X



NY株続落631ドル安、原油安の懸念継続

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/22(水) 08:03:18.59ID:cQPLEHww9
21日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比631.56ドル安の2万3018.88ドルで取引を終えた。
新型コロナウイルスの感染拡大による原油安が引き続き懸念され、売りが優勢となった。

外出制限やレストランの一時閉鎖で飲料大手コカ・コーラの販売が大幅な打撃を受けていることが伝わり、企業業績悪化への警戒感も強まった。
ダウ平均は一時、2万3000ドルを割り込んだ。

 銘柄別では、医薬品のメルクや航空機のボーイングの下げが目立った。

https://this.kiji.is/625430380727796833
2020/04/22(水) 11:54:19.36ID:nm9QHLn30
え?安かったら一杯買えるじゃん!
2020/04/22(水) 11:54:40.46ID:bYFWaOnZ0
>>19
劣悪老害排除法案はよ
2020/04/22(水) 12:20:11.20ID:Wg35cg8A0
600ドルとか大したことないと感じてしまう。
2020/04/22(水) 12:59:33.27ID:yytGpDnp0
遊んで暮らしてた石油王が奴隷になるのか?
24名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:12:15.91ID:u6pXrgw+0
底値からずいぶん上がってたんだな
25名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:44:55.90ID:u6pXrgw+0
>>11
逆に言えば、各種の経済対策も全部織り込み済み。
それが今の株価。少し前の底値が最悪の状況を織り込んだ株価。
よって、当面はその範囲内を行ったり来たりを続けるのだろう。
もし、ワクチンが出来たりすれば上に突き抜けるだろうし、
特効薬とされた薬が期待外れで収束も遠のく状況になったら、
前の底値を下回っていく。
2020/04/22(水) 14:34:01.33ID:rU7K6GQS0
ほんと株価なんてテキトーだよな
27名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 15:34:54.50ID:91T06kaR0
そんでここからまた上がりだすわけだろ
人間って単純だよな、その時の感情で左右される
原油がヤバイって騒いで騒いで、よく考えたら
買ってる株は原油と関係ないじゃんって感じでまた買い戻す

アメリカも日本もパニック売りしてんじゃねえよ、恥ずかしい
28名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 15:45:45.68ID:/X6WL2xP0
下がり過ぎ
2020/04/22(水) 15:59:10.73ID:fqQytW2s0
シェール死亡でハイイールド破綻アメちゃん超絶不景気到来。ドイツ銀行破綻CLO爆発。
良いことないね。
30名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 17:29:56.16ID:V+fgEOX40
前例のないことばかり起きてるので
想定してる最悪の事態というのは前例に基づいてるから
外れることがほぼ確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況