X



【コロナ禍】深刻な野菜不足の兆候…1〜2月の輸入激減、じゃがいもは9割減 [スナフキン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナフキン ★垢版2020/04/29(水) 00:27:58.39ID:6dkZ71i/9
 食料不足は生鮮品にまで及ぶ可能性がある。4月15日付本連載記事で述べたように、1月〜2月累計で、野菜は数量ベースで前年同期比20.8%減、魚介類は同17.7%減である。まず野菜を見てみよう。

 ばれいしょ(じゃがいも)の輸入が激減している。昨年1月〜2月累計で数量ベースで3564トン、金額ベースで2億1295万円輸入されていたが、今年は122トン、786万円である。輸入先は米国アイダホ州のみで、日本国内ではポテトチップス用にしか使用されない。

 ポテトチップスも9割以上が国産じゃがいもを使用しているので、たとえ輸入がゼロになっても日本にはほとんど影響はない。ただ、この数字を見て推測できるのは、米国での新型コロナウイルスの影響がかなり深刻だということだ。アイダホ州は4月15日現在、新型コロナウイルス感染者が1464名、死亡者数が39名である。ニューヨーク州に比べれば、感染者も死亡者もかなり少ない。アイダホ州は、米国でもじゃがいもの生産量がトップの州だ。日本へのじゃがいもの輸出額は、昨年2カ月間で2億円以上になる。経済面でもかなり大きな数字のはずだ。

 それが、今年は輸出がほとんどできないということは、新型コロナウイルスの影響がかなり甚大で、サプライチェーン(生産から販売=輸出)がほとんど機能していないからではないだろうか。政府は、輸入は順調だと言っているが、この連載で筆者は何度も指摘しているが、本当に米国のサプライチェーンの実態を把握しているのだろうか。

 たまねぎも輸入量が数量ベースで30%ほど激減している。輸入先の約96%が中国である。昨年は1〜2月の2カ月間で5万1767トン、24億5885万円相当を輸入している。スーパーマーケットなどの小売店では国産品しか販売しないので目立たないが、飲食や中食、弁当・惣菜などでは、ほとんど中国産たまねぎが使われている。食材のなかでも、たまねぎは非常に重宝される野菜だ。新型コロナウイルスの影響で飲食店需要は激減しているだろうが、中食や弁当・惣菜は売上が伸びているはずだ。

 中国の農業生産や輸出産業は元通りになっているのだろうか。中国からの輸入が今後も増えなければ、国産たまねぎの争奪戦が起きるだろう。

日本、輸入で中国依存のリスク鮮明

 その他の野菜では、結球キャベツ、ごぼう、乾燥しいたけ(干し椎茸)、冷凍ほうれん草、たけのこ調整品は、輸入の大半を中国が占めている。キャベツ、ごぼうは、ほとんどが産地表示義務のない飲食、中食、弁当・惣菜用、冷凍ほうれん草は冷凍食品に多用されている。干し椎茸はスーパーなどの小売店でも多く販売されている。たけのこ調整品は、たけのこの水煮やメンマ等である。ラーメンに欠かせないメンマは、ほとんどが中国産だ。このまま輸入が減少し続ければ、ラーメンからメンマが消えることもあるかもしれない。

 結球レタスの大半は台湾からの輸入で、スーパーなどの小売店以外で使われる。新型コロナウイルスの感染拡大を最小限に防いだことで話題となったが、サプライチェーンは通常の状態に戻っているのだろうか。

 中国は他国に比べ、新型コロナウイルス問題が終息に近づいているようだが、サプライチェーンの回復はいつになるのだろう。日本は、食料品もそうだが輸入全体で第1位の国が中国である。米国の2倍以上の輸入金額になっている。中国の産業経済が正常に戻らなければ、日本全体の産業経済にも大きな影響を与えるだろう。

肉類は大きな減少はないが…

 輸入量に大きな変動がない畜産品も見てみよう。

 畜産品で減少しているのは、鶏肉調整品が数量ベースで▲8.3%、金額ベースで▲7.8%。輸入先の第1位がタイ、順に中国、ベトナムである。2桁減少の天然はちみつは、ほとんどが中国である。シェアは数量ベースで約68%ある。

 牛肉(くず肉含む)は1〜2月累計で全体で8万9479トン、567億7451万円と巨大な輸入量である。輸入先は第1位から順に、米国(3万9961トン、253億2403万円)、豪州(3万6427トン、237億4091万円)、カナダ(6545トン、33億3057万円)。豚肉(くず肉含む)は全体で13万9365トン、741億4202万円。輸入先は第1位から順に、米国(4万2480トン、223億1969万円)、カナダ(3万6337トン、191億8195万円)、スペイン(1万6840トン、90億2659万円)。

 鶏肉は全体で8万5539トン、211億8710万円。輸入先は第1位から順に、ブラジル(6万2606トン、140億8076万円)、タイ(2万784万トン、66億3538万円)、米国(1684トン、3億2988万円)。

続きはソースで
https://biz-journal.jp/2020/04/post_154221.html
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2020/04/1542211.jpg
0006不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:30:04.53ID:B2N/mdWx0
どいつのせいだ?
0007不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:30:13.86ID:KkkErHRC0
輸入野菜使ってんのって外食だろ?
ちょうど自粛だから良いんじゃ無いの?
外食で済ましてたやつは今はどうせインスタントラーメンだろうし
0010不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:31:51.07ID:GgfnqPKg0
国産野菜の値段が2倍くらいになってる
0011不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:33:17.43ID:LIo6asyg0
海外からの輸入がなくなると弁当とかの野菜が減るから国産の需要が上がる
0014不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:34:39.45ID:Xrzj8Ge/0
やはり影響出てきたな。日頃の食い物を節制するなよ
節制するなら家で家庭菜園やれ。ネギとかトマトとかは簡単にできるから
やらんとダメだなこれ。
0015不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:35:43.39ID:PMC0gvVf0
>>5
多年草、果樹が果物で
一年草が野菜になるみたい
トマト、スイカ、イチゴも野菜
0017不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:36:04.82ID:ZWt5uNIJ0
このスレタイだとバカは「じゃがいもがもう食えない!だって今までの1割しかないんだぞ!」とか言い出すぞ
0019不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:36:46.91ID:fUep8DF/0
食料不足で中国の農産物が入って来なかったら
加工品などは値上がりして大変だけど安心にはなるな
北海道の農産物をアリババが買ってるのが
気になるんだよな。
0020不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:36:50.42ID:jMZf78lo0
食糧危機なんて起きたら
東京は阿鼻叫喚の地獄絵図になるぞ
地方は意外とのんびりしてそう
山菜とったり川釣りで賄えそう
0022不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:37:16.18ID:5MCyn8gO0
未だに韓国でパプリカの生産が盛んな理由がよくわからない
オランダあたりの食い物かと思ってた
0028不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:39:23.44ID:gDBspaXU0
>>20
食糧供給国のロックダウンがいつまで続くかだな
どこも自国優先は確実だから余剰分しか日本には入らないヤバさはある
0031不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:41:19.49ID:e9DwUXdN0
メンマなら家で筍掘ってきて自分で山ほど作れるじゃないか
0034不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:42:39.38ID:+EyskrCc0
>>5
牛は草を食ってるから牛肉も野菜だよ理論の前には、大概のものは野菜になるから平気
0035不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:42:40.58ID:wfC6kQkB0
家庭菜園何から始めればいい?
0036不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:44:24.39ID:aGG6lJ7L0
ポテチが

棚から消えていたのは

買い占められていたのかwww
0039不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:45:18.49ID:pa/FX1Zs0
>1〜2月の輸入激減
1〜2月を言うなら、暖冬で供給量激増だったろ
0040不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:45:39.78ID:5MCyn8gO0
オーストラリアは、昨年凄まじい干ばつがあった上に山火事あったから、農産物は相当減っていそう
牧草も少ないから家畜も大変なのかな
0041不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:46:08.32ID:AbdFyk550
>>5
ジャガイモは野菜だよ
ポテトは野菜だからいくら食べても太らないとアメリカ人がそう言ってたから間違いない
0042不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:46:14.20ID:4pJPtEqP0
外食向けがストップしているからそれほど需給には影響がないように思うのだけれど。
0043不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:46:51.67ID:iSpRA2Aa0
輸入ものは外食メインだろうから、外食需要減ってる分問題ないのではないだろか。
この手の記事見てたまねぎとじゃがいもかなり買ったがいついっても品切れがないw
0044不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:47:12.78ID:XxnQBg8y0
>>35
じゃがいもとトウモロコシ
0045不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:47:23.05ID:gDBspaXU0
アメリカのリアルコロナが続いたら来月に小麦ストップの影響で震え上がることになる
輸入小麦粉がどれだけ沢山の食糧品に入ってるかとてつもないことになるよ
ニューヨークの解除が我々の生活の決め手と言っても過言ではない
0049不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:48:39.57ID:Nngp+mbc0
【コロナ禍】
深刻な野菜不足の兆候…1〜2月の輸入激減、
じゃがいもは9割減 [スナフキン★]

本当に!高くなってるぞーーーーーーーーーーーーーーーーー玉ねぎ以外は!!

トマトとアスパラを炒めようと思ったらーーーーーーーーーアスパラが398円!びっくりしたは!先日198円で買えたのに!!

キャベツなんて!冗談じゃないぞーーーーーーーーーーーーー1玉!300円ってなんだ!!
0050不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:48:56.84ID:pa/FX1Zs0
>>45
その浅はかなもくろみが外れたらニワカ転売屋はえらいことになるで
0051不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:48:57.34ID:Y2YROYbg0
肉あるならいいじゃん
草なんかわずかでいいんだよ
野菜とかいって有り難がってる奴は頭おかしいのだ!
苦いじゃん?
0054不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:50:11.86ID:zcX7ViFq0
無ければ無いで生活すればいいんだよ
無理して買おうとするから転売ヤーがはびこる
0057不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:51:54.21ID:pJLI/D0x0
このままではハイパーインフレーションが
0058不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:52:17.58ID:gDBspaXU0
>>50
転売屋なんでどうでもいい
そんな規模じゃなくなる可能性が高い
なんて言ってもまだ理解出来るタイミングではないな
0062不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:53:00.99ID:6yelJFZV0
日銀待望のインフレ
0063不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:53:58.78ID:Nngp+mbc0
>>51

ハイエナではないんだからーーーーーーーーーーーー肉ばっかり!食べてはいられんわ!!
0064不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:54:36.58ID:aZw5Bp7F0
Twitterで玉ねぎ余って困ってるからいっぱい買えって見たけど、どっちだよ
0067不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:57:17.91ID:O63DkPt30
外食が死にかけてるからトータル変わらんと思うが
0068不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:58:53.30ID:fKcZBVB30
海外のジャガイモなんて家で買ったことないけどなぁ
野菜として食べてない、お菓子とかに使われてるとか?
0069不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:59:33.86ID:qbMSH92X0
肉よりも魚の方が不足する
肉は冷凍モノが沢山保存されてるので輸入できるが
魚は長期保存できない
0070不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 00:59:40.73ID:cQOmOa2x0
コロナが収束したところで
外食産業が復活するには
さらに時間がかかるってことだな
早めに潰した方がいいのかもしれん
0072不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:01:21.97ID:R22QFpkK0
あースナック菓子が品薄なのそういうことか
たんに連休で籠るからだけじゃないな
0073不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:05:42.38ID:Jx7t1vs80
90%減って、強烈過ぎます。

米・小麦・トウモロコシの炭水化物の食糧確保はちゃんと、農林水産省で確保出来る目処がたっていますよね?
0078不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:09:16.79ID:Jx7t1vs80
3年後のテレビ番組の視聴率トップは、「雑草の美味しい調理」なことに愕然とした。
0079不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:12:26.39ID:DVO4RiZO0
>>77
もしそういうような状況を心配するなら、
マスクも配れない政府がまともに配給できるわけないので、欠乏生活だよ。
プランターで葉っぱでも育てたほうがいい。
0081不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:13:32.83ID:sGVtNk800
うまい飯を食うために生きてるようなもんなのにそれが出来なくなるのは苦痛だな。
しかもそれが高い確率で来そうとかシャレにならん。
0085不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:21:39.78ID:J3FUdUMV0
国産食え
0086不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:30:31.17ID:YOxV51Xu0
今年はパセリ育てるん
0087不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:37:06.56ID:UyW5eMQ/0
家庭菜園のちょっと毛が生えたレベルの畑を持ってるけど、
収支で考えると、絶対買った方が安い。
0088不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:44:02.52ID:RGdnWrym0
>>78
固定観念捨てよう野菜の元祖は雑草野草呼称に惑わされるな毒無いなら食っていいんじゃねw
食える野草の知識は貧困層のお宝だ先入観こそ無用の長物
リーマンショック後職を失い暫く一日1〜2食や塩胡椒かけ御飯や野草調理で食費浮いたぞ楽しいから今も季節の食える野草採取してるが
金は生きる為にある程度必要だが余分には要らん最低限のライフスタイル模索してりゃ貯蓄は捗るが食える山野草発見の方が通帳で貯蓄額増確認時より遥かに充足感得られるぞ
0089不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:44:49.39ID:cQOmOa2x0
いかに中国産に頼ってたかだな
国産使ってりゃ今頃逆に安くなってたはずだし
0091不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 01:53:03.48ID:iape5D6y0
 
ホリエモンは食品なんて輸入でおk
食糧自給率低くても構わないって考えだけど今どう思ってんだろ
0092不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 02:12:41.30ID:KLawVUoa0
ステイホームで暇してるのか、初めて野菜作ろうとしてる人をよく見かけるが、こんなニュース見たらもっと増えちゃうな。
0093不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 02:15:44.57ID:bSyVDyLy0
職場に上司が廃棄処分になるよりはって友達の農園経営者からただでもらってきたきゅうりやトマトがめっちゃあるけど野菜少ないの?

売り捌く物流や飲食店が少ないんでこうやって地産地消したら良いと思う
0094不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 02:20:10.90ID:bSyVDyLy0
>>30
職場によるが医療職なら大抵平日休みがあるのでは?
その日に買い物すればいいのに
0097不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 05:48:51.64ID:cln9H52j0
>>43
外食しない分は霞でも食うのか?
0098不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 05:54:29.78ID:tbp2UDCq0
ジャガイモ目玉出るほど高い時あったな。今は高止まりしてる感じで買えなくもない。
北海道は集中的に武漢肺炎の拡散テロでやられてるせいかな。
九州は葉物が完全に出始めて100円のサラダ向き葉物が出回っててしばらくそれで補えばいいかな。

止めてるのが中国の仕業ならやっぱ中国さようならやな。政府は関税の設定すすめておけよー。
0099不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 05:56:16.45ID:CoqgU0j40
>>5
じゃがいもは穀物だね
ポテトは野菜だ
0101不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 05:57:53.04ID:eYmQCk0J0
1億2千万の人口も、どこぞの1400万人住んでる都市も有事は問題しかないのはそこらの偏差値30未満の小僧でも知ってる
で、どうすんだ? 間引きでもしろってか?
0103不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:00:56.76ID:RO9bNh/f0
コロナ地獄はこれからが本番なのかね
0105不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:03:28.48ID:IDQsVqbK0
中国人、韓国人、台湾人

シャァァァアアアアアアアアアアップwww

食べ物欲しければ恵んでやるアルヨwww
0107不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:09:42.94ID:3st9mOop0
たまねぎは8割が国産でまかなえる。
輸入量が3割減っても流通量に与える影響は6%だけ。

「皮をむいたタマネギ」がタマネギ輸入の大半を占めるから、
皮をむくコストを抑制したい加工食品と外食の業界が困るだけ。
0108不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:14:39.00ID:G0FOTaC30
外食が開いてないし、誰も食いにいかないんだから丁度いいだろ
昨日イオンに行ったらじゃがいもも玉ねぎも1つ18円で売っていたよ
0110不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:16:51.53ID:NMqossmtO
>>19
そうなの?
シナは根こそぎ持っていくから注視しとかないと危険だよな
シナが日本産食って日本がシナ産食うとか当たり前になるかもね
0111不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:18:50.49ID:wyu5E7LF0
>>24
このレス凄いな
突然の発狂w
どんだけ常日頃イライラしてんだ
0112不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:20:11.92ID:FQXML5qv0
>>4
技能労働の外国人が減って国内生産量が減少してるからじゃないの
>>5
ポテトはポテト
ケチャップが野菜だから
0113不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:22:12.15ID:uMIGlxUb0
芽が出ちゃったジャガイモ鉢に植えるわ
人参や玉ねぎは芽が出たの植えても
葉っぱが育つだけだよね多分
0114不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:23:11.08ID:FQXML5qv0
技能実習生っていう名前だったね
この人たちが来日できないで農家の作付け面積が減ってるから
今後いっそう収穫量が減りますよ
0115不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:23:27.65ID:5grR9cMt0
>>7
思うに肥料とか除草剤や除虫剤等その辺も影響出てくると思う。
そうなったら自炊派にもかなりの影響が出るかと。
0116不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:25:12.02ID:EPdPzHs30
農業県はまだマシだけど
今は戦時下だから都民なんて糞高い野菜を買うしかなくなるだろうな
0117不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:27:33.05ID:Q7NPvmD30
フラポ、ポテチがないとけいれん起こしてしまいそう
0120不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:31:46.53ID:XbR80MIn0
とりあえず輸入モノは外食激減でチャラという事にしておけ、テイクアウトも止め止めw
まあ、休業補償が全く足りないけどw
0121不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:39:15.97ID:Y6+B6VMk0
>>87
そら効率化求めていったら工業製品を作るように精密な工程管理いるんだから素人がやる畑はお遊び 
0122不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:39:26.50ID:XoYCRj+80
白菜が200円だけど、500円になっても買うだろうな
大事に使えば良い、今まで捨て過ぎた
0123不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:42:02.87ID:NdgL+OI00
ビタミン剤で補給したほうが安いか
サプリではダメみたいな話あるけど絶食の世界記録382日のあいだビタミン剤のみで野菜とってなかったもんな
0125不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:49:50.44ID:AHO5389t0
国内産も研修と言う名の超低賃金奴隷不足だもんな
0126不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:52:27.48ID:j8cBeD2O0
じわじわ食料に影響してきたなぁ。野菜が高いんだわ。外食需要減ってるんだろ。安くなれよ w
0127不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:53:12.82ID:NdgL+OI00
貧困層が増えて栄養バランスのとれた食事が困難になり医療費がかさむという事になりゃせんか
0128不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:54:04.96ID:9qhv+XG10
外食が激減してる
その分内食が増える、中食も
総合してみると内需はやっぱり下がっているはず
輸入量が減って減った内需と釣り合うかを品目毎に検討しないといけない
農水省はこれやっているはず
少なくとも新型インフルのBCP の指針出したときこの考え方を農水省は持っていたと思う

マスゴミはこんな不安だけ煽る糞記事書いて威張るな
こんな記者はポンコツ記者
農水省の担当官にここまで取材してどうなのか記事にしろや
マスゴミもレベル下がったよな
軽蔑するわ
0130不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 06:58:35.75ID:or9LNzyk0
モーニングショーの皆さん。

この辺もシッカリ報道して下さいネ♪
0131不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:00:41.87ID:XbR80MIn0
>>124
中国からの輸出が停止したから船とコンテナも止まった
で、次に入れるコンテナが滞留状態になってるうちに感染が世界に拡大して総じて需要も減ったから中国が動きだしても回らない現在
0132不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:01:35.79ID:or9LNzyk0
>>128

データのタイムラグどのくらい?

しかも日本中在宅で。
0133不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:02:25.10ID:TDRD+Fk30
コメも野菜です
0134不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:05:34.51ID:hFJEfrRc0
 
●馬鹿 「今度は食料争奪戦が起きるニダ!」

●国民 「あのなぁ、野菜などはほとんど国産だ。せいぜい大豆だけ気をつければ問題ない」

●馬鹿 「うぐぐ・・(知らなかったニダ)」」
−−−−−
★食料自給率(%) 農林水産省2014年度概算
米      97
小麦     13
大麦・はだか麦9
いも類    78
かんしょ   94
ばれいしょ  73
豆類     10
大豆     7
野菜     80
果実     43
みかん    104
りんご    56
肉類     55
牛肉     42
豚肉     51
鶏肉     67
鶏卵     95
牛乳・乳製品 63
魚介類    54
海藻類    66
砂糖類    31
油脂類    13
きのこ類   87
0136不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:08:28.00ID:3v2r3Cd00
食べ物輸入なんてのは知恵遅れ
そこから変えろ
0138不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:09:14.38ID:ptH4NHVW0
ブロッコリーやアスパラも倍の値段になったね
温野菜サラダが淋しくなるよ
0139不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:10:24.11ID:YH3SHuSp0
トランプが中国製品に関税をかけてたのは正しかったんだなー
ビジネスで成功した人物はやっぱり違うな

日本も学んでやるべきだよ
0141不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:16:45.62ID:ATjAAKkk0
全国のデブが食事量を適量にするだけで
食糧不足はすぐさま解決する
0142不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:21:55.74ID:KElvpBBD0
じゃがいもは長崎と鹿児島に挟まれてるので値段高いところに流されなければ大丈夫かな
野菜は玉ねぎと人参キャベツぐらいしかはあまり買わないんでこれが上がらなければいい
0144不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:29:44.64ID:PuG2dn470
釣りを始めよう
畑を始めよう
0146不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:32:29.35ID:bu6NFnFP0
市場関係者ですが、北海道産たまねぎは近年最低の価格ですよ。
0147不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:33:12.01ID:+QPLz2zi0
マックフライポテトは大丈夫なのか?
0149不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:34:41.59ID:PuG2dn470
とにかくスピード第一で食料対策やらなきゃダメだ
失業者を集めて国営農場始めよう
0151不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:36:57.00ID:PuG2dn470
>>148
この期に及んで輸出国や輸入企業にそんたくしてるか?
0152不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:38:30.47ID:X3adFNIh0
>>104
ニンジンは日持ちしないからでは?
冷凍に向かないのも関係してるかも。
野菜の高騰は2週間前がピークでその後多少値段が下がってきてる。
自粛が終わったらまた上がるのかもしれない。
0153不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:38:47.20ID:7UEBYuTQ0
>>145
それ大幅値上げだからw
まあ適正な価格に戻る訳ではあるけど
0154不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:39:27.86ID:0QqihLdA0
こんな時こそ、北海道産玉ねぎだっ!ヽ(゚Д゚)ノ
(国産野菜なら何でも可)
0156不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:41:34.49ID:DIANKKPt0
野菜は殆ど国産だからいいとして
今後場合によっては穀物なんかが入ってこなくなる可能性あるからな。
コメなんか多めに備蓄しといたほうがいい。
0157不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:44:12.66ID:8WJdf0BV0
日本の農業従事者の平均年齢は「67歳」だからな
今この問題をまじめに考えてる日本人は少ない
0158不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:45:44.61ID:7UEBYuTQ0
後、皆が中間業者は不当にマージン吸い上げてやがる
中抜きで直接売れってやってるから
バッファが効かず値段の乱高下傾向が強まってるからねえ

その内「数の子買い占め事件」の再来もあるかもね
0159不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:45:52.58ID:Z/dDa0Dx0
>>142
今年に入って、やたらと長崎産の農産品を見かけるぞ@首都圏
長崎のジャガイモとか今まで見たこと無かったんだけどな
みかんも多かったよ
0160不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:47:56.19ID:tgUDZovR0
野菜めっちゃ食ってるぞ。ちなみに昨日の晩飯は

・豆ごはん
・さやえんどう
・キャベツの浅漬け(4分の1)
・トマトと新玉ねぎのおかかポン酢和え
・えのきの味噌汁
・ほっけの干物

今朝はにんじんポタージュにごぼうサラダとトーストとキャベツとセロリのポトフに目玉焼き
0161不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 07:47:58.93ID:IBO2vZSR0
趣味の菜園でジャガイモが大きくなってきた
玉ねぎとホウレンソウはそろそろ収穫期
GWは夏野菜の準備で忙しくなりそう
これ楽しいわ老後は農業やろうかな
0164不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 08:15:00.58ID:X3adFNIh0
>>163
安定供給されることも条約締結の条件に加えたほうが良いかもな。
0166不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 09:58:54.87ID:trI0MqYD0
>>156
まぁ、コメありゃなんとかなるからね。
0167不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 09:59:26.61ID:79VKcX4I0
>>7
それとレトルト。
インスタントラーメンのかやくや具の元もほぼ中国産かと。

ボリュームは、でかい。
レトルトカレーの具を全部国産に替えろと言われたら、1袋500円以下はなくなるんじゃないの。

中国は小規模農家ばかりだから、かき集めて何ヶ月も野ざらし保管して一気に貿易船に乗せる。
輸入後消毒して、薬剤漬けで味と食感を復活させて国内出荷。出荷先で調理。
こんな加工をしても日本の農家の直売野菜よりぜんぜん安上がり。
ウーロン茶や漬け物なんかは全部それ。賞味期限なんか何の関係もない。
0168不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 10:04:45.48ID:3zNcSCpq0
ヒャッハー
ジャガイモを買い占めて転売だぁ
0170不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 10:23:22.91ID:1OUNAfFi0
>>46
中国の一帯一路に賛同しない生意気な日本には
食糧輸出管理を強化して締め上げるアル
0172不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 10:54:50.94ID:VXUAqmnO0
おらたちがいくら野菜作っても、全部おでえかんさまに年貢で取り上げられてしまうだ(涙)
0175不要不急の名無しさん垢版2020/04/29(水) 11:50:12.93ID:en/zF8vf0
>>157
本当に


誰も食糧危機が起きるなんて信じてないんだから能天気すぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況