X



【現代貨幣理論MMT】ケルトン教授「雇用保証の制度があれば『いまは自宅待機が仕事』と定められる」 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★垢版2020/05/17(日) 14:53:23.50ID:vERr0bwM9
「現代貨幣理論(MMT)」の提唱者の一人であるステファニー・ケルトンは、これまでも政府が積極的に財政出動することを支持してきた。そして今、パンデミックへの対策として各国が大規模な支出を行なっている。彼女の目に、いまの状況はどう映っているのか。

自宅のパソコン画面にステファニー・ケルトンが現れると、まず私がしたのは、彼女と会えて私の家族一同がどんなに喜んでいるかを伝えることだった。すると、私の10歳の娘たちはカメラの枠内に頭を突っ込み、私の発言を訂正した。

娘たちは、私がランチに秘密のゲストが現れることを告げたときは楽しみにしていたと言う。だがそれは18歳のポップスター、ビリー・アイリッシュの登場を期待していたからだ、と説明する。

「それはすごく残念ね。私もビリー・アイリッシュだったらよかったのにと思うわ」

50歳の経済学者であるケルトンは、フェイスタイム越しにそう言った。

■政府は財政赤字を抱えてもいい

ケルトンは他の誰よりも「現代貨幣理論(MMT)」の普及に努めた人物だ。MMTとは、自国通貨を発行できる政府は、いかなる予算規則をもってしても、政府が税収を上回る支出を行うことを抑制できないとする理論だ。

そんなケルトンはいま、ビリー・アイリッシュ並みの脚光を浴びている。人々がまだ飛行機であちこちに行っていた頃、彼女は月に数回、海外に出向き、各国政府にお金を使ってもいい理由を説明してきた。

そしていま、パンデミックによる恐ろしい緊急事態に直面した各国政府はまさにその通りにしている。ケルトンは、英国の保守政権が今後6ヵ月間で600億ポンド(約7兆8400億円)を追加で支出することになりそうだという事実に言及する。

「英国は選挙をやったばかりで、当時の争点は兎にも角にも財政規則でした。でもそのすべてが吹っ飛びました。英国は多額の赤字を抱えることになります。でも、それでいいのです」

続きはソースで

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200516-00000004-courrier-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00000004-courrier-int
0003不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 14:54:42.80ID:zBaJTRUK0
スケルトン教授
0005不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 14:56:23.18ID:7qRR6Xui0
自宅警備員が

持ち上げられる時代になるとは想像できんかった
0006不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 14:56:44.29ID:fVi30Rec0
MMT理論の前提が崩れて
高インフレが起きそうなんだがな
0007不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 14:56:47.08ID:X6jNVsn10
引きこもりニートは無償奉仕中だから
0009不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 14:59:02.76ID:X6miKroK0
現代だとカネを稼ぐのが目的になってるけど元来カネはヒトモノリソースの分配手段
今現在リソースを奪い争ってないからリソースは足りてる
カネの問題はどうにでもなるんだよな
カネヒトモノの関係を理解できれば

まぁバカが多いから無理か
0010不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 14:59:07.50ID:COPFXbXD0
>>6
MMTはインフレを否定しているわけじゃなくて、インフレが起こるまでは紙幣を刷っても財政は破綻しない、ということをいってるのでは?
0011不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 14:59:42.10ID:MiGuv/HS0
雇用保証の制度は強制労働と表裏一体だけど?
好き好んで浪人してるヤツ
デビュー目指して努力してる小説家漫画家のタマゴ
今生活支えてる仕事と違う夢追いかけるの禁止にするのか?
0014不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:02:30.91ID:vJD2u2iZ0
あほだww
0016不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:06:12.79ID:SoM6kgiE0
体育の日くらいまでテレワークしたいんだけど
このままだと収束してしまう
0017不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:06:19.19ID:fVi30Rec0
>>10
> >>6
> MMTはインフレを否定しているわけじゃなくて、
> インフレが起こるまでは紙幣を刷っても財政は
> 破綻しない、ということをいってるのでは?

うん。だから、新型コロナでうまく供給
出来ない現状で要求する需要に答えられずに
高インフレになり前提が崩れたら
もはや、MMT理論を提唱出来なくなるのではないかな?
0018不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:06:29.12ID:1wEU9WQf0
MMTは敗者復活の策
新自由主義は格差を拡大する策

MMTを批判するのは金持ちと情弱
0019不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:08:49.10ID:+fsqEzFf0
自宅待機が仕事になるなら外出も仕事になるだろ?好きなことやろうぜ。MMT理論さえあれば働かなくても生きていける!
0020 垢版2020/05/17(日) 15:09:28.21ID:NZBnmLdA0
常に自宅待機の場合は?
0022不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:11:32.27ID:ZVgjKuvM0
MMTなくても自宅待機が仕事なんだけど?
0023不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:16:14.08ID:ZaTR+wla0
>>10
他の国は知らんが
日本で国債を1番買ってるのは日銀
インフレになれば、日銀は国債を買うのを止めるし、場合によっては売る事になる
しかし、あまりにも大量の国債を抱えている為、日銀が売るとなれば大暴落し、金利が高騰するかもしれない
0024不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:17:21.59ID:fnTM0G5v0
会食ってなると こっちが逃げられないと思って
イビイビイビイビいびられるからな
0025雲黒斎垢版2020/05/17(日) 15:17:36.74ID:nT244kTu0
しってた。
0026不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:17:48.36ID:fVi30Rec0
例えば、今、マスクの価格は

50枚=¥2,000・@¥40
ぐらい。昔は
30枚=¥100・@約¥4

10倍程度のインフレになっている

ただでさえ、リーマンショック後に
日本も世界も財政規律を無視して狂った様に
お金を市場にじゃぶじゃぶ流し込んで置いて

また、新型コロナ対策でもっと過剰にすれば
このまま経済状況はおかしな方向にいってしまうよ
0027雲黒斎垢版2020/05/17(日) 15:19:53.29ID:nT244kTu0
でも、アナタがもっと発信して各国政府のコロナ給付に正当性を与えてください。
それが永続的なMMT適用を行ううえでの実験、アレルギー除去になる。
0028不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:20:11.27ID:/7GT+fXS0
仕事はさせろ金はあんまり払うな


これが資本主義の原則
0029不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:24:52.66ID:zK6Icndw0
もうそれ社会主義やん
0031不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:26:29.97ID:saQ1WBB90
>>9
大筋同意するけど一点だけ
保証無き自粛でヒト込みのリソースが棄損されつつある
おっしゃるとおり、カネって単なる潤滑油+ガソリンだから単に止まったエンジンに流し込めば爆発的に回りだすけれど
エンジンそのものが空中分解してたり
枝葉の部分でギアになるリソースが抜けてたら回らんよな

国家が経済を本当に保護したいなら「カネで補償するからしばらく寝とけや」で済む話なのよね
回ってる間は壊れんからさ
0032不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:26:58.21ID:6hcF+52h0
MMTとかいってるけど実態はただの社会主義者だからな。
社会主義の結末とMMTの結末は全く同じ
歴史的に見ればMMTは何度も実行され失敗してきた
0033不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:28:18.64ID:oT4vZxCQ0
>>1
カネないやつ!今はカネなければナマポ簡単に通るぞ!コロナ関係なく通るから!犯罪、自殺禁止!損だよ!!
0034不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:29:02.02ID:S1JlLPYf0
>>26
マスクはインフレってw
他のものは余ってるし、マスクも値下がりしてるし
勝手にMMTの前提を作らないように
0035不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:29:38.30ID:hPZ+MVF00
>>23
買い戻した国債を日銀が売るwwwww
ソレがおかしな事だと気がつかないのか?
日銀に国債が買い戻した時点で消滅してるも同じなんだよ。
屁理屈を付けて借金と言い張ってるの。

有りもしない借金で罪務省がミスリードしてると気がつけよw
国からの国債をバラ撒くのは結構。
買い戻した国債を売るのはアウト。
その国債の役目は日銀に戻った時点で終了なんだよ。
0037不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:35:00.18ID:8KKn/Htx0
>>6
供給はどうなってる?
それと合わせないと
需要を総供給の範囲内に抑える
0038不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:38:29.00ID:t8mPViMW0
>>29
なのにパヨクは新自由主義なんだよなぁ
国際化とか言って軍隊反対と叫んでる
MMTは国家主義で当然軍隊も持つだろうな 国際協調的では必ずしもない
0039不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:43:03.17ID:6hcF+52h0
MMT信者の官僚の中野だっけ
こいつは社会主義者だといっていた
正直でよろしい

MMTというのは社会主義の方便なんだよ
0041不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:48:10.61ID:mXS1LbMB0
実は財源は大手企業の内部留保を
強制的に供出させれば間に合うんだがな。
政財界の癒着もあるだろうしそうはいかん。
0042不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:49:29.04ID:ym366wpZ0
(´O`)
騒ぎすぎ
内国債は「政府発行貨幣残高」に過ぎない
そもそも「返済する必要」などない
0043不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:49:39.52ID:feG1IkVC0
>>39
じゃあ安藤や西田も社会主義者って事だな
0044不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:50:10.68ID:XrppD2HR0
>>32
>歴史的に見ればMMTは何度も実行され失敗してきた
どこの国でどのように実行されてどのように失敗したか教えて
0045不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:53:56.73ID:ni4ukRzw0
好むと好まざるとにかかわらず
実質、MMTにならざるをえないんだけどな
もう

その先がどうなるのかは
誰にも分からない
0046不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:54:16.30ID:fVi30Rec0
>>34
> >>26
> マスクはインフレってw
> 他のものは余ってるし、マスクも値下がりしてるし
> 勝手にMMTの前提を作らないように

今、スーパとか行ってごらんよ?
(賞味切れ以外)値引きとかほぼやって無いでしょ?
安売りとか聞かなかくなってないかな?

すでに新型コロナ以降
デフレからインフレへ舵が切られてるんだよ?
この状況下で
金融緩和政策なんて正気の沙汰じゃないよ?
0047不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:55:24.70ID:8KKn/Htx0
>>42
同意です
0048不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:55:36.86ID:oCbq+B8J0
>>1
誰かケルトンを消してきてくれよ
0051雲黒斎垢版2020/05/17(日) 15:57:43.05ID:nT244kTu0
>>45
そう、賃金を出どころにして消費を維持するのはもう不可能になる。 AI化、ロボット化が進んで。
0052不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:57:47.82ID:QY4ITLtd0
>>35
???

アメリカのFRBは買い入れた米国債を徐々に売ってる(出口戦略)。

日本の日銀も、将来同じことが求められるよね、それはいつだ?というシンプルな話なんだが.
0054不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:59:13.90ID:S1JlLPYf0
>>46
だから?デフレからインフレになることを目指してるんでしょ?

マスクだけでインフレ率が上がるといいですね
今のところ消費税増税でしかインフレ率が上がりませんが、いつになったら2%に届くのでしょうか
0055雲黒斎垢版2020/05/17(日) 15:59:54.29ID:nT244kTu0
>>42
そう、、国債は通貨。  これが分からないやつは人生ゲームからやり直せ、と。
0056不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:00:16.78ID:QVxkdFbU0
イギリスは自国通貨建て国債状態で何度も追い込まれ破綻も経験してるのですが
0058不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:02:00.50ID:QVxkdFbU0
今回のコロナ問題でFRBは再び緩和モードに入ったから、買い入れ増やしてるけど、
それまでは金融緩和出口入っていたので、数年で7千億ドルほど資産売却してたよ。

日銀もいずれは出口に入り、保有国債の市中売却を始める。
0059不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:03:20.75ID:WaoGFELg0
雇用主:政府
雇用者:俺
勤務先:自宅
勤務内容:自宅警備
勤務時間:24時間(待機含む)
勤務期間:生涯
月給:20万円

日本国政府さま、この待遇でお願いします🤲
0060不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:03:52.32ID:RjYT9UBW0
雇用保障の制度があれば株式会社自宅警備保障とか立ち上げて人雇えるか
0061不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:05:30.46ID:QVxkdFbU0
MMTの典型的な失敗例が高橋財政でしょ。

国債大量発行で財政出動したけど、国債の市中消化が困難になり始め(日銀で引き受けたのは一時期だけで、引き受けた国債は市中売却していた)、
インフレ率上がり始めたので、国債発行財源による財政出動止めようとしたけど大失敗。

本人が懸念した通りの悪性インフレを引き起こす結果で終わった。

インフレ率が上がれば財政出動なんてのが、簡単にいかない実例そのものだ。

平時での増税や歳出削減すら嫌がるような国の国民が、
インフレ状態での歳出削減と増税を、受け入れると思う?

必死で抵抗するに決まってんじゃん、その結果国家が破綻しようが。
0064不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:06:57.67ID:QVxkdFbU0
インフレ率が上がれば財政出動 ×

インフレ率が上がれば財政出動止めるなんてのが、〇
0065不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:07:53.98ID:fVi30Rec0
俺のマスク騒動で得た知見
すなわちマスク理論によると

これから物価高騰は10倍近くになると
予想されるぞ!高インフレに気を付けろ!

『配置に就け』 『戦闘用意』
0066雲黒斎垢版2020/05/17(日) 16:09:26.48ID:nT244kTu0
>>42
返済する必要が無いどころか(借り換え無しに)償還しちゃったらダメなのよね。一気に市中の信用(お金)の量が減る。
0067不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:11:06.09ID:sKC7UoEz0
MMTって経済理論のように見えて本当はそうじゃないからな
ガチの社会主義思想そのものなんだよ
だから左翼の連中に受けがいい
0068不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:11:42.42ID:6hcF+52h0
>>62
社会主義ではMMTと同じように政府が仕事を提供しているからな。
これくらいは無色の小学生おじさんでもわかるかな?
0069雲黒斎垢版2020/05/17(日) 16:12:42.83ID:nT244kTu0
>>61
日本が管理通貨制度に移行した(不換紙幣発行しはじめた)のって1942年。  高橋是清っていつ暗殺されましたっけ?
0071不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:14:11.84ID:QVxkdFbU0
君等の謎世界では、借金を返済したら現預金に戻らないのか。
国債返済したら現預金になるだけだよ。

通貨発行する側(現代なら中銀)がインフレを抑える為の資産を持っていればいいんで、
それは国債である必要すらない(昔は金銀が多かったし、今では民間有価証券の場合もある、日銀もETFやJリートで通貨発行してる訳だし)。
0073不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:15:23.36ID:hPZ+MVF00
>>52
求められねえよアホ
なあ?アメ公政府は通貨発行権を持った民間銀行から国債で財源出してんの。
日本は建前だけ独立した日銀から財源だしてんの。
全く状況が違うんだが。
0074不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:16:46.77ID:mW+cvVhe0
ぎりぎり抱ける
0075不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:18:35.98ID:whbDGTej0
そんな野放図にカネ使ったら後々税収の大半を返済に回す必要になって
まともに行政ができなくなるのではないか
0076不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:19:09.17ID:lBlqhOj50
安倍ちゃん

MMTをもっとやれ

雇用を流動化して、自由に働ける社会をつくれ
0078不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:20:23.08ID:1NsmfuIT0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、もう一つは南海トラフ人工地震か、

ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq

それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになると思うユダよqqq

この先の都知事選の結果でもどのような災害が何時ごろ発生するかわかる人にはわかるように

警告を発してあげるからせいぜい注意しておくユダよqqq

パンデミックで生産と物流を滞らせ、大天災で生産設備の破壊と膨大な資金需要を惹起させ

ジャップでハイパーインフレを引き起こすユダーqqq

https://i2.wp.com/onikowa.com/wp-content/uploads/2015/06/000-horz.jpg

t43t3
0079不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:21:37.23ID:1NsmfuIT0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

いいおお
0080不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:21:44.27ID:QVxkdFbU0
日本は高橋財政時代に、既に事実上の管理通貨制度に移行してんの。

だいたい、そうでもない限り通貨増やせる訳ないでしょ、財政ボロボロで金保有を増やせる状態じゃなかったのだから。

ttps://kotobank.jp/word/%E7%AE%A1%E7%90%86%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%88%B6%E5%BA%A6-49750

>一国の通貨量を金保有量の増減に直接的にリンクさせることなく,金融政策の目標の実現を通貨管理当局の自由な裁量によって調節する制度。
>第1次世界大戦前は,通貨価値の安定をはかるために通貨と金の兌換を保証する金本位制度が基本となっていた。
>しかし金本位制度は為替相場の安定という対外均衡の確保を最大の目的とし,対内均衡を犠牲にしがちであった。 1929年の世界恐慌以後,多くの国が金本位制度を廃してこの制度を採用。
>日本では 32年の兌換銀行券発行制度の改正により実質的にこの制度へ移行し,42年の日本銀行法の制定で,法制上も移行を果した。
0081不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:22:46.30ID:1NsmfuIT0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。

いううひ
0082不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:23:00.17ID:Ib4/MhKF0
低糖質ダイエットで出るのは、ケトン。

ポタージュスープに乗ってるのは、クルトン。
0083不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:23:18.66ID:1NsmfuIT0
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

いじい
0084不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:24:18.73ID:QY4ITLtd0
>>73
日銀法で、日銀は政府から独立して運営されることが明確に規定されてるから、「建前だけ独立」では無いな。

アベノミクス以降、実質的に政府に従属してないか?という批判は確かに有るがw
0085不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:25:40.99ID:Ra3YM39Z0
経済学部は役に立たない
早くその役に立たない理論で経済をV字回復してください
0086不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:29:48.59ID:qvZyioZ80
>>9
なるほどねぇ。まあ、使ってくれそうなやつに渡す必要があるってことだよな。
小金持ちの老人が経済を停滞させてる。

記事読んでもまあまあ判りやすい納得の行く話だ。
0087朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A 垢版2020/05/17(日) 16:29:50.00ID:vd8dsscL0
自宅警備員が雇用保険に加入すればええのや
(^。^)y-.。o○
0088不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:31:10.35ID:qvZyioZ80
>>83
それは戦争で日本の資産が奪われたからでは。
破綻したとして、じゃあいまの日本はなんなの?
0089雲黒斎垢版2020/05/17(日) 16:31:50.27ID:nT244kTu0
>>61
ご教示いただきたいんですが、「悪性」インフレは何年から何年の間に発生していて、どうやってそれから脱したのでしょう?
0090くろもん ◆IrmWJHGPjM 垢版2020/05/17(日) 16:32:27.61ID:CcTd5N0w0
MMTを批判してる人って、自分たちが信じてる主流派経済学の異常さを認識しないなかねえ?

商品貨幣論を疑いもしないのか、
銀行の実務でやってる信用創造が、主流派理論に存在しない事をおかしいと思わないのか。

真面目に考えてないのが、ここから分かっちゃうよ。
0092不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:37:26.95ID:QVxkdFbU0
高橋財政が終了後は戦時統制経済に突入、物価統制されて自由主義経済自体が終了。

異常な財政ファイナンス状態が続いた挙句、戦後統制経済終了でそのままハイパーインフレ突入。

国民全世帯に特別課税で国債と相殺しつつ、新円切り替え行い、日本人の金融資産壊滅させつつハイパーインフレ終了という流れ。
0094不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:40:55.21ID:XrppD2HR0
>>92
その時のハイパーインフレは、戦争で社会インフラが壊滅したからでしょう?

それを高橋財政に期するのはちょいと無理筋すぎ
0095不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:41:31.12ID:1lvs2pnk0
>>84
本来、中央銀行の独立性は手段の独立性であって目標の独立性ではなく、政府が金融緩和するといったら日銀は金融緩和しなければいけない。だが、その具体的な手法については日銀が決められるということ。

むしろ国民に選ばれた人間である政府の方針に対して、国民に選ばれた訳でもない日銀が好き勝手やっていい訳がない。

、、はずなんだが、日銀法の改正以来、目標の独立性まで認められていることになってるのは日銀のコントロールが効かないという危険な状態と言えるね。
0096不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:42:09.89ID:qvZyioZ80
供給能力どのくらい下がるか次第だよな。
お金はまあ、配ってる分は使われるだろうし。
0097不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:46:59.76ID:QVxkdFbU0
主流派経済学というのは常に様々な研究を取り入れ更新され続けているので、常に進化し続けている。

例えばデフレに対する扱いが分かり易い。
昔はデフレ=不況という決めつけを、誰も疑っていなかったのだが、
2000年代初頭にアメリカの経済学者で銀行家の人が、過去のデフレのデータを掻き集め、
徹底して調べた結果、戦後主要国平均とると、インフレとデフレで経済成長率に差がない事がはっきりした。

その後、世界中の学者が再検証を行い、正しいという結果が広まり、BISまで今ではそれを確認済み。
主流派経済学では今時、デフレだから不況なんていう安易な決めつけはしていない。

MMTが論外なのは、主張自体に分かり易い嘘(自国通貨建て国債なら破綻しない)が平然と入っている上、
まともな理論数式がないからだ。

理論数式がないのでは、それが正しいかどうかの検証確認が行えない。
つまり、はっきり言えば理論といえるものではなく、正しいと確認しようがないから、まともに扱われないだけ。

当然、経済政策に落とし込む事も出来ない、シミュレーションすら出来ないし。
0098不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:48:34.63ID:S1JlLPYf0
>>93
確かに
だが需要も減ってる。需要があるのは主に生活必需品だけ。車なんか営業利益どれだけ下がってることか。
0099不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:48:52.65ID:ym366wpZ0
(´O`)
リフレ派も今となっては「財政出動しろ」だから同じ
仲良くやれ
0100不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:50:59.86ID:KcQIxpS70
金融核爆弾MMT
これでシティーは陥落よ
0101不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:51:10.77ID:QY4ITLtd0
>>95
97年改正で、日銀の目的は「物価と金融システムの安定」と定義されちゃったんだよな。

文字通り、物価と金融システムの安定を、政府の政策より優先してきたのが白川総裁までの日銀。嫌なら法律変えろって言ってた。

黒田総裁になってインフレ目標にしたから、事実上は「物価の安定」がなし崩しになってるがw
0102不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:51:18.51ID:1lvs2pnk0
>>83
それは国内のインフラが破壊され尽くしたことにより供給能力が著しく滞ったことて起きた需給バランスの問題。戦時国債もその論理の通りインフレにより紙屑にはなったがデフォルトにはなっていない。

20年も物価が停滞している日本という国がハイパーインフレを恐れるなど世界で笑われてるよ。

日本のハイパーインフレを心配するなんてのは肥満の患者に食事制限を提案したところ餓死したらどうする!と激怒するくらい飛躍した話。
0103不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:51:36.10ID:QVxkdFbU0
終戦時のGDPは1930年代中頃と同程度だと推測されていて、
おまけに軍部が抑えていた大量の物資が市場に流れる中、供給力が急激にかいふくする最中に発生している。

ある程度のインフレが発生し得る状況ではあるが、供給力原因でハイパーインフレが起こるような状況ではなかった。

当時の政権も、明確に戦前の財政ファイナンスによる異常な債務膨張と、それを原因とする通貨膨張(次々と膨大な量の国債が償還時期を迎える状況だった)が原因だと認識していたので、
公的債務自体を一気に処理する必要があり、それを実行した。

ちゃんと昭和財政史などの政府公式の記録で残されている事だ。
0104不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:52:28.41ID:gsxTjo0t0
>>48
日本を範図に収めようとする中華満州帝国のためには邪魔だよね
日本が経済的に健全独立されるのはさ
0106不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:54:05.25ID:QVxkdFbU0
世界恐慌時のデフレ対策で馬鹿やった挙句に、ハイパーインフレ引き起こした国があるのだから、
デフレや物価停滞しているから、ハイパーインフレにならないという訳でもなんでもない。
0107不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:54:38.48ID:9yvXZTM40
MMTじゃなくてもいいけどJGPは実現してほしい。
二度と氷河期世代を生み出してはならない。
0108不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:56:29.97ID:QVxkdFbU0
経済学学んでたら、常に進化はする。
そうでないとついていけないから。

MMTみたいに少し調べりゃ分かる嘘だらけな上、経済理論といえるようなもんじゃない、
ファンクショナルファイナンスの劣化版みたいなもんを、信じる人は、まともに経済学やってる奴にはいないだけ。

MMTはただの経済ネタのファンタジーエッセイの寄せ集めみたいなもんでしかない。
0109不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:00:10.54ID:gsxTjo0t0
政策的には何もしたくない、中華その他に買われろ
日本国と日本人は貧乏に成れ、ってわけだね
判りやすいっすな
0110不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:00:14.79ID:1lvs2pnk0
>>101
そうそう。本来はアメリカのFRBのように適切なインフレ率と失業率を見ながらコントロールされるべきなのに。

いまはインフレを目標にしたけど政府支出が不足しているから重要の増加によるインフレが中々起こらない。当たり前だが。

なんなら消費税増税は需要を増加させずに強制的かつ一時的に物価を上昇させるためだけにやったようなものとさえ感じるほど。

何から何まで体系的な政策方針が見えてこないね。このデフレだった20年の中でも金融緩和と政府支出の増、金融引き締めと緊縮財政というちぐはぐな組み合わせも多かった。結局今もそうなっている気がする。ちぐはぐな政策の組み合わせ。
0111雲黒斎垢版2020/05/17(日) 17:02:11.43ID:nT244kTu0
>>92
それ、回答?

敗戦、その後の物資供給、物価統制が原因の通貨価値の暴落でインフレになったのをそれまでの通貨供給量に原因を帰するっておかしくないですかね?

まあ、まず戦前戦中には悪性インフレは起きてない、ってことはお認めになったんですよね?
0112不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:12:48.08ID:z/vuZWBX0
>>110
「安定」させよう無駄に上げ下げしてる感じですか?
車を運転する時、視点が近くなると真っ直ぐ進むだけなのにハンドル操作が小刻みに激しくなる感じ
0113不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:19:14.26ID:qvZyioZ80
>>110
なにがしたいのかというと、バブル批判されたからバブルだけ起きないようにしてるだけに思える。
0114不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:20:43.89ID:AgKQzQJl0
限定的なベーシックインカムで一本化したら、効率が良い。
0115不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:24:58.27ID:feG1IkVC0
>>114
BIは年金として利用するのが最も効率がいい、全体に配るのでは社会保障としての機能を果たせない
年金の不足分及び早期離職者のためのセーフティネットとして利用するのが望ましい
0116不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:25:03.84ID:j19fq2r10
>>97
で?
現在はどのような数式の下で経済政策を行ってるの?
0117不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:26:52.14ID:RaUvqO990
世界同時でみんなで赤字抱えないと黒字国だけが極端な通貨高になって産業が潰滅する
リーマン後の民主党政権の日本がそうだった
0119不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:32:54.17ID:hPZ+MVF00
>>88
ソレこの手のスレが立つと貼られるコピペだね。

敗戦で物資もない円は紙くず
しかも戦後はドル建ての借金してたんだぜ?
そんな時代と比べる方がおかしいし参考にならんよね。
0120不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:38:15.88ID:qvZyioZ80
>>115
年寄りは金持ってるのに経済を回してない。
意味のない行動はヤメよ。
0121不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:38:41.15ID:dHv9dfnJ0
明日はGDP速報の日だな
0122不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:49:55.32ID:feG1IkVC0
>>120
その結果現役世代も将来を悲観して金を使わず貯蓄に回してデフレになるんですね、わかります
BIをやるならあくまで社会保障として利用するのがベストです、現役世代にBIなんていりません
再分配がおかしいから働いてるのにBIを欲する事になるんだよ
要するに労働者の所得が増えればいいだけの話だろう
税制を昭和に戻して財政出動を頻繁にやれば所得は数年で倍になるわ
0123不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:05:26.71ID:qvZyioZ80
>>122
だから全世帯に配るんだが。

それでも使わないやつは無視すればよい。使われるまでどんどん配る。
インフレになれば使わないほうが損することになるから自ずと使うようになる。
0124不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:06:52.64ID:qvZyioZ80
限界まで配ってハイパーインフレになったところでデノミ。

クソみたいな貯金は全部吐き出させるよ。
0125不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:07:13.05ID:x3F7kvER0
主流派は淘汰されるだろうな
アイツらにデフレ脱却なんか不可能
もう時代は必要としない
0126不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:13:35.98ID:feG1IkVC0
>>123
全世帯に配ればBIの支給額は多くても7万がいいところ
しかもその程度でも必需品の物価上昇として負担が上昇してしまう
例えば55歳以上とかに限定すれば支給額は増やせる事になる
20万も配れば働かないでいいため若者にその席を譲る者も増えるだろう
結果労働生産性は向上し、実質賃金は上昇する
高齢者がバイト程度の賃金で働いているのも若者の賃金上昇の足を引っ張っているんだよ
0127不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:21:47.41ID:AgKQzQJl0
>>115 ?? 生活保護の差額制度が既にあるんだけどw
BIは、年金とは目的も特性が違う。
0128不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:26:07.34ID:feG1IkVC0
>>127
じゃあ恩給とでもすればいい、戦後そういうのあったろ?
今までデフレで所得が上がらず苦しんできた世代にそういうのがあってもいいだろう
年金を払えてない人も多い、頑張ってきた人も問答無用で生活保護、そういうの嫌いなんだわ
0129不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:29:17.37ID:gsxTjo0t0
>>128
年金も物価スライドで上昇、ってのが弱すぎる罠
もっと上がってもいい
特に国民年金
月額六万円はきついわな
0131不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:38:48.48ID:hHPcZep80
>>1
・・・は?
0132不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:41:11.36ID:LDoEIYEO0
所得を得れば病気になる
健康であれば貧困になる

という二つの条件しか選択肢がない場合

働けば勉強する時間がない
勉強すれば生活儘ならない

という貧困学生なら誰でも経験したことと同じ条件がある。
これを解決するには、予算の枠組みを撤廃する方法があり、
たいていは借金することで満たされる。

国民全体に影響するなら、職場が消滅しても生活出来るようにする必要があり、ベーシックインカムによる直接給付をすることで生産を維持し消費を維持することが可能になる。
0133不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:45:01.36ID:fVi30Rec0
まぁ。半年前あれだけ
賛否両論の熱いやり取りあったとは思えない程

このスレの伸びの無さでいかに

MMT理論が支持を失ったか?

空理空論さが馬鹿馬鹿しいと思われたかが判るなw

新型コロナで金融緩和政策からの
時代は変わっちまったな

これから日本も世界も
財政規律を掲げて堂々と財政再建に取り組めばいいのだ
0134不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 19:00:57.87ID:/ekclGsp0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://bmkio.eeveefriends.jp/yd?838b4/62a6ra62m6w.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://bmkio.eeveefriends.jp/lr?796mn909z5/u6ee6swodjr.html
0135不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 19:03:26.59ID:/mLuN28/0
>>85
>>1は役に立つ。
役に立たないのは、今までの会計、技術革新、教育を無視してきた主流派経済学。
0136不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 19:04:42.51ID:dHv9dfnJ0
フェーズ1来てるのか?
0137不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 19:11:20.95ID:AgKQzQJl0
>>128 確かにBIはいろいろなやり方があるのは知っているが、恩給や年金とは目的が異なるんだ。
君の主張の場合は、BIには反対して、恩給や最低補償年金として訴えたほうがよい。  
0138不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 19:26:07.89ID:fSaqGqWU0
>>97
日銀も財務官僚も学部卒で「中谷のマクロ経済学入門」レベルで頭止まってんだろうなw

インフレターゲットとか意味不明な政策即刻やめてほしいよな
0140不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 19:44:27.38ID:ojIexQXn0
アメリカがMMTにシフトした
主流派経済学者は懺悔の時間だ
0141不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 20:49:01.73ID:UxtMBmvg0
>>2
グロ
0142不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 20:52:13.45ID:UxtMBmvg0
>>133
最初のMMTに対する批判をした人は「MMTは金融緩和政策である」と考えている場合がほとんどです。
MMTは国債を発行して、インフラや社会保障に投資を行う政策です。
この様に、実体経済に介入する政策を財政政策といいます。結果としたら、市場に資金が投入されるので金利は下がります。
ですが、金利を下げることを目的とはしていないので、金融緩和政策ではないのです。
なので、根本的にMMTとリフレは考えが違います。
0143不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 21:29:54.04ID:fVi30Rec0
>>142
いい加減、屁理屈こね廻してんじゃないよ?

MMT理論であれ金融緩和政策であれ
もう、お終いです

アフターコロナの時代には両方とも無効です
0144不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 21:38:16.08ID:9UsozID60
>>143 コロナ後としては
紙幣刷りまくり的なので乗り切るのはあり得るので
それならMMTの側面も含んでおり、有効策側に入りそうだが
0145不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 22:44:17.25ID:+TNuJTAt0
麻生
「景気が良くなって税収が増えても足りない場合、中福祉を望むなら中負担に
福祉目的を果たすために消費税を何%上げるという順番
日本の国全体に需要が無いためにデフレギャップ
意外と分かってるのはネットの世界では三橋貴明が一番
リチャードクーとか」

【J-NSC】麻生太郎最高顧問 突撃インタビュー(2010.7.30)

新藤義孝代表による麻生太郎最高顧問への突撃インタビューをお届けします。
0146不要不急の名無しさん垢版2020/05/17(日) 22:49:20.46ID:7tBwsPdi0
>>1
通貨発行にしろ公共事業の消費にしろ、供給力で上限があるのに(日本だと国家予算の1割ちょい、15兆円くらい)、何十兆もあるようなでかいプログラムは非現実的
0150不要不急の名無しさん垢版2020/05/18(月) 04:48:05.40ID:a1rveQvp0
>>126
へーそーなんだ
じゃー消費税廃止すればいいじゃん。
0151不要不急の名無しさん垢版2020/05/18(月) 04:51:10.56ID:a1rveQvp0
>>146
何で勝手にリミットつけてんの?
0152不要不急の名無しさん垢版2020/05/18(月) 04:56:45.03ID:OkylJh2q0
ぱっと聞くと現代に降りてきたマルクス主義の亡霊て感じ
食い詰めた極左の極右転向組て風情
その場きりのおっきすぎる政府だな。
0153不要不急の名無しさん垢版2020/05/18(月) 05:56:48.57ID:XErCDcXN0
>>152
正常な社会経済が続いてきたならな。自分は災害をかわしたから災害はなかったといいくるめてるのか?
0155不要不急の名無しさん垢版2020/05/18(月) 09:10:02.34ID:WvZkx7q60
>>1
最近のMMTは藤井三橋界隈を切り離しに必死ですな

望月慎(望月夜)
@motidukinoyoru
返信先:
@mansaku_ikedo
さん
私個人としては、「京都学派はMMTではない!」と言い募ることはあまりしていません。(中野剛志氏のことも基本的に好意的に言及することが多いですしね)
とはいえ、インフレ相-デフレ相に単純に還元する議論、素朴なインフレ誘導論として主張されがちなのは問題とも思う。
午前6:40 2020年5月18日
0156不要不急の名無しさん垢版2020/05/18(月) 17:25:52.55ID:BFKHyi5I0
まず理論の一貫性を保とうぜ
“主流派”相手に立ち回るなら尚更
あんたを日本に呼んだ連中、大して影響力無いよ
0158不要不急の名無しさん垢版2020/05/19(火) 01:23:30.33ID:hb/ctsGv0
コロナで逆に影が薄くなったなMMT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況