30日午前緊急地震速報が発表されたものの体に感じる揺れが観測されなかったことについて、午前11時半から気象庁が会見を開き、加藤孝志 地震津波監視課長は、「緊急地震速報の処理において震源を本来とは異なる位置に決定し、マグニチュードを過大に推定した。国民のみなさまには多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」と述べて陳謝しました。
2020年7月30日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540561000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/K10012540561_2007301148_2007301150_01_02.jpg
----
緊急地震速報出すも強い揺れなし 気象庁が謝罪
30日午前9時半すぎ、気象庁は緊急地震速報を関東地方を中心に発表しましたが、震度1以上を観測した場所はありませんでした。これについて気象庁が会見し、謝罪しています。
(社会部・松井康真記者報告)
会見は午前11時半から始まりました。冒頭で担当者が謝罪をしています。気象庁は午前9時38分ごろ、房総半島南方沖に強い地震が発生したとして緊急地震速報を発表し、東京の三宅島で最大震度5強など大きな揺れに警戒を呼び掛けました。
しかし、実際には日本中の震度計が設置してある観測所で震度1以上をこの時間に観測した場所はありませんでした。
気象庁によりますと、その2分前に鳥島近海でマグニチュード5.8の地震がありました。この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた房総半島南方沖に震源を決定したため、マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して緊急地震速報を出したということです。
ちなみにマグニチュード7.3はもしも直下型で起きたとしたら阪神・淡路大震災と同じ規模になります。
[2020/07/30 12:22] テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000189610.html
★1が立った時間 2020/07/30(木) 11:45:42.84
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596077142/
探検
【誤報】緊急地震速報、気象庁が陳謝「国民のみなさまには多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」 ★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/30(木) 12:43:43.49ID:/Nz71AMD9
2不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:44:39.95ID:a8dTkn4Q0 びっくりさせてごめーんネ
2020/07/30(木) 12:44:47.86ID:S789SKmU0
温野菜の衝撃で狂ったんやろ
2020/07/30(木) 12:44:59.51ID:ONmh0Veh0
ええよ
2020/07/30(木) 12:45:05.20ID:8ErOATBA0
かまへんかまへん(ヾノ・ω・`)
2020/07/30(木) 12:45:09.48ID:OGwGejRJ0
もう止めたらええねん
全く意味なし
全く意味なし
2020/07/30(木) 12:45:12.52ID:WcwU69j+0
誤報はしゃーないとしても、千葉の地震速報を西日本にまで飛ばさないで
2020/07/30(木) 12:45:13.85ID:UpWPb5L10
謝るだけでも気象庁っていいね
9不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:45:20.22ID:xa59BxUg0 電車止まったから
もう少し真面目にやれよ
もう少し真面目にやれよ
10不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:45:35.91ID:f002SGGf0 温野菜の爆発も仕掛けられたの?
2020/07/30(木) 12:45:40.47ID:UMyEm4hQ0
狼少年シンドローム
2020/07/30(木) 12:45:55.90ID:gu/NhE5d0
南海トラフが朝に来るのは分かった
2020/07/30(木) 12:45:57.37ID:XfcVAo9E0
謝罪と賠償しろ
14不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:46:12.30ID:GTDF2emJ0 謝罪ではなく
どういう理由で鳴ったのかを、科学的に、かつ明確に説明してくれ
人間の操作ミス、システム上のミスなら、謝れ
どういう理由で鳴ったのかを、科学的に、かつ明確に説明してくれ
人間の操作ミス、システム上のミスなら、謝れ
2020/07/30(木) 12:46:30.82ID:ulOVljW90
謝らなくていい
2020/07/30(木) 12:46:34.18ID:4KCTxubj0
M3.9のが急にM7.3に変わったり挙動がおかしかったんだよな
2020/07/30(木) 12:46:40.48ID:1hGsZxoX0
どんまい
これも進歩の過程だ
これも進歩の過程だ
18不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:47:00.45ID:V1dpWbck0 誤報でコロナ感染が進むとは・・・
19不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:47:08.82ID:Z7Cx3tpO0 つまんねえ
こっちは退屈してんだわ
さっさと巨大地震起きてくれよ
映画やドラマのような非日常を満喫したいんだわ
こっちは退屈してんだわ
さっさと巨大地震起きてくれよ
映画やドラマのような非日常を満喫したいんだわ
2020/07/30(木) 12:47:39.02ID:77CxYsgX0
びっくりしたし何だよ〜とも思ったけれど何事もなくて良かった
機種変したスマホでもきちんと鳴ることが確認できたし机の下に入る訓練できたw
機種変したスマホでもきちんと鳴ることが確認できたし机の下に入る訓練できたw
2020/07/30(木) 12:47:39.17ID:pqdm7yQj0
凄くびっくりして嫌だったけど仕方ない
たまには間違いだってあるはず
地震を感知したのに速報を出せいない方の間違いじゃなくてよかった
たまには間違いだってあるはず
地震を感知したのに速報を出せいない方の間違いじゃなくてよかった
2020/07/30(木) 12:47:43.52ID:+gtJ73XY0
全く問題ない
2020/07/30(木) 12:47:47.97ID:6hIXGIPd0
(・∀・;)久々にピリッとしたから良い。気にするな
2020/07/30(木) 12:47:56.90ID:5LDJBEd20
当事者がミスで陳謝してるのに引っ込みがつかない連中がタフぶるスレ
25不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:48:03.13ID:RwxpITa+0 水卜ちゃんが焦ってたよ。
目を細めて必死に画面見てた。
だから水卜ちゃんには謝ろっか。
目を細めて必死に画面見てた。
だから水卜ちゃんには謝ろっか。
2020/07/30(木) 12:48:03.46ID:+K80oRo+0
地震速報後もJR横浜線は普通に高速走行してた。
リスク管理できてるの??
リスク管理できてるの??
2020/07/30(木) 12:48:15.96ID:rMkkPLkM0
何も作動しないよりはいい
2020/07/30(木) 12:48:20.36ID:x7d4Rxry0
日本人は反省しれ!
2020/07/30(木) 12:48:21.43ID:MJy9nPmY0
謝るような問題でもないな。
ただこんなのばっかだっと、緊急地震速報が来ても
どうせ来ないと思って動かない人が多くなるけど
ただこんなのばっかだっと、緊急地震速報が来ても
どうせ来ないと思って動かない人が多くなるけど
2020/07/30(木) 12:48:23.42ID:wNi577c00
M7でびびったよ。誤作動の理由はなんじゃろ
31不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:48:32.80ID:iCC3706a0 謝る必要はない
32不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:48:33.20ID:xtSMPbcG0 すぐ謝罪を求めるバカなんて相手にしなくていい
どっかの国だけで充分
鳴るべき時に鳴ればいい萎縮する方が困る
どっかの国だけで充分
鳴るべき時に鳴ればいい萎縮する方が困る
2020/07/30(木) 12:48:34.95ID:Nvenqe0L0
馬鹿野郎。法事中でお経止めかけたっちゅうねん
2020/07/30(木) 12:48:43.23ID:QMOwBCQ90
>>7
2か所で同時に地震起こると両方キャッチしてめちゃくちゃでかいやつだと判断しちゃうアレじゃない?
2か所で同時に地震起こると両方キャッチしてめちゃくちゃでかいやつだと判断しちゃうアレじゃない?
2020/07/30(木) 12:48:45.37ID:elf3NKeA0
本当になった時にみんな逃げなくなるから
今回の件、原因究明してほしいわ
今回の件、原因究明してほしいわ
2020/07/30(木) 12:48:59.99ID:Vnr0akmY0
緊急地震速報のあとに本当に大きな揺れが来た記憶がない
37不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:49:02.28ID:6N+yZaTo0 核実験だろ、
2020/07/30(木) 12:49:16.86ID:/rmuvGy40
謝らんで。
ガスの元栓閉めるよい練習になったよ
ガスの元栓閉めるよい練習になったよ
2020/07/30(木) 12:49:17.81ID:YPuR7yWu0
緊急地震速報の音でかすぎや
スマホ2台とタブレット1台からすげぇ音してビビった
スマホ2台とタブレット1台からすげぇ音してビビった
40不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:49:38.08ID:KeduOl4o0 出すべき警報を出さずに地震が起きて被害が大きくなるよりはるかにマシ
気にすんなw
気にすんなw
2020/07/30(木) 12:49:39.14ID:NZB6jLvn0
一度や二度なら仕方ないってなるけど今年どうした?
連続しとるやんけ
連続しとるやんけ
42不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:49:41.34ID:ABkHYnDp0 お前らは単なるミスだから許すけど安倍は絶対許せんわ
43不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:49:42.97ID:3EapGSxV0 気象庁ホームページに民間広告掲載へ。国の省庁では異例、背景に厳しい財政状況
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594769600
どうにかしてやれよ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594769600
どうにかしてやれよ!
44不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:50:16.88ID:+Ld7Cj7702020/07/30(木) 12:50:25.19ID:2DNG3n/e0
2020/07/30(木) 12:50:27.23ID:+qbl51ui0
寝てる時にスマホが4台いっぺんに鳴り始めて
ワンテンポ遅れてテレビも鳴りはじめて
ちょっと混乱したわ
ワンテンポ遅れてテレビも鳴りはじめて
ちょっと混乱したわ
47不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:50:31.79ID:6IQa94Ci0 安倍より一億倍マシな対応だね
2020/07/30(木) 12:50:32.95ID:yyLFuz7y0
詫び石よこせ
49不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:50:42.61ID:uAOEsNXt0 ゆるした
2020/07/30(木) 12:50:42.74ID:DORyrfOT0
>>14
書いてあんじゃん
書いてあんじゃん
2020/07/30(木) 12:50:43.20ID:ps74sdNV0
行政の偽陽性
2020/07/30(木) 12:50:48.11ID:kD6kQshz0
気にすんなよー、その調子!
53不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:50:54.33ID:U6XUaQQ00 ごめんね ごめんね〜〜〜
54不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:51:11.29ID:uiyEJhdi0 まともに当たった試しはないし誤報か過大処理なんだからやめちまえよ
鳴ったところで地震来てんだから分かるし
鳴ったところで地震来てんだから分かるし
55不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:51:20.79ID:nievMZsq0 だからおカネが無いんですぅ〜
アホかと
アホかと
56不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:51:23.00ID:5J/xnYr40 ピリッと空気が引き締まったよ
これからも止めないで怯まないで
これからも止めないで怯まないで
2020/07/30(木) 12:51:35.93ID:qSZn55uN0
予想通り。今までの経験上微弱の揺れか全く揺れないかの2パターンなのは分かってたから
どうせ揺れないやろ?と思ったらマジで揺れなかったしw
どうせ揺れないやろ?と思ったらマジで揺れなかったしw
2020/07/30(木) 12:51:44.56ID:kD6kQshz0
大人の防災訓練だと思えばいいじゃないか
2020/07/30(木) 12:51:55.24ID:koqWEiwh0
構わんよ
2020/07/30(木) 12:51:58.77ID:H5qKJE660
これだけ不発が続くとそろそろ焦らなくなってきたな
もうアラーム切ってる人もたくさん出てきたし
もうアラーム切ってる人もたくさん出てきたし
61不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:52:01.35ID:/trD6bnc0 謝るこたぁないよ いい余興だった
62不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:52:03.22ID:RLdEwbV50 >>47
お前はムンちゃんでシコってろ
お前はムンちゃんでシコってろ
63不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:52:21.81ID:OOLAdmqX0 >>44
速報の予想値だろ
速報の予想値だろ
64不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:52:25.70ID:9wjsvTpq0 いいけど原因が知りたい
65不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:52:26.29ID:lb5ECzKq0 つまりどっかで震度5強自体はあったってことか?
2020/07/30(木) 12:52:49.01ID:HK51cNHL0
気にすんなテレビなんて毎日コロナ警報出して迷惑かけられてる
2020/07/30(木) 12:53:03.02ID:xO6eX9KN0
こちらとしても今回情報収集でも即時行動でも何かしらアクション取れたかどうかは反省しないとだわな
2020/07/30(木) 12:53:03.48ID:VQuIPcvL0
何にもなかったんだからええで
69不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:53:10.58ID:9wjsvTpq0 毎日の天気予報がはずれるのは謝罪しないの?
2020/07/30(木) 12:53:15.76ID:/WX6a4/u0
なんだ
人工地震失敗かw
人工地震失敗かw
2020/07/30(木) 12:53:20.37ID:aZzfvhby0
まあ何でもあいつらに任せたらそうなる
2020/07/30(木) 12:53:34.18ID:UTx0S2sq0
楽な仕事だな!俺に代われよ
2020/07/30(木) 12:53:37.16ID:GPSdeIP+0
気にならない
74不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:53:49.13ID:4ilUcciK0 謝らなくてもいいだろ
75不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:53:59.55ID:NFAIjAsd02020/07/30(木) 12:54:04.04ID:z0wY4vNG0
フラグが立ったな
2日後に本物がくる
2日後に本物がくる
2020/07/30(木) 12:54:05.78ID:dtocjsjd0
これが深夜だったら最悪だけどな
2020/07/30(木) 12:54:06.90ID:pB6v+dNj0
???「おい、今日じゃないだろ」
安倍「あれ?今日じゃなかったってけ?」
???「次の地震の日程は・・・」
安倍「はい、わかりました」
安倍「あれ?今日じゃなかったってけ?」
???「次の地震の日程は・・・」
安倍「はい、わかりました」
2020/07/30(木) 12:54:09.26ID:Y6tdVeIF0
>>14
こういうやつには説明しても意味なしだな
こういうやつには説明しても意味なしだな
2020/07/30(木) 12:54:28.55ID:pvtEY2qe0
少しずつ蓄積されたコロナ疲労のせいか今回のはちょっとキツかったけど
やっぱ地震が無いのが一番だからまぁ許す
やっぱ地震が無いのが一番だからまぁ許す
2020/07/30(木) 12:54:28.55ID:Vnr0akmY0
>>40
狼少年の説話を思い出せ
狼少年の説話を思い出せ
82不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:54:33.45ID:N0G/1v6A0 これこそ防災訓練。ごくまれな誤報なら許す。
83不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:54:39.00ID:2btllltI0 何の謝罪にもなっていない。阪神淡路も何の関係もない。言い訳ばかり。何か隠してるね。単に訓練用のものを誰かが作動させてしまったとかではないか。官邸はきちんと捜査しろ
2020/07/30(木) 12:54:46.71ID:o01ctTkN0
コロナ報道で蒙ってるご迷惑に比べたら屁みたいなもんだから心配すんな
2020/07/30(木) 12:54:48.78ID:nZ+CXgzt0
奈良で震度7の誤報が出たとき会社の皆と机の下に隠れたのを思い出した。
いつまで隠れ続けてたらいいのかって思いながら。
いつまで隠れ続けてたらいいのかって思いながら。
2020/07/30(木) 12:54:51.78ID:uWFSt/sP0
職場の全員の携帯が同時に叫ぶ
2020/07/30(木) 12:54:53.82ID:FzPqC6RG0
緊急地震速報(誤報)の正しい使い方
1.揺れを感じていないのに鳴った場合は、自分の周囲を見回して身を守るために最初にする行動を決める(机の下? 掴まる所は?)
2.まだ揺れを感じなければ、避難経路や非常持ち出し袋の場所などを想起する
3.それでも揺れを感じなければテレビやスマホなどで情報を集める(地域が違う? 誤報?)
4.他地域または誤報、あるいは小地震と確認できたら「訓練終了」とつぶやいて日常に戻る
これでいいじゃない
1.揺れを感じていないのに鳴った場合は、自分の周囲を見回して身を守るために最初にする行動を決める(机の下? 掴まる所は?)
2.まだ揺れを感じなければ、避難経路や非常持ち出し袋の場所などを想起する
3.それでも揺れを感じなければテレビやスマホなどで情報を集める(地域が違う? 誤報?)
4.他地域または誤報、あるいは小地震と確認できたら「訓練終了」とつぶやいて日常に戻る
これでいいじゃない
2020/07/30(木) 12:54:55.22ID:+O0lxP9R0
いや・・・くる!
2020/07/30(木) 12:54:55.35ID:8FCB4jtn0
逆より良いから
気にしない
気にしない
2020/07/30(木) 12:54:57.34ID:ke1kT/wU0
俺は早朝の嫌がらせ警報から警報切っておいたし全然問題ないよ
どっちにしろどのくらいの揺れかで判断するし
どっちにしろどのくらいの揺れかで判断するし
2020/07/30(木) 12:54:59.57ID:plbgE39w0
本当に大地震が来るときには鳴らないんだろうな 直下型ならなおさら
92不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:55:03.15ID:qZucNQvR0 >>78
病院行け
病院行け
93不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:55:10.98ID:etZCuy6G0 >>6
意味はあるけど
意味はあるけど
2020/07/30(木) 12:55:35.24ID:VUVgzN4O0
避難訓練だと思えばよし
2020/07/30(木) 12:55:36.23ID:OGwGejRJ0
>>93
無い
無い
96不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:55:43.86ID:Ibsuzaro0 地震波の伝わる速度が地層によって大幅に異なったということか
2020/07/30(木) 12:55:55.58ID:4FXsr9lf0
ロジックに不具合があったってこと?
まあ原因分かったんなら同じ誤報はもう起きないよね
まあ原因分かったんなら同じ誤報はもう起きないよね
98不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:16.26ID:d3k8XKkl0 ええで、お疲れ様
99不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:17.74ID:sRgJuUI40 アラーム音はビックリ系じゃなくもっと心地良い音源にするべき
100不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:19.93ID:CuPQqBim0 観測点の情報をすべてオープンにして物好きな有志が検知アルゴリズム組んだ方が誤検知の少ないシステムができる気がしてならない。将棋だって企業が開発するより一個人が開発したAIが優ってしまったし。
思うに震源地を確定するアルゴリズムが甘い気がする。今までも何回も起きてる。この辺は誤検知と正確性のバランスになるけど、パラメータの設定を人間がやってるんじゃねーの?パラメータの設定自体をシステムにやらせる(AI化)ようにすればこんな頻度で誤検知しないはず
思うに震源地を確定するアルゴリズムが甘い気がする。今までも何回も起きてる。この辺は誤検知と正確性のバランスになるけど、パラメータの設定を人間がやってるんじゃねーの?パラメータの設定自体をシステムにやらせる(AI化)ようにすればこんな頻度で誤検知しないはず
101不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:21.81ID:QO8NNHG/0 >>91
鳴った時には揺れてる気がする
鳴った時には揺れてる気がする
102不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:31.24ID:KeduOl4o0 >>91
内陸直下型は、速報が間に合わないと聞いた
内陸直下型は、速報が間に合わないと聞いた
103不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:39.72ID:LSlc37OO0 うっかり者め
気を付けろよ
気を付けろよ
104不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:51.66ID:APL0Bnw70 コロナで神経質なクソリーマンが電車ごとひっくり返って1万人くらい死ねば良かったのに
電車の窓全開にして歩いたり
多少の咳で舌打ちしたり
自分の事しか考えてないゴミクズトンキン
電車の窓全開にして歩いたり
多少の咳で舌打ちしたり
自分の事しか考えてないゴミクズトンキン
105不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:56:53.57ID:3PCq9aJr0 まあ、原因究明して改善してください より良いシステムになるのを期待してます
106不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:00.11ID:gxroG1ZG0107不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:01.30ID:wOvpyEgW0 >>1
関東人が大袈裟過ぎるんよ
関東人が大袈裟過ぎるんよ
108不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:05.58ID:sOuEJs7K0 公務員さんは良いよな。
絶対予知出きるはずの無い地震の研究してるフリしてるだけで給料もらえて、
こうやって大間違いしてもごめんねの一言で終わり。
絶対予知出きるはずの無い地震の研究してるフリしてるだけで給料もらえて、
こうやって大間違いしてもごめんねの一言で終わり。
109不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:12.65ID:jl6ktQPU0 k値とかいってるアホも詫びはよ
110不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:27.83ID:RZWQKk0R0 福島のしゃぶしゃぶ店の下に地震計あったのか
111不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:29.50ID:FZG6b+Xn0 このくらいのことで謝罪する気象庁。国民に甚大な被害与えておいて知らん顔の安倍。
112不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:30.81ID:KBk7RKId0 大丈夫!免疫が出来たよ
速報が来てもどうせ誤報だろと誰も動かなかった
速報が来てもどうせ誤報だろと誰も動かなかった
113不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:36.66ID:y/fBCAVE0 こんなことで文句言うヤツの気が知れん
114不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:44.34ID:pLMPVg620 これで本番来てもまたかで大災害
115不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:50.95ID:sLRQdHbo0 気象庁は広告募集しなきゃならんほど
やりくりしてるから仕方ないは。
やりくりしてるから仕方ないは。
116不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:57:56.74ID:qtRyBFoa0 気象庁て占い師と大して変わらんレベル
117不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:20.97ID:GyFME5tb0 三宅島で5強の予想が正しかったとしても、新潟まで速報出るのはおかしくないか?
118不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:32.12ID:bQuqk3tj0119不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:38.76ID:QeDW3/pn0 >>85
www
www
120不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:42.38ID:VkTvSBmY0 マスゴミの記者どもの態度の悪いこと悪いこと
121不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:43.91ID:PHuin/OZ0 謝れるだけエライ
でもあのギュイーン音はどうにかならないのかしら
でもあのギュイーン音はどうにかならないのかしら
122不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:46.01ID:0u69l7Se0 逆よりは全然良い
陳謝してるわけだし問題無い
陳謝してるわけだし問題無い
123不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:47.88ID:5IBb4xPD0 空振りを恐れない
見逃しを恐れよ
見逃しを恐れよ
124不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:51.47ID:qZPSFiP/0 臆するな
125不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:52.79ID:2GJM1a300 詫びることは良いと思う。
国民を不安にさせたことを認めてのことなのだから。
政府も見習って貰いたい。
国民を不安にさせたことを認めてのことなのだから。
政府も見習って貰いたい。
126不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:58:58.82ID:ugkrp5Gs0 あの音けっこう好きだから聞けてよかった
127不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:03.75ID:6WVBXG3q0 滅多にならないから
今回は楽天でも鳴るの確認できてちょうどよかったw
今回は楽天でも鳴るの確認できてちょうどよかったw
128不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:06.01ID:gxroG1ZG0 みんな意外と許してて草w
129不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:09.40ID:7OqGnwTA0 空振りOK
あげつらうバカはほっといて
どんどんやってくれ
あげつらうバカはほっといて
どんどんやってくれ
130不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:15.61ID:J94pIdkn0 原因がハッキリするまではシステム運用を停止しろよ
そのまま廃止しても構わない
そのまま廃止しても構わない
131不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:36.22ID:by0s9unv0 まともな組織だなあ
信頼して行こうと思う
信頼して行こうと思う
132 【中部電 - %】
2020/07/30(木) 12:59:39.07ID:UQNRfqFBO133不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:39.40ID:CfHoOPYa0 気象庁に予算まわってないんかな
134不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:40.90ID:TEws1w/c0 まぁ、こういうこともあるさ
135不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:47.02ID:HK51cNHL0 >>126
小学生の頃の台風の日みたいなわくわくがあるよな
小学生の頃の台風の日みたいなわくわくがあるよな
136不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:49.76ID:APL0Bnw70 何かを探知したんだろう
今日か明日起こるかも
期待している
今日か明日起こるかも
期待している
137不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:51.25ID:lxMELVB20 バーロー
138不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:54.31ID:xa59BxUg0 誤報じゃ意味ねーよ
もう速報廃止しろよ
もう速報廃止しろよ
139不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:56.45ID:vREcYcwf0 絶対許すな
140不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 12:59:58.58ID:Vnr0akmY0 P波を増幅する機器とかあればわかりやすい
141不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:00:23.39ID:dnV9EKsb0 間違いは仕方ない。これで萎縮しないで今後も出してほしい。
142不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:00:23.45ID:U/G77MyL0 いっそそれなりにでかい地震起きて道路インフラがダメージ受けてくれたほうが
地方観光なんて馬鹿な事する奴減ってよかったと思う
地方観光なんて馬鹿な事する奴減ってよかったと思う
143不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:00:37.11ID:sLRQdHbo0 異常気象の連続で疲弊してるうえ、予算足りてないのな。
ふるさと納税みたいな、寄付とか投げ銭システム
あれば良いのに。
ふるさと納税みたいな、寄付とか投げ銭システム
あれば良いのに。
144不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:00:38.83ID:kDKkiyN80 ちうごく潜水艦「これ何アルカ?引っ張ってみるアル」
海底ケーブル「ピコン!」「緊急地震速報!緊急地震速報!」
海底ケーブル「ピコン!」「緊急地震速報!緊急地震速報!」
145不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:00:43.77ID:Fz9+OMhf0 たいしたことないさ
146不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:02.69ID:cRtxiAEw0 まあがんばれや
147不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:08.72ID:FPSEUbmW0 ほんと遅いよな
148不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:16.57ID:mnWurnU/0 会社で俺のケータイだけ鳴らなかった
みんなスマホなのね
みんなスマホなのね
149不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:27.89ID:b8Og7Z5k0 地震はいつ来るかわからないから、練習と思えばまあ良いのじゃない。
150不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:27.95ID:aSEFTh9m0 一部の知恵遅れが必死にID変えて問題ないように誘導しようとしているね
151不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:41.54ID:/rmuvGy40 聴覚障害者ってどうしてるんだろ、こういうとき。ほんとの警報なったら聞こえないよね。。
152不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:55.44ID:q3ws9INR0 大丈夫。
もうすぐ本当に来るから
もうすぐ本当に来るから
153不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:01:56.64ID:CwArEV1f0 音はもう少し小さくして
154不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:09.92ID:OHgI0Qdl0 熊本のためにGSMに1兆円かけろ
155不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:11.42ID:OGwGejRJ0 >>118
あるわけねえだろドアホ
あるわけねえだろドアホ
156不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:20.56ID://4V3GGM0 >震源を本来とは異なる位置に決定
俺バカだからなんでこんな処理をする必要があるのかさっぱり分からんw
俺バカだからなんでこんな処理をする必要があるのかさっぱり分からんw
157不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:23.47ID:a/ZIh/3y0 フラグ立てるなよ
158不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:29.90ID:QhVGK0H10 謝らなくていいよ
159不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:38.08ID:sWGKJCKW0 ドッキリサプライズ
160不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:42.68ID:FPSEUbmW0 混乱しないように忖度しなでこういうのは早々に発表してもらいたいね
161不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:42.80ID:f9V4Ebvc0 神意だからしかたない
162不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:50.88ID:lkegJFox0 起きてる時間帯だったから無問題。それより大地震の時、事前の警報がでない方が困る。
163不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:02:54.65ID:6i7M7iJi0 狼少年状態にならないといいけどね(´・ω・`)
164不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:03:08.73ID:ptKQHj4b0 責任とらせろ
緊張感ないかこういうアホな事するんだ
緊張感ないかこういうアホな事するんだ
165不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:03:18.31ID:d3k8XKkl0 謝罪が出来る組織…
166不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:03:22.49ID:v4ZYnpAF0 うんこしてる時に鳴ってうんこ引っ込んだわ
167不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:03:26.15ID:xaKczsNl0 >>155
地震速報を活用できないバカには無用なんだろうな(笑)
地震速報を活用できないバカには無用なんだろうな(笑)
168不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:03:37.05ID:AjteUM+U0 いいってことよ♪
169不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:03:40.26ID:rlt9yb/F0 まあ誤報でよかったですよ 無事がなにより
170不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:03:43.90ID:nmPbChub0 多分、今回速報を聞いた人の99.9%は何もせず
ただその場で固まっただけだよね
だから速報は何の意味もなく、本番では
沢山の人達が命を落とすんだよ
ただその場で固まっただけだよね
だから速報は何の意味もなく、本番では
沢山の人達が命を落とすんだよ
171不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:04:21.67ID:E91RJora0 「地震に備えて下さい」としか言わなかったぞ
来るとは言わなかったからセーフ
来るとは言わなかったからセーフ
172不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:04:48.85ID:yYOOAToU0 >>1
謝る必要なんかないだろ 地震じゃなくてよかったと笑って済ませる案件だぞ
謝る必要なんかないだろ 地震じゃなくてよかったと笑って済ませる案件だぞ
173不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:04:58.26ID:Ls4bIYJV0 大事にならなくて良かった
174不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:00.00ID:xa59BxUg0 役所仕事だよな
民営化しろ
民営化しろ
175不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:01.08ID:ztpBNLTT0 隣の国から損害賠償請求きたら、どーすんの?
176不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:12.58ID:qEX6Ojzm0 >>45
安倍はホントよく謝ってていいな
安倍はホントよく謝ってていいな
177不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:22.80ID:f002SGGf0 今日の東京コロナ360にんだって
178不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:28.28ID:QjdoMywQ0 いちいち謝らんでいい
アンテナ弱めて見逃される方が問題
アンテナ弱めて見逃される方が問題
179不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:30.94ID:APrr7jWe0 >>170
来るぞって思うだけでもパニック軽減になる。
来るぞって思うだけでもパニック軽減になる。
180不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:34.74ID:P7NE2VF30 GoToキャンペーンは誤報ではないのか
181不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:49.54ID:VFXEXIB/0 地震こねーなーとは思ってたがやはり誤報だったのか。
まあやっちゃったものはしょうがない。
まあやっちゃったものはしょうがない。
182不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:50.73ID:D3A7eLNJ0 びっくりして心臓止まったわw
まあでも何もなくてよかった
まあでも何もなくてよかった
183不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:05:52.59ID:4+dkHuAN0 誤報けっこう多い気がする
当たりと半々くらいな印象
当たりと半々くらいな印象
184不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:07.82ID:OGwGejRJ0185不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:09.55ID:YJyHd0J10 安倍と違って謝るのは良いこと
186不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:23.68ID:Dhr624gq0187不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:29.49ID:Nazb0P150 安倍の指示か?
188不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:31.45ID:Ibsuzaro0 >>174
役所でも民営でもシステムの発注先は大手ベンダー+零細下請けなのは変わらん
役所でも民営でもシステムの発注先は大手ベンダー+零細下請けなのは変わらん
189不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:38.61ID:l3FLjUoq0 人間の判断なんか要らねーよ
とっととAIで全自動化しろ
とっととAIで全自動化しろ
190不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:43.11ID:PHuin/OZ0 >>182
成仏してくれ(‐人‐)
成仏してくれ(‐人‐)
191不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:55.64ID:aZ/4B3Vj0 多大な迷惑ってほどじゃないだろ
気にすんな
気にすんな
192不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:06:56.30ID:6uBkqI/h0 かまへんかまへん、当たった方が嫌だわ
193不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:07:25.40ID:e7IaNzKK0 ごめんって言ったら何でも許される仕事っていいね!
それでいて、給与は上がり続け、ボーナスも上がり続けて
本当に楽な仕事だよな。
だから一向に職員のレベルが上がらない。
それでいて、給与は上がり続け、ボーナスも上がり続けて
本当に楽な仕事だよな。
だから一向に職員のレベルが上がらない。
194不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:07:33.41ID:gxPKaUHv0 いい加減できもしない地震の予測なんかで国から予算掠めとるのやめろよ
195不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:07:33.58ID:ztpBNLTT0 慌ててパンツはいた俺、涙目。
196不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:07:44.77ID:Kd6DGPBk0 これで文句言うやつはもっと高精度な地震検知の仕組みを作ってやれよ。
でかいの見逃すより、誤報で済む方がまだいい。
でかいの見逃すより、誤報で済む方がまだいい。
197不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:07:57.64ID:IEHxt3N00 かまへんかまへん
198不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:07:58.52ID:XLRajHrM0 >>167
台所で火使ってる時とか、3秒もあればだいぶ違うもんな
そういうのを理解できない奴が「俺には分からない」っていうのは分かるんだけど、
理解できない奴って、何で「これは意味が無い」って自信たっぷりに断言しちゃうんだろうな
台所で火使ってる時とか、3秒もあればだいぶ違うもんな
そういうのを理解できない奴が「俺には分からない」っていうのは分かるんだけど、
理解できない奴って、何で「これは意味が無い」って自信たっぷりに断言しちゃうんだろうな
199不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:08:07.08ID:sRgJuUI40 これが後のオオカミ少年である。
200不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:08:53.96ID:1qb9oQm50 いいってことよ
本番はよろしく頼むぜ
本番はよろしく頼むぜ
201不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:01.77ID:lEQV7vIV0 最近換えたスマホがちゃんと反応すると確認出来て安心したよ
202不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:02.19ID:JONsZV+x0 謝らせて萎縮させない方が
良いと思うけどなあ。
良いと思うけどなあ。
203不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:04.54ID:Cf8Nc4SF0 >>1
国交相の陰謀やで
国交相の陰謀やで
204不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:05.55ID:hW/uhSgt0 >>38
あんたええお人やなあ
あんたええお人やなあ
205不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:11.61ID:lfRRVuZN0 実際起きたら起きたで鳴るのが遅いとか文句いうやつがでるんだし、お詫びとかいらん。
206不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:18.23ID:0rrMtJO70 いい訓練になったからセーフ
207不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:29.92ID:qh8gjnAK0 >>1
そんなこと気にせずこれからも速報打ってくれ
そんなこと気にせずこれからも速報打ってくれ
208不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:30.70ID:q3lmI4WV0209不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:37.47ID:J94pIdkn0 個人にとってあまり意味ないんだよ、このシステムは
家にいたらP波の小さな揺れで地震への対処をすればいいだけ
直下型なら地震速報だって意味がない
たまたま有効だったという事例があっても、そういうのは例外
家にいたらP波の小さな揺れで地震への対処をすればいいだけ
直下型なら地震速報だって意味がない
たまたま有効だったという事例があっても、そういうのは例外
210不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:09:55.82ID:oMOoe0420 緊急事態速報はいつ出るんだ。。
211不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:00.04ID:DmfC3TIK0 実際に地震が起きた可能性もあるし、ある程度は仕方ない。
家の鍵を開ける事しか出来なかったが。
家の鍵を開ける事しか出来なかったが。
212不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:01.71ID:aezkr7kw0 これきっとくるな
213不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:02.32ID:u3nwlEex0 素直に謝るなら全然いいよ
度重なったらまた違ってくるけどこんなこともあるだろう
度重なったらまた違ってくるけどこんなこともあるだろう
214不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:13.26ID:z1dwQFeS0 びっくりしたけど何もなくてよかった。
朝だったからというのもある…夜はしばらく眠れなくなるから。
朝だったからというのもある…夜はしばらく眠れなくなるから。
215不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:34.31ID:ya+FgdGP0 気にすんな。
216不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:43.56ID:GTDF2emJ0 >>50
>この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた房総半島南方沖に震源を決定したため
>マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して
なぜ房総半島南方沖に震源を決定したかの理由がない
この決定が、人為的なミスか、システム上の不具合か、全く説明になっていない
お前がこの説明だけで理解できるのなら、代わりに回答してくれ
>この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた房総半島南方沖に震源を決定したため
>マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して
なぜ房総半島南方沖に震源を決定したかの理由がない
この決定が、人為的なミスか、システム上の不具合か、全く説明になっていない
お前がこの説明だけで理解できるのなら、代わりに回答してくれ
217不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:50.60ID:la7sFNTE0 この数日でマジの大きな地震来てもアラート信じない可能性あるな、そうなったら罪深いわ
218不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:56.83ID:O+rwWwkd0 いやいやよく頑張ったよ
何もなくて良かっただけだから
これからもどんどん技術革新して速報流してね
いつも気象庁には感謝してる
何もなくて良かっただけだから
これからもどんどん技術革新して速報流してね
いつも気象庁には感謝してる
219不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:10:59.32ID:d4jFraem0220不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:11:21.63ID:7RtUce4Q0 こんな海の向こうでも察知できるんだな、すげー
221不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:11:45.67ID:WXIjGaHY0 いい訓練になった
ちょっとでも蓄積して次に繋げて行こうぜ
ちょっとでも蓄積して次に繋げて行こうぜ
222不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:11:46.23ID:797LfAh60 >>1
気にすんな
気にすんな
223不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:11:52.73ID:0D/DVVdn0 ええでええでたまには出しとき
224不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:11:55.88ID:XdJNpDIJ0 >>1
たまになんだからええよ、気にすんな
たまになんだからええよ、気にすんな
225不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:11:56.33ID:xyPppLHy0 ビックリして中出ししちゃったよ。
226不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:11:59.65ID:jcF7eJa+0 国民にウオーミングアップさせるフラグを気象庁が建てただけじゃね?
1週間前後で来るかも。
1週間前後で来るかも。
227不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:02.46ID:j4cbpagR0 遠い洋上の地震と、異常震域になる深発地震は苦手だったはず。
原因追求は必要だが、次に活かしてもらえればそれでいい。
原因追求は必要だが、次に活かしてもらえればそれでいい。
228不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:19.81ID:oFQvqeKS0 予想できないならただの税金泥棒
できると言いはるんだからある程度の正確性を見せないと
できると言いはるんだからある程度の正確性を見せないと
229不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:31.03ID:XdJNpDIJ0 >>14
お前わざとだろ
お前わざとだろ
230不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:36.54ID:aSEFTh9m0 これ、マジで問題なかったことにしたい工作員がいるね。念のため通報しておこう。
231不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:38.51ID:4+dkHuAN0 来ないでハズレるより
来るでハズレるほうがまだ良い
来るでハズレるほうがまだ良い
232不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:38.54ID:D3xJZEW00 速報音切っていても周りのスマホから音が聞こえることがわかったから、安心して切っておける
233不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:46.00ID:NB5HNgXy0 地震はハズれても許して貰えるという自信があるから謝るけど、天気予報がハズれてもしらばっくれてるよね
234不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:12:47.93ID:9Af32oTx0 オオカミ少年かよバカども
235不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:13:06.72ID:wj2PozkC0 鳴らないより鳴ったほうが良いよ。ドンマイだ。
236不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:13:08.91ID:g74Ik6fx0 いいんじゃねーの?
気を引き締めて準備しとけって受け取っておけよ
気を引き締めて準備しとけって受け取っておけよ
237不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:13:11.88ID:6Mjybi7r0 公務員が正面から謝罪していることが地震速報よりも驚愕
238不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:13:37.23ID:XQHVVPlN0 いいよいいよ
239不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:13:46.49ID:h4RpLLbw0 これ止める方法無いの?
本当に迷惑だし全く役に立たない
本当に迷惑だし全く役に立たない
240不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:13:59.33ID:QBPcBqY00 >>1
一々謝罪しなくていいよ。 慎重になり過ぎて出ないよりいいよ
一々謝罪しなくていいよ。 慎重になり過ぎて出ないよりいいよ
241不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:14:01.31ID:0/OnhJm40 >>217
不具合だらけで本番は鳴らない可能性もあるしな
不具合だらけで本番は鳴らない可能性もあるしな
242不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:14:07.12ID:2FnjMB6i0 きにするな
243不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:14:15.54ID:9Af32oTx0 OKOK
振らなきゃ当たらない
次はボールよく見てけ
振らなきゃ当たらない
次はボールよく見てけ
244不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:14:27.25ID:p+mN722o0 アホまる出し気象庁
245不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:14:32.93ID:FegQ5Vnk0 >>176
責任は私にあるしか言ってないぞ
責任は私にあるしか言ってないぞ
246不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:14:35.81ID:+Ld7Cj770 https://i.imgur.com/zXGlc8m.jpg
でこれは何だったの?
でこれは何だったの?
247不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:14:58.61ID:ktmuXlCL0 支那レベルの利権国家に落ちぶれたからな
またかってレベルだよな
またかってレベルだよな
248づら
2020/07/30(木) 13:15:14.53ID:wSQ47cpY0 久々のいい睡眠を邪魔されて我慢出来ん、、、原油41.777に全ポジのS/L置いて41.200でも全力売り増し!!!
249不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:15:33.32ID:OGwGejRJ0250不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:15:46.58ID:+dptzu2v0 >>243
つ バント
つ バント
251不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:15:49.12ID:iguT8DvF0 地震の時に鳴らない事思えば
鳴って地震来なかったなんてぜんぜんOK!
鳴って地震来なかったなんてぜんぜんOK!
252不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:05.55ID:4GwVrXr50 何が嫌って全然役に立たないのがムカつくわ
擁護が多いのが不思議
擁護が多いのが不思議
253不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:16.41ID:by0s9unv0 気象庁に税金払いたい
254不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:21.71ID:WHC7LgcS0 感じ方は人それぞれだろうけど
俺としては怪しいときは誤報でも告知してくれたほうがいいわ
俺としては怪しいときは誤報でも告知してくれたほうがいいわ
255不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:22.41ID:gu/NhE5d0 たまに誤報でも鳴らせば良い。いい訓練になる
256不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:26.25ID:REQKuTw70 >>8
アベはアベノマスクの失敗を決して謝ったりしないからな
アベはアベノマスクの失敗を決して謝ったりしないからな
257不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:42.78ID:q0CFgF7U0258不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:46.64ID:zCIGIrIS0 こんなことで謝ってたらまた外人に笑われるで
259不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:16:55.73ID:28nstydw0 これ昨日のニュースだけど関係あるのかね
https://mbd.baidu.com/newspage/data/landingshare?context=%7B%22nid%22%3A%22news_9557185390406333895%22%7D&isBdboxFrom=1&pageType=1&rs=4148043967&ruk=Mbf3e5QDiC9NmaEoVt7EXQ
https://mbd.baidu.com/newspage/data/landingshare?context=%7B%22nid%22%3A%22news_9557185390406333895%22%7D&isBdboxFrom=1&pageType=1&rs=4148043967&ruk=Mbf3e5QDiC9NmaEoVt7EXQ
260不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:17:05.92ID:dqzFSkPL0261不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:17:08.57ID:xEx5ycfs0 震源の場所を本来の所とは別の所に設定するってなんかよく分からん処理だなw
262不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:17:08.69ID:4GwVrXr50 これで死ぬジジイババアいるんじゃねぇか?
263不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:17:37.45ID:UBzuRGXN0 地震どころか天気も当たらないよな
気象庁なんて解体しろ
気象庁なんて解体しろ
264不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:17:57.97ID:FWI64ewd0265不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:18:07.36ID:MF9njSgn0 ええんやでー。速報来なくてがれきに埋もれて死ぬよりより全然マシ。
266不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:18:13.04ID:+x/w1BqC0 まあ、気にすんな
たまには不発もあるさ
たまには不発もあるさ
267不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:18:18.08ID:XXkjgEsK0 逆より全然いいだろ
268不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:18:19.54ID:KDW1DBL40 外れてもいちいち気にすんなよ
少しでも怪しかったらガンガン出してくれ
何もなくても、訓練にこそなれ、無駄はない
少しでも怪しかったらガンガン出してくれ
何もなくても、訓練にこそなれ、無駄はない
269不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:18:28.55ID:aqoFF5cT0 四年ぐらい前の夏にもあったよね。
車運転しててあせったわ。
日本も終わりか?って錯覚したほど。
何かあるんか?
車運転しててあせったわ。
日本も終わりか?って錯覚したほど。
何かあるんか?
270朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/07/30(木) 13:18:29.45ID:G8MZSRe80 そのうち当たるやろ(^。^)y-.。o○
271不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:18:36.93ID:zbaeX9zF0 緊急地震速報って直下型の場合はそもそも間に合わないし間に合うくらい離れてる場合は被害は少ない
津波や鉄道のスピードダウンには効果的だけど
普段の生活には恐怖ばかり植えつけられる
津波や鉄道のスピードダウンには効果的だけど
普段の生活には恐怖ばかり植えつけられる
272不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:18:59.14ID:77catosn0 まあこういうのはしゃ−ない
間違いばかりだとオオカミ少年になってしまうから、あまり続くといかんけど
間違いばかりだとオオカミ少年になってしまうから、あまり続くといかんけど
273不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:16.33ID:wpIIxRfT0 むしろ忘れた頃にランダムに練習として鳴らして欲しいな
改めて気を引き締めるわ
改めて気を引き締めるわ
274不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:18.69ID:J94pIdkn0 無いよりかはマシ程度のシステムなら無いほうがマシ
275不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:26.95ID:60i+byGm0 どんまいやで
276不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:29.54ID:cJwkDUON0 8月20日、30日
4月20日、30日
人工地震日付テンキー入力ミス説
4月20日、30日
人工地震日付テンキー入力ミス説
277不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:41.93ID:/38RE10U0 明日の日本を
考えてる
唯一無二の政府機関
考えてる
唯一無二の政府機関
278不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:45.66ID:iHdEfnNI0 注意報鳴る→地震来る
の流れがほとんど無い
ほとんど狼少年状態で迷惑
精度上げて出直してこいや
の流れがほとんど無い
ほとんど狼少年状態で迷惑
精度上げて出直してこいや
279不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:46.01ID:wri7LlLo0 天気も当たらん地震も当たらんってこいつら意味あるのか?
いくら税金使ってるんだ?
いくら税金使ってるんだ?
280不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:46.59ID:A6TJWraO0 >>270
むしろ外れたことの方が数えるほどしか無くね?
むしろ外れたことの方が数えるほどしか無くね?
281不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:50.34ID:h7CkSWRb0 逆にこういう誤報を許せない奴ってどんだけ心が狭いのかと思うわ
282不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:57.04ID:neqnArRF0 予行練習だよなこれ
俺はもう買い占め走ったよ
俺はもう買い占め走ったよ
283不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:20:00.63ID:wYagCmqo0 いいんですよ。
訓練と思えば。
文句言ってる奴は、言わせておけばいいんです。
訓練と思えば。
文句言ってる奴は、言わせておけばいいんです。
284不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:20:02.28ID:oTNUhlXm0 緊急地震速報は、実際地震が来なかったらそれでああよかったとなるけどね。
東京でコロナ365人以上だってよ今日
真面目に首都圏1都7県と全国政令都市は緊急事態宣言外出禁止やるべきだと思うね、今すぐ。
感染者数上位20都道府県でもいいし3桁数都道府県でもいい。
定額給付金の2回目は16歳以上だけでいいし、なんなら当初の低所得世帯だけに30万円案でもいい。
それでもいいから緊急事態宣言外出禁止をいまやるべき
強盗キャンペーンの馬鹿どもの検査費移送費入院治療費療養費まで考えたら絶対緊急事態宣言外出禁止のほうがいい。
死者数は少なくとも中等〜重症が増えて病院崩壊するぞ
独り者が自宅療養で死なれてみろよ、真夏がやってきてコロナだけでは済まなくなる
治療投薬方法が確立されてワクチンも出来てから強盗キャンペーンやればいいじゃねえか。なんでそれまで待てないのか。
東京でコロナ365人以上だってよ今日
真面目に首都圏1都7県と全国政令都市は緊急事態宣言外出禁止やるべきだと思うね、今すぐ。
感染者数上位20都道府県でもいいし3桁数都道府県でもいい。
定額給付金の2回目は16歳以上だけでいいし、なんなら当初の低所得世帯だけに30万円案でもいい。
それでもいいから緊急事態宣言外出禁止をいまやるべき
強盗キャンペーンの馬鹿どもの検査費移送費入院治療費療養費まで考えたら絶対緊急事態宣言外出禁止のほうがいい。
死者数は少なくとも中等〜重症が増えて病院崩壊するぞ
独り者が自宅療養で死なれてみろよ、真夏がやってきてコロナだけでは済まなくなる
治療投薬方法が確立されてワクチンも出来てから強盗キャンペーンやればいいじゃねえか。なんでそれまで待てないのか。
285不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:20:23.40ID:lB9A0E2M0 止まった電車にいたけど割とすぐ動いたからまあいいや
286不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:20:25.84ID:H2xm1lAi0 ごめんで済めば
287不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:21:13.02ID:mxEMuUwf0 スマホのアラート音でうちのシーズーちゃんが失禁したわ
288不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:21:24.16ID:sRgJuUI40 でも首都直下地震に富士山噴火にコロナウイルスに今年の超絶ヤバいインフル大流行が同時に来そうだわな
289不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:21:29.08ID:TFzraxBW0 フラグ立ったな
290不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:21:33.53ID:u/Os+aun0 マスク外したやないか
コロナ感染したら許さない
コロナ感染したら許さない
291不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:22:04.04ID:RaqUMnKn0 誤報を誤報と伝えられるだけでも役所としちゃ優秀だろう
292不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:22:18.06ID:fnw+p2Lw0 そもそも緊急地震速報は何の役にも立たない
被害地域では出したころにはすでに到達しているし
比較的余裕がある地域では被害を受けない
被害地域では出したころにはすでに到達しているし
比較的余裕がある地域では被害を受けない
293不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:22:19.86ID:fwaQiUqC0 誤報でよかった
294不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:23:02.06ID:d0vYqPjx0 謝らなくていいから、震源地の探索アルゴリズムの説明をしてほしい。
ちょっと興味がある。まさか人が決定してるわけでは無いだろうに。
バカなりに考えると、深度まで決定するには4地点くらいセンサー情報が必要な気がするが。立ち上がりの時間があれば3地点でいいのかもしれんが。
ちょっと興味がある。まさか人が決定してるわけでは無いだろうに。
バカなりに考えると、深度まで決定するには4地点くらいセンサー情報が必要な気がするが。立ち上がりの時間があれば3地点でいいのかもしれんが。
295不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:23:11.86ID:j3w/Tl730 こればっかりは仕方ない
ごめんなさいをきちんと言えただけすごいと思う
ごめんなさいをきちんと言えただけすごいと思う
296不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:23:19.14ID:iHdEfnNI0 地震速報で救える命があるのだろうか
無理だ
無理だ
297不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:23:26.14ID:yB7YZ82B0 本番は3日後だよ
震えて眠れ
震えて眠れ
298不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:23:55.38ID:v+7973680 そのうちオオカミ少年と呼ばれる
299不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:23:56.07ID:hLuA51BE0300不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:23:59.02ID:ldYxeHQ10 >>14
書いてあるのに何言ってるんだ?
書いてあるのに何言ってるんだ?
301不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:24:03.18ID:t0UWC4AJ0 誤報でも、これが鳴ることによって、地震への警戒心が強まる効果はあると思う
302不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:24:32.44ID:8Q6BSmhJ0 別に実害なんて無いんだから謝る必要ない
303不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:24:37.80ID:HwIRqACb0304不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:24:47.62ID:QVATDssV0 原因究明と再発防止策がないので0点
305不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:24:56.40ID:e9QP7xy20 謝罪する必要はないよ、何にでも批判する奴らがつけあがるだけ。
むしろコロナ禍での防災意識を高めて欲しいくらい言っても問題ない。
むしろコロナ禍での防災意識を高めて欲しいくらい言っても問題ない。
306不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:25:05.90ID:lsl3WVu20 ユルス。
307不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:25:14.31ID:cJAs88B30 >>1
いつも心臓止まるからやめて欲しい
いつも心臓止まるからやめて欲しい
308不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:25:26.56ID:7uEVHEqx0 気象庁は低予算だからな
NHKの予算をこっちに回してやれ
NHKの予算をこっちに回してやれ
309不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:25:30.33ID:ldYxeHQ10310不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:25:33.29ID:yjYE5idy0 地震が来るのに鳴らないのと、来ないのに鳴ったのでは大違い
鳴っても来なけりゃ「あー良かった」というだけの話
鳴っても来なけりゃ「あー良かった」というだけの話
311不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:25:42.22ID:u+qNf3aE0 >>14
こいつクレーマーやろな
こいつクレーマーやろな
312不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:26:05.49ID:3EapGSxV0 >>184
直下型だと震源地では間に合わないけど、大きな地震なら離れてる地域でも影響ある。
その場所には地震が来るまでに数秒から数十秒かかるから、緊急地震速報は間に合う。
工場や発電所は緊急地震速報を自動受信して、プラントを緊急停止させる。
電車も自動制御で止まり、事故を防ぐ。
ビル建設現場で高所や足場で作業中の作業員は、直ぐに何かに捉まって地震に備える。
何も知らない馬鹿ww
直下型だと震源地では間に合わないけど、大きな地震なら離れてる地域でも影響ある。
その場所には地震が来るまでに数秒から数十秒かかるから、緊急地震速報は間に合う。
工場や発電所は緊急地震速報を自動受信して、プラントを緊急停止させる。
電車も自動制御で止まり、事故を防ぐ。
ビル建設現場で高所や足場で作業中の作業員は、直ぐに何かに捉まって地震に備える。
何も知らない馬鹿ww
313不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:26:08.40ID:CTv3+THy0314不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:26:25.73ID:39dRiMRA0315不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:26:33.50ID:tu7Cd7wJ0 もし本当に地震が来るとして警報の直後なら逃げようがないな
316不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:26:52.27ID:khjDjQRX0 けっこう広い範囲だったからなw
317不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:26:54.29ID:xmqTE8xg0 ちん子が萎縮したじゃねーか、土下座しろ!
318不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:26:55.90ID:JzURm3ek0 >>1
慎重なくらいがいいんだから気にしないで
慎重なくらいがいいんだから気にしないで
319不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:01.23ID:ewPnQkal0 次のでかいのは「房総半島南方沖が震源」
だな。
だな。
320不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:03.53ID:OGwGejRJ0321不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:19.04ID:TNblprKN0 >>249
知的障害
知的障害
322不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:22.60ID:ldYxeHQ10323不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:26.99ID:3EapGSxV0 >>292
地震の事知らない癖に書き込むな。あほw
地震の事知らない癖に書き込むな。あほw
324不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:35.36ID:EcmpSiZC0 精度を高めたいなら解析方法を広く世界中に聞いてみるのもいいんじゃね?
別に気象庁だけで占有するものでもないでしょうよ
別に気象庁だけで占有するものでもないでしょうよ
325不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:47.79ID:qQJECsEk0 >>14
文盲には説明しても無理だろwww
文盲には説明しても無理だろwww
326不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:50.43ID:7ivpqHu60 見逃しよりも空振りの方がいいかんじ
327不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:50.84ID:5ymHIJ4Y0 温野菜の衝撃だろ?
328不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:27:57.74ID:abRdR0lM0 中華にハッキングされてるだろ
329不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:04.80ID:+ehRTMs00 セイイやお詫びは幾ら賠償するかで決まる 許したるから誠意を示せ!
330不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:24.60ID:61WcIrim0 二箇所で発生すると分離できないかー。解決策が見つかるといいですね
331不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:28.52ID:93AeMx2h0 逆より全然マシだから無問題
332不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:28.61ID:TzYWrvWK0 反対の新潟の方まで範囲出てたのに
東京ですらピクリともしなかったからな
東京ですらピクリともしなかったからな
333不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:29.06ID:A4/gf67G0 ミスはどうやっても起こり得るんだから、これぐらい許してやれや
334不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:29.74ID:OGwGejRJ0 >>312
だから一般国民にはと言ってんだがおまえどんだけ低知能なんや
だから一般国民にはと言ってんだがおまえどんだけ低知能なんや
335不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:39.08ID:EYKzrv6D0 お詫びとしてプレミアムガチャチケットをお送りします
336sage
2020/07/30(木) 13:28:40.37ID:f61o8FbB0 ケンチャナヨ
337不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:49.49ID:0wQgxFbq0 メカニズムを教えてくれよ
何で緊急地震速報が出たのか。
ただの計算ミスなのか、偶発的なバグなのか
何で緊急地震速報が出たのか。
ただの計算ミスなのか、偶発的なバグなのか
338不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:59.51ID:sxbjxqQB0 今まで役に立ってないのになぜ擁護するのか、理解できない
339不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:29:21.88ID:61WcIrim0 >>324
チリにも導入してるよね?
チリにも導入してるよね?
340不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:29:24.86ID:k4vBn5210 謝ること
これも技術のうち
これも技術のうち
341不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:29:29.99ID:djy+CgCf0 いや地震はいいが東京やばいな
342不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:29:55.31ID:oKqGUdm90 >>327
ガス爆発なら仕方ないよな
ガス爆発なら仕方ないよな
343不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:29:59.82ID:4ZOgR/gL0 更迭で
344不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:30:20.77ID:BJsMjlbR0 エロサイト観てたからワンクリック詐欺踏んだかと思ったじゃねーか
345不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:30:21.18ID:MdMNQfc10 >>43
国の機関が広告配信に汚染されるのか…
国の機関が広告配信に汚染されるのか…
346不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:30:31.60ID:1fyhfACG0 いつか精度もあがるでしょう
347不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:30:38.56ID:l65ehYmy0 まあええよ
何もせず殺人してる厚労省よりはましだ
何もせず殺人してる厚労省よりはましだ
348不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:30:48.70ID:DUqWO56m0350不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:31:22.02ID:xIvbRD0i0 テレビつけたら真剣に謝ってて良い意味でびっくりした
全然気にも止めてなかったけどさ
全然気にも止めてなかったけどさ
351不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:31:23.90ID:+hwQfk0a0 実際離れたところで地震あったんでしょ?
まぁ速報なんだから揺れるより前に発動させなきゃいけないわけだし
かなり難しい技術だろうから仕方ない面もあるのでは?
まぁ速報なんだから揺れるより前に発動させなきゃいけないわけだし
かなり難しい技術だろうから仕方ない面もあるのでは?
352不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:31:28.58ID:ePwyKdhp0 ええんやで
技術の蓄積は大事やからな
技術の蓄積は大事やからな
353不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:31:32.04ID:Ev/ldony0 実際に予報通りだと関東のXデーになってたんだな
おお、こわいこわい
おお、こわいこわい
354不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:31:41.99ID:3Qzo9+/A0 >>338
地震より、どこかが攻撃された時に役に立つのが分かってる
地震より、どこかが攻撃された時に役に立つのが分かってる
355不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:04.91ID:OGwGejRJ0 低脳が俺に噛み付いてるが今後間違いなく発令基準見直されるから見てろ
震度6弱以下はイチイチ知らせる必要なしとの判断になるわ多分
震度6弱以下はイチイチ知らせる必要なしとの判断になるわ多分
356不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:11.15ID:H2xm1lAi0 お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!
357不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:24.64ID:dW8q4T3m0 お詫びに今度はデカいのお届けします
358不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:26.20ID:lZjyLiMs0 これだけギュインギュイン鳴ってたらくるだろ?と思って数分待った後の虚しさw
359不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:29.52ID:61WcIrim0 >>337
震災以降二ヶ所同時というのが多発して、それまでのモデルでは分離できないのではないかと思う。地震大国の日本だから研究できることであって、責めるのはお門違いではないだろうか
震災以降二ヶ所同時というのが多発して、それまでのモデルでは分離できないのではないかと思う。地震大国の日本だから研究できることであって、責めるのはお門違いではないだろうか
360不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:45.69ID:5LKOKcsI0 こういうミスはいいだろ
みんなアラーム機能の確認にもなったし
みんなアラーム機能の確認にもなったし
361不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:48.43ID:L8v5t/rJ0 2011年の時もしつこく鳴ったけど全部震度3以下で苛ついた
362不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:53.40ID:04WLPJWI0 緊急地震速報で、房総半島でM5.3で震源域は浅いと書いていたので、揺れるのをまちまちしたが揺れないので、
発生直後に気象庁に電話したら、
再度計算したら違っていたので、警報は取り消したとのことです
津波は無いっていたので、今後気をつけて下さいと声は
かけましたが、対応には呆れました。
発生直後に気象庁に電話したら、
再度計算したら違っていたので、警報は取り消したとのことです
津波は無いっていたので、今後気をつけて下さいと声は
かけましたが、対応には呆れました。
363不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:32:57.13ID:/0eCcitv0 まだ揺れてないぜ!
364不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:01.98ID:Ev/ldony0 >>358
俺ガイル
俺ガイル
365不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:30.34ID:/0Lspdbi0 韓国なら絶対に謝らないだろう
366不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:39.98ID:M3yzEFcw0 ムカついたからオフにしたわ
367不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:40.06ID:eqPVaT+I0 この程度の民度じゃ民間への提供は止めた方が良いかもなw
368不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:42.20ID:39dRiMRA0 家にいたんだけどさ、緊急地震速報なってまず何すればいいの
今回は靴下履いて、湯船と洗濯機に水貯めるくらいしかできんかった
今回は靴下履いて、湯船と洗濯機に水貯めるくらいしかできんかった
369不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:43.33ID:OzVyL5Pb0 びっくりしたけど、別に迷惑じゃなかったわ
370不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:46.21ID:4ZOgR/gL0 100億は経済的損失だしたと思われ
371不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:56.38ID:RzCFj1Vi0 ちなみにこういう時は近いうちに
「今度はマジだ」のパターンあるから要注意な
「今度はマジだ」のパターンあるから要注意な
372不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:33:56.51ID:GucidqIx0 フラグの所為で
大量死だな
大量死だな
373不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:34:03.83ID:61WcIrim0 >>358
ギュインギュイン鳴ってるときに揺れたなければそんなに身構えなくていいよ。一番揺れるとこは警報鳴る前にはもう揺れてるんだし
ギュインギュイン鳴ってるときに揺れたなければそんなに身構えなくていいよ。一番揺れるとこは警報鳴る前にはもう揺れてるんだし
374不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:34:20.47ID:WEuF4egY0 最近頭の中が大雨とコロナ一色だったし思い出すいいきっかけになったよ
375不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:34:24.17ID:DzMvKVyX0376不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:35:00.04ID:3EapGSxV0377不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:35:21.71ID:/dVlqFZD0 寝てたのにビックリして起きて怖くて布団に潜ったわ
378不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:35:23.21ID:k4vBn5210 音が凄く不快でドキッとするんだよ
変えられないかね
変えられないかね
379不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:35:33.26ID:40e8nkE+0 >>362
お前、うざっ
お前、うざっ
380不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:35:46.30ID:6l8NYZ640 謝る必要はないよ
381不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:35:51.84ID:PlEsuIAB0 >>368
まず安全な場所に隠れろ
まず安全な場所に隠れろ
382不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:35:56.92ID:J94pIdkn0 昔は地震予知が利権になっていたけど、予知が不可能とわかった今では早期警戒システムが利権になった。
現在は⽇本海溝海底地震津波観測網(S-net)というのを国の予算で造っているけど、こんなもの必要か?
現在は⽇本海溝海底地震津波観測網(S-net)というのを国の予算で造っているけど、こんなもの必要か?
383不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:36:05.25ID:+yTyaqa40 愛知県だけど、これビビった
震源が千葉だし、どんだけデカいやつ来たんだって
5chの地震速報みたら震度2だった
震源が千葉だし、どんだけデカいやつ来たんだって
5chの地震速報みたら震度2だった
384不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:36:22.23ID:tnaeGRaX0 ショック死した人をどうする気だ
385不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:36:41.15ID:rVIK8BbpO 速報出たから羽田から沖縄に避難してしまったわ
386不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:36:56.36ID:FlUlUdA+0 >>1
1.鳥島近海でマグニチュード5.8の地震がありました
2.この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた房総半島南方沖に震源を決定した
3.マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して緊急地震速報を出した
意味がわからん。決定したのがシステムで、それが仕様ってなら設計ミスだろ。それなら責任とれ
1.鳥島近海でマグニチュード5.8の地震がありました
2.この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた房総半島南方沖に震源を決定した
3.マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して緊急地震速報を出した
意味がわからん。決定したのがシステムで、それが仕様ってなら設計ミスだろ。それなら責任とれ
387不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:37:12.10ID:0rjCrjjT0 5ちゃんが一番わかりやすかったな
388不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:37:13.44ID:oKqGUdm90 みんなの命が危ないと思って頑張ってくれたんだろ?
空振りであってもありがたいよ
空振りであってもありがたいよ
389不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:37:32.54ID:zKA9jszY0 やるやめ
よかドラ
よかドラ
390不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:37:42.07ID:MKt+LvHz0 こんな速報出してどんくらい意味あるのかな
あと20分で津波が来るぞ−急げーってなら分かるけど
あと3秒で地震が来ます!って言われてもな
車や電車を停めたりすることはできるか
あと20分で津波が来るぞ−急げーってなら分かるけど
あと3秒で地震が来ます!って言われてもな
車や電車を停めたりすることはできるか
391不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:37:57.91ID:1/64fZJ90 警報として役に立ってるな
まあ気にするな
やりすぎて狼少年ではマズイけどなw
まあ気にするな
やりすぎて狼少年ではマズイけどなw
392不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:38:09.12ID:Qhd6PUR80 >>384
どうせ本当に大地震きてもショック死するだろ
どうせ本当に大地震きてもショック死するだろ
393不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:38:16.20ID:NKGvJWx+0 >>20
そうそう。良いふうに考えないとね。
そうそう。良いふうに考えないとね。
394不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:38:16.37ID:ZuQ3YFaV0 >>355
うん、心配いらないよ。絶対にそうはならないからw
うん、心配いらないよ。絶対にそうはならないからw
395不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:38:44.47ID:zKA9jszY0396不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:38:47.97ID:zTQgklEf0 安倍ちゃんが緊急事態宣言出さないから変わりに出しときましたとか言えばええねん
397不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:39:24.68ID:jrl5RvW60 日本人なら大丈夫。
あの嫌なアラームを聞いても、みんな普通に仕事を続けてたw
「地震くるのかー・・・どのくらい大きいのかなぁ?」って感じで。
日本人ならそんなもんでしょ。
あの嫌なアラームを聞いても、みんな普通に仕事を続けてたw
「地震くるのかー・・・どのくらい大きいのかなぁ?」って感じで。
日本人ならそんなもんでしょ。
398不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:39:26.19ID:vbiDOATD0 大地震が来ますとか
放送してたんだけど
洒落にならないよ
放送してたんだけど
洒落にならないよ
399不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:39:31.50ID:Qhd6PUR80400不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:39:31.76ID:JoNIzRd70 まさか謝罪して終わりじゃないよな?
責任者を左遷させないと収まらないぞ
責任者を左遷させないと収まらないぞ
401不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:39:38.97ID:HGnzK2ty0 たまに誤報や過剰反応あってもいいよ。
「今、マジで来てたらヤバかったかも」ってのが
防災意識向上や対策の見直しになるし。
「今、マジで来てたらヤバかったかも」ってのが
防災意識向上や対策の見直しになるし。
402不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:39:56.89ID:t1aSS+4G0 謝らなくてもいいんじゃね
403不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:40:17.15ID:z1zXuGKW0 >>14
しょっちゅうある誤作動だと困るけど、久々に気が引き締まったなぁ
しょっちゅうある誤作動だと困るけど、久々に気が引き締まったなぁ
404不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:40:21.77ID:48PNccgUO 岸谷香「ふざけんなよ」
405不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:40:28.79ID:GpKH/TQ/0 気象庁「いい避難訓練になったでしょ?」
406不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:40:31.09ID:w9QDIvAq0 >>400
心が狭いのう
心が狭いのう
407不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:40:52.27ID:jrl5RvW60 >>209
警報の方がP波より早いんですが、それは。
警報の方がP波より早いんですが、それは。
408不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:40:52.96ID:ON1S0bNv0 福島県のしゃぶしゃぶ温野菜がガス爆発した時刻と一致するな
409不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:40:52.77ID:OQKE8SGH0 しかしあえてこのコロナ禍に、やらかしたなー
410不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:41:01.93ID:rtz353ks0 責任者クビだな
411不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:41:06.85ID:Qhd6PUR80 >>14
スマフォへし折って家引きこもってれば?
スマフォへし折って家引きこもってれば?
412不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:41:35.87ID:X+3mOFuJ0 >>1
気にしない方向で❗
気にしない方向で❗
413不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:41:48.08ID:+QN9Ajvu0 別々の地震が同時発生してたんでしょ?
むしろヤバい感じが
むしろヤバい感じが
414不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:41:51.27ID:yxtnSI1J0 >>398
町の拡声器で、大地震です、とか言ってたw
町の拡声器で、大地震です、とか言ってたw
415不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:41:52.04ID:P3M4gak10 誤報でもいいんだけどなんで誤動作したのか簡単にでもいいから説明欲しいよね
416不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:27.42ID:TAIf6e8m0 しゃーない これからも頼むで
417不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:28.33ID:oeBHOGqp0 毎日やられたら謝って欲しいけど
これで慎重になり過ぎて本物のとき躊躇される方が怖いわ
謝らないでいいでしょ
これで慎重になり過ぎて本物のとき躊躇される方が怖いわ
謝らないでいいでしょ
418不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:31.29ID:FlUlUdA+0 >>407
距離によるだろ。直下型みたいな活断層型ならそれこそ役に立たないし
距離によるだろ。直下型みたいな活断層型ならそれこそ役に立たないし
419不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:34.97ID:1Z/x/Iyg0 気象庁は年間予算約600億円の約6割が人件費だろ
外務省と同じぐらい職員がいるだろ
5000人ぐらい
外務省と違って技術系の官庁なのに
まずは職員を1/10に減らせ
外務省と同じぐらい職員がいるだろ
5000人ぐらい
外務省と違って技術系の官庁なのに
まずは職員を1/10に減らせ
420不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:40.95ID:QPyHPwhq0 まー今回ぐらいはいい
毎月間違われるとふざけんなって思うが
毎月間違われるとふざけんなって思うが
421不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:45.47ID:fJFtvFtT0 誤報というか予告でしょ
422不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:46.15ID:QWQVdr930 マグニチュード7.3はどこから出てきたんだ?
423不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:51.87ID:+QN9Ajvu0 >>378
ドキッとしない警報は無意味だろ
ドキッとしない警報は無意味だろ
424不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:56.48ID:RNQJ12SWO この誤報のせいでパンの製造ラインが止まって数百万円の被害が出たわ
425不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:57.61ID:rtz353ks0 だから予算削られるんだよ無能
426不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:42:58.98ID:3wpsnvzj0 なんだ誤報だったのか
427不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:43:10.25ID:4yFC9cyA0 しゃぶしゃぶ温野菜地震
428不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:43:19.16ID:3EapGSxV0429不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:43:20.11ID:+POKNkWk0 誤報なら誤報でそれを改めて知らせる方法も用意した方が良いんじゃないの
430不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:43:20.98ID:MRYWjv6C0 本当は来てたから謝る必要無し関東壊滅
431不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:43:30.12ID:eL+xXQ5p0 なんで震源地が勝手に千葉房総沖に変わったんだよ?
その説明をちゃんとしろや
その説明をちゃんとしろや
432不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:43:54.37ID:PeLWT6WV0 予算不足でセンサーが足りてないのかね?
この前立派なスパコン導入してなかったか?
この前立派なスパコン導入してなかったか?
433不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:02.71ID:HguAAHWm0 >>20
これだね
これだね
434不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:13.08ID:h4f7+KQW0 システム改良してくれればそれでいいんだけどね
まだ完成してるシステムじゃないって事くらい分かってるし
まだ完成してるシステムじゃないって事くらい分かってるし
435不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:18.11ID:sBk27fRC0 そうやってアップデートして精度を上げてくもんや
436不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:22.73ID:yxtnSI1J0 >>424
パン工場はそんなもんなのか
パン工場はそんなもんなのか
437不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:25.72ID:A18jIGCH0 新潟まで入っていたからやべーのくると身構えたよ
438不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:31.98ID:mLa5Xl6s0 避難訓練になってよかったわ
咄嗟の行動はなかなかできない
咄嗟の行動はなかなかできない
439不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:34.83ID:h4f7+KQW0 >>415
おかわりすんなよ
おかわりすんなよ
440不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:44:41.47ID:isTOnTXg0 いや最近のほほんとしてたんだからいい訓練になったろ
441不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:45:24.58ID:rTxFLN6p0 地震計は熊本地震以降壊れたままだから正確な震度は測れないよ、
自宅の神奈川県の周辺が震度4のはずが震度2とテレビで発表したり
空振りだから実際に揺れていても地域の震度が地震計が壊れてるから
観測不能になるから正確な震度は解らないままで終わっている事が
最近は特に多い
自宅の神奈川県の周辺が震度4のはずが震度2とテレビで発表したり
空振りだから実際に揺れていても地域の震度が地震計が壊れてるから
観測不能になるから正確な震度は解らないままで終わっている事が
最近は特に多い
442不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:45:26.56ID:ZuQ3YFaV0 >>390
3秒もあれば落下物の可能性の低い所へ移動くらいは出来る
3秒もあれば落下物の可能性の低い所へ移動くらいは出来る
443不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:45:29.14ID:NZlK9ye/0 ミスを認める文だけでよし
他?いらん
汚え面と臭い頭見せつけてくるのもいらん
文だけ書いてウセロ
他?いらん
汚え面と臭い頭見せつけてくるのもいらん
文だけ書いてウセロ
444不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:45:47.83ID:ecXgkTPg0 気象庁人員数5,000人・総予算550億円。
NHK人員数10,000人 人件費1,900億円・総予算7,000億円。
NHK人員数10,000人 人件費1,900億円・総予算7,000億円。
445不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:46:05.90ID:fmITqdlF0 心臓止まりかけたは
446不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:46:29.78ID:jziGuWRx0 いいよ
謝んなくて
センサー増やすだけでしょ
謝んなくて
センサー増やすだけでしょ
447不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:46:30.55ID:39dRiMRA0448不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:46:35.79ID:6LgwKFTS0 朝の駅とか鳴った時は一瞬足止めたけど、直後になにごともなかったかのように、みんな普通に仕事に向かってた
449不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:46:42.20ID:rtq4lcbF0 地震も津波もなかったんだ、よかったじゃないか
450不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:46:49.67ID:qpYYYMsV0451不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:46:54.03ID:v+7973680 台風が来なかったから暇だった?
452不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:01.70ID:AMFbYaXc0 陳謝することはない、訓練だと思えばいいことだ、100%確実なんてありえないのだから
453不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:06.08ID:vDHALbK50 >>1
ほんまはGPSの自然誤作動ちがうん?
ほんまはGPSの自然誤作動ちがうん?
454不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:10.26ID:M8kicoKZ0 子どもにとっていい練習になって良かった
何もない寝室のど真ん中で枕被ってスタンバイしてたよ
何もない寝室のど真ん中で枕被ってスタンバイしてたよ
455不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:10.88ID:B5j/WrM30 信号待ちしてる歩行者みんな10秒後には誤報かよって雰囲気
456不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:28.85ID:/ZLwTiJb0 謝んなくていいよ
意図的誤報しまくりのマスゴミは爪の垢でも飲めよボケ
意図的誤報しまくりのマスゴミは爪の垢でも飲めよボケ
457不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:40.54ID:U1YL5xy10 >>5
かまうだろw
かまうだろw
458不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:59.20ID:eL+xXQ5p0459不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:47:59.83ID:KxjgYhcF0 謝らなくてよくね
460不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:01.66ID:eqPVaT+I0 高度利用者の資格が無さそうなのばかりだなw
461不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:01.93ID:M8kicoKZ0 >>390
圧死不可避の家具からは遠ざかれる
圧死不可避の家具からは遠ざかれる
462不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:02.03ID:M/wV4x8t0 そもそも緊急地震速報って何の役に立つんだ?
急いでガスの元栓しめて机の下に隠れろってか?
寝てるな起きれって目覚まし代わり?
急いでガスの元栓しめて机の下に隠れろってか?
寝てるな起きれって目覚まし代わり?
463不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:05.02ID:KXz8Eh1q0 私はスマホと犬を抱え母は避難用リュックを背負って外に飛び出したけどご近所は誰も出て来なかった
464不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:18.11ID:V2Xl8jTJ0 地震速報とかクソ程も意味も無い物を必死で弁護してるのってどういう奴ら?w
無くなると困る人達?
無くなると困る人達?
465不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:31.49ID:IPXlO76L0 気にするな気象庁
まちがいはある
まちがいはある
466不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:31.74ID:FlUlUdA+0467不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:39.67ID:WcOPDt+M0 都内に住んでるが速報を見ても何もしなかったな
諦めて今日で死ぬのかなと思っただけ
諦めて今日で死ぬのかなと思っただけ
468不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:48:59.69ID:sxP0BcPr0 温野菜エフェクトは笑った
469不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:13.11ID:/sutyGWd0 同じアラートのシステムにのっけて
「誤報だったわwメンゴ!」
って送ってくれればそれでええっちゅうに
「誤報だったわwメンゴ!」
って送ってくれればそれでええっちゅうに
470不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:24.15ID:ebq5ajt30 国民が大地震の予測はずして怒ったから、
大地震の予言外れてごめんね。今度はちゃんと大地震起こすから褒めてね。ってことか
大地震の予言外れてごめんね。今度はちゃんと大地震起こすから褒めてね。ってことか
471不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:29.11ID:q3lmI4WV0 おまえら意外と優しいのなw
472不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:32.79ID:LHgX3lnJ0 小規模でもほぼ同時に検知したら誤報するからな
フィルタが甘かった東日本大震災の時によく起きてた
フィルタが甘かった東日本大震災の時によく起きてた
473不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:35.65ID:xITuypDd0 素直に謝りゃいいってことよ
474不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:50.41ID:VfwiAhDj0 逆にこの時に何か出来たかどうかっていう練習にはなるよな
自分は猫の様子見に行ったら何も動かずに寝てたから?ってなったけど
自分は猫の様子見に行ったら何も動かずに寝てたから?ってなったけど
475不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:58.07ID:teD/PrtW0 えぇんやで
476不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:49:59.03ID:IHZvP65p0 別にいいよ
気にしないで次もがんばってくれたまえ
気にしないで次もがんばってくれたまえ
477不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:50:39.05ID:9eJ2Wtl20 >>1
ある意味、リアルな避難訓練になったから問題ないです
ある意味、リアルな避難訓練になったから問題ないです
478不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:50:59.82ID:fmITqdlF0 謝られると弱いネット民
479不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:08.37ID:xmQ3jZIH0 前にもあっただろ
こういうことが続いてくと鳴らしても大丈夫って言う同調性バイアスがかかるからこんな間違いしてちゃいかんのよ
ほんと役所はクソだわ
こういうことが続いてくと鳴らしても大丈夫って言う同調性バイアスがかかるからこんな間違いしてちゃいかんのよ
ほんと役所はクソだわ
480不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:11.66ID:bmas0Gfr0 >>429
企業向けのやつは訂正くるよ。
企業向けのやつは訂正くるよ。
481不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:16.42ID:mLa5Xl6s0482不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:22.15ID:yA1mbmEz0 速報なのか予報なのかよくわからんくてそこそこパニクったわ
あんなの普通に捉えたらこれから揺れるって思う
あんなの普通に捉えたらこれから揺れるって思う
483不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:22.44ID:cE6VRW830 太平洋上にブイにぶら下げてた地震の計測器にクジラが当たったとか、中国の潜水艦が当たったとかじゃね。
484不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:27.52ID:G6rPsTXJ0485不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:41.75ID:wPLmqwVw0 驚いて寿命が5年短くなったんだけど責任取れや
486不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:41.95ID:Qhd6PUR80 >>463
家にもよるけど地震の最中に外いると壁やガラスが降ってきたり地割れ等々危険だから家の中で机の下とかいたほうがまだ安全じゃね?
家にもよるけど地震の最中に外いると壁やガラスが降ってきたり地割れ等々危険だから家の中で机の下とかいたほうがまだ安全じゃね?
487不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:58.12ID:CkRF0i2n0488不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:58.47ID:raRNxPTt0 地震被災者だけど何もなくて良かったとか実際起きた時のシミュができたとか前向きな気持ちの方がいいよな
これで怒ってワーワー言ってる奴は実際起こった時絶対心が参ると思うよ
これで怒ってワーワー言ってる奴は実際起こった時絶対心が参ると思うよ
489不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:52:20.15ID:wyzC4ULI0 >>20
この考えでいかないとね。
この考えでいかないとね。
490不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:52:48.05ID:X9hL78oT0 許した
491不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:53:00.83ID:7XaohF9c0 まあ仕方ない
ノンレム睡眠状態だったから久しぶりに焦った
ノンレム睡眠状態だったから久しぶりに焦った
492不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:53:06.86ID:BsEKos0j0 ええんやで
これで萎縮して出し渋られても困るし
これで萎縮して出し渋られても困るし
493不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:53:06.97ID:A3kJJup80 > 気象庁によりますと、その2分前に鳥島近海でマグニチュード5.8の地震がありました。
> この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた
> 房総半島南方沖に震源を決定したため、マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して
> 緊急地震速報を出したということです。
想像以上にバカっぽいシステムだなあ
房総半島南方沖でマグニチュード7.3の地震起きたなら房総半島の観測センサーで感知してなきゃおかしいだろ
> この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた
> 房総半島南方沖に震源を決定したため、マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して
> 緊急地震速報を出したということです。
想像以上にバカっぽいシステムだなあ
房総半島南方沖でマグニチュード7.3の地震起きたなら房総半島の観測センサーで感知してなきゃおかしいだろ
494不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:53:09.23ID:bmas0Gfr0 >>464
地震の時に勤務先のプラント止めるのに使ってるから、無くなるとマジ困る。
地震の時に勤務先のプラント止めるのに使ってるから、無くなるとマジ困る。
495不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:53:14.89ID:46zgbMEv0496不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:53:31.37ID:5LeTDCmq0 今年緊急地震速報12回出してて震度5弱以上が観測されたのは2回
緊急地震速報は最大震度5弱以上且つ、震度4以上が想定される地域に出る(想定最大震度4では出ない)
今年の正答率は16%強程度
大地震じゃなくてラッキーと言えばそうだけど、ちょっと精度が悪いな
緊急地震速報は最大震度5弱以上且つ、震度4以上が想定される地域に出る(想定最大震度4では出ない)
今年の正答率は16%強程度
大地震じゃなくてラッキーと言えばそうだけど、ちょっと精度が悪いな
497不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:53:47.34ID:2/r9ja5T0 10年くらい経つが一度も役に立っていない
迷惑ばかり
迷惑ばかり
498不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:54:01.41ID:LEVgQNk/0 たまにはしょうがないだろ
499不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:54:26.96ID:Y1UzR3qa0 間違った理由をはっきり説明しておかないと
次に本物が来てもまた誤報じゃネーノ?wとナメてかかるバカタレが出てくるぞー
次に本物が来てもまた誤報じゃネーノ?wとナメてかかるバカタレが出てくるぞー
500不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:54:38.88ID:DLU6idFY0 速報では数か所の揺れを元に素早く推測するわけだけど、
プレートの関係で揺れが均一に伝わるとは限らないから
予測が大きく外れることがあるのはしょうがないよ。
プレートの関係で揺れが均一に伝わるとは限らないから
予測が大きく外れることがあるのはしょうがないよ。
501不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:55:36.02ID:tetxXpdS0 こいつらいらないだろ。クビにしろよ。
502不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:55:41.46ID:kVM7GOUQ0 笑い話で済むならそれに越したこたない
詫びの必要とかないから
詫びの必要とかないから
503不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:55:54.16ID:1lnghQkJ0504不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:56:09.05ID:NoQUpVOI0 かまへん
予行練習させてもらういい機会になった気にするな
予行練習させてもらういい機会になった気にするな
505不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:56:42.56ID:roOw65WS0 精度は上げて行って欲しいけど
間違ったからって文句言う気はない
実際に大きな地震があった場合
一瞬にしろ身構える時間があって助かることもあると思う
間違ったからって文句言う気はない
実際に大きな地震があった場合
一瞬にしろ身構える時間があって助かることもあると思う
506不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:56:49.27ID:OYdOengv0 誰が脱ぐの?
507不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:57:13.74ID:5yfH4zyR0 ウチ来なかったなあ@都下
508不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:57:26.39ID:0bsVA9Fs0 謝る子は偉いぞ!
痛感するだけで謝らない奴より
痛感するだけで謝らない奴より
509不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:57:29.38ID:mLa5Xl6s0510不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:57:34.73ID:OQKE8SGH0 トンキン民はコロナ大震災で令和マジやべーと呟きながら
一瞬死を覚悟したと思う
一瞬死を覚悟したと思う
511不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:57:44.83ID:M/wV4x8t0512不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:57:57.11ID:38mYp58h0 ドンマイドンマイ
いつもご苦労様です
いつもご苦労様です
513不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:58:07.70ID:A3kJJup80 >>500
そういう問題じゃないんだわ
房総半島南方沖マグニチュード7.3の地震であれば房総半島や首都圏の地震センサーが感知してなくちゃおかしいわけよ
どこからも地震データが上がってきてないにもかかわらず、房総半島南方沖マグニチュード7.3という前提で
緊急地震速報を流したのが大間違い
初歩的すぎるミスだわ
そういう問題じゃないんだわ
房総半島南方沖マグニチュード7.3の地震であれば房総半島や首都圏の地震センサーが感知してなくちゃおかしいわけよ
どこからも地震データが上がってきてないにもかかわらず、房総半島南方沖マグニチュード7.3という前提で
緊急地震速報を流したのが大間違い
初歩的すぎるミスだわ
514不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:58:18.32ID:SEtzcDTs0 最近、天気予報も外れてるしね
AIに頼りすぎなんじゃないの?
気象予報士はマタギの爺さんのところに修行に行け! 地震学者とAIは首にして、ナマズとキジ飼っておけ
AIに頼りすぎなんじゃないの?
気象予報士はマタギの爺さんのところに修行に行け! 地震学者とAIは首にして、ナマズとキジ飼っておけ
515不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:58:24.66ID:4nA9gK9l0 >>45
空き缶の事か?
空き缶の事か?
516不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:58:26.04ID:SqVuI7uv0 取り敢えず近所の公園に避難した
同様のご近所様もいた
数分後、何事もなかったことに感謝し手自然解散となった
それで良いんだ
同様のご近所様もいた
数分後、何事もなかったことに感謝し手自然解散となった
それで良いんだ
517不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:58:38.62ID:wMWgDYdb0 謝る必要ない
地震なんて100%予測出来ない
数年前の紀伊沖の誤報はシステム的な問題で改善すべきだろうが
地震なんて100%予測出来ない
数年前の紀伊沖の誤報はシステム的な問題で改善すべきだろうが
518不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:58:59.93ID:0r6U78eY0 責めてやるなよ、批判されてびびって慎重になりすぎるのが一番恐い
519不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 13:59:39.71ID:4D09WsdB0 まあいざというときの訓練になるから良いよ
本番いきなりだと何して良いか分からずに死ぬしかないし
本番いきなりだと何して良いか分からずに死ぬしかないし
520不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:00:29.65ID:dlOOOuNI0 丁寧に謝罪するほどの事じゃない
ごめんね、ごめんね〜程度で済む話
ごめんね、ごめんね〜程度で済む話
521不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:00:42.18ID:wIb3854X0 平和ボケしてる国民だから週一で鳴らしとけ
522不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:00:42.15ID:+y32vIAz0 何もなくても警報出るのはまだいいってことよ
揺れるだけ揺れたあとで緊急地震速報とか言い出すこと考えたら
揺れるだけ揺れたあとで緊急地震速報とか言い出すこと考えたら
523不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:00:50.00ID:64wH+pTS0 M5.8だから、小さくはないが流石に鳥島でしたはねえわ…
524不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:01:09.77ID:veFRjuEP0 むしろ今後いい警戒心をもてて良かったわ
525不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:01:21.23ID:jakMktLU0 別に迷惑じゃないだろ。
何もなくてよかったね、で済ますべき。
何もなくてよかったね、で済ますべき。
526不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:01:24.29ID:KzJUKKzV0 耳栓してたから気づかなかったわ
527不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:01:30.62ID:teOXECp40 謝罪するなら厚労省だろう、コロナ対策では後手つづきだ
528不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:01:40.90ID:ce5UMpXE0529不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:01:49.07ID:SJIzJsSa0 びっくっとするから心臓に悪い。緊急地震速報はもうやめてください。
530不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:02:09.23ID:fH3rkRA50 とりあえず気象庁は東京都交通局に土下座しろや
謝罪表明程度で済まそうと思うなよ
謝罪表明程度で済まそうと思うなよ
531不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:02:13.81ID:T71drpVJ0 謝る必要はないよなぁ
誤報を気にしてたら本番で警報だせなくなる
気象庁、気にすんな
誤報を気にしてたら本番で警報だせなくなる
気象庁、気にすんな
532不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:02:25.68ID:Owa0frC80 謝るなよ
これでキレてる奴の方がアホなだけ
これでキレてる奴の方がアホなだけ
533不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:03:54.72ID:fH3rkRA50 >>532
今日の大江戸線利用者はキレる資格がある
今日の大江戸線利用者はキレる資格がある
534不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:03:55.11ID:6fme+FMx0 緊急地震速報もオオカミ少年になりそうだな
しかも心臓に悪いだけの糞警告音
しかも心臓に悪いだけの糞警告音
535不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:04:04.19ID:FlUlUdA+0536不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:04:32.99ID:DemXb4kQ0 これが何度も続いたら皆に不信がられて電波少年になるな
537不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:04:50.28ID:5LKOKcsI0538不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:04:58.21ID:ltem4CQP0 びっくりしたけど謝ることはないよ
誤報だとしても訓練になるし
誤報だとしても訓練になるし
539不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:05:05.59ID:i75NTkML0 多分危機が優秀でも管理者が無能なんだろ
540不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:05:14.42ID:UiuCMzWG0 良いのよ(´ω`)
大事にならなくて良かったわ
次は気を付けてね(´ω`)
大事にならなくて良かったわ
次は気を付けてね(´ω`)
541不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:05:18.89ID:5QQSK4Vy0 気象庁ドンマイヽ(´・∀・`)ノ
542不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:05:20.62ID:I+/xeGf50 謝らんでいいよ
なんもなくて良かったね
なんもなくて良かったね
543不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:05:39.49ID:5LeTDCmq0544不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:05:56.36ID:KXz8Eh1q0 >>486
そうなんだけど母と私は地震恐怖症なので少しの揺れでも怖くて部屋に居られず、足が勝手に動いて外に出ちゃうんだよねw
そうなんだけど母と私は地震恐怖症なので少しの揺れでも怖くて部屋に居られず、足が勝手に動いて外に出ちゃうんだよねw
545不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:06:02.70ID:KsSY1xGe0 地震大国ニッポンの技術力はすごいって言ってたのになんだったの?
546不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:06:07.33ID:7+fPZGBq0 これ手動なんだな
ウンコの役にも立たんね
ウンコの役にも立たんね
547不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:06:13.97ID:3ITHi11R0 千葉なのに名古屋で鳴ったから、超巨大地震が来るかと思った
548不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:06:44.61ID:Qhd6PUR80549不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:22.41ID:+inlMLY+0 用心に越した事は無いのです
550不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:24.58ID:PGbkxvtV0551不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:29.32ID:UiuCMzWG0552不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:29.41ID:2TmK0qil0553不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:33.55ID:04WLPJWI0554不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:35.31ID:n6065So40555不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:46.42ID:A890t7D50 311の時は鳴りもしなかったのに…
556不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:07:57.84ID:1tPrg7Wc0 そんな事よりgnto何とかしろ
557不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:08:01.10ID:yiFKVk4D0 ま、たまにはミスることはある
完璧求めると社会が息苦しくなるから
許すよ
完璧求めると社会が息苦しくなるから
許すよ
558不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:01.11ID:V2Xl8jTJ0 馬鹿ほどこんなもんを持ち上げる
正に愚民
正に愚民
559不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:03.22ID:s6RK1aiv0 気が引き締まった
560不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:04.82ID:htpeqVUD0 警報が鳴らなくてバカデカい地震が来るよりマシだろう
561不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:21.61ID:XJ5PS/Zl0 原因は知りたいけど、謝罪の必要はないよ
びっくりはしたけど、緊急時に備えるための緊急地震速報。誤報で地震被害がなくてよかった
びっくりはしたけど、緊急時に備えるための緊急地震速報。誤報で地震被害がなくてよかった
562不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:24.45ID:UY76iCUM0 最近多すぎる何回鳴るんだよ
563不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:35.50ID:K+JY7tbV0 自動で計算するのに
システム以外の原因がある
システム以外の原因がある
564不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:54.55ID:04WLPJWI0 >>551
房総半島を震源とする、最大級の震度の誤報は、体に悪いですね!
房総半島を震源とする、最大級の震度の誤報は、体に悪いですね!
565不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:09:55.32ID:Z05ssGxI0 サイバーいたずらされたか
566不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:10:03.96ID:UiuCMzWG0567不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:10:06.56ID:xrlJIFLE0 まあ、何もなくて良かったよ
568不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:10:11.28ID:Qhd6PUR80569不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:10:24.69ID:nLnMqrJm0 ご迷惑ねえ
さて
電車を止めて
何人感染したかな
さて
電車を止めて
何人感染したかな
570不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:10:42.06ID:PoLpuDe00 オッケーオッケー
次は頑張れよ
次は頑張れよ
571不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:10:50.72ID:rHRm57P/0 10回に一回くらいは誤報も許せる
572不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:11:09.28ID:kNK9UMV40 最近は地震より水害の方が恐怖だからな
573不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:11:35.29ID:A890t7D50574不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:11:48.33ID:daGvKLHs0575不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:11:49.75ID:c0Vla1ow0 本当に申し訳ない気持ちで胸がいっぱいなら...
576不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:11:58.80ID:V2Xl8jTJ0 馬鹿丁寧に誤って馬鹿なパンピーのしょっぱい自尊心を満足させるw
こういうとこはよく心得てるわw
こういうとこはよく心得てるわw
577不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:12:08.74ID:sxT2vQUV0 驚いた。身構えたけど何もなくてよかった。
途中いつまで身構えるか悩んだ。
途中いつまで身構えるか悩んだ。
578不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:12:10.94ID:04WLPJWI0 >>563
電話で確認したら、再計算して震源が遠いので、地震速報は取り消したと言っていました。
電話で確認したら、再計算して震源が遠いので、地震速報は取り消したと言っていました。
579不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:12:32.97ID:h4Fi9xxl0 サイレンが心臓に悪いから
ヒゲダンスの曲か盆回しにしてくれたら許す
ヒゲダンスの曲か盆回しにしてくれたら許す
580不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:12:35.10ID:HP8wH31b0 予行練習にはなったよ。ガス栓締めたり避難ハック用意したり、電マの、コンセント抜いたりと。
本番きてもばっちり
本番きてもばっちり
581不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:12:58.32ID:2sblA59O0582不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:13:02.59ID:UiuCMzWG0 >>558
じゃあオマエはウンコしてるとき大地震が起きてウンコに襲われても仕方ないと思えるんだな?
揺れないに越したことはないが
事前に分かればケツ拭いて逃げるくらいの時間は出来るからな
ウンコまみれのまま被災する絶望に比べたらこれくらいの間違いは許容範囲内や
というか本番前に間違い修正できて良かったやんけ
じゃあオマエはウンコしてるとき大地震が起きてウンコに襲われても仕方ないと思えるんだな?
揺れないに越したことはないが
事前に分かればケツ拭いて逃げるくらいの時間は出来るからな
ウンコまみれのまま被災する絶望に比べたらこれくらいの間違いは許容範囲内や
というか本番前に間違い修正できて良かったやんけ
583不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:13:48.16ID:gaD/2aPe0 >鳥島近海でマグニチュード5.8の地震
これがそもそも誤検知か不具合なんじゃねーの?
正常なら、さすがに小笠原諸島あたりは揺れるだろ
これがそもそも誤検知か不具合なんじゃねーの?
正常なら、さすがに小笠原諸島あたりは揺れるだろ
584不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:13:51.23ID:fH3rkRA50585不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:14:03.35ID:kD6kQshz0 >>120
腹立つよね、あいつら国民の代表だと勘違いしてないか
腹立つよね、あいつら国民の代表だと勘違いしてないか
586不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:14:18.33ID:XXimSc4s0 怒ってないし謝らなくてもいいけど、原因究明はきちんとしてね。
587不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:14:22.30ID:Up6NjQh30588不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:14:32.10ID:SdvlQRPO0 逆じゃなくてよかったよ
589不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:14:32.62ID:G6rPsTXJ0 この理由だとどの地震でもミス起きるってことになるが
590不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:15:09.67ID:UiuCMzWG0591不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:15:14.60ID:EjgSNG1Z0 初期波形が大地震のものに似ていたとか?
何にしても別に謝る事でもないな
備えておくことに越したことない
何にしても別に謝る事でもないな
備えておくことに越したことない
592不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:15:20.15ID:APrr7jWe0 >>573
あれは確か予測地域に東京が入ってなかったから。悪い方に外れてしまった
あれは確か予測地域に東京が入ってなかったから。悪い方に外れてしまった
593不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:15:23.42ID:PoLpuDe00 >>589
無いよりマシってもんだから
無いよりマシってもんだから
594不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:15:44.05ID:GUii8RJO0 今日は朝の出勤時の常磐線南千住駅で急病人が出たとかで20分位足止めくらって、外回りで移動中の東武東上線のホームについたとたん周りの携帯から一斉に緊急地震速報が鳴り響いてびびったわ。
電車はちょっと遅れただけですんだけど、今日はげんが悪いので只今サボってパチンコ中です。
電車はちょっと遅れただけですんだけど、今日はげんが悪いので只今サボってパチンコ中です。
595不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:16:12.64ID:k3HzDVLd0 首都高の山手トンネルに入ったばかりだから怖かった
でも高架部分の方が倒壊の可能性があるからトンネルの方が安全なんだろうか
阪神・淡路大震災の時はけっこう阪神高速が倒れたし
でも高架部分の方が倒壊の可能性があるからトンネルの方が安全なんだろうか
阪神・淡路大震災の時はけっこう阪神高速が倒れたし
596不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:16:25.73ID:G6rPsTXJ0597不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:16:31.62ID:s9pQZ99P0 こんな時に出すんじゃねえ
598不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:16:53.87ID:0rjCrjjT0 この先もミスはありうる
避難行動と同時に5ちゃんチェックだな
避難行動と同時に5ちゃんチェックだな
599不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:16:54.76ID:0KFBUMa60 すっかりオオカミ少年化してね?
600不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:16:55.97ID:LWJtUQrf0 富士の地下に眠るマグマが欠伸をしただけだ
大した事は無い
大した事は無い
601不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:17:59.34ID:v+7973680 出し忘れたときのほうがキレるべきだ
遅いけど
遅いけど
602不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:18:37.17ID:fH3rkRA50603不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:19:47.69ID:TsZ3snQ80604不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:20:08.05ID:ukzreUaI0 あれこれ迷って速報を出し遅れることの方が怖い
次は頑張って欲しい
次は頑張って欲しい
605不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:20:11.10ID:IWjFClJt0 >>390
いきなり来るよりだいぶマシ
いきなり来るよりだいぶマシ
606不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:20:23.51ID:vN2fxZCx0607不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:20:23.98ID:TTRRUNM80 >>375
吉沢亮あたりにやってほしいw
吉沢亮あたりにやってほしいw
608不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:20:25.02ID:RL198NKZ0 月一で流すのもいいかもしれんな
609不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:20:46.94ID:i75NTkML0 公務員が劣化すぎ
610不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:21:08.51ID:vdqcsk+r0611不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:21:10.90ID:WJZMNT++0 慌ててNHKつけて福島の爆発の方にびっくりしたわ
612不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:21:15.97ID:xJh8aDxW0 BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?BSPマグナ社のテロ失敗したの?
613不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:21:16.58ID:eoJxW0O90 ハハジマちゃんが間違えたんだけど、
それはゴボウだというのは ゴボウだと言ったのは ゴボウでした。
それはゴボウだというのは ゴボウだと言ったのは ゴボウでした。
614不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:21:50.54ID:+A4BoqZP0 スマホ6台鳴ってどれから音が出てるか
パニックになる
パニックになる
615不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:22:07.11ID:JIMHpSIg0 そりゃこんな事もあるだろう
実際デカイ地震来たら鳴っても間に合わないというか地震の方が先に来るしヘーキヘーキ
実際デカイ地震来たら鳴っても間に合わないというか地震の方が先に来るしヘーキヘーキ
616不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:22:11.08ID:mfQlCdhQ0617不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:22:11.37ID:nTL2ITxc0 別に誤らなくてもええわ
事実だけ報道してくれたらそれで良い
事実だけ報道してくれたらそれで良い
618不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:22:15.24ID:jV0y9D9h0 失敗は成功の母やで
619不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:22:15.85ID:30BsSfDk0 練習がてらにええやろ
620不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:22:22.69ID:atzAr+Ia0 かめへん、かめへん。何もなくてよかったがね。
621不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:22:42.72ID:JpPJKG6I0 >>349
五毛は帰れよ
五毛は帰れよ
622不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:23:18.63ID:Qhd6PUR80 >>576みたいなのがキャンキャンうるさいからしょうがない
623不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:23:24.50ID:msxvzWTT0 わーおわーおわおー
624不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:24:32.46ID:xHfqY0Rc0625不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:24:43.81ID:dkYawrsz0 誤報だったんだ。よかった!
626不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:24:56.44ID:lfyatMvH0 あのアラーム音に慣れすぎて特に気にしなくなってしまった
627不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:25:22.39ID:AUt92+gr0 これからも間違えてもいいからいざという時に備えて躊躇せずに警報をだしてほしい。間違えも想定内だ。
628不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:25:33.95ID:V2Xl8jTJ0 >>622
悔し過ぎて無理やりすぎだろキチガイw
悔し過ぎて無理やりすぎだろキチガイw
629不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:25:52.94ID:9gJ09VPF0 謝んなくてええんちゃうか?
630不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:26:13.60ID:L8ULClWq0 気にすんな言ってるやつは止まった電車に1時間軟禁されろや
気にはしろや
気にはしろや
631不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:26:59.98ID:Ra1bY2yt0 謝る必要ない。良い訓練になった
また頼むよ!
また頼むよ!
632不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:27:08.08ID:YjagFRVL0 別段謝らんでええで。
GOTOとか見てるから、腹も立たん。
GOTOとか見てるから、腹も立たん。
633不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:28:13.97ID:YjagFRVL0 >>576
こういうコメント、さすがヒキニートのセンスは腐っとるなw
こういうコメント、さすがヒキニートのセンスは腐っとるなw
634不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:28:31.95ID:HPw+uBVf0 毎度だけどビビるんだよな
システム完璧だったら死ぬ警報だから嫌だなぁ
システム完璧だったら死ぬ警報だから嫌だなぁ
635不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:28:35.47ID:C+nS5p/H0 頭下げて謝る必要ないのに。
636不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:28:58.88ID:B46XZgNn0 許せないんだけど
637不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:29:09.99ID:tUdBQVI40 なんだかなー
638不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:29:12.08ID:Q97iYsFf0 チョン創価が大臣の下部組織だけあるな
639不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:29:40.20ID:e9QP7xy20 防災意識が高まるから毎月ランダムでやって欲しい。
もちろん訓練だと匂わせない様にね。
もちろん訓練だと匂わせない様にね。
640不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:29:42.28ID:dv6miaMi0 誤報4割の精度じゃあなぁ
最低要求としては到着一分前以上8割の精度欲しい
最低要求としては到着一分前以上8割の精度欲しい
641不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:30:21.03ID:6A8W/wkB0 自分には「どんまい気にすんな」とは言えないわ…誰かにケツの穴拡張してもらわんと
642不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:30:27.13ID:6U+KgIZH0 音が鳴ってからでかいの地震きたことあった?
大体同時ぐらいじゃね
大体同時ぐらいじゃね
643不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:30:28.11ID:B46XZgNn0 >>216
同じ意見だわ
同じ意見だわ
644不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:30:30.81ID:htpeqVUD0645不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:30:36.89ID:W80QMTPq0 詫び石寄こせ
646不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:30:41.25ID:uTVWfSzz0 >>8
立憲ディスるなよ
立憲ディスるなよ
647不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:30:51.10ID:v76vSRNU0 千葉東方沖あたりなら、東京から100kmも無いからな
大きな揺れが来るのに十数秒ぐらいかな。
早く出さんと意味無いアラートやから、全体のデータを良く眺めて
良く計算して、みたいな余裕は無いわけよ。 だから、判定アルゴリズムの
穴を突くような稀な現象が起きたら、今回のようなチョンボになる。
これで1つ賢くなったならエエけどな。
大きな揺れが来るのに十数秒ぐらいかな。
早く出さんと意味無いアラートやから、全体のデータを良く眺めて
良く計算して、みたいな余裕は無いわけよ。 だから、判定アルゴリズムの
穴を突くような稀な現象が起きたら、今回のようなチョンボになる。
これで1つ賢くなったならエエけどな。
648不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:31:20.48ID:04WLPJWI0 房総半島沖で、もし、M7.3の地震がおこったら、
東京湾は恐らくは10メートルを超える津波が
避難する時間もなくやってきて大惨事なったと思うし、
神奈川県から三重県までの沿岸も高い津波に襲われて
被害も凄かったと思うが幸いなったの良かったです!
東京湾は恐らくは10メートルを超える津波が
避難する時間もなくやってきて大惨事なったと思うし、
神奈川県から三重県までの沿岸も高い津波に襲われて
被害も凄かったと思うが幸いなったの良かったです!
649不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:32:04.53ID:SovSm2m20 ええんやで気象庁
今後少しづつ精度を高めてくれたら
多少フライングしてもそれでええんやで
今後少しづつ精度を高めてくれたら
多少フライングしてもそれでええんやで
650不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:32:36.26ID:EVNuyGKl0 気にしない、大丈夫
これからも宜しく
これからも宜しく
651不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:32:59.26ID:KbH/sjq50 怯まないでほしい一方
この音はそろそろ変えても良い。人を焦らせない音。
この音はそろそろ変えても良い。人を焦らせない音。
652不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:34:27.64ID:ZDIiQ6Ql0 ほんとにこんな初歩的なミスなのか?
653不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:35:01.93ID:OgdINp2e0 気象庁の警報を国民は信じなくなってるよ
取り敢えず警報出しとけば責任回避出来ると思ってるんだろうね
本当にオオカミ少年状態
取り敢えず警報出しとけば責任回避出来ると思ってるんだろうね
本当にオオカミ少年状態
654不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:35:23.41ID:HfTuIxVI0 もう信用しない
655不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:35:28.60ID:GFsRv2e50 ビックリしたけどそんなに下手に出なくて良いよ
656不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:35:54.92ID:Y9gBkCq20 気象庁の中の人がすげーの来る予感があったからあせって出しちゃったのかな
別に間違えてもいいから本番もよろしくな
別に間違えてもいいから本番もよろしくな
657不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:36:03.44ID:0NyxYWuP0 10万円で許してあげる
658不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:36:27.59ID:T7GJxkeo0 ビックリしたけど迷惑とは思ってない
659不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:36:37.05ID:VgAyRTeH0 うーん、この
660不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:38:47.52ID:A3kJJup80661不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:39:12.11ID:XAKmzvzL0 一度の誤作動くらいで目くじら立てないから、気にするな
662不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:40:26.14ID:GEFUzycg0 ババンボバンボバンババン
狼少年ケン
狼少年ケン
663不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:40:41.71ID:AVxpyznQ0 予告するのやめるわ。
死人に口無しだし
死人に口無しだし
664不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:41:55.54ID:APrr7jWe0 >>216
緊急地震速報はコンピュータが各所で検知した初期振動を過去の地震のデータに照らし合わせて補正加えて算出してる。大まかな原因は推測できても、きちんとした原因究明にはプログラムやデータを精査するために時間がかかる。
緊急地震速報はコンピュータが各所で検知した初期振動を過去の地震のデータに照らし合わせて補正加えて算出してる。大まかな原因は推測できても、きちんとした原因究明にはプログラムやデータを精査するために時間がかかる。
665不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:42:37.86ID:l5yZAGCn0 びっくりしてウンコ漏らしたけど
まぁいいや許す
まぁいいや許す
666不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:42:43.11ID:Y4GVSCk50 中国がなんかやったんだろう
667不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:42:47.64ID:hkaL5MMK0 最新の六時間先の天気予報しか的中させられない無能組織のやることなんかこの程度や
668不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:43:10.72ID:Y5QVifkb0 >>1
でもぶっちゃけ、これで鳴った時にどういう対応をすればいいのか考える機会になったわ
頭では分かっててもいざ鳴ったり町内アナウンスが流れてるの聞くと固まってしまった
とりあえずガラスドアの傍から離れるくらいだった
1分くらいしてから開けっ放しの食器棚締めに行ったりだったし
でもぶっちゃけ、これで鳴った時にどういう対応をすればいいのか考える機会になったわ
頭では分かっててもいざ鳴ったり町内アナウンスが流れてるの聞くと固まってしまった
とりあえずガラスドアの傍から離れるくらいだった
1分くらいしてから開けっ放しの食器棚締めに行ったりだったし
669不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:43:41.72ID:5LeTDCmq0670不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:44:25.26ID:d3k8XKkl0671不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:44:26.02ID:plbgE39w0 津波を甘くみてる人がいるね
672不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:45:02.24ID:DF8mLNAZ0 >>1
別にえーよえーよ
別にえーよえーよ
673不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:45:27.89ID:XNFVn9kc0 おう気にすんな自信持てよ気象庁
674不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:45:28.11ID:/kbn66OM0 どっかの国に地震速報システムをハッキングされたのかと思ったw
675不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:45:33.67ID:tFlM2lSM0 >>緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた房総半島南方沖に震源を決定したため
震源決定って自動じゃないんか?、アニュアルで決定?まさか
震源決定って自動じゃないんか?、アニュアルで決定?まさか
676不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:45:47.40ID:aLkHsW1z0 実際に発生してたら、死者数万人、経済的損失は数十兆円で、浜岡原発も大変なことになってたと思いますが幸い何もなく良かったです。
677不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:46:20.46ID:u5w3I6ct0 千葉県沖で三重県中部、南部と出ている時点で嘘とわかったから
謝らなくて良いよ
謝らなくて良いよ
678不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:46:23.27ID:Eu2E8+050 オオカミ少年「ついてはシステムを完璧にするために予算を倍にしろ分かったな」
679不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:46:50.33ID:/zsgpv210 誤報で良かった
広範囲の画面見たとき自分の居場所に絶望した
広範囲の画面見たとき自分の居場所に絶望した
680不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:47:03.74ID:xeVdE7Xx0 まあこういうことは前にもあったし仕方ないわな
実際に起きなくてよかった。いきなり鳴ってビックリしたがw
実際に起きなくてよかった。いきなり鳴ってビックリしたがw
681不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:47:49.03ID:KhiReeGy0 気持ち悪いくらい単発IDがわいて
気にするなー
いい訓練になったー
びっくりしたけどあやまらなくていいよー
なんだこのスレ
気にするなー
いい訓練になったー
びっくりしたけどあやまらなくていいよー
なんだこのスレ
682不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:48:00.07ID:aLkHsW1z0 >>677
津波の心配が出るから嘘とは言えませんね。
津波の心配が出るから嘘とは言えませんね。
683不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:48:02.09ID:FjvmIxvM0 これぐらいの誤報は許容しての
地震速報だと思うぞ
地震速報だと思うぞ
684不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:48:06.31ID:V2Xl8jTJ0 ほんと御しやすい単純な馬鹿どもばかりで草w
685不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:48:10.91ID:APrr7jWe0 >>513
緊急地震速報は初期振動から発出するんだから、本震の検知は関係ないよ。
緊急地震速報は初期振動から発出するんだから、本震の検知は関係ないよ。
686不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:49:39.54ID:YjagFRVL0 >>681
お前と違ってリア充が多いんやで
お前と違ってリア充が多いんやで
687不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:49:51.10ID:vN2fxZCx0688不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:50:05.51ID:9dndtIPV0 >>104
そうか舌打ちされたのかw
そうか舌打ちされたのかw
689不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:51:12.93ID:RjZ/RsUJ0 電車に乗るとこだったが、地震速報があって
震度4、5、6がいっぱいあるからビビって一度家にもどったぞ。俺は。
確かに揺れてないから変だとは思ったが。
震度4、5、6がいっぱいあるからビビって一度家にもどったぞ。俺は。
確かに揺れてないから変だとは思ったが。
690不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:51:14.17ID:G6rPsTXJ0 気象庁は政治家との利権が絡みにくいから予算減らされてばかりなんだよな
691不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:51:58.09ID:xEx5ycfs0 これ慣れると意味ないだろ
イザって時誰も信用しなくなる
イザって時誰も信用しなくなる
692不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:52:20.90ID:beqfB42n0 訓練も馴れるとなんも感じなくなるからな
本当にヤバイときだけにしてくれ
本当にヤバイときだけにしてくれ
693不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:53:07.49ID:beqfB42n0 あと通勤中じゃなくてよかったわ
職場はちょっとパニックだった
職場はちょっとパニックだった
694不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:53:09.25ID:8BNpkocZ0 びっくりするくらいなのだから精度を上げすぎて見逃すケースだけは勘弁してもらいたい
見逃した時こそ、袋叩きにされるだろう
見逃した時こそ、袋叩きにされるだろう
695不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:53:20.38ID:sRgJuUI40 よかったな千葉のやつ
696不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:53:24.99ID:A3kJJup80697不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:53:29.90ID:XHmHM1W/0 何かやばいものを観測したんだろ
何かが起きてる
何かが起きてる
698不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:53:49.11ID:kq8p7FVZ0 こんなんあやまらんでもええぞ
699不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:54:00.31ID:A3kJJup80700不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:54:10.45ID:920O35u+0 そのうち必ず大きなの来るんだから良い訓練になるわ。。備蓄食料無くなりそうだから買わなきゃな。。。
701不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:54:15.30ID:jazxdoa+0 もしこんな事が続けば情報の信頼性そのものが棄損して
緊急地震速報の存在意義がなくなる
次はないぞ
緊急地震速報の存在意義がなくなる
次はないぞ
702不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:54:29.99ID:xPfhtPR50 アニメ放送の最中に出されたら罵倒のコメントで埋め尽くされるだろうな
703不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:54:49.78ID:G6rPsTXJ0 未来を予知した地震です
704不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:55:44.80ID:APrr7jWe0 >>696
緊急地震速報の仕組み知ってる?
緊急地震速報の仕組み知ってる?
705不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:56:02.43ID:kVZt2WNL0 謝らなくてもいいよ
706不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:56:12.82ID:sRgJuUI40 よかったよな千葉の奴誤報で
マグニチュード7.3が来てたら関東の死者数は今頃計り知れんわな
マグニチュード7.3が来てたら関東の死者数は今頃計り知れんわな
707不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:56:45.18ID:yW9V7BQ40 来なくてよかった
誤報でも身構えなしで揺れるよりよっぽどいい
誤報でも身構えなしで揺れるよりよっぽどいい
708不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:57:30.82ID:jazxdoa+0 これで次も
「あーまた気象庁やらかしたんじゃねーの」
と思う人間が必ず出てくるからな
だからこそこのような空振りは避けなくてはならない
何事もなく良かったとか、良い訓練になったとか、そんな上辺の話で
根本的な情報の信頼性が失われたら意味がなくなる
「あーまた気象庁やらかしたんじゃねーの」
と思う人間が必ず出てくるからな
だからこそこのような空振りは避けなくてはならない
何事もなく良かったとか、良い訓練になったとか、そんな上辺の話で
根本的な情報の信頼性が失われたら意味がなくなる
709不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:57:45.66ID:cL59JuUP0 鳥島近海は千葉県沖なのか?
710不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:57:55.62ID:CN9P2U4j0 最近はどうでもいいレベルの地震で鳴りまくるからうるさくてオフにしてますがな
711不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:58:17.52ID:zvd9/bgd0 後日これが最終警告であったと判明するのだ
712不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:58:22.03ID:1H9aMU0P0 別に空振りであっても気にしない
713不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:59:05.55ID:8nM/V0x60 オオカミって信用されんくなるじらー
714不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:59:09.26ID:jazxdoa+0 このようなミスを繰り返せば緊急地震速報がオオカミ少年化する
警戒する人間もいなくなる
気象庁は次はないとわきまえよ
警戒する人間もいなくなる
気象庁は次はないとわきまえよ
715不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:59:09.28ID:MOGpImQQ0 陳謝する必要ねーよ
もし謝罪要求してきたマスゴミがあったらそこには速報流さなくてOK
もし謝罪要求してきたマスゴミがあったらそこには速報流さなくてOK
716不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:59:28.72ID:gUsTLpCV0 気にしないとか言ってる奴アホすぎるだろ
こんなのが続けば地震速報に信頼性が無くなって本当の時に惨事に繋がるんだよ
こんなのが続けば地震速報に信頼性が無くなって本当の時に惨事に繋がるんだよ
717不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 14:59:42.34ID:xeVdE7Xx0 大都市が被災して避難所を作ったらコロナまみれでヤバイから起きなくてよかったわ
718不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:00:14.15ID:2NpN+mbX0 あやまるこたぁない
719不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:00:23.51ID:Qhd6PUR80 >>628
ほらキャンキャンうるさいw
ほらキャンキャンうるさいw
720不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:00:37.15ID:M12OqlkM0 地震 大雨 コロナ 安倍晋三
721不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:00:43.37ID:A3kJJup80722不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:00:54.21ID:7JKM9L+V0 こういうこともありうるってことだね。
原因がわかってるなら、後で出してもらえればOK
今回の警報で避難体制に入らなかったヤツ
反省しとけよ
原因がわかってるなら、後で出してもらえればOK
今回の警報で避難体制に入らなかったヤツ
反省しとけよ
723不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:01:33.07ID:Ym4LCWTp0 鳴ったけど来なくてよかった
鳴らなくて来るのがヤバいから
間違いでもアラートしてほしい
鳴らなくて来るのがヤバいから
間違いでもアラートしてほしい
724不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:02:09.72ID:Q9y3vL4y0 深夜や明け方じゃなかったしいい避難訓練になったと思えばいいわ
725不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:02:10.64ID:PdVpCUh80 まあ昼間だったし、抜き打ち訓練だと思えばいいんじゃね。
726不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:02:43.29ID:erVM4B7S0 あーなるほどね
納得した
納得した
727不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:03:42.74ID:+gjCFnFQ0 警報を出すのはAカップが揺れてからにしろ
728不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:04:13.09ID:wyMtAplT0 誤報の時はすぐに訂正速報を出す仕組みを作れよ。
謝罪なんかいらない。
それとも「本来誤報はあってはならないことなので、誤報しない様にすればいいので、訂正速報を出す必要は無い」とか馬鹿なこと言ってるのか?
少なくとも緊急地震速報の設計時は、誤報の時どうするかと言う最低限のリスク管理もできないエリート馬鹿集団が作ったのは間違いない。
謝罪なんかいらない。
それとも「本来誤報はあってはならないことなので、誤報しない様にすればいいので、訂正速報を出す必要は無い」とか馬鹿なこと言ってるのか?
少なくとも緊急地震速報の設計時は、誤報の時どうするかと言う最低限のリスク管理もできないエリート馬鹿集団が作ったのは間違いない。
729不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:04:19.24ID:3RqwiJIp0 アラート何パターンか用意してくれ
心臓弱い俺は地震が来る前にショック死しそうだ
ヒヨコの声とか優しいやつで頼む
心臓弱い俺は地震が来る前にショック死しそうだ
ヒヨコの声とか優しいやつで頼む
730不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:04:29.60ID:ZHIYWt2z0 これが迷惑って人はエリアメール受信止めて防災アプリも削除したらいいのに
731不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:05:35.70ID:mAJQrHFm0 いやこういうのけっこう重要だと思うんだよ
次鳴った時また誤報だろみたいな妙な安心感が出そうで
うっかりして被害が大きくなりましたみたいな展開は是非避けたいところ
次鳴った時また誤報だろみたいな妙な安心感が出そうで
うっかりして被害が大きくなりましたみたいな展開は是非避けたいところ
732不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:05:43.74ID:aLkHsW1z0 >>727
絶対にない!
絶対にない!
733不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:06:15.53ID:mqmD7uhs0 だいたい
弱震を2箇所観測してM7の予測出すアルゴリズムがおかしいだろ
弱震を2箇所観測してM7の予測出すアルゴリズムがおかしいだろ
734不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:06:20.11ID:wv3GLMjs0 毛が抜けたぞどうしてくれる(´・ω・`)
735不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:06:44.08ID:MuWdK7Vv0 別に謝らんでもいいよ精度上げるための研究をしていればそれでいい
736不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:07:09.59ID:HQzRfrQw0 地下鉄の駅にいたからあっちこっちで鳴り出してちょっと面白かった
737不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:07:15.29ID:ogLkYCMx0 徹夜明けでショック死するとこだったわ
エリアメール切った
エリアメール切った
738不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:08:05.30ID:o1r1Sig20 >>19
退屈なら働きに出ればいいのに
退屈なら働きに出ればいいのに
739不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:08:23.38ID:sRq+pFVo0 区の防災スピーカーからあのチャイムが流れてビックリはしたけど、まあ抜き打ち訓練だと思えば
740不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:08:37.62ID:7P1JZ1zD0 まあいいよ
鳴らないよりマシ
鳴らないよりマシ
741不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:08:52.08ID:MnkJFLQmO >>735に一票
742不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:09:03.67ID:Txwd7x0/0 何事も無かったことは良しとすること、謝罪するだけ偉い、それより中国に雨を降らせてくれ
743不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:10:19.77ID:TpOdOyZl0 大丈夫(^^)
744不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:10:29.91ID:pBXow06i0745不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:10:29.87ID:a4X+9UIM0 鳥島を房総半島南方沖ねえ。まあ、ある意味間違いではないがw
746不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:10:37.96ID:sbx/92bR0 まあドンマイ
安全側に過剰な分はかまんよ
人にだけは厳しいねらーですら許すと言ってる
安全側に過剰な分はかまんよ
人にだけは厳しいねらーですら許すと言ってる
747不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:10:39.84ID:6BuYWqIu0 結局緊急速報出ても俺含む周りの人間何も出来なかったなwこら死にますわ
748不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:10:57.35ID:NyAw1YJ70 このシステムゴミでしかないよな
5秒前に鳴ったところで何もできないし既に揺れ始めてる事も多いしただ心臓に悪いだけ
もっと精度と速報性を高めてから実用してくれ
5秒前に鳴ったところで何もできないし既に揺れ始めてる事も多いしただ心臓に悪いだけ
もっと精度と速報性を高めてから実用してくれ
749不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:12:36.52ID:AnYF5o/00 わざとなんじゃないの?
狼少年みたいに、嘘に馴らせてから
本番での被害を最大限に、、、とかな
狼少年みたいに、嘘に馴らせてから
本番での被害を最大限に、、、とかな
750不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:12:57.53ID:JL9NZ5DZ0 しかし壮大なドッキリだった
751不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:14:05.51ID:Iq5vz86o0 誤報は迷惑だったが
警報試験だと思って今回は許すw
警報試験だと思って今回は許すw
752不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:14:38.04ID:vHgKgT/+0 こんなことで謝るな
少しでも異常があったら躊躇なく警報しろ
それが気象庁の仕事だ
少しでも異常があったら躊躇なく警報しろ
それが気象庁の仕事だ
753不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:15:29.63ID:6v4LxuUS0 >>256
そうかねぇ??
いや、布マスクでもいいんだ、って世間に浸透させた功は
ある
みんなが買わなくなり始めたら値段は安くなって、今は
落ち着いたじゃん
なんて書くとまた支持者ガーとか言われるけど、
アベノマスクの功jは事実だよ
そうかねぇ??
いや、布マスクでもいいんだ、って世間に浸透させた功は
ある
みんなが買わなくなり始めたら値段は安くなって、今は
落ち着いたじゃん
なんて書くとまた支持者ガーとか言われるけど、
アベノマスクの功jは事実だよ
754不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:19:01.92ID:6v4LxuUS0755不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:20:02.85ID:xvIbgUOE0 ビックリしたけど、大きな地震がなくてよかったよ
756不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:20:48.16ID:w0Axoq0R0 鳴らずに強震くるよりはいいからどんまい
757不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:24:01.88ID:xHhJiU9+0 毎回誤報なら考えもんだが別に問題なくね
最近コロナばっかで弛んでたろ
最近コロナばっかで弛んでたろ
758不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:24:37.84ID:SyDGe5n+0 周りの携帯から一斉に音が発されてきたものな
759不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:25:33.01ID:Jyz481Kq0 もしオリンピックやってたらどえらいパニックになってたぞ
760不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:26:36.47ID:rZmXGGIi0 最近防災が騒ぐ
スマホのアプリ通知と違って強制できかせてくるのはな
精度高ければいいけど
スマホのアプリ通知と違って強制できかせてくるのはな
精度高ければいいけど
761不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:26:43.98ID:SIsBDe8x0 >>45
R4の事?アレは何一つ説明しなかったな
R4の事?アレは何一つ説明しなかったな
762不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:27:20.96ID:d0vYqPjx0 少なくともブロック塀の下敷きになったり、ガラスのシャワーをかぶる事は避けられるんじゃね?
763不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:29:12.24ID:Citvhn190 ペイペイで払おうとしてスマホ画面開いたらいきなり警報鳴り始めて混乱したわ
謝罪と賠償汁!
謝罪と賠償汁!
764不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:29:32.08ID:9p4IHRWX0 一々謝んなくていい
765不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:30:29.78ID:6NkDG9Sf0 謝らなくていいよ
いつでも起こり得る事ってみんな認識しないと
いつでも起こり得る事ってみんな認識しないと
766不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:30:54.59ID:JKgQa3WJ0 速報直後は「空振りでも構わん構わん」と思ってたけど
バグだったのなら許せん
バグだったのなら許せん
767不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:31:05.51ID:fH3rkRA50 まずスマホは警報が鳴らない設定が出来るようにしろ
それから鉄道は警報を受けてではなく、実際に揺れを感知してから停止するようにしろ
それから鉄道は警報を受けてではなく、実際に揺れを感知してから停止するようにしろ
768不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:31:27.00ID:99IGX32i0 大地震が来た時に鳴らなかったら問題だが、小さな地震でも鳴ってしまうのはしゃーないだろ
いったい、どんな層が文句言ってるんだよ
いったい、どんな層が文句言ってるんだよ
769不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:32:53.78ID:FdU57smJ0770不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:33:18.72ID:BJsMjlbR0 でも都市伝説業界では来年に千葉に大地震が起きて沈没するらしいよて言われてるよ
771不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:33:34.51ID:6BuYWqIu0 大江戸線は途中で停まったんだろ?恐怖だなw
772不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:34:30.98ID:twN/oaFq0 謝らないで良いのに。
773不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:35:00.23ID:eNp31e+x0 >この緊急地震速報処理をするにあたりまして実際とは450キロほど離れた房総半島南方沖に震源を決定したため、マグニチュードが7.3と非常に大きなものと決定して
日本語としておかしい
決定したためではなく、間違ったため、だろう
あるいは決定したつもりが勘違いだったため。
事後報告でさえ満足にできないのか?中学校からやりなおせ
日本語としておかしい
決定したためではなく、間違ったため、だろう
あるいは決定したつもりが勘違いだったため。
事後報告でさえ満足にできないのか?中学校からやりなおせ
774不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:36:08.57ID:3ZXvU+UM0 西日本在住だからワクワクしてたのに。
775不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:36:59.75ID:eNp31e+x0 決定決定て
それが間違ってんだろうが。間違ったんだから間違えましたと素直に謝れよ?
クソみたいなプライドが根底にあるから素直な一言も出てこないんだよ
それが間違ってんだろうが。間違ったんだから間違えましたと素直に謝れよ?
クソみたいなプライドが根底にあるから素直な一言も出てこないんだよ
776不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:37:21.26ID:ozeTsH+F0 誤報はしゃーない
でもここ最近 関東での緊急地震速報に関しては鳴らすほどの揺れではない
システムの異常なのか?
でもここ最近 関東での緊急地震速報に関しては鳴らすほどの揺れではない
システムの異常なのか?
777不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:38:34.33ID:b1BDo9vc0 しゃーない
切り替えていこう
切り替えていこう
778不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:38:44.43ID:OiZdzr0H0 >>14
お脳にお障害がおありですか?
お脳にお障害がおありですか?
779不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:39:16.54ID:/gCmeQGX0 邪教をいまだに信仰しているから
ろくでもないことが起きる
今回は警告だが、日本の人口の半分が亡くなる
事態は充分ありえる。
ろくでもないことが起きる
今回は警告だが、日本の人口の半分が亡くなる
事態は充分ありえる。
780不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:40:46.18ID:kI0mjc1N0 見なかったけど関東甲信越から東海まで出たそうだね
もし本物だったら間違いなく南海トラフじゃないか
実況は祭りだっただろうなw
もし本物だったら間違いなく南海トラフじゃないか
実況は祭りだっただろうなw
781不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:41:07.63ID:iiolb0iB0782不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:42:08.92ID:vo9cTZQt0 枝野幸男と菅直人は
民主党政権時代の失策をきちんと謝罪したのか?
東日本大震災や中国人船長解放の失態は
政治家生命が絶たれて当然だぞ
あ、安倍晋三と菅義偉は
失態なんてレベルじゃなく絞首刑ね
民主党政権時代の失策をきちんと謝罪したのか?
東日本大震災や中国人船長解放の失態は
政治家生命が絶たれて当然だぞ
あ、安倍晋三と菅義偉は
失態なんてレベルじゃなく絞首刑ね
783不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:43:02.64ID:Y5QVifkb0 信頼されない情報にならないことを祈る
784不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:44:01.66ID:f0nVow9b0 コロナで飽和してた世の中に一喝出来たから訓練としてはよかった
785不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:45:25.99ID:3M7hWzkQ0 誤報は仕方ないと言う意見が多いが記事読むと
明らかにミスだから謝罪は当然だと思う
明らかにミスだから謝罪は当然だと思う
786不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:45:55.42ID:eNp31e+x0 経緯の報告と謝罪がごっちゃになっており、とくに前者を満足にできていない。
よくこんなので大学卒業できたな
そもそもこの課長自信が問題点を整理できてないのではないか?
よくこんなので大学卒業できたな
そもそもこの課長自信が問題点を整理できてないのではないか?
787不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:46:11.12ID:zK0QHks6O ノーネクタイで謝罪とは
788不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:47:45.93ID:2KIm1OOb0 >>19
?
?
789不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:47:49.68ID:j5j3N4H40 いや謝らなくていい
むしろそれぐらいやってくれてる部下を誉めろ
武漢コロナ対策やらないアホよりまし
むしろそれぐらいやってくれてる部下を誉めろ
武漢コロナ対策やらないアホよりまし
790不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:48:44.05ID:eNp31e+x0 今回はこの処理のここに問題があったからこういう風に間違えて最終的に誤報に至った。
以後こういうことがないよう問題があった個所をこういう風に修正します、
常識的に期待されるのはこういう答弁だぞ
役人なんだからそのくらいやれよ
まして気象科学の専門家集団なんだろうが。なんだこのざまは? これじゃまたオオカミ少年になるのかもわからず国民が不安になるだろうが。
以後こういうことがないよう問題があった個所をこういう風に修正します、
常識的に期待されるのはこういう答弁だぞ
役人なんだからそのくらいやれよ
まして気象科学の専門家集団なんだろうが。なんだこのざまは? これじゃまたオオカミ少年になるのかもわからず国民が不安になるだろうが。
791不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:51:08.58ID:j5j3N4H40 ここで文句垂れてるのは間違いなく武漢コロナを風邪とかほざいてるゴミ
792不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:51:48.25ID:lRGHhQcn0 空振りは頻発しなきゃ構わんよ
頻発したらオオカミ少年になって問題だけど
頻発したらオオカミ少年になって問題だけど
793不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:52:11.07ID:V2Xl8jTJ0 >>791
お前みたいな奴を無思考単細胞ガイジって云うんだよw
お前みたいな奴を無思考単細胞ガイジって云うんだよw
794不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:52:37.39ID:zCKBkuN50 今か今かと待ったのに…やっぱ誤報だったのか
795不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:52:48.82ID:OskZYBPn0 10分前に今朝と同じ緊急地震速報来たんだけど、俺だけ?@板橋区
796不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:52:48.82ID:5//Rgc6H0 ガチでビビったんだからぁ
797不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:53:49.11ID:j5j3N4H40798不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:55:50.88ID:gzaVqJS10 先週土曜のミカタで流れた富士山の噴火情報を開示したら?
東北震災の4日後にマグマ溜まりの天井板が砕けたってのは初めて聞いたよ。
東北震災の4日後にマグマ溜まりの天井板が砕けたってのは初めて聞いたよ。
799不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:56:34.54ID:yYVbHog50 誤報でも教えてくれるほうがいい。
身構える時間のあるなしで全然違う
身構える時間のあるなしで全然違う
800不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:56:36.36ID:b4qZyhV70 >>8
ネトウヨは謝ることすら出来ないからな
ネトウヨは謝ることすら出来ないからな
801不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:57:01.07ID:2ptMT/P10 緊急地震速報のシステムといい、コロナ対策アプリといい、日本の劣化がひどいな
もうまともなシステムを作る人材もノウハウも失われてしまったんだな
海外で、日本企業が韓国企業に負け続けているのも当然だな
もうまともなシステムを作る人材もノウハウも失われてしまったんだな
海外で、日本企業が韓国企業に負け続けているのも当然だな
802不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:58:41.35ID:TpuDunVs0 訓練だったと思うことにしてるw
803不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:58:48.06ID:V2Xl8jTJ0 >>797
反応が典型的ネットカスのこどおじで草w
こんな重要なミスでも相手が馬鹿相手でも下出に出ると
謝らなくていいよw
気にしなくていいよw
仕方がないw
しゃーないw
ほんっとこいつらってプライドだけ肥大化した幼稚園児だわw
いや幼稚園児に失礼かw
反応が典型的ネットカスのこどおじで草w
こんな重要なミスでも相手が馬鹿相手でも下出に出ると
謝らなくていいよw
気にしなくていいよw
仕方がないw
しゃーないw
ほんっとこいつらってプライドだけ肥大化した幼稚園児だわw
いや幼稚園児に失礼かw
804不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:59:00.88ID:HOryNtWk0 天気予報もいい加減だし地震速報はミス誤報をするし
一体何なら真面に仕事として熟せるんだよ
こんなでも前年比アップのボーナス満額支給とか
こう言うのを絵に描いたような穀潰しって表現するんだよ
一体何なら真面に仕事として熟せるんだよ
こんなでも前年比アップのボーナス満額支給とか
こう言うのを絵に描いたような穀潰しって表現するんだよ
805不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 15:59:25.25ID:rMMgJUGC0 多大なご迷惑って?
806不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:00:29.17ID:iJhm+JuQ0 誤報でもいいから時々やれ。
807不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:00:53.22ID:ZJ10OK5p0 現在の地震速報なんて揺れてから来たりするし
ほぼ役に立たない
おまけに今回のようなマヌケなミス
中の人間を替えるなり問題点を改善するなりしてから
実用化しろよ
ほぼ役に立たない
おまけに今回のようなマヌケなミス
中の人間を替えるなり問題点を改善するなりしてから
実用化しろよ
808不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:01:06.16ID:yph6gTUF0 警報オフにしてるから気にすんなよ
809不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:04:19.25ID:onBCz8700 鳴った時には揺れてんだからいらんよコレ
うるさいだけ
うるさいだけ
810不要不急の名無しさん(帝国中央都市)
2020/07/30(木) 16:04:42.07ID:MZwZmImz0 ちょっとくらい間違えたからって萎縮されては困る
どんどんやれ、これは向かい傷だ
どんどんやれ、これは向かい傷だ
811不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:05:01.59ID:s7v6Nbdx0 発展途中の技術なのだから仕方が無い
気象庁よりも大江戸線について謝って欲しい
気象庁よりも大江戸線について謝って欲しい
812不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:05:40.93ID:fWLf+VVG0813不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:07:34.36ID:21lXGA+S0 システムの不具合だったってこと?
だとすれば何かしらの再発防止策は取るんだよね?
だとすれば何かしらの再発防止策は取るんだよね?
814不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:08:07.18ID:tXl8rPNZ0 謝る必要ねーだろ
神奈川の黒岩ブラスターとは訳が違う
神奈川の黒岩ブラスターとは訳が違う
815不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:08:39.48ID:ZLG0ly0n0 7.3とかありうる場所だから堪らんのよ
816不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:09:13.18ID:MNqk5zmn0 これ怒る人おらんでしょ
817不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:10:17.04ID:fH3rkRA50 >>816
いないと本気で思ってるのか?
いないと本気で思ってるのか?
818不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:11:22.59ID:D7hhNGye0819不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:11:39.26ID:TjMI3xgL0 逆位相な音波で地震打ち消した
820不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:11:55.30ID:z3olK+ma0 きっとあれだろ
ドナウ川流域の動物園でライオンが檻からどうのこうの
日本もやってるに決まってる
ドナウ川流域の動物園でライオンが檻からどうのこうの
日本もやってるに決まってる
821不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:13:35.00ID:u1lAOMws0 システムで自動にやってるわけじゃないのか
822不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:14:27.55ID:zm2QB0dp0 (´・ω・`)備蓄の確認しておけよってお知らせだろ
823不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:15:28.36ID:uZpjf1690 ヒロシが不憫でならない
824不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:16:35.88ID:4vqeszPM0 オリンピックで起こす予定だったんだろうな
警報だけ切り忘れたと
警報だけ切り忘れたと
825不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:18:18.87ID:0vH7LmIf0 誤報で良かったけど新幹線などが自動で停まるからなぁ
826不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:18:54.28ID:OpDsFEMJ0 携帯電話が鳴りまくりエリアメール
そして市役所から「大地震です。大地震です。」とメール
行政無線はけたたましいサイレントが流れ赤いランプが点いて「大地震が発生しました。」
滅茶苦茶うるさかったw
そして市役所から「大地震です。大地震です。」とメール
行政無線はけたたましいサイレントが流れ赤いランプが点いて「大地震が発生しました。」
滅茶苦茶うるさかったw
827不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:18:56.62ID:pR9E42HX0 これはどんどんやってほしい
変に自制する必要ない
変に自制する必要ない
828不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:19:05.50ID:nLnMqrJm0 もっとカジュアルなアラーム音にならんかな。
829不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:20:38.13ID:Y1UzR3qa0 それで
これが鳴ったらどうしたらいいの?
まずはなるべく安全なところに移動?
それとも玄関ドア開けて靴履いておくほうがいい?
みんな今回なにをした?
これが鳴ったらどうしたらいいの?
まずはなるべく安全なところに移動?
それとも玄関ドア開けて靴履いておくほうがいい?
みんな今回なにをした?
830不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:21:19.78ID:zd6ohoRoO 坊主だな それか公開オナニー
831不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:22:27.71ID:4lKAioQh0 俺の鳴らなかった(´・ω・`)
832不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:22:35.94ID:eNp31e+x0 >>801
もう作る以前の問題
作った(つもりの)ものが失敗作だとも認められないし、どこがどう間違っているのかも説明も満足にできない。
コロナアプリもひどいものだったが、気象庁のこれも蓋開けたら結構ひどいゴミシステムなのかもね
優秀な気象科学者が優秀なプログラムを書くというわけでは直ちにはないからな
とにかくこの国はソフトやマネジメントてんでダメ
そのひとつの証拠がこの会見ということじゃないかな
もう作る以前の問題
作った(つもりの)ものが失敗作だとも認められないし、どこがどう間違っているのかも説明も満足にできない。
コロナアプリもひどいものだったが、気象庁のこれも蓋開けたら結構ひどいゴミシステムなのかもね
優秀な気象科学者が優秀なプログラムを書くというわけでは直ちにはないからな
とにかくこの国はソフトやマネジメントてんでダメ
そのひとつの証拠がこの会見ということじゃないかな
833不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:26:00.68ID:dBoByTMT0 仕方ない
久しぶりに鳴ったので身が引き締まったよ
久しぶりに鳴ったので身が引き締まったよ
834age
2020/07/30(木) 16:27:27.55ID:RYs9SsrW0 迷惑なんかじゃありませんよ
835不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:28:17.87ID:x6CJykOV0 大震災後てなんか精度悪いよね
836不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:28:48.33ID:fHLU6ptU0 コロナの緊急事態宣言もごめんねで許すから出して欲しいわ
837不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:29:15.84ID:qQJECsEk0 >>621
マトモに反論もできない池沼www
マトモに反論もできない池沼www
838age
2020/07/30(木) 16:30:34.58ID:PG0a33hN0 戦時の空襲警報みたいに堂々と発表して欲しい
弱々しい日本はやめようよ
弱々しい日本はやめようよ
839不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:31:23.03ID:5FikZoPq0 左遷やろなぁ…
840不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:31:39.02ID:x6AH4LGa0 >>8
そうだよな。数万倍マシ。マシというより真面目で良いわ。
そうだよな。数万倍マシ。マシというより真面目で良いわ。
841不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:32:14.48ID:ToOSXcJJ0 >>1
地震が来てアラートが鳴らないより遥かに良い
地震が来てアラートが鳴らないより遥かに良い
842不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:32:15.30ID:sNjilI4c0 テンプレート的なオオカミ少年やん
嘘を言い続けて信用を失くした頃に本物が来る
嘘を言い続けて信用を失くした頃に本物が来る
843不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:32:18.12ID:nLBUp6Q00 別にいいよ
何も鳴らないで5以上きたら怒るけど
何も鳴らないで5以上きたら怒るけど
844不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:33:30.69ID:wENg/7Hp0 それより数々の不祥事や失態の安倍が国民に謝れや
845不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:33:36.86ID:xYnsruUZ0846不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:33:56.69ID:vAbOaF5m0 I don't mind
847不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:35:14.86ID:mAJykrEC0 スマホアプリの知らせで
座って身構えてたからわかったけど
ほんの少し揺れた。
座って身構えてたからわかったけど
ほんの少し揺れた。
848不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:35:18.23ID:mxfL8mr10 別にいいよ
849不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:35:24.72ID:7xzHtFZ90 これは・・首都直下型のおかん!
850不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:35:45.50ID:x6AH4LGa0 >>608
いいかもしれん。
今日は運転中だった。速度を落としてハザードを云々ーとかラジオで出てたけどあれを定期的にやればいいんだよ。
むしろ定期的にやれ。久しぶり過ぎるとオジちゃんの心臓はドキドキするわ。
慣れてササっと数分警戒したほうがいいって。
今保育園は月一で避難練習しとるわ。似たようなのを全国レベルでやりゃーいいんだよ。
いいかもしれん。
今日は運転中だった。速度を落としてハザードを云々ーとかラジオで出てたけどあれを定期的にやればいいんだよ。
むしろ定期的にやれ。久しぶり過ぎるとオジちゃんの心臓はドキドキするわ。
慣れてササっと数分警戒したほうがいいって。
今保育園は月一で避難練習しとるわ。似たようなのを全国レベルでやりゃーいいんだよ。
851不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:40:19.25ID:u+ci7FDa0 課長さん可哀想だったなあ
まだ若そうだったけど
まだ若そうだったけど
852不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:43:51.73ID:6ifx13YD0 ガスの元栓閉めようとするやつ結構いるんだね
意味ないから身の安全確保した方がいいよ
震度5以上の揺れでメーターでガス遮断するから
意味ないから身の安全確保した方がいいよ
震度5以上の揺れでメーターでガス遮断するから
853不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:43:53.13ID:m4AAy+Ch0 >>1
担当部署の皆さん気にしないでね
担当部署の皆さん気にしないでね
854不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:44:30.17ID:hQ0pjxGi0 だけど金は出さないんですよね?
855不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:44:34.56ID:e1nsqDAy0 いいってことよ(。・ω・。)
856不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:45:24.73ID:zpnyMXdF0 元々誤検知上等のシステムってのを周知した上で堂々とサーセンしたとでも言っとけばいいよ
857不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:47:16.20ID:xYnsruUZ0859不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:50:01.37ID:enQohRh60 なんかいやな悪寒がする
間違いじゃなくて本震がせまっているんじゃないか
間違いじゃなくて本震がせまっているんじゃないか
860不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:50:25.74ID:xYnsruUZ0 最近のお洒落建築のせいで
玄関の土間、トイレの中などが
鉄板で安全とは言えなくなったよな。
玄関に素晴らしい吹き抜け&天窓とか、
正気の家ではない。
玄関の土間、トイレの中などが
鉄板で安全とは言えなくなったよな。
玄関に素晴らしい吹き抜け&天窓とか、
正気の家ではない。
861不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:50:29.60ID:bmas0Gfr0 昔にも奈良辺りで震度7の誤報があったよな
携帯やスマホがやかましくてもう死ぬんだとおもってたら全然揺れなくてズコーだったわ
携帯やスマホがやかましくてもう死ぬんだとおもってたら全然揺れなくてズコーだったわ
862不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:51:28.95ID:6ifx13YD0863不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:51:44.44ID:WyfVOjGA0 >>8
マスゴミなんか謝りもしない。
マスゴミなんか謝りもしない。
864不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:52:50.62ID:zqq603dm0 >>849
マー君!あんた何してんのん!
マー君!あんた何してんのん!
865不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:55:34.17ID:zeEUqpnn0 13 不要不急の名無しさん sage 2020/07/30(木) 11:51:50.36 ID:/tZjmPU80
爆発した温野菜の隣のいきなりステーキは既に閉店済みでペッパーランチになってたけど
爆風で上から貼っただけの看板が剥がれていきなりステーキに戻てたw
爆発した温野菜の隣のいきなりステーキは既に閉店済みでペッパーランチになってたけど
爆風で上から貼っただけの看板が剥がれていきなりステーキに戻てたw
866不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:55:43.39ID:zWhCgC7C0 >>176
ごめんなさいは口が裂けても言わないけどな
ごめんなさいは口が裂けても言わないけどな
867不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:56:26.81ID:nCdbeti10868不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:56:38.21ID:glPDTSyj0 千葉沖発生でマップ見たら関東一体〜福島新潟辺りまで
真っ赤だったから流石にヤバイかなと思った
真っ赤だったから流石にヤバイかなと思った
869不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:57:46.23ID:Pca1xhAP0 範囲広すぎてとうとう東海大地震からの南海トラフ巨大地震くるのかと思った
870不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:57:48.85ID:aAO4w10z0 仕方ない
871不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:58:32.31ID:SXTPgOV50 いちいち謝らなくていい
こんなことで恐縮していては進歩の妨げになる
こんなことで恐縮していては進歩の妨げになる
872不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:59:25.57ID:1euT2TOC0 え、詫びいらないだろ 大きな揺れにならなくて「良かった」 これで良いじゃん
873不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 16:59:45.56ID:h3nZnYd70 俺のガラケーも久しぶりにギュイギュイ鳴ったわ
874不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:00:10.83ID:f2K92g8U0 いつも自分の下で揺れてるアホはほっとこうぜ
直下型だから意味無しとか脳味噌詰まってんのか?w
直下型だから意味無しとか脳味噌詰まってんのか?w
875不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:02:54.54ID:VSv87VEc0 気にしないでドンマイ
876不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:04:10.12ID:LnBTRPsK0 イイヨーイイヨー
877不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:04:34.21ID:lrh0JxMV0 市内放送かかって久しぶりに怖かったけど別にいいよ
テンパる猫を抱っこする練習になった
テンパる猫を抱っこする練習になった
878不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:05:13.94ID:hQ0pjxGi0 富岳が間違えたんだろう
879不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:05:57.21ID:TsR/tuiC0 縦揺れのみで横揺れ無しの地震って有るんだね
880不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:07:11.99ID:+WwgYsLm0 気象庁は微々たる予算でやり繰りしているらしいから仕方がない 国際運動会やアベノマスクには惜しげもなく注ぎ込むのにな
881不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:07:33.58ID:dJ1nSrGX0 これは失敗の巻〜
882不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:07:51.43ID:6rZn7D5v0 ワザとだろw
883不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:09:51.47ID:WKXpVMFl0 謝らないで。謝る事を避ける為にミスをする恐怖が先に来て地震研究が進まない。どんどん頑張ってほしいので、どうか謝らないで下さい。
ただし、天気予報は外れまくりなんで謝れ。
占いレベルだよ、もう、卑弥呼に頼め。
ただし、天気予報は外れまくりなんで謝れ。
占いレベルだよ、もう、卑弥呼に頼め。
884不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:11:23.21ID:ez+2Swk30 しゃーない切り替えていけ
885不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:14:22.46ID:fRhjejg60 音、変えて。
ドキッとして、かえって動けなくなる。
ホワイトベースの警戒音(↓)なら、体が動く。
https://www.youtube.com/watch?v=UAINZkVjSVI&list=PL8ZZ2Dn1Yqds61Jwqo7sDLx19JQiMFr5G&index=2
ドキッとして、かえって動けなくなる。
ホワイトベースの警戒音(↓)なら、体が動く。
https://www.youtube.com/watch?v=UAINZkVjSVI&list=PL8ZZ2Dn1Yqds61Jwqo7sDLx19JQiMFr5G&index=2
886不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:15:34.91ID:+EDZi8/r0 空がゴロゴロいってて、低周波振動が来るんだけど。
これもう地球の終わりの始まりってことだよね。
これもう地球の終わりの始まりってことだよね。
887不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:16:46.95ID:uD1r7HUQ0 来てもおかしくないのは事実だからなぁ、実際規模は違えど揺れた訳だしw
イイ訓練と思えるか否かで防災意識もある程度うかがえる。
イイ訓練と思えるか否かで防災意識もある程度うかがえる。
888不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:16:52.15ID:SUa7pPeH0 関東の速報は難しい。特に日中。
人の活動で地表の瞬間加速が常に起っているから地震か人の活動か判断するルーチンが定めにくい。
実際地震は起ったが、人の活動で過大に評価された、また震源特定が定まらなかったんだろうね。
人の活動で地表の瞬間加速が常に起っているから地震か人の活動か判断するルーチンが定めにくい。
実際地震は起ったが、人の活動で過大に評価された、また震源特定が定まらなかったんだろうね。
889不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:17:11.19ID:EYaWnCV80 チャンコロがあの界隈に海洋調査と詐称して何かイロイロ仕掛けてるからな
それで何か誤作動させるためのマッシーンを使ったんだろう
それで何か誤作動させるためのマッシーンを使ったんだろう
890不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:17:37.19ID:WI3TqrB00 これまで最大の絶望をした緊急地震速報は311の夜(日付では12日)に「神奈川県で地震発生!」となったとき
ついに関東大震災か!!と戦々恐々としたもの
スカで終わってよかった
ついに関東大震災か!!と戦々恐々としたもの
スカで終わってよかった
891不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:17:47.66ID:avAu/h7X0 あえて批判の的になりに行ったのではという思いがある
892不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:21:33.89ID:ChJKsORJ0 >>14
なぜ距離と規模を間違ったかの理由がしりたいよな
なぜ距離と規模を間違ったかの理由がしりたいよな
893不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:22:15.88ID:2CTDhgUm0 こっちは警報のショックで不整脈出たんだぞ
死んでたらどうしてくれるんしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
死んでたらどうしてくれるんしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
894不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:22:44.47ID:ChJKsORJ0 >>893
興奮すると細動起こるぞ
興奮すると細動起こるぞ
895不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:23:16.57ID:+EDZi8/r0 これはまずい。
完全に空が怒ってる。
誰だ怒らせたの。
完全に空が怒ってる。
誰だ怒らせたの。
896不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:23:24.01ID:CHVR91OQ0 寝てるの叩き起こされたわ
揺れで起きるよりよっぽどいいから仕方ないな
今後も誤報恐れず続けてください
揺れで起きるよりよっぽどいいから仕方ないな
今後も誤報恐れず続けてください
897不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:25:59.99ID:ZSj3gPy80 海溝型ならともかく懸念されてる首都圏直下なんて速報間に合わないだろうしなぁ
街中に鳴り響き防災無線も連動した今朝の誤報は訓練にはなったかも
街中に鳴り響き防災無線も連動した今朝の誤報は訓練にはなったかも
898不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:26:56.36ID:oTSYIUPy0 温野菜の爆発のせいなの?
899不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:30:20.25ID:uG45l7co0 地震速報ってわかったけど、中部住みだったから大丈夫だろうと二度寝してしまった。
全身麻酔の手術を受けてから、何にも動揺しなくなってしまったわ。
全身麻酔の手術を受けてから、何にも動揺しなくなってしまったわ。
900不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:31:03.15ID:fRhjejg60901不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:31:36.04ID:DPAzLNV00902不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:33:35.58ID:/6J1y8lR0 朝の誤報は目覚ましになるからいいよ
903不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:34:23.45ID:TEws1w/c0 今回は震源決定ミスでたまたま弱い地震を強く報じてしまったけど、
逆は許されないからね。しっかり検証してほしい。
逆は許されないからね。しっかり検証してほしい。
904不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:34:26.57ID:Y1E4rHLe0 ちょっと煩いな警報
出ない警報よりもマシ
出ない警報よりもマシ
905不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:37:49.54ID:YGHgIWgz0 ドアホ…>>1
906不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:38:08.99ID:u2o19vFU0 スマホに特にアプリとか入れてなくても警報なるんだな
907不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:39:30.64ID:+EDZi8/r0 落雷で死ぬのは若い女性が多いです。
男性の場合、高校生が多いです。
干からびたババアは大丈夫だと思いますが、十分注意してください。
男性の場合、高校生が多いです。
干からびたババアは大丈夫だと思いますが、十分注意してください。
908不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:42:02.14ID:sAyueyr60 何事もなくて良かった
それだけ
間違いないなんてないと思ってるからへーき
それだけ
間違いないなんてないと思ってるからへーき
909不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:43:57.35ID:2mms/RXq0 >>355
白痴大暴れw
白痴大暴れw
910不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:43:58.53ID:hGLHhgIy0 次は鳴らなさそうだな
911不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:44:15.07ID:V1cK1QA00 地震がくるのに鳴らない方がマズいから今回のはセーフ
912不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:46:14.28ID:srnrk4Gd0 6千万人ぐらいが住むエリアに出しちゃった?
913不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:47:34.68ID:ChJvMvkl0 犬がビビってかっ飛んで来たわ
914不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:47:37.90ID:AQyBji4n0 いーよいーよじゃねえよバカなんかお前ら
震源の場所間違えるんて一番ダメなミスだぞ
震源の場所間違えるんて一番ダメなミスだぞ
915不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:48:13.18ID:ECzEIcN90 謝らなくていい
これは想定内です
これは想定内です
916不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:49:25.43ID:BJsMjlbR0 鳴らない電話
917不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:49:41.49ID:Zacf5/zX0 緊急時には見逃し三振より空振り三振が正解
918不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:49:46.39ID:+EDZi8/r0919不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:49:48.46ID:Ry+sF5db0 世界線が変わって救われたのだ。
920不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:51:37.19ID:0gZSdjs+0 みんな予防練習できたからいいんじゃないか?
921不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:51:55.95ID:LQJdknio0 まあ、これもこれだけれど、天気予報があまり当たっていない。
まあ、信じるほうがバカかもしれないが、困ったことが多くなってきた。
特に外出日決定のことでね。人間て、簡単に洗脳されてしまう。
一週間前の予報が無意識に頭に残り、それで計画を立ててしまう。
ところが予報はその通りにならない。気がついて、計画を変更するが
またまた、予報を見て変更してしまった。しかし、予報がまた外れてしまう。
まあ、信じるほうがバカかもしれないが、困ったことが多くなってきた。
特に外出日決定のことでね。人間て、簡単に洗脳されてしまう。
一週間前の予報が無意識に頭に残り、それで計画を立ててしまう。
ところが予報はその通りにならない。気がついて、計画を変更するが
またまた、予報を見て変更してしまった。しかし、予報がまた外れてしまう。
922不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:52:41.14ID:AQyBji4n0 震源の場所を間違えるということは
「この地震による津波の心配はありません」
という誤報を出す可能性がある
お前らは事の重大さに気づいていないマヌケ
「この地震による津波の心配はありません」
という誤報を出す可能性がある
お前らは事の重大さに気づいていないマヌケ
923不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:53:31.51ID:DnPa3rhH0 たまにはしょうがないだろ
音にはびびったけどw
音にはびびったけどw
924不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:55:30.34ID:2yrDfXu60925不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:56:33.00ID:2yrDfXu60 >>355
おそらくマグニチュードと震度の違いもわからない池沼の遠吠え。
おそらくマグニチュードと震度の違いもわからない池沼の遠吠え。
926不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:57:12.68ID:lWdn6jPA0 ところで西之島には何かしら変化あったのかな?
927不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:58:08.38ID:KmHwhNWV0 >>249
プロパンガス「お、そうだな」
プロパンガス「お、そうだな」
928不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 17:59:09.02ID:KmHwhNWV0 >>216
人為的な決定って、そんなのがいたらそれを決定した奴の計算力と決断力に脱帽だわ
人為的な決定って、そんなのがいたらそれを決定した奴の計算力と決断力に脱帽だわ
929不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:00:13.90ID:V2Xl8jTJ0930不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:00:21.96ID:KsxUFSMl0 緊急地震速報は「誤報」だった 気象庁が会見でおわび
朝日新聞デジタル
3011←コメント数
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366949
5chのニュース+より多い
気象庁を非難すると削除されます
朝日新聞に踊らされるネトウヨ
朝日新聞デジタル
3011←コメント数
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366949
5chのニュース+より多い
気象庁を非難すると削除されます
朝日新聞に踊らされるネトウヨ
931不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:00:32.58ID:OGwGejRJ0 >>925
何言うとんねんこのガイジw
何言うとんねんこのガイジw
932不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:01:04.37ID:dPIaUMyI0933不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:02:22.61ID:38p/WfIc0 >>929
ゴミが言葉を使うな、穢れる
ゴミが言葉を使うな、穢れる
934不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:02:37.77ID:dPIaUMyI0935不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:03:41.29ID:7cs7G0bK0 >>925
最大震度1以上か、最大震度7強以下の地震が発生するていっときゃ間違いない
最大震度1以上か、最大震度7強以下の地震が発生するていっときゃ間違いない
936不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:03:47.70ID:KeduOl4o0937不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:05:11.85ID:9ncHWRe40 ミスは出来るだけない方が良いけど
地震が来るのに速報が出ないミスよりは
速報出たけど地震はなかったミスの方がましだな
地震が来るのに速報が出ないミスよりは
速報出たけど地震はなかったミスの方がましだな
938不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:05:42.32ID:OGwGejRJ0 >>927
今どきLPガスも遮断器付きだぞ恥さらし低脳ww
今どきLPガスも遮断器付きだぞ恥さらし低脳ww
939不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:06:19.00ID:AP87aVy60 >>246
予想価
予想価
940不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:07:55.97ID:6mKNGg4c0 謝るこたあない
941不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:11:32.81ID:gb+nm8b10 いや流石に今回は謝ってほしい
942不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:12:33.51ID:f/LqiQFG0 気にすんな。この手のことで躊躇してガチのときに遅れるよりマシ。
943不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:13:04.42ID:V2Xl8jTJ0 >>933
鏡に向かって吠えてろよ、脳みそ無しの糞尿w
鏡に向かって吠えてろよ、脳みそ無しの糞尿w
944不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:13:22.78ID:1KRjzI2XO >>918
なるほどね。避難訓練かと思ったわ
なるほどね。避難訓練かと思ったわ
945不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:13:53.46ID:8glNYwxl0 気にせんでよかと
TV局なんかこれよりもっとひどい警報だしとるけん
TV局なんかこれよりもっとひどい警報だしとるけん
946不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:14:47.37ID:cGrbGMNX0 ゆとりならしょうがない…
947不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:15:14.34ID:V2Xl8jTJ0 上から目線で「気にするな(フンスー)」ww
お役人の馬鹿相手の上っ面だけの謝罪でも偉くなった気分になって良い気持ちなんだろねえww
ほんっと単純で泣けるくらいの馬鹿だらけwwwwwwwwwww
ぶははははははwwwwwwwwwww
お役人の馬鹿相手の上っ面だけの謝罪でも偉くなった気分になって良い気持ちなんだろねえww
ほんっと単純で泣けるくらいの馬鹿だらけwwwwwwwwwww
ぶははははははwwwwwwwwwww
948不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:16:21.74ID:ew8soMwC0 政府ご自慢のクソシステムかwww
何かやらかしての注意そらしですかね
何かやらかしての注意そらしですかね
949不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:16:43.92ID:pQ9JVPrj0 街歩いていたら、揺れてないのにおばさんが大慌てしてて笑えた。
950不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:17:16.51ID:cGrbGMNX0 >>947
そんなに面白い話かね?
そんなに面白い話かね?
951不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:17:20.44ID:+M0mX6LN0 東日本大震災の前後でこの手の音に慣れちゃって
なんの防護体制も取らなかったよ
ほんとうに震度6なり食らったらやられてた
なんの防護体制も取らなかったよ
ほんとうに震度6なり食らったらやられてた
952不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:20:06.22ID:RNdoFYJV0 萎縮されると困る、間違えても構わないからバンバン出せ
953不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:20:21.90ID:D1E4ToRo0 少なくとも頭マルメロ
954不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:21:29.95ID:CQjzQHh40 かまわないわ。
怪しければ警報出して欲しいわ。
怪しければ警報出して欲しいわ。
955不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:23:59.99ID:3xcdlCCZ0 役立ったことってあったっけ?
東日本のとき警報鳴らなかったし
言い訳はいいからきちんと謝罪しろ
東日本のとき警報鳴らなかったし
言い訳はいいからきちんと謝罪しろ
956死神
2020/07/30(木) 18:30:13.77ID:nOfp5vnt0 警戒は2026.今日のは二度寝したから知らん
957不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:31:44.72ID:dPIaUMyI0 >>953
最初から丸まってる人もいるんです!!
最初から丸まってる人もいるんです!!
958不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:33:36.96ID:Yhkl6Msp0 きにんすなや(°∀°)ノシノシ
959不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:37:07.02ID:OEpVSLMh0 >>1
許した
許した
960不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:40:13.33ID:a3ypB8lr0961不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:43:09.04ID:2zRT/4/f0 わざとか?
962不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:43:12.66ID:KJyFW/vJ0 >>960
気象庁にいるのは「元官僚」じゃなくて現役の官僚じゃね?
気象庁にいるのは「元官僚」じゃなくて現役の官僚じゃね?
963不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:44:03.52ID:f/ZktedN0 正直謝る必要もないと思ってるけどね
マスコミがうるせえんだろうな
マスコミがうるせえんだろうな
964不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:44:21.95ID:sKnmAL4I0 まぁ別に構わんよ
965不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:46:41.25ID:qZoTFbCL0 テレワークのせいだったら笑える
966不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:46:57.12ID:bHq6/6cC0 安定の税金泥棒庁
子供は恥ずかしくて学校行けないだろうな
子供は恥ずかしくて学校行けないだろうな
967不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:47:30.69ID:Zm0Vlfpf0 赦す
968不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:47:33.30ID:18CgJhUe0 しゃーないしゃーない!許すわ
969不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:47:42.64ID:DAurGhCl0 謝る必要ないわ
970不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:48:42.36ID:Ul+XLwKZ0 謝ることないわ
誤報で良かった。
誤報で良かった。
971不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:49:09.50ID:fb1N7NSH0 いや肝心な時に出ないよりいいんだから何も迷惑かかってないで
972不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:49:47.44ID:MYsRz2pg0 1、2週間前に大きい地震があったからそろそろ日本に来そうだよ
機械が予行練習したんだよ
機械が予行練習したんだよ
973不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:52:03.11ID:iqF+BEtl0 おおついに大地震も来たかそうだろうそうだろうとも、、などと納得してしまった。オフィスが警報音で溢れかえった時に。
974不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:53:45.64ID:zXgnYQVB0 気にするな。よい練習になったよね。
975不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:55:19.59ID:DRlexE110 実は、日本は地下核実験したことが無いので、地震の大きさを正確に計る能力が無いのです。
976不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:55:51.97ID:7PGw3S640 もう信じないからな
977不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 18:59:24.56ID:cE01joiq0 震度3でも4でも揺れたってなら小さくて良かったねで済むけど、全く揺れなかったからな
結果として大迷惑被ったんだから謝罪は当然
ちゃんと謝るから今後も頑張れよ、って言えるんだよね
謝らない奴は信用出来ない
結果として大迷惑被ったんだから謝罪は当然
ちゃんと謝るから今後も頑張れよ、って言えるんだよね
謝らない奴は信用出来ない
978不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:00:12.01ID:A8TfQWDZ0 >>1
しね
しね
979不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:00:52.94ID:+luas7xO0 おわびをするときはマスクは取ったほうがよろしいかと思いますねえ
この会見で感染したとしても、命がけでおわびをしたのなら許されるはずです
全国民に対して謝っているのですから、それぐらいの覚悟は必要ですね
課長さんなのですからしっかりしてくださいね
では
この会見で感染したとしても、命がけでおわびをしたのなら許されるはずです
全国民に対して謝っているのですから、それぐらいの覚悟は必要ですね
課長さんなのですからしっかりしてくださいね
では
980不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:03:19.60ID:zD1RnSEA0 ちょっとワクワクしてしまったのは内緒
981不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:06:43.79ID:qXNS48HS0 良かった、大地震はいなかったんだ
982不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:08:07.87ID:/EThG+Fc0983不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:08:17.75ID:sCouAQ1j0 たいしたことない地震で鳴りすぎるからオオカミ少年みたいになりそう
もうちょっと精度高くできないのか
もうちょっと精度高くできないのか
984不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:10:52.80ID:bMCkVSnN0 謝るようなことでらない
985不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:12:39.46ID:G6rPsTXJ0 >>980
ジョニーウォーカー黒ラベル
ジョニーウォーカー黒ラベル
986不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:13:29.46ID:ijdOhdAC0 零細企業レベルやん
安倍政権らしいね
安倍政権らしいね
987不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 19:22:22.55ID:leLsLQq80 誤報という体でそろそろ来るから準備しとけよ、ってことだったりして