【ムダノマスク】未配布マスクを全量回収 政府納入で興和・伊藤忠【ゴミノマスク】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
新型コロナウイルスの感染防止策として政府が配る布マスクに汚れがあった問題で、マスクを納入した興和(名古屋市)と伊藤忠商事は23日、
未配布分を全て回収すると発表した。検品体制を通常よりも強化する方針も示した。
汚れなどの不良品は妊婦への配布分で相次ぎ発覚。
その後、全世帯用でも配布前の確認作業で見つかっていた。
これまでの厚生労働省の説明によると、2社はどちらについても納入している。
全世帯への布マスクは今月17日に東京都内で配達が始まり、5月中に約5千万世帯へ2枚ずつ届ける計画。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200424/k10012402911000.html ということはマスク4枚貰える家庭もあるってことか?不公平や😡 不良品はパヨクの自作自演って話じゃなかったの?
そうなら回収する必要ないのに この政策は本当に失敗だった
でも反省しないんだろうね 5月中?
バカじゃないの?
もう普通にでまわり出してるのに
要らんわ >全世帯用でも配布前の確認作業で見つかっていた。
不良品はあったんだろ?ガセじゃないじゃんww マスクどうすんだよ!安倍晋三お前全部買い取れよな!税金?使わせねぇ〜よ!安倍晋三一人で無理なら自民党議員全員や! はたらけど はたらけど
猶わが生活楽にならざり
ぢっとアベノマスクを見る 国民にマスクが配られず
業者に金が配られただけでござる
完 これは受注した興和とかが、全部補償すべきでしょう。
不良品を納品したんだから当たり前。 カビやっぱ本当じゃないか
嘘なら回収するわけないからな
ネトウヨの嘘つきっぷりは本当に安倍見てるみたい純粋な売国奴だろ 伊藤忠商事ブチギレだからそろそろマスゴミは報道やめるねこれ >>8
それは縫製が雑なカビマスクじゃないの
無視や髪の毛入りの不衛生なのなら政府も認めてるはず >>16
各戸向けに袋詰めしたのは自治体でそのときに発覚した 配布は中止でいいよ。で不良品は各自会社が負担してくれ。緊張感なさすぎ 配布おくらせたら、さらに価値なくなるんじゃねーの? 466億円ドブに捨てて安倍はなんで辞めないんだ?はやく辞めろよ 欧州とかで中国製の不良品が前から問題になってたのに
どんだけ商社のレベル低いの さっさと現金配ってりゃいいのに
ケチった結果がこれ >>1
いやいや
配布しちまったやつの
使用中止の呼びかけが先だろ? バカ忠らしいし、コーワは医療メーカーのくせに終わってる
ただの寄生虫じゃねーか
平時ならともかく完全に国賊 何してんだよ。
もう要らんから、発注先と話し合い損失を少なくしろ。
腹を切る係も数人用意か?w
安倍は責任取らないしな。 何をやらせてもダメな政府だな
本当に東日本大震災の時は民主党で良かったわ 要するに安倍は伊藤忠とかに思い切り舐められてるってことだな 日本人のみなさん
検査 → 願えども受けれず
お金 → 10万円らしいが音沙汰なし
マスク→ ゴミが届く
この国って何だろうな? ゴミ政治家とゴミ企業の仕事だからそらゴミにしかならんわなw 発注した政府じゃなくてメーカーが大金もらいながらいい加減なマスクを納品したからじゃん 商社は糸屋さんの側面もあるので
生地物では商社が入らないと織糸が無くて生地が織れないよ
完成品の売買だけじゃないから 中国へ返品された不良品が配られる予想が本当になるとはな
下へ投げて後は確認しない日本商社の限界か 日本人「アベノマスクに虫が入ってた」
ネトウヨ「左翼の捏造だ!左翼の捏造だ!」
自民党「アベノマスクに虫が入ってたので全回収します」
ネトウヨ「・・・・・・・・」 >>1
伊藤忠!
どこまで腐った反日企業なのか!?
あの会長、大使の醜いヘラヘラ顔・・・ 全国の保育施設、医療従事者の為に使う方がいいかな... まあしっかりした良いものに税金使うのは賛成だが、
日本中にカビやウイルスばらまいてるならそれは違うよね
恩を仇で返すのはやめよう >>1
現地ではタダ同然で作らせて
商社の先に居るブローカーが大儲けなのか
商社の中抜きが酷いのか
無駄に流れる税金
原発作業員と似たような構図だろこれ これだけ無駄使いできるなら消費税もゼロにできそうだな マスク2枚すらまともに届けられない安倍政権・・・
マジ民主党以下 >>1
466億円は現アベ政権の閣僚全員で償還しろ! >>1
>検品体制を通常よりも強化する方針も示した。
えっ、通常よりも?
その通常ってどこらへん? マスクをしない患者は
10人中3人で、
1000分の5ミリより大きい飛まつの中にウイルスが検出されましたが、
マスクをした患者では
11人全員から検出されなかった
また、マスクをした患者では、
より小さな空気中を漂うような飛まつの中からも、
ウイルスが検出されなかった
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012367821000.html
<慶應准教授が実験動画>
市販マスクで「ウイルス大の粒子」約7割が取れる
https://hiyosi.net/2020/03/25/aerosol-2/
N95じゃないと効果がないとか、
消毒液の濃度が足りないと効かないとかいうアホがいたから、
みんなして買い漁って、
医療用のが無くなっちゃったんじゃないかな。^^
医療崩壊とかいうのもそうで、
検査を渋ってたから感染が拡大したんだよ、ね。^^
ぜんぶ媚中派の尻拭いのためだよ。
右翼のフリしてもバレバレなんだよね。^^ 安倍ちゃんゴールデンウィークは山梨の別荘でゴルフするんだってね
オンラインゴルフしないの?
一緒にやってもいいよ それにしても布製マスク配布案出したバカってすっげぇ間抜けだよな。
国賊だわ。 糞商社に発注したのは厚労省か?
政府叩きは飯塚のような糞官僚が利するだけだぞ 既に配ったマスクも使ったら目に見えないカビで肺炎になるんじゃねえのか
マスク2枚もまともに配れないとか、もう、国のぶっ壊れっぷりが酷すぎる 品質も守られるから商社へ発注するのに
そらすら適当なら複数のメーカーへ発注するのと変わらんわ 不織布マスク増産は何年もかかるから布マスクは大正解じゃなかったっけ?アベサポさんよ 訪日「中国人旅行者」は年838万人
日本に金が落ちないシステムを作る在日中国人の闇
「在日中国人のこのビジネスは、特定の免税店でしか買い物ができないので、
多くの観光客が訪れても地元には金が落ちません。
そのため、“ゼロドルツーリズム”(ツアー代金が格安)と呼ばれています」
このゼロドルツーリズムは日本だけでなく、
中国客が多く訪れる韓国や台湾、香港、タイなどでも行われていて、
その問題性が指摘されているという。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2
つまりさ、都市閉鎖を回避し、経済への打撃を最小限に抑えるためには、
早期に中国全土からの入国禁止を発令すべきだったんだよ。
ところが、日本の媚中派がうるさくて、それができなかった。
別に物流を止めろと言ってるわけじゃないのにね。
で、北海道では、札幌雪まつりに大量の武漢市民が押し寄せてああなった。
検査についても同じこと、で、真面目にやると、この初動の遅れがバレてしまう。
しかし、ごまかし続けていると、対応が遅れれば遅れるほど、ベッド数が足りなくなるのは必然なんだよ。
いま、日本政府が優先しているのは、国民の生命でも経済でもない、一部の政治家のメンツだよ。 何?このスレタイ
反日工作員を5ちゃんから追放しようよ >>1
武漢肺炎発祥の中国から仕入れた
汚染マスクを国民に配る安倍政権
◾布マスクは中国、東南アジア製 厚労省
2020年04月23日18時59分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042300961&g=soc https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2020/200423.html
昨日の伊藤忠プレスリリース
不良マスクと自分とこは無関係ですってコメントかと思ってたがそれでも再検査はするのね もしかして、466億のうちで現状金をもらってもよいのは、郵政だけじゃないか?
2枚ずつパッキングした会社も、これスルーしたわけだからどんな環境で作業していたか分かったものじゃない。
共犯だよ。ただ配っただけの郵政と、もしかしたらあと2社の納品会社は OKなのかもしれないが。 マスクの不良品はフェイクニュースと吠えていた人の気持ちを考えてやれよ
安倍は嫌いだけど信者まで嫌いになれない >>65
怖いね。
なんかやるたびに消えてしまう金がこれまでもあったと疑ってしまう。 >>8
> 不良品はパヨクの自作自演って話じゃなかったの?
> そうなら回収する必要ないのに
配布前の自治体の検査で不良品が、カビのも、見つかってるんやで 蟲?黴?毛髪?
意図的でも衛生用品にこんなに揃わないぞ
原因はなーんも考えず数年前か数十年前の材料を使ったからだろ はぁ?
誰が責任取るの?
勿論、納入業者は請求なんてしないでね。 あれ?カビだのなんだのはパヨちんの自演ってサポが言ってなかった?
なんで回収するんだろうね? >>39
今朝のニュースでもフランスの病院が中国からマスクを仕入れたものの
ゴムがユルユルで使えない
着けようとしたらゴムが外れちゃうようなゴミが届いて困惑
ってやってたわ 黙って一律10万円給付だけやってれば安倍ちゃんの評価はここまで落ちなかったのにな。
三十万円給付と布製マスク配布案が酷い出来損ないでここまで評価が落ちたってのが現実だから。 >>91
首相の予定を公開することによる
国家機密の漏洩、テロ防止、とは言わないんだな >>1
せめて200億は取り返せよ
それをマスクや医療用エプロンや手袋の生産にあてろ えー早くしてよ
ゴールデンウィークはこのマスクして神社巡りする予定なんだから できないなら、そもそも仕事受けるなよ。
メーカーも回収で損してるじゃん。 >>65
安倍とその周辺が着服してんだろ
1社非公表だからな 半社とも仲良しだし汚ねー金大好きなんだよ 支那産なんざ、返品売れ残り在庫整理に送って来たに決まってんだろ
いい加減学習しろよ 466億の内訳はよ
90億ぐらいしか商社にいってなかったよな残りどこいった? カビノマスクいらないのでシャープのマスク2枚下さい >>110
まだ信者やってるようなバカに同情する必要ないよ 先手先手の安倍晋三はすでにこの展開も読んでいたのか マスクの製造元や販売元や成分表を入れなくても良いって判断は厚労省?
2枚200円と高額なのはそう言う事の手間賃も入っていると思ってた で、受注最大手の非公表一社はどこ?そこが問題の汚物マスク作ってんじゃないの? 安倍さんのマスク二枚配布に政府企業が巻き込まれただけでは?このご時世マスクを3億枚集めるのも難しそうだし、まして布マスクになると生産が大変でしょう?
ノープランで言ったからあるところをかき集めた感じかなと 再検品 再梱包 再配達でまた500億ほどかかる 合計1000億 しけたガーゼのマスク2枚に1000億 また460億掛けるのか
安倍はここぞとばかりに阿漕な事するなー 466億の内訳、政府には完全に説明する義務があるだろ。
見積もりから倍以上かかってプロジェクト失敗とか民間なら会社ごと消し飛ぶわ。 中国は質の悪いマスク業者が乱立しはじめたと聞いて不安しかない 安倍ちゃんは悪くない!
悪いのは商社だと擁護してみる 不良品はぱよくの自作自演!
クズウヨのラインナップに追加しとけ qqq しかしこれ全部に対していくつの不良なの?
これから世に出回るさまざまな商品の不具合にいちいちクレームが殺到するのか…怖い世の中だな かき集めてもないもんはない。
伊藤忠の人の涙目が見える。 >>8
カビマスクはほかでも見つかっているのでなんとも 配布したものも全部回収してるの?見た目が綺麗なものでも危ないよね >>1
右のマスクは黄色いシミかカビ?
左はゴムの長さが違う? >>92
なんで元厚労省の村木厚子が伊藤忠におるねんww 466億で不織布マスク増産と最新のPCR機器導入できただろ 衛生状態も確認しないで急がせるからこうなる
うちの会社も前の新型インフルの時酷い目に遭ったよ
勿論かの国に頼んだんだがね 国内での受け入れ検査してないのって恐ろしいよな
丸ごと海外に丸投げして金だけ抜いてるんだな >>169
いや、安倍晋三と小池百合子は生きた状態で歴史の法廷に立たなければならない まあ商社らしいっちゃ商社らしいよねw
日本\(^o^)/オワタ >>98
安倍と癒着業者は大喜びだと思う
なんならあと3回位は腐ったマスク作ってまたやり直しとかしたい このマスク以外は良対応だと思ったのにな
誰も止める奴いなかったのか あーあ
結局500億横領しただけですやん
税金返せよ んで?
未だに何一つ届かないが、やる気あるの?
税金泥棒が これさあ
「何ヶ月もかかる」
とか言われてカッとなったから急いでかき集めて検品もしてなかったんだろうな
カビ三らしい泥縄仕事だわ 公表された伊藤忠やコーワ、松岡ばかりを問題にしてるが
一番問題なのは残りの一社が非公表だろ
一体何処の会社なんだよヽ(`Д´)ノ 460億を10万円配布の元手にまわせば50万人くらいの余裕あったろ
もしくはそれ医療や医療材生産に回せばよかったんじゃねーの?
結果論だけどまさかゴミ配るとは思ってねーじゃん。。 この時期にようやるわ
もう結構それぞれで調達してるやろ
マジで要らん 区内で届いたところがある
うちはまだ
今日くらい届きそうだが
どうなるんだ >>1
本当に不良品が含まれてるかどうかの検品だな。 んでまた450億払ってあげるって発表あったので
900億円事業だったと 普通の人なら工場の衛生管理を攻撃して叩くと思うんだよね
ところがそうじゃなくて安倍政権叩きやってる訳でしょ
こんな奴らのどこが「普通」なんだよw 台湾はマスク供給が逼迫したら瞬く間にマスク在庫を表示するアプリを公開して、
2週間で全国民がコンビニでマスクを受取れるシステムを構築した
今も毎日新しい対策を発表してどんどん実行している
マスク二枚もまともに配れない日本政府って
ただ、ひたすら、無能・無能・無能なんだよ 汚れていたら洗えば良いとか言ってる信者もいたけど
口に付ける物を洗ってまで利用するか?
普通は返品交換を求めるよね? >>175
こんな有事にも中抜きすることしか考えてないやつら 466億円
F35が110億円。
4機買えたな。
4機の戦力ってのは相当なもんだ。 もうマスクは配らなくていい 余計な費用がかかる
中止で トップクラスの商社が不良品を政府に納品とか日本ヤバ過ぎて震えるな 安倍さんが何でもいいからとにかく速くしろって急かしたんだろ。
もちろんバカマスコミとバカ視聴者読者がそれを煽ったワケだが。 アベノマスクはムダナマスク
アベノマスクはムダナマスク
アベノマスクはムダナマスク・・
安倍が無駄な政治家 安部
麻生
官僚
責任とって腹切れ
400億円は穴掘っても出てこねーぞ 布マスクなら通販で買えるから配らなくていいと言われてたのに「通販なんか得体の知れない海外製!国産アベノマスクなら安心安全!」と擁護してるのたくさんおったな
海外製なうえに通販でもこんな問題起きてねえぞってゴミやんけ >>199
ホントそれな今回の事で反政府の方々のキチガイぶりがよく理解できたわ >>199
年金管理台帳の操作を高い国家予算ふんだくって、実際は激安でバイトの中国人にデタラメにやらせて金横領してたけど、
あれも中国人を責めるべきであって横領した公務員は責めてはいけないよね。ええわかりますとも。 >>209
急かして2ヶ月とか、本格的に、究極的に終わってるな >>199
国民と公務員は一種の契約関係にあるけど
国民と海外の工場は何ら関係がないもの
公務員叩くのは当然だわ アベノマスクをキューバや中国から仕入れて国に納入して大手医薬品メーカー興和と伊藤忠商事だそうだがいったいどれだけ安く仕入れてどれだけの莫大な利益取ったのだろう
震災にかこつけて莫大な利益得ようとする企業は糞ほど許せない >>147
非公表の会社はないだろ。
なんで4社とか言ったのか不明だが、受注したのは伊藤忠、興和、マツオカコーポレーションの3社だろ。3社で90億円の仕事。均等に30億円ずつかな? >>7
待ってるヤツがいたことに驚きを隠せないw
みんなあんなにいらねーって大合唱してたのに 伊藤忠ほどの商社がなぜ検品してなかったのか?
そのへんをしっかり説明しろ 伊藤忠って自民党へかなり献金してて有名だよるな。伊藤忠の名前がでたときやっぱりかと思ったが興和はどうなんだろか。 >>209
だから最初から要らんて言うてるやん
全戸配布なんか要らんから医療現場にまわせよ 割と本気で笑えない失態だろ
しかも中国産な上に一つ会社公表しないし
これが国のトップのやることか…? 最近の政治家どもまとめて死ねば良いのにって言いたくなる位酷いわホント マスクの内部にカビがあってそれ付けてたらコロナよりやばそう >>218
無能なくせに自己愛が強いキチガイのファシストが首相をやってるから >>1
糞無能伊藤忠金だけ受け取って検品ザルかよ!税金返せ糞ゴミ会社! このマスクのお陰で市場にマスク出回ったんだが?たたかれる意味が分からない >>205
それ言い出したら何の安心感が得られるのやら原発停めてる
替わりのガス代で正規空母が何隻揃えられたんだろうと思うよ いや500億が倍になるだけじゃん
もう焼き捨てろよw このマスクを批判してる奴は日本共産党員なんだってさw
日本キョウサン拡散部と五毛党員 ちゃんとした日本製のガーゼ&脱脂綿&不織布のハイブリッドアサヒマスク買うよ
買えればだけど しっかり賠償金を請求しろよ
お友達だから賠償金は請求しないとかやめてね 400億の無駄作って更に回収、再生産でハウマッチ? >>204
中抜きどころか、郵便局=総務省に税金から金回してるしな。
まずは、安倍さんが側近の役人を粛正すりゃいいのにと。
さんざん恥かかされたんだし、もうどうせ末期なんだから。 バカウヨはHIKAKINやアイドルが嬉し嬉しと写真をアップしたから成功だとか
マスク自体の供給量が増えて値崩れしただけなのに転売屋が在庫放出したから成功だとか
(ソースは自作自演でWikipediaの記事を作る安倍友ジジイ)もう宗教
100万枚放出させられた自衛隊のマスクは在庫回復したんか?ガスマスクや防塵マスクも出回らないが
自衛隊や土木作業員や工員の命守る気ないんか? >>199
官邸主導で初めたマスク配布なんだから、政府は何にやってるんだ、この政権は大丈夫なのかって声は上がって当然じゃん
安倍政権を叩くなと必死になってるやつのほうが異常なんだよ
いい加減気づけ 自作したマスクのう方が高性能で安全
国は国でしかない事をやったほうがいいよ
国民の足をひっぱらないで欲しい >>199
どこの工場に作らせたらこんなずさんな管理になるのかっていうのは叩かれてたぞ
それで国外だってわかって国内生産だから高めって言ってたのにってなってるわけで はい、品質管理上必然の流れですからね。輸入会社さんはしっかりやらんと経産省に友愛されるからね、
ここもまた政治主導ですから。カネ払ってこれはないぞ!ゴルァ こんなマスクを持ってきた企業に対して政府は返金と発送料金など損害に訴えたの?話はそこになるよね? 今のところ政府が成し遂げたのは、国民を見殺しにしたくらいだよな >>235
選んだの自分だろ。自分の責任を棚に上げるなよ。
選挙に行かずに棄権して組織票有利にした奴とかも同罪。
民主主義はこんなもの。無能な有権者と無能な政治家。
責任から逃げ回ってたんだから自業自得だし自己責任。 ここまでやられても黙って従う日本人の民度って凄いw アベノマスクからカビノマスクになり、ついにムダノマスクか>スレタイ スピード感重視だから
って言い訳してたのに
5月じゃ意味ないじゃん
ネトウヨなんか言えよ というわけでうちの自治体も福井の真似して全戸マスク確約券配布が決まったわ
正直今回のコロナで有能だった知事や市長で内閣作りゃいいんじゃないの?
一番苦労しとるやろ 税金の無駄遣い 配らなくてもいいから金返して貰えよw オリンピックもそうだよな投資した額がもったいなくて辞められない
完全にコンコルド効果w >>234
地元利権にしか興味のない原住民が投げやりで低い投票率の政治参加しかしなければ、
与党も野党も右も左も、如何にして利権癒着して私腹を肥やすかしか考えてない国賊議員だけになるのは当たり前
国のトップが悪いんじゃなくて、そんなのを現在進行形で支持し続けてる土人アホジャップの民度が正確に反映されたエピソードにすぎない 企業はもちろん貰った税金返すんだろうなぁ
日本国を混乱させた責任とれや まさか政府から配布される給食マスクがシナ製とはなw 改修した後でまた460億円追加で再発注するんだろうな >>58
まあ行政としてどうなんだろうなというのは同意するが個人的には
検査 → 1月くらいから自主的に不要不急の外出を控えてるのでほぼ間違いなくかかってない自信がある
つーか俺が無症状でも感染したら同居している85と78の親がたぶん死ぬ
お金 → 10万円程度の金に困ってないのでどうでもいい、まあくれるというなら貰うが
マスク→ マスクのストックがまだ100枚くらいあるので急いで欲しいということもなく 商社だったら自分の関連した商品は検品しそうなものだけど。
緊急だから時間短縮のため検品省けとかお達しがあったのかな?
ちゃんとした商品を流す分だけ転売屋の方がまともというオチはやめて 興和て検品せずに物を出荷してたんか?
この会社大丈夫かいな 元々アベノマスク否定派だったけど、ここまでの騒動見てると「マスク二枚くらい届くよな?」って気分になりつつある >>224
2月末にこれだったら、しょうがないと思うけどな。 >>252
ほんこれ
つかこんな時もにも国産が行き渡るような体制にできないんだね 経済対策がどうのと息巻くくせに結局海外に金を流すばっかりなんだよなぁ
クソマスクははやく撤回しろ 使い物になるならない以前にこんな信用できないもん使う気なんかないし チーナチョンパヨクが湧いて
マスク批判してるとかw
Chinavirusとはコメ出来ない奴ら〜w 伊藤忠ってw
わざとじゃねーよな
てか、こんなとこに頼むなよ 安倍ちゃんアンチじゃなかったけど、さすがにこのマスクと昭恵ちゃんの旅行擁護はないわ
呆れた まともな日本人はとっくに同じ方向向いて頑張ってるよ、今文句ばっか言ってる連中はお察し >>228
何社に発注したかわからず4社と言ったならそれはそれで「なんで4社と言ったんだろね?」で軽く流せる問題じゃねえんだが
しかも配布や梱包費用は120億で3社だけなら90億だぞ
残り250億どこいった こんな商社、普通入札停止にするわな
こういうのを晒せよマスゴミ
アベガーとか役立たずすぎ ゴミクズに500億て凄いな
豪邸が500建てられた金でゴミマスクに錬金するとかw マスク代90億円、総費用470億円弱
マスク代は商社に背負わせるとして
差額の370億円はナニ代なの?
配る代金?回収でまた掛かるの? 400億丸々発注した残り1社の情報公開はよしろ!厚労省! >>289
台湾では25日でマスクの生産ライン整えたっていうのに このスレのキチガイ書込みにも税金が何億も使われてるわけだ こんなゴミみたいな配布マスクのおかげで市場が正常化されマスクが手に入るようになったという話は本当ですか? >>299
安倍は日本の敵だが、だからってマスゴミが日本の味方というわけでもないので 議員を65歳定年制にしてオンライン選挙に出来たら老害は排除出来るのにね マツオカコーポレーションも配布済み分も非公表の会社も回収しろよ
ていうか非公公表の会社公表しろよ。そしてアベノマスクに関わった政府関係者全員死ね >>282
愚民なら多少の不良でも喜んで受け取るだろう、無料だし
とでも思ってたんだろうな >>295
莫大な献金
天下り先
逆に外す理由がないんじゃね? >>297
じゃあそいつらと同じ方向向いて頑張ってろよ
いちいち政府批判に噛み付くな
暇か >>199
商社のプレスリリースみたらわかるけど、完全に政府の無茶ぶりだろ
シンガポールやパリみたいに「都市」単位でマスク全戸配布の例はあっても、国全ての5000万世帯に2枚用意する
無茶ぶりの例はない。
だから、商社も商社で普段はありえないような失態を犯さざるを得なくなる。 マスクより3週間以上持つ食糧くばれよ
1か月完全に止めるための準備したほうが金の使い方としてはいいだろ >>280
本当の事を言えば国民が一番欲しいのは「日本に住んでて良かった」と思える安心感なんだよ
いらなくてもゴミのようなもん送りつけられたら寂しくなるやろね >>282
いや、商社てかなりいい加減だぜ
注文出してなにか問題が起きたら「メーカーが悪い製造工場が悪い」と自分の管理責任をなかった事にしようとするのがデフォ >>308
関係ないだろ
中国も韓国も台湾も回復して輸出できるようになっただけで 仕事出来なさすぎじゃない?
官僚のレベルが下がってるってこと? この2社が品質管理する義務があるんだよ
請けたら右から左だけなら個人セドラーでもできるわ
税金投入した仕事なんだから配る前の検品部門くらい新設しろやクソ商社! >>258
もう騒いでいいと思うんだけど、騒いでる議員居る?
仲間は攻撃しない連中だし、居たとしても金貰ってだんまりじゃないのかな >>26
本コレ
政府に突っ込まなきゃカビマスク200枚見つかってたのを隠そうとしてたしな >>40
転売ヤーだと売りっぱなしで不良品あったら逃げるんじゃない? 安倍憎しで興和という大事なスポンサーを怒らせるマスコミ
検品が安倍の責任になると思ったんだろうな 検品じゃなくて返品しろよ
クリーンルームで作ってない時点でアウトだろ
大きな目立つゴミさえなければ送りつけてくんのかよ 466億の内訳が知りたいな。残りの375億はどう使われたのか。送料は40億位かな。
受注した会社は「興和株式会社」が約54.8億円、「伊藤忠商事株式会社」が約28.5億円、「株式会社マツオカコーポレーション」が約7.6億円とそれぞれ契約金額が記された。合計は約90.9億円となる
「アベノマスク」は3社が受注、総額90.9億円…福島みずほ氏が厚労省回答文書を公開
https://www.google.com/amp/s/hochi.news/amp/articles/20200421-OHT1T50191.html 中止しろ中止 いらんわこんなゴミ
金の無駄遣い議員の退職金を全部当てろよ 大手医薬品メーカー興和も伊藤忠商事も現地で検品もしてなければ輸入後も再検品してなかったというツイートもある
どれだけコスト安く済ませていたんだ
100均一のコストよりもとんでもなく安く仕入れたのバレてしまったな
4億円くらいで輸入したのを466億円で売りつけのような感じだろ
なめすぎ >>319
日本に住んでて良かったという安心感が欲しいというのはそのとおりだね
そういう意味ではまあ日本の行政は残念極まりないわな >>309
ゴミ布マスクを否定してちゃんとした日本製ハイブリッドマスク売ってた朝日は間違いなく忠国新聞だな >>316
まるでラーメン屋で早くメシを出せって言ったら昨日の腐った残飯をゴミ箱から拾って出してきて、
せかした客が悪いってラーメン屋が弁明してるみたいなロジックですな >>308
実際に先週あたりから出回り始めてるからね。
むしろ、不織布マスクを国産でペイできるようにこれ以上値段下げない方がいいと思う。 >>318
家に食料が宅配される韓国は、
学校に行けば必要な家に消毒液とマスクが配られるんだよな
そりゃ各国の首脳が韓国にアドバイス求めるわけだわ ていうかさあ
世の中って何もかもサヨクの言う通りになってネトウヨが間違ってたって結論に落ち着くよね
もうネトウヨは黙るか自殺したら? この感じだと全国民に行き渡るのは7月〜8月になりそうだな
400億をマスク配布じゃなくてマスク製作する機械を作れみたいな書き込みにそっちのほうが期間がかかるだろみたいな反論があったけど
工場作ったほうが早かったんじゃない? コーワがマスクを作ってることが、喧伝されてるからか
詐欺サイトがコーワを騙ってるケースが多い >>299
もともと無茶苦茶な注文だったってことだろ。
いくらなんでもこれほどの商社は通常はこんなやらかしはしない。
644億国民に返してくれないか?? 政府が伊藤忠他に突然調達依頼。無茶な納期指定。間に合わせる為に雑な生産体制。結果不良品
続出したんでしょ。安倍の会見では、医療向けマスクを整える過程で相応の数用意できたので、
国民の皆様にもお配りする、という内容だったはず。実は逆で、初めから国民に押し付ける
という意図があって、相当無理して調達した、ってのが正解だったわけだ。安倍政権が嘘塗れ
で運営されている、というのが証明された一例だよ >>326
製造元が中国とかだから批判しないのでは >>315
いやいや、どこの国籍の方かは存じ上げませんが危機を乗り越えようと頑張ってる日本国民の邪魔すんなよ消えろ まともな日本人は頑張ってる
w
ナニに頑張ってんだ?
ここのレスか?
排日組織に手を叩く「まともな日本人」
なんかいねえよ 伊藤忠の子会社が総額6600万円の臨時ボーナスってニュース出てて笑った >>333
外国人労働者受け入れ拡大も麻生案件やし
ほんま害悪でしかない クリーンルームじゃないとこで作った 手作りマスクはたくさん販売されてるけどな 初動の失敗、迷走のシンボルとして歴史的資料になるだろう。 >>329
流石に企業持ちだろ。検品怠った企業の責任だし。 で、いつ来るの?
責任をもって、責任ある人間だが。
責任取らないのなんで? このゴミマスクは新型コロナ陽性のウイルスが付着している可能性が10000% 物凄いスピード感で回収するな!
さすが先手先手の安倍ちゃん >>299
会社の信用度も調べずに発注した安倍の責任だろ 現地で検品、日本国内で再検品はしてたわけ?
発送の時にはじくこともできなかったわけ?
税金500億もつかってなめてんの? >>340
大至急作れっていったものがカビて届くってのがね
アベトモの会社がミャンマー工場で死蔵してたストックをこれ幸いと送ってきた
こんなん、安倍も商社も工場も全員分かっててやってるわけで、どれか一つのせいになんかできねえだろ それにしてもシャープとかがマスク販売できるレベルになってるわけで
1ヶ月2ヶ月前に国が国内の優良業者にマスク製造機械を無料ででも配布してれば
今頃普通にマスク買える状況になってそうだ
完全に後手後手な対応 ケチだから洗って再配布すんだろうなw
サイズと品質あげて出直して来いや 回収したらもう配布しないでいいから
手を挙げた人にだけ配ればいいから
いい加減にして >>2
公表されてる三社で90億って言ってたろ
国民は引き算もできないとバカにされてる アベノマスク効果を理解できてない経済に弱い人が多いねこのスレ
アベノマスクの製造がどことか品質がどうとか関係ないんだよ
詳しくは自分で調べて欲しいけど政府は別にこれ使えって言ってるわけじゃないんだよ狙いは別にある >>267
投票は欠かさず行ってるけど心の底から支持できる政治家なんかほとんどいねえじゃねーか 安倍のゴミ屑付きの中国製マスク
送らんといてくれ、コロナ付着の可能性が極めて高い。 公開されていない300億くらいの金額どこに消えてんだ
いいかげん外患誘致罪適用しとけよ >>344
客が総理大臣で、5000万全世帯にすぐラーメンを2杯ずつ用意しろと言う無茶苦茶な注文だよ。
客の相手が相手だけに断れない。 安倍叩いてるけどアレは可哀想な子
ほんとにダメなのは側近だ
官僚アガリが、現役動かしてコノザマ
で、責任は一切取らなくていい
選挙で落とされることも無い
マトになるのはバカな政治家 まだムダに税金使いやがってよ
もう廃棄しろ
いらねえんだよボケ 安倍による国民に対する唯一の功績
アベノマスクの回収 多少のミスがあっても迅速かつ適切に対応できる
これが安倍ちゃんが国民から信頼される理由だよね >351
正解
世間知らずの馬鹿は非現実的だとか、いかにも無職らしい思考回路だった
プレハブ工法ならとっくに生産ライン出来てたよ なんでこうなるの!
マスク製造機何台買える
金の使い方考えてよ? 国債発行すればいいという問題ではない 回収費用+検品費用+欠陥対策費用
これは最終的には500億円超えるかもしれん >>363
つかもう手作りや再利用が定着してるからな
主婦なんか子どもと一緒に手作りマスク作るのに出元不明な不潔マスクなんて絶対使わんと思うわ >>242
豊洲一年延期で掛かった1兆円で
F-35が今の数の倍揃えられたしな 官邸がむちゃくちゃ
あの短い期間で膨大なマスクの検品なんて無理 シナノマスク(カビ付)
随分すごいものを買ったんだなw このマスクが届くより中国によるマスクの大量生産&大量輸出復活で不織布マスクの流通復活のほうが早いな 海外のマスク業者に払った納品明細みたい
いくらで販売したのか
それでいくら興和と伊藤忠商事が利益あげて
それを国がいくらで買い取ったのか納品明細見たい
激しく見たい
誰がどれだけ儲かって大爆笑したのか知りたい >>353
無茶振りとか何だ?
お前は役所と取引した事がないのがバレバレなんだよ
納入仕様書を満たせなければ、入札辞退が定例 >>205
今後は何事も「マスクより安いやん」で終了 もうすぐドラッグストアでもコンビニでもマスク買えるようになるから >>311
マツオカに関しては不良品が発生してない可能性も有るだろ?
なんで勝手に根拠もなく不良品が有った設定にしてるんだ?
正直に企業名を公表している企業が企業名を公表した結果
ネットで根拠もなく叩かれているのは気の毒だわ
このままでは企業名を非公表にした残り1社の勝ちになってしまう だからマスクは対中政策だよ
今日も馬鹿がマスクを馬鹿にする 900億あれば不織布の工場建てられたね
要らなくなったら東レの子会社に払い下げできるかもしれんし >>387
無理なんだから他に頼め。だろ。いくらでも似たような業者はある。
「どうしてもその業者にやらせたい理由があった」のなら別だがw 440億使うならマスク工場…みたいな奴に対してスピード感が大事とか言ってたがもう腰を据えて工場作る方がよくないか
今後のためにも >>353
無茶な注文でも受けた以上はちゃんと仕事しないといけないでしょう
代金を頂くってのはそういうことだよ 安全性に問題があるから配布済みのも回収しないと駄目、リコールだよリコール 最初はアベノマスクは国産って信じていたのにね
1枚辺りの単価が高いのも町工場を助けるためとか安いアジア産じゃないからとか
全てが嘘だったんだね 非公表の企業が1社あるとかマジで恐ろしい
聖域に守られてるんだなぁ… もうマスク配布は中止すればいくね?
せめて、希望者にだけ配布すりゃええやん
そんな事よりも金をくれ! >>232
医療用と今回の配布マスクぜんぜん別物だろ
カビマスクは糞だけどさすがに理屈がめちゃくちゃすぎる >>376
マスク製造機械って当時余ってて政府が買い上げる余地があったの? 台灣は即座に国が管理したんだよな
SARSの経験あるとはいえ、有能だよ
なんで日本はこんなに無能ばかりなのよ?
高学歴の皆さんでしょーに
「ベンキョーしか」出来ないの? >>347
カビによる肺炎患者製造マスクだな
>>408
「キレイだろ」
「これ、カビてるんだぜ」 配布前にもあったんかい
気持ち悪いもん配るなよ・・ >>350
ネトウヨにサヨク扱いされてるやつほど高学歴で専門家が多いからな
逆にネトウヨに愛国扱いされてる上念とか高須とか有本とかどいつもこいつもアウトサイダー >>407
お前国の全世帯に配る商品の注文を官邸から受けたことあるのかよ?
役所の小さな注文ごときとは話が全く違うんだよカス 無駄の極みやなほんと
無い方がマシな政策って前代未聞や 安倍ができることと言ったら
手と口さえついてれば出来る回収だけ どうせ杜撰な内容の仕様書だったんだろうから国が泣き寝入りだろ その予算でマスク製造公社でも作ったほうが良かったんじゃね? 500億円あったら1000人ぐらい収容できる隔離施設とか作れただろうにね
もう税金納めるのやめるわ スピード感!
→ カビ生えましたが何か?
→5月には配布する! たぶんw >>375
海外のマスク業者に払った納品明細みたい
いくらで販売したのか
それでいくら興和と伊藤忠商事が利益あげて
それを国がいくらで買い取ったのか納品明細見たい
激しく見たい
誰がどれだけ儲かって大爆笑したのか知りたい
大爆笑して儲かっている
とにかく納品明細みたい
とにかく納品明細見たい >>232
政府憎しで論理破綻してるよ
なんで布マスクを医療機関に配布しようと思ったw 市場にマスクが出回るようになったのはアベノマスクのおかげだよ
そこをわかってない人が多すぎる
税金の無駄遣いと言われてるが間違いなく450億以上の経済効果がある 一昨日、一枚だけマスク来たんだがコレも返品なのかな?
記念に取っておきたいんだがw 興和も医療メーカーを気取ってるが、しょせんはただの商社だからな。 興和て医薬品なの?やばいな
ジェネリックで興和だったら他のに変えてもらおう アベノマスク
ダニノマスク
カビノマスク
ムダノマスク ←new!
ゴミノマスク ←new! 元々検品で不良が見つかりカビが生えるほど長期、倉庫に間眠らせてたゴミを
ここぞとばかりに売ったんだろ
さぞや儲かったんだろうな、おい >>445
でもカビ晋三のカビマスクは現実ですよね マスクは国内使用量の8割を共産国中国から輸入していた。
国内はマスクが無いんです。医療機関への供給が優先されます。
一般市人は外出禁止等の対応策が必要です。パチンコ店は閉店。
日本国内使用マスクの8割は、中国(日本企業?)から輸入していた。
製造されたマスクを日本への発送は契約書で明記されている。
中国共産党政府は中国で生産したマスクの日本への輸出を禁止した。
共産党指示を無視・輸出すると、責任者は逮捕・行方不明になる国です。
フィンランドが中国から輸入したマスク200万枚は全て欠陥品報道があった。
一方、武漢コロナ騒動の初期、日本国内もマスク不足の状態であった。
兵庫県知事は備蓄マスク120万枚から100万枚を救援物質として武漢へ発送した。
国内の悪夢の民主党系政治家も中国へマスクを数多く中国へ発送した。
マスク不足の最盛期時期に札幌市も救援物質として3万枚を支援発送した。
左翼系政治家の日本人を軽視する行動パターンです。
TBS(毎日変態)、テレビ朝日(朝日反日)も同じ反日左翼報道パターンです。
日本の将来、子供たちのため、上記マスコミの煽り報道会社の廃業が必要です。 >>416
>無理なんだから他に頼め。だろ。いくらでも似たような業者はある。
>
>「どうしてもその業者にやらせたい理由があった」のなら別だがw
官邸からの圧力に決まってるだろ
安倍政権だぞ?w 税金なんだから一枚いくらか公表してほしいわ
不良品は全部返品お金払わないで >>444
不織布マスク増産も布マスク増産も同時にやってたに決まってるじゃん
なんでやってないと思ったの? >>391
それのあとがこれ
厚労省マスク班の回答に対し福島議員は、「466億円との差がありすぎます。いったいどういうことなのか。
4社といっていたのに3社しか出てきておらず、大きな部分がわかりません。
公共調達ルールで93日以内に明らかにしなければならないのだから早く言ってくれればいいのに。差額分は追及していく」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/272226 どうせ死に金になるにしても
カビたマスクは最悪の選択肢だったね
最初からわかってやってるんだろうけど 以前から医療機関への配布マスクの検品のバイトやった人たちががTwitterで検品しっかりやらないとヤバイと書き込んでたよ。
なんでか拡散されなかった。 サポが伊藤忠怒らせたマスク揶揄した芸能人終わった
とか喜んでる理由がまったくわからん こんなのはもう誰も気持ち悪くて使わないんだから中止しろよ
500億近くなんでこの国のバカ政府は平気でどぶに捨てるようなことするのか さすがにアベノマスクの件で安部ちゃんはもう駄目なんじゃないかと思った >>428
だからその500億を医療現場の為に使えと言っている
アベノマスクを医療現場に配れと言う意味じゃないだろ殺す気か >>446
布マスクと市場のマスクは関係ないよ。習近平のマスク外交の影響だよ。 >>446
マスク転売で損したやつらが騒いでるだけ >>456
なにいってんだこのカビ晋三の胞子みたいなヤツw
「カビ晋三が午後の胞子を飛ばしているわ」 >>419
官邸の圧力以外にこんなこと考えられないから。
通常の取引でこのレベルの商社がやらかす話ではない ただ恐らく全量で言えばこの2社だけって事はないんだよなぁ >>451
不織布マスクが2003年ころから本格的に売れて
その前後に不良在庫が大量発生している
流石にそこまで古くないか >>376
シャープは液晶組み立て工場内にクリーンルームあったからスムーズに行った所も
1からある一定レベルの清浄度の工場作る、工場を改装するとなると結構な金額がかかると予想
SARSの時は生産設備を拡張した企業がSARS終息後にマスクが一気に売れなくなって経営傾いたって話もあるみたいだし いやもうマジで再配布しなくていいよ
あれじゃ使いようがない
じゃないなら議員は全員あのマスクつけろよ 給食マスクwwwっと笑ってたがカビ付きだと真顔になるな >>461
税金は地面から勝手に湧いてくると思ってるんだよ >>436
官邸から業者指定で発注???
これ以上無知を晒すなや僕ちゃん >>431
国に私権を制限する力を持たせてないから >>445
500億を医療現場にまわせというと
医療現場にカビノマスク送りつけることになるのか?
頭大丈夫かよ もっと視野を広く持てばこのマスクの凄さが分かると思うけど頭パヨクにはそんな言葉さえも入ってこないんだろうな カビノマスクを税金割り引きクーポン代わりに使えないのか うんこ漏らし晋三が政治をやるから
国民が被害を被る
今回は伝染病まで日本全国に撒き散らした凶悪犯罪である。 佐伯耕三(さいきこうぞう) 首相秘書官 44歳
クソはこのヤローだ この辺の3社も政府の要請があってからやるのではなく
SHARPみたいに国産で自発的に作ればいいのに 虚偽報告した奴は業務妨害と回収費用と請求される事を願う
いとちゅうをはじめて応援するわ 何やってもダメな政権
ゴミみたいな布マスク二枚とかいらんよ
その金をマスク製造会社につぎ込めよアホ ゴミマスク納入して税金から466億円貰うとか
ほんと腐ってるわ
伊藤忠と興和ね、覚えたから これ見た目綺麗だからって信用できるか?
たまたまカビがまだ生えてないだけかもしれない。 >>447
なんで1枚?
来るとしても2枚セットのパッケージだろ ・やってる感
凄い勢いでカビノマスク発注
配布開始
そして回収
働き者やな!安倍ちゃん >>446
意味がよく分からないんだけど何がどうなったらそうなるの? >>467
議論する気ないんだなwスレ無駄遣いすんな >>431
愛国心が1ミリもなくて、如何にして国費を盗んで自分の財布にいれるかしか考えてないから。
別にバカなわけじゃないよ。 >>353
伊藤忠は過去にももっと酷い不祥事をやらかしてるだろ
まさにググレカス 不履行なら契約解除&違約金&指名停止でしょ
よかったじゃん 産廃レベルのカビマスクに何百億円もの税金を突っ込んだだけでも
辞任必須だろ
はやくやめろよこのカビ総理 伊藤忠の会長が支那大使だったから、また一儲け企んだ結果不良品の山。
伊藤忠は悪徳商人だから賠償はしない。
出来たらもっとコロナをはやらせてマスクで儲けたい。
次は葬儀産業を狙っている。 第二波以降を想定して、最低でも
マスクや防護服の専有、増産の
国家管理が出来るように
今から法整備しとけよ
先手で、な! 国が、国民を殺そうという明確な意図を持ってやってるならまだマシなんだよ
本当におっそろしいのは、とんでもなくバカで無能で自己保身の結果がコレだって事で、
ラグビーボールのようにどこに転がるか分からないから、
国民も殺されないための対策を立てるのが難しくなる >>478
国が当初隠蔽しようとした時点でバレバレw
何知ったふりしてんの?(爆笑) >>391
でそのあとがこれ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042300961&g=soc
全世帯向けは3社だけど
妊婦向けは4社
>不良品が見つかった妊婦用布マスクの調達先は全世帯用を受注した3社を含む4社と説明。ただ、残り1社の会社名は「実際に妊婦向けに配布されているか確認できていない」 >>491
非公開の1社が300億以上もっていったけどな >>388
だから、内閣総理大臣最後の仕事として、その側近を粛正して根絶やしにすりゃええ。
もともと人情なんかないんだから。 マスクは中国・ベトナム・ミャンマー製だってね。
もしこのマスク届いたら速攻で「受取拒否」して返品しようと思う。
もちろん一筆(外国製マスクはいりません)とか添えて。 >>388
可哀想な子に総理やらすなよ
コロナ対応の会見で記者の質問が
安倍と小池百合子に明白な差がついてて恐ろしいわ
安倍には優しくわかりやすい質問、
小池百合子にはキツく難しい質問投げるのな記者って
回答者のレベルに合わせてるとはいえ見てて非常に情けない
その上初めの頃は時間ですとか言って
安倍ちゃんロクに回答せずさっさと帰っちゃってたし 興和と伊藤忠を敵にまわしたらお前ら痛い目にあうから覚悟しぃーやー by ラン◯ー◯ >>1
もう配達しなくていいからね(@^^)/~~~ >>477
戦後からバブルまでは実際そうだったからね 中国製のマスクなんてこわっくて使えないよ
伊藤忠も中国様様の企業だからな パンでもあるまいしなんでカビが生えるんやろ
逆に難しくないか あと一社はユニクロ辺りかな
株価下がるから言えないんだろう >>511
送料って466億に入ってるんじゃないの?? 汚マスク一枚づつ検品すんのか
とろくさい事やってんじゃねーよ
返品で金返して貰えよ
そんな危ないもん要らん オムロンの会長の代わりに
伊藤忠が死ねばよかったのに >>507
むしろ、本気で殺そうとしてるんじゃないかと思い始めてるんだけど、、 >>483
生産国表示なし
製造番号なし
製造年月日なし
原材料表示なし
アレルギー物質表示なし
滅菌済み表示なし
品質管理する気が全くない製品という意味でこのマスクは本当に凄いことは確か >>446
おまエラがここ数日声高に唱え出したそれ、なんの根拠も無い文字通りの妄想だよな >>474
そういうクリーンルームがあるような、要はマスクの製造機械だけを用意すれば
後はなんとでもなるようなところという意味で優良企業と書いちゃった
パナとかソニーとか国内でもマスクの製造ラインを1ライン2ライン作れるくらいのスペースはあると思うんよ
ただそれを企業が自主的に用意するのは今後の見通しもなかなか立たない中でリスクもあるから
ここで国が主導で無料で配ればっていう意味で書いたのが>>376だった
全体的に言葉足らずだったね、すまん >>502
ぜんぜんレベルの違うし話だ
これは国民がみんな知ってる案件だぞ?? >>330
逆だ
顧客とトラブルになって警察沙汰になったら終わるから
不良品なんて怖くて売れないのが転売ヤー(立場が弱い)
伊藤忠は警察や政治家にも影響力がある 安倍のパフォにつきあわされて信用落とす
ほんと安倍は疫病神 >>500
議論?
カビ晋三の胞子が議論だってよwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャハッハッハッ
∧_∧
o/⌒( ´ ∀ `)つ〃
'と_)_つノ ☆バンバン >>20
5chで1月2月頃に最悪の予想をしてたレスの通りになってる
エイズ論とかも最初は馬鹿にされてたし中国が不衛生だからで日本は流行しないって言ってた
多摩川は何言ってんのか知らないけど 極論に思える事でも無視して対策しないのは危ないよ
意見が合うって事は現状が最悪に近づいて来たってだけじゃね? サイズを昔の給食マスクサイズで発注ってのがおかしい
せめて成人男性の顎と鼻が同時に隠れる程度の大きさで発注すべきだったよね
大量の在庫処分ありきでの発注だったんじゃないの? 布製だったら日本でも充分生産可能なのに、何故外国製、特に全世界から不良品の指摘を受けてる中国製にしたのか?
誰の指示か明らかにして、その人は危機管理が出来ない人だから外れて貰った方がいい。
例え安倍だったとしても、無能が過ぎる。 466億の税金が無駄になった で、誰が責任取るの??? 非常時に国家管理が可能にする為に
法整備が必要
その前に、政権に全国民が身を委ねられる
【信用】が必要←最低限の基盤
基盤が無いのは、国民のせいじゃねえよ >>411
非公表にしたのは政府だよ。あと興和も伊藤忠も自分とこの納入品から不良品が出たなんて認めていないよ。「不良品はどこが納入したものかわからない」という前提で全量回収してるんだよ
だからこれから不良品が出たら確実にマツオカと非公表1社の責任になる 政府のレベルは国民のレベルだぞ
政府が馬鹿ってことはお前らが馬鹿ってこと >>199
アホか。普通は工場見学等を行なって品質に問題ない取引先かを調べてから調達する。今回は商社経由だからそれをするのは商社の仕事。しかしそんな手間を省かざるを得ないほどスピードと量だけを国が重視したからこんなことになってしまった そのまま返品返金処理でいいよ
抜き取り検査ですり抜けまくる量の不良品があるものを、全数検査して短期間で配布は無理がでるしコストもかかりそうやん 不良品の回収費用は発注された企業が負えよ
受注した時点で責任持ってるのこいつらだろが >>523
エアコンのないサウナルームで汗だくで内職してるから
汗がべっとりつくんだよ >>457
その辺まだ謎だよね。ゲンダイのは21日の17:00の記事だけど同日の夜にはこんな記事書かれてる。ソース的にはこれのが信用度が高いからこっちを信じてるが
「アベノマスク」受注先 興和、伊藤忠など3社 契約額計90億円 厚労省マスク班公表
https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20200421/k00/00m/010/292000c.amp 政府も興和と伊藤忠商事がいったいいくらで仕入れたのか調べろよ
国民の税金だぞ 検品もロクにしなかったんだろうな
短期間といえこんな仕事する商社に未来はないな 先手先手で前列のない言わば躊躇することなく糞政策であります。 ネットニュースを見て一人で声出す事なんて無かったのに、コロナ関連での
・安倍政権
・小池知事
・テロドス
コイツらの言動見てたら、「酷いなー」と声が出るようになったわ >>408
うちの県では国から送られてきたアベノマスクを保健所で異物混入してないか目視して、
なんとそのうち2割が異物混入などの不良品としてはねられ
残りの8割を届けると言ってたわ
おまえこれでも使いたいか
しかし2割不良品って多すぎだろ
どんな環境で作ってたんだ本当 布マスク自体はありゃ使うと思ってたが
いい加減おかしいわな 伊藤忠商事って中国ベッタリの会社じゃないか?
もう政府内の大半が中国の子分になってるのかな この466億円をコロナ患者や医療従事者への支援金にしたらもっと助かったのに パヨクの捏造だ!!
日本政府「汚染されてた」
輸入業者「品質に問題があるため回収して検査体制を見直す」
日本政府はパヨク!!
日本政府は日本から出て行け!! おいゴミノマスク擁護してたカビウヨが466億払えよ
ほんと馬鹿に殺されるわ 不履行なら契約解除&違約金&指名停止&
事業見直しでしょ
よかったじゃん 第二次大戦の総括もしないまま、ナアナアで戦犯を吊るさなかったツケが来てるんだよ
戦犯一族が何人も首相やってるとか、被害国である中国じゃなくても信じられないだろう >>529
ちっちゃい2枚を自分で縫い合わせて
ベツノマスク にするというのを聞いて
いい名前付けたなぁと感心した また売国伊藤忠かよ
丹羽は切腹して詫びろよ、売国を!! 結局有耶無耶になるんやろねぇ〜誰も追及しないんでしょ? 介護用に配布したやつはどうすんだよ?
もう利用者さんに配っちまったよ おいネトウヨ
弾幕が薄いぞ
もっと必死に擁護しろよ こんな時期だし、少々の汚れなら目をつむっていいと思うがね >>1
>検品体制を通常よりも強化する方針も示した。
詐欺かインチキってれべるに検品強化とか言っても
意味ねえだろ。 カビノマスク配布&回収
専門家会議「4日ルールはそっちの勘違いだから」
なんか玉音放送目前だって感じ >>559
そういう細かな内訳を国民は知る権利あるよな
てかどこの会社に任せるとかもオンラインで国民で決められたらいいのに
アホが決めるとロクな事にならねー >>19
イトーチューは北京にHAARPを設置した会社やで >>579
その前に塩素と紫外線でボロボロになるまで徹底的に殺菌しないとダメなんじゃないの >>241
出回ったら困る連中とアベガーが一生懸命叩いてる >>586
衛生状態よくないマスクなんて付けるほうが健康被害起こるから絶対ダメだよ Wガーゼマスクは8枚重ねになってるから表面に汚れの付着が確認されなくても
中についてる可能性は否定できないからなもう検品の手間とか考えたら終わりだね >>591
流石にメーカーで払うでしょ
回収騒ぎにまでなってるし >>593
安倍「中国にパイプがある!イトチュー凄い!」 >>547
だよね
崖から落ちそうな人に、今助けますよ!と手を握ると見せかけて、手を離すの繰り返し
あまりの意地悪さに呆然としてしまう >>591
よく知らんけど回収自体は企業の責任(商品の瑕疵)だし金は企業持ちじゃないんかな?
そもそも460億円もかけてマスク2枚配るというのはもうどうしようもないだろうが
その回収費用まで国が負担する理由なんて微塵もないでしょ 国民にマスク配らず、
卸売業者に金を配る。
笑えないから、ほんと。 >>585
ここは特別に拝金主義なの
丹羽という人間のクズが社長をやって狂ってしまったゴミ商社 >>507
声出してワロタ
でもそれ事実
ワイ正直パルプンテを何度も放ってくる安倍政権に疲労気味
ただでさえ国民はコロナに疲れているのに疲労倍増安倍晋三 >>596
当分回ってきそうにない政府マスクと市販?マスクのどんな因果関係が? 取り敢えず配るだけ配ってくれればマスク義務化できるのに
こんだけ量があれば不良品も中にはあるからその家庭は交換でいいだろ >>510
ただ、残り1社の会社名は「実際に妊婦向けに配布されているか確認できていない」などとして答えなかった。
妊婦向けは確かに違うかも。妊婦の嫁宛に届いたが一般に配られてるのとパッケージが違かった。なんか謎が解けたわ。
妊婦分ってそんな数も無いから数億程度だろうけど、多くの人見積もって10億としても合計100億前後。残りはどういう内訳なんだろな。 cisロジャーズ
「か、金がゴミのように増えるぜ!(震え声) マスク政策のおかげでマスクが市場に出てきただろ
実体験として思わない?外に出なくてもネットでも買いやすくなってきたぞ モノを右から左に移動するだけなのに
それすらまともにできないのが伊藤忠w
カビを培養する仕事した方がええんちゃうの
少なくともなにかを生み出せるよ >>199
普通なら
これはとんでもない国家的大震災なのだから
国民に配布するならきちんと現地検査と入荷後の再検品
それといくらで輸入したのか明細を開示する
この大震災につけこんで莫大な利益を盗み取ってる奴らがいる
官僚も絶対に裏金受け取っている
それに安倍も政治献金として見返り受けれる
こういうのをすべて調査する必要あるだろ
こんないい加減なマスク配布とか
ウイルスに全然効かない
編み目も大穴だという
タレントが販売メーカーのTシャツ着て宣伝するくらい安倍晋三が宣伝でマスクしていた
もうこんなの絶対許せない 伊藤忠商事ほどの総合商社がカビマスクを販売するとは
検品すらまともにできない会社なんだな伊藤忠商事って このニュース見てまだデマだ訴えろって言ってる人逆にすごい
ある程度不良品確認しなきゃ全回収なんて企業がやるわけない >>586
一見綺麗でも目で見えないバクテリアやダニがついてる可能性があるよ
滅菌されてないし密封もされていないんだから 知恵遅れでキチガイが総理大臣だ
もう日本全体が無茶苦茶、収拾が付かない
政府と官公庁を軍事攻撃し、
一時的に軍が主導する政治にし、韓国朝鮮人を全員追い出せ!
そうすると安倍一族始め政治家、官僚の半数は朝鮮に送還だ。 結局、まだ何もやってない
コロナが騒がれてからもう3ヶ月以上経つのに もう中止でいいじゃないか。
多くの人は、こんなミニマスクは使わないだろうから。
希望者だけ、あげればいい。 >>470
もちろん、一部に不良品はあったと思われるが、おそらく不良品率ではいつも通りだったんだと思われる。
がぁ、安倍案件では些細なミスが大騒ぎになる。
てか、髪の毛とかカビとか本当にあったのか怪しい案件もある。
とにかく、こんな状態だと政府発注の仕事は尻込みする企業も出てくるでしょうなぁ。 >>16
時給800円のお仕事ですから責任感もありません
適当にやって適当に >>8
配布前の検品で不良品が見つかってるから業者も返品されてきた現物見て回収を判断したんじゃないかと
まさかネットの自演だけで全部回収するとかそんなアホな事は… 春節ウェルカム、和牛券、全回収マスク
BBQ好きのヤンキーDQNレベルの知能指数が国をグチャグチャにしてるんだな。 >>592
国民全員のお金だからね
開示する必要あるよね 本丸は残り一社
此処が件の黒幕か
回収騒ぎにまでなってるのに名前隠蔽とか真っ黒黒助すぐる こんなに大きなプロジェクトでも油断するとこうなっちゃうんだねw 製造元が三億分の数百?の不具合を出しそれを販売した小売店を袋叩きにしている構図か…いろいろツッコミどころあるな こちらブラックライトとN 99フィルター付きマスク、手袋
を準備してワクテカで再配布待機中( ^ω^ )
どんなカビや菌、ウイルスがくっ付いてるからわからんもん ネトウヨだが
アベノマスクなんか一度も擁護したことなどないぞ
脳みそ少ねぇのかもしれんが、安倍サポとネトウヨを混合すんなよな あくまでも政治家は国民の代表であって
税金を自由になんでも使える者ではない!
なんか勘違いしてねーか コロナごっこして遊んでいいのは子どもだけ
いい大人が馬鹿やってんじゃないよ… せめて小池マスクくらいのクオリティで配っておくれよ。 >>586
ゴミや髪の毛の混入したのと同じ工場で作られたかもしれないマスクはたとえ200枚無料配布されてもいらないよ 日本国政府も興和や伊藤忠も「やってる感」醸し出してるだけで何一つやってない あと妊婦向け意外からもニュースに出てたよね
なのに妊婦向けだけに言及して社名隠すのは有り得ない 愚策なんだからさっさと撤回せぇよ
品質未達なんだから金も払わんでいいだろ >>643
正直最近のネトウヨという言葉の意味がいまいちよくわからん
最初の頃は日本すごい日本大好きみたいなことだけでネトウヨ呼ばわりされたもんだが 大体コロナの発症が中国から始まってるし各国も中国製の衛生品が不良品だったから
返品してるのに
いい加減国内の工場で作るように支援しろよと言いたい >>2
発注が466億円で、残りの1社 376億円が非公表はおかしい
興和 54億円
伊藤忠 28億円
マツオカ 7億円
非公表 376億円 >>1
まぁ生産工場に請求するだけだから。逆に海外で良かったじゃん。 全てが責任の擦り付けあいなんだよ。国は商社に任せた、商社は国に言われてやった、
品質確保と納期の両立は不可能だと勇気を持って言う奴はいなかったのかね >>632
無駄に政府があれこれしない方がいいってことだったんだろうね
ガーゼマスクの制作だけ裏で発注かけて、あとは市役所に配布して
欲しい人が買いに取りにくるでよかったんだろう。というかまだ全国配布してないし
今後また配っても同じこと起こるだろうから今からでもそうしたらいい >>620
物で配れば、裏で色々操作できるもんね
現金給付をしぶるのは、裏でハネること出来ないからか 全然ワンチームになっていなくて草
あべしまた凹んでいるだろう >>636
黙ってればすぐに国民は忘れる
ここは完全無視がベスト
今までもどんなスキャンダルも全部それで安倍は逃げ切ってきた >>632
数パーセント以上の不良が出るのがいつも通りとはどこの国の話だよ?
日本の民間企業なら即刻倒産レベルの不祥事
>尻込みする企業も出てくるでしょうなぁ。
バカは黙ってろ 国民は見てるぞw揚げ足取りは誰かwだから立憲が下がって維新が上がる。ずーっと安部批判してろw実行力のある政党しかもう見てねえんだよタコw >>656
今必死に、得意のねつ造改ざんしてるんだろうなw 460億で国内工場支援したほうが
よかったね
中国に儲けさせただけ マスク全品回収して興和と伊藤忠商事に返金してもらえ
そして賄賂受け取った官僚も返金しとけよ >>656
非公表は中国の企業か韓国の企業だと思うわw ひどい失態だな
手柄を焦って利権で動いてこのざま
やっぱ何もしないほうがマシだった >>654
日本は世界一の民族までいってる奴がネトウヨ >>655
国内の工場で作ったらピンハネできないからやるわけがない。
外国を噛ませればいくらでも誤魔化しが利く。
国家の有事でも自分の懐をひたすら膨らませようとする悪人集団の国だからね。
そんな国を愛せとか忠義を尽くせとか、本当にばかげてる。 火事場泥棒自民党
この期に及んで利権団体とつるんで中抜きウッハウハ >>26
ネトウヨ全員殺さなきゃ日本がヤバイじゃん あーでも今いろんな申請のあれこれで市役所もいっぱいいっぱいか?
でもこんだけ不評広まったからご自由にお持ちくださいでもいけるんじゃ、いけないか? しかし天下の総合商社伊藤忠商事ですらこのザマなのに医療品を手に入れられる孫正義凄すぎワロタ
孫正義>>>>>>>総合商社じゃん >>639
嘘、虚偽、妄想
新規メーカーが多数が現れたことにより値崩れが始まりストック分が一気に市場に出てきただけ >>586
カビで肺炎になって死んでみたら?
>>661
100億あったら野戦病院おっ建てて、PCR検査しまくって、隔離しまくれるんじゃねえかな 中国のゴミ餃子思い出した
まさか日本政府がゴミマスクをやらかすとは 日本国民の血税460億円を中国様に朝貢
見返りに検品ではねられたゴミ虫カビ付き不良品をありがたく賜った日本国政府
アホの極みやね >>663
ほんとこれ
商品券も印刷代とかでハネられるもんな そもそもカビや菌が付いてたら普通に洗っただけでは除去出来ないか?
届いて直ぐに熱湯消毒とかバカらしいから使う気がしない
460億円の無駄遣いに終わったね いや、菌じゃなく金(かね)のばらまきは成功か >>660
安倍忖度で日本のマスク規格のDS2を通してないんだから
忖度するときはお役所仕事しないんだから
そして業者も規格がないことを逆手に取ってゴミを作る
良心ってものがなくてワロタ ネトサポが「デマだ捏造だ」っていまだに
騒いでるけど、カビや虫を発見したのは
政府のマスク対策班なんだよな >>654
この無能な日本が好きで肯定したがるんだろ?何も変わってないと思うが >>677
世界一の民族まで言ってるヤツは昔からほとんどいなかっただろ
その基準で言ったらネトウヨほとんどいなさそうな気がw 国は発注しただけであり、その後の不始末については
受注商社が全責任を負うことになる。 >>676
そして失態から内乱へ
滅びる国の典型的なパターンだな
でもそれって結局はそんな奴らに牛耳られてた国民のせい このマスク配布のお陰で布マスクを買う人も増えて、
買い占め連中は暴落怖れて在庫を出すようになった
一定の評価はする >>632
数千単位の衛生用品の不良が出荷まで行くのが些細な問題なわけねえだろ
安倍擁護したいにしても頭おかしいんか >>638
比率がおかしいよね
総費用が466億円で、
社名を公開した3社で90億円
残る非公開の1社が376億円
興和 54億円
伊藤忠 28億円
マツオカ 7億円
非公表 377億円 >>26
と言うか安倍を擁護するという前提に立ってるからどうしても嘘をつかざるを得なくなる
そしてウソを付くことに何ら抵抗がない
それがネトウヨ 二度と韓国や中国をバカに出来んな…
人間追い詰められると本質がでるが国も同じ
これが日本という国 >>703
残念でした
まずはこれをネタに政権交代を迫ります〜ぅw 無能な働き者ほど迷惑な事はない
が、
お食事会たっぷり、カーディガン着て
ワンワン抱いてても怒れちゃう
アベ、困っちゃう! 海外の現地工場で1回検品しただけだからな
今頃「あの程度で回収なんて日本人って神経質過ぎじゃね?」と思われてるだろうな 一旦止めて申請書に要不要書かせて
不要と書いたやつは10万円の申請用紙送らなきゃいい >>6
あなたたち、有害なので国外退去して下さい。 アベノマスク伝説の初期ロット新品2枚セットです。
歴史的な価値も含めて、1セット3000円(送料別) カビてるのは東京都民にだけ配って、あとはマシなやつに替えるってこと? これ非公表1社、絶対また安倍案件だろ。あやしすぎる >>708
ゴタクはいっからさっさとお前はネトウヨを始末しろ >>618
>>639
最初から、そう言われたよなぁ。
店頭にマスクが並ぶようにするのが目的だって。 良かれと思ってやったことが
これだけ叩かれるんだから
何もしないと言う判断しか出てこない
マスコミのマスクキャンペーンで
自民党は野に下り
なんちゃら民主党内閣で
公務員と年金老人保護のための
円高デフレ政策が吹き荒れる
そして若者は総奴隷化する んで、医療機関で払底してるN95マスクはいつ調達できるんだ?
うちは原発スリーメルトダウンの時から備蓄してるけど、
正直他人に回すような余裕なんて無いぞ >>654
俺、よく5chでネトウヨ認定されるから、ネトウヨ自称することにしたのよ
ちなみに安倍なんか支持してない ゴミ掴まされても普通検品するだろ
伊藤忠だめな会社なんだな 政府から受注した際のマージンと返品の際のマージン
キャッチボールで二重に美味しいプロジェクトでしたってホント? >>685
それ
総費用が466億円で、
社名を公開した3社で90億円
残る非公開の1社が376億円
興和 54億円
伊藤忠 28億円
マツオカ 7億円
非公表 376億円 >>690
なんで現金給付をここまでしぶるんだろう?と思ってたんだけど、
上のレス読んでてふに落ちた
お金の仕組みに詳しい人は、こういうことも良くご存知なんだろうけど >>705
アベノマスクのおかげで布マスクはセーフみたいな空気できたからね
そのためだけの400億は高いけど >>8
池沼に限ってネトウヨの情報を信じるんだなw
つまり、池沼とネトウヨは同じ種族。
まぁ、いまさらなんだが… >>707
一応梱包配送その他費用で120億は既に発表されてる
まぁそれでも半分以上の金が行方不明だが >>726
じゃあ氏名と住所と電話番号とマイナンバーを公開してくれ
ネトウヨは義務な >>719
妊婦に配った汚染マスクは回収しないという畜生対応 10万円支給でもゴタゴタ起きそうだよな。オンライン申請で絶対鯖落ちするだろうしw >>618
そんな正論通じないよ、ただ政権を叩くだけの隣国人たちなんだから >>678
国が俺を愛さないのに、俺が国を愛して協力してやる理由がない
俺はちゃんと自民党以外に投票してるからこの国の腐敗に文句を言って抵抗する権利がある >>656
これは確実にどこにいくら消えたか追求する必要がある
誰か野党追求するようにメールしといてくれ 後の2社はどうするの?
それより不明な370億円をはっきりしろ。 >>720
公開の比率がおかし過ぎる
総費用が466億円で、
社名を公開した3社で90億円
残る非公開の1社が376億円
興和 54億円
伊藤忠 28億円
マツオカ 7億円
非公表 376億円 >>663
予算を全部配るわけじゃないから現金給付の様な予算枠でも
昔から他に使っているよ
顕著な例は年金で誰も使わない保養所とか建てつたよな
最近なら予算から外国などへの寄付とかな 選挙の度に『悪夢の安倍政権の象徴アベノマスク』としてずっと語り継がれる >>723
「布マスク2枚届いたからもう使い捨てマスク買いに行く必要ないね」と考える人が続出するという予想? 466億円あったらすべての都道府県にマスク工場つくれただろ >>698
いや、Twitterに画像がUPされたんじゃなかった? >>732 郵送費は郵便局だからそこを引かないと
しかし、興和は全くノウハウのない商社じゃないだろうにな
あと、残り費用が使途不明のままだなぁ >>726
右翼=民族主義、国粋主義
お前がネット上で民族、国粋主義的な発言をしてるならネトウヨ >>732
予算に対して実費用を減らすのは常だろ。
差額は予算削減成果として残る。 伊藤って会社よくスレでも名前でるよな メチャクチャ凄い会社みたいだけど
やっちまったのか >>755
そんな時の為に受取拒否って書いて郵便ポストに投函すりゃいい マスクすら満足に提供できない日本企業と政府。
安いからと海外に発注した結果がこれだよ。
検品代と送料は企業持ちだろ、当然。 ちょっとさ、違ってたら謝るけど
https://mainichi.jp/articles/20200421/k00/00m/010/292000c
「アベノマスク」受注先
興和、伊藤忠など3社
契約額計90億円
厚労省マスク班公表
じゃないの?
残りは段取りだの配布だのの費用じゃなくて
ほかに一社請け負いが居るの? >>743
増えるんかーい!
発注先がもう一社ありましたって明らかにおかしいだろ!
どうなってんだよ日本… >>6
ぱよぱよちーんはネトウヨの鳴き声でしょ?
あ、由来の説明とかしなくていいから。
現状ネトウヨしか使ってないのは事実。 ソフトバンクの孫正義以外まともにマスクすら調達できねーな
もう孫正義に一任しろよ
雑魚じゃ海外からまともに買い付けられない >>732
支那の訳分らん会社に376億円払って買ったんだろうな
それでゴミを送り付けられたと
死んでも公表できねえわなwwww 安倍ちゃんの神戸製鋼腰掛け時代の誤発注やらかし再びかな まあ、こっそりマスクを溜め込んでた業者からマスクを引き出したからアベノマスクの役目も終わったようなもんだけどな 超短納期で検品の時間がなかったんだろう
商社はどうせ受け取っただけだろ この期に及んで儲けようと企てるクソ企業と、協力する政治家が居るのがスゲェよ自民党 >>723
つまりは使い捨てじゃなくて洗えるマスクならマスクの消費量が減るから使い捨てマスクも買い貯め買い占めが起きないって意味?
その洗える政府マスクはまだ届いてませんけど・・・ 総理出席の予算委員会で取り上げられるだろうね。
そこで詳細が判るわ。 なんで4社目だけ公表しないの?闇だね
外国企業だったりするのかな >>704
国民にもそういう素質はあったが小泉竹中辺りから世代の骨抜き食らって早々立ち直れなくなったんだよ マスクに髪の毛や虫が入ってたくらいで騒ぎすぎ
そういうミスもあるだろう おおらかな心を持てよ
ラーメン屋で髪の毛が入ってた、とかいちいち騒ぐやつと一緒 返品されたのチョチョっと手直ししてファミマで売ろうっと >>781
消えるわけないだろう。自己回収で再納ですから、それで料金支払いでしょゆ >>707
466億は輸送費とか含めて誰かが勝手に計算した費用だから発注総額とは別じゃないの パンツのゴムひもって100均でうってる?さっきドラッグストア見ても売ってないから自作しようかと… 460億の国家プロジェクトで
虫つきの不衛生なマスクを国民に配る国。
発展途上国 見えない菌やバクテリアで汚染されてるのに回収して再検品したって意味ないだろ。
もちろんゴミ買い付けてきた各メーカーが金出すんだろうな? >>743
なるほど5社か
公開の比率がおかし過ぎるよね
総費用が466億円
社名を公開した3社で、90億円
残る非公表の2社で、376億円
興和 54億円
伊藤忠 28億円
マツオカ 7億円
非公表の2社 376億円 >>723
失敗カビノマスク回収でまた品薄になるって事?間抜けすぎ 最初っからあてにはしてないけどさ
無駄遣いはやめろよいい加減 アベノマスク配らんでいいから安倍と受注企業が国庫に460億円返せ とにかく急げって指示だったんだろうけど、
返って無駄に時間かかっちゃったね
ところで、判明してなかった最後の1社はわかったのか? 回収して検品 良品はそのまま配布
すべて廃棄がするのが筋だろ なんで回収したかって?
もう必要がなくなったからだよ
アベノマスクはその目的をすでに完遂してる
シナのマスク外交が成功する事は二度とない
100万人の五毛を使ってのネット工作も
それの数倍を使っての全世界でのマスク買占めも無駄だったな
たったの466億円とマスク2枚に野望を阻まれるとは思っても見なかっただろ? 今後医療品と衛生品は国内で作る事が既定路線となって欲しい 製造元の負担にはまずならないよ。どうせ寸法や加工方法、梱包・納入方法しか仕様書に載せてないから。商社か厚労省が負担する 市役所「カビが生えたマスク混ざってたわ」
厚労省「マジっす。不良品購入報告8000件近く来てるっす」
伊藤忠「やらかしました。すいません。全品回収します」
興和「政府から依頼されたマスクは検品も外注任せでゆるゆるですが、
当社が販売しているマスクは厳密に品質管理しているのでご安心ください」
アホウヨ「マスクの形状が違う!カビマスクは捏造!捏造!捏造!」
ほんとアホウヨはパネェわwwwwwwwwww 今の日本って、人工呼吸器が国内に何台あるかすら数えられないほど無能なんだよな
本当に、国に殺されるとしか言いようがない またこれで余計な経費がかかるし配布もおくれるんだろ?
アホくせーな >>723
エイプリルフールの発表でそんな事言っていたっけ? ツイッター見てると不良品はデマだって声もあるけどホントはどうなの? 不良品だから送料タダで返金してもらうんだよなもちろん? 両社ともコロナで大儲けが大損に。国賊だね。品も確認せず契約したバイヤーは切腹もん。 >>769
ちょっとは自分で調べろよ
政府発表でマスク受注先は4社ととっくに発表されてんだよ
そんで明らかにおかしいからどこに発注したんだ!と野党から追及食らって出てきたのがその三社
で、何であと一社を隠す!と突っ込まれてるのが今 >>735
布マスクだと顔が蒸れないし手作り品は鼻の形が立体で苦しくもない。不織布の不快さ
に比べて段違いで乗り換えた。手芸の店やボランティアの店で普通に売ってるし。 どんだけやらかしたら国民がブチ切れるかの実験中かな 髪の毛くらいで・・・洗えるマスクなんだから洗って使えばいいのに
日本人は細かいこと気にしすぎなんだよな
電車が何分遅れたとか、ギスギスしすぎ。もっと余裕を持てよ >>80
素直で逆に好感w
一刻も早くとなるとそうなるわな もう アベノマスクいらないよ
マスク すでに出回ってるから 杜撰な仕事して失敗しようが税金だから痛くも痒くもない もう良いよ配らなくて
損切りしろよ
これ以上無駄な経費かけるなや >>618
送られてきたゴミマスクを使わなくて済んだのは有難い。売ってるのは一応、目で見て買えるからね。
でも、政策としては特大クラスの大失敗。 絶対不潔なのわかったから、家に届いたら即ゴミ箱だわ
なんでチャイナを儲からすかな・・ この商社どもら
しばらくは出禁だよな?
つか、入札参加資格剥奪してしまえ やることなすこと、全てこれだ。
下痢は何もせず、金だけ全国民に配れ 急ぐあまり入札で条件を国内生産としなかったから政府がいけない。 マスクも給付金も後手後手で多くの国民の命が
安倍ちゃんさ、わざとチンタラやってんの? 日本企業はマスクすらまともに作れなくなってしまったんだな >>816
メンドクサイからソース貼ってくれる?
そうすると俺、嬉しいなぁ >>762
安倍の盲信者で国家運営や未来の指針において右とか左とか関係ないのがネトウヨだと俺は思ってる
ネット上だけで右思想を言うのがネトウヨだとすると、この国にはリアルウヨがいないんだから「ネト」を付ける意味がない
語源はネット上でパヨクサイドが敵対する論敵にネット右翼って称号を付けたのが始まりだが、
今ではパヨクがウリナラを崇めるのと同じロジックで日本と自民党を崇めてる頭のおかしな連中を、普通の日本人も「ネトウヨ」として唾棄白眼視しているのが現状ではないか
奴らはネトウヨって言われると相手を全員パヨク認定して顔真っ赤にして、こちらの論ではなくて勝手に設定した国籍をぶん殴ってくる >>810
下手すりゃカビどころか新型コロナウイルスをバラ撒く装置になってたんじゃないの
製造から配達に至る全工程が信用できない そのアベノマスク、政府関係者と官僚で使って良いよ
その代わり、マスクに掛かった費用はお前らの給料から補償しろ こんな時に金儲けしてるくそ商社に返品しろ
税金で買い取るなよ 3月にミャンマーで日本向けガーゼマスクを生産するニュースがあった
これがアベノマスクだったとは >>673
予算はあるとしても用地や機械、世界的に値上がりしている原材料を国民全員分をこれから手配するの!?小学生なの?大人だったらヤバいよw 発表されない残り1社が気になる
発表された業者は被害を被ってるだけで
どう見てもそこが本丸なような 汚れは問題だけど届いた物をそのまま使うやつもおらんだろ。
洗って使うように言っとけよ。
回収する時間と費用が無駄過ぎるわ。 何やってんだ、このバカどもは。
連続してずっとバカやり続けるのも難しいだろう。 ちゃんと不良品代金と諸経費、損害賠償もきっちり取り立てろよな。
原資はお前らのカネじゃない。血税だぞ。 日本歴代3大愚策
1 インパール作戦
2
3 ムダマスク支給策
2が思いつかん。歴史詳しい人いる? >>784
どうしても言いたくないみたいだからね
また昭恵案件なんじゃない? 興和と伊藤忠はロットが特定できないからとりあえず回収って感じでしょ
政府がごちゃ混ぜにしたせいで >>832
どうせ困るのは自分らの後の世代だから
利権に走るだけ走ってあとはしったこっちゃねえんだろ無能ジジイ連中 これは僥倖
返品返金して希望者配布に変更すればセーフ 商社とは?海外を相手に敏腕元一流商社マンが行ってたけど >騙してナンボ商売とは良くも悪くもそこが勝負となる 騙されるか騙されないか いかに相手を騙すかの鬩ぎ合い
と独占インタビューで語っていたのを思い出した(笑)
所詮仲介業者なんだよな…しかも政府が銭積むんだし 国家の一大事に、ここぞとばかりに私腹を肥やそうとするアベちゃんと愉快な仲間たち
さすが!!ブレないアベちゃんス・テ・キ >>843
ヤバいのは手配すら出来なかったアベノマスクだよ アベノマスク
ムダノマスク
ゴミノマスク
まるで呪文みたいだwwwwwwwwwww >>792
売ってる。帽子クリップという品を使えば外科医のマスクみたいな頭回しができて
耳も痛くない。ハンカチ、手ぬぐい折るだけなら即興で作れる。 >>841
EUあたりじゃ中国製使い捨てマスクの返品騒動が あと1社公表してねえんだろ?
そこの納入品かも知れないのに、スケープゴート扱いか。ひでえもんだあw 余計なことせんと現金バラまけばよかったのにな。役人と政治家いらんわ。無政府状態でもいいよ。 >>848
なお洗ったら縮む模様
手洗いでも縮む救いようのなさ アベノマスクからアベノウィルスへ
馬鹿国民がどんな悪事を働こうが支持する
無能馬鹿政権 今国民は有権者の不作為の
落とし前を担わされている
伊丹万作の言葉の正しさよ
日本の末路をじっくり観察して
この国で繰り返される失敗の
本質を見つめる日々 >>807
税金じゃ無けりゃ文句は言わんけど税金だからな 不良品の回収と新品交換は業者がやるでしょ。時間は無駄遣いしたが税金は無駄遣いしてない。 伊藤忠商事さんよー
総合商社なら孫正義みたくN95マスク1億、サージカル2億枚、フェイスシールド、医療ゴーグルを調達しろ
カビ付きマスク調達とか三流商社以下ですぜ
検品すらろくに出来ないんすねー いや、もう何に金ジャブジャブ使ってんだよ…
結局こいつら儲かってんじゃん >>861
商社に話を持ってったのがそもそも間違いだったな
中抜きなしで直に政府が製造の旗振りをすべきだった 中国に医療用マスクと防護服献上した上に今度はゴミマスクで金まで巻き上げられてるのかよ
どーなってんだよ糞自民 >>847
なんでせっかく集めた金を下民どもにまた渡さないといけないんだ >>804
アベノマスクのほとんどがシナ製な件について。 >>753
寄付は、ある種の恩も売れるという面もあるのかもしれないが
使わない保養所は、、 >>838
微塵も信用てきない
届いたら即梱包された状態からハイターぶっかけて捨てる
もはや税金の銭金の問題じゃなくて殺されるからな アベノカビマスクは結局このまま全品廃棄処分するのか
466億円はゴミに 未配布マスクを全量回収って事は、
中国の工場だって
売り逃げご免の一見客のために
わざわざ再生産するとも思えんし
事実上、このキャンペーンは現時点で終了ってことだな。 全部キャンセルで
国産不織布サージカルマスクを毎月30枚づつ配ればいい
もちろん舐めた仕事した商社には全額返金させろ 全量、高温蒸気で滅菌処理して、どこかの店屋に流すんだろうな。 >>656
キックバックどれくらい貰ってるんだコレwww パンダハガーを信用した、マヌケな行政の怠慢だわな。WHOとか、
中国にゆかりがあるものは、すべて、シャットアウトしなければならないときなのに。 伊藤忠だもの
叩いて叩いて原価数円じゃね
そりゃ現地作業者が足で踏みつけてるかもね >>693
政府が「カビ胞子が付いてるかもしれんから隅々まで見て滅茶苦茶洗った後に煮沸しろ」と注意喚起してるならまだしも隠蔽してたからな
コロナの代わりに別の病気で国民殺す気満々よ 不可能な納期を無理強いした政府が一番の責任。次が政府に言われたからと杜撰な仕事をした商社。中国やミャンマーの製造元は仕様書や注文書通りに作ったに過ぎない テンバイチューが地団駄踏んでるスレはここでつか?
バカパヨが便乗して百鬼夜行ばりな進行を透視しますた。地獄へいっちょくせーーんε≡≡\( ˙꒳˙)/ >>840
閣僚でカビマスク使ってるのってカビ捏造だけだしなあ
>>873
税金じゃなくても、もう官製テロだろコレ
大阪のカッパ集めとかも同じ路線だわ ネトウヨがこの期に及んでも未だにカビノマスクは捏造!って言い続けてるのヤバいだろ >>791
政府は当初費用見積もりを200億と発表していたがすぐに466億円に修正した 国民蜂起だろ普通の国なら
三島由紀夫降臨せよ!!
んで消えた税金とっとと白日に晒せや そもそも布マスクごときは各人の自作や代用品で十分なんだよ
アサヒマスクのように不織布も使った立体多層の頑丈な作りで自作が面倒な複雑なものならともかく
わざわざ金と時間と労力を無駄にかけてまで配布する意味ない >>907
まだこんなゴミマスクを擁護しないといけないのか
いい加減にしないと気が狂うぞ 結局また誰も責任取らないままあやふやで終わるんか・・・
はぁ・・・思うつぼだよな >>859
大家族を解体して安い労働者として都市部にぶちこんだ高度経済成長期の政策
あのあたりから、今10の利益を出すために未来に20のツケを回しても別にいいよねテヘペロ っていう政治が日本人の中で常態化した >>852
強いて言うなら鳥取城包囲戦時の鳥取城側かな。攻城側の秀吉が異次元レベルの狡猾さを持っていたと言えるかもだが。 >>884
って事なんだろな。追い詰められてしぶしぶ配るけど 立派なマスクが届いたぞカビてるとか言うのはデマって言ってた連中は何だったんだよ
いつもの竹槍かよ 世帯2枚もまともに配れないのかよ
一人2枚でさえないのに
ルーピーすぎるわ 総合商社って色んな分野に手を広げすぎて細かいところまで目が届かない印象
マスクとかの専門メーカーに依頼すればよかったのに 回収したり検品回数増やしてめ余裕で黒字の受注金額なんだろうな おまいら経済ニュース見てるか
昨日日銀の黒田が国債無制限の買い取り検討ってあったろ
これで政府は無尽蔵に金を使える。
ただその後財政破綻やハイパーインフレが起きる可能性大 全然出ないなー
別に疑っちゃいないけど
いろんな人が見るんだから
ソースは貼るべきじゃね?
ソース元の信用問題もあるけどさ
10万配るのも経費かかるのよ?
マスクも商社にぶん投げて終わりじゃない
残り全部どっかってこたあ無いっしょ? 名前が発表されない1社
利権にまみれまくってて発表できないのか
名前が出たら批判を受けて消し飛ぶような小さな存在だから名前を出せないのか
謎だ >>925
自分達がジャブジャブ使って作った借金は国民一人当たりの金額にして押し付ける癖にな 伊藤忠が、ゴミノマスクの対応についてHPでコメントを出してるけど、謝罪はなし、経緯と言い訳だけ。 リコール扱いだしこの場合、興和と伊藤忠が全被りすんの?
コロナ不況の中カワイソー >>904
政府、役人とネトウヨはまさに日本をぶっ壊すテロリストだな >>881
>直に政府が製造の旗振りをすべきだった
政府、官僚にそういう事できる人間がいない様な気も(´・ω・`) >>820
これ本当かな?
なんかワクワクしてきた いかにウヤムヤにお茶を濁しながら、ポッケにお金入れられるか?でここまで来たんだろけけど、
最近は、イラつかせてやろう!という底意地悪さも付加されてると思う 戦時中 「国に殺される!」
令和2年 「国に殺される!」
何一つ進歩してない… >>930
専門に頼むと詳しい分、しっかりとした物を納めようとするから納期と費用がかさむ。
知識をちょっとかじった程度だといい加減な物を安く短時間で見つけてくるから
そっちに飛びつく奴が多い。 全国のミシン持ってる家に1枚100円で作ってもらえ。金も回るし、よっぽどいいよ。 廃棄についても怪しい
初めから間に合わないのを承知で少数生産&わざと不良品を混ぜて廃棄へ
数百億の金は一体どこへ行ったのやら >>792
100均で髪結ぶゴム買えばおk
1m位の長さで好きな長さで切ることができるものも売っている >>881
?「そんなことしたら我々の責任になるじゃないか!」 非常時にまったく機能しない政府
この国ヤバすぎるだろ 数年前コーワの袋入りマスクを購入したけど
KOWAってロゴで縁取りしてるオサレなデザインに反して変な臭いがするので2度と買うまいと思った マスクの発注すら満足に出来ないくせに中抜きだけはご立派だな 予算466億円たって、政治家や省庁が色んなことに税金流用してんだろ?
昔からそうじゃん。 >>946 今回は本土に敵が上陸してる。
上陸させた >>1
ユニクロの下請けのマツオカコーポレーションは回収しないの??
ユニクロ社長の柳井正は韓国人で反日?日本は滅びる!不買運動で謝罪!
https://politicsenter.com/5476.html メーカーも布マスク作りたくてやった訳では無いだろう。
あの方に関わると不幸になるだよ。 検品は最初に徹底スべきだったんだが
ぜんぶ納入企業任せだったんだろうな 不良マスク届いた。
って言ってる人に損害賠償をっ!
って滅茶苦茶な事言うなよ安倍擁護さん達 カビとか虫混入のイメージがついちゃったから
届いても使わない人が多いと思う
もう品質の問題じゃなくて気持ちや気分の問題 アベノマスクおかげで使い捨てマスクが出回り始めたとか言われてるけど
中国産で値段も高め
でも政府のマスク対策に期待が持てなくなって買う人もいるはず
中国で不良アベノマスク作ったとこの深謀遠慮だったらすごいw >>953
ファシスト政権ではままあることだよ
>>969
「マスクが原因で死んでも政府は責任を負いません」 カビとか虫入りは反政権側の嘘って言ってたのに カビマスクが事実なのね
怖い政権 カビが生えているということは、最近作ったものじゃないね
たぶん中国や東南アジアで売れ残った不良品の山を、あわてた日本の商社が中身も
確かめずに買い付けたんだろうね >>938
謝罪したら自社製品ということになるからな >>656
こんな酷い内訳でしゃあしゃあと公表しましたとか >>2
逆算するととりあえず世帯当たり920円
マスク代200×2(参考:平時の興和1万枚単価)
納入費?
印刷費?
梱包費?
配達費?
あとは分かる人埋めてくれ あれれ?不良マスクは反政府勢力の嘘だって主張していた方々がたくさんいたような(笑) 国外生産に検品強化は必須だよ
これは業種や扱う商品に関係なくね
特に初回納入品なんかは現地と国内両方で複数回やらないとダメ まぁ、国民なんて税金納めるためにほどほどに生かされてる奴隷だもんな
最近はネットなんぞ使って声がでかくなっててウザいのだろう
働けるやつだけ生き残れば、あとは見捨ててよし
というのがよくわかる >>202
例え見た目にきれいでも、虫やカビが混入するような不衛生な環境で作られたマスクだぞ。
作ったヤツのツバがべったりかもな。 思い付きでマスク2億枚とかさ。急に作れるわけないんだよね。
そりゃゴミノマスクも中にはあるわな。 >>8
パヨクはネトウヨ(右翼学生運動)しか使わない特殊な用語 >>964
製造検品に自信があって自社製品との区別が付く状態なら回収しないんじゃない? >>852
朝鮮出兵かなぁ
秀吉のじゃなくて百済復興しようとした方の とうとう捏造しはじめたか
>>771
> >>6
> ぱよぱよちーんはネトウヨの鳴き声でしょ?
>
> あ、由来の説明とかしなくていいから。
> 現状ネトウヨしか使ってないのは事実。 >>735
どうしても安倍マスクの手柄にしたいバカ
あんな糞マスク使ってる奴いないよ 5月って。
結果が全てなんだから。
これは大失敗。
それなりに上手くやれば評価されただろうに。
繊維業界の現状知らないで、短期納品、超大量発注しちまったんか?
ちゃんと調べたんか?
まぁブローカーへの圧力にはなっただろうが。 商社てのは左から右えの銭儲け商売だからな。
「抜き取り検査」という言葉さえ知らない。 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 42秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。