X



【懐古】心臓部はあの4A-GE! 日本車史上初のミッドシップ市販スポーツカー トヨタ MR2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★2020/04/20(月) 21:06:06.25ID:ZiGGUNq69
1984年に販売が開始されたトヨタ MR2。逆転の発想でミッドシップスポーツカーを作り上げ、低コスト化しながらも、七宝焼エンブレムやスーパーチャージャーモデルをリリースするなどパフォーマンスを追求している。名車として今でも人気のAE86と同じ、4A-GEエンジンを搭載するトヨタ 初代 MR2 AW型はどのような車だったのか。

■前後を入れ替えた日本初のミッドシップスポーツカー MR2 AW型

トヨタが1984年に販売を開始した日本車初のミッドシップスポーツカー MR2。トヨタ カローラ(80系)のコンポーネンツを流用し、前輪駆動のパワーユニットを前後入れ替えることで、コストを抑えたミッドシップスポーツカーを作り上げることに成功した。

グレード構成は、「S」「G」「G-Limited」の3つ。「S」には、3A-LU型1500ccエンジンが搭載され、「G」「G-Limited」には、4A-GELU型1600ccエンジンが搭載された。1600ccの4A-GE型エンジンは、現在でも人気が衰えることのないAE86(レビン/トレノ)に搭載されているエンジンと同型となる。

■4A-GEにスーパーチャージャーを装着し高性能化

1986年に大規模な改良が実施され、エクステリアやインテリアを変更するとともに、スーパーチャージャーを装着したモデルをリリースし、Tバールーフ装着車が登場した。スーパーチャージャーを装着したエンジンのベースは、4A-GE型エンジンで145馬力を発生。軽量なボディとミッドシップレイアウトの重量バランスの良さが相まって、優れた走りを実現していたことも初代 MR2 AW型の魅力だ。

七宝焼エンブレムを装着したトヨタ 初代 MR2は、上質なインテリア装備が与えた特別仕様車を販売するなど、積極的な展開をしていたが、1989年に2代目へバトンを渡し、5年の歴史に幕を閉じた。

■主要スペック

◇全長×全幅×全高:3,950mm×1,665mm×1,250mm

◇車両重量:920kg〜1,120kg

◇エンジン

・直列4気筒 1600cc 4A-GELU型 130馬力(後期120馬力)

・直列4気筒 1600cc 4A-GZE型スーパーチャージャー 145馬力

・直列4気筒 1500cc 3A-LU型 83馬力

◇トランスミッション:5速MT/4速AT

◇駆動方式:MR

◇新車価格(当時):159.2万円〜274.1万円

2020/04/13
https://autoc-one.jp/toyota/mr2/special-5006854/

MR2 AW型
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225316553_5710_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225316577_9edf_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225316443_a50e_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225302966_66dd_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225302931_09f0_o.jpg
0004名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:07:08.57ID:S7xivrge0
4A-Geは別にどうでもいい
0006名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:07:57.05ID:QzaxsSKn0
トヨタとスバルで
ミッドシップを開発してるんだっけ
0007名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:08:10.19ID:AUVpKnI20
一時期購入しようとして車板?車種板?でスレ見てたけど
何かとんでもないダメな子らしくて挫折したw
0008名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:08:34.40ID:emwi4ja00
AWかぁ
SW後期は傑作なんだけどなぁ
0009名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:08:39.71ID:AUVpKnI20
あ、MR2か
後継のポルシェモドキと勘違いしたw
0010名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:09:31.42ID:puuWrWBX0
>名車として今でも人気のAE86と同じ、4A-GEエンジンを搭載

イニシャルDのパンダトレノ(1983年製)に積んでる、

37年前の糞エンジンやんけ

買うかボケ
0012名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:10:15.24ID:JDypWzsa0
■トヨタのために他の産業を潰す日本

日米貿易交渉、2段階方式だった!このあと更に日本が市場開放する模様 金融、知財、医薬、農業どんどん開放
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570548237/
安倍ちゃん、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の農家は廃業へ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566766343/
安倍、アメリカの農作物2兆円を購入へ
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565742095/

種子法廃止
水道民営化
移民政策
消費税増税
TPP
FTA
農薬基準値大幅緩和
ポンコツ戦闘機爆買い

トヨタが海外で車を売るためにこれらの売国を行なっている
偉そうに「俺は国に貢献してる」なんて考えてる関係者は勘違いもいいとこ
お前が商売できてるのは全国民が協力してるからだ
勘違いするなよ
0013名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:10:27.65ID:WPK44nx20
ジンジャー情報で便所のダクトと言われ、開発者激怒w
0014名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:10:47.76ID:JDypWzsa0
■トヨタ(大企業)が原因で日本が壊れた
長きに渡る自民党政権下で、労働者派遣法の施行や高度プロフェッショナル制度など、企業側だけが得をする法改正が次々に行なわれてきたと指摘。
経団連が政府に求め続けた通り、法人税がピーク時は43.3%だったものが23.2%まで引き下げられた一方で、消費税は上がり続けた。

著者は「『人間を安くこき使いたい。いらなくなったらすぐ切りたい。税金は払いたくない』という経済界の要望が着々と実現されてきたのである」

日本はもはや「人間使い捨て国家」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579106464/
0015名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:10:48.92ID:ooaN/e+g0
コーナー中に少しでもアクセル戻し過ぎると1回転するからね!
0017名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:11:13.04ID:8GQIU5Lr0
>>7
挙動がピーキーだけどAW11は軽いしそんなに悪くない
ヤバいのはSW20初代後期以降
0019名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:11:41.06ID:2IcwrSa10
■年収1200万で働かない正社員50代が大量にいるトヨタ もう終身雇用難しい 日本型雇用の限界
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573035824/

こいつらの待遇を維持するために
日本は畜産農業をアメリカに売り飛ばしたり
欠陥品の兵器を買いまくる交易交渉を行なっています
一般国民はこいつらの為に苦しい生活を強いられています
日本の癌はこういった特権階級の寄生虫です

世の中に出回る金は限りがあります。
一部の人が取りすぎるということは、その分だけ奴隷もいるということになります

解雇規制撤廃を推進して、このような寄生虫を駆除しましょう
0021名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:13:06.55ID:2IcwrSa10
■ネトウヨ「民主党は売国奴!」 → トヨタ(自動車業界)と愛知県は民主支持でした

・愛知県は民主王国
・トヨタ、自動車業界(の組合)も民主支持
・トヨタグループ(自動車業界)の工場は外人入れまくってる
・愛知の反日アート展と、それを許可する愛知知事
・民主はネトウヨが売国奴として攻撃する対象。つまり愛知県民とトヨタグループ(自動車業界)は売国奴w


外人叩きやってるガイジどーすんの?www
お前の会社と地域が売国やんwwwww
お前が出て行ったら?wwwwww
0022名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:13:13.20ID:Hh22Mn6Z0
MID4市販して欲しかったなあ
0025名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:14:08.45ID:3RItf0GNO
>>15
ミッドシップでコーナリング中にアクセルを戻すのがおかしい
FF車の漫然運転を持ち込むな
0026名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:14:36.40ID:0cq0gaBb0
何や出るんやないんか
0027名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:15:14.28ID:L51K8dDU0
>>1
FF大好きな俺もAW乗りは凄いって素直に感心する
他のリア掻きはダルい事してんなぁ…としか思わんが、AWはよくあんな車を運転出来るもんだって本当に思うわw

まぁ流石にもうAW乗りも減ったけどな
0028名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:16:09.14ID:FaRx6kuq0
11000まできっちり回せ
0032名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:17:34.23ID:Z9bZDfpk0
ねえねえジジィたち
老害のコロナ感染についてどう思いますか?
0033名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:18:32.84ID:L51K8dDU0
>>32
早くJAFの自粛解けないかなぁ…暇やなぁ…って思ってます
0037名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:20:18.45ID:y7Hfx08o0
4A-GEなんて上も下もダメダメなクソエンジンだった
0038名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:21:33.92ID:lDYh8HIe0
今でも200万円前後でこういう車出したら86とかより売れると思うわ
0040名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:23:39.45ID:6A2EoEGK0
今見たらブサかっこいいな
今の車はぼくがかんがえたカッコイイでざいんばっかでつまらん
0041名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:24:57.76ID:IcpjUp330
このHA-GE!
0046名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:26:19.58ID:hc6cfd670
>>30
むしろ横G状態で荷重変化を起こしても
安定している車があるのかと
0047名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:26:24.24ID:3tSqLWfP0
鳥山明のマンガに出てきそうな寸詰まりのカッコ悪い車だったな
二代目の方がマシ
何より二代目は速いしな
0048名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:26:35.23ID:y4UOOsiD0
免許取って最初の練習用に30万円の中古乗ってたけど楽しかったな
バブル期だからパワーウインドとかオートロックとか調整いっぱい付いたシートとか安物スポーツカーにしては豪華だった
0051名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:27:39.46ID:9WyCUcbO0
新型トヨペットコロナデラックスハイブリッドツインターボGT-FOUR待ち
0052名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:27:42.92ID:QcefBJk70
>>35
ボクサー4縦置きFFのドライブトレーンはFRよりミッドシップ向き
0054名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:30:02.30ID:VSqF8PAT0
同じ4A-Gでも5バルブはただ上まで一気に回るだけで、トルクはスッカスカの糞だったな
0055名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:30:07.46ID:k/w8TcjG0
AWはヘタクソでもなんとか転がせたけど、SW初期型の3S-GTE載ってるやつは何度死に掛けたか分からん。
なんだあの足回りは。
0056名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:30:12.01ID:+w3ueGC10
>>38
MRSが売れんかったからムリやろ。
0058名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:31:36.47ID:z9Ynj/Nk0
2T-Gのほうがパンチあったって話だよな
気筒あたり2バルブだけどボアが大きいしバルブ鋏角も大きければ
そりゃ高回転の吸入量も大きいわけなんで

まぁそのへんを解消したのが2JZでバルブ挟み角も大きいし
4バルブで、ボアも大きくて・・・シリンダーブロックも強いと
0059名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:31:50.72ID:JzYXx56V0
初めて見たのは20年くらい前だったが当時から古臭く感じていたな
0060名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:32:31.78ID:VKScpGf30
あの頃はリトラのヘッドライトが美しかったSW20の造形とか、セリカもキレイだった記憶、プレリュードも流行った
0061名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:32:49.48ID:DDqM5kW/0
M:ミッドシップ
R:ランナバウト
2:2シーター

S:スパイダー
0062名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:33:39.30ID:aK1IZEAu0
981ケイマンとかA110の方がいいや
0063名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:33:57.81ID:3tSqLWfP0
>>57
ストラットがスーパーになろうがなるまいが、パワーに負けた足回りはいかんよ
3SGTEなんてセリカを四駆にしてようやくバランスが良くなるような高出力エンジンなんだから
0065名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:37:08.87ID:VSqF8PAT0
フィアットX1/9→ポルシェ914→トライアンフTR7→トヨタMR2と乗り継いで来た爺だけど、同じミッドシップでもそれぞれ性格が全く違っていて面白かったわ
0066名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:37:41.78ID:oMx+BL1x0
オイルクーラーのちっちゃいホース(布がまいてある15cmくらいのホース)
これがとんでもなく交換しにくいらしいな
0067名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:38:27.97ID:f7Mv4lnO0
AW、SWとも、日本人にMRの特性を誤って植え付けた張本人。
MR車は本来アンダーステアでコーナーは安定しているもの。
日本人はこいつらのせいでMR車=オーバーステアと思い込んでいる。
0068名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:38:29.60ID:+w3ueGC10
>>63
タイヤを適正なサイズにしたら前期でもまだなんとか乗れた気がしたがあまりにも昔で詳しくは忘れた。
0072名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:39:16.89ID:ai8+IiEH0
はぁー幼稚臭い

やだやだ
0074名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:41:10.74ID:U4zQ3NKf0
いりません

今そういう時代じゃないです
0075名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:41:16.25ID:k/w8TcjG0
>>57
SSじゃなかったよ。
つか、サスだけじゃなくてブレーキやタイヤサイズもろもろ含めた足回り全体がダメ。
挙動不審車だ。
よくあんなの販売できたわ。
0076名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:41:56.35ID:z9Ynj/Nk0
FFにもMRにもRRにも積み替えられるラジコンカーで試したが
リアエンジンにするとくるくるとスピンした
FFだとまぁまぁ走った

今思えば後輪のタイヤが3倍太ければ何とかなったんでは・・・
とは思うけどそれがポルシェ930ターボなんだな

4輪同サイズタイヤの大衆車でリアエンジンは無理よ

かと言って専用のふといリヤタイヤなんて無かった時代で
そこがトヨタ大衆車販売の悩み

まぁエンジン位置と大衆タイヤ見て、こんなパッケージのくるま買う方も
バカやろうッ

てはなしだけど?
0078名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:43:12.18ID:3tSqLWfP0
>>68
初期型は14インチだっけか
マイチェンで15にしたけどそれでも足りないよっていう
初期型15で、それから16だったかもしれんけど
MR2よりパワーがないシルビアやスカイラインが最初っから16なんだから

このころのトヨタはそういのばっかりね
JZX80のツインターボの足回りの貧弱さしかり
0079名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:43:22.08ID:VP/ybKK+0
いまだにFJ20エンジンに乗ってるがエンジンかけたあとのタイミングチェーンのガラガラ音がたまらん もう38万キロだからそろそろオーバーホールかな
0081名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:49:01.46ID:jHrA36Bn0
>>76
RRのラジコンカーってタミヤのフォックスとかがそうだったな
0082名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:49:33.98ID:wBr3FRmS0
在日朝鮮人はなんでトヨタ崇拝で日本人イジメジェノサイドしてるのかね?
0083名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:50:23.73ID:mIO71Ugk0
一番上のグレードで300万いかないとかすげえ時代だな
0084名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:51:13.38ID:o5JTLch70
ハチロクと言いMR2と言い
新しい方が劣化しとる。。
0085名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:51:24.71ID:+w3ueGC10
>>78
フロントはまだインチ数もだけど幅もやなフロント215リヤ235の16インチを入れたいとこやな。
80ってビルシュタイン付いててそこそこ良かった気するけど後期やっけ?
0086名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:51:26.70ID:/UPBMRo20
>>79
非分解オーバーホールみたいなのならあんまりお金かからないよ
0088名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:51:46.23ID:f7Mv4lnO0
>>83
初代シビックRは200万円切ってたんやで…
エアコンとかのコンフォートパッケージ付けて215万くらい。
0091名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:52:37.25ID:0A6+KWUS0
>>38
一度買うたらそう易々とは買い替え効かんからな
携帯も嫁さんも同じ時間過ごすやろ?
その時間を売るっちゅー事だからな
安売りはでけへん、それが商売
0093名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:52:45.14ID:FwPFkUy/0
パワステじゃなかったんだよね 重くてびっくりした
0094名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:53:01.58ID:jHrA36Bn0
>>83
ワイの乗ってるDG/GGインプレッサSTIもそれくらいやったで。
0095名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:54:23.47ID:f7Mv4lnO0
>>38
今はこの頃より安全装備付けたり衝突安全を確保したり、付けなきゃいけないものがたんまりあって無理。
義務化されてる装備もタダじゃないのよ。
0097名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:55:18.73ID:TGB/NXgd0
真冬に調子こいた運転して大スピンした思い出
0098名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:55:26.14ID:f7Mv4lnO0
>>93
フロント軽いMRにパワステなんて余計なものはない方がいいんだけどなぁ
0099名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:56:06.84ID:Dzb7oFLn0
もうリトラはできないんだよな
寂しい
0100名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:56:12.11ID:+w3ueGC10
>>95
スイスポ見たら昔の価格とは言わなくてももうちょい頑張れるのではとは思うけどな。
0101名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:56:34.12ID:uVxf3XfE0
>>85
ビルシュタインとかそんないいものついてたっけ?
ツアラーVの前のマーク2のツインターボの話だけども

あの時代のトヨタは、1JZGTEのスープラといい脚が負け気味の車ばかりという印象
それからちょっとして、80スープラとかツアラーVぐらいからすごく良くなるんだけど
0102名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:57:03.93ID:UdjZgE0J0
デザイナーがコアファイターモチーフにしたってやつか
0104名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:58:23.50ID:nll9+00z0
そのつもりなくスピンした事が4〜5回ある。
今から思うとよくぶつけなかったものだ。
0105名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:59:35.81ID:+w3ueGC10
>>101
それ81な。
80スープラかと思ったわ。
マークUは71、81、90、100な。
0106名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:00:34.43ID:h7OPTctz0
>>78
昔はスポーツカーをメーカーが作ってはいけない空気があったからあえて低性能にしてるんだよねぇ
MR2はノーマルでは微妙だけどいじればどんでもない化け物になったな
0107名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:01:50.59ID:y7Hfx08o0
>>58
いやいや2T-Gのレビン乗ってたけど全然回らないエンジンだったぞ
排ガス規制後のスポーツエンジンって事で少し過大評価されたのは2T-G→4A-Gどちらもそれほどじゃなかったし、だいたい足回りがダメだったし車体も重かった
0108名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:03:18.42ID:gN6Mo+V30
自動車のエンジン音なんて軽すぎて安っぽさしか感じねえわ。まだ大型のトラックとかバスの方がええ音しとるわ。
0109名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:03:28.00ID:CrFAMWhs0
スターレットが名車だけどな、最下級グレードはスポーツカー
豊田英二が、好きな車と言っていたな。
0110名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:03:39.23ID:f7Mv4lnO0
>>106
あの頃の車は走ろうと思ったらイジるのが当たり前だったよね。
ノーマルでそれなりに走れる車が出てきたのはインテRランエボインプあたりから。
0112名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:03:52.50ID:jHrA36Bn0
ダイハツシャルマンに4A-GE積んじゃった馬鹿がいるんだけど・・・
0114名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:05:21.80ID:07HoW9LH0
公道走れないじゃん
0115名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:06:15.68ID:+w3ueGC10
>>110
FD、NSX、32Vスペ2はノーマルで全然いけてるよ。
0117名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:08:17.03ID:z9Ynj/Nk0
やっぱり4輪全部おなじ細いタイヤだったら4輪駆動のが無理がないわw
0118名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:09:36.51ID:4crhCaBp0
あれはおもろかったなー
ノーマルでも物凄いキビキビしてた。
0119名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:09:39.10ID:h7OPTctz0
>>115
峠を軽く流す程度ならね
その上を目指すとぜんぜん足りんw
0120名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:09:43.34ID:+w3ueGC10
>>112
それ北海道のやつかい?
石狩新港に居た気がする。
0121名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:10:14.92ID:3tSqLWfP0
>>105
1jzや1g搭載車なら81でいいんだけど、他のエンジンだと違う数字になるんじゃなかったっけ?
トヨタの型式はそこのところ矛盾がなかった気がする
0122名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:12:21.12ID:68eHQQ4X0
知り合いの運転させてもらったが挙動が好きになれなかった
でも2シーターはいいよね タクシー替わりに使われることなさそうだし
0123名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:13:11.35ID:LlJy9tIs0
SW20のU型に15年乗ってたけどちょっとパワーのある軽トラって感じで乗りやすかったわ
0124名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:13:57.11ID:wRCNdIhT0
4気筒横置きのなんちゃってミッドシップとか聞いたな
整備性が悪いとか
0125名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:14:14.97ID:Dxd3sZyX0
>>67
ボクスターもエリーゼも乗ったけど確かにアンダー傾向だったわ。
0126名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:15:35.37ID:f7Mv4lnO0
>>124
ライトウェイトMRはたいていそうだよ
FFユニットをそのままリアに持ってくる
0127名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:15:50.72ID:+w3ueGC10
>>119
その上目指すならどの車でもイジらないとダメやろ。
0129名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:17:54.79ID:f7Mv4lnO0
>>127
サーキットを連続で走って持つか持たんかという話だろう。
3周でスローダウン強いられるようなのばかりだよ。
NSXは流石に持つけど、当時手の届く車じゃないから別枠だったw
0130名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:17:59.68ID:+w3ueGC10
>>121
そこまでは覚えてないけど普通は81って言うよ。
0131名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:20:41.17ID:PXYobuLm0
グループBより過激なグループSで行われる予定だったWRCをターゲットに
開発された222D、あれ風のMR2を市販して欲しかった
0133名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:21:33.46ID:wRCNdIhT0
>>126
そうなんだ 知らなかった
当時なんちゃってミッドシップだよと連れから聞いて購入対象から外した
0134名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:22:46.06ID:2sWBcnIT0
MR2って、雪道に強い?
0135名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:24:28.79ID:wRCNdIhT0
supra JZA-80 だと思っていた
0137名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:25:55.37ID:+w3ueGC10
>>129
NA2のタイプSに乗ってるけどいい時に買ったせいか550万円だったよ。
なんとか手が届く範囲やったわ。
1型は厳しいけど3型以降のFDなら全然問題無いしVスペ2なら筑波5周位もつんやなかったかな?
0138名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:27:26.55ID:jHrA36Bn0
>>121
エンジンが違うとアルファベットが変わる。4WDになると数字が変わる。
0140名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:31:31.78ID:JA+AIdHE0
>>139
成仏してください(´;ω;`)
0141名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:31:34.95ID:f7Mv4lnO0
>>137
ええなー
俺は今トヨタの2ZZが載った少し前の型のエリーゼ乗ってるよ。
よく出来たミドシップがこんなに面白いものだとは
もう一生この車がいいって感じ。
0142名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:32:38.01ID:/mXBQpCi0
オーバーレブは面白かった
0143名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:33:08.61ID:+w3ueGC10
そう言えば昔AWでイカ天出てた人居たよね。
そこそこ有名な人で村尾だかって人、よくやってんなと思ったわ。
0144名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:34:27.72ID:KRyYGFKE0
それに比べてMR-Sときたら
まるでバックで走るカローラですわ。
0146名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:39:18.29ID:+w3ueGC10
>>141
エリーゼはライトウェイトミッドシップの完成形よね。
あの剛性感や切れ味はヤバい。
俺も今のを一生乗りたいと思ってるそういう車に出会えるのって幸せだよな。
0147名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:40:56.23ID:KFfbeliF0
MRSって実際バックで走ってるんじゃなかったっけ?
欲しかったな、当時は見た目もそんなに気にならなかった
今見るとちょっと笑っちゃうけど、あの、ミニマムな作りはやっぱ惹かれるものがある
0148名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:50:26.36ID:tVgk4cu+0
 懐かしいワニね、ワニさんの同級生が出るとうわさの
初代MR−2厨房の頃から土方とかで金貯めて17歳ぐらいで
即現金買いしてたワニ、横に乗ってたけど爽快でドリフトバリバリ
今は絶対作らないようないい時代の車だったワニ
0149名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:50:59.74ID:u8QhU/dA0
ステアリングが変にクイックで、危険を感じたな、
半年くらいで手放した、
0150名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:53:43.41ID:ZAcGftca0
ミスター
0151名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:56:26.94ID:KyQdf5hO0
sw20乗ってたわ
いい車だった
0152名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:56:47.68ID:FVmtC+lY0
ところでゴーンはどうなった?
0153名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:58:49.58ID:SlURJ/6iO
背中には二人を酔わせる心臓がある
うぃ〜ヒック、なにがオマワリだふざけんな、うぃ〜もう一杯
0154名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:00:28.88ID:MdfedtKR0
ヤマハチューンド3SGT245psトルク31kg積んだSW20持っているし、
セカンドカーはEJ20の308psトルク43kgの最終型だわ
0156名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:01:55.20ID:0bBGFNzb0
>>134
0158名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:03:45.80ID:jHrA36Bn0
>おもちゃみたい
初代RAV4ともども褒め言葉なんだよな・・・
0159名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:04:04.33ID:0bBGFNzb0
>>134
駆動輪の上に重いパワーユニットがあるから雪道は強い。
FFも同様。
0160名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:11:46.01ID:Jnz02igm0
わしの愛車や今でも乗ってる夢を見る
Tバールーフからの雨漏りとか懐かしい 
エンジン止めてもチキチキチキと虫が鳴く様な音がしてたなぁ
0161名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:12:52.21ID:Gq1l9RJt0
ワシの学生時代の愛車じゃ
彼女とこの車でもカーセックスしたんだが最後は助手席のドアを開けて立ちバックみたいな感じでやってたわ
0162名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:17:13.47ID:3RItf0GNO
>>65
914は1.7?2.0?水平対向6気筒の方ってこと有るのかしら?
どれが楽しかった?
0163名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:27:26.29ID:JzYXx56V0
最強はフロントミッドのFR
つまり俺のS2000最強
0165名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:32:01.28ID:It78nk6Z0
名車再生クラシックカーディーラーズでエドがレストアしたやつこの前放送してたな。
0166名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:39:42.01ID:9cvMe7VI0
AW11は今でも『最も欲しい車』だわ。
スズキにずっと勤めてたから乗れなかったけどさ…
スズキ辞めた今は嫁のNB8Cと子供とじぃじの送迎用にエスティマしか無いけど、いつか欲しい車だわ。
0167名無しさん@1周年2020/04/21(火) 00:23:23.01ID:Mx7wNlYR0
この値段で2シーターミッドシップ


MR-Sは不遇の子だった。
時代が悪かった。
0168名無しさん@1周年2020/04/21(火) 00:51:20.94ID:o02EaZsI0
FRでもエンジンが軽くて小さければ良いんだが
それいったらリアエンジンでもミッドでもエンジンが軽くて小さければ
操縦性の悪癖もなくなる

車体に大穴をあけるミッドは構造的に重くなるので
軽く小さい4気筒エンジンをお尻にエンジンをぶらさげるリアエンジンで・・
0169名無しさん@1周年2020/04/21(火) 01:17:03.22ID:AkI9oedM0
エリーゼが軽い以上MRだから重いは言い訳。
MRのケイマンgt4が1420kgで、RRのGT3が1413kgだからこれも誤差。
0170名無しさん@1周年2020/04/21(火) 01:41:14.03ID:7RgTOI4L0
オールアルミフレーム+FRPカウルのエリーゼと比べるのは酷だろうw
0171名無しさん@1周年2020/04/21(火) 07:01:50.91ID:fp1eIVP00
AWに5バルブ載せたって話を周りでは聞いたこと無いが居たのかな?
SCあったから必要無かったのかな?
0172名無しさん@1周年2020/04/21(火) 07:09:49.06ID:veCCC34I0
夢のある車だけど今出しても売れないだろうな。
S660ですら200万だもんなあ。
仮にシエンタのシャーシ前後逆にして作って
300万で買えるだろうか。
0173名無しさん@1周年2020/04/21(火) 07:12:27.73ID:c2bQfdUH0
>>83
ソアラの28GT Extraが299.8万だった記憶、もちろん新車

それでも高くて驚いたが
0174!ninja2020/04/21(火) 07:18:42.01ID:+tPAtpXc0
南部市場のゼロヨンでスーパーチャージャーにターボ組んだAW来てたな。
加速すると前が半分浮いてたな。
最速かと思ってたけどフルチューンのy31シーマに葬られてた
0175名無しさん@1周年2020/04/21(火) 07:27:15.60ID:0QsZcqex0
車体がかるくてもバネ下がおもければ軽快なかんじがしない

もうワンランク下のエンジンならよかった
0177名無しさん@1周年2020/04/21(火) 07:32:43.75ID:0QsZcqex0
なんつて
DOHC*はヘッドが重いし
ミッドシップ向けのエンジンてわはないよな
0178名無しさん@1周年2020/04/21(火) 08:34:13.78ID:HKncQcvD0
>>8
兄貴のSW、車検切って倉庫に置いてあるわ。
邪魔臭いけど、価値有るのか?
カラーは黒で子供達にはゴキブリって呼ばれている。
0179名無しさん@1周年2020/04/21(火) 11:25:40.09ID:g6QWZlCB0
>>175
エンジンはバネ上だぞ。
AW10とAW11でバネ下重量の差はタイヤホイールストラットケースぐらいしかない。
0181名無しさん@1周年2020/04/21(火) 11:29:51.83ID:PNnBhFDD0
日本に余裕があった時に設計された車やね!!
0182名無しさん@1周年2020/04/21(火) 11:34:47.56ID:PNnBhFDD0
今買うなら
ホンダの軽自動車〜S660で代用できそう!?
0183名無しさん@1周年2020/04/21(火) 11:53:43.37ID:UlPY42W+0
フェラーリをパクッテるよな
中国を叩けないってw
0184名無しさん@1周年2020/04/21(火) 12:56:31.76ID:o15h3K780
>>183
MR-2の元ネタはフィアットX1/9だよ
0185名無しさん@1周年2020/04/21(火) 13:01:12.66ID:o15h3K780
>>172
S660が高価なのはコンセプトカーのようなデザインでそのまま出すことに拘って割高になってるだけで
トヨタが出せばベースグレードは200万くらいでいけるよ
0186名無しさん@1周年2020/04/21(火) 13:16:18.49ID:JVi8CjgB0
>>178
その頃のスポーツカーは完動車ならそれなりに高く売れるんじゃね?
つっても何百万にはならんけど
0187名無しさん@1周年2020/04/21(火) 13:24:18.10ID:o15h3K780
>>186
物によっては150万くらいにはなるよ
0190名無しさん@1周年2020/04/21(火) 14:21:14.48ID:A2KofrLx0
>>58
2T−Gの時代のエンジンなんて全然回らないよ  排ガス規制前だって基本は同じ
と書いて思ったが・・・
2T−G太古のエンジン 4A-G新世代のエンジン みたいな感覚は理解できないだろうから
説明しても無理だろうなw
0192名無しさん@1周年2020/04/21(火) 14:35:46.48ID:5r5K/qtm0
足立区だとSW軍団が4号線と7号線の交差するところに出没してるぞ
整備大変だろうな
0193名無しさん@1周年2020/04/21(火) 15:59:47.89ID:Irx9zQeg0
まだ持ってる
0194名無しさん@1周年2020/04/21(火) 16:05:01.71ID:c2ZoETlp0
チョロQか
0195名無しさん@1周年2020/04/21(火) 16:13:37.46ID:CZvFinEd0
当時は ミッドシップなのにアンダーステア。いかにもトヨタ と揶揄されたものだが
0196名無しさん@1周年2020/04/21(火) 16:17:46.15ID:15C1B91o0
swを手放したのが悔やまれる
車庫に余裕さえあれば残しといたのに
0197名無しさん@1周年2020/04/21(火) 16:25:42.51ID:HeTnk+Ju0
4A-Gにオートマの組み合わせは最悪だった記憶がある
0198名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:35.83ID:JVi8CjgB0
>>195
ミドがアンダーなのは別にいいというか当たり前
問題はリアがプアであっという間に破綻する事
0199名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:41.52ID:A2KofrLx0
>>195
一時期トヨタのGR関係なんかで トヨタのテストドライバーのトップガンって呼ばれていた人たちの中の
ナンバーワンだった人を持て囃してして
トヨタスポーツ800からはじまってセリカ AE86レビン・トレノ MR2 70スープラあたりのハンドリングは
その人の作品だ なんて語っていたが
それらに乗って走り屋をしていた人たちは あのクソみたいなハンドリングを作っていたのはお前か!!
って突っ込んだはずだw
0200名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:35:07.16ID:bCjy8SFK0
ロータスみたいに2ZRで出してもいいのよ
できれば最新M20で
0202名無しさん@1周年2020/04/21(火) 19:32:38.04ID:8BjENII50
>>95
リトラクタブルが安全上ムリになったもんなー。
半目かっこよかったなぁ

>>40
えーブサイクかなぁ。。シュッとしたラインがスキなんだけど。。

>>42
メチャええやん!

>>55
初心者マークでGC8乗ってたけど。。
ステア切り込んでいくときにアクセル踏みすぎるとパワーオーバーになって何度事故りそうになったかw
0205名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:11:12.34ID:L0j8jrwf0
>>204
軽トラは足まわりがシンプルで軽いだよ

それを感じるひとには根強い人気だな
スポーツなんだから足は軽いほうがよい
0207名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:28:25.47ID:naSM1CPt0
>>100
スイフトはFFやしプラットホームを使い回せるけど
ミッドシップスポーツは専用設計になるからどうしても高価になるんだわ
軽のS660がベースグレードで200万するんやで
0208名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:33:27.13ID:8lfTVdzg0
そこで遊び車として目を付けたのが、三菱アイだった。
0209名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:34:37.93ID:naSM1CPt0
内容からすると破格のバーゲンプライスだったMR-Sが売れなくて
トヨタはミッドシップスポーツを止めちまったんだわ
パワーが無いとか格好悪いとか文句ばかりで金出さない奴らのせいやな
0210名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:37:13.43ID:PZ8oFOeR0
ハンドリング評価できるドライバーいないからなあ。
アクセルベタ踏みなら出来るみたいだし。
0211名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:55:26.18ID:xOcpHc8d0
S660の話がちょこちょこ出てるけれども試乗に行った時真っ先に昔乗っていたAW 11思い出したからね
あの後方から聞こえて来るエンジン音と運転席に座った感じはすごく似てる
危うくハンコを押しそうになったけれども余りの収納の無ささに諦めた
AWなんてフロントボンネットの中に色々荷物入ったぞ
0212名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:16:28.92ID:QZUvU9Rr0
>>211
まぁオープンカーだからね、しょうがないね
0213名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:20:26.32ID:dbncNrk70
日産のBNR34のRB26エンジンについても書いてくれや
0214名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:21:44.62ID:nu4t7bPb0
>>207
少し前まではMR-Sがあの値段であったやん。
0216名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:25:32.34ID:6QvdxSUk0
X1/9って書き込もうとしたら>>18で言われてた
0217名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:36:12.15ID:WAAMK+oM0
>>1
ボディがやわでなにやってもグニャグニャ感が抜けなかったとCGに書かれてたな
0219名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:41:21.11ID:IXzcmsvo0
30年前、免許取った直後に中古で買ったわ。
でも、彼女からは「スキーに行けない」だの「狭い!」だの散々言われて、結局一年後にパジェロのショート買った。
0220名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:51:19.90ID:1+azjmrc0
>>当時この車でカーセックスした俺はツワモノ
お前が抱いたのはガソリンタンクだ、
挿入したのはシフトレバーの皮の所
0222名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:19:58.28ID:DPHatKXl0
>>7
オーバーヒートするんで、ボンネット半開きにして走ってる友人がいた
0223名無しさん@1周年2020/04/22(水) 12:02:24.09ID:JfSQT7Uw0
いい時代だったな
200万でシルビア、180買えたし
昔のシビックも好きだったな
0224名無しさん@1周年2020/04/22(水) 12:43:48.01ID:lnUBRuzv0
>>222
ボンネット浮かすのは車種によらず定番だったね
MR2ではリアフードになるのか
0225名無しさん@1周年2020/04/22(水) 12:49:44.99ID:vGYssDfu0
安価な初代MR2やMRS出すより86なんだろうけどまだ大きく重いかなぁ
2人しか乗れないロドスタのマーケットは相当奪ったとは思うけど
0226名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:45:44.53ID:TpCJCoga0
>>217
この車がデビューした時代にボディ剛性なんて語る雑誌はなかったし
特にカーグラフィックなんてそんな雑誌じゃないよw
0228名無しさん@1周年2020/04/22(水) 16:47:50.96ID:EY32fmeX0
>逆転の発想でミッドシップスポーツカーを作り上げ、
FF用の横置きエンジンを使った簡易型ミッドシップなんてもっと昔からあったと思ったが・・・
俺の記憶違いか?
それとも日本国内限定の話なのか?
0229名無しさん@1周年2020/04/22(水) 16:53:22.62ID:+QmHVdSR0
>>226
ボディ剛性はこの頃盛んに言われてたよ。
大抵は欧州車凄い国産車ぐにゃぐにゃ論ばっかりだったが。
サンタナが日本で製造された車としては異常に評価されたけど、まぁワーゲンのノックダウンだからな。
0230名無しさん@1周年2020/04/22(水) 16:56:32.91ID:+8qxqvok0
シャープな感じがいいよね
二代目はめっちゃおデブさんw
0231名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:03:02.83ID:7qox3s4S0
エンジンじゃなくてシャーシが良かったんじゃないの?
0232名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:06:59.24ID:XLXT9fZ30
実家にまだあるよ。NAで白銀のツートン。
セルが恐ろしく不安を感じる回り方するんよw
0234名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:40:06.80ID:+QmHVdSR0
>>233
さくっとドラシャの抜けるスズキはともかく、ホンダスバルの整備性があまりにもあんまりすぎる。
0236名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:41:38.03ID:YNJLxyCm0
MR2なついな
モーターショーで初めて見て衝撃を受けた
買おうかどうかずいぶん迷ったがやめてしまった
0238名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:46:34.83ID:SxMtpdCB0
>>1
車体バランスが超絶悪過ぎて事故率が異常に高かった欠陥車
0239名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:48:46.45ID:ztlzjzyr0
あらま、けさ見たばっかりだわ。シンクロニティって奴?
0240名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:59:43.51ID:GsCdM87e0
MR1が一番良かったよ。
0241名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:08:38.04ID:mQEtuczC0
>>229
サンタナかぁ懐かしい
欲しかったけど、金がなかったからトラッドサニーにした
0244名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:21:02.19ID:WRcZ6clw0
コーナーリングマシンとは名ばかりの、滑り出したら止まらない鉄の駒だったな
0245名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:29:26.77ID:TpCJCoga0
>>227
発表されたときのの何ページも使ったインプレッションでは触れず 長期テストで触れた?
さすが日本で最も権威のある自動車雑誌は一味違うw
0248名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:41:08.78ID:QZUvU9Rr0
>>214
少し前っつっても生産終了してから干支が一廻りしとるがな
あの頃とは「標準で」求められる安全装備、電子装備のボリュームが全然違うわ
消費税も倍に上がっとる品
0250名無しさん@1周年2020/04/22(水) 20:57:21.21ID:cLmKesEJ0
>>245
最後はピロ足までやってもしゃっきりしなかったって結論出してたなw
0251名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:02:09.04ID:SxMtpdCB0
>>241
サンタナは高剛性ボディと高速走行時の直進安定性だけは一級品だったけど、その他は国産車以下のポンコツ車だったわ
当時日産のサニー系で整備士をやってたけど、とにかくよく壊れる車だった
日産社内でもサンタナをまともに整備出来る人間が少なかったから、整備に強い人がいればその人を頼って他の日産系列のディーラーからも依頼が来てた
当時アウディからも兄弟車が出ていてヤナセが取り扱ってたけど、ヤナセも修理が出来ない時はこっちに振ってきてやがったわw
0252名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:03:43.79ID:SxMtpdCB0
>>246
作っても売れない
0253名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:07:38.48ID:g10GJM9x0
>>226
"ボディ剛性"とか"剛性感"って、いかにもなカーグラ語なんだがwww。
0254名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:17:43.62ID:CGp4wWBs0
>>246
ハチロクがあんなショボくなって復活とか言われると反対としか言えない
今のトヨタにスポーツカーは無理
0255名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:20:16.50ID:oMdHJSl20
>>222
ある晩走っていたらバックミラーに映る霧がすごくて、今日はすごい霧の日だなと思ったがよく考えたら前の景色はクリアな景色だからおかしいと思ったらやっぱり自分の車がオーバーヒートしてたw
0257名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:26:21.08ID:ObhNvRl40
バブル時だからできたし売れた
MR2  Be-1(ビー・ワン)シーマ
0261名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:36:06.42ID:JNrXiszR0
>>255
似たような原理で、フル加速すると誰もついて来れなかった実家のサニーカリフォルニアワゴン(ディーゼル
0262名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:46:12.12ID:nu4t7bPb0
>>248
別に電子装備いらん。
ABSさえありゃ良い、付けるにしたってバイワイヤになってりゃたいして金もかからん、付けるとしても自動ブレーキやVDC位やろ。
衝突安全ボディやしライトなんてキセノンなら安いしあと何いるよ?
税金の上がったの入れたって250万円位やろ。
0263名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:52:26.50ID:xdhzDqPW0
>>262
高くないと格が低いに思われるから
0266名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:12:17.36ID:g10GJM9x0
>>263
くだらねぇ〜w。オモチャに格もヘッタくれもネェ〜www。
0267名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:18:40.74ID:SxMtpdCB0
>>261
イカが相手を攪乱する時にスミを吐く様に、黒煙を巻き散らかして走り去ってたんですねw
0268名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:19:12.89ID:VKGdQuON0
ラリーX
0270名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:29:04.44ID:+h+3yTm50
重くて曲がらないスープラ2.5リッターツインターボなら箱根みたいな勾配キツイ峠の登りでも勝てるってスッチャーMR2乗りが言ってたなあ
じゃあスープラの3.0リッターツインターボは?と聞いたら流石に無理!って
0271名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:30:04.48ID:QKizKuL20
>>1
日本軍史上初
に見えた(´・ω・`)
0274名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:50:48.60ID:+QmHVdSR0
>>262
電子装備は保安基準レベルで必要なんだよ。今はね。
横滑り防止装置、衝突被害軽減ブレーキ、オートライト。
みんな義務化。
ABSだけあればいいとか言っても、それらが無いと型式認定すら取れない。そんな時代なのさ。
0275不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:17:15.09ID:1PeISz+C0
MR-S欲しかったけどもう中古しか無いよね
バトルギア3でずっと使ってた
0276不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:04:53.99ID:jIrF5bem0
>>274
悪いがそのうちの2つは計算に入れてるしオートライトなんぞコスト的には数千円レベルなんだけど。
0277不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:07:06.19ID:jIrF5bem0
>>263
そんな理由で値段上げてるならクソだな。
0279不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:20:33.44ID:V1h4kbSuO
ジムカーナで活躍してたな
0280不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:20:48.19ID:v8PTprej0
>>35
どうせ前後ひっくり返しただけなんだろ?
0283不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:38:11.04ID:w/T97Gij0
これも86も当時乗ってるやつ馬鹿にしてたわ
中途半端なスポーツカーとか一番ダサかったからな
0285不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:45:58.47ID:rv8+ZeG10
夢があった時代の車、全部夢だったのか
この車、運転は難しかった
0287不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:31:45.46ID:4RYdBc0E0
初代MR-2か
えっちゃんがMTのMR-2乗ってた
えっちゃん美人さんでクルマ好きやったから車オタにすげーモテた
けど大学生のうちにクルマなんか興味ないお医者さんと結婚してもうた
世の中そんなもんや
0288不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:17:04.77ID:0DyVMuyO0
>>274
今は電子装備にISO26262いるから余計に生産台数少ない車はツラいんよ。
開発にカネと手間隙かかるんよ、車に載ってるモノだけの話じゃないのよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況