日立製作所の主要上場子会社、日立金属は27日、特殊鋼や磁石などの製品の品質試験で、検査成績書の数値を改ざんするなどして、納入先に提出していたと発表した。4種類の製品で、納入先は延べ約170社に上り、10年以上にわたって不正が続けられた。同社は外部の専門家で構成する特別調査委員会を設置し、数カ月間で調査結果をまとめる。
 不正が見つかったのは、自動車部品向けなどの特殊鋼や、家電用モーターなどに使われる磁石。1月に特殊鋼の不正に関する情報提供があり、調査を進めていた。
 日立金属の西山光秋執行役会長は、電話会議形式による記者会見で「10年以上前から継続していた。管理職も関与したようだ」と語った。安全性や性能に問題が生じた事案は確認されていないという。
 日立製作所は競争力強化のため、グループ再編を進めており、日立金属のてこ入れを図っている。同じ日立傘下の日立化成でも2018年6月に品質不正が発覚。同社は昭和電工に買収されることが決まった。

時事通信社2020年04月27日20時31分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020042700933&;g=eco