X



【話題】 就職活動で、バイト先で、SNSで・・・日常で性差別を受ける女子学生たち [影のたけし軍団★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★2020/07/30(木) 09:33:37.94ID:Ui5aCHNS9
ガールスカウト日本連盟が、18歳から25歳の女性を対象に実施した「女子大学生×ジェンダー調査報告書2020」を発表した。
男女平等や多様化が求められる時代だが、女性がリアルに感じている性差別の実態は残酷だった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という考え方について問うと、「反対」が86%となった。
内閣府が行った18歳以上の全世代を対象とした「男女共同参画社会に関する世論調査」での同じ設問では「反対」と答えた女性は63.4%にとどまるため、
より若い世代ほど、女性も社会進出すべきと考えていることが分かった。

必須ではなかった自由記述にも6割以上の人が回答しており、反対意見の中には
「家庭の在り方や働き方はその人ごとに決められるべきであって、性別は関係ない」
「働きたい方が働くべきだと思うし、どちらも働きたければ協力して分業し、家庭を守るべきだと思う」など、性別による役割分担に疑問を感じるような意見が多かった。

しかし、実際に就職するとき、女性であることでなにか障害になることがあるかを問うと、72%が「あると思う」と回答。

就活前の学生たちからは「転勤のある女性の方が結婚しにくいので、会社を選ぶときに素直になれないときがある」、
「就職をして長く働きたいと思っているが、結婚して子どもを産みたいとも思っているので、産休を取ったら仕事にブランクが出来てしまうと考えている」
など、結婚や出産によるキャリアの中断を心配する意見が多数寄せられた。

また、就活を経験した人の中には「男の人が多い業界で、1人欠けると困る職種なため、
女性を取ることで結婚出産で辞めないかどうかを懸念している様子が伝わってきた」など、実際に不利益を感じている人もいた。

「出産後の仕事についてどのように考えますか」と問うと、78%が「仕事をしたい」と回答している。
しかし、就活のタイミングでは「出産後も同じように働かせてもらえる職がなかなかない」、

「妊娠や子育てなどでキャリアを妥協しなければならなくなるかもしれない」など、出産・子育てをする選択と仕事を続ける選択、
どちらかだけしか取れないのではないかと不安を抱える意見も散見された。

仕事と出産に関する質問からは、性別に関わらず長く働いていきたいと考える女性が多いことに反して、
女性であるというだけで働きにくい環境を不安に思う気持ちが伺えた。

また、日常生活においても「性差別」を感じる女性が多いことが分かった。

92%もの女性が「普段の生活で、性的な嫌がらせや差別を経験したり見たりする」と回答している。
10人に9人、ほとんどの女性が性差別に不安や懸念を抱えているということだ。

場所についてはインターネット上で、という人が86%で最も多く、次いでメディア(83%)、
公共の場(64%)、学校(51%)、アルバイト先(39%)と続いた。

インターネットでは「SNSで知らない人から性的な話をされ不快になった」、
「痴漢などの性被害で、被害者の落ち度を探してそんな格好をしているからだ、男を誘う女が悪いなど誹謗中傷する」
など性差別的な書き込みを見たという声が多かった。

メディアについては「テレビ番組で女優にわざと下品な言葉を言わせている場面を見た」、
「『女子力』と言ったり、家事に関することをわざわざ『頑張るママ』など性別を特定したりした言及が多い」といった意見があった。
メディアから伝えられる古いジェンダー観が、SNSでの差別や嫌がらせを助長していることも懸念される。

学校やアルバイト先でも「ゼミでなにか発言しようとすると『女は黙ってろ』と言う人がいる」、
「上司が陰で『女は働く量が少ないから雇いたくない』(…)と言っているのを聞いた」など、と無意識に行われる差別に晒されている。

もっと直接的なセクハラを受けている人もおり、「具合が悪くお腹をさすっていると『妊娠ですか?』とニヤつきながら聞かれた」という人や、
着替えを覗かれるなどもはや性犯罪に当たることが日常的に起こっていることが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28710b05de5b6099a05df092f715475b5e5326cb
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 4分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況