X



【調査】若者のかまぼこ離れが進んでいる★3 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2020/08/05(水) 01:46:41.90ID:KMtZk6pq9
日本のスーパーに行けば、たいていどこでも購入できるかまぼこ。にもかかわらず、イメージとしてお正月のおせち料理に入っていたり、海産物で有名な観光地が特産品として売り出しているような印象が強い食べ物です。そんなかまぼこ、堅実女子の皆さんは最近いつ食べましたか?

20代の半数以上はおせち料理でもかまぼこを食べない

株式会社紀文食品が実施した「蒲鉾に関する調査」によると、かまぼこを食べる機会として一番多いのは「正月のおせち料理として」(64.6%)。それに続くのは僅差で「普段の食事の一品として」(63.2%)、そして「お酒のつまみとして」(40.6%)となっているそうです。

しかし20代から60代以上の年代別でかまぼこを食べる機会について調査してみると、ある傾向が見えてくることに。その結果は左となります。

「普段の食事の一品として」と答えている割合が一番少ないのは20代で、唯一6割を切っています。さらに「正月のおせち料理として」と答えた人は半数以下となっており、明らかに“若者のかまぼこ離れ”の傾向があることが判明。一方で一番かまぼこを食べるのは60代以上で、普段の食事の一品としては74.3%、おせち料理としては80.2%がかまぼこを食べていることが分かりました。

ちなみに調査を行なった株式会社紀文食品によると、かまぼこ100gのカロリーは95キロカロリーで、脂質はわずか0.9g。またたんぱく質とカルシウムが豊富で、ダイエットや糖質制限をしている人にも最適な食材だそうです。もう少し、その強みを若者にアピールできればいいのですが……。

では、なぜ最近はかまぼこを食べる機会が少なくなったのでしょうか?そこで同調査では、「かまぼこを食べる時に困ること」をアンケート。結果は左の通りになりました。

一番多かったのは「アレンジの仕方が分からない」(29.5%)。確かにかまぼこといえば切ってわさび醤油につけて食べるだけのイメージが強く、その結果「1本買うと使い切れない」(26.5%)となりがちです。

そんなお困りの人に、株式会社紀文食品では「かまぼことカラフル野菜のさっぱりレモンオイルあえ」というアレンジメニューを提案しています。

つくり方は1センチ角にカットしたかまぼことアボカド2等分にカットしたミニトマトをオリーブオイル、塩、レモン汁と合わせるだけ。かまぼこのピンクがカラフルで、インスタ映えもばっちりです。

また、かまぼこの困りごとで「きれいに切れない」(17.6%)という意見もありましたが、切るときは包丁の刃の部分ではなく、包丁の峰(背)の部分を使うと板に残らず、きれいに外すことができるそう。かまぼこに興味を持った人は、こちらもぜひお試しください!


【調査概要】調査機関:株式会社ジャストシステム 調査地域:首都圏1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県) 調査対象:事前調査で「スーパーで買い物をする/魚肉練り製品を購入したことがある」と回答した20代〜60代以上の各世代の男女111名ずつ 調査期間:2020年6月18日〜21日 サンプル数:1,110名 調査方法:インターネットによる調査

ソース Suits-woman.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/008a28aa26cf65f5cc7029ff5e3c0983abfebcc4
前スレ  ★1 2020/08/04(火) 17:02:09.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596536996/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:23:13.34ID:S+Atf7dH0
かまぼこはまだチーカマとして人気があるからいい
ラーメンのナルトの方を救ってやれよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:23:55.92ID:IDbR44kS0
>>91
練り物は魚肉で本来は美味いんだけど安く作るためにわけのわからないものが入ってる
つなぎばかりのハンバーグが不味いのと同じ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:24:42.05ID:kZlXeuXj0
>>1
笹カマみたいな形状にでもしてサラダチキンみたいにお手軽健康食材っぽい感じで売り出したら?
100円くらいで魚タンパク質たくさん摂れるなら結構売れると思うけど

そもそもカマボコって何故ムダに板に乗せて売るのさ
食品なのに製造側の都合で消費者に不要な板代まで乗せて払わせる理由が解らないし
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:25:27.77ID:7/WfKAXJ0
かまぼこって白いのよりも赤い着色料ついてるほうがよく値引きされてる
赤い方のが売れないんだろうね
着色料つけるのやめたらいいのに
おせちが〜という人もいるだろうけど、なきゃないで別に困ることない
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:25:37.41ID:qLePw/rX0
わさび醤油で食ってるぞいつも
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:26:01.11ID:13Mn8Zzs0
>>104
揚てん屋で作って売ってるのもおいしい。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:26:16.40ID:SQy6jHbH0
たまにうどんに彩りのため入れる
残りはチャーハンに使う
料理しながら何枚かつまみ食いする
余ることないなあ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:27:02.86ID:5lzt6Jwn0
高タンパクで高塩分
炎天下で長時間運動するような奴にはいいかもしれない
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:27:11.63ID:69PCsL9Q0
カニカマは香箱よりフィッシュスチックが好きだな
香箱は塩からすぎる
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:27:17.71ID:vdBNhHcP0
サラダチキンにヒントありかも
糖質オフにして
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:27:36.07ID:7TrARYvV0
チーズと一緒にホットサンドも美味いぜ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:28:39.43ID:c8xYWXTo0
>>79
あれすぐに半額になるからとても嬉しいw
普段からあのレベルのかまぼこスーパーで売ってくれればいいのになあ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:29:02.16ID:wF6KDV4X0
蒲鉾ロボを作ったらどうだ?
ロボの口に材料流し込んでケツからニューと出てくるやつ(´・ω・`)
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:29:09.37ID:5gngxUi10
ガキの頃はおやつ代わりに冷蔵庫の蒲鉾を醤油もつけずに食ってたなぁ。2~3切れのつもりが結構な枚数。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:29:12.32ID:ddUp39rl0
自分が子供の頃でも食べてたのはうどんの具と正月用の高そうなやつぐらいだった気がする
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:29:45.18ID:vcb9rRQp0
>>1
かまばこは離れても
バリツは近づいている
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:29:47.01ID:hSfZeyAP0
段々こういう系統の話題に飽きてきた
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:29:47.64ID:13Mn8Zzs0
昔は商店街の練てんやで揚げ物かってそのままおかずにしてたから
よく食べてたよ。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:29:58.42ID:eIQNnwJx0
>>52
山葵醤油でそのまま食べる
冷たくて美味しいじゃろ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:30:24.36ID:OUOfddGG0
塩分カットは必要だな
あとは笹かまとかさつま揚げとかそこらの特殊かまぼこをつまみとして安く手に取りやすい量・価格にすること
板かまぼこは実際需要がないんだからもう諦めて他に生かせ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:30:26.72ID:oOBhjI6Q0
カニカマが欧米で流行って原材料費が上がってるんでしょ?
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:31:00.64ID:r8ClCdV90
そう言われてみるとかまぼこ食べてないなぁ
最後に食べたのは三週間くらい前かも
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:31:01.17ID:HDb/fcET0
蒲鉾でTENGA作れよ。若者が買うよ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:31:05.90ID:2YNWgmDS0
正月のかまぼこが高いのはあれ公取委がはりべきではないのか?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:31:49.13ID:xJAtWTOY0
ちくわの磯辺あげは割と好き
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:31:50.77ID:13Mn8Zzs0
かまぼこだけが売れないんだったら板をなくして切れる
かまぼこでも売ったらどうだ?
けっこう包装をはがして切るのがめんどくさい。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:31:52.24ID:+ZH4hZ5d0
>>37
なんかの番組で竹輪にポテサラ詰め込んで天ぷらにする地域あるらしく真似したら美味しすぎて主食になりそう太りそう
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:32:04.66ID:OUOfddGG0
>>79
そもそも多いんだよね板かまぼこは独り暮らしだと
上にもあるけどアレンジが面倒だから飽きるのが先に来ちゃって残すから買わなくなる
半分量で半値をデフォルトにしたらいいのに
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:32:13.43ID:dXtDPfNZ0
美味しいのは高いしお店でも取り扱い少ないから中々買う機会が無い
そのまま食べるかチャーハンやうどんや親子丼に入れたりしてる
ナルトでもいいんだけどかまぼこの方が食感がいいから好き
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:33:00.92ID:NUVG10An0
>>65
確かに安っぽくなるなw

ちなみに豊臣秀頼の好物らしい
おそらく当時も蕎麦にかまぼこを入れてたはず
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:33:34.58ID:ueT6WNO80
おとうさん、おかあさんがやらなくなったから
若者の数が減少する、若者離れが起こっている
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:33:42.00ID:k5v/Ic070
とにかくコスパが悪い
あれこれレシピがあっても 他のもので代用したほうが美味いし安い
そして安いものは不味い
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:33:48.11ID:vcre0sYN0
子供のころ蒲鉾板の船を十艘は作ったかな 最近の蒲鉾板は小さくていかん
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:35:02.69ID:Z7GBwEzb0
今だと、
巣ごもり状況でウケ狙えるのが当たりそうだな。

まあ狙いすぎてヒンシュク買って炎上するリスクもあるだろうが。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:35:23.37ID:FqpIdnv40
美味しいのがあればよいけど
かまぼこの甘さが受け付けない
むしろ焼き魚や刺身が食べたい
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:36:28.86ID:7HHLnN/M0
>>137
本来レシピ要らないんだがな。
まあ時代だな
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:37:10.26ID:NUVG10An0
>>141
サメだろ
サメの肉は腐りやすいから
大勢が一斉に包丁でバタバタ音を立てて調理してたらしい
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:37:17.95ID:Wk8442b/0
白身の魚で蕁麻疹が出ちゃうからな。
子供の頃、かまぼこで蕁麻疹が出てからは食べてないわ。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:37:48.33ID:OUOfddGG0
海老名のサービスエリアによるとチーズ入ってる一口サイズの笹かまはつい買っちゃうな
ああいうやつコンビニで流通するようにしろよ酒のつまみに買いたいわ
市場調査してんのかよ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:38:49.90ID:jZPIZyC10
ちゃんと作ったカマボコはしっかりとした旨味があって美味しいけど市販の奴ってただの白いゴム
そりゃ金出して喰いたいと思わない
廃れたのは粗悪品を売り続けたメーカーのせいだよ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:39:32.26ID:SJnzh42u0
ストかまが好き でも高いから年に数回値引きシールが貼ってあったら購入
普段は安いちくわ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:39:58.67ID:1mQWsxF70
板についてないかまぼこうまいぞ
すぐ安くなるからタンパク質効率高い
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:40:26.34ID:r8ClCdV90
かまぼこはオリーブオイルと相性がいいからおすすめ!!
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:41:08.68ID:7HHLnN/M0
>>146
そもそもは冷蔵設備がない時代、沿岸漁業の売れ残ったりした下魚の処理として発達したのではないか
だから古い時代はかまぼこ夫々にご当地の味があった。
かまぼこがサメの味というならサメがふんだんに捕れた地域の話だな。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:41:20.30ID:fgNItqsa0
酒離れの延長だろ
おっさんが練り物好きなのは酒のつまみになるからってのもでかいし
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:41:47.17ID:Z7GBwEzb0
カマボコでピカチュウ造れるか?
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:42:02.58ID:NUVG10An0
「したらば」は美味いだろ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:42:16.56ID:DyCUFsPH0
>>1
産地不明の魚の練り物は食べないよ。国産とかじゃなくて都道府県毎に記載してくれよ。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:42:44.61ID:1mQWsxF70
伊達巻きもうまい
カニカマもそこらへんのカニよりうまいのまである
売り方の問題
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:43:36.01ID:Ah09YzVV0
練り製品は塩分多いから食べない方がいい
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:44:08.62ID:7HHLnN/M0
>>159
スーパーで売ってた気がするが。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:44:36.71ID:O8PTu6mu0
カニかまの包装に本商品はカニではありませんって書かれててカニじゃなかった。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:44:54.95ID:8FLp7GfI0
枝豆?が入ってる練り物は
自分から喰いたいと思った事はないが
弁当とかに入ってると意外と美味い
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:46:49.98ID:UfPq7i4o0
え?カマボコって何の隠語なの?
クスリか?セックス離れ?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:47:16.29ID:JTHQ0kVo0
>>1
普段スーパーで87円で売ってるのは見かけるけど、
これが年末になると、いろんな付加価値を付け(言い訳)850円の10倍で売るんだよ。
すげーボッタくり商品化する。
そりゃー消費者離れも進むよ。当然の結果だわ。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:48:04.06ID:69PCsL9Q0
最近売ってる3本いりのヤキチクはまあまあ美味いよな
ホタテとかグチとかアジのヤツかな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:48:55.20ID:kCOIzOVq0
めちゃくちゃ美味いってもんでもないけど
伊達巻同様おせちの定番としては十分存在感あるよ
あったらついつい食っちゃうしね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:51:00.44ID:TUCwLjeb0
練り物はおでんとか入れないとおでん美味くない、
かまぼことか練り物は単品で食うと確かに微妙
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:51:49.73ID:wrcdj0S60
>>1
元々そんな食ってねぇだろ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:52:21.87ID:7KsXywEA0
立ち食いそばに入ってるのを食うぐらいだな
単品ではもう何年も食べてないな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:52:57.95ID:9VP1sicn0
>>16
そのちくわの代用品がちくわぶなんだろ
終戦後の日本はホントに貧しかったんだな
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:53:08.21ID:7HHLnN/M0
>>169
ま、当然だな。そりゃ進ム君
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:53:13.83ID:bgDFCHd/0
低カロリーの高タンパクだよ
魚のすり身だから、DHAやEPAも豊富
インスタントラーメンにも合うし、小腹が空いた時にも良い
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:53:27.91ID:DVyT5hr50
かまさし美味いよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:54:06.04ID:7HHLnN/M0
>>180
おれの意見だけどね。レスする前にうぃき見るの?おまえ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:56:19.90ID:lpEHoMCW0
若者じゃなくてもかまぼこなんか
うどん食うときくらいしか見ない
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:57:35.68ID:FdFX1vUp0
板わさと日本酒or焼酎やな 
チクワにはチーズかきゅうりを挟む
ハンペンのチーズ焼きも美味い
さつま揚げは焼いて醤油とワサビ
カニカマはそのままでもポン酢でも
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:58:19.94ID:S3LF78uD0
>>1
何でもかんでも若者のせいにするのはいかがなものか。
年寄りだっていうほど買ってない。私はミドルエイジだけどあえて買おうとは思わない。
うどん屋行けばメニューによって食べられるし、冷凍もののうどんにもついてくるものもある。
だいたい昭和の頃の方が売ってたぞ?もともと生産量減ってんじゃないのか?
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 03:00:47.50ID:QeKqaGZu0
11 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 01:51:29.34 ID:D0WHcP/l0 (PC)
かまぼこまずいし

それが全てだな

それに比べてかにかまは世界中で大人気
フランスではSURIMIとして売られてるとか

同じかまぼこでもこの落差は酷いなw
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 03:01:11.74ID:QT4M1L2d0
うどんの時は必ず買うけどなー
と思ったけど、一人暮らしの時は確かに買わなかったわ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 03:03:05.13ID:QT4M1L2d0
かまぼこにとろけるチーズ乗せてレンチンかオーブン入れたの最高に美味いよね
ちくわチーズやハムチーズより断然美味い
食パンに乗せるのも大好き
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 03:03:08.46ID:c0OaWOos0
職人気質で板から離れられず進歩しないからだろ。
今の時代に板の意味が有るのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況