X



【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市★2 [記憶たどり。★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2020/07/19(日) 23:15:01.71ID:+wLlepXh9
https://this.kiji.is/657520456591131745?c=39550187727945729

政府がキャッシュレス決済の普及を図る中、豪雨で球磨川が氾濫した熊本県人吉市では、
停電と通信障害で一時現金しか利用できなくなり「いつでも使えて安心」と現金の利点や
必要性を評価する声が上がった。西日本豪雨などでも同様の問題が起き、脆弱性が改めて浮き彫りになった。
政府は災害時を想定した実証実験に予算を計上、対策に乗り出した。

 人吉市内のあるコンビニエンスストアは浸水を免れたが、4日から3日間停電。
クレジットカードや電子マネーが使えず、現金を持たない客は買い物を断念せざるを得なくなった。

30代の男性店長は「災害時は、やはり現金が安心だと感じた」と話す。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595152884/
1が建った時刻:2020/07/19(日) 19:01:24.58
0002不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:15:41.59ID:O7ehcsnt0
↓キムチ野郎が
0003不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:16:09.89ID:2b9PKzuH0
千葉ん時もそうだったよな
長かったよな、あの停電
0004不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:16:37.23ID:B917zYc60
ヒャッハー!現金があるぜぇー!
0005不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:16:43.50ID:W4v/G1kl0
>>1
やっぱり、現金ッスよね!😉
0008不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:17:41.96ID:knMC6zEd0
キャッシュレスなんか偽札が多い後進国でしか流行ってないじゃないか
0009不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:17:48.04ID:Eb0OhTqN0
現金より上はない 
これは名言だと思うわ
0011不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:18:31.81ID:TQly3xsN0
災害時に必要な物

現金
ラジオ
下着
レトルト

固形燃料
ガムテープ
マスク

あとなんだろ?
0012不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:18:35.81ID:W0b1PiLm0
アホみたいにキャッシュレスの種類があるので現金が一番使い勝手がいい。
あと、ポイントカード、いい加減にしやがれ、統一しろ。
0014不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:18:59.88ID:hsFwi/n+0
そりゃそうだろ
北海道の大規模停電の時、金が使えなくて困ってる中国人韓国人多数だった
日本は災害が多いから、結局現金が一番安心
0016不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:19:14.12ID:L9bWMAlx0
手元に実態としてあるから、お金のありがたみが直に感じれるよね
0019不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:19:37.59ID:mStnQAPl0
>>13
自家発電普及させるやな
0020不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:19:52.47ID:LUblkdz60
キャッスレスゴリ押しも結局は政府の利権
0021不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:20:29.63ID:E/UdW4Aa0
ポイント還元策終了してから現金客戻ってきて笑えるな
要するにそういうこと
0022不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:20:40.60ID:9WpbgPyX0
0か1かの1bit脳か
0023不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:21:03.25ID:Zaccv48v0
こういう時のために腕時計とか宝石とか換金性が高い物品も「蓄財」しとけよ
0024不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:21:17.18ID:hiGdx4yt0
>>19
停電でネトゲが止まってもノートPCなら大丈夫だと思っていた時期が僕にもありました
0026不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:22:22.79ID:k2V6HgWZ0
普段はキャッシュレスがメインだけど、5万はいつも財布に入れている。
併用すればいいだけだよ。
0027不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:22:29.32ID:DkPGAiRa0
そうそう
キャッシュレス推進する事により
災害大国日本の滅亡を画策してる連中が
いるって訳だ
0029不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:22:36.90ID:BqVbHRTn0
ここ5年程ATMで現金下ろしてないな
偶にクレカで支払ったのを現金精算するから何となく手元に10万位は貯まってる
0031不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:23:07.28ID:T2aTSeZe0
やはり体温で動作する体内埋め込み型チップが究極か
0032不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:23:28.98ID:s26Oh1Gv0
現金に勝る脱税は無いんやで
0035使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/19(日) 23:24:21.95ID:Wq3+nLOI0
>>11
乾電池蝋燭紙オムツ(。・ω・。)
0036不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:24:36.56ID:XOuTBlRc0
お釣がピカピカの500円玉でよく見たら令和元年だった!
0037不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:24:39.18ID:QKhyQGZ00
キャッシュレスって国が推したい時点で電通美味しいれすぅ^^案件じゃん
キャッシュレス推進委員会も怪しい団体だったしスルーが一番だろ
0038不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:25:29.75ID:W0b1PiLm0
日銀が何にでも使えるチャージ型の日本円のプリペイドカード作れよ。
0039不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:25:34.09ID:Vd1y3gsD0
>>17
これ
0040不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:25:40.20ID:dZoQ8TJy0
>>11
軍手
紐靴

あると地味に便利だったのが
手拭と風呂敷
0041不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:25:44.22ID:knMC6zEd0
悪い奴が詐欺師放題のデジタルマネーなんか信用してない
0042不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:25:51.99ID:4i2euEqR0
>>8
治安悪い国や地域はカード決済が主だけど、強盗に渡す用の多少現金を持ち歩くんだよな
多少の現金は有事に備えて別に用意しておいた方がいい
0043不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:25:55.18ID:2eviRwFA0
7Payって打ち出の小づちがありました
0044不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:26:06.20ID:Ffsp+PtL0
なにかあるとすぐ泣き喚くのがレス厨
やはり現生よ、一生支払いにカードは使わないぜ
0045不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:27:26.13ID:ncIkFOti0
何処の田舎だよ 停電するなんて住めるか
0046不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:27:37.58ID:2mcI5pWt0
>>1
停電で使えないキャッシュレスって何度目だよwww 311のときもこないだの大雨の時もあかんかったから
無停電レジとかで来たんだろうが!
0047不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:27:41.26ID:Ru77gr/v0
田舎でキャッシュレスだけで生活している人はいないと思う
たまたま手持ちが少ないことはあるだろうけど
0048不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:27:41.36ID:dknImF2Q0
>>11
ナイフ
0050不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:27:57.33ID:mnpjiLcR0
>>24
ポケットwifiでノーパソならいけるだろ
0051不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:29:00.77ID:OYZBBIYC0
自宅ごと現金流された悲しい人もいるんだろうな
証明できれば保険きくんだろうか
0052不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:29:21.66ID:cMFK1fpK0
借金奴隷を止めると、与信も関係ない
0053不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:30:06.33ID:acGG6cD90
>>1
常時、家に現金20万ぐらい置いとけばいいじゃん。
バカなの?
0054不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:30:56.93ID:4iEVMC0Y0
そんなもん日頃持ち歩かないだけでタンス預金50万ぐらいは普通あるだろ
0055不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:32:03.68ID:qLSr/VIZ0
北海道地震の時に散々言われてたのに学習しなかったのかな?
日本は現金が一番って結論とうに出てた
0056不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:32:15.79ID:v3GIEo6r0
トラブルがあった時こそローテク、ノーテク、人力こそ正義だからな
0057不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:33:16.45ID:4i2euEqR0
>>11
水のいらないシャンプー
消毒ジェルか消毒スプレー
箱ティッシュかウェットティッシュ
ミニタオル
辺り?
0058不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:33:31.16ID:O9jJoYUe0
>>49
クレジットカードなどのキャッシュレス化のみにする特殊化の果てには国家と国民の緩やかな死が待ってる
現金払いを否定してる今のメディアの論調が間違ってるね
0060不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:34:21.70ID:9JQgoUkI0
キャッシュレスが悪いのではない。停電に対応したシステムを構築しないのが駄目。
このような災害は予測できるのだから、バッテリーで動かすような事も考えないといけない。

時代を逆戻りさせてはいけない。前進せよ!
0061不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:35:53.70ID:bqbQq1Mi0
停電でLED照明に痛手、ローソクの利点や必要性を評価する声
なんて間抜けな記事書く馬鹿なんだろうかw
有事に備えてローソク揃えるなら現金も同じ様に揃えればいいだけ
バーコード決済が普及する前に電子マネー論争で現金馬鹿が敗北してる話
0062不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:35:54.69ID:Vl8eiZpM0
この辺はどうなんだろうねぇ・・・
北海道地震で、通信そのものが遮断されなければバッテリーで用意できるってのが実証された筈。
0063不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:37:05.37ID:lG4VLYrW0
>>60
バッテリで動いてもネットワーク死んでる可能性あるし、復旧まで2-3日だとジェネレータがもたない
冷蔵庫も稼働できないだろうし
0064不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:37:35.17ID:ybB/z/uy0
POSが使えないと在庫管理も発注もできないくせに
0065不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:37:44.75ID:0+Y2VYgq0
食料や懐中電灯とか一緒に現金も用意しておけばいいじゃん
というか前からそう言われているし
0067不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:38:27.63ID:lG4VLYrW0
>>62
その通信に使う携帯の基地局とかもバッテリは最大で24時間までなんだよね
復旧まで数日以上かかる災害にはどうしようもない
0068不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:38:29.13ID:woVDOtDz0
キャッシュレスは使えない店舗もあり 使えない状況もある
現金に使えない場所や状況はない はい論破
0069不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:39:06.34ID:UyjBZe/X0
>>17
鞄かスマホのケースにでもお札一枚挟んどけばいいのにな…
緊急用の小銭とか用意しないもんなのか?
俺は普段はキャッシュレス派だけど鞄に仕込み銭してるよ
0070不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:39:07.42ID:pMiwF9Vb0
>>1
普段は基本ほぼクレカの電マだが現金も手元にある状態だからなー


ようは使い分けなだけなんだよねー
0071不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:39:07.87ID:OpWYObne0
500円玉貯金最強で良いか?
濡れても大丈夫だぞ
まあ流されてしまったがな
0072不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:39:29.70ID:Vl8eiZpM0
>>63
冷蔵庫が稼働できないことと、キャッシュレスに関係はない。
通信そのものの早期対応は通信会社の仕事。
0073不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:39:37.00ID:5pz36erT0
税金払って下さい
0074不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:40:20.87ID:NvU7n8d50
ネットも死んでたし、各店に発電機と衛星通信設備が要るな
0076不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:41:20.50ID:UyjBZe/X0
つうかソーラーパネルくらい屋根に積んどけやコンビニ
いざという時のために自販機ですら災害対応してると言うのに
0077不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:41:33.70ID:TNIZfGdG0
カードや電子マネーが万能とは言わんが、現金しか使わない連中は貧乏なんだろうなとは思う
何というか、カードも使えないのか、と
0079不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:43:32.79ID:WNaEMo2K0
>>77
電子マネーが使えないのと貧困は関係ねえ、日本での高齢者は富豪属だぞアホかw
0080不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:43:43.24ID:MUQ37q4z0
「消費行動のデータを取られる」ということはあるけど、
キャッシュレスなら少しだけど還元もあるしお得。
0082不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:43:47.71ID:9JQgoUkI0
>>68
海外だと現金使用禁止の場所がポツポツと増えてきている。
2年前だったかな、アムステルダムに行ったら、路面電車・バス車内では現金支払い禁止だった。
街中で乗車券を買う際は現金も使えるようだったけど、車内ではクレジットカードと現地の電子マネーしか使えない。

北欧に行くと、銀行に現金が無いと聞くが。そういうわけで、警備していないんだと。
0083不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:43:49.42ID:lG4VLYrW0
>>72
冷蔵庫稼働できないってことは常温保存商品以外販売できないってことだけどね
そもそも流通死んでるんだから店頭在庫捌くのが精一杯だし

流通インフラ死んでるってことは電気や通信工事の関係者も現場に近付けないってこと
関西空港の例でわかってるだろ
0084不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:44:25.35ID:49BjAK+h0
災害時はスマホで一定時間だけ使える暗号化されたコードを表示するようなアプリを作れればいいんだけど。
店側は後で買い物時間とそのコードで事後決済できるようにして
会計自体は手書き伝票と時刻と写真という形になるけどそれは現金と変わらないし
0085不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:45:05.85ID:MEJ/vzSU0
自然災害の多い国には電子あんまり浸透しないんじゃない
0086不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:45:33.73ID:Cdcy77xs0
キャッシュレスって言ったって別に以前と変わらず現金持ち歩いて
単純にATMで下ろす回数が減るだけだぞ
なんでキャッシュレス=現金持たないって発想になるんだか
0087不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:45:56.10ID:z1TpiGiI0
財布に現金入れつつ、使うのは可能な限りキャッシュレス、これだろ。たまに現金オンリーの店もあるわけだし当然の併用だ
0088不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:45:59.26ID:Vl8eiZpM0
>>78
よく考えたら正月休みが終わる時に、ATMから引き出して財布に入れた2万円をまだ使い切ってないw
現金って、年に4万円も使ってないんだな。
0089^._.^2020/07/19(日) 23:46:25.42ID:C0xLK5CU0
>>11
スマホとバッテリー
0090不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:46:26.65ID:xVKDg2sM0
昨日行ったスーパー 
ただいまシステムに都合で電子マネーは使えませんと放送してた
0091不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:46:50.89ID:lG4VLYrW0
>>82
北欧で窓口業務で現金扱わない銀行はあるけど、ATM自体はあったりする
そういう国だとキャッシュアウトするのはスーパーやコンビニが代理業務担ってる
0092不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:47:19.73ID:nhT1ZG180
昔のクレカにカーボン紙を押し付ける伝票ってもうないのかな
手書き伝票でもカード番号控えておけばいいだけの気がするが
0093不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:48:16.04ID:lG4VLYrW0
>>92
あるよ。日本でもアメリカでも未だにたまに見かける
0094不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:48:25.19ID:jWyMAWf70
別に必ずしも現金払い無くす必要ないだろ
何でもかんでもキャッシュレスとか馬鹿じゃね
0096不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:49:04.69ID:bVSj4old0
前からそう言ってる。。
何度同じ事を繰り返せばいいのか。。

ああそれと、朝日新聞紙面に、キャッシュレス云々事業の一部業務は
偽装請負の疑い濃厚だとありましたね。
0097不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:49:06.65ID:f+w9JBk50
>>82
>北欧に行くと、銀行に現金が無いと聞くが。そういうわけで、警備していないんだと。

さすが、移民歓迎先進国でイスラムにのっとられつつある国は、進んでるなwwwwwww
0098不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:49:22.00ID:d6G1rSZp0
西日本はこれから毎年、豪雨災害起きるかも知れんし
全国どこかで大地震も起きるだろうし
外国に遅れを取ってるからと、一気に普及させるのもどうかな
0099不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:50:09.44ID:cMFK1fpK0
等価交換
0100不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:50:49.68ID:Vl8eiZpM0
>>83
アンカーミスか?キャッシュレスとなんの関係もないだろ。
0101不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:51:44.23ID:lG4VLYrW0
>>100
インフラの話だからね。全部連動してる
0102不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:51:58.78ID:KjL30nNk0
普段はキャッシュレス、災害時は現金
が現実的かな
0103不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:51:58.87ID:49BjAK+h0
>>92
ネットショッピングが普及した今だと昔に比べ使うのが難しいようにおもう。
もちろん可能だろうけど・・・

現金使えるのは当然なんだけど、それだと別にいまと変わらず何の解決にもならないわけで、
停電時でもキャッシュレスで進められる仕組みを考えるのも大事だと思う。
0104不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:52:04.53ID:xt/Ymk720
>>1
キャッシュレス化時代と関係ねぇよ
昔から手持ちの現金がねぇと災害時困るって言われてたし
銀行から引き出すにもATM不可で窓口対応しかないから
すぐには無理だろう
0106不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:52:42.67ID:RVFkcR4a0
災害に備えて20万円を避難リュックに入れてるが
ときどき減ってる不思議w
0107不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:53:10.97ID:l/Izifw70
いくらキャッシュレスでもコンビニで買い物する金くらい持ってるだろ
嘘くさい記事
0108不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:53:33.97ID:cMFK1fpK0
>>97
トナカイ
管理タグ

北欧人
皮下マイクロチップ
0109不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:53:49.90ID:Vl8eiZpM0
>>101
してないと言ってる。関空でキャッシュレスが使えなかったなんて知らんしな。
通信なんてのは、最終的には衛星でやればいい話だし。
0110不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:54:08.59ID:wbTcCdbL0
地方は強風だけで木倒れて停電すっからな
電線は地中化するべき
0112不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:54:25.14ID:CTvJx8nA0
電子マネーくらい危ないものはないよ、発行元の都合で無効化できるからなー、そこわかってないやつ多すぎマネーって表記は誤解まねくから電子商品券にしろよな
0113不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:54:48.16ID:nhT1ZG180
クレカだと履歴が残って何に使ったかを見直すことができるのが一番のメリット
現金だと自分で家計簿つけない限りどこに節約の余地があるのか気づかない
0114不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:54:49.32ID:49BjAK+h0
誰がいつ決済したかと事後に引き落とせる仕組みがあれば
金額に制限かけたり、本人確認と併用すれば停電時でもキャッシュレスできるはずなんだよ。
その仕組みをどこまでキャッシュレス業者が用意する気があるかだけ
0115不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:55:17.02ID:kdDgIeqa0
年に1回あるかないかの災害のために、残りの364日を不便な現金オンリーで暮らせってか?

ある程度のまとまった現金を非常持ち出し袋にでも入れておいて、インフラ復旧まではそれで凌げばいいだけの話
0116不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:56:40.17ID:ANfjtNB50
>>110
つ地震
で、地面を掘ると水が出ることも多い
で、そこまでするほどの人口も予算もない
0117不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:57:40.64ID:4LYs5j1x0
財布も通帳もタンス貯金もながされればキャッシュカードとかクレカ、電子マネーのほうがまだマシだろ
災害時には出張ATMとかでたりするからな
0118不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:57:47.42ID:0xZG7xZS0
キャッシュレスは日本みたいに貨幣の信頼性が高い国ではあんまり意味ないと思う
0119不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:58:10.11ID:aC1/5XsP0
俺は交通系カードのみで買い物はほとんど現金
それのほうが金のありがたみがわかるから
当然クレジットカードは持っているがほぼ使わない
0120不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:59:03.60ID:fngZR7nu0
キャッシュレス普及は、高級官僚の天下り先確保の宣伝です。
0121不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:00:19.96ID:lZicaCZo0
まあ絶対現金払いがなくならないのは葬式の香典と坊主に支払う際の布施だろうな
0122不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:00:38.57ID:5hUdbFIE0
ペイペイが不便すぎる
0123不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:00:54.36ID:RE7yGnkD0
NO LOAN
NO MONEY
0124不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:01:23.37ID:axj4qArE0
最近現金を使う機会が増えてきた
0125不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:02:01.15ID:Dj+ozJQI0
電線がなくても送配電できる仕組みは無理なの?
マイクロ波とかで送れないか?安全性に問題があったらできないか…

大きな磁場を発生させて、電磁誘導で送配電できないかな?
0126不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:02:09.16ID:z7Rju4oL0
>>11
ビニール袋は大きいのを5枚ぐらい持ってると色々使えて便利。
0127不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:02:14.00ID:0YDOMdlG0
>>121
賽銭箱が電子マネー化される時代に、そりゃ、頭が古過ぎだろw
0128不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:03:04.41ID:01Za4oD50
もし避難所生活になったら
食料や水、最低限の生活物資は無料で支給されるし
交通遮断、店も軒並みやられてるだろうから
バス代や買物代も使わないんじゃね?
現金が必要になるのはどんなシーンなのかな
0129不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:03:38.61ID:EFZnYPy70
どう他人が金を使おうがお前らに何の関係もねえだろ、下らない事でいちいちマウント取ろうとすんなw

少なくとも団塊世代が多く生きてる内には、大きなキャッシュレスへの変化はない
0130不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:04:16.88ID:8zX3xSHR0
>>121
昔から香典は振込のみで直接は受け取らないって葬式も結構あるけど地域性なのかな?
0131不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:04:29.34ID:FDN4YfnJ0
>>29
いるいる飲み会の会費を現金で集めといてkレカで払うポイント乞食w
0132不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:05:08.28ID:hJKOz0/o0
さっさと電気の永久機関を使えば解決
0133不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:05:32.19ID:yDUZPWHN0
そりゃそうよ、俺も普段はキャッシュレスしか使って無いけど
手元に数万は必ず持ってる
どちらか片方しか持たないってバカすぎる
0134不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:05:37.88ID:vpvNohcV0
キャッシュレス依存で余計に買い物する養分増殖し潤う企業の存在察し
0135不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:05:52.03ID:oso18Ln10
災害ではATMがぶっ壊れる
現金輸送車もすぐには来ない
携帯の回線が復旧するのが一番早い
現金派に勝ち目はない
0136不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:06:31.87ID:52+HdVqY0
移動手段(車、バイク)さえあれば他県移動で楽勝 道路分断、全国規模なら諦め
0137不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:06:52.00ID:FDN4YfnJ0
>>37
そりゃ各カード会社からの広告や税金つかった還元やポイントで儲けているの電通だからな。
キャッシュレスで電通が儲かるからこそ工作員も湧いてくるわけで
0138不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:07:04.06ID:oso18Ln10
現金輸送業は利権だ
0140不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:08:31.99ID:qveTK48X0
北海道ブラックアウトの時もそうだった
結局現金手元に無いといけないし電子マネー使えない店も結構あるし規格が乱立しすぎ
0141不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:08:43.46ID:Dj+ozJQI0
>>11
コンドーム(割とマジで)

災害時の様な不安な環境にあると、男女とも自然にセックスしたくなる。
予定外に新しい生命を生み出さないためにも、用意しておくに越したことはない。
0143不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:09:00.98ID:sBnR9T6V0
>>139
大昔からね
昔は現金が引き出せなくなるから、財布か防災グッズに数万円は入れときましょうと
0144不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:09:09.40ID:oso18Ln10
>>139
何度も論破されてる現金派って今、何連敗中?
0145不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:09:18.07ID:LWh3j04d0
>>1
前はカードが多かったけど、
最近は災害が多過ぎて現金にシフトしてる。
日本は災害が多すぎてキャッシュレスに全振りは怖い。
洪水の中国はどうしてるんだろう。
0146不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:09:54.73ID:YWkmTlZx0
天災害が多い日本でキャッシュレスの1本足打法とか馬鹿げてる
GoToもふくめてホント政府は国民の足引っ張ってばっかりだな
0147不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:10:17.25ID:yLw+P/Rk0
なんでこんな話になるとどちらか一方って話になるんだろ?
すべての決済方法を使えばいいだけだろに
0149不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:10:42.40ID:0YDOMdlG0
>>131
コロナ騒ぎで今年はやってないが、仲間集めて王将で呑み会やるわ。
で、俺が餃子クラブの7%引きプレミアム会員カードを使って支払う。

まぁ、俺の儲けはID支払いでの、最大0.5%だけだがねw
0150不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:11:23.28ID:yDUZPWHN0
>>11
ラップ
0151不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:11:28.17ID:mJHXCXMz0
>>128
避難所でのんべだらりとできる人って少ないと思うよ
今回の豪雨に際しては、少しでも雨足が弱ったら後片付けに走った人が多い
水害に備えて後片付け用の用具なんて用意してないから長靴からホースからデッキブラシから用具が飛ぶように売れたよ
人手足りないしね
0152不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:11:30.85ID:oso18Ln10
>>129
受け取る側が現金は負担が大きい
使う側の問題ではない
0153不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:11:33.67ID:GRU644Dj0
>>118
ホントそれ。中国元に対する信用の無さときたら。
あとプラットフォーム多すぎ。
日本の製造業の長点である一品一様を、マネーインフラにまで当てはめる必要はない。
0154不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:12:53.56ID:kQvNV30D0
>>147
災害時は水道が使えなくなるので、ある程度の水は保管しておきましょう、ってレベルの当たり前の話なのにな
水道は信用できないから平時に止める馬鹿がいるかと
0155不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:13:50.97ID:LWh3j04d0
>>141
コンドームは濡らしたく無い物を入れたり、
水を汲んだり、ゴム紐にしたりで、
軍用サバイバルキットには必ず入ってるな。
0156不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:14:17.96ID:bSRFGesl0
>>128
我慢出来ればそれでいいのかも
東日本大震災の時はあそこの店開いたとかガソリンスタンド開いたとか聞こえると少しでも買おうとするんだよね
そうなると現金しかない
市場なんか現金だけだったはず
0157不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:14:46.97ID:i2zDvPPG0
現金は乾パンみたいな物だよ。
災害時に使えばいいのさ。
0158不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:14:59.34ID:oso18Ln10
むしろ、災害時こそスマホ決済が重要なのがはっきりした
0159不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:15:57.34ID:kIK6O4nV0
またきじゃくせいか
0161不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:16:31.45ID:ZrlbKXas0
キャッシュレスという事は、流通に問題あるか現金が偽札だらけという意味だからな。

人口少ない北欧は理解できるが中国は単純に偽札天国なだけ。
0162不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:17:38.21ID:rOli8MiT0
店経営してるが最近は現金のお客さんの比率高くなってきた
0163不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:18:18.96ID:4Wl2D+Kr0
バ〇みたいに支持するから…
0164不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:18:52.13ID:wnp1psMp0
これはいい話を聞いた
現金もある程度必要だね
0167不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:20:51.28ID:A/07rOzQ0
現金の管理コストに1兆円規模の馬鹿げた費用がかかってるから、ここは何とかしないとね
無駄を減らせと日頃言うくせに、現金派はここには見て見ぬふりで間接的な抵抗勢力になってる
0168不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:21:00.01ID:0YDOMdlG0
>>164
まぁ、こういう話が出れば1の間抜けなコンビニが減るだろ。
ソーラーバッテリーを用意してりゃいいだけなんだから。
0169不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:21:34.80ID:s8eUKrHa0
>停電で痛手

・タワーマンションの高層階
・オール電化
・キャッシュレス決済

何回同じネタを繰り返すんだw
0171不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:22:36.93ID:GI4MPdgk0
>>165
非常持ち出し袋に当座の生活費くらいは入れてるわ
避難生活になったとき用に
0172不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:22:48.93ID:g/XhUkM+0
現金置いてたら逆にやばいんじゃない?
ソーラー充電器買えばいいのに
0174不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:24:24.71ID:4A9/E3/u0
キャッシュレス化とかレジ袋有料化とか、何でもかんでも外国の真似をする必要なくね
0175不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:24:28.00ID:kFIuYqpy0
>>167
そういう必要なもんをコストカット論していくやつの末路は大抵決まってる
結果はさんざんみてきた
0178不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:26:20.06ID:1v8hqJfj0
現金派は給料も現金で受け取ってるんですよね?
光熱費も現金払いですよね?
当然でしょうけど
0179不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:26:21.95ID:bd0+0G6H0
だからいつも10万くらい財布に入れといて
普段はキャッシュレスで払えばいいやん
馬鹿なんか
0180不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:26:40.04ID:hHRUk+qF0
あほか。災害時は現金を含め金は要らないべきなんだよ。
災害で金が流されて一文なしになったおばあちゃんは餓死しろってか。
電気の普及なんて数日なんだから、現金と電子決済に優位差はないし、あっちゃいけない。
0181不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:27:20.69ID:0YDOMdlG0
>>175
ATMが必要だと思ってないんだよ。
実際、今年に入って1回しか引き出してないしw

その為に2兆円/年掛かってるってのが納得できない。
0182不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:27:26.81ID:dxVhhL0Y0
やっぱりニコニコ現金払いだよ
0184不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:27:32.91ID:SCWkTA9O0
>>1
現金イラネって言っても1万円ぐらいは持ってるやろ
0185不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:28:24.11ID:Rz+Xh1lN0
チマチマ小銭出してるやつ見ると恥ずかしくないのかなって思うときはある
0186不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:28:34.71ID:g/XhUkM+0
>>180
それよ
さっさと配給でもしてあげなきゃ
客を選り好みしてちゃいけない
0188不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:29:05.00ID:TgYXdxn+0
ATMもおろせないからあんまり関係なくね?
常時10万以上財布に入れてるやつ少ないでしょ今
0189不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:29:12.95ID:YCAKxv/r0
>>11
小銭を額面ごと20枚ずつ
0190不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:29:40.86ID:rirlq9Al0
そもそも電気が無いと使えない時点でキャッシュレスなんて欠陥だろ
0191不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:30:39.93ID:YhKrCMcw0
いや普段はキャッシュレスで、停電時は現金使えばいいだけの話だろ
どっちかしか使えないわけじゃないんだから柔軟にやれよ
0192不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:30:49.14ID:0YDOMdlG0
>>187
その、無駄をやってるおまエラを責めてるんだろうがw
0193不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:31:11.68ID:kFIuYqpy0
>>188
緊急時復旧するまでに10万もいらない
1〜2万でも節約すりゃ最大一月くらい飯はどうにかなる
0194不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:31:38.62ID:ULMtMgCt0
>>181
なんだ、引き出してるんじゃん
0195不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:31:43.91ID:5Zrmi4j80
>>109
基地局が死んでたらどうしようもないような
基地局自体が無事だとしても、衛星から受信がそんなに容易になってたの?

電波ない場所でも、衛星電話なら使えるけど
その衛星電波を拾えるアンテナが付与された端末がないと使えない
香港で衛星アンテナ付きの業務用スマホは出てるけど、日本では一般的に流通してない筈
0196不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:32:02.22ID:lifvfZij0
普段キャッシュレス使ってたら
財布の中の現金減らないんだが、
現金普段使いしてるやつはATMで補給するだろ
補給タイミングで災害きたらアウト

現金厨が危ないってこと?
0197不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:32:02.88ID:Vd9693Vq0
>>190
電気がないと使えないPCも自動ドアもレジも欠陥だな
0198不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:32:28.91ID:zn70fxUX0
北海道で大停電があった時もキャッシュレスが使えないと忠告受けたのに
0199不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:32:53.01ID:TgYXdxn+0
2〜3万でやり過ごしてるうちに通電しないなら諦めるだけだわ
緊急時に備えて万札入れて持ち歩く気にはなれん
>>193
そんな感じだよな
0201不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:33:10.49ID:kFIuYqpy0
>>192
無駄じゃねえよおまえの感覚がすべてと思ってんのか?
生活がそれで回ってる必需なものだろ
今一斉に廃止してみろよ特大パニックだぜ
0202不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:33:31.96ID:9TSpFRVm0
なんとかペイって使うまでの無駄が多すぎ。スマホ、通信料金、店に置く端末、手数料。
それに対し、現金なら持っていくだけ。強制通用力のある貨幣が最強に決まってるよ。
0204不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:33:48.41ID:5Zrmi4j80
>>20
電通案件だからな
中抜き中抜き、殆ど電通の懐
0205不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:33:50.88ID:Vd9693Vq0
コロナ禍で感染すんの怖いって言ってるやつは現金触るの嫌でちゃんとキャッシュレスに切り替えたよな?
0206不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:34:13.05ID:2cTXFNsN0
給料を現金払いから振込になったのは訳がある
0207不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:34:22.94ID:SCWkTA9O0
>>196
俺も同じ
普段は現金使う事ないから財布にある程度の金は入ったままになっている
一応、飲食とかで現金払いをしなければならない時もあるしね
多くはこういう状況だろうと思う
0208不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:34:37.60ID:vpvNohcV0
>>161
偽札トラブル回避手段がキャッシュレスでその結果不正アクセスによるトラブル多発で
「未だ現金重視の日本が世界から遅延w」
という煽りに騙される日本人は少なく無いと願いたいね
0209不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:35:54.89ID:Vgy4c9Kp0
停電した場合に大金払うような買い物しないだろ
大金はキャッシュレス、小銭は現金でいいよ
0210不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:36:04.55ID:0YDOMdlG0
>>195
なんなんだ?その長い駄文はw
簡単に言えば、コンビニがある様な場所に移動基地局を持ってきゃいいだけなんだよ。
0211不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:36:07.04ID:Vd9693Vq0
>>202
>強制通用力

下手くそな造語だなおい
0212不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:36:11.16ID:kFIuYqpy0
>>205
現金触ってアウトなら
もうそこらじゅうアウトなんだよ
カード使おうがなに使おうがな
人はいろんなものを触るだから顔を触らず結局手洗いするしかない
0213不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:37:06.86ID:9/k82EHO0
ここ十年の災害頻度考えたらやっぱ現金だわな
日本の円は中国の元とか韓国のウォンなんかと違って安全だしな
0214不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:38:28.84ID:Dj+ozJQI0
>>191
久々に現金を使うと、使い方を忘れる。

>>209
小銭は汚いから嫌い。少額決済は電子マネーしか考えられないわ。
0215不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:38:33.82ID:2cTXFNsN0
給料が現金払いのとこまだあるの?
0216不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:38:44.35ID:kFIuYqpy0
スマホなんか見ろよ
手を洗う前にスマホさわったら
そのスマホ自体1日中汚染され続けて可能性あるからな
頻繁に洗うしかない
0217不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:39:05.00ID:6UV+650J0
現金派は車とか家も現金で買うらしいから凄いよねww
0218不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:39:33.07ID:f8XjaASD0
こんなもん両方使えて当たり前の話なのに、現金だけとかキャッシュレスだけとか、脳足りんなのか?
0221不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:39:52.83ID:kFIuYqpy0
>>214
小銭ってな1円玉以外は
銅が大半でできてるんだよ
そんで銅は菌やウイルスが死滅していく存在できない物質
0223不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:40:30.23ID:Vd9693Vq0
コロナ脳ほどキャッシュレスに切り替えないと(笑)
0226不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:40:53.20ID:7ow4mf340
災害起きた時を考えたら日常はキャッシュレスだ
、現金だけなら減るから補充するまでに災害起きたらアウト
防災グッズを日常使う馬鹿はおらん
0227不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:41:07.85ID:mJHXCXMz0
>>208
ATMから偽札出て来たり、QRコードの上にQRコード貼り付けて詐取したりてーのは珍ニュースとしてワイドショーでやってたっておばちゃんたちが言ってた
0228不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:41:30.55ID:0YDOMdlG0
>>212
お前みたいなバカが理解してないのは、頻度や方法で感染率が変わるってことだよw

誰も「現金禁止!」などと訴えてるわけじゃない。
キャッシュレスシステムをインフラ化し、現金の頻度を可能な限り下げよう!ってことだ。
0229不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:41:51.43ID:hBXk9fzs0
大体この手のアホは極端な方向に走りがち。
0230不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:42:38.83ID:H0/trXZI0
和式便所も見直せ。
0231不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:43:07.72ID:Vd9693Vq0
>>222
強制(失笑)
0233不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:44:22.03ID:XXcOwpFE0
非常時もキャッシユレス決済を安定して行えるよう
環境整備のための投資をとなればえらいことになりそうだな
0234不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:45:18.02ID:TEA2GsG70
現金もキャッシュレスも使ったらいいじゃん
馬鹿なの?
0235不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:45:27.55ID:kFIuYqpy0
細菌だけけの所に小銭置くと
小銭とその周りだけきれいに菌がいなくなるんだよな
銅イオンはイケテル
0236不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:45:29.19ID:5lrQrSFi0
普段からどっちも使えるようにしておけば良いだけじゃ
0238不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:45:38.19ID:0YDOMdlG0
>>232
必要なら当然にヘリも飛ばす。当たり前の話だ。
こんなくだらないことに、俺の貴重な1レスを使わせないでくれw
0239不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:46:05.96ID:jbspLsTD0
>>92
もっと簡単に、カード会社専用アプリ作って、カードを携帯で撮って後から請求でいい、携帯電話自体はバッテリーさえあれば使えるんだから

ポイントカードという名の会員カード作らせるんだから、停電時は売掛にしてくれてもいいだろwww
0240不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:46:14.56ID:IAkP52P/0
しかし赤坂自民亭水害ほどではないけど
報道ゼロやね

昨年の千葉といい、赤坂自民亭水害、その前の大阪の
全部 報道させないだけでほったらかしだろ
税金払う意味ねえじゃん
0241不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:46:18.73ID:9vkUWtYf0
災害のたびに言われてるのに今頃気づくアホ。信用できるのは現金だけ
0242不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:46:39.57ID:IYQSh6dX0
だから店舗側にある程度暗号化された顧客の情報を保存する仕組みがあれば解決できる話なんだよ。
バッテリー駆動可能且つ写真などで記録できる仕組みがあれば決済は可能なはず。
スマホ側のワンタイムパスワード生成機能がセキュアなものなら実現できるはず。
0243不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:46:47.25ID:79S6qyhn0
別に信用取引でよくないか、家の近くで買うんだろ?

信用ない奴との取引だと現金が必要なのか、、、、
0244不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:46:48.18ID:iteswRXr0
そもそもPOS動かないとコンビニもモノ売らないから
0245不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:48:12.61ID:FDN4YfnJ0
>>180
災害時だって配られるのは水・食料・避難所位のものでガソリンが配られることはないぞ。
ここ数年の災害でも、「非常時は現金」はもう間違いない真実。
0246不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:49:22.12ID:92rh6cyn0
>>50
基地局が24時間くらいでダウンした

by北海道
0247不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:49:26.03ID:rsRWNU5B0
>>234
だよなぁ…
なんで、どっちかを使ったらどっちかが全く無くなるみたいな話になってんだ

これまた、二者択一の1bit脳ちゃんを刺激する
稚拙なアフィカスの対立煽りなのかと勘ぐってしまう
0248不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:49:38.71ID:FDN4YfnJ0
>>196
ATMが止まるレベルの時、キャッシュレス決済が生きている可能性は少ないと思うぞ。
0249不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:50:13.64ID:7Crsxjzf0
こーゆー事があるから現金は必要なんだよ
0250不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:50:53.78ID:Ws2FaBMa0
ここは変わりたくない国だからね
仕方ない
ダメになって取り返しがつかなくなってから変わるんだよ
0251不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:51:33.95ID:2Vgt7uzV0
>>12
ポイントカードなんて自分がよく行く店で使うポイントカード以外捨てていいだろ
どうせポイント貯まらない
0252不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:51:55.86ID:Dm+FLKGC0
地震や台風などの大災害で被災した経験のある人
コレを用意しておけば良かった!と思うものがあったら教えろください
0253不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:52:10.74ID:xPAjB46H0
停電しないシステムを作れ!じゃなくて
現金に戻るところが土人らしいな…
0254不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:52:52.51ID:PsQnkr5e0
>>247
いや、どっちも用意するなら結局手間は倍じゃん。店も客も。

スマホひとつで快適と思いきや結局財布が必要な客。
キャッシュレスオンリーと思いきや、結局現金管理が必要な店。
0255不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:53:17.97ID:xPAjB46H0
>>250
だな
>>249のような老害が多くて困る
0256不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:53:40.86ID:iteswRXr0
>>246
基地局は本局と地方局があり
本局はディーゼル発電があるから給油続く限り電波届く
地方局はバッテリーを繋いでいるだけだから24時間くらいでダメ
0257不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:53:43.44ID:92fOoE9Z0
現金を甘く見るとこうな
政府に騙されたろ
0258不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:53:52.01ID:FDN4YfnJ0
>>242
災害と言う非常時にそんなわけのわからんことしなくても現金があればまったく問題なく解決する問題だぞ。
普段はの決済は、ほとんどキャッシュレスで済ませているが、災害時までキャッシュレスしたいとか考えないが。
0260不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:55:32.90ID:0YDOMdlG0
>>254
現金を扱うのにシステムは必要ない。

日常はキャッシュレスオンリー。
停電時には現金を受け付けるでいいだろ。
0261不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:55:44.83ID:kFIuYqpy0
>>253
ならお前が作ってみろよw
大地震とかどうあがいても無理
北も電磁パルスやる可能性あるしなあ

現金はいままでどおり使えばいいだけ
0263不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:55:56.43ID:IYQSh6dX0
非常時用にスマホのバッテリーで決済できる仕組みを用意しろっていう提案は妥当なものだとおもうんだけどなぁ・・・
キャッシュレス業者が起きるかわからない災害の対応をしたくないってのは事実だろうから
こういうのは国が現金同等の使い勝手を担保するように参入規制として用意させるべきなんだけどなぁ
すでにパテント取られてるからやりにくい可能性もあるけど
0264不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:56:11.35ID:92rh6cyn0
>>244
セイコーマートは、posのハンディターミナルを
レジ代わりにして販売していた。

東日本以来、徹底的な災害対策していたそう。
店内調理のホットシェフでは、具無しでも
良いからってお握り作っていたし。
0265不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:56:22.51ID:GueCxAXp0
>>1
手持ちの現金を一切持たない奴は災害起きなくても困ることもあるわけで
ソフバンかなんかが通信障害んときSuicaの残高不足で改札から出られなくなったりした奴もいた
現金あれば不足分は払えてすぐ出られるけど
0267不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:58:20.03ID:Ngtzn9gx0
蓄電池機能とか使えばええやん
手持ちなかったらいくら金持ってても使えない
0268不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:58:51.21ID:PR/nacLP0
>>219
キャバ嬢や風俗嬢がそれ。
0269不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:58:53.40ID:SzZxPG8/0
あそこまで精巧に作られたお札なんだから使ってあげなきゃ
0270不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:59:29.33ID:0YDOMdlG0
>>262
全国津々浦々なんて話はしてないぞ。
営業可能な店舗で客も居るのに通信が戻らない!なんてところから順番だ。
0271不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:59:42.08ID:Lx3vqEZZ0
災害で店の通信が途切れても、客側のスマホの通信が生きていれば
コード決済は出来るんじゃなかったっけ。
こういう時こそのスマホ決済だったんじゃないの?

それにもうそろそろ、比較的余裕がある大手コンビニ業界が
来る大災害時でも最低限の電気・通信を維持できる体制をつくって
次世代型店舗としての存在感を示せばいいのに。
0272不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:00:27.81ID:PyyF0xYr0
現金使わなくても
それなりの現金が財布に入ってるのが普通の社会人では
0273不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:01:13.93ID:55lCN5VT0
柔軟な思考が出来ない偏った奴が淘汰されるってだけですし
0274不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:01:54.91ID:PsQnkr5e0
>>260
店はまだその点マシだけどお釣り用の小銭常備する必要があるし、
客に至ってはその時に持ってないとそもそもどうしようもない。

ふと思ったんだが、ドン・キホーテの1円単位不要システム、あれどういう仕組みなんだろ?
税制上ものすごいグレーだと思うんだが。
0275不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:02:09.07ID:cZkOXLtd0
てか、世の中現金に戻ってるよ。
キャッシュレスなんて独裁国家がやる事じゃん。
しれっと頭いい人はお気付きでしょう。
0276不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:03:56.33ID:4rrEwtS20
あれほどキャッシュレス推してたのに現金なやつめ
0277不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:04:26.61ID:0YDOMdlG0
>>272
だいぶ前だが、テレ東の番組で成田に降りたはいいけど文無し
現金は子供の時に使ったことはあるけど、ATMの使い方が解らない・・・って北欧からの旅行者が居たなw
0278不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:05:03.82ID:mzzI4wsv0
駅構内でさんざん歩きスマホして
改札で片手にスマホ持ったまま、カード型のSuicaを探してる奴とかいるな
スマホに入れときゃいいのにw
0279不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:05:18.96ID:YKNp4Kso0
>>275
給付金は振込でしたけどね
0280不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:05:38.74ID:FDN4YfnJ0
>>274
ドンキに限らず9円または4円以下を値引きしたことにすれば全く問題ない。
0281不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:06:04.02ID:eXiEStAw0
>>1
災害時じゃなくても現金派だわ
キャッシュレス使うのは電車とか自販機とかだけ
0282不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:06:47.32ID:DgBy060e0
この前、モバイルSuicaがトラブルで一時的に停止して
切符の買い方すらわからない奴が続出してたなwww
0283不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:06:59.87ID:zCGTEt5E0
去年の台風で停電した時も同じ話題が
いくらキャッシュレスの時代とはいえ
日常でも必ず困らない程度の現金は持ち歩いてるわ
0284不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:07:16.72ID:OYfu9bFl0
北海道地震でも現金最強だったろ
0285不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:07:35.28ID:7WabpQiE0
>>23
東日本大震災で窃盗団が来てたなぁ
0288不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:08:51.20ID:05OZARPr0
10万貯まる500円貯金箱
あれいいんでないの?
500円なら、おつりもらえなくてもそれほど後悔しないしw
0289不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:09:03.15ID:5ufoSRxj0
>>244

震災の時地元のホムセンは
復旧した後POSに入力するために
バーコードの番号をメモで控えながら
停電の中手売りしてたぜ
従業員ホント乙って思ったよ
0290不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:09:06.78ID:0YDOMdlG0
>>282
俺らはそれに驚くが、公衆電話の使い方が解らない20代とか普通に居るらしいぞw
0291不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:11:10.40ID:Dm+FLKGC0
>>151
なるほど
店のレジが水に浸かって使えなくなってる恐れもあるし
現金は持ってたほうが安心だな
0292不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:11:52.54ID:aG+QUZiy0
>>61
バーコード決済は外国人しか使ってないぞ
つまりは踏み絵みたいなもんだ
0294不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:13:20.92ID:oso18Ln10
現金派は災害で死んでくれ
0295不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:13:44.54ID:NDDDsKM40
>>1
キャッシュレス派でも手持ちの現金が500円玉しかないとか貧乏学生くらいだと思うがw
0296不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:14:59.73ID:54pxNqWM0
現金多額持ち歩くのはリスク高いから必要最小限にして使い分けるのがよい。
0297不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:15:23.69ID:92fOoE9Z0
>>274
普通に値引き
販売促進費用で
0298不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:15:24.16ID:FDN4YfnJ0
>>294
ところが災害時とか有事に生き残れないのは現金を持ってない奴なのが現実。
0299不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:15:31.23ID:PsQnkr5e0
>>280
でも、あの1円箱からチャリンと渡してレジに収まるのは当初の金額。
無造作に1円箱の1円だけ減っていって、最後の帳尻は逆算できるんだろうけど、
個別の商品の値下げ扱いにはなってない気が。

なんか別の項目で損失計上出来るんだろうか?
0301不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:15:56.92ID:uBgsnpLR0
停電したら蛍光灯使えないからって
普段からろうそくで暮らしてる奴いないもんね。
いざって時に少しだけ代用品を持っておくってだけの話。
0302不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:16:28.13ID:0Rnj9CWd0
災害の多い国は現金最強説
0303不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:16:40.65ID:ztIqkLaN0
>>62
目線を変えてみろ
武漢でキャッシュレス使えてるか?
0304不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:16:41.29ID:59vv2ENy0
フォールアウトも戦前のお金も結構価値あるからな(´・ω・`)
0305不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:16:45.74ID:86LDRH1P0
別に電子マネーだけで現金もってない人とかいないでしょ
0306不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:16:59.64ID:0YDOMdlG0
>>295
俺の財布は残金が5千円札1枚になったとき、手動で2万円が補充される。
安田一平の小切手と同じだw
0307不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:18:24.43ID:Y2/6O/hn0
日本は災害が多い国なのにキャッシュレス最強と言ってる馬鹿いるよな
0308不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:18:39.74ID:FDN4YfnJ0
>>299
あれは一円玉に見えるが、ドンキで端数の支払いに使えるクーポン券なんだよ(笑)
なので、クーポン券の発行費用なんかと同じ。
0309不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:18:50.40ID:yODgTyX60
ヒャッハーな時代には、現金なんて
「今じゃケツを拭く紙にもなりゃしないのによぉ〜!」
なのになw
0310不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:19:32.82ID:x/jG08Ig0
>>115
その袋を狙いにくる奴らがいるからな
分散しとけよ
0311不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:20:01.90ID:9rqcWzBY0
クレカは停電でも使えるだろ
0312不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:20:29.99ID:ZrE6QtYV0
>>60
バッテリーっていわゆる
施設によくある非常用発電だろ
それ回してまでキャッシュレスはアホ
0314不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:20:49.65ID:CGNmxMBy0
最低でも現金5千円くらいは財布に入れておくべきやね
コンビニバイトしてた時に何度か停電したことあったけど、いつも電子マネー支払いの人達も現金は持ってた
流石に流石に現金0円って人はそうそういないと思うわ
0315不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:21:25.59ID:p4q86PD40
日本がキャッシュレスが遅れている事を指摘して
技術とか発展に関しても遅れていると勘違いしている奴らがいて笑えるw
アフリカなんてキャッシュレス化が早かったって言うけど、もともと現金が普及しておらず
導入が簡単だったからなんだよね。で、日本は何気に偽造防止がしっかりしているから
未だに現金でも十分通用しているってこと。
0316不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:21:50.95ID:e8+3A9Ez0
こうやって理由付けて現金を生き残らそうとしてるから日本は遅れてるんだよ
今や中国の3歩後ろだぞ
現金崇拝主義者って有害だよ
0317不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:22:22.34ID:p4q86PD40
>>15
キャッシュレスが進んで流通している現金が全くなかったら?
しかも、口座に入っている預金を現金として引き出すにもATMなら電気が必要でしょ
0318不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:22:42.75ID:0YDOMdlG0
>>311
そういえば昔は「ガシャ!」って、カードをカーボンコピーしてたな・・・
なんか、最後に使ったのが、マンダリングループではなかった頃のバンコクオリエンタルホテルの気がするw
0319不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:23:06.07ID:0Rnj9CWd0
温暖化で落雷と停電増えたら不便だろなあ
0320不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:23:29.01ID:KgWb9ZiE0
キャッシュレス派が現金を持ってないと思ってるおめでたい記事。
むしろ現金派より安定して現金持ってるわ。
0322不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:09.68ID:9hnPOLcK0
>>19
通信切れてたら意味なし
0323不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:23.18ID:lifvfZij0
現金派はチマチマお金下ろしてくるとかよく言ってるしな
ATM死んだらアウト
0324不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:23.89ID:YEvVqoSB0
送電網を地中化してもダメってのが世界には無い日本特有の地理特性
0325不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:32.04ID:OrYEPnxf0
この記事は真実だと思う。
でもさ、万が一の避難時に持っていくものは、財布でありスマホである。
支払う側はスマホで処理できるし、個人商店なら商店側もスマホで対応できる。
コンビニも、こういうときの為に考えておく必要あるだろ、コロナでスーパーに客を奪われて、災害時には商店にも負けてしまう。
0326不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:36.22ID:B1+53jvc0
中国がキャッシュレスを導入する理由
人を信用する事ができず、現金は偽札つかまされる可能性が高いから
いかにも中国人らしい
便利だからとかじゃなくて、キャッシュレスでなければいけない国民性
0327不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:44.16ID:ci3awHDg0
>>320
キャッシュを持っていてキャッシュレス派を名乗る時点で間抜けだろw
寧ろ現金が存在しているから、現金も使えるって事だろ?頭悪いの?
キャッシュレス決済の手段を持っているか?って言われたら
今時スマホがあれば余裕だよ
0328不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:48.79ID:Qpw/+sKO0
キャッシュレスでも大金は持ち歩かないがいくらかは持ってるよな
結局チャージする時に現金必要なの多いんだもん
0329不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:25:57.65ID:FDN4YfnJ0
>>309
ヒャッハーな時代。紙幣ならまだケツを吹けるが、クレカやスマホかケツも吹けないぞ。
0330不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:26:59.77ID:7ow4mf340
>>317
災害起こってから防災グッズ買いに行くような例えは意味ないだろ
それこそ普段から現金しか使わん人間はたまたま使って手持ち減ってる時に災害に遭ったらどうすんだよ?
0331不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:27:52.73ID:ci3awHDg0
また新しいお札になるんだし、完全なキャッシュレスは日本には無いだろう
0332不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:28:38.81ID:0YDOMdlG0
>>330
ウチの実家は庭に瓶に入れた1万円札を埋めてる。
柿の樹の下だw
0333不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:29:30.00ID:KgWb9ZiE0
>>327
キャッシュレス派はキャッシュレスの利点を享受している人間であって、現金を持っていない人間ではない。
頭悪そうだな。
というか、日本語頑張れ。
0334不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:29:44.88ID:vUBT8EOy0
ネットインフラが簡単に切断されるようなとこなんだろ
0335不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:30:03.32ID:i3t2Ltif0
馬鹿ってやっぱり馬鹿だよな
停電でアプリやカード類が使えないからやっぱ現金!とか思ってんだろ?
アプリやカードで払ってるキャッシュレス勢は現金を一切所持してない!とでも思ってるんだろ
今のキャッシュレス勢は現金を使わないけど必ず現金は所持してる
で、馬鹿がキャッシュレスに移行すると現金一切持たないんだよw頭が悪いからw
0336不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:31:37.17ID:L7Qy6XuR0
>>325
停電したら決済できんよ
0338不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:31:59.05ID:G85RoUgu0
ここは有線ケーブルが全て切断されてて携帯も使えないって聞いたが
この理論だと原始的な生活をしろよという話
0339不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:32:20.72ID:BaHq+Goy0
というかコロナでスマホ決済は使わなくなったな
家でも使いまくる物だから極力外で取り出さなくなった
0340不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:32:25.75ID:0Rnj9CWd0
スエットでスマホオンリーでコンビニやさかい
0341不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:32:52.78ID:i3t2Ltif0
>>298
キャッシュレスの人は現金を持ってないと思ってるの?本当頭悪い奴は生きるのが大変やなw
キャッシュレスでしか払わないけど現金も持ってるんだよ
お前みたいな馬鹿はキャッシュレスに移行した途端現金一切持たずに歩き始めるのよ
バーカw
0342不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:33:01.88ID:aLMyQHtO0
そりゃそうだ
いつ災害に巻き込まれるかわからないんだから現金は常に持ち歩くべき
3.11で学んだよ
0345不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:33:27.37ID:39/hzPxr0
イザという時に現金を持っておくことは重要だな
0346不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:33:30.18ID:NGiC0WtQ0
>>303
キャッシュレスどころか国家レスだからなぁ
0347不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:33:37.81ID:KgWb9ZiE0
>>335
あいつら、事あるごとに「災害じゃキャッシュレスは無意味!」とか言ってるよね。
いやいや、現金あるからw
むしろ普段現金使わない分、お前らより安定して持ってるからっていうw
0348不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:33:38.80ID:PsQnkr5e0
うちの爺さん。
ツケという最強のキャッシュレスを持っている件。
0349不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:33:50.52ID:vUBT8EOy0
橋が倒壊しまくって中のケーブルが切れたんだろ
住む場所が問題じゃ
0350不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:34:25.62ID:39/hzPxr0
停電しないのが当たり前の時代から台風、洪水などの災害で停電する時代へ変化
0353不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:35:10.81ID:vUBT8EOy0
ここの言うこと聞いてたらいつまで経っても後進国のままだよ
0354不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:35:46.13ID:0YDOMdlG0
>>341
でも、現金ウゼぇ・・・とは思うわ。
万札の間は折り畳んで入れとくだけだが、1回崩すと小銭が堪らん・・・
0355不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:35:48.83ID:i3t2Ltif0
>>327
バーカw
お前みたいなマヌケは一生後追いで生きてろ
キャッシュレス決済してる人で現金持たない人なんていねぇよw
コンビニで毎回汚ねぇ金ジャラジャラ出してろ
0356不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:36:20.11ID:dRkHiONv0
キャッシュレスでマネロンしたい
手数料ビジネスしたい
リスクヘッジの貴金属奪いたい

これが狙いだよ
0357不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:36:45.67ID:a+WFxIC10
>>294
むしろキャッシュレス派が災害で死んでくれ
0358不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:36:55.69ID:fZgrZJ7r0
リスクヘッジはしておくべきだけど
現金だって流されちゃアウトだよ
0359不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:37:34.34ID:lD7kqVPY0
>>353 関係ない。そんなところで勝負する馬鹿はお前たちぐらいだろw
普通は実利オンリーで勝負するんだよ
0360不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:37:44.86ID:fHFZtWDA0
>>12
バカには住みにくい世の中だわなw
0363不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:38:06.85ID:0Rnj9CWd0
刷は使えて小銭をポイントカードにぶち込んでくれれば財布軽くなっていいんだけどな
0364不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:38:34.50ID:nbjr0IST0
>>1
>>1-2

今年の3月に記録的な大暴落、50%近い大暴落を引き起こしたビットコイン

何も解決していないのに相場操縦pumpを繰り返すビットコイン

記録的な大暴落の数年前から規制当局から相場操縦リスクについては指摘されている。

相場操縦pumpを繰り返す現在も、
ビットコイン市場の相場操縦を含む構造問題は何も解決していない不透明な市場

海外には今だに匿名性の高い業者が数多存在し、
ビットコインのレートに影響を与えている。

米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(日本で言うところの金融庁のhp)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
0365不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:39:07.92ID:6sPfrU/S0
>>353
支那の武漢はどうなってるのかな?
0366不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:39:09.48ID:nbjr0IST0
>>1
【著名人、ビットコインの買い煽りを告白】サイバーセキュリティのパイオニア億万長者のマカフィー氏
『仮想通貨ビットコインの100万ドル』予想は「冗談」と告白【悪質】

これまでの予想を信じていた人々は「目を覚ますべき」
と呼びかけている。
サイバーセキュリティのパイオニアであり
億万長者のジョンマカフィー氏が以前行っていた『仮想通貨ビットコインの100万ドル』
予想は「冗談」だったとツイッター公式に承認されたアカウントで告白

マカフィー氏
「もしビットコインが100万ドルに達したら、時価総額
は北米大陸全体のGDPよりも大きくなってしまう。どん
なバカがこんなナンセンスな話を信じることができるのか」

100万ドルという主張は、仮想通貨業界にユーザーを参入させるための誇大表現だったようだ。

https://twitter.com/officialmcafee/status/1266734176235126785
https://twitter.com/officialmcafee/status/1266738999202394113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0368不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:39:29.87ID:eF2EEDvz0
カードてのは今現金無くても後払いでまとめて引き落としだろ?
要は常に先に借り入れの借金生活なんだよな

先の事考えたら即時払いで後に残らない現金が一番だよ
0369不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:39:54.76ID:nbjr0IST0
>>1
中国政府は
今だに人民元の一日のブレ幅を決めている
不透明な仮想通貨のハイボラリスクが中国での利用禁止の理由の一つである



中国政府、『仮想通貨とそれを支える技術である
ブロックチェーンを混同しないよう投資家に警告した』

中国では2017年から仮想通貨取引が禁止されている。

中国人民銀、仮想通貨のリスク警告−業界を引き続き規制と表明
当局によるブロックチェーン技術の推進を受け、仮想通貨を巡る投機が復活したと指摘。同業界を引き続き規制していくと表明した。

また、仮想通貨の発行と資金調達、取引には多くのリスクが伴うとし、仮想通貨とそれを支える技術であるブロックチェーンを混同しないよう投資家に警告した。

http://m.sohu.com/a/355351861_100117963/?pvid=000115_3w_a
0371不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:41:26.67ID:9PC+6XJF0
>>361
自宅保管を誘導する窃盗グループの手口だ
乗せられるな
分散しめさておくんだよ
0373不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:42:43.45ID:397xPGk/0
>>11
簡易トイレ
0374不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:42:58.78ID:i3t2Ltif0
>>354
まあでも持ち歩くのその日1日じゃん
そもそも現状で現金使う事なんて相当少ないしね
電子マネーすら使えないのってラーメン屋くらいしか見当たらないよ
まぁ、現金オンリーのところは基本的に避けるかな
0375不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:43:25.68ID:/sKKq45G0
ペイペイや〜メタ
0376不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:43:43.61ID:4289eXpyO
確実に起きると予知された地球壊滅に備えて、あらかじめ選ばれた数名をコールドスリープにして
目覚めた後からの漫画を読んだことある。
壊滅後の暮らしのために用意されてたのは、鉛筆、紙、針、糸、種、そして本(さまざな方法の本)とかで
電気は一切ないものだったな。

まあそうなるよね。
何もかもないところから、道具とそれをすぐに使える知識があるだけでも凄いことだし。
0377不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:44:40.38ID:i3t2Ltif0
>>362
自己紹介て
頭大丈夫かw
0378不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:44:52.30ID:W6iL+X5e0
>>335
こういう輩が推奨するという点からみて詐欺師に旨味があるということだな
0379不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:45:59.01ID:c3A4BSrJ0
>>1
こんなの今更だわ
賢明なるねらーなら先刻承知だろ
0381不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:47:03.68ID:msPSgwh/0
仮想通貨詐欺ができなくなったからバーコード決済詐欺に切り替えただけだろうね
0383不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:48:13.96ID:dPzvnnaD0
キャッシュレスにしたら
地下経済・脱税の抑制ができるのがいいよね
0384不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:48:22.44ID:lifvfZij0
物資手に入らないどころか奪われるな
そこら中モヒカンだらけになる
0386不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:50:07.38ID:FDN4YfnJ0
>>380
全くその通りだが、現金で手に入らない時は、クレカや電子マネーじゃそれ以上に手に入らないのは事実。
普段使いのキャッシュレスは構わないが、非常時にもキャッシュレスと言ってる奴は生き残れない。
0387不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:50:07.74ID:fhcaiwUF0
災害で現金は燃えたり流されたり盗まれたりするよね。
0388不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:50:15.67ID:wIjajwiS0
>>347
>むしろ普段現金使わない分、お前らより安定して持ってるから
財布に数千円しかないなんてことはまずないから確かにそうかも
0390不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:52:10.65ID:a+WFxIC10
キャッシュレスと消費税は格差社会助長のアイテム、これ豆知識な(-.-)y-~
0391不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:53:02.44ID:zRB06h510
>>53
キャッシュレスが進むとお店がお釣の用意がしきれないから、予備の現金は小銭でという感じだね
0392不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:53:47.75ID:Suie4Vs00
>>316
中国はそもそも政府に信用がないから現金持たないってのがある。仮想通貨を一時期好んで利用した国民だし。
ドイツは日本よりもっと現金主義だしインフレ嫌いの政府だから信頼あるともいえる。
こんな具合に国の発展の程度は尺度にならんのよ
ケータイ電話の普及とかと同じ。

日銀が研究始めてる電子円なら一時的な停電くらいなら問題ないんじゃないか?
0394不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:55:24.84ID:HEYeN2N/0
>>386
オッサンこんな夜中までスレに張り付いてて寂しくないのか?
0397不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:57:01.13ID:fhcaiwUF0
クレジットカード持ってないとかキャッシュレス決済する勇気が無い人たちがこんなにいることに驚いた。
0398不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:57:30.35ID:FDN4YfnJ0
>>389
小切手も永年の伝統に裏打ちされた方法ではあるが。コンビニとかで受け取って貰えるのだろうか?
それにチェックライターないと作るも面倒なんだよな。一金壱萬参阡円也 とか最近の若い人は読めるのだろうか?
0399不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:59:01.24ID:LTm/6zDA0
国がキャッシュレス推し進めてるのは将来併用をなくすためじゃねーの?
紙幣なくすんでなければ国が推進する必要ないんだよな
0400不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:59:35.85ID:i3t2Ltif0
>>386
非常時にキャッシュレスw
何言ってんだコイツw
0401不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 01:59:53.42ID:qpUqJExb0
キャッシュレスとか貧乏人には便利な言葉で借金だし。
0402不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:00:46.84ID:4heOUHIt0
前までは昼休みにスマホ一つ持って出掛けてたけどレジ袋の為に結局カバンごと持っていくようにはなったな
0404不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:02:51.46ID:R9gLGLc00
>>368
カードに集約すれば家計簿付けなくていい。
0406不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:03:24.25ID:rcOe+hL10
>>402
車でコンビに行ったときなんかは不要だからもらわないけど俺は基本的には前と同じ用にもらってるぞ
不便な思いをしてまで3円ケチるのってなんか間違ってない?
0407不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:04:19.38ID:GVrhDeQy0
千葉の台風後、近くのホームセンターでクレカが使えるようになったのは、2ヶ月後だ。
ATMの時間が限られて、降ろせないし。
ガソスタで使えないのが、地味にめんどい。
0408不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:06:22.24ID:hhtlDhU40
>>1
そんなのはじめからわかってる
停電なくてもシステム障害でも使えないし
0409不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:07:18.37ID:fXdL2jWr0
逆だろ
現金ほど災害に弱い財産は無い
流れたり埋もれたり燃えたりしたら終わりだぞ
0410不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:07:24.38ID:R9gLGLc00
>>407
埼玉に行けば良い。
0411不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:08:02.01ID:Dyo/PxKv0
災害時こそキャッシュレスだよ
現時点で対応出来るか出来ないかはともかく、ユーザーも販売店側もそれぞれ、自家発電蓄電してれば、たとえ、銀行が機能出来ないような状況でも、キャッシュレスで決済出来る
非常用の携帯リーダーとか用意してれば良いだけだし
エアペイみたいなのとか
0412不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:08:10.21ID:4heOUHIt0
>>406
まあしばらくやってみるわ
どっちにしろ出先での突然の災害的にはカバンは持ってた方がいいし
0413不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:10:49.29ID:NBhcw+Ca0
今さら何回同じ事をw
0414不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:10:54.52ID:Dyo/PxKv0
>>406
根本的に間違えてる
不要なゴミを減らすための措置で、ケチるとかじゃなくて、エコのためにレジ袋を買うのを避け、エコバッグ、あるいは使い回しのレジ袋を用意するんだぞ
0415不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:11:11.90ID:rcOe+hL10
>>412
超小型のエコバッグもってりゃいざという時に便利だよ
キーホルダーにつけても違和感ないようなのとか財布に入れておけるような畳んで薄いのもある
俺はエコバッグ持ち歩いてるけどそれでもレジ袋はほぼのもらう環境破壊の使徒かもしれんw
0416不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:12:32.43ID:Dyo/PxKv0
>>402
ケツポケットに、スーパーでもらったデカいレジ袋2枚入れてるけど、それじゃダメなの?
0417不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:13:35.53ID:LbW+uVn70
一生に一度あるかないかの災害用に現金をたらふくもっておく必要はない。財布に数万円入れた上で普段は電子マネー1本でいけばいい。
0418不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:14:18.32ID:LPxBQZe20
災害が起きそうなときには、前日に金を下ろしておくのはもはや常識だと思ってた
0419不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:14:18.78ID:i8BbDm6B0
つーか
毎年災害にあってるのに
未だに住んでる奴って何なの?
毎年正月に「きっと今年は大丈夫」とか
希望もってんの?
0420不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:14:33.21ID:04h9raLNO
>>397
自分は去年のポイント還元から、元から利用していなかったauプリペイドやらプリペイド3枚 デビットカード3枚作りました 今は自粛生活でお店には滅多に行きませんがモバイルSuicaが便利だ
野口英世の千円札は2004年発行から16年間除菌掃除されていなくて汚いから触りたくない
0424不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:18:53.32ID:X518xnwF0
こんな当たり前の話ニュースにするなよ
0425不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:18:56.79ID:MlRxGIfZ0
普通の堅気が現金無くして得するか?
何の得があんの?
必死過ぎてナンセンス極まりないわ
0426不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:19:23.80ID:gqB88zhv0
>>419
災害って全国各地で起きてるから特別視することじゃないぞ
東北の人間は災害大好きだけどな
0427不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:19:53.34ID:s1tp3Edr0
だから何度も以前から言われてる事じゃん
災害の多い国には向いてないって
0428不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:19:53.72ID:wofa3jP00
逆に言うと、もう災害時でしか現金は必要ないってことだよね
0429不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:20:06.40ID:Kvl5C88m0
>>417
サイフに1万円券と千円券4枚ほど入れてれば一か月は暮らせる
0432不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:21:06.69ID:0CzcriF60
>>380
そんな例外的な状況を話してるわけではないかと
0433不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:21:41.28ID:NBhcw+Ca0
>>411
未来の話されても仮定でしかないわけでw
現状通信障害あるだけで使えなくなる系なんかはかなり脆弱だよ
0434不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:22:38.25ID:LbW+uVn70
>>425
・レジ処理が早い。
・ポイントが5%以上入って無視できない。
・いつどこでいくら使ったかがいつでも確認できて支出管理がしやすい。

やらない理由がないわ
0435不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:25:46.48ID:txWitkvZ0
停電で現金はわかるけど
停電でもめせやらなあかんのがかわいそう
0436不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:28:12.21ID:kjNGcIdE0
>>427
災害が多いからこそ普段は現金なるべく減らさない決済方法が安全だろ
0437不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:28:16.29ID:txWitkvZ0
あらウチマチガイ

停電ならお店しめたらいいのに
コンビニ、スーパーは大変だよな
値段もわからんから計算もきつい
0438不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:29:43.65ID:BvYHoUDl0
やはり現金でコロナにかかる方を選ぼう
0439不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:29:47.96ID:R9gLGLc00
>>428
災害時は普通は物流も止まるので現金すら用をなさない。
買うモノが店にある前提。

災害時という括り自体が特殊事例だし、頭の悪い記事。
0440不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:32:31.03ID:0fkuzza50
電気止まる→防犯カメラも止まる→キャッシュレス
災害時はやはりモヒカンと三輪バイクが安心だ
0441不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:38:20.93ID:vlD2xS3/0
コンビニって停電の時POS通さなくても売れるんだな
見た事ないからわからん
0442不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:41:06.60ID:kjNGcIdE0
>>441
売ったもん書いておいて復旧してからPOS通すってアナログよりさらに手間かけるだけだけどね
0443不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:41:53.53ID:JRLyTq5I0
普段はキャッシュレスでも2万円くらいは財布に入ってるだろ
0444不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:43:20.01ID:qfe78Hw80
でも、5%還元キャンペーンが終わってからはみんな現金払いに戻ってるんじゃないの?
0445不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:43:24.57ID:KyLXu1oi0
長期化する災害が起きる確率って低いから気にしてたらハゲるぞ
そもそも大抵の人のお財布には1万くらいは入ってるから何とかなる
島国だから少し移動したら何事もなく生活してる地域に出るし
0446不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:44:49.64ID:RUfAzWi20
>>299
チラシを刷ったりするのと同じ
損金計上1か月単位で問題ない
もしも店員さんが持ち帰ってるなら横領で大問題だが
0447不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:45:20.10ID:muirJGP60
災害時だけ現金を使えば良いだけでしょう。
普段電車やバスを現金で利用しないのと同じ。
0448不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:48:11.13ID:RUfAzWi20
>>318
エンボスこぴしてサインで買い物
電気不要でキャッシュレス

電気が無いと使えないとか、金融に参加するなよ
金融庁仕事しろ
0449不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:48:37.72ID:FDN4YfnJ0
>>439
現状、災害時にはキャッシュレス使えませんよ と言う記事なのに、災害時という括りが特使と言われましても。
実際、物流が止まって、通信途絶えても店に在庫がある限りは現金で商品買えると言うのも証明された事実。
災害時でも、物流止めないっように「しようとか、電子決済できるようにすべきだと言うおはまた別の話。
言うのは簡単だが、コストtってもんがあるからここ数年じゃなんともならないだろう。
0450不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:49:20.70ID:Kvl5C88m0
災害時に現金を取り扱ってたらヤバイだろ、強盗や泥棒犯罪の温床になるぞ
キャッシュレスを簡便に利用する仕組みを構築すべきだよ
0451不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:51:15.06ID:PG7EtTJ50
多額の現金はコソ泥チョンに狙われる
0452不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:53:06.01ID:FDN4YfnJ0
>>450
その意味ではどこかの国と違って、この国はそんな災害時でも今までは略奪が起きたことがない。
まあ、実際そんなことでも起きれば仕組みも変わるかもしれないけど当分無理じゃないかな。
安全な国であるというのは素晴らしいことだよ。
0453不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:53:25.51ID:RUfAzWi20
>>367
通帳に印字しとけ
銀行のオンラインが止まったら通帳しか頼れないぞ
それから給料の1か月分くらいは家に現金で置いておけ
万一ってのは誰にでもあるからさ
0454不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:53:58.86ID:w3707hCg0
数ヵ月前に
地方百貨店に入店してるモロゾフ利用したら
その方式だった
久々に見て驚いたわ
一緒に居た20代の子は知らなかったらしい
0455不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:55:23.66ID:w3707hCg0
>>92
数ヵ月前に
地方百貨店に入店してるモロゾフ利用したら
その方式だった
久々に見て驚いたわ
一緒に居た20代の子は知らなかったらしい
0456不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:55:28.28ID:RUfAzWi20
>>376
いきなりタイムスリップで原始時代行きの
あったな
0457不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:56:44.63ID:CYM/PlA60
キャッシュレスなんてしょせん企業が消費者に直接データ入力の作業やらせてるだけじゃん。本来企業がコストかけて自分でやるべき作業だ。だいたい見ててもキャッシュレスで払う奴の方がレジで時間かかって他の客に迷惑かけてるし。
 
あんなものかっこいいと思ってる奴はアホだ。
0458不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:57:41.16ID:Kvl5C88m0
>>452
災害地での犯罪は略奪とは言わないが泥棒窃盗や強盗は起きてるんだよ
報道されないか小さい報道量なだけで。コンビニ強盗方式が多発しても不思議ではない
0459不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:57:56.22ID:RUfAzWi20
>>409
お前は金の延べ棒を地面に埋めておけ
現金だろうとキャッシュレスだろうと
日本円である以上無価値になる可能性がある
ダイヤモンドは燃えて無くなったから向いてないよ
0460不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:58:53.29ID:txWitkvZ0
災害時の現金だけど
万札たくさんもってるより
千円札沢山もっておけよ

店が迷惑だからな
釣りありませんとか怒られたし
実際俺はそれで500円のもの買えなかった
0462不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:05:39.78ID:MslrBua/0
中国は高齢者と外国人以外はみんなキャッシュレスだけど、
今避難してる人たちはどうしてるんだろう
0463不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:07:41.29ID:8l64O4Ps0
政府は災害時を想定した実証実験ってあるけど、また中抜きか?実証実験って何だよ。
0464不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:09:24.57ID:txWitkvZ0
500円玉貯金いいよね
俺も家に20万近くあるわ
1円貯金とか銀行も両替嫌がるし
まとまった金額にもならん
0465不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:12:02.19ID:GsCDRqgx0
最近、現金の人増えてるよ。
0466不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:12:41.56ID:9Mr6w38H0
手にインプラントしたい連中が電子マネーと必死に言っているわけ。何がニューワールドオーダーだよ

日本人は絶対にインプラントにニューワールドオーダーに賛同するなよ。人間を家畜扱いする罠だよ
0467不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:16:53.82ID:lI8LJQ3O0
これずっと思ってた
災害列島日本で電気に頼りすぎるのはリスク高いだろうなあって
停電で何の役にも立たなくなるってわかってるのかなやたら電気に頼る連中は
0468不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:17:36.01ID:w+B7xGc60
>>460
災害用だと、コイン多めの方が実用だろね。

万札五枚、千円札30枚、500円40枚で10万円とか。あと自販機様に100円も欲しいかな。
0470不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:19:20.35ID:ZYg1AWMB0
停電とか水害とかどんな田舎だよ
まず見直すのは発展途上国に住んでる自分の生活だろw
0471不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:19:36.78ID:7V2yMAqV0
やっぱり!
電子決済はダメだ!
現金が一番
20年前を思い浮かべてみろよ
現金片手に買い物しても何の不自由もない
公共料金とかネット通販は別として、店行って買い物するなら現金でいいわ
0472不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:20:25.18ID:xa8wM6B40
>>49
「サイトォー、そいつをよこせー!」
「・・・また現金入れ忘れたんですか」
0473不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:20:44.92ID:muirJGP60
>>471
コロナで触りたくないけどな
中国は現金も消毒しているが、日本はやっているのかな。
0474不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:22:07.27ID:zT0wnYa40
まだキャッシュレスが今ほど浸透してなかったけど東北大震災のときの停電していた期間が長かったときに痛感したわ
0476不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:24:03.60ID:UPy4WfeF0
>>470
ウンコスギのタワマン勢がお怒りになられるぞ
0478不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:24:38.90ID:gozG3cix0
現金はいくらかは持ってた方がいいと思う
うちも一万円前後と小銭入れは持ち歩いてる
クレカもあるけどさ
pay payみたいなのはなんとなくやってない
やろうと思ったら7payでびびってそれきりw
0480不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:26:31.36ID:sfmGCEgq0
>>473
実際現金での感染例は皆無だから。
0481不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:26:38.63ID:MXKIwB3t0
スマホ同士とかスマホでQRスキャンするのも電波があるのが前提だから
基地局死んでたり田舎だと基地局のバックボーンにNTT回線使うから
停電で電源枯渇してると何も使えない
0483不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:28:47.27ID:w+B7xGc60
>>479
車用のあれを布につけて拭けばピカピカだぞ。

真鍮は磨くと金貨みたいになるし、100円だって銀貨みたい。
0484不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:29:26.64ID:Pa+QSIqe0
>>11
緩衝材の、通称プチプチがあるといいらしい
広げて使えば体痛くならないし、折り畳めばクッションになる
豪雨の中、毛布背負っても役に立たないから、プチプチは軽いしかなりいいらしい
0485不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:30:10.78ID:KZogMR7S0
そりゃそうだ
災害大国なのにキャシュレスだけにするとかありえんわ
0486不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:31:16.89ID:/tLDYwIe0
つか、停電が回復するまで1週間ぐらい見込んで現金を用意しておけばいいだけだろ
俺は普通に電子マネーはスイカ・エディ・クオカードで行く
0487不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:33:17.34ID:w+B7xGc60
>>11
昔の日本兵に言わせると、おろし金だってさ。

綺麗な水が絶望的な場合、はっぱすりおろしとかしたらしい。

ビニールシートやビニール袋も夜のつゆとれるらしいぞ。
0490不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:36:48.65ID:NHDZKpNcO
>>174
新型コロナが流行りだしてレジ袋禁止・買い物バッグ推奨になったのは日本くらい
0491不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:37:56.09ID:+aKbK74M0
無線通信デジタルでやれよ
0492不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:38:15.17ID:Tagt6fTk0
311の時は津波の被害はないけど停電でレジが動かないから店を閉めてた
コンビニが多数(特に711)、店内に商品があるからベニヤ板で見えないように
してた。もちろんどんぶり勘定で売ってくれた店もあったけどね
0494不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:39:31.50ID:w+B7xGc60
>>11
あと、スピリタスも良いかもな。
消毒薬用途も、燃料用途も可能、更に生水に垂らせば危ない水も少し安全。

只、あれは燃えるんで保管場所気をつけないと。
0495不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:41:48.41ID:CaG0IGyR0
コンビニにATMあるんだから下ろせば良い
0496不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:42:08.53ID:muirJGP60
>>480
経路不明が多いのにわからないと思う。
特に昭和の人みたいに、札束を数えるのに指をなめる人もいるし。
0497不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:42:38.20ID:IJ96W7Cb0
たまに使えない店もあるから、現金も持ち歩いてるけどな
とはいいながら、いま見たら2千円しかはいってなかった…orz
0498不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:44:56.19ID:av++zZmX0
熊本でオール電化もやられてたのにいつになったら学ぶんだよ
0499不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:45:30.91ID:rNi/l33M0
電子マネー決済. FeliCaの
パテントはソニーなの?
0500不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:45:35.24ID:C6h4f4aZ0
災害時は通帳も信用できないので
現金で最低5万円は持っておくようにしてる
電子マネーのみとかバカだと思う
0503不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:52:14.09ID:8NXrhTt30
災害の多い日本で現金持ってない奴とかアホだろw
0504不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:53:06.43ID:wpJiGzsJ0
まあそうだよね
関東では311以降、まとまった現金を持ち歩く人は結構いる
みずほBKが止まっちゃったし
0505不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:53:54.56ID:rNi/l33M0
被災者に現金配った方がいいのか?
0507不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:56:44.01ID:3vOE7iiD0
携帯なんて叩き割ったし
コンビニでカードつくっても
他のコンビニじゃ使えないカードとかだし
結局初回手数料とられて損するし
現金カード最強!エタノールまいときゃ現金だって清潔だっての
0509不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:59:17.86ID:2pK7arCt0
は?現金は水で流されるし燃える。お前の店で使えないなら他に行くだけ
0510不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:03:40.92ID:JujMkLW90
ATMが止まればお金出せないけどね
0511不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:06:30.96ID:3lhukRsx0
震災を経験してたら
すべてをスマホ一つにまとめるなんてできない
0512不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:12:07.05ID:pJXp8ozB0
>>1
そんな極端なあほおらんだろ
普通に現金とクレカでもいいから分散して持ってるよ
災害大国なのに停電意識しないとかチョンコとか在日だろ
0514不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:16:56.19ID:Nz6FKmNV0
日本脳
「災害時に使えるから普段も現金を使おう(^q^)」
0515MJ-12(難局特派員)2020/07/20(月) 04:17:00.30ID:RYEVs/WS0
>>1
そうです。昨年現場を担当した身からしたらそれが一番喜ばれました。
一人現金2〜3万でも十分。財布なくしたり元々入れていない人等々いますので。
金融機関も緊急開店対応しますが、支援金いただけるというのが、被災者の日々の生活の安心を齎します。

後から来る大型の支援金とか役立たない。安倍丞相はお気持ちという形で、そういう配慮は示されなかったか。
法律上の問題とかで煩雑であるし、手順を考えると、現場実施が困難だからな。
0516不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:17:57.16ID:8LPHqXJ90
現金いっさい持たないヤツおるんか?まだまだ逆に不便だろ
0517不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:19:51.55ID:iohrIMOt0
特に日本はキャッシュレスなんていらない。
0518不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:27:52.14ID:tY5s+DWZ0
停電時とか言ってたら、最後には石のお金使えってレベルになるけど
0519不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:31:01.22ID:MDNCZYZq
たまにキャッシュレス決済サービスがダウンしてて使えない自販機あるとイライラするから100円玉と10円玉は絶やさないようにしてる
0521不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:31:33.71ID:54pxNqWM0
本当の有事には現金とて役に立たない。ジンバブエやベネズエラみたいにインフレになったら終わり。食料燃料備蓄しておくと同時に外貨や貴金属でリスク分散させておくのがよい。
0522不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:34:36.82ID:o2dkIfaS0
現金と併用すればいいだけの話
キャッシュレス脳ってホント極端なんだよな
0523不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:38:16.72ID:IYQSh6dX0
チャイナで爆発的に普及したのは偽札が横行してるからなんだろ
日本には必要ない
先進国云々というのであれば、ドイツなんか日本よりも普及率が低かった
0524不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:39:24.58ID:W2h7ww1N0
脳のスイッチにonとoffしかないガイジは0か100かでしか論ぜられないから
コロナでも何もせず放置とか0になるまでとかそういう頭しかない
0525不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:43:58.35ID:urNx/cUnO
>>522
キャッシュレス派は完全に現金否定派になってるフシが日頃の言動から見て取れるんだよなあ、それこそ自分が今まで現金を普通に使って生活していたことを忘れたかのように
そういう「今」の自分の楽や得しか見られないようなバカだからいざとなった時の事や最悪の事態も想像できないんだろうな
0526不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:49:02.27ID:zRB06h510
中国はキャッシュレスってきくけど、洪水で水没してる街はお金も下ろすの大変だろうし、お店もお釣りの準備も不十分だろうし

どうしてるんだろうね
0527不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:51:57.83ID:zRB06h510
>>411
洪水でしかも地下配線で故障とかなら大変じゃない?
0528不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:52:01.29ID:vxsH8f/80
ATMがそこら中にあるのになんで流行ると思ったのか・・・
0529不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:53:26.27ID:F1Z89Q+p0
>>1
と言うか、災害で停電と通信障害が出る今のシステムが脆弱なんじゃないの?w
0530不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:54:13.80ID:Ci63gh/u0
中国も韓国も表向きはキャッシュレスだが
実際は現金の決済もそこそこあるよ。
0531不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 04:54:34.36ID:6lNQ9rCe0
俺たちは少しでも電力会社に依存しない生活を送るべきなのだ
原発事故で電力会社の強大な力を実感したではないか?
それなのに、日に日に電力依存を高めようとする社会に、簡単に迎合している
0533不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:01:18.87ID:JyKVbmR+0
財布に常に千円札を数枚入れておけば安心だろ
0534不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:01:26.12ID:p4a3BtRF0
>>529
だよな
災害が多いからなんてのは甘え
災害でも機能するインフラを作れってこと
0535不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:03:06.48ID:X8p+6fMK0
いや両方もっとけよ
色々な事態を想定しといたほうがいい
0536不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:08:15.72ID:txWitkvZ0
>>525
逆やないか?
キャッシュレスしてる人はここのように
現金も少しは持ち歩いてるから店によって使い分けてるが
現金派はいつでも現金で最強発言が大きいと思うわ
0538不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:10:38.06ID:Z5eUWtHY0
同じルートしか行かない散歩範囲で人生暮らしてるならともかく
片方だけは普段から不安やわ
0539MJ-12(難局特派員)2020/07/20(月) 05:11:38.92ID:RYEVs/WS0
十分な現金持ってキャッシュレス生活してる。特に困る事は無いな。
0540不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:17:55.59ID:RYEVs/WS0
逆のアホもいた。カード以外キャッシュレス持ってないのに、財布の中はいつもわずか。
夜中にATM探してくれとか、ほざいた超一流大手の下級高年齢サラリーマンいたな。
結論→ただの現金派のケチ。クレカもポイントのみ。地方出身者だからしょうがない。
0541不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:26:31.88ID:kgj5DFZm0
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある。
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある

土砂崩れや浸水しない所に集住して、そこから沿岸部や低地に通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される。

遠距離の大量輸送に適するのは、鉄道や船舶。
国内で比較的安全な地形の集住都市同士を、鉄道と船舶で繋ぐ。
0542不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:27:15.02ID:RsoFAqYC0
キャッシュレス決済なんか能天気なアホしか使ってないだろ
0544不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:29:37.28ID:1lNd9G0l0
「まーだ現金かよ。時代はキャッシュレスだろ。」

って周囲を小馬鹿にしてた奴が

「頼む、金貸してくれ」とか言ってんのかな。
0545不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:30:39.25ID:T2bFPZZn0
現金が一番に決まってる
特に災害が多い島国なら当たり前の事だわ
便利さばかり追求するからこーいうことになる
0546不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:30:39.59ID:o7+ucuHj0
>>536
店によって決済手段を使い分けるのって面倒じゃない?
それだったら、どこでも使える現金だけを持っておくほうが便利
それに加えて現金なら災害時も問題なく使えるというメリットもあるわけだし
現金派は生活をよりシンプルにできるという点に重きを置いているのだと思うけど
0547不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:31:01.91ID:4H7pLbkJ0
災害時に現金でやりとりかよ
0548不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:34:25.88ID:co1QlhLv0
現金なら、沖ノ鳥島でも槍ヶ岳でも決済手段として通用するんだよな
キャッシュレスで商品やサービスと交換できるの?
0549不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:37:58.35ID:PAa7SKzR0
だからといって十年ほど前の東日本大震災でも
銀行から金が下ろせず、住所や氏名などを手書きしてもらって仮払いみたいのしてたぞ
0551不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:39:26.06ID:PAa7SKzR0
基本、キャッシュレスでいいとおもうぞ
電車乗るにもキャッシュレスは多いとおもうがかつ現金もってるのも多いだろ
キャッシュレスで済むならそれでいいだろ
0553不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:41:15.45ID:PAa7SKzR0
キャッシュレスが使えないから今後すべてを現金で、といった発想が極端だ
0554不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:41:24.65ID:tp4vQscJ0
有事のことを考えて現金も持ってるなら、そいつは完全に現金派だけどな
0557不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:52:27.73ID:GqRCw/pd0
>>1
キャッシュレスについて語りたいだけのマスコミの誘導取材だな
停電したコンビニで売ってたものとか、レジ作業を取材して記事を書けばいいのに
0558不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:52:35.18ID:E/Hm2DLs0
レジが動けば使えるんだろう?
レジを動かす電源くらい確保しろよ
北海道の停電の時はセコマが車のバッテリーで電源確保してなかったか?
0560不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 05:58:21.55ID:RYEVs/WS0
>>544
貸した事ある。帰ってこない前提で。
現金オンリーの店でも払ってやった奴もいる。
0561使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 05:59:54.41ID:thvndDLe0
洪水なく地盤カチカチ(。・ω・。)
耐火金庫に貯蓄(。・ω・。)
現金最高(。・ω・。)
0562不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:00:24.65ID:U/HUFHLG0
システムの障害で使えないときもあるしな
なんとかペイとかよくあったよな
最近はあんまりないみたいやけど
お金もっていときにシステムの障害にあたってしまった
他の決済が使えたからよかったけど
頼んでからおかねありませんって恥かくとこやったで
0563不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:00:29.76ID:QvmMEjxn0
>>1
災害時に現金持ってないのが
キャッシュレスのせいとか決めつけるな!


災害時は現金流されたりするから、
現金持ってない奴が多数になるのは昔からだ
0568不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:04:35.63ID:WzAPWjQP0
停電のときローソンはやってたな
レジなしでも電卓で計算してたわ
0569使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:04:38.12ID:thvndDLe0
なんちゃらペイのCMなくなったな(。・ω・。)
3割しかペイ使ってないしポイント還元終わったら利用者減ってる現実(。・ω・。)wwwww
0570不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:04:39.31ID:E/Hm2DLs0
コンビニのATMは稼働してたの?
稼働してたなら現金が安心だな認めてやんよ
0571不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:04:59.60ID:j7QtxKWN0
>>11
食器洗わなくて良いようにラップ
0572不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:05:36.00ID:RYEVs/WS0
災害時にも持ち出せるように常日頃現金は財布に入れとくんだよ。
キャッシュレス決済使うのでほとんど移動なし。

カード手数料で困るような店では現金に変えたりする。
とある医院も自由診療のみに最近制限してた。
0573不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:06:23.80ID:/6cjF29n0
中国「チッ作戦失敗か。もう少しで日本の経済乗っ取れたのに」
0574不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:07:51.95ID:+LlQ1JCC0
災害時に電子マネーとかwいかにも自民が考えそうなことかもw
災害より利権のだからなw国民の命より票田。
0575使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:08:05.22ID:thvndDLe0
南海地震来たら東京は3ヶ月は電気ガス水道死ぬから最低3ヶ月の現金と食糧は必要(。・ω・。)
最低50万はタンス預金しておけ(。・ω・。)
0576不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:08:11.18ID:QvmMEjxn0
>>1
災害時に現金持っていないのは、
現金流されたりするからだろ
キャッシュレスのせいにするな!
0577不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:08:51.10ID:4IYmM19z0
 


何が嫌かって、キャッシュレス派は


自分が潔癖症のキチガイ性癖だからって


他人を巻き込み現金派を馬鹿するのが嫌。




他人を巻き込まず一人で黙々と
キャッシュレスしてればいいのに


自分の性癖が満足されないからって
ギャースカギャースカ文句言う。


マジで迷惑だから黙って現金に触れず
餓死してくんない?(♯ `ω´)ビキビキ


マジで迷惑!
0579不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:09:08.91ID:EP7bg4LO0
ペイペイ停電で無理
停電しても孫正義にお布施したい人は使うといい
0580不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:09:10.04ID:txWitkvZ0
>>546
それを否定はしないよ
自分のライフスタイルにあってれば何でもいい
0581不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:09:33.91ID:U/HUFHLG0
>>569
いちいちスマホで操作しないといけないからな
わたしが使ってるなんとかペイも還元が悪くなってメリットも減ったから
EDYとか交通系とかタッチするだけだから
そっち使う場合が多くなった
0582使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:11:42.46ID:thvndDLe0
>>578
だから俺は馬鹿じゃないんで洪水や地盤カチカチの一軒家住みの自営農家(。・ω・。)
更に耐火金庫です勿論(。・ω・。)
0583不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:12:04.87ID:Le+KhoJ80
>>68
あるんだな、キャッシュレス専門店って
https://www.google.com/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/13008

他にも個人のラーメン屋だったかの記事も見たことあるっつーか、これってキャッシュ派かキャッシュレス派かは全く関係ねーだろ
ちょこちょこATMに現金下ろしに行く奴もかなり多いし、停電になったらATMだって使えないじゃん
キャッシュレス派は現金が出て行かないからいざという時にもある程度手元に残ってる可能性が高い
0584不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:12:49.37ID:QvmMEjxn0
>>546
なぜ現金厨は災害時に現金燃えたり
流されたりしても補償されないという
最悪なデメリットをいつも無視するんだ?
0585不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:13:02.13ID:83Fca6e80
お札は水にも強いから洪水で流されても
破けることはないし
火事で燃えることもないだろう
0586不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:13:35.99ID:9aREZHKK0
併用すればいいだけだ。
0588不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:15:19.21ID:Fbl8zfqo0
じゃあ災害時だけな
普段はうざいから
0589不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:15:43.52ID:83Fca6e80
災害時ってコンビニの食料は無料なのでは?
どこで現金を使うんだろう?
0590使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:16:09.51ID:thvndDLe0
>>587
俺が誰かに現金使えって薦めてる?(。・ω・。)
日本語わかる?馬鹿なの?(。・ω・。)
0591不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:17:06.32ID:v4yi74ks0
クレカ払いだと、手数料で店に迷惑かけると言う人がいるが、
例えばスーパーだと、価格をよく見てみると、
最初から手数料分を上乗せされているんだな。
会員カードを提示の上、現金で支払うと割引というのは
サービスというよりも当たり前のこと。
購買履歴を集めてそれも金にしてんだから。
0592使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:17:16.56ID:thvndDLe0
>>589
えっ?そうなの?(。・ω・。)
食糧争奪戦になるわな(。・ω・。)wwww
0593不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:17:37.86ID:modJP6Pm0
いざというときに備えて500円玉を200枚貯めてる
千円札もそこそこ貯めてる
気持ちの上で若干余裕ができるだけでも役に立ってると思う
0594不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:17:48.41ID:msKQIcVg0
水害・地震などの災害以外にも決済サーバーの不具合とかもあるから
常に使えるというのは間違いで、財布に常に少額の現金を入れておくべき
0597不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:19:23.73ID:v4yi74ks0
>>592
コンビニでなくても、避難所に行けば無料で配布される。
が、避難所にモノが届くまで数日は見た方が良い。
備蓄があっても足りんから。
0598不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:19:24.96ID:GMX04RQE0
田舎だと現金のみの店とかまだまだあるから現金手放せない
0600不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:20:14.24ID:kFeUosiq0
現金ほぼ使わない生活だと逆に手元に現金あるよね
無駄に20マンくらい財布入ってる
0601不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:20:17.48ID:hj4LEDy90
北海道のブラックアウトの時もそうだった
だから数万の現金と2万分の千円札は用意しておいてる
0602不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:21:55.15ID:B+hR9eSv0
>>601
その時点で現金をしんようして、キャッシュレス決済を信用してないってことが明らかだね
ほんとわかりやすい
0603使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:22:01.73ID:thvndDLe0
>>596
すまん(。・ω・。)
耐火金庫に最低50万は貯蓄しておけ(。・ω・。)
0604不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:22:09.39ID:RYEVs/WS0
クレジットカード決済を行うと加盟店手数料がかかってしまうからといって、その分を手数料として上乗せして消費者に請求することは禁止されています。
0605不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:22:27.59ID:h4bXu8Os0
>>600
そうなんだよな
緊急事態用に財布に現金入れてるけどほとんど減らないw
0608不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:24:32.01ID:RYEVs/WS0
>>605
まさにそうw
0609不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:26:10.70ID:MaN1d1c+0
>>1
そらそーよ
この自然災害大国で電気がある前提のキャッシュレス推進とか
アホかなと思う
0612不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:27:31.31ID:LTm/6zDA0
いつまでも併用が許されるとおもってるのは一国二制度を信じるようなもんだぞ
0613不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:27:33.19ID:GG36QJCo0
大災害の場合、物流が止まるから現金があっても意味ないと思うけどね
0614不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:27:42.55ID:rb2yYO7d0
ATMも使えなくなるんだから現金も同じだろ
タンス預金してると心配で避難が遅れるぞ。
現金は災害時に紛失したら、それで終わり
0615不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:28:29.75ID:EHoi890F0
現金を持たないっつーのはない、不便で仕方ない。
コインパーキングは文字通りコインしか使えない所も多いわ
小売店は現金しか使えないわ。
0616不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:29:39.96ID:J0hoV4tr0
だから電子決済はリスクだって?そもそもそんなところに住み続けてる方がリスクだろ。
0617不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:29:49.52ID:QvmMEjxn0
>>609
現金無かったのは洪水で現金流されたりした奴等だろ
田舎で現金持たず生活してる奴がそんなにいるとは思えん
都心で現金専門店が多数残っているのに
キャッシュレスのせいと決めつけるな
0619不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:29:59.44ID:v4yi74ks0
>>604
でも、GSとか
未だにカード支払いと現金会員の価格を
別々に表示している所あるよな?
結構堂々と。
0621使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:30:51.88ID:thvndDLe0
>>612
新しいお札出るからね(。・ω・。)
我が深谷の渋沢栄一(。・ω・。)
0622使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:32:22.60ID:thvndDLe0
>>613
物流止まる前の食糧争奪戦には現金が強い(。・ω・。)
最低食糧は半年分備蓄しておけ(。・ω・。)
0623不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:32:25.42ID:p4nnvdFS0
海外ではキャッシュレス化が進んでるとか言ってる人もいるけど、海外は災害時や停電の時とかのことは考えてるのか分からないよね
海外で進んでるから日本もではないよね
0624不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:32:31.46ID:Z4olt5KS0
キャッシュレスはこういう時ほんと使えないよね
電気通信やられたらおしまい
いつでも通用する現金の方が安心だわ
0625不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:33:53.87ID:v4yi74ks0
>>616
それなんだな。
何かの番組で言っていたけど、
熊本の人でも、旧家で歴史がある家は、
川から離れていて、今回の被害は無かったそうだ。
地震の時も大して影響なし。

つまり、そもそも論だが
最初からリスクのある所に住んでいるケースが多々あるってこと。
0626不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:33:53.92ID:YbGppA700
海外ってどこの国に憧れてんだよお前ら笑
0627不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:33:59.61ID:Wpn72xy5O
やはり現金最強か
0628不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:34:54.13ID:i1w+mQRr0
>>618
そうこういうのはバカなの
アホすぎるの
親戚とかにお年玉やお盆の時、あげる足り、そうしき用とかにも使えるように少しは現金持っておくべきなの
0629不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:34:56.82ID:xsQrKRYP0
>>47
町内会費とか、現金だもんね
0630不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:35:34.90ID:XM+co6YB0
キャッシュレス派が財布に1円も持ってないと思ってんのかね?
逆に現金派は常に何万も持ち歩いてる想定か?
停電ならATMもダメだろ
0631不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:37:54.73ID:QvmMEjxn0
>>629
転勤ではじめて田舎に住んだ時
町会費を現金で集金だったからびっくりした
振り込みすら対応していないとは
0632不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:37:59.86ID:h4bXu8Os0
>>619
近所のGSだと現金会員価格よりカード払いのほうが安いぞ
0633不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:38:14.16ID:3ES1azdu0
現金は流されても保証ゼロなのに
「現金100万円持ってたけど流された!」って泣き喚いても誰も補填してくれないぞ
0635不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:39:56.83ID:3QElbdv+0
>>1
キャッシュレス決済業者やITドカタが逆ギレ発狂するスレ
0636不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:40:18.19ID:3ES1azdu0
>>625
ビートたけしが同じこと言ってたな
被害を受けた老人ホームも、最初からそういう土地に建設したんだろうがってね
みんなダンマリするような事実を、正直に言えるのはすごいと思うわ
0638不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:41:12.89ID:hHX77/Qr0
緊急時に便利だからって平時に不便な行動する必要はない
使い分ければいいこと
0639不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:41:15.65ID:4IYmM19z0
>>618
キャッシュレス派は馬鹿しか居ないなw

地震のあった6日朝7時の、はてな投稿
「完全電子マネー派の北海道民だけど積んだ」

「現在進行形だけどマジでヤバイ」から始まった記事、

投稿者は電子マネーが便利だからと普段の買い物はほとんどApple Payで済ませてきた。財布も持っておらず現金は仕事を除くと最近所持したことはなかったという。

いままでに感じたことのないレベルの地震に飛び起き、冷蔵庫の中の確認すると牛乳とマヨネーズしかなかった。コンビニへ出かけると、
ドアが全開放され非常用ライトを店中に置いて営業していたという。人々が食料や水を買おうと並んでいるのを見て、投稿者も購入しようとしたところでふと気づく。
「そういえば俺は現金を一切持ってなかった。あるのは残り充電量62%のiPhoneのみ。
Apple payがむなしそうにぼんやりと画面に浮かんだ 当然、どこでも何も買えない 諦めてトボトボ家に帰って、今7時だけどまだ停電中 いつ治るんだ。腹減った。現金持っとくんだった。これ積んだわ」

Twitterでも詰んだ報告あがっている。
「停電中ってカード使えないよなあ 現金がない」
「私の姉妹が停電で困っていること。現金が無いクレカも電子マネーも使えない! やっぱり世の中現金って大事な」
「まってクレカあるけど現金千円しかない詰んでる停電でクレカ使えないよね」


今回の北海道地震をきっかけに
「日本では完全キャッシュレスは向いていないのでは」という議論もネットで巻き起こっている。
「地震が多いこの日本、こうして停電することがあるとなると、やっぱり完全キャッシュレス化は怖い」
「最近よくキャッシュレス社会へ〜とかなんとか耳にするけど、どの国よりも自然災害が多い日本では停電も多いので、キャッシュレスは無理があるんじゃ?」


結論。
キャッシュレス派はキチガイ(ゝω・)v テヘペロ
 
0641不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:41:47.21ID:v4yi74ks0
>>632
確認だがそのカード払いって、
クレカじゃなくて、会員カード+現金払い
という意味で言ってる?
0642不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:42:58.35ID:iI5FYuTu0
>>633
「現金100万円持ってたけど流された!」って泣き喚くって
どれくらい貧乏なのよ
0643不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:43:25.75ID:PiqDXOGz0
>>635
IT土方は意外とキャッシュレス決済推進派じゃないよ。
クレカは使うけど、コード決済やらにはむしろ消極的よ

危ねーこと知ってるから
0644不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:43:46.81ID:v4yi74ks0
>>636
あ、つい最近見たからその番組内の発言だったか。
0646不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:44:06.20ID:Xdn8FlyI0
それぞれの国の事情というものが存在するからな。
キャシュレス、ペーパーレスに偏るのは、災害の多い日本では危険。
どちらも残して、進めていくべき。
0647不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:44:28.40ID:eqZ2adWY0
もうキャッシュレスもブームは過ぎた
PayPayのコマーシャル一切やってないだろ?
つまり、そういうこと
0649不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:45:58.17ID:GXrrVZ4T0
こんな滅多に起こらない事で政権批判につなげようとするなよ
キャッシュレスは新しいものだから良いんだよ
一々政府の足を引っ張ろうとするな
0650不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:46:33.79ID:hUl1H4UN0
便利だけどこれだよね
電気が使える事前提だから

地震やら自然災害が毎年ある日本では
いまいち普及しない
0651使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:46:58.00ID:thvndDLe0
>>642
俺は自営農家だから100万流されたら軽トラ買えるから泣くな(。・ω・。)
一軒家も水害ない場所で災害少ない深谷で耐火金庫(。・ω・。)
0653不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:47:04.57ID:v4yi74ks0
>>645
7レスだけで粘着なの?おいおいw
0654不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:47:22.40ID:PiqDXOGz0
>>636
ビートも浅慮。

例えば上流の流域で田畑が多かったのが宅地に変わったりと
流域での土地活用が変わるとかすると
中流や下流での流量も変わり、今まで大丈夫だったところも決壊する。

安全なところを選ぶのは大切だが
今回の大雨では古い建物もだいぶ被害にあってる。
見てたけど、あれ災害直後にテレビで発言すべき言葉じゃねーわ、
0655不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:47:25.76ID:EHoi890F0
めったに起こらない?
これだけ毎年の様に各地が被災しているのに?
ちょっと危機意識が足りんのじゃないか。
0657不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:48:56.32ID:MaN1d1c+0
>>631
そうやって各家庭を集金がてら見回って
病気してないか、ヘンなことが起こってないか等を
チェックする意味もあるんじゃない?
0659不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:49:33.54ID:eqZ2adWY0
災害土砂災害は毎年だな
それ以外にも地震は5年に1回くらいくるし
併せて100年に1回津波はくるし
0660不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:49:57.44ID:hUl1H4UN0
>>639
「毎年ある自然災害時はどうするの?」って
日本特有の問題に対して
対応できてないんだよな
0661不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:50:01.75ID:b7gEfCCT0
>>42
本当これ
パーセンテージも0か100ではなく両方ある30〜70くらいを目指してキャッシュレスを普及すればいい
何だかんだ言っても現金は必要
0662不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:50:12.94ID:v4OMHb4L0
>>647
大半は利便性棚上げで一時的な還元率で釣ってただけだしね
元に戻るだけかと
現金以上に手間のかかる決済は消えそう?
>>648
決済に使用する自分端末のセキュリティは自己責任w
0663使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 06:50:16.56ID:thvndDLe0
>>654
ハザードマップあるから(。・ω・。)
これからトンキンも台風シーズンで同じ場所がどーなるか楽しみでもある(。・ω・。)
コロナ含めてトンキンは不幸が重なると予想(。・ω・。)
0664不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:50:41.93ID:PiqDXOGz0
>>648
信用もできないし
某国からの攻撃も酷いしな

銀行口座紐付けとかよーやらんわ
0666不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:51:33.17ID:ryK+JlUS0
どっちかに全振りするなと
オール電化で凍えてた奴ら見て学べよ
少しでも予備手段持っとけや
0667不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:52:43.39ID:S4ou90rV0
北海道地震でスマホ電源即オチしたから充電出来る防災ラジオ買ったわ
0668不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:52:58.49ID:FdM+zPj70
クレジットカードならちゃんとした店は専用複写シートみたいなので精算できたよね?
だからクレカの文字は凸ってる
0669不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:54:10.50ID:TfusX7xO0
まったく現金持たない人は何割くらいなんだろうね
0670不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:55:08.80ID:hUl1H4UN0
>>620
意外とそんな話聞かないな
>お金が流れる

避難時に持ち出す物の
第一候補は財布だろうし
束クラスなら金庫だろうし

「停電で電子マネーが使えなくなった」
「電気の復旧もいつになるかわからない」
自然災害時に毎回必ずわんさと聞く
0671不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:55:15.18ID:Tfz4wyMW0
まあね、平時でもこのまえセブンでキャッシュレス落ちて
現金持ってないお客とレジで揉めてたわ 現金も持ってろよ
0672不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:55:17.35ID:RYEVs/WS0
クレジットカードもエンボス無しに切り替わりつつある。
0673不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:55:56.17ID:F/EADTl10
>>668
へえそうなんだ
あの出っ張り邪魔で邪魔で
削ったろか思ってたわ
ケースの中が
カードの重なりで出っ張りすげえ邪魔なんだよ
0674不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:57:07.28ID:hUl1H4UN0
>>666
オール電化とか
単一エネルギーは危険、と
3.11で学者したよな

東京電力のオール電化のCMも
ピタリとやらなくなった
0675不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:57:18.70ID:Ww54DdO10
>>11
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止) ・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

感染を予防する行動について
・外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止) ・手洗い、手の消毒(接触感染防止)
・目を触らない、顔を舐めない(接触感染防止) ・体調が悪い場合は外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止)
・服を洗濯(接触感染防止) ・シャワー(接触感染防止)
・外出先でトイレを使わない(粉塵感染防止)
・3密 “集”まらない、“近”寄らない、密“閉”しない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止、覚え方はシュウキンペイ。付き合いも命を守るために断りましょう!!)
0677不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:57:26.26ID:r3RKZS6D0
>>615
地方だけど飲料自販機、コインパーキング、コインランドリーは全然キャッシュレスが進まないな。
そんなに設備投資に金掛かるのかな。
0678不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:57:51.65ID:GG36QJCo0
3.11の時、札束が入ったリュックを背負った高齢者の死体が多数あったんだよ
0680不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:58:08.54ID:4FJxlvPs0
>>633
豪雨災害って毎年繰り返されてるけど、事前に避難してれば良いんだよ。
その時に、その100万持ってけば良いのでは?
てか、何で避難しないのかが分からない。
いよいよ危なくなって来てから避難すりゃ良いって思ってんだろうが、
それじゃもう遅いのに、何で学習しないんだろう。
0681不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:58:17.00ID:4wSQpkxp0
まともな人は、カードと現金の両方を持ち歩いてるから。
0683使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 07:00:22.61ID:thvndDLe0
耐火金庫以外に和室の鴨居に現金200万あるのは内緒なっ(。・ω・。)
0684不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:01:56.11ID:X63pb4SA0
>>668
ちゃんとしたというか
時代に取り残されてる店だな

これからはICチップないと使えなくなってきてる
プリペイドカード系が利用不可で残念
0685不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:02:08.74ID:x1WkcPNb0
公衆電話もある程度無いと大変だぞ
テレホンカードとかも使えなかったりとかある
10円玉、これだな
100円玉だとお釣りなんか出て来ない
0686不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:02:12.05ID:tT7V63hM0
>>680
避難したところで体育館に雑魚寝だからな
ぎりぎりまで使いたくないだろ
0687不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:02:28.91ID:zKUua4Q60
普段生活じゃ現金は面倒だから電子マネーオンリー
被災用の現金4万は家に常時ストック
何の問題もないわw
0689不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:03:41.45ID:PiqDXOGz0
>>671
雑なんだよな運用が
銀行のATMがシステム不具合でお金下ろせません、
なんて許されない
金融業界はその意識でサービスを組み立てて来てるが

コード決済は、不具合ゼロは難しいです都度直します、
サーバダウンもそりゃぁそういう時もありますっていう
ネットサービスの業界意識の上に乗っかってて
なかなかの頻度でサービスがダウンしてる

業界意識が違うんだよなー
0690使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 07:03:43.08ID:thvndDLe0
>>684
プリペイドは一番偽造されやすいからな(。・ω・。)
0691不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:03:45.18ID:GG36QJCo0
3.11の時、金庫が流されてひたすらシャベルで周囲を掘り返してた老人がいたぞ
見つからなければ何の補償が無いって泣きそうだった
0692不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:03:53.91ID:9PtElbGQ0
店の手間とコストは増える一方だがな
0693不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:04:55.01ID:kyTY3DGf0
現金流されて、やはりキャッシュレスが最強だとかほざくんだろwwww
0694不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:05:27.49ID:zKUua4Q60
普段は電子マネーで現金には手を付けない
これが完璧クール
普段から現金増減させるとか危機意識低過ぎ
0695不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:05:31.85ID:eqZ2adWY0
>>691
それは預金してないやつが悪い
タンス貯金なんか世の中の害悪でしかないからな
ざまあみろである
0696不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:06:05.48ID:mFz4IW5N0
>>632
そりゃそのブランド発行のカード限定だろ。ENEOSならエネオスカードとか。
普通のカードで現金より安いなんてないはず
0697不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:06:21.75ID:h4bXu8Os0
>>689
日本の銀行が異常なのかもな
アメリカのATMなんてけっこう止まっていてお金下ろせないことなんてけっこうあったぞ
0698不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:06:47.47ID:6SXJX7/Y0
現金だと災害で流されたらパー
0699不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:07:49.48ID:wS7eUMB+0
極端なんだよな
平常時はキャッシュレス非常時は現金て併用すれば良いだけなのにいちいちマウントとりたがる精神構造が理解できん
0700不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:08:42.66ID:zKUua4Q60
電子マネーにクレカに交通系カードに現金
全て準備に決まってるだろ
まあ現金にはほぼ触らないけどね
乾パンと同じ扱い
0701使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 07:08:55.40ID:thvndDLe0
>>695
自営農家だが農協に出さない市場出しは現金とっぱらいだから深谷はみんな金庫保管多いけどなぁ(。・ω・。)
0702不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:09:14.70ID:Kv8Jyi7y0
>西日本豪雨などでも同様の問題が起き、脆弱性が改めて浮き彫りになった。
>政府は災害時を想定した実証実験に予算を計上、対策に乗り出した。

下衆の後思案そのもの。
0703不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:10:00.03ID:h4bXu8Os0
>>696
現金会員と比較するならカード会員だろ?
0704不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:10:37.59ID:zKUua4Q60
複数の家流されて下流で現金拾ったら即警察に届ける
誰のものか証拠無いから数年後には合法的に俺のもの
0705不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:10:58.14ID:EDdqlK310
これは前から言われてる
うちは非常袋の中の財布に現金用意してる
1000円札とか小銭で
0706不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:10:59.06ID:MWfUtZBJ0
こういう有事のために現金をある程度持ってれば解決じゃない?
どうせATM使えないから普段から現金派にとっても同じでしょ。
0707不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:11:04.96ID:y9trgJR10
日本の場合、電子決済関連は偽札や現金取られる犯罪より
大陸や半島方面からの組織的な仕込やクラッキング等に依る被害がデカ過ぎる
0708不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:11:29.31ID:1+VypAib0
聖なるマリア様、分かつ心、乞う、君はブレイク?

こらこら
0709不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:12:03.15ID:zFobcmEL0
被災者が被災者へ物を売る
そこは売掛とかある時払いの催促なしで助け合う
0711不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:12:28.89ID:zKUua4Q60
現金派はATM動かなくて涙目
0712不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:13:57.92ID:Z1sjEYL80
なんか災害時のリスクとセキュリティリスクとかごっちゃまぜにして
語ってる馬鹿ばっかり
0713不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:14:14.24ID:EcMhvj7k0
店側が「痛手」と思うのは、停電してる判ってんのに後から後から、来る奴来る奴
「〇ペイでー」「なんでダメなん?」「うっわ使えねぇw」と悪態つかれる心労だろ
0714不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:14:34.92ID:Le+KhoJ80
>>122
DAISO、ダイレックス、コンビニ等のQRは個人的にはFeliCaと変わらない
アプリ起ち上げるくらい面倒だとは思わないし、2品も店員にスキャンさせれば起ち上がるから無駄に手持ち無沙汰な時間が消えてむしろ良い
0715不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:15:52.21ID:4FJxlvPs0
>>686
死ぬより100万倍マシだと思うんだけどね。
まあ豪雨災害で死ぬ人って、自分だけは大丈夫って思ってるんだろうけど。
今までそんなに降った事が無いと、まるで雨は常に同じ場所に降ると思ってる。
0716不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:15:57.34ID:NMkGH0f70
庶民の暮らしなんて、どうだって良い
停電になって物を変えなかろうが、システム障害が起きても
お金の流れを監視することが最重要目的で
キャッシュレス決済を推し進め、
偽札が多すぎて、現金よりキャッシュレスが安心な中国と比べて
「日本は遅れてる」議論はおばか過ぎる。

偽造紙幣がほとんど流通しておらず
ババを掴む心配が無い日本だからこそ現金決済で良いんだよ。
日本は技術的にキャッシュレス決済ができないのではなく
信頼性の高い通貨を使っているので必要の無い進んだ国。
0717不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:16:24.46ID:B7pTHDnN0
いきなり、何らかの落ち度で逮捕されても留置場、刑務所では電子マネー使えないからな
ひもじい思いするよ
0718不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:18:51.62ID:kNWbEZxK0
釣りはいらねえ、とっておきな
0719不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:19:10.97ID:ZM6FUm+t0
スマホが壊れると何もできなくなるからね。
汎用性が低い社会なんだよ。効率を求めすぎるとそうなる。
販売でもレジの調子が悪いと販売ができなくなる光景。
そうじゃなくて電卓で販売すりゃいいだけの話なんだけどね。
その融通すら効かなくなってしまう。
役所のサーバーがダウンしたら職員はぼーっと動けなくなったりとかね。
だから小学生のうちからスマホ依存にするのは危険。
英語授業も危険。
0720不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:19:16.15ID:igBv+rhR0
現金とクレカ派。あとエディーとワオンを現金でチャージ
スマホ決済は一生やらないような気がする
0721不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:19:37.79ID:/v5jIx+E0
現金を1円でも持ってたらキャッシュレスとは呼べないからな
0723不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:22:49.10ID:Le+KhoJ80
>>129
昨年10月からのキャッシュレスへの変化は非常に大きかったと思う
それまでは完全キャッシュレスにしようとなんか全く思わなかったけど、気付いてみるとあれから歯医者以外では現金使ってないし、近所に出掛ける時はスマホしか持って行かないことがかなり増えた
0724不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:23:01.89ID:OlDTBA650
スマホお財布はおもしろいから使ったが、結局物理カード安定過ぎてそっちにもどった
財布持ち歩かないとかさすがにないから
0725不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:23:04.94ID:CaG0IGyR0
>>719
コンビニなんかだと売上げの計算全部引っ付いてるからね
記録含め手入力で加えたりするのは大変なんじゃない
0726不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:24:14.53ID:kNWbEZxK0
「ふぅ・・・助かった。何とか洪水から抜け出したぜ。現金持ってて良かったわ。コンビニで買い物するかな。」
「お客様、こんな濡れてボロボロになったお札で買い物は困ります。」
0727不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:25:19.99ID:RYEVs/WS0
ガソリン細かい話を延々と。こんなとこでは埒開かん。カード会社に聞けば教えてくれるだろ。

現金・キャッシュレス論争は、金銭に余裕がある人は両使いで柔軟。
余裕が無い人?は意見に偏りがある気がするなあ。
もしかして、誘導のお仕事?
0728不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:28:59.00ID:83Fca6e80
電気が止まると何もできなくなるからね。
汎用性が低い社会なんだよ。効率を求めすぎるとそうなる。
販売でも電気が止まると販売ができなくなる光景。
そうじゃなくてそろばんで販売すりゃいいだけの話なんだけどね。
その融通すら効かなくなってしまう。
役所の電気が停止したら職員はぼーっと動けなくなったりとかね。
だから小学生のうちから電気にするのは危険。
電気のついた室内で授業も危険。
0729不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:29:34.74ID:LBXjkbUV0
いまキャッシュレス決済と無縁な人は、そもそも社会参加してなくて海外旅行とも無縁な田舎暮らしの高齢者、もしくはワケありの中年でしょう
常に劣等感を抱いて人生を送っているから、「被災時に小銭が無くて困った人」みたいな文章を延々コピペして自分を慰めてるのだろう
「ひとたびキャッシュレス決済をスタートしたら現金は持ってはナラナイ」といった謎の極論認知も、脳の障害の一部だと考えれば納得
0730不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:29:58.63ID:nUCdPEpp0
備蓄しろカスw
0731不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:30:55.06ID:r+Yk8LptO
>>717
どうせ釈放時に身元引き受け人が要るから、当番弁護士を通じて引き受け人にしる予定の人に連絡して、現金の差し入れして貰えば済むだろ。
0733不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:31:22.70ID:s7FkZ6Pe0
アホか
災害で現金が消えるだろ
0734不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:32:29.93ID:2D/b87un0
災害ゴミ
タンス預金がまぎれこんでることもある
お宝の山
0735不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:33:01.46ID:XRlNHGtS0
>クレジットカードや電子マネーが使えず、現金を持たない客は買い物を断念せざるを得なくなった

これ、キャッシュレスの問題なんじゃなくて現金を持たない人が愚かなだけだろ
自分も決済の8〜9割キャッシュレスだけど現金は財布に入っているなぁ、キャッシュレス=現金不要とは違うからね

ちなみにクレカは停電で決済端末使えなくても利用可能
電話で承認さえ取れればどこの伝票でも極端な事言えば手書きでも可能、必要なのはサインだけ
客から伝えてデスクに電話をして承認番号出してくださいって言えば対応しますよって某カード会社のオペが教えてくれた
東日本大震災の時にカード会社から電話が掛かってきた時にふと思って聞いたらそんな返事だった
まぁ、幸い困ることは無かったので試していなかったけど
0736不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:33:07.48ID:kjjCcsig0
人吉市ですら全国平均より高齢化率高いんだから
常に現金持ちのジジババの方が多いだろ
0737不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:33:07.67ID:ngJlceU10
>>668
この手のスレで見て初めてカーボン転写での決済の存在を知ったわ
今でもそれ扱ってる店って停電対策なのかね?
0741不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:35:30.06ID:OlDTBA650
>>735
最近インプリンタみないな
0742不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:38:04.62ID:VSCjDdGo0
 フェリカでも、まあごり押し気味のQRコード決済でもいいだろうが
普通のバーコードってのも案外将来性高いとおもう。情報技術が発展して
金融会社でなくても、電子決済ができる状況になっている。
バーコードでID確認して課金と支払いさえできれば、一番シンプルな形。セキュアな仕組みがないと
偽造して盗まれるかもしれないがそれはクレカも変わらない。
フェリカチップもQRコード決済も、なんだかんだいってややこしい仕組みだし手数料がとられる
個人商店などの決済のスキマを埋める決済方法は、原始的なもののほうが使い勝手がいいとおもう。
フェリカチップだけのせて、決済はバーコードみたいなそういうのでもいいだろうし。
0743不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:40:08.06ID:XRlNHGtS0
>>741
インプリンターじゃなくてもいいんだって、伝票もどこの会社の伝票でもいいらしい
極端な事言えば手書きの伝票でカード番号があって自筆の署名があればそれでも対応しますって事らしい
0744不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:41:26.09ID:ngJlceU10
>>735
今の日本だと現金オンリーの店や自販機が多いから、
現金を持たないなんて奴は少ないだろうけど、
中国みたくその辺の露店すらキャッシュレス対応してる様な状態になったら、
ホントに現金持たなくなるやつが増えそう
0745不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:42:33.37ID:OlDTBA650
>>742
現状民間会社が間に入って決済を変わりにやってくれてるんだから手数料がないモノなんて現れない
夢見すぎ
0746不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:43:05.27ID:G4GUhnZa0
ムサコタワマン最上階でキャッシュレス生活
というのが一番ハイリスク
0747不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:44:32.90ID:qay4uEnU0
災害が他国と比較になら無いほど多いからね。
全てをキャッスレスにするのは危険すぎる。
0748不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:44:54.12ID:3ES1azdu0
>>735
>これ、キャッシュレスの問題なんじゃなくて現金を持たない人が愚かなだけだろ

まさにその通りなんだけど、なぜか、キャッシュレス不要論に話をすり替えるようなレスが多い
誰かにやらされてるのかな
0749不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:46:51.61ID:kjjCcsig0
偽札が横行とか治安が悪くなるでもない限り
日本でキャッシュレス社会なんて普及しねーよ
それか一億総ミニマリスト社会なんてアホなことが起きないと
0750不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:47:04.07ID:eqZ2adWY0
コンビニでキャッシュレス支払いしてるやつがモタモタしてるのがウザい
予めスポーツ新聞とワンカップ大関の代金を手元に用意してパッと払うおっさんは神
0752不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:52:25.00ID:zew6teXI0
熊本ってキャッシュレスで払える施設あったのw
0753不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:54:18.23ID:W0ZgULr00
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
キャッシュフロー

現金が手元なんか

危急存亡のとき

基本ですがな
0754不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:54:40.56ID:88+bfJqt0
>>726
日本の紙幣は良く出来てて、水に濡れた程度でボロボロにならんぞ。

つか、財布を洗濯した事無いのかw
0755不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:55:03.57ID:XRlNHGtS0
>>748
自分はも家計簿管路の為にやっているからね
出納が自動で記帳されて科目分けまでしてくれるんだからこれほど有難いものは無いと思っている

キャッシュレス派だけど財布には万冊で20枚、5千円、千円札で合わせて2万、小銭で千円前後になるようには調整しているなぁ
災害以外にも急な出費はあるしね、キャッシュレスだから現金持たないっていうほうが少数な気がする
0756不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 07:59:03.47ID:c3UD8dD/0
現金も普通に持ち歩いてるけど普段はキャッシュレスオンリーだよ
なんで1か0なのこういう話って
0757不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:00:53.03ID:LBXjkbUV0
>>756
> なんで1か0なのこういう話って

いまのタイミングでキャッシュレス決済と無縁の人は知能にワケありだから極論でしか物事を認知できないのだろう
0758不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:04:41.50ID:hUl1H4UN0
>>756
推進する時は1か0やろ

ペイペイとかのCMで
「いざという時のために現金所持もね!」
なんてCM絶対しないようなものて
0759不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:06:04.72ID:1SFEIhws0
>>13
個人間信用のツケか
0760不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:07:02.19ID:E/Hm2DLs0
どっちにしてもキャッシュレスは進むし
進めばATMそのものの設置台数は減るだろな
最後に残るATMは出金も預け入れも手数料のかかるコンビニATMとかね
0764不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:09:45.12ID:4VDg3imX0
>>746
ムサコタワマンっぽい場所住みの爺さんがムサシウンコスギ騒動の時に
ヤマトが時間指定通りに配達してくれない!ってクレームつけてきて笑ったわ
誰があんなウンコスギ状態の場所にスケジュール通りに行くねん
0765不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:09:59.56ID:VSCjDdGo0
キャッシュレス決済をつかっているのは重荷ジジババがつかっているという記事もあるようで。
テレビで洗脳されいるやつ以外、つかってないんじゃね。
今はばらまきとかやってるからそれなりにメリットはるかもしれんが。
若いやつは使わない、ジジババは使うという。こじき、ゴミツールである証明としかいいようがない。
キャッシュレス決済推進のコスト自体、日本人にとってはデメリットしかない。
これおしてるやつはマイナンバー関連の役人か、QRコード決済事業者の関係者だろうな。
ごみみたいな金融決済でなんで1パーセント以上の決済手数料をとるのか。日本にはいらね。
0766不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:11:20.42ID:D6R0G3wX0
>>756
ニュー速の連中はみんな0か1かでしか話せねえバカばかりだからwww
0767不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:13:05.12ID:A0jjfShN0
普通なら10万円くらいは押し入れの中に隠してるだろ
0768不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:16:06.19ID:LBXjkbUV0
>>765
若者のクレカ保有率が低いのは単に低収入・無収入で審査に通らないから
まさに「チャージする金が無い」「クレカを持つ信用がない」って状態の人がキャッシュレス否定派の正体である事が証明されたってこと
0769不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:16:42.44ID:1Vqt8x8J0
Twitterでは、キャッシュレス信者が
「現金はコロナ感染の可能性がある!」
と言いながら、レジ袋有料化については
「資源の無駄遣いだから賛成!」
と言ってたりする…コロナ感染リスクは?
0770不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:17:19.05ID:7Rg5SSwb0
日本は災害国だから、キャッシュレスよりも現金に特化してる。
0771不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:20:50.81ID:LBXjkbUV0
日本以上の地震国であるインドネシアでキャッシュレス決済が爆発的に普及してる事を考えると、「日本は災害国だから」という負け惜しみが全く通用しない事が分かる
0772不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:24:31.17ID:LBXjkbUV0
>>769
Twitterで論破されて5chで遠吠えって、それ負け犬のやる事だよ
0773不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:25:02.19ID:YWzrBwNB0
すべて利権でやってるようなものだから
0か1かや災害だからとかで語ること自体に意味がない
ほとんどが中抜きでしかシステム採用を決断してない
0774不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:25:09.88ID:VSCjDdGo0
>>768
それはあるだろうね。別に否定しない。
長いことつとめあげたジジババがそれなりに信用をもっていてクレカももっていて
QRコード決済の優遇措置があるとすれば、ばらまきキャンペーンにも参加しやすい。
多少、金銭的にも余裕があって還元ポイントもつくからつかってみようか、日本のキャッシュレス決済は
そういうせまい世界のオバカさんがいないことには成立しない。そういう代物だ。

こういった属性の問題は重要だろう。クレカチャージして支払いが滞ったら人生つむから。
キャッシュレス=クレカ、そのインターフェースであるQRコード決済という図式だ。収入がない人間は手をださないほうがいい。
正規と派遣で半々となっている日本の状況をみれば、現金決済が多数派をしめていてもなんら矛盾をかかえない。
 QRコード決済をつかわせようとする人間のほうが異常。
0775不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:26:01.43ID:LBXjkbUV0
>>774
つまりお前って金持ちを馬鹿認定して貧しい自分を慰めているだけでは
0776不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:26:46.34ID:s/qkMS/70
僕が大丈夫を根拠にしてる奴多すぎ。僕は標準値?
0777不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:27:32.03ID:GoAyXWgT0
防災グッズには必ず小銭と千円札も用意しとけ、って色んな所で書いてくれてるのにな
こんなので困ってる奴は他の防災対策も絶対やってない
0778不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:30:57.38ID:VSCjDdGo0
>>775
そんなこといっていないが。
アホみたいにQRコード決済をプッシュしているのはキャッシュレス決済派のほうだろうが。
QRコード決済やクレカつかいすぎてブラックリストのるのが怖いので現金決済でいいです。

こういうのあたりまえの考えを、キャッシュレス決済信者は、貧乏人だ、なんで現金決済なんてしてるのと
いいがかりをつけているのが今ある状況ってところだろう。
 現金決済、なにがわるいんですか?こたえられないとおもうがなw
0779不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:31:54.83ID:ZshDeqU80
>>715
正常性バイアスっていうんだっけ?
誰しも自分がいきなり死ぬとは思わん
俺も病院運ばれて手術台に乗せられてやっと初めて死を自覚したからな
0780不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:35:25.49ID:LBXjkbUV0
>>778
アホみたいにプッシュってのは地上波のテレビCMかな?
いまどきテレビ見てるってそれこそお前がアホだって事の証明なのでは
「テレビCMで何度も見かけるけど自分は貧しいからチャージする金がない」ってわけで、発狂してるって事ですよね
0782不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:35:50.81ID:gK1DodB00
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
0783不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:39:28.24ID:HTwOy65V0
>>11
サランラップ、怪我したら傷口に巻いとくのもよし、紙皿にかぶせて汚れ物洗わなくて済むし重宝するぞ
0784不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:41:27.97ID:fU7V+DMw0
>>765
この先更に治安悪化したらキャッシュレスがもっと普及すると思うわ
欧州でキャッシュレス利用が普及した理由の一因は多額の現金を持ち歩かなくて済むから
財布スられても被害が少なくて済む
中国はニセ金回避のために普及したと言うし治安悪化してる地域にはキャッシュレスはありがたい
政府が金の流れを把握したいという思惑あっての事だとしても一般人にもそれなりのメリットはある訳よ

日本も時間の問題だろうな
0785不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:41:55.99ID:XOnGTJFf0
現金も用意しつつキャッシュレス決済でお得に買える場面があればキャッシュレス使えばいい
どっちかだけ使って文句言うのはアホですわ
0786不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:42:14.83ID:xDzs7JBA0
キャッシュレスは学生が便利だと思う
学校に金盗むやついたからその時あればと思った
0787不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:43:07.80ID:ZshDeqU80
>>11
割とマジレスすると下剤っつーか便秘薬
ストレスとトイレに行けないから水分取らなくなって便秘なって穴裂けた
0788不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:43:37.01ID:VSCjDdGo0
>>780
まともに反論できないのか、しょうもな。
借金、付け払いをしたくない。これを発狂といってディスル程度なのか。
QRコード決済は、補助金漬けでようやく成立している代物、工作員も必要だわなw
0790不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:44:42.51ID:LBXjkbUV0
>>788
分かったわ、お宅さんはチャージっていう概念そもののを分かってないんだね
0791不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:46:23.70ID:vUKkt73J0
>>790
多分プリペイドとポストペイドの違いもわかってない
0792不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:46:58.66ID:LBXjkbUV0
都心で生活してたら20年前からsuica使ってるから、チャージなんて当たり前の日常だけど
田舎の皆さんからしたらチャージって言われても意味が分からないんだろうな、それで「QRコード決済なんて借金だ」「借金は悪だ」みたいな発想に繋がるわけか、新発見だ
0793不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:47:19.81ID:hg/tiOV60
キャッシュレスは有事には向かん、以前の災害で経験したことだろうが。
0794不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:47:57.76ID:VSCjDdGo0
>>790
クレカ利用はプラスの側面があるとおもうが。融資など信用情報は現実的に存在する代物だから。
QRコード決済を使う利点はどのあたりにあるんですか。おしえてもらっていいですか。
ポイントばらまき、こじき行為以外でお願いします。
0795不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:48:25.40ID:fhvCX88L0
中国に比べて電子マネーが普及しない理由はこれか
災害は日本の方が多そうだもんな
0796不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:48:32.74ID:dMF4+QD0O
店側の都合で使えないなら店側が責任を取ればいいのに
実際被害を被るのは利用者なんだよな
いつも使える現金
たまに使えないキャッシュレス
全然レスじゃないしじゃあ現金でいいわってなる
0797不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:48:41.76ID:4+4shwZ10
うちの近くのスーパーでは
キャッシュレスだとポイントつかなくなった
現金でのみポイントつくんだって
なんか時代と逆行してないかね
0798不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:50:40.40ID:xjC+7kt30
併用すればいいだけだろ
普段キャッシュレス決済が主だが財布には常に5万くらいいれてるし家には100万現金置いてる
0799不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:50:54.14ID:kjjCcsig0
>>794
QRコードは店舗提示だとシール重ね詐欺
利用者提示だと後ろから盗撮詐欺で便利だゾ
0801不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:53:02.20ID:bDOY46Y+0
大人なら何万かは常に持っておけ
0802不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:53:27.64ID:7JH8rqr30
電子もクレカも使うが、常時3万の現金は財布にある。
0803不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:57:27.40ID:WGhhrvns0
>>12
競争があるから恩恵が生まれるんだぞ
0804不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:59:17.19ID:eolK7NpA0
>>797
全然。
企業として何の旨味も無いサービスを、顧客ファーストでやる方が逆行してる。
0805不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:01:04.28ID:WGhhrvns0
>>757
逆にホリエモンのように、キャッシュレス方向に1bit脳のやつもいる。
0806不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:01:58.82ID:mWG5dIUP0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
0808不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:06:19.60ID:LBXjkbUV0
>>794
お前って論破されるたびに話題を変えて逃げ回るスタイルなのな、おそらくそのレススタイルって、人生の生き方を反映してるんだろうね
せめてチャージの概念を理解してから掲示板参加頼むわ
0809不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:07:24.55ID:82wh9Jtn0
本当に欲しい時に、モノが目の前にあり、それでも買えない。
これは痛いな。
0810不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:07:49.87ID:TSF33tLr0
え、停電時でもATM使えるの?
0811不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:08:35.44ID:LBXjkbUV0
これ言っちゃうとホント元も子もないんだけど、いまの段階でキャッシュレス決済手段を持ってない人はそもそも金持ってないだけでしょ
0812不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:09:20.78ID:YuULz4rk0
>>11
簡易トイレ忘れるな
0813不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:09:50.53ID:6ZNEGGsf0
これも私は何度も警告したことだからね。

というか、冗談抜きで今中国は大惨事だと思うよ、一切報道されないだけで。
0814不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:10:13.78ID:SJpXw/he0
バッテリーで動く決済端末が広く普及すれば解決しそうだけどな。
0815不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:10:24.41ID:lAZlSW/N0
>>386
電気や回線の復旧までに餓死する確率はほぼないでしょう。
0816不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:10:27.85ID:30TVfHt10
この手の話をよく聞くがアホ?としか思わん
普通に現金もいつも持ち歩いておけばいいだけ、
なぜ普段から持っておきましょう、とならんのか。要はキャッシュレス普及が嫌だという現金派の
バカが普及が嫌だから馬鹿な理屈こねてるとしか思えんな
0817不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:10:48.65ID:ztyLvlaz0
当たり前。
元がなきゃ電子ものは全て意味なし
0818不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:11:07.40ID:sKGIallU0
前から散々言われてる話だろ
平時はキャッシュレスが便利でも非常時には使い物にならないって

311喰らって理解出来ない奴がいる方が驚きだよ
0819不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:11:39.32ID:IMKmKqsF0
持ち歩かなくても現金は自宅に置いとくわ
0820不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:12:04.33ID:RQdiEDyy0
>>809
だから金(現金)よりゴールドとか現物ってなるのが戦時と
金で買えるんなら割とどうでもいい話ではある
0821不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:13:27.73ID:6ZNEGGsf0
というか、冗談浮きで数ヵ月後に恐慌になるかもしれないから警戒するようにね。

偽日本の朝鮮自民と朝鮮カルト、スパイ官僚たちは頭がおかしいからね、連中は恩を仇で返すだけだし。
0822不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:13:39.74ID:ztyLvlaz0
それと現金全くねぇ、残高0なのに
キャッシュレスにすりゃあ買い物しまくれるのけ?
違うやろ?
0823不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:14:13.98ID:VSCjDdGo0
>>808
まともに反論してみろよw
メリットはあるのか、と聞いたのになんもこたえねえ。
チャージの概念?頭おかしいのか。ジジババなのかな、
 キャッシュレス決済しないやつは貧乏人。別にまちがっていないとおもうし、今の日本においては
キャッシュレス決済普及するような環境はないわな。非正規が大多数なのだから。

貧乏人でぃするのとキャッシュレス決済のメリットをごちゃまぜにしているのは、アホなおまえくらいだろうよ。
0824不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:15:10.05ID:sKGIallU0
>>814
電線切れると電話線も光回線も切断されて端末は動いても
決済先に繋がらないよ
0825不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:15:20.72ID:hUl1H4UN0
自然災害多いからお金もエネルギーも
単一化はできないよね
併用あるのみ
0826不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:15:44.54ID:LBXjkbUV0
キャッシュレス否定派のみんなはマイナポイント5,000円+αも貰えない事になるけど、そこはどう負け惜しみするの?
「た…たかが5,000円なんて!俺は金持ちだから必要無い!」みたいな強がりを言うのだろうか
0827不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:16:16.82ID:tJe6/Dom0
現金が使える程度の災害ならまだいい
本当の大災害時は現金すら使えないというか使う場がない
とはいえ現金は最強のオフラインシステム
0828不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:16:39.76ID:vUKkt73J0
>>826
現時点でマイナンバーカード 持ってないと
取得コストだけで赤字になるからマイナポイントはいらぬ
0829不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:16:42.55ID:8oRCnIEb0
>>811
ICOCAとクレカと現金だよね。paypayとか逆に金のない乞食用だよねw
0831不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:18:11.62ID:qEODyKkX0
キャッシュレスは中国のような途上国でこそ有効なだけであって。
0832不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:18:19.93ID:LBXjkbUV0
>>823
その発狂度合いから考えて、お宅さんってそもそもスマホ自体持ってないのでは
もしくは電話番号が無くてsmsを使えないから各種Paymentに登録出来ないとかじゃないかな
0833不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:18:31.94ID:w10uea270
>>826
さすがにそういうゴミみたいな逆張りでレス乞食するのはNG
キャッシュレス推進派として非常に迷惑
0834不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:18:47.05ID:KKjFot5L0
大規模災害が多すぎる
なんでもいいから
物資供給の迅速な対応策を作ってくれ
0835不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:19:17.38ID:rRlWgMY70
>>826
キャッシュレス否定派じゃないけどマイナンバーカード普及させる為にポイントばら撒くのはなんかムカつくからマイナンバーカード作らんし申請しないつもりだわ
クソみたいな政策して普及失敗したくせに根本を改善せずにポイントやるから作れよみたいな態度は許せない
0836不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:20:10.27ID:t1GPo90H0
コインパーキングで使うから車に5000円分位の小銭置いてるな
0837不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:20:14.55ID:OH9/dUoR0
おまえらがキャッシュレスをごり推ししたせいで被災者が二重苦になってるんだぞ
0838不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:21:08.58ID:7UM+duSH0
>>579
バーコード決済はスマホ水没または電池切れしたら終わりだからな
脆弱すぎる
0839不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:22:54.89ID:w10uea270
毎度災害のたびにホラ見たことか現金最強とか言い出す馬鹿がうざい
まあ現金決済を死ぬまで守りたい脱税野郎かクレカすら持てない属性のお察し君なんだろうけどさ
食品だって普段食う用と災害の備蓄用は別に考えるんだから
決済手段も分けて考えるのが当たり前
普段は現金ほぼ使わない俺でもある程度崩した現金は耐火の小型金庫に入れてるわ
0か100で論じてるやつは例外なく頭が悪い
0840不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:23:03.22ID:LBXjkbUV0
>>829
貧民の脳内では「金持ちはポイントなんて気にしないのだ」って事になってるようだけど、
実際にはそれなりに金持ってる人ほど1円単位で金の管理してるんだよね
逆に貧困層ほどギャンブルとタバコに金を注ぎ込んでる、これデータで表されちゃってるんだわ…
0843不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:23:38.73ID:VSCjDdGo0
>>832
そういう点でネチネチやるしか、キャッシュレス決済の意義を説明できないんだね。
キャッシュレス決済、おもに行政がプッシュしているQRコード決済についてのメリットについては
まともな主張もできないという。
 メリットをきっちり主張できるようになってから、「掲示板」に」書き込んでみたらどうかなw
0844不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:23:52.46ID:RvF/CGOA0
キャッシュレスは便利なツールだが、俺はキャッシュレスだけでやっていける程自信家じゃない。
0845不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:24:42.57ID:51mukivs0
当たり前じゃん
キャッシュバックキャンペーンも終わったから、即現金派に戻ったし
0846不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:24:45.41ID:rRlWgMY70
給付金配りたい
→現金で配ってもたいはんがつかわなかった
→キャッシュレスで期限付きポイント(期限内に使わなきゃ消滅するしぺいべいが儲かる)
これが理由だろ?金使わないジジババが経済停滞させた挙句豪雨で二次被害発生する原因作ってんだよ
0847不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:25:21.81ID:LBXjkbUV0
>>843
マイナポイントは交通系ICカードでも貰えるけど、知らなかった?
お前は交通系ICカードをお持ちじゃ無いみたいだけど、それだと電車乗るときいちいち切符買うのかな
もしくは電車に乗る事が年に1度も無い人生をお送りなのだろうか
そういう特殊な人はマーケティングターゲットではないと思う
0848不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:26:32.29ID:ZI9GaBq70
>>42
俺はそうしてる。
0849不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:26:53.07ID:CaG0IGyR0
車社会では交通系よりワオン持ってる人が多いと聞くね
0850不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:27:02.57ID:rRlWgMY70
Suica未だに導入されないクソ駅付近にお住まいの無関係の俺がダメージ受けてる
0851不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:27:38.45ID:keRBVDaa0
ここ3年ほど、色々な電子マネーや非接触決済を使って来たけど、俺の行く店に関しては、結局その多くで現金の方がスムーズな会計を行えることが分かった
0852不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:27:56.61ID:LBXjkbUV0
いまだに現金のやりとりしてる人はコロナを気にしないようだけど、それって田舎にお住まいって事の証明だよね
田舎だから交通系ICカードとも無縁、周りがみな貧民だからクレカ無くても当たり前、という環境って事でしょ、これがこのスレのオチみたいだ
0853不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:29:18.71ID:56aDFcpu0
商売やってると仕入れでも何でも現金が最強だと痛感する
0856不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:29:35.88ID:axtUvgUK0
昔と比べたらクレジットカード、電子マネーが使えるところが増えてきたけど
現金決済のみのところがまだまだあるから完全キャッシュレスにするのは無理だな。
クレジットカードが使えるところはカードで支払って、現金はなるべく
使わないようにして災害や通信トラブルが起きたときのために
現金を財布に入れとけばいい。臨機応変にやればいいだけ
0857不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:29:45.53ID:lSBDri6w0
現状、キャッシュレスってキャッシュレス優先の意味だからね
使えないときは現金で払う
0858不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:30:09.58ID:56aDFcpu0
>>852
クレカのやり取りもコロナ菌付着するし同じじゃねーかバカが
0860不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:31:49.73ID:rRlWgMY70
ゆーて確定申告の還付金がキャッシュレスになったらブチ切れるやろ?
俺は可能性は低いが0じゃないと思うけどなww
年末調整や確定申告の還付金がマイナポイントにwww
0861不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:32:11.59ID:eEszWgSJ0
災害国ということすっかり忘れて海外ではーて言ってるもんな
0862不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:32:21.77ID:LBXjkbUV0
>>858
いまどきクレカは自分で差し込むスタイルの店がほとんどでは?
QR決済なら完全非接触だし、QUICPayやsuicaでも1センチ浮かせて通るよ
0863不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:32:42.10ID:VSCjDdGo0
>>847
Suika系、フェリカ系をでぃすったことなんて一度もないけど。
キャッシュレス決済をいっしょくたにするのはQRコード決済推進派の常套手段というかフェリカとQRコード決済の思想は別物。
決済手数料の数字でもそれが確認できる。SUICA系、WAON、ナナコ、決済手数料とっていないからな。
おまえ、論破されたくなかったら、それなりの知識つけてからのほうがいいんじゃね。
貧乏人のひがみ、そうかもしれない。クレカからむ決済は慎重になる人間も多いとおもうし、それを理解できないおまえはアホとしかいいようがない。
 日本人の大半は非正規となっているのが現実だ。現金決済で何が悪い?
 
0864不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:32:44.49ID:9Ju5QcXX0
昔から、いつもニコニコ現金払いが最強って事なのさ。
0865不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:33:26.58ID:56aDFcpu0
>>862
いやいや店員にクレカ渡してごそごそやってるババアとかいるからな
さっさと現金で払えカスって思う
0866不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:33:34.96ID:41XXZhIsO
そりゃ、紙幣や硬貨は電力通信網が普及していない時代からあったからな
停電時には役に立つだろ
ファンヒーターでない石油ストーブが活躍するのと同じ理由
0867不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:34:09.02ID:xmD8oLtv0
災害ばっかじゃん。結局、現金を持っていないと死ぬ。
0868不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:35:23.82ID:c2QcbsTj0
本部はバックアップくらい設置しとけ
加盟店負担でなw
0869不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:35:29.02ID:LBXjkbUV0
>>863
ここキャッシュレスのスレだから、その負け惜しみはかなり無理あるよね
ちなみに、いまお前は10レス目で、すでに主張が過去レスのリピートばかり、つまりお前はもうネタ切れ
お前が10レスしてた2時間で、各種Paymentサービスに登録出来ただろうね、もしお前にスマホとsms受信環境があったならばの話だけど
0870不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:37:38.65ID:1nLG5XZZ0
◆現金否定派 / キャッシュレス工作員の特徴
・やたら現金払いの人に絡んでヘイト・スピーチする
・現金はレジで渋滞するとか、あたかもキャッシュレスの方が速いような書き込みをする
・現金派を老人扱いする
・停電時に使えないとか負の側面には触れない
・「中国は便利になった 日本も早く肩を並べないと!」みたいな意見を言う
・でも中国ではQRコード決済の犯罪が急増し、ウイルスが仕込まれることもあるのにそういう事には一切触れない
・あげくに、現金はバイキンがついてて汚いとか言い出す


>>865
モタモタすんなって思うよね

サンドラッグの行程
@サンドラッグポイントカード読み取り
A楽天ポイントカード読み取り
Bサンドラッグクーポン読み取り
Cサンドラッグスタンプラリー判子押す
Dauペイ支払い
E店員がタブレットを隣のレジから持ってくる
F料金確認して読み取り
G駐車券を出す

これでも、キャッシュレスのが早いとか言い出すw
0871不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:38:11.69ID:JpA/uKmm0
災害時を想定した実証実験始めたなら解消されるのも時間の問題だよって記事
0873不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:40:07.51ID:VSCjDdGo0
>>869
ふーん、まともに反論もできないやつにいわれたくないわ。
交通系ICカードなんて利用しているやつなら全員もってんだろう。これを買い物につかうかどうかは別問題。

いいから、QRコード決済をつかうメリットいってみw
ポイント還元あるから使わないやつはバカ。それ以外でな。 何のメリットがあるんだよ。いってみ。
0875不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:40:20.59ID:Ha0+Gp/M0
現金の使い方を忘れないように週一でサイゼリヤに行く俺w
上でも出ているように日本では現金と電子マネー・クレカ併用が一番いいんだよな
0877不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:41:19.18ID:1nLG5XZZ0
>>618
こうなるよね

716 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2018/09/06(木) 19:23:04.87 ID:45J3fy2N
道民だけどキャッシュレスなんて災害時には糞の役にも立たんぞ
電車は止まるし電力が落ちたら自販機もダメ、コンビニもキャッシュしか使えない
ある程度の現金は常に持ってないと酷い目に遭うよ
0881不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:43:29.81ID:E0BpKXx+0
そういやガラケーからスマホに変わるタイミングでも、ガラケーに固執して
「スマホをなぞってるヤツは馬鹿だ」
「使いこなせないくせに」
みたいな事言ってた爺さんはたくさんいたね
そんな爺さんがスマホを手にすると態度を一転させるんだよな、これコントみたいなもんだわ
0882不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:44:10.16ID:Lux9qqZa0
キャッシュレス決済が停電時には非常に不便な代物だということは事あるごとに言われるな

普段使いではFelica系が早くて便利だし安心安全、マスゴミがゴリ押しの支那朝鮮Payはそれ以外の理由で問題外ぐらいかな
0884不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:44:33.73ID:A/07rOzQ0
まともなキャッシュレスユーザは、財布の中やタンス貯金である程度の現金は持っている

まともな頭を持っているので、ちゃんと平常時と緊急時で使い分けできる

キャッシュレス否定派は0か1かでしか考えられない

カードは使いすぎるから嫌とか、自分の金銭管理能力不足を自覚してない意味不明なコメントするのもこういう層
0885不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:45:07.25ID:E0BpKXx+0
日本は貧困化が進んで治安もだいぶ悪化してるから、現金はなるべく少なく持った方が安心だよな
その点、キャッシュレス否定派の貧乏人達はもともと余分な現金を持ってないからその点安心だもんね
0888不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:46:05.46ID:kyTY3DGf0
ほぼキャッシュレス生活だけど
現金も持ってるし非常食の備蓄あるし
そもそも物流の混乱と買い占めであっさり店から物無くなるよ
0889不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:46:23.22ID:JaLWSBuu0
北海道のブラックアウトで思い知ったんじゃなかったんか。
やはり他の地域から見たらひとごとだったのか。
0891不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:47:17.38ID:RMJXNXS10
災害じゃなくても通信障害はあるんだから現金は常に持ってるだろ
0893不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:47:39.67ID:5An2SZSr0
非常用電源入れろよ
最悪でもキャッシュレス程度のもんはスマホとモバイルバッテリーでもどうにかなるしな
0894不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:47:56.66ID:E0BpKXx+0
キャッシュレス決済と無縁の人生を送ってるような階層の人が、災害時の備蓄をしてるとはちょっと思えないんだよね、金銭的な意味で
0895不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:47:58.01ID:mbkSHzgh0
クレカとキャッシュレス関連のスレは必ず伸びる、絶対に!
0896不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:50:57.97ID:E0BpKXx+0
韓国中国が圧倒的なキャッシュレス決済先進国なんだな、これがまた高齢ネトウヨ達の劣等感を刺激してるんだろうね
いまさらキャッシュレス決済やるようになったら、それ敗北を認めるようなモンだし、
「現金決済の方が格上だから」って言い張ってキャッシュレス決済を否定する以外に行動の選択肢が無いのだろう
0898不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:53:00.26ID:5An2SZSr0
今はレジ側もスマホやタブレットで代用できる
専用リーダー付ければクレカも電子マネーもNFCも読み取れるしもちろんQRも
コンビニ本部は非常用に加盟店に配布しとけや
0899不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:53:29.32ID:nAmdH43W0
北海道の災害の教訓ってよ・・
必要になった時みんな一斉に買いに行くじゃ遅いって、マスクの教訓はどこいったんだよw

想定してるなら備蓄だろーが!
0900不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:54:26.82ID:xmD8oLtv0
他人事だと思っていた災害が身近になってきてるからな
0901不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:54:28.55ID:VSCjDdGo0
結局、金銭的に余裕のあるバカが税金投入しているだけのポイント還元を支持しているだけで
コジキ行為ともいえるとおもうが。
QRコード決済、クレカふくむ、キャッシュレス決済自体の決済手数料、コスト問題についてはみてみぬふり。
マイナンバーカード義務化、マイナポイント普及させようとしているが、
これらの動きは増税要素以外の何者でもない。

行政がプッシュしているキャッシュレス決済なんて、非合理的で無駄遣いそのもの。いずれ消費者に
その負担がのしかかってくる。SUICAフェリカ系のキャッシュレス決済とQRコード決済はわけて考える必要があるとおもうが
QRコード決済はコスト以外のなにものでもない。消費者から金をくすめとるだけのクソビジネスである。
0902不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:55:23.45ID:E0BpKXx+0
>>901
お前って現金の管理にコストがかかることは無視してんだな
0903不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 09:55:50.27ID:2wvHOqEt0
>>895
無職が必死に成るからね
0904不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:00:29.88ID:qrOsnTod0
QR決済をバカにしている人
よくよく聞いたら設定の仕方がわからないからみたい
0905不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:02:17.33ID:S/jVexd60
>>893
すでにクレジットカード、交通系ICカード、QRコード決済に対応したモバイル端末ならある
一部のタクシー会社で導入してるし、予備バッテリーがあれば長時間使える

そもそも日本は災害国なんだから各家庭で最低でも3日分の食料を備蓄するのは当然
0906不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:02:20.10ID:D+KeLmCQ0
こんなもんまで持ってやがったぜ
今じゃチャージもできねぇただの板だってのによ
 ヒャーハハハ(スマホを放り投げるモヒカン)
0908不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:06:56.14ID:8+zeyBaA0
今まで日本が採用してこなかったのは
こういうことやいろんな理由のため
できないからやらないのではなくて
しないほうがいいからやらなかった
0909不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:07:00.94ID:yDUZPWHN0
>>904
そういう人はIC系の設定もわからない
QRが馬鹿にされる理由は他にある
0910不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:08:09.79ID:axtUvgUK0
災害多い言うてもごく一部の地域で短期間
キャッシュレス決済使えない時なんて少ない
0911不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:08:43.98ID:8+zeyBaA0
>>909
QR詐欺とかもあるし
もともと危ないことには近寄らない方が賢明
0912不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:10:36.88ID:3SFNxcL30
最近北海道の地震でも同じこと起きたじゃねぇか
有事の際は現金じゃなきゃ買えなかった
0913不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:11:23.06ID:eik6YUne0
>>911
現金手渡し詐欺がいまだに流行ってるようだけど、そこら辺はどう負け惜しみするの?
0914不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:11:43.43ID:oLvXWJV50
だから言っただろ
0915不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:12:37.30ID:3SFNxcL30
キャッシュレスは構わんが金融機関が人が金使うたびに
手数料で儲けるシステムが糞過ぎる 人が金使うだけで金が入ってくるんだぜ?許せるか?
その手数料は商品の値段に上乗せされて消費者が負担してるか
そもそも店が負担してるかのどっちかなのにな
0916不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:12:49.88ID:8+zeyBaA0
わざわざ見え張るために電気自動車乗るようなもの
高い金払って苦労して乗るという
もうね
0917不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:13:10.18ID:oLvXWJV50
>>896
崩壊する国を持ち上げてクッソ片腹痛いわ
0918不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:13:50.61ID:xjC+7kt30
スマホでPAY

クレカ

現金

こんな順番になったわ
現金で払うのは現金でしか払えない時だけになった
0919不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:14:00.37ID:eik6YUne0
>>917
2008年北京オリンピック終了と同時に中国バブルは崩壊、中国経済は終わりだ!
とか言ってたクチかな?
その言葉が見事にブーメランになって日本に返ってきたね
0921不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:14:36.34ID:iYdexVzk0
そらそうよ
現金一番
0922不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:15:14.04ID:5yDbznse0
この前の北海道地震に伴う停電で、キャッシュレスが使えない上にATMまで使えなくなって
買い物できない若者たくさんおったやん

まだみんな学習してないのか
0923不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:17:00.05ID:8+zeyBaA0
>>913
また話のすり替えか
現金が悪いんじゃなくて騙そうとする馬鹿が悪いんだろ
0924不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:17:47.49ID:HX5MF0Zs0
>>910
停電した千葉がどうだったか考えると大都市圏が被災した場合こそ考えておいた方が良いと思うよ
0926不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:19:24.59ID:eik6YUne0
>>923
その理屈で考えると家のカギは不要になるよね
「泥棒に入るヤツが悪いだけなんだから、わざわざカギをかける必要は無い」って事になるもんな
お前カギ使ってんの?それ大矛盾だね
0927不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:20:35.97ID:axtUvgUK0
>>916
クレジットカードで支払ってたらポイント貯まるし、
割り引きしてくれる店とか特典があるし
ええことしかない
メリットがなかったら使わんよ
0928不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:20:36.68ID:UXq+1yA50
クレカとか電子マネーカードを入れてるケースに千円札1枚入れてる
0929不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:20:56.02ID:kxrmLOPt0
電気代の節約だけでなく災害リスクに備えて、もうコンビニは全店舗にソーラーパネルを設置しろよ
0930不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:22:20.00ID:8+zeyBaA0
>>896
韓国中国のカード破産者の割合を調べてみるといいよ
0931不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:22:24.78ID:eik6YUne0
「キャッシュレス決済を使うヤツは見栄なのだ」 ←斬新な理論だわ、初めてみた、キャッシュレスレスではお馴染みのネタなのかな
0932不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:22:58.40ID:j1UVN1bm0
>>924
まさに千葉で停電経験したけど
一番用意しとかなきゃいけないのは間違いなく現金では無い
備蓄、風呂水、モバイルバッテリー、LEDランタンだよ
0933不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:23:16.03ID:0Bc97NhS0
スマホの充電もないとダメなのは不便だと思ったわ
0934不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:25:49.30ID:5yDbznse0
>>932
そりゃそうよ ローテーション備蓄(ローリングストック)は基本中の基本
コロナがはじまってからは、マスクやウェットティッシュ、アルコールジェルまで備蓄品リスト入り
0935不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:27:58.92ID:5yDbznse0
>>933
アウトドアというかキャンプで数日過ごせるくらいの備品あれば便利
0936不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:28:11.46ID:8+zeyBaA0
>>931
知らないだろうけど
ゴールドカード、プラチナカードっていうのがあるんだよ
滅多に使わないから高額は振り込みすればいいんだよ
良かったね、恥かく前に知っておいて…
0937不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:30:16.35ID:eik6YUne0
>>936
> 滅多に使わないから高額は振り込みすればいいんだよ

これ意味不明なんだけど、もうちょっとまともな日本語で頼むわ
ゴールドカードは実際の利便性があるから見栄ではないし、そもそもだいたい年会費無料だけど、知らなかったのかなぁ
0938不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:30:53.95ID:VSCjDdGo0
>>915
フェリカチップのせた会員カード+電子マネー+決済手数料無料という、
全国的に普及しつつあるなかでのキャッシュレス決済推進だからなあ。
役人の利権のためにこれらの動きを妨害しているという要素が限りなく大きい。

日本の消費者はかしこいし新しいもの好きだからなあ。
いくらポイントばらまいてもその仕組みに将来性があるかないかなんてとっくに判断がついているとおもう。
ばらまきやっているうちはそれにのるのもアリかもしれないが、このコストはいずれ消費者全体にのしかかってくる。
QRコード決済は将来性がない仕組み。
0939不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:32:27.52ID:IF0OxQH70
現金を触りたくないなんてほざいてる奴等が被災して不自由な暮らしをさせられますように
0940不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:32:59.50ID:dK5HrYQx0
災害の時はツケでいいだろ?
紙に
「30日以内に○○円払います 名前」
「30日以内に○○円もらいます 商店名」
でやり取りしとけば現金なんぞいらん
0941不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:34:57.11ID:DN2rmtdy0
>>939
コロナ感染症の話からすればむしろ硬貨、特に10円は歓迎だな
紙幣は使わずに済ませたいことになりそうだけど
0943不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:37:09.84ID:tT7V63hM0
片手が塞がってるときはカードめっちゃ便利
松葉杖右手、左手でポッケに入れたカード出してかざしておわりなの本当にありがたい
0944不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:39:09.86ID:eik6YUne0
5G、楽天モバイル、ウーバーイーツ、ネットスーパー、そしてキャッシュレス決済
田舎モンにとっては、この手の話題は不愉快だろうな
0945使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 10:41:07.41ID:zeVTRO9Z0
治安悪化とかブラジルやらでよくあるけど金以外もスマホ略奪とかあるやん(。・ω・。)
0946不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:42:56.99ID:k4JOKRW70
日本は現金が信用できるし災害多いし無理にキャッシュレスする必要もない
0947不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:43:46.43ID:DN2rmtdy0
>>944
楽天モバイルアンリミットについては都道府県人口7割超えると
その都道府県のauのローミング終わらせることになってるので
大都市でもある程度のとこで止まって近郊では進まなくなる所がある
東京多摩地域とか神奈川の川崎横浜以外
大阪府下各市、愛知で名古屋市外になると他県の都市部の方が先になる可能性高い
0948不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:45:22.49ID:2CGxKZ5g0
レジで小銭探さなくていいしポイントも付くしで使いだしたら戻れないよね
0949不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:48:14.17ID:xhjCcNhr0
本当に危険が迫ったら、財布も持たずに避難するから無意味
0950不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:48:28.01ID:eik6YUne0
老眼の高齢者はスマホを操作する事自体が難易度高いもんね
0951不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:49:32.40ID:F1Z89Q+p0
>>839
そう言ってる人達は恐らく100年前の自動車時代が到来する前世でも同じ事を言っているんだよw
クルマなんて遠くに行けないしガソリンもその辺で売っていないし出先で壊れたらどうすんだよ!!
ギャハハ!
てな感じにねw
0952不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:50:12.93ID:Oyjewoor0
非常持ち出し袋に現金入れとけ
釣りとかでないから小額紙幣や硬貨も混ぜて
0953不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:51:11.29ID:On7dNWRt0
キャッシュレス派は現金は持ってる
現金派は現金しか持ってない
という偏見
0957不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:57:30.68ID:DN2rmtdy0
>>950
非常持ち出し袋に入れておく
スマホやカードケースに現金を忍ばせておく
0959不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:01:23.10ID:eik6YUne0
日本人は世界でもっとも人助けをしない民族だから、寄付も支援もボランティアもあてにならないもんな
0960不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:01:59.99ID:u9lzBH0Q0
キャッシュカードだと一々残高確認しなきゃいけないのが面倒
還元率が下がった今は何のメリットがあるのかわからん
0961不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:07:18.69ID:YGarV/Dh0
マスク騒動で分かっただろ、今の日本人に非常時に助け合うなんて無理
支払い方法以前に非常時に普通に欲しい物が売ってると思うな

想定してるなら備蓄しとけ
0962不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:09:00.74ID:tT7V63hM0
>>944
昔の田舎はトラックで移動販売に来てくれたものさ
ネットスーパー程じゃないが家の駐車場で買い物できるのはよかったよ
0963不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:09:09.33ID:FW9UjUHS0
コンビニなんて停電したら冷凍品とけるし、生物は痛んで売れなくなるしどっちにしても大損害なのでは?
その時点で数割しか稼働できなくなるじゃん。

現金も必要なのは認めるがこんなの記事にするようなことかよ。あほか。他の心配しろよ
0964不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:09:09.96ID:v59gsrQE0
普段はキャッシュレス
緊急用リュックに5万ぐらい現金入れとく

これで無問題。
0965使徒ヴィシャス ◆8S.Q77Do5xHm 2020/07/20(月) 11:10:32.88ID:nwdW6hSY0
>>961
マスク以外にもトイレットペーパーやティッシュも買い占め(。・ω・。)
食糧も争奪戦になるよな(。・ω・。)
納豆やらもあった(。・ω・。)
0968不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:15:24.13ID:TJxmTSCX0
割引期間が終了して、みんなが現金に戻りつつある時期に災害で現金が見直されるって
さんざんCMなんかに金使った会社がバカみたいじゃないですか
0969不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:16:26.97ID:AkCA7GbY0
>>125
人殺しー
0970不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:19:05.66ID:PXS6R6Qe0
近年は
毎年必ず災害あるから
結局現金が最強じゃん
0971不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:23:06.03ID:ZJiXY0lE0
緊急時にスマホでPOS入力ができるようにすればいいのでは。
電波は入るんでしょ?
0972不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:23:12.43ID:0Bc97NhS0
そりゃ津波でスマホを取りに家に戻って死ぬわな
0973不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:24:38.64ID:9kSAsFSg0
キャッシュレス推進すればするほど外国人が災害で暴動起こす可能性が高くなる
これが安倍型災害
0974不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:29:27.64ID:GlW6nAjt0
そら信販会社のプラスチックなんかより大日本帝国株式会社の紙幣が信用上に決まっとるがな笑
0975不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:32:25.44ID:9pV39ICC0
現金だって釣りがなきゃどうにもならんだろ
0978不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:35:48.49ID:maI3Ke7Q0
キャッシュレスの致命的な弱点なんだよね
阪神淡路大震災の被災者と実際に話す機会あったんだけど
被災した時大事なのは現金とタオルだと
現金は言わずもがな
タオルは水を染み込ませておくと水分補給できたり体を拭いたりできるからだと
0979不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:36:06.96ID:s6LVTO1+0
>>976
インプリンターはあることにはるが、伝票をその後どこに送付するかも既にわからん…
刻印のプレートも金庫にしまってあるし…
0980不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:37:46.54ID:uePXABI/0
まあ現金主義の人はそうしたらいい
私は基本キャッシュレスで、それができないときは現金と使い分けしていく
0981不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:42:30.80ID:sKGIallU0
>>975
店「釣り銭ないのでお釣りはチップと言うことで!」

と言う上段はさておき去年の台風の時に
GS「一台1000円分売ります!」と釣り銭不要な商売していた
0982不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:44:29.48ID:jbspLsTD0
メリットとデメリットを天秤にかけたら
やっぱキャッシュレスだろ
0983不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:46:41.72ID:d1JsvXDI0
財布と自宅にある程度の現金用意してる人の方が多いでしょ
オール電化の人が卓上ガスコンロや石油ストーブ持ってるのと一緒で
普段使うかじゃなく備えだもの
0985不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:52:13.86ID:GMER51AH0
基本キャッシュレス
財布に5万、家に20万

これが基本布陣
自分の生活圏で完全キャッシュレスは無理だわ
特に病院はどうしようもない
0986不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:56:28.62ID:jbspLsTD0
現金支払い以外に対応しようとしない病院の方がおかしいので
病院でもキャッシュレスできるようにすればいい
なぜかんたんに諦めるんだ
0987不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:56:56.52ID:s6LVTO1+0
>>985
うちの近くの総合病院は支払い機みたいなのがあって
セルフで精算するんだけど、その機械はクレカ使える
0988不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 11:58:11.70ID:YHDsK/mK0
>>869
俺はまだスイカとクレカと現金だな
QR決済はもう少し様子見てどこに入るから決めるつもり

複数入ると管理がめんどくさい
0991不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 12:04:32.04ID:zKUua4Q60
電子マネーだけで正解
下流に流されたタンス漁れば現金なんぞウジャウジャ出てくる
誰のものかは解りませ〜ん
0992不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 12:05:48.13ID:zKUua4Q60
俺の電子マネーは俺のもの
他人の現金も俺のもの
現金は現金でしか無いから証拠無いしね
0993不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 12:05:57.53ID:jbspLsTD0
>>989
検索したら総務省主導で病院支払いのキャッシュレス化を進めているらしい
デカい病院ほど対応してるとのこと
キャッシュレスできるデカい病院に行こう
0994不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 12:06:01.86ID:qrOsnTod0
>>990
できるのに大っぴらにしていないところもある
予想外に高くて現金が足らなかったときに、カードでもいいですよと言われたことがある
0996不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 12:07:19.88ID:s6LVTO1+0
>>994
聞いたらできるとこ多いよな
レジにこっそりクレカマーク貼ってあるとこも
大々的にはクレカ使えることをアピールしていない
0997不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 12:07:29.84ID:5qNP/ogo0
停電時にどうやって現金おろすつもりなんだ?
0998不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 12:08:20.19ID:zKUua4Q60
被災地で川の中に漂ってる現金を掴んで俺の現金見つけたと言ったら問題解決
タンスに溜め込んでたジジイが泣き喚こうが川の中の現金はパブリックだぜ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 56分 50秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況