X



【中国】EV充電スタンド急拡大 乱立に課題も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のどか ★
垢版 |
2020/04/23(木) 17:35:26.69ID:sQWvvTy39
ここ1カ月、電気自動車(EV)のインフラとして、中国の各地方政府は続々と充電スタンド建設プロジェクトへの支援を強化、企業も投資にうごめき始めた。北京市政府などの補助金支給策発表をきっかけに充電スタンド業界はあたかも一晩で黄金期に入ったかのようだ。だがすでに、車両通行量のほとんどない地域にまで充電スタンドが設置されるなど、補助金をあてにしたスタンド乱立の問題も顕在化している。赤字体質から脱却できない業界は、中国政府の支援によって春を迎えられるのだろうか。

北京市政府はこのほど、一部の公共充電施設への補助金支給に加え、ポール型充電設備メーカーにも1台につき年間20万元(約300万円)を上限に、1kWあたり年間で最高106元(約1600円)の報奨金を出すと発表した。

さらに、車載バッテリーの国内トップメーカー「CATL(寧徳時代新能源科技)」は、「百城新能源科技(BACN)」と合弁会社を新設、株式の49%を使ってEV充電・バッテリー交換設備の建設と運営を行うという。中国の配電網最大手「国家電網(State Grid)」も2020年は充電ネットワーク構築に50億元(約760億円)を投資する予定だ。業界関係者は、中国では今後10年間で6300万台の充電スタンドの需要があり、これが1兆元(約15兆円)規模の市場を生み出すと予測する。ただそこに至るまでの道筋は平たんではなさそうだ。

統計によると、中国のEV向け充電スタンドの設置台数は2012年にはわずか1万8000台だった。 2014年、国は2020年までに充電施設1万2000カ所を増設し、2025年までに3万6000カ所まで増やす目標を設定した。以来、国有資本も民間企業もこぞって参入し、業界は荒々しく成長し始めた。

「2019〜2020年度中国における充電インフラ発展に関する年度報告書」は、2019年時点でEV向け充電ステーションは3万6000カ所となり、2025年までの建設目標を達成したことを示している。

しかし、EV充電スタンドの乱立による問題も顕在化している。支援政策が始まった当時、一部の企業は多額の助成金を目当てに車通りのほとんどない僻地にまで充電スタンドを設置した。その結果、資源配分は不均衡になり、全体的な利用率を押し下げている。EV業界のカンファレンス組織「中国電働汽車百人会(China EV100)」の「充電服務報告(充電サービスに関するレポート)」の調べでは、2018年の全国公共充電設備の稼働率は10%未満だ。

さらに、EV向け充電スタンドは設備集約の事業で、多額の資金が必要なうえにその回収期間が長いという特徴がある。ある中国国内メーカーの関係者は、この事業の資金回収期間(貨幣の時間価値を考慮しない回収期間法で計算)は平均5.74〜9.57年であると述べている。2017年時点で中国では300社ほどがEV向け充電スタンドを製造していたが、2019年までに約半数が閉鎖または事業撤退し、30%が損益分岐点ラインで苦闘している。

充電スタンドの運用方法も設置企業によって異なる。現在、同業界は主に3つの陣営に分かれている。(1)国家電網、中国南方電網(China Southern Power Grid)などの国家資本(2)「特来電新能源(TELD)」「星星充電(Star Charge)」などのバッテリーメーカー(3)独自に充電ポールを設置する小鵬汽車(Xpeng Motors)やテスラなどのEVメーカー――の各陣営だ。全体的な競争の枠組みはほぼできあがっているが、事業者ごとに充電から支払いまでのプロセスがバラバラで、業界全体で運用管理を一本化するのは困難だ。

現在、新型コロナウイルス感染症の流行で充電スタンドの売上高は大幅に減り、保守要員も不足、有望な設置場所の開拓や借地料負担など、各社にとっての大きな圧力がのしかかる。

それでも、EV向け充電スタンドは拡大も強化も可能な事業であることに疑いの余地はない。

新エネルギー車普及に充電設備が欠かせないことは誰の目にも明らかだ。充電施設を高密度に敷設することは、現段階で「電欠不安」を解決する直接的かつ最も効果的な方法であり、新エネルギー車産業発展の上限を左右するものでもある。業界先駆者のテスラは早い段階でこれを見抜き、2015年以降、中国全土に自社充電ステーション「スーパーチャージャー」を建設している。

専門機関は2030年までに中国のEV販売台数が1500万台、保有台数は8000万台を超えると予測する。そのうち純電気自動車(BEV)は6480万台に達する可能性がある。

続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58341910S0A420C2FFE000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5834185022042020FFE001-PN1-2.jpg?auto=format%2Ccompress&;ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=c008027a01d5d639968c5dc9e737a982
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:36:19.15ID:CmoK4yeP0
低額定額が無くなったから売っちゃった
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:37:07.05ID:5CIB4jSh0
中国さん、売れると思ったらみんな参入で乱立するパターン多すぎじゃありませんか
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:40:18.00ID:7bpOxyMh0
EVにすんのいいけど同クラスの内燃車の1.5倍ぐらいの重量あるからな。路面や橋梁への負担考えたら軽量化せんとあかんてー
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:44:59.90ID:WQasXIlq0
放っておけば自然淘汰されるよ
シェアサイクルみたいにw
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:48:35.87ID:HWhb/ZdI0
原油がゴミ扱いされるのに
こんなもん要らんだろ

ガソリンに回帰すべき
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:50:43.06ID:ry35oUDw0
>>4
それな
ガソリン税にかわる税金の話も進めてくれないと
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:51:28.20ID:NKHp6E4k0
肝心のEVメーカーが工場閉鎖頻してるぞ
それもコロナ騒ぎの前から

一台も走らない道にスタンドだけあるとか
なんかもう一種のアートだよな
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:52:30.54ID:gz2iWvnd0
>>7
欧州、中国のクソエンジンで
大気汚染半端ないから…
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:53:39.39ID:M9CMPnVq0
中国は石炭火力発電で電力安いからガソリン依存やめてもやっていける
ジャップ国は無理だがな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:56:42.59ID:+mF/6hH20
日本の自動車会社のガソリン車への開発投資に、中国市場は影響あるのかな。中国は電気自動車にすごく前のめりだよね。日本にいると電気自動車なんて存在感さらさらないけど。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:59:27.95ID:M9CMPnVq0
大気汚染半端ない

ならEVもだめだぞ
石炭火力発電なしには安い電力ではしれない

質量保存の法則で結局どこでCo2を出すかの選択肢しか無い

核分裂使って崩壊熱を使って電力供給するのは空気をきれいにするには一番いい
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:01:08.75ID:esdLVRwc0
人民服着て自転車に乗っていた時代が
最も環境に優しかったよな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:01:41.64ID:BMT96RkA0
>>3
売れている、もしくは売れると見込んで作っているわけではない。記事をちゃんと読めよ。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:01:56.40ID:M9CMPnVq0
原発の電力は決して安くはないが昼と夜とで価格差があるからその価格差を利用して夜は充電しよう!ってのはEVの魅力だったのだが
福島原発事故の影響でなんの問題もない新しい原発まで過剰反応で稼働禁止

ほんと馬鹿げてる、かどうしようがしまいが維持費は変わらず老朽化だけしてどんどん原発で得られる電力が高くなるのに
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:16.13ID:jzic4lMh0
水素はどうなったんだよ?w
オーストラリアの質の悪い褐炭から水素を作るという、
経産省のアホな計画。グレタがグレちまうぞw
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:05:52.43ID:M9CMPnVq0
小賢しいジャップの考えた政策がすべて裏目に出てるねこの20年
ある意味天罰覿面だが

夜間電力でEVだ

福島原発事故

オリンピックでインバウンドだ

コロナウィルス蔓延

まあ、いい気味だ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:07:52.12ID:47Qle8Sr0
日本人だけが例外的に死に難いのは統計的に事実。
日本は2030年代に地上と月面を水素エコノミーと6Gで接続する。
2020年代はその実証期間であり、戦勝国と勘違いしたバカどもを置き去りにする。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:09:37.16ID:uJgIooTl0
電気自動車は怖いって
後ろから来てるのがわかりにくい
エンジンが入ってるときはいいけどな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:22:25.57ID:tSKy72ME0
>>13
嘘を書かずにまず調べろ阿呆

>独ADACが総CO2量を試算 2018

「生産から走行までの総排出量」で、
内燃車と「火力発電中心の電力を利用したEV」とでさえ差はない 中小型車ではEVが明確に少ない

「自然エネルギー電力を利用したEV」では当然群を抜き、半分以下になる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:34:43.25ID:6LDl4VqJ0
まもなくシナ各地で爆発事件が多発するだろうなワクワク
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:41:38.73ID:zSRi0jSw0
>>13
原子力自動車が一番なのね
バックトゥザフューチャーまで遡る事になるのか
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:59:00.52ID:TfQl3ySW0
EVの売りは自宅で充電 夜間に充電だぞ、本来なら充電スタンドは要らないんだよ
でも非常時を考えたら其処此処に充電スタンドが無いと困る…ガソリン車はポリタンク持って走れるけど EVは不可能だからな
しかし充電スタンドは殆ど使われない…家で充電するからww
この矛盾を解決出来ないとEVの普及は無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況