなくなり、「今の若者はこんなことしないよ」と言って
最低賃金でも雇うのをやめた日本人を「失業したならぜひ」とか言ってるとかなんとか
458名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:54:38.76ID:PkjEGqmD0 仕事先で文句言わず、まず1ヶ月のお金を儲けるなら、何かあるだろうよ、仕事。
459名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:01.16ID:LlYlnfIo0460名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:06.51ID:4wTkiHL50 逆に考えるんだ。
老人が死滅して、人材不足が加速する。そして元気な若者は抗体を獲得し、よい職を老人から拾う。
空前の売り手市場が来る。
老人が死滅して、人材不足が加速する。そして元気な若者は抗体を獲得し、よい職を老人から拾う。
空前の売り手市場が来る。
461名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:10.21ID:FOvRT+aE0 地獄の安倍政権は国民を殺す戦後市場最悪の政権だわ
ウェルカム武漢コロナ!春節マンセー!キンペーの尻嘗めて褒めて貰おうw
ウェルカム武漢コロナ!春節マンセー!キンペーの尻嘗めて褒めて貰おうw
462名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:15.53ID:QIjhhLw+0 関関同立とか有名私大は内部進学以外はほぼ浪人生だったな
頑張って入っても就職が悲惨という
みんな頑張って資格取ってたわ
頑張って入っても就職が悲惨という
みんな頑張って資格取ってたわ
463名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:23.30ID:rTaenB1W0 ウーバーイーツが今熱いよ
仕事無い人はチャリンコあればお金稼げる
仕事無い人はチャリンコあればお金稼げる
464名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:30.16ID:wDkHA2fP0 今募集かけてる所ってなかなかやるな!
ピンチはチャンスか?
ピンチはチャンスか?
465名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:34.31ID:qELnTTfT0 >>22
受験は楽チンだったでしょ?
受験は楽チンだったでしょ?
466名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:45.10ID:0d1lvad70 今の大学生はインスタグラムでリア充アピールしてるから、余裕でしょ。
467名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:46.91ID:n/9tW9kw0 氷河期で超ブラックIT土方→鬱退職した2003卒だけど
細々と続けてきた派遣を4月末で切られるわ
ヘルニア持ちだから介護すら採ってもらえなさそう
細々と続けてきた派遣を4月末で切られるわ
ヘルニア持ちだから介護すら採ってもらえなさそう
468名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:51.26ID:RMxaI6BK0469名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:53.90ID:oq3UG++/0470名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:55:55.64ID:l2ZNDQAs0 これはザマですわ
471名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:56:12.64ID:FYX7TUbd0 >>440
氷河期世代の文系出身の人生の悲惨さを目の当たりにしながら、それでも文系の大学に進学してコロナ不況で就職に苦しむ奴は、正真正銘の自己責任。
俺は氷河期世代は自己責任とは思っていないんだけど。
氷河期世代の文系出身の人生の悲惨さを目の当たりにしながら、それでも文系の大学に進学してコロナ不況で就職に苦しむ奴は、正真正銘の自己責任。
俺は氷河期世代は自己責任とは思っていないんだけど。
472名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:56:14.18ID:oztR/9Ed0 リーマンや震災の時から非正規やってんのかよ
473名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:56:21.28ID:q9BdTnqm0 今介護募集しても皆ストレス溜まってるから暴力多発しそう
474名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:56:33.86ID:A5cHOhwZ0 一番なれてる、3蜜のコールセンターになってしまうと思うわ
どんなときも人手不足やし
どんなときも人手不足やし
475名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:56:42.17ID:PkjEGqmD0 男でも、どうしてもというなら、まずは売れる身体つくれ。
476名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:56:57.54ID:FeN36K7k0477名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:57:03.14ID:PPtYcT3i0478名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:57:05.43ID:H+hLdcX90 仕事そのものは、選ばなきゃ、あるんだけどな、、、、、
なんか、マスコミの書くこの手の話って、盛っている印象しかないわ。
政府、権力者が無能であることを示すためのものって感じ。
高学歴だから、大企業に就職できるという考え方がそもそも間違いで、優秀ならば、起業しろだな。
学校の勉強しかできないので、よらば大樹の陰となるわけで、本当は恥ずかしいこと。
なんか、マスコミの書くこの手の話って、盛っている印象しかないわ。
政府、権力者が無能であることを示すためのものって感じ。
高学歴だから、大企業に就職できるという考え方がそもそも間違いで、優秀ならば、起業しろだな。
学校の勉強しかできないので、よらば大樹の陰となるわけで、本当は恥ずかしいこと。
479名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:57:05.83ID:0Kdvc1Vz0 (-_-;)y-~
氷河の始まり=バブル崩壊直後を知ってるとな、怨念が凄いねん。
団塊とバブリーは景気は良くなるとうそぶいて、バブル処理すら放置してたからな。
その後は皆の衆班長おおつき、正社員になれるとウソ言いまくりで非正規奴隷、
戦死者多数。
氷河の始まり=バブル崩壊直後を知ってるとな、怨念が凄いねん。
団塊とバブリーは景気は良くなるとうそぶいて、バブル処理すら放置してたからな。
その後は皆の衆班長おおつき、正社員になれるとウソ言いまくりで非正規奴隷、
戦死者多数。
480名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:57:27.23ID:PkjEGqmD0 1次産業礼賛
481名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:57:53.50ID:tP+noV600 でもゆとりと氷河期どっち採用するかといったらゆとりだな
40過ぎたら頭の回転も悪くなるし、態度も尊大になってることが多いから客先に出せない
若さは武器だよ
40過ぎたら頭の回転も悪くなるし、態度も尊大になってることが多いから客先に出せない
若さは武器だよ
482名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:58:06.75ID:nDpHSJBk0483名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:58:24.44ID:0hZ4qT1e0 だから売り手市場のうちに転職しとけと
俺はまったり在宅勤務で給料も減らないぞ
俺はまったり在宅勤務で給料も減らないぞ
484名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:58:30.99ID:PkjEGqmD0 起業しても今の状況見るとね。不動産持つのが一番
485名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:58:42.23ID:howTDMgx0 政令都市職員の息子自慢www
486名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:58:43.66ID:nrMgOXUq0 自己責任と言うならもう少し税金安くしてくれない?
税金とってる以上は自己責任なんて言わないでくれよ
税金とってる以上は自己責任なんて言わないでくれよ
487名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:58:59.59ID:FeN36K7k0488名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:02.10ID:VjJXO/OL0 世界的見地だとコロナはもう経済ぶっ壊し始めてる
中国、失業者、億とかWHOが輸出制限でアフリカ飢え死にって言ってたろ。
石油も安いし。先進国はコロナ休暇で家で遊んで貯金を食い潰してるし
中国、失業者、億とかWHOが輸出制限でアフリカ飢え死にって言ってたろ。
石油も安いし。先進国はコロナ休暇で家で遊んで貯金を食い潰してるし
489名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:02.90ID:4XbISAuQ0 >>1
A型はリアルで本当に嫌われている現実
とにかく偉そう、自己中、性格が悪い
自己愛性人格障害、モラハラ、嫉妬、変態、嘘つき捏造、自己中、陰険陰湿、姑息、責任転嫁、卑怯、話がつまらない、欲深い、トラブルメーカー、自分は棚上げ、平気で人を裏切る、犯罪者多数、
実力がない。もしくは続かない。
Snow man岩本照
喜多村緑郎(鈴木杏樹不倫
東出昌大&唐田えりか(清純派不倫
渡辺謙、寺門ジモン気持ち悪さNo.1
パク優樹菜&乾貴士
山下穂高
京アニ放火青葉真司 A型
麻原彰晃 A型
在日マッサージレイプ新井浩文
パワハラセクハラ禿げ栄和人
志村けん糞つまらないお荷物
モラハラDV 20年アイフルチワワ清水省吾、
モラハラクビ細川茂樹
MyFirstブサイクHiro &口ゴボワンオクTaka、N国立花氏、丸山穂高、徳井義
実、田代まさし、
!!!マスゴミだんまり→妊娠6ヶ月の25歳年下の妻を捨てた鬼畜な小泉純一郎(年越し派遣村、現代の若者の貧困を作り上げた極悪人)
居丈高スタッフ奴隷嫌われるマツコデラックス、トランプ大統領、
不倫芸人浜田雅功、
高橋ジョージ、クロちゃん
宗教洗脳バカ龍玄トシことX JAPANトシ、板尾創路、氷川きよし
元NHKアナ50女不倫堀尾アナ
佐藤浩市、メンヘラ丸山穂高ww
川栄孕ませ二股廣瀬智紀、原田龍二w
エロマッサージ通い松坂桃李→パーフェクトワールド爆死
A型夫婦コウカズヤ&上原多香子
男版山咲千里Matt、
沢田亜矢子元マネージャーゴージャス松野行秀、伊勢谷友介、玉川徹、シャ乱Qまこと、
韓国売国奴IKKO
嵐の薬物大野智、お塩先生こと押尾学、高畑裕太、痩せても柳原可奈子の与沢翼、スネ夫サバンナ高橋、山本太郎‼
キートン
渡辺謙&在日南果歩、水道橋博士、ミスター慶応8回逮捕 渡辺陽太、解雇山本裕典
在日コリアン豊原功補、たむけん、元自民SPEED絵里子不倫橋本健、尾上松也、品川祐、
石田純一、Gackt、小出恵介、ほっしゃん、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、闇イベント小橋賢児
ジャニーズ不細工北山、寺門ジモン、スーパー整形 玉置浩二、アインシュタイン稲田、
橋幸夫(元妻介護要因捨)、瓜田純士、
妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、要らないロンブー亮、寺門ジモン
ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、XJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナはイナイ矢部ロンブー亮、さまぁ〜ず三村、カバちゃん、美川憲一、雛形あきこ夫婦
氷川きよしww、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形、田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、
サカキバラ少年A、彦摩呂、ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、ジャニーズブス岩本照
震災サンドイッチマン 偽の人気
大山商店街にある朝鮮肉屋新井のコロッケを宣伝したことによって、マスゴミに持ち上げられただけ。
森三中大島のカロリーゼロを堂々とパクる伊達みきお チンピラ893の格好をしたクソつまらないデブ
A型はリアルで本当に嫌われている現実
とにかく偉そう、自己中、性格が悪い
自己愛性人格障害、モラハラ、嫉妬、変態、嘘つき捏造、自己中、陰険陰湿、姑息、責任転嫁、卑怯、話がつまらない、欲深い、トラブルメーカー、自分は棚上げ、平気で人を裏切る、犯罪者多数、
実力がない。もしくは続かない。
Snow man岩本照
喜多村緑郎(鈴木杏樹不倫
東出昌大&唐田えりか(清純派不倫
渡辺謙、寺門ジモン気持ち悪さNo.1
パク優樹菜&乾貴士
山下穂高
京アニ放火青葉真司 A型
麻原彰晃 A型
在日マッサージレイプ新井浩文
パワハラセクハラ禿げ栄和人
志村けん糞つまらないお荷物
モラハラDV 20年アイフルチワワ清水省吾、
モラハラクビ細川茂樹
MyFirstブサイクHiro &口ゴボワンオクTaka、N国立花氏、丸山穂高、徳井義
実、田代まさし、
!!!マスゴミだんまり→妊娠6ヶ月の25歳年下の妻を捨てた鬼畜な小泉純一郎(年越し派遣村、現代の若者の貧困を作り上げた極悪人)
居丈高スタッフ奴隷嫌われるマツコデラックス、トランプ大統領、
不倫芸人浜田雅功、
高橋ジョージ、クロちゃん
宗教洗脳バカ龍玄トシことX JAPANトシ、板尾創路、氷川きよし
元NHKアナ50女不倫堀尾アナ
佐藤浩市、メンヘラ丸山穂高ww
川栄孕ませ二股廣瀬智紀、原田龍二w
エロマッサージ通い松坂桃李→パーフェクトワールド爆死
A型夫婦コウカズヤ&上原多香子
男版山咲千里Matt、
沢田亜矢子元マネージャーゴージャス松野行秀、伊勢谷友介、玉川徹、シャ乱Qまこと、
韓国売国奴IKKO
嵐の薬物大野智、お塩先生こと押尾学、高畑裕太、痩せても柳原可奈子の与沢翼、スネ夫サバンナ高橋、山本太郎‼
キートン
渡辺謙&在日南果歩、水道橋博士、ミスター慶応8回逮捕 渡辺陽太、解雇山本裕典
在日コリアン豊原功補、たむけん、元自民SPEED絵里子不倫橋本健、尾上松也、品川祐、
石田純一、Gackt、小出恵介、ほっしゃん、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、闇イベント小橋賢児
ジャニーズ不細工北山、寺門ジモン、スーパー整形 玉置浩二、アインシュタイン稲田、
橋幸夫(元妻介護要因捨)、瓜田純士、
妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、要らないロンブー亮、寺門ジモン
ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、XJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナはイナイ矢部ロンブー亮、さまぁ〜ず三村、カバちゃん、美川憲一、雛形あきこ夫婦
氷川きよしww、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形、田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、
サカキバラ少年A、彦摩呂、ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、ジャニーズブス岩本照
震災サンドイッチマン 偽の人気
大山商店街にある朝鮮肉屋新井のコロッケを宣伝したことによって、マスゴミに持ち上げられただけ。
森三中大島のカロリーゼロを堂々とパクる伊達みきお チンピラ893の格好をしたクソつまらないデブ
490名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:06.12ID:+RgVqu990 ぬるま湯売り手市場を期待してた大学生のみなさん、リーマンショック世代の我々と一緒に地獄を楽しみましょう
491名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:06.21ID:H0oq5kwo0 リーマンや震災の時は選ばなければ仕事はあったが今回はどうだろうな
正社員で就職できたらどこでも勝ち組と言われてた時代
正社員で就職できたらどこでも勝ち組と言われてた時代
492名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:07.23ID:UDXi+OT80 工場勤務だけど人足りてねーよ
493名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:21.30ID:BizZmftW0 人手不足が解消したのか?
業種によっては募集増やしてるんじゃないの
好き嫌いはいかんだろ
業種によっては募集増やしてるんじゃないの
好き嫌いはいかんだろ
494名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:27.84ID:QIjhhLw+0 奨学金とか借りてる奴、苦しいだろうな・・・地獄見るぞ
495名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:28.23ID:PkjEGqmD0 泥水呑む覚悟、あるか?
497名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 23:59:50.54ID:PPtYcT3i0 せめて30くらいの頃になんとかしろよって話だよなあ
499名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:00:08.01ID:FRPT0wFQ0 (-_-;)y-~
今、カイジなんて、マンガにショックはないやろ?
ああいうことって書けなかったんよ、書いてはいけないような雰囲気。
その前やと、なにわ金融道やけど、非日常の別世界の話って感じやろ。
今、カイジなんて、マンガにショックはないやろ?
ああいうことって書けなかったんよ、書いてはいけないような雰囲気。
その前やと、なにわ金融道やけど、非日常の別世界の話って感じやろ。
500名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:00:09.36ID:Di/gIsrW0502名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:00:43.20ID:HGyV4D6Q0503名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:00:56.65ID:LFnJ6tXK0 コンビニ、介護、農業辺りはまだいけるだろ。
起業するチャンスでも有る。
ピンチはチャンスだ。
起業するチャンスでも有る。
ピンチはチャンスだ。
504名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:01:15.09ID:MJ7tIb3T0 普通に社員もリストラか会社ごとなくなるから大丈夫だ〜
505名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:01:16.46ID:YFC5vkAq0 宮迫にどん底を味わってほしいと呪った天罰w
呪わば2つw
呪わば2つw
506名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:01:20.57ID:FQYPa+Sy0 就職戦線見ていると
やっぱり世の中金やなと思う件
やっぱり世の中金やなと思う件
507名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:01:33.53ID:UUdTiE3F0 >>490あの時も年度の差で酷かったね
508名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:02:19.57ID:xvUIGSWC0509名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:02:35.80ID:JauqizVV0 当事者もわかってるよ
もう手遅れだって
鏡見たらそこには中年のおっさん
頭も若い頃みたいに働かない
気力ももうないよ
さようなら
もう手遅れだって
鏡見たらそこには中年のおっさん
頭も若い頃みたいに働かない
気力ももうないよ
さようなら
510名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:02:38.99ID:YM28HqVT0 テレワークなら働いてもいいけど
テレワークの募集ってしてるんかな
テレワークの募集ってしてるんかな
511名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:02:42.67ID:b6hRD1ho0 そりゃそうだ
経済活動自体が出来ないんだからな
出す給料すら無い
経済活動自体が出来ないんだからな
出す給料すら無い
513名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:02:47.12ID:rRFzevmb0 プギャー
514名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:02:54.70ID:8psSbIc/0 昔のほうがキツかった
どうせ仕事を選り好みしてるんだろう若いやつらは
どうせ仕事を選り好みしてるんだろう若いやつらは
515名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:03:03.43ID:lW8EUc7p0 まじで田舎に帰って農家継ごうかな
自分の食料賄えるだけでも有利だわ
自分の食料賄えるだけでも有利だわ
516名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:03:19.07ID:glUhVL3c0 もう働くの辞めようぜ
517名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:03:26.62ID:pqboFgSg0 >>510 甘いなあ、お花畑だなあ
518名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:03:39.02ID:9ElDZH/r0520名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:04:22.11ID:9UqAp1pA0 >>515
くにへ かえるんだな。 おまえにも かぞくが いるだろう…
くにへ かえるんだな。 おまえにも かぞくが いるだろう…
521名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:04:30.93ID:IrFgMKSZ0 もっと早くに海外からの渡航者を規制すべきだったな
522名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:04:43.38ID:KvVkMA1d0523名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:04:52.47ID:HGyV4D6Q0 >>515
都会で労働者やるより地方で農業する方がまともな生活送れるじゃん。
都会で労働者やるより地方で農業する方がまともな生活送れるじゃん。
524名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:12.03ID:Riwdfg4O0 ほら見ろ、いざ自分の身に降りかかると助けて〜助けて〜
自己責任だ、甘えるな。お前の代りはいくらでもいる。
自己責任だ、甘えるな。お前の代りはいくらでもいる。
525名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:19.99ID:FQYPa+Sy0 これでも日本は建前上資本主義だそうです。
526名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:31.48ID:pqboFgSg0 >>515 やったこと無いけど。土地(田んぼや畑って買って始めると)お高いんでしょう?
資本金、いくらぐらい出せば生活できるだけの収入が得られるの?
資本金、いくらぐらい出せば生活できるだけの収入が得られるの?
527名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:35.81ID:9MMJtctW0 今ってナマポも通りにくいだろうな
528名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:47.95ID:FiwkrLph0529名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:49.74ID:AxmtHCmG0 >>1-1000 ガイジ
530名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:55.70ID:m1EMtien0531名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:05:59.78ID:ADa/Iynb0 先進国では日本だけがコロナの対応がいい加減だからな
今は運よく重傷者、死亡者とも少ないけど、いつか爆発して欧米より日常生活が遅れることになると
さすがに日本でも暴動が発生すると思う
今は運よく重傷者、死亡者とも少ないけど、いつか爆発して欧米より日常生活が遅れることになると
さすがに日本でも暴動が発生すると思う
532名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:09.56ID:ipeUqkKE0 トヨタのアキオが肩入れしている
ハイパーデジタルナンチャラシティ構想?
飯が食えるかどうかまで戻ろうとしている時代に飯が食えてさらに余剰付加価値を
謳歌できる可処分所得を
どこでゲットできるんだ⁈w
上級国民だけが未来永劫存続し繁栄すると?
そのためのビジネスモデル?
さすが豊田佐吉以来の殿上人だわw
ハイパーデジタルナンチャラシティ構想?
飯が食えるかどうかまで戻ろうとしている時代に飯が食えてさらに余剰付加価値を
謳歌できる可処分所得を
どこでゲットできるんだ⁈w
上級国民だけが未来永劫存続し繁栄すると?
そのためのビジネスモデル?
さすが豊田佐吉以来の殿上人だわw
533名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:11.41ID:Yj0zedAo0 自衛隊もこれから人手がいりそうだし選り好みしなければいくらでもあるだろ
534名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:16.47ID:SiNJ7tnS0 200社にエントリーシート手書きしてたからなぁ
535名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:30.36ID:8iRNQrYX0 今では、働くことができるコンビニ店員は上級国民・・・
536名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:46.69ID:UcowMo700 無能が相手にされていないだけ。有能はコロナ不況だろうがなんだろうが就職できる。
俺はグーゲルから内定貰ったよ?
能力無いのを人のせいにしないでもらいたいね。
俺はグーゲルから内定貰ったよ?
能力無いのを人のせいにしないでもらいたいね。
537名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:46.82ID:lZtLtjR20 闇金の電話番号が電柱にペタペタ貼られるのかまた
538名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:49.70ID:lW8EUc7p0539名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:06:52.62ID:LlFqTrb00 エッセンシャルワーカーは底辺
俺も休めないが
仲間になれ
安い休めない体調不良でも
俺も休めないが
仲間になれ
安い休めない体調不良でも
540名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:07:05.65ID:KT+weEtA0 >>510
今テレワークできてるのは、それ以前にお互い出社して、毎日顔合わせてた時に構築した信頼関係が土台になってるんだよ。
会ったこともないやつにいきなり頼める仕事はかなり限定的だし、組織にも運用ノウハウがまだない。
今からだと、潜り込めたらラッキーって感じじゃねーかな
今テレワークできてるのは、それ以前にお互い出社して、毎日顔合わせてた時に構築した信頼関係が土台になってるんだよ。
会ったこともないやつにいきなり頼める仕事はかなり限定的だし、組織にも運用ノウハウがまだない。
今からだと、潜り込めたらラッキーって感じじゃねーかな
541名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:07:15.82ID:SiNJ7tnS0 少なくても氷河期みたいに公務員の採用まで凍結しないからまし
542名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:07:27.86ID:XmLXOJFj0 社会機能維持する職業
公務員・インフラ・生活必需品関係・物流
ここら辺に就職すれば恐慌になっても失業しない
あとはやっぱITかねえ
公務員・インフラ・生活必需品関係・物流
ここら辺に就職すれば恐慌になっても失業しない
あとはやっぱITかねえ
543名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:07:30.73ID:qbSEIFki0 愛知のコロナ移して回って死んだオッサン思い出した
できるだけ道連れにして死にたかったんやろなあ
できるだけ道連れにして死にたかったんやろなあ
544名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:07:32.97ID:FmhglxfB0 人生運やなー
リーマン〜コロナの合間に就活できた人はラッキーね
リーマン〜コロナの合間に就活できた人はラッキーね
545名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:07:46.53ID:gGmTl99u0 >>538
営業も家から客先に直接行って、事務作業も家から会社のサーバーにデータを送るだけの生活になるよ
営業も家から客先に直接行って、事務作業も家から会社のサーバーにデータを送るだけの生活になるよ
546名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:08:03.49ID:j9IIuRrZ0 リーマンより震災よりもキツイって言うけれども
何でその間に自分をアップデートして
正規で働けてないんだろうか。
何でその間に自分をアップデートして
正規で働けてないんだろうか。
547名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:08:14.08ID:H/UyJE0M0548名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:08:23.98ID:FQYPa+Sy0 銭銭銭
549名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:08:54.61ID:KvVkMA1d0550名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:09:19.77ID:LlFqTrb00 医師は先進国、人口比率最低だから
医師になれ
最前線でヘトヘトに働こう
安く休めなく
医師になれ
最前線でヘトヘトに働こう
安く休めなく
552名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:09:36.41ID:cuFM5Wjk0 オレは98年就職組なんだよ
自己責任で叩きまくってくれたよな
すべては自己責任なんだよ、目に物見せてくれるわ
全員死にやがれ、オレは生き残る
自己責任で叩きまくってくれたよな
すべては自己責任なんだよ、目に物見せてくれるわ
全員死にやがれ、オレは生き残る
553名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:09:38.74ID:HGyV4D6Q0 もうリア充の活躍できる世の中は来ないのか?
554名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:09:57.81ID:SBx+dD220 あらゆるリソースを投入しないといけないのに氷河期さん、、
555名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:10:05.37ID:5uBHQjHG0 正社員も普通にリストラされる時代がもうすぐそこまで来てますよ。
556名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:10:10.95ID:ZKXBK9ZY0 >>552
今何してるの?
今何してるの?
557名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:10:17.40ID:FmhglxfB0 あ、震災もあったか
長期的には人足りないだろうけど今年から数年の皆さんは貧乏くじ引く可能性大いにあるな
長期的には人足りないだろうけど今年から数年の皆さんは貧乏くじ引く可能性大いにあるな
558名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:10:41.62ID:/5BzDYHU0559名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:10:43.08ID:GWk0U3LH0 物流だけどホテルや給食関係だから負け組になってる
561名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:13.68ID:8psSbIc/0 コロナ世代
562名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:13.64ID:MJ7tIb3T0 田舎で農作業しつつITで食えよ、勝ち組の未来はこのスタイルだぞ
563名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:21.70ID:FIre1yna0564名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:22.24ID:/4rjsvuv0565名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:31.35ID:giNefzl80 俺は全然おしんの若い頃よりちょっと豊かぐらいの世界でも十分だけどな
パソコンスマホ宅配コンビニの充実した世界での貧しさってのは限度がある
パソコンスマホ宅配コンビニの充実した世界での貧しさってのは限度がある
566名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:37.97ID:klrKvVRx0 氷河期だが転職のためにここ一年で業界の難関資格を全部取った
こんだけやれば転職できるだろうと思ってるが
コロナがくるとは完全に予想外だった
こんだけやれば転職できるだろうと思ってるが
コロナがくるとは完全に予想外だった
567名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:41.33ID:/jTnz6lh0 うちの病院は65歳の人でも警備員やって頑張ってるよ?
甘えるなよ
甘えるなよ
568名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:11:58.34ID:adkQvMRY0 氷河期公務員のワイ
高みの見物
高みの見物
569名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:12:24.02ID:LlFqTrb00 風俗女月収400マン埼京
しかも国税なし
リーマンの1年休みなく働いても
しかも国税なし
リーマンの1年休みなく働いても
570名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:12:24.60ID:HGyV4D6Q0571名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:12:25.93ID:AxmtHCmG0 政令都市職員の息子自慢、じわじわくる
572名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:12:26.68ID:XK3zD87+0 瞬間的にはコロナが圧倒的だけど長い目で見ればまだ氷河期の方がパイセン
575名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:12:34.69ID:weJWBvkD0576名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:12:39.05ID:9s0Mbex40 新卒と年功序列廃止すれば良いんだけど
バブルとゆとり世代が死にものぐるいで抵抗してくるだろうなぁ
バブルとゆとり世代が死にものぐるいで抵抗してくるだろうなぁ
577名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:12:44.09ID:vVkcHIeQ0 新卒の内定率が現段階で過去最高を記録したという話があるから新卒はいけるだろ
優秀な学生が慌てて取りあえずの内定確保に動いた可能性もあるけど・・・
優秀な学生が慌てて取りあえずの内定確保に動いた可能性もあるけど・・・
578名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:13:08.88ID:ipeUqkKE0 >>526
キミが若ければ婿養子も考えろ
山田畑農協全て手に入る
実は知り合いで韓流好きの娘がいる
ミカン農家に朝鮮人が婿養子に入った
近隣に朝鮮から一族郎党招き入れて…
それと比べて申し訳ないが
日本人のキミなら上手くやるだろう
キミが若ければ婿養子も考えろ
山田畑農協全て手に入る
実は知り合いで韓流好きの娘がいる
ミカン農家に朝鮮人が婿養子に入った
近隣に朝鮮から一族郎党招き入れて…
それと比べて申し訳ないが
日本人のキミなら上手くやるだろう
579名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:13:19.18ID:FRPT0wFQ0 うわああああああああああああああ!
\(^o^)/
急須にコーヒー入れてもた!
\(^o^)/
急須にコーヒー入れてもた!
580名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:13:23.36ID:CrJz3QFb0581名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:13:34.84ID:KvVkMA1d0582名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:13:50.95ID:giNefzl80583名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:13:59.11ID:FmhglxfB0 まあ昔ほど新卒一発勝負でもないだろうけど代わりに奨学金背負ってたりするだろうしな
コロナ世代頑張ってください
コロナ世代頑張ってください
584名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:14:00.64ID:9JF/exTD0 大リストラが始まるから
普通に働いてても怖いわ
普通に働いてても怖いわ
585名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:14:04.84ID:pqboFgSg0586名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:14:14.39ID:V7keB/Oe0 氷河期の悲惨はニューエタヒニンとして死ぬまで差別されることだよ
いまやべえと思う新卒とかの奴はもう自分は人間じゃなくてエタヒニンと思え
それくらい厳しい国だよ
氷河期差別は国策だったからな
いまやべえと思う新卒とかの奴はもう自分は人間じゃなくてエタヒニンと思え
それくらい厳しい国だよ
氷河期差別は国策だったからな
587名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:14:17.96ID:Sb0UFCUV0 同期が青い鳥探して社内の異動を繰り返し
最終的に転職先も決めないまま3末で辞めていったけど
一気に転職厳しくなったよなこれ
業界内では安月給ながら、普通にやってりゃ600〜700万は貰えるのに
最終的に転職先も決めないまま3末で辞めていったけど
一気に転職厳しくなったよなこれ
業界内では安月給ながら、普通にやってりゃ600〜700万は貰えるのに
588名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:14:42.31ID:KT+weEtA0589名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:04.17ID:tPlTU1pO0 公務員に馬鹿みたいに集まって自衛隊すら難しくなるから見てろ
590名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:10.83ID:lZtLtjR20 公務員が強いよやっぱり 地方上級や国税専門官当たり狙って頑張れ大学生
591名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:11.47ID:0DZHIdfz0 >>27
それ
それ
593名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:24.44ID:LSYfG7hS0 >>582
明治だって、日比谷講堂焼き討ちとか大正には米騒動とかあったしね
明治だって、日比谷講堂焼き討ちとか大正には米騒動とかあったしね
594名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:29.49ID:AxmtHCmG0 お前ら、20代の上司にきちんと頭下げて言うこと聞くんだぞ
595名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:33.31ID:0+TApsU70 ゆうて、氷河期世代の半分しかライバルいない上に、大手採用の絶対数も当時より多いんでしょ
異常な官製バブル時代から、フツーのぬるま湯に戻るだけ
氷河期なんて簡単に使っちゃオッサン達に怒られるよ
異常な官製バブル時代から、フツーのぬるま湯に戻るだけ
氷河期なんて簡単に使っちゃオッサン達に怒られるよ
596名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:43.99ID:giNefzl80 んー、公務員や大企業ならしばらくは安心だろうけど結局は国富を食い潰してくだけだよね
それに充実感はあるんだろうか?
それに充実感はあるんだろうか?
597名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:15:56.71ID:C6x5+JhR0598名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:16:01.24ID:FVC/4fky0 だけど結局は自分のスキル次第なんだよね
599名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:16:03.84ID:LlFqTrb00 東京オリンピックもなくなり
一極集中リスクで
地方に人口移動し東京暴落して
日本人としてよかったとなる
一極集中リスクで
地方に人口移動し東京暴落して
日本人としてよかったとなる
600名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:16:04.43ID:GWk0U3LH0 いざとなればコロナコロナって騒げば刑務所で守られるからセーフ
601名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:16:10.49ID:pqboFgSg0 >>584 行楽飲食潰れ 家賃で不動産つぶれ 建設潰れ 金融潰れ
602名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:16:47.14ID:HGyV4D6Q0603名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:16:47.37ID:/jTnz6lh0 コロナにかかると刑務所にも入れないんだぜ
604名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:06.77ID:ZKXBK9ZY0 リーマンのときはマジで20代で生活保護とか普通にあったからな
生活保護の受け方今のうちに勉強しとけよ
生活保護の受け方今のうちに勉強しとけよ
605名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:15.82ID:XmLXOJFj0 若者は貴重だから
どっかに就職はできるよ
どっかに就職はできるよ
606名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:19.22ID:/5BzDYHU0607名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:20.51ID:FIre1yna0608名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:22.67ID:wsY9P70c0 スーパーコンビニのレジバイトならいつでもウェルカムだぞ
学生からフリーター、中年ババアまで皆でウイルスまみれになろうや
学生からフリーター、中年ババアまで皆でウイルスまみれになろうや
609名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:26.22ID:FVC/4fky0 だけど外国人が、いなくなることはいいよ
働き口がないからね
企業だって日本人雇いたいんだから
働き口がないからね
企業だって日本人雇いたいんだから
610名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:29.75ID:LSYfG7hS0 >>596
新卒の就活って意味なら氷河期がもっともひどかった00年前後よりきついと思うよ。
景気以前に採用しても教育しづらいし。ただ、昔より第二新卒で就職しやすいし流石に
コロナ収束したらそこらへんの採用増やすだろうから長期的にはだいぶマシだと思うけど
新卒の就活って意味なら氷河期がもっともひどかった00年前後よりきついと思うよ。
景気以前に採用しても教育しづらいし。ただ、昔より第二新卒で就職しやすいし流石に
コロナ収束したらそこらへんの採用増やすだろうから長期的にはだいぶマシだと思うけど
611名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:33.68ID:TtxUNmn40 よし!
今居る公務員の給料を高所得者を中心に半分にして
雇用しまくって倍に増やせば解決!ニッコリ
今居る公務員の給料を高所得者を中心に半分にして
雇用しまくって倍に増やせば解決!ニッコリ
612名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:45.14ID:OUWikUqk0 一番安全で3食付く神施設が刑務所なんだよ
613名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:17:45.94ID:ipeUqkKE0615名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:18:16.04ID:KvVkMA1d0616名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:18:34.19ID:ljLO1aE80 いつも辞めたい死にたい言ってるだけの氷河期世代をなんとかして
617名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:18:51.16ID:PkfKw3Et0 公務員って手もあるがまず集団でペーパーテストが受けれない
618名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:18:59.62ID:WREhn7xr0 若い世代はずっと氷河期世代に自己責任って言ってきたんだから自分たちも自己責任だよ
自分たちの発言には責任を持とうね
自分たちの発言には責任を持とうね
619名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:19:05.97ID:as9LeW1l0 猟銃の免許取って、山でひっそり狩猟しながら暮らしたいわ
620名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:19:08.41ID:FQYPa+Sy0 日本は金の為なら社会主義政策もやる国
621名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:19:10.15ID:FRPT0wFQ0 (-_-;)y-~
軍隊、警察、消防、公務員なんて貧乏国家になった証左やで。
軍隊、警察、消防、公務員なんて貧乏国家になった証左やで。
622名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:19:11.77ID:BOweiDZh0 ポツンと段ボール一軒家ブーム。
623名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:19:12.16ID:MaO+cc4w0 このスレにいる奴らは余裕そうだな
上流階級か
上流階級か
624名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:19:15.26ID:KT+weEtA0625名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:19:33.55ID:lZtLtjR20 苦しいときはストロングゼロだ
626名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:20:03.67ID:HGyV4D6Q0627名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:20:11.43ID:FmhglxfB0628名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:20:28.21ID:Ync9aUjc0 食品工場とか配達系は売り上げ大幅アップで人手不足
大量採用してるぞ
選ばなければ仕事はあるよな
大量採用してるぞ
選ばなければ仕事はあるよな
629名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:20:36.05ID:dapTIX8H0 うけけけけ
630名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:20:52.99ID:ZKXBK9ZY0 今無職やが借金やローンは抱えてなくてよかったわ
借金がなくて健康ならどうにでもなる
借金がなくて健康ならどうにでもなる
631名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:21:26.40ID:mSKQ9Diy0 ワイは貯金4000万あるから大丈夫だわ
633名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:21:29.53ID:QZKv+CH/0 はい、自己責任です
本当に優秀な人ならこんな時でも内定取り放題らしいですよ?
俺ら散々そう煽られたし
本当に優秀な人ならこんな時でも内定取り放題らしいですよ?
俺ら散々そう煽られたし
634名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:21:39.47ID:LSYfG7hS0635名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:21:47.46ID:FPF9HSRy0 >>628
面接官やってるけど最近は車の免許もってないのがめちゃくちゃ多いから配達はできないんじゃね
面接官やってるけど最近は車の免許もってないのがめちゃくちゃ多いから配達はできないんじゃね
636名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:21:49.11ID:8psSbIc/0 まあ若いやつにアドバイスすると貧乏でも悲観的になるな
貧乏なりの幸せがある
足るを知れ
貧乏なりの幸せがある
足るを知れ
637名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:21:52.20ID:/5BzDYHU0638名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:21:55.38ID:KvVkMA1d0639名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:22:03.58ID:pqboFgSg0 >>602 人付き合い 挨拶で 芋が育つのか?
関係ないだろ。芋は埋める育つ掘る売る お金になる
関係ないだろ。芋は埋める育つ掘る売る お金になる
640名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:22:10.90ID:vVkcHIeQ0 まあ新卒は内定取り消しで可哀そう可哀そうしてもらえるだけ優しい世界だわな
俺が住んでる自治体のはコロナ関連の緊急雇用は内定取り消しと一人親だけだし・・・
俺が住んでる自治体のはコロナ関連の緊急雇用は内定取り消しと一人親だけだし・・・
641名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:22:33.77ID:xvUIGSWC0 食い繋ぎの選択が出来なかったのが今の氷河期世代の非正規だからな
同じようになりたくなきゃ仕事の選り好みは最小限に抑えとけ
同じようになりたくなきゃ仕事の選り好みは最小限に抑えとけ
642名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:22:41.33ID:V5wThOeh0 ま、いつの時代も優秀な奴は残る。
若い奴らよ、コロナのせいにするなよ。
自分のせいよ。
それが資本主義
若い奴らよ、コロナのせいにするなよ。
自分のせいよ。
それが資本主義
643名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:22:41.81ID:MJ7tIb3T0 >>615
農業は業は言ってないぞ、自分のを作るだけ、半自給自足レベルのことだぞ
いろんな業種の中で、唯一参入障壁が低いのはITやネット系だろ
まあ、軌道に乗るまでは地元の工場や農家でバイトでもすりゃええ
農業は業は言ってないぞ、自分のを作るだけ、半自給自足レベルのことだぞ
いろんな業種の中で、唯一参入障壁が低いのはITやネット系だろ
まあ、軌道に乗るまでは地元の工場や農家でバイトでもすりゃええ
644名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:22:45.65ID:FQYPa+Sy0 まさに日本においては働いたら負け
645名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:22:57.87ID:KT+weEtA0 >>623
同じ目に合うのが少し先なだけかもよw
俺は以前は観光業界に勤めていたが、もし今もあれ続けてたらやばかったね
ここに書き込むどころではなくなっていた
まぁあんなもんは不安定でろくな商売じゃないとわかっていたから別の仕事に転職したんだけども
同じ目に合うのが少し先なだけかもよw
俺は以前は観光業界に勤めていたが、もし今もあれ続けてたらやばかったね
ここに書き込むどころではなくなっていた
まぁあんなもんは不安定でろくな商売じゃないとわかっていたから別の仕事に転職したんだけども
646名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:23:02.83ID:i+ecwm8L0647名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:23:09.11ID:WFWf6C2x0 俺は40台職歴無しだけど、最近は人手不足だと聞いて飲食・小売のアルバイト求人に
片っ端から問い合わせしたが、「その年齢で働いた事が無い人は難しい」って全部断られた
中には電話口で「オッサンはタダでも要りません」という会社もあった。
片っ端から問い合わせしたが、「その年齢で働いた事が無い人は難しい」って全部断られた
中には電話口で「オッサンはタダでも要りません」という会社もあった。
648名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:23:28.88ID:lZtLtjR20 新人への指導方法が、スパルタに変更だなこりゃ
649名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:23:31.19ID:js2kTEAH0 俺、引きこもりだけどワードとエクセルは問題なく使えるし、ビジネスメールも送ることができる
是非どこかでリモートワークで雇って欲しいんだが無理なのかなあ
是非どこかでリモートワークで雇って欲しいんだが無理なのかなあ
650名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:23:46.61ID:5eL8ODHt0 安倍をのさばらせ続けたツケを
払いましょう
しょうがないよ。これが民主主義だから。
払いましょう
しょうがないよ。これが民主主義だから。
653名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:23:54.28ID:6nW8kBvl0654名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:24:03.39ID:hgsz8fgC0 中小行って奴隷のように働けばスキル上がるよwww
655名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:24:03.93ID:MtjXAI5S0 ビックとヨドバシが潰れたらお花畑ニートもさすがに気づくかね
家電量販店は中国人が買い支えてたからガチで潰れるぞ
当然家電メーカーもやばい
家電量販店は中国人が買い支えてたからガチで潰れるぞ
当然家電メーカーもやばい
656名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:24:43.04ID:wsY9P70c0 どこかの知事だったかが言ってたな、コロナ終息後世界は大きく変わるとかなんとか
国内じゃ流通、接客あたりは若い世代誰も近寄らない時代が来そうだね
国内じゃ流通、接客あたりは若い世代誰も近寄らない時代が来そうだね
657名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:24:43.27ID:HGyV4D6Q0658名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:25:03.30ID:weJWBvkD0 >>562のパターンは何例か知ってるからそう無理な話では無いね
ただそこそこ資産があるのが前提でセミリタリア系のルート
ただそこそこ資産があるのが前提でセミリタリア系のルート
659名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:25:22.52ID:NMUfx/340 これが氷河期を馬鹿にし、自民を支持し続けた若者の末路なのか・・・?(´;ω;`)
660名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:25:53.21ID:2Vmrkqun0 >>22
人生安泰だったのって、江戸時代に生まれて江戸時代に死んだ一部の人だけやろ・・・
人生安泰だったのって、江戸時代に生まれて江戸時代に死んだ一部の人だけやろ・・・
661名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:25:56.69ID:ZKXBK9ZY0 ヤマトや佐川が受け皿になったらなあ
昔は佐川で働いて起業とか希望があった
今は何もない
昔は佐川で働いて起業とか希望があった
今は何もない
662名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:25:58.76ID:lJYVW1Oj0 コロナ世代はヤバい
663名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:05.64ID:n0NSAd3K0 氷河期は甘えだの自己責任だの言われ続けたからなぁ
まぁ頑張ってくれよ😅
まぁ頑張ってくれよ😅
664名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:07.32ID:SBx+dD220 ヨドバシがスーパーに変身するとみた
665名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:12.90ID:FQYPa+Sy0 貯金があって、働いたら負けは
昔のような地主やなと思った。
昔のような地主やなと思った。
666名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:21.50ID:FRPT0wFQ0 (-_-;)y-~
またか・・・30歳までの女性パートさん募集、
制服、ブルマ、パンスト貸与、冷暖房完備、お弁当持参可、冷蔵庫あります
セクハラもあります
競馬データ入力業務、丁寧に教えます、セクハラすると思います
1日5時間程度
時給20円
またか・・・30歳までの女性パートさん募集、
制服、ブルマ、パンスト貸与、冷暖房完備、お弁当持参可、冷蔵庫あります
セクハラもあります
競馬データ入力業務、丁寧に教えます、セクハラすると思います
1日5時間程度
時給20円
668名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:37.90ID:FiwkrLph0669名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:46.04ID:0JONT45Q0 まあいきなり現れた氷河期だからな
じわじわとかじゃないから全国民焦るよ
じわじわとかじゃないから全国民焦るよ
670名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:50.42ID:LOpDe3f00 観光立国、にっぽん 爆w
671名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:26:59.44ID:giNefzl80673名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:27:44.70ID:SBx+dD220 会社つぶれそうな人はおらんのか
674名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:27:52.63ID:FmhglxfB0 まあ大体は逆風でもどっかに落ち着くだろうけどコロナで就職失敗してとりあえず非正規になって
そこから脱出できないコロナおじさんとか
コロナで就職失敗して引きこもって国が悪かったと延々書き込むコロナおじさんとか生み出すよなこれ
そこから脱出できないコロナおじさんとか
コロナで就職失敗して引きこもって国が悪かったと延々書き込むコロナおじさんとか生み出すよなこれ
675名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:27:53.82ID:BoDmWHco0 再度氷河期か…。氷河期世代の子どもが大人になったころだな
676名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:27:57.52ID:sIaxAeo10 株式市場は少し前の世界的な強烈な下げを経てノホホンとしてるけど有識者に言わせるとリーマンの時と似てるらしいな
677名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:04.97ID:r89KUXqQ0 就職先で玉砕命令出たり、組織改編のお報せが来て
おまえの椅子だけ削られてたり、普通にあるからな。
30までに独立できないと死ぬと思え。
おまえの椅子だけ削られてたり、普通にあるからな。
30までに独立できないと死ぬと思え。
678名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:15.37ID:0vaqbJWB0 ちゃんと政府が対応しないと新たな氷河期被害者が出かねない
679名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:22.14ID:FVC/4fky0 即戦力は問われるな
680名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:26.41ID:LOpDe3f00 宝塚市役所とかで採用された氷河期世代の人達はいきなりテレワークしてんのかな?
681名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:34.58ID:lJYVW1Oj0 これから本当の地獄
682名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:44.56ID:t1eun3HR0 勤め先は一斉に派遣の首切り準備が始まってる。
増税の影響はあまり無かったけどコロナで駄目押し。
増税の影響はあまり無かったけどコロナで駄目押し。
683名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:44.84ID:WaF0dgkU0 氷河期世代対象に今年夏頃公務員大量募集掛ける話あったと思ったが
684名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:28:54.72ID:oxL/fz3N0 な?だからアホの一つ覚えみたいな異常な新卒採用偏重を
いい加減にさっさと止めさせとけと氷河期組は言ってたんやで
いい加減にさっさと止めさせとけと氷河期組は言ってたんやで
685名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:10.26ID:StN8Kn6z0 >>594
それができなきゃ勤め人できないよ
それができなきゃ勤め人できないよ
686名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:12.43ID:s/iJiwbA0 そうですか
サーバエンジニアやってるがどこの企業もこの業界は慢性的に人手不足なんですが
30代前半までなら未経験でもOKにしてるのに応募すらない
サーバエンジニアやってるがどこの企業もこの業界は慢性的に人手不足なんですが
30代前半までなら未経験でもOKにしてるのに応募すらない
687名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:16.76ID:gdSWqAQj0 介護行けばよい
50代でも余裕で転職してくる業界だぞ
この先、団塊世代が後期高齢者突入すれば余裕の売り手市場
50代でも余裕で転職してくる業界だぞ
この先、団塊世代が後期高齢者突入すれば余裕の売り手市場
688名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:24.99ID:qASbWOIG0 これじゃ少子化改善は無理だなあ
689名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:34.67ID:KvVkMA1d0691名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:41.74ID:FQYPa+Sy0 戦前の地主をよう知らんのでなんとも言えん
692名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:46.79ID:LSYfG7hS0 というか、高校とか大学にスポーツ推薦で入った人ってどうするんだろうな。
まあきつい部活あんまやらなくてよくて徳と言えば徳かもしれないけど
まあきつい部活あんまやらなくてよくて徳と言えば徳かもしれないけど
693名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:53.29ID:6jjgbPle0 \\\\\|//////
(´・ω・`)
人生には3つの坂があります。上り坂、下り坂、そして乃木坂です
(´・ω・`)
人生には3つの坂があります。上り坂、下り坂、そして乃木坂です
694名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:29:54.27ID:DSt48diN0 氷河期を救おうともせず、「自己責任」「努力不足」「甘え」と叩いて、蔑んで、
切り捨てた国が、社会が、会社が、国民が、今やコロナで瀕死状態
救おうともしなかったんだから、まさか自分が助けられず、切り捨てられる側になったとしても文句はあるまいね
いやー、飯が美味い
ざまあみろ
切り捨てた国が、社会が、会社が、国民が、今やコロナで瀕死状態
救おうともしなかったんだから、まさか自分が助けられず、切り捨てられる側になったとしても文句はあるまいね
いやー、飯が美味い
ざまあみろ
695名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:30:01.18ID:KLvst9dx0 >>688
安倍首相「と思って隠れ移民を入れておきましたwww」
安倍首相「と思って隠れ移民を入れておきましたwww」
697名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:30:19.42ID:hgsz8fgC0 第一四半期第二四半期決算が発表になってさらに蛇口絞るよ
699名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:30:28.43ID:xT4F+0nW0 今の状況って元々棺桶に片足突っ込んでる老人を過保護にする為に現役世代が犠牲になってる構図だよ
マスコミは若者を脅してるが後遺症含め犠牲者はレアケースな事実は変わらない
老人サイドからしたら年金が一気に減ることはないだろうが現役世代は失業したら収入が一気に途絶える
各国はいずれ覚悟決めなきゃいけない時期が来ると思うよ
マスコミは若者を脅してるが後遺症含め犠牲者はレアケースな事実は変わらない
老人サイドからしたら年金が一気に減ることはないだろうが現役世代は失業したら収入が一気に途絶える
各国はいずれ覚悟決めなきゃいけない時期が来ると思うよ
700名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:30:49.88ID:dAaXD6JG0701名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:31:04.98ID:AxmtHCmG0 >>666 募集要項に吹いたw
702名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:31:21.48ID:/LN0ozYl0703名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:31:23.59ID:/5BzDYHU0 コロナ禍の外出自粛の流れになってから、
ウーバーイーツのバッグ背負って配達してる連中をよく見かけるようになったね。
それと出前館もだねw
あんなの日本では流行らんのではと思ってたが、
コロナ禍を切っ掛けに日本にも根付くかもねw
ウーバーイーツのバッグ背負って配達してる連中をよく見かけるようになったね。
それと出前館もだねw
あんなの日本では流行らんのではと思ってたが、
コロナ禍を切っ掛けに日本にも根付くかもねw
704名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:32:07.63ID:t/KJkYyM0 コロナは氷河期絶対殺すマンでもあったんだな…
せっかく世の中もしゃーない受け入れるかぁって状況になりかけたのにw
せっかく世の中もしゃーない受け入れるかぁって状況になりかけたのにw
705名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:32:08.95ID:yuu3BX1u0 >>2
UberEats
UberEats
706名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:32:20.51ID:GMZ6EW0f0 >>692
バブル崩壊時もそうだったがスポーツ推薦で早慶マーチに入ったやつは一般組より就活に強かった
平時よりも有名私大の体育海外出身が優遇されていた気がする
採用停止している大企業に就職していたし体育会だけのリクルートがあった
バブル崩壊時もそうだったがスポーツ推薦で早慶マーチに入ったやつは一般組より就活に強かった
平時よりも有名私大の体育海外出身が優遇されていた気がする
採用停止している大企業に就職していたし体育会だけのリクルートがあった
707名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:32:27.13ID:SK6yE/VJ0 氷河期だけどぎりぎりのタイミングで転職出来て良かった。
資格とるーとか言ってたらアウトだったな
資格とるーとか言ってたらアウトだったな
709名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:32:49.90ID:wmJss8A10 派遣ばっかりになるだろうな
コールセンターでも今までよくあった未経験OK、学生OK、シフト自由みたいのはなくなり
経験者オンリー、シフト固定ってなる
コールセンターでも今までよくあった未経験OK、学生OK、シフト自由みたいのはなくなり
経験者オンリー、シフト固定ってなる
710名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:33:15.17ID:GH9zyOGW0 みじかい好景気だったね
711名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:33:50.02ID:Q5Tg/MaJ0 病院や老人ホームに食材を提供する仕事なら
大丈夫だと思う
大丈夫だと思う
712名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:33:54.61ID:FmhglxfB0713名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:33:55.73ID:tgF0oJc20 よほどの富裕層じゃない限り、子供いたりローンあったりすると人生地獄だな
714名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:33:59.62ID:0+TApsU70715名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:34:01.36ID:6nW8kBvl0716名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:34:21.32ID:KvVkMA1d0 >>680
公務員は大体みんな出勤してるよ。
国民から「税金泥棒!」の批判が怖いから
休館や休校してるところも
取り敢えず通常出勤してるらしい。
しかし仕事は当然ないので
意味なく毎日掃除して暇で死にそうって言ってたw
公務員は大体みんな出勤してるよ。
国民から「税金泥棒!」の批判が怖いから
休館や休校してるところも
取り敢えず通常出勤してるらしい。
しかし仕事は当然ないので
意味なく毎日掃除して暇で死にそうって言ってたw
717名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:34:24.56ID:qASbWOIG0 >>710
そもそも好景気だったのか?
そもそも好景気だったのか?
718名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:34:46.22ID:H1u7H3/l0 トラック運転手ならこんな時代でも人手不足だぞ
719名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:34:47.16ID:LFnJ6tXK0 まぁ五輪後に不況になるのは分かってたから
備えておいたけど凄いのが来たなw
新卒も非正規も失職する奴も自己責任で頑張ってくれ。
備えておいたけど凄いのが来たなw
新卒も非正規も失職する奴も自己責任で頑張ってくれ。
720名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:35:07.83ID:pxhQGuWa0 氷河期世代だって一切支援なんかなかったんだから甘えんなって思ってるだろ
721名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:35:08.63ID:FQYPa+Sy0 明るくなったかねの成金ネタ見てない
722名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:35:40.81ID:2aoPEMyC0 まさかまさかだもんなー
あれだけ人手不足で、うちのまともな職歴もない
50過ぎの100キロ不快兄貴でも連戦連勝で就職しまくってたってのに・・・
あれだけ人手不足で、うちのまともな職歴もない
50過ぎの100キロ不快兄貴でも連戦連勝で就職しまくってたってのに・・・
723名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:35:43.75ID:LSYfG7hS0724名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:01.53ID:mPzNpqN+0 色々とどめを刺された感じだな
725名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:03.48ID:53L/iDXs0 一昔前流行ったネカフェ難民が復活するな
726名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:08.72ID:ragKO+Qa0 地主階層の特権階級の年寄りがこれから40万人死ぬから
なんか別のことが起きそうな気がするが
氷河期の地主成り上がりとかありえるのか?
(犬や猫が地主にならなければ、強制バトンタッチで理論上そうなるんだが)
複雑なアミダクジみたいに相続がいきなりきまって、
マンションとかが手に入るのかも
なんか別のことが起きそうな気がするが
氷河期の地主成り上がりとかありえるのか?
(犬や猫が地主にならなければ、強制バトンタッチで理論上そうなるんだが)
複雑なアミダクジみたいに相続がいきなりきまって、
マンションとかが手に入るのかも
727名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:14.15ID:Q5Tg/MaJ0 コンビニやスーパーやドラッグストアならコロナやクレーマーの
リスクはあるけど仕事はなくならない
リスクはあるけど仕事はなくならない
728名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:25.19ID:l3Z5X2540 まあ身の丈にあった仕事見つけて頑張って
729名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:29.60ID:TyEgC2Tj0730名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:29.64ID:LlFqTrb00 インドで失業者暴動
日本も
日本も
731名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:34.37ID:s/iJiwbA0733名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:36:46.53ID:Vg4gZt1k0 まぁそもそも消費税増税で不景気からのコロナで恐慌というダブルパンチだからね。もうBIでいいんじゃない。それぐらいやらないと日本人居なくなるよ
734名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:04.14ID:KpuFYw7z0 若い子らも自己責任を味わうのか
奨学金地獄でも死ぬなよ
奨学金地獄でも死ぬなよ
735名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:09.20ID:aI8hP50S0 老人がガンガン死ねば、その遺産が若い世代に渡るので、
現代の若者から大企業家が誕生するかもしれないな
現代の若者から大企業家が誕生するかもしれないな
738名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:25.73ID:waa4oDm20 キツイだろうなぁ。
今までここまで世界中モノの流れ、人の流れが止まった時期は戦後にないし、
世界恐慌の時と比べても社会の伸びしろも無さそうだし。
今までここまで世界中モノの流れ、人の流れが止まった時期は戦後にないし、
世界恐慌の時と比べても社会の伸びしろも無さそうだし。
739名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:35.88ID:Vio7ALiu0 というか家のローン抱えてる人や子供の学費とかどうすんだろな
あと奨学金あんのに就職できない学生とか
失うものがないって気楽だわ
最悪実家戻ってこどおじやりながらフリーターでいいし
あと奨学金あんのに就職できない学生とか
失うものがないって気楽だわ
最悪実家戻ってこどおじやりながらフリーターでいいし
740名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:36.37ID:ahSD7pl60 売り手市場に胡坐書いていたら一変してpqっすか!wwwww
742名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:41.20ID:wsY9P70c0 ウチの会社今がチャンスとばかりにバイトパートだろうとスーパーで5年以上働いてた人積極的に募集掛けてるわ
上司曰く仕事はえーんだあいつ等、だそうよ
上司曰く仕事はえーんだあいつ等、だそうよ
743名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:42.51ID:ABUiaSrZ0 超少子で高齢化が止まらない日本はあと20年もすれば高齢者も旅に出る
平均年齢40歳か50歳か超えた日本で必要なのは平成生まれ
クビになるのは40歳以上の専門性ない仕事。
医者やパイロットを除けば高齢者はいらない氷河期関係なくコロナで世界は変わる
平均年齢40歳か50歳か超えた日本で必要なのは平成生まれ
クビになるのは40歳以上の専門性ない仕事。
医者やパイロットを除けば高齢者はいらない氷河期関係なくコロナで世界は変わる
744名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:37:50.72ID:nJGvdVbx0 コンビニやスーパーとか言ってる奴はこどおじだろうな
自立してたら生活なんかできるわけない
自立してたら生活なんかできるわけない
746名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:38:58.05ID:rR+lnPkt0 はいはい、自己責任自己責任!
747名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:39:10.83ID:JGfloPOP0 家庭なんか持たなくて正解だったわ
いつでも気楽に自分の人生終わらせらる
これ以上の自由は無い
いつでも気楽に自分の人生終わらせらる
これ以上の自由は無い
748名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:39:17.27ID:g+/U0gzs0749名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:39:23.56ID:ywu3Qmv30 ついこの間まで、労働力が足りなくて移民移民言ってたのにねぇ
景気は循環するとはいえ、唐突すぎ
面接さえできない(物理)とか、氷河期を超える不遇さ
景気は循環するとはいえ、唐突すぎ
面接さえできない(物理)とか、氷河期を超える不遇さ
750名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:39:26.52ID:s0Kefvh80 もう戦争レベルだってまだわかんないかな?
平和ボケだな
平和ボケだな
751名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:39:30.87ID:LlFqTrb00 若者はIndiaを見習え
752名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:39:37.24ID:FQYPa+Sy0 親は大事にするもんやなと思った
753名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:39:53.52ID:cLlBJNEv0 昨年までの黒字リストラはまだよかったが赤字リストラはきついぞー
754名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:40:09.97ID:s/iJiwbA0755名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:40:28.23ID:ragKO+Qa0 就活スレみたら、全然危機感もってなくて
「やばいなこいつら」と思った
単純に嫌なことを見たくないだけか、本気で現状を理解してないのか
どっちにしろアホだろ
「やばいなこいつら」と思った
単純に嫌なことを見たくないだけか、本気で現状を理解してないのか
どっちにしろアホだろ
756名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:40:29.20ID:KT+weEtA0757名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:40:35.85ID:/4rjsvuv0 >>722
連戦連勝で就職ってことは、入ってはすぐ辞めてたってことか。
連戦連勝で就職ってことは、入ってはすぐ辞めてたってことか。
758名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:40:41.70ID:/5BzDYHU0759名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:41:01.06ID:KvVkMA1d0760名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:41:11.89ID:vQ/vzvlV0 「奥様〜あそこのご主人コロナリストラで離婚寸前ですってー」
「まあ〜大変ねぇ〜(家のは出世してるから関係ないわw)」
「まあ〜大変ねぇ〜(家のは出世してるから関係ないわw)」
761名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:41:16.40ID:js2kTEAH0763名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:41:42.45ID:1tHn/3oe0 こどおじ馬鹿にしてた人息してる?
764名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:41:42.78ID:FmhglxfB0765名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:41:44.02ID:s/iJiwbA0 >>756
サーバエンジニアがどうやって自宅で仕事するの?
サーバエンジニアがどうやって自宅で仕事するの?
766名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:41:59.61ID:2yAvV+TD0 同じ氷河期だけど、このスレで氷河期擁護してる連中みてると、間近でみたら殴り倒してさっさと死ねって言ってるわ
ゲームやアニメみて勘違いしてるんだろうけど
そんなに大切なもんじゃねーんだわ落ちこぼれの命なんてもんは
ゲームやアニメみて勘違いしてるんだろうけど
そんなに大切なもんじゃねーんだわ落ちこぼれの命なんてもんは
767名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:42:28.96ID:GWk0U3LH0 647の書き込みの後に選り好みしなければって書き込みなくなったの草
768名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:42:45.00ID:LlFqTrb00 高学歴高年収のぱいろっとが
今、
今、
769名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:43:06.70ID:Ku96LF7X0 とりあえず車かわなくてよかった
770名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:43:08.94ID:0+TApsU70 この数年景気良かったのは、中国のおかげ
その中国が、欧米から大制裁を受けるから、インバウンドが減る
→ 日本は人口減少社会だからほっときゃマイナス成長
厳しい20年になるねー、コロナ世代の貧乏コロオジと呼ばれないように頑張って
その中国が、欧米から大制裁を受けるから、インバウンドが減る
→ 日本は人口減少社会だからほっときゃマイナス成長
厳しい20年になるねー、コロナ世代の貧乏コロオジと呼ばれないように頑張って
771名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:43:11.52ID:wsY9P70c0772名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:43:19.51ID:2aoPEMyC0773名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:43:29.34ID:yhLcFVwX0774名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:43:32.32ID:ragKO+Qa0776名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:43:50.55ID:nH3LUqT50 リーマンショックの時とはちょっと様相が違うんだよね
あの時は絶望しか見えなくて一気に下っていく感じだったけど、
今回はそうでもない
あの時は絶望しか見えなくて一気に下っていく感じだったけど、
今回はそうでもない
777名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:44:03.02ID:aD8Xq45B0 西暦2000年前後に大学を出た就職氷河期(現在40代)
が一番辛いと思う
まだまだ世間一般では
終身雇用
新卒絶対
が信じられていたから
大卒で就職先が無いのはよほどの無能としか見なされない
仕方なくパートやアルバイトや派遣で食いつなぐも
非正規は職歴にはカウントされませんとか
昭和高度経済成長期〜バブル期までの常識を2010年くらいまで押し付けられて気がつけば
ろくな職歴もスキルもつかないまま結婚適齢期を逃してしまう
が一番辛いと思う
まだまだ世間一般では
終身雇用
新卒絶対
が信じられていたから
大卒で就職先が無いのはよほどの無能としか見なされない
仕方なくパートやアルバイトや派遣で食いつなぐも
非正規は職歴にはカウントされませんとか
昭和高度経済成長期〜バブル期までの常識を2010年くらいまで押し付けられて気がつけば
ろくな職歴もスキルもつかないまま結婚適齢期を逃してしまう
778名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:44:26.86ID:jZ97maeK0 氷河期は氷河期で悪くないよ
いらっしゃい
いらっしゃい
779名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:44:35.76ID:pqboFgSg0 おんなはいいなあ
780名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:44:40.65ID:zIf7Y7f10 家、車のローン組んでる奴はまじでやばいだろうな
まあ手放せばいいんだけどな
まあ手放せばいいんだけどな
781名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:44:43.41ID:s/iJiwbA0782名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:44:50.54ID:r89KUXqQ0 これから必要になるのは、自警団と関所だ
冗談じゃ無くて本当だぞ
投資すべきところ
冗談じゃ無くて本当だぞ
投資すべきところ
783名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:02.33ID:qXJNB/xS0 結局ね、派遣なんてものを規制緩和したから
こんなことなるのだよ
全ては今までの自民の政策の結果
こんなことなるのだよ
全ては今までの自民の政策の結果
784名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:04.44ID:5iagfkjW0785名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:13.29ID:sIaxAeo10 >>714
地震で一地方死んだのとは訳が違うから保障なんか無理だよね
地震で一地方死んだのとは訳が違うから保障なんか無理だよね
786名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:21.32ID:Ku96LF7X0 貧しいほうが子沢山になるからもしかしたら少子化解消されるかもな
787名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:34.72ID:0N+Ccls30 余裕だろ。そもそも卒業する人数がバブル崩壊時よりも
氷河期よりも少ないんだから
氷河期よりも少ないんだから
788名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:37.17ID:I523jMJM0 リーマンやってw
お前はいくつなんだよw
お前はいくつなんだよw
789名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:39.43ID:Vio7ALiu0791名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:45:53.57ID:FmhglxfB0 まあ景気も悪くなるし氷河期おじさんにはトドメだな
コロナ世代対策の方が急務だし
コロナ世代対策の方が急務だし
792名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:46:12.14ID:StN8Kn6z0 >>714
内部留保しっかり貯めたから倒産しないんでしょ
内部留保しっかり貯めたから倒産しないんでしょ
793名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:46:12.24ID:NYnDk7u50794名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:46:20.13ID:6BpJqif70 最近の新卒って
これは俺に相応しい仕事じゃ無いって言動がありありだったから
これでちょっとは必死になる人が入ってくれば良いなぁ
これは俺に相応しい仕事じゃ無いって言動がありありだったから
これでちょっとは必死になる人が入ってくれば良いなぁ
795名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:46:23.09ID:BSIkUeAz0 リーマンショック?
雑魚ですよあんなものは
雑魚ですよあんなものは
796名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:46:32.87ID:aD8Xq45B0797名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:46:36.89ID:KvVkMA1d0 氷河期ゴミどもには1円もあげなかったのに
20代ド底辺はいきなり30万円もらえる
バラ色の世界が到来してるぜw
20代ド底辺はいきなり30万円もらえる
バラ色の世界が到来してるぜw
798名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:46:39.28ID:B6bkGkaC0799名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:47:04.47ID:KT+weEtA0800名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:47:43.99ID:Vg4gZt1k0 >>786
いやそもそも結婚自体が減ってるから少子化なんだよ。結婚してる人たちの出生率はほとんど変わらないから。
いやそもそも結婚自体が減ってるから少子化なんだよ。結婚してる人たちの出生率はほとんど変わらないから。
801名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:47:54.84ID:i+ecwm8L0802名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:48:17.16ID:w5wAsXRp0 売り手市場の昨年に、公務員内定けって
民間行った奴は涙目だな
医師は感染リスクあるし民間は安定してないしアフターコロナは公務員が一番モテるはず
民間行った奴は涙目だな
医師は感染リスクあるし民間は安定してないしアフターコロナは公務員が一番モテるはず
803名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:49:05.63ID:5iagfkjW0804名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:49:10.88ID:tgF0oJc20 ローンって言葉が良くない
個人の数千万単位の借金だ
個人の数千万単位の借金だ
805名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:49:16.36ID:rnVPJxQR0806名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:49:16.51ID:4f4SV3DZ0 >>4
不景気になるとブラック企業だらけになって皆で努力して耐えても全く成長しない社会って存在意義ないな
不景気になるとブラック企業だらけになって皆で努力して耐えても全く成長しない社会って存在意義ないな
807名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:49:17.24ID:H1u7H3/l0 リーマンショック級が来るのは3ヶ月後
決算観てからだよ
決算観てからだよ
808名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:49:32.53ID:AxmtHCmG0 Twitter緊急削除済み パピ_育休5月復帰@papico2016 2017年11月18日
今月入社の会社、すでに週1、2で在宅で稼働中。
商材も人もあまりパッとしないけど(失礼)ワークライフバランスと、
自発的に挑戦させて貰えそうなのがよい。パッとしないけど。
こんなやつもいたな、旦那起業したのかなw
今月入社の会社、すでに週1、2で在宅で稼働中。
商材も人もあまりパッとしないけど(失礼)ワークライフバランスと、
自発的に挑戦させて貰えそうなのがよい。パッとしないけど。
こんなやつもいたな、旦那起業したのかなw
809名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:50:21.37ID:Vio7ALiu0 何もないって最高だよ
全てにおいて自由
全てにおいて自由
811名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:50:27.30ID:OZsUDEdS0 若いやつは症状出ないんだろ?
だったら若いやつだけ集めて仕事させりゃいいじゃん。
だったら若いやつだけ集めて仕事させりゃいいじゃん。
813名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:50:38.01ID:KvVkMA1d0814名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:50:59.97ID:rnVPJxQR0 今の20代じゃ氷河期に耐えられない
多分自殺コースよりも誰でもよかったと言いながら暴れる奴が続出するんだろうな
多分自殺コースよりも誰でもよかったと言いながら暴れる奴が続出するんだろうな
815名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:51:04.13ID:uh+tDZHf0 就職できない奴が増えると
Youtuber になるのが増えそうだな
Youtuber になるのが増えそうだな
816名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:51:09.94ID:emeRqWBf0 氷河期とはベクトルが違うが大分きついだろうな
今年の就職は本当に厳しいと思うぞ
今年の就職は本当に厳しいと思うぞ
817名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:51:12.10ID:E3Zk0bDE0818名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:51:21.18ID:CeBXB6cK0 ネットと携帯解約すれば?
819名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:51:25.37ID:C6x5+JhR0 何気にリーマン直前に正規雇用
コロナ前に転職成功した俺は幸運かもしれん
コロナ前に転職成功した俺は幸運かもしれん
820名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:51:52.70ID:ipeUqkKE0821名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:51:57.95ID:FmhglxfB0 氷河期の前もバブルだったし急に来るから怖いっすねー
822名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:02.78ID:PwvK88gL0 ダメな奴は何をやってもダメ
何をやっても何を言っても上手くいかない
これは真理
何をやっても何を言っても上手くいかない
これは真理
823名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:11.91ID:s3Wg/ioi0 >>819
何気にじゃないよ、君は成功者
何気にじゃないよ、君は成功者
824名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:18.29ID:oPxLlZgt0 詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のガイキチ)に弟子入りしろ
825名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:24.97ID:NYnDk7u50 今回のコロナは整理解雇への道で見ても臨時も正社も危ないなぁw
整理解雇への道
1 労働時間短縮
2 臨時労働者の削減
3 採用の削減・中止
4 配置転換・出向
5 一時帰休
6 希望退職の募集・退職勧奨
7 整理解雇
整理解雇への道
1 労働時間短縮
2 臨時労働者の削減
3 採用の削減・中止
4 配置転換・出向
5 一時帰休
6 希望退職の募集・退職勧奨
7 整理解雇
826名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:28.10ID:yNt7IVuJ0 公務員のボーナスいつ発表するかな〜楽しみだな〜
規定により、とか言って逃げ切りごっつあんだろうな
それでも日本は便所の落書きデモで済むから変わらないな
規定により、とか言って逃げ切りごっつあんだろうな
それでも日本は便所の落書きデモで済むから変わらないな
827名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:38.68ID:dmEOiV3K0 昭和52年生まれの氷河期ど真ん中だけど代表してコロナ世代へ言ってやる
お 前 ら の 人 生 も う 終 わ っ た ぞ
お 前 ら の 人 生 も う 終 わ っ た ぞ
828名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:45.78ID:LlFqTrb00 インドヤバイよ
大戦はじまり
大戦はじまり
829名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:52:51.75ID:9ElDZH/r0 >>623
去年転職して今は在宅勤務
高級取りとは言わないが自分一人が食べていくには困らない
転職しておいて良かったと心底思った
今でもパワハラ、サビ残上等のアナログなクソ職場にいたらと思うとゾッとする
去年転職して今は在宅勤務
高級取りとは言わないが自分一人が食べていくには困らない
転職しておいて良かったと心底思った
今でもパワハラ、サビ残上等のアナログなクソ職場にいたらと思うとゾッとする
830名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:53:04.38ID:OZsUDEdS0831名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:53:31.35ID:wsY9P70c0 案外この先健康的で声さえでかけりゃ採用されるようになったりな
逆に体弱い人とかは面接すら受けれなかったり
逆に体弱い人とかは面接すら受けれなかったり
832名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:53:38.24ID:hKeBRIx40 うちの会社は大手で仕事楽だけど、つまらんから嫌だと言って
外資系に転職していった人が結構いたな
タイミング悪かったな
外資系に転職していった人が結構いたな
タイミング悪かったな
833名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:53:40.24ID:Vg4gZt1k0 将来的には2015ぐらいから2020ぐらいの就職組がバブル世代同様に叩かれそうw
834名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:53:43.84ID:g+/U0gzs0835名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:53:43.87ID:5iagfkjW0 >>796
毎回氷河期でこの板のスレタイを検索してまで年中張り付いていたのに、
今や3週間以上も生息を確認できていないのは、
マジでコロナ大恐慌が発生したとしか思えないし、
もう既にコロナで死んでしまったのだろうか?
あんなデブちんのバブル世代なんてろくに運動しない不摂生で志村けん並みの虚弱体質だろうしな
毎回氷河期でこの板のスレタイを検索してまで年中張り付いていたのに、
今や3週間以上も生息を確認できていないのは、
マジでコロナ大恐慌が発生したとしか思えないし、
もう既にコロナで死んでしまったのだろうか?
あんなデブちんのバブル世代なんてろくに運動しない不摂生で志村けん並みの虚弱体質だろうしな
836名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:54:01.29ID:OZsUDEdS0 >>827
そもそも始まらない。
そもそも始まらない。
837名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:54:14.94ID:fnFhaY7c0 >>815
不況の影響で広告料落ちまくって一部のYouTuber以外はやってられないかと
不況の影響で広告料落ちまくって一部のYouTuber以外はやってられないかと
838名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:09.76ID:anlTU0060 今は職があるだけ幸せだな
ここからしばらく氷河期だから大学生が可哀相だ
ここからしばらく氷河期だから大学生が可哀相だ
839名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:09.99ID:tgF0oJc20 今年から来年はコロナで厳しいだろう
でも1〜2年でワクチンとか治療薬が開発されれば反発する可能性もなくはない
リーマンと違って耐えられれば、V字も0じゃないと思うけどね
でも氷河期はひどい目にあってるから基本ネガティブ思考
でも1〜2年でワクチンとか治療薬が開発されれば反発する可能性もなくはない
リーマンと違って耐えられれば、V字も0じゃないと思うけどね
でも氷河期はひどい目にあってるから基本ネガティブ思考
840名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:27.55ID:FmhglxfB0841名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:29.55ID:KUCyOJDe0 >>833
いやーその辺りも今や転職当たり前だよ
いやーその辺りも今や転職当たり前だよ
842名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:30.43ID:lZtLtjR20 ハイリスクハイリターンのジャンク債がはじけるだろこんなの
金融が逝ったらもう止まらない
金融が逝ったらもう止まらない
843名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:43.79ID:rnVPJxQR0844名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:54.17ID:pGy4TxPf0 最初からこれはリーマンショックや震災級ではなく
第二次大戦や黒死病クラスだって言ってんだろ
第二次大戦や黒死病クラスだって言ってんだろ
845名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:55:54.12ID:Vg4gZt1k0 >>840
なるほどw
なるほどw
846名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:56:05.10ID:LlFqTrb00 若いうちに精巧の気持ちよさ
味わえなく可愛そうだわ
味わえなく可愛そうだわ
847名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:56:05.61ID:g+/U0gzs0848名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:56:19.83ID:NYnDk7u50 今回は判例による整理解雇4条件もいつもと違い
こんな状況だから認められやすくなるだろうから
正社員も戦々恐々だよ
こんな状況だから認められやすくなるだろうから
正社員も戦々恐々だよ
849名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:56:44.20ID:AkTfkyzn0 キッツイねー。YouTuberになろうか本気で考えたwww
851名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:56:57.79ID:pckB05C50 氷河期以下の買い手市場になるから、確実に会社側のやりたい放題な時代になるやろ
大手以外は名ばかり管理職が流行って時給300円代がザラにいて
今だと逮捕されるレベルのパワハラが横行してた様な時代だけど、今の学生達が耐えきれるのかねぇ
大手以外は名ばかり管理職が流行って時給300円代がザラにいて
今だと逮捕されるレベルのパワハラが横行してた様な時代だけど、今の学生達が耐えきれるのかねぇ
852名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:57:02.30ID:OQMyMBLF0 >>53
……φ(^ω^○)メモメモ
……φ(^ω^○)メモメモ
853名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:57:04.43ID:KT+weEtA0854名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:57:26.71ID:DHgOGn0O0 非正規だけでなくこれからは公務員以外全員ヤバい
855名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:57:27.65ID:bQufGIkh0 言えるのはトンボコピペの人は優しいほうだと言う事だ
あれでメンタルやられてたら生き抜けない
あれでメンタルやられてたら生き抜けない
856名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:57:33.87ID:ABUiaSrZ0 タラレバでスマンがこコロナ戦争で生き残ったとしても40歳超えた男はいらない
女は何とかなるけど男は必要ない子供いるならまだ何とかなると思うけど
30過ぎの独身男と昭和男はいらない
女は何とかなるけど男は必要ない子供いるならまだ何とかなると思うけど
30過ぎの独身男と昭和男はいらない
857名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:58:02.97ID:WjaRYBlq0 非正規大量に扱ってて採用かけたら確かにすごい勢いで来てるけど今応募してくるのは前職コロナでクビなんてやついない。普通に不満で辞めて次の入り口が無い状態になってるやつばっか
858名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:58:20.82ID:anlTU0060 回復した雇用は安倍政権以前に逆戻り、失業者が増え自殺者も増える
そしてやり場のない怒りから政権交代が起きまた暗黒時代へ突入
この未来は確実に来る
そしてやり場のない怒りから政権交代が起きまた暗黒時代へ突入
この未来は確実に来る
859名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:58:27.84ID:I2UNSSYD0 生まれた年が1年違いでこうなのか
860名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:58:42.94ID:rnVPJxQR0861名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:58:50.05ID:I2UNSSYD0 人生は紙飛行機
862名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:59:04.38ID:WBSlKvXG0 テレワークの募集ないか?というおもしろレスがちょいちょいあるが
テレワークすることが目的なんじゃなくて
今までやってた仕事をどうやってテレワークで回すかなんだよ
お互いのやり方や癖もわかった上で「これやっといてくれる?」「ういーす」
ぐらいの間柄じゃないと難しい
テレワーク環境で仕事教える東進ゼミナールでもやるつもりか
テレワークすることが目的なんじゃなくて
今までやってた仕事をどうやってテレワークで回すかなんだよ
お互いのやり方や癖もわかった上で「これやっといてくれる?」「ういーす」
ぐらいの間柄じゃないと難しい
テレワーク環境で仕事教える東進ゼミナールでもやるつもりか
863名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:59:07.31ID:OZsUDEdS0 >>849
本気で考えるなら公務員。
本気で考えるなら公務員。
864名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:59:20.74ID:iwlSLdmP0865名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:59:42.36ID:ragKO+Qa0 10兆円産業の観光業が壊滅
建築も連鎖で壊滅
そこから放出される失業者=若年層が多いはどうなるんだ?
浪人生が数回分大量に放出されて一気に同じ年に受験するようなもんだろ。
・採用数が増えるわけない
・放出される失業者が莫大になる
失業者は死にものぐるいで就活するだろうし
競争倍率やばそう
建築も連鎖で壊滅
そこから放出される失業者=若年層が多いはどうなるんだ?
浪人生が数回分大量に放出されて一気に同じ年に受験するようなもんだろ。
・採用数が増えるわけない
・放出される失業者が莫大になる
失業者は死にものぐるいで就活するだろうし
競争倍率やばそう
866名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 00:59:43.36ID:aI8hP50S0 >>849
YouTuberはチャンネル登録者を1000人集めないと、収益化できない
しかも1000人集めたところからがようやくスタートラインで、そこからは毎週再生数との戦いになる
どこの企業の採用担当者にも「面白い」と思ってもらえないつまらないクズが、
果たして1000人のチャンネル登録者を集められるものだろうか?
YouTuberはチャンネル登録者を1000人集めないと、収益化できない
しかも1000人集めたところからがようやくスタートラインで、そこからは毎週再生数との戦いになる
どこの企業の採用担当者にも「面白い」と思ってもらえないつまらないクズが、
果たして1000人のチャンネル登録者を集められるものだろうか?
867名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:00.45ID:I2UNSSYD0 丙午生まれ出て来いよ
868名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:03.11ID:pOh2ptMQ0 ムカつくことだらけだった東京五輪は
仏検察の捜査に竹田がロックオンされようが
電通があやしい紙会社に不明な送金してようが
結局「粛々と」行われるだろう、、、
まさかウイルスのパンデミックで中止になるとは
世界経済が暗礁に乗り上げようとは
本当に分からないものだ
仏検察の捜査に竹田がロックオンされようが
電通があやしい紙会社に不明な送金してようが
結局「粛々と」行われるだろう、、、
まさかウイルスのパンデミックで中止になるとは
世界経済が暗礁に乗り上げようとは
本当に分からないものだ
869名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:04.52ID:L2yQ9HL30 コロナ騒動の前は、氷河期世代を努力が足りない!とか散々笑い飛ばしてたくせに腹痛えよ。
870名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:17.07ID:5iagfkjW0 >>843
もう既にそいつの会社が潰れたか?
それともコロナ大恐慌で休業中か?
それともそいつのスマフォで此処に書けなくなる何かが起こったか?
それとももうこの世にいないとか、
清水建設の建設現場で死んだ例の50代がそいつだと思うんだが
もう既にそいつの会社が潰れたか?
それともコロナ大恐慌で休業中か?
それともそいつのスマフォで此処に書けなくなる何かが起こったか?
それとももうこの世にいないとか、
清水建設の建設現場で死んだ例の50代がそいつだと思うんだが
872名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:24.17ID:XheNZM0E0873名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:45.00ID:E3Zk0bDE0 一番使いやすいのは20代で高額歴の引きこもり
少し躓いて引きこもりになっただけで頭は良いし環境を整えれば確り働いてくれる
無駄にプライドが高い不満ばかり言う高齢氷河期世代よりはるかにマシ
少し躓いて引きこもりになっただけで頭は良いし環境を整えれば確り働いてくれる
無駄にプライドが高い不満ばかり言う高齢氷河期世代よりはるかにマシ
874名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:49.02ID:rnVPJxQR0 >>869
見せてもらおうか氷河期世代をディスって来た連中の実力を
見せてもらおうか氷河期世代をディスって来た連中の実力を
875名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:54.84ID:lZtLtjR20 >>849
YouTubeも広告減るだろうから、相当減収になるぞ
YouTubeも広告減るだろうから、相当減収になるぞ
876名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:00:57.78ID:EhY6OC5f0 【どうして補償しないんですか】自民党幹部「これで潰れる企業は潰すから」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586854581/
政府曰く潰れて死ねってさ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586854581/
政府曰く潰れて死ねってさ
877名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:01:12.58ID:wsY9P70c0 会社潰れてもしっかり貯金できてる人は切り崩しながら家籠って資格の勉強でもしてるのかねぇ
借金抱えた一人暮らしの新卒とか絶望感凄そうや
借金抱えた一人暮らしの新卒とか絶望感凄そうや
879名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:01:25.71ID:KUCyOJDe0 一生フリーターでもよくね?
覚悟決めろよ
覚悟決めろよ
880名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:01:30.20ID:OQMyMBLF0 何を怠けてるんだ?
氷河期だけど、ちゃんと仕事にありつけたぞ
自己責任だろ!とか言ってたからな…
さぁ、自己責任のお手並み拝見だ!
氷河期だけど、ちゃんと仕事にありつけたぞ
自己責任だろ!とか言ってたからな…
さぁ、自己責任のお手並み拝見だ!
881名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:01:38.11ID:OZsUDEdS0882名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:01:48.03ID:iwlSLdmP0883名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:01:56.28ID:anlTU0060884名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:02:11.37ID:KT+weEtA0 >>855
彼は少なくとも、次に何をすべきかは示してるからな
無能な担当者はあの程度の指示出しさえまともにできない。
相手が命を削って忖度することを、無言かまたは曖昧な言葉で求める。
相手はそういうことに振り回されて疲弊させられ、潰される。
彼は少なくとも、次に何をすべきかは示してるからな
無能な担当者はあの程度の指示出しさえまともにできない。
相手が命を削って忖度することを、無言かまたは曖昧な言葉で求める。
相手はそういうことに振り回されて疲弊させられ、潰される。
885名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:02:50.71ID:T5C6hqxp0886名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:02:53.28ID:oxG7wEuK0 倒産はまだ少ないから大丈夫だけど大手が倒産していったらまじで人が溢れるな
887名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:02:55.32ID:E3Zk0bDE0888名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:02:56.81ID:AkTfkyzn0889名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:02:57.25ID:pMP8u4aI0 氷河期て転職活動してるけど2000年ころよりかは求人あるよ
あの頃20代だったけどリクナビとかよ求人見たらブラック正社員が少しで、それに混じって契約社員派遣社員の求人がずらーと並んでた。
まだ大手小売とか介護とか運送の求人ある今のほうがマシ
あの頃20代だったけどリクナビとかよ求人見たらブラック正社員が少しで、それに混じって契約社員派遣社員の求人がずらーと並んでた。
まだ大手小売とか介護とか運送の求人ある今のほうがマシ
890名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:02:57.86ID:KvVkMA1d0 今はキャバやホストみたいな
生命力全開の若い底辺が行くあてなく
街をさまよってるから、
1年したら南米型の犯罪が増えて
ヒャッハーなジャパンが到来するぜ。
生命力全開の若い底辺が行くあてなく
街をさまよってるから、
1年したら南米型の犯罪が増えて
ヒャッハーなジャパンが到来するぜ。
891名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:16.40ID:dvxkbDT50 5年は酷くなるから諦めたまえ
892名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:18.86ID:FmhglxfB0 スタートから借金背負ってるとかコロナ世代は中々壮絶だな
社会の荒波にもまれて逞しくおなり
社会の荒波にもまれて逞しくおなり
893名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:33.91ID:VRNOiCAZ0 企業をこれ以上甘やかすな!
非正規を無くせ!!!
非正規を無くせ!!!
894名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:34.97ID:OZsUDEdS0895名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:49.09ID:tgF0oJc20 余程じゃない限り氷河期だろうが若者だろうが、この先つらい人生が待ってるのは間違いなさそうね
貧しくても楽しい趣味持ってる人のほうが幸せに見えてくるよ
貧しくても楽しい趣味持ってる人のほうが幸せに見えてくるよ
896名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:49.19ID:w/qNTN9U0 リーマンの時も震災の時も今も非正規で働いてるの?なんで?
さすがにいい歳になってるだろうにしっかりしなよ!
さすがにいい歳になってるだろうにしっかりしなよ!
897名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:56.77ID:A1mAZwoZ0 民主党時代の悪夢よりもひどい地獄になるのか
コロナが地獄よりの使者だったとは…
安倍ちゃん絶頂から真っ逆さま
コロナが地獄よりの使者だったとは…
安倍ちゃん絶頂から真っ逆さま
898名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:57.03ID:ipeUqkKE0 >>834
怪しげな遺書が登場したけど
地元自治体に半分寄付が通り
遺書が効力を発揮した時点で
残り半分ぐらいはゲットしたはず
遺族の兄弟の遺留分は認められず
若妻が遺産の全相続を主張せずに
自治体寄付という美談に乗っかって
あっさりゲットしたというしたたかさ
民事的に争うべき相手もなく円満解決したので
そのジジイが不審死したとて
あとは検察のメンツだけ
怪しげな遺書が登場したけど
地元自治体に半分寄付が通り
遺書が効力を発揮した時点で
残り半分ぐらいはゲットしたはず
遺族の兄弟の遺留分は認められず
若妻が遺産の全相続を主張せずに
自治体寄付という美談に乗っかって
あっさりゲットしたというしたたかさ
民事的に争うべき相手もなく円満解決したので
そのジジイが不審死したとて
あとは検察のメンツだけ
899名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:03:57.65ID:ragKO+Qa0 農業いいよ農業やれ
大地主の農家がガンガン死ぬし、食い物は絶対いるし
需要が減ることはねーよ。
これから農産物の生産はだだ下がりで、価格上昇は約束されてるから
農業やればいい。
大地主の農家がガンガン死ぬし、食い物は絶対いるし
需要が減ることはねーよ。
これから農産物の生産はだだ下がりで、価格上昇は約束されてるから
農業やればいい。
901名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:04:39.48ID:OZsUDEdS0 >>893
非正規どころか外国人研修生と低賃金争う状態になる。
非正規どころか外国人研修生と低賃金争う状態になる。
902名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:04:52.17ID:rnVPJxQR0 所で今の60代70代のジジババどもは40代30代はクソ無能だから大嫌いなんだそうだ
逆に今の二十代は麒麟児そろいで素晴らしいと持ち上げてたなあ
じゃあ今更氷河期はいいからさ、その麒麟児二十代軍団には手厚く育ててやれよな
天才児ばかりだからちゃんと投資すれば日本を支える戦力になるんだろ?
逆に今の二十代は麒麟児そろいで素晴らしいと持ち上げてたなあ
じゃあ今更氷河期はいいからさ、その麒麟児二十代軍団には手厚く育ててやれよな
天才児ばかりだからちゃんと投資すれば日本を支える戦力になるんだろ?
903名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:07.20ID:anlTU0060904名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:12.51ID:E3Zk0bDE0 つか氷河期世代でも就業者の男性の9割が正社員な
氷河期世代でもフリーター無職は落ちこぼれなんだよ
氷河期世代でもフリーター無職は落ちこぼれなんだよ
905名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:14.26ID:hKeBRIx40 今の大学生ってゆとり最後の世代だから可哀そうだね
ゆとりコロナ世代かぁ
ゆとりコロナ世代かぁ
906名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:15.01ID:s3Wg/ioi0907名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:16.35ID:lZtLtjR20 ワタミンが笑ってそうで怖い
908名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:27.99ID:f/W1d0J+0909名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:36.39ID:iI/GhggD0 >>781
んなわけねーだろ
んなわけねーだろ
910名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:53.58ID:aI8hP50S0 大学の頃に遊んで暮らした奴は、替えの効く存在であり、ゴミだろうね
大学でもちゃんと勉強しておけばよかったのにね
大学でもちゃんと勉強しておけばよかったのにね
911名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:05:58.99ID:KT+weEtA0912名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:06:03.24ID:I2UNSSYD0 終身雇用制度でなきゃなんでもない話なんだよな
出張でアメリカに行ったときに同じ会社で20年いる話したら驚かれたわ
英語話せない俺の妄想だけど
出張でアメリカに行ったときに同じ会社で20年いる話したら驚かれたわ
英語話せない俺の妄想だけど
913名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:06:15.75ID:SaU+T8Da0 韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止と、安倍辞任を願っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。。。。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。
これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。
世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。。。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。。。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。。。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。。。。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。
これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。
世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。。。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。。。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。。。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。
914名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:06:48.81ID:zj0molk80915名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:07:11.55ID:Vg4gZt1k0 >>899
小作人と荘園領主みたいな中世になりそうw
小作人と荘園領主みたいな中世になりそうw
916名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:07:22.45ID:t5R869fU0 まあ20代ならいくらでもやり直し利くので大丈夫だよ
30代や40代の派遣や非正規なんかとは違う
命の価値が異なる
30代や40代の派遣や非正規なんかとは違う
命の価値が異なる
917名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:07:32.81ID:pDTIMsST0 >1
本年度、弊社においては新卒採用の予定はありません
これがない限り、氷河期とは言えないw
本年度、弊社においては新卒採用の予定はありません
これがない限り、氷河期とは言えないw
918名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:07:39.51ID:f5PpOT/30 女学生の人気就職先No1は旅行代理店だったけど今はどうなるのかな
919名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:08:09.03ID:v2weNgMA0 派遣はこういうリスクがあるから派遣なんだよ。
甘えるな
甘えるな
920名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:08:14.30ID:rnVPJxQR0 介護・運送・コンビニ・農業「いらっしゃいませ〜」
921名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:08:27.60ID:OZsUDEdS0923名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:08:58.80ID:5P4ei5ph0 ウィルスの発生元、中国に賠償金訴訟しかない
924名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:09:05.11ID:tgF0oJc20 今回を機に未だ根深い年功序列と新卒至上主義が完全崩壊してくれると嬉しいな
925名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:09:11.40ID:rQwi6QlV0 >>216
今の40代も20年前はやり直しがきいたはずなんですけどね
今の40代も20年前はやり直しがきいたはずなんですけどね
926名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:09:12.90ID:pckB05C50 数年前に2chでも話題になってたけど
時給800円
仕事内容「社長の飼っている犬の世話'など'」
募集条件「司法試験合格者、若しくは弁護士経験有する者」
こんなんが募集されてたのが氷河期
時給800円
仕事内容「社長の飼っている犬の世話'など'」
募集条件「司法試験合格者、若しくは弁護士経験有する者」
こんなんが募集されてたのが氷河期
927名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:09:28.06ID:uNUEFLha0928名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:09:51.02ID:ipeUqkKE0929名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:09:55.78ID:vYNEwnJa0 雇用調整助成金でがっぽがっぽな詐欺企業いっぱいあるなこれ
竹中おめーだよ
竹中おめーだよ
930名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:10:03.47ID:23ZZR3/k0931名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:10:20.68ID:ShDODaFB0 リーマンもキツかったのにそれ以上とかおかしくなるね
932名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:10:23.60ID:pqboFgSg0 デズニーランドやUSJのバイトとか今なにやってるんだろ
上京学生もバイト無いと家賃すらヤバいんじゃないかな
飲食のバイトなんかほぼ休みだろ
上京学生もバイト無いと家賃すらヤバいんじゃないかな
飲食のバイトなんかほぼ休みだろ
933名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:10:32.40ID:OQMyMBLF0 はい、自己責任!
本当に優秀な人なら
こんな時でも内定取り放題!
お前の代わりはいくらでもいる!
散々こんな風に煽って、安倍支持してたからな。
まぁ自己責任だ。ガンバれw
本当に優秀な人なら
こんな時でも内定取り放題!
お前の代わりはいくらでもいる!
散々こんな風に煽って、安倍支持してたからな。
まぁ自己責任だ。ガンバれw
934名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:10:32.46ID:E3Zk0bDE0 あとリーマンショックでも就職に影響が出たのは2、3年後からだわ
935名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:10:57.16ID:23ZZR3/k0 >>918
風俗もダメだからNo.1はパパ活だぞ
風俗もダメだからNo.1はパパ活だぞ
938名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:11:39.94ID:KT+weEtA0939名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:11:46.81ID:UJeVFNjv0 好きなもん買って好きなもん食って好きなとこ旅行行って
みたいな人生もう終わりやな
細々生きるしかない
みたいな人生もう終わりやな
細々生きるしかない
940名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:12:02.95ID:iwlSLdmP0 >>914
鬱やらADHDやら、何それ?みたいな代わりはいくらでもいる!って時代に、荒波に乗れなかったら正社員でも、フリーターになろう!って煽られた連中はそっち行っちゃったろう
しかも、就職、転職支援もろくになかったし狙ったかのように年齢で弾かれてたし、今の方が恵まれてる
鬱やらADHDやら、何それ?みたいな代わりはいくらでもいる!って時代に、荒波に乗れなかったら正社員でも、フリーターになろう!って煽られた連中はそっち行っちゃったろう
しかも、就職、転職支援もろくになかったし狙ったかのように年齢で弾かれてたし、今の方が恵まれてる
941名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:12:07.55ID:ipeUqkKE0 竹中平蔵のヨダレが止まらない時代になるんだな
942名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:12:14.88ID:anlTU0060 もろ日本の雇用の中枢が壊滅的被害受けてるから、これ立ち直るのはいつになるか想像もつかない
943名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:12:28.00ID:T5C6hqxp0 うちはまだ娘で良かった
男の子だったら大変だったわ、この先
早めに結婚するよう仕向けるわ
まだ2歳だけどw
男の子だったら大変だったわ、この先
早めに結婚するよう仕向けるわ
まだ2歳だけどw
944名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:12:30.26ID:OU3Ajngh0945名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:12:47.98ID:KUCyOJDe0 >>926
つまり最初から採用する気がない求人をハロワに頼まれて出してたと
つまり最初から採用する気がない求人をハロワに頼まれて出してたと
946名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:12:48.91ID:wsY9P70c0 働けてると言っても小売りやってる人は後の時代見越して動いたほうが絶対いいよ
主要団体の呼びかけとかSNSで感謝しようみたいな流れあるけど、もはやそういった問題じゃないよ
難しいだろうけどとっとと転職すべきだよ、絶対体か心潰れる
主要団体の呼びかけとかSNSで感謝しようみたいな流れあるけど、もはやそういった問題じゃないよ
難しいだろうけどとっとと転職すべきだよ、絶対体か心潰れる
947名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:13:00.26ID:pqboFgSg0 >>936 あつらだったか、ミッキィの着ぐるみで行けば良かったのに
949名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:13:10.26ID:H1u7H3/l0 今回は派遣の仕事も無さそうだな
950名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:13:22.23ID:23ZZR3/k0951名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:13:29.39ID:aI8hP50S0952名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:13:35.06ID:Jlmcf8c20 今はどこも面接やってないからナマポ貰うの簡単だろ
働けないのは本当だしな
働けないのは本当だしな
953名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:13:59.58ID:iwlSLdmP0954名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:14:30.22ID:FmhglxfB0 猶予くらいはしてくれるだろうけど低収入だと奨学金どーすんのかなー
955名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:14:31.47ID:sA5tbz4b0 氷河期と違って人手は足りない時代だろ
甘えすぎだわ
甘えすぎだわ
956名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:14:35.66ID:NeyC5A980 派遣の内勤やってるけど仕事ないよまじで
つぶれるわ
つぶれるわ
957名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:14:43.51ID:tgF0oJc20 BIにするいい機会だと思うんだけどなー
958名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:14:47.51ID:ZDGv+CbO0 戦後間もないクラスの社会構造破壊が起きてめちゃクソ可愛い子達が身体売るようになるのは明らかだが
未成年もこぞって売るようになるので25以上あたりから大幅需要減
未成年もこぞって売るようになるので25以上あたりから大幅需要減
959名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:15:14.18ID:OZsUDEdS0 今は恵まれてるよなぁ。
即座に給付金だの雇用調整助成金だのバンバン施策が出てきて。
政治レベル議論になってくれるだけでもだいぶ気分ちゃうわ。
昔は、なにしろ「自己責任」だからな。おまえが仕事無いのは
おまえのせい。行政はなんもしてやらん。
即座に給付金だの雇用調整助成金だのバンバン施策が出てきて。
政治レベル議論になってくれるだけでもだいぶ気分ちゃうわ。
昔は、なにしろ「自己責任」だからな。おまえが仕事無いのは
おまえのせい。行政はなんもしてやらん。
960名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:15:27.89ID:pDTIMsST0 >>938
ガチの氷河期世代って、まだまだ「入った会社で勤め上げる」って価値観強かったからなあ〜
転職=使えない奴が落ちてくるって感じだったし
外資はどうか知らないが、いまもやっぱり、日系企業は転職に高い評価を置いていない感じ
求める人材は即戦力!!
ガチの氷河期世代って、まだまだ「入った会社で勤め上げる」って価値観強かったからなあ〜
転職=使えない奴が落ちてくるって感じだったし
外資はどうか知らないが、いまもやっぱり、日系企業は転職に高い評価を置いていない感じ
求める人材は即戦力!!
961名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:15:46.72ID:2Uvuv1vL0 >>956
派遣切られまくってるもんな今
派遣切られまくってるもんな今
962名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:15:51.37ID:rnVPJxQR0 >>938
あの頃は自分に合わない仕事を無理やりやってバタバタ倒れる奴が続出したな
俺の職場も40代二人が将来を悲観して自殺、一人が勤務中に体調を崩して急死したわな
せめて数年生きて今の状態見てジジババザマァしとけばよかったのにな
あの頃は自分に合わない仕事を無理やりやってバタバタ倒れる奴が続出したな
俺の職場も40代二人が将来を悲観して自殺、一人が勤務中に体調を崩して急死したわな
せめて数年生きて今の状態見てジジババザマァしとけばよかったのにな
963名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:15:53.00ID:ipeUqkKE0964名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:16:31.21ID:zbd2i5A+0 リーマンショックより経済が大打撃なのは間違いないよ
勝ち組負け組だの格差社会だのから皆仲良く貧乏へ
勝ち組負け組だの格差社会だのから皆仲良く貧乏へ
965名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:16:37.19ID:0udWXm5W0 まあ若さを無駄にしないことだな
氷河期の落ちこぼれを反面教師にして下らん趣味で無駄に時間を浪費せず努力すること
40にもなって大した職歴なければそこから先の人生は悪化する方にしか動かんと断言できる
氷河期の落ちこぼれを反面教師にして下らん趣味で無駄に時間を浪費せず努力すること
40にもなって大した職歴なければそこから先の人生は悪化する方にしか動かんと断言できる
966名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:16:39.96ID:bQufGIkh0 皆さん九大でラーメン屋バイトの低脳先生見習って頑張ろうw
967名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:17:05.05ID:23ZZR3/k0968名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:17:06.36ID:vsa1AJPU0 大氷河期入りかよ
人手不足解消で外国人労働者の帰国費用を
また日本国が持つ事になるのかね、税の無駄でウンザリだな
少なくとも社会福祉費用は日本に実家が無いだけに余計にかかるぞ
だから入れるなと言ったのに
人手不足解消で外国人労働者の帰国費用を
また日本国が持つ事になるのかね、税の無駄でウンザリだな
少なくとも社会福祉費用は日本に実家が無いだけに余計にかかるぞ
だから入れるなと言ったのに
969名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:17:20.65ID:ragKO+Qa0 バブル崩壊の頃の派遣と
今の派遣は全然違うからな
ビル清掃で1.2~1.5万は貰えてた
今は8000円もねーし。
どっかの外人と勝負になり賃金がまったく上がってない。
消費税上がってるし、地獄のようだ。
それを吸収してた飲食系も終わるしな。
当時の日雇いは、晩酌とかいくらでもできた。
今の派遣はマジで貧困世代だから全然比較にならない。
今の派遣は全然違うからな
ビル清掃で1.2~1.5万は貰えてた
今は8000円もねーし。
どっかの外人と勝負になり賃金がまったく上がってない。
消費税上がってるし、地獄のようだ。
それを吸収してた飲食系も終わるしな。
当時の日雇いは、晩酌とかいくらでもできた。
今の派遣はマジで貧困世代だから全然比較にならない。
970名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:17:33.05ID:L6qRk4jL0 >>773
治まるの?
治まるの?
971名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:17:52.30ID:pqboFgSg0 女はとりあえず韓国の真似して整形しておけ、デブには成るな
973名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:17:59.22ID:kMqGDNvv0 そりゃ見通し立たないのに人なんて雇わないよね。リスクしかない。
974名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:18:10.36ID:pHdxH0r50 派遣の品格見て、信じちゃった人の不幸
975名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:18:40.73ID:zxnwiP8R0 まじで2022年までこの自粛を繰り返しながらだと雇用は回復しないな
今のとこ余裕だけど自営でダメそうなら工場で働こうと思ったけど
こりゃどこも雇ってくれんな
今のとこ余裕だけど自営でダメそうなら工場で働こうと思ったけど
こりゃどこも雇ってくれんな
976名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:18:41.69ID:WvmaP3sP0 このコロナは異質だからな
特に飲食店やばいな
金持ちすら飲食店行かなくなるからな
特に飲食店やばいな
金持ちすら飲食店行かなくなるからな
977名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:18:47.82ID:23ZZR3/k0978名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:18:48.95ID:OZsUDEdS0979名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:19:22.27ID:pqboFgSg0 >>970 世界的にロックダウンしてみんなで遊んで兵糧食いつぶしてるからなあ
980名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:19:27.81ID:Jlmcf8c20 逆に今正社員雇いたいって会社あるの?
派遣やバイトでも応募してくる奴ら多数なんだから使い捨てた方がいいじゃん
派遣やバイトでも応募してくる奴ら多数なんだから使い捨てた方がいいじゃん
981名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:19:34.44ID:pDTIMsST0 >>944
まあ、どの企業でもいいが、
HPにおいて、弊社は本年度の新卒採用を募集していませんとかになってる?
ガチの氷河期って、そういうのが多かったんだよw
(ガチの氷河期は、会社説明会でそれを告げられたんだけどね)
まあ、どの企業でもいいが、
HPにおいて、弊社は本年度の新卒採用を募集していませんとかになってる?
ガチの氷河期って、そういうのが多かったんだよw
(ガチの氷河期は、会社説明会でそれを告げられたんだけどね)
982名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:19:45.76ID:ragKO+Qa0 今度は都会から抜けた方が勝利
都会はもうだめだろ
都会を支える人材がもう一切入ってこないから
必ず没落するビジネスモデル
都会はもうだめだろ
都会を支える人材がもう一切入ってこないから
必ず没落するビジネスモデル
983名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:20:22.74ID:iwlSLdmP0984名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:20:27.21ID:kMqGDNvv0985名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:20:30.40ID:sA5tbz4b0 風当りの強さも違うだろ
前はフリーターなんて人間失格として見られてただろ
そのせいで勝手に精神的な重圧に耐えられなくなる奴も多かった
前はフリーターなんて人間失格として見られてただろ
そのせいで勝手に精神的な重圧に耐えられなくなる奴も多かった
986名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:20:38.22ID:pqboFgSg0 予想だけど
東京オリンピックは中止
東京オリンピックは中止
987名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:20:52.92ID:Gc8bkuJw0988名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:07.80ID:23ZZR3/k0 >>978
つまり結局運なんやんけw
つまり結局運なんやんけw
989名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:15.68ID:pHdxH0r50 国内で食料自給考える
990名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:17.17ID:FmhglxfB0 もうユーチューバーとプロゲーマーで一山当てるっきゃないな(無責任)
991名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:23.10ID:anlTU0060 >>982
人類が徹底的に全てを合理化した極みの都市化モデルが数カ月で崩れてしまったね
人類が徹底的に全てを合理化した極みの都市化モデルが数カ月で崩れてしまったね
992名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:29.95ID:QK+c0L/c0 非正規すら就けないじゃね
氷河期より酷いと思うわ
人数が少ないのは好材料だが
氷河期より酷いと思うわ
人数が少ないのは好材料だが
993名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:37.44ID:ragKO+Qa0 「今の就活生は現状のやばさ舐めすぎてる」ってのが
このスレの共通でいいですね
このスレの共通でいいですね
994名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:45.65ID:OZsUDEdS0995名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:21:50.40ID:deiIrSnJ0996名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:22:00.08ID:tgF0oJc20 すべてはコロナが収束してからの話だけどな
997名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:22:01.34ID:ipeUqkKE0998名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:22:02.12ID:5iagfkjW0 >>986
↓3週間前の書き込み
93名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:46:05.95ID:1WVHRXNX0
まあ、東京五輪が中止とか言っても、
コイツのたらればだからね。
観光地や飲食店と比較するだけアホやわ(笑)
↓3週間前の書き込み
93名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:46:05.95ID:1WVHRXNX0
まあ、東京五輪が中止とか言っても、
コイツのたらればだからね。
観光地や飲食店と比較するだけアホやわ(笑)
999名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:22:07.35ID:qgDEBTDO0 氷河期に比べればまし。
団塊バブル世代がポストを占拠していないし、同一労働同一賃金だし、派遣もマイノリティーじゃなくなっているし、業界も多少は改善している。
そもそも今の不況はバブルやリーマンとは違って経済のシステミックな不況じゃないから企業は傷んでいない。
団塊バブル世代がポストを占拠していないし、同一労働同一賃金だし、派遣もマイノリティーじゃなくなっているし、業界も多少は改善している。
そもそも今の不況はバブルやリーマンとは違って経済のシステミックな不況じゃないから企業は傷んでいない。
1000名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:23:05.19ID:kxJa5TOD0 めしうま
苦しんでしねw
苦しんでしねw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” [ぐれ★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
- 有名編集者「他人の不倫を追い回して食ってるご飯って美味いのか…いい大学出て」私見に反響 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★6 [七波羅探題★]
- 【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換 [蚤の市★]
- 飯田の水門衝突事故、飯田技術専門校故4人全員の死亡確認 午前中授業に出席し昼休み中に運転か [七波羅探題★]
- 炎上したはんじょう(YouTuber)、過去の実情を開示。情報商材ビジネスの過去を反省。活動自粛 [838847604]
- 消費税減税「賛成」87%😭反日多すぎだろ・・・お国のために税金を納めたい愛国者はもういないの🤔? [441660812]
- 戦闘機が飛ぶたび、敵ではなく国民が避難する現実 [178716317]
- 万博【ミャクミャク】EDWINとコラボ…デニムぬいぐるみ(8250円)、パスケース(3740円)、めがねケース(4180円)… [178716317]
- 日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤」 [441660812]
- 転職サイトでIT系だけ「イヤホン、耳栓可」って求人を見かけるんだが、プログラマーってそんなにうるさいの? [159091185]