X



【酒】アメリカンウイスキーには“指紋”があった!? たった1滴で銘柄を判別する方法が発見される [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★2020/06/07(日) 21:06:27.10ID:mmV+geI69
https://news.yahoo.co.jp/articles/472e4539ace7f5e9dbbd3cbaa4c72dcf6e4864a0
 責任感のある人なら誰しも、きっと新型コロナウイルスの終息を待ちながら自宅で過ごしてきたことだろう。
ことによると、アメリカンウイスキーを飲んで大いに酔っ払っているかもしれない。

それならテーブルの上にウイスキーを数滴ほど垂らしてみてほしい。
乾いたときに面白いことが起こるからだ。
ガラス製テーブルの上で乾いたウイスキーに横から光を当てて写真を撮ると、独特のクモの巣状のパターンが形成されている様子がわかる。

だが、スコッチウイスキーやカナディアンウイスキーならやっても無駄だ。
ノースカロライナ州立大学とルイヴィル大学の研究者の論文によると、この現象が見られるのはアメリカンウイスキーだけなのだという。
そしてブランドごとに独自のパターンを形成することが、すでにわかっている。
このような「ウイスキーのクモの巣」は一種の指紋のような役割を果たす。
そして将来的には、偽造ウイスキーの摘発に役立つ可能性があると考えられている。

■ウイスキーがもつ奇妙な“癖”
「偽物の特定は可能だと思いますが、それまでにやるべきことは山のようにあります」と、『ACS Nano』に発表された論文の共著者である
ルイヴィル大学の機械エンジニアのスチュアート・ウイリアムズは言う。
例えば、評価する際に比較できる画像を蓄積する必要があるという。
「気温や湿度といった環境要因も結果に影響することがわかりました。このため標準化したテスト手順を作成した上で、人為的ミスを評価する必要があります」

この研究の過程で貴重なウイスキーが無駄になっているのではないかと、気を揉む人もいるかもしれない。
だが、心配はいらない。写真のサンプルに使われたウイスキーは、わずか1マイクロリットル(1リットルの100万分の1)。
30,000滴でようやくショット1杯になるような量だ。
サンプルは研究者の地元の酒屋や蒸留所から入手したものもあれば、「同僚たちが気前よく無償提供してくれた」ものもある。

サンプルはごく少量だっただけでなく、アルコール含有量20〜25パーセントに希釈する必要もあった。
ウイスキーがもつ化学的な奇妙な“癖”が理由である。
「ウイスキーに水を数滴加えると、フレーバー化合物(芳香族化合物)が生じるという話を聞いたことがあるかもしれません」と、ウィリアムズは言う。
「その理由のひとつは、水を加えると化合物が逃げ出そうとするというものです。ウイスキーは水が嫌いなんです」。
つまり、ウイスキーのエタノールも逃げ出そうとすることで、こうした化合物とともに表面に出てくるのだ。

こうした化学反応が実際に起きていることを、自宅で見ることができる。
ただし、レーザーポインターがあればの話だ。指数本分のウイスキーがグラスに入っているなら、そこに少しずつ水を加えてみてほしい。
「ウイスキーはどんどん曇っていきます。そこにレーザーを透過させると、その効果が見えてきます」と、ウイリアムズは言う。
「わたしは酒屋にレーザーポインターを持参してボトルにレーザーを当てたりしていたので、けげんな目で見られていました。
ウイスキーが最初はどのくらい曇っているのかを確かめていたのです」

■ブランドによって異なる模様
だが、ウイスキーがほんの少ししかないなら、それを乾燥させてみるといい。水を嫌う化合物が膜(短分子層)を形成する。
「そしてウイスキーが蒸発するときに、表面が崩れてバラバラになります」とウイリアムズは説明する。
これによってクモの巣状のパターンが生じるのだ。
例えば、フォアローゼズなら密な道路網のような模様ができるが、ジャック ダニエルのシングルバレルはかなりまばらな感じだ。
「ヴァン・ウィンクル スペシャル・リザーブ12年」は木のように見える。「パピー・ヴァン・ウィンクル 23年」のパターンは中央に円として集結し、細胞核のようになる。

「この膜は堅さであれ座屈現象の挙動であれ、同じものはふたつとありません」と、ウイリアムズは言う。
研究では、パターンを操作するためにヴァニリンなどの化学物質が追加された。ヴァニリンは名前からわかるように、ヴァニラ風味を与える有機化合物で、
オーク樽から抽出されたものだ。
「こうした化学物質を混ぜると、パターンが変わったのです」

■アメリカンウイスキーに特有の現象
ところが、これはアメリカンウイスキーにしか見られない現象らしい。

※続きはソースで
0003不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:08:15.43ID:geZOFXA90
IPアドレスみたいなもんか
0004不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:09:25.63ID:WMi7obix0
居酒屋やバーでしか使えないネタ
しかもどうでもいいネタ
0006不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:12:51.62ID:7lAFmUTf0
酒を飲まなければ偽物を飲むことも無くなる
0007不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:13:04.30ID:TpExIsmh0
キングスマンの続編に出てきたの
アメリカのウイスキー屋だったよな
0010不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:14:55.08ID:+NkTYJtL0
俺が幼稚園のとき、シベリアンハスキーを「アメリカンウイスキー」と呼んでたw
0011不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:16:17.25ID:eExK+ecd0
ハイボールならワイルドターキー8年が一番いい
0012不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:16:33.84ID:fYTqaIpd0
>>1
バーの営業妨害はヤメロ!
0013不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:17:12.08ID:Zi9/c1rR0
>>8
ジャックダニエルとかあるやん
0014不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:17:18.63ID:eExK+ecd0
>>1
「これはジンビームじゃないぜ」
0015不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:18:45.65ID:V1WFP8YB0
>>9
樽香、内部を焼き入れしたばかりの新樽を使うから
一方スコッチはバーボンやシェリーが入っていた古樽を使う
0016不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:20:30.05ID:/Y9jxSv50
樽を流用してるスコッチで出ないのは不思議だな。
0017不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:20:46.51ID:wTs1cVMr0
>>8
ジャックダニエルはバーボンではない
ひとくくりにするにはアメリカンウイスキーというしかない
0018不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:23:52.32ID:wTs1cVMr0
>>16
スコッチで出ないような精度のものでブランドを推定するとか
眉唾物でしかないな
0019不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:23:53.92ID:Fa19YOzx0
ガスクロマトグラフィー
0021不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:27:28.59ID:QWXKyJzU0
>>5
俺も好き。
0022不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:29:28.72ID:lwm46Fpa0
ダム板にとばされるバーボンスレだと思ったのに(´・ω・`)
0023不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:33:17.06ID:lwm46Fpa0
>>17
ジャックダニエルは製法上はバーボンだぞ
テネシー産の楓の炭で濾過したテネシー州で作ったバーボンをテネシーウイスキーって呼んでるだけだ
バーボン+テネシー産がテネシーウイスキーになる
0024不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:33:36.22ID:RclrsJ250
俺はカナディアンウイスキーは飲んだ事ないが
アメリカンウイスキーとは風味とか違うの?
0025不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:34:43.98ID:fvkfBNos0
>>5
俺も好き!
0026不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:35:29.22ID:8CPxn0JI0
バーボンといえばブッカーズを飲みたい
0027不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:40:58.66ID:DEd5Z+lz0
スーパーで一番安かったトリスクラシック700円位の買った。ウイスキーは香りがいいと思った。
0029不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:46:39.75ID:MNIhTNwI0
>>24
カナディアンクラブが有名だな
カナディアンクラブは甘い
アメリカンウィスキーのような臭みがない
0031不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:47:55.59ID:MNIhTNwI0
>>5
ターキーは12年の辛いのがいいのに
0032不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:53:40.35ID:upXQC3jC0
白濁したアメリカンウィスキーが大好き
あの苦さがたまらん
0033不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:57:25.97ID:wTs1cVMr0
>>23
それは知ってるけど
わざわざ
アメリカンウイスキーて書き分けしてるやん
0034不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:57:53.42ID:tc/T14Lb0
フォアロゼ久しぶりに飲みたくなってイオン行ったら税抜き1300円とかでぶったまげて買えんかったわ
昔千円とかだったのに
0035不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:00:43.47ID:MNIhTNwI0
>>34
余市、宮城峡、富士山麓の値上がりに比べれば可愛いものよ
0036不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:00:48.05ID:XLJtnyH30
バカボン?
0037不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:03:32.27ID:uWOV0rG10
アメリカンウィスキーってジャックダニエルのことか???
あれはバーボンじゃねぇからな
0038不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:04:58.74ID:wTs1cVMr0
>>28
記事から察するに
ヴァニリンなどが一定の濃度を超えないと検出できないのではと思われ
新樽と古樽では木から出るフレーバーの下となる成分が溶け出す量が全く違うので
0039不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:06:19.34ID:tc/T14Lb0
>>35
国産はもうダメやね
山崎とか2500円とかで買ってた記憶あるのに今2倍くらいやっけ
0040不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:07:04.45ID:QmiGvwHj0
バーボンとポン・デ・リングは最高の組み合わせだよな。
0042不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:07:56.70ID:uWOV0rG10
昔はメーカーズマークとジョニドラとブラントンをよく飲んでいたな
ブラントンは馬のフィギュアにレアなモノがあるらしいのだが
ついに見つからなかったな・・・
0043不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:10:27.24ID:VEaXE2ws0
>>1
「あ、PCBっす。虫が湧くんで。ガムクチャ」
「…」
0045不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:16:13.21ID:VEaXE2ws0
>>37
だいたいテネシー。
アメリカンウイスキーに共通してることは

>アメリカン・ウイスキーはアメリカ合衆国連邦規則集第27編第5条の22により、
以下のように規定されている[2]。
ただし、これらの規定はアメリカから輸出される蒸留酒については適用外である(同第5条の1)。
> 穀物を原料にエタノール濃度(アルコール度数)95%未満で蒸留した後、
オーク樽で熟成させたもの(ただしコーン・ウイスキーについては熟成は不要)、
およびそれにスピリッツをブレンドしたもので、エタノール濃度40%以上で瓶詰めしたもの。

海外にはこの規制がないので、オーク樽がなんか関係あるかも。
テネシーならサトウカエデ、メープルシロップの木炭で濾過するからそれもあるかも。
もしその結晶物がオークまたはカエデの樹脂に由来すると、
なかなか興味深い
0046不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:19:48.81ID:UjWXGP9u0
PCR検査すんの?
0048不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:21:26.20ID:7Zt+U6qP0
ほとんど>>1の話はしていない飲んだくれスレ
まあ、いいもんだよなウイスキーは。
ウイスキー? そう、ウイスキーだ。

バーボンなんて名前も出るが、それにしては4バラの話を
誰もしていないっていうのも愛嬌なんだろう。
ついでにスコッチっていうなら、そりゃ帆船だろうw
なに? ベタだって? ベタで何が悪いんだよwww

2ちょんねるはオタクの集住地というが
どうも著名でメジャーなそれをやたら卑しむ文化があるのはイクナイ
メジャーなものはそれがそうなった理由ってものがあるのだ。

>>27
そうわけで貴見を評価する
お求めやすい和イスキーはしばしば景品のグラスがあるのもよい。
スーパーで見かけるとついつい手が伸びるからノーwww
0049不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:22:13.42ID:MNIhTNwI0
>>39
>>41
竹鶴、山崎なんて手が届かなくなったね
値上がり前に富士山麓を何本か買い置きしたけど
直ぐ開けちまったw

お菓子も酒もジュースも買い置き出来ない人だわ
0051不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:23:56.94ID:/+4Z4ex10
最近コンビニやスーパーでやたらと見かけるようになったバッファロー・トレースは濃いぞ
0052不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:24:49.25ID:uGczhgvv0
ウイスキーじゃない
バーボンだ
0054不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:27:22.56ID:l1kQbgLN0
ウイスキーの色や香りって木樽由来って最近知った。
0057不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:33:46.90ID:tqzULuCr0
ヨーカドーがヨークになったらジョニ赤が500円上がってた
もう行かねー
0058不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:35:14.98ID:2DYnqozR0
あ、多分ウイスキーじゃありません
0059不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:37:34.78ID:/Yg+6zSg0
>>41
金銭的に竹鶴はノンエイジしか飲めないわ


フロムザバレルが結構お気に入りよ
0060不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:37:47.51ID:OptLq78m0
俺は芋焼酎派
0063不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:49:52.72ID:k881jjwM0
ジムビームにソーダ入れてハイボールとかほざいてるけどバーボンソーダの間違いじゃない?
0064不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:52:27.04ID:IAt5iarl0
>>60
10年前の芋ブームの時
数十銘柄利き酒できたわ
森伊蔵、魔王、村尾、一どん
亀五郎、くじら2種、甕雫
佐藤白黒、宝山数種類
伊佐美、三岳、石楠花などなど
0065不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:52:28.60ID:wTs1cVMr0
>>63
ハイボールの名称自体アメリカ起源説もあるので
間違いでもない
0066不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:54:39.03ID:IAt5iarl0
>>49だが
安ウィスキーで飲めるのは
樽薫るくらいか
富士山麓はホントに残念
0067不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 22:57:01.42ID:tqzULuCr0
時を戻せるなら白州を大人買いする
0071不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:14:17.02ID:fpk88MgZ0
12年だとシーバスリーガルが安くて手に入り易くていい
味も香りもちょっと薄い気がするけど一応12年だし
ミズナラもいい

あと安定のジョニ黒
この値段なら炭酸で割って飲むのも躊躇しなくていい
俺のオヤジに見られたらグーで殴られるような罰当たりだな
昭和の昔にはお値段いまの2〜3倍もしたって言うからおつらい
0072不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:15:31.35ID:fpk88MgZ0
>>67
白州はノンエイジすら3000円以上してつらい
白州のハイボール好きなんだが…白角もなくなっちゃったしなあ

まあハイボールなら黄角も十分うまいからいいけど
0074不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:18:46.57ID:BAwIBxIx0
>>9
木のアクっぽい匂いが嫌いなんじゃないか?
その木の香りこそウイスキーたる所以なんだけど
0075不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:22:51.16ID:l1kQbgLN0
蒸留酒嫌い
0076不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:24:48.37ID:30eLlJO+0
国産が原酒不足で高騰するのは分かるが、外国産まで値上がりしてるのは便乗ではないのか?
0077不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:26:19.69ID:fpk88MgZ0
バーボン(じゃないけど)で俺が許容できるのはジャックダニエル辺りからだなー
これも体調がよくない時はえぐすぎて無理

ジムビームは人生で初めて飲み切れずにトイレに流した酒(好きな人ごめん)
0079不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:36:53.34ID:gDQtHufB0
ジムビームはローラのマンコ模様になる
0080不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:37:29.82ID:1N8wZ2OT0
>>76
世界的に原酒不足だから仕方ない
ちなみに日本で千円くらいで買えるジムビームは本家のアメリカで買うと三千円くらいしたりする
0081不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 00:04:19.41ID:vHd2+rYA0
安いバーボンで接着剤臭くて捨てた奴あったな
0082不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 00:33:55.13ID:9O5u18PL0
ウィスキー もそうだが酒も開封した時から劇的に香りが逃げていく原因がうっすらと説明されてるな
0084不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 00:53:48.16ID:4BCz27ja0
芋焼酎は開封後アルコールがつんと来て美味しくない
開封して何日も経過すると旨くなる
焼酎は香り楽しむんじゃないけどね
0085不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 02:08:48.90ID:qzVFf08g0
オールドクロウとメーカーズマーク好き
0088不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:54:52.04ID:3BczmuVO0
>>64
一どん一回飲んでみたいわ〜
0089不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:59:03.01ID:OBOQ3K3g0
俺もウイスキーを鑑別できるぞ。
グラス1杯呑ませてくれれば、「うまいウイスキー」と「これはいまいち」に
たちどころに分けてみせる。
0090不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:41:30.77ID:PyrxlrfR0
アーリーはサントリー経由で40度に調整してあるのはだめだよな
元のヤツはけっこういける
0091不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:55:21.23ID:mv1FBR1j0
ジェームズ・ボンド 「悪いが私はウイスキーはスコッチしか飲まないのでね。」
0092不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:59:14.58ID:LiuSCD6v0
>>91
分析したらあれだけ飲めば立派なアル中なんだってね
自分と向き合って治療受けたら?
0093不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 09:00:43.34ID:+EQBdEWx0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmlspi.aiiyah.org/gx?4rs57n03w/g0hwru634ag.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cmlspi.aiiyah.org/hb?i1rzr3nxo/huglyts0aio.html
0094不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 09:01:51.13ID:66BoBTRJ0
>>88
黄麹独特の甘さがある
焼酎のマッカランやで
0095不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 09:12:58.43ID:VANkj1ET0
まぁ樽が原因だよな アメリカンウイスキーは新樽で熟成させる その理由は
樽の原料のオークが全部アメリカ産だからだ 意外な事にスコッチとかモルトなんか
のイギリス産はほとんどアメリカで使用済みの中古樽を使う 実はこういう樽の
使い回しは色々あって シェリー酒で使っていた樽でモルトを作ったり
ウイスキーの樽でワインを熟成させたりと 樽に関してはあまり法的な制限もないので
醸造所で色んなやり方を選べる
0096不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:33:03.76ID:66BoBTRJ0
シェリー樽のモルトが好きだわ
0097不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:44:42.03ID:5O/arX5q0
>>66
実質富士山麓の陸ってやつ出たじゃん 値段は少し上がったけどね
0098不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:46:57.49ID:5O/arX5q0
>>80
舶来品安く買えるようになってありがたいです
KYリカーで売ってる2000円以下のは一通り飲んだ
0099不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:54:11.94ID:dfjqacSe0
>>4
でも使うと酒の席は盛り上がるだろうな

世の中9割くらいはそんな知識じゃろ
0100不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:58:03.90ID:XpGZMjqQ0
>>97
知らんかったw
従来の富士山麓と比べてどう?
0101不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 11:26:28.53ID:3BczmuVO0
>>94
それは・・・
また、頑張って葉書出してみるかー

バーボンだと最近はイーグルレアだなぁ
0102不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 11:29:01.07ID:Bf6LTWdp0
アメリカンウイスキーに樽の個性なんてそんなないからマッシュビルとヴァニリンの反応なんだろな
0103不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 11:33:55.76ID:0FcxnH1o0
とうもろこしが減量のウイスキーが嫌い
体質に合わない
0104不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 14:00:10.61ID:y3TI5Kun0
>>101
いま普通に買えないのか
10年前は森伊蔵などの有名どころのに隠れ
手にいれやすかった
黄麹で一番美味しいと思う
一どんがレア化するのは納得いく
0106不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 19:32:13.85ID:cBra8wjH0
西洋のジンと
東洋の甲類焼酎が
人間をダメにする二大巨頭なのは確かやな
0107不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:46:22.81ID:YX+YIS9z0
>>106
知人の独り暮らしの親友♀が膵炎だったか死亡
母親が死後に部屋の片付けしたら
ベッドのしたからごっそりジンの空き瓶出てきたらしい

飲み終えたら捨てなかったようだけど
ジンは恐いな

昔酒板で自宅の数十本のモルトを撮影してたコテが
ある時から現れなくなり
死亡説あったなモルトも金あるとグビグビ行けるから恐いな
0108不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:51:47.72ID:Gs4HMakR0
カネ貯まったらブッカーズ欲しい
給付金は家のモノで消えた・・・
0109不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:05:02.75ID:vHd2+rYA0
>>107
それはテキーラでもグレーンでもあるやろ
0110不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:15:08.54ID:YX+YIS9z0
>>109
モルトとジンは飲んべえの行き着く先と言われてる
金あれば前者
金無しは後者
勿論嗜好の違いもあるけど
0111不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:17:44.15ID:YX+YIS9z0
アブサンも辿り着いたらあかんとこやな
0112不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:29:22.09ID:lPSeEZ300
一時期自家製レモンシロップでジンフィズもどき作って飲んでた
ジンやばいのかー
安いからいっぱい飲んじゃう感じ?
0113不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:49:29.81ID:9fjdlC3Z0
ジンはタンカレー、ボンベイ、ゴードンみんな安いからグビグビ飲んで怖いな
0114不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:51:50.12ID:VP6h+ooA0
うーむ、

ジンも怖いがウォッカも怖い。最近、自分の舌に合うウォッカが見つかって、
気分よく飲んでいたが・・・、廃人になりたくないので、ただいま禁酒中。
0115不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:12:59.94ID:jOQWDzkl0
>>112
カクテルなら問題ない
ストレートで飲むようになったら危険

鹿児島の有名焼酎メーカーがクラフトジン作ってて飲んでみたい
勿論ロックかストレート
ちなみに膵臓に小さなポリープあるわw
0116不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:15:47.82ID:iYy7XTQS0
ジンはねぇ
イギリスで底辺を中心に大量のアル中を生んだからな
0117不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:18:15.42ID:jOQWDzkl0
>>113
ゴードンが好きだが
47.3度が終売でなくなりつつあるのが残念
0118不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:19:40.41ID:XxQraedI0
ウイスキーって瓶のデザインに力入れすぎて値段高いの?紙パックにして700円にしてよ。
0119不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:25:55.23ID:PzcNUPwx0
この店に薄めてない酒があるの?
0120不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:27:11.59ID:OrZfjAbj0
>>114 銘柄は? まあ秘密にしたいでもいいけど

ウォッカの場合は、その上級種高級基準が
本当にアルコールとして純粋かどうかしかないという
根本からして深めるには困難な酒であるようだが・・・・

つまりエチルアルコールとしての純化を
恐らく工業的に競っているというジャンルの酒ね 
0121不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:48:45.13ID:jOQWDzkl0
ジン→ゴードン47.3
テキーラ→ポルフィディオ(正式なテキーラじゃないが)
ラム→ロンサカパ23年
モルト→スプリングバンク×キングスバリーのカスクストレングス

アメリカンウイスキーは安っぽいのがええな
ジャック、ターキー12
ジャックの年代ものはイマイチ
ウオツカは中々出合いがないな
0122不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:58:08.69ID:uxT+i53j0
>>116
切り裂きジャックの頃なわけですが
それ以後もあちらの文学作品でジンと言えば
飲んだくれの酒のままで
0123不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:53:04.04ID:vHd2+rYA0
>>110
シングルモルトに埋もれてみたいが金が無い
久しぶりにジンでも買うか
0124不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:32:16.77ID:dgRcX/Fh0
テネシー・ケンタッキー・バーボン、派生としてカナディアン

こんな感じかな
0125不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:51:28.10ID:KHFcQNVK0
>>28
トウモロコシデンプン
0126不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:53:50.54ID:Tc3bfUKl0
ジョン・ダニエルしか飲まん。
30年飲み続けてる。
0127不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 06:28:22.11ID:KHFcQNVK0
ジョニー・ダニエルか?
英米ブレンドだな
0129不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 08:16:50.45ID:620KYd610
久しぶりにジェイクダニエル買ってくるわ
0130不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 08:20:06.44ID:gbLu+aMT0
30半ばまでアルコールは付き合い程度だったのに、
レモンハートって漫画を読んでアル中になり15年。
離婚し今やナマポだわ。
0131不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 10:52:39.56ID:6eR7RYgP0
ボンベイをマッカランについおてきたガラスのおちょこ一杯分だけ呑む
長年使ってたらおちょこの字が消えてきた
0132不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 13:21:26.40ID:/dZ79NqD0
ある店の15年物飲むとすごく頭痛がする
他の店ではしなかった
なんでだ
電話して相談したけど解決はしなかった
あるメーカーのボトルでの話
香りをかぐと少し違う香りがする
頭痛くならないほうの店がつぶれてしまった
仕方がないのでホワイトホースにしたら頭痛はしなかった
0133不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 13:24:15.67ID:/dZ79NqD0
あるメーカーのボトルでグラス一杯ダブルのレモン水割で頭痛に襲われる
0134不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 13:51:32.40ID:4LKPOAwb0
>>5
バーボンは苦手でね。タリスカーをもらえないだろうか?
0135不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 13:53:52.13ID:R/TiCwYd0
スコッチばっかのんでるけどたまーにバーボン飲んだら吐き散らかすのは何でだろ
なんかアナフィラキシー的なもんあるんじゃねえのか
0136不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 13:53:54.24ID:4LKPOAwb0
>>39
そのくせ、ナンバリング消しやがったからね。
若い樽までぶっ潰して無理くり出荷数あげた結果なんだがね。
0137不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 13:57:08.37ID:EoaXjs8A0
アメリカの西部劇とか見ていると
ショットグラスにストレートでグイッと一気
美味そうに見えて真似しちゃうんだよなぁ

だがバーボンを呑むと何故か親父が嫌がる
そんな品の無い酒を呑むなってさ
スコッチ崇拝者にはバーボンは外道の酒らしい
0138不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 14:09:31.69ID:kAgRrUwI0
これはいわゆるコーンを原料としたバーボンやテネシーウイスキーだけにみられる現象なのかな
自分はセブンクラウンというアメリカン・ブレンデッド・ウイスキーを愛飲しているのだが
0139不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 14:14:48.16ID:kAgRrUwI0
>>110
日本の場合後者はジンではなく甲種焼酎だな
沖縄では泡盛、ロシアならウオッカ
酒やタバコといった嗜好品は慣れればそれが一番おいしく感じるようになるので
最も安上がりなアルコールに自分の好みをアジャストするんだよ
0140不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 16:55:36.20ID:P+tb4I9O0
>>137 下品というか、味がバラけていて
合成された味のように感じるよ、バーボン系はそんな感じ
だからもうスコッチにしている、上品とは思わないが、
味が違和感なく馴染む感じがよい 
0142不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 08:38:44.24ID:Qoqq9NtH0
コーンウイスキーやライウイスキーでも同じ現象が見られるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況