X



【話題】PCスキルを身に付けない中高年社員に怒りの声「PC操作できる女性社員ばかり残業させて自分たちは定時退社」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001暇人倶楽部 ★2020/04/22(水) 08:08:29.17ID:u7lDAuXZ9
現代社会で働く上で、今やパソコンスキルは必須だ。パソコンがなければもはや仕事ができないといっても過言ではない業種も少なくはないだろう。それにもかかわらず、中高年の中にはパソコンを使った業務ができない、あるいは覚えようとしない人もいる。

設備・運輸関係の仕事をする30代男性は「パソコンスキルに乏しい。特に45歳より後の年齢に多い。技術も資格もないのに主張だけは一人前。客先からの受けも悪い」と、現場にいる働かない中高年の実態を明かす。(文:林加奈)

使い方がわからないのは恥ずかしいから「自席まで呼びつけて作業を教えてもらう人も」

公務員の50代男性の職場にも「エクセル、ワードがよくわからない」という基本的なパソコンスキルが身についていない中高年がいる。事務・管理職の40代女性の職場にも同様の中高年がいるという。

「Excel等の業務上必要なソフトの使い方がわからず、恥ずかしいため自席まで呼びつけて作業を教えてもらう人がいます。Windowsのアプリケーションが一般的になってから何年経過しているのか……と思うくらい覚える気もない人たちばかりが居残っています」

女性はさらにこう続ける。

「働かないおじさんは事務ができないので、細かい事務仕事ができない。その分、パソコンを操作できる女性社員ばかりが残業して、働かない中高年は定時退社している」

仕事ができない中高年が定時退社し、仕事ができる若手が残業を強いられる環境もかなり理不尽だといえる。若手は苦痛を伴っているのではないだろうか。

「システムの中身を知らないから、AIが一瞬で作り上げる感覚で急がす」

なぜかパソコンスキルを身につけることに抵抗のある中高年は少なくない。建築・土木技術職の40代男性によると

「パソコンに弱い人が多い。管理職のみ閲覧できるデータを集計する方法がわからず、部下に丸投げ。しかもシステムの中身を知らないから急がすばかりでAIが一瞬で作り上げる感覚で急がす」

男性は「部下がどんな操作をしているのか、せめてマニュアルくらいは読んでほしい」と綴る。その上司は操作方法がわからないゆえ、一瞬でできるものだと勘違いしている可能性がある。

パソコンができないために、若手に丸投げする中高年の目撃談が後を絶たない。自身のスキルを身に着けるため、部下に的確な指示をするためにも最低限のパソコンの操作は覚えてほしいものだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=91572
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2020/04/3cc135d3a4dd65bfa2f0f73e50be7aff_s.jpg

★1:2020/04/21(火) 04:01:39.74
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587439891/
0002名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:09:58.05ID:BMMUr6Wi0
マニュアルに書いてあるような誤操作で、何度も何度も連絡してこないで欲しい
0003名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:10:01.80ID:H5QCN0CP0
そりゃIT担当大臣がハンコ協会会長なんだから
上はハンコ押して下がIT使うのが日本スタイルなのよ
0004名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:10:11.92ID:SU02ITTB0
いや、今の中年世代が一番パソコンに詳しいからw
0005名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:10:25.92ID:Ju5tewMS0
その二つの世代でやってる業務が一緒とかあり得なくない?
そりゃ下っ端は実務やるだろ、管理職は実務しないから大体ひまじゃん
0006名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:11:15.87ID:/Y+ao2fx0
>PC操作できる女性社員ばかり残業させて自分たちは定時退社

答出てんじゃん。PC覚えたら仕事増えるから、敢えて覚えないようにしているんじゃねぇのかと。
0007名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:11:22.98ID:vLE6ASgK0
俺の職場では逆に感じる
GASすら使えんのが大半
0008名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:11:41.11ID:8fu7Vp8M0
?? 何年前の話?
身に付けないと文字通り生き残れなかったから当時50ぐらいのうちの親父でさえ覚えたぞ
0009名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:11:43.60ID:tOwWMp3a0
なんか30年前から時間が止まってるのかな?

役員クラスの年齢でもPCでの事務処理を行っていたのに
0010名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:12:07.57ID:7T0y43Gw0
センスやな
若いときやってなかったらセンスなければムリ
0011名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:12:25.28ID:9tMa0n1n0
IT部門の50代係長
パソコンのスキルは普通の事務員よりある
でもなんだかな
0012名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:12:30.24ID:VUtRxAqg0
>>1
残業出来なくなったら文句言うよな?
0013名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:12:38.06ID:c7GEHp2T0
おい、これ以上マウスを動かすと机から落ちてしまうぞ
0015名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:12:52.32ID:635/LtsE0
近ごろの若い者はスマホばかりでパソコン操作できんと言ってたやないか
0016名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:12:56.47ID:i9OcALye0
自分の未来だよ
10年もしたらPCじゃない端末に
なってても可笑しくない
0017名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:13:07.39ID:Pkg8ygls0
子供部屋おじさん、世相を斬る
0018名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:14:19.64ID:CpbdWqMa0
在宅になって自分でPCセットしないといけなくなってワガママ言えなくなったな
0021名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:15:18.18ID:XCMksMbf0
作文くせーーー
覚えないからって解雇には簡単には出来ないけど職場にはとてもいられない空気にされるよな
0022名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:15:29.91ID:jbFk7TB70
出来ない奴をその上が飼ってるからな
コネさえあれば一生安泰
0023名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:15:54.84ID:jzE5BTfP0
TV会議やらテレワークでいちいち聞いてくるのやめろ
そのくらい使って覚えろ
0024名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:16:03.04ID:qzRT++ib0
45歳→Win95の時に20歳
バブル崩壊していたといってもその頃設備・運輸に入るのは脳筋
30歳が10年前はリーマンショック後民主党政権

どうしても就職したくて脳筋職場に入って、政権交代後に転職チャンスなんていくらでもあったはずだが
脳筋職場に居続けたなら仕方ないだろうとしか言えん
0025名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:16:07.84ID:PI99o2EI0
逆に若者の方がPCスキル低いだろ
スマホしかさわってないし
0026名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:16:08.24ID:uHb6fn5H0
これじゃパソコンできないほうが勝ち組じゃん

パソコン脳はやっぱりバカだな
0027名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:17:04.58ID:5vTsIBwM0
>>19
全然違うよ。

マイコン世代ではあるが、あれも一部のマニアだけの世界。殆どは使い物にならないカス

>>25
日本だけな。海外は違う。
日本の若者は悪いが採用する価値ないね。特に大卒はコスパ悪い。
0029名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:18:49.60ID:nCgMrP8f0
うち地味な製造業だけど3月下旬にいきなり上層部の鶴の一声でTeams導入してそのまま業務メインツールになった

それ自体はとても良いことなんだけど、役員や上司がねらーだったことがすぐにバレてしまい、そいつらもそのまま開き直ってやがる
0030名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:18:52.89ID:CJ8YWj5+0
30代40代が一番パソコンつかえるんじゃね?
ちょうど氷河期
0031名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:19:03.18ID:fObCDnco0
中高年はパソコンを理解する気がある人が少ない基礎くらい知っておこうと言ってもめんどくさがってやらない
0032名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:19:06.43ID:mP4y0s+t0
もう、タブレットの時代だと思うけどまだなの
0033名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:19:11.48ID:XwRGtCCL0
世代間意識もあるかもしれないけど、PCへの苦手意識が強すぎる人(日本人)が多い気もする。
お前、そこPCスキルちゃうぞ。って部分から躓くし、理解しようとしないし。

トラブってる画面読んでって言われて
「……シー・エー・エヌ・エヌ・オー・ティー……」
とか言う奴はまだマシな方で
「英語だから分かんない」(大学出)
とか言っちゃう奴、それなりに居るからなぁ。
0034名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:19:22.21ID:30fSvhRi0
今の若者はスマホ世代だから中高年のほうが使えるよ
まあ人によるけど
0035名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:19:47.86ID:qahOI4Xh0
パソコンのスキルと出世は一致しないからな
0036名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:20:03.31ID:9T+TrgMd0
女は男の下で黙って言われた通りに仕事すればいいんだよ
タバコ吸わせろ
茶持ってこい
嫌なら辞めろ
早く帰りたかったらてめーが社長になって改革しろや

これがリーマンの本音だよ?
0037名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:20:32.30ID:H2rPhq5Y0
プリンターも知らんていうから、昔のワープロに例えて説明したな
0038名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:20:32.46ID:NebIs5Ne0
まあPCスキルと言ってもジャンルがあるけどな
VisualStudioでガンガンプログラミングしてても
Excelは最低限しか知らない
Wordはスタイルもろくに知らない
そんな人は多いよ
0039名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:21:13.04ID:jbFk7TB70
今の時代エクセル必須なんだから
入社試験はそれをテストしろよ
0040名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:21:15.80ID:+LC5xJZC0
中高年が楽して仕事せず、それを若手に押し付け残業させる

煽り抜きに、これな何かおかしな所あるか?
逆なら異常だと思うがな
0042名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:21:30.53ID:PI99o2EI0
>>27
実際に20代はPCに疎いぞ
0043名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:22:00.22ID:XJeo9v8b0
事務って間接部門やん
定時退社が当たり前でしょ

たぶんそのおっさんは事務以外で会社に貢献してると思うぞ
0044名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:22:15.88ID:uHb6fn5H0
おじさんのパソコンへの憧れってなんなんだろうな
0045名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:22:31.70ID:ykCLKyGg0
若いのもスマホのフリック入力だけしか出来んだろw
0046名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:22:35.47ID:HSBNTVl60
うちの女どもは残業したがってるように見えるけどな
0048名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:22:51.68ID:SPbMzI4f0
.
作り話でも「おじさん批判」なら安定して記事読んでもらえる的なアレ。

女性批判は禁止で、「かわいそうな女子に共感して!」みたいなやつ。
0049名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:23:13.56ID:amWnjblp0
むしろ
IT技術使えない20代が
増えてる

スマホゲームしか
してないからな
0051名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:23:32.38ID:ei21Gcoi0
そもそもおじさんとPCオペレータの女性社員では求められてる仕事内容が違うだろ
PCオペレータのおじさんならスキルあるよ」
0053名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:24:23.06ID:pK92oold0
経理かエンジニアかプログラマーかデザイナーか建築関連他で得意分野が全然違う

共通してるのは
ショートカットキー使わない人がスキル無しでいい
0054名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:24:45.80ID:NebIs5Ne0
>>43
多分そのおっさんの仕事は
部下の仕事量が増えすぎないように
人材の調整やスケジュールの検討をすること

それが出来てないってことだから
結局のところ無能
0055名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:24:46.00ID:2otmQUBR0
excelだからわからないんだ。ロータスだったら負けないゾ
0056名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:24:50.29ID:ykCLKyGg0
>>52
嘘乙w時間かかるだろw教えたらパワハラだってうっせえしw
0057名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:24:58.50ID:5Ch6WJNl0
無能はクビ切れる制度にしないとやっぱダメだな
0058名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:24:59.28ID:iMzbIjT60
なぜ大企業の黒字リストラが止まらないのか(後編)
企業の狙いと、この状況だからこそ生まれるチャンスとは
2020.4.8(水)
HRプロ編集部
https://www.hrpro.co.jp/series_detail.php?t_no=2038
0059名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:25:06.86ID:u4r9CVqD0
嘘くせー記事だな。

中高年はWindows95をフロッピーやコマンド駆使して立ち上げ、
ダイアルアップを自力で設定し、「このプログラムは不正な処理を行ったため
強制終了します」と戦ってきたPC戦士なんだが、、。
0060名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:25:23.25ID:bWc9Bsxj0
若年層もスマホだけでPCできない人多いんじゃないかな
0061名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:25:24.09ID:rbSQtm7c0
PCスキルのある女性社員? オフィスソフトとかのアプリケーションソフトウェア使えるだけではPCスキルではなく
あくまでアプリケーションソフトのスキル
PCスキルというからにはPCに詳しくないと、例えばPCの電源が入らない、あるいか起動時にエラーが出るとか起動できないとか
またはネットワークエラーが出るとか、速度が極端に遅いとかウィルス感染したとか、 できる人もいるけどほぼできないな
0063名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:25:35.20ID:BCkd9Wlk0
管理職だったら部下にやらせるのは当たり前だが
それをかわすために「中高年社員」と言い換えてるっぽい記事だな
0064名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:25:42.65ID:NpxWBfki0
これは嘘だな。
win95が出たのが1995年、今50歳の人が25歳の時、40代なら就職前も多い。
20代の人間がこの25年間でワードやエクセルの使い方を覚えないままなんて
ありえないわ。
0065名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:25:46.64ID:gqDvfPeE0
そら全員同じ仕事なわけねーだろ
コルセンかよw
0066名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:26:05.14ID:Sr17Ju1V0
と言う作り話
0068名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:26:32.53ID:9xdJVHvl0
自分の部下の女性事務員40代後半と50代後半はPCスキル低すぎで、
PCをひらがな打ちしてるぞ…
ただ、字を書かせたらとても上手い
0069名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:26:34.79ID:jwjnEj460
どんな会社だよ。
0070名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:26:36.00ID:/StC1LDk0
メールの添付ファイルが来るたびに呼ばれたり
〇〇の調べ方が分からないってヤフーのトップページ画面の状態で言われるんだぜ
呼ばれて行って〇〇って入力して検索ボタン押して席に戻る
0071名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:26:45.57ID:jbFk7TB70
PC音痴はやる気がなくて
ふて腐れてるガキに似てる
0072名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:27:12.74ID:3n2VplGY0
こいつらが言うPCスキルってエクセル、ワード、パワポだろどうせ
ちなみに俺はインターネット創世記からPC触ってるオヤジだけど上記ソフトは未だ全然わからん

そもそもその年代の男はエロの為にPCスキル磨いてきた世代だろ
jpegって?どうやって保存する?ファイル整理?gifって動くぞ?映像?メディアプレーヤー?見れないぞ!
コーデック?
こんな感じだろ
0073名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:27:47.22ID:amWnjblp0
管理職の仕事は
そもそもは管理すること

最低限の事務仕事以外は
部下にふらないと
自分で何でもやっちゃう
自己満足おじさんになっちゃう
0074名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:27:56.27ID:TzcOPOsE0
>>59
一方でオタク差別が激しかった世代でもある
いまだにオタクだと思われたくない一心でゲームやアニメを毛嫌いしており
その一環でパソコンを使おうとしない層が一定数いる
0075名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:27:59.51ID:ykCLKyGg0
>>67
は?教えたら何の意味があるんですか?知ってますwパワハラですw若者の得意技だぞボケ
0077名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:28:07.42ID:UpTdhvPX0
低スキルおじさんはお手空き
0078名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:28:10.14ID:Gud3ktBO0
50前後はPC世代じゃんね
0079名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:28:29.57ID:wMosOy1A0
いつの時代だよ
0081名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:28:34.31ID:zOSIPo9P0
5、60代前半ってWindows95、98が導入されてからのパソコン最前線で使える方だと思ってたが
0082名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:28:39.12ID:N/Eb0FFZ0
>>1
世代間対立を作りたいだけで
中高年でも若者でもできる人はできる
できない人はできない
0083名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:28:48.99ID:NebIs5Ne0
>>50
逆にWordやExcelはPCスキルではないと
プログラマは思ってるよ
アプリを使うだけなら誰にでもできるし
誰にでもできるように作ってあるわけだからね

まあ実際やってできないくせに
そういうことを言うから(ry
0085名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:29:24.17ID:5O72Twgd0
40代PCかなり使えるだろ。自作PCとかも流行ってたしな。
50代後半、4月に入ってきた20代は酷い。

20代とかシステム全くわからないのに、中高年はPC使えないというイメージ持ちつつ、聞かないとわからないっていう矛盾抱えてるわ。

まさにこの記事書いた奴みたい


ちなみに若い女のPCスキルなんぞ、1ヶ月仕事すれば身に付くものだ。
0086名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:29:31.92ID:yNERCqeF0
40代後半から50代半ばぐらいが1番PCに強い気がするがw
PC御三家でデビューした世代、NEC、富士通、シャープ機でw
0089名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:30:18.20ID:fiGVLBiM0
>>29
どういう観点からバレたのか教えてw
すごい気になる
0090名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:30:32.01ID:bNayQ9fO0
仕事内容が違うからでは
おっさんが使えるようになったら事務要らなくなったりするかも
経理以外
0091名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:31:29.60ID:x5rx9ix10
定年退職で10年前に絶滅したと思ってたが

今まで何やってたんだ おっさんら
0092名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:31:29.82ID:F9oTYwf50
ウソ記事やろ
20年前からどこの会社にもパソコンが置いてあるようになり
50代とかの方がパソコン詳しいぞ
0094名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:32:07.95ID:thsk19+w0
>>59
昔からpc触ってる奴らは使えるが>>1
見たいなのが大半だからだろ
こいつら若い時にpcすら興味もなかった連中だろうし
0095名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:32:34.19ID:amWnjblp0
>>29
やったね
社内のチーム化が進んだじゃん
0096名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:33:10.03ID:aXaFmYBZ0
>>29
良い話だわw
0097名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:33:28.17ID:tatIWIv/0
最近シン・ニホンという本を読んで
日本はデータエンジニアリングの高度人材が不足という話だったが、
え? 単純なPCスキルが無い社員がいるって
そんな次元が低い戦いで大丈夫なの?
0098名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:33:39.92ID:2otmQUBR0
>>62 一太郎は最初から入ってたけど花子は入ってなかったから使ったことない
0099名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:33:40.77ID:eJ+5zKHR0
うっそくさ
全くの別の業界から転職したとか20年間眠ってたとかなら納得してやるよ
0100名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:33:55.37ID:yNERCqeF0
>>93
最初はBASICでプログラム組んで
その後アセンブラ、フォートラン、コボル・・・とか勉強したんだっけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況