X



【懐古】みんなの憧れ! 世界初のオールアルミニウム国産スーパーカー ホンダ NSX [自治郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★2020/05/02(土) 21:42:32.88ID:jiPcMD669
ホンダF1の黄金時代に「世界に通用するHondaの顔を持ちたい」という願いから、1990年に誕生したのが、ホンダのフラッグシップスーパーカーNSXだ。世界初のオールアルミニウムボディを採用し、車両重量はわずか1350kg(MT仕様)。開発には、伝説のF1ドライバー アイルトン・セナや中島悟も携わっている。

■デビューと「タイプR誕生」の1型

全長4,430mm、全幅1,810mm、全高1,170mmの低くワイドなボディ、V6 3000cc DOHC VTECエンジンをミッドシップに搭載してデビューしたホンダ NSX。サイズだけ見ると現在のCセグメントモデルと同じだが、全高が低くボンネットの位置がタイヤハウス分ほどしかないためにサイズ以上にワイドに見える。また、リトラクタブルヘッドライトを採用していることもデビュー当時の特徴だ。

デビューから2年後の1992年には、エンジンの精度を高め、約120kgの軽量化をした「タイプR」がデビュー。ホンダとして初めての「タイプR」誕生とタイプR専用の赤エンブレムが装着された。

1994年にマイナーチェンジが実施され、アクセルの開度を電気信号で伝えるドライブ・バイ・ワイヤーを搭載。AT車にステアリングコラム脇のシフトスイッチで変速できる「Fマチック」を採用。さらにボディ剛性を大幅に強化も行われ、オープンモデルの「タイプT」を追加した。

■MT車にV6 3200ccエンジンを搭載した2型

1997年のマイナーチェンジにより、MT車に大きな変更が加わった。V6 3200cc DOHC VTECエンジンが搭載され、トランスミッションが6速となった。また、1992年から1995年までの生産に終わった「タイプR」に代わるスポーツグレード「タイプS」が追加。一方AT車は、V6 3000ccエンジン、4速のままだった。

■リトラクタブルヘッドライトの廃止と「NSX-R」の3型

2001年、衝突安全性が求められ、リトラクタブルヘッドライトから固定式のヘッドライトへ変更された。ヘッドライトのみならず、ボンネットやフェンダーなどの改良も合わせて実施。

2001年のマイナーチェンジから半年後、赤エンブレムを装着した「NSX-R」が登場。大型スポイラーの装着やバンパーまわりの変更、フラットボトム化することで空力性能を向上、カーボンを使用した軽量化も徹底されている。エンジンは、1型の「タイプR」と同様に精度の向上とバランス調整が施される。

2005年に最後の特別仕様車となる「NSX-R GT」を5台限定で発売。スーパー GT GT500クラスのホモロゲーションモデルとして販売されたが、価格はなんと5000万円と当時としても非常に高価で、実際にナンバーを取得したのはたったの1台だった。

■スペックや価格

◇サイズ:全長×全幅×全高=4,430mm×1,810mm×1,170mm(タイプR/タイプSは1,160mm)

◇エンジン

・C30A型 水冷V型6気筒DOHC横置き 3,000cc(MT仕様 280馬力/31.0kgm)
・C32B型 水冷V型6気筒DOHC VTEC横置き 3,200cc(280馬力/31.0kgm)

◇車両重量:1350kg(標準MT車)/1390kg(標準AT車)

◇駆動方式:MR

◇トランスミッション:4速AT/5MT(1型)/6MT(2型、3型)

◇生産台数:7394台

◇販売期間:1990年〜2005年

◇価格:800万円〜

2020/05/02
https://autoc-one.jp/honda/nsx/special-5007094/

NSX
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195159465_0e66_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195159379_7762_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195159491_8052_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195159297_98e8_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195159654_67cf_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195158163_fcf7_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195201985_2d9d_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195201184_bd0a_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195201021_1b85_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195159735_c8b0_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/01195200934_39d8_o.jpg
0002不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:43:24.01ID:LyA9Moi30
また修理費高そうな車を
0003不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:44:55.93ID:o3YhBoQP0
>>1
お前のスレ立て、ニュー速+に不要だろ。ズレ過ぎなんだよ
0005不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:45:39.35ID:vK7N3XX30
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://tiw-sn.qhigh.com/1587344500
0008不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:46:41.45ID:bAWxoA6R0
リアのオーバーハングさえ無ければ名車中の名車になれたのに
0009不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:47:52.81ID:oyIr9XbP0
S660で我慢しなさい
0010不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:47:53.38ID:g1zSRTxM0
なんでニュー速にこんなクソスレ立てんだよ。
消しとけや。
0012不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:48:07.83ID:YE/d97uz0
同じV6 3Lで270PS/7,000rpm 30.7kg・m/4,500rpmという凄いエンジンを積んだけど全く話題にならなかった車もありました。
0013不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:51:27.12ID:7R0LpSZn0
昔のが格好良いな
GT選手権に出てたレイブリッグNSXとか好きだった
0014不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:52:36.25ID:lViB35TH0
>>7 オレなんかMSX2持ってたぜ。
PanasonicのAIMKUな。
0017不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:53:03.72ID:mxH9d1Pg0
まぁまぁやね
0018不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:54:23.81ID:Q7FZYfyq0
昔これが地元のある交差点で、前のトラックに思いっきりカマ掘ってるの目の前で観たわ
0020不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:55:18.60ID:i1/W9T9P0
トランクの幅を決めるのにゴルフバッグが重要な要素だった似非スポーツカー
F-16モチーフらしいけど素人だから全然分からんw
0021不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:56:40.50ID:mxH9d1Pg0
>>12
FTO?
0023不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:57:31.80ID:fsIFhiV/0
>>8
あれはゴルフバッグという建て前で時速200km/hオーバー時の不安定さを消すためのデザインだったらしい
0024不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:57:33.60ID:15RR+YG/0
今思えば随分安かったな。
0025不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:57:36.17ID:mxH9d1Pg0
>>19
赤く塗っといてくれ!
0026不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:57:36.76ID:FJ6lOYst0
どこがカッコイイのかわかんないクルマだったな
0027不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:58:09.43ID:MdcuVJ7v0
ガンさんの薦めでドイツのニュルブルクリンクで開発したんだよな
そんで国内でニュルと同じテストが出来る様に、旭川の隣りの鷹栖の研究所にワインディングコースを作った
そしてDC2、EK9やS2000なんかが生まれただ
0029不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:59:44.88ID:nXUVhgkl0
>>4
それはビートを見てから言うべき
0030不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 21:59:56.16ID:rQqdDRJg0
このクルマ峠で燃えて車体も遺体も跡形なく炭化した事故があったよな。極薄アルミボディはこれがあるから怖い。世界最高峰のスポーツカーを造り続けるPorscheがスチールに拘るのは理由あってこそ。
0031不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:00:04.13ID:3gd24QBa0
>>9
S660はフロント美人のケツデカデブスだからなぁ
モッコリリヤフードが駄目だわ
0032不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:00:50.51ID:tBF1dyz/O
>>12
二代目の三菱ディアマンテ(6G72のDOHC+MIVECあり、余談だが
コピペで良く出てくるGTOにはそのMIVECありが最後まで搭載されず、それ故『そこの鈍亀』とも言う)であってる?
0033不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:00:56.11ID:bAWxoA6R0
>>23
いやしかし当時のフェラーリなんかと比べても不格好すぎると思う
0034不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:01:06.34ID:mxH9d1Pg0
宗一郎がF1のパーティーの席で
エンツォにうちもとうとうこんなん造りましてん って
挨拶したら完全に鼻で笑われていたそうです。
0039不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:01:42.37ID:Ann+cCo70
事故ったらペシャンコになって死なないの?
0040不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:02:02.44ID:Djnr2jiq0
>>34
性能どうこうよりデザインがな
0042不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:03:45.89ID:69lnOkW50
過給機の無いV63000ccで280psって当時は凄いのかい?
富士だったらL28改より少し速いくらいだろ
0043不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:04:28.61ID:JTVOkUgm0
俺も乗ってるよ
農道でな(´ω`)
0044不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:04:53.92ID:P0cSYm2P0
そもそも開発初期の目的が車体スペースの効率化と聞いた気がするんだが。んで、たまたまミッドシップだったから転用したとか。

スタイリングは日産のMID4の方が数倍良い。
0045不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:05:23.23ID:1uUVq8rL0
>>42
スーパーカーというにはちょっと足りないな
スポーツカーではあっても
0046不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:05:57.82ID:bAWxoA6R0
>>42
それに関してはメチャメチャすごかった
ホンダはとんでもないものを作ったってみんな思ったよ
0048不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:06:43.53ID:XsrouAQ/0
>>34
NSX の発表が1989年(販売は翌年から)

エンツォ・フェラーリの死去が1988年。
0049不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:09:10.17ID:mxH9d1Pg0
>>41
プロトタイプの時の会談 & 新車発表に時もエンッォまだ存命中

どちらの時のエピソードだったかは失念。
0053不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:11:59.54ID:KNEsuSVy0
ミドといっても横置きなんだよね
0055不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:12:58.07ID:yGwh3MI30
ここ1週間、車の広告記事多くないか?

外出自粛でよほど困っているようだなw
0058不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:14:44.08ID:FQXkE73K0
>>30
木が燃えない加工できるのにアルミはできないの?
0059不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:14:47.88ID:KNEsuSVy0
というよりFF屋がつくったミドだからだろ
0060不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:14:48.69ID:XpsvkQvT0
アルミなんてレースでしか意味がない車だろ
0061不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:15:28.89ID:d5vGa+2p0
アルミの打ち出し精度が低いので
かなりパテをもってなだらかにしたと
当時ホンダに務めてた友達が言ってたわ
0062不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:16:26.64ID:h75KG9Js0
今だとオールチタンとかできるんじゃないのか
アルミとほぼ同じ質量で強度全然違うんやろ?
あとオールカーボンとかどうなん?
0064不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:17:50.60ID:UaQy4ErB0
ホンダのNSX? PCXなら買ったぞ
150の方な
0065不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:18:01.32ID:gSmu4l7s0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
0068不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:20:45.01ID:jU/O3tzF0
>>66
軽自動車の事?
0069不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:21:00.26ID:KNEsuSVy0
この車の凄い点はそれまでの欧州のスーパーカーにはなかった信頼性を付与したとこ
メーカー保証付のスーパーカー
0070不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:21:46.15ID:SoWtJu0W0
>>62
消防用の移動式の梯子で100万だアルミなら2万もしないだろう。
コストで無理
0071不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:21:55.21ID:1FZPDrGS0
エアコン効かなくて夏は死ぬんじゃなかったっけ?
0073不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:22:22.99ID:jz7KmHcI0
カーボンフレームの車が出来たら呼んでくれ
0074不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:22:43.42ID:T74UOs+60
チタンよりカーボンだろ
チタンが軽いならF-1マシンはチタン製になってる
0075不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:22:54.49ID:et+Tt8bM0
チタンとか固くて割れやすい素材をフレームに使えるわけ無いだろw
0076不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:23:16.10ID:jU/O3tzF0
>>62
ランボルギーニやマクラーレン、ブガッティの用意するフルカーボンボディは2500〜3000万円くらい
チタンもコスト無視すれば可能でしょ
どこもやらないと思うけどw
0077不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:24:05.36ID:UYw3ttFL0
この懐古ってやめて
速報でもなんでもないじゃん
0078不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:24:32.73ID:sO5H0iOO0
見た目はカッコ悪いんだよな、価格のわりに地味すぎる
0079不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:25:10.83ID:OWUuQ3l30
ビート乗りたい
0080不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:25:17.59ID:rQqdDRJg0
>>58
信貴生駒スカイライン 事故 NSX
これで画像検索するとヤバさが解る
0081不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:25:27.01ID:SoWtJu0W0
構造的には914を参考にしてるね。
似ても似つかないが
0082不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:26:33.62ID:lNksF7Z60
今のホンダなら
FFでNSX作っちゃうんだろうなw
0083不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:27:04.13ID:o0JZ9R/c0
いまだにV6以上のエンジンを開発して搭載しないホンダに未来は無いよ
エンジンルーム開ければどれも一緒のFFモデルしかないし
現行NSXなんて都内で全く見掛けない
クソ高いあの軽はよく見るけどなw
0084不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:27:20.80ID:et+Tt8bM0
アルピーノA110みたいのを日本が出すべきだよなぁ
デカくてハイパワーの車なんて日本の道路に合わんのに
0085不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:27:30.49ID:XsrouAQ/0
まだあったよね?NSXって。
たっくんが乗ってるじゃん。
0086不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:28:38.89ID:WepxLlzI0
でも当時はNSXより350万安い32のR買った方が断然勝ち組だった
0087不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:28:40.60ID:arZzDE4K0
結果がどうかだな
せめてスープラを寄せ付けない結果がほしい
0088不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:29:03.72ID:dcLt9a+b0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。
NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことは
いわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗り
とは違う。NSXを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
0089不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:29:07.90ID:SoWtJu0W0
>>84
確かNSX一番参考にしたのはA310V6だったきがした
0090不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:29:16.74ID:1Cudp4IB0
V6程度でスーパーカーは名乗れないよなぁ
F1やってたんだからV12かV10積めば良かったのに
0091不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:30:00.81ID:bAWxoA6R0
>>83
現行NSXなんてエンジンは本田製じゃないんだよな
どうしてこうなった
0092不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:30:02.38ID:jU/O3tzF0
>>30
お前は何言ってんの?
991からアルミをボディに使用してるわ
それも全体の50%近くだ
乗ったことも無い老害は黙ってろよw
0093不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:30:22.98ID:lNksF7Z60
2019/09/12 - ホンダのモータースポーツ部、清水宏部長が9月11日に鈴鹿サーキットで行われたメディア向けの2020年GT500クラス車両の発表会で、

2020年のスーパーGT500クラスをFR(フロントエンジン・リヤドライブ)化したNSXで戦うことを発表した。
0094不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:30:35.85ID:rTd1cLxb0
ホンダはいつもデザインが惜しい
日産や松田だって中には良い感じのがあるのに、なんでいつもこうなんだ?
0095不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:31:09.04ID:T74UOs+60
俺の車はリヤハッチがカーボン製だわ
車種分かる人居る?
0096不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:31:24.91ID:SoWtJu0W0
>>90
日本じゃポルシェターボがスーパーカー
0097不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:31:33.08ID:CDrd1GJ20
車がどうとかそんな事言ってる場合かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0099不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:32:24.12ID:5rwtslXx0
ミッドシップなのにエンジン横置き…
0100不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 22:32:48.68ID:SoWtJu0W0
>>94
これピニンファリーナだろ?
フェラーリの4wdの実験車にクリソツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況