X



【毎日】「3密」対策で30人学級検討 教員増不可避 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★垢版2020/07/08(水) 23:49:07.54ID:4mw2vSY69
「3密」対策で30人学級は実現するのか? 「骨太」原案の波紋 教員増不可避

 新型コロナウイルスに伴う「3密」対策として、小中学校での少人数指導体制の整備が、8日の経済財政諮問会議で示された経済財政運営の指針「骨太の方針」の原案に盛り込まれた。政府関係者によると、文部科学省は上限が40人(小学1年は35人)となっている小中学校の学級規模を30人程度とする案を水面下で検討している。ただ、実現には教員や財源の確保などの課題があり、紆余(うよ)曲折が予想される。

 少人数学級を巡っては、公明党が6月末、安倍晋三首相に対し30人以下の学級編成を可能とするよう提言した。全国知事会、全国市長会、全国町村会の3団体も今月3日、少人数学級の実現に向けた教員の確保に取り組むよう萩生田光一文科相に要望した。

 …(以下有料版で,残り473文字)

スレタイは毎日JPトップ面の見出し

毎日新聞2020年7月8日 19時15分(最終更新 7月8日 19時18分)
https://mainichi.jp/articles/20200708/k00/00m/040/242000c
0101不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:39:09.80ID:ROUKpFGJ0
変態教師復帰するぞ
0102不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:41:07.75ID:iaIrHV/v0
>>88
大丈夫なわけない
後遺症で味覚嗅覚障害が残る場合もある恐ろしいウイルスだってことを
メディアはもっと報道すべきだね
今頃になって「空気感染かも?」って報道してるとか遅すぎだわ
0103不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:41:24.45ID:QZHmYweV0
無能な役人としては増やすのが前提になってるだろ
そうでなく無能な教師増やすより優秀な教師にオンライン授業させれば全国の格差をなくせてコロナ対策もバッチリ
0104不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:43:59.11ID:Srlr32zg0
地方はそんなことしなくてもいいぐらい生徒数が少ない
東京一極集中こそ改めろ
0105不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:44:32.24ID:2qcQhOoi0
>>29
共産党は全教
民主党系が日教組
0106不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:44:38.86ID:3EhfkYQB0
30人教室にするんじゃなくて、教室を大きくすればいいじゃん
0107不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:52:49.25ID:znIyMNJE0
教え方の下手な教師の授業じゃ
いくらクラスの人数を減らしても子供たちの学習理解が低下する

左翼が「教育格差」を叫ぶなら
それこそ
   オンライン教育で、平等な学習環境を子どもたちに与えるべき
0108不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:53:01.98ID:rOPNUDG90
>>26
コロナで自宅学習してたときの方が時間も余裕出来たし、自分のペースで進められるから楽だったな
高校くらいになったらテレワーク導入して選べたらいいと思う
0109不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 01:59:35.77ID:AvGPT8sq0
そもそもコロナキッズがとんでもなくアホになっとるよ。
0110不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:02:23.92ID:pTRU/Dkm0
空気感染するんだし、少なくとも2m開けないとダメだろ
教室に30人詰めるなら、横が21m、縦が15mは必要だぞ
0111不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:06:29.34ID:YPrbTvoK0
>>38
昔はよくNHKの教育番組見せられてたような。
チョーさんとか何とか
0112不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:07:09.95ID:pTRU/Dkm0
>>29
確かにオンラインで授業やれば、一人の教師で何千人も担当できるから
無駄な教師を削減できるな
受験する子供はどうせ塾に行くんだし、義務教育は
教室に生徒集めて全国同時にオンライン授業でええやろ
0114不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:23:54.93ID:TwPFojJp0
バカかよ
向かうべき方向はそっちじゃないだろw
リモートだろうに
0115不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:25:09.06ID:hUrIJUxR0
>>111
知らないことがー
おいでおいーでしーてるー

チョーさんてワンワンの中の人なんだってね
0116不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:27:04.23ID:rGiRfbvv0
まったく
0117不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:35:57.16ID:Zq19qgj60
体育、家庭、音楽、英会話とか不要不急な授業の整理と一部オンライン化
して午前午後の二部制にするといい
0119不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:44:11.62ID:TYCeeauk0
>>70
逆に人間関係が上手くいかなくて
不登校だった子はオンラインで勉強できるようになったってさ

それと、やる気のない底辺は
学校に通ってもやる気ないままだし
底辺同士でつるんで碌なことしないわ
0120不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 02:55:42.67ID:KLzdhed90
>>100
元々少子化で教員数もう要らん
世襲教員利権維持の為に担当生徒数少なめで教員増やすべきってアホが騒いでる
いじめ対策などではない
0121不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 03:09:42.66ID:PmwKEiKF0
質の悪い教員が増えるだけ
0123不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 03:40:15.75ID:4tRornMD0
少子化なんだから教室は余ってんだろ、教員は失業者いっぱいいるから雇えや
0124不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 03:59:09.25ID:N+nan8Ab0
その前に居住地区をきちんと整理しろよ。オフィス街や武蔵小杉みたいなエリアにタワマン大量に建てて学校不足にさせたり、目先の税収に目がくらみ過ぎ。
0125不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 04:20:22.47ID:iBWBd6DJ0
>>1
また文科省の予算取りのための方便か
0126不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 06:18:16.49ID:Pw3fmvPm0
今年の教員採用試験は全員合格させようや。でも使い捨てができる臨採を大量に雇うんだろうな
0128不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 06:44:08.66ID:+EhWIV/G0
当初の定員は50人、昭和39年から45人、昭和55年から40人
現在は小1だけ35人。高校は辞退を考えて多めに取ったら全員残ったみたいなケースで定員オーバーしてたかも
0130不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 08:06:14.75ID:bIOGtawE0
学校自体民営化すればいいんだよな
大学と同じでな
独立行政法人みたくな
パヨクの組合から教育現場に市場原理持ち込むなと言われるかもしれんが
0131不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 08:38:52.32ID:ToL3chJE0
ネット回線を使ったオンライン教育で自宅で受講すれば良い。
1人の優秀な教師がいれば、全国の子どもに同時に授業ができる。
現行の人数割りのある通学型教室教育ってのは、教員の雇用を守るために機能しているような公務員の為のシステムだよ。
公職の教諭は全国100万人近くいるが、回線端末があれば受講できるオンライン教育なら99%の教諭をクビにできる。
教えるのがうまい本当に優秀な教師一握りだけに教育をやってもらえばいい。
イジメも暴力指導も性犯罪などのリスクも大幅に低減できる。
教育コストもびっくりするほど低下できる、上記の通り99%の教諭をクビにできる、
学校施設の維持コスト不要、征服など象徴的統制用品の支出低減、通学コストゼロ、給食費不要など。
ひとりの教師が、10万人の子どもを教育すれば、1授業40分=1円でも、時給10万円になる。
質の高い授業を、大幅に低価格で、希望者に公平に分配できるし、消費者として先生を評価できるから対等だ。

少人数学級は、コロナや生徒のためでは無く、公務員たる教職員の雇用確保がホンネ。
0132不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 08:47:30.83ID:Q+Z2vVc20
教育実習先の1クラスが32人くらいだったけど、普通に多いなって印象だったよ
30人でも多いと思う
0133不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:03:23.09ID:QfkskmBh0
田舎だと1クラス25人以下くらいが普通だけど?
0134不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:12:10.40ID:3ghgLQFS0
>>123
地域によって様々。広い新興住宅地ができてマンモス校が必要な地域もある。それまで少人数校だった地域に大きな学校が必要になる。学齢期が終わればまた少人数化へ。いとこの学校がそうだった。プレハブ教室もあったらしい。
0135不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:13:33.98ID:3ghgLQFS0
>>124
行政主導で開発するなら学校も考えないとね。
0136不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:14:55.23ID:u4JltqkW0
空気感染すると国際的にも定説化してきてる以上
30人でもひとつの教室でやる限り同じだよ
0137不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:15:27.13ID:LXu10wMU0
最低賃金で担任と部活の指導までしてくれる非常勤講師が足りないの!たすけて!!

どうせこれだろ?
0138不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:16:18.08ID:i99BmwcN0
これ以上教員増やすな!!
どうせまたわいせつ教師とかが増えるに決まってる!!
もっと映像授業とか取り入れて
逆に教師を減らせやボケが!!
これからさらに少子化が進むのに
教師なんか増やしてどうするんだよ!!
0139不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:17:50.85ID:Oqx90UU60
>>20
余ると言われていたので、氷河期世代はほとんど募集をしていなかったからな。
減らしすぎて、足りない状況かもしれん。
0140不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:20:10.58ID:3ghgLQFS0
>>137
普通教室や特別教室の数が足りなくなり、体育の授業も並行して何クラスも行われるから活動スペースが減る。雨の日の体育館はぎゅうぎゅう詰めになる。

教師の数が増えると職員室にすべての教師の机が置けない。
0141不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:21:11.86ID:3ghgLQFS0
>>139
団塊世代が現役だったから増やすことができなかった。世代人口が違い過ぎた。
0142不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:24:39.84ID:1lPCqs5D0
授業をリモートで二元中継、三元中継できれば、1人の教員で30人学級を2クラスや3クラス同時に配信することも可能なはずだ

大きな教室に大勢の生徒を入れる代ゼミなどの予備校が廃れたのも、ネット型ビジネスに立ち後れたからではなかったか?
0143不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:29:39.72ID:3ghgLQFS0
>>142
予備校と高校まで、特に義務教育は違う。
実習ができないと成り立たない科目は難しい。
0144不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:30:45.93ID:TKp+EPTz0
学校がリモートになるとさらに危険な人が増えそうな気がするんだけど
集団行動とかなれておいた方がよいと思うんだけど
0145不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:35:44.87ID:3ghgLQFS0
>>144
集団行動がしんどい子もいるけど、ある程度は慣れたほうがいいね。
0146不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:40:01.92ID:P3OhPjDn0
>>55
ホンコレ
0147不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:40:59.47ID:s8lQaniw0
根本的に学校教育そのものが一切必要ない
さっさと制度ごと廃止すればいいのに
0148不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:43:14.21ID:3ghgLQFS0
>>147
理由は?
0150不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:54:36.74ID:iFZ8i3He0
>>90
ほんまそれ
特に音楽と、最近導入された小学校英語は教える教師の側もハードル高すぎ

体育とか図工とか実技を伴うやつでも専門の教師がていねいに技術指導すればいいのに
小学校教育は専門でも教科には専門外の半素人に教えさせるから、
その教科を嫌いな児童生徒を増やす

(いまでも体育は、中高でも脳筋DQNが適当にやってるだけで
よほどあたりの教師にあたらない限り技術指導はあまりないけど)

しかし体育だといじめが発見しやすいから担任が教えた方がいいとかいう見解もあって
なかなか進まないのな
0152不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 10:01:24.04ID:iFZ8i3He0
>>70
それな。ITマンセーの雰囲気と結びついてるのな

進学校ならできても教育困難校だったら「回線切られたら終わり」とお手上げ
という話が、進学校と教育困難校のそれぞれの校長から出ている

中学校でも上位層はよくても下位層がヤバいし、
小学校、特に低学年ならもっとしんどいだろうし

ほかにも、きょうだいが同時に接続すると家庭の回線がパンクする場合もあるとか
そもそも家に回線がないとか、PCタブレットネット回線の初期費用がかかるとか、
そういう問題もあるのにそのへんはあまり考えてないみたい
0153不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 10:07:58.71ID:iFZ8i3He0
>>17
フェイスガードなんかパフォーマンス系首長の思いつきでしかないからね

症状が出ている患者に至近距離で治療に当たる医療従事者向けのもので
学校ではそこまでしなくていいし、
医療関係者がしないような長時間着用での熱がこもることでの熱中症や、ガードが曇ることでの視界のゆがみ、
頭を締め付けられることでの体調不良などのリスクの方がでかくなると
医療関係者から指摘される始末

暑くて気分が悪くなってかなわんという現場の声が出て、外すことを認めるようになっている
0154不要不急の名無しさん垢版2020/07/09(木) 10:14:09.91ID:s8lQaniw0
>>148
義務教育は児童の酷使を禁止するために制度として必要だが、それが学校教育である必要ある?
そもそもの話として、全員が等しく公教育を受ける必要性ってどこにあるの?
それが理解できない
0156不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 11:14:39.62ID:hwrDVWlq0
小中学校で落第飛び級も導入しろ
リモート授業と登校と選べるようにしろ
つまりはその子のペースで進めればいい
0157不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:16:55.40ID:zV4h69xA0
>>156
ほんとそう
いい加減年齢で横割り一律をやめて、習熟度別にすべきだよ。差別差別いう人もいるけど、自分のレベルに合わないこと長い時間させられてわからないや簡単すぎてつまらないなど時間の無駄。レベル別に少なくとも理数科目はわけて、それぞれのレベルにあったことしたほうがいい。
教員の数問題もちょっとは解決されるかもよ。
0158不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:21:00.59ID:zV4h69xA0
>>152
小学校低学年でオンライン授業導入されて、緊急事態宣言期間やったけど、なんの問題もなかったよ。
操作は自分でできないから親は一応そばに控えてたけど、毎日が授業参観みたいで子供らも張り切ってたし楽しかった。
結構うまくいったのか、今まで休校にしてたような台風、インフルエンザによる学期閉鎖、もしかしたらコロナ?なんかの時は今後またオンラインに切り替える時決まったよ。
0159不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:22:03.22ID:917P3o2e0
>>130
学費を払う親のことを考えたことはあるか?
給食費を払う親のことを考えたことはあるか?

>>107
日中も通信制のガキの子守をする親のことを考えたことあるか?
ヒキコモリに悩むキミの親の人生を考えたことはあるか?
0160不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:27:42.39ID:9XZnZZ4A0
クラスの女子達とキスしまくってた俺からしたら

人数減らすのは可哀想だなと思う
0162不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:35:29.28ID:qeZSUfTz0
分散登校にしたら増やさなくても無問題
0163不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:38:56.13ID:s9TOnqiG0
こんなの意味ないから余計なことするな
0164不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:48:19.30ID:xf5uyLHd0
今日久しぶりにバス乗ったけどめっちゃ混んでたね
しかも窓固くて開かないしw
行きのバスは全体的に窓空いて解放燗あったけど帰りのバスは溶接してるんじゃないかってぐらい固くてしかもみっつ密に混んでて不快奴Maxだった
あまりの混み具合に溜まりかねて渾身のチカラ込めて自分の横の窓だけは開けたけど
固かった、勘弁して
0165不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:57:18.62ID:6oLGsFr70
>>114
おまいら愚民が9月入学に反対するから
オンライン授業に取り組む機会を全滅させてしまった。
ほんと愚民国家だな、この国は。
0166不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 22:00:10.00ID:spP+dEkD0
1クラスを教室2つ使って交互に生授業とリモートにするくらいしかできんわな。
0168不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 22:19:32.44ID:2u3Iz0eC0
ネット授業にして教員を減らせよ。
これでは焼け太りだ。
0169不要不急の名無しさん垢版2020/07/10(金) 22:25:07.37ID:qeZSUfTz0
>>166
おお、ナイスアイデア。
リモートの方は数人の教師が巡回しておけばいいもんね。
小4以上はこれでいけそう。
0170不要不急の名無しさん垢版2020/07/11(土) 07:39:49.80ID:nLIzKVtY0
>>168
焼け太りの意味が違う
0171不要不急の名無しさん垢版2020/07/11(土) 07:44:45.02ID:1fAxVMSE0
>>54
確かに古い建物には空き教室はある
新しい建物には建築段階での出生数を見て設計しているから空き教室はないのよ
0172不要不急の名無しさん垢版2020/07/11(土) 07:47:44.41ID:vm1H9HKt0
>>152
教育困難校とかそもそも高校を謳うのがおかしいから、
対応できないなら、中卒で就職にさせたらいいと思う。
そもそも大学で分数からやり直さないといけないようなところが、少なからずある時点で、
高校までの教育がどれだけ機能してないのって話になるだろ。
0173不要不急の名無しさん垢版2020/07/11(土) 07:55:22.99ID:nZAmoyPw0
>>141
不況は全て団塊世代を生かすための政策をとった結果。
日本の民主主義は団塊世代のためだけにある。
0174不要不急の名無しさん垢版2020/07/11(土) 08:42:03.43ID:QRIX/lNx0
少子化のいまどきに一クラス四十人もいる学校あるの?
最近はどこも28〜35人ぐらいだと思ってた
0175不要不急の名無しさん垢版2020/07/11(土) 10:48:15.82ID:HP7AsCnE0
>>174
40人超えたら一クラス増やす

学年40人だと40人で一クラス、41人だと20人と21人の二クラス
学年80人だと各40人の二クラス、81人だと各27人の三クラス

ギリギリの人数のときは年度末年度初めの転入転出で急に学級数が変わることもある
0176不要不急の名無しさん垢版2020/07/11(土) 23:20:59.02ID:dHYRY/TR0
また骨太かw これってなんかの隠喩なわけ?
骨太の方針ってのは小泉構造改革からこっち
政治ニュースじゃやたらとまあ聞かれるわけだが、
具体的に何がどう骨太なのかこれはもうさっぱりわからんw

ま、それはともかく30人学級で三密回避はいいかもしれませんがね
教員はどうするのさ、教員は。そんな有資格者は急に増えないぞ。
だあかあらあ第一次安倍内閣の時にやった
教員免許更新制ってのは本当に意味のない愚策だったんだよ。

従来そうだったような教免が更新性のない終身有効免許だったら、
こういうときも柔軟に有資格者や経験者の復帰なんかで対応できたのにね。
昔の産休教員の代理講師みたいにさ。
0179不要不急の名無しさん垢版2020/07/12(日) 02:04:20.59ID:RqR0iGTk0
オンラインにしろよ
0181不要不急の名無しさん垢版2020/07/12(日) 08:30:45.74ID:4UCpj3gQ0
>>175
昔の40人学級時代でも45人くらいまでは許容していた感じだったけどな
クラス数増やすと大変だからな
一人程度でクラス分けるとか生徒をダシにした先生のリクルートだろそれ?
0182不要不急の名無しさん垢版2020/07/12(日) 14:03:37.78ID:t7iha7dx0
>>175
自分は5月にクラス替えを経験しました。
0183不要不急の名無しさん垢版2020/07/12(日) 14:04:41.91ID:R7B8uegu0
1クラス40人は今どき多すぎる。
20人ぐらいがいい。
0184不要不急の名無しさん垢版2020/07/12(日) 14:09:09.20ID:rbWXIICH0
そもそも教室に集めるという概念を捨てろ
0185不要不急の名無しさん垢版2020/07/12(日) 14:12:40.45ID:26qxh+HW0
1クラスが増えると見てまわれんので減らすみたいな話ってけっこう前になかった?
0187不要不急の名無しさん垢版2020/07/12(日) 16:59:40.86ID:v69Jj0co0
>>185
民主党政権時代にあった。
今も>>1で「1年生は35人」って書いてあるのは
その時に一年生だけ上限を下げた名残。
確か順々に上の学年に適応していく計画だったはず。
自民党政権になって、戻すことはしないものの
そのままそこでストップしてる。
だから一学年で37人の学年とかだと、入学時は2クラスなんだけど
学年があがると人数が変わらなくても1クラスになったりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況