有力な新興企業を継続的に生み出す米シリコンバレーのような拠点構築に向け、政府が「グローバル拠点都市」として東京都、横浜市など4都市圏を選定したことが10日、分かった。13日にも発表する。
選定された都市は資金調達や事業入札での優遇措置を受けることができる。政府は設立10年以内の未上場で企業価値10億ドル以上の「ユニコーン企業」を各都市で5社以上生み出し、これで得られた資金やノウハウを活用して令和4年までにベンチャー企業への投資額を倍増。日本経済全体の成長につなげたい考えだ。
選定されたのは東京都・横浜市などに加え、名古屋市・浜松市など、大阪市・京都市・神戸市、福岡市−の4都市圏。当初は2〜3都市の予定だったが、立候補が多く上積みした。
グローバル拠点都市の選定は内閣府などが進める事業。研究拠点、創業初期の企業「スタートアップ」、リスクマネーを提供するベンチャーキャピタル(VC)などが集まって好循環を生み出す「エコシステム」の形成を目指す。
大学など研究拠点の人材にノウハウを伝授するなどして育成を進め、日本政策金融公庫や民間VCからの資金調達を支援する。起業したベンチャーがユニコーン企業に育てば、資金やノウハウが将来の起業家に還元され、さらなるVCを呼び込む連鎖が期待できる。
政府がエコシステムの形成を目指すのは「日本が世界各国に追いつけなくなる」(内閣府幹部)との危機感がある。
ユニコーン企業は平成30年2月末現在で米国151社、中国82社であるのに対し、日本は1社のみ。ベンチャー投資に関しても29年の米国は約9・5兆円、中国約3・4兆円なのに対し、日本は1976億円で、欧州の8140億円にも及ばない。
2020.7.10 22:27.
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200710/plt2007100055-s1.html
★1が立った時間 2020/07/13(月) 15:09:52.87
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594635737/
【日本政府】「日本が世界各国に追いつけなくなる」…日本版シリコンバレー設立へ 4都市圏を「グローバル拠点都市」として選定 ★7 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/13(月) 20:22:13.91ID:KdBy+CPe9
2不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:22:20.19ID:uZk5bUTz03不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:23:18.86ID:22ILWxXU0IT大臣が「パソコン教室通い始めました」とか言い出す国だぜ
4不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:23:23.09ID:jYCqdbUz0 名古屋・浜松なんか選んでる時点で単に金をばら蒔くだけの忖度だと分かるw
5不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:23:23.23ID:vxc40elG0 日本自慢の漫画やアニメ、ゲームって人類の進歩に貢献するの?w
6不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:23:27.76ID:KJ4xZhrT0 電通は悪者集団です。
2020/07/13(月) 20:23:46.45ID:7IuXKnPC0
胸なんか舐めて何が楽しいねん
ただの皮膚やろ
俺ならクンニするわ
ただの皮膚やろ
俺ならクンニするわ
2020/07/13(月) 20:23:54.70ID:5rGnIVT50
いったん既存の企業が絶滅しないと絶対に追い付けない
2020/07/13(月) 20:24:18.22ID:m6UJvIVE0
おっぱいバレーはいつになったら出来るんだよ!
2020/07/13(月) 20:24:19.44ID:mC01DvEJ0
大学のレベルも違うしなぁ
2020/07/13(月) 20:24:20.62ID:zIhZvc8e0
シリコンバレーより日本版CIAや日本版FBI、スパイ防止法作れよ
日本の機密情報とかシナチョンにダダ漏れじゃないか
日本の機密情報とかシナチョンにダダ漏れじゃないか
12不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:24:48.29ID:dh88jnQu0 結局のところ日本の銀行が目利きが出来ないとこが諸悪の根源なんだよねえ。
↑
いつ潰れてもおかしく無い様な糞株価がアホみたいな材料で東証売買代金上位きたりする事もあるから
一攫千金狙いのバクチ打ちは日本にも結構いるんだよ
10年も30年も終わった様な企業をいつまでも上場させておく東証も悪いし
仕手筋や経済ヤクザみたいなのが週刊誌とか使って胡散臭い噂流すのも悪いし
臭いとわかっていながらも値幅を取ろうとするデイトレーダーも悪いし
↑
いつ潰れてもおかしく無い様な糞株価がアホみたいな材料で東証売買代金上位きたりする事もあるから
一攫千金狙いのバクチ打ちは日本にも結構いるんだよ
10年も30年も終わった様な企業をいつまでも上場させておく東証も悪いし
仕手筋や経済ヤクザみたいなのが週刊誌とか使って胡散臭い噂流すのも悪いし
臭いとわかっていながらも値幅を取ろうとするデイトレーダーも悪いし
2020/07/13(月) 20:24:50.10ID:DRiHEYM30
PFNとかいい企業も出てきたところだけど
まあほんと遅かった
まあほんと遅かった
14不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:24:54.16ID:+vGvRfZm0 日本版シリコンバレー数が多いなw
てか太平洋ベルトの四大工業地帯とほぼ同じっていう
てか太平洋ベルトの四大工業地帯とほぼ同じっていう
15不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:24:54.65ID:jYCqdbUz0 >>7
恥ずかしい誤爆だなぁw
恥ずかしい誤爆だなぁw
2020/07/13(月) 20:24:55.34ID:XJawTjpw0
はたして意図的に作ろうとして作れるもんなのか
2020/07/13(月) 20:24:59.40ID:bbMWeIM60
天罰あるなこれは
2020/07/13(月) 20:25:00.70ID:veU5Ie4i0
YRP野比が入ってねーぞ!
19不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:25:02.30ID:A3u7J2zA0 愚ローバル、まだ言ってるのか…
2020/07/13(月) 20:25:16.02ID:BU1LAyy70
ビクターみたいな素晴らしい会社はフルボッコにされちゃうからな
一方NTTとかNECとか京セラのように糞みたいな会社は生き残る
一方NTTとかNECとか京セラのように糞みたいな会社は生き残る
2020/07/13(月) 20:25:24.33ID:9bv4Li+10
アメリカ→GAFA
中国→BATH
日本→ソシャゲ
中国→BATH
日本→ソシャゲ
2020/07/13(月) 20:25:27.01ID:PUVItbOb0
二世だらけで自民党に献金してる青年会議所とかにカネをばらまくんだろうな
2020/07/13(月) 20:25:27.58ID:ffbEbDcF0
電通竹中がいる限りこんなことしても無意味。
24不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:25:30.84ID:LS1dGoWX0 忖度国家だからITによるパワーバランスの変化を受け入れられないんだよ
2020/07/13(月) 20:25:34.99ID:zIhZvc8e0
日本のGDPを上げるなら消費税廃止して景気良くしろ
2020/07/13(月) 20:25:45.71ID:burY9TWz0
>>11
実際こういう国防から技術発展するしな
実際こういう国防から技術発展するしな
27不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:25:57.08ID:iSDrJx6t0 拠点都市は特区としてIT土方は時間無制限で労働基準法適用外になります。
これくらい余裕で企んでそうwww
これくらい余裕で企んでそうwww
2020/07/13(月) 20:26:16.31ID:rEhHUQWo0
こんなもんで日本が世界に追いつけるなら30年も衰退してない定期
ジョブズが重用される国なら安倍みたいな無能がトッヌプになることも無いんだが理解してるのか?
ジョブズが重用される国なら安倍みたいな無能がトッヌプになることも無いんだが理解してるのか?
29不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:26:19.32ID:lVRVL9N80 アベノミクスの
好景気が来るぞー
すごい好景気ニュースだぞ
トヨタ、EVで中国製特殊鋼板採用 日本勢を追い上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61444140T10C20A7MM8000/
トヨタ ついに禁断のコストカット「中国製の鋼板」を使用開始 日本の産業完全終了 [721837206]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594637944/
好景気が来るぞー
すごい好景気ニュースだぞ
トヨタ、EVで中国製特殊鋼板採用 日本勢を追い上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61444140T10C20A7MM8000/
トヨタ ついに禁断のコストカット「中国製の鋼板」を使用開始 日本の産業完全終了 [721837206]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594637944/
30不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:26:32.80ID:8Wo7c5Ix0 またNttやNecに無駄に税金ばら撒いて
終わりだろな
終わりだろな
31不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:26:33.42ID:vxc40elG0 >>11
政府や自治体がLINE使ってるんだぞw
政府や自治体がLINE使ってるんだぞw
32不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:26:44.80ID:KGaLSCij0 理系を馬鹿にして
理系を無視して
反射道路とか言うアホなもの作ったり
次亜塩素酸に効果が無いとかデマを流したり
文系の気違いはホント迷惑だわ
理系を無視して
反射道路とか言うアホなもの作ったり
次亜塩素酸に効果が無いとかデマを流したり
文系の気違いはホント迷惑だわ
2020/07/13(月) 20:26:52.03ID:BU1LAyy70
2020/07/13(月) 20:27:04.97ID:dVGiD0xM0
アホくさ
金と仕事環境提供しろよ
それに相応しい
金と仕事環境提供しろよ
それに相応しい
35不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:27:06.65ID:QMY4CVDF036不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:27:12.45ID:ppI9wpbI0 教育機関には金が出ない
やりたいやつはもう海外に行ってる
日本には下地も人材もなにもないよね
やりたいやつはもう海外に行ってる
日本には下地も人材もなにもないよね
37不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:27:22.75ID:cXT6YD6g0 在日韓国人様という韓国のスパイがいるから何やっても無駄
38不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:27:24.27ID:GplxyKOQ0 >>29
すべての産業で日本は中国にやられるんだろうなあ(´・ω・`)
すべての産業で日本は中国にやられるんだろうなあ(´・ω・`)
39不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:27:24.32ID:us5kgbzm0 どうせ中抜き利権だけの無能な2F政府
2020/07/13(月) 20:27:43.75ID:ze0JMkd80
中国は外国のSNS禁止なんだろ
それはみならっていいな
それはみならっていいな
2020/07/13(月) 20:27:46.87ID:0KXBDDH90
また経産省とお仲間の利権漁りだろ
42不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:27:53.80ID:4UOKJ+sE0 日本の科学技術はもう2度と世界の一線級には立てないんだろうな。
2020/07/13(月) 20:27:56.01ID:2UOGJ1Wc0
安いか英語ネイティブな環境にならなきゃ無理。別の道をさぐれ
2020/07/13(月) 20:27:56.12ID:zIhZvc8e0
日本がデフレで停滞してるのは大都市集中で地方が衰退してるのも一因だろ
今更また大都市集中させてどうすんだ、バカか?
今更また大都市集中させてどうすんだ、バカか?
45不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:27:58.93ID:vxc40elG0 >>32
実際に鳩山由紀夫はカネで学歴と総理の椅子を買った知障だったしなw
実際に鳩山由紀夫はカネで学歴と総理の椅子を買った知障だったしなw
2020/07/13(月) 20:28:03.06ID:YCCwzl3R0
47不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:06.82ID:EPA9/V+b048不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:14.51ID:usloTXpF0 相変わらず東京・横浜を選定するとか、全然、日本は発展しないよ。
官僚が無難な都市を選定しただけ。これじゃあ革命的な進歩は望めない。
官僚が無難な都市を選定しただけ。これじゃあ革命的な進歩は望めない。
49不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:22.08ID:ITrf+9NW0 大学を改革しろと何十年も前から言われてんのに何も変わってないよね
50不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:23.61ID:MQBNrFKG0 いまさらかも
もう15年ぐらい遅いんじゃ
だし新しいモノを買って育てる気なんてないでしょww
もう15年ぐらい遅いんじゃ
だし新しいモノを買って育てる気なんてないでしょww
51不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:25.46ID:3fgZgJva0 まだこんな段階の認識なのが驚くわ
52不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:41.00ID:BkwnSYm30 名古屋は当然として、台風と津波で真っ先に終わる浜松なんて要らんね。
いちいちコバンザメみたいに名古屋にくっついてくんなや。リニアも邪魔しおってからに、鬱陶しいんだわ。
浜松は台風、地震、津波と災害リスクが多すぎて投資に向かないよ。浜松市に投資するなら、より安全な愛知の三河辺りがいいとなるからな。
南海トラフ地震の津波シミュレーション見ても浜松市辺りが、どんだけ地震と津波がヤバイかよくわかるよ。
実際に過去の地震と津波で浜名湖は海と繋がってしまっているからね。役に立つかどうかもわからん堤防必死に造るわけだわ
いちいちコバンザメみたいに名古屋にくっついてくんなや。リニアも邪魔しおってからに、鬱陶しいんだわ。
浜松は台風、地震、津波と災害リスクが多すぎて投資に向かないよ。浜松市に投資するなら、より安全な愛知の三河辺りがいいとなるからな。
南海トラフ地震の津波シミュレーション見ても浜松市辺りが、どんだけ地震と津波がヤバイかよくわかるよ。
実際に過去の地震と津波で浜名湖は海と繋がってしまっているからね。役に立つかどうかもわからん堤防必死に造るわけだわ
53不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:44.34ID:LS1dGoWX0 役人は今と過去しか見れなそうだしな
ITは未来を見る仕事
しかし、メンタルヘルス的には未来の事を考えるというのは非常に心に悪いらしいな
ITは未来を見る仕事
しかし、メンタルヘルス的には未来の事を考えるというのは非常に心に悪いらしいな
54不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:48.18ID:9+Y43sEP0 >>21
作れたプラットフォームの差だよなw
生活必須のネット系インフラ&物理層のシステムの連携まわり
本来なら多数生まれている予定だったのになぁ・・・
未だ高齢者のアナログシステムが基準のまま売るもんがない
作れたプラットフォームの差だよなw
生活必須のネット系インフラ&物理層のシステムの連携まわり
本来なら多数生まれている予定だったのになぁ・・・
未だ高齢者のアナログシステムが基準のまま売るもんがない
55不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:50.25ID:IMlcHiyM0 今更?30年前にやっとけよ
アホかよ
アホかよ
56不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:28:59.08ID:Zy4bBEn90 今更ですか
2020/07/13(月) 20:29:08.53ID:ze0JMkd80
教育に金がないってありえないわw
人件費がたすぎるだけ
人件費がたすぎるだけ
2020/07/13(月) 20:29:18.72ID:L31GQcPI0
お友達を守る為にホリエモンをパージして
お友達にお金配る為に日本版シリコンバレーをやる
茶番ですね
お友達にお金配る為に日本版シリコンバレーをやる
茶番ですね
59不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:29:40.55ID:dq5faLX/0 テーマーを決めてから開発をするための金にと書こうと思ったが
この国の糞官僚は
また、お友達に金を配ったり
健全にビジネスをしてる企業の邪魔をしたりするだけのアイデアしか出せんもんな
この国の糞官僚は
また、お友達に金を配ったり
健全にビジネスをしてる企業の邪魔をしたりするだけのアイデアしか出せんもんな
2020/07/13(月) 20:29:47.75ID:IEBmZo9H0
日本の主要都市部分ほぼすべてがシリコンバレーwwwww
育てる気0だなめっちゃわかりやすいな
育てる気0だなめっちゃわかりやすいな
61不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:29:49.42ID:dh88jnQu0 経済産業省はシリコンバレーが、一攫千金を狙うバクチ打ちの「投資家が」集まる場所と
いうのを完全に無視してたからな。起業家なんか何人集めても、金がないから全く意味がない。
政府系が起業家に投資するのかといったら、全くせず、既存企業にひたすら補助金。
↑
パチンコや競馬禁止してCRシリコンバレーでバクチして貰えばいいな
銀行は一攫千金奴やサラ金に金を貸してれば十分
いうのを完全に無視してたからな。起業家なんか何人集めても、金がないから全く意味がない。
政府系が起業家に投資するのかといったら、全くせず、既存企業にひたすら補助金。
↑
パチンコや競馬禁止してCRシリコンバレーでバクチして貰えばいいな
銀行は一攫千金奴やサラ金に金を貸してれば十分
62不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:29:55.38ID:iFFPGyi80 でかい設計図は絶対に書くな
小さい小さい車輪でいい
回るごとに車輪が加速すればよい
1速目のギアでアクセルふかしても仕方がない
加速に合わせギアを上げろ、そしてトップギアに入るまで
開発を回し続けるんだ
何を言ってるのか解らねぇだろうが俺も解らねぇ
小さい小さい車輪でいい
回るごとに車輪が加速すればよい
1速目のギアでアクセルふかしても仕方がない
加速に合わせギアを上げろ、そしてトップギアに入るまで
開発を回し続けるんだ
何を言ってるのか解らねぇだろうが俺も解らねぇ
2020/07/13(月) 20:29:56.49ID:OT8Wy+bp0
都市部に拠点作るのは良いことだわ
田舎に行くのが嫌で修士出ても都市部に拠点置いてる一部の企業だけ受けてダメならあとは文系就職とかする奴ほんと多いもん
田舎に行くのが嫌で修士出ても都市部に拠点置いてる一部の企業だけ受けてダメならあとは文系就職とかする奴ほんと多いもん
2020/07/13(月) 20:29:58.56ID:obI0kvkR0
何で浜松市なんだよ
静岡とか豊橋じゃいかんのか
静岡とか豊橋じゃいかんのか
2020/07/13(月) 20:29:58.80ID:ppI9wpbI0
社長「新しいことをやっていこう!」
若手「こんなのどうでしょう」
上司「よし!ではそれの採用実績はどうなっている?」
え?
これが日本
若手「こんなのどうでしょう」
上司「よし!ではそれの採用実績はどうなっている?」
え?
これが日本
66不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:30:08.90ID:+vGvRfZm0 マジで遅いよな
なにもかも遅い。コロナ対策も
夜の街もわかったらもっと早く閉じておけば
まあ税金で補償問題があるけど
なにもかも遅い。コロナ対策も
夜の街もわかったらもっと早く閉じておけば
まあ税金で補償問題があるけど
2020/07/13(月) 20:30:14.35ID:cObV4ve30
ハコモノだけ一生懸命造る
中身は二の次
これをずーっとやってる
中身は二の次
これをずーっとやってる
2020/07/13(月) 20:30:21.34ID:rEhHUQWo0
>>21
ネトウヨが期待する国の産業だもんな クソウヨのガキだった頃楽しんでたものが一番だから、ゲームやアニメになるのも当然といえば当然
要は安倍の支持者はそんなレベルで止まってるから安倍もクソみたいなプランと結果しか出せないわけだ
ある意味同情するわ
ネトウヨが期待する国の産業だもんな クソウヨのガキだった頃楽しんでたものが一番だから、ゲームやアニメになるのも当然といえば当然
要は安倍の支持者はそんなレベルで止まってるから安倍もクソみたいなプランと結果しか出せないわけだ
ある意味同情するわ
2020/07/13(月) 20:30:24.77ID:PUVItbOb0
副知事に若狭や音喜多じゃなくてヤフー社長を一本釣りした小池さんはさすが。
一方安倍さんはUSBも知らない土建屋やハンコ議連会長をIT大臣に任命した
一方安倍さんはUSBも知らない土建屋やハンコ議連会長をIT大臣に任命した
70不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:30:26.90ID:QMY4CVDF0 >>38
中国はMAでかき集めたメーカしかなく、技術が空洞化してる。それにコロナの件で分かるように、危機管理能力もなければ、改善能力もない。国民性からして仕方ないかもしれんけど。
中国はMAでかき集めたメーカしかなく、技術が空洞化してる。それにコロナの件で分かるように、危機管理能力もなければ、改善能力もない。国民性からして仕方ないかもしれんけど。
2020/07/13(月) 20:30:31.05ID:nLIOttAF0
あへ友「20兆くらいもらえる?」
2020/07/13(月) 20:30:32.30ID:06e5kQ9i0
半導体事業殺しておいて何を言ってんの
もう無理だぞ
もう無理だぞ
73不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:30:36.37ID:GplxyKOQ0 >>64
浜松はぎょうざ日本一だから
浜松はぎょうざ日本一だから
74不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:30:39.19ID:Gm6VWGpY0 インスタフォロワー数(7月13日現在)
アジアを代表するスポーツ選手
6,797万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,573万 MSドーニ(クリケット)
2,442万 サチン・テンドルカール(クリケット)
1,453万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,202万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,129万 スレシュ・ライナ(クリケット)
585万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
416万 ソン・フンミン(サッカー)
181万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
156万 香川真司(サッカー)
153万 長友佑都(サッカー)
116万 大坂なおみ(テニス)
*97万 久保建英(サッカー)
*82万 本田圭佑(サッカー)
*81万 南野拓実(サッカー)
*54万 錦織圭(テニス)
*46万 井上尚弥(ボクシング)
*43万 ダルビッシュ有(野球)
*41万 田中将大(野球)
*41万 大谷翔平(野球)
*41万 八村塁(バスケ)
アジアを代表するスポーツ選手
6,797万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,573万 MSドーニ(クリケット)
2,442万 サチン・テンドルカール(クリケット)
1,453万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,202万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,129万 スレシュ・ライナ(クリケット)
585万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
416万 ソン・フンミン(サッカー)
181万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
156万 香川真司(サッカー)
153万 長友佑都(サッカー)
116万 大坂なおみ(テニス)
*97万 久保建英(サッカー)
*82万 本田圭佑(サッカー)
*81万 南野拓実(サッカー)
*54万 錦織圭(テニス)
*46万 井上尚弥(ボクシング)
*43万 ダルビッシュ有(野球)
*41万 田中将大(野球)
*41万 大谷翔平(野球)
*41万 八村塁(バスケ)
2020/07/13(月) 20:30:44.67ID:Wkn184rC0
1社てどこ?
2020/07/13(月) 20:30:46.42ID:N9MK5LHc0
地方に撒けよ
2020/07/13(月) 20:30:47.33ID:h3PY/kSy0
安倍がいうグローバルとは単なる外貨稼ぐための発展途上国売春経済政策だから、これとは程遠い。支持率から見ても女は特亜度人に抱かれたくてたまらないし、男は特亜の下請け奴隷として、もてなしたくてたまらないんだよ
2020/07/13(月) 20:30:48.65ID:5rGnIVT50
>>58
検察が堀江に謝罪しないとスタート地点にも立てない
検察が堀江に謝罪しないとスタート地点にも立てない
79不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:30:54.47ID:hN29qVIm0 >>45
正直、友愛僕ちゃんと台湾人政治家が居なければ民主は良い政党だったと思う
正直、友愛僕ちゃんと台湾人政治家が居なければ民主は良い政党だったと思う
2020/07/13(月) 20:30:55.49ID:FmPGufGz0
本気で危機感持ってくれたんなら嬉しい
相当遅いけど・・・
相当遅いけど・・・
81不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:31:08.23ID:33QVzUtB0 >>64
ロームの工場があるからな
ロームの工場があるからな
2020/07/13(月) 20:31:12.67ID:BU1LAyy70
だからダンス授業を導入するかもってなった時に、
一部の人達がもっと他の事に注力をって猛反対したのに
結局導入しちゃってこのザマですよ
一部の人達がもっと他の事に注力をって猛反対したのに
結局導入しちゃってこのザマですよ
83不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:31:26.87ID:0afqzSoq0 世界戦略の商品というか世界の多くの人が使うことで大変な金額になるような商品は
政治力や交渉力がなくて日本企業が損をしている感じがします。
政治力や交渉力がなくて日本企業が損をしている感じがします。
2020/07/13(月) 20:31:32.91ID:IEBmZo9H0
何で4か所もしかも広域であるんだよw
2020/07/13(月) 20:31:38.25ID:2AtJSU4u0
>>1
福岡はかなり以前からシリコンバレー化を推進してきたし、他の都市より一歩も二歩も先に行ってるみたいね
おそらく国の本心は行政の一部を地方に移転するのが目的だから、大戦前に遷都計画があった福岡が本命なんだろうなと思う
福岡はかなり以前からシリコンバレー化を推進してきたし、他の都市より一歩も二歩も先に行ってるみたいね
おそらく国の本心は行政の一部を地方に移転するのが目的だから、大戦前に遷都計画があった福岡が本命なんだろうなと思う
86不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:31:47.15ID:fT/hHDah02020/07/13(月) 20:31:47.45ID:E1mRg05v0
88不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:31:55.71ID:O/hFcxer0 アメリカどころか
2020/07/13(月) 20:31:57.60ID:4BH+RsAX0
エンジニア主導じゃないなら無意味
90不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:32:16.81ID:dh88jnQu02020/07/13(月) 20:32:17.65ID:ZpGvC4X20
92不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:32:18.67ID:L8hJ4bOy0 国策企業ジャパンディスプレイはどうなりましたか?
2020/07/13(月) 20:32:30.25ID:ze0JMkd80
そうそう
今の新卒って差がありすぎないか
昔からだったのかもしれないが
今の新卒って差がありすぎないか
昔からだったのかもしれないが
94不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:32:32.37ID:EDiEg6J60 まともに半導体作ってんの九州だけだろ
世界に通用する半導体とかソニーのカメラ素子くらいしか残ってない
世界に通用する半導体とかソニーのカメラ素子くらいしか残ってない
95不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:32:44.04ID:BkwnSYm30 >>64
オワコン産業ばっかだから、必死で無理やり立候補
オワコン産業ばっかだから、必死で無理やり立候補
2020/07/13(月) 20:32:44.15ID:L31GQcPI0
>>82
あれはavaxのお友達事業じゃね
あれはavaxのお友達事業じゃね
97不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:32:57.81ID:x+5dYmuy0 営業が出世してる時点でもう周回遅れだろ
98不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:20.69ID:iTm1F5HN0 割とガチのマジで高校理系コースの教員全員を
・宮廷以上もしくはそれに準ずるレベルの大学出身者
・理工系学部出身
・修士号もち
必須にしたらいい
地方に蔓延る地底や教育大や教育学部の連中排除して
・宮廷以上もしくはそれに準ずるレベルの大学出身者
・理工系学部出身
・修士号もち
必須にしたらいい
地方に蔓延る地底や教育大や教育学部の連中排除して
2020/07/13(月) 20:33:20.74ID:1L3t287N0
>>72
では君の考える成長戦略を聞こうか
では君の考える成長戦略を聞こうか
100不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:20.85ID:O/hFcxer0 アメリカどころか中国やインドにまで周回遅れにされた分際で1から投資して勝とうとかwww
101不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:26.80ID:R4fiYNqr0 >>2
きんぺー肉まん
きんぺー肉まん
102不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:28.23ID:hN29qVIm0103不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:30.01ID:mAKd9ngj0 >>1
日本てかつてジャパンasNo.1でトップ50の時価総額のらうち半数以上を占める無双っぷりだったのに、今やトヨタ1つがあるだけ。
GAFAが最強。時代のトレンドについていけてない自覚ある?今やネットビジネスが無双なんだよ、時代の移り変わりについていこうぜ
日本てかつてジャパンasNo.1でトップ50の時価総額のらうち半数以上を占める無双っぷりだったのに、今やトヨタ1つがあるだけ。
GAFAが最強。時代のトレンドについていけてない自覚ある?今やネットビジネスが無双なんだよ、時代の移り変わりについていこうぜ
104不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:30.10ID:+vGvRfZm0 アメリカはサンフランシスコが主だよな
中国は深圳が主なのかな
日本は東京川崎横浜のラインなんだろうな
中国は深圳が主なのかな
日本は東京川崎横浜のラインなんだろうな
105不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:38.88ID:QKFv+Upf0 いやまじで日本のIT力の低さは半端ないわ。
106不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:41.26ID:rEhHUQWo0 >>47
アメリカのほうが自画自賛は凄い
USAの連呼なんてザラ
才能のある人間をすくい上げる力があるかどうか
それと若い国だからな
どこぞのウヨジジに聞こえがいい事だけ話して技術者が出世したり重要職につける国じゃないから
アメリカのほうが自画自賛は凄い
USAの連呼なんてザラ
才能のある人間をすくい上げる力があるかどうか
それと若い国だからな
どこぞのウヨジジに聞こえがいい事だけ話して技術者が出世したり重要職につける国じゃないから
107不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:45.85ID:kaI69MMq0 たった十万円のオンライン申請ですら全く結果を出せなかった阿呆な官僚が選定したグローバル拠点都市って何の意味があるの?w
108不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:46.61ID:gVsac5cq0 どうせ富士通やNECみたいなゴミベンダーに発注するんだろ
そこの意識を変えないと無理だよ
そこの意識を変えないと無理だよ
109不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:53.47ID:ydGlfQKV0 >>45
安倍を見たら学歴はお金で買えないのが分かるだろ
安倍を見たら学歴はお金で買えないのが分かるだろ
110不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:53.81ID:9+Y43sEP0111不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:54.63ID:GplxyKOQ0112不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:54.77ID:ze0JMkd80 東芝が半導体の工場つくっていたような
113不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:33:58.65ID:E1ITt/Ky0 シリコンバレーに行った事有るんか?
森の中の素敵な所なんだよ
軽井沢とか八ヶ岳とかじゃないか?
サンフランシスコみたいなちょっとした都会も隣に無いとダメだろ!
森の中の素敵な所なんだよ
軽井沢とか八ヶ岳とかじゃないか?
サンフランシスコみたいなちょっとした都会も隣に無いとダメだろ!
114不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:02.95ID:K1hWZdlx0 掛け声だけじゃ何も変わらない。
何社もネストさせて、管理費だけ抜かれて、末端のエンジニアには、金も情報も降りてこない問題の根本をみなおさないと。
何社もネストさせて、管理費だけ抜かれて、末端のエンジニアには、金も情報も降りてこない問題の根本をみなおさないと。
115不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:11.91ID:CYG5t35p0 地方創世名義なら都市部でやんなよ
116不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:27.18ID:L31GQcPI0 >>103
USBが何かわからないのにネットて
USBが何かわからないのにネットて
117不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:27.72ID:usloTXpF0 IT産業は
印西
彩都 に集約してみな。
土地は広くて環境は抜群だよ。
印西
彩都 に集約してみな。
土地は広くて環境は抜群だよ。
118不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:33.97ID:O/hFcxer0 日本の情報産業なんて本当に極々一部を除いては虚業もどきの会社ばかりやんけwx
119不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:40.13ID:wtkL7vrt0 そもそもそこまでIT化って必要か?
ちょっとしたことで直ぐ止まるような道具、本当に必要か
俺みたいにせっかちで頭に血が上る人間はIT化なんかしたら100回脳血管破裂するぞ
ちょっとしたことで直ぐ止まるような道具、本当に必要か
俺みたいにせっかちで頭に血が上る人間はIT化なんかしたら100回脳血管破裂するぞ
120不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:41.01ID:8DOZ0yvG0 はい絶対に失敗する
なぜなら日本政府が関わっているから
なぜなら日本政府が関わっているから
121不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:49.98ID:ppI9wpbI0122不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:14.86ID:LACl13uZ0 金だけ出して技術者の好きにやらせろ
役人が口出しすると碌なことにならん
役人が口出しすると碌なことにならん
123不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:15.52ID:XjjVyLoQ0 絞れよw
なぜ分散させる
なぜ分散させる
124不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:24.68ID:VgRP/g8P0 「世界をリードする」とかゴマかした表現できなくなってきたか
125不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:28.36ID:GplxyKOQ0126不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:32.02ID:3HcsDsjx0127不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:34:19.28ID:XjjVyLoQ0 絞れよw
128不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:41.22ID:hN29qVIm0129不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:50.58ID:E1ITt/Ky0 深センは、んー???全然素敵な場所では無かったな
幕張で良いかな
幕張で良いかな
130不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:58.47ID:sbb8ojn+0 電通が宣伝してパソナから人材が派遣されます
131不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:35:59.11ID:KlTUIsc20 今更やって本当に新しい物生み出す保障はあるの?
2010年以前のシリコンバレーのIT貢献は目覚ましいものがあったとは思うけど
2010年以降〜現在までのシリコンバレーでなにか凄いもの産みだしたっけ?
別に新しい物を作れてねーと思うから
今更、日本でやる必要なくね?とも思えてしまう。
2010年以前のシリコンバレーのIT貢献は目覚ましいものがあったとは思うけど
2010年以降〜現在までのシリコンバレーでなにか凄いもの産みだしたっけ?
別に新しい物を作れてねーと思うから
今更、日本でやる必要なくね?とも思えてしまう。
132不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:01.72ID:gEx3CNwn0 晋さん…
133不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:05.70ID:5cX0aCs10 先に宇宙に進出を目指してその後ゆっくり日本を再開発した方がいいわ
飛べないトヨタが悪い
飛べないトヨタが悪い
134不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:06.56ID:L31GQcPI0 >>114
末端のエンジニアなんか専門書を買うのにも苦労するだろw
末端のエンジニアなんか専門書を買うのにも苦労するだろw
135不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:07.56ID:vxc40elG0136不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:11.54ID:9+Y43sEP0 >>119
それが高齢者のアナログ基準ってやつ
それが高齢者のアナログ基準ってやつ
137不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:19.69ID:YCCwzl3R0 >>117
近くにつくばがあるのに印西なんかにする意味がない
近くにつくばがあるのに印西なんかにする意味がない
138不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:33.68ID:nsKklmiN0 もう絶対追い付けないぞ
シリコンバレー行けばわかるが
日本大手の年寄り経営者が大名行列で視察とかしてるの見て終わりを確信した
新しい有能人材は年寄りに食い潰されるだけやぞ
シリコンバレー行けばわかるが
日本大手の年寄り経営者が大名行列で視察とかしてるの見て終わりを確信した
新しい有能人材は年寄りに食い潰されるだけやぞ
139不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:55.39ID:9EozM4Ci0 >>14
大地震で壊滅www
大地震で壊滅www
140不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:55.70ID:cObV4ve30 東大京大など主要大学に情報学部がなく
工学部情報学科という狭い領域しかない
ITの関わる範囲の広さがわかってない感
工学部情報学科という狭い領域しかない
ITの関わる範囲の広さがわかってない感
141不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:36:59.27ID:DnylWRA90 円高を放置していれば、国内産業は衰退する。
円高だと、
輸出ができないだけでなく、安い海外製品によって国内企業が潰される。
エルピーダや家電、パソコンなどがその好例。
円高のときに、増発した通貨で海外資産買いまくって、
海外資産を取得しながら円安にし、輸出を伸ばすという
一石二鳥の手を使うべき。
これをやっているのが中国。
政府から無制限に融資を受けられる国営企業が
海外資産を買いまくり、
人民元安にしながら輸出大国になっている。
円高だと、
輸出ができないだけでなく、安い海外製品によって国内企業が潰される。
エルピーダや家電、パソコンなどがその好例。
円高のときに、増発した通貨で海外資産買いまくって、
海外資産を取得しながら円安にし、輸出を伸ばすという
一石二鳥の手を使うべき。
これをやっているのが中国。
政府から無制限に融資を受けられる国営企業が
海外資産を買いまくり、
人民元安にしながら輸出大国になっている。
142不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:07.29ID:eKgDoxYZ0143不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:07.85ID:HUTSmgEo0 もう、周回遅れだから、手遅れ。
144不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:16.26ID:YMYlof700 拠点都市ではオフィス禁止
リモートワーク以外を行う企業からは法人税一万倍にしまあす!
リモートワーク以外を行う企業からは法人税一万倍にしまあす!
145不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:19.93ID:75zJ3TKL0 官主導ってだけで失敗よりひどい結果が約束されている
146不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:22.16ID:QMY4CVDF0 >>100
中国もインドも半導体産業はpoorだね。
中国もインドも半導体産業はpoorだね。
147不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:44.17ID:vk5XgSAp0148不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:52.23ID:7KUBP98G0 IT開化をいまからやります、ってか
それよりハンコ文化の保護の方が大事なんだろ?
開化なんかしたら、もう土器を焼けなくなるぞ
電子技術より田んぼが大事だよな?
それよりハンコ文化の保護の方が大事なんだろ?
開化なんかしたら、もう土器を焼けなくなるぞ
電子技術より田んぼが大事だよな?
149不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:37:55.12ID:PUVItbOb0 やっぱ小池さんは鼻が利く
都議会自民、小池氏に宮坂氏起用ただす
2019/9/9 20:37
9日の東京都議会本会議の代表質問で、元ヤフー社長の宮坂学・都参与を副知事に起用する人事案をめぐり、自民党会派が小池百合子知事に起用の狙いなど詳しい説明を求めた。
鈴木章浩幹事長は「宮坂氏個人の能力に疑いはないが、行政経験をまったく有していない。副知事としてどれだけのことができるのか未知数だ」と指摘。小池氏は「情報通信分野に精通し、官民を問わない調整力と交渉力を持つ専任の副知事が、進言や助言にとどまらず都庁全体をけん引していく必要がある」と理解を求めた。
その上で、次世代通信「5G」の通信網拡大などに全庁が横断的に取り組むため、宮坂氏を起用すると説明した。
都議会自民、小池氏に宮坂氏起用ただす
2019/9/9 20:37
9日の東京都議会本会議の代表質問で、元ヤフー社長の宮坂学・都参与を副知事に起用する人事案をめぐり、自民党会派が小池百合子知事に起用の狙いなど詳しい説明を求めた。
鈴木章浩幹事長は「宮坂氏個人の能力に疑いはないが、行政経験をまったく有していない。副知事としてどれだけのことができるのか未知数だ」と指摘。小池氏は「情報通信分野に精通し、官民を問わない調整力と交渉力を持つ専任の副知事が、進言や助言にとどまらず都庁全体をけん引していく必要がある」と理解を求めた。
その上で、次世代通信「5G」の通信網拡大などに全庁が横断的に取り組むため、宮坂氏を起用すると説明した。
150不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:07.09ID:sFpS+nof0 公務員によるカラ残業
通常、私企業の経営者にとってカラ残業は利益の損失となる重大な不正行為であり、当該行為者は社内規定等により懲戒解雇等の制裁を受けると共に、賠償の責めを負うこととなる。
ところが、当事者が公務員である場合、組織的な労働時間の改竄が行われることがある。また、監視すべき経理部署までが加担していたり、黙認しているような場合もある。
通常、私企業の経営者にとってカラ残業は利益の損失となる重大な不正行為であり、当該行為者は社内規定等により懲戒解雇等の制裁を受けると共に、賠償の責めを負うこととなる。
ところが、当事者が公務員である場合、組織的な労働時間の改竄が行われることがある。また、監視すべき経理部署までが加担していたり、黙認しているような場合もある。
151不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:08.61ID:osreoyrr0 もう周回遅れだぞ
152不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:10.59ID:vxc40elG0 >>119
ジャップ以外のマトモなIT化は止まらない よw
ジャップ以外のマトモなIT化は止まらない よw
153不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:12.35ID:E1mRg05v0 >>79
でも蓮舫の言ってる事は全て当たってるからなw
2位じゃダメなんすか?ってツッコミ入れたスパコン京は市場価値ゼロで産廃になったしw
逆に台湾のTSMCは長年2位の位置につけて一世代昔の半導体の受注で大きくなった後に、
少しずつ最新の半導体にも投資するようになって、今じゃ世界の頂点に君臨している。
アホは最初に全力疾走してバテる。知能の高い生物はイノシシの背中に乗るネズミのように
虎視眈々とチャンスを伺っている。スリップストリームというテクニックもあるね。
でも蓮舫の言ってる事は全て当たってるからなw
2位じゃダメなんすか?ってツッコミ入れたスパコン京は市場価値ゼロで産廃になったしw
逆に台湾のTSMCは長年2位の位置につけて一世代昔の半導体の受注で大きくなった後に、
少しずつ最新の半導体にも投資するようになって、今じゃ世界の頂点に君臨している。
アホは最初に全力疾走してバテる。知能の高い生物はイノシシの背中に乗るネズミのように
虎視眈々とチャンスを伺っている。スリップストリームというテクニックもあるね。
154不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:13.73ID:b9wWhuOD0 >>125
民間はやらんでしょうね。縮小産業だから。
民間はやらんでしょうね。縮小産業だから。
155不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:16.66ID:9+Y43sEP0156不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:17.15ID:F00ds0PV0 シリコン晴れ?
それってどんな天気なんですか?
それってどんな天気なんですか?
157不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:24.15ID:ppI9wpbI0 まあでも絶対ないと思うけど
天下りやお友達を完全排除して予算も割り当てて真面目にやるなら
時間はかなり掛かるけどマシなものできそうだよね
今までやってこなかったつけを払うのにどれだけかかるかわからないけどやるならちゃんとやってほしい
天下りやお友達を完全排除して予算も割り当てて真面目にやるなら
時間はかなり掛かるけどマシなものできそうだよね
今までやってこなかったつけを払うのにどれだけかかるかわからないけどやるならちゃんとやってほしい
158不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:31.24ID:oXGW7MiD0 これからはドローンだ国産で世界をリードするとかって記事を何年か前に見た記憶がある
159不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:33.54ID:ZpGvC4X20 それにしても大都市でやる必要ないとおもうんだが、四国とかでよくね?
ネットから流通さえ良ければ
ネットから流通さえ良ければ
160不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:35.73ID:5cX0aCs10 先に宇宙版日本を創ろう
その後旧日本を捨てるか侵略、再開発した方がいい
その後旧日本を捨てるか侵略、再開発した方がいい
161不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:41.45ID:gVsac5cq0 >>109
歴は買えねーけど学はなんとでもなりそうだけどな
歴は買えねーけど学はなんとでもなりそうだけどな
162不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:52.45ID:BbumeZpG0 主要都市やん
なんも変わらんやんけ今まで通りやんけ
なんも変わらんやんけ今まで通りやんけ
163不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:52.74ID:Urx2yhsq0 wikiのシリコンバレーの記事見ると日本のシリコンバレーが昔から大量にあって笑える
164不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:38:58.44ID:LACl13uZ0 今の学長やら社長とか実はPCすら使えないんじゃないのか?
165不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:39:08.83ID:BkwnSYm30 >>139
この中だと名古屋が一番、地震耐性があるな。
この中だと名古屋が一番、地震耐性があるな。
166不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:39:14.79ID:9EozM4Ci0167不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:39:24.35ID:QMY4CVDF0 >>111
日本人が管理した中国工場な。ユニクロ式で何年も前から事前準備して改善維持してる。
日本人が管理した中国工場な。ユニクロ式で何年も前から事前準備して改善維持してる。
168不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:39:39.04ID:DWKB48QI0 そうそう大量の日本人を災害死させた蓮舫さんは祖国の英雄
169不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:39:51.63ID:YCCwzl3R0170不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:39:55.77ID:iTm1F5HN0 >>121
いやだからそういうの要らないと思うのよ
その代わり本当の意味で学問に精通した人を教員として配置すべきだとおもう、中高生相手とはいえね
専門性の欠片もないのにガキ相手に半端な知識披露してドヤ顔してる教員
ああいうのを徹底的に排除して欲しい
いやだからそういうの要らないと思うのよ
その代わり本当の意味で学問に精通した人を教員として配置すべきだとおもう、中高生相手とはいえね
専門性の欠片もないのにガキ相手に半端な知識披露してドヤ顔してる教員
ああいうのを徹底的に排除して欲しい
171不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:39:56.94ID:D8DwKoNY0 通天閣変身させろよ
172不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:08.87ID:cXT6YD6g0173不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:17.71ID:A6RJ0ZB40 アレ場所が固まってたから意味あるんだろ
太平洋ベルトと一緒だと何も意味は無いってことじゃね
太平洋ベルトと一緒だと何も意味は無いってことじゃね
174不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:18.08ID:w44thEdo0 中抜きする奴を排除して、金を技術者に回さないと無理。
175不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:18.11ID:ze0JMkd80 長野、群馬、山梨
内陸のがいいな
内陸のがいいな
176不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:22.38ID:ZqZw+A/E0 与党、官僚、財界でまた税金を食い散らかす新たな方法を思いついただけだろ
いつものことじゃん
いつものことじゃん
177不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:22.72ID:ib+9p20d0 イノベーションとか日本には無理
コロナチャレンジで便器を舐めたりパーティをやっているやつらに勝てるわけない
アメリカは賞金を出している人がいるわけだが、日本は絶対に金を出すわけないw
知識や常識、正しさが邪魔をする
コロナチャレンジで便器を舐めたりパーティをやっているやつらに勝てるわけない
アメリカは賞金を出している人がいるわけだが、日本は絶対に金を出すわけないw
知識や常識、正しさが邪魔をする
178不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:23.93ID:EoxwsVJ/0 韓国の巨大企業に潜り込むのがいまのジャパニーズドリームだもんな
179不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:31.11ID:nRgNdaIT0 追いつくという発想がまず情報技術の考えじゃない
独自アイデア勝負なんだから
コツコツ積み重ねるだけで独創性無しの
模倣民族である日本人の敗走は決まってた
独自アイデア勝負なんだから
コツコツ積み重ねるだけで独創性無しの
模倣民族である日本人の敗走は決まってた
180不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:43.55ID:YMYlof700 拠点都市四つって馬鹿だろ(笑)
もちろん競争にして数年以内に一つ残らずリモートワーク企業以外は全部なくすんだよな?
もちろん競争にして数年以内に一つ残らずリモートワーク企業以外は全部なくすんだよな?
181不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:52.30ID:aEybqqne0 また外国人特区みたいなことになるんだろ
本当売国政府
与党野党官僚全部売国しかいない
本当売国政府
与党野党官僚全部売国しかいない
182不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:40:55.89ID:8nDvRsob0 どーせまた、技術者ないがしろにすんだろ?
183不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:18.53ID:Uavg8Yn00 今更すぎる
適当な名目で中抜きするだけだろ
経営者も国も土人だからシリコンバレーなんて無理無理
ITも上はチンピラ893みたいな技術系まったく知りませんみたいなのばかり
適当な名目で中抜きするだけだろ
経営者も国も土人だからシリコンバレーなんて無理無理
ITも上はチンピラ893みたいな技術系まったく知りませんみたいなのばかり
184不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:22.00ID:mZFeL09T0 技術発展させる前にスパイ防止法を成立させる方が先でしょ
泥棒と知ってても処罰出来ないんだぞ
泥棒と知ってても処罰出来ないんだぞ
185不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:29.49ID:1L3t287N0 場所はともかく、有望ベンチャーを後押しできる良い試みだ
そしてこの政策を桜田大臣が統括します
そしてこの政策を桜田大臣が統括します
186不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:35.25ID:433z+aCb0 日本国を高揚するのは、外国・外国人、とりわけ文国家・金王朝に対する差別だ!
川崎市で処罰しろ!
川崎市で処罰しろ!
187不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:45.81ID:jDxdSUuH0 ホントバカ役人
学歴しかないやつは社会にでないでくれよ
研究室にこもってろ
田舎の地方につくるならまだしも大都市ばかりじゃん
バカ自民死ねよ
何もないところに作るからこそ地方も潤うのに
自民はマジでだめだわコロナ政党20代はコロナ世代だし
学歴しかないやつは社会にでないでくれよ
研究室にこもってろ
田舎の地方につくるならまだしも大都市ばかりじゃん
バカ自民死ねよ
何もないところに作るからこそ地方も潤うのに
自民はマジでだめだわコロナ政党20代はコロナ世代だし
188不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:49.08ID:3WCjZmEj0 左翼が絶滅しないと絶対に勝てない。
189不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:49.49ID:E1mRg05v0 >>177
カネをだしてアホが便器をなめればイノベーションとか言ってるうちは何も生まれないよw
カネをだしてアホが便器をなめればイノベーションとか言ってるうちは何も生まれないよw
190不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:01.67ID:9+Y43sEP0 >>169
よくわかってない運転席の主と決定権持ってない後部座席の常連ばかり来られたらなぁ・・
よくわかってない運転席の主と決定権持ってない後部座席の常連ばかり来られたらなぁ・・
191不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:05.29ID:8dDFtW6P0 追いつくwwwwwwww
チョン壺党と銭ゲバで売国スパイでATMしまくって何をほざいてんだこいつらwwwwwwww
物事の順序すら解せない窃盗スパイ
はよ死ね低能ヒトモドキ壺クラブ
チョン壺党と銭ゲバで売国スパイでATMしまくって何をほざいてんだこいつらwwwwwwww
物事の順序すら解せない窃盗スパイ
はよ死ね低能ヒトモドキ壺クラブ
192不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:22.00ID:c08IwTEW0 >>167
トヨタは日本製鉄の株全部売ったんだよ
トヨタは日本製鉄の株全部売ったんだよ
193不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:25.99ID:AYF7yGJ+0 コレにはんこを押した官僚は
即時に首にしろアホって烙印を
己自ら押してるから、遠慮はいらない
即時に首にしろアホって烙印を
己自ら押してるから、遠慮はいらない
194不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:27.16ID:fT/hHDah0195不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:33.72ID:E1ITt/Ky0196不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:35.56ID:qQ4uwwvL0 数人のトッププレイヤーが国の経済を左右するような時代において
世界との競争に勝つためには優れた人材を育成するしかなく、それよりまず非凡を非凡と見抜いて抜擢できる人材が必要になる
今の日本の場合、そこからしてまず無理だろ。
台湾のIT大臣を抜擢出来るような人いるか?
世界との競争に勝つためには優れた人材を育成するしかなく、それよりまず非凡を非凡と見抜いて抜擢できる人材が必要になる
今の日本の場合、そこからしてまず無理だろ。
台湾のIT大臣を抜擢出来るような人いるか?
197不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:49.65ID:ib+9p20d0 >>189
ほらな否定から入る
ほらな否定から入る
198不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:53.47ID:YCCwzl3R0199不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:42:54.75ID:aROYlBoE0 さいたま市はどうした
200不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:02.93ID:KW7eJFug0 日本の低能ジジババはパソコンもブラインドタッチで操ることができない!
終わったなwww
138不要不急の名無しさん2020/07/13(月) 20:36:33.68ID:nsKklmiN0>>155>>169
もう絶対追い付けないぞ
シリコンバレー行けばわかるが
日本大手の年寄り経営者が大名行列で視察とかしてるの見て終わりを確信した
新しい有能人材は年寄りに食い潰されるだけやぞ
終わったなwww
138不要不急の名無しさん2020/07/13(月) 20:36:33.68ID:nsKklmiN0>>155>>169
もう絶対追い付けないぞ
シリコンバレー行けばわかるが
日本大手の年寄り経営者が大名行列で視察とかしてるの見て終わりを確信した
新しい有能人材は年寄りに食い潰されるだけやぞ
201不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:03.78ID:b9wWhuOD0202不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:30.19ID:SXZT0Tm80 複雑怪奇な税制と既得権益でがちがちの担当官庁の認可権がある限り
どーにもなんないだろ
どーにもなんないだろ
203不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:31.63ID:+PYnFSGi0 意味わからん
ただの4大都市圏やんけ
もっと辺鄙な場所指定せい、東京にある限り、どう中ぬき、癒着するかの発想しか出てこん
ただの4大都市圏やんけ
もっと辺鄙な場所指定せい、東京にある限り、どう中ぬき、癒着するかの発想しか出てこん
204不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:34.30ID:A6g3qYlg0 日本人って頭悪いんだなって
205不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:39.24ID:E+WbgkHZ0 具体的に何やるんだろ
林文子さんの事、バカにしてる人多いけど
あの人、みなとみらいの土地、全部埋めちゃったぞ
林文子さんの事、バカにしてる人多いけど
あの人、みなとみらいの土地、全部埋めちゃったぞ
206不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:39.94ID:Y+l3vnXY0207不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:42.26ID:rEhHUQWo0 このスレにもチラホラいるネトウヨが中韓に技術奪われちゃうーとかほざいてんのw
ガチで死ねボケ
この日本に奪うような技術があれば30年も衰退してねえんだよ
もはやうばうもんなんてねえよ
世界一なのは高齢化と借金くらいで
老人くらいしか輸出するものがないくらい落ちぶれてんだよ
ガチで死ねボケ
この日本に奪うような技術があれば30年も衰退してねえんだよ
もはやうばうもんなんてねえよ
世界一なのは高齢化と借金くらいで
老人くらいしか輸出するものがないくらい落ちぶれてんだよ
208不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:56.14ID:lEi5nlK10 無駄な規制に、新しい技術に役人が変なところに横槍入れてみたり教育が今だにITとは無縁の
世界とかそんな、拠点としとして選定してもまたロクに使われない箱物作って終わるのが目に
見えている。
世界とかそんな、拠点としとして選定してもまたロクに使われない箱物作って終わるのが目に
見えている。
209不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:43:57.11ID:TTME5C4q0 一年ごとに四拠点が三拠点になりニ拠点になり一拠点になり無拠点になる
オフィス!?(笑)
通勤手当で通常勤務の百倍の手当を支払う制度にかわりまあす!
働き方改革の時代でも
すたっぷさいぼうはありまあす!
閣
議
決
定
なんだからッ!!
オフィス!?(笑)
通勤手当で通常勤務の百倍の手当を支払う制度にかわりまあす!
働き方改革の時代でも
すたっぷさいぼうはありまあす!
閣
議
決
定
なんだからッ!!
210不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:07.10ID:Cbpe7+FY0 日本政府は馬鹿じゃね
糞みたいなFラン大にいくらIT学部設置しても
無駄だし、遅いわ
優秀な子供を沢山作るところから始めろよ
最も既得権益の確保ばかり躍起になっている
政治家と役人に期待は出来んわな
糞みたいなFラン大にいくらIT学部設置しても
無駄だし、遅いわ
優秀な子供を沢山作るところから始めろよ
最も既得権益の確保ばかり躍起になっている
政治家と役人に期待は出来んわな
211不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:08.93ID:7E2RDkyB0 追い付けるわけねーだろばーか
212不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:17.63ID:CBnxEMiR0213不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:18.65ID:Zwi/9PPE0 台湾のETC事情を知ったら
この国の利権まみれの情報技術が発展するはずがない
この国の利権まみれの情報技術が発展するはずがない
214不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:27.54ID:E1ITt/Ky0 >>168
蓮舫は台湾人で無いかな?
蓮舫は台湾人で無いかな?
215不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:31.13ID:sSDvsaFj0 国内向けの小規模なプラットフォーマーが出てくるだけという気がする
216不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:56.20ID:OT8Wy+bp0217不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:44:58.49ID:TVLPq15+0 浜松は活断層ないから地震のリスクは低いよ。
そりゃ東南海起きたらダメだけどそれはどこでも同じだし。
津波リスク回避なら都田辺りが良いんじゃないかね。
静岡県は気候も穏やかだからアリだと思う。
そりゃ東南海起きたらダメだけどそれはどこでも同じだし。
津波リスク回避なら都田辺りが良いんじゃないかね。
静岡県は気候も穏やかだからアリだと思う。
218不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:45:01.96ID:9+Y43sEP0219不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:45:06.19ID:gVsac5cq0 今更でも気づいたなら一歩前進じゃね
馬鹿な基幹職が馬鹿なこと言って馬鹿な決済するのをなんとかしてくれITに限らんけど
馬鹿な基幹職が馬鹿なこと言って馬鹿な決済するのをなんとかしてくれITに限らんけど
220不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:45:08.21ID:Xv+wkQgw0 綺麗事並べてないで技術者を守ってやれよ
技術は生み出すより盗む方が楽なんだからな
技術は生み出すより盗む方が楽なんだからな
221不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:45:10.93ID:jDxdSUuH0 カジノもど田舎に作ればいいんだよ
バカだろ役人
バカだろ役人
222不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:45:33.39ID:s6W5naXd0 日本がITで失敗したのはIBMの真似をしたから。90年代以降、IT業界の真の負け組はIBM。
けど日本の大企業ってIBM好きだよねぇ。
けど日本の大企業ってIBM好きだよねぇ。
224不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:45:54.49ID:ioy3MX9X0 イット大国にしたかったら20年前から始動してなきゃ周回遅れどころかもう原始時代くらいに遅れてるよジャップなんざ
225不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:00.96ID:EfjqsPFb0 観光立国くらいしかできないだろw 諦めろ
226不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:11.41ID:qRbGkpi70 中抜き下請け丸投げ無能ジャップには無理だよw
227不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:14.11ID:ppI9wpbI0228不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:27.63ID:T7ZP2wY70 学校制度から変えなあかん
229不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:30.64ID:gVsac5cq0 まずは人売を規制する法整備からな
ゴミ製造会社は潰れろ
ゴミ製造会社は潰れろ
230不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:33.40ID:Z/Xdz+y30 せっかくなら微妙な都市を選べばいいのに
西日本なら沖縄 熊本 広島 香川 滋賀あたりとか
西日本なら沖縄 熊本 広島 香川 滋賀あたりとか
231不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:44.06ID:E1mRg05v0232不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:48.22ID:0+SeHzI70 日本政府、お前等がこの事態を招いたんだろ
馬鹿が上に行くシステムで
馬鹿が上に行くシステムで
233不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:50.21ID:0afqzSoq0 日本版シリコンバレーを設立する前にマイナンバーカードを成功させればいかが?
234不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:54.49ID:ze0JMkd80 中韓を一括りにしてる奴って論外だろ
中国と朝鮮じゃ差がありすぎるw
中国と朝鮮じゃ差がありすぎるw
235不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:46:59.69ID:x5QgG3mb0236不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:47:06.76ID:7KUBP98G0 JDI って確か役員ポストに官僚入れて
決済も決断も出来なくなって死んだよね
決済も決断も出来なくなって死んだよね
237不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:47:14.85ID:ib+9p20d0 >>204
こいつバカwwwと言い出して潰してお終い
つまり成功してないモノにチャンスはない、見つかるわけない
まだ成功してないモノはうまくいってないわけでさ
ゴミの山なわけで、投資する側は損の山になる
ようは投資が下手なんだよ、投資する気がない
元本保証ないと嫌なのが日本人
こいつバカwwwと言い出して潰してお終い
つまり成功してないモノにチャンスはない、見つかるわけない
まだ成功してないモノはうまくいってないわけでさ
ゴミの山なわけで、投資する側は損の山になる
ようは投資が下手なんだよ、投資する気がない
元本保証ないと嫌なのが日本人
238不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:47:20.64ID:aYuuh2/F0 ムーンショット構想と同じでカタカナ使いたいだけで中身がゼロなんだよなー
239不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:47:34.41ID:dADyQNEV0 日本で使用するプログラム言語とか規制してほしい。
できるもんは同じなのに意味もなく種類が多い。
教えても他がわかりませんとかそんなのばっか。
学習効率悪すぎ。
国が日本で使えるのはこれだけ、って決めてくれたら
小学校から安心して教育できる。
できるもんは同じなのに意味もなく種類が多い。
教えても他がわかりませんとかそんなのばっか。
学習効率悪すぎ。
国が日本で使えるのはこれだけ、って決めてくれたら
小学校から安心して教育できる。
240不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:47:34.52ID:t8uhhTk30 >>1
最初は日本人として当然の事を述べ、駄目なハクジンを諭し説教もしているが
途中から 「トップを走る日本企業」を欧米レベルまで堕とし日本破壊を目論む工作員と化しているソニー会長
(「日本型経営」が危ない 「良いものを安く」が欧米に批判される理由。「文藝春秋」1992年2月号より
>フランスのクレッソン首相は、「日本は世界征服をたくらむ侵略者」であると決めつけておりますし、
>米国のリヴィジョニストと言われる人々を中心に、日本は世界各国とは相容れないルールを持つ得意な国として日本異質論が展開
(戦前の軍縮条約アゲインw
欧米企業は クリーンな企業体制、クリーンな商品を報道関係者などに演出させているだけであり
移民などに重労働させそれを隠し、一定の者だけが短時間労働且つ休暇をとる
亦植民地の搾取により原価が安いものを高く売りつけ其の儲けを現地人に還元せず、一定の者だけが高給である)
>欧米の対日不信感を払拭しグローバルな課題解決のための日米欧の緊密な協力関係を築き
(欧米が「奴隷や植民地への寄生を止め」、日本を手本として日本レベルに成長する様努力すべき事を
何故か日本がグローバル問題(主に欧米ソが引き起こした)を意識し解決する様更なる努力に励めと言っている)
最初は日本人として当然の事を述べ、駄目なハクジンを諭し説教もしているが
途中から 「トップを走る日本企業」を欧米レベルまで堕とし日本破壊を目論む工作員と化しているソニー会長
(「日本型経営」が危ない 「良いものを安く」が欧米に批判される理由。「文藝春秋」1992年2月号より
>フランスのクレッソン首相は、「日本は世界征服をたくらむ侵略者」であると決めつけておりますし、
>米国のリヴィジョニストと言われる人々を中心に、日本は世界各国とは相容れないルールを持つ得意な国として日本異質論が展開
(戦前の軍縮条約アゲインw
欧米企業は クリーンな企業体制、クリーンな商品を報道関係者などに演出させているだけであり
移民などに重労働させそれを隠し、一定の者だけが短時間労働且つ休暇をとる
亦植民地の搾取により原価が安いものを高く売りつけ其の儲けを現地人に還元せず、一定の者だけが高給である)
>欧米の対日不信感を払拭しグローバルな課題解決のための日米欧の緊密な協力関係を築き
(欧米が「奴隷や植民地への寄生を止め」、日本を手本として日本レベルに成長する様努力すべき事を
何故か日本がグローバル問題(主に欧米ソが引き起こした)を意識し解決する様更なる努力に励めと言っている)
241不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:47:41.11ID:17OuDqgu0 【IT】歓楽街からIT系の聖地に 渋谷の次は「五反田バレー」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569175154/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569175154/
242不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:48:00.86ID:t8uhhTk30 >>240
>日本の現在の企業風土では、敢えてどこか1社が改革をやろうとすれば
>その会社が結果的に経営危機に追い込まれてしまうような状況が存在しています。
>そのためどこも積極的に動こうとしません。こうした自己防衛優先の意識が問題なのです。
(ソニーだけではなく他の日本企業も破壊し、害ジンに明け渡したい)
>例えば、自分のところの例で恐縮ですが、我が社では 入社選考に際して応募学生に出身校を問わないというやり方を導入しましたが、
>これなども個人の尊重につながる試みで、改革へのひとつのステップだと考えています。
(スパイ流入させ放題、害ジン乗っ取りを容易にさせる)
>システムを変更することには勿論痛みが伴うわけですが、我々は何としてもこの変革を実現させなければなりません。
>この点で、統合に向けて自国の主権と利益をある程度犠牲にしても
>その実現のための努力を続けるEC各国の姿は、我々に勇気と多くの示唆を与えてくれます。
(”痛みを伴う”は平和な日本を害ジンに明け渡す売国奴の口癖である)
(何故か”非人道的で自堕落な寄生虫欧米”を誉め日本が目指すべき国々であるかの如く語るソニー会長)
>日本の現在の企業風土では、敢えてどこか1社が改革をやろうとすれば
>その会社が結果的に経営危機に追い込まれてしまうような状況が存在しています。
>そのためどこも積極的に動こうとしません。こうした自己防衛優先の意識が問題なのです。
(ソニーだけではなく他の日本企業も破壊し、害ジンに明け渡したい)
>例えば、自分のところの例で恐縮ですが、我が社では 入社選考に際して応募学生に出身校を問わないというやり方を導入しましたが、
>これなども個人の尊重につながる試みで、改革へのひとつのステップだと考えています。
(スパイ流入させ放題、害ジン乗っ取りを容易にさせる)
>システムを変更することには勿論痛みが伴うわけですが、我々は何としてもこの変革を実現させなければなりません。
>この点で、統合に向けて自国の主権と利益をある程度犠牲にしても
>その実現のための努力を続けるEC各国の姿は、我々に勇気と多くの示唆を与えてくれます。
(”痛みを伴う”は平和な日本を害ジンに明け渡す売国奴の口癖である)
(何故か”非人道的で自堕落な寄生虫欧米”を誉め日本が目指すべき国々であるかの如く語るソニー会長)
>>235
テキサス・インスツルメンツ的な。
テキサス・インスツルメンツ的な。
244不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:48:07.34ID:YMYlof700 すたっぷさいぼう都市圏も新しく指定することにしまあす!
すたっぷさいぼうばれえ
すたっぷさいぼう型深セン
すたっぷさいぼうガラパゴス
全部やっちゃう(笑)
すたっぷさいぼうばれえ
すたっぷさいぼう型深セン
すたっぷさいぼうガラパゴス
全部やっちゃう(笑)
245不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:48:26.57ID:33QVzUtB0 この国にはITやAIによって効率化すると困る方々が多すぎるからなぁ
そいつらが大した仕事もしてないのに高い給料と長い休暇にしがみついてる限り、日本がIT先進国になるなんて無理でしょ
そいつらが大した仕事もしてないのに高い給料と長い休暇にしがみついてる限り、日本がIT先進国になるなんて無理でしょ
246不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:48:27.27ID:Urx2yhsq0 過疎地の古民家にIT誘致するのはやめたのか
247不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:48:38.72ID:ivOgr4/D0 >>64
静岡とか豊橋は農耕民族の街でこういうのに一番向かない
静岡とか豊橋は農耕民族の街でこういうのに一番向かない
248不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:48:58.56ID:+vGvRfZm0 トヨタはスーパーシティを静岡の裾野につくるんだよね
浜松とか限定しないで静岡県にしとけばいいんじゃね
浜松とか限定しないで静岡県にしとけばいいんじゃね
249不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:05.60ID:6UrwgVcp0250不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:05.84ID:yd1FM4Ev0 >>239
よし!COBOLにしよう!
よし!COBOLにしよう!
251不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:11.88ID:x5QgG3mb0 現在のIT関連技術は1960年か1970年あたりに大抵は技術の源流ができあがってる
その頃にアメリカで源流となる技術を発明した人々がいかに偉大だったのかってこと
そういう人々の偉業に気付くのが遅すぎた
その頃にアメリカで源流となる技術を発明した人々がいかに偉大だったのかってこと
そういう人々の偉業に気付くのが遅すぎた
252不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:15.37ID:t8uhhTk30 >>1
サンフランシスコ講和条約発効によって
「法律上は」戦争が終結したが、実質的には、実は戦争はいまだ継続中です。
というのは、日本に米軍基地があるからです。
東ドイツの場合、ベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツが融合されたのが
戦争が終わって45年も経った平成2年(1990)年10月のことです。
けれどもこれで戦争が終わったわけではありません。
最終的に東ドイツからソ連軍が撤退したのは平成6年(1994)8月31日のことで
この日、はじめてドイツは実質的な独立主権を取り戻したとされています。
日本にはいまだ米軍が駐屯しているわけですから、日本は独立を回復したとはいえず
その意味では先の大戦は、実は実質的には、いまだに継続していることになります。
サンフランシスコ講和条約発効によって
「法律上は」戦争が終結したが、実質的には、実は戦争はいまだ継続中です。
というのは、日本に米軍基地があるからです。
東ドイツの場合、ベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツが融合されたのが
戦争が終わって45年も経った平成2年(1990)年10月のことです。
けれどもこれで戦争が終わったわけではありません。
最終的に東ドイツからソ連軍が撤退したのは平成6年(1994)8月31日のことで
この日、はじめてドイツは実質的な独立主権を取り戻したとされています。
日本にはいまだ米軍が駐屯しているわけですから、日本は独立を回復したとはいえず
その意味では先の大戦は、実は実質的には、いまだに継続していることになります。
253不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:16.70ID:BkwnSYm30254不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:27.92ID:6v7ciAFe0 日本政府と行政が足かせですが
255不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:30.77ID:5q9m8V/G0 官僚の利権プールが増えるだけww
つかさ、私利私欲に走る官僚とその一族は死刑にしてやれよ
つかさ、私利私欲に走る官僚とその一族は死刑にしてやれよ
256不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:35.78ID:W2blWKqb0 ソフトウェアの不具合に諸外国と同じくらい寛容になれなければ日本は永久にIT後進国
それは回避策対処策をを最大限優先して使っていける柔軟さが求められている
開発スピードがdevopsやagileで無茶苦茶上がってる中で、
不具合ガーとか原因追及ガーとか騒ぎ立てているうちはまー世界とは戦えない
それは回避策対処策をを最大限優先して使っていける柔軟さが求められている
開発スピードがdevopsやagileで無茶苦茶上がってる中で、
不具合ガーとか原因追及ガーとか騒ぎ立てているうちはまー世界とは戦えない
257不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:37.01ID:ZYhaKzrr0 そもそもが国民の質が低い
政治家を叩く資格なしw
政治家を叩く資格なしw
258不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:37.75ID:t8uhhTk30 >>252
多くの日本人は講和条約で全て終わったと漠然と思っています。
ですが賠償金支払いなどは焼け野原でしたので本格的にスタートしたのは講和後です。
東南アジア諸国は個別交渉で終了していますが米英蘭などははっきりしません。
以前苫米地氏がODAは賠償金と言ってましたがおそらくそうではと思います。
在日米軍がいる根拠は防衛でなく監視だと以前米軍高官が解放軍高官に言ったと聞いたことがあります。
地位協定があるため事実上日本の最高権力は在日米軍になります。
そしてその下に在日米軍高官と省庁高官の日米合同委員会があります。
選挙で選ばれた大臣は入っておらず有権者の意向に関係なく政策が決定されます。
その下にやっと政治家が来て大衆がきます。
首都周辺在日米軍+日米合同委員会+憲法9条+地位協定+東京航空管制+国連敵国条項というこれらはワンセットだと思います。
米軍基地は世界中にありますが日本のものは連合軍頭領という立場で他国とは異なる権限があります。
米国の利益になりさえすれば本国政府を無視して動くことも可能というのが在日米軍です。
多くの日本人は講和条約で全て終わったと漠然と思っています。
ですが賠償金支払いなどは焼け野原でしたので本格的にスタートしたのは講和後です。
東南アジア諸国は個別交渉で終了していますが米英蘭などははっきりしません。
以前苫米地氏がODAは賠償金と言ってましたがおそらくそうではと思います。
在日米軍がいる根拠は防衛でなく監視だと以前米軍高官が解放軍高官に言ったと聞いたことがあります。
地位協定があるため事実上日本の最高権力は在日米軍になります。
そしてその下に在日米軍高官と省庁高官の日米合同委員会があります。
選挙で選ばれた大臣は入っておらず有権者の意向に関係なく政策が決定されます。
その下にやっと政治家が来て大衆がきます。
首都周辺在日米軍+日米合同委員会+憲法9条+地位協定+東京航空管制+国連敵国条項というこれらはワンセットだと思います。
米軍基地は世界中にありますが日本のものは連合軍頭領という立場で他国とは異なる権限があります。
米国の利益になりさえすれば本国政府を無視して動くことも可能というのが在日米軍です。
259不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:55.57ID:dq5faLX/0 JDI みたいな糞を作って、自力で頑張ってる企業の邪魔をするだけだろ
260不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:49:55.93ID:ppI9wpbI0 >>250
日本人ならなでしこやろが
日本人ならなでしこやろが
261不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:09.37ID:hHo9fbJh0 >>3
USBメモリ知らない
USBメモリ知らない
262不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:13.31ID:nRgNdaIT0 韓国LINEで連絡会話
中国zoomでテレワーク tiktokでイイねを貰う
が若い世代
GAFAどころか アジアの中でさえ雑魚
ビッグデータ吸われてるだけのお得意様
中国zoomでテレワーク tiktokでイイねを貰う
が若い世代
GAFAどころか アジアの中でさえ雑魚
ビッグデータ吸われてるだけのお得意様
263不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:19.51ID:ffBb+uRX0 はよ、ワイの所にも光ひいてくれ(´・ω・`)
264不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:23.01ID:D4f9bGS50 >>1
これ移民政策の呼び方変えただけじゃん
これ移民政策の呼び方変えただけじゃん
265不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:27.49ID:t8uhhTk30 >>254
>>257
>>258
真に問題なのはGHQ時代の弱体化政策が在日米軍によって維持されていると言うことです。
三国人特権→在日コリアン特権、公職追放→ザル帰化要件+即日議員立候補、
墨塗り検閲→マスコミ偏向、日本人1千万人餓死計画→少子化?
工業破壊→高い円設定、敗戦国民イジメ→様々な外国人優遇。
例えば公職追放などは現在ではされませんがザル帰化要件により工作目的の中韓朝系が簡単に議員になったりします。
GHQ時代よりソフトになっていますが基本変わっていません。
しかも何年も前から問題視されているにも関わらずほとんど改善されません。
与党自民などが安定多数を維持していた時期は多いですが改善されないのは、しないというより出来ないのでしょう。
首相レベルが逆らえば先のワンセットの敵国条項発動+首都周辺基地により
東京攻撃などという脅しも可能です(現実的には難しいですが)
日本の場合はグローバリストによる破壊だけでなく戦後処理が完結せず在日米軍がいるという二重苦になってると考えます。
2019/04/29(月) 22:17 | 甚三郎
>>257
>>258
真に問題なのはGHQ時代の弱体化政策が在日米軍によって維持されていると言うことです。
三国人特権→在日コリアン特権、公職追放→ザル帰化要件+即日議員立候補、
墨塗り検閲→マスコミ偏向、日本人1千万人餓死計画→少子化?
工業破壊→高い円設定、敗戦国民イジメ→様々な外国人優遇。
例えば公職追放などは現在ではされませんがザル帰化要件により工作目的の中韓朝系が簡単に議員になったりします。
GHQ時代よりソフトになっていますが基本変わっていません。
しかも何年も前から問題視されているにも関わらずほとんど改善されません。
与党自民などが安定多数を維持していた時期は多いですが改善されないのは、しないというより出来ないのでしょう。
首相レベルが逆らえば先のワンセットの敵国条項発動+首都周辺基地により
東京攻撃などという脅しも可能です(現実的には難しいですが)
日本の場合はグローバリストによる破壊だけでなく戦後処理が完結せず在日米軍がいるという二重苦になってると考えます。
2019/04/29(月) 22:17 | 甚三郎
266不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:33.87ID:Cip/v54N0 浜松市に対する静岡市民の嫉妬が始まりました。
ちなリニア開発止めてんのも浜松は関係ないからね。
静岡マジで邪魔。県庁所在地の意味ない。
ちなリニア開発止めてんのも浜松は関係ないからね。
静岡マジで邪魔。県庁所在地の意味ない。
267不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:34.75ID:b9wWhuOD0 >>234
でもITに関わらず今の単純労働者って中韓なのは事実だぞ。
その単純労働者が役職を得て技術を盗んでいく。
盗んで実際運用できるのが中国で、運用できないまでも形だけはパクるのが韓国ってだけの違い。
でもITに関わらず今の単純労働者って中韓なのは事実だぞ。
その単純労働者が役職を得て技術を盗んでいく。
盗んで実際運用できるのが中国で、運用できないまでも形だけはパクるのが韓国ってだけの違い。
268不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:50:35.10ID:tnIa5vW90 プログラミング必修にしますーとかじゃ話にならんよな
それじゃあ、プログラミングが得意な公務員やプログラミングが得意な医師が量産されるだけだわ。
まず才能持ちが評価されて報われる社会にしないと。そのためにどうするのか、考えてる人間いるんか?
それじゃあ、プログラミングが得意な公務員やプログラミングが得意な医師が量産されるだけだわ。
まず才能持ちが評価されて報われる社会にしないと。そのためにどうするのか、考えてる人間いるんか?
269不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:01.66ID:57g/azVN0 コロナ流行都市はやめとけ!
270不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:06.56ID:/rE7FhCp0 理系の創業者の会社が大きくなるケースが少なすぎなんだよな
三木谷やらホリエやら藤田やらって文系だし
PFNはちょうどAIブームに乗れたから台頭できたけど
三木谷やらホリエやら藤田やらって文系だし
PFNはちょうどAIブームに乗れたから台頭できたけど
271不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:24.14ID:4aGqMI5R0 政府が先頭に立ってやったこの手の事が上手く行った記憶が無いんだが
クールジャパンだの何だの
クールジャパンだの何だの
272不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:29.90ID:MVU8C7fN0 岩手とか北海道とか広大な土地があるところに特区作りゃええやん
なんでわざわざ地価が高いところでやりたがるんや
なんでわざわざ地価が高いところでやりたがるんや
273不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:36.51ID:8OTqAGLX0 変人と天才の境界線にいるのは日本にも多くいると思うが
おまえらはそれを許さないだろう
おまえらはそれを許さないだろう
274不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:37.93ID:wpW6OlNI0 ちょっと前まで囲い込み経済が成立していたのに
275不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:40.60ID:NZV2uv+b0 そうして外資がわらわらと
276不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:40.98ID:SF4OCi430 日本の科学技術や製造について何かとケチをつける奴がいるが
遅れている、劣っているという考えは寧ろ間違いだよ
軍事転用されかねない精度の高いものが多く、大量生産されて
世界にバラまかれると危険だから、アメリカに頭を抑え込まれているのが実情だろ
なぜ日本が航空機を製造できなかった?禁止されてたからだろ
出来ないと言ってる間抜けが笑えるw
遅れている、劣っているという考えは寧ろ間違いだよ
軍事転用されかねない精度の高いものが多く、大量生産されて
世界にバラまかれると危険だから、アメリカに頭を抑え込まれているのが実情だろ
なぜ日本が航空機を製造できなかった?禁止されてたからだろ
出来ないと言ってる間抜けが笑えるw
277不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:48.64ID:yd1FM4Ev0 AIとかいう名ばかりシステム
278不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:50.63ID:QhE6P2XG0 長閑な相模原においでー
土地余ってるし、神奈中が最寄駅までバス通してくれるよー
土地余ってるし、神奈中が最寄駅までバス通してくれるよー
279不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:51.50ID:lP5hmTcD0 みんななにが駄目なのかわかってるけど
大人の事情で変えられないんだよな
これからますます衰退していくのは明らかなんだから
それをふまえて今後のどうすべきか個人レベルで考えたほうが早いわな
大人の事情で変えられないんだよな
これからますます衰退していくのは明らかなんだから
それをふまえて今後のどうすべきか個人レベルで考えたほうが早いわな
280不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:59.17ID:EfjqsPFb0281不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:51:59.20ID:+vGvRfZm0 つくばや日立がある茨城使わないの勿体ないな
関西も奈良県も先進的な研究してる大学や機関あるんじゃなかったっけ
関西も奈良県も先進的な研究してる大学や機関あるんじゃなかったっけ
282不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:02.42ID:l8BWqoLW0 佐賀大卒業して、佐賀で起業した
IT企業のオプティムみたいな企業をたくさん作りたいのか
IT企業のオプティムみたいな企業をたくさん作りたいのか
283不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:03.20ID:ib+9p20d0284不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:07.85ID:oGdiJD4u0 ユニコーンはユニコーンになることが目標じゃない
285不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:11.54ID:LkoMmDXa0 もう完全に遅れた状態やね
遅れたとなると坂道ころげおちるの早かったね
おれは根本原因は社会制度や教育にあると思う
権威主義、世襲による既得権の継承で、新規参入がほとんどブロックされたのが原因
遅れたとなると坂道ころげおちるの早かったね
おれは根本原因は社会制度や教育にあると思う
権威主義、世襲による既得権の継承で、新規参入がほとんどブロックされたのが原因
286不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:29.66ID:Cbpe7+FY0 まず既存の糞政党や糞政治家から整理しないと
いけないね
いけないね
287不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:34.02ID:rEhHUQWo0 日本は老人の数を誇っとけ
間違っても世界で技術のトップ走るなんて夜迷い事考えんでいいわ
3600万もジジババいるんだし今度は4000万目指しとけ
安倍が支配して老いぼれがIT大臣になる国だと言う事を忘れるな、永遠に衰退しとけ
間違っても世界で技術のトップ走るなんて夜迷い事考えんでいいわ
3600万もジジババいるんだし今度は4000万目指しとけ
安倍が支配して老いぼれがIT大臣になる国だと言う事を忘れるな、永遠に衰退しとけ
288不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:45.51ID:8dDFtW6P0 うすらバカの背乗りのクソ壺クソゴキブリ風情が政治wwwww
クルクルパーwwwwww
デタラメほざいてんじゃねーぞ詐欺窃盗団
はよ死ねや
クルクルパーwwwwww
デタラメほざいてんじゃねーぞ詐欺窃盗団
はよ死ねや
289不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:45.54ID:MuY3Swpo0 そんなことより消費税なくすだけで景気戻るのに
290不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:47.48ID:4mGWken/0 >>11
これは重要!
これは重要!
291不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:52.46ID:QMY4CVDF0292不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:53.87ID:uIUiEdUa0 日本の最先端企業
履歴書は手書き!
FAXで送れ!
紙に印鑑!
電子マネーは危ない、現金が一番!
クレジットは危険なので使えません!
ネット通販は品物が届かなかったらどうするんだ!
パソコンはオタク!
スマホは遊びだから禁止!
履歴書は手書き!
FAXで送れ!
紙に印鑑!
電子マネーは危ない、現金が一番!
クレジットは危険なので使えません!
ネット通販は品物が届かなかったらどうするんだ!
パソコンはオタク!
スマホは遊びだから禁止!
293不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:59.49ID:us5kgbzm0 バブル期以降、私立文系のクズゴミを量産し続けてきた日本…
294不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:52:59.79ID:IvxTkz650295不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:53:01.62ID:lTizFUSw0 >>35
経済特区を作るんなら分散しないで1〜2つに絞るほうが効率良いし、トヨタなんか放っておいたってスマートシティとか次世代コンセプトの開発と推進やるんだからベンチャーの拠点にしたところでコラボなんかないよ
経済特区を作るんなら分散しないで1〜2つに絞るほうが効率良いし、トヨタなんか放っておいたってスマートシティとか次世代コンセプトの開発と推進やるんだからベンチャーの拠点にしたところでコラボなんかないよ
296不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:53:08.24ID:H/MBolJk0 30年遅いわボケ
297不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:53:15.43ID:L31GQcPI0298不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:53:22.08ID:DI7FEwK60299不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:53:22.91ID:OuS4XSvG0 スピードや柔軟性が特に問われる分野だと思うがそれは日本が一番ダメなところでしょ
根本的に無理な事頑張っても無駄としか思えない
根本的に無理な事頑張っても無駄としか思えない
300不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:53:37.43ID:6UrwgVcp0 無理だろ。どうして日本企業は賃上げしないし海外に脱出したんだ?
解雇規制やクソ重い社会保険料など数々の重石のせいだろ。
解雇規制やクソ重い社会保険料など数々の重石のせいだろ。
301不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:54:03.13ID:7KUBP98G0 とりあえずくら寿司は、写真判定アプリのことをAIと呼んでるようだな
302不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:54:10.25ID:fGwB5pgv0 浜松だけ違和感
303不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:54:27.09ID:t8uhhTk30 >>1
再び戦後をやって再び日本を破壊するコミンテルンw
犯罪連合国とその手下が報復にビビリまくってんじゃねーかww
「『心の国』日本と『物の国』英国!」内外出版印刷 新庄楓亭 1938(昭和13)年
ロンドンあたりで猶太財閥下のロイテル、アバスを初め伝統を誇る通信社大新聞などが、
言論機関としての名誉などてんで顧みず、この世界的デマ宣伝の中心となり、上海香港あたりの同系新聞より切りに
「日本の兇悪戦争」の材料を仕込み(これ等の新聞通信社に於ては日本に関する善事美事は記事として頭から受附けず、
各通信員も夫れと知ってからは真実を社へ報道しなくなったと云われている)同系の米仏紙と連繋して
支那のなすことは何事でも善、日本のなすことは何事でも悪として、世界の愚民を誘惑し日本憎悪の念を煽ふるのだから仕末におえぬ。
斯の如き世界正義の湮滅と邪悪の宣伝に没頭せる操觚界の
一大恥辱というべき堕落と不見識は、それが単に英政府の頤使の下に
あるのみならず、在支権益に直接利害関係深き英本国並に
在支英系ユダヤ財閥は勿論軍需品製造商人等々の黄金操作に跳躍しつつあることを想察するとき
彼等の舞台裏の如何に醜劣なるかが窺われる。
今後は日本の国際通信並に宣伝の機能を拡充発揮するばかりではなく、
英系の世界的通信網を効果的に寸断破壊する計画の下に独伊両國の通信機関と完全なる連繋を結び、
世界を縦断して國際正義の宣揚と世界邪悪の曝露排撃に邁進努力する必要甚だ緊切なものがある。
再び戦後をやって再び日本を破壊するコミンテルンw
犯罪連合国とその手下が報復にビビリまくってんじゃねーかww
「『心の国』日本と『物の国』英国!」内外出版印刷 新庄楓亭 1938(昭和13)年
ロンドンあたりで猶太財閥下のロイテル、アバスを初め伝統を誇る通信社大新聞などが、
言論機関としての名誉などてんで顧みず、この世界的デマ宣伝の中心となり、上海香港あたりの同系新聞より切りに
「日本の兇悪戦争」の材料を仕込み(これ等の新聞通信社に於ては日本に関する善事美事は記事として頭から受附けず、
各通信員も夫れと知ってからは真実を社へ報道しなくなったと云われている)同系の米仏紙と連繋して
支那のなすことは何事でも善、日本のなすことは何事でも悪として、世界の愚民を誘惑し日本憎悪の念を煽ふるのだから仕末におえぬ。
斯の如き世界正義の湮滅と邪悪の宣伝に没頭せる操觚界の
一大恥辱というべき堕落と不見識は、それが単に英政府の頤使の下に
あるのみならず、在支権益に直接利害関係深き英本国並に
在支英系ユダヤ財閥は勿論軍需品製造商人等々の黄金操作に跳躍しつつあることを想察するとき
彼等の舞台裏の如何に醜劣なるかが窺われる。
今後は日本の国際通信並に宣伝の機能を拡充発揮するばかりではなく、
英系の世界的通信網を効果的に寸断破壊する計画の下に独伊両國の通信機関と完全なる連繋を結び、
世界を縦断して國際正義の宣揚と世界邪悪の曝露排撃に邁進努力する必要甚だ緊切なものがある。
304不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:54:35.76ID:rRITD3gk0305不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:54:38.39ID:7v96ddLl0306不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:54:45.34ID:A4b4jMPz0 一極集中の極みみたいに大手企業の本社を東京に集め利権集めしている政府がシリコンバレーとか自虐ジョークを覚えたいのかな?
307不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:54:54.34ID:i/QU1mDp0 失敗だろうな
308不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:01.89ID:+vGvRfZm0 横浜なんて限定せず神奈川県にしてたら
厚木でも相模原でも可能なのにな
もっと広域で設定しといて民間が選んだりして
結果的にどの都市になったとかで良いのにな
厚木でも相模原でも可能なのにな
もっと広域で設定しといて民間が選んだりして
結果的にどの都市になったとかで良いのにな
309不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:02.41ID:PUVItbOb0 派閥持ち回りのIT大臣人事からなんとかしろ
310不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:12.25ID:8bteD4Cs0 日本てitはほんと周回遅れだな
【投資】プログラミング本で有名なオライリー氏「一獲千金を目指すベンチャー投資は有害無益」 [田杉山脈★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594286231/
【投資】プログラミング本で有名なオライリー氏「一獲千金を目指すベンチャー投資は有害無益」 [田杉山脈★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594286231/
311不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:19.88ID:8dDFtW6P0 売国奴のスパイ野郎がオカワリ所望してるだけだからなwwwwwww
はよ死ねや
背乗り外人チョン壺スパイクラブ
はよ死ねや
背乗り外人チョン壺スパイクラブ
312不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:26.31ID:IbYmkl9d0 >日本が世界各国に追いつけなくなる
これまで多くの人達を派遣&非正規で使い潰してきた
日本(日本企業)だから追いつけなくて当然。
これまで多くの人達を派遣&非正規で使い潰してきた
日本(日本企業)だから追いつけなくて当然。
313不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:34.52ID:cXtLl0Ah0 日本のベンチャーが世界にまったく通用しないのは、ホリエモンのライブドアがIT企業はただの仲間内のインサイダー取引詐欺グループだったのが全国民に周知されたのが原因。
これでIT=詐欺ってのが日本の定説になった。
もうこの分野で世界と戦うのは無理。
これでIT=詐欺ってのが日本の定説になった。
もうこの分野で世界と戦うのは無理。
314不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:36.71ID:MuY3Swpo0 >>2
日本の規模が全然すごいじゃん
日本の規模が全然すごいじゃん
315不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:37.30ID:rDpQ8qGS0 日本を朝鮮人が支配するようになったから
戦勝国がそうしたから
戦勝国がそうしたから
316不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:37.47ID:k7q68A1z0 無意味。政府主導で成功した試しなし。税金無駄遣いして終わり。
317不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:40.16ID:yd1FM4Ev0 札幌かどっかを日本のシリコンバレーに!!とか前もやってなかったっけ
318不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:46.75ID:t8uhhTk30 >>303
ベルリン―ローマ枢軸とは英國の邪悪を断々乎として排撃し、絶滅せんとする精神的高貴なる道義の一画線だ。
2月20日のヒットラー総統の歴史的獅子吼が、英國昔時の優越に自惚れ切れる若輩イーデンを偶々吹き飛ばしたことだけでも、
如何に世界の邪悪なる危局がただ英國を押えつけ、英國を揺り動かすことによりて一時的にもせよ明朗に、
且つ緩和するかに微しても充分にこの間の事情が観取せらるるのである。
たとえ英國が冷静を取り戻しても、それは所謂英國の現実政策に復帰するに過ぎない。
現実主義とは畢竟歴史的必然性を承服するところに出発する。
決して英国が自己の世界的國際邪悪に反省し自覚してこれを自ら抑制し放擲するものでないことだけは間違いない。
否吾人の観るところを以てすれば英國の世界的邪悪は既に英國それ自身の固有性化している。
彼は今日最早自らこれを改悛(犯した悪事や過ちを悔い改め、心を入れ替えること。改心)することは事実不可能というべきだ。
自ら猛省改悟するには余りにその良心を磨滅し、その道義性を腐敗せしめ過ぎてしまった。
ベルリン―ローマ枢軸とは英國の邪悪を断々乎として排撃し、絶滅せんとする精神的高貴なる道義の一画線だ。
2月20日のヒットラー総統の歴史的獅子吼が、英國昔時の優越に自惚れ切れる若輩イーデンを偶々吹き飛ばしたことだけでも、
如何に世界の邪悪なる危局がただ英國を押えつけ、英國を揺り動かすことによりて一時的にもせよ明朗に、
且つ緩和するかに微しても充分にこの間の事情が観取せらるるのである。
たとえ英國が冷静を取り戻しても、それは所謂英國の現実政策に復帰するに過ぎない。
現実主義とは畢竟歴史的必然性を承服するところに出発する。
決して英国が自己の世界的國際邪悪に反省し自覚してこれを自ら抑制し放擲するものでないことだけは間違いない。
否吾人の観るところを以てすれば英國の世界的邪悪は既に英國それ自身の固有性化している。
彼は今日最早自らこれを改悛(犯した悪事や過ちを悔い改め、心を入れ替えること。改心)することは事実不可能というべきだ。
自ら猛省改悟するには余りにその良心を磨滅し、その道義性を腐敗せしめ過ぎてしまった。
319不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:55:48.11ID:uf8bDqVX0 名古屋市と浜松市ってかなり離れてね?
320不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:56:00.49ID:ENPSFON30 白人の外人に金払って日本を褒めてもらう番組見てニヤニヤしてるアホ白痴文系のネトウヨたち…
死んでくれよマジで
死んでくれよマジで
321不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:56:07.93ID:zIhZvc8e0 シリコンバレーガーっていうけど、あんなに貧富の差が極端で家賃がキチガイみたいに高くて、ホームレスまでいる有り様で、税金を払わない独占企業が利益を占めて、Amazonの台頭で小売他社が軒並みバタバタ潰れているアメリカの現状は幸せとは思えない
あれは金は集まるかも知れないが幸せな楽園では無いね
あれは金は集まるかも知れないが幸せな楽園では無いね
322不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:56:29.36ID:0afqzSoq0 >>309
IT担当大臣は民間から選べないものかな?
IT担当大臣は民間から選べないものかな?
323不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:56:31.11ID:oSIv3FjD0 >>11
> シリコンバレーより日本版CIAや日本版FBI、スパイ防止法作れよ
> 日本の機密情報とかシナチョンにダダ漏れじゃないか
全く同意。政治家からこういう意見が出ないあたりが狂ってる。領海侵犯を抗議もできずおもてなしってアホか。N国の丸山だけだぜ警鐘鳴らしてるのは。
> シリコンバレーより日本版CIAや日本版FBI、スパイ防止法作れよ
> 日本の機密情報とかシナチョンにダダ漏れじゃないか
全く同意。政治家からこういう意見が出ないあたりが狂ってる。領海侵犯を抗議もできずおもてなしってアホか。N国の丸山だけだぜ警鐘鳴らしてるのは。
324不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:07.11ID:ib+9p20d0 >>268
ITは、いま儲かるから目を付けた!
だから日本人を育成しようでは話にならない
中国はアフリカに投資して人材育成しているわけでさ
時給100円のやつらが供給されてくるわけで、そいつらと戦って勝てるわけがない
投資と商売の視点が致命的に抜け落ちている
ITは、いま儲かるから目を付けた!
だから日本人を育成しようでは話にならない
中国はアフリカに投資して人材育成しているわけでさ
時給100円のやつらが供給されてくるわけで、そいつらと戦って勝てるわけがない
投資と商売の視点が致命的に抜け落ちている
325不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:10.10ID:8EkeWMtK0 JDIに続け!!
326不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:14.57ID:2YySe7Q60 アメリカでさえシリコン・バレーは一つなのに、カリフォルニア州程度の
面積のなかに四か所も作ろうという話はうまくいくはずがない
というか、政府(政治家と官僚)が主導しようというのが、最初から間違い
面積のなかに四か所も作ろうという話はうまくいくはずがない
というか、政府(政治家と官僚)が主導しようというのが、最初から間違い
327不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:14.83ID:LkoMmDXa0 そもそもIT関係の用語が日本語化されてないしな
カタカナ用語の整理とかをしないのでITが日本人の生活になじんでいない
それから、AIは経験積むのに人間と同じだけかかるらしいから、すでにグーグルやアップルにはおいつけないでしょ
スマホのAIを作れない時点で今後下請けみたいなことしかできんのでは
カタカナ用語の整理とかをしないのでITが日本人の生活になじんでいない
それから、AIは経験積むのに人間と同じだけかかるらしいから、すでにグーグルやアップルにはおいつけないでしょ
スマホのAIを作れない時点で今後下請けみたいなことしかできんのでは
328不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:19.17ID:BkwnSYm30329不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:23.98ID:lTizFUSw0 製造業からサービス業にシフトしろだのデジタルトランスフォーメーションしろだのイノベーティブな企業になれだの色々言われてるけどさ、日本は今の中国みたいに他国がやってきたことを「より安く上手く作れます」しかやってきてないんだから、独創的になりようがないんだよ
何が言いたいかっていうと、緩やかに20〜30年かけて後進国に衰退してくから本当に活躍の場を求めるならアメリカとか行ったほうが早いってこと
自動翻訳機とか実用化されるだろうけど、まだまだ英語は喋れるようにしておくのが吉
何が言いたいかっていうと、緩やかに20〜30年かけて後進国に衰退してくから本当に活躍の場を求めるならアメリカとか行ったほうが早いってこと
自動翻訳機とか実用化されるだろうけど、まだまだ英語は喋れるようにしておくのが吉
330不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:28.08ID:R5AYNAAx0 >>182
本物のシリコンバレーで金集めるのが得意な営業マンと共同経営者になって起業すればいいじゃん
本物のシリコンバレーで金集めるのが得意な営業マンと共同経営者になって起業すればいいじゃん
331不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:39.27ID:YMYlof700 >>239
stap言語
stap細胞os
stapキーボード
stapディスプレイ
usb-stap
stap-bluetooth
すたっぷ世代通信stapG
stap回線
stapバンド
nvidiaRTX-stap
AMD-threadripper-STAP
intel-core-Stap
stapカラーダイオード
amazonSTAPservice
STAPfacebook
tiktokSTAP
googleすたっぷ検索
appleMacBookStap
さらに続々登場
stap言語
stap細胞os
stapキーボード
stapディスプレイ
usb-stap
stap-bluetooth
すたっぷ世代通信stapG
stap回線
stapバンド
nvidiaRTX-stap
AMD-threadripper-STAP
intel-core-Stap
stapカラーダイオード
amazonSTAPservice
STAPfacebook
tiktokSTAP
googleすたっぷ検索
appleMacBookStap
さらに続々登場
332不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:44.37ID:uf8bDqVX0 つーか浜松なんかよりも、岐阜や四日市のほうがいいとおもうけどなぁ。
こっちはまだまだ余裕あると思うし、名古屋や豊田に近いし。
こっちはまだまだ余裕あると思うし、名古屋や豊田に近いし。
333不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:48.19ID:jETIYfTX0 なんで政令指定都市ばっかりなんだよ
歳の大きさと知的能力は無関係
徳島にしろ
歳の大きさと知的能力は無関係
徳島にしろ
334不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:49.57ID:Cip/v54N0 ITはどこでも出来るかも知れんけど、いざプロトタイプとか作ろうとした時に
地域にそれなりに物作りできる会社が集まってた方が便利だよね。
地域にそれなりに物作りできる会社が集まってた方が便利だよね。
335不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:49.43ID:fKzMMzCgO 官僚「よし、まずは紙で資料作って会議を重ねてからだ。」
336不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:50.35ID:AwP5b/eg0 グローバルとか下の奴に足引っ張られるだけのゴミなのもう分かってるだろうに
337不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:53.17ID:oGdiJD4u0 >>292
テレワークしながらこれらを下請けに強要するんだぞ。タチが悪すぎる
テレワークしながらこれらを下請けに強要するんだぞ。タチが悪すぎる
338不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:55.47ID:if1aopLQ0 猿真似ジャップには無理無理
特にトンキン土人なんて未だノーベル賞も取れないんだぞ
特にトンキン土人なんて未だノーベル賞も取れないんだぞ
339不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:57:58.62ID:qvHS0ubW0 途上国産業の観光やカジノに力入れるよりは遥かにマシ。
自国ファーストで、えげつなくいけ。
半導体の素材製造装置を中国韓国に売るのをやめて、
もう一度、国策でメモリ半導体製造会社を作れ。
サムスンは10年で30兆円も儲けてる。
いまだに旨味がある。
あとフォトレジストとか全力で盗みに来るから、
スパイ防止法と防諜組織も作ろう。
最後にせこいビジネスだが日本のweb漫画、韓国勢に70%も占められてるから、
スパイアプリとかでっち上げてAppストアから排除させる&
入れてるやつはスパイ幇助で罰金100万とか法律作っとけ。
自国ファーストで、えげつなくいけ。
半導体の素材製造装置を中国韓国に売るのをやめて、
もう一度、国策でメモリ半導体製造会社を作れ。
サムスンは10年で30兆円も儲けてる。
いまだに旨味がある。
あとフォトレジストとか全力で盗みに来るから、
スパイ防止法と防諜組織も作ろう。
最後にせこいビジネスだが日本のweb漫画、韓国勢に70%も占められてるから、
スパイアプリとかでっち上げてAppストアから排除させる&
入れてるやつはスパイ幇助で罰金100万とか法律作っとけ。
340不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:07.25ID:4GXdaTl50 シリコンバレーどころか中国の深センにも勝てないだろ
341不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:08.05ID:2Wz8Y69k0 もう手遅れだろ
そうやって形から入るところがもうね
そうやって形から入るところがもうね
342不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:17.05ID:33QVzUtB0 浜松が半導体産業の街だって事は意外と知られてないんだな
343不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:17.36ID:l8BWqoLW0 地方で頑張ってる松本機工みたいな会社を大事にした方がよくね
茶摘機とかユニークな農機具作ってる会社
茶摘機とかユニークな農機具作ってる会社
344不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:19.98ID:oSIv3FjD0345不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:22.30ID:A4b4jMPz0 文系を過度に優遇しすぎている現状で理系オタクの極みみたいなシリコンバレーをどうやって作るつもりだろう
346不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:23.16ID:r7M3WSRM0 日本じゃ無理
347不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:25.95ID:Cip/v54N0 >>328
嫉妬は見苦しいぞw
嫉妬は見苦しいぞw
348不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:28.79ID:3oBeFEbI0 ホリエモン
西野亮廣
ヒカキン
ヒカル
ラファエル
この国は国を動かせるような才能ある人を蔑ろにしすぎ
西野亮廣
ヒカキン
ヒカル
ラファエル
この国は国を動かせるような才能ある人を蔑ろにしすぎ
349不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:40.55ID:8bj1ezvt0 ファナックか
富士通の子会社と言えば
そうなのだろうけども
企業秘密というのは
会社の財産かなと
真似るというのは
意外と簡単なのだよ
富士通の子会社と言えば
そうなのだろうけども
企業秘密というのは
会社の財産かなと
真似るというのは
意外と簡単なのだよ
350不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:47.09ID:dej4x9Qq0 まずはIT担当大臣は、アホなお友達大臣などすぐに辞職させなきゃ。
IT大臣は連続で安倍友だが、あまりにも幼稚過ぎるだろ
IT大臣は連続で安倍友だが、あまりにも幼稚過ぎるだろ
351不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:56.38ID:ze0JMkd80 浜松がこの中では
一番それらしい候補地だろw
もっと、意外なところを探せよと思うけど
一番それらしい候補地だろw
もっと、意外なところを探せよと思うけど
352不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:56.59ID:TsxNNKLM0 4つは要らんやろ
この狭い日本で
この狭い日本で
353不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:58:59.89ID:clQInPpY0 自民党経世会が政権を担っていた時は、日本の技術は世界に誇っていたもんな。
354不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:17.26ID:uf8bDqVX0355不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:18.22ID:hum6ls3Q0 >>4
ティアフォー、ProDrone、テララボ、PDエアロスペースみたいな二次産業系ベンチャーは
首都圏からはなかなか出て来ないから、名古屋が入るのは順当
浜松も、大都市とは呼べないながら伝統的に起業家が多い土地柄
例えば自動車業界の有名どころだけ見渡しても、トヨタ、ホンダ、スズキ、ヤマハ発動機は浜松人が創業してる
そして福岡と同様、暫く前から行政がスタートアップ支援に注力している街だ
第一、誰に忖度するのか?
愛知県知事も静岡県知事も政権と犬猿だし、今は確か主要閣僚に東海地方系いない筈
むしろ要る?ってのは大阪・神戸かな
大したベンチャーが出て来ないもの。特に神戸
関西地区は、産学連携の充実している京都だけで良いんじゃないかと
ティアフォー、ProDrone、テララボ、PDエアロスペースみたいな二次産業系ベンチャーは
首都圏からはなかなか出て来ないから、名古屋が入るのは順当
浜松も、大都市とは呼べないながら伝統的に起業家が多い土地柄
例えば自動車業界の有名どころだけ見渡しても、トヨタ、ホンダ、スズキ、ヤマハ発動機は浜松人が創業してる
そして福岡と同様、暫く前から行政がスタートアップ支援に注力している街だ
第一、誰に忖度するのか?
愛知県知事も静岡県知事も政権と犬猿だし、今は確か主要閣僚に東海地方系いない筈
むしろ要る?ってのは大阪・神戸かな
大したベンチャーが出て来ないもの。特に神戸
関西地区は、産学連携の充実している京都だけで良いんじゃないかと
356不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:20.74ID:Mg625hzS0 コミュ力で戦えばいいんじゃないかな(棒)
357不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:28.75ID:j+qcs5Kt0 >>1
緊縮やってる限り追いつけんよ
緊縮やってる限り追いつけんよ
358不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:30.51ID:8EkeWMtK0 思えば遠くへ来たもんだ
技術不毛の地
技術不毛の地
359不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:33.86ID:xLiiiojL0360不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:34.87ID:ynPgMHgc0 「場所」じゃないってまだわかんないのかな
361不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:36.29ID:usloTXpF0362不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:43.09ID:E1mRg05v0 >>331
笹井を召喚する呪文みたいで怖い
笹井を召喚する呪文みたいで怖い
363不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 20:59:53.03ID:q3TYvys30 今さらシリコンバレー……?
364不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:00:12.98ID:Q/m1ugr60 奴隷と貴族で階級固定された日本で、米国の国力を羨んだ貴族が配下の奴隷にシリコンバレー構築を命じてるのかwww おめでたい国だな
365不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:00:17.27ID:BkwnSYm30 >>351
台風、地震、津波で真っ先に終わる土地なんて無理。
台風、地震、津波で真っ先に終わる土地なんて無理。
366不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:00:17.53ID:rEhHUQWo0 >>292
全部老人の考えだよな
日本を一つの軍隊と考えたら老人が3分の1でなおかつそいつ等が扱えないものは扱わない軍
上層部も老人だらけで満足に技術開発もできない、重要性がわからないからww
なあ、ウヨ?これでアメリカや中国に勝てるわけ無いやろ?わからんか?
全部老人の考えだよな
日本を一つの軍隊と考えたら老人が3分の1でなおかつそいつ等が扱えないものは扱わない軍
上層部も老人だらけで満足に技術開発もできない、重要性がわからないからww
なあ、ウヨ?これでアメリカや中国に勝てるわけ無いやろ?わからんか?
367不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:00:24.32ID:HUTSmgEo0 これから先、日本は落ちぶれる一方だよ。
もう、「凄いぞジャパン」の番組やyoutube見て、現実逃避するしか方法はない。
もう、「凄いぞジャパン」の番組やyoutube見て、現実逃避するしか方法はない。
368不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:00:48.44ID:YMYlof700 GAFAがすべてstapの傘下になる日は近い(笑)
369不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:01:04.69ID:9oTtnx8n0 >>272
岩手の宮沢賢治が銀河鉄道を創作したり
北海道のシンガーソングライターが良い歌作ったり
そういうゆとりが必要だよな発想する物には
ギスギスした日本の過密ストレス都市で新しい物って生まれづらいだろな
岩手の宮沢賢治が銀河鉄道を創作したり
北海道のシンガーソングライターが良い歌作ったり
そういうゆとりが必要だよな発想する物には
ギスギスした日本の過密ストレス都市で新しい物って生まれづらいだろな
370不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:01:20.91ID:yd1FM4Ev0 さいたま市、千葉市、前橋市、宇都宮市、水戸市で作れ
371不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:01:24.09ID:8EkeWMtK0 起業家を叩き潰す文化
372不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:01:24.89ID:MeQa0TKt0 >>292
そりゃ20年も30年も経済成長止まるわな
そりゃ20年も30年も経済成長止まるわな
373不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:01:40.21ID:ViNWNvSU0 ジム・ロジャーズが若者のなりたい職業1位が公務員の国に未来なんてあるわけない破滅する、と言ってたけどその通りだと思わないか。
ネトウヨがジム・ロジャーズを批判してるけどお前が投資家ならそんな国に長期的に投資したいと思うかね。
ネトウヨがジム・ロジャーズを批判してるけどお前が投資家ならそんな国に長期的に投資したいと思うかね。
374不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:01:51.85ID:/pvMO1ms0 まーた東京かよ
本当に国頼みだな
本当に国頼みだな
375不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:01:58.63ID:bk3makKb0 もう無理だろ。
技術開発が進むほど、加速度的に
進歩していく。
今からやっても、簡単に差は縮まないよ。
技術開発が進むほど、加速度的に
進歩していく。
今からやっても、簡単に差は縮まないよ。
376不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:07.40ID:lTizFUSw0 >>341
筑波研究学園都市と同じ道を辿るでーーーー
実験施設用に広大な敷地が必要な研究機関以外はみんな引き上げちゃって、それ以外の跡地には集合住宅や商業施設などがポツポツとある感じ
それで出てきた成果ってなんだっけ?状態
形から入るアホな例そのもの
筑波研究学園都市と同じ道を辿るでーーーー
実験施設用に広大な敷地が必要な研究機関以外はみんな引き上げちゃって、それ以外の跡地には集合住宅や商業施設などがポツポツとある感じ
それで出てきた成果ってなんだっけ?状態
形から入るアホな例そのもの
377不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:17.01ID:R5AYNAAx0 >>340
ユニコーン企業の数でいったら中国はアメリカの倍近く生み出してるからいつまでも中国が下とも限らんよ
ユニコーン企業の数でいったら中国はアメリカの倍近く生み出してるからいつまでも中国が下とも限らんよ
378不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:28.37ID:BkwnSYm30379不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:30.27ID:ZCBHecDE0 1か所にして集中投資すればいいのに。バカなのかな。
380不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:31.91ID:8dDFtW6P0 チョン壺スパイ党と仲間の国賊犯罪者らを処刑しないと何も始まらんからな
381不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:46.65ID:Cbpe7+FY0 >>231
台湾TSMCの半導体製造技術はintelすら凌ぐからな
台湾TSMCの半導体製造技術はintelすら凌ぐからな
382不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:54.70ID:rXnNYCYq0 ジョブズみたいなキチガイに全権力与えて好き勝手やらせるなんて、日本じゃ絶対に無理だろ
383不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:02:56.22ID:eXiC8tJH0 >>52
浜松が広いのを知らぬバカ発見w
浜松が広いのを知らぬバカ発見w
384不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:00.43ID:KapLEFoX0 政治家とその周辺が腐敗してる限り
どんどん遅れてくよ
ごく一部のデカいだけのゾンビ企業にしか金が回ってないしユニコーンは育たない
どんどん遅れてくよ
ごく一部のデカいだけのゾンビ企業にしか金が回ってないしユニコーンは育たない
385不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:13.67ID:KdB0JC3I0 もう関東が稼げよ
どうせ地方はいくら頑張っても、全部東京に吸い上げられるんだから
馬鹿馬鹿しくてやる気出ないよ
どうせ地方はいくら頑張っても、全部東京に吸い上げられるんだから
馬鹿馬鹿しくてやる気出ないよ
386不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:14.78ID:NSdA8FQO0 >>12
バカだろ。銀行なんて言ってる時点でお前トレンドからはずれてるわ。
いまはクラウドファンディングが銀行にとってかわてんの。そんなバカだからテラ で金とかすんだよ。
これからは農業なんだ、わかるか。
トレンドは種なんだよ、バイオも種バイオ、政府はばかだからな。
ほっときゃ香港のファンドはマレーシア行っちゃうから法人税なんとかして東京へ金いれろよ、
バカだろ。銀行なんて言ってる時点でお前トレンドからはずれてるわ。
いまはクラウドファンディングが銀行にとってかわてんの。そんなバカだからテラ で金とかすんだよ。
これからは農業なんだ、わかるか。
トレンドは種なんだよ、バイオも種バイオ、政府はばかだからな。
ほっときゃ香港のファンドはマレーシア行っちゃうから法人税なんとかして東京へ金いれろよ、
387不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:15.73ID:l8BWqoLW0 尻困バレー
388不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:20.00ID:nizoqWVB0 ITスタートアップは
米中英印の4強だからな
米中英印の4強だからな
389不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:22.88ID:7KUBP98G0 余剰値を電池畑にして
観光資源をチャイナホテルにして
ワッツネクストだよな
多分大学を民族改造施設にする
観光資源をチャイナホテルにして
ワッツネクストだよな
多分大学を民族改造施設にする
390不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:25.78ID:dp6oogkB0391不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:32.04ID:+vGvRfZm0 2Fは和歌山も入れろ。とか力ないのか
なんか和歌山の白浜にはテレワークできるオフィスがあると聞いたことがあるが
もうコロナはオフィスではなく在宅や個になってしまったのかな
なんか和歌山の白浜にはテレワークできるオフィスがあると聞いたことがあるが
もうコロナはオフィスではなく在宅や個になってしまったのかな
392不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:32.80ID:CbvlzCeR0 民間の流れの中で国が噛んで出来るもんであって国が主導で作るもんじゃないだろ…
ジャパンディスプレイ、クールジャパンとかと同じ匂いがする
ジャパンディスプレイ、クールジャパンとかと同じ匂いがする
393不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:36.39ID:Cip/v54N0 >>383
そいつ嫉妬に狂ってるだけだからw
そいつ嫉妬に狂ってるだけだからw
394不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:44.86ID:AoTVfZ+i0 また何かの利権目的と思うなぁ・・・
あいつら一応、大義名分は考えるからさ。
そもそも「大学など研究拠点の人材にノウハウを伝授するなどして」
自体間違いで、奇人変人のアイデアを大学が助けるくらいにしないとさ
あいつら一応、大義名分は考えるからさ。
そもそも「大学など研究拠点の人材にノウハウを伝授するなどして」
自体間違いで、奇人変人のアイデアを大学が助けるくらいにしないとさ
395不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:46.49ID:ecPuMMmd0396不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:52.87ID:ib+9p20d0 >>326
そもそも東京に官公庁が集中しているのが問題
なおかつ書類とハンコなので東京に企業が集中してしまう
>「グローバル拠点都市」として東京都
もう、この時点で間違い
日本の経済のためというならば霞が関を解体すべき
そもそも東京に官公庁が集中しているのが問題
なおかつ書類とハンコなので東京に企業が集中してしまう
>「グローバル拠点都市」として東京都
もう、この時点で間違い
日本の経済のためというならば霞が関を解体すべき
397不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:03:53.69ID:YMYlof700 トヨタカローラパチンコ
トヨタカローラすたっぷ
トヨタカローラパチスロ
新しいT社の目玉商品
すべて4大拠点からうまれる新製品
トヨタカローラすたっぷ
トヨタカローラパチスロ
新しいT社の目玉商品
すべて4大拠点からうまれる新製品
398不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:00.84ID:8bj1ezvt0 ファナックとキーエンスとSONYと
リクルートとソフトバンクとリクルートあれば
日本は何とかなるかな
docomoもauも必要はない
俺はね
リクルートとソフトバンクとリクルートあれば
日本は何とかなるかな
docomoもauも必要はない
俺はね
399不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:01.89ID:6YcDz8cB0 一時期は世界を席巻してたけど凋落した現スペイン、ポルトガル、イギリスあたりの立ち位置なんだろな
貧すれば鈍する
後追いしててもな
貧すれば鈍する
後追いしててもな
400不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:31.07ID:izlLJ7Da0 >>345
私立文系への税金による助成金、こんなの廃止しろよマジで
私立文系への税金による助成金、こんなの廃止しろよマジで
401不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:32.60ID:lb3kgyg30 日本人は従順で忍耐強く奴隷としては超優秀
つまりITで世界を引っ張っていく資質は無いw
つまりITで世界を引っ張っていく資質は無いw
402不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:37.59ID:yaqQvVtO0 税金の無駄遣いしたい蜜吸い虫のすくつw
403不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:56.56ID:5k5ecLYh0 キーボードかたかたできないのがあいてい大臣の国、世界で戦えるわけないよw
404不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:58.31ID:8EkeWMtK0 中国の富豪が学費無料のマンモス校経営したり
多数のベンチャーに投資したりしてるなか、
日本の富豪はお金配りおじさんが代表事例
多数のベンチャーに投資したりしてるなか、
日本の富豪はお金配りおじさんが代表事例
405不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:04:59.15ID:4GXdaTl50 >>377
国内向けに商売しても14億人市場ってのはデカいよなぁ…
国内向けに商売しても14億人市場ってのはデカいよなぁ…
406不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:05:01.15ID:NixiFt2s0 日本企業は待遇が悪いから優秀な人材をすぐ外国に引き抜かれる
これもどうせそうなるから無意味
これもどうせそうなるから無意味
407不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:05:04.37ID:BkwnSYm30408不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:05:36.96ID:Q/m1ugr60 何故日本でシリコンバレーのベンチャー企業が生まれない、育たないのかと為政者どもがわめく アレがあれば大儲けできるのにで思考は停止してる連中である、
その中身など知りもしないし知る気もないようだ
その中身など知りもしないし知る気もないようだ
409不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:02.16ID:l8BWqoLW0 テレビゲームの開発会社は黎明期は全国にいっぱい散らばってたよなあ
で新しいゲーム開発への熱気があったよな
北海道のハドソンとか
で新しいゲーム開発への熱気があったよな
北海道のハドソンとか
410不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:12.38ID:vnAkzW9U0 今頃かよ。
まあ、危機感があるのはいいことだ。
だが、その前に衰退の根本原因にメスを入れろ。
まずは緊縮やめてデフレを止めろ。
金すりまくって年間500兆円くらい財政出動しろ。
できればベーシックインカムばらまけ。
話はそれからだ。
まあ、危機感があるのはいいことだ。
だが、その前に衰退の根本原因にメスを入れろ。
まずは緊縮やめてデフレを止めろ。
金すりまくって年間500兆円くらい財政出動しろ。
できればベーシックインカムばらまけ。
話はそれからだ。
411不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:14.37ID:Zyr8auQ20412不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:16.39ID:B8ImPmdZ0 わかった
上級が悪いんやな
なんやこれ
上級が悪いんやな
なんやこれ
413不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:19.66ID:ib+9p20d0414不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:21.99ID:recGgfU90 ガチャゲーの会社と転売ヤーのメルカリだけでいいだろ
あ、エロサイト誘導のスマートニュースってのも潤ってるよなw
あ、エロサイト誘導のスマートニュースってのも潤ってるよなw
415不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:33.55ID:fV+Y7XO40 名ばかりのシリコンバレーです
税制優遇や規制緩和すると不公平という声がでて潰される
で糞にもならないものができる
税制優遇や規制緩和すると不公平という声がでて潰される
で糞にもならないものができる
416不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:44.53ID:6UrwgVcp0 ベンチャーへの投資利益を無税にするくらいの事をやったら?
417不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:06:53.28ID:8dDFtW6P0 収奪モデルはバレてんだよ
ぎゃはははwwwwww
舐め腐った売国奴だな
はよ死ねくるくるぱーwwwwwww
ぎゃはははwwwwww
舐め腐った売国奴だな
はよ死ねくるくるぱーwwwwwww
418不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:06.27ID:YMYlof700 いまや唐代ベンチャーしか存続しないほど衰えすっかり消え去ったベンチャー(笑)
ここに立ち向かう勇者がひとり
すたっぷさいぼうグループだ!
ここに立ち向かう勇者がひとり
すたっぷさいぼうグループだ!
419不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:06.56ID:XnJZptkc0 はぁね
420不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:22.82ID:+vGvRfZm0 こういうのは政府が指定しても
実際は民間がどこを拠点にするから
国内外から優秀な人材が必要だろうから
レベルが高い大学や国際空港近いとかも重要なんじゃね
まあコロナ時代に外国人あんまり来て欲しくないって思う人もいるだろうけど
検査とかして高度な人材は入れた方が良いのかね
香港でITとかAI強い人に日本国籍与えて教えて貰ったら
実際は民間がどこを拠点にするから
国内外から優秀な人材が必要だろうから
レベルが高い大学や国際空港近いとかも重要なんじゃね
まあコロナ時代に外国人あんまり来て欲しくないって思う人もいるだろうけど
検査とかして高度な人材は入れた方が良いのかね
香港でITとかAI強い人に日本国籍与えて教えて貰ったら
421不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:31.44ID:SpeDm3h40 他国の工作員かって位に、事業仕分けで日本の成長の足を引っ張り続けた蓮舫
日本を一番にさせないように予算削減しまくって国力を落とさせた蓮舫は工作員じゃないとしたらただのバカなのか?
北京大学に留学したくらいだからバカじゃない、てことは、やはり工作員と考えざるを得ない
日本を一番にさせないように予算削減しまくって国力を落とさせた蓮舫は工作員じゃないとしたらただのバカなのか?
北京大学に留学したくらいだからバカじゃない、てことは、やはり工作員と考えざるを得ない
422不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:44.30ID:aYuuh2/F0 イッツに力を入れてシリコンバーレで日本にガーファをメイクして日本をとりもろす
423不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:47.77ID:eovSxJqT0 どうして「谷」なの?せめて名前くらい山にしようぜ?
424不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:51.35ID:MeQa0TKt0425不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:55.12ID:SvlYAz9U0 え、まだ追いつける立場だと思ってんの
糞国民見てみろよww
糞国民見てみろよww
426不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:07:59.42ID:fT/hHDah0 子供の数を増やさないとどーにもならんだろ?
人口の上位2%が旧帝大以上でプログラミングの英語を理解するには旧帝大卒ぐらいが必要
余った子供は海外移住させればいい
人口の上位2%が旧帝大以上でプログラミングの英語を理解するには旧帝大卒ぐらいが必要
余った子供は海外移住させればいい
427不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:00.38ID:IomL7q0H0 いやいやいや
日本で盛り上がりそうになったIT系全部全て何もかも逮捕だ何だで潰してきたやんw
老人達が自分で理解できないモノを全部芽がなくなるまで消し去ってきたやんw
今更何いってんのw
日本で盛り上がりそうになったIT系全部全て何もかも逮捕だ何だで潰してきたやんw
老人達が自分で理解できないモノを全部芽がなくなるまで消し去ってきたやんw
今更何いってんのw
428不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:17.74ID:99FFUAAc0 2位じゃだめなんですか?
429不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:20.34ID:wJDeMJj+0 >365
浜松で地震や津波に弱いのは、
海側のみ。
三方原台地の上は大日本帝国陸軍の駐屯地に選ばれるだけあって、
高度30メール以上で、
地盤も固くしかも広々としている。
浜松で地震や津波に弱いのは、
海側のみ。
三方原台地の上は大日本帝国陸軍の駐屯地に選ばれるだけあって、
高度30メール以上で、
地盤も固くしかも広々としている。
430不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:27.63ID:yaqQvVtO0 こんなバレバレなこと恥知らずと言うんだよw
431不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:29.05ID:tnIa5vW90 >>401
そりゃあ戦後にそういう教育うけてきたからな
氷河期でうまく世代交代できれば良かったが、出来なかったので、未だにペンティアムUでcore-i7と競ってるような状態
兵隊教育うけてきた世代を悪くは言わんが、それが呪いのように国民を縛り付けてる
そりゃあ戦後にそういう教育うけてきたからな
氷河期でうまく世代交代できれば良かったが、出来なかったので、未だにペンティアムUでcore-i7と競ってるような状態
兵隊教育うけてきた世代を悪くは言わんが、それが呪いのように国民を縛り付けてる
432不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:39.90ID:rXnNYCYq0 ITデザイン推進会議を設立して丸投げしないとな
433不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:44.71ID:qnuqFgmw0 他人の真似事を何十周もの周回遅れでやろうという発想が既にダメだろう
434不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:45.82ID:osreoyrr0 WinnyつこーたがIT全盛期
435不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:51.73ID:7KUBP98G0436不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:08:59.03ID:Cbpe7+FY0 政治家と役人が腐っているからな
国民まで腐りつつある
今は戦後の経済発展した分を食い潰している
国民まで腐りつつある
今は戦後の経済発展した分を食い潰している
437不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:09:25.98ID:R5AYNAAx0438不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:09:29.06ID:Fpaq1Z8v0 まだそんなこと言ってるのか
439不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:09:38.25ID:ib+9p20d0440不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:09:52.68ID:uCbqBf+h0 こういうのはもっとマイナーな都市選定しろよ
東京大阪横浜名古屋神戸とか別に既存で十分国際的だろ
例えば筑波のようなちょっと辺鄙なのに未来的みたいなのが
良いのであって・・・あ、浜松は結構良い線いってるのかね
浜松なのに国際的・・・うん、いや、なんか違うって気もしてきたな
東京大阪横浜名古屋神戸とか別に既存で十分国際的だろ
例えば筑波のようなちょっと辺鄙なのに未来的みたいなのが
良いのであって・・・あ、浜松は結構良い線いってるのかね
浜松なのに国際的・・・うん、いや、なんか違うって気もしてきたな
441不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:10:18.13ID:8EkeWMtK0 NAND型フラッシュメモリは
日本起源!!ホルホルホル
日本起源!!ホルホルホル
442不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:10:21.92ID:l8BWqoLW0 ベンチャーとか100社起業して10年後1社残って売り上げが1000億の会社
になれば御の字の世界だろうな、果たして周りがそれ許すかだろうな
確実に言えるのは起業を後押ししてもほとんど失敗する、それを許容できる社会というか
文化がその都市に根付くかどうかだろうな、税金も投入するんだろ
おそらく批判されるだろうな
になれば御の字の世界だろうな、果たして周りがそれ許すかだろうな
確実に言えるのは起業を後押ししてもほとんど失敗する、それを許容できる社会というか
文化がその都市に根付くかどうかだろうな、税金も投入するんだろ
おそらく批判されるだろうな
443不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:10:28.86ID:EfjqsPFb0 政府は金使えば出来るとでも思ってるんだろうな アホだから
444不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:11:04.46ID:yqGW9Dw40 英語が喋れないから選ばれても困る
町が外国人で溢れたら店が対応できない
町が外国人で溢れたら店が対応できない
445不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:11:11.44ID:LG/lb+Y00 こういうのって根底にその分野が好きでそのことに関して自分なりの思想があって、同じような考えの仲間が集まって少しずつ文化になっていくものでしょ?
周囲に理解されなくてもやり抜く人としての強さも必要。
多少のサポートは必要でも基本は自然発生。
周囲に理解されなくてもやり抜く人としての強さも必要。
多少のサポートは必要でも基本は自然発生。
446不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:11:12.26ID:w5DkLc8z0 発想が後追いってところに学校秀才の限界を感じる
447不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:11:14.55ID:Fpaq1Z8v0 つくば市が日本版シリモンコンバレーだと思っていました
448不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:11:16.20ID:lb3kgyg30449不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:11:20.17ID:hum6ls3Q0 >>328
名古屋は浜松に、最強のスタートアップ豊田佐吉の恩があろう
名古屋は浜松に、最強のスタートアップ豊田佐吉の恩があろう
450不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:11:42.23ID:6xmfLWRQ0 20年まえならギリ指の1本くらい引っ掛かったかもしれない
451不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:12:04.78ID:D4f9bGS50 バカに騙されてゆとり教育導入なんてことするからこんなことに
452不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:12:16.49ID:Q/m1ugr60 日本ではウィニー開発者を犯罪者として牢屋にぶち込んだファイル共有のP2P技術は、そののちビットコインに進化したな、政府主導で潰しておいて追いつけなくなったとか寝言が上手な政府政権だ
453不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:12:18.20ID:fYRPaEv40 役人が利権を手放さないから、がんじがらめなのが日本
官僚社会主義とでも呼ぶべきここを崩さなければ何をやっても無駄
コロナが拡大しているのに消毒用アルコールすら無いのが日本
これも役人が様々な酒税利権を握りしめて、決して手放さないのが原因
官僚社会主義とでも呼ぶべきここを崩さなければ何をやっても無駄
コロナが拡大しているのに消毒用アルコールすら無いのが日本
これも役人が様々な酒税利権を握りしめて、決して手放さないのが原因
454不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:12:34.52ID:Kx15QYLp0 ジャパンディスプレイがあのザマなのにまだ懲りてないのか
455不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:12:37.67ID:L31GQcPI0 もう政府はいらない
こんなものはもはや役に立たない
むしろ邪魔でしかない
こんなものはもはや役に立たない
むしろ邪魔でしかない
456不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:12:46.16ID:KwHVMdQ40457不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:13:01.99ID:Uikh/TmN0 「アタックするとブロックされます」
458不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:13:25.18ID:WIYZx/c80 とりあえず財務省と経団連は解体しろよ
そして軍備を拡大してアメリカから独立だ
そして軍備を拡大してアメリカから独立だ
459不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:13:27.70ID:6eXJkO770 今度は何処のお友達を設けさせようかな?
利益誘導と思き案件はスピード感マックスだから分かりやすいよな。
利益誘導と思き案件はスピード感マックスだから分かりやすいよな。
460不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:13:44.66ID:gYxkQvUS0 印西とかもいいかもね
伸び伸びとしたところで、かといって東京都市部にすぐ行けて
アップルの本社だってゴミゴミしたところじゃないし
伸び伸びとしたところで、かといって東京都市部にすぐ行けて
アップルの本社だってゴミゴミしたところじゃないし
461不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:13:55.15ID:jgKNT6ss0 またアホな無能役人が仕事始めたねw
いつも通り失敗して無駄金使っておしまい
いつも通り失敗して無駄金使っておしまい
462不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:00.67ID:SP+Vrwoi0 官僚の世界は入れ物を作るのがアウトプット。
何を入れるかどう育てるかは評価対象外。
官僚という自分が無能なことにすら気付いていない無能集団に蝕まれる。
何を入れるかどう育てるかは評価対象外。
官僚という自分が無能なことにすら気付いていない無能集団に蝕まれる。
463不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:12.93ID:EtK69qj/0464不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:13.41ID:w5DkLc8z0 >>448
天才いるけど、潰すのは強力な『世間体』
後押しするのはマスコミ
オタクだのコミュ障だの、こどおじだの造語を作っては貶める材料にする空気に国民が単純に乗っかかる。
だから、世間体から守る工夫が必要
天才いるけど、潰すのは強力な『世間体』
後押しするのはマスコミ
オタクだのコミュ障だの、こどおじだの造語を作っては貶める材料にする空気に国民が単純に乗っかかる。
だから、世間体から守る工夫が必要
465不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:17.63ID:ib+9p20d0 >>426
増えないよ
日本人の半数は3大都市圏に住んでいる
なおかつ地方は過疎化する一方で3大都市圏への集中が止まらない
そして3大都市圏は何かと金がかかって子供なんて持てない人が続出し
産んでも子供二人までなので人口が減ることはあっても増えない
つまり構造的に終わっている
増えないよ
日本人の半数は3大都市圏に住んでいる
なおかつ地方は過疎化する一方で3大都市圏への集中が止まらない
そして3大都市圏は何かと金がかかって子供なんて持てない人が続出し
産んでも子供二人までなので人口が減ることはあっても増えない
つまり構造的に終わっている
466不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:30.39ID:YfLADFbn0 今更感のある都市ばかり
だったら富山宇都宮岡山とかで良かったのに
だったら富山宇都宮岡山とかで良かったのに
467不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:46.17ID:Cbpe7+FY0 もう全てが阿呆馬鹿のレベル
468不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:57.37ID:DmIGEYIC0 政府主導の時点で終わってんだろ
469不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:14:58.77ID:ApeZBxa40 この期に及んでハコモノかよ
470不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:06.47ID:EPA9/V+b0 こういうのって反対しにくいからな
「日本が他国から遅れてもいいのか! この国賊」
とネトウヨに攻撃されてしまう。 実際には官僚と企業が更に太るだけなんだけどね
「日本が他国から遅れてもいいのか! この国賊」
とネトウヨに攻撃されてしまう。 実際には官僚と企業が更に太るだけなんだけどね
471不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:20.32ID:o/QtUQct0 日本版シリコンバレーとかいってる時点でもう世界から一歩も二歩も遅れてるわ
次世代のモデルを生み出すつもりでも置いていかれる
次世代のモデルを生み出すつもりでも置いていかれる
472不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:22.54ID:h6ZvliNI0 アメリカ特区みたいなのを作った方が早くないか
473不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:29.74ID:7KUBP98G0 な、完敗したのが明白になってから動くだろ
原爆落ちてからあれって思い始めたのと一緒
本土爆撃された時に分かれよ
制空権無いんだからさ
原爆落ちてからあれって思い始めたのと一緒
本土爆撃された時に分かれよ
制空権無いんだからさ
474不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:38.07ID:PYGxjEPw0 はんこ議連に妨害されそう
475不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:38.31ID:W+J3Qtkh0 山の中の谷みたいな場所に置こう
福知山市 とか 津山市 とか 三次市 とか
福知山市 とか 津山市 とか 三次市 とか
476不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:39.28ID:vhcEYGGu0477不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:46.46ID:D0tVNKM80 時既に遅し
478不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:50.51ID:lb3kgyg30 本当に優秀な人は日本から出ていくでしょw
海外でもっと評価してくれる国に移住すればいいだけだし
日本にこだわる必要ない
だって日本落ち目だしw
海外でもっと評価してくれる国に移住すればいいだけだし
日本にこだわる必要ない
だって日本落ち目だしw
479不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:53.24ID:R5AYNAAx0 >>422
ガーファメイクは若い会社が古い会社をどんどん買収できる環境整備も大切なはず
ガーファメイクは若い会社が古い会社をどんどん買収できる環境整備も大切なはず
480不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:58.48ID:BpYtKU240 こういうのは役人が作るものじゃなくて、自然発生するもんだろ。
なんかズレてるな。
役人がやるのはそういうのを邪魔しない事だろ。
なんかズレてるな。
役人がやるのはそういうのを邪魔しない事だろ。
481不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:58.84ID:OOAiMg0C0 ビットバレーは?
482不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:10.47ID:upDOpF+00 昔のパソコンソフト黎明期だな
北のハドソン、中部のT&Eソフト、関西の任天堂、福岡のシステムソフト
このまま発展して欲しかった
北のハドソン、中部のT&Eソフト、関西の任天堂、福岡のシステムソフト
このまま発展して欲しかった
483不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:20.51ID:HdDD+ZS70 ウームやポイントサイトとかがIT気取ってんだからもうね
484不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:23.03ID:qsGUUCcd0 シリコンバレーってのが古い
485不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:23.32ID:EtK69qj/0 >>452
ウイニーのファイル共有システムが生かされてるのはスカイプやで
ウイニーのファイル共有システムが生かされてるのはスカイプやで
486不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:28.01ID:+vGvRfZm0 まああまり辺鄙なところだと人が集まらない可能性もあるから
それなりに魅力的で便利なところにはせざるを得ないだろうけど
新都市を作る方が良いとは思う。たしかに指定された都市はほとんどもう発展してて土地もそんなないっていう
浜松はたしかに少し興味はそそられるね。静岡って関東と名古屋に挟まれてるけど、なんか勿体ない感じがしてポテンシャルは前々から感じていた。
浜松ならスズキ、ヤマハとか良い企業もあるしね
日本はITやAIをこういう既存のハードやサービスと組み合わせたら付加価値が生まれて
アメリカや中国に対抗できる可能性はある。
それなりに魅力的で便利なところにはせざるを得ないだろうけど
新都市を作る方が良いとは思う。たしかに指定された都市はほとんどもう発展してて土地もそんなないっていう
浜松はたしかに少し興味はそそられるね。静岡って関東と名古屋に挟まれてるけど、なんか勿体ない感じがしてポテンシャルは前々から感じていた。
浜松ならスズキ、ヤマハとか良い企業もあるしね
日本はITやAIをこういう既存のハードやサービスと組み合わせたら付加価値が生まれて
アメリカや中国に対抗できる可能性はある。
487尻ちゃん
2020/07/13(月) 21:16:46.07ID:FJ8EQcUh0 30年遅い!
488不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:46.41ID:zIhZvc8e0 アメリカの影響力はGDPの大きさと世界一の軍事力が担保している
アメリカを真似たければ緊縮財政よりGDP拡大、憲法改正して軍事力強化しないと
小手先のイノベーション()とかすぐシナチョンに盗まれるのがオチだよ
スパイ防止法作って日本の知的財産を厳重に守って無駄な漏洩を防げよ
アメリカを真似たければ緊縮財政よりGDP拡大、憲法改正して軍事力強化しないと
小手先のイノベーション()とかすぐシナチョンに盗まれるのがオチだよ
スパイ防止法作って日本の知的財産を厳重に守って無駄な漏洩を防げよ
489不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:48.30ID:75zJ3TKL0 政府は近寄るな
くせーんだよ
くせーんだよ
490不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:48.34ID:EfjqsPFb0 起業しない 足を引っ張る 創造性ない 無理だなw
491不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:48.95ID:W+J3Qtkh0492不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:52.19ID:fGbZZJ2x0 「日本が世界各国に追いつけなくなる」
こう言えば 予算を通すまっとうな理由になるって思ってんだろうな
池沼が
こう言えば 予算を通すまっとうな理由になるって思ってんだろうな
池沼が
493不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:16:52.76ID:8ggCyMjX0 >日本が世界各国に追いつけなくなる
足を引っ張ってるのは、財界の老害と霞が関の官僚だろ?
足を引っ張ってるのは、財界の老害と霞が関の官僚だろ?
494不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:17:09.02ID:PAViz8ny0 ガチでイノベーション起こす気あるなら学校の研究室で軍事研究をタブー視するのやめろや
495不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:17:15.77ID:WIYZx/c80496不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:17:17.47ID:wXk4NXIG0 名古屋は当然として、台風と津波で真っ先に終わる浜松なんて要らんね。
いちいちコバンザメみたいに名古屋にくっついてくんなや。
浜松は台風、地震、津波と災害リスクが多すぎて投資に向かないよ。浜松市に投資するなら、より安全な愛知の三河辺りがいいとなるからな
南海トラフ地震の津波シミュレーション見ても浜松市辺りが、どんだけ地震と津波がヤバイかよくわかるよ。
実際に過去の地震と津波で浜名湖は海と繋がってしまっているからね。役に立つかどうかもわからん堤防必死に造るわけだわ。
いちいちコバンザメみたいに名古屋にくっついてくんなや。
浜松は台風、地震、津波と災害リスクが多すぎて投資に向かないよ。浜松市に投資するなら、より安全な愛知の三河辺りがいいとなるからな
南海トラフ地震の津波シミュレーション見ても浜松市辺りが、どんだけ地震と津波がヤバイかよくわかるよ。
実際に過去の地震と津波で浜名湖は海と繋がってしまっているからね。役に立つかどうかもわからん堤防必死に造るわけだわ。
497不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:17:36.95ID:JUHat1MW0 新しいことをしようにも法でがんじがらめな国でシリコンバレーはないわ
498不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:02.08ID:8EkeWMtK0 平成元年、日本は世界の半導体市場の
半分を握っていた!!誇らしい!!
日本の技術は世界イチィィィィ!!
半分を握っていた!!誇らしい!!
日本の技術は世界イチィィィィ!!
499不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:02.22ID:ib+9p20d0500不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:05.47ID:mYlk7hPM0 東芝はもうない…
501不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:05.67ID:8ggCyMjX0 エルピーダ!
ルネサス!
ジャパンディスプレイ!
で、どうなったんだっけ(棒)
ルネサス!
ジャパンディスプレイ!
で、どうなったんだっけ(棒)
502不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:08.81ID:lb3kgyg30 日本にシリコンバレーのパクリ作って優秀な人材が集まると思うのかね?w
不良外人しか来ないでしょw
不良外人しか来ないでしょw
503不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:09.86ID:Q/m1ugr60 奴隷を殴ってタダで開発させて、シリコンバレー完成程度の考えが為政者の腹の中である
504不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:28.44ID:EtK69qj/0 >>478
そんな感じのこと言ってた人は東日本大震災の時に日本脱出したから
そんな感じのこと言ってた人は東日本大震災の時に日本脱出したから
505不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:30.96ID:vi5w90pF0 >>1
諸悪の根源は消費税
諸悪の根源は消費税
506不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:38.05ID:ze0JMkd80 新幹線がとまる所で、土地が大量にあるところ
ついでにIT勤務の人は新幹線利用を大幅に安くしてもらいたい
ついでにIT勤務の人は新幹線利用を大幅に安くしてもらいたい
507不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:49.47ID:a8fOlNIn0 30年は遅い
もう手遅れ
もう手遅れ
508不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:18:51.33ID:g2tSyw6d0 世界各国に追いつけないって、具体的にどこ?アメリカ、中国以外で
509不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:02.14ID:MBL0g0jB0 日本の雇用形態で作っても意味ないでしょ
510不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:09.53ID:8ggCyMjX0 >>503
この間のコロナ接触アプリのこと?w
この間のコロナ接触アプリのこと?w
511不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:15.33ID:5zZqjNvC0 もうさ、自分が日本人であることが恥ずかしくなってきた。。
今になってこんなことやってるとは。。
今になってこんなことやってるとは。。
512不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:23.21ID:OOAiMg0C0 >>497
IT開発シリコンバレー士みたいな資格利権つくりそうだな
IT開発シリコンバレー士みたいな資格利権つくりそうだな
513不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:29.01ID:WIYZx/c80514不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:32.75ID:fT/hHDah0 日本経済は軍ヲタにすら見放されてる
https://youtu.be/-getuXPMj4Y
https://youtu.be/-getuXPMj4Y
515不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:46.25ID:usloTXpF0 これからIT技術者が集まりそうなところ
千葉ニュータウン 現在ハイパースケールデータセンターが増殖中又は計画中
Colt MCデジタルリアルティ エクイニクス MFIP グーグルなど
彩都 人気上昇中
千葉ニュータウン 現在ハイパースケールデータセンターが増殖中又は計画中
Colt MCデジタルリアルティ エクイニクス MFIP グーグルなど
彩都 人気上昇中
516不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:19:58.47ID:6UrwgVcp0 >>509
だね。日本の社会システム自体が重厚長大産業向け。
だね。日本の社会システム自体が重厚長大産業向け。
517不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:20:08.09ID:ppI9wpbI0 >>322
ホリエモン、三木谷「え、俺?やっちゃうよ?」
ホリエモン、三木谷「え、俺?やっちゃうよ?」
518不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:20:24.10ID:AKg1OiBN0 整理
カーナビ動向
1.メーカー談合で必ずテレビが映る製品にすることを確認
2.自動車メーカー業界談合でTVカーナビを標準装備にすることを確認
っふざけるな。
ナビ自体が糞
AndroidAutoに比べると極端にクソ
カーナビ動向
1.メーカー談合で必ずテレビが映る製品にすることを確認
2.自動車メーカー業界談合でTVカーナビを標準装備にすることを確認
っふざけるな。
ナビ自体が糞
AndroidAutoに比べると極端にクソ
519不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:20:36.52ID:gMLZWGdN0 >>26
今使ってるインターネットがまさにそれ、軍事技術から発展。
今使ってるインターネットがまさにそれ、軍事技術から発展。
520不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:21:08.13ID:gRIeSckz0 アニメゲームが主要産業って…
もはや一種の宗教国家と化してるだろ
もはや一種の宗教国家と化してるだろ
521不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:21:21.92ID:DM+OKtDf0 もの作り日本の技術流出の穴をなんとかせんと同じw
522不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:21:32.69ID:nbNUVuz00 習近平 万歳
毛沢東 万歳
虐殺者 万歳
毛沢東 万歳
虐殺者 万歳
523不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:21:33.94ID:zIhZvc8e0 シリコンバレーの企業トップたちは霞ヶ関にいちいちお伺い立てるようなタイプの人間か?
ワシントンからもニューヨークからも遥か遠い地なのに
こういうのは東京の既得利権から遠く離れてる方が上手くいくんだよ
ワシントンからもニューヨークからも遥か遠い地なのに
こういうのは東京の既得利権から遠く離れてる方が上手くいくんだよ
524不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:21:34.18ID:OOAiMg0C0 平成の果実は一億総公務員マインド
終わってる
終わってる
525不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:22:36.85ID:WMvc+rDq0 素晴らしい神戸の理化学研究所があるじゃないか
シリコンバレーはもう古いでしょ
シリコンバレーはもう古いでしょ
526不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:22:40.38ID:ze0JMkd80 たとえば12兆円ぐらいあるとすると
10万人ぐらいのIT都市は作れるのかね
10万人ぐらいのIT都市は作れるのかね
527不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:22:49.99ID:VnI7ned70528不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:22:51.43ID:3D1Dswl+0 企業の老人経営者たちがそのままだったら難しいだろう
いまだにハンコとFAX
いまだにハンコとFAX
529不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:00.17ID:usloTXpF0530不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:16.25ID:w5DkLc8z0 昔の俺「もっと合理的なやり方で効率的にやりませんか」
結果 社員に仕事を与えるために不要な工程が加えられた
昔の俺「ファ?」
効率化を進めるには出血を覚悟する必要があって、それはなかなかできない。暴君がむちゃくちゃしないと。
転職の受け皿がもっと整備されればいいんだが。
結果 社員に仕事を与えるために不要な工程が加えられた
昔の俺「ファ?」
効率化を進めるには出血を覚悟する必要があって、それはなかなかできない。暴君がむちゃくちゃしないと。
転職の受け皿がもっと整備されればいいんだが。
531不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:19.07ID:A4b4jMPz0532不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:32.75ID:WIYZx/c80533不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:39.60ID:W+J3Qtkh0534不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:42.48ID:r7M3WSRM0 足引っ張ってるのて
年収900万以下の有象無象の連中だって
年収900万以下の有象無象の連中だって
535不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:44.27ID:1nhbne2Q0 >>526
10倍以上ないと無理
10倍以上ないと無理
536不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:47.18ID:1WjihSNJ0537不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:23:54.01ID:ppI9wpbI0538不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:24:11.27ID:DM+OKtDf0 日本のボンクラ官僚共をなんとかせんと同じ事
539不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:24:13.77ID:kkFDTa7l0 多すぎやろ、浜松って何やねんw
リニアも作らせない県に製造業はいらん。
リニアも作らせない県に製造業はいらん。
540不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:24:47.32ID:AeTAebEI0 おせーよあほ
541不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:24:50.13ID:ffBb+uRX0 東京のメリットって風俗だけやで
542不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:06.66ID:hzlki9Sh0 グリーンピアの再失敗やろうとしてるのか。
誰も責任取らなかった。
責任を痛感するというだけで、繰り返す無駄遣い。
誰も責任取らなかった。
責任を痛感するというだけで、繰り返す無駄遣い。
543不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:11.30ID:41HczlQt0 筑波とか澁谷とか黒川とか
まずこれを総括するのが先だろう
まずこれを総括するのが先だろう
544不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:11.83ID:dqBQS9JT0 >>538
地方公務員どもだよ
地方公務員どもだよ
545不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:12.17ID:6UrwgVcp0 >>532
税金に取られて老人等に浪費されるくらいなら、技術開発や低廉無償のサービスでユーザーに還元すべきでしょ。
税金に取られて老人等に浪費されるくらいなら、技術開発や低廉無償のサービスでユーザーに還元すべきでしょ。
546不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:29.70ID:ib+9p20d0 日本版シリコンバレーよりもさ
竹本IT相(78歳)
はんこ議連の会長を辞任すればそれでOKなのか?
むしろIT相を辞めてはんこ議連の会長を続けた方が論理的だったのでは?
経済再生担当大臣がコロナ担当大臣を兼ねていたり・・・
世界各国に追いつけてないのは政府なのではないか?
竹本IT相(78歳)
はんこ議連の会長を辞任すればそれでOKなのか?
むしろIT相を辞めてはんこ議連の会長を続けた方が論理的だったのでは?
経済再生担当大臣がコロナ担当大臣を兼ねていたり・・・
世界各国に追いつけてないのは政府なのではないか?
547不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:32.34ID:pZC97FM80 今から追い付くとか夢でも見てんのか?
548不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:34.79ID:yBAMan4p0549不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:37.78ID:RyEfGgu20 クールな日本よねw
550不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:42.47ID:ffXPdgwa0 渋谷をビットヴァレーとか
名前だけ ヴァレーって付けて満足するのが糞政府。
どうせ、ITも分からん奴が偉そうにふんぞり返っているだけだろ。
もし、フロートで土地面積広げて尖閣諸島に作り上げたら、上に書いたこと土下座で謝り
二階のケツ舐めてやるwww.
名前だけ ヴァレーって付けて満足するのが糞政府。
どうせ、ITも分からん奴が偉そうにふんぞり返っているだけだろ。
もし、フロートで土地面積広げて尖閣諸島に作り上げたら、上に書いたこと土下座で謝り
二階のケツ舐めてやるwww.
551不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:51.14ID:R5AYNAAx0552不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:25:53.30ID:o/QtUQct0 量子コンピュータと太陽炉の開発で世界の覇権取れるぞ
553不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:12.99ID:g2tSyw6d0 世界各国に追いつけないって、アメリカ、中国だけだろ
554不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:15.14ID:wIEK6G9O0 それよりスマートシティと首都移転を早くやれよ
555不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:22.40ID:nnPbviZz0 こういう恥も外聞も無い利権政治屋と官僚を見てると
民主党のレンホーがまともに見えて来た。
民主党のレンホーがまともに見えて来た。
556不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:23.47ID:mAKd9ngj0557不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:28.80ID:SimyoLtM0 九州ってシリコンアイランドじゃなかったのか
558不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:30.88ID:3KNBMfhD0 >>524
窮地に判断ができない無能が炙り出されたよ
窮地に判断ができない無能が炙り出されたよ
559不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:31.54ID:jOQTiue30 ほんと遅すぎ
外国に10周遅れくらい後れをとっている後れをとっている
外国に10周遅れくらい後れをとっている後れをとっている
560不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:33.66ID:ppI9wpbI0 やらなきゃ追いつけないからやろうとするのはいいんじゃないかな?
本当にやる気があるならだけど
本当にやる気があるならだけど
561不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:47.50ID:f9I6ruTD0 連帯保証人制度と印鑑文化をどげんかせんといかん
それと雇用側がいつでも自由に雇用契約解除できるように法改正しろ
それと雇用側がいつでも自由に雇用契約解除できるように法改正しろ
562不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:26:55.36ID:IDoJBko60 もうみんなでどんぐり拾って食おうぜ
563不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:27:01.58ID:nh33R4/l0 でも例え利権絡みであっても大きなお金を動かして日本を発展させる事には変わりないよね?
この質問すると皆んな黙ってしまうけど
この質問すると皆んな黙ってしまうけど
564不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:27:08.90ID:CPoWWSlX0 ビットバレー(笑)
565不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:27:15.03ID:sSDvsaFj0 ベンチャー成功させたいなら
社会的課題というか。社会の潜在的需要を掘り起こすことが肝心
今の日本だったら高齢化とかポストコロナを企業のミッション・ビジョンに据えないと
国家の競争力が低下してるから、ベンチャーやろうなんてのはナンセンスなんだわ
社会的課題というか。社会の潜在的需要を掘り起こすことが肝心
今の日本だったら高齢化とかポストコロナを企業のミッション・ビジョンに据えないと
国家の競争力が低下してるから、ベンチャーやろうなんてのはナンセンスなんだわ
566不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:27:32.89ID:8EkeWMtK0 よし、6Gに先行投資するぞ!!
(絶望的なまでに周回遅れなのは内緒)
頑張れ経産省!!予算を勝ち取れ!!
(絶望的なまでに周回遅れなのは内緒)
頑張れ経産省!!予算を勝ち取れ!!
567不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:27:41.26ID:+vGvRfZm0 >>521
政府が守るんじゃなくてアイリスオーヤマが一部守るってな
パナソニックとかの技術者のおじさんを中国にいかなくても採用してアイデア家電次々つくってるって凄いわ
ここにけどヒントがありそうだな。日本には良いメーカーはたくさんまだギリギリあるだろうから
ITやAIの企業とマッチングで共同開発とかの促進かな
GAFAとか中国のファーウェイやアリババとかプラットホームになりそうなIT系企業がアメリカ、中国が強いのがな
日本も楽天とかソフトバンクがもっとグローバルに強い方が良かったのかね
政府が守るんじゃなくてアイリスオーヤマが一部守るってな
パナソニックとかの技術者のおじさんを中国にいかなくても採用してアイデア家電次々つくってるって凄いわ
ここにけどヒントがありそうだな。日本には良いメーカーはたくさんまだギリギリあるだろうから
ITやAIの企業とマッチングで共同開発とかの促進かな
GAFAとか中国のファーウェイやアリババとかプラットホームになりそうなIT系企業がアメリカ、中国が強いのがな
日本も楽天とかソフトバンクがもっとグローバルに強い方が良かったのかね
568不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:27:58.52ID:6UrwgVcp0 >>542
でもさ、グリーンピアは二束三文で売却されたがモノは残った。そうで無ければ老人等にバラ撒かれたはずの金だ。俺は安易に失敗とは言えないと思う。
でもさ、グリーンピアは二束三文で売却されたがモノは残った。そうで無ければ老人等にバラ撒かれたはずの金だ。俺は安易に失敗とは言えないと思う。
569不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:00.28ID:+a42/siP0 追いつけてるみたいな言い種だな
韓国台湾より下なのに
韓国台湾より下なのに
570不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:10.99ID:kNmPz2Fe0 シリコンバレーはその地域に何かあるのでは無く中身が違うだけで物件自体はただのオフィスだぞ
シリコンバレーのようなモノを作ったとしてそこに日本サラリーマンが入ったらおしまいだが
シリコンバレーのようなモノを作ったとしてそこに日本サラリーマンが入ったらおしまいだが
571不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:11.81ID:DM+OKtDf0572不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:16.87ID:Y8k2xP/P0 まずは小中学校の横並び教育を廃止、年齢でのクラス編成から能力別クラス編成に変えろ。飛び級制度も入れる。
新卒一括採用を辞めてジョブ型にし、年齢関係なく仕事内容に応じた報酬設定する。新卒でも仕事内容によっては1000万から2000万もらえる。
これでだいぶ変わると思う。
新卒一括採用を辞めてジョブ型にし、年齢関係なく仕事内容に応じた報酬設定する。新卒でも仕事内容によっては1000万から2000万もらえる。
これでだいぶ変わると思う。
573不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:20.29ID:zIhZvc8e0 北朝鮮みたいに子供にハッキングさせるような教育したら面白い人材は生まれるかもね
574不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:26.81ID:NQ87Vs3S0 通名でチョンだらけの野球
その野球を洗脳してる日本
落ちぶれるに決まってるだろw日本はもう終わってるよ洗脳報道とかチョン以下で恥ずかしいわ
その野球を洗脳してる日本
落ちぶれるに決まってるだろw日本はもう終わってるよ洗脳報道とかチョン以下で恥ずかしいわ
575不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:28.33ID:PUVItbOb0 結局、NTT、NEC、富士通とかが悪い
ITでも土建を踏襲して楽してピンはねするシステムを作りやがった
ITでも土建を踏襲して楽してピンはねするシステムを作りやがった
576不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:37.54ID:W+J3Qtkh0 >>567
仙台が活躍している
仙台が活躍している
577不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:47.48ID:wk8713AG0 我が浜松を指定するとはなかなか見る目があるではないか
578不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:55.08ID:FmBwNQiK0 なぜか工場誘致とかしそうで嫌すぎる。
579不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:55.65ID:TZLhGI+G0 日本版シリコンバレー何てシリコンバレーって単語が日本で馴染みに成った頃から何回も言われてる
実現した事無い
「選択と集中」と言い、研究費を抑制して置いて何を言ってるのか?
>グローバル拠点都市の選定は内閣府などが進める事業。
内閣府が口出しするムーンショット計画と同じで自分たちの頭の範囲でしか決まらない
自分達が頭が良いと過信して「選択と集中」してもそれは所詮受験秀才の思い付きでしかない
実現した事無い
「選択と集中」と言い、研究費を抑制して置いて何を言ってるのか?
>グローバル拠点都市の選定は内閣府などが進める事業。
内閣府が口出しするムーンショット計画と同じで自分たちの頭の範囲でしか決まらない
自分達が頭が良いと過信して「選択と集中」してもそれは所詮受験秀才の思い付きでしかない
580不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:28:56.05ID:nbNUVuz00581不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:00.75ID:sjVwKW3U0 https://
twitter.com/akasakaromantei/status/1279034345257201666
「 外国人は税金全部タダ 」・・・はしした徹
・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
twitter.com/akasakaromantei/status/1279034345257201666
「 外国人は税金全部タダ 」・・・はしした徹
・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
582不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:14.48ID:8EkeWMtK0 1年あればTSMCなんざ追い抜けるさ!!
日本の技術力を見せてやろうぜ!!
日本の技術力を見せてやろうぜ!!
583不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:20.79ID:lYtzEloW0 クールジャパン、プレミアムフライデー経産省が考えるゴミ政策の新しい仲間入り?
中抜き寄生虫に税金吸われておしまいだよね
中抜き寄生虫に税金吸われておしまいだよね
584不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:21.25ID:8bj1ezvt0 機械要素というのは
知覚、知能、アクチュエータ
かな
日本電産やらモータというのは
日本電産という会社が
シェアとってたり
企業家育成かな
それより
愚民育成が
望まれる
知覚、知能、アクチュエータ
かな
日本電産やらモータというのは
日本電産という会社が
シェアとってたり
企業家育成かな
それより
愚民育成が
望まれる
585不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:23.86ID:IMlcHiyM0 アメリカの技術を日本語のガワつけて売ってるだけでIT企業でございだもんな
わらける
わらける
586不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:26.54ID:EfjqsPFb0 下町ボブスレー作るんですよね?
587不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:29.02ID:r7M3WSRM0 弱い奴ばかりいじめてる国民性だから
みんなまとめて沈没するんじゃね
みんなまとめて沈没するんじゃね
588不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:32.94ID:686v4nIv0 一箇所に集約せず4都市選んでる時点で意味ないよね
つくばでいいと思う
つくばでいいと思う
589不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:35.35ID:CPoWWSlX0 既存企業を維持するために低賃金労働者を供給したがる自民党の体質を改めるのが先じゃないですかねえ?
590不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:38.20ID:W+J3Qtkh0 >>575
電電公社は民営化しない方が良かった
電電公社は民営化しない方が良かった
591不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:41.15ID:ze0JMkd80592不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:46.96ID:LMrJszlE0 利権に奔走して身内は罪を犯しても起訴すらされない
国民は簡単な文章も読めないほど知能が低くなってる
国民は簡単な文章も読めないほど知能が低くなってる
593不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:47.92ID:L31GQcPI0 コンクリートで高層の建物作って
「日本のシリコンバレー」て看板を掲げればいい
あとは中に猫でも寝せとけ
「日本のシリコンバレー」て看板を掲げればいい
あとは中に猫でも寝せとけ
594不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:49.04ID:cZReKPFB0 金も人も少ないのに分散させるとかバカなの?
595不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:56.68ID:z7az75Hu0 日本のシリコンバレーにするならつくばだろ
596不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:59.31ID:UtsEf3Qf0 今ごろ何を言うとんの?
・観光立国
・インバウンド景気でウハウハ
・移民受け入れ
・武漢シナ人をおもてなし
さんざん言うてきて、外国人優遇しておいて。
わかってますよw
選挙が近づいてきたから保守のふり、国益を護るふりする自由利権党。
有権者は騙されてはいけません。
・観光立国
・インバウンド景気でウハウハ
・移民受け入れ
・武漢シナ人をおもてなし
さんざん言うてきて、外国人優遇しておいて。
わかってますよw
選挙が近づいてきたから保守のふり、国益を護るふりする自由利権党。
有権者は騙されてはいけません。
597不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:00.88ID:+Msk/ijq0 新じゃがいもブランド→尻根馬鈴
598不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:05.92ID:UR7Q7Iik0 上から押し付けるより
道州制みたいに分権化して
競わせた方がいいんじゃないの?
給付金もまともに配れないんじゃねえ
道州制みたいに分権化して
競わせた方がいいんじゃないの?
給付金もまともに配れないんじゃねえ
599不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:08.47ID:WenmfKuG0 浜松ではなく、静岡市がいいんじゃね?
静岡市ってあんまり何もないし、ちょうど名古屋と東京の真ん中だし。
静岡市ってあんまり何もないし、ちょうど名古屋と東京の真ん中だし。
600不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:09.65ID:HV87W1Vd0 電子情報ネット業界の中心地と言う意味でシリコンバレーに取って代わるのがゴールなら対抗できるようになるとか
そんな無謀なゴールを本気で目指すのは無駄だからやめた方がいい
大切なのはビジネスとして継続して成長する事から安定して黒字出して生き残る事で
成長も黒字も見込めない物に税金ジャブジャブ注ぎ込み続けるのは単なる不良債権でしかない
で、これは一体何を目指してるの?
そんな無謀なゴールを本気で目指すのは無駄だからやめた方がいい
大切なのはビジネスとして継続して成長する事から安定して黒字出して生き残る事で
成長も黒字も見込めない物に税金ジャブジャブ注ぎ込み続けるのは単なる不良債権でしかない
で、これは一体何を目指してるの?
601不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:27.41ID:zDE0YysO0 追いつけないという課題認証はいいが
拠点を選定という対策が残念
出る杭を打たず
創造性を伸ばすべし
拠点を選定という対策が残念
出る杭を打たず
創造性を伸ばすべし
602不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:32.38ID:bZMBAgR10603不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:38.85ID:zIhZvc8e0 福岡辺りに対シナチョンの軍事技術研究所やスパイ機関でも設置すると良い
604不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:49.87ID:IMlcHiyM0 売国移民党を皆殺しにすることが日本再生の第一歩
605不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:54.78ID:sxkDEaXJ0 日本がグローバルってちょっと無理がある
政府が心配する気持ちは分かるが日本は難しい
政府が心配する気持ちは分かるが日本は難しい
606不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:30:55.04ID:KotIC/gG0 そんな一か所に集めなくても、こんな狭い国で、各都市でDJIのような企業を育てていけばいいだけでは?
全国が均衡ある成長を遂げるようにしないといけないのは国土開発と同じ。
シリコンバレー一極集中マンセーとか東京一極で懲りていないのか? ハンコ大臣感覚から一歩もでていない。
全国が均衡ある成長を遂げるようにしないといけないのは国土開発と同じ。
シリコンバレー一極集中マンセーとか東京一極で懲りていないのか? ハンコ大臣感覚から一歩もでていない。
607不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:01.20ID:8EkeWMtK0 >>600
予算の獲得と消化が目的でありゴールです
予算の獲得と消化が目的でありゴールです
608不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:03.60ID:0eBhtvO30 _,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 >>1 日本版シリコン入りおちんちんですqqq
ヽ `ー'´ |ゞ.
ト-_ _ _ ノ
/ ヽ
| | ・ ・.||
| | .,,;,. ||
{ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
j / |. |
|. | | |x679
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 >>1 日本版シリコン入りおちんちんですqqq
ヽ `ー'´ |ゞ.
ト-_ _ _ ノ
/ ヽ
| | ・ ・.||
| | .,,;,. ||
{ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
j / |. |
|. | | |x679
609不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:05.35ID:ppI9wpbI0610不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:05.81ID:BUNrGKtc0611不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:06.98ID:6UrwgVcp0 >>599
政治リスクがある場所は避けるのが吉。
政治リスクがある場所は避けるのが吉。
612不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:07.97ID:QfltAQyP0613不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:15.69ID:X6AW6ycQ0 >>38
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人 計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
人件費だけで国の財政はパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
半導体 家電 液晶 スマホ 造船 鉄鋼 EV電池 プラント パソコン 全部負け
主要産業は中国韓国に敗れ 国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四しか乗れません
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
このままではアジアの最貧国になります
阿部が日本をつぶします。
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人 計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
人件費だけで国の財政はパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
半導体 家電 液晶 スマホ 造船 鉄鋼 EV電池 プラント パソコン 全部負け
主要産業は中国韓国に敗れ 国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四しか乗れません
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
このままではアジアの最貧国になります
阿部が日本をつぶします。
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう
614不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:17.28ID:w5DkLc8z0 >>572
過度に能力主義にすると他者や他派閥の足を引っ張る行為が横行するのが日本企業の通ってきた道なんだわ→囚人のジレンマ
だから、結局他者の顔色をうかがってナアナアになる結末を迎える。組織としては当然負ける
過度に能力主義にすると他者や他派閥の足を引っ張る行為が横行するのが日本企業の通ってきた道なんだわ→囚人のジレンマ
だから、結局他者の顔色をうかがってナアナアになる結末を迎える。組織としては当然負ける
615不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:39.91ID:g2tSyw6d0 世界各国って具体的にどこ?
別に遅れてないだろ
別に遅れてないだろ
616不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:56.58ID:WIYZx/c80617不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:31:59.06ID:8MityHuf0 アベはこれから宿題やるのか
618不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:00.08ID:LkoMmDXa0 日本でコミュ力ってのは事実上奴隷根性を意味する
619不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:04.33ID:kNmPz2Fe0 シリコンバレー自体は特別なモノなど無いただのオフィスだぞ?
ただ中身に日本サラリーマンでは無く自由な仕事を求めて集まった世界の高級人材なだけで
シリコンバレーのようなモノを作ったとして中身が日本人のスーツ着た仕事してる感を第一にする高学力馬鹿になると品川と変わりは無いのだが
ただ中身に日本サラリーマンでは無く自由な仕事を求めて集まった世界の高級人材なだけで
シリコンバレーのようなモノを作ったとして中身が日本人のスーツ着た仕事してる感を第一にする高学力馬鹿になると品川と変わりは無いのだが
620不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:09.18ID:q377g9eb0 東京大阪は今更だけどわざわざ立候補してグローバル都市やりたがる地方が結構ある事にショック
移民で多民族多宗教都市って事だがグローバルという言葉に雲隠れしてしまってるのか
移民で多民族多宗教都市って事だがグローバルという言葉に雲隠れしてしまってるのか
621不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:10.09ID:BpYtKU240 >>594
大震災の教訓から、密集させるより分散させた方が危機管理になる。
大震災の教訓から、密集させるより分散させた方が危機管理になる。
622不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:10.22ID:CPoWWSlX0623不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:20.73ID:qvHS0ubW0 恥も外聞もなく本気でやれば追いつくよ。
第二走者の方が強い。
韓国の方がIT半導体じゃ進んでるという現実を認めなきゃいかんが。
それにこちらには半導体素材という切り札もあるしな。
第二走者の方が強い。
韓国の方がIT半導体じゃ進んでるという現実を認めなきゃいかんが。
それにこちらには半導体素材という切り札もあるしな。
624不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:44.36ID:W+J3Qtkh0 浜松市は
自動車 バイク 楽器 発動機 発電機
作る技術のある都市だから選ばれる気持ちはわかる
自動車 バイク 楽器 発動機 発電機
作る技術のある都市だから選ばれる気持ちはわかる
625不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:47.70ID:vdlnKc9I0 無駄な悪足掻きは辞めろ。感染症、水害で遠からず逝く国だ。もう諦めろ
626不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:52.99ID:3D1Dswl+0 >>615
その認識w
その認識w
627不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:32:59.18ID:naqCiBZX0 >>1
京浜と京阪神の2ヵ所で良い
京浜と京阪神の2ヵ所で良い
628不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:00.26ID:RrnSyTKn0 日本政府がまたモヤシっ子政策やるんだってwww
σ(゚∀゚ )オレは失敗するに賭ける
σ(゚∀゚ )オレは失敗するに賭ける
629不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:17.08ID:+vGvRfZm0 >>576
仙台も良いんだよね
人口密度とか将来の気候とかもたぶん
東日本大震災でダメージくらったぶん、宮城県も指定したらいいのにな
石でつくるペーパーみたいな会社も面白いよな。あの社長の人凄いわ。震災後の起業制度活用はしたらしいけど
仙台も良いんだよね
人口密度とか将来の気候とかもたぶん
東日本大震災でダメージくらったぶん、宮城県も指定したらいいのにな
石でつくるペーパーみたいな会社も面白いよな。あの社長の人凄いわ。震災後の起業制度活用はしたらしいけど
630不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:38.67ID:ZhY4oMuL0 千三つで良いって投資家ゴロゴロってならんとどこに作ろうが日本じゃ無理
631不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:44.76ID:R5AYNAAx0632不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:46.37ID:g2tSyw6d0 アメリカ、中国くらいでしょ。大丈夫大丈夫
633不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:59.31ID:RrnSyTKn0 少子高齢化政策が先だろうに
634不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:59.96ID:FmBwNQiK0 >>521
いまさら物づくりなんてやっても中国の下請け工場にもなれねぇよw
いまさら物づくりなんてやっても中国の下請け工場にもなれねぇよw
635不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:13.19ID:WIYZx/c80 シリコンバレーを理想郷として描くべきではない
アレの繁栄は恐らく別の地域を犠牲にした結果でもある
事実ラストベルトの異常な衰退やシリコンバレーにおけるホームレスの異常な増大を見ればそれは頷ける
アレの繁栄は恐らく別の地域を犠牲にした結果でもある
事実ラストベルトの異常な衰退やシリコンバレーにおけるホームレスの異常な増大を見ればそれは頷ける
636不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:14.83ID:Hh7XMsoW0 そもそもITは若い程親和性があるんだから
企業のトップは30代40代にしないとダメなんじゃないの ?
あと国の方の担当者もさ60以上の老人には無理でしょ
企業のトップは30代40代にしないとダメなんじゃないの ?
あと国の方の担当者もさ60以上の老人には無理でしょ
637不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:17.59ID:NDDlZNoi0 選定都市がダサいわな
東京は外すべきだった
東京は外すべきだった
638不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:23.77ID:6UrwgVcp0639不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:31.08ID:LkoMmDXa0 松下村塾というか梁山泊みたいなもんだから、官製では作れんやろ
少人数の地下組織みたいなもんで、既存の制度ぶちこわすようなもんだからな
少人数の地下組織みたいなもんで、既存の制度ぶちこわすようなもんだからな
640不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:40.34ID:zIhZvc8e0 世界各国に遅れを取るのは少子高齢化のせいだろ
今更大都市圏に人を集めても少子高齢化は進むから地方で子供が増えるように誘導しないといけないのに霞ヶ関の美味しい利権にならないからな
今更大都市圏に人を集めても少子高齢化は進むから地方で子供が増えるように誘導しないといけないのに霞ヶ関の美味しい利権にならないからな
641不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:44.52ID:BUNrGKtc0 平日昼間に平日コンプレックス丸出しの威嚇の顔でベビーカー押して乗ってくる男はほとんど公務員
642不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:34:47.25ID:HV87W1Vd0643不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:12.56ID:uhibLb/U0 >>2
シンセンのほうがスカスカでしょぼい
シンセンのほうがスカスカでしょぼい
644不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:19.88ID:LMrJszlE0 世界が凄い速度で進んでるのにアホみたいやね本当
645不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:23.43ID:W+J3Qtkh0 >>637
太平洋ベルトは全部外すべき
太平洋ベルトは全部外すべき
646不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:25.40ID:mAKd9ngj0647不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:31.88ID:rB8PjVZ90 変革を恐れるから成長しない
648不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:33.73ID:nbNUVuz00649不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:35.78ID:3v39VpND0 >>614
能力主義じゃなくて引っ張りあいしてるから変わらん。逆に成果主義じゃないからそうなる。
ちゃんとした成果主義にすれば大丈夫。ちゃんとジョブディスクリプション決めて仕事定義すればそれ以外はやる必要ないから、足の引っ張りあいもしにくい
ただしちゃんとジョブディスクリプション作るとそれ以外は担当は仕事をしないので、その隙間を埋めるマネージャはしんどい。
逆にそうだから米国のマネージャは給料が高い
能力主義じゃなくて引っ張りあいしてるから変わらん。逆に成果主義じゃないからそうなる。
ちゃんとした成果主義にすれば大丈夫。ちゃんとジョブディスクリプション決めて仕事定義すればそれ以外はやる必要ないから、足の引っ張りあいもしにくい
ただしちゃんとジョブディスクリプション作るとそれ以外は担当は仕事をしないので、その隙間を埋めるマネージャはしんどい。
逆にそうだから米国のマネージャは給料が高い
650不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:39.02ID:QbKK5piu0 これ昭和の話題?
しかも東京横浜って???
しかも東京横浜って???
651不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:46.61ID:1vEFlUd00 めちゃめちゃ 遅いやん・・?
652不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:46.79ID:NDDlZNoi0653不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:50.08ID:BVLSnKk40 煽てられその気になって歩み止め
気付いた時は周回遅れ
既得権や時代にそぐわない法律に縛られて無理
確かに一時的に日本は凄かった
未だ日本は凄いと勘違いしたままの老人が多すぎ
今まで散々技術者や若者達を食い潰したツケだ
気付いた時は周回遅れ
既得権や時代にそぐわない法律に縛られて無理
確かに一時的に日本は凄かった
未だ日本は凄いと勘違いしたままの老人が多すぎ
今まで散々技術者や若者達を食い潰したツケだ
654不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:35:53.86ID:8ggCyMjX0 観光立国()なんて発展途上国みたいな政策をしている間に、世界から2周くらい遅れてしまったでしょう。
655不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:12.17ID:G3wzsd5j0 今更シリコンもないわな
656不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:15.23ID:usloTXpF0 >>598
道州制は売国奴の権力者が一人でも現れたら
日本の安全保障をぶっ壊す
非常に危ない政策だよ
ポンペオ米国務長官「西側は中国の覇権主義を長く容認し過ぎた」 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590384936/
オーストラリア
ビクトリア州が中国と「一帯一路」協力合意を結んだことに言及した同長官が「これは米国が重要情報共有においてオーストラリアをシャットアウトすることになり得る」と発言したことを紹介。この発言がオーストラリア国内で議論を巻き起こしたことを伝えるとともに、その数時間後に駐豪米国大使が「同長官の発言は、あくまで仮定の話。長官は、現地の『一帯一路』構想に対する議論について把握しているわけではない」と釈明したことを報じている。
道州制は売国奴の権力者が一人でも現れたら
日本の安全保障をぶっ壊す
非常に危ない政策だよ
ポンペオ米国務長官「西側は中国の覇権主義を長く容認し過ぎた」 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590384936/
オーストラリア
ビクトリア州が中国と「一帯一路」協力合意を結んだことに言及した同長官が「これは米国が重要情報共有においてオーストラリアをシャットアウトすることになり得る」と発言したことを紹介。この発言がオーストラリア国内で議論を巻き起こしたことを伝えるとともに、その数時間後に駐豪米国大使が「同長官の発言は、あくまで仮定の話。長官は、現地の『一帯一路』構想に対する議論について把握しているわけではない」と釈明したことを報じている。
657不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:17.23ID:Bbf2y/eJ0 >>618
女のお喋りとかな
女のお喋りとかな
658不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:18.46ID:TZLhGI+G0 内閣府が自分たちを過信して口出しする制度で失敗を続けてる
競争的研究費制度
https://www8.cao.go.jp/cstp/compefund/
重点分野の研究開発の推進
(1)急速に高まる社会・国民のニーズに迅速に対応すべきもの
(2)国際競争を勝ち抜くために不可欠なもの
(3)国主導の大規模プロジェクトで国家的な目標と長期戦略を明確にして取り組むもの
(国家基幹技術)
https://www8.cao.go.jp/cstp/kihon3/index2.html
競争的研究費制度
https://www8.cao.go.jp/cstp/compefund/
重点分野の研究開発の推進
(1)急速に高まる社会・国民のニーズに迅速に対応すべきもの
(2)国際競争を勝ち抜くために不可欠なもの
(3)国主導の大規模プロジェクトで国家的な目標と長期戦略を明確にして取り組むもの
(国家基幹技術)
https://www8.cao.go.jp/cstp/kihon3/index2.html
659不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:24.79ID:sxkDEaXJ0 >>574
お前は土人タイプだな
在日らは野球だけじゃない
テレビに出てる業界は殆ど在日が絡んでる
お前らが自慢する格闘家もそうかもしれんぞ
アイドルだって在日と他国のハーフかも
お前らは都合の悪い事は見たがらない土人
お前は土人タイプだな
在日らは野球だけじゃない
テレビに出てる業界は殆ど在日が絡んでる
お前らが自慢する格闘家もそうかもしれんぞ
アイドルだって在日と他国のハーフかも
お前らは都合の悪い事は見たがらない土人
660不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:38.72ID:ISSbmIWQ0 シリコンバレーを目指すのに、既に過密の東京じゃダメだわな。
旧帝大周辺になるから、敷地の広い北大周辺、冬がなぁ・・・。
第1候補は名古屋大かな? ノーベル賞多いし、イノベーションを起す気風があるんだろ、だが、なんかトヨタ色付きそう・・・
京大周辺か、東北大周辺がいいんじゃね。
旧帝大周辺になるから、敷地の広い北大周辺、冬がなぁ・・・。
第1候補は名古屋大かな? ノーベル賞多いし、イノベーションを起す気風があるんだろ、だが、なんかトヨタ色付きそう・・・
京大周辺か、東北大周辺がいいんじゃね。
661不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:44.51ID:tkuyX4EO0 金の問題だろう
インド工科大新卒社員で、米西海岸就職なら、初年度から年収2千万円台
日本でこんなに出せる企業は、特区を作ってもあり得ない
日本の大卒の日本人でも、アピールがよく英語で出来れば、優秀大なら
同じく米IT企業で、いきなり千万円台の年俸
こんなの日本ではありえない
金の差があり過ぎれば、こんなのやっても無意味だよ
インド工科大新卒社員で、米西海岸就職なら、初年度から年収2千万円台
日本でこんなに出せる企業は、特区を作ってもあり得ない
日本の大卒の日本人でも、アピールがよく英語で出来れば、優秀大なら
同じく米IT企業で、いきなり千万円台の年俸
こんなの日本ではありえない
金の差があり過ぎれば、こんなのやっても無意味だよ
662不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:55.52ID:HV87W1Vd0 >>635
ラストベルトの衰退をシリコンバレーのせいにするなよw
カリフォルニア州は、ナパもシリコンバレーもセントラルバレーもハリウッドも成長してるんだよ
ラストベルトは努力と成長を怠ってアジアに負けた、単にそれだけ
ラストベルトの衰退をシリコンバレーのせいにするなよw
カリフォルニア州は、ナパもシリコンバレーもセントラルバレーもハリウッドも成長してるんだよ
ラストベルトは努力と成長を怠ってアジアに負けた、単にそれだけ
663不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:36:59.57ID:ib+9p20d0664不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:04.26ID:wHs3JWJo0 まずIEやめろ
IT音痴国家
IT音痴国家
665不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:15.26ID:YXCrCbTg0 今やグーグルもマイクロソフトもアドビも社長はインド人だからな
この分野で日本を先進国だと思ってる奴なんていないんじゃね
この分野で日本を先進国だと思ってる奴なんていないんじゃね
666不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:22.94ID:ty0Pqoom0 政府主導しでこういうプロジェクトやっても
ろくな結果になった試しがないような
ろくな結果になった試しがないような
667不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:24.86ID:3v39VpND0 >>660
沖縄OISTとかでしょ
沖縄OISTとかでしょ
668不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:25.67ID:8ggCyMjX0 日本で誇れるのは電子部品だけ。
キーエンス、村田製作所、ソニー(イメージセンサー)etc
キーエンス、村田製作所、ソニー(イメージセンサー)etc
669不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:32.75ID:mAKd9ngj0 政府の骨格が老人だからITにうとい。
結果的にITでの危機意識がなく、他国に差をつけられた。若い有能な奴を大事にしなかった結果だよ
結果的にITでの危機意識がなく、他国に差をつけられた。若い有能な奴を大事にしなかった結果だよ
670不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:37.21ID:nRgNdaIT0 国がバックアップするような産業じゃない
独立精神と才能ある人間が
一人や数人でアプリやサイトをつくる産業
リクルートスーツ着て新卒入社文化の
横並び人間ばかりの国から
新しいもん生み出せるわけない
独立精神と才能ある人間が
一人や数人でアプリやサイトをつくる産業
リクルートスーツ着て新卒入社文化の
横並び人間ばかりの国から
新しいもん生み出せるわけない
671不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:38.19ID:usCGycQ+0 まずは人材から
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★2
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★2
672不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:54.78ID:FnuHIi/C0 もう、追いつけないだろし
673不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:56.48ID:6UrwgVcp0674不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:37:58.49ID:X6AW6ycQ0 >>59
省令国家日本
詳細は省令によるなるインチキ法案を国会で可決
後は役人が省令を書き放題
規制大国日本、役人天国日本
この規制で日本は国際競争力をなくし
パソコン、家電、造船、鉄鋼、航空機、鉄鋼 全部負け
日本の主要産業は全部負け
トヨタ、ホンダがこけたら日本は壊滅
阿部が50兆円借金してばらまき
インチキ好景気で国民を騙しています
役人を削減し 規制をなくし
国際競争力のある日本を作らないと
日本滅亡
省令国家日本
詳細は省令によるなるインチキ法案を国会で可決
後は役人が省令を書き放題
規制大国日本、役人天国日本
この規制で日本は国際競争力をなくし
パソコン、家電、造船、鉄鋼、航空機、鉄鋼 全部負け
日本の主要産業は全部負け
トヨタ、ホンダがこけたら日本は壊滅
阿部が50兆円借金してばらまき
インチキ好景気で国民を騙しています
役人を削減し 規制をなくし
国際競争力のある日本を作らないと
日本滅亡
675不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:02.98ID:hdg0I+cp0 とにかく、大企業の社長や役員を60代〜50代でやってるのを完全にやめさせろ。
今すぐそれをやらなきゃ二度と世界と対抗できる経済社会に復帰はできないぞ。
意思決定が遅いし、明らかに間違ってるのに周りも我が身可愛さで訂正できない。
そんな構造だから、無駄な決定とそれに形だけ従う組織行動の無駄がかなりある。
それを無くすには経営陣を一掃して時代について行ける年齢に取り替えるしかない。
今すぐそれをやらなきゃ二度と世界と対抗できる経済社会に復帰はできないぞ。
意思決定が遅いし、明らかに間違ってるのに周りも我が身可愛さで訂正できない。
そんな構造だから、無駄な決定とそれに形だけ従う組織行動の無駄がかなりある。
それを無くすには経営陣を一掃して時代について行ける年齢に取り替えるしかない。
676不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:04.44ID:Y8k2xP/P0 >>614
能力主義にした日本企業なんてあったっけ…
少なくとも知っている範囲では外資みたいな職務制(ジョブ型)はないはず。職能制(メンバーシップ制)だと、社内しか生きる道ないから社内政治闘争に明け暮れるよね…
能力主義にした日本企業なんてあったっけ…
少なくとも知っている範囲では外資みたいな職務制(ジョブ型)はないはず。職能制(メンバーシップ制)だと、社内しか生きる道ないから社内政治闘争に明け暮れるよね…
677不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:30.88ID:Jb8FiDVW0 役人が選定したベンチャーじゃ、話にならんぞ!
寄生虫が、よってたかるしな。
寄生虫が、よってたかるしな。
678不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:35.35ID:E/w7dafu0 これでも政治的な事情抜きに韓国のコンサルタントとかにお願いしたら?
もうそろそろ日本も謙虚になるべきじゃないかな
もうそろそろ日本も謙虚になるべきじゃないかな
679不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:37.37ID:Bbf2y/eJ0 東工大とか留学生しかいないから
680不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:41.62ID:BpYtKU240 >>648
DRAMだけじゃなく、CPU/GPU向けロジック半導体もフラッシュメモリも日本は南朝鮮に負けてますが?
DRAMだけじゃなく、CPU/GPU向けロジック半導体もフラッシュメモリも日本は南朝鮮に負けてますが?
681不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:42.19ID:ze0JMkd80 まあ遅れてないでしょ別にw
実際、国産のIT製品の方が多い国って、どれだけあるんだ
実際、国産のIT製品の方が多い国って、どれだけあるんだ
682不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:38:53.94ID:NODdZdr40 ただの太平洋ベルト
683不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:39:03.75ID:293nEmWB0 今更だし、候補都市が多すぎるし、何をやっても後手後手グダグダ
利権と金以外に関心のないクズども
利権と金以外に関心のないクズども
684不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:39:27.13ID:NDDlZNoi0685不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:39:37.49ID:ffBb+uRX0 そもそもシリコンバレーで半導体作らなくなったのって
半導体研究から製造やってたときに汚染水を垂れ流していて
地下水汚染したのが原因だからな
半導体研究から製造やってたときに汚染水を垂れ流していて
地下水汚染したのが原因だからな
686不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:39:39.43ID:HuCFGz3V0 >>660
首都圏が入ってる時点で期待はできんわな
首都圏が入ってる時点で期待はできんわな
687不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:12.96ID:L31GQcPI0 ITはわからなくてもネコの可愛さならわかる
日本はネコで勝負しろ
まず三毛猫からな
日本はネコで勝負しろ
まず三毛猫からな
688不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:13.55ID:g2tSyw6d0 具体的に、日本より進んでる国ってどこ?そんなにたくさんあるの?
689不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:18.45ID:FnuHIi/C0690不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:22.57ID:PihHKspx0 拠点は東京・横浜・大阪・福岡だろ。
昔からあるやん。技術盗まれてばかりだけどw
これ、誰得なの?
昔からあるやん。技術盗まれてばかりだけどw
これ、誰得なの?
691不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:34.78ID:/mjInZPy0 主要プログラミング言語が英語な時点でオワ
今のガキ世代に叩き込むしか無い
ゆとり教育の空いた時間をそっちに割けばまだ何とかなった
今のガキ世代に叩き込むしか無い
ゆとり教育の空いた時間をそっちに割けばまだ何とかなった
692不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:34.85ID:UR7Q7Iik0 >>1
シンガポールとか、深圳みたいに一から変容させるという気合がほしい所
シンガポールとか、深圳みたいに一から変容させるという気合がほしい所
693不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:37.82ID:VREk9lD60 インドで最もブランド価値のある著名人
1位 261億円 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2位 115億円 アクシャイ・クマール(俳優)
3位 103億円 ディーピカー・パードゥコーン(女優)
https://economictimes.indiatimes.com/magazines/panache/kohli-most-valuable-celebrity-3rd-time-in-a-row-akshay-deepveer-srk-in-top-5/articleshow/73960089.cms?from=mdr
インドといえばクリケットとボリウッドとIT
1位 261億円 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2位 115億円 アクシャイ・クマール(俳優)
3位 103億円 ディーピカー・パードゥコーン(女優)
https://economictimes.indiatimes.com/magazines/panache/kohli-most-valuable-celebrity-3rd-time-in-a-row-akshay-deepveer-srk-in-top-5/articleshow/73960089.cms?from=mdr
インドといえばクリケットとボリウッドとIT
694不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:45.60ID:mAKd9ngj0 中国にボロ負けで草。中国なら勝つ気ないの?w w w
日本は中国にずっと勝ってきた歴史があるけど、もう白旗あげるん?ダッセーな
日本は中国にずっと勝ってきた歴史があるけど、もう白旗あげるん?ダッセーな
695不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:46.65ID:X6AW6ycQ0 >>669
日本には公務員400万人 隠れ公務員400万人 計800万人の公末ア員がいます
公務員優遇策をすれば政権は安泰 支持率アップ
恐ろしいことです
今後も政治家は保身のため公務員優遇策を続けます
公務員の給料は世界一高い
10人に一人が公務員
民間は人手不足で外国労働者を雇用
主要産業は韓国、中国に敗れ国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四にしか乗れません
国の財政パンク
国がつぶれます
もうすぐ資源のない日本はアジアの最貧国になります
ありがとう先生
日本には公務員400万人 隠れ公務員400万人 計800万人の公末ア員がいます
公務員優遇策をすれば政権は安泰 支持率アップ
恐ろしいことです
今後も政治家は保身のため公務員優遇策を続けます
公務員の給料は世界一高い
10人に一人が公務員
民間は人手不足で外国労働者を雇用
主要産業は韓国、中国に敗れ国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四にしか乗れません
国の財政パンク
国がつぶれます
もうすぐ資源のない日本はアジアの最貧国になります
ありがとう先生
696不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:54.53ID:+hUvIr5j0 グローバルなら英語か中国語が通じる町にしたほうがいいな。日本語禁止
697不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:40:57.30ID:X+lwC9ye0 マジレスすると、日本は住居費を使いまくってるのが低成長の原因だよ
イギリスとかフランスなんて、日本以上に産業競争力ないけどそれなりに成長して先進国面してるだろ?
あいつらが何で成長できるのかって言うと、家の寿命が長いんでその分の金が使えるし貯蓄に回るのよ
イギリスなんて家の寿命が80年ぐらいあるから、親の家とか爺さんの家とかを普通に相続して暮らせる
世代交代するたびにいちいちマイホーム()を建ててローン返済に苦しむとか本当に無駄やからな
IT化も大事だけど、100年住宅政策とかした方が間違いなく後々豊かになると思う
今の技術ならそれぐらいの寿命の家を建てられると思うんだけど、土建屋の利権に絡むからやれないんかね
一人暮らししないとこどおじって叩くし
イギリスとかフランスなんて、日本以上に産業競争力ないけどそれなりに成長して先進国面してるだろ?
あいつらが何で成長できるのかって言うと、家の寿命が長いんでその分の金が使えるし貯蓄に回るのよ
イギリスなんて家の寿命が80年ぐらいあるから、親の家とか爺さんの家とかを普通に相続して暮らせる
世代交代するたびにいちいちマイホーム()を建ててローン返済に苦しむとか本当に無駄やからな
IT化も大事だけど、100年住宅政策とかした方が間違いなく後々豊かになると思う
今の技術ならそれぐらいの寿命の家を建てられると思うんだけど、土建屋の利権に絡むからやれないんかね
一人暮らししないとこどおじって叩くし
698不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:00.13ID:6UrwgVcp0699不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:02.93ID:8EkeWMtK0700不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:19.62ID:W+J3Qtkh0 浜松が選ばれるのはわかる
政令市で一番出生率高いから
あとは半導体とか精密機械とかPCやスマホとか
技術なら
群馬県の太陽誘電とか
長野県とか群馬県とかの信越化学とか
政令市で一番出生率高いから
あとは半導体とか精密機械とかPCやスマホとか
技術なら
群馬県の太陽誘電とか
長野県とか群馬県とかの信越化学とか
701不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:22.66ID:/rE7FhCp0 必要なのは技術オタクが理想の会社を作ってそのまま大きくなったような会社
しかもニッチで終わらないスケールのもの
イーロン・マスクのような多少ホラ吹き系でもいいから誰か出てこんかね
しかもニッチで終わらないスケールのもの
イーロン・マスクのような多少ホラ吹き系でもいいから誰か出てこんかね
702不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:31.96ID:5d2n8j6y0 東京ははずせ
東京五輪で森元を担ぎ上げてるの見たらわかるだろ
いつまでも老害が跋扈 魔境東京 どうにもならん
東京五輪で森元を担ぎ上げてるの見たらわかるだろ
いつまでも老害が跋扈 魔境東京 どうにもならん
703不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:33.42ID:ib+9p20d0 >>561
あと税金は自己破産できないからね
日本は失敗したら再チャレンジするのが困難な国
ベンチャー?
ベンチャーは失敗するものだから
二度、三度、何度でも挑戦できないのが日本で伸びない理由の一つ
借金を踏み倒すような悪党でないと無理な制度になっている
だから真面目で賢い人ほどうまくいかない
あと税金は自己破産できないからね
日本は失敗したら再チャレンジするのが困難な国
ベンチャー?
ベンチャーは失敗するものだから
二度、三度、何度でも挑戦できないのが日本で伸びない理由の一つ
借金を踏み倒すような悪党でないと無理な制度になっている
だから真面目で賢い人ほどうまくいかない
704不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:33.82ID:3v39VpND0 >>676
そう。ちゃんとしたジョブ型企業はかなり稀なはず。
日立もジョブ型目指すとか言いながら、先にマネージャー層のジョブディスクリプション整備するとか馬鹿げたこと言ってるし。
逆だっつーの。担当者にちゃんとジョブディスクリプション整備さえすればマネージャー層はその隙間を埋めるだけだからいらん。
そう。ちゃんとしたジョブ型企業はかなり稀なはず。
日立もジョブ型目指すとか言いながら、先にマネージャー層のジョブディスクリプション整備するとか馬鹿げたこと言ってるし。
逆だっつーの。担当者にちゃんとジョブディスクリプション整備さえすればマネージャー層はその隙間を埋めるだけだからいらん。
705不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:34.96ID:4RbTBzPo0 まだ日本を先進国と思ってるのは公務員だけ
706不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:36.85ID:aydAMe/w0 「新しい」「便利な」新しいITを普及させるには、ちょっと人口が
多過ぎるんだよなぁ…。
つぅ事で、新技術が使える範囲を、特区形式で限定してはどうだろうかw
仕事ねぇから、って一日中妨害妨害妨害でメシ食ってる連中には
その技術の存在すら伝えず、そういう連中がいる地域には、
地域単位での経済封鎖>経済封鎖された製品・品目を
自分たちで作らせる、みたいな感じで地域ごとに製品や技術単位で
強い縛りを入れるとかw
あーーー。なんか上手く行きそうな手はねーかな〜〜〜〜。
多過ぎるんだよなぁ…。
つぅ事で、新技術が使える範囲を、特区形式で限定してはどうだろうかw
仕事ねぇから、って一日中妨害妨害妨害でメシ食ってる連中には
その技術の存在すら伝えず、そういう連中がいる地域には、
地域単位での経済封鎖>経済封鎖された製品・品目を
自分たちで作らせる、みたいな感じで地域ごとに製品や技術単位で
強い縛りを入れるとかw
あーーー。なんか上手く行きそうな手はねーかな〜〜〜〜。
707不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:41:59.55ID:nbNUVuz00708不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:42:10.18ID:TZLhGI+G0 >>648
ニッポン半導体、世界市場シェアがついに6%まで低下
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20200323-00169192/#:~:text=%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E3%81%8C,%E3%81%A8%E3%82%82%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82&text=2019%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93,%E3%81%AE6%25%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
ニッポン半導体、世界市場シェアがついに6%まで低下
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20200323-00169192/#:~:text=%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E3%81%8C,%E3%81%A8%E3%82%82%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82&text=2019%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93,%E3%81%AE6%25%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
709不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:42:13.03ID:NDDlZNoi0710不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:42:19.32ID:X6AW6ycQ0 >>668
負け国家日本
日本はサムスンを見習え
失敗を恐れず リスクを取り 果敢に挑戦している
真似下電器さん決裁に30ものハンコおして保身に汲々
していると韓国、中国に負けて倒産ですよ
日本中こんな会社ばかりになってしまった
失敗しないのが一番 何もしないで大失敗
受験バカ 記憶力バカ あほ灯台に経営は無理
せめて韓国には勝とうぜ
半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電 サムスン LGの勝 日本全滅
造船 現代の勝
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼 ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 韓国ゼネコンの勝 世界一長い橋を受注
兵器 現代の勝 ガラパゴス兵器輸出実績ぜろの惨敗
全部日本の負け
働き方改革 ゆとり教育なんて寝言言っていると
資源のない日本はアジアの最貧国になります
負け国家日本
日本はサムスンを見習え
失敗を恐れず リスクを取り 果敢に挑戦している
真似下電器さん決裁に30ものハンコおして保身に汲々
していると韓国、中国に負けて倒産ですよ
日本中こんな会社ばかりになってしまった
失敗しないのが一番 何もしないで大失敗
受験バカ 記憶力バカ あほ灯台に経営は無理
せめて韓国には勝とうぜ
半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電 サムスン LGの勝 日本全滅
造船 現代の勝
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼 ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 韓国ゼネコンの勝 世界一長い橋を受注
兵器 現代の勝 ガラパゴス兵器輸出実績ぜろの惨敗
全部日本の負け
働き方改革 ゆとり教育なんて寝言言っていると
資源のない日本はアジアの最貧国になります
711不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:42:40.82ID:HV87W1Vd0 アメリカの最大の強さは困難やリスクに挑戦する意志
あれは子供の頃から失敗しても良いから挑戦しろと教育して育つ文化
アメリカの2つ目の強さは世界中からトップの人材を吸い上げる仕組み
外国人エリートを優遇するだけじゃなくて移民が暮らしやすい国にしなきゃいけない
でも、どっちも日本がやろうとしてもアメリカの劣化コピーにしかならない
あれは子供の頃から失敗しても良いから挑戦しろと教育して育つ文化
アメリカの2つ目の強さは世界中からトップの人材を吸い上げる仕組み
外国人エリートを優遇するだけじゃなくて移民が暮らしやすい国にしなきゃいけない
でも、どっちも日本がやろうとしてもアメリカの劣化コピーにしかならない
712不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:42:44.27ID:WIYZx/c80713不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:42:57.79ID:6HNm5Spe0 今の大学なんてザコしかいないから、東大並みの教育機関を先に作ったほうがいいんじゃ
んで基礎研究分野を更に強めて特許大国 とか目指したほうがいい気がする
今さらITなんて2番煎じ過ぎる
んで基礎研究分野を更に強めて特許大国 とか目指したほうがいい気がする
今さらITなんて2番煎じ過ぎる
714不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:14.42ID:YMYlof700 >>706
日本人を極力ITなどから追い出して海外の人をつれてくるとか?
日本人を極力ITなどから追い出して海外の人をつれてくるとか?
715不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:19.24ID:mmWjAfSK0 渋谷はシリコンバストばっか。
716不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:21.89ID:TZLhGI+G0 >>661
日本企業は博士号取得者を使いにくいと取らなかった
日本企業は博士号取得者を使いにくいと取らなかった
717不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:25.89ID:LkoMmDXa0 こどもたちに3Dプリンタとかをただで貸し出せや
あと、こどもたちにプラモとかをガンガン作らせたりすべき
受験勉強ばかりだと全然モノを作ろうとする気がおこらんだろ
あと、こどもたちにプラモとかをガンガン作らせたりすべき
受験勉強ばかりだと全然モノを作ろうとする気がおこらんだろ
718不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:34.91ID:+vGvRfZm0 >>635
日本は同じ轍は踏まないように
メーカーのモノづくり×AIで米中に対抗したらどうだろうか
結局やっぱり製品のモノも質の高い良いモノで存在してた方がいいモノもありそうな気がするんだよな
例えば任天堂なんかがよく頑張ってて、スマホのソシャゲで課金ゲームみたいな流れだったけど
Switchとか据え置きゲーム機で楽しむゲームもやっばり良いみたいな
あつ森なんかも同じ服や家具が欲しいとかアパレルとか色んな企業が参入して
芸能人とかもやれば宣伝と購買にも繋がるみたいな
日本は同じ轍は踏まないように
メーカーのモノづくり×AIで米中に対抗したらどうだろうか
結局やっぱり製品のモノも質の高い良いモノで存在してた方がいいモノもありそうな気がするんだよな
例えば任天堂なんかがよく頑張ってて、スマホのソシャゲで課金ゲームみたいな流れだったけど
Switchとか据え置きゲーム機で楽しむゲームもやっばり良いみたいな
あつ森なんかも同じ服や家具が欲しいとかアパレルとか色んな企業が参入して
芸能人とかもやれば宣伝と購買にも繋がるみたいな
719不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:35.27ID:nbNUVuz00720不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:37.07ID:CUBMWyuS0 集めるって発送がもう古い
むしろ好きな場所で起業や作業できるようにしていくべき
むしろ好きな場所で起業や作業できるようにしていくべき
721不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:43.47ID:UZMuqhKD0 手書きFAXが全世界にバレてしまったから、内閣府は必死だな
722不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:44.88ID:PihHKspx0 え?東京・横浜・名古屋・大阪なの?
本州で完結しとるやん。
本州で完結しとるやん。
723不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:47.41ID:r2cm/YyT0 >>585
これをやって日本最大のIT企業をドヤ顔できどったのが糞ハゲ
これをやって日本最大のIT企業をドヤ顔できどったのが糞ハゲ
724不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:47.99ID:DFYXoxK90 単に大都市を指定しただけやん
725不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:43:50.49ID:5d2n8j6y0 >>710
ノーベル賞 韓国は?
ノーベル賞 韓国は?
726不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:44:01.12ID:UR7Q7Iik0727不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:44:02.84ID:R5AYNAAx0728不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:44:10.13ID:BpYtKU240 >>707
3次元NANDの実用化で日本は南朝鮮の2年遅れだぞ?
3次元NANDの実用化で日本は南朝鮮の2年遅れだぞ?
729不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:44:18.23ID:iUIFs0+30 マジレスすると家族に外人いるけど、ジャップランドをめっちゃ嫌ってる
これは本当
これは本当
730不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:44:44.30ID:ObGT+WzW0 fax(笑) 印鑑(笑)
731不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:05.60ID:3v39VpND0 >>707
そのフラッシュの開発者の舛岡さんは東芝を追い払われたんだよ、、
そのフラッシュの開発者の舛岡さんは東芝を追い払われたんだよ、、
732不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:11.05ID:fQYOXSEb0 まーた自民党お友達の業者に金配って税金中抜きキックバックかよ
733不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:33.42ID:FL3RtkrG0 浜松か。良いかもしれないね。意外性があるかもしれない。
敢えて浜松を押そう。物作りの土台はあるし、挑戦的なベンチャー企業が浜松の魅力アップになるかもしれない。浜松から日本を変えて行くという気持ちがあってもいいと思う。
敢えて浜松を押そう。物作りの土台はあるし、挑戦的なベンチャー企業が浜松の魅力アップになるかもしれない。浜松から日本を変えて行くという気持ちがあってもいいと思う。
734不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:41.77ID:DwVV9zfn0 >>699
IEを32bitモードで起動して下さいは笑ったわ
IEを32bitモードで起動して下さいは笑ったわ
735不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:41.85ID:ZEk4sKRQ0 やべえ、20年遅れ
国会議員の先生がITに無知過ぎた
次の選挙からはどの党、ではなく
ITに造詣や理解、さらには実践があるか
を最重要視しないと
その側面はあらゆる場面で効く
国会議員の先生がITに無知過ぎた
次の選挙からはどの党、ではなく
ITに造詣や理解、さらには実践があるか
を最重要視しないと
その側面はあらゆる場面で効く
736不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:42.14ID:6UrwgVcp0 >>710
韓国の大企業では40歳で一握りの幹部候補以外は「名誉退職」する。老害日本と天地の差。強い筈だ。
韓国の大企業では40歳で一握りの幹部候補以外は「名誉退職」する。老害日本と天地の差。強い筈だ。
737不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:43.53ID:WIYZx/c80 世界の株価の上位の対半を日本企業で占めてた状況が異常なように、今の株価をほとんどGAFAが占拠してる状況も相当異常と思うけどな
738不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:45.07ID:nbNUVuz00739不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:47.64ID:zDE0YysO0 本気の官製プロジェクトなら
明治初期みたいに地方の秀才を発掘して海外留学支援くらいやってみたら?
明治初期みたいに地方の秀才を発掘して海外留学支援くらいやってみたら?
740不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:50.66ID:V83L+nJd0 産業スパイをしている在日が多いからな
そんなのを束ねているのが朝鮮総連や韓国民団だから
そんなのを束ねているのが朝鮮総連や韓国民団だから
741不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:45:52.23ID:OaiYLUH/0 でもこういう動きはいいと思う
韓国にしたって国策でいろいろやって現在だろ
国が何かやるとやはり効果はあることが多い
韓国にしたって国策でいろいろやって現在だろ
国が何かやるとやはり効果はあることが多い
742不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:09.04ID:zzbjyBRL0 いまさらシリコンバレーとか大失敗で終わるから
743不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:20.32ID:L1IV1fXj0 >>1
こういうのこそ過疎都市に持っていけばいいのに
こういうのこそ過疎都市に持っていけばいいのに
744不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:24.97ID:OzyLaHct0745不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:32.25ID:wHs3JWJo0 >>699
ソレw
大体SIerやらなんやらのIT慣習はおかしすぎる
新しすぎるものがジャンジャカ出てくる世界なのに
「それ枯れてんの?」「うちはIEなんだよ」「よくわかんない」とか平気で言う世界
情シスとかいうのは責任取りたくない奴らだから解散させろ
そんな連中は一生レガシーにすがってればいいわ
ソレw
大体SIerやらなんやらのIT慣習はおかしすぎる
新しすぎるものがジャンジャカ出てくる世界なのに
「それ枯れてんの?」「うちはIEなんだよ」「よくわかんない」とか平気で言う世界
情シスとかいうのは責任取りたくない奴らだから解散させろ
そんな連中は一生レガシーにすがってればいいわ
746不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:38.27ID:W+J3Qtkh0 >>733
政令市にしては出生率一番高いのもいいね
政令市にしては出生率一番高いのもいいね
747不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:39.15ID:lOjKfcAW0 満員電車乗らなくて良い都市にしようよ。
748不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:44.04ID:WNtgdfXZ0 >>710
インド人ガス殺したLGが何だって?
インド人ガス殺したLGが何だって?
749不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:44.85ID:XFZtdzdf0 シリコンバレーって、場所的に一か所に集まってるからすごいのではなく、
有終なプログラマーが高給で働いてるからすごいんだけどね。
その頂点をなすのが、インド工科大でソフトウェアを専攻した人間で、
人口13億の上位200人だから、IQ的にはおそらく東大理三の上位20人ぐらいに匹敵すると思う。
写真で彼らの面構えをみると、単に頭がいいだけじゃなく、人間性も天使みたいなやつら
だという印象を受けるね。
かれらの初任給は最近では四千万ぐらいと言われている。
あと待遇でいうと、今から30年ぐらい前のマイクロソフト(これはシアトルだけど)では
プログラマーは、一人一部屋が与えられてた。
アメリカでは、大学でコンピュータサイエンスを収めてないとプログラマーとして雇われる
ことはないので、人材不足なため、インドだけでなく中国やヨーロッパからも人材を集めてる。
日本はそもそも、プログラミングはSEとプログラマーに分かれて作業する。
プログラマーは専門学校卒の人間や文系大学卒業生でもなれてしまう。
そしてSEは、プログラマーに指示を出す人間だが、プログラミングができない人が珍しくない。
開発効率は、簡単なプログラムでもおそらくアメリカは日本の百倍ぐらいは軽くあると思う。
そして複雑なプログラムになると、日本ではそもそも開発できないので、1対無限大だと思えばいい。
今から30年ぐらい前だと、アメリカと日本の実力差がまったく勝負にならない状態でもなかったのではと思うが、
今日ではもはや、プロレスラーと幼稚園生が戦うぐらいの実力差はあるやろね。
有終なプログラマーが高給で働いてるからすごいんだけどね。
その頂点をなすのが、インド工科大でソフトウェアを専攻した人間で、
人口13億の上位200人だから、IQ的にはおそらく東大理三の上位20人ぐらいに匹敵すると思う。
写真で彼らの面構えをみると、単に頭がいいだけじゃなく、人間性も天使みたいなやつら
だという印象を受けるね。
かれらの初任給は最近では四千万ぐらいと言われている。
あと待遇でいうと、今から30年ぐらい前のマイクロソフト(これはシアトルだけど)では
プログラマーは、一人一部屋が与えられてた。
アメリカでは、大学でコンピュータサイエンスを収めてないとプログラマーとして雇われる
ことはないので、人材不足なため、インドだけでなく中国やヨーロッパからも人材を集めてる。
日本はそもそも、プログラミングはSEとプログラマーに分かれて作業する。
プログラマーは専門学校卒の人間や文系大学卒業生でもなれてしまう。
そしてSEは、プログラマーに指示を出す人間だが、プログラミングができない人が珍しくない。
開発効率は、簡単なプログラムでもおそらくアメリカは日本の百倍ぐらいは軽くあると思う。
そして複雑なプログラムになると、日本ではそもそも開発できないので、1対無限大だと思えばいい。
今から30年ぐらい前だと、アメリカと日本の実力差がまったく勝負にならない状態でもなかったのではと思うが、
今日ではもはや、プロレスラーと幼稚園生が戦うぐらいの実力差はあるやろね。
750不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:49.34ID:lhvKkT2K0 経産省のチンピラがウワベだけの無駄な事ばっかりやって教育を引っ掻き回すから人材力がガンガン落ちてんだよ
751不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:50.87ID:HUTSmgEo0 原発輸出は大失敗。
安倍政権が成果に掲げるインバウンドがコロナで壊滅。
安倍政権が成果に掲げるインバウンドがコロナで壊滅。
752不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:46:52.72ID:b2KjqmaZ0 一般人にも日本凄くないと知られてきちまってるしな
日本が生産性低い理由は上が反社だから構造的に死んでる
日本が生産性低い理由は上が反社だから構造的に死んでる
753不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:01.16ID:iUIFs0+30754不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:07.39ID:TZLhGI+G0 >>725
ノーベル賞は30年前の研究の成果
ノーベル賞は30年前の研究の成果
755不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:20.78ID:rRfnZC4r0 超小型モビリティに夢を見たベンチャー企業は
どれくらい生き残っているのだろうか。
国交省が足を引っ張って予想よりも5年以上遅れた。
どれくらい生き残っているのだろうか。
国交省が足を引っ張って予想よりも5年以上遅れた。
756不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:21.32ID:r2cm/YyT0 >>746
産まれてるのブラジル人だろ
産まれてるのブラジル人だろ
757不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:28.69ID:w5DkLc8z0 >>676
どんなに能力重視にしても評価するのは結局人間だからな。
どうやっても主観が入るし、評価基準に不平不満はでる。あいつだけずるいーって言う人間が固まってろくでもない抵抗をする。てかされた。
俺が一時期いたところは合併企業だったからもう、酷い有り様だったな。
本気で競争力を付けたいなら人材をもっと切りやすく、そのかわり受け皿を用意して人間を動かさないとだめだと感じた。
どんなに能力重視にしても評価するのは結局人間だからな。
どうやっても主観が入るし、評価基準に不平不満はでる。あいつだけずるいーって言う人間が固まってろくでもない抵抗をする。てかされた。
俺が一時期いたところは合併企業だったからもう、酷い有り様だったな。
本気で競争力を付けたいなら人材をもっと切りやすく、そのかわり受け皿を用意して人間を動かさないとだめだと感じた。
758不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:37.31ID:x5QgG3mb0759不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:39.69ID:gF969bni0 日本の若い奴は逃げ口上ばかり上手くて仕事できん、可愛くないわ
ベトナム人の方が素直で吸収力ある
ベトナム人の方が素直で吸収力ある
760不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:47:57.41ID:mAKd9ngj0 日本はマジで昔はすごかったんだぞ?
時間総額トップ50を30社くらいで占めてたのに、日本は没落した。今やトヨタしかないよ。
なんでこーなったの?今主流のIT分野弱いの?
時間総額トップ50を30社くらいで占めてたのに、日本は没落した。今やトヨタしかないよ。
なんでこーなったの?今主流のIT分野弱いの?
761不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:48:05.50ID:6UrwgVcp0 >>733
それがダメ。日本の自動車メーカーもそれが分かっていたからデトロイト近郊ではなく中西部に進出した。
それがダメ。日本の自動車メーカーもそれが分かっていたからデトロイト近郊ではなく中西部に進出した。
762不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:48:08.65ID:nbNUVuz00763不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:48:16.65ID:bZMBAgR10 >>1
日本は元韓国大統領顧問の竹中平蔵に金流し続けているからね
平蔵が社外取締役のソフトバンクしかり
パソナと電通の談合などなど
そういうのを残しつつ新たな企業を作っても食い潰されるだけなのにな
アベノミクスも実際には大失敗なわけだし
日本は元韓国大統領顧問の竹中平蔵に金流し続けているからね
平蔵が社外取締役のソフトバンクしかり
パソナと電通の談合などなど
そういうのを残しつつ新たな企業を作っても食い潰されるだけなのにな
アベノミクスも実際には大失敗なわけだし
764不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:48:16.96ID:3v39VpND0765不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:48:30.53ID:NDDlZNoi0766不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:48:48.71ID:X+lwC9ye0 半導体産業とIT産業はまた別
IT分野で日本より明確に上なのはアメリカと中国だけだろう
ITの場合、先駆者が総どりする性質があるから国が守らなきゃ今更アメリカには勝てないよ
アリババにしても百度にしても、中国政府が守ってなければamazonとgoogleに捻り潰されてた
むしろ楽天とかは地味によく粘ってる方よ
IT分野で日本より明確に上なのはアメリカと中国だけだろう
ITの場合、先駆者が総どりする性質があるから国が守らなきゃ今更アメリカには勝てないよ
アリババにしても百度にしても、中国政府が守ってなければamazonとgoogleに捻り潰されてた
むしろ楽天とかは地味によく粘ってる方よ
767不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:48:51.15ID:G+uD38+I0 ジャップはもう何やってもセンス無いからチョンマゲからやり直せやw
768不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:07.08ID:KIki4pzv0 あぁこういうのはやったほうがいい
学園都市も少な過ぎだし
もっと学者に金を出してやれ
学園都市も少な過ぎだし
もっと学者に金を出してやれ
769不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:10.88ID:OzyLaHct0 >>753
今の日本人異常だしな
今の日本人異常だしな
770不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:12.08ID:ObGT+WzW0 >>737
でもGAFAは世界各国でそれだけの実態があるじゃん?
でもGAFAは世界各国でそれだけの実態があるじゃん?
771不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:15.28ID:NDgcOFoU0 Times Higher Education Citations 2020
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1280万報の論文を解析
中国のトップ大学
中国科学技術大学 74.7
清華大学 74.6
北京大学 73.2
韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 91.3
浦項工科大学 72.2
ソウル大学 66.5
香港のトップ大学
香港科技大学 89.8
香港中文大学 84.5
香港大学 76.6
台湾のトップ大学
国立台湾大学 64.0
国立清華大学 50.1
シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 84.9
シンガポール国立大学 76.9
インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 77.1
日本のRU11
東京大学 60.7
京都大学 59.9
名古屋大学 43.4
東北大学 39.8
東京工業大学 37.4
慶應義塾大学 36.8
大阪大学 34.6
筑波大学 34.4
九州大学 34.3
北海道大学 30.0
早稲田大学 28.2
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1280万報の論文を解析
中国のトップ大学
中国科学技術大学 74.7
清華大学 74.6
北京大学 73.2
韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 91.3
浦項工科大学 72.2
ソウル大学 66.5
香港のトップ大学
香港科技大学 89.8
香港中文大学 84.5
香港大学 76.6
台湾のトップ大学
国立台湾大学 64.0
国立清華大学 50.1
シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 84.9
シンガポール国立大学 76.9
インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 77.1
日本のRU11
東京大学 60.7
京都大学 59.9
名古屋大学 43.4
東北大学 39.8
東京工業大学 37.4
慶應義塾大学 36.8
大阪大学 34.6
筑波大学 34.4
九州大学 34.3
北海道大学 30.0
早稲田大学 28.2
772不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:16.61ID:iUIFs0+30 日本は外人から恐れられてる
国際都市なんかもう今後20年くらいかかるよ
それだけ日本は国際社会から信用を無くしてる
国際都市なんかもう今後20年くらいかかるよ
それだけ日本は国際社会から信用を無くしてる
773不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:19.35ID:up5fWJ2n0 浜松は乾燥してるからむいてそう
774不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:29.37ID:jaMb5ncC0 またバカの思い付きかw
なにやっても失敗しかしないんだから余計なことすんな無能。
なにやっても失敗しかしないんだから余計なことすんな無能。
775不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:41.52ID:FmBwNQiK0 >>759
ベトナム人は根性ないぞw
ベトナム人は根性ないぞw
776不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:51.01ID:TcmcHCxg0 日本版シリコンバレーなんだから
ITとは限らないよね
何か日本の得意な分野でユニコーン企業が育つといいな
ITとは限らないよね
何か日本の得意な分野でユニコーン企業が育つといいな
777不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:49:59.02ID:OLknMntC0 >>378
テスラやDJIを見てもわかる通り、製造業とITのクロスオーバーはこれからももっと進むぞ。
テスラやDJIを見てもわかる通り、製造業とITのクロスオーバーはこれからももっと進むぞ。
778不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:00.76ID:rWLU5Njv0 >>759
ベトナム人雇うような産業の話では無いので…
ベトナム人雇うような産業の話では無いので…
779不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:01.45ID:Y68WUQZ20 尻根バレ?
780不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:02.16ID:NDDlZNoi0 >>760
もうそういうので勘違いすんのやめた方がいい
もうそういうので勘違いすんのやめた方がいい
781不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:04.10ID:ZEk4sKRQ0782不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:04.71ID:xg8eh3ga0783不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:08.18ID:ib+9p20d0 >>635
シリコンバレーの成功は台湾だよ
台湾人は人生に悲観して、このままだと中国になぶり殺しにされる
せめて子供を海外に逃がしたいでアメリカに送り出していた
そしてアメリカが受け入れていた移民は理系の高学歴だった
生死をかけて勉強しアメリカに渡ってどうしよう?
これに目を付けた人々がいてシリコンバレーに人材が集まりだし
そして成功した移民の人々は祖国への恩返しということで台湾企業に発注
このおかげで台湾のITも急速に伸び続けた
アメリカはアメリカ人とアメリカの土地だけでうまくやったわけではない
だが日本は日本人と日本の土地だけでやるようだ
シリコンバレーの成功は台湾だよ
台湾人は人生に悲観して、このままだと中国になぶり殺しにされる
せめて子供を海外に逃がしたいでアメリカに送り出していた
そしてアメリカが受け入れていた移民は理系の高学歴だった
生死をかけて勉強しアメリカに渡ってどうしよう?
これに目を付けた人々がいてシリコンバレーに人材が集まりだし
そして成功した移民の人々は祖国への恩返しということで台湾企業に発注
このおかげで台湾のITも急速に伸び続けた
アメリカはアメリカ人とアメリカの土地だけでうまくやったわけではない
だが日本は日本人と日本の土地だけでやるようだ
784不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:19.63ID:LkbMtzMa0 >>1-5
【 本州最後の楽園? 浜松市が「移住」と「起業」に向いている理由を聞いた 】
ライフハッカー[日本版] http://news.livedoor.com/article/detail/13956582/ https://i.imgur.com/wleV84N.jpg
■浜松市が「起業の街」を目指して取り組んでいる「浜松バレー構想」。(※浜松市は以前から熱心に起業に取り組んでいる)
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/87b15_227_94ea0dbc2f907c68af565dff98a56e49.jpg
今回は「移住」に焦点を当て、3人の移住者に浜松の魅力を「生活」と「ビジネス」の両面から語っていただきました。
今回のインタビューで全員が口を揃えて言っていたのが、「生活コストを抑えられる」ということ。
それでいて学校や子供の教育に必要な環境は整っているというのは、浜松に住む大きなメリットと言えそうです。
また、今回インタビューした3人のうち2人がマリンスポーツに熱中していたことからもわかるとおり、海や湖があることも大きな魅力の1つですね。
「東京・大阪へのアクセス」「外から人を受け入れる土壌がある」などの点は、ビジネスにおいても大きなメリットなのではないでしょうか。
スズキやヤマハ、ホンダなどの世界的企業を生んだのも、偶然ではなさそうです。
【 本州最後の楽園? 浜松市が「移住」と「起業」に向いている理由を聞いた 】
ライフハッカー[日本版] http://news.livedoor.com/article/detail/13956582/ https://i.imgur.com/wleV84N.jpg
■浜松市が「起業の街」を目指して取り組んでいる「浜松バレー構想」。(※浜松市は以前から熱心に起業に取り組んでいる)
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/87b15_227_94ea0dbc2f907c68af565dff98a56e49.jpg
今回は「移住」に焦点を当て、3人の移住者に浜松の魅力を「生活」と「ビジネス」の両面から語っていただきました。
今回のインタビューで全員が口を揃えて言っていたのが、「生活コストを抑えられる」ということ。
それでいて学校や子供の教育に必要な環境は整っているというのは、浜松に住む大きなメリットと言えそうです。
また、今回インタビューした3人のうち2人がマリンスポーツに熱中していたことからもわかるとおり、海や湖があることも大きな魅力の1つですね。
「東京・大阪へのアクセス」「外から人を受け入れる土壌がある」などの点は、ビジネスにおいても大きなメリットなのではないでしょうか。
スズキやヤマハ、ホンダなどの世界的企業を生んだのも、偶然ではなさそうです。
785不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:22.63ID:BpYtKU240 >>775
アメリカに国土を焼け野原にされても負けなかったのがベトナム人だが?
アメリカに国土を焼け野原にされても負けなかったのがベトナム人だが?
786不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:31.17ID:zDE0YysO0 >>776
いいね!
いいね!
787不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:32.36ID:nbNUVuz00788不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:43.60ID:naqCiBZX0789不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:50.62ID:xHJD2SBU0 ノーパンしゃぶしゃぶで
官僚がウホウホ言ってた
土人国家の末路
官僚がウホウホ言ってた
土人国家の末路
790不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:50:57.37ID:/mjInZPy0 ま、安定した冷却装置の開発は漁師コンピュータ時代に於いて必ず必要
東芝は頑張ってくれ
東芝は頑張ってくれ
791不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:18.16ID:hOxAvfxx0792不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:44.24ID:W+J3Qtkh0793不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:44.37ID:g2tSyw6d0 逆に、なんで昔は日本の半導体が世界シェアを占めていたの?
794不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:45.80ID:ur4A/D3r0 都市圏にやってどうすんねんあほか
795不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:46.50ID:gqmPMZ1X0 まだ追いつけるとでも?
796不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:50.64ID:DI7FEwK60 90年代までは日本も頑張ってた気がするだけど
小泉竹中が出てきて日本を破壊した
小泉竹中が出てきて日本を破壊した
797不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:56.51ID:3BGbTun50 遅すぎ
もう手遅れだろ
もう手遅れだろ
798不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:51:58.83ID:Gku4Y6110 無理だ
IT土方になりたい若者っているか?
IT土方になりたい若者っているか?
799不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:05.38ID:iUIFs0+30 拠点なんてなるわけがない
韓国に持っていかれた
ジャップは終わり
みんな言ってる
終わりだよ
ジャップ
韓国に持っていかれた
ジャップは終わり
みんな言ってる
終わりだよ
ジャップ
800不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:15.07ID:LxYnzs8S0 本家はもう行き詰ってる感が半端ないのに、未だにシリコンバレーという名前を出してくるのが残念だよな。。
801不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:15.61ID:ZEk4sKRQ0 >>768
そうそう、研究や学術機関ににジャブジャブお金いれれば直ぐに登り出すと思うわ
そうそう、研究や学術機関ににジャブジャブお金いれれば直ぐに登り出すと思うわ
802不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:28.11ID:UZMuqhKD0 真似っこするなら日本版HPや日本版DECから始めないと
803不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:29.90ID:BpYtKU240 ニコニコ動画だって上手く立ち回ればYouTubeに勝てたのにな。
もったいない。
もったいない。
804不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:31.21ID:F4GItzJ+0 >>7
どこのスレから誤爆したのは想像つくがまぁ、なんだ、、頑張れよ
どこのスレから誤爆したのは想像つくがまぁ、なんだ、、頑張れよ
805不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:36.39ID:x5QgG3mb0 >>776
断言するけど形式だけのユニコーン企業しか出てこない
ユニコーン企業は未上場で大量の資金集める企業のことなんだから
民間が投資しなくても政府が投資すれば作れるんだから、作るだけなら何とかなるだろう
ただ、政府マネー期待してる企業なんか内情はろくでもない
事業にかける熱意もないだろう
そもそも日本は起業に向いてない国という事実は変わらないので政府マネーを適当に食い物して終わる
断言するけど形式だけのユニコーン企業しか出てこない
ユニコーン企業は未上場で大量の資金集める企業のことなんだから
民間が投資しなくても政府が投資すれば作れるんだから、作るだけなら何とかなるだろう
ただ、政府マネー期待してる企業なんか内情はろくでもない
事業にかける熱意もないだろう
そもそも日本は起業に向いてない国という事実は変わらないので政府マネーを適当に食い物して終わる
806不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:40.93ID:OzyLaHct0 理系女子とか下らない遊びやめろ
807不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:52:49.41ID:4GXdaTl50808不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:01.53ID:Gku4Y6110809不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:03.28ID:ur4A/D3r0 >>796
リーマン経営陣が守りに入ったせいやろ
リーマン経営陣が守りに入ったせいやろ
810不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:11.00ID:ecPuMMmd0811不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:16.99ID:Y8k2xP/P0 >>757
360度フィードバック導入すると偏りはある程度緩和される。
直属の上司だけじゃなくて、普段一緒に仕事してる人、同僚、他部署の人、部下、クライアントなど、その人と普段から関わりがある色んな人にアンケート取って、その意見も元に査定決めるの。
ちなみにジョブ型だとジョブディスクリプションでその人の業務内容が設定されてるから達成できたかの判断はしやすい。明確だよ。
やっぱり日本型雇用が癌なんだと思う。
360度フィードバック導入すると偏りはある程度緩和される。
直属の上司だけじゃなくて、普段一緒に仕事してる人、同僚、他部署の人、部下、クライアントなど、その人と普段から関わりがある色んな人にアンケート取って、その意見も元に査定決めるの。
ちなみにジョブ型だとジョブディスクリプションでその人の業務内容が設定されてるから達成できたかの判断はしやすい。明確だよ。
やっぱり日本型雇用が癌なんだと思う。
812不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:25.48ID:3v39VpND0813不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:28.50ID:mAKd9ngj0 まあ、日本は適応能力低いからな。日本政府とコロナの対応も後手後手だったろ?マスクの配布も遅いし、10万円給付も遅い。世の中の変化に対応するのが苦手な民族。
814不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:30.82ID:LkbMtzMa0815不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:37.21ID:ze0JMkd80 そうそう楽天は日本らしくていいかもな
あのクソシステムながら
いろいろと新しいことを試してると思うw
あのクソシステムながら
いろいろと新しいことを試してると思うw
816不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:53:41.79ID:m6n2fsX90 バーカw
やることが20年以上も遅い
やることが20年以上も遅い
817不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:01.26ID:umAxjZPo0 大学への補助金を見直して、アホ大学をつぶして、まともな大学に上乗せしろ。
818不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:02.87ID:ur4A/D3r0 >>807
ぎらついてるのは戦中生まれくらいまでやからね
ぎらついてるのは戦中生まれくらいまでやからね
819不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:17.25ID:vDJVdSy20 年がバレそうだけど。諸悪の根源は1985年の労働者派遣法だと思う。最初は厳しく限定するから大丈夫何て言ってた。一ドル250円位が一年で150円位になった。その代償に企業側に差し出されたのがこの法律。
820不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:17.74ID:M3aQqU1p0 世界デジタル競争力ランキングの総合順位(2019)
日本は63ヵ国中23位、アジア太平洋地域でも14ヵ国中8位
シンガポールより上に上がれとは言わんよ。せめてベトナム、ミャンマーよりは上にいて欲しい
日本は63ヵ国中23位、アジア太平洋地域でも14ヵ国中8位
シンガポールより上に上がれとは言わんよ。せめてベトナム、ミャンマーよりは上にいて欲しい
821不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:18.59ID:l8NQ3wVp0 シンプルに規制緩和だけでよくね?
822不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:20.50ID:lhvKkT2K0 コロナのアプリだって
中身のフリーウェアは優秀なのに
役所の外注企業がラッパー一つ作れず
システムも組めず
まだ動いてない
もう役所がなにか企画しようなんて思うんじゃねえよ
中身のフリーウェアは優秀なのに
役所の外注企業がラッパー一つ作れず
システムも組めず
まだ動いてない
もう役所がなにか企画しようなんて思うんじゃねえよ
823不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:20.92ID:S4nQijHn0 追いつけなくなるとどうなるの?
生活が変わるの?
生活が変わるの?
824不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:27.69ID:R5AYNAAx0 >>749
オタクが一箇所に集まってるから、金集めるが得意なやつも集まってきて、一攫千金狙いのギャンブラーも集まってきて
金が集まるから、プログラマーに高い給料払えるんだろ
日本に比べ買収が容易で若い企業でも金さえ集めれば大きくなれる点もあると思うが
オタクが一箇所に集まってるから、金集めるが得意なやつも集まってきて、一攫千金狙いのギャンブラーも集まってきて
金が集まるから、プログラマーに高い給料払えるんだろ
日本に比べ買収が容易で若い企業でも金さえ集めれば大きくなれる点もあると思うが
825不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:32.72ID:+vGvRfZm0 日本はパワーでは米中に勝つのは無理だし並ぶことも無理だろう
ということは差別化で独自戦略で日本スゲエwって世界にファンを獲得していくしかない
モノがいらない時代みたいに言われてるけど、人間はやっぱり物欲があると思うし
便利で良いモノ、コンパクトなモノとか世界の人もまだまだ欲しいのではないだろうか
メーカーのモノづくりにITやAIの最先端技術を組み合わせて、新たな発想な便利なものをどんどん開発していくしかやっぱりないのではないだろうか
カワイイとかも世界の人もわかってきてると思う。ピカチュウとか日本のデザインはなんかカワイイっていう
これは欧米人とかよりは平均的に長けた才能ではないだろうか。ただ怖いのが中国人
やっぱり人種や文化的にも日本とそう遠くないのもあるし
日本人や韓国人もそうだったが、最初真似てコピーする能力が高ければ、中国も日本の良いところを即座に盗み上回るモノを作り、大量生産でリーズナブルにしてきそう。もうなってるかな
ということは差別化で独自戦略で日本スゲエwって世界にファンを獲得していくしかない
モノがいらない時代みたいに言われてるけど、人間はやっぱり物欲があると思うし
便利で良いモノ、コンパクトなモノとか世界の人もまだまだ欲しいのではないだろうか
メーカーのモノづくりにITやAIの最先端技術を組み合わせて、新たな発想な便利なものをどんどん開発していくしかやっぱりないのではないだろうか
カワイイとかも世界の人もわかってきてると思う。ピカチュウとか日本のデザインはなんかカワイイっていう
これは欧米人とかよりは平均的に長けた才能ではないだろうか。ただ怖いのが中国人
やっぱり人種や文化的にも日本とそう遠くないのもあるし
日本人や韓国人もそうだったが、最初真似てコピーする能力が高ければ、中国も日本の良いところを即座に盗み上回るモノを作り、大量生産でリーズナブルにしてきそう。もうなってるかな
826不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:39.35ID:Gku4Y6110827不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:43.18ID:tyRQ1/fY0 もう遅い、時既にお寿司
828不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:47.04ID:nbNUVuz00829不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:54:47.14ID:I7/1TppS0 FAX!印鑑!コミュ力採用!
シリコンバレーwww
シリコンバレーwww
830あみ
2020/07/13(月) 21:54:58.67ID:+f1RVUmg0 最下位でいいじゃん
のんびりした国にしてみては?
のんびりした国にしてみては?
831不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:02.23ID:ZhY4oMuL0 漁師コンピュターは氷で冷やすww
832不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:12.91ID:iUIFs0+30 ITのインフラがこんだけダメダメな国がアホなこと言うなよ
やるべきことはほかに沢山ある
これって政治家がまた中抜きするための思い付きの事業かなんかでしょ
いちいち真剣に議論することも馬鹿らしいよね
ジャップは本当に土人の国
まともな奴は早くこの国を出ろと言いたい
村上龍がもう20年前から言ってただろ
やるべきことはほかに沢山ある
これって政治家がまた中抜きするための思い付きの事業かなんかでしょ
いちいち真剣に議論することも馬鹿らしいよね
ジャップは本当に土人の国
まともな奴は早くこの国を出ろと言いたい
村上龍がもう20年前から言ってただろ
833不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:15.16ID:SYm/7Jxx0834不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:18.79ID:i/m0FwRR0 こういうのから東京外せって
いいかげん学べよwww
いいかげん学べよwww
835不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:19.82ID:tsrkO7KS0 あーあまたか
そんな感情がうまれた
いっつもガワだけで利権が生まれるだけ
そんな感情がうまれた
いっつもガワだけで利権が生まれるだけ
836不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:29.47ID:LkbMtzMa0837不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:33.40ID:sjVwKW3U0 >>793
IQが高い東アジア人はもともとエレクトロニクス分野は特異
フラッシュメモリや有機ELは韓国が作ってるし
台湾はインテルができない7nm技術でCPUを作っている
日本はアメリカ式の教育にシフトしてからダメになった
IQが高い東アジア人はもともとエレクトロニクス分野は特異
フラッシュメモリや有機ELは韓国が作ってるし
台湾はインテルができない7nm技術でCPUを作っている
日本はアメリカ式の教育にシフトしてからダメになった
838不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:36.43ID:JTXSbIE30 働き方変革が、何故かテレワーク推進に変わるからね、この国は。
働き方変革→都市機能の再構築→オフィス中心の働き方から、都市に埋め込まれたあらゆる場所のワークプレイス化。
ここら辺の、未来コンセプトを芸術家や建築家なんかにやらせて、
それを、研究者や技術者が使える新しい技術を持って実際に創りに行く。
シリコンバレーじゃなくて、100万人規模のフューチャーシティーをどこかにつくろうよ。
働き方変革→都市機能の再構築→オフィス中心の働き方から、都市に埋め込まれたあらゆる場所のワークプレイス化。
ここら辺の、未来コンセプトを芸術家や建築家なんかにやらせて、
それを、研究者や技術者が使える新しい技術を持って実際に創りに行く。
シリコンバレーじゃなくて、100万人規模のフューチャーシティーをどこかにつくろうよ。
839不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:39.95ID:DI7FEwK60 米中に勝とうぜ
ベジータ見習えよ
ベジータ見習えよ
840不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:41.09ID:gZG3B9Ge0841不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:55:44.53ID:NDDlZNoi0842不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:00.02ID:jOQTiue30 楽天の商品販売のページは宣伝画像が多すぎて見てると頭が痛くなる
安かろう悪かろうの印象を植え付ける
Amazonのようにシンプルなデザインにしろよ
安かろう悪かろうの印象を植え付ける
Amazonのようにシンプルなデザインにしろよ
843不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:01.02ID:X+lwC9ye0 >>811
小泉竹中が日本をダメにしたっていうけど、やり方が中途半端なだけで方向性は間違ってなかったと思ってる
解雇規制をぶっ壊すところまで行けなかったから、めちゃくちゃ半端な状態になってしまっているだけで
けど、あそこで何も起きなくて現在でも派遣とか一切ない状態だったら日本はもっとヤバかったと思うけどな
プロジェクト単位で人が必要になるIT企業と日本型の無期限長期雇用は相性が致命的に悪い
小泉竹中が日本をダメにしたっていうけど、やり方が中途半端なだけで方向性は間違ってなかったと思ってる
解雇規制をぶっ壊すところまで行けなかったから、めちゃくちゃ半端な状態になってしまっているだけで
けど、あそこで何も起きなくて現在でも派遣とか一切ない状態だったら日本はもっとヤバかったと思うけどな
プロジェクト単位で人が必要になるIT企業と日本型の無期限長期雇用は相性が致命的に悪い
844不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:05.77ID:OzyLaHct0 >>927
同意の希ガス
同意の希ガス
845不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:10.13ID:MWVepNTJ0846不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:22.82ID:mAKd9ngj0 >>819
プラザ合意な、あれが失われた30年の引きがねともいわれる
プラザ合意な、あれが失われた30年の引きがねともいわれる
847不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:32.18ID:xg8eh3ga0 >>768
じゃあ、九大や広大があるところを開発して学園都市にしよう!
じゃあ、九大や広大があるところを開発して学園都市にしよう!
848不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:38.53ID:YXCrCbTg0 >>760
バブルで日本の地価の合計でアメリカ買えるとか言ってた時代じゃねえかw
バブルで日本の地価の合計でアメリカ買えるとか言ってた時代じゃねえかw
849不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:41.16ID:W+J3Qtkh0850不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:43.64ID:I7/1TppS0 どうせエストニアあたりに大挙して視察に行って、向こうの偉い人と握手して写真を撮りまくるだけの連中が提案してるんだろ?
851不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:54.56ID:BPoe1KFe0 まずは政治関連の総入れ替えが先だな
852不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:56:58.14ID:OzyLaHct0 移民どうなったのw
853不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:57:01.28ID:BpYtKU240854不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:57:09.94ID:h57kMYpf0 >>812
GAFAなんて言ってるのジャップだけだぞ
GAFAなんて言ってるのジャップだけだぞ
855不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:57:10.63ID:hdg0I+cp0 >>793
組織的分業が得意だったのと、継承繰り返し微調整で微細化が可能だったから。
90nmを割ってきたあたりからそうもいかなくなってきて、製造ノウハウがシビアになり
東芝以外の各社はバカな経営陣が指示してこぞってコストダウンのために外注しだし
TSMCに製造委託するようになって自社で製造しなくなり、製造のばらつきマージもわからなくなり
織り込んだ設計もまともにできなくなり、どんどん潰れた。
組織的分業が得意だったのと、継承繰り返し微調整で微細化が可能だったから。
90nmを割ってきたあたりからそうもいかなくなってきて、製造ノウハウがシビアになり
東芝以外の各社はバカな経営陣が指示してこぞってコストダウンのために外注しだし
TSMCに製造委託するようになって自社で製造しなくなり、製造のばらつきマージもわからなくなり
織り込んだ設計もまともにできなくなり、どんどん潰れた。
856不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:57:12.82ID:qprcbXUP0 もう決まってるんだろ
税金の使い道と企業も含めて
税金の使い道と企業も含めて
857不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:57:24.66ID:L31GQcPI0 >>850
馬鹿にされてたなw
馬鹿にされてたなw
858不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:57:43.77ID:Gku4Y6110 >>847
高学歴はIT土方なんてしない
高学歴はIT土方なんてしない
859不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:00.34ID:2ICCr0pu0 あほw
手遅れ
手遅れ
860不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:10.09ID:OzyLaHct0 カジノとかよww
861不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:12.56ID:L31GQcPI0 ただの観光ツアーだったな
862不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:15.99ID:MR9tBmwQ0 何十年遅れよ
863不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:45.60ID:abC2z7Bn0 >>7
せん妄?
せん妄?
864不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:52.31ID:ttnjZe/z0 >>13
VCから調達してこそのスタートアップだから
VCから調達してこそのスタートアップだから
865不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:52.83ID:LkbMtzMa0 名古屋がいらないわ
周りに支配されてる大きねど田舎名古屋
めぼしい大企業もない
人間が最悪
犯罪だらけで治安も全国最悪クラス
周りに支配されてる大きねど田舎名古屋
めぼしい大企業もない
人間が最悪
犯罪だらけで治安も全国最悪クラス
866不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:58:59.64ID:Zr/Xn7ML0867不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:07.21ID:mAKd9ngj0 これからネットを活用したビジネスが主流になっていくのに、日本はおいてけぼり、アメリカ中国やその他の国との差はどんどん広がるよ。気付いたらお笑い国家になってるよ w w w
868不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:16.90ID:tnIa5vW90869不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:38.12ID:h57kMYpf0 ファミコンやゲームボーイの頃から別に国産で作ってたわけじゃないだろ
ほとんど中国で生産
その上、ウェブ業界をアメリカに握られた
サンドイッチ状態で日本の居場所がない
ほとんど中国で生産
その上、ウェブ業界をアメリカに握られた
サンドイッチ状態で日本の居場所がない
870不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:42.93ID:3v39VpND0 >>843
間違ってるだろ、、やり方が逆だからこうなることは見えてた
ちゃんとジョブ型雇用にしたうえで解雇規制緩和をすべきだった。実質今の日本は不正規雇用って形で解雇規制緩和されてるからね。
ごく少数の大企業くらいだよ、いわゆる解雇制限が実質厳しいのは
間違ってるだろ、、やり方が逆だからこうなることは見えてた
ちゃんとジョブ型雇用にしたうえで解雇規制緩和をすべきだった。実質今の日本は不正規雇用って形で解雇規制緩和されてるからね。
ごく少数の大企業くらいだよ、いわゆる解雇制限が実質厳しいのは
871不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:44.66ID:YXCrCbTg0 三大都市圏とか今まで同様の試みやってなかったのかよ
872不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:49.88ID:F8JVNTdd0 そんなもん既にあちこちに作ったんじゃ無いの?
只の箱物?
只の箱物?
873不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:52.17ID:MR9tBmwQ0 英語勉強させるのやめた方がいいよ
理系の勉強するのに英語は必要ないし
日本語力の低下=日本語で考える力の低下
理系の勉強するのに英語は必要ないし
日本語力の低下=日本語で考える力の低下
874不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 21:59:52.87ID:gyYvEOpk0 >>840
近くで京を作ってるからね
近くで京を作ってるからね
875不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:00:01.35ID:Gku4Y6110876不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:00:03.74ID:T5zEpP0/0877不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:00:07.10ID:X+lwC9ye0 ぶっちゃけ、IT土方とか言ってITはやばいイメージを流布しまくったねらーの責任もあるかもなw
ITに行くような奴はネット利用者が多いだろうから、ネットでバカにされまくってるっていうのは割と避ける理由としてあると思うぞ
ITに行くような奴はネット利用者が多いだろうから、ネットでバカにされまくってるっていうのは割と避ける理由としてあると思うぞ
878不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:00:12.99ID:ttnjZe/z0 >>55
まったく。
まったく。
879不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:00:14.37ID:OzyLaHct0 関東大震災くるわ
引きを感じる
引きを感じる
880不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:00:21.29ID:W+J3Qtkh0881不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:00:33.49ID:nbNUVuz00 >>857
馬鹿にされるのは、お前だろwww
馬鹿にされるのは、お前だろwww
882不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:02.49ID:hdg0I+cp0 老害も老害でとても迷惑だが、我が身可愛さに老害に反論のひとつもしなかった
ゴマスリしかできねえ奴も世代が老害と違っててもジャマなんだよな。
まとめて滅亡してほしい。
ゴマスリしかできねえ奴も世代が老害と違っててもジャマなんだよな。
まとめて滅亡してほしい。
883不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:04.24ID:LkbMtzMa0884不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:12.20ID:R5AYNAAx0885不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:27.19ID:ib+9p20d0886不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:27.97ID:6jb+Hb3m0 何周も遅れてるんだからガンダム作り始めたほうがマシ
887不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:35.12ID:Gku4Y6110888不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:49.55ID:DwVV9zfn0 グーグルのCEO インドの大学を卒業したインド人
マイクロソフトのCEO インドの大学を卒業したインド人
アメリカの主要ベンチャー企業の設立者 ほぼ移民2世
どれだけアメリカの教育がクソで外人頼りなのかわかる
アメリカ式の教育にシフトした軟弱な日本人じゃ起業できないから
中国や韓国台湾から優秀な人材を輸入して起業させるしかない
マイクロソフトのCEO インドの大学を卒業したインド人
アメリカの主要ベンチャー企業の設立者 ほぼ移民2世
どれだけアメリカの教育がクソで外人頼りなのかわかる
アメリカ式の教育にシフトした軟弱な日本人じゃ起業できないから
中国や韓国台湾から優秀な人材を輸入して起業させるしかない
889不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:49.64ID:slkfDMAR0 豊田市が自動車部品のシリコンバレーみたいになってるからここに資金投入すればいいと思うけど
TOYOTAだけなんでーってなるんだろうなぁ
TOYOTAだけなんでーってなるんだろうなぁ
890不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:02.18ID:ttnjZe/z0 >>64
ぶっちゃけ東京集中したほうがいい。今でも投資は集中してるけど足りない
ぶっちゃけ東京集中したほうがいい。今でも投資は集中してるけど足りない
891不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:16.20ID:X+lwC9ye0 >>870
正規雇用も簡単にクビにできるべきだと思ってる
これを言うと絶対に選挙で勝てないから無理だろうけど、一度雇ったら原則的にクビにできないからな
だからどこの会社も非正規に逃げるんだよ、正規でも簡単にクビにできるなら正規にするやろ
正規雇用も簡単にクビにできるべきだと思ってる
これを言うと絶対に選挙で勝てないから無理だろうけど、一度雇ったら原則的にクビにできないからな
だからどこの会社も非正規に逃げるんだよ、正規でも簡単にクビにできるなら正規にするやろ
892不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:23.32ID:wNDsa5Kx0 何でもかんでもアメリカの真似
そのアメリカは日本から吸い上げて持っている
真似する日本はどこからも吸い上げる所は無い
あ、普通の日本人の懐か
そのアメリカは日本から吸い上げて持っている
真似する日本はどこからも吸い上げる所は無い
あ、普通の日本人の懐か
893不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:26.56ID:WIYZx/c80 いずれにせよシリコンバレーは今とんでもないバブルだからこれの真似はしない方がいい
日本は地道に着実にやれ
日本は地道に着実にやれ
894不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:32.55ID:tTARE1O70 官僚の新たな利権争いなるだけだなw
どうせトンチンカンな施策しか出てこないんだろうけど、しっかり税金は食いつぶされるという絵しか見えない...
どうせトンチンカンな施策しか出てこないんだろうけど、しっかり税金は食いつぶされるという絵しか見えない...
895不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:35.04ID:Qr+BlNkL0 量子コンピュータさえ運用できれば、例えば核実験データ抜き...
896不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:44.44ID:vDJVdSy20 >>846 プラザ合意もバブル頂点時の総量規制と同じで、余りにも急ブレーキ踏み過ぎた。一ドルが250円から150円になったからと言ってアメリカは容赦しなかった。今の中国対応見ていると、中国もソ連や日本みたいに折れてくるとタカくくっている節が有る。自分は中国寄りでも何でもないけど。
897不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:47.85ID:aj2araVV0 二酸化炭素から酸素と炭素を生成する技術すらまだできない、低科学国家
898不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:02:59.09ID:WenmfKuG0 受け皿として考えると、余裕があるのは名古屋か福岡になるけど、
福岡は中国韓国に近すぎるし、リスクを考えると、結局は名古屋が最有力か?
福岡は中国韓国に近すぎるし、リスクを考えると、結局は名古屋が最有力か?
899不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:03.80ID:TcmcHCxg0900不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:23.14ID:R5AYNAAx0901不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:26.52ID:Y7+0hqzf0 イメージ悪いのは使い捨ててる企業が悪いんでないの?
結局は金が回らないと人も来ないしイメージも良くならんよ
結局は金が回らないと人も来ないしイメージも良くならんよ
902不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:30.50ID:FmBwNQiK0903不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:32.32ID:NDDlZNoi0904不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:33.95ID:nbNUVuz00905不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:35.03ID:JFTNkRo20 >>1
ここで東京圏入れるところがもうすでに終わってるわな
ここで東京圏入れるところがもうすでに終わってるわな
906不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:49.01ID:Y8k2xP/P0 >>873
理系こそ英語必要だろ…
日本語で論文書いて誰が読むんだ?
一律横並びの英語教育を辞めて、学力ある層に絞って英語はガンガンやらせたらいい。それこそ数学は英語「で」教えるとか。アカデミックライティングも高校くらいから練習させたり。学力が高い層は日英問題なく習得できるよ。
学力低い子は英語は最低限でいい。その分国語や基礎学力をつけた方がいい。
理系こそ英語必要だろ…
日本語で論文書いて誰が読むんだ?
一律横並びの英語教育を辞めて、学力ある層に絞って英語はガンガンやらせたらいい。それこそ数学は英語「で」教えるとか。アカデミックライティングも高校くらいから練習させたり。学力が高い層は日英問題なく習得できるよ。
学力低い子は英語は最低限でいい。その分国語や基礎学力をつけた方がいい。
907不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:03:52.29ID:X+lwC9ye0908不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:02.26ID:tGOHRptX0 武力や暴力を用いずに、テレビやスマホ画面で日本人を無力化して家畜化します。
Scientia est potentia.だから、知識を与えないよ。
Scientia est potentia.だから、知識を与えないよ。
909不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:14.10ID:m6n2fsX90 未だにバカイチで道路にカネバラ撒いてる
エライ老害にそんなことできるわけねーだろっての
オレが20年以上前に、これからはそういう時代だから
道路とかじゃなくて、光の整備とかにカネ使うべきだと提言したけど
当時のエライ連中にバカにされたからな
ああ、日本は、そういう国なんだと思って
何も言わなくなりましたよ
エライ老害にそんなことできるわけねーだろっての
オレが20年以上前に、これからはそういう時代だから
道路とかじゃなくて、光の整備とかにカネ使うべきだと提言したけど
当時のエライ連中にバカにされたからな
ああ、日本は、そういう国なんだと思って
何も言わなくなりましたよ
910不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:15.21ID:hdg0I+cp0 >>843
間違ってるぞ。
そもそも日本のそのアウトソーシング癖は、
「専門家」すらアウトソーシングするから根本的に間違ってる。
普通は、頭脳になるものが自社にあってだな、
それを理解できて手足になれる部分をアウトソーシングすんだろ。
日本の小泉竹中が進めたのは、文系経営陣が「なんとなく」思ったことが
毎度毎度一貫性がなくても、その時その時で専門家を調達すればいい
みたいな感性で、人材アウトソーシングをしだしたわけだ。
それは完全に間違ってるやり方。
間違ってるぞ。
そもそも日本のそのアウトソーシング癖は、
「専門家」すらアウトソーシングするから根本的に間違ってる。
普通は、頭脳になるものが自社にあってだな、
それを理解できて手足になれる部分をアウトソーシングすんだろ。
日本の小泉竹中が進めたのは、文系経営陣が「なんとなく」思ったことが
毎度毎度一貫性がなくても、その時その時で専門家を調達すればいい
みたいな感性で、人材アウトソーシングをしだしたわけだ。
それは完全に間違ってるやり方。
911不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:23.10ID:3v39VpND0912不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:25.02ID:x5QgG3mb0913不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:43.02ID:mAKd9ngj0 中国にボロ負けとは情けないよな。中国で生まれた方が人生楽しかったんじゃね?こんな斜陽国家に生まれても面白みもねーよ
914不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:48.15ID:h57kMYpf0915不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:04:48.23ID:W+J3Qtkh0 浜松や静岡県は選ばれるのはわかる
お茶 うなぎ みかん いちご 魚介類
紙 自動車 楽器 発電機
静岡がないと日本が回って行かない
お茶 うなぎ みかん いちご 魚介類
紙 自動車 楽器 発電機
静岡がないと日本が回って行かない
916不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:06.96ID:OtegCBIh0 なんでそこで東京入れるんだよ
ITなんてネット繋がればまずいいじゃん
ワシントン、ニューヨークとは違うんだよ
ITなんてネット繋がればまずいいじゃん
ワシントン、ニューヨークとは違うんだよ
917不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:08.69ID:OzyLaHct0 日本人は平均五十歳なんだからあと20年も活動出来ない
若い世代が外国統治下で最下層として生きれるようにするのが仕事
若い世代が外国統治下で最下層として生きれるようにするのが仕事
918不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:09.08ID:LkbMtzMa0 >>496
つまらない何も無い名古屋なんか行く谷津いないだろw
つまらない何も無い名古屋なんか行く谷津いないだろw
919不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:11.54ID:4GXdaTl50920不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:15.43ID:rRITD3gk0 CSの知識すらない文系がSEと名乗ってる時点でなあ
ハアってため息しか出ないよ
しかもそんなSEが上級職で
プログラマーが底辺扱いされてるのからして終わってるわな
ハアってため息しか出ないよ
しかもそんなSEが上級職で
プログラマーが底辺扱いされてるのからして終わってるわな
921不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:29.19ID:WIYZx/c80 世界の中央銀行がジャブジャブに流した泡銭がどこに集まっているかというと間違いなくシリコンバレーなんだわ
その結果があの株価
あとは世界のユニコーン企業とかいう詐欺会社
その結果があの株価
あとは世界のユニコーン企業とかいう詐欺会社
922不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:36.78ID:Czy34cPy0 30年遅いんじゃねえの
923不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:05:59.37ID:gVbvtQYj0 ロリコンカレーに見えた
924不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:08.47ID:MR9tBmwQ0 必要ならやれよ
必要になってからで良いだろ
出来ないなら翻訳者頼め
必要になってからで良いだろ
出来ないなら翻訳者頼め
925不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:11.86ID:pfAeXh6R0 >>376
ほんと筑波みたいな国内三流研究者が税金に集ってる都市作っても何の成果もないよなw
ほんと筑波みたいな国内三流研究者が税金に集ってる都市作っても何の成果もないよなw
926不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:15.04ID:dLU8n0Lg0 浜松にはホトニクスがあるから
知らん奴はいないだろ
知らん奴はいないだろ
927不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:19.36ID:Y8k2xP/P0 >>911
ジョブ型にすると再就職しやすいしね
ジョブ型にすると再就職しやすいしね
928不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:35.41ID:gyYvEOpk0 >>874
京ってか富岳だなw
京ってか富岳だなw
929不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:36.54ID:3D1Dswl+0930不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:43.70ID:5rzQxGyZ0 おせーよ、内閣府並みにどんくさいな
931不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:47.51ID:3amC+AWM0 名古屋というケチで見栄っ張り田舎者の集まり
知事みたいな奴しかいない水も腹の中も汚いとこは下衆な奴しか集まらんから却下
知事みたいな奴しかいない水も腹の中も汚いとこは下衆な奴しか集まらんから却下
932不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:49.99ID:AenoukeJ0 教育がレベルが落ちてきてるから無理がある
933不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:06:58.06ID:vtEvWlxr0934不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:07:09.12ID:LkbMtzMa0 >>899
三河だろドアホ名古屋がw
三河だろドアホ名古屋がw
935不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:07:18.53ID:wXk4NXIG0 >>915
ショボ松は痛いとこ突かれると食らいついてくるから楽しいなあ
ショボ松は痛いとこ突かれると食らいついてくるから楽しいなあ
936不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:07:35.29ID:rBNQMHSg0937不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:07:35.35ID:WenmfKuG0 >>865
名古屋は世界的企業がたくさんある街なんだが…あまりにも無知すぎ
名古屋は世界的企業がたくさんある街なんだが…あまりにも無知すぎ
938不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:07:42.64ID:Y7+0hqzf0 契約社員や派遣社員が技術持った人材で、プロジェクトごとに雇われる高給取りの意味合いで使われるならイメージ変わるんだろうな
939不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:07:46.81ID:h57kMYpf0 日本のバブルは今の中国と同じで土地や不動産への依存度が大きかったので
アメリカの今のバブルとは全く別物だと考えたほうがいい
20年くらいにもITバブルがあり、10年くらい前にも金融バブル(リーマンショック)があり
生き抜いてるのが今のアメリカのIT産業
アメリカの今のバブルとは全く別物だと考えたほうがいい
20年くらいにもITバブルがあり、10年くらい前にも金融バブル(リーマンショック)があり
生き抜いてるのが今のアメリカのIT産業
940不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:08:03.83ID:DwVV9zfn0 有機ELやフラッシュメモリを作っているのは韓国
7nm技術でCPUを作っているのは台湾
5G無線技術は中国
エレクトロニクス分野は東アジア人の得意分野
なぜならIQが高く、計算が得意だから
日本も90年までは半導体で圧倒的なシェアを占めた
アメリカ式劣等教育にシフトしてから没落した
7nm技術でCPUを作っているのは台湾
5G無線技術は中国
エレクトロニクス分野は東アジア人の得意分野
なぜならIQが高く、計算が得意だから
日本も90年までは半導体で圧倒的なシェアを占めた
アメリカ式劣等教育にシフトしてから没落した
941不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:08:03.99ID:RSxm00Wv0 エルピーダメモリが亡くなってジャパンディスプレイも死に体なのに何が今更日本版シリコンバレーだよwww
ジャップ猿は土人ワサビと醤油しか世界に売る物ねーよ9
ジャップ猿は土人ワサビと醤油しか世界に売る物ねーよ9
942不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:08:17.58ID:/mjInZPy0 ま、SAO並みのこと実現できれば勝ちってことだな
リアル犠牲になるが
リアル犠牲になるが
943不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:08:32.16ID:mAKd9ngj0 海外は金で優秀な外人をヘッドハンティングするんだよ。それ日本もやった方がいい
944不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:08:46.20ID:FmBwNQiK0945不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:06.11ID:3D1Dswl+0 筑波とかでいいのでは
946不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:08.58ID:cDeJbYjb0 そんな事よりJDIの尻拭いを真っ先にやれよ経産省は無能ばっかりであきれる
947不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:09.03ID:uLDiZ2kN0 応募が多かったから増やした?
もうこの時点で失敗だな。
もうこの時点で失敗だな。
948不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:18.43ID:Gku4Y6110949不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:22.95ID:X+lwC9ye0 英語については、何をやってもほんとに成果が出ないんだからあきらめて翻訳ソフトの開発に注力したらどうかね
日本語の音域が低すぎて、英語を非常に聞き取りづらいのが原因だから解決しようといってできるもんでもなかなかないし
最近の研究を見てると、文脈の読み取りぐらいまで出来るようになってきたようだから、国家的に投資すればできる気がする
そもそも国の支援でそういう研究がされてないのが不思議だけど、
英語ができるというのが特権になっていてそれで食ってる連中がいるからやりづらいんかな
日本語の音域が低すぎて、英語を非常に聞き取りづらいのが原因だから解決しようといってできるもんでもなかなかないし
最近の研究を見てると、文脈の読み取りぐらいまで出来るようになってきたようだから、国家的に投資すればできる気がする
そもそも国の支援でそういう研究がされてないのが不思議だけど、
英語ができるというのが特権になっていてそれで食ってる連中がいるからやりづらいんかな
950不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:24.71ID:BpYtKU240951不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:33.30ID:tGOHRptX0 英語が読めないと、真贋判別できない情報もありますよね。
他の言語にも言える事実なのでしょうが。
理系論文は英語が主流派だから。仕方がない。そういう時代。
他の言語にも言える事実なのでしょうが。
理系論文は英語が主流派だから。仕方がない。そういう時代。
952不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:45.81ID:LkbMtzMa0 >>937
誰もが知ってるような有名大企業上げてみろよ名古屋のくせにw
誰もが知ってるような有名大企業上げてみろよ名古屋のくせにw
953不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:09:55.34ID:5rzQxGyZ0954不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:10:03.83ID:XFZtdzdf0955不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:10:05.82ID:UtsEf3Qf0 浜松は愛知県に編入したらよいのに。
東三河の豊橋と相性が良いでしょ、トヨタは目と鼻の先だし。
静岡って、リニアを作らせずJR東海の解体を企む川勝が知事やってるんだよね?
東三河の豊橋と相性が良いでしょ、トヨタは目と鼻の先だし。
静岡って、リニアを作らせずJR東海の解体を企む川勝が知事やってるんだよね?
956不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:10:06.09ID:hdg0I+cp0 >>937
世界のやまちゃんとかな、いろいろあるもんな。
世界のやまちゃんとかな、いろいろあるもんな。
957不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:10:06.73ID:fGbZZJ2x0 ジャップの対策に意味は無い
そういうセンスは無い民族
そういうセンスは無い民族
958不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:10:34.00ID:xL8vAWzC0 政策が間違っている。高校教育のレベルを上げて馬鹿を淘汰する方向に変更する必要がある。
人口が減り続けるんだから、今居る人間の全体的な質を上げるしか無い。
今の高校は、馬鹿量産機だからどうしようもない。
人口が減り続けるんだから、今居る人間の全体的な質を上げるしか無い。
今の高校は、馬鹿量産機だからどうしようもない。
959不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:07.82ID:EDVKZkqM0 また電通が中抜きwwwwwwww
960不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:11.31ID:ib+9p20d0 >>841
あれは小泉竹中限定というより・・・、自民党と官僚
世界のバブルの歴史を見ると自然消滅がかなりある
日本は安易にバブル処理したせいで爆散してしまう大失敗を犯した
なおかつ不動産をバブルにしたのも崩壊させたのも大失敗で
不動産は流動性が悪く空売りできないので未だに真のバブル処理は終わってない
資金注入や塩漬けで価格を維持したせいで鞘が生まれている
(価格差があるわけで抜かれているということ、誰が?、それは高価格で買ったり高い家賃を払う人々)
あれは小泉竹中限定というより・・・、自民党と官僚
世界のバブルの歴史を見ると自然消滅がかなりある
日本は安易にバブル処理したせいで爆散してしまう大失敗を犯した
なおかつ不動産をバブルにしたのも崩壊させたのも大失敗で
不動産は流動性が悪く空売りできないので未だに真のバブル処理は終わってない
資金注入や塩漬けで価格を維持したせいで鞘が生まれている
(価格差があるわけで抜かれているということ、誰が?、それは高価格で買ったり高い家賃を払う人々)
961不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:12.51ID:LkbMtzMa0 治安も最悪だからなクソ名古屋は
一緒にするなや
一緒にするなや
962不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:14.75ID:5rGnIVT50 >>955
三河と遠江を切り出して三遠県にするのが適当
三河と遠江を切り出して三遠県にするのが適当
963不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:17.43ID:Gku4Y6110964不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:20.21ID:m6n2fsX90 どうせ金をドブに捨てるようなもんだから
やめた方がいいよ
日本なんて、お上が何か造っても
作ったら、仕事終わりって感じで
やつら、マトモに運用も出来ないから
で、ロクな成果も出さないで
バカみたいな維持費だけかかるようになるよ
やめた方がいいよ
日本なんて、お上が何か造っても
作ったら、仕事終わりって感じで
やつら、マトモに運用も出来ないから
で、ロクな成果も出さないで
バカみたいな維持費だけかかるようになるよ
965不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:27.23ID:MxBiw9++0 【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」 05/18 【産業スパイ】
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」
警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。
「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。
「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する
「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」
警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。
「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。
「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する
「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?
966不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:33.92ID:3v39VpND0967不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:52.08ID:WIYZx/c80 >>948
土方とかいって敬意を払うことがないのは君でしょ?
土方とかいって敬意を払うことがないのは君でしょ?
968不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:52.72ID:X+lwC9ye0969不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:11:58.66ID:h57kMYpf0 東大生と会話してると英語はだいたいできる
もちろんネィティブとは比較にならないが
高校レベルの文法でつまずかない
自分の専門分野の論文は問題なく読めるだろうなって感じ
もちろんネィティブとは比較にならないが
高校レベルの文法でつまずかない
自分の専門分野の論文は問題なく読めるだろうなって感じ
970不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:12:01.21ID:vDJVdSy20 印系プログラマ来た事有った。仕様変更はプログラマの上司職にあるエンジニアに言ってくれ、自分は確定した仕様でコーディングしているだけだからルールを守って貰わないと困ると言われた。一か月と居なかった。
971不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:12:09.87ID:rRITD3gk0 ジャップはおままごとITだからw
シリコンバレー目指すとか頭に蛆湧いてんのかよw
シリコンバレー目指すとか頭に蛆湧いてんのかよw
972不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:12:21.90ID:3amC+AWM0973不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:12:40.34ID:Gku4Y6110974不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:12:41.00ID:DwVV9zfn0975不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:12:46.44ID:MxBiw9++0 【スパイ】スパイ防止法の必要性 中国人スパイ 国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑い【軍事転用技術流出】
■ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」
■日本の技術の流出源の孫正義 中小企業との癒着
■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?
●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身
日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透しているかもしれない。
実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。
2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。
さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
■国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
■また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。
●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。
NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。
ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する。
■ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」
■日本の技術の流出源の孫正義 中小企業との癒着
■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?
●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身
日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透しているかもしれない。
実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。
2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。
さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
■国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
■また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。
●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。
NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。
ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する。
976不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:13:25.54ID:A7/bO1xh0 「日本が世界各国に追いつけなくなる」のだとしたら、それは緊縮財政で大学への運営費交付金を減らしたのをはじめとして研究開発投資をケチってきたから。ちなみにシリコンバレーは米国政府が巨額の投資をする軍需産業の都であって、ヴェンチャーの都じゃありませんからね。
https://twitter.com/keipierremulot/status/1282611993954775040
正論や
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/keipierremulot/status/1282611993954775040
正論や
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
977不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:13:34.60ID:h57kMYpf0 普通IT業界でビッグ5扱いされるのはApple Amazon Google Microsoft Facebook
投資のリターンの大きい会社としてNetflixなんかを入れてFAANGという名称も有名
GAFAなんて用語を使ってるのはガチでジャップだけ
投資のリターンの大きい会社としてNetflixなんかを入れてFAANGという名称も有名
GAFAなんて用語を使ってるのはガチでジャップだけ
978不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:13:34.98ID:6unt67ZC0 今の政権が作ったら天下り先と搾取が増えるだけ
979不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:13:47.33ID:X+lwC9ye0 >>963
腰を据えて10年ぐらい開発してみれば、そこそこ使えるようにはなりそうだけどな
AI開発にもつながるから、国で予算つけてやってみてもいいと思うんだけども
徹底して教育で何とかしようってやってるんだけど、ここまで英語を覚えられないのにはやっぱりそれなりの理由があると思うわ
腰を据えて10年ぐらい開発してみれば、そこそこ使えるようにはなりそうだけどな
AI開発にもつながるから、国で予算つけてやってみてもいいと思うんだけども
徹底して教育で何とかしようってやってるんだけど、ここまで英語を覚えられないのにはやっぱりそれなりの理由があると思うわ
980不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:14:04.75ID:+vGvRfZm0 >>954
そこを詰めといたり進ませとかないとマズイよな
それならできそうな感じもするし、大企業のメーカー優遇にもなるがやっといた方がいいと思う
問題はITとかのソフトウェアカンパニーだな
ドコモやソフトバンクなのかね。ソニーはそういうのやってなかったのかな。多角的な企業になるのかな
楽天も多角的な企業っぽいよな
日本はITベンチャー企業が育たないね。しょうがないのかな
やっぱり英語のアメリカが有利かな。香港もそうだけど
中国が潰すか取り込みにかかってきたな。深センと香港近いもんな
そこを詰めといたり進ませとかないとマズイよな
それならできそうな感じもするし、大企業のメーカー優遇にもなるがやっといた方がいいと思う
問題はITとかのソフトウェアカンパニーだな
ドコモやソフトバンクなのかね。ソニーはそういうのやってなかったのかな。多角的な企業になるのかな
楽天も多角的な企業っぽいよな
日本はITベンチャー企業が育たないね。しょうがないのかな
やっぱり英語のアメリカが有利かな。香港もそうだけど
中国が潰すか取り込みにかかってきたな。深センと香港近いもんな
981不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:14:31.11ID:ib+9p20d0982不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:14:44.63ID:tPjJoFf/0983不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:14:57.79ID:3v39VpND0 >>970
それが世界では当たり前。ジョブ型雇用ってのはそういうもの。ちゃんと契約の範囲の仕事をする。
だから上流部門もしっかりしてないと機能しない。
今の日本のように忖度して上手くやってくれでは通用しない
それが世界では当たり前。ジョブ型雇用ってのはそういうもの。ちゃんと契約の範囲の仕事をする。
だから上流部門もしっかりしてないと機能しない。
今の日本のように忖度して上手くやってくれでは通用しない
984不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:15:14.36ID:HM1IBjPs0 政府は、気付くのが遅い。
もう、周回遅れだよ。
すでに、韓国にも追い抜かれているんだよ?
もう、周回遅れだよ。
すでに、韓国にも追い抜かれているんだよ?
985不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:15:31.12ID:DwVV9zfn0 欧米人は言語系IQが高いから新しい概念を創出したりソフトウェアは得意だが
計算系IQが高い東アジア人は細かい技術を詰めてハードウェアを実用化するのが得意
日本人は自分の得意なところを伸ばせば良かったんだよなあ
計算系IQが高い東アジア人は細かい技術を詰めてハードウェアを実用化するのが得意
日本人は自分の得意なところを伸ばせば良かったんだよなあ
986不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:15:34.59ID:FmBwNQiK0987不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:15:51.78ID:abnJ4mrY0988不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:15:55.82ID:+i7PYV9j0 そもそもアメリカのシリコンバレーだって、国が
作ろうとしてできたわけじゃないだろ?
作ろうとしてできたわけじゃないだろ?
989不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:16:04.43ID:KmHK64gd0 責任を痛感しております
990不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:16:16.15ID:wHs3JWJo0 軍事ロボット作れ!
991不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:16:19.03ID:Fy2qBvKZ0 当のシリコンバレーはテレワークでヨクネ?状態だと言うのにww
大体、何回目だよ、コレ…
ビットバレーwとか色々とアレやんけ…
単に税金使いたいだけなんじゃないの?
大体、何回目だよ、コレ…
ビットバレーwとか色々とアレやんけ…
単に税金使いたいだけなんじゃないの?
992不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:16:24.99ID:L31GQcPI0 旧式のポンコツ政府に巻き込まれる人たちが可哀相w
993不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:16:25.65ID:WIYZx/c80994不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:16:50.25ID:iE+ZSEFQ0995不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:17:00.60ID:HM1IBjPs0 目的が天下りのためなら、やめて欲しい
996不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:17:01.87ID:m6n2fsX90 グーグルみたいな企業が日本にないのは
何でか
社会を仕切ってるのが、クソだからですよ
何でか
社会を仕切ってるのが、クソだからですよ
997不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:17:30.87ID:xRqYZsit0 前レスでも上げたけど実際に浜松ではもう起業してる人らはもう多くいる
998不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:17:48.48ID:hdg0I+cp0 GAFAMはそれぞれ、
インターネットポータル、EC、SNS、モバイル、ビジネスツールで
どこかにフォーカスしたデータ流通市場を自ら造り出した上で、
クラウド、サブスクリプションなどといった形態変更トレンドを造ってる。
それに対し、日本のクソ経営者はその何年何十年の「布石」に目をやらず
時代はクラウド、時代はサブスクリプションとかほざくから頭が悪い。
キモになるアプリがなくて、クラウドだサブスクだ言ったってだな。
そもそもオンラインゲームだってSaaS型クラウドと結果は変わらんし
インターネット掲示板だってデータ置き場としてのクラウドのハシリだし
一方で携帯回線だ食べ放題だ何らかのスパンで区切った料金形態で
サブスクリプションなんて昔からあるわけだから、観察眼がなかっただけ。
何か新しい世界だと勘違いしてるのは物知らぬジジイだけで、
だいたいいつも焼き増しなんだから技術者に主導権渡せばいいのに。
インターネットポータル、EC、SNS、モバイル、ビジネスツールで
どこかにフォーカスしたデータ流通市場を自ら造り出した上で、
クラウド、サブスクリプションなどといった形態変更トレンドを造ってる。
それに対し、日本のクソ経営者はその何年何十年の「布石」に目をやらず
時代はクラウド、時代はサブスクリプションとかほざくから頭が悪い。
キモになるアプリがなくて、クラウドだサブスクだ言ったってだな。
そもそもオンラインゲームだってSaaS型クラウドと結果は変わらんし
インターネット掲示板だってデータ置き場としてのクラウドのハシリだし
一方で携帯回線だ食べ放題だ何らかのスパンで区切った料金形態で
サブスクリプションなんて昔からあるわけだから、観察眼がなかっただけ。
何か新しい世界だと勘違いしてるのは物知らぬジジイだけで、
だいたいいつも焼き増しなんだから技術者に主導権渡せばいいのに。
999不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:18:03.48ID:wHs3JWJo01000不要不急の名無しさん
2020/07/13(月) 22:18:30.18ID:Fy2qBvKZ0 そういや未踏ソフトウェア創造事業ってさ…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- なんgしりとり同好会 2
- __日本国民による財務省解体デモ、ものすごい人数が参加し、もはやこの流れは止める事は出来ない [827565401]
- 🏡
- 【ネコ】布団に潜り込んでくる
- 喘息でも飼えるペットってなんや
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]