X



【クルマ】水没したHV、EV車は感電する!? 世の中の誤解をトヨタの中の人が答えてくれた [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/07/14(火) 18:53:36.70ID:jNsp0cfE9
■世間をザワつかせたウワサの真相とは?
●水没で漏電して感電!? しっかりと対策済みでした〜!
つい先日、世の中でもclicccarでもザワついていたウワサ…「PHVやHV、EV車は水害で水没したら漏電して感電するから触るなキケン!」なのかどうか…というハナシ。
人気のYouTubeR大井貴之のYouTubeチャンネル『クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo. 』が、そんなウワサの真相をトヨタ・新型RAV4 PHV開発担当の中の方にしっかりと聞いてきたそうです。

以下ソース
https://clicccar.com/2020/07/14/994135/
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:57:33.09ID:MaXFRj3P0
ビビビの
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:58:16.22ID:+PfH9ob80
原子力発電所も
絶対に安全
爆発しないって
いってたのにあのザマ。
放射能もれもないって言っていたのに。

はっきり言って信用しない方がいいよ。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:00:16.40ID:4O87weRU0
公式スペックでは対策済みだが個別には漏電もあり得る、ぐらいが図星じゃろ
或いは昔の型だと未対策とかな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:05:36.27ID:IJffMfRW0
ただの水じゃなくて不純物混じってるからな
正常に流れる回路がショートする原因だな
水没後に動かすなよ絶対に
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:05:49.89ID:3GLwu/BH0
中国とかが作ってる電気自動車はまず安全対策なんか微塵も施しちゃいないから全力で逃げるのが正解だろ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:07:28.72ID:yEkee88c0
>>8
まああれは「5重の防護壁」って言ってた時点でおかしいと思ったんだよ
ペレットや被覆管なんて普通の感覚で見れば燃料そのものだし
防護壁って原子炉の外側の壁だと思うから
実質建屋だけが壁で、それが爆発したって言うね
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:07:49.15ID:TUbL6I9I0
海外で大雨で、冠水してて電線から漏電して感電して死ぬ動画があったが
海外には漏電遮断器ないところもあるんだってな
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:11:02.73ID:Zk/NqZe/0
>>20
そりゃ放射線を通さない防壁であって物理的に外壁が突破されたらどうにもならんだろ、アメリカのバンカーだって津波が来たら全滅だわ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:11:58.41ID:rMQskc940
遮断すると感電しない意味がわからんw
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:13:13.59ID:RlhACf4r0
>>23
一行のレスひとつでここまで頭悪そうに見えるってすごいなw
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:15:11.84ID:a+lRNvJz0
トヨタってEV出してないから別の会社の人に聞かないと
危険か安全かわからんよ。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:15:22.29ID:OM3NnGAU0
ガソリン車だってバッテリー積んでるよな
あれ、なんで感電しないんじゃ?
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:15:30.67ID:IuzzLwiT0
>>1
このわざとらしい笑いにこいつの嘘と無知が詰まってるわ
信じて死ぬのは馬鹿
後で話が違うと言ってもあとの祭りだぞ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:17:58.76ID:WITk1vkN0
まあ単純ににショートするからだろ
でもデンキウナギってなんで感電するんだ?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:19:06.33ID:IuzzLwiT0
>>19
感電する
しないというのはメーカーの想定どおりの近づき方しかしなかった場合
使用者が感電死したら
そういう接し方は想定外でした
という所までセット
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:19:26.86ID:MqTWCc8y0
水没は関係ないけどボンネットを開けると200ボルトくらいの電圧が
かかってる部分があるらしいね。事故を起こした場合などに
触ると危険な個所があるんだとか
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:20:19.08ID:IuzzLwiT0
>>23
お前がな
この馬鹿www
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:20:34.22ID:55WeAzFa0
消防士の人が感電対策のノウハウがなくて困ってるって言ってたぞ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:21:34.08ID:6fVVyBZa0
>>3
原理的にならないじゃなくて対策で何とかしてるなら
対策していないメーカーがいないとは言い切れないのではないのか
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:23:04.78ID:A7KH3BeM0
F1だと止まった車には素手で触らんようにしてるな
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:23:16.81ID:MqTWCc8y0
80馬力くらいのモーターを動かすんだから数百ボルトの電圧がかかってそう
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:24:30.26ID:IuzzLwiT0
>>37
400Vだ
触ると一瞬で死ぬ
普段なら触ることもないが
台風被害とかだと車体に破損や変形が起きてる可能性が高い
その場合に絶縁が破壊されてると
車の意外なところに400Vがかかってるってこともあるから
>>1でいうようなおめでたいことでは済まないぞ
いずれ大事故は起きるからそのときに>>1を作った馬鹿や写ってる馬鹿は叩かれる
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:27:08.11ID:u2FeU68N0
感電することもある。それは事実。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:27:17.85ID:IuzzLwiT0
>>41
買えよw
おれは>>1が嘘だって言ってるだけで
冠水した場合でも近づかなければOKw
ソースはEV乗ってるおれw
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:29:21.83ID:MqTWCc8y0
>>48
そんなに高いの。人は50ミリアンペアでも死ぬらしいから怖すぎるわ
電柱の電気とはちがうから車の両極に触れなかったら地面に抜けることは
なさそうだけど
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:29:58.30ID:zKRXk9hx0
水没したくらいで感電したなら、普通のガソリン車のバッテリーでも感電するわ
充電部に電流が流れ続けてなければ大丈夫だし
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:30:20.38ID:K0cOCuma0
>>33
洪水 感電 中国 で検索掛けて動画見てみて。
冗談事じゃない恐ろしさがある。
途中、水を突っ切った車が近づいて来たら急に通行人が倒れる所とか、
トラックの車体に手が張り付いたまま硬直している所とか、
恐らく車のバッテリーからの感電だと思う。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:34:42.15ID:7Myt7aEG0
バッテリーのマイナスとボディは等電位
400Vがボディに落ちるだけではバッテリーの発火だけですむ
400Vが車体に落ちず電極が塩水なんかに晒されたら感電する可能性はある
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:37:10.10ID:INYeJqluO
自動車整備士に事故たプリウスには触るなと言われた
感電即死らしい
トヨタは人殺しクルマ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:40:30.24ID:MqTWCc8y0
対地電圧があるわけではないので、車から少し離れている人には影響ないんじゃないの
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:46:47.85ID:TuPSnflj0
感電死した事例がないのだから安全なんだろう
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:50:13.13ID:PfsdnGLC0
万が一のために念を入れただけの発表やな
電気機器が水に濡れて通電してるところが露わになってる所を触って感電しない訳がない
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:53:03.46ID:JORlfidO0
なんでんかんでん
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:53:40.92ID:MJYPzYKa0
事故った時には触らない方がいいとか言ってる奴らはガソリン車なら触るのか?
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:53:56.82ID:hHk1WjWy0
お前らプロ杉てついていけんよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:54:58.67ID:KtE8Eyyl0
昔フィスカーと言うハイブリッド自動車メーカーの車が、ハリケーンで在庫車が水没して爆発炎上、潰れました。

https://car-me.jp/articles/561
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:56:00.68ID:IT5bOfNF0
中国人がプリウスを投げ込んで
感電させて魚とってたよ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:56:16.06ID:JcI/EmdL0
ナショナル炊飯器の、つゆ対策はお粗末だと思ったら
案の定リコールしたという
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:01:23.75ID:qaY3FJEz0
事故のときは救助方法が別に説明されてるよね。
https://global.toyota/pages/global_toyota/your-vehicle/z1101_priusalpha.pdf
ぶつけ方次第じゃ悪いけど俺はハイブリッド車は救助できない。
水害も原形とどめてる場合はいいとしても、ぶつかって変形してる場合はさわりたくない。
パワーケーブルを見て見れ。あんなぶっといケーブルが必要な電流が流れるんだから。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:01:49.16ID:J5vBp3kx0
漏電対策がどうなってるか分からんけど絶妙な感じに保護カバーみたいなの傷ついて
バッテリーむき出しになっても大丈夫なんだろうか
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:07:22.36ID:9CMdeXu20
対策って何?
洪水で浸水・破壊された車でも大丈夫ならそう言っても良いとは思うけどさ。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:13:30.86ID:DFgdEXzS0
>>10
劣化もあるだろうし、場合よってはぶつけたり事故ったりしてキチンと修理されてないことだって想定されるものね
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:17:39.71ID:alcq6GpO0
感電じゃなくて爆発するんだよ
0084電気工事屋さん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:17:54.32ID:4Idk+kGE0
https://youtu.be/50ES870210Y
どのEVもだいたい300V〜400Vの範囲
で、アンペアは最大300A
ちなみに一般家庭は100V〜200V
で、15Aで分岐ブレーカーが落ちる。
そりゃ、激しくぶつかった事故は危険。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:40:18.97ID:rHEZXXpy0
とにかくとびきりの美少女さ
0094電気工事屋さん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:43:16.82ID:4Idk+kGE0
http://paag.co.jp/?p=214
話は変わるが…
うちで愛用しているコレ、⚡感電する!
だってMARUIWAのHVCTF2線だもん!
アース線無し!えっ、て感じw
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:44:08.26ID:UAbLzvFs0
44マグナムで撃つと爆発する
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:51:00.49ID:/nbMPCPa0
俺のスカイライン水没して修理の見積もり頼んだら内装クリーニング20万エンジンクリーニング80万プラス壊れた部品交換で140万以上って言われて部品取りにした
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:53:17.67ID:DXOPvgp30
>>55
ガソリン車の12Vバッテリーと電動車の駆動用バッテリーじゃ電圧が違いすぎる
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:53:49.76ID:so7wrCt+0
安全性抜群 自動運転装置付
カローラEV まだか?
1970年代以降みたいに
EV版カローラでトヨタの新時代切り開いて
くれよ めちゃくちゃ安いの頼む
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:54:18.80ID:/aHeHetS0
ポケモンでも天候があめだとかみなりの命中率が100%になるだろ?
それと同じことなんだよガイジばっかだなここはw
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:56:17.82ID:4Now2x7M0
>>21
アフリカの地中型高圧線はそうらしいな
雨季のたびに水たまりで多数が感電死するとか
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:57:22.60ID:tdDRzF+q0
プリウス乗ってるけどアクセル踏むと70Aくらい流れてるわ。
こりゃ死ねる。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:00:41.29ID:KEAfr74f0
水没程度なら、あちこち防水カプラ使ってるからヘーキだろ?
事故って、カプラやハーネスがむき出しになったら知らんがw
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:02:41.23ID:EY/1dafz0
>>51
たとえば30プリウスは288Vのバッテリー電圧を最大650Vまで昇圧してる。昔の市電並みの電圧。
負荷に応じてインバーターを制御してる。気圧が低い高所だと空気の絶縁性が低下するから、電圧下げたりしてる。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:09:06.75ID:xX1fnxHb0
いっそのこと専用免許設けて66000Vで動かそうぜ!
ピカチュウなんて目じゃないよ!
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:10:26.24ID:KTE3bc060
>>61
昔のプリウスだと何人か死んでるよ。
ちなみにいじくるなら少なくとも電気工事の免許持っておいた方が良いぞ。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:10:43.50ID:yk1kz/Qa0
スチームでエンジンガンガン洗って壊れないから感電しねぇな
スチームの勢いで水侵入しない大した物だわ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:22:19.60ID:5Am7ssmG0
水没言うてもきれいに水没しないで流されて周り激しく下回りぶち当ててたらどう短絡してるかわからないんじゃないの
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:22:58.08ID:LHZa5oZV0
よく言われることだが、
バッテリーの最大許容電流を上げるしかねーんだよな
つまり、200A流せるようなバッテリーを作ると

短絡してその最大電流である200Aが流れようとした瞬間、バシッとヒューズが切れる
もちろん、通常使用時には100Aまでなど、制御しながら流す

この制御を間違うと一発で壊れるため、支那パクリの存在も許さないオマケも付くと
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:25:55.54ID:knhvRJti0
俺たちテスラModel Sパフォーマンスオーナーは勝ち組だ。
それは間違いない。人生の勝ち組だ。
ザマーミロ!!!って俺が言うと、悔しいか?悔しいかって聞いてんだよ。
そう、オマエにだよ。もう一度聞く。悔しいか?
もし悔しかったら、それはオマエの心が、オマエ自身が、テスラModel Sパフォーマンスオーナーを羨ましがってる証拠だ。
そんなに羨ましいか?なぜ羨ましい?知りたいか?そうか。じゃあ教えてやろう。
答えは簡単だ。オマエ自身の人生が惨めだからだよ。
だからテスラModel Sパフォーマンスオーナーの生活が羨ましく感じる。
オマエのせいなんだよ。そう自分のせい。
だからテスラModel Sパフォーマンスオーナーを責めるな。
俺たちテスラModel Sパフォーマンスオーナーだって、毎日の生活自体はオマエら非モデルSオーナー或いは軽自動車乞食と大して変わらない。
毎日働いて、食って、糞して、寝る。
その繰り返しだ。ジジイになれば、夢も希望もなくなってしまう。
ただ毎日毎日、無難に生きていくだけだ。
NBOXオーナーだろうとテスラModel Sパフォーマンスオーナーだろうと、関係ない。
それが人生だ。休養をたっぷり取って、美味い料理をたらふく食って、またたっぷり寝ろ。
そして目覚めた時、静かな自分が好きな場所に行き、そっと自分の心に聞いてみろ。
俺は幸せなのか?俺は自分の人生に満足してるのか?
なあ、どうなんだ?
その答えが、オマエ自身の姿だ。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:26:41.80ID:ZrXfV07v0
水素カーは水素漏れしても爆発するわけではなくじわーっと火がつき続ける
だけと聞いた
それで近くに水素スタンドがあるけど安心した
0116電気工事屋さん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:30:27.77ID:4Idk+kGE0
>>94
湯沸かし太郎がちゃんとアース線あるから、こっちにした方がいい。
感電して、ぶっ壊れてくれたから良かったけどw
壊れないで通電しっぱなしになると、💀⚡死亡事故に繋がるぞ。
冗談抜きで。100Vで死んだ人何人もいる。
https://www.kdh.or.jp/safe/document/case_accident/
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:34:19.69ID:MZUK26Qk0
>>115
へぇーなんか知らんけどすごいねあんた
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:39:49.40ID:J9opfzif0
通常は密閉・安全装置なりで
給電カット保護機能があるんだろうけど

消防士は、事故も扱うから
雨の日、冠水道路等も想定して
HV車のバッテリー勉強があるってやってたよ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:44:55.74ID:a+lRNvJz0
トヨタのEVあるんだ。ってどれだけ生産されてんだよ。
日産にハイブリッドの極意を尋ねるようなもんじゃない
の。
0124電気工事屋さん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:53:22.18ID:4Idk+kGE0
>>123
道路側から⚡給電すると危ないと思うぞ?w
アンペアが重要なんだから。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:55:01.68ID:VYnioDkf0
>>1 トラックにキュービクル乗っけて 電柱から電車みたいに給電しながら走行させればいいよ
0126電気工事屋さん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:55:23.81ID:4Idk+kGE0
🇺🇸アメリカとしたら囲い込みたいよね。
🖥パソコンで主導権握ってる訳だし
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:04:28.15ID:VgLIta+u0
>>8
日立東芝だな
まあトヨタも似たようなもんか
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:20:48.00ID:4qvICd6Q0
>>101
アフリカまで行かんでも隣の下半島国家でも普通に漏電事故起きてる
日本も無いわけじゃないけどあまり聞かないな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:24:56.66ID:VsNaHpXV0
津波で浸かった福島映像で
流れていくプリウスからいきなり火が出たるニュースあったぞ
マスコミは厳戒令敷いてないことにしたんだろうけど
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:37:26.91ID:690btNq30
一方ガソリン車は事故で簡単に爆発炎上するわけだから

車 炎上
車両火災
で画像検索

>日本では1日に3件以上もの車両火災が起こっている
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:57:03.46ID:U6MvoSKE0
雨天時に事故ってエンジンルームが剥き出しになったEV車は接近するなと聞くな。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:58:04.98ID:iEHhJ7X+0
炎上は目に見えて危険だと分かって近づかないが感電は気づきにくい
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:08:50.77ID:KtE8Eyyl0
EV車なのにエンジンルーム…アコードのことか。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:29:46.58ID:clxHyMjg0
簡単な構造の軽トラとか水没しても復旧出来そう
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:31:30.92ID:deNZh6Mj0
災害時って車体の破損とセットで考えるから…
都合のいいフルアーマー状態での防水漏電対策とかぶち上げても過信を招いて危ないだけだから…
責任取れんの??
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:44:56.04ID:yA3aV20y0
PHV車とガソリン車持ってるけど水没した段階であぼんだと思ってる
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:48:26.09ID:96gPOeKi0
製造時の機能を維持してればそうなんだろうけど
事故車とか大丈夫なのか?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:09:20.61ID:SrxuzN1p0
事故ったらドアを開けて飛び降りろ。
車と地面に同時に足をついてはだめ。
0149電気工事屋さん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:15:51.97ID:RUYKtuMy0
電気自動車、基本は乾電池🔋と同じような電圧だぞw
直列にして電圧高めてる。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:21:35.59ID:noxtPuRV0
基本EV系マーク入りの車は事故ってても素人は触らずに消防呼べということ
見知らぬ補助金乞食のためにリスクを負う必要はない
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:26:13.36ID:kzswLcce0
日本メーカーは安全だが外国車は不明だな
特にテスラは安全性は低いと思われる

テスラ バッテリー 事故

で検索してみろ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:44:05.93ID:Wq1U/3ua0
>>66
そうそう東日本に何万本もある支柱のうちピンポイントで唯一福一の送電線だけが倒れるという。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:20:04.81ID:iMZ4G04c0
>>6
海で真っ二つになるタンカーや炎上して受注額の2倍の費用がかかる豪華客船しか作れない造船も劣等国ジャップ製だよ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:21:32.62ID:gKYJhgd60
ちゃんと絶縁できてるとは限らない
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:45:47.16ID:k4qWaUnG0
広報は水から遮断するシステムになってると言うけど
事故でそのシステムユニットが壊れたら感電するよね
消防もゴム手袋して救助作業するもんな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:00:58.92ID:o0Gt76qp0
Oh! What A Feeling! Toyota!
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:03:04.21ID:oH3Egmtj0
大作済み?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:03:48.65ID:oH3Egmtj0
まあ名古屋愛知は終戦後の北朝鮮人の故郷だからな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:06:32.46ID:V9l0tjb20
対策がしてあるって事は、基本的には感電する訳で
全くないとは言えないんでないかな
想定外は気にしない方向なのかな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:13:46.53ID:sPJgUfCj0
>>154
なんのために日本車はボディが-アースになっているとおもっているんだ???
英国車みたいに+ボディアース車はやばいかもしれんが・・・
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:30:05.72ID:sPJgUfCj0
だいたい、これで感電するようじゃ、車に乗り込む時に
毎回感電していなくちゃならなくなる
冬の静電気のシーズン以外でそんな状態になったヤツがいるんかよ

それこそあぶなくてつかいものにならねぇよ・・・

>>21
おかしな話だよな

水たまりに水没している時点で地絡している
つまり電線の断面に直接触れない限り、感電することはない

これが数千Vの高圧電線なら放電が起きるのでこの限りではないが
電線に触れるどころか、近づけもできねぇよ
触れる前に感電死してしまう

可能性があるとしたら、地面に垂れ下がった電線が
樹脂製のプール状のモノに垂れ下がった場合だが
こんなオケみたいなモノが水没しているシチュエーションこそありえねぇだろ
だからこのての動画は基本的にフェイクなんだよ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:32:34.49ID:PNgM+UfM0
高電圧系を保護するから大丈夫と言ってるが、真っ先に壊れた方が安全じゃない?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:58:20.19ID:qtx1RZd50
対策はされてるかも知れないけど、冠水して流されてボコボコになった車でも大丈夫なの?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 06:34:08.16ID:mLA/b+8m0
EVてそんな高電圧なのかよ?
プラス極とマイナス極の間に体が挟まる訳じゃないのに凄えな
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:30:03.75ID:wnPQ9nHP0
>>160
実験しての結論なのか?

>>161
ボディアースの理由と極性の理由を勘違いしてそうだ

>>164
ガソリン車ならシュノーケル付けてエキゾーストパイプを空中に出しとけば短時間の水中走行も水中始動しての発進もできる
エンジンの急冷ストレスは知らん
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:56:53.68ID:IcWeOCKE0
>>114
水素は密閉空間で放出させなければ、勝手に上昇して拡散するし、
室内に余程充満していなければ火も着かない。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 09:56:36.99ID:M9a9Mw3J0
ハイブリッドバッテリーはボディアースしてないよ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:00:23.22ID:pEmE6V460
ヤフーニュース見たら過労死遺族がトヨタを提訴と書いてあった
さすが世界を代表するブラック企業ですな
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:45:51.76ID:0yLOA9QO0
EV はすぐに爆発する
バッテリー事故多いだろ?
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:51:44.12ID:FOS5LPWn0
水没することはあるんだからドライバーが感電死したら問題になるわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:53:31.93ID:Cqbhtxr60
>>171
労災は認められたのだろうが。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:51:53.55ID:FTiP2jwR0
>>68
ガソリンの普通車なんてバッテリー12Vだろ?
感電したところでちょっとピリッとくるくらいだから安心安全だよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:05:25.40ID:gszEY+s90
>>52
> 水没したくらいで感電したなら、普通のガソリン車のバッテリーでも感電するわ
> 充電部に電流が流れ続けてなければ大丈夫だし

普通車のバッテリーって12Vぐらいだからピリッとくるぐらい
EVやHVの動力用のバッテリーは200Vぐらいあるから危ない。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:19:47.89ID:bvjsCtOd0
直流の200Vだもんな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:06:34.26ID:9fvkA4d60
>>161
ヒント:導線中の電流の流れは、【電子】が流れてるのね。
マイナスの。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:08:14.54ID:9fvkA4d60
>>180
聞くだに恐ろしい数字だな。
交流の200Vよりはマシかな?
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:12:19.58ID:9fvkA4d60
>>162
えっとね、高圧電線のメンテはね、
高圧かけたまま人が触れるんだって知ってた?

具体的にどうやってるかは、一度チコちゃんに教えて欲しい。
0185朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/16(木) 02:13:35.86ID:A0DGzxxM0
>>1
水没どころか街中の衝突でも漏電するがな
(^。^)y-.。o○
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:34:29.52ID:H+eA5I8o0
まあ買取査定はゼロ円だな
水害保険はオプションだから大抵の人間は入っていないだろうし廃車コースですね
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:29:23.34ID:hFHiJtX60
>>184
流石に最近は無いんじゃないかなー 停電するか間接工具つかうでしょ。 昔だって分厚いゴム手袋やらゴム長靴やら防護着つかってたし
直接は触れてない
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:14:59.72ID:7S4mV/IS0
リンク見てないけど、常識で考えてずぶ濡れくらいならともかく、完全水没クラスで使ってて感電するほど電圧高くないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況