X



【産業】改正卸売市場法あす施行 「活性化」「公正」焦点に、卸売市場は各種の取引ルールを開設者ごとに設定できるように [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2020/06/20(土) 16:08:32.21ID:kbvlhKrm9
 改正卸売市場法が21日、施行される。中央卸売市場は各種の取引ルールを開設者ごとに設定できるようにした他、民間による開設も可能となるなど規制緩和される。ただ、行政関与の後退で市場機能が弱体化する懸念も根強い。市場を担う卸や仲卸の経営が厳しい中、青果物流通の核となる卸売市場を、法改正を機に活性化につなげることができるのかに注目が集まる。

 卸売市場法の改正は2004年以来で、今回の改正法は18年6月に成立した。法改正で、卸が仲卸や売買参加者以外に卸売りするのを禁じる「第三者販売の禁止」、仲卸が卸を介さずに産地から仕入れるのを禁じる「直荷引きの禁止」、卸が市場内以外の商品を卸売りするのを禁じる「商物一致の原則」などの主要ルールが、開設者などの判断に委ねられることになった。

 中央市場に対する国の関与も後退した。これまで、中央市場の開設は都道府県や人口20万人以上の市に限り、農水相が開設を「認可」する形を取っていた。今回、認可から「認定」する形に変え、民間業者の開設も可能とした。

 全国に約60の中央市場、約1000の地方市場がある。元々、規制が少ない地方市場では、業者が多角的な経営をし、民営化も進む。今後は中央市場と同じ土俵に立ち、産地からの集荷など市場間競争は激化する。

 開設者の役割は重要だ。市場運営の裁量が増え、活性化の手腕が問われる。

 一方、法による一律の規制が減り、公正取引に対する責任も増す。卸や仲卸の経営が厳しい中、活性化と公正な取引の両立という難しいかじ取りが求められる。
https://www.agrinews.co.jp/p51125.html
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:26:07.71ID:z1mzQbBy0
市内まるで廃墟のような卸売市場があるけど
今回の改正で活性化して再生するのか
そのまま本当の廃墟になるのか
興味深々だわ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:37:39.54ID:Qdu7h9hI0
だいたい、仲買の根掛率を5%(中央市場の場合)と決めた市場法がおかしいんだよ。それに、浜から中央市場に出す場合、驚いたことに「委託」なんだよ、大卸の言い値だから運賃、箱代、氷代丸々赤字。だったらスーパーに直接持っていった方が言いとなり、中央市場には留めモノのどーしようもない魚ばかり並んで形だけのセリをしてる。そろそろ考え直さなきゃいけねえ。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:42:39.76ID:iCFk1W9K0
そりゃ、民主党の時に親が仕事が無くて食べるのも困ってるところを見ているからだろ、安倍政権で就職率が90%以上なんだから安心していられるもの
民主党の時のようなことは二度と御免だと思ってるでしょ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:54:03.39ID:1GAA+FUW0
今じゃただのトラックターミナルだよね
残したいんなら規制外さないともう無理だろ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:34.98ID:jel1xOQj0
西成市場みたいなのがいっぱいできて農産水産盗品が取り引きされるのを幇助するわけですね
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:33:59.55ID:FFJlQ/XF0
未だに仲買人とかいう中抜き業者を保護するジャップランド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況