X



日本の「林業崩壊」が止まらない…救世主を目指すスゴい会社の「正体」 現代ビジネス [ヒアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:50:30.90ID:44EYxUBo0
花粉を
どうにかしろ
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:50:43.05ID:2KgCbHdd0
へー増えてんの
昔は苗木植えたら使えるのは孫の代、とかいって育ててたのにね
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:52:26.50ID:CuIBibqx0
無断伐採というオチ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:52:51.38ID:MT9LoOdS0
ええことやな。太陽光よりよっぽどマシ。
国土荒廃の原因作ってるエコ馬鹿は消えろ。
山林切り開いてもまともな治水せず認可が通る時点でおかしいわ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:54:21.33ID:dqKZXMNN0
花粉症という国民病を蔓延させた罪深さ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:54:52.13ID:FPSEUbmW0
肉体だけじゃなく知識も必要で大変だし危険なのに給料やっすいもんな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:55:05.80ID:SfTYS6170
>「林業崩壊」

洪水や土砂崩れの元凶ですな。諸悪の根源は農水省と国交省。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:56:15.66ID:9gCdz2ED0
農林水産、建築土木はもう普通の若い日本人からは見向きされないだろ。
中卒、高校中退か外国人労働者の仕事だな。
その程度の輩に支えられた仕事が今後発展するとは思えんよ。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:56:46.60ID:jM4XkYmD0
花粉症リスク
チェーンソーでの大怪我、白蝋病、倒れた木に潰されるリスク
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:58:00.02ID:Kycg1niz0
>>14
飲み屋でチェーンソー振り回すやんちゃもいるしなw
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:59:19.57ID:V7eTCVtJ0
山林の豪雨災害も増える一方だもんな。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:01:32.09ID:w+Xoikjr0
戦後の問題で関税かけないままここまできてるからな
いい加減関税かければ?
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:02:25.53ID:VAO46wdy0
韓国系材木商が神社の神木を独占
何故か枯れる時期が分かるらしい
不思議の国の韓国人
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:03:57.49ID:a/U8JA2N0
>>20
そこは、「淋病包茎」でいくべき。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:05:39.68ID:Lw5fUeZ+0
杉の木を伐採して広葉樹を植えよう(´・ω・`)
昔ながらの日本の自然を取り戻す
景気対策でやれば雇用も生まれる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:07:08.64ID:buwDJIzl0
>資源はおよそ52億立方メートル、年間7000万立方メートル増加している

変な表現使うなよ。
ようするに7000万平方メートル森林が増加していると考えていいと思うけど
1ヘクタール1000平米だから毎年7万ヘクタールの森林が増加してるのか。

資源が増えてるなら放置でいいやんw
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:07:38.49ID:DNBIjt2+0
籠池夫妻の息子さんは林業始めたんじゃなかったっけ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:08:14.66ID:U5guhhq40
>>13
農家は農業団体と絡まないとやれないからな。

農協、土地改良区、nosai、集落営農、または隣組とかな。

しがらみ多過ぎ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:18.44ID:9I8ILlOf0
長澤まさみと乳くりあえるようにすれば林業やる奴増えるって言ってた
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:19.74ID:a/U8JA2N0
>>24
みんな貧乏になってそういうところからやり直すのが、
未来の日本のためになるのかもなぁとは思う。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:21.55ID:wYZ1rxRn0
海外産の木材に勝てない
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:14.88ID:7El+CkAL0
佐川みたいに昔は肉体労働は稼げたけど、いまは割に合わない。テレワークで済む仕事ほど安定していて所得も高いっておかしいよ。一生テレワークに就けないホストクラブ従業員はお構いなしでコロナうつしたくなるりよ。
0033(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:20.71ID:08b2qmMM0
止まらないというより、これ以上コワれないくらいダメダメになっとる
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:12:31.58ID:yXfpZHFV0
ユースビオとかいう名前の中韓企業か?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:13:10.10ID:9CsMIVy50
>>31
品質が悪くてすぐ腐るけどな
だから今の家は50年とかもたない
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:10.14ID:77catosn0
白蝋病とか馬鹿らしいだろ?あれ小型ユンボのアームにチェーンソー取り付ければ解決なんだよ
小型ユンボ通れるくらいの道は作れ
木に潰されるとかもユンボを遠隔操作で問題無い
まあユンボ潰されると困るから倒れる方向はちゃんと管理すべきだが

日本人は案外馬鹿でなるべく人力でやろうとするんだよな
でも伐採機やグラップルは海外も日本メーカーなんだよなw
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:14:14.64ID:9BlTBa2Z0
林業崩壊の原因は伐採に人手がかかり高額になってしまう事だろ
タチコマみたいな多足ロボットにチェンソーつけてAIで伐採搬出するようにできないと
そしてもう植林はやめて森に戻そうよ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:16:08.87ID:mroVSDgO0
ベクレ山の再生は難しいんや
まぁ盗電と電通が御免なさいすれば
5ちゃんねるの危険厨でやれなくもないけど
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:14.74ID:9AJ1gnlJ0
都市部の下級国民や前科物を山林に送れよ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:40.88ID:5wkQ5HYF0
普通に生活できる賃金ならやっても良いなあ、林業
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:41.79ID:rUSxtbIE0
花粉症にならない杉作れよ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:20:55.83ID:vcCj7mWM0
杉はすぐ育つから回転が早いのに
バブルかそのちょっと後に外国の日本の気候に合わない質の悪い材木を
輸入し始めたのが全ての間違い
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:20:59.27ID:H/Eim7qw0
この接着剤って何年もつんだろ?
CDだって数十年しかもたないのに。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:21:34.25ID:OffNfdr10
なんか違う気がする
木造プレハブだったら、それを外国で生産したら価格競争に勝てないだろ

国策として林業をなんとかしなきゃならないのは確か
でも、その答えは大企業による木造プレハブでは無いような気がする
感情的な意見と言うか感想だけどね
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:21:56.57ID:9CsMIVy50
>>43
普通以上に稼いでる林業家はいるけどな
ピザの分け前が小さくなるから儲かってるそぶりはしないけどね
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:23:24.83ID:IH3kZwaq0
>>3
うちのひいひいじいさんがじいさんの為に木を植えまくって、「これで孫は燃し木に困らない」!とか言っていたらしいが、燃し木など必要ない世の中になったという悲しいお話を聞いた
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:23:29.50ID:YR8WR40Z0
林業って危険なのに年収300万円とかでしょ
まぁ他人と接するのが嫌いな人向けじゃないかね
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:23:56.83ID:iRVmMTpu0
>>24
山にシイやドングリ増えりゃ動物が里に出てくる確率下がって住み分け出来るし
メリットだらけだよな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:24:16.79ID:QF8Cc0010
2010年代
・メガソーラーで山林に人を戻す。

2020年代
・送配電分離で蓄電池の大量設置を促す。
・レジ袋有料化でCNFを強引に市場投入
・アルミサッシの代替、自動車に軽量外装
・水素インフラを整備

2030年代
・土地を保全しない等、悪質なメガソーラーの淘汰を始める。
 シェールガス同様、資産(パネル)は使えるので、更生企業は美味しい。
・CNFが本格的に流通。山林が油田に変わる。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:25:50.96ID:pLslrv7h0
>>5
これは震えて眠らねば
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:26:03.65ID:XS447JB90
ま〜た2024年から始まる森林環境税の世論操作が始まったよ

随分ちょくちょくと根回しして愚民を洗脳して増税の正当化をしていくんだな
面白いわ

森林環境税の創設
平成31(2019)年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立しました。
これにより、「森林環境税」(令和6(2024)年度から課税)及び「森林環境譲与税」(令和元(2019)年度から譲与)が創設されました。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/kankyouzei/kankyouzei_jouyozei.html
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:27:30.62ID:SWcWk8b/0
CLT絡みかなと思ったらそうだった
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:28:51.47ID:j4hQJjyv0
>>57 自然林なら多少はなっとくするが
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:29:39.82ID:ZiFql5A30
うちもあるなあ
曾祖父の代で戦後間もなくの山に杉を植えまくったが
あれから70年くらい枝打ちもされず地境もあいまいなよく育った杉山の斜面ばかりある
数年前にやっと軽トラが通れる程度の林道が通ったので祖父に連れてかれたが、切り出して売っても手間賃代にもならんから困ってる
細々と薪ストーブの薪にして消費するか案も出たが素人が切り倒すと事故間違いなしなのでそのままだし、地境を知ってる祖父が認知症入りかかっててやばいし\(^o^)/
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:00.01ID:KRxCzeXI0
>日本は国土の3分の2、およそ2500万ヘクタールという広大な面積を森林に囲まれた世界有数の森林国である。

もっと開拓すればいいのに
当然平らにする必要性とかあるけど
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:53.23ID:0gZVJurP0
杉林、植えたはいいけど、完全放置して管理しないんだよ
荒れ放題、湿気がすごい
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:12.87ID:Oxkpbflr0
>>5
すっげー笑った!
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:25.33ID:9CsMIVy50
>>46
記事の接着剤はわからないが
今の一般住宅向けは20年と言うね
平成の頭で25年だったのがだんだん短くなってる
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:56.48ID:Ut/R4Nf40
うちも地元の人たちと共同で購入した山あるけど全く管理してないし境目もわからんし困ったわ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:32:23.54ID:xyXtsinr0
あ、そうか
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:15.25ID:XS447JB90
>>61
アベ友企業の優遇に決まってんだろw

使いみち事例w
地域林業活性化事業
【事業費(うち譲与税)】12,758千円(12,758千円)
【事業内容】
意向調査面積 1,000ha
@ 意向調査の実施
A 経営管理権集積計画の策定

林業振興一般
【事業費(うち譲与税)】8,532千円(7,638千円)
【事業内容】
意向調査の準備作業
@ 意向調査説明会の開催
A 林地台帳の整備
B 森林GIS情報更新

林業振興一般
【事業費(うち譲与税)】1,720千円(1,102千円)
森林・林業・木材普及活動等
@ 市内幼稚園・保育園・学童保育所への木製
玩具の配布
A 林業祭を通した林業、木材利用に関する普
及啓発活動
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:37.13ID:LJm45Zlo0
木を切るな、森を守れ、再生紙使えと散々言ってきたんだから当たり前だろう?
木材価格は昔の数分の1
廃れるに決まってる
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:40.73ID:nF2HKS3E0
その救世主さんとやらにウチの田舎の山を何とかしてくれないかな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:51.61ID:Ut/R4Nf40
こないだの台風でそこら中の山が荒れてるからガチで何とかしてほしいな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:36:34.15ID:/f6oxzLG0
杉の植林政策(造林臨時措置法)は長期的にみれば完全に失政だったな
多様性も糞もない
花粉症患者を激増させたわ
花粉症で外出を控えるといった経済的損失は推計7500億円
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:37:15.86ID:bFlvin9W0
>>72
おまえがやれ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:37:19.47ID:uYGqpjWA0
>>73
誰がやったのそれ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:03.18ID:rv2T5KLY0
割り箸なんかどんどん使えばいいのになぜか叩かれるんだよな
とある外人の女のせいでマスコミが騒いでそれ以来プラスチックの箸がエコってことになってしまった
当時は間伐材や製材に伴う廃棄物で作られてたのに
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:38:20.77ID:EZa+3C6a0
木の使い方が間違ってるわ
節の無いヒノキが最高とか
木のぬくもりがとか
価値のないことを押し付けて
そのくせ林業関係者は倉庫まで鉄骨でつくるとか
馬鹿やってるんじゃねえよwww
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:06.58ID:LJm45Zlo0
本当は自宅の庭でBBQやキャンプファイヤーやりたいけど近所迷惑と言われるからな
最近の日本人はお上品なお利口さんだ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:16.11ID:EZa+3C6a0
>>15
いつからキチガイやチンピラをやんちゃとか言い出したんだ?
馬鹿www
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:16.98ID:3wpsnvzj0
輸入したほうが安いもんなぁ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:34.26ID:sJukU0QE0
日本の商社は、外圧に見せかけて、
木材輸入自由化を画策して、
日本の林業を崩壊させ、
アマゾンや熱帯雨林で
木を切りまくって、
金儲けに走ったクズでしかない。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:39.29ID:SWfcEuei0
>>80
その方が安いからなw
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:45.79ID:2vgsXDSj0
>>23
結構前にyoutubeの聖飢魔IIの動画のコメント欄で見た
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:41:32.03ID:EZa+3C6a0
>>21
何が言いたいんだよこの馬鹿www
はっきり言ってみろ
ヘタレwww
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:41:48.63ID:rv2T5KLY0
そのくせジャガイモの澱粉で作られたスプーンや食器を自然素材だからエコだという
いや畑つくる代わりにそこに木を植えろよと
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:42:33.92ID:mOHiTXWZ0
昔の鉄道の枕木は栗の木って聞くけど
栗なんてあんな真っすぐに育つもんなの?
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:43:11.12ID:Zacf5/zX0
中国に木材売れまくってるって記事見たぞ、日本の住宅メーカーが中国政府にかけあって
今まで禁止されてた木造住宅が認められたので、日本の住宅メーカーの家と日本の木材が人気だとか
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:43:17.89ID:zFgaks2z0
地元の若い人が職をもって町に出て行っちゃうしな
うちの実家も親の世代だけになって高齢病気で手入れしなくなって竹だらけになってる
余所から入るのは村意識が強いし入りづらいし地元の担い手が出ていくからますます過疎になる
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:30.62ID:EZa+3C6a0
>>87
自分たちは安いからと鉄骨使っていて
消費者には高い木材買ってくれとか
馬鹿丸出しだろwww
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:30.62ID:Yls8EqVk0
山林をちゃんとしとかないとどこぞの国のように大洪水になるぞ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:53.22ID:fOSDKkzn0
埋め立て地に植林するくらいじゃないと切り出しコストが馬鹿にならない
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:45:00.30ID:ICY8dwtg0
ドイツみたいに平地が多ければ林業も主要産業として成立しやすいが
山地が圧倒的に多い日本だとハンデが大きすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況