X



【経済】 経産省、キャッシュレス決済手数料を公表へ 2020/06/02 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2020/06/02(火) 18:32:17.98ID:TTt4JelW9
2020/6/2 17:09

 キャッシュレス決済に伴う政府のポイント還元制度で、増加したキャッシュレス対応店舗の定着と負担軽減のため、経済産業省がクレジットカード会社などキャッシュレス決済事業者の手数料情報を7月にもリスト化して公表する方針を固めたことが2日、分かった。キャッシュレスを導入した店舗からは、還元策が終了する6月末以降に手数料を引き上げられることへの懸念の声が上がっており、公表で決済事業者同士の競争を促し、手数料の抑制を図る。

 経産省によると、6月1日時点でポイント還元に参加しているのは約115万店で、ほとんどが中小店舗だ。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている店も多く、手数料負担が増加すれば“二重苦”となり経営を圧迫する恐れもある。このため、7月上旬にもホームページで公表する方向で準備を急ぐ。

 決済手数料は決済のたびに店舗側がキャッシュレス事業者に支払うもので、売り上げの数%とされるが公表されていない。海外に比べて割高とされ、日本でキャッシュレスが進まない要因の一つといわれてきた。

 政府のポイント還元策では、手数料率を売り上げの3・25%以下に設定することを参加条件とし、手数料の3分の1は国が補助してきた。

 経産省は手数料リストを公表することで、ポイント還元終了後も事業者の手数料引き上げを牽制(けんせい)。店舗にとっても手数料の低い決済事業者を選びやすくなる。

 手数料リストの公表にあたっては、有識者による検討会を開催し月末までにガイドライン(指針)を策定する。キャッシュレス決済による売り上げが店舗にいつ入ってくるかという「入金サイクル」についてもリスト内で公表し、経営者の不安解消を進める。


https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200602/bsc2006021709013-s1.htm
0002不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:33:14.53ID:MW7nz7OM0
あー還元終わるんかい(´・ω・`)(´・ω・`)
0005不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:36:05.22ID:GGYa+rsT0
7月からが本番だろ。
それか新しく仕切り直して始めろよ。
サービス業の中小企業の倒産が加速するぞ。
0007不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:39:56.98ID:+G5J8e3q0
PayPayは来年9月まで無料なんだけど
ジャパン銀行の口座も必要だし
情報が中国に流れてると思ったら導入に躊躇する
0008不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:40:59.80ID:xsW+P5800
還元延長!

はさすがにせんのか
コロナ対策とキャッシュレスは遠いもんな
0009不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:41:13.62ID:9Nysww9q0
むしろ20世紀からやっとけよ。
歴史的に手数料業者の繁栄は階級化が固着するだけだ。
0011不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:41:47.87ID:CpOuvza20
また電通が絡んでくるんだろ?
0012不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:42:03.12ID:aAXjtwWm0
還元終るなら現金に戻す
やっぱカードだらけは宜しくなかった
0014不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:43:15.43ID:zF2HxMyA0
スイカや、ナナコやペイ系で金額が分散して管理が面倒。
フェリカはもうスイカとポストペイのiDあたりで統一しろよ
0015不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:43:21.87ID:nu1KeeBV0
キャッシュレスといえば、今日になってモバイルSuicaを手に入れた自分
0016不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:44:04.97ID:ZnuJXOgd0
なんで延長しないんだ?
コロナで現金触りたくないんだから、延長すればいいのに。
景気支えにもなっていいのに。
0017不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:45:29.42ID:qkzMpRmU0
>>3
きみも、胡散臭いな
わざわざ臭気をはなつのはやめてね!
0020不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:47:06.10ID:Rd3qSrWd0
当たり前だろ

会社でとりいれたいけど銀行ですら言わないよな

だから広まらないんだよ
0021不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:47:41.87ID:Rd3qSrWd0
>>13
キャッシュレス請け負い業者調べてみろ
0022不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:48:50.94ID:jfCRgDRB0
これはいいことだ
0023不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:50:14.71ID:9V+lpDYJ0
決済手数料客持ちでいいだろ
個人店にとっては負担でしかないわ
0025不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:51:08.54ID:b3nixTGj0
これはGJ
0026不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:52:00.33ID:LFAzuVOH0
補助金なくなるからポイント使い切ったら全部辞めるわ
0027不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:53:16.28ID:1d2MOeWj0
上限設定してたんか
久々にいい政策
てかEUは手数料の上限0.3%とかに法律決めてるはず
日本も法律で0.5%くらい目指して年々下げていく法律つくればいいのに
クレジットカード使える店少ないのは完全に手数料がぼったくりだからの理由ただひとつなんだから
0028不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:53:57.47ID:e+3Tl7Kh0
0.5%くらいで、十分利益だせるだろ
0030不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:54:30.90ID:A6yGKIjt0
手数料下げろよカード会社
法律でなんとかできないものか
0031不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:54:31.24ID:GEKGzcv70
>>7
普通の銀行でも全然行けるけど?
0033不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:55:54.69ID:D6awyrSy0
有識者による検討会

これも議事録が作成されません
0034不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:56:25.17ID:hrqVk6pn0
>>30
ポイント還元もなくなるけどな
だからといって店頭価格が1%ほど安くなることもない
0035不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:57:11.52ID:cSRamidU0
>>32
手数料安くなるやつだぞコレ
0036不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 18:57:30.21ID:La896HcX0
よくわからないけど
どうせ電通が儲かるんだろ
0038名無し垢版2020/06/02(火) 18:58:43.72ID:zEHaWlrq0
手数料を下げるとその分消費者に付くポイントを減らすことになるから
消費者には嬉しくない
0039不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:00:38.43ID:UrS5gLKJ0
カードの手数料は日本だけ馬鹿高い
これが現金主義だった元凶
馬鹿は未だにマスターやビザの米企業カードを使う
何兆の金が年間消えるのか?お前等分かっていないよなwwwアホどもホントアホだよお前等
0040不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:01:05.83ID:vcxDlBtZ0
>>38
手数料が上がると結局加盟店の販売価格が上がるけどね
0041不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:01:20.50ID:PHCkxXIB0
>>27
日本みたいに翌月一括払い金利なしが大半の国で手数料
0.5%じゃやっていけないだろうな
0042不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:01:38.17ID:ku7MN3iA0
手数料が高いといえばJCB
0043不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:01:52.80ID:vcxDlBtZ0
>>34
現金とキャッシュレスが混在してる限り価格は下がらんわな
0044不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:02:23.39ID:pcPqSABT0
>>23
キャッシュレスが目的じゃなくポイント還元目当てで使ってるから還元率より手数料が高ければ誰も使わんようになるよ
0045不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:03:03.57ID:1d2MOeWj0
>>41
海外は違うのか
じゃあ3%上限くらいでもいいや
今5%とか8%とかとってるらしいけど高すぎだろ
0046不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:04:36.17ID:1d2MOeWj0
政府はこんなときにキャッシュレスキャンペーン6月末で終了とかまさかしないよな
0047不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:04:39.31ID:gRTpGXtM0
延期してくれるかと思ったけどやっぱり終わるんだな
paypayとかaupayを使う機会ほとんどなくなるな
0048不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:05:59.68ID:vcxDlBtZ0
こういう手数料って公表するもんなんかな
その辺がよく分からんわ
0049不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:06:13.20ID:AVmgRIUO0
還元なくなったら使わないだろ
0050不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:09:05.22ID:U0bDmTyq0
他の国は制限している。
公表して何の意味があるのか?
中間搾取世界一の国の馬鹿政府。
0051不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:09:44.70ID:n27fNOLi0
これなくなると困るわ
むしろ軽減税率やめて10%か電子決済で0%かにしてほしい
0052不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:10:36.11ID:IOerSFJK0
早く消費税減税しろよ
0054不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:12:59.21ID:H6oWRGU10
消費税10% + 3・25% = 13・25%ってデカイな
日本だけ手数料高すぎるだろ、電子マネーがなかなか普及しない最大の原因

こういう事を書くと
3.25%は消費者が負担するんじゃなくて店舗側が負担するんだよwwwwと
突っかかってるくるバカが出てくるんだけど
店舗側がその3.25%をどこから捻出しているのか考えてみろ
0056不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:16:55.00ID:apeWdLA40
>>54
取引先じゃねw
0058不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:19:08.33ID:I448c5va0
新型コロナの緊急事態宣言の間は金銭授受での感染を防ぐためにキャッシュレス決済利用していたけど、解除されたからやめて元どおり現金に戻すよ

・・つーか店も今はキャッシュの方が喜ぶだろ、マジで
0062不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:21:21.76ID:vNSdnPJm0
還元終えるなら減税もセットでしょ
キャッシュレス決済ばかりの人は実質増税じゃん
0063不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:23:27.16ID:Z3B2Ctwl0
エコポイントはじめてよ
0066不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:27:36.47ID:yBD8A5Qk0
今年の9月?
マイナポイントで2万買い物して5000円還元もやるだろ?

消費税はなくして
あと満員電車解消のために自転車移動推奨のために自転車購入半額補助とかしたらどう?
みんなで楽しく買い物できる世の中にしてくれ!!
0067不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:27:51.86ID:NkUBXGwK0
>>58
個人経営の店→今すぐ支払が必要だから現金がいい
チェーン店→従業員が現金から感染すると困るからキャッシュレスがいい
0068不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:28:34.35ID:H6oWRGU10
決済手数料=中抜きの金額
これが高すぎるせいで日本はキャッシュレスが普及しない

手数料が安くなれば普及するのに
クレカの回し者か底無しのバカが「別に高くないよ!」と印象操作
てめーら邪魔だ

・決済手数料
イギリス0.3%
アメリカ1.51%
オーストラリア0.23%
中国0.45%
0069不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:28:53.72ID:Ipl4xdaA0
> 政府のポイント還元策では、手数料率を売り上げの3・25%以下に設定することを参加条件とし

還元対象になる様、3.24%に設定してる決済事業者が結構あったりするわけでw
0071不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:30:47.61ID:/beifLRD0
>>68
その辺の国のカード事業者って何で利益作ってるんや?
0074不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:51:49.50ID:xnx5TA8V0
ポイント還元終わったら現金に戻るお
0076不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:55:22.73ID:bQPM31Cd0
還元終わるならクレカ使うのやめるわ。
やっぱクレカ中心の生活すると使い過ぎちゃって。
今月の支払い10万になっちゃったよ
0077不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 19:55:55.64ID:/uirTTrR0
還元終わらせるん?
ちょっとした駆け込みが有るかもしれんな…
潰れそうな会社は助かるのかな…?
0080不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 20:11:19.20ID:51RBMLhj0
>>「入金サイクル」についてもリスト内で公表
手形割引のようなことをやろうとしている奴に水を浴びせたいんだろうな
0081不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 20:16:22.83ID:4GG6vFI90
>>71
たくさん普及してるからそのくらいの手数料でも利益出せるんだよ。
逆に言えば日本は手数料高く取ってるけど利益低い。あとJCB使えない店がだんだん増えてきてる。
0082不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 20:23:39.94ID:hrqVk6pn0
>>71
リボ払いの手数料
海外のクレジットカード=ほぼリボ払い強制
リボが嫌な人はデビットカードを使う
0086不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 22:23:42.73ID:4GG6vFI90
>>84
いやマジでなくなるから。
無くなるというよりは全部のクレカにタッチ決済が搭載されてIDとQUICPayを採用しなくなる。
0087不要不急の名無しさん垢版2020/06/02(火) 22:25:55.69ID:s2ZgqE3w0
>>57
0.1%くらいにしろってことじゃね?
経産省とかのアホどもは開発費と維持費と初期費用と広告宣伝費がかかるのを知らないんだろ
まああまり阿漕なのはいかんと思うけど
0089不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 00:12:14.62ID:wQYN6bCw0
もう身体に埋め込んだチップで全部やってくれよと
どうせ非接触式がここまできたんだから、もうもどらん
0091不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 08:11:43.12ID:qJf55SZ70
物価爆上げ。
税金払って、その税金で物価引上げてくださいとか、なんという馬鹿げた政策。
無能な働き者は組織を壊すというが、自民党・安倍政権はもうさすがにダメだろ。
0092不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 08:12:09.88ID:4mWcXeJC0
>>90
9月
今の所、盛り上がってはないが延長とかは聞いてない
マイナンバーカード配布も全然間に合ってないですけど
0093不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 09:13:19.54ID:SH1PQ6eA0
やはり現金一択だな
0094不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 09:22:49.73ID:trcH19zy0
>>1
よーし、手数料の高いところで使うぞ。
0095不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 09:27:30.23ID:trcH19zy0
>>57
>じゃあ何で儲けりゃいいんだよ
正業で。

>>64
3ヶ月毎日現金触ってるけどコロナのコの字もないな。
0096不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 09:38:08.51ID:CGn/HH8x0
近所のバカなドラッグストアは現金ポイント○倍!などと時代と逆行している。
0097不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 09:50:17.93ID:trcH19zy0
>>96
最先端じゃないか!
0098不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 09:54:03.20ID:m4ChNKYw0
ボッタくり手数料のせいで値上げ→現金払いの連中が割を食ってる
(´・ω・`)
0099不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:04:29.74ID:8ZBDWU530
現金特価
カード払いの場合、5%の手数料を頂きます。

こういうの見なくなってきた。
0100不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:05:18.51ID:1f0Jj3z30
>>81
手数料高いのに利益率が低いんなら手数料を下げる圧力をかけようもんならポイント還元減らしたりとかありそうね
0101不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:08:37.68ID:6dyw7yw10
>>86
>無くなるというよりは全部のクレカにタッチ決済が搭載されてIDとQUICPayを採用しなくなる。

iPhoneでQUICPay使う俺には関係ないな
物理カードに余計なセキュリティリスクが増えるだけ
0104不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:17:04.54ID:smk6IqIX0
>>86
クレジットカードにEMVコンタクトレス搭載されていくだろうけど
日本で使える店舗は今のところTSUTAYA、ローソン、マクドナルド、
ゼンショーグループ、イオングループ、一部の郵便局ぐらいかな
今月からセブンイレブンでも使えるようになるけど
0105不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:20:33.63ID:Jkon8hri0
消費税20%以上+チップの国に比べたら全然大したことないんだから文句言うなよ下層階級ども
0106不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:25:37.04ID:trcH19zy0
>>105
金貸しなんぞにびた一文払ってやるものか強欲詐欺師ども
0107不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:26:31.91ID:1f0Jj3z30
そういやそもそものポイント還元事業の目的が消費税増税からの消費落ち込みを抑えるだったけどちゃんと果たせたの?新型コロナ騒動きっかけの落ち込みでよく分からなくなってしまったけど
0108不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:33:37.30ID:smk6IqIX0
>>107
スーパー、ドラッグストアなんかはコロナウイルスのおかげで
キャッシュレス還元関係なく売れまくったか
0109不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:42:07.64ID:NlmoOFHw0
オリンピックが来るまでに、日本もキャッシュレス対応ですって事にしたいんだろ
全然有効な仕事してないヤツが、仕事してるように見せかけるには、いいアピールだろうからな
0110不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:43:27.53ID:NNSKNUtl0
最終的に携帯キャリアにくっついてるの位しか生き残れないんじゃないか?
0111不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:44:27.14ID:ZThOCPXE0
>>105
そういう国は生活必需品は非課税だよ
むしろ日本の昔のラグジュアリータックス(高級品の物品税)に近い
そして欧州だとクレジットカードの加盟店手数料は1%程度
何故なら発行者が銀行しか無いから二重に手間がかからない
オーストラリアだと手数料はユーザー負担
これだと馬鹿みたいに高い手数料だと使われなくなる
0112不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 10:52:11.02ID:1f0Jj3z30
>>108
そういやそうだったな。地元が田舎で比較的落ち着いてたから新型コロナ特需は全く実感は無かったがw

せっかく事業者がキャッシュレス決済の設備まで入れたのに手数料が元に戻っちゃって後々足かせにならないようにしてほしいもんだ
0113不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 13:16:11.87ID:btwWuJD20
ハイ現金最強
0115不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 13:39:53.94ID:KILXdwMq0
スマホ決済ばっかでスマホはおろか携帯すら持ってない俺とか死ぬるわ
0116不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 13:51:52.51ID:NV3zKMFU0
>>82
これな


ほぼリボ払い強制で利益を得てる海外と
そうじゃない日本を比べて
日本のクレカ手数料が高いと言っても意味ない
0117不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 15:59:22.74ID:EqQ6MLe+0
決済手数料が高いことで思い出されるのは日本のクレジットカードだよね。

国際決済にも対応して、関わる事業者の数が多すぎるから手数料が下がりにくいなどと説明されるけど、
なぜ海外のクレジットカード業者と比較して、高い手数料なのかそれでは説明になっていないと感じる。
0118不要不急の名無しさん垢版2020/06/03(水) 16:05:57.43ID:QzhkilDt0
社会主義国らしく国が規制すればいいじゃん1%未満って
0126不要不急の名無しさん垢版2020/06/04(木) 11:47:11.22ID:Pu8mgNqn0
結局延長しないのか?
0128不要不急の名無しさん垢版2020/06/04(木) 12:17:03.41ID:JpFdwQJv0
お店のレジ前に大量のキャッシュレス決済プレートがずらーっと並んでるよなあ
0129不要不急の名無しさん垢版2020/06/04(木) 21:47:52.87ID:v2wwBHpv0
これまた政府の介入による失敗を招きそう。

携帯電話の値引きを国が規制して散々分かったはずなのに。

政府が手数料の上限を設ける→キャッシュレス業界のポイント還元改悪→メリットがないので結局みんな使わない
0131不要不急の名無しさん垢版2020/06/05(金) 12:28:06.46ID:GW/wL7yT0
>>130
それ今だけ
国のキャッシュレス決済優遇措置が終われば手数料請求されるよ
だから導入のメリットが無いと辞める店舗が増える上に今月で消費者にもキャッシュレスによる
利点が無くなるから事前準備が面倒なpay系は避けられて各社統一するか撤廃の運命だろうな
だいたい災害大国だから小銭と数千円分くらいは常に財布に入れておくべきなのに電子決済を
促進している政府は頭おかしい
0133不要不急の名無しさん垢版2020/06/06(土) 15:38:00.97ID:gRQGqEEF0
>>1
QUICPayとNFCpay以外はチャージするのが面倒なので価値無しだわ。
オートチャージするには自前のカードに誘導させられるしな。
0135不要不急の名無しさん垢版2020/06/06(土) 15:48:28.14ID:Xr1wLjF40
>>120
調査するまでもない。

大学のキャンパスの近くの店や大学生協などに行けば、
若者が電子マネーを使っていないことは、いつでも確認できる。
0137不要不急の名無しさん垢版2020/06/06(土) 19:54:07.70ID:UfV0wQyl0
 ハウス型電子マネー的な決済なら決済手数料ただなのにな。
チャージにプレミアつけるのもポイント倍増させるのも容易だろうし、
そういうサービスがユーザー数を増やしている。
ペイペイなんて、金ばらまいてユーザー数ふやしているだけ、しかも莫大な赤字を抱えているという。
マイナポイントあたりとつるまないかぎり、永久に採算はとれない。

日本銀行券廃止令でもださないかぎり、安倍政権が推進するキャッシュレス決済なんて普及しない。
0139不要不急の名無しさん垢版2020/06/07(日) 10:32:32.82ID:4ZlHFAPa0
ユーザーは好きな業者選べばいいけど
店側は統一QR(中間業者)と契約すればその先は意識する必要なし
ってことになるのか?
0140不要不急の名無しさん垢版2020/06/07(日) 16:40:56.66ID:xqQ6b3H30
>>1
バカは知らない手数料の存在。
正味を全額使えないのにナニがマネーwだよ。
日本にはそぐわないって何度も書いてんだろバカどもが。
なあ?ドルは民間の銀行に通貨発行権があんだよ
そんなもの浸透してるから仕方なく使ってるだけなの。
信用はしてないからドルのカードや電子マネーが普及する

円はこんな島国なのになぜ強いか。
ソレは発行権奪われてねえからだよ。
0141不要不急の名無しさん垢版2020/06/07(日) 16:42:13.31ID:gJvbevgS0
何もしないでカード会社やPaypayは3%から7%ぐらい利益えるんだねぇw
糞みたいな商売だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況