X



【茨城】「つくば市」の人口が33年も増え続けている理由 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/05(土) 12:09:44.01ID:oG1UUnDW9
総務省が発表した「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」(2020年1月1日現在)の発表資料の中で、3年連続で日本人住民の人口が増加しているパワフル自治体として、茨城県つくば市、埼玉県朝霞市、東京都文京区、東京都国分寺市、長野県御代田町、岐阜県岐南町、愛知県清須市、三重県朝日町、広島県海田町、沖縄県宜野座村といった10市町村の取り組み例が紹介されている(3年連続増加自治体の総数は157)。

 これらの地の人口増加の要因としては、未来都市構想、ブランディング推進、移住促進事業推進、拠点施設の機能強化、子育て世代の環境づくりなどが挙げられている。

 注目したいのは、人口22万7566人(日本人住民)のつくば市だ。つくば市の統計データによると、市制施行の1987年当時の総人口(外国人住民含む)は15万7202人。それが直近の8月1日の総人口は23万9785人(8月1日現在)で、1.5倍に膨れ上がった。しかも33年間連続で増え続けているのである。

■秋葉原から1時間弱で着く

 それにしても、つくば市の人口はなぜ、こうも増え続けているのだろうか。そのワケを探るために8月のお盆休みの最中に現地を訪れた。

 秋葉原で、この夏開業15周年を迎えたつくばエクスプレス(TX)の区間快速に乗り込むと、守谷あたりから沿線に、緑の水田がどこまでも続く田園風景が広がる。分譲地の看板、新しい戸建ての住宅が点在し、新興住宅地の雰囲気だ。

 秋葉原を出て53分で目的地のつくばに到着した。快速だと45分だというから、中央線の特別快速でいうと東京ー豊田間(46分)とほぼ同じ所要時間である。わずか45分で埼玉を越え、茨城まで行ってしまうのだから、速い。最高速度時速130キロ、踏切ゼロのなせる業だろうか。この東京との交通アクセスの良さが人口増加の要因の1つであるのは間違いないだろう。

 地下にあるつくば駅を出て、総合インフォメーションセンターで市内の情報収集。観光、グルメなどのパンフレットが揃い、スタッフも常駐している。まち歩きマップを入手し、まずは「つくばエキスポセンター」に向かう。

 つくばエキスポセンターは、1985年のつくば科学博の都心会場となった建物で、H-2ロケットが目に飛び込んでくる。

 途中の中央公園入り口には「未来への道」があり、江崎玲於奈博士、朝永振一郎博士の銅像が出迎えてくれる。緑に包まれた園内を進むと太陽系の惑星をわかりやすく説明した石碑が太陽からの距離に応じた順に並んでいる。一帯には美術館や図書館もあり、散策しながら未来志向の科学のまちの一端に触れることができる。

■モビリティロボットの実験地区にも

 ここで、つくば市の歴史を振り返ってみよう。1963年の閣議了解を受けて筑波研究学園都市の建設が始まり、1973年には筑波大学が開学、1980年までに多くの研究・教育機関の移転が進み科学のまちとしての骨格ができあがった。

 1985年のつくば科学万博では海外から約75万人が来場し、一躍世界に名前が広まる。1987年には大穂町、豊里町、谷田部町、桜村の3町1村が合併してつくば市が誕生した。その後1988年に筑波町、2002年に茎崎町を編入して現在の形となり、その3年後にTXが開業した。半世紀を超える時を経て整備された科学研究・未来都市なのである。

 また、2011年には国から「つくばモビリティロボット実験特区」に認定された。モビリティロボットの公道実験などが行われ、人間とロボットが共生できる社会づくりに向けた取り組みが行われている。「つくば国際戦略総合特区」「SDGs未来都市」にも指定されるなど、全国でも有数の未来志向の強い自治体となっている。

 同地にはさまざまな国の研究・教育機関が集積し、約2万人の研究者が活躍中。次世代がん治療の開発、ナノテクの最先端研究、藻類バイオマスエネルギー生産など革新的な研究テーマに取り組む科学研究・未来都市であるという点も人口増加に貢献している。

 さらに、つくば市は学園都市としての側面も持つ。同市は2012年度から市内全小・中学校53校15学園において、小中一貫教育を開始した。その後、新設校ができ、現在は義務教育学校4校を含む16学園・学校となっている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dec57f2cf0d2d1ea2cfe7baf2905961762ba50ac?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200905-00373019-toyo-000-1-view.jpg
https://toyokeizai.net/mwimgs/6/6/-/img_665fda08ed072b38ca427be61e50ef15910808.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/1140wm/img_3be856e5a722687345f8ffb9ed80e681167627.jpg
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:11:56.77ID:fzdkEKVR0
オタクが住みついてるのか
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:12:32.75ID:jqINf0oI0
オレは33年間はいつくばってる
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:12:44.89ID:ZLLmlK0R0
でも、外の人が思うつくばではどんどん過疎ってるんだよな
研究学園の方がガンガン人増えて学校とかが足りてなかったけど
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:13:34.57ID:6zoyqpBq0
>>4
一体何を探しているんだ?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:13:36.67ID:jOanSGis0
日本一住民の平均学力高い市だろうな。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:13:43.47ID:Nt69kWrd0
自殺が多い街だっけ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:14:51.96ID:D2B3pzkr0
基本的に外国人が多い場所は人口増し
外国人少なくて人口増しなら本物
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:15:02.31ID:m1jt5n160
若者の89%が自殺するとこだっけ?
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:15:10.46ID:Or43U2070
先端科学とだっぺの融合か
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:15:16.08ID:vnzEH1r30
単純に田んぼや空き地原野を開拓して安い住宅地に変えてるから人口増えてるって事だろw
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:15:30.16ID:NLG/0++O0
つくばは国策都市だからな。
そのぶん、隣の土浦の落ちぶれっぷりが半端ないが。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:16:20.74ID:FfpgeMQt0
研究者の子供も多く地元の学校は学力高いけど、
頭の出来の悪い子にとって学校が苦痛という話を聞いたことがある
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:17:22.65ID:2LjQxBmyO
TX まじで速ええ

昔は、土浦で少ない本数の電車を乗り換えていく陸の孤島でした
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:17:33.41ID:0juxJnhn0
つくばみらい市が
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:19:26.80ID:XHtHB0Nw0
人間も製造しているからとか?
あるいはアンドロイドを人間に擬態させて住ませているからとか
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:21:06.85ID:lpLZpfcS0
ここが日本の首都になると言う予言が昔あったからやない
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:22:07.82ID:vshXU7Bh0
>>16
>つくばサーキット近くていいな

実はつくばサーキットは下妻市に有る。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:22:19.67ID:mzyd23jQ0
万博の跡地には行ったことある
何もない公園と工業団地が広がってた
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:22:51.07ID:SKqEdt7L0
つくば駅っていうのは、古い団地の中に、後から
設置された駅らしくて、駅開業してから今までずっと住民をちょっとずつ追い出していたらしいね。最近すべて追い出しを完了したみたいで、
いよいよその駅前団地が壊されて再開発の波が来始めたようだ。
今が底だから今が買いだとおもうぞ。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200905121713_736777444e36597a6169.jpeg
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:24:29.52ID:NLG/0++O0
>>18
30年くらい昔の話だが、つくばのど真ん中にある市立竹園東中学校の5教科模試の学校平均点が500点満点中430点という話だった。

頭の出来の良くない子は●里中あたりに越境して、だっぺヤンキーと仲良くやってた方が幸せかもね。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:24:59.66ID:hoIdVJ6s0
廃墟になった公務員住宅に不法滞在韓国人やベトナム人が住み着いてマッドマックスの世界
地元の元ヤンと毎夜死闘を繰り広げている
ごじゃらっぺつくばハムニダ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:25:18.67ID:bzeRmMKx0
でもつくばエクスプレスは値段高いし6両しかなくて激混みだし、
あまり東京に通うのはお勧めできないよ
中央線とかメジャー路線の45分と同じとは考えない方が良い
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:26:33.21ID:pT8876JR0
つくばはラーメン屋とパン屋のレベルが高いんでたまに行くわ
茨城の中ではここだけ別格
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:27:20.14ID:SKqEdt7L0
>>34
混むのは途中から。
つくば駅民は全便始発で着席通勤。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:28:03.57ID:X29GtDDb0
周囲の農村合併して土地余りまくってるところに鉄道が開通したからな。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:29:11.73ID:m7yIyc8Y0
筑波大の学生の自殺率が高くてつくばシンドロームって昔言われてたよな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:29:14.44ID:6tf+aZdG0
東京と同じ給料もらえて民度高くて広い家と背後に大自然
理想だな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:30:01.11ID:a0NvJYlQ0
県内のコロナ感染の中心地
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:30:16.54ID:Jl8w8pJQ0
大学に用があって行った
植物園広かったなあ
冬だったから屋外は寂しかったけど
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:30:54.17ID:b3NT8uYD0
>>30
あのへんそんなこと必要あるか?
東京側に10分戻ったらマジ田んぼなんだか。まだまだ土地あるぞ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:31:44.08ID:W+PNuaXF0
研究学園とかほぼ外車や高級車ばかり
ただ常に筑波山から風が吹いてるから俺のマセラティも2回通っただけで汚れた
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:31:56.46ID:NLG/0++O0
>>39
街に日陰を作らないように都市設計したのが裏目に出たとか言ってたな。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:33:16.43ID:yMzq0HAh0
都内だったら西新井あたりなら日比谷線直通秋葉原まで20分ほどだし家賃もそこそこで便利だよ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:33:30.87ID:jCBKol5I0
つくばは国策都市だから色々な研究機関が集中しててハザードマップ見ても安心感がある
一度そこに住もうかと思ったんだけどもう既に土地は高かった…
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:34:58.23ID:NLG/0++O0
>>43
あの時、期間限定で作られた万博中央駅が今のひたち野うしく駅なんだっけ。

昔は荒川沖駅から筑波大までチャリで1時間とかだったんだよな。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:35:40.23ID:1rbU3PwH0
>>36
土浦駅始発より幸せかな?
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:36:13.60ID:1BcX/CHz0
20年前つくばの研究所にいた時は単身赴任者が多くて毎晩飲み歩いてたが
TXができてから通勤する人が殆どみたいだな
官舎とかも余りまくってるんだろ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:36:46.18ID:SKqEdt7L0
>>49
田舎なのに医療と教育が逆に強みだったり、
ニュータウン特有の、ある時期から急に高齢化することがなかったりというのは、
すべて大学のおかげではあるよね。
これが三流大学とかだとほぼ地元の若者が入るだけだから意味ないけどね。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:37:58.60ID:Ub0UL+Qd0
>>12
同感だ。正論だね。
日本人は子作りに躊躇する。子育て、生活費、諸費。
外人は後先考えないで生まれちゃった。帰化申請、生活保護、助けて。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:38:41.89ID:lM2VCdZQ0
一般道の車の速度が異常に速くて怖い
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:40:23.04ID:aoKGOZ3Y0
東京郊外の首都機能移転案てまんまつくばだよな
もしそれ実現するなら今から新設するよりつくばに首都機能移転すればいいわ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:40:59.63ID:IEG9XZ9C0
>>60
茨城は不思議と一極化しないんだよな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:41:22.50ID:1rbU3PwH0
>>51
戦争になったら優先攻撃対象になってあっというまに焼け野原になるんだろうな
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:41:31.47ID:z2dWJXLK0
つくばの中心部に限れば洪水や崖崩れ等の心配は皆無で、自然災害に対しては最強ではある

…竜巻さえ来なければな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:41:33.34ID:KtM46IO10
ここに行くときは高速バスに揺られながら東京駅まで帰るのが好きです。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:42:18.78ID:w6jxtgBa0
がんこや
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:42:32.01ID:SKqEdt7L0
市民は800円台の土休日回数券のお世話になってるよね。割引幅が大きくて稼げるから、
バラして少し上乗せした価格の券売機が
駅の入り口前やその周辺そこら中にある。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:42:36.68ID:aoKGOZ3Y0
>>64
平地が無駄に広がってるから
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:42:41.01ID:87m58E3T0
文京区は意識高い系がマンションとかペンシルハウスに引っ越してくるからな
似たような世帯ばかりだ
金だけ持ってる世間知らず
飲食店は学生街と繁華街以外はまるでやる気がなくてオーナーの暇潰し
歯医者や皮膚科や接骨院とかばかり次々オープンしてバランス悪すぎる
平和だが面白味が全くない
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:42:46.07ID:gsjbNBXi0
>>12
各企業の研究所が多いからね。つくば市って。
そう言えば新横浜も外資系企業多いが何故だろ?
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:42:59.18ID:NLG/0++O0
>>56
筑波大は元東京教育大学だからな。

だから筑波大の付属校が都内にあったりするし、OBがつくばに茗渓(茗荷谷)学園を作ったりした。

当初は付属校もつくばに移転する予定だったらしいが、全力で拒否られたからみたいだけどw
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:47:27.42ID:QfwpbFVw0
確かに学力高いが、発達障害系のトラブルメーカーの父兄が多いのも事実
「ここだけは勤務したくない」と噂される某小学校とか
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:47:45.83ID:SKqEdt7L0
30年前からの比較なら
土浦も人口増えてるだろ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:48:24.08ID:kpuE42bw0
つくばはすごいな
光都はいつになったら発展するんだ
コンビニができたくらいだ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:49:36.01ID:bzeRmMKx0
実際やってたけどTXでつくばから東京はやっぱり距離感あるしお勧めはしないよ。
無理やり東京と結んでる感あって日常的に使うのは精神的にも負担大きい。
特急とか新幹線通勤が長く続かないのと同じ。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:49:41.75ID:88K46pUf0
つくばエクスプレスは水戸まで延伸する話もあるんだが
多分20年経っても実現は難しいだろう
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:50:08.46ID:5q2UvQQt0
茨城県は戸建て信仰が強いが唯一マンション生活が認められた地域なんで加速度的に増え続けている
マンションが立たないと人口なんて増えないよ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:50:50.44ID:aoKGOZ3Y0
>>48
ネオンがない街は死にたくなる
ある程度のネオンは大事
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:53:35.91ID:jCBKol5I0
>>67
軍事拠点でもない色々な技術成果のある地域をあえて壊滅させる理由はないよ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:53:38.02ID:qZtvxgDR0
つくばは高校の選択肢が少ない。
進学校の並木中高一貫と竹園がダメなら、いわゆる偏差値中堅の県立校が無く、近隣自治体(主に常磐線沿線)の高校への通学を余儀なくされる。
で、その為のバス(つくばエクスプレスはつくば駅止まり)は運賃が結構高い。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:54:03.95ID:4oXU2o+V0
>>1
東京23区の新築マンションは平均61uで8000万だからこれは賢い選択
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:54:51.01ID:MuXgdSgQ0
市内の押入れと天井裏全部探してみろや

年金受取用のミイラがたくさん出てくるだろうぜ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:55:08.93ID:bzeRmMKx0
あと最大の懸念は茨城の民度の低さ
これは住んでた俺が保証する
やはり万年魅力度最下位には実はこれが大きく影響してると確信してる
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:55:35.59ID:rpsvqcZl0
おもくそ田舎だからスペースはまだまだ余りまくってるぞ
100万は余裕で収容できる
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:56:12.91ID:LXryB9oa0
ファミリー層が住む文京地区のおはなし
オカマの底辺ネトウヨにはまったく関係ないおはなし
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:56:15.63ID:b+nfNIMT0
これつくば市中心部の再開発を誘うための宣伝記事じゃないの?
今発展してるのは、西の方のつくば学園周辺だし、つくば駅周辺はここ数年だんだん寂れてないか?
公務員宿舎潰した後の再開発がまだまだ十分じゃないから、人気のない建物がいっぱい。
まあ、車の混雑は相変わらずだけど。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:57:10.42ID:zcKvPoSp0
一応地元に仕事があるから
ニュータウンはサラリーマンしかいないから
彼らが定年になると一気に街は寂れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況