X



【スマホ】実売台数 AQUOS sense3、iPhone SEを抜いて2位に!1位はRakuten Mini [6月12日BCN] [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/16(火) 06:59:21.05ID:JG8rUnwz9
「BCNランキング」2020年6月12日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 Rakuten Mini(Tinno Mobile Technology)

2位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)

3位 iPhone SE 64GB(au)(アップル)

4位 iPhone SE 64GB(SoftBank)(アップル)

5位 iPhone SE 128GB(au)(アップル)

6位 Galaxy A7 SM-A750C(SAMSUNG)

7位 iPhone SE 128GB(SoftBank)(アップル)

8位 iPhone SE 64GB(NTT docomo)(アップル)

9位 iPhone SE 128GB(NTT docomo)(アップル)

10位 AQUOS sense3 SHV45(シャープ)

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

2020年6月15日 20時0分
BCN+R
https://news.livedoor.com/article/detail/18421071/
2不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:59:29.56ID:/vwznb2A0
楽天モバイルがスマホ「Galaxy A7」を実質無料で販売、更にキャンペーンで1年間無料でネット利用できるぞ
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/

メルカリの転売相場
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=a7++Galaxy&;status_trading_sold_out=1

・「プランを選択する」
・「製品選択を進む」へ
・Galaxy A7を一括で選ぶ(選んだ後に出てくるスマホ交換保証プラスは外す)
・かごに「Rakuten UN-LIMIT」と「Galaxy A7」があるのを確認する
・本人確認の後にコードを入れる fJQztDhY338f
・本体が届いたら添付された紙に従ってアクティベーションでポイント確定
2020/06/16(火) 07:01:45.59ID:j+HTx0mW0
日本のメーカー一つもないじゃん
2020/06/16(火) 07:01:49.12ID:c0i7rrDO0
>>1
これiPhoneSEだけ、容量とキャリアでそれぞれ別扱いするのおかしくね?
実際はiPhoneSEの圧勝だろw
2020/06/16(火) 07:03:22.66ID:Wb/7+abd0
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/LT

Xpedia俺「ぐぬぬ…」
2020/06/16(火) 07:04:03.79ID:Mg9ASOmw0
iPhoneSE圧勝じゃんw
7不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:04:06.53ID:IbbCS61U0
sence3はAntutuいくつなの?
2020/06/16(火) 07:04:37.00ID:+NnCAj140
確かに安いからな。
2020/06/16(火) 07:04:59.63ID:6ICnzE3a0
iPhoneのアイドル握手券詐欺感
10不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:05:10.23ID:AcTJXI5D0
senseは最近じゃマシな方だけどそこまでいい機種でもない
11不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:05:34.57ID:HSUWQwc60
Rakuten Miniきたな

AQUOS sense3 SH-02Mは親用に狙っている
2020/06/16(火) 07:05:37.32ID:vqzo6+ya0
ガラケーのオサイフ終了の時期に発売されたから、乗り換えした人多いと思う
電池長持ちするし、本体価格安いし
13不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:05:57.16ID:kGS8dBEn0
>>5
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-01M/10/DT
2020/06/16(火) 07:06:17.13ID:ewVhj74S0
2chMate 0.8.10.64/Sony/SO-02J/8.0.0/LT
2020/06/16(火) 07:06:36.89ID:CTKdAZHo0
なんたってあのマスクのシャープだからな
SEは貧乏人らしい
16不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:06:50.12ID:LNA7oAS/0
>>4
言われてみればその通りだな
誤導も甚だしい
17不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:06:56.94ID:yr+SMTT10
XPERIAは?
18不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:06:58.33ID:AcTJXI5D0
>>12
最近じゃ中華もNFCつけてきてるからな
miniの2台持ちも増えるだろうし
19不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:07:03.04ID:HSUWQwc60
iPhoneSEはJKとかの情弱用
2020/06/16(火) 07:07:49.29ID:yq5wyMmr0
ミドルレンジ機で十分ってことやな
21不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:07:53.62ID:T0LO+rhF0
結局は値段なんだな
キャッシュバック規制は消費者にメリットが無く端末メーカー撤退政策でしか無かった
キャッシュバック規制分料金が下がってないだろ
2020/06/16(火) 07:08:57.51ID:HvBNqvL80
season3買った
値段なりだがバッテリーの保ちだけは素晴らしい
23不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:08:58.05ID:HpXVo8Xh0
もうフラグシップモデル買う奴いなくなったんだな
24不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:09:13.95ID:QVR4fY0C0
>>4
SH-02M って、DOCOMOの専売モデルだろ?
容量1種類のはずだから、表記は間違って無いと思う。
2020/06/16(火) 07:09:28.56ID:eYSedQbR0
2chMate 0.8.10.68/TINNO/C330/9/DR
26不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:09:37.41ID:e4so/M8K0
やはり小さいスマホを求めるユーザーが多いと言う事だ
27不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:09:44.89ID:T0LO+rhF0
金持ちアピールをするのにiPhone SEしか売れない不思議
28不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:10:15.48ID:N4G3uIMV0
このランキングみてiPhoneSEに買ったと思う奴はなかなかヤバいなw
29不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:10:36.61ID:xFrwFGT00
楽天とか恥ずかしすぎて持ちたくないw
2020/06/16(火) 07:10:58.80ID:DtyN+Z4f0
昔は容量キャリア別にしてもiphoneがトップ独占してたからな
勢いは確実に落ちてる
31不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:11:18.56ID:6//MfvzU0
乞食しか居ないのかw
32不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:11:21.27ID:wmygby/M0
>>1

楽天ミニってタダでばら撒いてただけやないか?!w
2020/06/16(火) 07:11:46.12ID:7gEHlIti0
AQUOSはバッテリー売れよ。
交換くらい自分でできる。
2020/06/16(火) 07:12:12.37ID:hKwvTkX/0
ゲームする人以外はハイエンドとか要らないてことなのかな
35不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:12:14.64ID:eRqW0EG70
まあともかくシャープ製が売れて何より
オレは買わないけど
2020/06/16(火) 07:12:47.34ID:w2WeiD/S0
そんな私はXPERIA
37不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:12:57.46ID:A6qHGorh0
すげー安く売ってたしな
2020/06/16(火) 07:12:59.49ID:mHpgaEYv0
Pixel4aが出るというので待ってけど10月まで延期されるとのこと。
iPhoneSEはナイトモードがないから購入に踏み出せなかった。
中華でもいいんだけど、OSにクセがあるようだし良いなと思った機種にはFeliCaがついていなかった。
2020/06/16(火) 07:13:25.18ID:k0jpnJux0
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1983/9/DT
2020/06/16(火) 07:13:46.12ID:v17L/0iD0
iPhoneだってCBや一括0円、実質無料でバラ撒いてシェア稼いできた訳だが
41不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:13:55.98ID:tvzAv51C0
>>34
金が無いから10万円以上の端末は買えないという真実
ついでに言えば分割で落ちるiPhoneユーザー
2020/06/16(火) 07:13:58.03ID:UT4ttF930
小さいスマホばっかでワロタw
6インチとか、携帯するにはデカイわな。
43不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:14:03.90ID:gSXRUWa60
ランキングの意味無いじゃん
44不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:14:04.25ID:qhBC1xIW0
業界全体が低迷してるだけじゃんww
2020/06/16(火) 07:14:45.03ID:m8WZ3Nwu0
今年いっぱいはまだzenfone4で頑張るよ
46不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:14:47.77ID:J670IQCN0
xperiaさんは消えてしまったんか
2020/06/16(火) 07:15:25.01ID:dy9AS4Iq0
>>1
楽天マジ?
2020/06/16(火) 07:15:27.60ID:v5HFTy2p0
AQUOSってどっかでシムフリー?
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/HD1900/10/GR
2020/06/16(火) 07:15:42.70ID:uem72hrD0
林檎はauが多いのか
50不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:15:50.45ID:CkZl+0JA0
まあ俺も電池の持ち時間をみてAQUOS sense3にしたわ
性能は別にこんなもんじゃないの?スマホでゲームしないから処理速度は知らん
2020/06/16(火) 07:15:57.42ID:dy9AS4Iq0
>>46
あんなキワモノではな…
52不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:16:06.13ID:nT8XMPd60
>>4
ホントだw
53不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:16:50.21ID:xsXR7jni0
AQUOSセンスって名前良く聞くもんな
ローエンドであんつつも低いけどネットしてメールやLINEして電話出来て
たまにYouTubeくらいの人らってめちゃめちゃ多いだろうし十分だよな
54不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:17:24.02ID:rGgo7Rl+0
楽天モバイル迷走 周波数無断変更、行政指導や回収も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60366080V10C20A6TJ1000/

楽天はプレミアつかねーかな
2020/06/16(火) 07:17:24.46ID:WLYYU+EJ0
チョニーがガラパゴス行っちゃったからねw
56不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:17:32.05ID:2MQmjJb90
XPERIAどうしたんだよマジで
XPERIA5は価格含めてかなりの良機種でしょ
2020/06/16(火) 07:17:51.85ID:Mg9ASOmw0
>>56
形が気にくわない
58不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:17:52.90ID:6OhDxDDe0
>>4
でも
>AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
だからな。
あとドコモ版、AU版、フリー版と分かれている
2020/06/16(火) 07:17:54.52ID:nkdS9RF90
1円w
2020/06/16(火) 07:17:56.62ID:lvmlGMXj0
アクオス3買った3万5千
この機種の特徴はとにかく電池持ちだなフル充電1Hで5日間は十分に使える
2020/06/16(火) 07:18:13.95ID:f0Ng2omN0
AQUOSSENSE3でスマホが変わったよね。

一日通勤で使っても30パーセントしか減らない。なかなかなかったよ。最高。
62不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:18:26.40ID:4/QjG8gL0
ついにアイフォンに勝てる日本製が現れたな
63不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:18:30.18ID:YBxSQyWN0
データ通信SIM用にZenFoneからiPhoneSEに買い替えたんだけど、まとまサイト見ると何故か何倍も通信量がかかるようになってしまったわ
原因調べても分からずで失敗したなぁ
アクオスかXperiaの安いの待ったら良かった
64不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:18:39.71ID:WQJykse60
まさに今月買ったばかりよ
これで5ちゃんやるとバッテリーがみるみる減っていくから笑える
65不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:18:48.70ID:6OhDxDDe0
>>33
防水なくなるぞ
66不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:02.84ID:AcTJXI5D0
バッテリーといえばSE2って1800mAhらしいな
あまりに舐めてるわ
2020/06/16(火) 07:19:08.38ID:zIqSn71I0
安物しか売れてないな
貧しくてケチ臭い国になったんやな😭
68不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:10.52ID:8zaVh9lz0
>>1
6位サムチョンは在日が買い漁ったのだな
69不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:12.98ID:qeIDP8wk0
>>49
docomoはiPhone採用が三キャリア中で最も遅かったからな。
あとらくらくホンユーザーやガラケーユーザーも多い。
70不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:14.15ID:Oo9+3Ph70
iPod touchとモバイルルータとガラケーを未だに続けてる
71不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:27.59ID:CkZl+0JA0
つーか楽天は成長率を売りにしてきたんだが
もう成長の伸びしろがなくなってしまって、それでこういうインフラ事業などへ色気を出してきたわけだが
相変わらず体質はひどいなぁ>>54
72不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:45.67ID:XrRNC6cv0
>>62
日本製(台湾資本の中国製)
73不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:51.31ID:ASJyQzsB0
sense3はランキングにいつも出てるから相当数売れてる

>>17
何それ?
その他扱いのメーカーかな?
74不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:56.12ID:5HkB8uhn0
>>41
金あっても10万出したくねえわ
どういう金銭感覚してんだよ
2020/06/16(火) 07:20:16.69ID:0MZgEYcW0
iPhoneSEを全部まとめたら圧勝だな
76不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:20:17.13ID:VOILQbY/0
今回のAQUOSの奴は確かに電池の持ちが良い
3年半ぶりに買い替えたけど悪くはないな
77不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:20:36.77ID:PJy++MlA0
そんな瞬間風速出されてもな…
78不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:21:05.98ID:WQJykse60
色が4色しか無いんだよなあ
もう少し色のバリエーションが欲しかったわ
79不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:21:10.18ID:lWq5o+RK0
Xperiaは自称情強専用端末に成り下がったな
80不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:21:14.97ID:2IhLjdHQ0
senseかmotoにするつもりだったけど楽天のA7にした
2020/06/16(火) 07:21:36.72ID:jpPlsOsN0
miniは技適通ってるのか?
82不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:21:39.29ID:/sjaLqnk0
Rakuten Miniが売れてる理由わかるよ
iphone 旧SEが無くなるとポケットサイズが無くなるんだよ
xperiaに小さいのがかろうじてあるけど、ちょっと大きい
2020/06/16(火) 07:22:01.48ID:zIqSn71I0
>>77
sense3は結構前に出た機種だぞ
未だにコンスタントに売れてる人気機種だぞ
84不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:22:31.52ID:Xkp8LCsO0
felicaが付いてなきゃこんなの買わんよ
もっさりしすぎ使っててイライラする
2020/06/16(火) 07:22:33.30ID:0MZgEYcW0
Galaxy A41が欲しいのだが、少し高い
86不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:22:37.49ID:hIprTkd70
>>48
OCNモバイルONEとのセットで1万円ぐらいで売ってた
モバイルPASMOにも対応してるしコンパクトで悪くない
87不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:22:59.62ID:qeIDP8wk0
>>74
金銭感覚っつうか、ゲーム好きと写真画質こだわる層じゃないと、高級機の利点がなくなってきた。
とくに手が小さい奴には6インチ常時携帯とか無理。
88不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:23:12.42ID:vxKpGi/10
SE買ったけど、凄くいい
2020/06/16(火) 07:23:12.76ID:Bu3UwKqB0
>>22
season4が楽しみだな
2020/06/16(火) 07:23:19.26ID:sc/Z60Xg0
>>22
ウォーキングデッドすか
91不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:23:19.31ID:MWpfzKbv0
>>48
技適警察ですけど
92不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:23:24.68ID:nbOMsbPf0
よく分からないけどSE2はシムフリー版とキャリア版で何が違うの?なんでキャリア版の方が売れてるんだろ
2020/06/16(火) 07:23:42.72ID:t6y4Ftg70
次のsense4次第で乗換えするか決めるわ
sense3から少しでもスペックダウンや値上げしたらやめとく
94不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:23:47.95ID:13IXHbr90
>>66
全然違う
1821mAhだ
95不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:23:50.23ID:UzEJ4Y8f0
JKの娘はproはイカツイと言ってあえてSE。厨房の息子はproを選んだ。まさしく中二心をくすぐる三連レンズ。
96不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:23:50.53ID:hIprTkd70
>>82
まず安いからだろ
2020/06/16(火) 07:23:51.86ID:HQwlSmzy0
幾三やったな!
2020/06/16(火) 07:24:33.43ID:Mg9ASOmw0
>>92
自分でなにもしなくていいから
99不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:24:37.86ID:1wP8aq4n0
>>1
iPhoneの圧勝にしか見えない
100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:24:52.27ID:e4so/M8K0
フル充電で1週間くらい電池が持つタフネスな3インチスマホ出たら天下とれそう
101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:24:59.89ID:pZbsGibZ0
>>94
わろ
102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:24:59.90ID:61v60OFK0
SEって結構売れてんのな。
2020/06/16(火) 07:25:09.37ID:XRxaZ7L60
林檎使ってるの頭悪いのか?
10位にいるのは何に見えるんだ
104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:25:22.04ID:RuEVYkwf0
Xperia5人気あるのにシムフリー版を売らないからな。
105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:25:39.83ID:MWpfzKbv0
>>92
iPhoneはアホが買っているから
2020/06/16(火) 07:25:52.34ID:Mg9ASOmw0
>>100
厚くて重そう
107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:25:53.81ID:TIv4mDsW0
FeliCaさえ不要ならGALAXY A7にするのに・・・
108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:25:58.17ID:9blBDOa+0
スペックの低い端末しか買えない発展途上の土人国ジャパン
109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:26:00.25ID:odi14NMl0

2020/06/16(火) 07:26:22.83ID:a0kVtXnf0
sense2使ってるけどこれで必要充分だわ
買い換えるときはsenseで検討する
111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:26:32.07ID:/sjaLqnk0
xperiaはSXの後継を作るべき
目標はiphone 旧SEとRakuten Miniの間あたり
今ある小型モデルはポケットに入れるにはちょっと大きい、バッグに入れるなら小さ
くなくていいわけで、中途半端なんだよ。
112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:26:45.29ID:4/QjG8gL0
三木谷ほどの天才っているのか
113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:26:57.14ID:qb/ij70w0
>>104
何でだろうな?
114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:27:08.09ID:kR4eNNWP0
エクスペリア「解せぬ」
2020/06/16(火) 07:27:14.66ID:t/Ve+Vkd0
>>19
お前が時代についていけてないだけやで
パソコンのときと同じ流れ
高機能はいらんのや
2020/06/16(火) 07:27:44.55ID:+NnCAj140
>>78
カバーを使うから無問題
117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:27:46.98ID:TIv4mDsW0
ARROWS M05もストレージが64GBならもっと売れてると思う。
2020/06/16(火) 07:27:47.59ID:VYV1ngXd0
AQUOSは性能のわりに安いからな
店も値引き率高い
2020/06/16(火) 07:28:00.66ID:JAMiY/OX0
便利なモノが世の中を良くするか
どうか
テクノロジーが進歩し
現代人は引きこもりになりましたとさ
120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:28:20.88ID:2SmXmzMb0
まあこれは価格が一番大きいとは思うけど
画面解像度とバッテリー容量かな
iPhone SEはちょっとCPUにコスト偏り過ぎかも
2020/06/16(火) 07:28:22.05ID:Sv1aeArC0
SE買ってるってさぁ林檎信者は金持ちじゃなかったの?
男でSEなんて使ってるって子供、まんさんサイズのマスクしてるようなもんだぞw
2020/06/16(火) 07:28:28.27ID:hQmiHPeM0
>>111
SH-07Dとかあの時代のこまいスマホ好きだったわ
2020/06/16(火) 07:28:28.38ID:w2WeiD/S0
これsense3plusは含めてないのか

普通の3だとスペックダウンだからっつって嫁が3plus買ったわ
124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:28:32.46ID:mxpfEdyq0
安かろう悪かろう

貧乏人はこれで十分
2020/06/16(火) 07:28:41.01ID:cwCIQSXj0
iphoneベゼルわろた
あんな露骨な在庫処理販売されてんのによく買うよな信者の方々。
126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:28:46.30ID:5HkB8uhn0
>>87
ゲームやるのに10万出せるのはごく一部
画質にこだわり出てきたら一眼レフ使えと

金銭感覚というか、価値観が一般人とはかけ離れてる
2020/06/16(火) 07:28:50.38ID:hIprTkd70
>>112
発売後に対応バンドをこっそり変えたロットを出した楽天モバイルはクソ
2020/06/16(火) 07:28:51.00ID:BuV3w9f30
>>90
er
129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:28:55.20ID:xqpJ+CaO0
auのSE圧勝ですねw
130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:28:57.29ID:jdkt9RoT0
圧倒的にSEの勝利じゃん!
131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:29:15.12ID:22vCvKxl0
3Dゲームする奴以外ハイスぺスマホは無意味だとみんな気づき始めたね
2020/06/16(火) 07:29:31.24ID:U5fKvxxJ0
AQUOS無難に使いやすいからな
2020/06/16(火) 07:29:45.92ID:sMz7B4jZ0
>>56
5はかなり気に入ってる 
値段で買えない層が増えたんじゃないの?
2020/06/16(火) 07:29:58.47ID:lw2Dp/nk0
シムフリーガラケー出してくれよ、シャープさん。
片手での操作性は圧倒的なんだからさ。
2020/06/16(火) 07:30:02.20ID:Y4dm/pdf0
XPERIAはひょろ長になってガッカリ
136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:30:18.12ID:Qrjozq+e0
何でそんな必死なの
137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:30:35.95ID:xqpJ+CaO0
>>110

君、センスあるねw
2020/06/16(火) 07:30:36.78ID:fJ6Mto7I0
iPhone12の底辺モデルは
初代SEと同サイズになるらしい。
2020/06/16(火) 07:30:38.04ID:9q9DFukp0
>>68
マジレスするとRakutenが激安で配ってる
1位のminiじゃちょっとなーって層がこれを選ぶ

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/?l-id=top_product_top_02
17000円+15000円相当のポイント還元
2020/06/16(火) 07:31:00.13ID:sMz7B4jZ0
>>82
ただだからに決まってるでしょ
2020/06/16(火) 07:31:02.21ID:D9frTbJC0
今のAndroidってだいぶ良くなったの?
昔、サブ機としてギャラクシー買ったけど
とにかくすべての面で動きもっさりなのがストレスで
iPhoneオンリーでいいやと思ったわ
142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:31:43.47ID:I8gkFSPA0
ショップに行って
「国産の一番安いスマホ下さい」←この結果だろ
2020/06/16(火) 07:31:50.61ID:f7pjGSCK0
sense3はプリウスみたいなもん
しかし中華スマホにすら色々負けてるから日本ヤバい
2020/06/16(火) 07:31:56.65ID:a0kVtXnf0
ハイスペックスマホが必要なのはどういうシーン?
家のPCがメインだからピンとこない
145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:32:15.55ID:5qvwh0/50
経営陣かわるとこんなにかわるんだな
2020/06/16(火) 07:32:21.65ID:NQ2eDf0i0
>>2
グロ死ね
147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:32:26.49ID:WihnqfYy0
今更ながらにXperia1買ったわ 秋葉で新品が3万後半の投げ売りだった アーザス
2020/06/16(火) 07:32:30.79ID:ZNo0phaA0
シャープを国産といっていいのかね
149123
垢版 |
2020/06/16(火) 07:32:38.06ID:w2WeiD/S0
うお>>36とID被った
久しぶりだなあ

まあ確かに私はXPERIAだ、古いけど

2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV36/9/LR
150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:32:45.99ID:IvzjwldB0
ワンセグ終ったな
151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:32:48.92ID:pZbsGibZ0
ブランド商法はいいとして安価モデルのクソ機種が売れてるのはさすがに笑う
152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:33:17.71ID:e7r5FYMP0
わざわざ分けてるiPhone SEを一つに纏めたら圧勝じゃないかこれ
153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:33:27.75ID:mxpfEdyq0
ホンハイだから日本のスマホではないよw
154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:33:30.29ID:D3NCC1ZV0
A7でポケモン位置偽装できればなぁ
2020/06/16(火) 07:33:54.23ID:HvBNqvL80
>>141
もっさりだよ
ていうか、ライトユーザー向きだよ
隙があればゲームや動画をする層には向いていない
156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:34:01.66ID:8t00mhf80
Rakuten Miniそんな人気なんだ楽天やるな
2020/06/16(火) 07:34:06.86ID:JAMiY/OX0
次に何をするか
AIの時代
なかなか労働から解放されることが
ない人類
158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:34:14.08ID:MPcKq0550
iPhone10sとか最新1つ前の未使用品とか安く売ってないかな。くっそ高い。
なんでiPhoneて新しいの出ても1つ前のが安くならないの?
Xperia1なんてもはや未使用品半額なのに!!
同じスマホなのになんでこんなに違うの?OSと呼ばれるシステムが違うからその値段なの?
詳しくないからわからんが詳しい人に教えてもらいたい。知り合いとか人には恥ずかしくて聞けない…
159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:34:27.91ID:MWpfzKbv0
>>125
iPhone SEはキッズに買うのはあり
なぜか5ちゃんではこれでいいんだよ派の声が大きいけどな
2020/06/16(火) 07:35:06.08ID:tnJphcq70
>>33
sense3は4年は保つバッテリー乗せてるからまず
他部分やスペックが先に限界になるぞ。
2020/06/16(火) 07:35:08.12ID:4oBhttIQ0
sence2使ってるけど充分だわ
バッテリー逝ったら3にする
162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:35:11.49ID:VwIOAJaV0
国産スマホの時代来たか
2020/06/16(火) 07:35:18.28ID:aPAGpyMi0
アクオスなのにワンセグすら見れんぞ。昔のはフルセグもあったのに。
2020/06/16(火) 07:35:23.46ID:SI+JX+8X0
特殊詐欺用に買われているのではと邪推してしまった
2020/06/16(火) 07:35:23.88ID:jd2ceYp40
>>143
SENSE持ってるけど色々トラブル続きでそういうところがプリウスなんでしょうか
2020/06/16(火) 07:35:33.16ID:JLHIblPy0
>>4
どうみてもiPhoneSEが勝ってる。
167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:35:54.13ID:MWpfzKbv0
>>155
ハイエンドandroidを使ったことがない底辺ほど思考停止でもっさりアピールする
168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:36:21.42ID:Dk8khRPW0
俺がスマホデビューしたのがシャープAQUOSだったけどあの頃は周りで俺一人だったな
2020/06/16(火) 07:36:41.84ID:ws6bkGfv0
Rakuten mini先週届いたよ
初期費用3300円で1年遊べると考えれば
とてもいい端末だよ
1年経ったら解約して
端末は子供にあげる予定
170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:04.73ID:kwFXnXqj0
VMNOて詐欺?
171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:07.53ID:rucfmK/y0
楽天勝利!
2020/06/16(火) 07:37:16.39ID:naDzRF0t0
世界的にはXPERIAが見直されて憧れられてるんだけどな
173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:19.61ID:1G8USkmL0
3年前の最高級機を1円で買う方がいい
174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:24.92ID:aCqdbaHZ0
ランキング殆どSEやん
てかSEなんで分散させてんだよ
175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:32.89ID:YYQNL7VU0
>>92
シムフリーは集計に入ってないから
そもそもこれも4割のデータって書いてあるだろ
176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:40.13ID:a0Jvb8TG0
グーグルホンって、1年余りで皆孕むらしいわ。
2020/06/16(火) 07:37:43.73ID:HvBNqvL80
>>167
俺じゃなく質問している奴にレスつけて説明してやれよw
2020/06/16(火) 07:37:51.90ID:JAMiY/OX0
常識というのは
いつまでも常識ではないのだよ
2020/06/16(火) 07:37:58.22ID:3ZyU1oWK
6位 Galaxy A7 SM-A750C(

ぶっこんでくるなぁw

見たことないんだけど?
180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:59.90ID:HD+IKXis0
sense3を去年買ったけど使いやすい
181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:10.46ID:GIRvRHEp0
会社のガラケーが機種変更されてこれやで、もちろん監視アプリ付
182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:12.52ID:ujrtf3LF0
ギャラクチョン買う馬鹿まだいるのか。
日本製になりすますのやめろ気持ち悪い。
183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:16.16ID:ASJyQzsB0
>>163
ワンセグ契約「義務ある」NHK勝訴が確定
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42407560T10C19A3CR8000
最高裁第3小法廷(山崎敏充裁判長)は13日までに、原告側の上告を退ける決定をした。
契約義務があるとしたNHK勝訴の東京高裁判決が確定した。
184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:18.15ID:fs6WI2HC0
>>152
キャリア別、容量別で分けてランキングにしないと、アン泥機が一生勝てないからさ
185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:20.49ID:zM2STyto0
楽天の完全勝利です
ありがとうございます
186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:25.11ID:fcqHl8Nt0
>>156
技適取って無いやつだろ
本来売っちゃ駄目
2020/06/16(火) 07:38:44.14ID:/1Sk+f1h0
楽天スマホはいらんわ
誰が買ってるんだか
188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:39:25.27ID:pRvhkOm70
この国情弱老人多いから納得
2020/06/16(火) 07:39:33.08ID:Dg7braiY0
AQUOSの5gのやつはどうなの?買い?
2020/06/16(火) 07:39:37.11ID:ZNo0phaA0
1年間、ただでデータ通信できるし端末も1円だから1位なだけだな。
191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:39:52.52ID:/68ueFq90
バカでかいスマホとかいらねーしな
2020/06/16(火) 07:39:53.05ID:1wMi5mQT0
>>2
このコード(fJQztDhY338f)入れ忘れたんだけど何が変わんの?
2020/06/16(火) 07:39:54.42ID:jfhQWjW90
どれにしてもどうっていう事はない
ただのスマホだ
2020/06/16(火) 07:39:59.33ID:yJGlN5f00
>>4
消費者を誤解させているのかもしれない
195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:40:12.23ID:6OhDxDDe0
少なくともsenseはキャリアで分かれているw

容量はしゃーねーなw1種しかないんだし。
196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:40:14.27ID:AuYVbM7Z0
AQUOSは糞性能だけど、最新ゲームやら、ベンチマークにこだわらない人にとっては十分な性能なんだよな
逆にゲームあれこれやりたい人にとっては性能不足
197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:40:25.07ID:6OSWhHgU0
>>169
ひでーなワロタけど
198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:40:28.57ID:5F1EU1VtO
iPhoneを使ってる奴は情弱
199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:40:56.31ID:JnLuT+2b0
5.5インチという小ささも魅力的なのかもね。ズボンの前ポケットに入れても嵩張らない。
今は6インチ越えばかりだし。
2020/06/16(火) 07:41:06.39ID:+uzgqvj60
天下り技適警察死ねや。
iPhoneに総務省の刻印を入れたクソ役所。
201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:41:29.02ID:rpUuQyKn0
>>56
xz2以降はゴミだろ
ELとかつけたら半島スマホと変わらん
そしてポケットに入らない縦長
ACEとか真面目に作ればAQUOS senseの対抗馬になったのに中途半端で横に並んでたら
AQUOSお勧めされるからな
スモールアプリとかPOBOXは好きだったけど
捨てたしな
202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:42:02.80ID:SfURHiAx0
俺のXperiaが入ってないだと
2020/06/16(火) 07:42:15.53ID:X8dC+m900
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SH-Z01/8.0.0/DR
204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:42:16.67ID:FCbRKo9r0
このランキング見ると6インチとかバカでかいスマホをユーザーは求めてないって事だな。

この結果に気づくのはどこだろうか。
2020/06/16(火) 07:42:22.37ID:aEcEeXMi0
なんでSIMフリーは入ってないの?フリーのSEが一番売れてる感あるんだけど🤔
206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:42:31.70ID:MfObqh6c0
楽天ならoppoがコスト性能でベストじゃねえかな
2020/06/16(火) 07:42:55.40ID:eJAgN7qI0
>>4
2位のsence3はドコモ版
10位のsence3はau版だな

まあ、総合ではiphone se2の方が上なのはその通りだがね
208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:42:55.86ID:jdkt9RoT0
初スマホだからSEにしたけど
まだ使いこなせないし何より
使い放題の料金が高過ぎる
by au
209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:43:13.08ID:kKucTP1n0
新規契約で1年タダで使える上にミニ貰えるとかすごすぎ
2020/06/16(火) 07:43:18.86ID:b04jrkSk0
SEは良い機種 ミニは良い狙い
2020/06/16(火) 07:43:19.10ID:JAMiY/OX0
なんの為に生まれて
何をして生きるのか
212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:43:38.08ID:22vCvKxl0
一般人は最低限の性能でいいからな
213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:43:43.69ID:qkbQZ7da0
>>163 >>183
俺はむしろ要らないワンセグが付いてない事を高く評価したい
地デジ化しなかったんでiPhoneの時にNHK解約したが今はXperiaだからな
厳密には再契約が必要になってしまった事になる
一度も起動したこと無いワンセグのために
214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:44:15.40ID:HwZ7k1Ew0
>>4
どうしても下げさせたいんだろ
215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:44:29.11ID:TRixnac30
楽天ミニ祭り参加したが
小さすぎて笑ってしまう
一昔前このサイズを皆使ってたと
思うと感慨深いな
小型信者は10年遅れてると改めて実感
216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:44:42.34ID:0icpictf0
>>172
そんなん聞いた事ないわw
217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:44:51.52ID:QVR4fY0C0
>>48
SH-M12 がsimフリー AQUOS SENSE3
見た目は一緒で、SH-02Mよりカメラの性能落としてるとかなんとか。
2020/06/16(火) 07:44:58.23ID:aGWumefx0
>>4
AQUOSも上位機種やsense3でも音質強化版は別型番だけど
今度出るメモリを初代の水準に落とした廉価版も別型番だし
219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:46:14.88ID:n8d8gixn0
乞食w
220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:46:23.94ID:NPDwaf0V0
>>187
1年の利用料含めてタダだからな。1年経つ頃には9割が解約してると思うけど
2020/06/16(火) 07:46:40.95ID:Z+h9TbR50
>>114
Experiaはいいスマホだよ、
電源管理はマジで凄いと思うし
画面も全く文句なく、
使ってみないとわからない
当たり前な機能が全て実にスムーズな良い機種だと思う。

けど結局あの奇抜な形が使いづらい。
いや、デザインは悪くないんだよ、イイ感じの重厚感もある
けど
持ちやすくするならもっと細くないとならないし、
そのくせ結構重くてバランス悪いし
何でもダーッと並列表示したときギリギリなフォーマットとと言うか、
見づらさもある。

とっとと普通の形バージョンを出すべき
2020/06/16(火) 07:47:14.53ID:LaQWhMkW0
>>123
sense3plusはでかすぎるんだよ。
sense3でも、本当はでかいくらい。
2020/06/16(火) 07:47:23.12ID:Ls2SXT/a0
日本人が貧しくなって軽自動車が売れてるのと同じだな
2020/06/16(火) 07:47:44.92ID:VMSJ7PoV0
スレ見てるとチラチラ居るじゃんXPERIA
これでバッテリーさえ…
2020/06/16(火) 07:48:10.17ID:JN3VDLaN0
俺は愛国者だから日本製を買う
ロクな機種が無いけどな
2020/06/16(火) 07:48:25.53ID:A5OTTifx0
sense4とドコモ光を狙ってるからまだいい
2020/06/16(火) 07:48:33.43ID:gU74J/+e0
AQUOSはなめらかハイスピードがあるからゲームも最適化だな
228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:48:44.11ID:w1FXZiJs0
1日トップだっただけで売れてるように言われてもね
そういう日もあるでしょとしか言えない
229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:49:04.66ID:39DUWjmn0
Rakuten Miniって電波法クリアできたん?

できなきゃ回収だろ
2020/06/16(火) 07:49:15.01ID:X8dC+m900
AQUOS使いやすいで
231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:49:39.82ID:+T1agM8V0
>>224
ネットの偏屈者(自称愛国者)しか買わない
普通の人は見向きもしない
2020/06/16(火) 07:49:40.01ID:algn0CGZ0
こんなのランキングに含めたらダメだろアホ化
233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:49:45.55ID:jdkt9RoT0
SEはケース付きでもポケットに入る
ガラケーなみに少し重いけど
2020/06/16(火) 07:50:01.90ID:CfGqPyzq0
galaxyA7買ったけど悪くない

2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-A750C/9/LT
235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:50:02.22ID:uOVqdUJN0
結局ハイエンドモデルなんかいらないってことだな
自己満足の世界だ
2020/06/16(火) 07:50:18.61ID:JAMiY/OX0
清く貧しく美しく?
正しくないことは
止めること
237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:50:20.42ID:rmfSlwos0
年取って小さい文字読むのしんどいから画面小さいの無理
文字サイズと一画面の表示量はトレードオフだから
自ずと画面デカいやつ使うようになったわ
238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:50:42.43ID:DELKVfYD0
個人的にコスパ、性能で特におすすめは

AQUOS sense3
XPERIA 5

この2機種
2020/06/16(火) 07:50:44.18ID:5wUhBZIn0
性能そこそこでもいいからサイズと電池持ち重視ならsense3になるわな
2020/06/16(火) 07:50:49.92ID:AE78Z/Bm0
xperiaは何で糞みたいな縦長になったんだ
16センチ超えると胸ポケはみ出るだろ
241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:51:39.12ID:uOVqdUJN0
galaxyA7もポイント還元でタダ以下だよ
242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:51:43.16ID:dbnZOJKD0
16:9に戻してくれ〜
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-01M/10/GT
243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:51:57.43ID:22vCvKxl0
ハイスぺスマホでどんな高度なことしてんの?と尋ねると
答えられないのがハイスぺスマホユーザー
2020/06/16(火) 07:52:27.90ID:tiOtCpNY0
アイホンの圧勝じゃんw
245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:52:49.10ID:dmWZaErU0
>>158
1つ前のものも普通に最新OSで使えるから
246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:52:54.66ID:kgi9o4PM0
中身は外国製だから
247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:52:55.13ID:xUuvCyHU0
ocnで回線入るけど1万だったからかな?
248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:53:13.64ID:kBe6PM4+0
iphone se から新型に変えようと思ったが、全く魅力無い新型なので買い換えなかった。
2020/06/16(火) 07:54:14.11ID:teJ8UcUl0
タダでポイント貰えるから放置でいいかなというレベル
普段使いは苦行でしかない
楽天エリアならルータとしての役割があるけど
2020/06/16(火) 07:54:21.53ID:Z52MV68T0
XPERIA5は世界的に大人気だぞ
パーフェクトスマホって言われてる
251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:54:36.85ID:iF7KgAvB0
>>231
まあなにも考えたくない人間は間違いなくiPhone選ぶだろうな
252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:54:42.02ID:CA+TXz4q0
端末の高さにいい加減うんざりしてるからそろそろ携帯料金共々見直して欲しいんだわ
もうねほんとにバカらしくなってくる
2020/06/16(火) 07:54:50.28ID:KjWQ8bj/0
>>2
12000円のために日本人やめたくねーわ。
2020/06/16(火) 07:54:54.05ID:cGVUQTpW0
XPERIA1にしようか悩むけど絶妙に微妙なスペックなんだよなぁ
2020/06/16(火) 07:55:19.72ID:spMlkPl+0
日本人が滅茶苦茶貧乏になった左証なランキングだな
2020/06/16(火) 07:55:23.71ID:j6f/OlqP0
来週はRedmi note 9s確定
257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:55:24.27ID:UtGQeMLV0
iPhoneせ
258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:55:38.09ID:UzEJ4Y8f0
iponeと母艦のMac、ストアアプリでスペックmaxにしたら500万超えるのよ。俺には無理だわ。
259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:55:42.78ID:rmfSlwos0
>>243
結局、ミドルレンジのAndroidスマホとiPad Proで事足りるからな
ハイエンドはスマホオンリーで運用する奴が使う
260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:56:07.15ID:suSPiT110
5Gが実用的なレベルに普及するまで買い替える必要ねえわ
261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:56:48.38ID:DELKVfYD0
>>224
XPERIA 5のバッテリー持ちはXPERIA至上2番目の良さだよ
262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:57:14.66ID:WihnqfYy0
>>254
xperia1いいぞ 4万切ってたwww
アレが5万なら買わないが、不人気でまさかの3万代で買えたわ @秋葉
263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:57:22.62ID:uAxMlHtk0
iPhoneSEは中学生の息子に持たせるには価格も手頃で最適だわ
Android機はダサいから要らんって言われた
まあ、俺もそもそも買う気無いけどw
264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:57:36.82ID:jgTnwVt80
年寄りにちょうどいいんだよ
265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:57:50.55ID:dzL1Ds6a0
>>21
バーカ
266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:58:12.36ID:HSUWQwc60
>>87
ゲームや写真見るならPC使え
267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:58:27.18ID:dzL1Ds6a0
>>27
日本ではもともとお金つけて配ってたiPhone
2020/06/16(火) 07:58:30.48ID:QGU9T4Uc0
一昨日買った
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV45/9/DR
269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:13.81ID:9kNf4h/E0
>>258
大盛りスペック妄想楽しいよな
270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:27.44ID:MoKwaxiX0
sense3基本的な機能しかないけど
バッテリーの持ちがいいしこれで充分
2020/06/16(火) 07:59:27.96ID:9Ry9/vhe0
スマホ1番ダメなのはOSだよ
自分はカスタマイズのあるZenFone max proにするわ
272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:36.93ID:/sjaLqnk0
iphone SE2は小さいかと期待してたが、大きくなってて失望した
ポケットサイズのままで、おサイフケータイ搭載をずっと待ってたのに
xperiaのコンパクトシリーズはポケットに入れるにはちょっとだけ大きい
そこが残念
2020/06/16(火) 07:59:44.19ID:Y0bJtf3v0
iPhone会社から支給されたけど使いにくい
2020/06/16(火) 07:59:47.00ID:IEEPIqpB0
結局ガラケーに近づいてるんだな
275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:00:10.76ID:qIsArpkO0
AQUOSはOSのアップデートが2回までって言う時点で終わってると思うが。
276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:00:45.74ID:ickvo/tW0
iPhone SEは最新のSoC搭載して税別45000円〜
それでも利益出てるということやぞ
10万円とかする上位機種はどんだけぼったくりかって話や
277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:01:15.69ID:6OZf3MjO0
ocnモバイル犬で買いそこねた
278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:01:15.85ID:WihnqfYy0
>>266
インスタとかだとPCで出来る事が限られてる 写真
スマホ母艦が必須だべ
279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:01:26.49ID:gZ4Ku3HW0
>>223
給料はさほど変わってない
高齢化して定年退職後、2000ccのセダンとかに乗る必要性がなくなってきた
280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:01:30.34ID:npA5oz+p0
楽天ミニなあ、、、
契約のために選んだだけだろ
小さいスマホばっか選んで使ってるけど
4インチ以下は使えねーよ。
ただのスマホっぽい携帯電話としても使いにくい。
281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:01:39.38ID:UtGQeMLV0
>>276
液晶と有機Elが違う
2020/06/16(火) 08:01:58.35ID:QGU9T4Uc0
スクロールだけ何とかしてくれ
2020/06/16(火) 08:02:23.38ID:Yu5XsIB20
>>46
撤退するかもね
284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:02:30.84ID:vfh+UAsD0
アホフォーンSEってアポーのCEOが底辺の低所得者のためのアホフォーンって自慢してたやつだろ
285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:02:38.45ID:CXLvEebJ0
技適無届け端末がw安いから売れると
総務省激オコで回収の話もあるんだろ?
買った奴はお疲れ様
286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:02:46.58ID:HSUWQwc60
>>81
1円で一年通信通話無料に技適とか関係ない
2020/06/16(火) 08:03:15.79ID:9CCpP2Y+0
AQUOSは安いしストレージ128GBだから買ったわ
ゲーム結構やるから助かる
2020/06/16(火) 08:03:45.87ID:a8MO5j020
AQUOS sense3は1万円の時に買えばよかった
ゲームやらんし、俺にはこれで十分なスペック
289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:03:50.31ID:nH7N/xxX0
携帯なんて安いので十分っやっと分かってきたな
290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:04:05.01ID:o+fOMiVt0
活用方法が今のところあまり思いつかない
291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:05:00.53ID:gZ4Ku3HW0
>>255
外国はハイエンドよりミドルレンジの方が売れてるんだっけ
292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:05:17.87ID:g0uVThmn0
故障して保証使ってタダ機種
これ最多じゃね
293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:05:49.99ID:OuoWsV/S0
楽天ミニ快適
サブには持ってこい
2020/06/16(火) 08:05:54.90ID:Swx14itU0
もうウィンドウスの流れをさらに加速した感じだわな
2000で10万円以上出す時代が終わった
そろそろXP時代になりそう
2020/06/16(火) 08:06:06.25ID:f7pjGSCK0
>>165
勘違い開発者のクソ使いにくいギアとかそっくりでしょ
2020/06/16(火) 08:06:45.78ID:fUoxl5140
>>285
既に技適取得して回収なしだよ
2020/06/16(火) 08:06:51.53ID:aGWumefx0
>>287
sense3で128はplusだけだね。無印は64
2020/06/16(火) 08:06:53.62ID:Yu5XsIB20
>>150
対応してるのはXPERIAとAQUOSハイエンドだけになった
299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:07:25.92ID:DdMUKt3w0
AQUOS sense3 SH-02Mってそんなにいいのかと確認したら
スナドラ600に古臭いぶっといベゼル
2020/06/16(火) 08:07:32.33ID:JAMiY/OX0
マスミサイル
教科書かな
繋がって道を創る
2020/06/16(火) 08:07:35.42ID:sYmQ7X7B0
ちょうどsense3 SH-M12を買う予定だったが志村のセール終わってた
また17日辺りからサマーバーゲンかなんかやるみたいだが...
2020/06/16(火) 08:07:44.24ID:+Bj/PNwn0
やっぱ台湾スゲーな
2020/06/16(火) 08:07:58.68ID:9Y1wODPG0
Rakuten Mini(Tinno Mobile 中国)
AQUOS sense3(Foxconn 中国)
iPhone SE(アップル 米国)
Galaxy A7(SAMSUNG 韓国)
2020/06/16(火) 08:07:59.64ID:DlgteFa10
ゲームはできないからなぁ
R3買った方がいいし
305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:08:43.05ID:npA5oz+p0
>>298
ワンセグからもNHKがゼニ取ろうとするからね。
そりゃ無いのが良いでしょう。
306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:08:59.26ID:+vXsD9BF0
2chMate 0.8.10.64/SHARP/SHV35/8.0.0/DR

まだまだ頑張る
2020/06/16(火) 08:09:06.38ID:+Bj/PNwn0
>>298
NHK集金人「スマホもってますよね?」
これが言えなくなるのか
ざまぁ
2020/06/16(火) 08:09:21.49ID:84kLkhOi0
重い処理やらせなきゃ圧倒的なんだよな メモリガン積の奴は
2020/06/16(火) 08:09:41.87ID:6CQnCNfZ0
>>60
DOCOMOだけど機種変で一万で良いって言われたよ
310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:09:44.31ID:rN8ZK22+0
>>1
統計方法がアホすぎる
311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:10:19.00ID:YrqHMgh30
シャープは日本企業ではないしマスクぼったくり会社なんだから潰れてくれ
312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:11:35.35ID:ZqON7Hxt0
>>1
iPhoneくっそダサいからな、そもそもイラネ
 
SHARPがんばれ
国産機だとSHARPか京セラの2択だな俺は
313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:02.63ID:2DPf+7ud0
SHARPは台湾企業な
2020/06/16(火) 08:12:19.30ID:rBMlYPa20
エモパーもうちょっと使えるようにしろや
2020/06/16(火) 08:12:21.59ID:ec3BuvDF0
シャープ製はなあ
たまに変なバグった画面が一瞬現れるのが嫌なんだよな
カメラショボいし
316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:23.57ID:2xiHpaDs0
楽天スマホが1位とか恥ずかし過ぎる…
何で底辺は己の収入に見合った買い物が出来ないの?
そこまでしてスマホ買う必要あるの?
スマホなくても頑張って生活してる人は沢山いるよ?
317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:28.05ID:EUhbPVR/0
アメリカでは売れてなくて早くも値下げしてるんだな

iPhone SEが早くも値引き
https://rp.kddi-research.jp/blog/dan/archives/19231
318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:37.21ID:JeQVt3/A0
>>41
金あってもスマホなんかに10万出さないってwww
2020/06/16(火) 08:12:38.45ID:Kcm+7URO0
>>312
え? シャープが国産?
2020/06/16(火) 08:12:44.05ID:2vjuaaE+0
てか、もうスマホなんて機能ほとんど同じだろ。
321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:44.47ID:ZqON7Hxt0
>>312
SHARPは台湾か、今は
でも好きだからいいかw
322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:48.26ID:9ZPFJtQU0
Chromeが頻繁にフリーズ、クラッシュするのはSD630のせいなのか
Rc(SD660)でも変な挙動してたからシャープのチューニングが悪いのか
2020/06/16(火) 08:13:10.52ID:KLo3V/Ou0
どれでもいいけどできるだけ小さいのがいい
中華製以外で
2020/06/16(火) 08:13:24.02ID:sCDoSon10
>>280
サブ機としては使えてるよ、胸ポケに入る、片手で使えるから便利
2020/06/16(火) 08:13:33.87ID:DjHFDKJf0
これ楽天ユーザーだいぶ増えたってことか?
2020/06/16(火) 08:13:36.46ID:br2r24EZ0
ギャラクチョン買ってるバカはなんなの?
こっちも不買しろよ
2020/06/16(火) 08:13:40.27ID:3IlWcjPL0
>>111
通話用にXperia-ray欲しいわ
デカ目の本体のリモコンみたいな扱いでいいから
2020/06/16(火) 08:13:46.10ID:84kLkhOi0
中国スマホがアプリで迷走中
ゲームのiPhone
その他のアクオス
2020/06/16(火) 08:13:58.53ID:vTPR0fuu0
楽天ミニは1円で買えて1年間無料
事務手数料もポイントバックでお釣りが来るとかチートやってるから実質AQUOSが1位だわ
2020/06/16(火) 08:14:31.59ID:oPpu8L7w0
ネットと動画見れれば、安いのでいいよ。
まだSO-02J使っとるし。
2020/06/16(火) 08:14:35.52ID:Mnmz2Vgy0
>>250
その通り

光正しきソニーらしいパーフェクトな仕上がり

まさに日本のものづくりの心が詰まっている逸品


死ャープやあいぽん使っている売国奴は今すぐそのガラクタを投げ捨てろ!
332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:14:47.59ID:8l/A6w0F0
これでiphone以外のesim機がずいぶん普及したことになるのか
しかしb1有無がどう問題なのかわからないサルばっかだからなぁ単純に1年後ゴミになるんだろな
2020/06/16(火) 08:15:11.15ID:JAMiY/OX0
ROOT取るというのは
全権委任なんだよ
1位き決まってるでしょう
2020/06/16(火) 08:15:35.18ID:ZDdrCyfr0
格安スマホばかり
2020/06/16(火) 08:15:43.09ID:OUiWLxH30
Rakuten miniってようは中華スマホじゃねーか。なんで買うんだそんなもん。

楽天も売れればいいのかくそが
2020/06/16(火) 08:15:54.83ID:MhP3M3Gj0
今SENSE3でやってるけど電池の持ちがすごく良い
ゼンフォンから乗り換えて大満足
337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:16:17.44ID:uOx/uu9N0
低所得者とホモの人用かな

Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
http://pclife98.blog.jp/archives/6019774.html
338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:16:18.41ID:QIA9rXxa0
印象操作は大事だからな
2020/06/16(火) 08:16:20.26ID:j9wDA4PR0
sence3は自分にはめちゃくちゃマッチしたわ
felica使用 外での通信はほぼSNSと調べもの
動画は夜や休日に家のテレビで
電池持ちも家でSNSだけだと実際10日もつ
機種代もポイント還元で14000円
ギガライト〜1Gでおさまるから
税込2200円
2020/06/16(火) 08:17:04.65ID:/gsb9BJ10
>>64
ろくでもない広告が消費してるからね
341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:17:47.38ID:im0DhE540
ソニーが入ってないとか
やはり重いのが嫌われるかね
重量感が俺は好きなんだが
2020/06/16(火) 08:17:49.40ID:84kLkhOi0
>>331
昔使ってたけどな
ソニーが何で売れないか解かる? 余計なアプリ入れ杉 夏場の熱対策は?

今使ってるアクオスはクリアしてるぞ
2020/06/16(火) 08:18:10.31ID:3MaIlEB80
Rakuten mini って貰っといた方が良いの?
2020/06/16(火) 08:18:12.11ID:fUoxl5140
>>323
米国産のマイナーメーカーもあるけど当然バッテリーとトレードオフだよ
2020/06/16(火) 08:18:14.47ID:OUiWLxH30
>>329
あ、1円でついてくるやつなのね
346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:18:17.91ID:jkqCqX160
なぜ日本の企業は海外勢に買われると息を吹き返すのか
2020/06/16(火) 08:18:34.45ID:+Bj/PNwn0
>>335
ただだから
348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:18:42.33ID:+T1agM8V0
>>321
開発は大阪と広島だけどね
2020/06/16(火) 08:18:44.61ID:ddTJai/b0
国内ではiOSが強いには強いけど、以前ほどではない。
シェアはジリジリ削られてるからなー。
某国民機と言われたPCシリーズみたいな状況になりつつある。
2020/06/16(火) 08:19:27.62ID:xFRb5mee0
ペリアはキャリア別にバンド絞っているクソ機種だから中古でも人気無い
351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:19:59.82ID:jkqCqX160
>>348
つまり、日本の技術者は立派でも日本企業の経営陣がアホと言う事だな
それもう戦前から同じだな
352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:20:07.80ID:uxfvQzoa0
本当に日本産売れなくなったな
353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:20:16.52ID:Aw6Zv5JN0
センスは機変でも値引き入って安い 性能だけならSEが圧勝
楽天ミニは1円やってるから強い
2020/06/16(火) 08:20:43.59ID:dnqSscmP0
XPERIAはダサいオッサンイメージが払拭出来ない事にはどうにもならない最近のデザインもクソダサいし
2020/06/16(火) 08:20:44.17ID:hIprTkd70
>>272
SEは他の機種の流用だから当たり前
小さいものを出すためじゃない
356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:20:45.25ID:mbw9+Yp20
SO-03C並に小さくSuicaも使えるからねえ うらやましいわ
357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:20:51.61ID:SSrvRj7a0
>>335
1円で買えてしかも1年間通話料無料だから。

嫁が買ったのが届いたけど思ったより小さい。
手のひらサイズ?テザリング用で常用は厳しいかも。電池の持ちもそんなに良くない、
2020/06/16(火) 08:21:12.61ID:BqqArEyB0
seだけ、グレード、キャリア別・・・
2020/06/16(火) 08:21:15.91ID:CTKdAZHo0
1円もらってポイントもらえるからね。何にも使えないけど
360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:21:44.86ID:q1HA+GDm0
安いから中華ばかりかと思た
シヤ-プは実質国産扱いだ
361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:22:15.96ID:uOx/uu9N0
>>354
アホフォーンSEは低所得者のイメージ

Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
http://pclife98.blog.jp/archives/6019774.html
362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:22:16.65ID:vdbeOWnX0
>>326
在日だろ
普通にアレを買う日本人はいないよ
2020/06/16(火) 08:22:34.29ID:Jx1mdKsP0
デュアルSIMになったら教えてくれて
2020/06/16(火) 08:22:41.66ID:IM9u9raV0
ソニーもスマホから撤退しそうだな。
富士通はいつ?
365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:22:41.71ID:mnNQxCxA0
>>351
いや技術もないじゃん
だから中韓に勝てずに潰れるんだよ
366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:23:10.98ID:jkqCqX160
海外企業のデザインはオッサン向けやカッコいいデザインが多い
他方、日本企業のデザインは女性をターゲットにしている
今でこそマシになったがそこに間違いがある
2020/06/16(火) 08:23:21.27ID:oKPhQEIU0
日本人ってまだiphoneなんだ
そりゃ落ちぶれるわな
2020/06/16(火) 08:23:22.76ID:jhUmwIWz0
>>1
端末の売れ行きを見ると

日本の技術力の無さ

日本人の貧困化

など日本の衰退がよくわかる。
369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:23:29.03ID:kPf5X4Wz0
>>358
AQUOSもキャリア別だけど?
2020/06/16(火) 08:23:32.95ID:84kLkhOi0
>>362
爆発のイメージ付いちゃったからねw
371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:23:43.73ID:O9ZLdoVu0
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV45/9/LR
2020/06/16(火) 08:23:50.63ID:3IlWcjPL0
>>150
災害時は役に立つんだけどな
データ放送は画面が不安定でも入るから、文字ニュースとか見られる
東日本の孤立地域はこれとラジオしか情報入手方法が無かった

まぁ普段使いにはいらん機能だな
2020/06/16(火) 08:24:11.96ID:Yu5XsIB20
>>305
はい。iPhone を使ってると人も多かったのかもしれませんね
>>307
来年くらいにワンセグとフルセグは廃止されるかもしれませんな
2020/06/16(火) 08:24:14.20ID:fUoxl5140
>>343
今使っている端末におサイフケータイ機能がないのならゲットしておいた方がいい
おサイフケータイ専用端末として優秀
ただアンリミ回線の通話に関してはいろいろあるそうだから今使っている回線も維持しておいた方がいい
375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:24:18.65ID:mnNQxCxA0
>>362
いや普通に良く出来てるし
俺は使わないけどソニーもシャープも全然勝るところがなかったからしゃーないわ
国産がゴミすぎた
2020/06/16(火) 08:24:33.56ID:bAYV32WD0
>>17
マジで情弱向けだと思うわ
377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:24:39.40ID:hyUpbzzv0
ソニー死んでるのかw
2020/06/16(火) 08:24:41.36ID:neAupKbH0
iPhoneはOSのバグが酷いからAndroidが増えるのは理解出来る
さすがに今のiPhoneは擁護できんわ
アプリのバグとは訳が違うからなぁ
2020/06/16(火) 08:25:11.46ID:CQnniyc10
俺はハイエンドしか使わない高貴な人間だから

2chMate 0.8.10.68/SHARP/808SH/10/LR
380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:25:49.15ID://L7kevZ0
ZERO3やドエスを出してた頃のシャープに今の思い切りの良さが有れば…
2020/06/16(火) 08:26:03.35ID:Y3ngqcMb0
J-PHONE時代のシャープは神掛かってたな
懐かしい
382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:26:19.00ID:ySlIFP3b0
富士通、京セラ、XPERIA<<<<SHARP、中華<<<越えられない壁<<<<<<<<<<Galaxy、iPhone
2020/06/16(火) 08:26:21.81ID:477d7ZvJ0
スマホ9年間で3台全てarrows虹彩認証便利だし
そろそろ買い換えたいのでAQUOSにしてみようかなあ
2020/06/16(火) 08:26:30.89ID:oKPhQEIU0
カメラの良さと長く使うならiphoneでいいと思うけどセキュリティやデータのやりとりの煩わしさ考えたら
適当に泥を1年ごとに買い直すのがええな
385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:26:33.15ID:xDJ48zJW0
iPhone SEを合計したらどうなってしまうん?
2020/06/16(火) 08:26:42.27ID:5wUhBZIn0
Apple Watch‎使うからiPhone一択
ガーミンがSuica定期券対応すればAndroidにするかも
2020/06/16(火) 08:26:49.71ID:NMQlsG6G0
スペックいらない人がAQUOSsense3を買ってるだけだからなあ
2020/06/16(火) 08:27:50.93ID:MLWWPdCW0
>>387
目の付けどころがシャープじゃん
389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:28:03.36ID:8Givp1fP0
>>1
SEだけ分裂していてワロタ
2020/06/16(火) 08:28:11.95ID:yU/t/lgu0
>>387
いつも通りの、オタクか貧乏人か冴えないオッサンのどれかだろうなw
391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:28:25.33ID:mKwrqy300
Android買うときに一般的なやつがいい人は
AQUOSの廉価版を買っておけばだいたいOK
ということでしょ。

サムスンとかHUAWEIを買う意味ないだろ。
392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:28:25.59ID:8l/A6w0F0
a7が初galaxyだけど何であんな独特の画面構成なんだ
使いにくくてしかたない
galaxy色に染まるとあれが居心地よくなるのか
2020/06/16(火) 08:28:41.93ID:bAYV32WD0
>>26
改めて日本ユーザーの趣向が他国ユーザーとかけ離れてる証明になった
2020/06/16(火) 08:28:57.90ID:Yu5XsIB20
AQUOS sense3は売れどもAQUOS R5Gは売れない ハイエンドはもう売れない
2020/06/16(火) 08:29:02.02ID:sYmQ7X7B0
>>363
シムフリー機 SH-M12
396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:29:19.76ID:ZtAc92+70
楽天モバイルから二機種
miniは当然としてA7までランクインとは
さすがにあれだけばらまけば売れるな
2020/06/16(火) 08:29:32.26ID:84kLkhOi0
ソニーはイメージ戦略しないとムリ

シンプル イズ ベスト が売れてる 昔のアップルみたく アイコンですぐ解かる

簡単ならば老人が使う でもソニーは別に売る気ないんだろ とすら思う
2020/06/16(火) 08:29:44.93ID:oKPhQEIU0
>>391
ファーウェイの軽さ薄さヌルサク具合とソフトウェアの完成度みたらファーウェイで十分っておもうと思うよ
399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:29:57.96ID:WihnqfYy0
>>391
ファーウェイP30とか価格もそれほどしなくて滅茶優秀だろう

変に安い機種買うよりxperiaの不人気ハイエンド機の投げ売りを
待つ方が安い💦
400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:08.15ID:mnNQxCxA0
>>385
ランキングに出てるキャリア機+simフリー足したらぶっちぎりですわ
401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:14.84ID:HSUWQwc60
>>237
スマホで文字とか読むなよ
恥ずかしい
画だけ見とけ
2020/06/16(火) 08:30:35.87ID:n8d5b6zh0
あいほんはauが一番売れてるのか
どうのこうのでドコモが売れてるのかと思ったけどそうでも無いんだな
2020/06/16(火) 08:30:48.24ID:IRlOzHP10
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-RM11/9/GR
Aquos sense 3 plusめっちゃ快適やぞ
楽天モバイルだと実質3万だし、一年間通信費タダ、電話もタダ
404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:31:07.54ID:25JMkOhP0
総務省のiphone対策のせいでXperiaがトドメ刺されたかっこうに
2020/06/16(火) 08:31:27.98ID:4/rnqHpT0
羽生コピペ思い出したわ
2020/06/16(火) 08:31:29.70ID:oKPhQEIU0
>>403
UIがダサすぎてやめたよ
2020/06/16(火) 08:31:33.30ID:3ZyU1oWK
https://i.imgur.com/cRWWIhY.jpg

街中で縦3レンズ見たことある??
無いんだけど?
408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:31:44.13ID:mbw9+Yp20
でかくて重いスマホはポーチやハンドバッグねえと困るしな
409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:31:48.88ID:O9gBGGxU0
>>1
初めてのandroid端末がrakuten miniか
マイナポイントも始まるし最高のキャッシュレス決済機だからな
410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:31:58.44ID:jkqCqX160
日本企業とサムスンなどの海外企業ではイメージを作る重要な
要素である宣伝戦略が全然違うじゃん
海外勢宣伝戦略はクールでカッコいい宣伝が多いのに
日本企業の広告はダサいじゃん
日本企業の経営陣や広告代理店を変えるとか
日本企業の躍進を阻む共産主義者や海外の圧力がある言わざるを得ない
2020/06/16(火) 08:32:03.95ID:EAQ6uDcz0
>>349
某国民機というのがNECだったら
テキストVRAMが不要になって全てをグラフィックVRAMのみで表示する流れになりアドバンテージがなくなったのが大きい
アイポンは単に一括無料配布する店舗が減ってきたんかな?
412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:32:57.25ID:jRAC9lEs0
両方とも投げ売り端末やん
2020/06/16(火) 08:33:03.15ID:USq/pjO50
>>390
おばさんの私も買ったから、仲間にいれてください
2020/06/16(火) 08:33:16.01ID:6GK1CGA60
毎日5ちゃんばかり見てセンス2の頃は一日バッテリー保てば良い方だったが
SENSE3に替えてから余裕で2日は保つわ。
これはスゴすぎる。
2020/06/16(火) 08:33:16.96ID:oKPhQEIU0
10万出すならサムソン買うかもしれないな、カメラがいい
2020/06/16(火) 08:33:46.38ID:Yu5XsIB20
XPERIAちゃん、さよなら(´;ω;`)

2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-03L/10/DT
2020/06/16(火) 08:33:59.90ID:Jx1mdKsP0
>>395
sdカード入れたら使えんやん
418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:34:11.45ID:K8+zbVTB0
買い替えで1万だったから取り替えたけど電話機能が糞過ぎて使いづらい
電池だけはスゲー持つ
419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:34:23.86ID:WihnqfYy0
>>407
iphone11の三連ボトムズは結構見るね

SEの貧困仕様じゃなくて昔のblackberryみたいな
スマホほしいなぁ
2020/06/16(火) 08:35:42.78ID:K06bx7CT0
ヤマダ電機のエブリフォンがクソだクソだと思うのに
安くてすぐ持ち帰れるすぐ使える がどうにもならないぐらい魅力で3代目
ほんとにカメラがクソ まぁデジカメ派なので良いんだが。。
電気屋だと欲しい2万以下のは在庫ないとかで全然買えねぇ
2020/06/16(火) 08:36:51.93ID:uEWtZGhI0
本当はiPhone欲しいけど指紋認証ないから仕方なくandroid使ってるよ
iPhoneSEはどうなんだろ
422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:37:23.81ID:7RIBZKZi0
>>21
その通り
423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:37:25.03ID:kmlpuV5J0
楽天の質問チャットに書き込んで1日以上経つのに未だ返答なし
424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:37:32.60ID:MPcKq0550
iPhoneはアンドロイドみたいに下に戻るとかのボタン表示無いけどどうやって戻るの?
425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:38:03.02ID:22vCvKxl0
ハイエンドスマホは家のIT環境がスマホしかない貧乏人が買うもの
426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:38:15.15ID:jxUjnqvI0
>>56
物の割に高いだけ
2020/06/16(火) 08:38:18.35ID:TI4E1v630
3.6インチってあまりにも小さくて使い物にならんやろ
2020/06/16(火) 08:38:38.86ID:JKB7Gd3f0
>>271
サブ機として先月banggoodで買ったところ
Rakutenアンリミットも普通に使える
バッテリー容量が大きくて2SIM+SD仕様なので
海外でWi-Fiルータとしても使いやすい
やっと理想のスマホに巡り会えた感じ
2020/06/16(火) 08:38:48.83ID:pMNgXyhp0
>>158
8から乗り換えるのに、XSの256GBの未使用白ロムを7万円で買ったよ。
430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:38:50.43ID:7RIBZKZi0
>>32
韓国製なんか、いつもそうやん
431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:39:08.70ID:tdETWutf0
安いの出てJKがこぞって買ったんだろ
2020/06/16(火) 08:39:18.80ID:51sobn7X0
片手でも操作がしやすい小さいサイズのスマホってもっと需要があるはずなのに
最新機種って画面が大きい物が多くてガッカリする
2020/06/16(火) 08:39:25.10ID:Yu5XsIB20
>>425
そんなー(´・ω・`) GalaxyS20は売れてるのかしら
434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:39:59.26ID:fP0SrRVt0
>>5
悔しがる前に商品名ちゃんと覚えたほうがよくね
435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:40:05.25ID:yAUvpHBU0
>>265
バカは料金プランが理解できていないこいつ
バカだから支払総額が増えていると計算できない
2020/06/16(火) 08:40:19.34ID:rsVmK5Br0
>>424
なんでそんなダサいインターフェースなの?
2020/06/16(火) 08:40:20.33ID:0mc6BQnb0
メイン端末にならないでしょ
小さすぎ
438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:40:30.02ID:TtAZf2BK0
私もAQUOSにした
電池もちいいな
2020/06/16(火) 08:40:30.99ID:eG09u/DU0
>>62
シャープは台湾の会社
日産はフランスの会社

これマメなw
440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:40:39.68ID:WihnqfYy0
>>425
でもハイエンド嫌いな子は
IT環境でPCもGTX1080否定とか4kモニター否定でしょ?(´・ω・`)
2020/06/16(火) 08:40:55.12ID:2d6YGRw10
>>61
3年遅れだな有難がるのが
2020/06/16(火) 08:41:04.21ID:YBrCi3uR0
>>4
こうでもしなきゃアンチAppleの自尊心が毎週崩壊するからなぁ
443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:41:07.09ID:SI+JX+8X0
>>2
1年間無料とはいえ、
一年後から月額2980円の何年縛りだよ?
2020/06/16(火) 08:41:45.11ID:agVzBKfy0
エクスペリア使いやすいよ
iphoneのサブ機だけど使ってる
445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:41:46.61ID:yAUvpHBU0
>>267
バカだから自分で書いていて理解できていないバカ
>>265
2020/06/16(火) 08:41:52.82ID:hqHlhsUM0
>>424
Siriにお願いすると戻れる
447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:42:04.28ID:VHEh8d2y0
国産スマホはダメなイメージあったけど
実際買ってみるとかなりいい
コスパだけひたすら悪いw
2020/06/16(火) 08:42:36.14ID:hP9bkpW80
RAMのコスパとバッテリーが決め手でsense3にしたが満足
使ってみたら、アルミボディで放熱するのであまり熱くならないのが今はとても気に入っている
2020/06/16(火) 08:43:12.87ID:u8YnI/7b0
ocnモバイルで1円だったからかな
2020/06/16(火) 08:43:19.80ID:fUoxl5140
>>437
そもそもメインで使う奴なんていないよ
回線が無料でお試しなんだから2台持ちを想定してる
2020/06/16(火) 08:43:41.41ID:tTFuuz5t0
iphoneはファイラー機能無いからな
これがでかい
452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:43:47.12ID:fP0SrRVt0
sense2使ってるけどさすがにもっさりしてきたわ
2年程度で買い換える機種だなあって
前のXperiaは余裕で5年使えてた
2020/06/16(火) 08:44:10.54ID:tUyecCMV0
楽天A7にしたがまあまあかな
実質タダだし文句は無い
実用なら5インチがいいな
454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:44:16.640
日本人大好きなAppleとAmazon
2020/06/16(火) 08:44:17.97ID:0oJ8Nix00
あんまデカくないアンドロイドのおすすめ機種教えて♥
456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:44:24.44ID:Rj4ablih0
底辺ほどiPhoneが好き
457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:44:30.43ID:P3AeN5j+0
>>447
職人の愛が詰まってるから…
2020/06/16(火) 08:44:34.52ID:VJKofr1G0
なんでみんなxperia買わなくなったの?
2020/06/16(火) 08:44:42.35ID:agVzBKfy0
次もエクスペリアにするつもり
2020/06/16(火) 08:45:27.91ID:cweeLK770
シャープは本社は台湾たけど、作ってるのは中国本土じゃない?
さらに、ホンハイの会長が外省人で親中なのは有名だよね
2020/06/16(火) 08:45:36.25ID:agVzBKfy0
AQUOSはなんか昔のスマホのデザインじゃない?
なんかデザインがなー
462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:46:11.01ID:diW0UP1m0
(´・ω・`)国産はカスタムROM無いのがなぁ。
463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:46:39.80ID:/sjaLqnk0
>>439
サムスンはすでにアメリカ資本
2020/06/16(火) 08:46:41.23ID:tMlr7Kvr0
XPERIAぁぁぁぁぁぁ😭
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/LR
465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:46:56.78ID:ZtAc92+70
>>453
画面きれいだけどでかいよなw
466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:47:39.99ID:WihnqfYy0
>>458
ファーウェイとかの性能がいいから(´・ω・`)
微妙にポイント外してくるからxperia
でも俺はこの前、投げ売りで3万でxperia1買った アーザス💦
2020/06/16(火) 08:47:51.28ID:HvBNqvL80
>>437
メインはPCだろ
468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:48:15.82ID:aeC5tsX+0
A7紹介貼っとくぞ 
RBW6A3VZLTuq

ただこれレスポンスイマイチ、有機ELと言いつつパッとしない画質(発色悪い視野角狭い)などいいところが全然ないな
今まで持ってたP20liteの出来の良さが逆に光る。
それでもサブのサブくらいにはなるのか
469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:48:29.93ID:uOx/uu9N0
>>456
アホフォーンSEは低所得者のイメージ

Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
http://pclife98.blog.jp/archives/6019774.html
470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:49:25.77ID:q1HA+GDm0
ソニ−は見てくれに遊びが感じないんだよ
リンゴとはそこが違って見える
2020/06/16(火) 08:49:31.14ID:ja1fco9e0
調べた結果2万円台で購入できる反日シャオミのスマホが高機能だった
472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:49:43.22ID:NHE9av3v0
Raukuten Mini 【1,250mAh】
AQUOS sense3 【4,000mAh】


この時点で、楽天という選択肢は無いんだけどw
2020/06/16(火) 08:49:48.28ID:aijgXCp20
俺、カードも楽天だしスマホも楽天ブランドにしよっかなぁ
2020/06/16(火) 08:50:01.28ID:4zHboSEb0
SONYはエクスペリアミニ出せば大逆転出来るだろうになぜ頑なに日本発売しないんだ?
475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:50:07.31ID:VHEh8d2y0
Xperia1が約4万は超安いね
変なゲーミングとか格安中華なら絶対こっちのがいいw
476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:50:28.97ID:ZtAc92+70
>>458
XPERIAさんは遅くてバッテリー切れるZ5で懲りました
そりゃ速度が同等以上でバッテリーがもつ機種に負けて当然
2020/06/16(火) 08:50:35.13ID:YW5+7XNm0
謎のアクオス叩き
2020/06/16(火) 08:51:44.37ID:VK11k5qD0
>>477
謎のアクオス上げ
2020/06/16(火) 08:51:51.61ID:36TJBkhy0
>>475
でもSoftBankのペリワンね
2020/06/16(火) 08:51:57.26ID:fUoxl5140
>>466
Xperiaを選択する層がファーウェイを選ぶとは思えない
PixelやAQUOSに流れたんじゃないの
セキュリティを考えるといくらコスパが良くても中華端末はないわ
481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:52:29.54ID:jMjAA6pL0
初代SEのサイズが
一番操作性が良いし
デザインバランスも良いだろ。
あのサイズ感のSEも売り出すらしい。
2020/06/16(火) 08:52:31.98ID:fwpNU4Uw0
>>458
俺はまだXPERIA派だぞ
2020/06/16(火) 08:52:47.20ID:V9q83ZCz0
今のXPERIAはきびしい
484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:53:20.26ID:WihnqfYy0
>>479
SIMロック解除されてんぞ 紫がダサくて更に激安 3万
485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:53:28.31ID:gcvixDQu0
電波法違反の
落転ダニ
2020/06/16(火) 08:53:40.79ID:L5iY98ZY0
>>421
あるだろ指紋認証 iPhone6ぐらいにはもうあったよ
2020/06/16(火) 08:53:44.28ID:8xGrSoJ2O
奇数が当たりとか
テンパイ音とか、元ネタはパチンコアレジンだよな
488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:54:02.02ID:ZescdOO60
情強のお前らは何買ってるのよXiaomi?
489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:54:49.67ID:iTK8SZnT0
AQUOS PHONEは高齢者が買ってるイメージ
楽天ミニは仮想SIMで物理SIMじゃないのと端末が小さ過ぎてバッテリーも積めないから完全にサブ端末。
490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:55:18.80ID:22vCvKxl0
書斎にデスクトップPC、リビングにノートPC
置いてるからハイエンドスマホの必要性を感じない
ただの連絡ツール
491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:56:43.34ID:qhBC1xIW0
>>469

月の手取りが4000ドル以下がほとんどのジャップランドなんて

1億総貧困層なんやで?個人の購買力クソ雑魚のくせに

未だに先進国ズラとか図々しいにも保土ヶ谷
2020/06/16(火) 08:56:49.56ID:agVzBKfy0
>>484
ドコモ系SIMフリーで使えるの?
興味あるけどそこ気になって
493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:57:11.48ID:Gl0/g50l0
毎度毎度、喧嘩しないで好きなもの使えよ
494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:57:30.98ID:luby1cEF0
AndroidばっかりでまわりiPhoneとか使ってるやつ1人もいないけど使ってるやつ存在するの?
2020/06/16(火) 08:57:39.61ID:hIprTkd70
AQUOS Sense3は4極イヤホンプラグを認識しない不具合があるな
2020/06/16(火) 08:57:57.85ID:ddTJai/b0
>>492
対応バンドがドコモのプラチナバンドに対応してないはず。

結論。やめとけ。
497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:58:10.65ID:kwFXnXqj0
クラウドでなんでつながるの?スマホ基地局立てないで
498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:58:13.70ID:cJ91gG690
やっぱり上位に来るのは安いスマホばかりだね
スマホほとんど使わないで電話代わりの人が多いのかね
スマホなんて毎日使うものだし良いスマホ勝った方がいいと思うんだが
2020/06/16(火) 08:58:30.26ID:oKPhQEIU0
>>488
モトローラg8plus

純正アンドロイドだし
カメラのバランスは上位機種と遜色ない値段も手頃だし
価格こむランキングでも20位くらいかな
500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:58:38.97ID:i8SOJ3qc0
AQUOSとiPhoneは製造元同じだろ
Rakutenは1円で配ってたから実質はAQUOSが1位
501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:58:55.68ID:HrZUqNBb0
最初はハイエンドモデル進められたけど電話以外の機能はほぼ使わないからこれにしたわ……。
タブレットになれちゃうと画面が小さくて電話以外では使わなくなる……
2020/06/16(火) 08:59:30.66ID:SsTKGlf00
アクオスって厚みがあって重いから嫌い
2020/06/16(火) 08:59:33.87ID:bLWsL32O0
俺もsense3
9000円だったわ
コスパ最強
504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:59:38.19ID:eAS0KUp20
小さいサイズのiPhone12待ちが多くてSEが余計売れないんじゃね?
金出せる奴は5G使えない端末なんか買わないだろうし 情弱はSEより値下がり7や8を買いそうだし
505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:59:38.65ID:WihnqfYy0
>>492
俺もドコモ 全然使えるよ nanosimな
まだ秋葉に残ってるかも 投げ売り AKIBA-PCで検索
506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:59:40.36ID:1nZ+AXfs0
iPhone12mini待ちの情強わい
2020/06/16(火) 09:00:20.75ID:oEqfPHSv0
信仰の賜物だな
508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:00:33.41ID:iTK8SZnT0
>>498
単純に総務省主導のカルテで代理店への販促品と端末割引適用の大幅減で消費者への還元が無くなったからだろ。
あと、最近のハイエンドスマホが値上がり傾向で世界的もSamsungのハイエンドうれてない
2020/06/16(火) 09:01:06.86ID:KlhpRZHs0
Galaxyってなんか使いにくい
同じChromeのはずなのに
なんか操作感がちがうの
2020/06/16(火) 09:01:35.15ID:N2xPYYQE0
>>1
>>2
数秒で紹介コードコピペできるとか完全にスレ建てたクソと同じクソじゃん
2020/06/16(火) 09:01:44.68ID:GnVkn6Nz0
知らぬまに2位の機種使ってたのか。
電池持ちが最高だとは感じてる
512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:01:58.33ID:eAS0KUp20
>>488
楽天ペイにチャージしただけで貰えるGALAXYA7

買い替えの時期じゃないけどおもちゃとしてポチったよ
513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:02:18.35ID:22vCvKxl0
iphoneってガラスフィルムバキバキでも取り替えない奴多いよな
なんでやろ?
2020/06/16(火) 09:02:37.73ID:AkX4gIZK0
メディアが多用するグラフみたいな詐欺感w
515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:02:41.37ID:F9hgg5E50
>>458
Z4の次にZ5を買ってしまった
3度目はもうねえよ
2020/06/16(火) 09:02:42.50ID:JAMiY/OX0
富士急うざい
517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:02:52.50ID:j7pyY8DV0
arrows好きな俺はマイノリティか
まあそうだよな
2020/06/16(火) 09:03:08.11ID:fUoxl5140
>>498
そりゃ用途によるでしょ
ゲーマーやSNS中毒ならばハイスペックが必要だろうけど
普通の使い方をしているのならランキング上位の物で十分
2020/06/16(火) 09:03:11.15ID:uaKP3o16O
AQUOS sense3とXPERIA 5だったらどっちがいいの?
知り合いに聞くとAndroidならXPERIAと言うんだが
2020/06/16(火) 09:03:15.28ID:SsTKGlf00
>>498
スマホなんてどれも似たようなもの
2020/06/16(火) 09:03:26.70ID:DIzgQ9gx0
楽天miniとりあえず貰っておく層が多いのな
あとあと面倒なことになりそうで俺はこういうのパスだわ
522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:03:43.59ID:q+YUT1IE0
>>513
使えるからだけど今時バキバキとかねえわ
2020/06/16(火) 09:03:43.82ID:sYmQ7X7B0
キャリアじゃない奴がこれ買うとしたら量販店が安い?
それともgooSimsellerで半年以上契約がやっぱ最安かね?
524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:03:49.82ID:/sjaLqnk0
>>474
miniは小さすぎたね。SXの後継を作ればいいと思う
2020/06/16(火) 09:03:55.48ID:XqEjPDxb0
今めちゃくちゃ安くなってるから
XPERIA1を買ったわ。
未使用品が4万1千円で買えたぞ。
2020/06/16(火) 09:04:11.48ID:098sA1y+0
>>1
明らかにランキング不正だろw
527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:04:16.81ID:2g5FOsOi0
>>514
メディアだけど
528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:05:30.90ID:fP0SrRVt0
次はXperiaに戻る予定だけど
ミドルレンジももっと出して欲しいよ
ここ数年は海外でしか売ってなかったし
529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:05:48.00ID:uyTxiIXS0
1万円未満で買えたときならわかるが
割引無くなっても買ってるヤツいるんだ
530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:05:49.82ID:P5Rn6geW0
AQUOS sense3 SHV45
これ使ってるけど3Dのゲームとかやらないならこれで十分
動きもキビキビしてて液晶も綺麗
531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:05:55.96ID:R6wqsE4T0
ファーウェイが良かったな
他の中華は良くわからない
532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:10.84ID:EPqjX5Dt0
>>519
ゲームやカメラ性能重視してスペックほしいならXperia5じゃないの
電話やSNSぐらいしかやらないなら別にsense3で良いと思う
2020/06/16(火) 09:06:26.38ID:WUaL1TMP0
石鹸で丸洗いできるのは良いな
2020/06/16(火) 09:06:29.34ID:1RBzqTAs0
rakutenは売るというより、配ってるだろ1円で
2020/06/16(火) 09:07:01.44ID:SsTKGlf00
>>519
世界ではエクスベリアは全く売れてない、1番売れてるのはサムスン
536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:07:12.94ID:/0ll0zzw0
>>4
メモリー容量とキャリアで別々にするのはおかしいよね。
楽天がトップってことは無いだろう、普通、常識で考えて。
2020/06/16(火) 09:07:42.07ID:7Up1F1Lf0
Pixel3A、7台目だが一番安定してる。
初めて使ったスマホがシャープのガラパゴススマホ003SH。
不具合だらけでスマホとはこんなものかと思ってた。
次に富士通のスマホに買い換えたがすぐに熱くなって、バーテリー温度上昇とかで使えなくなる。
やはり、スマホとはこんなものかと諦めた。
その後再びシャープ製に戻ると、初めて安定して使えた。
538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:07:58.52ID:2G1QDn2U0
iPhoneはデザインがなあ
2020/06/16(火) 09:08:05.17ID:1RBzqTAs0
>>531
全くだ。
ファーウェイは初めて日本企業と同等以上と思える中国メーカーなのに。
トランプが嫌がらせするからな
540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:08:48.30ID:AVE7ilBX0
やっぱりホームボタンの指紋認証が一番便利だわ。
541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:08:59.20ID:g2nuRvug0
sense3とMax Pro M2はMVNOとかでよく投売りしてた記憶があるんだがMax Pro M2はなんか凄い高くなったな
542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:08.12ID:/0ll0zzw0
AQUOS sense3はいいなぁ。
iPhoneSEの前はsense plus 使ってたけど、
あれもいい機種だった。
543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:19.48ID:HSUWQwc60
>>525
スマホに2万以上出す経済感覚がおかしい
544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:21.96ID:EPqjX5Dt0
>>515
どのAndroid端末買っても爆熱だった頃のやつだな…
2020/06/16(火) 09:09:29.74ID:SsTKGlf00
サムスンやファーウェイは薄くて軽いから使いやすい、エクスペリアは重いのばかりだから人気ない
2020/06/16(火) 09:09:44.25ID:PHpuT4y90
バッテリー2日以上もったり安いのも魅力だが持ち歩けばわかる以外と衝撃に強く耐久性も高い。普通に持ち歩いて使うなら最強
xperia5と2台持ちだがxperiaはもううんざりですw
2020/06/16(火) 09:09:51.02ID:1RBzqTAs0
>>529
もしSEが1円なら上位全て独占だったろうな。
2020/06/16(火) 09:10:28.95ID:fUoxl5140
>>519
sense3が上回っているのはバッテリー位だよ
そもそも価格帯が全然違うから比較するようなものではないと思うけどね
549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:11:07.61ID:HSUWQwc60
>>539
世界各国で排除し終わったから
アメリカはHUAWEIと手を組むつもりだぞ

【米中】米、ファーウェイ制限規則を変更 5Gで米企業との協業容認へ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592262739/
2020/06/16(火) 09:11:19.35ID:SsTKGlf00
>>540
電源ボタンの方が楽だけど
551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:11:53.08ID:PwIY+pa80
SXよりRakutenminiの方が小さいんだよなぁ
バッテリー持ちはかなり残念
小さい端末は辛い
552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:07.65ID:k3gFak9Q0
電車内でデカイスマホ持ってるのダサいのか
2020/06/16(火) 09:12:30.96ID:xVN32MCy0
バッテリー容量増やして、おさいふつけてるけど、中国では3年前に出したスマホだからねw
https://gajeota.com/device/sharp-aquos-s2
2020/06/16(火) 09:13:02.83ID:hNIuMMoY0
楽天のsense3 SH−RM11実質無料で買ったけど、快適過ぎる
555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:13:14.53ID:To0FlpM70
ID:HSUWQwc60
2020/06/16(火) 09:14:08.30ID:t0ssb53l0
新SEは7や8より持ってるの恥ずかしいらしいな
貧乏ならくだらんヒエラレルキー気にしてどうすんだ
2020/06/16(火) 09:14:26.10ID:Oo11KOPq0
>>253
やってること韓国人と同じじゃん
なにを今更
558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:32.83ID:PwIY+pa80
>>537
pixel3aが安定って…世の中ゴミAndroid端末多すぎ問題
559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:09.22ID:S/dgxiZx0
ソニーはなんで人気ないの?
2020/06/16(火) 09:15:09.44ID:HKVM042a0
AQUOSは確かに少しモッサリだ
でもバッテリーって大切だなと思わされた機種
561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:25.95ID:/0ll0zzw0
中国メーカーと韓国メーカーは恥ずかしくて使えない。
アンドロイドでは台湾メーカーになったとはいえシャープとソニーしか
選択肢がないんだな。富士通アローズはまだあるのかな。
2020/06/16(火) 09:15:43.88ID:YcKjJJ9f0
iPhoneは安いからな
定価で買う情弱はいないでしょ。
と言うか売るために必死だから向こうから勝手に提案してくるし
563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:52.91ID:uOVqdUJN0
半年前に買ったスマホがセンス3と初めて知ったよ
保護カバーを買うのに調べた
動けばなんだっていいよ
2020/06/16(火) 09:16:26.85ID:YcKjJJ9f0
>>559
高いから
割引もろくにない
565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:16:28.15ID:g2nuRvug0
Xperia(フラッグシップ)ってカメラ性能はそこそこ
音質もそこそこ
画面も別に悪い訳でもなく
各種独自アプリもプリインストールじゃなくて入れるか入れないか選べるし
独自アプリも便利なアプリが多いし使えば特に不満もないけど何故か食指が伸びないっていう
単純にダサいから売れないだけじゃね?
2020/06/16(火) 09:16:34.48ID:NGB5FKLk0
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/8.0.0/LR

このサイズの後継機があればなあ…
2020/06/16(火) 09:16:39.11ID:wMgq5PW50
>>56
 総合  GPU  電池    CPU     Memory    価格
*89911-*19755 2700mAh Snapdra630 *4GB/*64GB \*49819 Xperia Ace
117373-*16180 4000mAh Snapdra630 *4GB/*64GB \*29819 AQUOS sense3 lite
これでどっちか選べ言われたらもう決まりでしょ
568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:16:52.94ID:UguPguir0
>>515
まだZ5c使ってるが何の問題もないな
5chくらいしかやらんし
569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:17:16.06ID:eAS0KUp20
長期間持つならiPhoneなんだろうな

Androidってすぐバージョンアップ出来なくなるんだよな
5年くらい持てるようにならないとこの層はiPhone一択なるんじゃないの?
2020/06/16(火) 09:17:41.30ID:2Z/te42r0
XperiaはCompact系もっと頑張ってくれればなあ
全然いい後継がないからR2 Compactをポチってしまったわ、あのサイズ感でないとケータイとは言えん
571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:17:51.64ID:qU58tye80
これ使ってるけど液晶がええわ
572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:17:56.44ID:7aX9JU8d0
sonyは何で小さいスマホださないわけ?
ウォークマン作った会社が、小さい性能良いスマホださないわけ?
電話メインやサブ機、ポケットに入れたい人はたくさんいるはずなのに。
573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:18:10.31ID:uOVqdUJN0
GPSは常にOFFの方がいいのかな?
2020/06/16(火) 09:18:12.39ID:JAMiY/OX0
ステイホームで観光業は
大打撃なのかもしれないね
俺は電車に乗らんので
あんまりよく分からんけども
575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:18:25.98ID:HSUWQwc60
次は
HUAWEI P40 lite 5G
を買う
576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:18:26.06ID:/sjaLqnk0
サムスンはアップルの低価格帯参入が嫌でしょうがないんだよ
アップルに中価格帯でもシェアを奪われ、低価格帯ではシャオミーに奪われ、ついに3位に転落
だからSEを目の敵にしてくる
2020/06/16(火) 09:19:15.74ID:WJgu5slO0
容量別に分けるのはまあ、まだ理屈としては何とかなるが
さすがにキャリア別にするのには悪意しか感じられない
2020/06/16(火) 09:19:33.95ID:a/J9cGuS0
安いからだろ?
必要な機能しかいらんから高級機なぞ不要
579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:19:34.50ID:AVE7ilBX0
レグザフォンで二年間地獄を見たから、どんなに今は問題ないと説得されてもiPhoneが生産中止になるまでAndroidには戻らない。
580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:19:48.32ID:2MDJMlos0
そりゃ6000ポイントと楽天ミニ貰えて1年間ただで回線使えれば少しでも知能が有れば申し込むわな
2020/06/16(火) 09:20:07.40ID:pgzbOUGS0
楽天既に1回線あるから
ミニ買えないんだよなー
582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:20:13.30ID:s2gQzJ3w0
>>536
楽天てなぁw
2020/06/16(火) 09:20:15.70ID:AoTdEHWC0
よよよ4.7インチwww
車はデカイの乗ってイキってるくせにスマホは自分サイズなんだねw
2020/06/16(火) 09:20:17.59ID:tfmm/0/v0
XPERIA1IIはなかなか面白い感じになってきたのにな
RAM12gbなら完璧だったのに
2020/06/16(火) 09:20:48.86ID:KRVkcFqt0
sense3、確かにバッテリーはアホほど持つな
586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:20:49.45ID:eAS0KUp20
学生で高性能持ちたかったらiPhoneよりXiaomiで良いと思うんだけど
すぐ壊すから買い替えしやすいしたいした個人情報入れないし

なのに相変わらずiPhone人気はどうにかならんかの
587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:21:01.77ID:uOVqdUJN0
アマゾンならHUAWEI P40 lite 5G の返品に応じてくれる
グーグルナシは厳しい
2020/06/16(火) 09:21:06.76ID:pgzbOUGS0
>>560
それ
589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:21:09.41ID:TC5rzfw60
シャープがんばってるで
もう日本の会社とは言えないかもだけどw
590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:21:16.47ID:MOcNCaJU0
>>1
軽自動車の売り上げランキングみたいだな
591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:21:32.86ID:PwIY+pa80
>>536
タダで配ってるにしても胡散臭な
592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:21:51.01ID:klMLvjBS0
AQUOSってスペック低めじゃない?
前のスマホはAQUOSだったけど4GBメモリのスマホじゃゲームが快適に出来ないからもう買いたくないな
ゲームとかやらん人に人気なのかね
2020/06/16(火) 09:21:53.30ID:RvIW16/o0
日本は小さくて薄くて軽ければ売れるよ
これ満たしてるのが低価格帯だとsense3なのよね
2020/06/16(火) 09:22:05.10ID:NeuIJYk60
国産スマホなにもないじゃんwwwwww
595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:22:14.38ID:Yx2eK67G0
>>572
毎回小さいの欲しいって奴が現れる
そこで最低限のカードサイズとか出す
実際には売れない

このループ何回目だろうか
596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:22:14.48ID:EPqjX5Dt0
>>572
日本はもう捨ててんじゃないのかな…
海外に合わせてか大きいのしか作ってないね
AppleとかSHARPとかはアジアのシェア考えて小さいのも重視してるんじゃないかと思ったり
2020/06/16(火) 09:22:25.49ID:Kn7F9Djw0
rakutenminiをメルカリで7000円で買うのはお得なのかなぁ
2020/06/16(火) 09:22:49.28ID:HnUXif3L0
xiaomiが入ってないのな
redmi note 9sの128GB
どこの店も売り切れで買えずイライラしとるんだが
2020/06/16(火) 09:23:03.55ID:utDzfQX00
数年前と比べて明らかに売れ筋の価格帯が下がってる
600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:23:06.86ID:ebqhHanP0
3位、4位、5位、7位、8位、9位と分散してるだけじゃん。統合してみ。ぶっちぎりアップル。
601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:23:17.04ID:ZCnR4rFY0
>>589
ジャガーもレンジローバーもロールスロイスもベントレーも、
未だに英国車だと思われてるんだから、
それと同じじゃね?
2020/06/16(火) 09:23:39.30ID:a6B8npge0
docomo with端末から買い換える価値ある?
docomo withやめたら月1500円上がるんだよな?
2020/06/16(火) 09:23:48.31ID:36TJBkhy0
>>572
ACEが販売終了と言われたなー
10Uも長いしw
2020/06/16(火) 09:24:08.84ID:JAMiY/OX0
経済というの波及するのよ
血管詰まりゃバイパス手術しなけりゃ
壊死する
605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:24:12.94ID:eAS0KUp20
>>597
無料だから皆貰ってるんであって金を出すようなシロモノじゃないよ
606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:24:17.92ID:oK2Xsw/Q0
Rakuten Miniは1円
607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:24:29.21ID:KuPdEjCV0
>>595
このスレでさえバッテリーが少なくてゴミ扱いだからな
2020/06/16(火) 09:24:34.86ID:IecmZwAl0
>>592
普通はゲームやらない
2020/06/16(火) 09:24:38.52ID:V/OksLNW0
みんなどういう理由で買い換えてるのかな
そうそう壊れるものじゃないし
2020/06/16(火) 09:25:12.65ID:35PcXIFA0
>>579
ワロタ
おれもレグザフォン使ってて、半年使って我慢の限界で、機種変更したあとは地面に叩きつけてブチ壊してやったわw
2020/06/16(火) 09:25:17.27ID:XvZ1OO8O0
楽天モバイルは詐欺みたいなことやってる
2020/06/16(火) 09:25:43.16ID:C2jlk4xx0
GALAXY s9からs10に変えようかな
だれか使ってる人どんな感じ?
2020/06/16(火) 09:25:45.98ID:lcnvOG160
iphone離れが止まらない
地方では暴走族の車にAppleのロゴのステッカーが貼られてたりしてるしイメージが下がったよな
614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:25:49.95ID:oK2Xsw/Q0
Rakuten Mini
つかってるけど
スマホてこのサイズで充分だなて感想

もちろんそれ以外にタブレットやPCあっての話だけど
615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:25:50.23ID:KuPdEjCV0
>>579
知識のアップロードができないバカ
2020/06/16(火) 09:26:16.64ID:WhBcWB6Z0
国内版redmi note 9s売れ過ぎだろ
どこも在庫なし
2020/06/16(火) 09:26:20.87ID:DwMe7dMp0
>>443
縛りが無いから祭りになってるんだぞ
Miniにすれば実質3000P貰えて端末貰えて1年無料という狂ったキャンペーン
2020/06/16(火) 09:26:28.77ID:JAMiY/OX0
一人身の良いところは
自由なところ
悪いところは
孤独かな
孤高の人となれ
2020/06/16(火) 09:26:32.15ID:AkX4gIZK0
>>575
グローバルスタンダード(グーグル)が使えないゴミじゃないのそれ?
2020/06/16(火) 09:26:32.31ID:Z1axxyLa0
シャープってバッテリー長持ちするよな
621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:27:06.24ID:GuxnSDXD0
iPhone以外のスマホ使ってる人見ると笑えてくるよなw
622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:27:07.41ID:Yx2eK67G0
>>607
ガラケーのようなスマホ出せ
出したけど売れない
ってのも何回も見たしな
2020/06/16(火) 09:27:12.97ID:G5VaeIKI0
>>609
3Gガラケーだったけど停波決まって今年3月の更新の際に泣く泣くスマホデビューした
AQUOS02が良かったけど売り切れてたからm12にしたよ
624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:27:31.49ID:/PxED9P00
>>579
Androidじゃなく東芝のせいやろそりゃww
625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:27:44.34ID:7aX9JU8d0
>>597
何で極端に小さいカードサイズなわけ?
片手で使えて、パンツやシャツのポケットに入れて出し入れしやすいサイズよ。
小さすぎるとかえって使いずらいから。
626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:00.48ID:EPqjX5Dt0
>>609
大体不満が出てきたらかな
処理が遅いとか重いとか電池のもち悪いとか
長い間使ってみないとわかんない時もあるもんだ
627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:02.86ID:eAS0KUp20
>>614
ほぼ電話を使わない人なんかもこれで充分だよね

電話機としての最低条件満たして1日充電持てば小さい方がいいって人は一定数居る
628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:03.85ID:ZCnR4rFY0
>>592
aquos senseシリーズは廉価版であって安定感が取り柄のモデルだぜ?
高スペックでゲームやりたいならRAMが12GBのaquos R5Gを買えばいい
629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:06.49ID:xd6L8ECN0
貧乏人はAndroidとかよく使えるよな

今年に入ってさすがに改善されてるだろうと思って、
何年かぶりにAndroidタブレットを買ったけど
使って設定終えてアプリインストールして1分で後悔したわ

まだこんな使いにくいUIの代物をよくまー堂々と売り出してるなと
いちいちイライラする

そのAndroidタブレットは人にあげてiPad買ったわ

まー貧乏人にはAndroidはお似合いだよな
630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:25.81ID:9SoMhTvb0
楽天の携帯なんて買ったら果てしなくスパムに近い宣伝メールが止めても止めても送られてきそう
631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:45.08ID:DF9RCo3B0
貧乏人しかおらんのか笑

2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X01BDA/9/LT
632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:29:00.88ID:mnNQxCxA0
>>615
アップデートでしょ?www
633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:29:11.51ID:hMzTV4T90
楽天が出してる地図上では楽天回線エリア内なのに、実際はau回線しか掴んでないという事実!
634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:29:26.62ID:DF9RCo3B0
今年はXiaomiに買い換える予定
2020/06/16(火) 09:30:04.47ID:hOVPZ4j90
>>632
アップグレードだな
2020/06/16(火) 09:30:42.60ID:WM6HbJNU0
宗教宗派のスレだなあ。
良し悪しなんて個人の財布と肌に合うかどうかじゃん。
637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:30:42.87ID:c1fBd1Al0
上位は全部、安いんか?
2020/06/16(火) 09:30:48.19ID:eUfDJhj90
Huaweiは?
2020/06/16(火) 09:30:57.98ID:mZ81Md9a0
林檎あんなに給付金コジキ宣伝してたのに負けたのかよw
640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:07.62ID:oK2Xsw/Q0
>>630
そんなこと一切ないよ
用のないメールが送られてくるのは
メールください設定に自分でしてるから
自分のページでそういう設定は整えないと
641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:09.97ID:7xnEotmJ0
>>595
カードとか小さすぎてバカじゃん
どこの世界で小さいスマホ=カードサイズが売れてんのよw
642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:21.39ID:EPqjX5Dt0
>>633
そういう罠があるのね…
643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:24.74ID:MRzCJ1dg0
和製スマホはREGZAフォンとXperia Z2のリブート地獄で懲りたわ
二度と買いたくない。
644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:30.94ID:DF9RCo3B0
楽天ミニはモバイルルーターとして1年間使ってみるわ
そろそろ納品されるはず
645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:45.36ID:BfVCnePk0
sense3ってディスプレイがONのときに、高周波のノイズが発生するのだが。
人によっては聞こえないのだろうね。
2020/06/16(火) 09:31:51.11ID:ViItaAV/0
中華製はゴミ
647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:32:01.23ID:oK2Xsw/Q0
トータルで見たらアップルの圧勝じゃないのかい
2020/06/16(火) 09:32:03.06ID:JX+QV95M0
シャープも日本企業じゃないしな
エクスペリアもっと頑張れよ
649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:32:07.69ID:vQRhcIdx0
>>4
圧勝すぎるなwシムフリー機入ってねえしw
2020/06/16(火) 09:32:18.27ID:FZ2FjaLu0
>>1
日次集計データって、6月12日だけの売り上げランキングって事?
651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:32:32.46ID:IsNKfQbr0
SE2はサクサクだけどあんまりバッテリー持たないぞ
ゲームやらなきゃアクオス
652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:32:40.48ID:6kFC5X110
利用状況により一括しか選択出来ないってなんや
2020/06/16(火) 09:32:51.66ID:+mt349Zk0
>>63
iPhoneは何故か無駄な通信が多いからギガ喰いまくり
2020/06/16(火) 09:33:07.63ID:WJgu5slO0
>>601
ロールスロイスはいまどこの傘下?
BMW?VW?なんかややこしい権利分割がされていた気がする
655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:33:08.04ID:EPqjX5Dt0
>>643
最終的に決めるのは自分だし好きにしたら良い話
2020/06/16(火) 09:33:27.73ID:E9GDCP7k0
値段が安いんだよね
今もAQUOSだから買い替えようか迷った端末
657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:33:31.45ID:Yx2eK67G0
>>641
まあカードサイズじゃなくても画面サイズが小さいスマホなんてクソ安く出さないと売れないんですけどね
そんなもの出してもメーカーの利益にならない
だから売らない
2020/06/16(火) 09:33:40.25ID:gk9f+xAG0
AQUOSsence3は悪くないけどZenfoneMaxPro(M2)に行っちゃうな。
2020/06/16(火) 09:33:42.83ID:z3PaS6yV0
AQUOSのステマやばいな
まず、カメラがゴミ。どの程度ゴミかというと、QRコードの読み取りがなかなかできない糞性能。
つぎに、ディスプレイがゴミ。コンビニのリーダーでコードの読み取りがなかなかできない糞性能。
さらに、タッチパネルとしての性能もゴミ。角の反応が特にひどくて、右上✕で消すタイプのアプリ等で困る。
2020/06/16(火) 09:33:48.81ID:tfmm/0/v0
中華スマホ使う人はグーグルストア使えないでも問題ないんか?
2020/06/16(火) 09:34:13.08ID:z3PaS6yV0
AQUOS SENSE3ね
662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:34:19.64ID:eAS0KUp20
低価格帯はXiaomiがオススメだな
5G回線が安定して使えそうになってきたら5G対応端末に買い換える
663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:34:23.21ID:EqBd6/ll0
>>21
いろいろひどいなこれ
まともなこといっているようで凄いバカ丸だし
2020/06/16(火) 09:34:44.62ID:gk9f+xAG0
>>572
出しても売れなかったからに決まってるだろ
2020/06/16(火) 09:35:04.61ID:79R2IlFy0
今どきiPhoneとか重宝してるの日本人女性だけだもんな
2020/06/16(火) 09:35:13.34ID:DwMe7dMp0
楽天モバイルのキャンペーン知らない人多いの?
明後日までだぞー!

Rakuten Mini が1円
事務手数料が3300円
オンライン契約で楽天ポイント3000P貰える
開通処理で楽天ポイント3300P貰える
1年間データ通信無料、通話料無料
いつでも無料で解約可能

そらみんな契約するわ
667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:35:19.52ID:c1fBd1Al0
4種類か
次あたりに中国のも入るんじゃね
668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:35:56.85ID:oK2Xsw/Q0
楽天miniは楽天のあのプラン専用でSIM入れ替えられないから
1年無料が終わって解約したら目覚まし時計かスイカとしてしか
使えないんだけどねw
2020/06/16(火) 09:36:05.05ID:eDsS4VYW0
AQUOS使ってるけど電池持ち良すぎ、毎日使ってて動画も見るのに1日2日充電忘れても焦る必要ないくらい電池残量残ってる
IGZO液晶すげぇわ
670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:36:11.18ID:6kFC5X110
>>665
DKの甥もiPhone
2020/06/16(火) 09:36:18.70ID:DwMe7dMp0
あ、明日までだったわ
2020/06/16(火) 09:36:36.43ID:G5VaeIKI0
>>659
AQUOS選ぶ人は自分みたいにPCメインでスマホ放置状態の人が使ってるんじゃないかな
QRなんてラインPCで使う時くらいしか読み取る機会ない
2020/06/16(火) 09:36:42.27ID:WJMg1FYf0
ちょっとワロタ、合計しないのね

3位 iPhone SE 64GB(au)(アップル)
4位 iPhone SE 64GB(SoftBank)(アップル)
5位 iPhone SE 128GB(au)(アップル)
7位 iPhone SE 128GB(SoftBank)(アップル)
8位 iPhone SE 64GB(NTT docomo)(アップル)
9位 iPhone SE 128GB(NTT docomo)(アップル)
2020/06/16(火) 09:36:59.45ID:DwMe7dMp0
>>668
iijがesimやってるからいけるよ
2020/06/16(火) 09:37:04.20ID:Z+h9TbR50
>>519
あなたがヘビーユーザーならAQ
そうでなくてかつあの縦長+重量もOKならXp

バッテリー容量はソニーは小さいけど、
使わないときの消費量は俄然Xpの方が良いので意外と結構持つ
けどそれも結局ヘビーユーザーには通用しないってわけ
2020/06/16(火) 09:38:31.40ID:36TJBkhy0
この中にGalaxys20シリーズ、AQUOSR5G、XPERIA 1 Uを買った猛者はいないのですか?
2020/06/16(火) 09:39:00.36ID:YcKjJJ9f0
>>572
ドコモとの契約
678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:39:18.88ID:oK2Xsw/Q0
安いスマホでは
Huaweiのnovaライト3がかなりいいと思うけど入ってない
2020/06/16(火) 09:39:34.31ID:xVN32MCy0
楽天って、楽天回線捕まえた時だけ使用するというか
パートナー回線をOFFとかできるのけ
680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:39:36.49ID:MoKwaxiX0
ワンセグあるとヤクザにいちゃもんつけられるからもうASUS一択になってる
SDカードにがっつり音楽入れててアプリもあれこれ使ってストレージカツカツになりがちだからiPhoneじゃ厳しいしね
国産スマホもワンセグフルセグなしでスペック落とさないスマホ出してくれればいいのに
老人向けスマホみたいなの以外ワンセグ入れてくんだよなあ…
681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:39:38.15ID:qU58tye80
富士通はoukitel路線いってくれんかな
ソニーはもういいや好きにして
682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:39:53.71ID:zHwYBAjH0
みんな貧乏なんだね
iPhone 11 Pro一択だろ
683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:39:55.72ID:eAS0KUp20
>>673
ドコモが1番売れてないの以外なんだよね
何か原因あんのかね?
2020/06/16(火) 09:39:57.71ID:tfmm/0/v0
>>676
契約更新まだなんだよな
8月にXPERIA1IIに機種変更予定だわ
685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:40:02.00ID:EPqjX5Dt0
>>665
男もiPhone結構多いよ
2020/06/16(火) 09:40:17.04ID:hoqaqvy80
>>1
アイポン売れすぎワロタwwww
687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:40:21.41ID:6kFC5X110
>>673
合計したら圧勝じゃん

昔からのマカー辺り今でもiPhoneなのかね
2020/06/16(火) 09:41:09.98ID:Fd2e9Cjt0
アイフォーン アップデートしろ言うからやったらリンゴループ 二度と買わねぇ アクオスに買い替えたわ 落ちぶれてきたとはいえ故障が少ない日本製が一番だわ
689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:41:39.43ID:6kFC5X110
>>682
あのカメラなんとも思わねーのか
2020/06/16(火) 09:41:55.34ID:LpmuMqyl0
楽天のはタダ同然なんだろ?
691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:42:15.19ID:MPcKq0550
>>429
白ロム?
iPhone用語はわからない…
692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:42:26.77ID:MRzCJ1dg0
>>680
NHKなんて
テレビ無いワンセグ無いカーナビも無いと
嘘ついて追い返せばOK。
2020/06/16(火) 09:42:33.26ID:KBRrNU7f0
>>682
カメラ要らねえって人ならSE2で十分だろ
2020/06/16(火) 09:42:40.34ID:98ppFEib0
Rakuten mini最高だよw
丁度いい。まぁ一部の製造が電波法に違反しているかもしれんけど交換するようだし。
ルーターにもできるから。
695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:42:40.63ID:pP8mIEZl0
iPhone 5s → arrows M02 → AQUOS sense2 → OPPO Reno Aと使ってきたが

サクサク感   Reno A >>5s >>>>>sense2 >M02
液晶      Reno A >>M02 >>>>>5s >sense2 有機ELの前2機種とはハッキリ差がある
バッテリー持ち Reno A >>M02 >>>>>sense2 >>>>>>5s 有機ELは省電力
2020/06/16(火) 09:42:44.96ID:Z1axxyLa0
>>680
アクオスもワンセグ・フルセグないぞw
日本メーカーじゃないから不要な機能は排除してくれてるw
697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:42:56.92ID:oK2Xsw/Q0
スマホってすぐ画面割れちゃうんだけど
みんなどうやって落とさないようにしてるの
あんな板状のでかいものぽっけとかから余裕でこぼれるじゃん
首からつるすのもバカっぽいし
698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:43:00.73ID:MBMoyqrM0
Rakuten mobileなんて先月申請したのに何も言ってこねぇ
準備中でずっと待たされてる
2020/06/16(火) 09:43:03.99ID:mZ81Md9a0
sense3は2015年あたりのスペックだな
こんなのに負ける🍎
2020/06/16(火) 09:43:17.39ID:ft+r/XWE0
>>5
俺もXpedia
2020/06/16(火) 09:43:27.94ID:98ppFEib0
>>690
俺は21000円以上で購入したけどなw
1円でUNLIMITED に流している。
2020/06/16(火) 09:43:49.14ID:fUoxl5140
>>673
sense3もlightだったりbasicだったり色々あるけどね
703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:43:54.45ID:7aX9JU8d0
>>572
いつ出したの?
2020/06/16(火) 09:43:56.49ID:hoqaqvy80
>>697
落としまくりだが割れてない
2020/06/16(火) 09:44:13.93ID:tfmm/0/v0
>>697
おまえスマホ買ったらまず受け身の練習させないの?
2020/06/16(火) 09:44:38.51ID:G5VaeIKI0
>>697
必要以上に触らないw
2020/06/16(火) 09:44:49.95ID:npOQWPW+0
Androidならピクセルかアクオスの二択だな
2020/06/16(火) 09:44:58.79ID:XqEjPDxb0
>>543
それは人それぞれだな
709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:44:59.92ID:oK2Xsw/Q0
>>705
ふとんの上でしか・・
710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:45:05.55ID:eAS0KUp20
>>691
番号も何も入ってない端末のみをどこかで買ったって意味だよ

何もわからないけど安いiPhone欲しいなら
iPhoneSE2にしたら?
外見はiPhone8だけどスペックはiPhone11並なのに安いよ
ちなみに5G対応はしてない
2020/06/16(火) 09:45:38.63ID:DwMe7dMp0
>>679
アプリ使えば出来るよ
712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:45:59.85ID:0s/2b6gX0
今週xperia 1 iiが届くけど11万もした
5Gプラン+カケホーダイでさらに毎月1万
2020/06/16(火) 09:46:11.78ID:hEmSZyjD0
>>676
GALAXYS20+買ったよー、TORQUEから買い換えたら使いやすくてビビった
GALAXY云々よりTORQUEがダメダメだったんだな
714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:46:17.87ID:1X23976m0
日本の会社が一社もないという・・・
情けないね
715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:46:23.13ID:6kFC5X110
>>691
白ロムはiPhone用語てわけでも
716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:46:31.53ID:cUaODs1Z0
>>695
いまだにiPhone7なんだけどApple payとか手放せないんでRenoA興味ある
AQUOSも良さげだけど次は画面が大きめのが欲しいとなるとやっぱoppoが良いのかなあ
Androidは初代のNexus7しか使った事ないw
2020/06/16(火) 09:46:40.58ID:z3PaS6yV0
>>672
QRコードの読み取りに手間取るってことは、写真をとるときだってピンボケしたりしますよ。
これを書いてて、さらに欠点を思い出しました。Gmailを筆頭に通知がきたりこなかったりするんですよ。まさにゴミですねを
2020/06/16(火) 09:46:52.91ID:5k5XQe8O0
5ちゃんでマクドナルド叩き横行してたけど業績好調
今は楽天叩き
でもスマホ好調w
2020/06/16(火) 09:47:28.03ID:xVN32MCy0
>>543
2万以下のスマホなんて借金でもあるのかと思われちゃう
2020/06/16(火) 09:47:38.48ID:hoqaqvy80
>>718
電通がやってんのか?
2020/06/16(火) 09:48:06.79ID:36TJBkhy0
>>684
マークUうらやましいです( ・∇・) 本スレにお越しの際は感想をお願いします
>>713
すごいレベルアップしましたね 5G最強端末だと思います
722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:48:15.86ID:HSUWQwc60
>>668
1【円】で一年使ってまだ何かに使う気かよ

何処まで欲張りなんだ
2020/06/16(火) 09:48:25.30ID:E9GDCP7k0
>>697
落とした瞬間に足の甲を差し出す癖があるから割れた事がない
2020/06/16(火) 09:48:52.06ID:DwMe7dMp0
>>716
コスパ重視ならxiaomiのredmi note 9sが最強だよ
レンズ出っ張ってるけど…
2020/06/16(火) 09:48:53.20ID:xMZcKfEY0
Xperiaとってもいいのに人気ないんだな
2020/06/16(火) 09:49:15.95ID:5k5XQe8O0
>>720
電通は糞だと思うが現実を見ろってことだろ
2020/06/16(火) 09:49:34.89ID:G5VaeIKI0
>>717
カメラはどうでもいいんだけどgmailの通知は分かるわ
あれAQUOSだけ来たり来なかったりするんか?
なんせスマホデビューしたばっかだから今更使いこなす気もなく放置してるけどhotmailに変えたら解決できるんかな
728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:49:44.67ID:vbH0AyXE0
安くて安心 実用性高いもんな AQUOS

miniはなんで? ちっさいの人気なの?
2020/06/16(火) 09:49:46.55ID:kNu7cVFk0
>>697
2階から落としても大丈夫やぞ
2chMate 0.8.10.68/KYOCERA/KYV46/10/LR
2020/06/16(火) 09:50:23.43ID:fUoxl5140
>>718
1年無料なのに回線契約伸びずに1円バラマキだぞ
好調な訳がない
2020/06/16(火) 09:50:41.87ID:ft+r/XWE0
>>725

何の問題もない、国産買えよ。
732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:50:54.60ID:7aX9JU8d0
>>677
ドコモと小さいSONYスマホ独占契約したSONY担当者が、Xperiaの普及を潰したってこと?
いったい何年までドコモと契約が続いてるの?
733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:50:56.25ID:1+ZF1og30
電波法違反の1とは
734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:51:10.72ID:sfv6ssh10
AQUOS sense3 ユーザーだが、熱でフリーズし易い。サクサク動いてくれないのが不満。
端末代、安いから文句言えないな、と諦めてる。

以前使ってたZen phoneの方がサクサク動くし、快適だった。
735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:51:14.68ID:uOVqdUJN0
スマホは安かったら何でもいいんだよ
2020/06/16(火) 09:51:31.24ID:DwMe7dMp0
>>728
楽天で1円で販売、キャンペーンで1年通話料通信量無料、更に6300ポイント貰えるから
737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:51:34.65ID:kwXFWUAC0
>>5
まぁXperiaが一番落ち着くね。
738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:51:53.03ID:ks4lX6eQ0
>>54
バンド変更の件で契約するのやめたわ
739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:51:58.77ID:JnLuT+2b0
>>572
そのウォークマンも大きくなってるw
740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:52:16.48ID:MRzCJ1dg0
>>723
俺もそれで2回ほど画面割れを回避してるわw
足の甲で1回バウンドさせるとアスファルトに
落ちた時の衝撃を和らげるもんなw
2020/06/16(火) 09:52:18.86ID:Y605pP6L0
積極的に人柱になる
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4/11/DR
742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:52:42.10ID:vz7bT/I10
ギャラクソーwww
2020/06/16(火) 09:52:50.74ID:DwMe7dMp0
>>738
MNPはお勧めしないけど、1年無料なんだし貰っといたら?
744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:53:31.11ID:VdZgrP050
私はずっとXPERIA

2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-01J/8.0.0/LR
745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:53:39.91ID:uOVqdUJN0
センスは熱フリーズは無い
故障だよ
746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:53:41.37ID:9LNbBuR70
>>4
もっと言うと1位楽天ミニは無料配布みたいなもんだよね
2020/06/16(火) 09:53:49.07ID:huDQZIuz0
>>451
そんなんとっくにあるのにじょうよわですね
2020/06/16(火) 09:54:50.25ID:hoqaqvy80
>>726
だから叩いてるのは電通がやってるのか?2000年ごろから?
749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:55:14.75ID:uOVqdUJN0
フェリカあるのがいい
2020/06/16(火) 09:55:36.23ID:tfmm/0/v0
>>709
コンクリでやれ

マジレスすると画面下にして落とすってシチュエーションがまずない
だいたいやらかしたときは角から落ちて見た目ダメージないけど何ヶ月かしてなんかヤバくね?ってなって交換するパターン
ゴツくなるけどZEROSHOCKとか付けとけばその辺りの心配無くなるし
751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:55:43.08ID:npA5oz+p0
>>324
タッチパネル次第かねえ
ミニがタッチパネル悪くないなら携帯電話として使えるのかな。
軒並み4インチ下回ると途端に操作性悪くなるんだよね。
752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:55:54.02ID:SAIPy5rf0
ログフォン3いつでんの?
753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:56:03.10ID:7lAqQk2+0
アポーオワタ…
2020/06/16(火) 09:56:03.34ID:z3PaS6yV0
>>727
スマホ5台持ちですが、現在保有しているなかだとAQUOS SENSE3だけ起きてますね
2020/06/16(火) 09:56:39.77ID:fUoxl5140
>>697
AQUOS端末にしてエモバー使えばいい
ベッドの上に放り投げると「痛っ!もっと優しく扱ってください」と言われて普段から気を付けるようになる
756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:57:07.74ID:DL68klM90
Xperia10Uのコスパの悪さがバレてしまったか
2020/06/16(火) 09:57:17.91ID:G5VaeIKI0
>>754
設定で解決できんのかな
そもそもgmailをスマホで使うと勝手にメールの仕訳するのが気に入らない
758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:57:21.44ID:JnLuT+2b0
5chも変わったね。
かつてはスマホのスレが立つたびに本能かのように反射的にスマホを叩いてガラケーガラケーパソコンパソコンうるさい人ばかりだったのに、
今じゃそういうのは希少種になってスレのテーマに従ってスマホを語り合ってる。
2020/06/16(火) 09:58:13.06ID:KBRrNU7f0
>>716
RenoAは癖の強いカスタムOSだから注意な
あと、ミドル機種というところも考慮すべきだね

OSにこだわりないなら普通にSE2のほうがいいよ
2020/06/16(火) 09:58:20.96ID:f5VzKmEj0
絶賛炎上中のRakuten miniかw
来年まで届かないだろ
2020/06/16(火) 09:58:27.01ID:MUeNNKLg0
>>697
バンカーリング付けろよバカ
762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:58:54.93ID:5fVLwUtr0
Xperiaでガマンシテル貧乏人
2chMate 0.8.10.68/Sony/G8342/9/DR
2020/06/16(火) 09:59:27.85ID:G5VaeIKI0
>>758
ガチガラケーは停波が決まってるしな
ガラケー信者も流石にガラホにする意味はないことくらい察してるだろ
PC派だけどなw
2020/06/16(火) 10:00:13.65ID:WJgu5slO0
>>761
いやんバンか〜
765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:00:38.22ID:cUaODs1Z0
>>724
お財布があれば絶対それ行ったんだけど…
766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:01:30.98ID:pP8mIEZl0
>>716
俺の使い方では問題ないけど
OPPOはAndroidベースのColor OSだから人によっては不満がでるかも
reno Aスレ覗けば細かい不満がいっぱい書かれてる
reno AはAndroid 10へのアップデートが予定されてないし
OPPOは他の中華メーカーと違ってサポートが糞なのも注意
2020/06/16(火) 10:01:45.31ID:xG4dl+rt0
ガラケーって2026年に完全終了だっけ?
768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:01:52.14ID:TECqfQfu0
免許持っていないこともあって、契約が面倒なんだわ
清水の舞台から飛び降り自殺して買ったガラケー使い続けている
769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:01:53.57ID:3o4238IM0
AQUOSってやたら再起動が遅いよな
あとタップの感度もよくない
iPhoneからAndroidに変えたいけど乗り換えしたい機種がない
2020/06/16(火) 10:01:53.99ID:jfeUCaol0
>>443
0年でなかったけ?
2020/06/16(火) 10:02:16.98ID:XvgNMBOl0
>>362
タダだから買ったわ。ほんで次の日売った
772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:02:20.58ID:DcgiWMai0
サブで持ってるけど使いにくい
やっぱエクスペリアが最高だわ
2020/06/16(火) 10:02:22.41ID:KBRrNU7f0
>>734
ZenFoneはASUSだからクソサポートだけど
端末そのものは非常に優れているからね
変なの引かなければコスパいいよ
2020/06/16(火) 10:02:38.03ID:2gdj9v+70
4sからずっとiPhoneなんだけど
そろそろAndroidにしようと思った
今何が良いんだ?
775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:03:06.96ID:A/sH5T8Z0
iPhone SE買おうかと思ってたけどバッテリー容量が少ないのがネック
776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:03:16.55ID:sqlEOkx60
rakuten miniは回収前の打ち上げ花火
2020/06/16(火) 10:03:24.38ID:ngZ9RFZa0
らくてんみに
名前がダサすぎて
2020/06/16(火) 10:03:27.47ID:xDUMtlib0
sense3いいよ
ゲームやるには全く向かんし時々モタつくから割り切りは必要だけど
2020/06/16(火) 10:03:39.56ID:2tyAOlvm0
次はAQUOSだな
すまんソニー、お前は見限った
780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:03:46.92ID:JnLuT+2b0
>>768
マイナンバー
2020/06/16(火) 10:03:48.54ID:DwMe7dMp0
>>765
あー、それは唯一の弱点だね……
782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:04:16.58ID:cUaODs1Z0
>>759
そっかー!
iPhoneしか使った事ないとやっぱり難しいかもですね
ありがとう!

>>766
了解です
スレ覗いてみて決めます!
2020/06/16(火) 10:04:21.43ID:pnlRtwSy0
SE買ったわ
安くて最新機種ならいいやっていう情弱です
784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:04:26.12ID:c0/Cyndl0
Rakuten miniを4ヶ月くらい使ってるけど、気に入った。
大画面を見たいときなんてほとんどないし。
2020/06/16(火) 10:04:40.87ID:acNwpJvz0
>>774
いまさらAndroidに変えても幸せにならないから
iPhone SEにしとけよ
2020/06/16(火) 10:04:45.59ID:KBRrNU7f0
SE2はサブ機としても、メイン機としても
選択肢として悪くないからな
2020/06/16(火) 10:04:47.80ID:qJztrXVi0
>>774
iPhone12で小型モデルが復活するそうだからそれ待ちでおk
全て片手で操作できる4インチが良いわ
788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:05:09.47ID:HSUWQwc60
>>774
その話題を>>1からやっているんだろ
スレを最初から読め
789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:05:25.36ID:sxbkaJg80
>>784
miniをテザリングの親機にできます?
790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:05:54.02ID:0B5AcFyZ0
>>2
うさんくさ
791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:06:07.35ID:MRzCJ1dg0
>>774
宗教上の問題さえなければ
galaxy買っとけば問題ない
792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:06:20.01ID:HSUWQwc60
>>784
2万組か
尊敬するわ・・・
793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:06:46.78ID:HSUWQwc60
>>789
親でも子でも好きなように出来る
794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:06:47.81ID:2SmXmzMb0
>>697
やっぱり割れやすいのか
接触センサーのところが割れると誤認識して通話中画面が真っ暗になるよね
たしかシャープはあのセンサー無効化のユーティリティ出してた
全画面ガラスじゃないのも割れにくそうって思ってるんだけどどうなんだろ
2020/06/16(火) 10:07:00.44ID:Fa7HP15V0
楽天ミニは1円だからな
そんなもんランキング乗せるなよ
796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:07:05.73ID:0B5AcFyZ0
>>774
iPhoneていいよ4年くらい持つし
797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:07:13.52ID:B17s7EsM0
iPhone圧勝やん
ギャラクシー持ってるのは在
2020/06/16(火) 10:07:17.41ID:2gdj9v+70
>>785
>>787
うーんまあ12にすっか、
ありがとね
799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:09:01.11ID:VzuSmMJH0
別の統計では

販売台数の3割以上がiPhoneSE
という結果が出ていたようだが
2020/06/16(火) 10:09:41.65ID:+rnAg3mS0
楽天のA7みたいなビックウェーブは久々だな
801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:10:35.45ID:P8FXpkBK0
iPhone12mini(lite?)はよ!

iPhone 12ではそのラインナップとして、iPhone 12(5.4インチ)/iPhone 12 Max(6.1インチ)/iPhone 12 Pro(6.1インチ)/iPhone 12 Pro Max(6.7インチ)の登場が予測されています。
このうち5.4インチのiPhone 12の本体サイズは、4インチ液晶を搭載していた初代iPhone SEの本体サイズ(対角線約5.4インチ)にかなり近いものになりそう。
小型iPhoneファンにはまってましたの展開となりそうです。

https://twitter.com/Jin_Store/status/1272051020550430722
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:10:57.30ID:WamBpQCK0
新規販売というとそうなんだろうけど、実際周りの人間見てても
価格とスペックのバランス的にiPhone8使ってる人が圧倒的に多いけどな・・・
2020/06/16(火) 10:11:10.31ID:acNwpJvz0
>>798
小型モデルというのはSEと同じ大きさだから待っても意味ないぞ
2020/06/16(火) 10:11:19.31ID:rOeZAQ6P0
XPERIA3の噂有る様だけどハイクラスみたいだしsense4に乗り換えかな
大型、縦長にしやがってソニーばかじゃないの?
805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:11:21.74ID:pP8mIEZl0
>>782
youtubeのレビューとか見るといいよ
iPhoneと比較してる人いるし
https://www.youtube.com/watch?v=bfVm0ZWr2yM&;t=169s
806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:11:30.94ID:22vCvKxl0
連絡とネットしか使わん奴なら
このクラスでも4年使える。
807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:11:36.41ID:SVo9mREg0
>>1
iPhoneはキャリア別集計だから定期

つうかiPhoneくそ売れてるな
ワイも買ったけど
2020/06/16(火) 10:12:33.44ID:MOcNCaJU0
自分もAQUOSだけど、SHVなんちゃら。AQUOS3がいいのか?うらやましい
809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:12:58.12ID:v5Sx6U7F0
ワイも明後日楽天 モバイルにカエルで一年無料らしい
2020/06/16(火) 10:13:39.59ID:GEuwtOdV0
>>773
画面がつかなくなったから
金曜晩にサポートに問い合わせしたら日曜昼に返信来て
月曜に着払いで発送、液晶パネル交換して週末には返送
非店舗型としては別にASUSのサポート悪いとは思わんけどなあ
2020/06/16(火) 10:14:05.92ID:MOcNCaJU0
前にAQUOSの前はXperiaだったけど蛤になっちまってな
812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:14:14.95ID:qJztrXVi0
XPERIA Z3より前の人は、もう機種変更を迫られる時期
32bit切り捨てなので・・・・・
2020/06/16(火) 10:14:32.77ID:KBRrNU7f0
>>697
ケースやバンパーは必須
バンカーリングやストラップはオプション
814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:15:47.02ID:PwIY+pa80
>>565
ソコソコな品に高価格は流石に手が出ん
縦長のデザインは嫌いじゃないが…
2020/06/16(火) 10:16:08.00ID:+zWIwmE10
>>676
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCG01/10/LR
あとは5Gエリア対応になれば完璧だがド田舎だからあと何年かな…
2020/06/16(火) 10:16:10.03ID:2gdj9v+70
>>803
今Xだからそん位の大きさだったらいいよ
817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:16:59.77ID:PwIY+pa80
>>430
シナ製
818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:17:15.00ID:pvI+7hr10
Rakuten miniは楽天のキャリアも含めてあまり良い噂聞かないなあ。
安かろう悪かろう
2020/06/16(火) 10:17:35.94ID:QGU9T4Uc0
sense3気に入ってるけど、プリセットの着信音が少ない上に糞なんだわ
誰か着信音無料のいいとこ知らない?
2020/06/16(火) 10:18:04.10ID:C9PQVmC30
iphone何がいいのか

試してみたいけど怖いからアンドロイドでいいわ
2020/06/16(火) 10:18:07.83ID:hP9bkpW80
>>602
with継続したまま買い換えできるよ
料金プラン変えなければ機種変更してもオケ
822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:18:22.80ID:5gF7TjWc0
末息子(高1)の初スマホにAQUOS sense3買ってやったけど
今のところそんなに不満は無さそう(家ではPCとswitchばかり)
娘はiPhoneでないとカッコワルイとか言うけどJK以外はそんなに気にしないはず…
823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:18:43.78ID:US4ia5CO0
>>1
ちょっと待てやw

一円で売っといてそれはないだろうwwww
2020/06/16(火) 10:18:44.34ID:pvI+7hr10
>>819
てか泥なんだから自分で作って入れろよ
2020/06/16(火) 10:19:19.18ID:z3PaS6yV0
>>757
バグだから設定では解決できない
悲しいね
2020/06/16(火) 10:20:15.98ID:6iLjT7rN0
シャープのこの機種cpuショボいじゃん
827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:20:37.91ID:g7NflbMr0
一時期9800円で売ってた機種か?
安売りが正義だな
2020/06/16(火) 10:20:59.65ID:QGU9T4Uc0
>>824
めんどいんや
自分で作るほどこだわりないし
829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:21:04.63ID:uFYPBwVU0
楽天MINI楽しい。
830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:21:07.16ID:US4ia5CO0
>>443
みんな一年後に解約だよww
2020/06/16(火) 10:21:15.57ID:ovvEEnlg0
型番分けないと集計の意味がないからこれで正解
それでもSEは売れてるし、androidだって型番毎だよ
中韓はキャリアバラマキとフリー合わせのドーピングあるけどね、そんで瞬間風速の1日だけトップの提灯記事書かせる
2020/06/16(火) 10:22:46.79ID:KBRrNU7f0
>>810
今はサポートにも力入れてるからね
赤坂にAppleストア的なの作ったぐらいだし
大分マシになってると思うけど、それでも
対応の悪さというのをよく耳にする
台湾人(中国人)が相手だからか、日本語が通じずに
苦戦するような話もあったね

...でもまあ、自分は今までサポートに出したこと
ないから、伝聞やイメージでしか語れないや
ZenFone6はとても気に入ってるから電池交換の
依頼は出すかもしれない
833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:23:21.65ID:D+pRHRuI0
アンドロはAQUOSでいいよ

楽天とか名前からしてやだ

オッサンの俺でそうだから、学生なんてもっとやだろうな
親が買わせるかもしれんけど
834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:23:22.50ID:oK2Xsw/Q0
>>789
できるよ
電話できたりタッチ支払いできるポケットルーターみたいなもんだ
2020/06/16(火) 10:23:55.35ID:US4ia5CO0
pixel一択でしょJK
836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:23:55.88ID:vbH0AyXE0
>>829
お外で使うと 注目を集めそうやね mini w
2020/06/16(火) 10:24:11.43ID:pvI+7hr10
>>828
糞だと思うほどこだわりあるなら自分で作るのが早いよ。
リッピングしたwavそのままつっこんでもいいし。
それ面倒い言うならiPhoneのが向いている。
2020/06/16(火) 10:24:21.97ID:G5VaeIKI0
>>825
まじか
気が向いたら方法考えてみるわ
839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:26:21.53ID:sxbkaJg80
>>793,834
ありがとうございます。
これ貰っといて何も損はなさそうですね。
解約手数料も縛りもないはずだし
2020/06/16(火) 10:28:45.60ID:dZZu+xYz0
シャープのスマホはWi-Fi周りがあまりよろしくない
2020/06/16(火) 10:29:13.01ID:pB+DVMq50
今XZ1使ってるけど単に次替えるなら5Gの機種なのかなと思って使ってる
でも次回はiphonにしようかなって思ってる
842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:29:21.31ID:UzEJ4Y8f0
iOS-macOSはキーチェーンやらsafariで閲覧中のページやらまで同期取れるし、ワープロ表計算やら動画編集とかも双方で同名アプリで編集できたりするけど、泥機って母艦pcとの連携はどの位できるの?
泥-winの方が安上がりだから乗り換えたいんだけど。
2020/06/16(火) 10:29:47.54ID:FrL4x7ZY0
ワンセグ無しで安価だから、重いゲームをやらない人やサブ機、お小遣いの少ないオッサン向け。
1世代前の機種を使ってるけど、NHK撃退に非情に有効です。
2020/06/16(火) 10:30:38.67ID:QGU9T4Uc0
>>837
そう来ると思ったわw
糞やと思うぐらい少ないんや
つかもうお前レスつけんといてくれしんどいわ
2020/06/16(火) 10:31:14.02ID:LJBCsvv50
旧SEから新SEにしたけどもう4インチには戻れないな
慣れれば総合的にちょうどいい
けどこれ以上の大きさはもう厳しいかな
846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:32:01.91ID:UbWs/kEj0
1日限定w
楽天セールやってただけだやろ
2020/06/16(火) 10:32:50.34ID:pvI+7hr10
>>844
だかれ糞だと思うくらい元々が少ない場合があるんだよ。
機種によってね。
それに泥用の着信音なんて需要ないからな。
だからiPhoneのがいいという真っ当なおすすめしてあげただけだからね。
2020/06/16(火) 10:33:37.02ID:qJztrXVi0
>>841
っランチパック
849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:34:25.63ID:oK2Xsw/Q0
そう
たぶんこれ楽天の宣伝記事だわ
850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:35:41.87ID:qU58tye80
確かにwifiの掴みはあんまよくないな
2020/06/16(火) 10:35:42.84ID:XvZ1OO8O0
>>521Twitterでは事務手数料だけ取られて阿鼻叫喚のやつが溢れてる
2020/06/16(火) 10:35:48.44ID:tfmm/0/v0
5gって本当に実用出来るんかね
今の4gと同じレベルで全角津々浦々に通信通すって意味で
853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:35:49.34ID:C5F4qxmE0
>>801
何で5.4インチなのにそんなに小さくできるの?
2020/06/16(火) 10:35:52.93ID:P+dRwDUS0
>>569
昔、Xperia Rayってやつを使ってたけど、すぐにOS切り捨てられたからiPhoneに転向してそのまま
小さくていい端末だったけど、もうAndroidはコリゴリ
2020/06/16(火) 10:36:10.52ID:G5VaeIKI0
カードも銀行も楽天で持ってるけどキャリア化のタイミングが悪すぎた
あと1ヵ月早めときゃ良かったのに卒業入学需要を完全に取りこぼした
2020/06/16(火) 10:36:18.71ID:6iLjT7rN0
コロナ、防水だから売れてるのか?
2020/06/16(火) 10:37:04.32ID:NRmMazog0
rakuten miniの提灯記事かな?
858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:37:15.89ID:55Om0d0Y0
爺さん婆さんがシャープと聞いて考えず買ってしまう
きっと思考が2000年から進んでないと思う
2020/06/16(火) 10:37:25.08ID:FvU8I5kO0
>>846
何も知らないのに適当な事言ってるバカ乙。

Rakuten Miniは6/12よりも前から1位だったし、
ここしばらくずっと1円になっているのに、セールなんて無いよ。
今月にあった楽天スーパーSALEの時にも何も無かったし。
2020/06/16(火) 10:37:28.49ID:vZH3dHyg0
Xperiaは落ちぶれたなー
5Gから本気出すとか言ってたような
2020/06/16(火) 10:38:25.17ID:pB+DVMq50
>>854
XZ1のアップデート1回で切り捨てられたので私ももうandroidはやめます
さすがにこの扱いにはがっかりしました
2020/06/16(火) 10:38:57.56ID:lcnvOG160
iphone5であと3年は粘る
泥はAQUOS r2、p30lite持ってる
iphoneは壊れないから10年使うのが普通
863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:39:11.73ID:55Om0d0Y0
>>860
むしろ安倍政権になってから日本企業が総崩れ
ソニーが倒れたらほぼ全滅である
2020/06/16(火) 10:39:37.92ID:z3PaS6yV0
>>838
doze androidで検索からスタートすると良いよ
ただAQUOSはそれ以前の問題だと思う
2020/06/16(火) 10:40:05.02ID:RkU3EJ050
シャープは画面ちらつきがな
2020/06/16(火) 10:40:33.93ID:G5VaeIKI0
>>864
おっヒントありがとう
あでggるわ
867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:41:03.59ID:PwIY+pa80
>>863
こんなところでもアベノセイダーズがいるのなw
2020/06/16(火) 10:41:22.72ID:DwMe7dMp0
>>818
安かろうというか3301円で6300ポイント貰えて1年無料で解約金ナシだから、安かろうですら無いレベルw
869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:41:49.18ID:55Om0d0Y0
>>867
しかし事実である
現実から目を逸らすな
これが今の日本だ
2020/06/16(火) 10:41:57.94ID:qJztrXVi0
Xperia XZ1は、スペック的にandroid10行けるけど切り捨てやがった
これだからクソニーは・・・・・・
871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:42:01.18ID:qU58tye80
これをソニーが売ったら5万とかしてぜんぜん売れない
2020/06/16(火) 10:42:06.47ID:aZa5fvBB0
台湾メーカーになってからすごいじゃん
2020/06/16(火) 10:42:19.44ID:vbH0AyXE0
五毛党やホロン部の工作が多いから
ネットのスマホ情報は、当てにならないw
874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:42:32.23ID:NzDr7j4Q0
iOSはいいんだが、ノッチが気に入らなくて未だに買い換えられない
2020/06/16(火) 10:42:42.56ID:hP9bkpW80
アルミボディ放熱の素晴らしさに賛同者はいないか
カバーしない少数派だからか
876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:42:47.31ID:ks4lX6eQ0
>>743
B1非対応は負け組

どうせ契約足りなくて別機種ばらまくだろ
そうなったとき負け組ロット使ってると発狂しそうだわ
2020/06/16(火) 10:43:20.77ID:aZa5fvBB0
2年位で買い換えるものに何万も払うってのは
ばからしい
878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:43:42.51ID:49Ruer/v0
>>82
的外れでワロタw
1円で配って一年無料だから、おもちゃ代わりに買ってるだけだから(笑)
879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:44:34.18ID:FlMmdlXm0
3キャリが純増+機種変更に対して
1位と7位の数はほぼ楽天回線純増数やで

キャリアにとってはちょっと脅威かもね。
あとはベータ版でいいから楽天リンクiPhone版が出るとまた伸びる。

こんだけ増えてオレの楽天回線混雑して遅くなってるかと思ったら
相変わらず70Mbps出てて速いわい。
2020/06/16(火) 10:44:54.04ID:FrL4x7ZY0
>>867
民主政権前から総崩れとか言われていたのになw
881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:45:23.60ID:poagCDB00
ソニーはまずあのクソ長画面の路線変えろ
作るにしても普通の大きさのと一緒に出せ
882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:45:31.09ID:ayr+k9Y50
ミニ端末は面白い
小さい軽い動作は普通、スマホ依存でしょっちゅうイジらなきゃ1日は保つ
てか本体を長くイジると目が疲れるからスマホ依存から抜けられるかもw

問題は楽天サポート、チャットは数日放置、電話は1.2時間コース
店舗は売り付け専門で使えない、もしトラブったらとてつもなく大変
相談キャンセル放置や誤請求、2重請求、クレカ引き落としトラブル
端末違法改造、勝手に通常電話で多額の通話料、その他深刻なトラブル話が多数

一年無料で通話し放題データ使い放題、ハイリスクハイリターンのオモチャ
2020/06/16(火) 10:45:34.80ID:DwMe7dMp0
>>876
こんなもん1年モバイルルーターとして使って捨てるだろ
電池も1年後にはヘタってるし
てかNV弄ればB1使えるぞ?
2020/06/16(火) 10:46:31.41ID:yhLj0cxd0
root化必須だけどXZ1にカスロムで泥10にできるよ!

Xperia XZ1 compactにAndroid 10(Q)を導入する方法
https://talushan.com/android-10-xperia-xz1-howto/
2020/06/16(火) 10:46:35.61ID:FpythDrb0
>>26
だって1円だもん
値引きのない今の御時世では貴重
例え大きくても1円なら売れるだろ
886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:46:36.85ID:55Om0d0Y0
iPhoneはジョブズが亡くなってから微妙感あるね
ファーウェイは正直怖い
ギャラクシーも怖い
結局日本メーカーに頼りたいけど数がない
だからiPhoneにする感じ
887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:47:04.52ID:pP8mIEZl0
>>559
値段の割に性能が低い
888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:47:16.45ID:49Ruer/v0
>>879
実際には、殆どの奴がMNPしてなくて楽天はおもちゃとして使っている奴が多いぞw
しかも、楽天ミニの件で今楽天は炎上中やしなw
2020/06/16(火) 10:48:21.11ID:tV25Vimy0
俺のXperiaがぁ…
2020/06/16(火) 10:48:26.98ID:bqn8gJmW0
1円じゃねーかよ

同じ土俵に入れるなよw
2020/06/16(火) 10:49:23.30ID:pvI+7hr10
ソニーは確かにあの長細やめるべきだよな
動画みるにもゲームやるにもあれは嫌だな
2020/06/16(火) 10:49:29.62ID:QKmKQG280
まじで?僕がアクオスシャープだよ!!!!!
だろ?シャープがいいんだってば!
シャープすげーーー俺もすげーーーー
893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:49:55.60ID:ks4lX6eQ0
Xperiaは1だの5だの10だの湾マーク2だの名付けからしてイミフ
ガイジ体型だし終わってるよ
誰も使ってない
2020/06/16(火) 10:50:40.00ID:qJztrXVi0
>>886
ジョブズが逝った途端、巨大化しだしたiPhone
ジョブズは、あのサイズにこだわってたのにそれを壊した
895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:50:54.55ID:4bosNL8E0
>>4
で、終わってたw

SEのほぼ独占状態だな、sense3はオサイフ付いたスマホとしては安いけれど
896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:52:04.45ID:D+pRHRuI0
>>852
7年くらいかかるんじゃね?

4Gでみんなが知ってるあたりから
5年はかかってる
897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:52:15.11ID:YJ7R1TOU0
>>676
サクサクヌルヌルだし 熱くならないし 電池持ち良いし
R5G最高ですわ

2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHG01/10/LR
2020/06/16(火) 10:53:02.02ID:rzr7+mXr0
>>1

楽天の時代きたな
2020/06/16(火) 10:54:10.13ID:nGHYzlq50
AQUOS sense3のSIMFree版を使ってる
気に入ったところは
・最近のスマホとしては割と小型
・バッテリーのもちが良い

音楽再生や5chの閲覧メインの自分の使い方だと朝起きてから夜寝るまでの日常使用でバッテリー残量50%あたり
CPU/GPU性能を要求するゲームとかやらいのなら良い機種だと思う
2020/06/16(火) 10:54:21.18ID:veWl8TYxO
AQUA = きぃぃぃみぃぃぃがぁぁぁあぁぁぁよぉぉぉわぁぁぁ
ちぃぃぃよぉぉぉにぃぃぃいぃぃぃ
やぁぁぁちぃぃぃよぉぉぉにぃぃぃ
さぁぁぁざぁぁぁれぇぇぇいぃぃぃしぃぃぃいぃぃぃしぃぃぃのぉぉぉ
901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:55:13.11ID:3DRUOcwy0
対応周波帯を勝手に変える機種はいねがー!?
902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:55:20.50ID:q/FY5c9E0
どうってことないドン臭い端末だがモロ中華や韓国を避けるとその辺になるかな。低価格帯では。
903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:55:56.63ID:/51hlnR90
女子高生ってなんで金ないのにIPHONE使いたがるんだろうな
家ボロアパートで高級車乗り回してるやつ並に謎だわ
904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:56:33.46ID:1ZH34Kil0
esimはちょっと
2020/06/16(火) 10:58:51.48ID:RouB77Uh0
>>237
senseシリーズはらくらくケータイの設定にすることも可能
2020/06/16(火) 10:59:22.36ID:Qj2G67470
俺はSEの128を買ったわ
タッチボタン便利
907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:01:31.04ID:WENfTZHd0
>>893
コロナ前に短冊スマホ何台かタダで仕入れといたらなかなか儲かったわw
イオシスあたりで未使用五万になっとるけどあんなん情弱しか買わんでw
2020/06/16(火) 11:01:42.97ID:E85/8j6k0
>>192
ポイントが2000円分貰えない
でもそのコード使えるのは先着6人だから
多分もう無効になってると思うわ

ま、向こうなら無効なコードって楽天側で表示してくるからいいけど
909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:01:49.57ID:fMw73XOS0
senseは安くてゲームしなければ普通に使えるからな
910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:03:55.50ID:7whe6Fap0
>>903
iPhoneってホーム画面も、自分好みに出来ないんでしょ
戻るボタンも無いみたいだし、使いにくそう
2020/06/16(火) 11:06:59.99ID:KBRrNU7f0
>>852
仕様的に無理だね
4Gよりも細かく配置しても屋内には届かない
2020/06/16(火) 11:08:29.25ID:+mt349Zk0
>>870
コイツは3世代サポートしてくれたのにXperiaはよくわからんな
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-04H/8.0.0/DR
913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:09:44.03ID:49Ruer/v0
>>910
戻るボタンなんかいらねーよ
スワイプすれば良いだけやしw
2020/06/16(火) 11:10:00.11ID:Oqgo2/660
楽天のって5GBしかコースないのけ?
915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:10:07.55ID:fMw73XOS0
>>910
使いやすくてオシャンティやからマンさん人気が高いんやで
916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:10:11.06ID:6ff+ItDu0
>>910
戻るボタンってそんなに必要か?
もう一度点検してみよう
917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:10:28.45ID:AJqVFlbh0
>>463
息を吐くように嘘を吐くなよ!
サムスンは韓国の企業だろが!

アメリカ資本なのは日本の大企業の殆どだろが!
918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:10:58.07ID:AJqVFlbh0
>>463
息を吐くように嘘を吐くなよ!
サムスンは韓国の企業だろが!

アメリカ資本なのは日本の大企業の殆どなのが事実だろが!
2020/06/16(火) 11:11:16.92ID:iHiw7Iwv0
FOMA+MVNOに最適だからな
2020/06/16(火) 11:11:29.52ID:aBcrzgJL0
>>911
WiMAXくらいには届けばワンチャンPCでは使えそうだけど、どうなんだろうね
2020/06/16(火) 11:12:22.48ID:lcnvOG160
サムスンってトヨタのグループ会社だと思ってた
2020/06/16(火) 11:12:40.23ID:jwpwsLlp0
>>688
AQUOSに何を求めてるのか知らんがAQUOSの製造は日本じゃないし資本は台湾
2020/06/16(火) 11:12:47.53ID:1TKDFnB/0
>>870
XZ1 XZ1c XZPは除外されたことを差し引けば、かなり良い端末だった
2020/06/16(火) 11:13:02.34ID:TR9eLeCq0
最近の新しいsenseってダブルSIMなんだよね
そりゃ売れるよ
2020/06/16(火) 11:14:03.23ID:eRBvA+TMO
ひんやり
926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:18:52.50ID:EPqjX5Dt0
>>852
それもだけど電磁波の健康被害とかのが心配だ
アンテナ付けまくってるし
927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:18:52.89ID:qQz1GB/j0
>>27
もうiPhoneSEしか売ってないよ
8と8+をディスコンしやがった

顔認証は産廃だし。
928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:19:14.80ID:oK2Xsw/Q0
自分は1円になってすぐ申し込んだので3日くらいで届いたけど
もう数日申し込むのが遅かったらどのくらいかはわからないけど
届くのすごい遅かったと思う、公式サイトにその旨あがってたから
929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:19:26.89ID:HAeRhg5t0
スマホはiPhone以外ありえない状況になってるね
ハードもソフトも同じ会社で管理んしてるんだから
性能良くて当然なんだよね
930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:19:47.64ID:cq8d9LlI0
>>697
スマホがじゃなくてiPhoneがでしょ
android系で割れたこと無い
2020/06/16(火) 11:21:02.66ID:KBRrNU7f0
>>920
低い周波数帯のほうであれば近いと思うけど
WiMAXよりも高い周波数だからよりきついね
低遅延の高い周波数帯はまず無理だと思う
2020/06/16(火) 11:21:31.09ID:gWw2U8Cr0
センス3はトリプルスロットになれば完璧 1万高くていいから次は頼む
2020/06/16(火) 11:21:50.28ID:KBRrNU7f0
>>924
マジで?キャリアがデュアルSIM解禁したの?
934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:22:06.06ID:qQz1GB/j0
>>929
iPhoneは低機能なんだけど
とにかくインターフェイスがスムーズ

Androidはどんなにすごい機種でも
挙動がおかしい
残念
2020/06/16(火) 11:23:14.93ID:1TKDFnB/0
>>884
ちょっとなにこれ‥怖い
2020/06/16(火) 11:23:16.91ID:AuxG11vQ0
>>440
スマホはファーウェイで十二分だけど、メインPCはグラボ2枚刺し3画面派
外出時や5chはスマホで普段はノート
2020/06/16(火) 11:23:29.62ID:vbH0AyXE0
スロットなんて増えてなにするの?
掲示板で自演用?w
2020/06/16(火) 11:25:22.11ID:KBRrNU7f0
>>934
Googleがよくやらかすというせいもあるけどね
まあ、それも使っていくうちに慣れるんだよな
939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:25:27.45ID:GSGYn36w0
何だこのランキング
キャリア別、ROM容量別になってるiPhoneは全部統合しろよ
940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:25:32.55ID:uOVqdUJN0
センスが売れてるのは普通に使えて安いからだ
スマホにこだわりがあるのは一部の人だけ
941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:25:59.65ID:HSUWQwc60
>>903
見栄だけで漫湖頼りの糠味噌の脳搭載だからだよ
2020/06/16(火) 11:27:34.82ID:AuxG11vQ0
>>937
仕事とプライベートの番号を一台で使える
943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:27:49.13ID:EPqjX5Dt0
>>937
高いからデータ通信だけMVNOの人もいるよ
iPhoneとか最近のはesimも入ってるし
2020/06/16(火) 11:28:30.13ID:KBRrNU7f0
>>903
iPhoneも最新使ってる人はあまり多くないと思う
945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:28:52.16ID:uOVqdUJN0
よく見たらオレのもセンス3だった
端末の名前聞かれて今までシャープと答えてた
946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:28:55.37ID:1jpphd6N0
>>22
シャープは昔から電池の持ちが半端ない
2020/06/16(火) 11:29:08.17ID:aBcrzgJL0
>>934
そんなことないよ。
挙動が軒並みおかしいのは国内メーカー機種だけで。

逆にiosはソフトウェア、ハードウェアキーボード周りの挙動が慣れにくいとか、
充電周りが柔軟性ないとか、ホームボタンに依存しすぎて廃止した機種が使いにくいとか、色々あるよ。

まあ、どっちにしても最新機種では慣れ次第だな。

>>931
なるほど、周波数に着目してみればいいのか
948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:31:28.50ID:EPqjX5Dt0
>>903
iPhone11proとかは多分カメラで買ってんじゃないの?
取り合えずiPhoneの人は型落ちの7とか安いSE辺り買ってるよ
2020/06/16(火) 11:31:45.96ID:I2X6Ek9O0
>>65
シャープはバッテリー交換できる防水スマホ出してたでしょ
2020/06/16(火) 11:33:42.03ID:KBRrNU7f0
>>947
いや、ブラウザはクソすぎてやべえよ
Web Viewだけじゃなく、Chromeもマジで酷い
2020/06/16(火) 11:34:14.87ID:gDbFeqIV0
>>948
Yモバイルからの変更でドコモの店員に聞いたらカメラを売りにしてるんだとさ
そーゆー年でもないんでアクオスでいいと言っておいた
2020/06/16(火) 11:35:05.13ID:UDQXtaQf0
センス3使ってるけど充電ジャック外れやすすぎでイライラする
2020/06/16(火) 11:37:11.10ID:MXpOVPu00
sense2使ってて、Chromeの反応がやや鈍いのでChromeBetaにしたら平気になった
2020/06/16(火) 11:38:40.18ID:op9b7bzr0
ガラスマのゴミ買うぐらいならiPhoneSE買ったほうがいいだろ
2020/06/16(火) 11:40:06.95ID:e7YoUJUb0
>>4
AndroidとiOSにしたらAndroid圧勝だからどうでもいい
圧倒的だった日本でもシェア逆転しちゃうくらい今iPhone売れてないからな…
956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:40:32.99ID:VOILQbY/0
台湾シャープ強いなあ
やっぱ価格に対するバッテリー容量がデカいか
2020/06/16(火) 11:40:40.56ID:MXpOVPu00
>>903
iPhoneだとAirDropでデータ通信容量を消費せずに写真とかのやり取りができるからiPhoneがいいらしい
2020/06/16(火) 11:42:06.84ID:e7YoUJUb0
>>916
一回あるの覚えちゃうと無いと耐えられなくなるくらいには便利
2020/06/16(火) 11:42:38.06ID:FrL4x7ZY0
>>952
sense3に限らず、USB Type-Cケーブルは、もう一歩ぐっと差し込むと抜けにくくなる。
2020/06/16(火) 11:42:38.44ID:3fi13FVv0
>>949
昔のやつだっけ?
最近のやつで防水でバッテリ交換可能なのってもう無いんかな
2020/06/16(火) 11:43:04.93ID:hYN/Xie10
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-A750C/9/LR
962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:44:03.71ID:gmaT3uz+0
現在の通販はグローバルだし
そんな統計意味ないのでは、、
963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:44:36.85ID:qQz1GB/j0
>>947
Androidの挙動で「あ、無理だこれ。」と思う例はな
Google マップのスクロールだよ。

iPhoneは指をピョッ!とすると途中経過をちゃんと表示しながら良い感じの距離だけ進んで、ルーレットがだんだん止まるようなスムーズさでとまるけど
(ルーレットがスローダウンするように止まるからこそ「行き過ぎたな、戻ろう」とか「もっと先だからまたピョッとスクロール」とかしやすい)

Androidはどのメーカーのも途中経過を表示する事なく
急に地球の裏側までワープしてたりする
「ちょ、これどこ?」みたいになって最初からやり直し

結局、ちまちま指でドラッグしなきゃいけない
購入後3分で壁に叩きつけて割ってやったわ
964