ドコモ口座の不正利用、防止措置とるよう金融庁が指示=官房長官
24分前更新
[東京 9日 ロイター] - 菅義偉官房長官は9日午後の会見で、NTTドコモ9437.Tの電子決済サービス「ドコモ口座」で、複数の銀行口座の不正利用が発生している問題について、金融庁からドコモを含む金融機関に対し、被害に遭った利用者への対応に万全を期すとともに、不正引き出し防止に必要な措置をとるよう指示していると述べた。
ドコモ口座を利用した銀行口座の不正利用に関して、すでに地銀など18の金融機関がドコモ口座との連携を一時中断している。
https://jp.reuters.com/article/docomo-bank-account-idJPKBN26018H
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599641869/
探検
【不正利用】金融庁、ドコモに防止措置とるよう指示 ★2 [雷★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1雷 ★
2020/09/09(水) 19:25:21.95ID:D87y01+j92不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:25:36.25ID:PvUptscv0 「人は独りで生まれてきて独りで死ぬ………」
「その間も独りでいたって別に…………」
「その間も独りでいたって別に…………」
2020/09/09(水) 19:25:39.13ID:em5ykLAb0
ドコモは風評被害の被害者
問題は全て銀行側にある
ドコモの本人認証は、銀行の認証が通ることで本人確認できる仕様となっている
他の○○ペイも一緒
地銀のセキュリティこそ脆弱で危険だ
問題は全て銀行側にある
ドコモの本人認証は、銀行の認証が通ることで本人確認できる仕様となっている
他の○○ペイも一緒
地銀のセキュリティこそ脆弱で危険だ
4不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:26:15.24ID:xVA3Zx4s0 あのさお前なにやってんの?って感じだわな
言われなくても普通やる
言われなくても普通やる
5不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:26:22.15ID:W10xvB1X0 ジャップランドのネトウヨヒトモドキくやちぃ!ね
6不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:26:45.60ID:+UqSY0Nm0 ドコモ口座では提携先の銀行の口座なら他人の口座だろうと本人確認なしで紐付けできる
他人の口座だろうと登録に成功したら本人確認扱いとなるので通帳やカードなしで引き出せる
ドコモ口座はフリーメールアドレスだけで本人確認なしで無限に作れるので犯人は複数アカウントで無限にチャレンジできる
セキュリティの弱い口座番号と暗証番号4桁で登録できる地銀やゆうちょが狙われた
ドコモ口座1アカウントは月30万円が上限だが
犯人は既にドコモ口座のアカウントを大量に作成済みであろうから被害額も最大で月30万×突破されたアカウント数になる
ドコモ口座の上限30万円を超えて引き出された場合は
引き出した後にドコモ口座のアカウント解除して別のドコモ口座のアカウントで再度、同一口座に紐付けて引き出された可能性がある
【社会】ドコモ口座被害、ゆうちょ銀行でも確認される ★2 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599645214/
他人の口座だろうと登録に成功したら本人確認扱いとなるので通帳やカードなしで引き出せる
ドコモ口座はフリーメールアドレスだけで本人確認なしで無限に作れるので犯人は複数アカウントで無限にチャレンジできる
セキュリティの弱い口座番号と暗証番号4桁で登録できる地銀やゆうちょが狙われた
ドコモ口座1アカウントは月30万円が上限だが
犯人は既にドコモ口座のアカウントを大量に作成済みであろうから被害額も最大で月30万×突破されたアカウント数になる
ドコモ口座の上限30万円を超えて引き出された場合は
引き出した後にドコモ口座のアカウント解除して別のドコモ口座のアカウントで再度、同一口座に紐付けて引き出された可能性がある
【社会】ドコモ口座被害、ゆうちょ銀行でも確認される ★2 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599645214/
2020/09/09(水) 19:26:54.17ID:DNM0uNNd0
おせーよ、ホセ
2020/09/09(水) 19:26:55.06ID:pD4c8qY90
防止措置じゃなくて全額補償だろ
2020/09/09(水) 19:26:59.34ID:OwxR40VX0
ドコモがシステム停止しないってことは犯罪に共謀してるってことだよね。
マジで訴えていいかな?
マジで訴えていいかな?
2020/09/09(水) 19:27:01.19ID:1lLWcKHF0
菅からの信用を完全に失ったな
もうお先に真っ暗やね
もうお先に真っ暗やね
2020/09/09(水) 19:27:07.85ID:T0g8dOlN0
ドコモの責任と判断されたか
12不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:27:17.02ID:Aab89SGJ0 ドコモに業務改善命令出せよ
2020/09/09(水) 19:27:28.04ID:4IxbRTaM0
なんかドコモに問題あったみたいな方向性の記事多いけどこれって少し獅子的じゃね
14不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:27:29.09ID:CEAYPQ+20 1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://even-photo.lindore.net/Gyq571008
http://even-photo.lindore.net/Gyq571008
2020/09/09(水) 19:27:30.89ID:OwxR40VX0
>>3
釣れますか?
釣れますか?
16不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:27:50.43ID:Dm+2kRjm0 『ロシアが主張する中間ラインについて。』北海道あ氏
欧州ドイツでは「ベルリンの壁」が崩されました。
しかし極東には未だ崩されていない「壁」があります。
その壁は陸上に建設された「ベルリンの壁」とは異なり、海上に引かれたものです。
引いたのはソビエト連邦、しかも一方的に主張して。その名称は「中間ライン」。
「根室管内と海を挟んで接する我が北方四島の内、国後島と歯舞諸島」と「北海道」との間に、
一方的にソ連が引き、ロシア連邦が継承しているものです。
それはベルリンの壁とは異なり、目に見えるモノではありません。
北海道と最も近接している場所で、北海道と歯舞諸島貝殻島との距離3.7kmの中間、わずか1.85kmです。
つまり僅かに1海里の幅しか無い所にあります。
これはもし地続きであれば徒歩30分もかからないくらいの近さです。
根室の漁師は、北海道から、この僅か1.85kmの距離を超えると、ロシアの国境警備艇に銃撃されます。
丸腰の日本の漁師は、我が国が主張する北方領土の我が国の領海で漁労すると確実に「銃撃」されるのです。
欧州ドイツでは「ベルリンの壁」が崩されました。
しかし極東には未だ崩されていない「壁」があります。
その壁は陸上に建設された「ベルリンの壁」とは異なり、海上に引かれたものです。
引いたのはソビエト連邦、しかも一方的に主張して。その名称は「中間ライン」。
「根室管内と海を挟んで接する我が北方四島の内、国後島と歯舞諸島」と「北海道」との間に、
一方的にソ連が引き、ロシア連邦が継承しているものです。
それはベルリンの壁とは異なり、目に見えるモノではありません。
北海道と最も近接している場所で、北海道と歯舞諸島貝殻島との距離3.7kmの中間、わずか1.85kmです。
つまり僅かに1海里の幅しか無い所にあります。
これはもし地続きであれば徒歩30分もかからないくらいの近さです。
根室の漁師は、北海道から、この僅か1.85kmの距離を超えると、ロシアの国境警備艇に銃撃されます。
丸腰の日本の漁師は、我が国が主張する北方領土の我が国の領海で漁労すると確実に「銃撃」されるのです。
2020/09/09(水) 19:27:51.94ID:uIP70ZtF0
業務停止命令出したれ!!
18不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:27:54.63ID:gfmL8rdm019不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:01.07ID:Q7U7LCsE0 これって預金保護きかんの?
20不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:01.94ID:Dm+2kRjm0 >>16
日本政府は表向きはこの中間ラインを認めていません。
その為、ロシア側が一方的に決めた中間ラインについてその存在や位置を公には国民に教えていません。
勝手に引かれた中間ラインについて猛抗議してこれを解消せしめるでもなく、我が国は放置しているのです。
現地の海上保安庁の職員はきっと忸怩たる思いを抱いている事と推察されますが
ロシアの国境警備隊の非道な暴力から現地の漁師を守るような行動はしていません。
逆に、我が国の漁師に対して中間ラインを超えないようにと繰り返すのみです。
つまりこの海域で沿岸漁業や近海漁業漁労を営む漁師は、一般の日本国民であるにも拘わらず
日本政府に守ってもらう事無く、命がけで、あの暴悪のロシア連邦と対しなければなりません。
今から六年前の八月十六日、この中間ライン付近で一隻の日本漁船が操業していました。
船は根室湾中漁協の第31吉進丸。カニ漁をする為に乗船していたのは我が国の普通の漁師四人です。
そして悲劇は起きました。
ロシア連邦保安庁国境警備艇が、武装などしているはずもない普通の漁船に対して烈しく銃撃し、
乗組員の1人盛田光弘氏35歳が後ろから頭部に被弾し、射殺されたのです。
日本政府は表向きはこの中間ラインを認めていません。
その為、ロシア側が一方的に決めた中間ラインについてその存在や位置を公には国民に教えていません。
勝手に引かれた中間ラインについて猛抗議してこれを解消せしめるでもなく、我が国は放置しているのです。
現地の海上保安庁の職員はきっと忸怩たる思いを抱いている事と推察されますが
ロシアの国境警備隊の非道な暴力から現地の漁師を守るような行動はしていません。
逆に、我が国の漁師に対して中間ラインを超えないようにと繰り返すのみです。
つまりこの海域で沿岸漁業や近海漁業漁労を営む漁師は、一般の日本国民であるにも拘わらず
日本政府に守ってもらう事無く、命がけで、あの暴悪のロシア連邦と対しなければなりません。
今から六年前の八月十六日、この中間ライン付近で一隻の日本漁船が操業していました。
船は根室湾中漁協の第31吉進丸。カニ漁をする為に乗船していたのは我が国の普通の漁師四人です。
そして悲劇は起きました。
ロシア連邦保安庁国境警備艇が、武装などしているはずもない普通の漁船に対して烈しく銃撃し、
乗組員の1人盛田光弘氏35歳が後ろから頭部に被弾し、射殺されたのです。
2020/09/09(水) 19:28:09.53ID:eIKcAq690
金融庁検査!
2020/09/09(水) 19:28:10.63ID:fO0aw4z10
まず社長でてきて土下座しろや
23不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:16.16ID:Dm+2kRjm0 >>20
日本政府に守られる事も無く、我々と同じ日本国民が普通に仕事をしている最中に
無慈悲にも不法な他国の暴力により射殺されたのです。
ロシア側の主張によれば、ロシア連邦保安庁国境警備艇は
中間ラインの日本側550メートルの所で密かに第31吉進丸を発見し、
その後、警告する事も無く、中間ラインを400メートル程越えたところで銃撃したとしています。
我が北方四島を不法占拠し続けるロシア連邦が一方的に「ロシアの領海」と主張しているだけで
この海域は、本来、我が国固有の北方領土の海域です。
わずかに北海道から2kmも離れていないところに、海上であるが故に目印も無く目に見えない線を越えたというものです。
そしてロシア側の主張でも把握できる通り、仮にその主張が正しいとすれば
ロシアは中間ラインの日本側を進む第31吉進丸に目をつけ、中間ラインを超えるのを待ち構えた上で銃撃し拿捕したのです。
その後、ロシアは漁船と共に遺体を含む日本人を国後島に連行しました。
日本側が抗議したにも拘わらず、ロシアはロシアでしか通用しない論理をゆずらず、第31吉進丸の坂下船長を起訴しました。
その時点では、生存していた他の二人の漁師は既にロシア側から釈放されて帰国しています。
日本政府に守られる事も無く、我々と同じ日本国民が普通に仕事をしている最中に
無慈悲にも不法な他国の暴力により射殺されたのです。
ロシア側の主張によれば、ロシア連邦保安庁国境警備艇は
中間ラインの日本側550メートルの所で密かに第31吉進丸を発見し、
その後、警告する事も無く、中間ラインを400メートル程越えたところで銃撃したとしています。
我が北方四島を不法占拠し続けるロシア連邦が一方的に「ロシアの領海」と主張しているだけで
この海域は、本来、我が国固有の北方領土の海域です。
わずかに北海道から2kmも離れていないところに、海上であるが故に目印も無く目に見えない線を越えたというものです。
そしてロシア側の主張でも把握できる通り、仮にその主張が正しいとすれば
ロシアは中間ラインの日本側を進む第31吉進丸に目をつけ、中間ラインを超えるのを待ち構えた上で銃撃し拿捕したのです。
その後、ロシアは漁船と共に遺体を含む日本人を国後島に連行しました。
日本側が抗議したにも拘わらず、ロシアはロシアでしか通用しない論理をゆずらず、第31吉進丸の坂下船長を起訴しました。
その時点では、生存していた他の二人の漁師は既にロシア側から釈放されて帰国しています。
2020/09/09(水) 19:28:32.44ID:QFsUnQVV0
tor使った児童ポルノは簡単に逮捕できるのに詐欺の事件って全然逮捕できないよね
わざと逮捕してないの?
わざと逮捕してないの?
25不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:37.53ID:MKsUTqyy0 今世の中に存在するドコモ口座が正当に作られたかインチキかどうやって見分けるのか
2020/09/09(水) 19:28:39.92ID:1/Os5wK+0
あーあ、docomoの信用地に落ちたわ。
27不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:41.10ID:fLuh+N5e0 >>19
きかんよ
きかんよ
28不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:44.26ID:xIROAG0M0 どこから大量のデータ洩れたんだろ
29不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:48.40ID:K9YgZq0d0 ↓黒崎が
30不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:53.79ID:Fgz0Iuts0 これ、チャージ機能を停止しないといつまで経っても金を抜かれるぞ
さっさと停止しろ!
さっさと停止しろ!
31不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:28:54.15ID:qJ58YQUW0 ドコモはなんで会見しないのー?
32不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:11.97ID:Dm+2kRjm0 >>22
イギリスアメリカロシアのクズ3が日本人に向けて土下座だろ
>>23
日本政府からの援けも全く無く、たったひとりの、文字通り孤立無援の中で
ロシアの法律によるロシアの裁判を受けて坂下船長は有罪とされ、
二百万円を超える罰金をなんと個人で支払ってようやく釈放され、帰国しました。
坂下船長は日本政府に無視されて孤立無援の中、
ロシア側の主張する起訴状を全て認めざるを得ず、心から口惜しい思いをした事と推察します。
しかし相手は自分の主張をごり押しする為には相手を殺害しても謝罪せず無茶苦茶な理論を展開するロシアです。
あきらかに事実無根の作り話しでしかないロシアの起訴状ではありますが、ここは致し方なかったのでしょう。
死亡した漁師への弔慰金やロシアに支払う罰金も全て船長の自己負担です。
この件はロシア国境警備隊に拠る、日本国民の射殺という、殺人事件です。あまりにも理不尽です。
ロシア側の主張とは異なり、坂下船長によるとロシア側は警告も何もなく、いきなり銃撃してきたそうです。
そしてロシアの主張とは異なり吉進丸の船体には14もの被弾痕があったそうです。
その、吉進丸はGPSを搭載したまま返還されていません。
新造であれば四千万円の船がロシアに奪われてしまいました。
イギリスアメリカロシアのクズ3が日本人に向けて土下座だろ
>>23
日本政府からの援けも全く無く、たったひとりの、文字通り孤立無援の中で
ロシアの法律によるロシアの裁判を受けて坂下船長は有罪とされ、
二百万円を超える罰金をなんと個人で支払ってようやく釈放され、帰国しました。
坂下船長は日本政府に無視されて孤立無援の中、
ロシア側の主張する起訴状を全て認めざるを得ず、心から口惜しい思いをした事と推察します。
しかし相手は自分の主張をごり押しする為には相手を殺害しても謝罪せず無茶苦茶な理論を展開するロシアです。
あきらかに事実無根の作り話しでしかないロシアの起訴状ではありますが、ここは致し方なかったのでしょう。
死亡した漁師への弔慰金やロシアに支払う罰金も全て船長の自己負担です。
この件はロシア国境警備隊に拠る、日本国民の射殺という、殺人事件です。あまりにも理不尽です。
ロシア側の主張とは異なり、坂下船長によるとロシア側は警告も何もなく、いきなり銃撃してきたそうです。
そしてロシアの主張とは異なり吉進丸の船体には14もの被弾痕があったそうです。
その、吉進丸はGPSを搭載したまま返還されていません。
新造であれば四千万円の船がロシアに奪われてしまいました。
33不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:16.90ID:mhEJVBIP0 ドコモ口座止めないといくらでも被害でる
34不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:29.56ID:tCmE/7a90 ドコモこりゃ経営に深刻な影響出るで
35不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:33.38ID:Dm+2kRjm0 >>31
>>32
坂下船長は拘留中に持病のヘルニアが悪化した為、帰国後、すぐに
「密漁はしていない。中間ラインを越えていない。ロシア側からは警告も警告発射も無かった」
と述べ、その後、義理の弟であった盛田光弘氏の自宅の仏前で手を合わせた後、釧路市労災病院に入院しました。
日ソ共同宣言以降、ロシア国境警備隊に拠り日本国民が殺されたのはこれが初めてです。
但し、銃撃され負傷した例であればあります。
根室市だけでも六件六人が負傷しています。
1993年11月26日。乗組員三人の第六十八由貴丸。船長41歳が銃撃により左ももを貫通され重傷。連行される。
1994年08月15日。乗組員三人の第三十八貴栄丸。乗組員25歳が右肩に被弾したが軽傷。連行される。
1994年10月04日。乗組員三人の第六十八宝来丸。銃撃により撃沈されたが全員脱出。連行される。
1996年8月26日。乗組員二人の第二十八昭久丸。乗組員44歳が背中に被弾し重傷。自力で帰港。
1996年8月26日。乗組員二人の第五十二多喜丸。乗組員54歳が左ももを貫通され重傷。自力で帰港。
1997年6月25日。乗組員三人の第六十三栄幸丸。乗組員42歳が両腕と左脇腹、下腹部に被弾。船長35歳が首に被弾。自力で帰港。
この他、根室管内には羅臼町など、他にも漁業の町があります。
それらには、別に理不尽に拿捕された例が多数あります。
>>32
坂下船長は拘留中に持病のヘルニアが悪化した為、帰国後、すぐに
「密漁はしていない。中間ラインを越えていない。ロシア側からは警告も警告発射も無かった」
と述べ、その後、義理の弟であった盛田光弘氏の自宅の仏前で手を合わせた後、釧路市労災病院に入院しました。
日ソ共同宣言以降、ロシア国境警備隊に拠り日本国民が殺されたのはこれが初めてです。
但し、銃撃され負傷した例であればあります。
根室市だけでも六件六人が負傷しています。
1993年11月26日。乗組員三人の第六十八由貴丸。船長41歳が銃撃により左ももを貫通され重傷。連行される。
1994年08月15日。乗組員三人の第三十八貴栄丸。乗組員25歳が右肩に被弾したが軽傷。連行される。
1994年10月04日。乗組員三人の第六十八宝来丸。銃撃により撃沈されたが全員脱出。連行される。
1996年8月26日。乗組員二人の第二十八昭久丸。乗組員44歳が背中に被弾し重傷。自力で帰港。
1996年8月26日。乗組員二人の第五十二多喜丸。乗組員54歳が左ももを貫通され重傷。自力で帰港。
1997年6月25日。乗組員三人の第六十三栄幸丸。乗組員42歳が両腕と左脇腹、下腹部に被弾。船長35歳が首に被弾。自力で帰港。
この他、根室管内には羅臼町など、他にも漁業の町があります。
それらには、別に理不尽に拿捕された例が多数あります。
36不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:40.66ID:tXhMFIfF0 やっぱりauだな(笑)
37不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:43.29ID:fLuh+N5e0 >>9
ドコモ最強弁護士軍団と戦うの?
ドコモ最強弁護士軍団と戦うの?
2020/09/09(水) 19:29:45.72ID:pRVo2LHX0
池井戸がアップ始める?
39不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:47.11ID:f/hQJ8xz0 総務省じゃなくて金融庁ってのが面白い。
40不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:47.67ID:PzT7YFy70 ドコモが絡んだ場合にだけ現れる脆弱性なんだからドコモが悪くないわけない
41不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:50.88ID:o3R2wUni0 ドコモは金融庁管轄じゃないだろ
42不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:51.13ID:5gR4VrOz0 キャシュレス信者、悶絶だな
酷いものだな ドコモのやり口は
酷いものだな ドコモのやり口は
43不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:29:52.80ID:Dm+2kRjm0 >>35
拿捕された日本の漁船は千三百隻以上、抑留された日本人は九千四百人以上、銃撃事件は二十件以上。
日本は中間ラインを建て前では認めておらず拒んでいますが、事実、一般の国民が殺害されているのです。
そして北海道庁はこの中間ラインよりも更に日本側に「自粛ライン」或いは「規則ライン」とよばれる線を設定しました。
このラインを超えると罰則があります。
六カ月以下の懲役もしくは十万円以下の罰金を科せられ、その上、漁業許可の取り消し等の行政処分の対象になるのです。
こんな事があって良いのでしょうか。
日本人は日本の領土内、領海内で、他国による暴力で殺されっぱなしという現実です。
1945年8月15日日本はポツダム宣言を受け入れて、日本陸海軍は武装解除しました。
その後三日も経ってから丸腰の日本に対してソ連は日本に対して軍事侵略を始めました。
そして9月2日ミズーリ艦上で日本は降伏文書に署名しました。
事件の舞台である歯舞諸島は、その間、および降伏文書に署名したその後の9月5日に、
ソ連の一方的な侵略行為により占領された島々です。
ソ連の非道、不法行為、そしてそれを検証せず反省もせずに継承する現ロシア連邦。
強い憤りを覚えずにはいられません。
拿捕された日本の漁船は千三百隻以上、抑留された日本人は九千四百人以上、銃撃事件は二十件以上。
日本は中間ラインを建て前では認めておらず拒んでいますが、事実、一般の国民が殺害されているのです。
そして北海道庁はこの中間ラインよりも更に日本側に「自粛ライン」或いは「規則ライン」とよばれる線を設定しました。
このラインを超えると罰則があります。
六カ月以下の懲役もしくは十万円以下の罰金を科せられ、その上、漁業許可の取り消し等の行政処分の対象になるのです。
こんな事があって良いのでしょうか。
日本人は日本の領土内、領海内で、他国による暴力で殺されっぱなしという現実です。
1945年8月15日日本はポツダム宣言を受け入れて、日本陸海軍は武装解除しました。
その後三日も経ってから丸腰の日本に対してソ連は日本に対して軍事侵略を始めました。
そして9月2日ミズーリ艦上で日本は降伏文書に署名しました。
事件の舞台である歯舞諸島は、その間、および降伏文書に署名したその後の9月5日に、
ソ連の一方的な侵略行為により占領された島々です。
ソ連の非道、不法行為、そしてそれを検証せず反省もせずに継承する現ロシア連邦。
強い憤りを覚えずにはいられません。
2020/09/09(水) 19:30:15.70ID:uQNq20Q10
>>1
他人が勝手にドコモ口座開設して ←ドコモ仕様
他人が勝手に自分の銀行口座を設定して ←ドコモ仕様
他人が勝手に銀行口座から金引き出せる ←ドコモ仕様
完全にドコモの責任だな
集団訴訟待ったなし
株主代表訴訟も追加だぞ!!
他人が勝手にドコモ口座開設して ←ドコモ仕様
他人が勝手に自分の銀行口座を設定して ←ドコモ仕様
他人が勝手に銀行口座から金引き出せる ←ドコモ仕様
完全にドコモの責任だな
集団訴訟待ったなし
株主代表訴訟も追加だぞ!!
2020/09/09(水) 19:30:24.59ID:WRGrUWFw0
>>21
やる気まんっまん!
やる気まんっまん!
46不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:30:25.80ID:hvNdIAVZ0 そんなぬるいのじゃなくて業務改善命令か業務停止命令出せよ
いま該当する地銀とゆうちょの全口座がヤバい状態なんだぞ
下手すりゃ金融危機が来るレベルの話だ
いま該当する地銀とゆうちょの全口座がヤバい状態なんだぞ
下手すりゃ金融危機が来るレベルの話だ
47不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:30:29.37ID:BAszG4AV0 セブンペイみたいに、3日くらいでシステム組んでリリースしたんだろうな
それくらい杜撰な仕事
それくらい杜撰な仕事
48不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:30:32.10ID:Dm+2kRjm0 >>1
犯罪連合国とコリアに謝罪賠償させ正しい歴史認識を持たせろ
コレは絶対に汚物犯罪国どもにやらせなければならないことだ
ロシアもイギリスも不当に無辜の日本人を強制連行し
意図的に虐待・殺害した非人道的犯罪国だ
イギリスロシアは優秀な日本人を脅迫してまで働かせ長々と拘束し虐待し虐殺した
敵国のままであるにも関わらずや友好国のフリをするなよカス犯罪国が
『シベリア虐殺』
第二次世界大戦の【終戦後】、日本軍捕虜らが
ソ連によって主にシベリアなどへ労働力として強制連行収容され、
長期にわたる抑留生活と【奴隷的強制労働】により多数の人的被害を生じた
ソ連によって【戦後に抑留された日本人は約57万5千人】に上る。
(モスクワのロシア国立軍事公文書館には【約76万人分に相当する量】の資料が収蔵されている)
厳寒環境下で【満足な食事や休養も与えられず】
【苛烈な労働を強要】させられたことにより【約5万5千人が死亡】した
ロシア側の研究報告によると、抑留者は【約54万6,000人、うち死亡者は、約6万2,000人】とされている。
犯罪連合国とコリアに謝罪賠償させ正しい歴史認識を持たせろ
コレは絶対に汚物犯罪国どもにやらせなければならないことだ
ロシアもイギリスも不当に無辜の日本人を強制連行し
意図的に虐待・殺害した非人道的犯罪国だ
イギリスロシアは優秀な日本人を脅迫してまで働かせ長々と拘束し虐待し虐殺した
敵国のままであるにも関わらずや友好国のフリをするなよカス犯罪国が
『シベリア虐殺』
第二次世界大戦の【終戦後】、日本軍捕虜らが
ソ連によって主にシベリアなどへ労働力として強制連行収容され、
長期にわたる抑留生活と【奴隷的強制労働】により多数の人的被害を生じた
ソ連によって【戦後に抑留された日本人は約57万5千人】に上る。
(モスクワのロシア国立軍事公文書館には【約76万人分に相当する量】の資料が収蔵されている)
厳寒環境下で【満足な食事や休養も与えられず】
【苛烈な労働を強要】させられたことにより【約5万5千人が死亡】した
ロシア側の研究報告によると、抑留者は【約54万6,000人、うち死亡者は、約6万2,000人】とされている。
2020/09/09(水) 19:30:38.09ID:Q/Qqu48W0
ドコモは早くサービス停止しろや!!
50不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:30:42.08ID:ozaKTUQE0 集団訴訟も認めろや
51不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:30:43.58ID:Dm+2kRjm0 >>48
日本人捕虜は内地への帰還を望んだが、ソ連軍は復員を認めず、すでに離隊していた男性も強引に連行した
1945年11月になって日本政府は関東軍の軍人がシベリアに連行され強制労働をさせられているという情報を得る。
このとき【健康な者は営外作業に出され】、【重症患者は別の病院に移される】などの
【収容所側による工作】が行われ、「他の収容者はどうしたのか」との問いに対し
所長は「日曜日なのでみな魚釣りか町へ映画を見に行った」と平然と応えている
最長11年抑留された者も居れば、
【日本に帰国すれば共産主義を広める活動をすると収容所でソ連側に誓い念書】し
早期に帰国した念書組と呼ばれる者、満州国の要人らと共に1950年代に中華人民共和国に引き渡され、
撫順戦犯管理所などに収容される者もおり、洗脳による「改造」教育が行われた
ロシアはこれまでに約4万1千人分の死者名簿を作成し、日本側に引き渡している。
アメリカの研究者ウイリアム・ニンモによれば、確認済みの死者は25万4千人、
【行方不明・推定死亡者は9万3千名で、事実上、約34万人の日本人が死亡した】という。
シベリア抑留中にソ連の軍事法廷で日本人144人が銃殺刑の判決を受けたことが判明しており、
うち33人への執行が確認されている(79人のその後は不明)
日本人捕虜は内地への帰還を望んだが、ソ連軍は復員を認めず、すでに離隊していた男性も強引に連行した
1945年11月になって日本政府は関東軍の軍人がシベリアに連行され強制労働をさせられているという情報を得る。
このとき【健康な者は営外作業に出され】、【重症患者は別の病院に移される】などの
【収容所側による工作】が行われ、「他の収容者はどうしたのか」との問いに対し
所長は「日曜日なのでみな魚釣りか町へ映画を見に行った」と平然と応えている
最長11年抑留された者も居れば、
【日本に帰国すれば共産主義を広める活動をすると収容所でソ連側に誓い念書】し
早期に帰国した念書組と呼ばれる者、満州国の要人らと共に1950年代に中華人民共和国に引き渡され、
撫順戦犯管理所などに収容される者もおり、洗脳による「改造」教育が行われた
ロシアはこれまでに約4万1千人分の死者名簿を作成し、日本側に引き渡している。
アメリカの研究者ウイリアム・ニンモによれば、確認済みの死者は25万4千人、
【行方不明・推定死亡者は9万3千名で、事実上、約34万人の日本人が死亡した】という。
シベリア抑留中にソ連の軍事法廷で日本人144人が銃殺刑の判決を受けたことが判明しており、
うち33人への執行が確認されている(79人のその後は不明)
52不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:30:44.57ID:601AtH7R0 犯罪幇助企業はドコモダケ!
2020/09/09(水) 19:30:47.14ID:50AUkJPf0
はよ止めろよ
ドコモ口座を本当に必要としてる人間には
別途のサービス用意してあげて
被害でるのを抑えろy
ドコモ口座を本当に必要としてる人間には
別途のサービス用意してあげて
被害でるのを抑えろy
2020/09/09(水) 19:30:50.66ID:oOn+njm60
さっさとしろやks
2020/09/09(水) 19:30:58.95ID:/2eA1G/60
なんだやっぱドコモが悪いんだな
2020/09/09(水) 19:31:02.91ID:NebKY8620
ドコモゲート事件
2020/09/09(水) 19:31:10.35ID:OwxR40VX0
>>13
誰のシステムのおかげでこんなことになってると思ってんだよ?
キチンと地銀に説明してたのか?ウチのシステムはなりすましでアカウント作り放題で紐付けし放題なザルですから地銀の方でセキュリティきちんとお願いしますってさあ?
誰のシステムのおかげでこんなことになってると思ってんだよ?
キチンと地銀に説明してたのか?ウチのシステムはなりすましでアカウント作り放題で紐付けし放題なザルですから地銀の方でセキュリティきちんとお願いしますってさあ?
58不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:31:13.22ID:7ovfEjFZ0 遅えよw
59不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:31:13.83ID:9rfJ6w1F0 既存口座の紐付けも不可にしろよヴォケ!!!
頭湧いてんのか
頭湧いてんのか
2020/09/09(水) 19:31:15.24ID:zkA4GsVZ0
・遠隔地の業者への給付金事業委託
・菅のドコモ地銀叩き
・これ
・伊勢谷逮捕
・いままで報道自粛
いろいろ考えちゃうよー
・菅のドコモ地銀叩き
・これ
・伊勢谷逮捕
・いままで報道自粛
いろいろ考えちゃうよー
61不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:31:17.16ID:ew6tdoEn0 セブンペイてドコモ口座でやらかしたNTTデータはヤバい。
他の会社に依頼した方が良い。
上流SEにセキュリティの知識ないんだと思う。
他の会社に依頼した方が良い。
上流SEにセキュリティの知識ないんだと思う。
2020/09/09(水) 19:31:20.27ID:CNdY2zxJ0
まだチャージできるって事は
ドコモの中の人かな犯人は
ドコモの中の人かな犯人は
63不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:31:20.29ID:Dm+2kRjm0 >>50
>>51
アメリカイギリスソ連が引き起こした 日本人虐殺・強姦・拷問、強奪
『通化虐殺』
1946年2月3日に中国共産党に占領されたかつての満州国通化省通化市で
中華民国政府の要請に呼応した日本人の蜂起と、その鎮圧後に行われた中国共産党軍(八路軍)
および朝鮮人民義勇軍南満支隊(李紅光支隊、新八路軍)による日本人及び朝鮮人に対する虐殺事件
日本人約3000人が虐殺され、その多くが老若男女を問わない一般市民だった。
中国では通化"二・三"事件などと呼ばれる。
元朝鮮人日本兵や現地の朝鮮人などで構成されていた朝鮮人民義勇軍は新八路軍や朝鮮八路とも呼称され、
「36年の恨(妄想)」を口にしながら東北民主連軍と共に暴行・掠奪・強姦・処刑を行った
通化にもともと居住していた17000人の日本人居留民と、10万人以上の他の地域からの避難民が滞在していた。
武装解除された日本兵は次々と吉林、次いでシベリアへと送られていった(シベリア抑留
>>51
アメリカイギリスソ連が引き起こした 日本人虐殺・強姦・拷問、強奪
『通化虐殺』
1946年2月3日に中国共産党に占領されたかつての満州国通化省通化市で
中華民国政府の要請に呼応した日本人の蜂起と、その鎮圧後に行われた中国共産党軍(八路軍)
および朝鮮人民義勇軍南満支隊(李紅光支隊、新八路軍)による日本人及び朝鮮人に対する虐殺事件
日本人約3000人が虐殺され、その多くが老若男女を問わない一般市民だった。
中国では通化"二・三"事件などと呼ばれる。
元朝鮮人日本兵や現地の朝鮮人などで構成されていた朝鮮人民義勇軍は新八路軍や朝鮮八路とも呼称され、
「36年の恨(妄想)」を口にしながら東北民主連軍と共に暴行・掠奪・強姦・処刑を行った
通化にもともと居住していた17000人の日本人居留民と、10万人以上の他の地域からの避難民が滞在していた。
武装解除された日本兵は次々と吉林、次いでシベリアへと送られていった(シベリア抑留
64くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/09/09(水) 19:31:30.16ID:ue8g+FQn0 ドコモがまだサービスを止めて無いって、驚愕するんだが・・・
2020/09/09(水) 19:31:30.72ID:VUFFYk/F0
2020/09/09(水) 19:31:35.20ID:7gkUuAnB0
自分ゆうちょメインだがとりあえず凍結した方がいいのか?
67不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:31:35.78ID:7ovfEjFZ0 >>8
それな
それな
2020/09/09(水) 19:31:39.98ID:+6jOREgS0
銀行も被害は全額補償する言えや!
そうすりゃ、取り付け騒ぎ起こらないだろ
そうすりゃ、取り付け騒ぎ起こらないだろ
69不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:31:40.63ID:Dm+2kRjm0 >>63
アメリカ、オーストラリア、カナダ、オランダ、ロシア、シナ、コリア
同じ非人道的犯罪を実行した汚物仲間がいて 同族のイギリス蛮族もさぞ心強いだろ
ビルマでのイギリス軍による「日本人強制抑留(シベリア虐殺と同等)」
ビルマ(現ミャンマー)のラングーン(現ヤンゴン)に第二次世界大戦(大東亜戦争)終了後に
主に英国軍などの東南アジア連合国軍が降伏した日本軍人に行った“非人道的行為”(あるいは報復行為)について述べたものである。
戦後、英国軍主体の東南アジア連合国軍 (SEAC:South East Asia Command) の命令によって
“作業隊”とされた日本兵は速やかな復員(帰還)ができず
ビルマ各地の収容所において、「降伏日本軍人」(JSP:Japanese Surrendered Personnel) などとして取り扱われ、
兵士は飢えと強制労働などで過酷な条件で抑留された。
英国軍主体の連合国軍の日本人への報復が原因の捕虜虐待の歴史が21世紀になっても言及される。
アメリカ、オーストラリア、カナダ、オランダ、ロシア、シナ、コリア
同じ非人道的犯罪を実行した汚物仲間がいて 同族のイギリス蛮族もさぞ心強いだろ
ビルマでのイギリス軍による「日本人強制抑留(シベリア虐殺と同等)」
ビルマ(現ミャンマー)のラングーン(現ヤンゴン)に第二次世界大戦(大東亜戦争)終了後に
主に英国軍などの東南アジア連合国軍が降伏した日本軍人に行った“非人道的行為”(あるいは報復行為)について述べたものである。
戦後、英国軍主体の東南アジア連合国軍 (SEAC:South East Asia Command) の命令によって
“作業隊”とされた日本兵は速やかな復員(帰還)ができず
ビルマ各地の収容所において、「降伏日本軍人」(JSP:Japanese Surrendered Personnel) などとして取り扱われ、
兵士は飢えと強制労働などで過酷な条件で抑留された。
英国軍主体の連合国軍の日本人への報復が原因の捕虜虐待の歴史が21世紀になっても言及される。
2020/09/09(水) 19:31:41.73ID:1CcST9za0
ドコモに傷をつけて得をするのは、
どこだ?
どこだ?
2020/09/09(水) 19:31:41.90ID:kWa2YzEr0
>>1
損害金は慰謝料上乗せでドコモが返済しろよ。
損害金は慰謝料上乗せでドコモが返済しろよ。
2020/09/09(水) 19:31:47.98ID:J86ZOmQd0
言われなきゃ出来ねえとか糞無能の集まりかよドコモ
73不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:31:53.78ID:tgw7F+Q00 補償の割合はドコモと各銀行で6:4くらいかね?
2020/09/09(水) 19:31:54.12ID:LOlLh7cR0
>>9
何を訴えるの?
何を訴えるの?
75不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:14.23ID:RYqdx5OX0 これって自分でドコモの口座作らなくても勝手に作られてたんでしょ?
ネットで本人確認も無しに口座作れるってのがまず大問題じゃない?
勝手に作られた場合の保証は?
ネットで本人確認も無しに口座作れるってのがまず大問題じゃない?
勝手に作られた場合の保証は?
2020/09/09(水) 19:32:14.92ID:TSZxhYch0
ドコモは銀行じゃないから金融庁は怖くない。
撥ねつけるんじゃね?
「お前の監督責務はどうなんだ?甘い認証システム放置してたんじゃねえのか?オラっ!」
みたいな姿勢だったらドコモを見直すが。
撥ねつけるんじゃね?
「お前の監督責務はどうなんだ?甘い認証システム放置してたんじゃねえのか?オラっ!」
みたいな姿勢だったらドコモを見直すが。
2020/09/09(水) 19:32:15.39ID:2hlAKPb/0
>>1
おせーよ!
おせーよ!
78不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:17.33ID:Dm+2kRjm0 >>64
>>68
>>70
>>69
[拘束]
降伏した日本兵は武装解除後に、収容所に入れられた。
敗戦により囚われの身(捕虜)となった日本兵が大多数であるため、その扱いは
国際法やジュネーブ条約による戦争捕虜の待遇にはせず、「降伏日本軍人」(JSP) という枠を設け
国際法に抵触しないとされる程度の取り扱いが行われ、それでも多くの日本兵が一年以内に帰国(帰還)できたところ、
更に英国軍主体の東南アジア連合国軍 (SEAC) は日本兵から「作業隊」を選び、帰国を遅らせた
ビルマでは1946年11月までの死者1,624人のうち、52%が労務に起因すると言われ
労務に関連したこの死者の多さは異常であるとする指摘もある
兵士の労役の賃金は、連合国(英国)からは支払われず、日本政府の負担となった。
アーロン収容所(Ahlone concentration camp, Aron PoW camp)は、
第二次世界大戦、ラングーンに存在した主に英国軍が管理する日本人捕虜収容所又は強制収容所である。
降伏日本軍人(被武装解除軍人)に対する扱いが苛烈であったとされる。
>>68
>>70
>>69
[拘束]
降伏した日本兵は武装解除後に、収容所に入れられた。
敗戦により囚われの身(捕虜)となった日本兵が大多数であるため、その扱いは
国際法やジュネーブ条約による戦争捕虜の待遇にはせず、「降伏日本軍人」(JSP) という枠を設け
国際法に抵触しないとされる程度の取り扱いが行われ、それでも多くの日本兵が一年以内に帰国(帰還)できたところ、
更に英国軍主体の東南アジア連合国軍 (SEAC) は日本兵から「作業隊」を選び、帰国を遅らせた
ビルマでは1946年11月までの死者1,624人のうち、52%が労務に起因すると言われ
労務に関連したこの死者の多さは異常であるとする指摘もある
兵士の労役の賃金は、連合国(英国)からは支払われず、日本政府の負担となった。
アーロン収容所(Ahlone concentration camp, Aron PoW camp)は、
第二次世界大戦、ラングーンに存在した主に英国軍が管理する日本人捕虜収容所又は強制収容所である。
降伏日本軍人(被武装解除軍人)に対する扱いが苛烈であったとされる。
2020/09/09(水) 19:32:22.25ID:45cPkS380
こんな所で書き込んでる場合じゃねーぞ!
80不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:33.25ID:HwKWy6Vt0 でもそんな緩いセキュリティでよくやってたな
81不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:33.60ID:1wA7ErbO0 ドコモロザマー
2020/09/09(水) 19:32:35.56ID:WhWNlSak0
こんなアブねえの認可すんなよ
ドコモは糞で無能だけど
ドコモは糞で無能だけど
83不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:39.10ID:OwxR40VX0 ドコモは犯罪助長企業
潰せよ
潰せよ
2020/09/09(水) 19:32:43.37ID:hh3UXwBK0
85不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:44.39ID:KgsC4nIU0 メールアドレスだけで
本人確認なし
口座作り放題
本人確認なし
口座作り放題
2020/09/09(水) 19:32:46.70ID:vcMuKuTX0
無限回のアタックを可能にしたドコモを擁護できるわけがないだろうが
2020/09/09(水) 19:32:47.59ID:CFfrkqLP0
>>73
(´・ω・`)裁判でしょうね。他銀行もやられてるんやからドコモのほうが比率的に悪い8対2くらいやない?
(´・ω・`)裁判でしょうね。他銀行もやられてるんやからドコモのほうが比率的に悪い8対2くらいやない?
2020/09/09(水) 19:32:49.21ID:Qa6nPGVy0
89不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:51.28ID:GrfyTCk10 これマジなん?
816 不要不急の名無しさん[] 2020/09/09(水) 19:22:55.42 ID:rkyQAgoJ0
チャージ停止してるのは滋賀と大垣の2行のみ
他の地銀はチャージし放題やね
ハハハッ
816 不要不急の名無しさん[] 2020/09/09(水) 19:22:55.42 ID:rkyQAgoJ0
チャージ停止してるのは滋賀と大垣の2行のみ
他の地銀はチャージし放題やね
ハハハッ
90不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:54.12ID:Ve2rIrMk0 おせーーーー!!!!!!
91不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:55.78ID:Dm+2kRjm0 >>71
>>75
>>78
[強制労働]
酷暑の地ビルマで裸同然の姿で、毎日毎日、強制労働(労役・労苦)の作業が行われたという。
作業は炎天下であっても行われた。昼休み以外は休憩は無かった。
ジャングルを切り裂いての道路新設などを重機無しの"人海戦術"でやらされることもあった。
ショベル、十字鍬など工具も満足に無い場合もあったし、靴の無い者も強制労働をやらされた
連合国軍は秩序の維持の為と称して、暴力・体罰を用いたり、銃殺の厳罰を用いた。
戦犯の疑いを受けた日本兵は、獄中で極端な食糧制限を受け、餓死寸前に追い込まれ、
脱獄、発狂、自殺が起き、英軍は日本兵の目の前で、戦犯となった日本兵の銃殺刑を執行したこともあったという
戦犯容疑者に支給される糧秣は、「生命を保つに必要最小限度の量」だったという。
最後まで帰国が遅らされたのは、戦犯残留者(戦犯容疑者と取り調べの対象となる関係者など)であり
監禁される容疑者以外は重労働が続いた。
これはポツダム宣言とジュネーブ捕虜条約に違反しており、国際赤十字委員会は米英両国に改善勧告を行った。
ポツダム宣言の9条には「日本軍は武装解除された後、各自の家庭に帰り平和・生産的に生活出来る。」
9.The Japanese military forces, after being completely disarmed,
shall be permitted to return to their homes with the opportunity to lead peaceful and productive lives.)とある。
>>75
>>78
[強制労働]
酷暑の地ビルマで裸同然の姿で、毎日毎日、強制労働(労役・労苦)の作業が行われたという。
作業は炎天下であっても行われた。昼休み以外は休憩は無かった。
ジャングルを切り裂いての道路新設などを重機無しの"人海戦術"でやらされることもあった。
ショベル、十字鍬など工具も満足に無い場合もあったし、靴の無い者も強制労働をやらされた
連合国軍は秩序の維持の為と称して、暴力・体罰を用いたり、銃殺の厳罰を用いた。
戦犯の疑いを受けた日本兵は、獄中で極端な食糧制限を受け、餓死寸前に追い込まれ、
脱獄、発狂、自殺が起き、英軍は日本兵の目の前で、戦犯となった日本兵の銃殺刑を執行したこともあったという
戦犯容疑者に支給される糧秣は、「生命を保つに必要最小限度の量」だったという。
最後まで帰国が遅らされたのは、戦犯残留者(戦犯容疑者と取り調べの対象となる関係者など)であり
監禁される容疑者以外は重労働が続いた。
これはポツダム宣言とジュネーブ捕虜条約に違反しており、国際赤十字委員会は米英両国に改善勧告を行った。
ポツダム宣言の9条には「日本軍は武装解除された後、各自の家庭に帰り平和・生産的に生活出来る。」
9.The Japanese military forces, after being completely disarmed,
shall be permitted to return to their homes with the opportunity to lead peaceful and productive lives.)とある。
92不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:59.97ID:DEa7ngjb093不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:01.49ID:v5EXU4bU0 何もしてない人の口座から盗まれるって
サイバー犯罪史上最悪じゃね
カード漏洩どころじゃねえ
サイバー犯罪史上最悪じゃね
カード漏洩どころじゃねえ
94不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:02.48ID:dEs9vtq70 はっきりいってありえない話
セブンイレブンで去年あった話じゃないか
これは怠慢
セブンイレブンで去年あった話じゃないか
これは怠慢
2020/09/09(水) 19:33:05.75ID:oOn+njm60
俺が1000万ぐらい
オヤジが200万ぐらい
お袋が300万ぐらい
やな。
今日いけなかったから明日仕事休んで朝イチでいく
オヤジが200万ぐらい
お袋が300万ぐらい
やな。
今日いけなかったから明日仕事休んで朝イチでいく
96不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:06.17ID:B4+XjVZG0 暗証番号は銀行から漏れたとしか思えない
2020/09/09(水) 19:33:12.92ID:Nr504AfK0
現在進行系で被害拡大してるのに
なんでドコモはサービス停止しないの?
セブンペイより対応最悪じゃん
なんでドコモはサービス停止しないの?
セブンペイより対応最悪じゃん
98不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:16.18ID:CPtkqa0G0 >>74
かなりの間、故意の不作為で被害拡大させたことじゃないの?
かなりの間、故意の不作為で被害拡大させたことじゃないの?
2020/09/09(水) 19:33:22.14ID:avu1964P0
さっさと停止しておけば騒ぎも少なくてすむのに
ここまで大事になっても外部から指示されんと動かんってなんなんだ
ここまで大事になっても外部から指示されんと動かんってなんなんだ
100不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:22.63ID:7UEKacuR0 予防策講じる前にシステム止めろや
101不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:24.67ID:nfJGWJ2J0 4日前には被害が報告されてたのにずっと無視してたとか
悪質すぎて死刑しかない
悪質すぎて死刑しかない
102不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:26.07ID:uIP70ZtF0 >>76
ドコモ口座って金融業者認定資格と違うの?
ドコモ口座って金融業者認定資格と違うの?
103不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:29.56ID:aaVbi5wY0 さっさと新規登録だけでも一時停止しろやドコモはマジで
104不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:31.60ID:Dm+2kRjm0 >>83
>>88
>>91
終戦後、東南アジアでは63万人余の日本兵が武装解除して、日本降伏軍人(JSP)と扱われ、
うち10万5千人余(他の資料では約113,500人)が、
英軍を主力にした東南アジア連合国軍 SEAC (South East Asia Command) の命令
(ビルマ・マレー・シンガポール・ジャワ等地域別作業隊人数指示)によって、
1946年(昭和21年)7月以降も“作業隊”として収容所に抑留され、速やかな帰国(帰還)ができず、
戦争終了後から1948年(昭和23年)1月の送還完了までの間、9千人弱が死亡しているという資料もある。
インドなどを含むビルマ方面作戦に参加した303,501名の日本軍将兵のうち、
6割以上にあたる185,149名が戦没し、帰還者は118,352名のみであった
別の資料では、終戦の日の1945年8月15日に、インドを含むビルマ方面には約7万1500人の日本兵がいたとされている。
戦後に死亡したビルマの日本兵は2,600名という統計もある。
強制労働を日本軍が拒否できなかった理由は、英国軍のマニュアルに、
日本兵に言うことを効かせるには、「帰国を遅らせる」と脅せばよいというものがある。
>>88
>>91
終戦後、東南アジアでは63万人余の日本兵が武装解除して、日本降伏軍人(JSP)と扱われ、
うち10万5千人余(他の資料では約113,500人)が、
英軍を主力にした東南アジア連合国軍 SEAC (South East Asia Command) の命令
(ビルマ・マレー・シンガポール・ジャワ等地域別作業隊人数指示)によって、
1946年(昭和21年)7月以降も“作業隊”として収容所に抑留され、速やかな帰国(帰還)ができず、
戦争終了後から1948年(昭和23年)1月の送還完了までの間、9千人弱が死亡しているという資料もある。
インドなどを含むビルマ方面作戦に参加した303,501名の日本軍将兵のうち、
6割以上にあたる185,149名が戦没し、帰還者は118,352名のみであった
別の資料では、終戦の日の1945年8月15日に、インドを含むビルマ方面には約7万1500人の日本兵がいたとされている。
戦後に死亡したビルマの日本兵は2,600名という統計もある。
強制労働を日本軍が拒否できなかった理由は、英国軍のマニュアルに、
日本兵に言うことを効かせるには、「帰国を遅らせる」と脅せばよいというものがある。
105不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:34.77ID:TaOyPObB0106不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:35.42ID:1wA7ErbO0 イオン銀行でも同様の被害と報道出てたが、どうなったかな
107不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:36.75ID:hLc3tFEA0 どうせ裏に中国朝鮮人がいるんだろ
108不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:39.67ID:9f41N+Rj0 >>9
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
109不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:42.36ID:CFfrkqLP0 >>37
(´・ω・`)集団訴訟ですね(笑)
(´・ω・`)集団訴訟ですね(笑)
110不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:42.38ID:GTfXaRJu0 >>3
監督官庁から名指しされてるけどなw
監督官庁から名指しされてるけどなw
111不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:50.76ID:gzuYvcgJ0 防止策もそうなんだけど
被害受けてるか調べろよ
被害受けてるか調べろよ
112不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:54.97ID:aQQfwlMM0 「本日午後から〇〇地区の高齢者宅にドコモ口座で被害にあってお金が無いから送金しほしいという怪しい電話があったと〇〇警察署に多数問い合わせがありました、詐欺の電話かもしれませんのでご注意ください」
なんか今、地元の広報放送で流れたわ・・・次の詐欺段階まで発生したのか・・・
なんか今、地元の広報放送で流れたわ・・・次の詐欺段階まで発生したのか・・・
113不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:57.08ID:VUFFYk/F0114不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:33:58.21ID:SwheOMys0115不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:01.77ID:zLLmhX1L0 即 刻 全 サ ー ビ ス を 停 止 し ろ
116不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:02.38ID:HwKWy6Vt0 本人確認くらいちゃんとしろよ笑
そこ手を抜いたらあかんやん
そこ手を抜いたらあかんやん
117不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:06.62ID:a6xs0tM10 偽ドコモ北朝鮮携帯クローン?がばれた?
118不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:15.60ID:Zxr2rE1k0 あんまりナメたマネしてっと
電話屋目の敵にしてる
新総理にブチのめされるぞ
電話屋目の敵にしてる
新総理にブチのめされるぞ
119不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:16.43ID:YWVE0yt30120不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:17.40ID:zkA4GsVZ0 このままチャージ放置だと取り付けになると思うけど
121不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:18.32ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
まだ、ガダルカナルに米軍上陸ぐらいやろなぁ・・・
まだ、ガダルカナルに米軍上陸ぐらいやろなぁ・・・
122不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:18.51ID:o/zOhazo0 ドコモの対応は悪手だったな…
123不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:19.27ID:CPtkqa0G0 ドコモが銀行口座からのチャージ止めるだけで
こんな大事にならなかったのに
こんな大事にならなかったのに
124不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:21.74ID:XVVnbNrx0 何か起きると有名人が逮捕されるんだよなあ
でもこれはマジでヤバいから早く止めろと
全額下ろしてタンスに保管しろってかw
でもこれはマジでヤバいから早く止めろと
全額下ろしてタンスに保管しろってかw
125不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:24.21ID:LOlLh7cR0 >>98
それを訴えてどうなるの?
それを訴えてどうなるの?
126不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:26.72ID:nfJGWJ2J0 >>24
詐欺を厳罰にすると、政治家や利権者がガンガン捕まる
詐欺を厳罰にすると、政治家や利権者がガンガン捕まる
127不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:29.26ID:Cvlg+Ag30 システム凍結じゃなくて防止措置指示なのか
128不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:30.70ID:TSZxhYch0 セブンペイと同じ運命を辿るんか?
129不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:31.88ID:kq5cMtdc0 事情説明と被害者への謝罪会見はよしろよ
130不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:35.93ID:z9D9XUu30 基本、口座と電子決済の紐付けを
止めるべき。
ちゃんと使用した分は引き落とし日まで
確認できるタイムラグが有るクレカか、
Suicaのようにカード自体に入金できる物でないと、すぐにこうやって脆弱性を突かれる。
止めるべき。
ちゃんと使用した分は引き落とし日まで
確認できるタイムラグが有るクレカか、
Suicaのようにカード自体に入金できる物でないと、すぐにこうやって脆弱性を突かれる。
131不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:36.89ID:52ZNU03x0 docomo潰せ
国賊や
国賊や
132不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:37.73ID:dEs9vtq70 三菱東京UFJ銀行は大丈夫なんだよな
兄使ってるから不安だわ
兄使ってるから不安だわ
133不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:45.53ID:Dm+2kRjm0 >>93
>>101
>>104
>>1
『占領軍への労務と物資の調達』
1945年(昭和20年)9月3日、SCAPIN2「日本政府は連合軍の必要とするすべての資材を供給しなければならない。
日本政府は各地の占領軍司令官の指示された時と所に、必要な技能を備えた労働者を提供しなければならない。
日本政府は占領軍の要求に従い、適切なすべての建物を提供しなければならない」が発令された。
1945年(昭和20年)9月22日に米国務省から発表された「降伏後二於ケル米国ノ初期ノ対日方針」には、
占領軍の必要とする物資および役務の調達に関しては、
日本国民に「飢餓、広範囲の疾病及び甚だしき肉体的苦痛を生じない範囲」において
日本政府が提供するよう指示している。
日本政府の占領軍向け支出は、1946年(昭和21年)度で一般会計予算の3分の1を超えていた。
この費用は、
【占領軍の命令で「終戦処理費」あるいは単に「その他の費用」と粉飾して呼ばされていた。】
「終戦処理費」は約50億ドル(当時)に達した。
>>101
>>104
>>1
『占領軍への労務と物資の調達』
1945年(昭和20年)9月3日、SCAPIN2「日本政府は連合軍の必要とするすべての資材を供給しなければならない。
日本政府は各地の占領軍司令官の指示された時と所に、必要な技能を備えた労働者を提供しなければならない。
日本政府は占領軍の要求に従い、適切なすべての建物を提供しなければならない」が発令された。
1945年(昭和20年)9月22日に米国務省から発表された「降伏後二於ケル米国ノ初期ノ対日方針」には、
占領軍の必要とする物資および役務の調達に関しては、
日本国民に「飢餓、広範囲の疾病及び甚だしき肉体的苦痛を生じない範囲」において
日本政府が提供するよう指示している。
日本政府の占領軍向け支出は、1946年(昭和21年)度で一般会計予算の3分の1を超えていた。
この費用は、
【占領軍の命令で「終戦処理費」あるいは単に「その他の費用」と粉飾して呼ばされていた。】
「終戦処理費」は約50億ドル(当時)に達した。
134不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:46.16ID:ew6tdoEn0135不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:48.08ID:CFfrkqLP0 (´・ω・`)はやくドコモトップ役員一堂のセキュリティー無知に対する土下座会見みたいわ〜
136不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:53.20ID:8ptcYWeR0137不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:55.22ID:iZDS3zC40 ATMで使うことが前提の4桁暗証番号をインターネット上でパスワードとして使うとこうなる、っていうお手本のような事件だな。
138不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:55.95ID:D2qFfN4j0 ハゲが流出させてた個人情報って結局どうなったんだ?
これか?
これか?
139不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:56.16ID:1u5CNsbz0 今会議中なんだろw
140不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:57.67ID:wkTGEf3A0 なんちゃらペイのやらかしには無反応だったけどこれは動くのね
141不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:34:59.08ID:47p0N8Nd0 金融庁も問題わかってねーじゃん。
ドコモ口座のAさんが、銀行口座のAさんでもBさんでもCさんでも紐付け出来ちゃうのが問題なんだろ。
ドコモ口座のAさんが、銀行口座のAさんでもBさんでもCさんでも紐付け出来ちゃうのが問題なんだろ。
142不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:07.96ID:EM8QvWVo0 口座の確認する人は電気代や交通費を責任者に請求しよう
トヨタのブレーキ不具合でアメリカ人はそういう細かいのきっちり請求しとったで
トヨタのブレーキ不具合でアメリカ人はそういう細かいのきっちり請求しとったで
143不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:10.22ID:9jFnFrQ+0 社長の引責辞任は免れない。
7payどころじゃないからな。
7payどころじゃないからな。
144不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:15.70ID:laBx4znE0 ぺいぺいとか他の口振できる電子マネーはなんで大丈夫なの?
145不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:16.26ID:nfJGWJ2J0 >>125
うるせえな殺すぞドコモサポ
うるせえな殺すぞドコモサポ
146不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:17.07ID:Dm+2kRjm0 >>129
>>133
『物資とサービスの調達例』
連合国軍は使用する兵舎、工場、飛行場、病院、通信、倉庫、学校、宿泊施設、
交通機関、ビルディング、市民の土地家屋や娯楽施設を強制接収した。
さらに、占領軍の兵舎や住宅の建設工事、施設や飛行場の清掃・整備、道路、橋梁の修理、
舗装あるいは軍需品の運搬作業、日常生活上のサービス、娯楽提供者、家政婦など、多岐にわたる労働力を要求した。
調達命令の形式がはっきりしなかった占領初期は、調達命令書を発行せず
各部隊や個人が自分の必要で勝手に注文をし、【物資は強制的に強奪されることも多かった。】
【民家に押し入って勝手に物資を奪うことは普通】であり
気に入った家に赤札を張って【強制的に土地家屋を接収して住民を追い出した。】
日本人民間人を捕まえて「マネー、マネー」と言って金品を奪う例も多かったが、【それら事件の報道は禁じられた。】
連合国軍将兵の買春のための女性調達と施設の建設も命じられており
都内の花柳界はあらかた連合国軍、その中でも関東を占領地域としていたアメリカ軍専用に接収された。
>>133
『物資とサービスの調達例』
連合国軍は使用する兵舎、工場、飛行場、病院、通信、倉庫、学校、宿泊施設、
交通機関、ビルディング、市民の土地家屋や娯楽施設を強制接収した。
さらに、占領軍の兵舎や住宅の建設工事、施設や飛行場の清掃・整備、道路、橋梁の修理、
舗装あるいは軍需品の運搬作業、日常生活上のサービス、娯楽提供者、家政婦など、多岐にわたる労働力を要求した。
調達命令の形式がはっきりしなかった占領初期は、調達命令書を発行せず
各部隊や個人が自分の必要で勝手に注文をし、【物資は強制的に強奪されることも多かった。】
【民家に押し入って勝手に物資を奪うことは普通】であり
気に入った家に赤札を張って【強制的に土地家屋を接収して住民を追い出した。】
日本人民間人を捕まえて「マネー、マネー」と言って金品を奪う例も多かったが、【それら事件の報道は禁じられた。】
連合国軍将兵の買春のための女性調達と施設の建設も命じられており
都内の花柳界はあらかた連合国軍、その中でも関東を占領地域としていたアメリカ軍専用に接収された。
147不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:21.99ID:Q7U7LCsE0 欧米でこんな低レベルな事件って有り得るの?
148不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:23.48ID:CPtkqa0G0 >>125
君が被害者なら自分でやってみたら?
君が被害者なら自分でやってみたら?
149不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:23.88ID:OwxR40VX0 >>125
オレにとっでは恐怖をわざと継続して与えられてるような気分なんだけど?
オレにとっでは恐怖をわざと継続して与えられてるような気分なんだけど?
150不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:29.63ID:G4xH29eV0 >>112
オレオレ詐欺の事故の代わりか?
オレオレ詐欺の事故の代わりか?
151不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:31.28ID:wyQClM1p0 日本ではよくあること
152不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:33.14ID:pBQqEZuY0 ドコモロチャージが不正出金のトリガーなんだから
まずそこをストップしろや、クソが
通常ユーザーに迷惑かけてでも優先することだろうこれ
そして日本国民全員に土下座してまわれ
まずそこをストップしろや、クソが
通常ユーザーに迷惑かけてでも優先することだろうこれ
そして日本国民全員に土下座してまわれ
153不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:34.91ID:TSZxhYch0154不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:37.06ID:dEs9vtq70 ドコモ最初地方銀行のせいにしたよな
許せない
許せない
155不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:37.66ID:CtAoXlM/0 サービス停止しちゃえよ
こんな電子マネー使いたいと思う人はもう皆無だろ
こんな電子マネー使いたいと思う人はもう皆無だろ
156不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:42.69ID:sjMvZahs0 指導が入るってことは、ドコおじが無為無策むしろ対応の必要ねーやって
タカをくくってた印象つくな
タカをくくってた印象つくな
157不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:47.19ID:CFfrkqLP0 (´・ω・`)ゆうちょとかジジババメインだから自民党の議席吹っ飛ぶ案件やなwww
158不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:49.04ID:V5XuNwlD0159不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:51.00ID:HwKWy6Vt0 ドコモと銀行が提携してなかったらいいんだな?
160要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:53.12ID:rSPeTccS0161不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:53.19ID:QRptYu6X0 >1-200
自公安倍スタンノミクス幕府ジャップ猿国が、崩壊するのなら、何でもいい。
昭和金融恐慌
1997年 アルバニアギガねずみ講テラ破綻、アルバニア全土でペタ取り付け騒ぎ ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土で超巨大暴動、アルバニア国家崩壊
ここらみたいに、
【リアルタイムで、日本全土で、あらゆる銀行預金がテラ流出中】
多数の地銀と、ゆうちょ銀行、イオン銀行で、
不正な預金引き出しが発生。
預金者に、無断で開設された #ドコモ口座 と紐付けし、出金か
【令和金融システム崩壊、ツイン グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN
幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年
水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産
故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
御堂地 章 著 小説 日本崩壊
村上 龍 半島を出よ
わ、此処等で、近未来起きうると予測されていた、
ジャパンテラショック、日本発の、
全世界恐慌、
ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖
日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ
日本国債金利ギガ暴騰、テラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
自公安倍スタンノミクス幕府ジャップ猿国が、崩壊するのなら、何でもいい。
昭和金融恐慌
1997年 アルバニアギガねずみ講テラ破綻、アルバニア全土でペタ取り付け騒ぎ ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土で超巨大暴動、アルバニア国家崩壊
ここらみたいに、
【リアルタイムで、日本全土で、あらゆる銀行預金がテラ流出中】
多数の地銀と、ゆうちょ銀行、イオン銀行で、
不正な預金引き出しが発生。
預金者に、無断で開設された #ドコモ口座 と紐付けし、出金か
【令和金融システム崩壊、ツイン グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN
幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年
水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産
故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
御堂地 章 著 小説 日本崩壊
村上 龍 半島を出よ
わ、此処等で、近未来起きうると予測されていた、
ジャパンテラショック、日本発の、
全世界恐慌、
ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖
日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ
日本国債金利ギガ暴騰、テラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
162不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:53.62ID:u13JO6Kp0 遅えよ朝鮮ハゲ
163不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:54.61ID:BY6r7y5x0 指示受けないと何もしようとしないドコモヤバイな
164不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:56.21ID:Dm+2kRjm0 >>140
>>143
>>146
【 占領初期の労務調達の実態 】
イギリス軍やアメリカ軍は日本全国で基地や連合国軍の住居の建設を政府に命じた
また日本民間人から強制接収した住居の改造や修理
さらに接収した住居内で働かせるメイドや料理人や下男、占領軍へのサービス従事者等
占領軍が必要とする日本人労働者を差し出すよう日本政府に命じた
【占領軍が日本人に給与を支払わずに済むのを良いことに】占領軍の一家屋につき
複数名の日本人をメイドや下男として召し抱え、権力を誇示することが通例となっていた
占領初期は、占領軍への不安から進んで就労に応じる日本市民はほとんどいなかったため
占領軍から直接に労務提供の命令を受けた地方庁、市町村、警察を通じ、強制的に行わせていた
この間、占領軍が現金ではなくチョコレートや食事などの物品を賃金の代わりに支給したり
占領軍が日本人労働者の逃亡を防ぐために身体に「マーク」を付けるなどの事例が報告されている
占領軍は基本的に日本人労働者を無報酬で働かせ、代わりに日本の自治体が米一合などを配給していた
1946年(昭和21年)3月18日のSCAPIN764A、日本政府は占領軍に雇われている日本人と
外国人への賃金支払いを日銀を通して行うよう命じられている
>>143
>>146
【 占領初期の労務調達の実態 】
イギリス軍やアメリカ軍は日本全国で基地や連合国軍の住居の建設を政府に命じた
また日本民間人から強制接収した住居の改造や修理
さらに接収した住居内で働かせるメイドや料理人や下男、占領軍へのサービス従事者等
占領軍が必要とする日本人労働者を差し出すよう日本政府に命じた
【占領軍が日本人に給与を支払わずに済むのを良いことに】占領軍の一家屋につき
複数名の日本人をメイドや下男として召し抱え、権力を誇示することが通例となっていた
占領初期は、占領軍への不安から進んで就労に応じる日本市民はほとんどいなかったため
占領軍から直接に労務提供の命令を受けた地方庁、市町村、警察を通じ、強制的に行わせていた
この間、占領軍が現金ではなくチョコレートや食事などの物品を賃金の代わりに支給したり
占領軍が日本人労働者の逃亡を防ぐために身体に「マーク」を付けるなどの事例が報告されている
占領軍は基本的に日本人労働者を無報酬で働かせ、代わりに日本の自治体が米一合などを配給していた
1946年(昭和21年)3月18日のSCAPIN764A、日本政府は占領軍に雇われている日本人と
外国人への賃金支払いを日銀を通して行うよう命じられている
165不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:35:56.84ID:cTEuvLLh0 盗まれた奴は日ごろ、パスワード管理がズサンだったんでしょうな
166不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:02.71ID:UcMovL5/0 やっぱ銀行減らした方がいいよ
167不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:05.32ID:V0MfztcN0 被害報告受けて1週間なにもしてなかったのな
168不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:06.83ID:ew6tdoEn0169不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:07.17ID:c62TV/iB0 大金持ってウロウロする奴らが増えるということは第二幕の始まりだな
物理的に盗られても銀行は保障してくれねえぞ
物理的に盗られても銀行は保障してくれねえぞ
170不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:08.95ID:CtAoXlM/0 >>45
股間むんずっ!
股間むんずっ!
171不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:09.18ID:Q/Qqu48W0172不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:11.51ID:OrbC6I5Q0 ガースーさんにおこされるまで知らぬ存ぜぬとか、さすが敵なしですねドコモさんwww
ガースー政権できたときにどんだけ締め上げられるか超楽しみwww
こんなできそこないのネットバンクみたいなサービスをドコモみたいなクソ会社にやらせ
ないように仕組み変えてほしいわw
ガースー政権できたときにどんだけ締め上げられるか超楽しみwww
こんなできそこないのネットバンクみたいなサービスをドコモみたいなクソ会社にやらせ
ないように仕組み変えてほしいわw
173不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:12.58ID:l3wOtCrf0 【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否され警察も...★3 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599647037/
もう色々ダメじゃないのここ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599647037/
もう色々ダメじゃないのここ
174不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:14.31ID:UzALEklI0175不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:15.09ID:WCN3HLDW0 さすが詐欺の片棒担いでる自称政府
176不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:15.51ID:2hlAKPb/0177不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:18.32ID:OwxR40VX0 >>151
二度あることは三度あるだろうなぁ
二度あることは三度あるだろうなぁ
178不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:19.06ID:FjY5ptdS0 良くわからないがdカードとかdアカウントとか持っていてさらに地銀の口座と紐付いていたら激熱ってことかな
179不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:21.00ID:nfJGWJ2J0 しかし、名前の入力は必須だったわけで
攻撃の具体的な方法は気になるな
攻撃の具体的な方法は気になるな
180不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:22.85ID:o9BIyYVG0 これがほんとのドコモダケ
181不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:37.11ID:Dm+2kRjm0 >>147
>>151
>>154
>>155
>>164
特別調達庁の設置1947年(昭和22年)5月10日 、特別調達庁法(昭和22年法律第78号)が施行され、
占領軍が必要とする施設(土地・建物)・物資・役務の調達・
管理を任務とする特別調達庁の設立準備が始まり、9月1日に発足する。
以降、労動力や物資の占領軍への調達は特別調達庁を仲介して行われることになった。
労働の形態としては、日本政府が雇用し給与を支払ってやり、占領軍や占領軍の住居で働く間接雇用である。
1947年(昭和22年)のアメリカ軍三沢基地建設工事開始時には、全国各地から1万5千人の労働者が集められた。
総事業費は当時で1500億円の負担を強いられ、のべ300万人の日本人労働者が建設に従事させられた。
朝鮮戦争勃発時には、調達局を仲介せずに
占領軍が直接に所有者から土地建物を強制接収するという混乱が、再び起こった。
サンフランシスコ講和条約締結後、旧安保条約と日米行政協定に基づいて、
不動産および労務以外の工事、役務、需品などについては、
アメリカ軍やイギリス軍が国内業者と直接契約をすることにより調達することとなった。
しかし旧日米安保条約では占領期の法的状況が継続され、
陸海空軍の基地を日本中どこでも何ヵ所でも設定・維持することができ、必要な物資および労働者を調達することになった。
1960年(昭和35年)の新安保条約によって条件が改善されたが、
今でも在日米軍基地問題、日米地位協定など、多くの論争を残している。
>>151
>>154
>>155
>>164
特別調達庁の設置1947年(昭和22年)5月10日 、特別調達庁法(昭和22年法律第78号)が施行され、
占領軍が必要とする施設(土地・建物)・物資・役務の調達・
管理を任務とする特別調達庁の設立準備が始まり、9月1日に発足する。
以降、労動力や物資の占領軍への調達は特別調達庁を仲介して行われることになった。
労働の形態としては、日本政府が雇用し給与を支払ってやり、占領軍や占領軍の住居で働く間接雇用である。
1947年(昭和22年)のアメリカ軍三沢基地建設工事開始時には、全国各地から1万5千人の労働者が集められた。
総事業費は当時で1500億円の負担を強いられ、のべ300万人の日本人労働者が建設に従事させられた。
朝鮮戦争勃発時には、調達局を仲介せずに
占領軍が直接に所有者から土地建物を強制接収するという混乱が、再び起こった。
サンフランシスコ講和条約締結後、旧安保条約と日米行政協定に基づいて、
不動産および労務以外の工事、役務、需品などについては、
アメリカ軍やイギリス軍が国内業者と直接契約をすることにより調達することとなった。
しかし旧日米安保条約では占領期の法的状況が継続され、
陸海空軍の基地を日本中どこでも何ヵ所でも設定・維持することができ、必要な物資および労働者を調達することになった。
1960年(昭和35年)の新安保条約によって条件が改善されたが、
今でも在日米軍基地問題、日米地位協定など、多くの論争を残している。
182不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:43.31ID:Nr504AfK0183不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:43.89ID:6tq8M1Ef0 ゆうちょ側でチャージ停止しろ
ドコモがやらないならゆうちょ側でやるしかない
じゃないと皆口座解約するしか防御手段なくなる
ドコモがやらないならゆうちょ側でやるしかない
じゃないと皆口座解約するしか防御手段なくなる
184不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:44.28ID:dEs9vtq70 >>171
良かった
良かった
185不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:45.16ID:oOn+njm60186不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:46.93ID:lDFAU0lL0 なんか、これ関係のスレよく工作員が荒らしてるな
187不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:49.18ID:V7j4fPGB0 遅い
188不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:36:57.41ID:QcFo+urq0 >>1
まぁ、取り敢えずは
現在はドコモのWEB決済システムが、犯罪の踏み台にされているので
取り敢えずはドコモのWEB決済システムを止めるとして
ただし、犯行グループが
「口座番号」と「口座名義」と「暗証番号」を、既に不正に入手済みなのだとしたら
他のWEB決済システムでも、同じ犯罪が起きると思う
まぁ、取り敢えずは
現在はドコモのWEB決済システムが、犯罪の踏み台にされているので
取り敢えずはドコモのWEB決済システムを止めるとして
ただし、犯行グループが
「口座番号」と「口座名義」と「暗証番号」を、既に不正に入手済みなのだとしたら
他のWEB決済システムでも、同じ犯罪が起きると思う
189不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:03.33ID:YWVE0yt30 銀行というか、携帯電波に問題があるんじゃねぇの???
コレ
結局スマホ系PAY全部逝くんじゃねぇのか???
コレ
結局スマホ系PAY全部逝くんじゃねぇのか???
190不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:03.37ID:irOtQdkp0 半沢直樹はよ
191不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:10.98ID:Dm+2kRjm0 >>181
世論対策「戦争についての罪悪感と、
現在および将来の日本の苦難と窮乏に対する軍国主義者の責任を、
日本人の心に植えつけるための宣伝計画」いわゆるウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムが組まれた。
GHQは学校教育現場でのラジオ放送教育と校内放送を奨励して立ち入り監視と指導・勧告を行った。
戦争末期からアメリカのコーデル・ハルは
「日本人をアジア解放に殉じたと思わせてはならない」とルーズベルトに進言していた。
米政府は、連合国軍の平和目的を伝え、「外国人」への尊敬を持たせ
「外国人」と交流を持つことが「honor」であるよう印象付けるように占領後の教育方針を組んでいた。
世論対策「戦争についての罪悪感と、
現在および将来の日本の苦難と窮乏に対する軍国主義者の責任を、
日本人の心に植えつけるための宣伝計画」いわゆるウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムが組まれた。
GHQは学校教育現場でのラジオ放送教育と校内放送を奨励して立ち入り監視と指導・勧告を行った。
戦争末期からアメリカのコーデル・ハルは
「日本人をアジア解放に殉じたと思わせてはならない」とルーズベルトに進言していた。
米政府は、連合国軍の平和目的を伝え、「外国人」への尊敬を持たせ
「外国人」と交流を持つことが「honor」であるよう印象付けるように占領後の教育方針を組んでいた。
192不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:18.04ID:NebKY8620 金の流れ的にはドコモが銀行から騙し取った形になってるからな
193不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:18.66ID:h/SP8iPU0 金融庁
検査よ!
検査よ!
194不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:19.05ID:l3wOtCrf0 ヨンケタンでネットバンキングさせたの?
本気で?!?!
本気で?!?!
195不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:19.97ID:lZ5Gdg+u0 おい、ドコモユーザーから失った信用への補償はどうすんねや?
ええ加減にせんと解約すんぞコラ
ええ加減にせんと解約すんぞコラ
196不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:24.35ID:vqHVYz3W0 ドコモは公衆電話のメンテナンスでもやってろ
197不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:26.66ID:HwKWy6Vt0 ドコモに移ろうか迷ってたけどまだ当分auかよ
いいやら悪いやら
いいやら悪いやら
198不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:28.19ID:TaOyPObB0 >>168
最初の設定の事だよ
最初の設定の事だよ
199不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:28.82ID:7R4NbCsI0 出元は恐らく全国のドコモショップの中国人店員
外人雇うからこうなる
外人雇うからこうなる
200不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:29.63ID:y/8aQBOC0 助けて黒崎
201くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/09/09(水) 19:37:44.09ID:ue8g+FQn0 PayPayでもあったし、7Payでもあったのに、まーた本人確認がなぜか甘くて不正利用し放題とかねえ。
ワザとでしょ。
ワザとでしょ。
202不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:46.71ID:y2wReWxe0 ネットに疎すぎるうちの親はさっぱり理解してないぞ
だからはよシステム停止してくれ
だからはよシステム停止してくれ
203不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:47.39ID:Dm+2kRjm0 >>191
日本から連合国への敵対心をなくし、特に親英米的な国に作り替える方針の下、
アメリカ軍占領区域では占領軍として進駐していたアメリカに対して好感を持つような世論誘導が行われ、
その一例としてアメリカ軍の兵士が、ガムやチョコレート
(※これらの菓子代も占領経費として計上され、日本政府が負担していた)を
食糧難に喘ぐ少年たちに与えることにより、
「無辜の民を殺戮した」残虐な日本軍と、「食べ物を恵んでくれた寛大なアメリカ軍」という図式を作り、
親米感情の醸成を試みた。
なお報復行為を避けるため、対日戦に参加したアメリカ兵は極力日本に駐屯させないようにした。
特に沖縄県では、【 沖縄を日本から分断させるために同種の世論操作が熱心に行われた。】
また同時期にアメリカ映画やイギリス映画の上映や、ラジオにおける英語講座の開設など、
メディアを使ったキャンペーンを展開した。
否定的なイメージを取り除くために「占領軍」を「進駐軍」と呼ばせた。
その一方で、アメリカ軍人やイギリス軍人を中心とした占領軍兵士による
強盗や強姦、殺人などの重大事件に対しては報道管制を敷いてこれを隠ぺいし、反連合国軍感情が起こることを防いだ。
日本から連合国への敵対心をなくし、特に親英米的な国に作り替える方針の下、
アメリカ軍占領区域では占領軍として進駐していたアメリカに対して好感を持つような世論誘導が行われ、
その一例としてアメリカ軍の兵士が、ガムやチョコレート
(※これらの菓子代も占領経費として計上され、日本政府が負担していた)を
食糧難に喘ぐ少年たちに与えることにより、
「無辜の民を殺戮した」残虐な日本軍と、「食べ物を恵んでくれた寛大なアメリカ軍」という図式を作り、
親米感情の醸成を試みた。
なお報復行為を避けるため、対日戦に参加したアメリカ兵は極力日本に駐屯させないようにした。
特に沖縄県では、【 沖縄を日本から分断させるために同種の世論操作が熱心に行われた。】
また同時期にアメリカ映画やイギリス映画の上映や、ラジオにおける英語講座の開設など、
メディアを使ったキャンペーンを展開した。
否定的なイメージを取り除くために「占領軍」を「進駐軍」と呼ばせた。
その一方で、アメリカ軍人やイギリス軍人を中心とした占領軍兵士による
強盗や強姦、殺人などの重大事件に対しては報道管制を敷いてこれを隠ぺいし、反連合国軍感情が起こることを防いだ。
204不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:51.98ID:yJTwpxn60 >>197
楽天に来いよ
楽天に来いよ
205不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:53.55ID:lY7sC2By0 ドコモ「監督官庁でない金融庁がなんだって?」
206不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:56.93ID:8pz2Bv9i0 ドコモの中の工作員がこの金融テロを起こしたのか?
だとしたらこれからもあちこちで同じ様な事件連発するな
だとしたらこれからもあちこちで同じ様な事件連発するな
207不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:02.94ID:90wWRRyB0 この防止措置ってサービス停止のことだろ?
208不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:08.01ID:kq5cMtdc0 民主党と共産党は早く動けよ
何の為の野党だよ
何の為の野党だよ
209不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:08.53ID:Dm+2kRjm0 アメリカ軍人・軍属の犯罪
アメリカ軍人や軍属が犯した犯罪の捜査権・逮捕権・裁判権はアメリカ軍に委ねられており
【加害者は非公開の軍法会議】で陪審制による評決で裁かれたが
【殺人・強盗・強姦などの凶悪犯罪】であっても【証拠不十分】として【無罪や微罪に処され】たり
重罪が科されても【加害者が米国へ転属】して【結果や詳細が不明】となることも多く
沖縄の住人の【被害者が被害を賠償されることはほとんどなかった】
【交通事故は現行犯逮捕可能な犯罪に含まれず】、【加害者が公務外の非番】であっても
MPが「外人事件報告引継書」にサインしない限り琉球警察は事件として捜査や逮捕できなかった
【アメリカ軍人や軍属による重大事件や不当判決】のたびに、立法院、政党、各種団体などは強く抗議し
【捜査権・逮捕権・裁判権の移管と被害賠償】を強く求めたが【改善されなかった】
沖縄の【アメリカ軍人や軍属による犯罪】は、年間500件未満だったが
1958年から増加してベトナム派兵が本格化した1965年から1967年に【1000件を超え】
その後は減少したが暴動が発生した1970年は960件と急増、うち348件がコザ市で発生している。
内訳は【凶悪犯143件、粗暴犯156件、器物毀棄罪212件】で半数以上を占めたが、
検挙者は436人、【検挙率45.3パーセント】で、同年の民間犯罪検挙率80パーセントを大幅に下回った。
【 交通事故は年間1000件を超え 】、【 死傷者は422人】であった。
【 加害者が現行犯逮捕されずに基地内に逃げ込めば 警察は介入できず 】
【 MPも追跡捜査をせずに事件が迷宮入り】する場合が多く、【 実際の不法行為は上記をはるかに上回る 】
多数の沖縄の人々は、【 戦後何十年も人権を侵害され 泣き寝入りを強いられた 】
アメリカ軍人や軍属が犯した犯罪の捜査権・逮捕権・裁判権はアメリカ軍に委ねられており
【加害者は非公開の軍法会議】で陪審制による評決で裁かれたが
【殺人・強盗・強姦などの凶悪犯罪】であっても【証拠不十分】として【無罪や微罪に処され】たり
重罪が科されても【加害者が米国へ転属】して【結果や詳細が不明】となることも多く
沖縄の住人の【被害者が被害を賠償されることはほとんどなかった】
【交通事故は現行犯逮捕可能な犯罪に含まれず】、【加害者が公務外の非番】であっても
MPが「外人事件報告引継書」にサインしない限り琉球警察は事件として捜査や逮捕できなかった
【アメリカ軍人や軍属による重大事件や不当判決】のたびに、立法院、政党、各種団体などは強く抗議し
【捜査権・逮捕権・裁判権の移管と被害賠償】を強く求めたが【改善されなかった】
沖縄の【アメリカ軍人や軍属による犯罪】は、年間500件未満だったが
1958年から増加してベトナム派兵が本格化した1965年から1967年に【1000件を超え】
その後は減少したが暴動が発生した1970年は960件と急増、うち348件がコザ市で発生している。
内訳は【凶悪犯143件、粗暴犯156件、器物毀棄罪212件】で半数以上を占めたが、
検挙者は436人、【検挙率45.3パーセント】で、同年の民間犯罪検挙率80パーセントを大幅に下回った。
【 交通事故は年間1000件を超え 】、【 死傷者は422人】であった。
【 加害者が現行犯逮捕されずに基地内に逃げ込めば 警察は介入できず 】
【 MPも追跡捜査をせずに事件が迷宮入り】する場合が多く、【 実際の不法行為は上記をはるかに上回る 】
多数の沖縄の人々は、【 戦後何十年も人権を侵害され 泣き寝入りを強いられた 】
210不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:12.92ID:+6hY4ncq0 金融庁って聞くとなんか笑っちゃうよね
黒崎のイメージが強すぎるわ
黒崎のイメージが強すぎるわ
211不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:14.21ID:dEs9vtq70 被害額はいくらなんだ?
下手したら億だろ
下手したら億だろ
212不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:19.57ID:Dm+2kRjm0 毒ガス漏洩
アメリカ軍は【ベトナム戦争用の兵器】として、コザ市に隣接する美里村(現沖縄市)知花弾薬庫などに
致死性の毒ガス(主要成分はイペリット・サリン・VXガス)を【秘密裏に備蓄】していた。
しかし1969年7月8日ガス漏れ事故が発生、軍関係者24人が中毒症で病院に収容されたことが
同月内に米ウォールストリート・ジャーナルの記事で明らかになった。
アメリカ国外での毒ガス備蓄は沖縄のみで、周辺住民は事故の再発におびえ、島ぐるみの撤去要求運動がおこった。
糸満轢殺事件
【アメリカ兵の不法行為】について【法的に保護されない中】
沖縄人は事件発生のたびに団結し示威行動で処遇改善を 要求するしかなかった。
1970年9月18日に糸満町(現・糸満市)の糸満ロータリー付近で、
【酒気帯び運転かつスピード違反のアメリカ兵】が【歩道に乗り上げて沖縄人女性を轢殺】する事故を起こした
地元の青年たち は事故直後から十分な現場検証と捜査を求め、
現場保存のため1週間にわたってMPのレッカー車を包囲し事故車移動を阻止した。
地元政治団体とともに事故対策協議会を発足させ、警察を通じて
【アメリカ軍に対し司令官の謝罪・軍法会議の 公開・遺族への完全賠償を要求】した。
アメリカ軍は【ベトナム戦争用の兵器】として、コザ市に隣接する美里村(現沖縄市)知花弾薬庫などに
致死性の毒ガス(主要成分はイペリット・サリン・VXガス)を【秘密裏に備蓄】していた。
しかし1969年7月8日ガス漏れ事故が発生、軍関係者24人が中毒症で病院に収容されたことが
同月内に米ウォールストリート・ジャーナルの記事で明らかになった。
アメリカ国外での毒ガス備蓄は沖縄のみで、周辺住民は事故の再発におびえ、島ぐるみの撤去要求運動がおこった。
糸満轢殺事件
【アメリカ兵の不法行為】について【法的に保護されない中】
沖縄人は事件発生のたびに団結し示威行動で処遇改善を 要求するしかなかった。
1970年9月18日に糸満町(現・糸満市)の糸満ロータリー付近で、
【酒気帯び運転かつスピード違反のアメリカ兵】が【歩道に乗り上げて沖縄人女性を轢殺】する事故を起こした
地元の青年たち は事故直後から十分な現場検証と捜査を求め、
現場保存のため1週間にわたってMPのレッカー車を包囲し事故車移動を阻止した。
地元政治団体とともに事故対策協議会を発足させ、警察を通じて
【アメリカ軍に対し司令官の謝罪・軍法会議の 公開・遺族への完全賠償を要求】した。
213不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:27.65ID:YWVE0yt30 >>124
最近の有名人はきいたこともない名前ばかりです
最近の有名人はきいたこともない名前ばかりです
214不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:28.77ID:TCgFb/lr0 あのファイナンスを調べてみてくれよ。
いろいろあるぜw
いろいろあるぜw
215不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:28.87ID:u+g3TMDq0 ↓黒崎がファイトマンマンで一言
216不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:32.12ID:RYoqr/rR0 電波利権にあぐらをかきながら、犯罪支援アプリを開発するとか
217不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:33.62ID:DEa7ngjb0 ドコモのリストラ工作だろ。
218不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:44.50ID:Dm+2kRjm0 欧米の姑息な統治手法
被支配者同士を争わせて、【被支配者の力を結集させず統治者に矛先が向かうのを避け】、効率的に統治
欧米諸国が植民地支配をしていたときに、宗主国への抵抗を和らげるために
この分断統治を行っていた。民族、宗教、職業などによって分断を図り、意図的に対立構造を生み出す
侵略した地で、現地の有色人種のうち
白人に媚を売った有色人種に特権的な地位を与えて、他の有色人種を支配させていた
イギリスによる1905年のインドのベンガル分割は、分断統治の例のひとつ
当時イギリスは、この地域の反イギリスの動きを警戒していた
イスラム教の影響が強いベンガルとヒンズー教の強い西ベンガルをひとつの行政区にし、両者の対立を煽った
イギリスは、一部のインド知識層を優遇して親英的組織を作り
民族内の差別化や宗教間を対立させるなどして、インド人同士で諍いを起こし
苛烈な植民地統治をしているイギリスに矛先が向かないようにしていた
被支配者同士を争わせて、【被支配者の力を結集させず統治者に矛先が向かうのを避け】、効率的に統治
欧米諸国が植民地支配をしていたときに、宗主国への抵抗を和らげるために
この分断統治を行っていた。民族、宗教、職業などによって分断を図り、意図的に対立構造を生み出す
侵略した地で、現地の有色人種のうち
白人に媚を売った有色人種に特権的な地位を与えて、他の有色人種を支配させていた
イギリスによる1905年のインドのベンガル分割は、分断統治の例のひとつ
当時イギリスは、この地域の反イギリスの動きを警戒していた
イスラム教の影響が強いベンガルとヒンズー教の強い西ベンガルをひとつの行政区にし、両者の対立を煽った
イギリスは、一部のインド知識層を優遇して親英的組織を作り
民族内の差別化や宗教間を対立させるなどして、インド人同士で諍いを起こし
苛烈な植民地統治をしているイギリスに矛先が向かないようにしていた
219不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:45.17ID:zkA4GsVZ0220不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:47.81ID:kQY7fydn0 日本の銀行に預けてる人全て被害者に成り得る前代未聞の事件
それと被害者を装ってドコモから補償金を掠め取る輩も出てくるだろうな
それと被害者を装ってドコモから補償金を掠め取る輩も出てくるだろうな
221不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:52.28ID:XaLEj9hl0 サービスを直ちに停止させろよ
222不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:53.95ID:MKsUTqyy0 >>174
そうでもしないと手の施しようが無いよな
そうでもしないと手の施しようが無いよな
223不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:58.01ID:Dm+2kRjm0 >>218
イギリスは、ミャンマー(当時はビルマ)ではインド人を使ってミャンマー人を支配していた
ミャンマーにインド人を移住させ、インド人を地主や商人として優遇させてミャンマー人から搾取をし
それをイギリスが更に吸い上げるという図式になっていた
独立後もイギリスの分断統治は続いている
ミャンマーにいる様々な民族に対して、イギリスが裏からお金と手を回して
民族同士の紛争が絶えないようにしている
また、英国人の夫を持つアウンサンスーチー氏を使って、ミャンマー国内の対立を煽っている
イギリスはマレーシアでも分断統治
土地を分割し、職業によって民族分断を図った
マレー半島を3つに分割し、シンガポール周辺をイギリスの直轄地とし、残りを2つに分けた
マレー人は農業、マレーシア以外から連れてきたインド人や支那人に
鉱山開発や天然ゴム生産に従事させた。戦後、マレー人と支那人の対立が起こり、シンガポールが独立
イギリス以外の欧米の国も分断統治を実施し、アジアに限らず
南米、中東、アフリカでも同様に行われた。そして、その後遺症が現在でも残っている
ベルギーは、アフリカのルワンダでフツ族とツチ族に格差を作り
少数派のツチ族を使って支配させた。この分断統治の後遺症により、フツ族が
ツチ族に復讐したルワンダ虐殺が起こった
インドやミャンマーでは、分断統治の後遺症が現在でも残っており
いまだに多くの問題を抱えている。中東やアフリカも同様
イギリスは、ミャンマー(当時はビルマ)ではインド人を使ってミャンマー人を支配していた
ミャンマーにインド人を移住させ、インド人を地主や商人として優遇させてミャンマー人から搾取をし
それをイギリスが更に吸い上げるという図式になっていた
独立後もイギリスの分断統治は続いている
ミャンマーにいる様々な民族に対して、イギリスが裏からお金と手を回して
民族同士の紛争が絶えないようにしている
また、英国人の夫を持つアウンサンスーチー氏を使って、ミャンマー国内の対立を煽っている
イギリスはマレーシアでも分断統治
土地を分割し、職業によって民族分断を図った
マレー半島を3つに分割し、シンガポール周辺をイギリスの直轄地とし、残りを2つに分けた
マレー人は農業、マレーシア以外から連れてきたインド人や支那人に
鉱山開発や天然ゴム生産に従事させた。戦後、マレー人と支那人の対立が起こり、シンガポールが独立
イギリス以外の欧米の国も分断統治を実施し、アジアに限らず
南米、中東、アフリカでも同様に行われた。そして、その後遺症が現在でも残っている
ベルギーは、アフリカのルワンダでフツ族とツチ族に格差を作り
少数派のツチ族を使って支配させた。この分断統治の後遺症により、フツ族が
ツチ族に復讐したルワンダ虐殺が起こった
インドやミャンマーでは、分断統治の後遺症が現在でも残っており
いまだに多くの問題を抱えている。中東やアフリカも同様
224不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:38:58.10ID:XVVnbNrx0225不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:04.54ID:vqHVYz3W0 ドコモは「うちのサービスは不正アクセスされてない」とかほざいてたけど
不正アクセスしてる側だもんなこいつらの作ったシステム
不正アクセスしてる側だもんなこいつらの作ったシステム
226不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:05.92ID:YDOvzuZh0 ドコモ口座なんつーか紛らわしい名前にして
母ちゃんに話しても?だったぞ
なんかとPayと一緒だよな
母ちゃんに話しても?だったぞ
なんかとPayと一緒だよな
227不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:11.72ID:l87wY0RE0 77銀行は「うちの管理体制に問題は無い」の一点張りで不正引き出しされた分の補填はしないみたいだけど、ドコモが各個人の口座の中身なんて知ってるワケないから
被害者たち泣き寝入りかねぇ.....
被害者たち泣き寝入りかねぇ.....
228不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:14.28ID:HwKWy6Vt0229不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:14.34ID:yX6p5XW40 だから、マイナンバーカードなんかいらないんだよ
230不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:15.55ID:+5MFhThP0231不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:16.51ID:yJTwpxn60 ドコモが嫌になった人
今なら楽天モバイル1年間無料だぞ
縛りもないぞ
先ずは楽天モバイルに移動してゆっくり考えればいいじゃない
楽天もばーーい
今なら楽天モバイル1年間無料だぞ
縛りもないぞ
先ずは楽天モバイルに移動してゆっくり考えればいいじゃない
楽天もばーーい
232不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:18.42ID:BUBHYd/J0 対策として公共料金や買い物代金の決済用の銀行口座作るしかないのかな?そこに小まめに少額入れとく感じ
233不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:19.23ID:wpDKnQng0 ドコモは被害者の保証をしろよ。
金融庁の命令は厳しいんだろ。半沢で見た。
金融庁の命令は厳しいんだろ。半沢で見た。
234不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:22.93ID:snr6TuQl0 影響デカすぎて報道控えめにしてないかこれ
235不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:23.23ID:CtAoXlM/0 >>66
凍結の意味きちんと理解できてる??
凍結の意味きちんと理解できてる??
236不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:24.87ID:LWebFkTO0 ドコモ「新規の連携を止めたよ!」
犯人「チャージは止まっていない。どんどん引き出せ!」
ドコモ「チャージ…?」
犯人「チャージは止まっていない。どんどん引き出せ!」
ドコモ「チャージ…?」
237不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:29.27ID:9kBLI8vs0 >>136
ドコモ口座の意味ないじゃん
ドコモ口座の意味ないじゃん
238不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:42.61ID:aMZCBc8U0 ドコモ潰れてもよくね
239不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:49.21ID:G/eNaOIS0 発覚したの先月末と聞いたが
動き遅すぎ
動き遅すぎ
240不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:50.26ID:lY7sC2By0 >>176
銀行側が勝手に停止しろよwww
銀行側が勝手に停止しろよwww
241不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:55.61ID:zkA4GsVZ0242不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:56.18ID:bl1ASDJO0 なぁなぁ、ドコモのお偉いさん方々
糞火消し工作員に金払っても
セキュリティガバガバを狙われて
ドコモ口座のシステム悪用された
振り替え被害は消えないし
マジで真摯に対応した方がいいよ
糞火消し工作員に金払っても
セキュリティガバガバを狙われて
ドコモ口座のシステム悪用された
振り替え被害は消えないし
マジで真摯に対応した方がいいよ
243不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:39:59.21ID:CFfrkqLP0 (´・ω・`)英語でアメリカ政府にちくりましょうね。ドコモさんはテロ資金やマネロンの踏み台を提供していますって
244不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:04.24ID:V5XuNwlD0 >>205
金融庁「シナチョン工作員だらけのNHKを放置のアホ総務省か・・」
金融庁「シナチョン工作員だらけのNHKを放置のアホ総務省か・・」
245不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:05.62ID:/lqIp8vt0 あからさまな工作員が湧いてるね
わっかりやすwww
わっかりやすwww
246不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:08.71ID:oOn+njm60 潰せよ、このくそ会社
もともと国の会社から派生したんだから国が責任もてや
もともと国の会社から派生したんだから国が責任もてや
247不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:08.87ID:QcFo+urq0248不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:14.08ID:Cp3ymCob0 >>8
先ずはそれだろうな
先ずはそれだろうな
249不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:17.93ID:UzALEklI0250不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:24.27ID:UiDuNfy30 >>238
中国に買いたたかれる
中国に買いたたかれる
251不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:24.48ID:yOn7gA960 >>1-3
>>1000
フィッシング詐欺だから詐欺サイトや詐欺メールに銀行口座番号やパスワードを入力した覚えあるなら注意した方がいいよ
それがないなら抜かれることはない
ソフトバンクのペイペイとかその他の電子サービスでも発生してるフィッシング詐欺なのにデマ拡散してるあたり、なんか中国人くせーんだよな
NTTの社長がこの間中国非難した見て、五毛党に火がついたんじゃないかね
本物そっくりでダマされそう! PayPayを騙るフィッシング詐欺が続発中
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/11/paypay-phishing.html
au softbankのファーウェイスマホ販売強行 NTT社長「同業者としてどうなのか」と苦言
https://japanese.engadget.com/jp-2019-08-06-p30-pro-ntt.html
フィッシング詐欺にやられると
スマホやパソコンを用いてお金を出し入れする端末は全てアウト
フィッシング詐欺では詐欺サイトや詐欺メールに自分で口座番号やパスワードを入れてしまうのが原因だから
銀行に直接おろしに行くならカードなり通帳なりが必要だから大丈夫なんだけど、スマホやパソコンからは通帳やカード使えないから
結果的に銀行口座番号とパスワードだけ聞く形になる
ソフトバンクのペイペイでも同じ被害発生してるよ
フィッシング詐欺だからな
自分で詐欺サイトや詐欺メールに銀行口座番号とパスワードを入力してるパターン
ソフトバンクのペイペイも同じ事件発生してる
Q A
Q docomoから銀行の口座番号やパスワードが漏れた?
A そもそも docomo側は銀行の口座番号とパスワードを保管してないので漏れません
Q 銀行側から漏れた?
A 複数の銀行が確認してますが現在漏れた記録はありません。
Q 総当たりで口座番号やパスワードを調べたのでは?
A数百回数千回同じIPが入ることになるのでdocomo側にすぐにバレてIP辿られ捕まる上、
銀行側のシステムで同じ口座で3回パスワード間違えると口座が閉鎖されます。→ハイリスクローリターンなので詐欺団体はそのようなことを行いません
Q フィッシング詐欺は止められないの?
A 詐欺サイトや詐欺メールに自分しか知り得ない情報を漏らしてしまう為、基本的に防ぎ用がありません。ソフトバンクのペイペイや他の電子マネーサービスも同様の被害受けています
Q 五毛党ってなに?
A 中国に1500万人いる世論操作部隊です。中国に有利な空気づくりをする為に作られた組織です。コロナ発生後コロナはただの風邪というデマを世界中に同時に拡散。
米国でも同様の被害に遭い、国民の20万人が死に、死因3位が新型コロナになりました。
日本でも公安が活動を確認しています。
きちんと情報源を確認し、空気に流されないことが大切です。q
>>1000
フィッシング詐欺だから詐欺サイトや詐欺メールに銀行口座番号やパスワードを入力した覚えあるなら注意した方がいいよ
それがないなら抜かれることはない
ソフトバンクのペイペイとかその他の電子サービスでも発生してるフィッシング詐欺なのにデマ拡散してるあたり、なんか中国人くせーんだよな
NTTの社長がこの間中国非難した見て、五毛党に火がついたんじゃないかね
本物そっくりでダマされそう! PayPayを騙るフィッシング詐欺が続発中
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/11/paypay-phishing.html
au softbankのファーウェイスマホ販売強行 NTT社長「同業者としてどうなのか」と苦言
https://japanese.engadget.com/jp-2019-08-06-p30-pro-ntt.html
フィッシング詐欺にやられると
スマホやパソコンを用いてお金を出し入れする端末は全てアウト
フィッシング詐欺では詐欺サイトや詐欺メールに自分で口座番号やパスワードを入れてしまうのが原因だから
銀行に直接おろしに行くならカードなり通帳なりが必要だから大丈夫なんだけど、スマホやパソコンからは通帳やカード使えないから
結果的に銀行口座番号とパスワードだけ聞く形になる
ソフトバンクのペイペイでも同じ被害発生してるよ
フィッシング詐欺だからな
自分で詐欺サイトや詐欺メールに銀行口座番号とパスワードを入力してるパターン
ソフトバンクのペイペイも同じ事件発生してる
Q A
Q docomoから銀行の口座番号やパスワードが漏れた?
A そもそも docomo側は銀行の口座番号とパスワードを保管してないので漏れません
Q 銀行側から漏れた?
A 複数の銀行が確認してますが現在漏れた記録はありません。
Q 総当たりで口座番号やパスワードを調べたのでは?
A数百回数千回同じIPが入ることになるのでdocomo側にすぐにバレてIP辿られ捕まる上、
銀行側のシステムで同じ口座で3回パスワード間違えると口座が閉鎖されます。→ハイリスクローリターンなので詐欺団体はそのようなことを行いません
Q フィッシング詐欺は止められないの?
A 詐欺サイトや詐欺メールに自分しか知り得ない情報を漏らしてしまう為、基本的に防ぎ用がありません。ソフトバンクのペイペイや他の電子マネーサービスも同様の被害受けています
Q 五毛党ってなに?
A 中国に1500万人いる世論操作部隊です。中国に有利な空気づくりをする為に作られた組織です。コロナ発生後コロナはただの風邪というデマを世界中に同時に拡散。
米国でも同様の被害に遭い、国民の20万人が死に、死因3位が新型コロナになりました。
日本でも公安が活動を確認しています。
きちんと情報源を確認し、空気に流されないことが大切です。q
252不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:29.76ID:CPtkqa0G0253公共放送名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:31.30ID:5v3H5+zb0 さっさとチャージを停止しろよ。
ドコモ口座を使いたい奴にはドコモ代理店で身分証提示で
再開できるようにしろ。
ほんまドコモは金儲けのこしか考えてないな。
ドコモ口座を使いたい奴にはドコモ代理店で身分証提示で
再開できるようにしろ。
ほんまドコモは金儲けのこしか考えてないな。
254不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:34.23ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
黒崎…ああ、思い出したw
飛田新地に行こう!T岡さんか。
28クラス大阪派閥やけど、愛知派閥のことをよく知ってた。
俺は、マックスジョリーくんって呼ばれてた。無冠に終わったな、あの馬。
黒崎…ああ、思い出したw
飛田新地に行こう!T岡さんか。
28クラス大阪派閥やけど、愛知派閥のことをよく知ってた。
俺は、マックスジョリーくんって呼ばれてた。無冠に終わったな、あの馬。
255不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:34.86ID:TBU1qS0o0 根本的な解決にはならないと思うんだけど
ATMでわざとパスワードを3回間違えるってどうなの?
急場は凌げそう&手軽に見えるけど
ATMでわざとパスワードを3回間違えるってどうなの?
急場は凌げそう&手軽に見えるけど
256不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:36.71ID:BY6r7y5x0 au payやpay payからやられないんだからドコモの問題なんだろうな
257不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:39.01ID:YWVE0yt30 >>147
まだテスラのちぐはぐな車体よりはマシなんじゃね???
まだテスラのちぐはぐな車体よりはマシなんじゃね???
258不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:40.68ID:2MP1WD6Z0 対策しなくても馬鹿共から通信料とって
売り上げ数兆円はずっと続くからなぁ
売り上げ数兆円はずっと続くからなぁ
259不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:44.55ID:VGAhxllj0 とりあえず銀行口座の持ち主が銀行に
「この口座はドコモ口座に使わせるなよ」
って連絡したら紐付けできなくするようにはしとけ
「この口座はドコモ口座に使わせるなよ」
って連絡したら紐付けできなくするようにはしとけ
260不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:50.01ID:yOn7gA960261不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:51.94ID:jF42xDFq0 やるわよ〜?
262不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:40:57.25ID:CtAoXlM/0 >>96
暗証番号漏れとかではないよ
暗証番号漏れとかではないよ
263不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:03.34ID:4Si/Gb260 >>9
お前に何か被害あったのか?
お前に何か被害あったのか?
264不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:10.03ID:OEC1tdPg0 まだサービス止めてねえのかよドコモ糞野郎
265不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:14.15ID:Lh7ZEaZg0 はよ停止しろよ
このままだと被害者増えるじゃん
このままだと被害者増えるじゃん
266不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:14.42ID:NuKR3rEB0 アホシステムのせいで大騒ぎになったのだからドコモは全部の銀行と被害者に土下座
くらいしろよ
くらいしろよ
267不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:18.06ID:dp2Ya+cE0 >>147
ないだろ。あっても対応は早いと思う。この場合なら監督官庁がドコモのサービス即時に止めるとかやるだろ。
ないだろ。あっても対応は早いと思う。この場合なら監督官庁がドコモのサービス即時に止めるとかやるだろ。
268不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:20.06ID:5nyW7iCB0 このご時世、システム開発の際に誰かこの類いの穴に気づかないのかね?
269不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:25.02ID:OwxR40VX0 マジでコロナどころの騒ぎじゃないだろ?これ?
菅もまさかドコモに足元掬われるとはな。いや携帯料金値下げに対する自爆テロか?
この対応間違えたら出鼻から菅内閣倒れるぜ
菅もまさかドコモに足元掬われるとはな。いや携帯料金値下げに対する自爆テロか?
この対応間違えたら出鼻から菅内閣倒れるぜ
270不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:30.17ID:SdLY8uP40 これ自分でおろしてポッケにいれて
全部取られた言えば補償してくてるんじゃね
全部取られた言えば補償してくてるんじゃね
271不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:31.52ID:aK3FQqst0 黒崎か
272不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:31.54ID:A/USKoCO0273不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:34.97ID:ilIIOU560 NTTドコモは当初の発表通りに逃げ切り必死になるだろうが、
間違いなく集団訴訟になるよな。どーすんだべ?
間違いなく集団訴訟になるよな。どーすんだべ?
274不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:35.79ID:RFHSl1CG0 >>25
一旦全ての既存アカウントに対してパスワード初期化を行う(ログイン不能にする)
ログインを試みた場合にSMS送信先の番号を確認、もしくは、新規登録させる
これで端末認証は完了なので、不正アクセスであっても足はつく
一旦全ての既存アカウントに対してパスワード初期化を行う(ログイン不能にする)
ログインを試みた場合にSMS送信先の番号を確認、もしくは、新規登録させる
これで端末認証は完了なので、不正アクセスであっても足はつく
275不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:37.51ID:V7sx4qIc0 最低一切の新規登録停止にチャージ機能停止、
できれば直ちに口座凍結(使用不可)措置とらんとあかんだろ
明日俺震えて残高確認して引かれてなくても安心できないぞ
下手に200万位貯めてたからこええわ
できれば直ちに口座凍結(使用不可)措置とらんとあかんだろ
明日俺震えて残高確認して引かれてなくても安心できないぞ
下手に200万位貯めてたからこええわ
276不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:42.85ID:lZ5Gdg+u0 NTT風情のお役所仕事しかできんゴミのくせにQR決済なんて100万年早ーんだよ
277不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:43.27ID:7pZLFySy0 >>13
あほ
あほ
278不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:49.97ID:KbLmE7XA0 >>183
出金額上限を0円にすればいい
出金額上限を0円にすればいい
279不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:55.25ID:fsBs3KnD0 >>227
ドコモは全額補償できるだろうね。むしろドコモしかできない。
そういう余裕がこの複数アカウントへの甘さに繋がったと思う。
回線ユーザーだけ優遇してくれればいいのに野良アカウントの連中にばら蒔きまくってるんだもの。
ドコモは全額補償できるだろうね。むしろドコモしかできない。
そういう余裕がこの複数アカウントへの甘さに繋がったと思う。
回線ユーザーだけ優遇してくれればいいのに野良アカウントの連中にばら蒔きまくってるんだもの。
280不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:57.91ID:l3wOtCrf0 よし!
火消しは任せろ!!
NTT DATA MSE
火消しは任せろ!!
NTT DATA MSE
281不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:02.66ID:H2Y4Q/1C0 防止措置指示とかじゃなくて排除してくれよ
282不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:05.36ID:YWVE0yt30 しかし、まさかのドコモ株暴落になるかな・・・
ずっと好調だっただけに、これは禿あたりが仕込んだかな???
ずっと好調だっただけに、これは禿あたりが仕込んだかな???
283不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:10.40ID:/lqIp8vt0 >>231
で、ちゃんと通じるの?都内なら問題無い感じなら考えたい。
で、ちゃんと通じるの?都内なら問題無い感じなら考えたい。
284不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:14.54ID:m3zWK8JJ0 >>1
指導きたーーー、ーーー!
指導きたーーー、ーーー!
285不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:15.78ID:yJTwpxn60 携帯料金が下がらないのはドコモの性
そうだよな 孫、三木谷
そうだよな 孫、三木谷
286不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:29.72ID:CFfrkqLP0 >>227
(´・ω・`)突破されてない銀行あるから、その言い分は裁判では通らないのでは?
(´・ω・`)突破されてない銀行あるから、その言い分は裁判では通らないのでは?
287不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:30.34ID:dEs9vtq70 日本の通信株、銀行株の下落にも繋がる
年金資産は目減りする
日本の経済これが原因でとどめかもよ
こんなくだらない不手際で
新卒の専門学校卒の技術者でも気付くレベルのミスで
年金資産は目減りする
日本の経済これが原因でとどめかもよ
こんなくだらない不手際で
新卒の専門学校卒の技術者でも気付くレベルのミスで
288不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:31.42ID:lY7sC2By0 >>258
菅「携帯代金は高過ぎる」
菅「携帯代金は高過ぎる」
289不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:36.54ID:dp2Ya+cE0 >>154
というか、論点すり替えした印象。自分とこから口座番号とかが漏れた訳ではないとかなんとか。
というか、論点すり替えした印象。自分とこから口座番号とかが漏れた訳ではないとかなんとか。
290不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:36.87ID:jl6oBX1N0 セキュリティどうなってるんだ?
犯人はまだ見つかってないのか?
犯人はまだ見つかってないのか?
291不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:40.06ID:BkF6NcAN0 何でチャージ止めないのかね
292不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:43.57ID:UzALEklI0 >>201
それらは、所詮、数万程度の被害だろう。
いきなり数百万もチャージすることはない。
ところが、今回の金融不祥事は、
億単位ある口座も被害にあうわけど、
期間限度額があるとしても、
発覚が遅れれば、一人あたり軽く数百万円の被害にあう。
それらは、所詮、数万程度の被害だろう。
いきなり数百万もチャージすることはない。
ところが、今回の金融不祥事は、
億単位ある口座も被害にあうわけど、
期間限度額があるとしても、
発覚が遅れれば、一人あたり軽く数百万円の被害にあう。
293不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:46.54ID:5f0Mm5MR0 ドコモは回線の質は素晴らしいのにな
まさかの評判大暴落
まさかの評判大暴落
294不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:53.76ID:7R4NbCsI0 >>247 意外と誕生日多いんだぞ
295不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:55.50ID:OwxR40VX0 ドコモは馬鹿だよ。
これでなぜシステム停止を躊躇したのか?ボロクソに世間から叩かれますわ。アホの極み。
これでなぜシステム停止を躊躇したのか?ボロクソに世間から叩かれますわ。アホの極み。
296不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:56.08ID:lf6YX++K0 >>132
UFJはこのサービスに対応してないようだから大丈夫っぽい
UFJはこのサービスに対応してないようだから大丈夫っぽい
297不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:02.63ID:5YriTEqx0 なんでこんなに対応が遅いの?
298不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:02.91ID:SrbPeiiX0 ドコモさん弁護士の指示で被害者面作戦かも知れんが、初報出てからも止めずに被害が出続けた分はあかんのちゃうか
299不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:04.57ID:PghTE12Y0 大元は金融庁じゃないのか?
300不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:07.07ID:Qvu0Ura40301不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:07.44ID:UwV2Npy90 ドコモの上の方なんて全員官僚天下りだからな。
なあなあよ。
なあなあよ。
302不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:10.69ID:ELbBbijq0 家の鍵が開けっぱなしです
家主の許可を受けてネットで公開しました
泥棒が入りました
さて誰が悪いでしょう
家主の許可を受けてネットで公開しました
泥棒が入りました
さて誰が悪いでしょう
303不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:15.51ID:xuL5Mlrb0304不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:20.39ID:XVVnbNrx0305不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:21.35ID:3DiZuTqF0306不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:26.58ID:DEa7ngjb0 これこそ仕様だね。
307不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:28.76ID:zr+Rf3l+0 明日ATMの前、大行列かな?
308不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:29.39ID:l3wOtCrf0 >>300
ここは「寝てないんですよ」
ここは「寝てないんですよ」
309不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:34.40ID:gL/fBi6H0310不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:38.06ID:V5XuNwlD0 >>249
家の鍵を預けた覚えすらない。ドコモが便利だからと言って、住人に断り無く勝手に玄関扉を4桁ダイアル錠に交換したレベル。
家の鍵を預けた覚えすらない。ドコモが便利だからと言って、住人に断り無く勝手に玄関扉を4桁ダイアル錠に交換したレベル。
311不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:43:54.61ID:2hlAKPb/0312不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:00.17ID:KgsC4nIU0 2011年5月18日付けで
資金移動業者としての登録
(資金移動業者 登録番号 関東財務局長 第00012号)を受けたことに伴い、
2011年5月27日よりサービス改定が行われ
「ドコモ口座」と呼ばれる資金の仮想プール口座が設定された。
資金移動業者としての登録
(資金移動業者 登録番号 関東財務局長 第00012号)を受けたことに伴い、
2011年5月27日よりサービス改定が行われ
「ドコモ口座」と呼ばれる資金の仮想プール口座が設定された。
313不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:01.40ID:R4DVeDcz0 >>8
7payも金融庁の審査がない届出制で開設出来る自家発行型プリペイドだったから、スーパーのポイントカードと同じ扱いで
金融庁は業者に命令を出せないし、業者は払い戻し義務がそもそもない悪寒
7payは払い戻ししたけど義務はなかったんだよ。
7payも金融庁の審査がない届出制で開設出来る自家発行型プリペイドだったから、スーパーのポイントカードと同じ扱いで
金融庁は業者に命令を出せないし、業者は払い戻し義務がそもそもない悪寒
7payは払い戻ししたけど義務はなかったんだよ。
314不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:01.53ID:04Ipxq4s0 普通預金から盗まれてるから
たちまち家賃や光熱費が払えなくて
家追い出されるやつが出てくるぞ
たちまち家賃や光熱費が払えなくて
家追い出されるやつが出てくるぞ
315不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:11.08ID:PI7+yOCO0 そう言えば自分のスマホにいきなり怪しげな電話がかかってきたよ、
中国語か韓国語の
軽快な?音楽に乗って挨拶もなくいきなり本題べらべら
当然、一方的に切ったけどあれも総当たりだったんだろうか
中国語か韓国語の
軽快な?音楽に乗って挨拶もなくいきなり本題べらべら
当然、一方的に切ったけどあれも総当たりだったんだろうか
316不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:19.25ID:PI7+yOCO0 菅さん、がむばって!
317不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:23.62ID:aaVbi5wY0 但馬銀行とか9/1からサービス開始したばっかりだったの?
https://www.tajimabank.co.jp/news/release/news_release_20200901.pdf
https://www.tajimabank.co.jp/news/release/news_release_20200901.pdf
318不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:24.16ID:OwxR40VX0 >>286
ドコモ口座欠陥ですからって全地銀にキチンと仕様とリスクを説明していたのか?
ドコモ口座欠陥ですからって全地銀にキチンと仕様とリスクを説明していたのか?
319不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:28.20ID:V2buvCce0 天下のドコモがこんなとか情けない
セブンにしても日本人の倫理観元でしかダメなんだよな
鎖国した方がいい
グローバル化なんて糞食らえだし、日本人には合わないよ
セブンにしても日本人の倫理観元でしかダメなんだよな
鎖国した方がいい
グローバル化なんて糞食らえだし、日本人には合わないよ
320不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:32.36ID:lY7sC2By0 >>309
菅「デジタル庁が必要だな」
菅「デジタル庁が必要だな」
321不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:37.75ID:dEs9vtq70 >>315
それ詐欺電話
それ詐欺電話
322不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:38.29ID:PLvMX37G0 >>309
責任の押し付け合いになるな
責任の押し付け合いになるな
323不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:39.80ID:vfpwcxHV0324不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:51.30ID:uChMNzsA0 ドコモユーザーだけど結構な頻度で総当りログインされてたからdアカウント関連は元々狙われてたと思うわ
pcからログインできるの辞めろよって思ってた
pcからログインできるの辞めろよって思ってた
325不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:54.51ID:FsIngBRf0 きんゆぅ〜ちょう😡
326不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:44:54.62ID:zfFNuUob0 一夜にして企業イメージが地に落ちてて草
327不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:17.94ID:z9D9XUu30328不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:24.19ID:dEs9vtq70329不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:26.60ID:YG72Pz7Q0 >>1
自分がこの大事件を知ったのはおとといの午後で、金融もネットもど素人でも
これは恐ろしい大事件が起こってしまった、国を挙げて即座に動かないと、と思った
だが実際は今日の午後で二日間も遅かった
そこで質問
過去の事例からみて
・今日の午後の段階で金融庁が動いたというのは遅いのかそれとも早いのか
金融庁が動いたことで
・この大事件はどのように動いていくのか
・被害者全員が救済される可能性がどのぐらいあるのか
・犯人が捕まる可能性が高まるのか
もしわかる人いたらご返答ご意見よろしくお願いします
自分がこの大事件を知ったのはおとといの午後で、金融もネットもど素人でも
これは恐ろしい大事件が起こってしまった、国を挙げて即座に動かないと、と思った
だが実際は今日の午後で二日間も遅かった
そこで質問
過去の事例からみて
・今日の午後の段階で金融庁が動いたというのは遅いのかそれとも早いのか
金融庁が動いたことで
・この大事件はどのように動いていくのか
・被害者全員が救済される可能性がどのぐらいあるのか
・犯人が捕まる可能性が高まるのか
もしわかる人いたらご返答ご意見よろしくお願いします
330不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:38.15ID:86O9ytiS0 おいバカチョン!チョウセンヒトモドキとチョウセンエラモドキの違いを教えてくれや。
331不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:39.35ID:PghTE12Y0 しかしなんで口座なんて狙われたんだろうな
普段から休眠口座多いから手数料とるぞ言われていて金があるかどうかなんてわからない不確定なものなのに
今まで通りクレカ狙えばいいのに
普段から休眠口座多いから手数料とるぞ言われていて金があるかどうかなんてわからない不確定なものなのに
今まで通りクレカ狙えばいいのに
332不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:45.00ID:YWVE0yt30 ゆうちょは楽天ともツーカーなんだが
そっちはだいじょぶなんかな???
そっちはだいじょぶなんかな???
333不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:49.54ID:KgsC4nIU0 ドコモユーザー同士であれば、
相手の携帯電話番号と名義人のカナ頭2文字、
もしくはドコモ口座番号を
指定することで送金することができる。
相手の携帯電話番号と名義人のカナ頭2文字、
もしくはドコモ口座番号を
指定することで送金することができる。
334不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:51.42ID:z9D9XUu30 そう言えば、明後日は2020.9.11
335不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:56.10ID:PI7+yOCO0 金融庁と言えば愛之助のイメージ
336不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:57.82ID:OGoa7soi0 国内の全銀行連携停止すればいいのに
337不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:57.95ID:YOKf53Jn0 >>247
情報漏洩の線も消えてないが、本人確認無しのフリーメールで行けるからパスワード固定で口座の方でやったんだと思うよ
情報漏洩の線も消えてないが、本人確認無しのフリーメールで行けるからパスワード固定で口座の方でやったんだと思うよ
338不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:45:58.00ID:cTEuvLLh0 これ、ドコモじゃなくて銀行の問題なんだが
339不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:22.22ID:Lh7ZEaZg0 銀行傾いて株価暴落とかになったらどう責任取るんだよ
銀行ガーじゃなくてドコモに責任がある
銀行ガーじゃなくてドコモに責任がある
340不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:24.84ID:AmKgltYr0 被害が拡大していってるのにサービス停止の決断が出来ないのはなんなんだ
チャージされてるんだからせめてチャージ機能停止でもしないとダメだろ
ドコモってこんなにも無能だったとは思わなかったわ
チャージされてるんだからせめてチャージ機能停止でもしないとダメだろ
ドコモってこんなにも無能だったとは思わなかったわ
341不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:29.64ID:3DiZuTqF0 とりあえずお金はコモ口座と取引中止してる銀行口座に移すか
ATMから全部引き出してタンス貯金にしないとだめ
ATMから全部引き出してタンス貯金にしないとだめ
342不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:31.72ID:EiRqqVd60 ドコモは高いけど信用あるから使ってる人多いやろうに
343不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:31.83ID:lf6YX++K0 >>172
菅にMVNOの回線使用料激減させられたりしてw
菅にMVNOの回線使用料激減させられたりしてw
344不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:33.62ID:OGD8QP+i0 ドコモ悪くないね。
345不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:37.55ID:yJTwpxn60346不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:41.74ID:UzALEklI0347不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:44.32ID:TaOyPObB0 被害者の出た銀行が簡単にドコモからの引き落とし設定出来るのが悪い
せめてネットバンキングにログインさせてネットバンキングの暗証を入れて設定出来るようにするべき
せめてネットバンキングにログインさせてネットバンキングの暗証を入れて設定出来るようにするべき
348不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:50.35ID:Zl7dp/A80 ドコモ口座にシステム上の欠陥があったのは分かるけどだからといってドコモが責任を取ればいいというわけではないよね
349不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:46:51.06ID:YWVE0yt30 >>211
一桁億なんかでおさまるとはおもえない・・・
一桁億なんかでおさまるとはおもえない・・・
350不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:01.32ID:aHpAoY570 年金くらしのお年寄りなんてそれこそ30万円の残高で毎月綱渡りしてんだよ。ある日いったら空っぽ大事件だぞ
351不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:03.45ID:lY7sC2By0 >>339
菅「地銀は多過ぎる」
菅「地銀は多過ぎる」
352不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:09.42ID:OwxR40VX0 >>326
イメージ低下で済んでねーよ。即刻システム停止してない時点でオレの中では犯罪助長の共謀者だよ。
イメージ低下で済んでねーよ。即刻システム停止してない時点でオレの中では犯罪助長の共謀者だよ。
353不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:09.71ID:b5/iVIWf0 すげー大事件になってきてな
354不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:15.25ID:EJeqk2R50ドコモ口座、新規登録を18行で停止 七十七銀、仙台銀も
河北新報 ONLINE NEWS
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200909_72030.html
2020年09月09日水曜日
NTTドコモは9日、電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出し被害が
相次いでいることを受け、七十七銀行、仙台銀行、ゆうちょ銀行など計18行の銀行口座について、
ドコモ口座への新規登録を停止したと明らかにした。
同日午前の時点で、被害の件数や金額は分かっていない。
被害に遭った預金者への補償はドコモや各行が協議する。
ドコモ側は利用者の本人確認が不十分だったと認めている。
新規登録を停止した残り15行はイオン銀行、東邦銀行、みちのく銀行(青森市)、中国銀行(岡山市)、
滋賀銀行(大津市)、鳥取銀行(鳥取市)、大垣共立銀行(岐阜県大垣市)、池田泉州銀行(大阪市)、
大分銀行(大分市)、紀陽銀行(和歌山市)、第三銀行(三重県松阪市)、北洋銀行(札幌市)、伊予銀行
(松山市)、但馬銀行(兵庫県豊岡市)、琉球銀行(那覇市)。
これらの銀行では、口座からの不正な引き出しやその疑いを調査している。
このうち池田泉州銀行は「現時点で当行の顧客に被害は確認されていない」
(広報担当者)と説明している。
ドコモ口座は、銀行口座を登録してチャージ(入金)することで、スマートフォンで送金や買い物ができる
サービス。
銀行の口座番号や暗証番号などの情報を不正に盗み出した第三者が、ドコモ口座を開設して預金を
引き出したとみられる。
355不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:15.53ID:b2EOPYuJ0 しっかりしろdocomo
SBやファーウェイの連中の勢力を強めるなよ
SBやファーウェイの連中の勢力を強めるなよ
356不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:27.64ID:2hlAKPb/0 >>340
多分、d払いを止めたくないんだと思う
多分、d払いを止めたくないんだと思う
357不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:29.52ID:dEs9vtq70 冗談で仕様じゃね?
とか書き込んでたけど本気で仕様だとは思わなかった
ありえない
とか書き込んでたけど本気で仕様だとは思わなかった
ありえない
358不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:30.97ID:udyY6yJk0 国民の財産である電波を使って営業利益率20%なんだから
全額補償出来るだろ
全額補償出来るだろ
359不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:31.82ID:fsBs3KnD0360不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:34.41ID:OEC1tdPg0 サービスを停止しない時点でドコモには金融を扱う技量が無いことの証明なんだよ
361不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:42.19ID:CNdY2zxJ0 銀行なんてもういらなくなるし
セキュリティに金をかけられない銀行は潰れるしかないな
セキュリティに金をかけられない銀行は潰れるしかないな
362不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:42.22ID:BC6zFCEO0 日本をドコモロス!
364不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:50.52ID:sMDfcJ3p0 菅と高市に死ぬほど怒られろ
365不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:57.03ID:1vz/+m130 自分たちは悪くないけど国に言われたのでやります
この体を待ってたのね
この体を待ってたのね
366不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:47:57.91ID:YOKf53Jn0367不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:03.85ID:pQPKV9f40 これって携帯払いでコンビニとかで買い物できる人はみんなドコモ口座持ってるって事だろ?
368不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:06.64ID:J3+kLAYD0369不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:17.21ID:fsBs3KnD0370不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:18.40ID:lZ5Gdg+u0 NTTドコモ幹部は土下座会見しろや
371不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:19.95ID:ELbBbijq0 そんな大量の口座番号と名義名を
どこから入手したんだろうねえ
そういえば最近あなた10万円もらいませんでした?
どこから入手したんだろうねえ
そういえば最近あなた10万円もらいませんでした?
372不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:23.08ID:LOlLh7cR0 ドコモがサービス停止しないと進行形でどんどん被害増えるやん
373不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:26.22ID:bUx7x/Ok0 >>359
これマイナポイント関連から漏れたんじゃね?
これマイナポイント関連から漏れたんじゃね?
374不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:31.33ID:4OFZyDsM0 明
日
か
ら
ゆ
う
ち
ょ
取
り
付
け
騒
ぎ
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
日
か
ら
ゆ
う
ち
ょ
取
り
付
け
騒
ぎ
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
375不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:33.03ID:LlHLdPJm0 これ、総務省は出て来ないの?
376不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:38.20ID:pBQqEZuY0377不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:39.98ID:OGD8QP+i0 銀行もドコモも口座持ち主も、誰も悪くない。
中国人が頭いい。
中国人が頭いい。
378不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:41.86ID:lbROkVXY0379不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:42.78ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
マックスジョリーの牝系残ってるやん。
ルージュアドラブル牝2
マックスジョリーの牝系残ってるやん。
ルージュアドラブル牝2
380不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:47.34ID:dEs9vtq70 こんなのITパスポート受かる程度の知識あれば気付くこと
なんのための試験だ?
なんのための試験だ?
381不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:48.17ID:z9D9XUu30 これは銀行は悪くない。
ドコモ口座の脆弱性に気付けなかったドコモにも非は有る。
と、言うか収益の為に、色んなサービスを
展開しすぎ。
ドコモ口座の脆弱性に気付けなかったドコモにも非は有る。
と、言うか収益の為に、色んなサービスを
展開しすぎ。
382不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:48.58ID:fshxSut+0 ドコモが対策しないなら、ゆうちょ銀行側がドコモ口座へのチャージを停止すればいいのか
早くやれ
早くやれ
383不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:48.97ID:ReJuKN5F0 ドコモじゃないみかからんどの中の人だけどあまり騒ぎにはなってないね。
384不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:48:50.51ID:nY+7D0N80 大戦犯ドコモw
385不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:13.54ID:PghTE12Y0386不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:14.14ID:YWVE0yt30 idとEdy<全ての元凶はここから
387不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:19.15ID:2hlAKPb/0 >>259
それだな
それだな
388不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:19.93ID:EiRqqVd60 ドコモじゃないけどdポイント登録したわ危ないな
389不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:20.62ID:KgsC4nIU0 キャリア決済枠を現金化している業者がいますが、そこでドコモ口座による現金化の取り扱いが増えています。
現金化としては「ドコモポイントの買取」ということになります。
現金化としては「ドコモポイントの買取」ということになります。
390不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:26.38ID:lf6YX++K0 >>360
セブンよりタチ悪いわな
セブンよりタチ悪いわな
391不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:28.87ID:NebKY8620 >>338
銀行のガードも甘いが、銀行は金を奪われた側でドコモは金を奪った側だからなー
銀行のガードも甘いが、銀行は金を奪われた側でドコモは金を奪った側だからなー
392不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:29.48ID:4OFZyDsM0 >>375
5ちゃんねる荒らしを雇った模様
5ちゃんねる荒らしを雇った模様
393不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:30.24ID:udyY6yJk0 日本国民は相当怒るだろうな
国家的な問題起こすわ値下げしないわ
菅さんに改革して貰うしか無いわ。
国家的な問題起こすわ値下げしないわ
菅さんに改革して貰うしか無いわ。
394不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:36.69ID:vYe8nFXv0 ドコモ「捨てアドでも作れる口座だよ!」
犯人「torでok?」
ドコモ「okだよ!」
犯人「名義が違う口座との紐付けok?」
ドコモ「okだよ!」
犯人「サンクス」
〜全国で不正引き出し多発〜
ドコモ「新規の紐付けを止めたよ!本人確認でSMS送るね!」
犯人「サンクス」
犯人「引き出しまだok?」
ドコモ「okだよ!」
犯人「torでok?」
ドコモ「okだよ!」
犯人「名義が違う口座との紐付けok?」
ドコモ「okだよ!」
犯人「サンクス」
〜全国で不正引き出し多発〜
ドコモ「新規の紐付けを止めたよ!本人確認でSMS送るね!」
犯人「サンクス」
犯人「引き出しまだok?」
ドコモ「okだよ!」
395不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:44.21ID:hh3pmy9x0 総務大臣高市早苗更年期障害ババア
菅に金融庁に縦割り無視されまくりやめろよババア
菅に金融庁に縦割り無視されまくりやめろよババア
396不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:49:44.53ID:dp2Ya+cE0 >>309
基本的に金融庁になると思うよ。各行はドコモ口座と提携してサービス提供する際に金融庁に報告出してるハズだし。
基本的に金融庁になると思うよ。各行はドコモ口座と提携してサービス提供する際に金融庁に報告出してるハズだし。
397不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:08.35ID:YWVE0yt30 >>231
miniに行政指導入ってます
miniに行政指導入ってます
398不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:11.74ID:UzALEklI0 >>302
そのたとえは違う。
家に鍵をかけて、大家に渡しました。
大家は不動産屋に渡しました。
ところが、その不動産屋は
鍵の管理がずさんでした。
泥棒が勝手に持っていきました。
誰が悪いでしょう。
そのたとえは違う。
家に鍵をかけて、大家に渡しました。
大家は不動産屋に渡しました。
ところが、その不動産屋は
鍵の管理がずさんでした。
泥棒が勝手に持っていきました。
誰が悪いでしょう。
399不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:14.95ID:V2buvCce0400不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:17.97ID:fPR676h60 まぁ保証はされるんだろうけど、毎回お粗末なことで
外国人とか悪い輩にお金を掠め取られ取られてるの本当にムカつくわー
外国人とか悪い輩にお金を掠め取られ取られてるの本当にムカつくわー
401不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:19.57ID:8pz2Bv9i0 こういう新たに始めるpay系はシステムから組織的に
いいようにやられてるんだよ ボケ日本人は目を覚ませ
いいようにやられてるんだよ ボケ日本人は目を覚ませ
402不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:19.96ID:dEs9vtq70 レベル低すぎる
何もかも
何もかも
403不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:22.57ID:3DiZuTqF0404不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:24.44ID:J3+kLAYD0405不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:27.84ID:PI7+yOCO0 >>380
itパスポート試験は難易度どれくらい?
itパスポート試験は難易度どれくらい?
406不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:36.97ID:QcFo+urq0 >>331
だから、何等かの形で
事前に接触があった筈なんだよ
例えば、ちょっと前に流行ってた
「コロナ給付金手続きの代行詐欺」なんかで
事前に「口座番号」「口座名義」「暗証番号」を盗んでおいて
そこから「キャッシュカードや、通帳無しでも引き落とせるもんねー」って感じで
やってるんじゃねーかと
だから、何等かの形で
事前に接触があった筈なんだよ
例えば、ちょっと前に流行ってた
「コロナ給付金手続きの代行詐欺」なんかで
事前に「口座番号」「口座名義」「暗証番号」を盗んでおいて
そこから「キャッシュカードや、通帳無しでも引き落とせるもんねー」って感じで
やってるんじゃねーかと
407不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:37.56ID:fsBs3KnD0408不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:40.06ID:0KBGI58Z0 >>241
チャージを止めると通信料金払えなくなる奴が出まくるんじゃね?
チャージを止めると通信料金払えなくなる奴が出まくるんじゃね?
409不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:50:52.74ID:dEs9vtq70 >>405
情報処理試験で一番下
情報処理試験で一番下
410不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:05.91ID:PghTE12Y0411不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:13.09ID:6SiDMeam0 >>273
原告のなかにはDOCOMOがいるよ
原告のなかにはDOCOMOがいるよ
412不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:14.73ID:siEf6kZb0 キャッシュレスにしてない俺、高みの見物
413不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:15.49ID:ADujOjlc0414不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:23.22ID:If0D63Ko0 >>282
でも7payの時にセブン&アイの株価はほぼ横ばいでサービス終了時は急上昇だったよな
でも7payの時にセブン&アイの株価はほぼ横ばいでサービス終了時は急上昇だったよな
415不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:24.34ID:UNCjKwg00 日本にItは早すぎたんじゃね?
416不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:25.77ID:lzDYNUdf0 損害も出てるし額もデカイな
417不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:25.85ID:hutQAR9i0 これ社長が引責辞任するくらいヤバい話なるかな
418不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:41.06ID:Cvlg+Ag30419不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:41.13ID:lf6YX++K0420不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:41.16ID:dEs9vtq70 >>405
本業でない人も教養で持ってっていい知識
本業でない人も教養で持ってっていい知識
421不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:47.98ID:LF27uJDR0 ちょっとドコモがクソってことしかわからないな
なにかに例えてくれ
なにかに例えてくれ
422不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:48.95ID:HHVQAVHY0 半沢直樹「ただちに防止措置を取るべきだ!」
ドコモ「半沢君、君自分の立場が分かっているのかね?」
ドコモ「半沢君、君自分の立場が分かっているのかね?」
423不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:51.79ID:EY5eoSij0424不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:51:55.62ID:pBQqEZuY0425不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:07.16ID:OGD8QP+i0 北朝鮮へお金が流れて行くんだろうな。正恩には歯が立たない。
426不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:09.96ID:YDOvzuZh0 これ被害にあったらどこに行けばいいの?
ドコモ?銀行?
ドコモ?銀行?
427不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:12.41ID:iXQE2IY30 すっごく初歩的な質問ですまんが
なんで携帯番号と紐付けしてなかったんだろ?
そうしておけば、ドコモユーザーには悪いが他のユーザーは被害に遭わなかったって事だろ?
なんで携帯番号と紐付けしてなかったんだろ?
そうしておけば、ドコモユーザーには悪いが他のユーザーは被害に遭わなかったって事だろ?
428不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:24.59ID:VGAhxllj0429不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:28.88ID:g+/ToIwE0 犯人はドコモ口座が使えなくなったら
他の〜ペイを使うだけだろ
銀行が脆弱な送金システムを停止しない限り
この犯罪は止まらないよ
他の〜ペイを使うだけだろ
銀行が脆弱な送金システムを停止しない限り
この犯罪は止まらないよ
430不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:34.08ID:nY+7D0N80 他人の口座から金抜ける魔法のドコモアカウントw
431不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:35.10ID:PghTE12Y0432不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:37.80ID:rhiGv0bE0 ドコモは、余り悪質ではないな。
キャッシュカード+ATM機なら、
口座番号と暗証番号4桁でまっ安全だ
でも、
WEBによる口座振込めバンキングでは
口座番号と暗証番号4桁なら、
口座名義人が
アンチウイルスソフト入れてても
全く無効なのぢゃよ。
口座名義人がちゃんとセキュリティ管理
してても駄目なのぢゃ
金融庁って銀行の代表者みたいなんだから、華僑ドコモ様に謝罪したほうが
良いだろう。まっK国の文化との違い
から、弱みにつけこまれる確率は低目
まっSMSメールによる2段階認証への
突破手順は、あの華僑クラスの天才より
無限大に天才の宇宙生命体のワィでも
サッパリ思いつかん。
しかるに、これなら充分と言えよう。
まっ法律に詳しい奴は必要充分条件
を満たすことは、まずゼッタイない
とはおもってそうぢゃがのう。でへへ
キャッシュカード+ATM機なら、
口座番号と暗証番号4桁でまっ安全だ
でも、
WEBによる口座振込めバンキングでは
口座番号と暗証番号4桁なら、
口座名義人が
アンチウイルスソフト入れてても
全く無効なのぢゃよ。
口座名義人がちゃんとセキュリティ管理
してても駄目なのぢゃ
金融庁って銀行の代表者みたいなんだから、華僑ドコモ様に謝罪したほうが
良いだろう。まっK国の文化との違い
から、弱みにつけこまれる確率は低目
まっSMSメールによる2段階認証への
突破手順は、あの華僑クラスの天才より
無限大に天才の宇宙生命体のワィでも
サッパリ思いつかん。
しかるに、これなら充分と言えよう。
まっ法律に詳しい奴は必要充分条件
を満たすことは、まずゼッタイない
とはおもってそうぢゃがのう。でへへ
433不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:38.36ID:x9yWqyP70 即刻停止命令だろ アホ
434不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:39.93ID:7R4NbCsI0 >>331 −になったら自動的にカードローン通帳に切り替わるんだぞ
知らぬ間に借金と利息が膨らんでいくという地獄
知らぬ間に借金と利息が膨らんでいくという地獄
435不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:52:46.17ID:0KBGI58Z0 >>411
想像できて胸くそ悪くなった
想像できて胸くそ悪くなった
436不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:02.69ID:pRVo2LHX0 イオン銀行のATMで使えるみたいだからUFJの口座作ろうかな…
窓口とUFJのATMは都会まで行かないと無いから作ってなかったんだけども
窓口とUFJのATMは都会まで行かないと無いから作ってなかったんだけども
438不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:24.93ID:0L8Wo7BG0 Gメールをポシティブに受け取るあほのNTTドコモ
439不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:27.62ID:Lh7ZEaZg0440不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:31.11ID:w2nxRjF60 >>417
ドコモは被害者ヅラをするから意地でもやめないと思う
ドコモは被害者ヅラをするから意地でもやめないと思う
441不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:33.43ID:y6Zb7x0C0 >>398
契約書しだいだろ
契約書しだいだろ
442不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:52.35ID:IxT4Dys60 今まではクレカ契約でも銀行は同じシステムを使っていて問題なかった
銀行のセキュリティレベルは確かに低かったけど、他の事業者が起こさない問題を起こしたドコモに直接の責任があるでしょ
銀行のセキュリティレベルは確かに低かったけど、他の事業者が起こさない問題を起こしたドコモに直接の責任があるでしょ
443不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:52.45ID:EiRqqVd60 意味がわかってない状態今何をどうすれば被害にあわないんだろう説明してほしい
444不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:58.48ID:9kBLI8vs0 >>423
そうだよな。法律的にどうこうなんて関係ないと思うわ。
そうだよな。法律的にどうこうなんて関係ないと思うわ。
445不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:58.82ID:TcSjeY3+0 蜜墨なら大丈夫?
蜜墨のセキュリティはかなり厳しいし
蜜墨のセキュリティはかなり厳しいし
446不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:53:58.91ID:KgsC4nIU0 ドコモの回線を契約されていないお客様も
dアカウントをお持ちであれば
ご利用いただけます。
dアカウントをお持ちであれば
ご利用いただけます。
447不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:00.39ID:zy7Iq91B0 ドコモが一旦サービスを停止できない理由がわからない。
今後も被害発覚する銀行や消費者が出たらどうするんだ。
全部銀行側で対応してるのはおかしいだろ。金融サービス
運用してるって自覚があるのかね。
今後も被害発覚する銀行や消費者が出たらどうするんだ。
全部銀行側で対応してるのはおかしいだろ。金融サービス
運用してるって自覚があるのかね。
448不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:00.78ID:YWVE0yt30449不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:05.33ID:p/55oEb20 >>30
明日のクレカ決済日、残高不足でブラックリストに放り込まれる奴が大量に出そうだな
明日のクレカ決済日、残高不足でブラックリストに放り込まれる奴が大量に出そうだな
450不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:05.55ID:GTfXaRJu0 監督官庁から名指し
完全にドコモが悪いです
完全にドコモが悪いです
451不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:15.11ID:gbqxPjjl0452不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:18.09ID:hutQAR9i0 >>440
ひでー話だ
ひでー話だ
453不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:18.33ID:ufL5Le8V0 銀行って利子もつかないし、預ける意味ないよね
預け損盗まれ損。
預け損盗まれ損。
454不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:18.64ID:ZcaPyT070 口座の個人情報ってどこから漏れたんだ?
10万給付の時の申請以外に思い付かんわ
郵送の人も被害に会ってるの?
そこが一番知りたい
10万給付の時の申請以外に思い付かんわ
郵送の人も被害に会ってるの?
そこが一番知りたい
455不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:19.40ID:LepDofE/0 >>348
責任の前に現状の被害拡大を防ぐ「ドコモ口座停止」のが最優先
責任の前に現状の被害拡大を防ぐ「ドコモ口座停止」のが最優先
456不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:19.95ID:eeTc2HnY0 >>427
ユーザー数増やしたくて、認証ゆるくした
ユーザー数増やしたくて、認証ゆるくした
457不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:20.02ID:udyY6yJk0 マスコミの扱い小さすぎね
広告スポンサーだから手心加えてるんじゃね
広告スポンサーだから手心加えてるんじゃね
458不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:24.23ID:NpEr2iAZ0 指示じゃなくて、サービスの即時停止では?
行政の指導も見当違いではないのか?
行政の指導も見当違いではないのか?
459不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:24.65ID:qWwh/1Tm0 思ったより早くバレちゃったよな
でもまだまだ取れるよ 全てのドコモ口座停止させてるわけでも無いしね
でもまだまだ取れるよ 全てのドコモ口座停止させてるわけでも無いしね
460不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:25.87ID:3IddvZbO0 はークッソ面倒くさ
なんでドコモユーザーでも無い俺まで確認作業やら自衛策取らないといけないんだよ
ザルシステム作ったやつ氏ね
なんでドコモユーザーでも無い俺まで確認作業やら自衛策取らないといけないんだよ
ザルシステム作ったやつ氏ね
461不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:27.13ID:IxT4Dys60462不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:30.72ID:zN0Ye/ot0 チャージは銀行側からしないと
463不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:44.59ID:XnfUZhkX0 ドコモは暗証番号をショートメールで送って本人確認するって言ってるけど
犯人がドコモ口座作る時に登録した携帯に送られるなら意味ないよな
犯人がドコモ口座作る時に登録した携帯に送られるなら意味ないよな
464不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:50.31ID:6QDBpnsJ0 これ流石に地方銀行やゆうちょの行員にも勝手に紐付けられて被害うけるヤツたくさん出てくるレベルじゃね
そいつらの言い分聞きたいわ
そいつらの言い分聞きたいわ
465不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:55.55ID:I5uWrmpJ0466不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:55.80ID:LepDofE/0 >>408
そんなのはドコモが立て替えればいい話
そんなのはドコモが立て替えればいい話
467不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:54:58.63ID:zGhHPFHO0 >>412
ここにも情弱が一人
ここにも情弱が一人
468不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:03.51ID:jC+30VfC0 おせーよ
どんだけ被害出してんだ
どんだけ被害出してんだ
469不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:11.76ID:rK5JKqOU0 逆に銀行がアプリ作って連携させたほうがよくね
470不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:11.78ID:VUFFYk/F0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012609381000.html
ここで提言している楠さんって人は、実務に長けて技術知識もある役人さんだな。
指摘が飛躍せず現実的で、客観的に指摘している。
正直惚れた。
ここで提言している楠さんって人は、実務に長けて技術知識もある役人さんだな。
指摘が飛躍せず現実的で、客観的に指摘している。
正直惚れた。
471不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:18.43ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
ドコモ側を止めたらええのにな。
ガダルカナル状態。
ドコモ側を止めたらええのにな。
ガダルカナル状態。
472不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:21.00ID:QL5d2UNH0 何で電話番号で本人認識になるの?
473不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:30.91ID:If0D63Ko0 >>427
安全に配慮するほど面倒になるからじゃね
安全に配慮するほど面倒になるからじゃね
474不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:36.78ID:JuOUUTdj0 >>335
DOCOMOの偉い人ラブリンにチ◯コ鷲掴みされたのかw
DOCOMOの偉い人ラブリンにチ◯コ鷲掴みされたのかw
475不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:43.02ID:9zc2Irlv0 メインバンクの三菱が紐付けしてないとか…よっぽどだろドコモ
476不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:43.92ID:StFwtZOd0 停止命令出せよ
477不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:47.33ID:SZx/gKfF0 こんなずさんなシステムじゃ、アクセスログすらまともに取れてない可能性あるな
478不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:50.81ID:ozACUuF40 鬼より怖い、金融庁の行政指示
479不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:52.55ID:PMae/dIs0 銀行の責任もあるけど過失割合からいくとドコモ9の銀行1位じゃね。
ドコモ口座は認証不要で、身元不明の奴が何千万、何億といてあの手この手で口座認証をアタックしてきますよと事前通告してたのなら話は別だが
ドコモ口座は認証不要で、身元不明の奴が何千万、何億といてあの手この手で口座認証をアタックしてきますよと事前通告してたのなら話は別だが
480不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:53.08ID:rhiGv0bE0 北朝鮮なのか?
まっ水素爆弾の製造能力を有する
からそれなりに知的水準は高いだろうが
まっ危険を省みず製造実験してそうだし
このような知的犯罪は弱いと思ったが
でも、システムの不備を嗅覚で見抜ける
能力は侮れない
まっ水素爆弾の製造能力を有する
からそれなりに知的水準は高いだろうが
まっ危険を省みず製造実験してそうだし
このような知的犯罪は弱いと思ったが
でも、システムの不備を嗅覚で見抜ける
能力は侮れない
481不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:55:56.08ID:8AAuyAJm0 ドコモ「銀行のシステムに引き渡した後は知らん。銀行なんだしセキュリティしっかりしてるやろ。」
銀行「ドコモからなんか渡されたが、渡される前のシステムは知らん。まあデカい企業だしちゃんと本人確認してるやろ。」
壮大な現場猫だな
銀行「ドコモからなんか渡されたが、渡される前のシステムは知らん。まあデカい企業だしちゃんと本人確認してるやろ。」
壮大な現場猫だな
482不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:09.44ID:KGgErt8T0 ドコモ口座と口座と名乗るなら銀行の口座開設並の本人確認しろよな
出来ないならサービス止めとけ
出来ないならサービス止めとけ
483不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:10.76ID:JRpvg22/0 おせーし
ドコモの野放しもやばい
さっさとサービス停止しておけばこんなに被害拡大なかったのにな
ドコモの野放しもやばい
さっさとサービス停止しておけばこんなに被害拡大なかったのにな
484不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:11.86ID:6Tm7cyFQ0 >>36
通信もサムスンとズブズブ……
通信もサムスンとズブズブ……
485不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:15.30ID:F9FEUOFX0486不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:17.55ID:YWVE0yt30 >>270
それいいな、やってみっか(ぇ
それいいな、やってみっか(ぇ
487不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:38.70ID:zkA4GsVZ0 >>408
んなものドコモが建て替えろ
んなものドコモが建て替えろ
488不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:42.49ID:9zc2Irlv0 >>478
1番怖いのはアメリカ通商代表部
1番怖いのはアメリカ通商代表部
489不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:44.27ID:25DQA7Mu0 菅も幹事長で次期総理内定なんだから
明日ドコモにシステム停止の業務改善命令をださなかったらてめーも同罪な。明日から菅は国賊よ。
明日ドコモにシステム停止の業務改善命令をださなかったらてめーも同罪な。明日から菅は国賊よ。
490不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:47.68ID:6xpsXmmC0 本人が口座を凍結するように銀行に依頼しているのに無視とは?
491不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:48.87ID:j1VIg5qj0 本人以外がドコモ口座作れるのか さすがIT後進国
492不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:50.89ID:QcFo+urq0 >>429
まぁ多分ね
暗証番号なんかも全部入手済みなら、ドコモのWEB決済使えなくなったら
他のシステム使うだけだろうからね
ただ
今はもう、完全犯行グループに目を付けられていて
犯罪の踏み台になっちゃってるので、取り敢えず一旦WEB決済システムは止めた方が
被害は少なくて済む
まぁ多分ね
暗証番号なんかも全部入手済みなら、ドコモのWEB決済使えなくなったら
他のシステム使うだけだろうからね
ただ
今はもう、完全犯行グループに目を付けられていて
犯罪の踏み台になっちゃってるので、取り敢えず一旦WEB決済システムは止めた方が
被害は少なくて済む
493不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:56.31ID:c9QhgqTs0 ドコモ経常利益8,700億円
鳥取銀行経常利益 11億円
どちらが加害者かは一目瞭然
鳥取銀行経常利益 11億円
どちらが加害者かは一目瞭然
495不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:57.36ID:oOn+njm60 ガチの取り付け騒ぎ起きそうだな。
496不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:57.41ID:GTfXaRJu0497不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:58.10ID:NUSxu48U0 悪いのは日本に生まれたやつの運な
498不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:58.31ID:8pz2Bv9i0 >>443
口座の金を全部おろす
口座の金を全部おろす
499不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:56:59.14ID:Fa38c99V0 電子決済の脆弱性が露呈したな
500不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:05.80ID:siEf6kZb0501不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:06.12ID:YJpr8FBe0502不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:06.55ID:AzgQoQNiO キャッシュレス系が狙われてるんだろうな
段々潰されてなぜか被害を受けないなんとかペイ
グリコ森永キツネ目の男
段々潰されてなぜか被害を受けないなんとかペイ
グリコ森永キツネ目の男
503不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:08.95ID:9NRNb/nm0 ドコモに潜入したどっかの工作員が考えた最強にして超高効率のジジババ遺産回収核開発システム
504不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:12.08ID:ADujOjlc0 >>61
SIとかいう何の役にも立たず
下請けを恫喝していじめ抜くだけの中抜き構造を続ける限り無理
プロジェクト中にパンパカパーンとか言ってオフィスのテーブルの上に立ってションベンする奴が出るとか普通
だれもIT奴隷なんかになりたくないよ
SIとかいう何の役にも立たず
下請けを恫喝していじめ抜くだけの中抜き構造を続ける限り無理
プロジェクト中にパンパカパーンとか言ってオフィスのテーブルの上に立ってションベンする奴が出るとか普通
だれもIT奴隷なんかになりたくないよ
505不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:28.93ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
ペイペイ、切ってくるわw
ペイペイ、切ってくるわw
506不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:36.87ID:ZDOfg6xU0 もう犯罪促進企業だろこれ
507不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:47.56ID:XVVnbNrx0508不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:53.71ID:4CTG7CxE0 全金融機関敵にまわしたドコモ生き残れんの?
509不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:57:57.42ID:p3fhBwZz0 今すぐやれ!!!
510不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:04.85ID:0NpYF+430 1口座に付き1日30万抜かれるみたいだな
10万9万9万2万と下されたって言ってたが
入ってる分限界で抜きにきてそう
10万9万9万2万と下されたって言ってたが
入ってる分限界で抜きにきてそう
511不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:07.96ID:UYhXfsWx0 自分の口座が心配で1時間に1回残高確認してるけど、ドコモに手間賃請求できる?
512不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:18.87ID:rK5JKqOU0 新規集め新規優遇、新規ざるで登録してくださいの弊害
513不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:27.97ID:RxY6qkdP0 ドコモロショック!人は死ぬ!
514不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:34.12ID:YWVE0yt30515不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:42.05ID:8/IrqsuT0 というかドコモは白を切って銀行のせいにできると本気で思ってたのか
世の中バカにしてる斜め上の連中だし普通に思ってたんだろうな
世の中バカにしてる斜め上の連中だし普通に思ってたんだろうな
516不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:45.52ID:PwUqtv4G0 お前ら少しは天下のドコモを信じろ
517不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:47.02ID:25DQA7Mu0518不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:49.90ID:Eh5xtPBR0 ただ今より
金 融 庁 調 査 を
始めます
金 融 庁 調 査 を
始めます
519不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:53.81ID:ydJs9ouC0 >>508
信用不安ばらまいたし二度と口座連携とかさせてもらえないねえ…
信用不安ばらまいたし二度と口座連携とかさせてもらえないねえ…
520不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:54.54ID:FOC6zKne0 黒崎出陣!
521不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:56.93ID:IGPzgFjl0 やられたら、何も出来ない。お手上げだ!
522不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:58:58.21ID:k0Q/pYJO0 ドコモユーザーのみのサービスにすればいいのにな
当然電話番号登録必須&SMSでワンタイムパス
金に目眩んだかアホめ
当然電話番号登録必須&SMSでワンタイムパス
金に目眩んだかアホめ
523不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:03.71ID:2hlAKPb/0 >>485
マイナよりコロナ給付金案件の方が可能性あると思うけどな
マイナよりコロナ給付金案件の方が可能性あると思うけどな
524不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:11.35ID:6Tm7cyFQ0 5ちゃんの連中の言うことを真に受けるなよこいつらいつも、大げさに事を大きく言うからな。
やばすぎなら、ちゃんと大きくニュース報道や会見を開くからそれまで様子みしてろ。ここの連中は信用するな。
やばすぎなら、ちゃんと大きくニュース報道や会見を開くからそれまで様子みしてろ。ここの連中は信用するな。
525不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:12.46ID:gMySHmaH0 携帯電話は悪意のある他人に対して本人確認にはならんよ。
住所氏名生年月日電話番号口座番号は商売してりゃ基本公開と考えろ。
なりすましを容認するための ドコモ口座ってのは存在が悪。
クレジットやネット決済は、公開口座番号の暗証番号だけで通っていいのかよ?
口座番号と暗証番号が
ネットバンキングにログインできる裏道になってはいけない。
こんな抜け穴はマヌケのおままごとだろ?
ハンコ決済のドコモやNHKがネット決済とか振替とか?
百億万年早いんじゃね?
住所氏名生年月日電話番号口座番号は商売してりゃ基本公開と考えろ。
なりすましを容認するための ドコモ口座ってのは存在が悪。
クレジットやネット決済は、公開口座番号の暗証番号だけで通っていいのかよ?
口座番号と暗証番号が
ネットバンキングにログインできる裏道になってはいけない。
こんな抜け穴はマヌケのおままごとだろ?
ハンコ決済のドコモやNHKがネット決済とか振替とか?
百億万年早いんじゃね?
526不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:13.93ID:yw26eoNu0 てか二度と連携すんなよw
勝手に杜撰な企業と連携して顧客の金盗ませるとか
何考えてるのかと
勝手に杜撰な企業と連携して顧客の金盗ませるとか
何考えてるのかと
527不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:14.33ID:dLlSVU0a0 >>394
Torでアクセスできるなんてなんて親切設計
Torでアクセスできるなんてなんて親切設計
528日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/09/09(水) 19:59:15.27ID:LlviF/r70 ゆうちょは普段から対応があまりいいとは思えんから放置してたけど
やっぱグダってんのか。国に近いところほど適当な組織になるなこの国
やっぱグダってんのか。国に近いところほど適当な組織になるなこの国
529不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:17.65ID:PJBFX8zk0 口座引落って信用の上に成り立ってるシステムを
フリーで開設し放題の穴に開放したらそりゃダダ漏れになるわな
もう頭悪いってレベルじゃねえわ
フリーで開設し放題の穴に開放したらそりゃダダ漏れになるわな
もう頭悪いってレベルじゃねえわ
530不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:19.38ID:BAoc3YQB0 さすがに今回はドコモ口座からが原因だからドコモは叩かれてるなあ
ドコモ口座を契約してる銀行が35もあり被害者になるリスクがある人の数が多すぎる
ドコモ口座を契約してる銀行が35もあり被害者になるリスクがある人の数が多すぎる
531不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:19.85ID:X1ohXaoO0 ドコモ口座が既に犯罪ツール化してるのに
口座を停止させないとかバカなんだろ
口座を停止させないとかバカなんだろ
532不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:20.95ID:cI0P3GxI0 取り付け騒ぎ起こってもおかしくない事態なのか
対象銀行に口座あるけどauだから安心してたんだけど・・・
対象銀行に口座あるけどauだから安心してたんだけど・・・
533不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:23.75ID:PghTE12Y0 この手の被害額でいったら海外のほうが多いんじゃね
534不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:24.84ID:UzALEklI0535不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:28.15ID:EoF9yR6l0 委託か何か知らんが
見せしめに〆とかないと
第二第三のドコモやセブンが現れるぞ
そもそもセブンの時点でぬるかったんじゃないのか?
見せしめに〆とかないと
第二第三のドコモやセブンが現れるぞ
そもそもセブンの時点でぬるかったんじゃないのか?
536不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:28.89ID:y6Zb7x0C0 >>447
走りながら治すのがこういうものだよ
走りながら治すのがこういうものだよ
537不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:29.15ID:V7A7yqbR0 電話屋がキャッシュレス事業をやる意味が分からんとおもったら案の定
ついこの前まで親方日の丸、そして今でも既得権に守られてる企業はゆるすぎるwww
ついこの前まで親方日の丸、そして今でも既得権に守られてる企業はゆるすぎるwww
538不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:31.91ID:G/YHwawz0 >>518
検査です!です、です!!
検査です!です、です!!
539不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:39.63ID:pBQqEZuY0 >>443
全額タンス預金と銀行口座凍結
全額タンス預金と銀行口座凍結
540不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:42.58ID:F5UhtH4q0 ドコモは5G電波にやられてアッパっぴーになってるんやで
541不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:43.69ID:YWVE0yt30 >>294
郵便番号の下4桁も多そうだな
郵便番号の下4桁も多そうだな
542不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:44.78ID:UWxCiJG90 金融庁検査を行います。
よ・ろ・し・く・ね
よ・ろ・し・く・ね
543不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:48.34ID:c9QhgqTs0 >>522
ドコモは欲張ったんだよ決済シェア欲しくてな
ドコモは欲張ったんだよ決済シェア欲しくてな
544不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:49.87ID:pBcULpXo0 >>503
初めから悪用する前提で表向き便利そうに組まれた仕組みに見えなくも・・・おっと誰か来たxjxjxkzんxjxjvmcきv
初めから悪用する前提で表向き便利そうに組まれた仕組みに見えなくも・・・おっと誰か来たxjxjxkzんxjxjvmcきv
545不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:50.91ID:zGhHPFHO0 暗証4桁制度は、銀行のATMで利用を前提とした制度
っていうことを忘れて、こういうのに乗っかったバカ銀行
っていうことを忘れて、こういうのに乗っかったバカ銀行
546不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:54.33ID:WXLGP6Si0 三菱はAUもメインバンクなんじゃないの?もしかしてソフバンもなの?
>>475
>>475
547不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:55.64ID:+AqtSJrZ0548不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 19:59:57.96ID:dEs9vtq70 web口座作ってる人がドコモ利用してないのに被害者になりうるってなんだよ
ありえない
ありえない
549不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:09.32ID:8AAuyAJm0 こういうことだな
https://i.imgur.com/Ns0joVG.jpg
https://i.imgur.com/Ns0joVG.jpg
550不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:13.27ID:F9FEUOFX0 4桁パスワードって怖いね
せめて6桁にすれば破られにくいんじゃない?
せめて6桁にすれば破られにくいんじゃない?
551不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:13.29ID:VUFFYk/F0 >>13
NHKの記事だと、両方に問題点を指摘している。
公平な助言と問題点の指摘になっていると思うけど。
・ドコモ:本人確認の仕組みが甘い
・地銀:ドコモ炉との連結における本人確認の工夫が足りないんじゃね?
残高と突き合わせして本人確認することもできたんじゃないの?
って指摘、助言しているよ。
NHKの記事だと、両方に問題点を指摘している。
公平な助言と問題点の指摘になっていると思うけど。
・ドコモ:本人確認の仕組みが甘い
・地銀:ドコモ炉との連結における本人確認の工夫が足りないんじゃね?
残高と突き合わせして本人確認することもできたんじゃないの?
って指摘、助言しているよ。
552不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:18.99ID:6xpsXmmC0 第3者が簡単にドコモ口座を作れるなんて。
ドコモ口座の開設にはショップで免許証等での本人確認が必須
ドコモ口座の開設にはショップで免許証等での本人確認が必須
553不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:22.41ID:6SUELX3e0 黒崎「とんでもないことをやってくれたわね!な・お・き〜」
554不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:22.92ID:25DQA7Mu0 >>524
は?
は?
555不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:23.98ID:ydJs9ouC0 >>443
ドコモと連携している金融機関には金を預けない
ドコモと連携している金融機関には金を預けない
556不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:31.50ID:wBdE6lA20 金融庁に言われるとか終わったやんw
557不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:32.08ID:8jrLpShq0 ドコモの信用なくなった
558不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:33.52ID:rkyQAgoJ0 お前ら見てみろよ、これd払いのサイトwwwww
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
スマホ決済が不安な方へ
d払いは安心・安全
d払いではスマホ決済のご利用に不安を抱いている方でも、
安心・安全にご利用になれるよう取り組んでいます。
下の方にちっちゃくお知らせw
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
スマホ決済が不安な方へ
d払いは安心・安全
d払いではスマホ決済のご利用に不安を抱いている方でも、
安心・安全にご利用になれるよう取り組んでいます。
下の方にちっちゃくお知らせw
559不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:33.89ID:GTfXaRJu0 監督官庁から名指しって
今後、金融活動出来ないかもね
コロナ禍とあいまって取り付けなんか起こしたらドコモが日本経済潰したとか言われそう
今後、金融活動出来ないかもね
コロナ禍とあいまって取り付けなんか起こしたらドコモが日本経済潰したとか言われそう
560不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:35.65ID:lY7sC2By0 >>512
携帯電話の新規加入の勧誘のノリなんだろうなwww
携帯電話の新規加入の勧誘のノリなんだろうなwww
561不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:49.68ID:rjGh2y+40 犯人はドコ?
562不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:00:50.65ID:rhiGv0bE0 成り済ましの犯人が、ドコモに紐付いた
電話を手元にもってるわけはない。
えっ、でもそれが出来たとしたら
スゲーな。
まっ高知能を有する者がこの世を支配
するということを受け入れざるは得ない
そういえば、クーロン携帯電話で
任意の電話番号を設定できないかな
まっ固有IDでバレちゃうか。
うーむ、2段階認証を突破するのは
ワィでも理論的に無理だから、尚更
現実的にてか物理的に不可能な気もする。
電話を手元にもってるわけはない。
えっ、でもそれが出来たとしたら
スゲーな。
まっ高知能を有する者がこの世を支配
するということを受け入れざるは得ない
そういえば、クーロン携帯電話で
任意の電話番号を設定できないかな
まっ固有IDでバレちゃうか。
うーむ、2段階認証を突破するのは
ワィでも理論的に無理だから、尚更
現実的にてか物理的に不可能な気もする。
563要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:08.15ID:rSPeTccS0 国から優先的に電波もらっておきながら国の通信費4割削減要請に全く協力もせず、
偉そうにしてやりたいように金儲けしているから今回の件はザマーって思ってる。
1度いや1000度ぐらい痛い目見ればいい。
偉そうにしてやりたいように金儲けしているから今回の件はザマーって思ってる。
1度いや1000度ぐらい痛い目見ればいい。
564不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:11.48ID:UzALEklI0565不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:15.66ID:SSG6AcvU0 やられたらやりかえす
566不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:16.79ID:FhpLheh/0 LINEアプリとか、ドコモIDとPWを要求だもんな。
すぐアプリ削除してPWかえたぞ。
関係ある?
すぐアプリ削除してPWかえたぞ。
関係ある?
567不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:18.14ID:Nff+tjjo0 そもそも即座に口座作れなくしろよと、ほんまこれユーザー離れるで
568不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:24.16ID:c9QhgqTs0 >>545
ドコモに嵌め込まれた地銀の哀れさよ
ドコモに嵌め込まれた地銀の哀れさよ
569不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:24.77ID:bPNorVu80570不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:29.41ID:WyfFZue30 ドコモ「銀行の指定する本人確認を行って紐付けしてください」
ザル銀行「口座番号と暗証番号が合ってるから本人だな」
まともな銀行「本人確認にはトークンとか最後に記帳した金額も必要」
どうしても地銀の問題に思える
ザル銀行「口座番号と暗証番号が合ってるから本人だな」
まともな銀行「本人確認にはトークンとか最後に記帳した金額も必要」
どうしても地銀の問題に思える
571不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:30.47ID:fw9gDwD30 金融庁からも怒られてやんのw
総務省にも睨まれるし踏んだり蹴ったりだなw
総務省にも睨まれるし踏んだり蹴ったりだなw
572不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:32.93ID:dEs9vtq70 >>524
さすがにこれだけ被害でてて馬鹿
さすがにこれだけ被害でてて馬鹿
573不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:40.10ID:ET6Of9iC0 スダレハゲ新総理
574不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:50.78ID:Lh7ZEaZg0 >>508
信用なくして株価暴落
信用なくして株価暴落
575不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:51.66ID:9NRNb/nm0 どんなシステムも特殊化の果てにあるのは緩やかな死・・・それだけよ。
576不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:56.92ID:iQuenlHO0 楽天モバイルに最近乗り換えて正解だったわ
577不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:57.37ID:Yl44ouff0578不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:01:58.70ID:7fsfQkj20 やーいおこられたー
579日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/09/09(水) 20:01:59.45ID:LlviF/r70 まず口座情報知ってたら本人!とか言ってる池沼法律をとっとと変えろ
いつからそんな法改正されてたのか全く知らなかったわ
議員の利権絡みだろうけど適当な仕事しすぎだろ
いつからそんな法改正されてたのか全く知らなかったわ
議員の利権絡みだろうけど適当な仕事しすぎだろ
580不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:00.13ID:9gbL0pAb0 【悲報】競馬・競輪・オートレースの投票券購入サイト「オッズパーク」でも、本人確認ナシの捨て垢で銀行口座登録や投票券購入可能なことが発覚
この画面で「店番号・口座番号・暗証番号」だけの組み合わせになっている銀行は要注意!!
https://www.oddspark.com/member/crd/youi.html
この画面で「店番号・口座番号・暗証番号」だけの組み合わせになっている銀行は要注意!!
https://www.oddspark.com/member/crd/youi.html
581不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:02.15ID:ccd58VrX0 天下のNTTでこれじゃ、これからも同じような引き落としが他社でもおきそう
582不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:05.59ID:vO3CKTtD0 とっとと全口座凍結しろよ
583不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:06.53ID:ydJs9ouC0584不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:19.18ID:EITMoQyw0 ぬるい
サービス停止させろ
サービス停止させろ
585不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:33.72ID:9jFnFrQ+0 既に作られた犯罪口座が止められない。
全てのドコモ口座を凍結しろ。
で、明日にもドコモ社長は引責辞任発表しろ。
それくらいの大事件だぞ。
海外送金可能とか、どれだけ被害大きくなるんだよ。
全てのドコモ口座を凍結しろ。
で、明日にもドコモ社長は引責辞任発表しろ。
それくらいの大事件だぞ。
海外送金可能とか、どれだけ被害大きくなるんだよ。
586不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:35.77ID:3DiZuTqF0587不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:36.05ID:25DQA7Mu0 金融庁だけに任せてんじゃねーよ!
自民党!さっさとシステム停止させろよ!
なにが美しい国だ!馬鹿!
おい、菅!さっさと働けや!
自民党!さっさとシステム停止させろよ!
なにが美しい国だ!馬鹿!
おい、菅!さっさと働けや!
588不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:36.92ID:OlV18FaS0 >>510
1日当たりの引き出し限度額なんじゃないの?
1日当たりの引き出し限度額なんじゃないの?
589不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:37.41ID:7R4NbCsI0 地銀だけが狙われてるから暗証番号誕生日の田舎者が狙われた
590不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:40.60ID:F9FEUOFX0591不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:44.76ID:lf6YX++K0592不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:46.43ID:2GaflzOc0 三井住友はワンタイムパスワードがあるからまだ安心できるな
593不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:48.78ID:PJBFX8zk0 ドコモ 「シェア広げたいから思いっきりハードル下げてみた(笑)」
594不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:51.61ID:k0Q/pYJO0595不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:52.09ID:+AqtSJrZ0596不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:02:55.58ID:343ueAIO0 もう山一みたいに潰したほうがいいだろ
597不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:00.84ID:WXLGP6Si0598不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:05.98ID:Wa2zoDvG0 ログから犯人割り出すとか出来ないものなんかな
599不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:07.81ID:rkyQAgoJ0600不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:15.11ID:lY7sC2By0601不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:19.36ID:j1VIg5qj0 銀行のザルシステムが原因なのか。
602不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:20.99ID:Fe3A08fF0 ドコモがちゃんとした対策を取らない限り
ここに書かれている銀行は危険だね
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html
オンラインバンクを利用していない人も危険
ドコモ口座を開設していない人も危険
ドコモ携帯を持っていない人も危険
ここに書かれている銀行は危険だね
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html
オンラインバンクを利用していない人も危険
ドコモ口座を開設していない人も危険
ドコモ携帯を持っていない人も危険
603不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:21.88ID:9zc2Irlv0 >>546
auって母体はトヨタだったはず
auって母体はトヨタだったはず
604不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:23.94ID:QcFo+urq0605不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:25.66ID:lf6YX++K0 >>524
よう犯罪者、焦ってんのか?
よう犯罪者、焦ってんのか?
606不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:33.08ID:UzALEklI0607不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:33.62ID:9Vw+qPZf0 >>550
+アルファベット込みだったら、今回のようなことは起こってないと思う
+アルファベット込みだったら、今回のようなことは起こってないと思う
608不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:41.16ID:YWVE0yt30 >>343
楽天ホクホクだな
楽天ホクホクだな
609不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:43.60ID:9U0b1GQK0 ドコモがシステム停止させないのは、一度停止させると2度と稼働できない可能性があるからだろw
集金第一主義なので稼働させ続けるでwww
集金第一主義なので稼働させ続けるでwww
610不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:45.93ID:iGMigNQR0 特別定額給付金をやった総務省はダンマリなんだw
分かりやすいなあ
分かりやすいなあ
611不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:03:53.29ID:fsBs3KnD0 >>342
ドコモはNTT系だけどいつからかわからんけど、社風はいけいけの商売人だからね。多分iモードの成功で。
だからこそソフトバンクとLINEの韓国連合にやりたい放題の独占させない為の手駒として期待できるんだけどな。
いけいけが裏目に出たね。
旧来の回線アカウントは年月を経て強固になってきてたのに。
ドコモはNTT系だけどいつからかわからんけど、社風はいけいけの商売人だからね。多分iモードの成功で。
だからこそソフトバンクとLINEの韓国連合にやりたい放題の独占させない為の手駒として期待できるんだけどな。
いけいけが裏目に出たね。
旧来の回線アカウントは年月を経て強固になってきてたのに。
612不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:00.48ID:+7M1/hec0 このネタで黒崎のスピンオフつくって
613不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:03.54ID:NZGuMAEv0 全額補償を指示してくれたらドコモ必死になるのにな
このままじゃどんどん犯罪者に引き出されるぞ?
このままじゃどんどん犯罪者に引き出されるぞ?
614不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:12.54ID:9jFnFrQ+0615不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:14.05ID:fl25/GmF0 >>1
ついでに料金値下げも同時進行でな
ついでに料金値下げも同時進行でな
616不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:14.91ID:GTfXaRJu0617不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:15.25ID:2aIHYwkw0 今判ってる被害って全体の1%以下だよな
大多数の地銀使ってる田舎の老人どもはクレカ、公共料金引き落としまで気づかないだろうし
サービス停止しないで楽観視してるドコモが意味わからん
大多数の地銀使ってる田舎の老人どもはクレカ、公共料金引き落としまで気づかないだろうし
サービス停止しないで楽観視してるドコモが意味わからん
618不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:15.40ID:5uHXcI7K0 通帳は失くしたが被害は3000万くらい
脳が憶えてる
脳が憶えてる
619不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:16.94ID:ET6Of9iC0 ザルとガバガバ
620不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:18.66ID:eiI0geGS0 初動誤って最低な方向に舵を切ったバカドコモ
携帯は客の信用が大事なのに
携帯は客の信用が大事なのに
621不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:21.75ID:WXLGP6Si0 >>593
つまり、非道なんだよね
つまり、非道なんだよね
622不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:25.12ID:GfEdhVD80 >>574
まだそんなに落ちてない
まだそんなに落ちてない
623不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:25.72ID:aHpAoY570 だいたいd払いもくそだろ。携帯代金なんてみてねーし
624不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:34.58ID:YCLGpv8G0 政府は給付金の申請書類が本当に適切に保管・処理されているのかどうか調査
をするよう指示しろよ
をするよう指示しろよ
625不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:35.52ID:erawt4m30 >>524
口座番号総当たりとか可能性でしかないのに確定事項かの様に騒いでるもんな
口座番号総当たりとか可能性でしかないのに確定事項かの様に騒いでるもんな
626不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:44.63ID:p/55oEb20627不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:45.77ID:aWnUTT1D0 >>394
捨てアドで作れる大手の口座なんて初めて聞いたw
捨てアドで作れる大手の口座なんて初めて聞いたw
628不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:48.69ID:yw26eoNu0 こういうのの糞なとこは気づかなかった人には
絶対補償しないんだよな
毎日30万とか不自然感100%でも自分で被害を訴えない人はスルーしつづける
絶対補償しないんだよな
毎日30万とか不自然感100%でも自分で被害を訴えない人はスルーしつづける
629不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:50.33ID:F9FEUOFX0 >>591
ひらがなカタカナ組み合わせればかなり強固になるよね!
ひらがなカタカナ組み合わせればかなり強固になるよね!
630不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:54.45ID:qRS8yEzM0 さすがに全額保証するよな?
ドコモがするのか銀行がするのかしらんが
被害者には何の落ち度も無いんだし
ドコモがするのか銀行がするのかしらんが
被害者には何の落ち度も無いんだし
631不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:04:59.55ID:jk8QCin70 まだドコモ口座により引出しはできちゃうんでしょ?これ止めるべきなのでは?
632不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:04.38ID:lrOLREtB0 もう日本国民全員ドコモ口座を作って紐付けするしか防ぎようがないぞこれ
633不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:05.39ID:dEs9vtq70 ドコモ口座開設
↓
ドコモに銀行口座の紐付け
(web手続きokの銀行ならドコモと契約してない人の口座も紐付けできる)
こういうことだよね
↓
ドコモに銀行口座の紐付け
(web手続きokの銀行ならドコモと契約してない人の口座も紐付けできる)
こういうことだよね
634不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:08.77ID:oHpoqhLc0 >>18
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
635不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:09.56ID:8GYoAbTF0 >>618
この欲しがりさんめ
この欲しがりさんめ
636不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:10.84ID:zGhHPFHO0 >>599
なるほど、本人確認済みアカウントとの紐づけだったのが、くつがえされたか。
なるほど、本人確認済みアカウントとの紐づけだったのが、くつがえされたか。
637不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:15.38ID:OndgBXXZ0 ドコモ「どこも悪くないもん、悪いのは銀行だもん」
638不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:21.69ID:QcFo+urq0 だから多分…事前に何か、詐欺か何かで
犯人と接触してるんだと思うんだよな
その後
今回の「キャッシュカード(通帳)無し引き落とし犯罪」に巻き込まれた
犯人と接触してるんだと思うんだよな
その後
今回の「キャッシュカード(通帳)無し引き落とし犯罪」に巻き込まれた
639不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:23.28ID:8g38dei30 ほとんどの銀行がチャージ停止せんのは何でなん?
チャージ停止しとる銀行もあるから出来るはずなんやけど
チャージ停止しとる銀行もあるから出来るはずなんやけど
640不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:29.98ID:gbqxPjjl0641不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:33.67ID:U58dNaGQ0 早く停止しろよ
642不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:38.95ID:FMRT7J4B0 変なのが湧いてるな
都合が悪いのかなw
都合が悪いのかなw
643不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:40.79ID:ZLwDXU+b0 銀行なら頭取が泣きながら土下座しに行くが
ドコモは金融庁には疎いから「フエ?」って感じか?
ドコモは金融庁には疎いから「フエ?」って感じか?
644不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:43.61ID:8+2ak+ce0 docomoは責任取るべきじゃね?
645不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:44.79ID:TaOyPObB0 >>548
それは銀行側がドコモ口座からの引き落とし設定にネットバンキングのIDやパスワードやトークンを必要としないでキャッシュカードの暗証だけの簡単な方法にしていたのが悪い
それは銀行側がドコモ口座からの引き落とし設定にネットバンキングのIDやパスワードやトークンを必要としないでキャッシュカードの暗証だけの簡単な方法にしていたのが悪い
646不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:05:52.57ID:WyfFZue30647不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:00.28ID:aMhAEsMk0 (´・ω・`)日本国内で日本の法律だからグダグダになるけど、もしもアメリカでの出来事だったらそこら中の弁護士共が色めき立つほどの大事件だよねw
648不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:03.04ID:RjC5oGrI0649不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:03.09ID:YWVE0yt30 これ、オレオレ詐欺も一枚噛んでいるんじゃね???
650不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:03.57ID:aWnUTT1D0651不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:05.48ID:V7A7yqbR0 >>604
ひとつひとつ手作業でやってると思っているのかw
ひとつひとつ手作業でやってると思っているのかw
652不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:09.96ID:LepDofE/0653不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:11.60ID:VUFFYk/F0 >>570
ドコモと地銀の両方に落ち度がある。
NHK記事だと事後対応は触れていないが、
事後対応に関しては地銀の方が対処が適切で、対応が迅速だったと俺は考えている。
金融庁からドコモ炉に対しても予防処置の指示が飛んでいる。
感覚的には、ドコモ炉の初動対応は間違えた。
大失敗と言って良いと感じる。
7ぺより酷い。
ドコモと地銀の両方に落ち度がある。
NHK記事だと事後対応は触れていないが、
事後対応に関しては地銀の方が対処が適切で、対応が迅速だったと俺は考えている。
金融庁からドコモ炉に対しても予防処置の指示が飛んでいる。
感覚的には、ドコモ炉の初動対応は間違えた。
大失敗と言って良いと感じる。
7ぺより酷い。
654不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:18.77ID:jk8QCin70655不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:24.62ID:F9FEUOFX0 とにかく数字4桁パスワードは完全に廃止するべき!!!!!
656不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:26.69ID:U58dNaGQ0 土下座の前に停止!
657不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:32.24ID:v3kEmUZN0 システム止めなくてもチャージと送金だけ止めろよ
それすら出来ないならドコモのシステムの完全な欠陥
それすら出来ないならドコモのシステムの完全な欠陥
658不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:34.46ID:j1VIg5qj0 暗証番号なんて気休めにしかならない てことはPC素人のおれでもわかる
659不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:34.97ID:pc1NGayd0 行政に指示されないとやらないとかキチガイすぎる
全額賠償しろよクソ企業が
全額賠償しろよクソ企業が
660不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:36.16ID:ZXCZdLUm0 ドコモはデブになりすぎた
661不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:39.32ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
わからんw
ペイペイどうなってるのか、わからんw
うっとおしいなぁw
わからんw
ペイペイどうなってるのか、わからんw
うっとおしいなぁw
662不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:41.54ID:Fe3A08fF0 小まめに通帳の記帳してない人は
知らない間に今もカネをどんどん抜かれてる人とかも多そうだな
このスレを読んでるお前らも知らないうちにこっそり金を抜かれてるかも
知らない間に今もカネをどんどん抜かれてる人とかも多そうだな
このスレを読んでるお前らも知らないうちにこっそり金を抜かれてるかも
663不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:41.96ID:oHpoqhLc0 >>636
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
664不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:42.91ID:yhgZQmdv0 ドコモ経常利益8,700億円
鳥取銀行経常利益 11億円
鳥取銀行経常利益 11億円
665不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:47.06ID:p/55oEb20 >>582
先ずはドコモ携帯契約者以外の口座決済を、全て直ちに解除すべきだわ
先ずはドコモ携帯契約者以外の口座決済を、全て直ちに解除すべきだわ
666不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:52.60ID:wDgtb+LX0 田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元高槻市在住
詐欺、暴行。数百万取って腕を折って逃亡、自分たちが逆に暴行を受けたと警察に訴えるクズ
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
詐欺、暴行。数百万取って腕を折って逃亡、自分たちが逆に暴行を受けたと警察に訴えるクズ
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
667不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:06:52.70ID:PLvMX37G0 アタシが代わりにお仕置きしてあげる!
668不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:14.06ID:25DQA7Mu0 とりあえず、通帳記入してこないかん状況にしてくれたけどさあ。それだけでも腹ただしいのに預金抜かれてたらマジで電凸しまくるからな。ドコモは覚悟しとけよ!
なんでシステム停止しないのか?マジで殴り込むからな。
なんでシステム停止しないのか?マジで殴り込むからな。
669不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:23.87ID:8cUN9vom0670不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:26.47ID:7R4NbCsI0 通販は代引きかコンビニ払い
クレカは公共料金とETCオンリー
スマホはau 銀行はUFJで安心か?
クレカは公共料金とETCオンリー
スマホはau 銀行はUFJで安心か?
671不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:26.54ID:pAxd0//T0 >>609
一度停止させたら顧客が離れて二度と電子マネー市場に戻れなくなるからだろうな
ていうかドコモが犯罪級に簡単に口座作らせただけで他の電子マネーでも十分偽装不正可能だけど
電子マネー自体がヤバいんじゃないの
一度停止させたら顧客が離れて二度と電子マネー市場に戻れなくなるからだろうな
ていうかドコモが犯罪級に簡単に口座作らせただけで他の電子マネーでも十分偽装不正可能だけど
電子マネー自体がヤバいんじゃないの
672不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:36.38ID:nY+7D0N80 ドコモ「本人…確認…?」
673不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:38.34ID:YWVE0yt30674不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:40.53ID:zGhHPFHO0 ドコモ20年。もうそろそろ解約する時かな
675不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:48.05ID:V7A7yqbR0 明日の新聞に出る記事で日本の民度を判断できるぞ
676不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:07:53.11ID:aWnUTT1D0677不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:02.49ID:Ec8TsYIZ0 流石に今回ばかりは金融庁が正しいわ
総務省は旧郵政省風情で調子こき過ぎ
総務省は旧郵政省風情で調子こき過ぎ
678日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/09/09(水) 20:08:08.37ID:LlviF/r70 まずここまでガバなシステムはドコモ口座以外にないかもしれないが
口座情報だけで本人確認!の法律変えないとまた同じこと繰り返すだけだぞ
お前らはいつも矛先がお上に向かないからいけない
口座情報だけで本人確認!の法律変えないとまた同じこと繰り返すだけだぞ
お前らはいつも矛先がお上に向かないからいけない
679不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:08.48ID:IGPzgFjl0 半沢でもPCハッキングできてたから、
金融機関のセキュリティとかザルでしょう
金融機関のセキュリティとかザルでしょう
680不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:08.47ID:dEs9vtq70681不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:10.44ID:OndgBXXZ0 で、なんでドコモて誰でも口座作れるような仕様に変えちまったの?
経営陣が欲に駆られたの?
経営陣が欲に駆られたの?
682不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:10.75ID:qrapooPv0 オカマの金融庁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
683不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:11.27ID:U58dNaGQ0 わかってて停止しないのは犯罪じゃないのか?
684不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:15.25ID:BAoc3YQB0 >>552
盗もうとする顧客の名義にしてドコモ口座を作らないとお金は引き出せないと思っていた
ドコモ口座はひとりひと口座しか作れないからドコモ口座を作れば犯人は紐付け出来ないと思っていた
残念ながら全部間違いだということが昨日の151の電話で全て解った
犯人は適当な名義の口座でも違い名義の顧客の口座と簡単に紐付けできてしまうし顧客が
ドコモ口座を持っていても別のドコモ口座から紐付けはできてしまう
盗もうとする顧客の名義にしてドコモ口座を作らないとお金は引き出せないと思っていた
ドコモ口座はひとりひと口座しか作れないからドコモ口座を作れば犯人は紐付け出来ないと思っていた
残念ながら全部間違いだということが昨日の151の電話で全て解った
犯人は適当な名義の口座でも違い名義の顧客の口座と簡単に紐付けできてしまうし顧客が
ドコモ口座を持っていても別のドコモ口座から紐付けはできてしまう
685不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:18.55ID:N/E9GB/D0 ドコモに何が有っても国有化して救済なんかするなよ
686不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:21.05ID:62hOZ3WD0 3日で90万抜かれたとかシャレにならんな
687不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:22.78ID:j1VIg5qj0 地銀でセキュリティまともなとこはどこ?
688不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:23.87ID:7tRrdwd/0 まあ今更何したところでドコモブランドは手遅れ
さらばドコモ
さらばドコモ
689不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:30.43ID:QcFo+urq0 >>644
責任どうこうは取り敢えず置いておいたとしても
(ドコモは犯罪の踏み台に使われてるだけだからね
現在は、犯人グループに目を付けられてるので
一先ずはWEB決済のシステムを止めるしかねぇだろな
責任どうこうは取り敢えず置いておいたとしても
(ドコモは犯罪の踏み台に使われてるだけだからね
現在は、犯人グループに目を付けられてるので
一先ずはWEB決済のシステムを止めるしかねぇだろな
690不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:30.72ID:YWVE0yt30691不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:32.50ID:qrDtDCDg0 ドコモ潰れるぐらいの失態だよなこれ
もっと騒がれるべきなのに
もっと騒がれるべきなのに
692不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:40.16ID:5YriTEqx0 フリーメールだけで作れるようなシステムに当局はOK出してたのか?
693不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:42.18ID:GTfXaRJu0694不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:46.45ID:aMhAEsMk0 >>670
(´・ω・`)飛行機や新幹線とか公共の乗り物乗車はどうする?
(´・ω・`)飛行機や新幹線とか公共の乗り物乗車はどうする?
695不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:47.03ID:AHaDohJ20696不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:48.39ID:lY7sC2By0697不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:49.28ID:RjC5oGrI0698不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:49.61ID:2GaflzOc0 ドコモ口座を作って銀行口座を登録した人はセーフっていうのが、ムカつきますね
699不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:04.90ID:gL/fBi6H0 >>639
地銀が取引先貸出先にd払い導入をキャッシュレス決裁の時にあっせんしたりとかで言い出せないのかも
地銀が取引先貸出先にd払い導入をキャッシュレス決裁の時にあっせんしたりとかで言い出せないのかも
700不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:10.18ID:yJTwpxn60701不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:10.78ID:G/YHwawz0 取付騒ぎにしたくなければ、チャージを即刻止めさせるしかないじゃん。もっと強い命令出さないと
702不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:17.71ID:Lh7ZEaZg0 半沢がまた活躍や
続編も頼む
続編も頼む
703不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:18.40ID:+j/B/4Xu0 匿名で複数作れる電子マネーは珍しくもない
Suicaだってそうだろ
ドコモ口座くわしくないけど現金に換えやすい機能でもあって狙われたかな?
一番の問題はザル過ぎる銀行チャージの認証
多分報道はフィッシング詐欺(被害者の責任)、ドコモ口座、銀行のシステムの順に悪者にして銀行を守るだろうけどフィッシング詐欺を利用したとはまだ確定していない
銀行の認証方法で防げた被害というのを忘れてはいけない
Suicaだってそうだろ
ドコモ口座くわしくないけど現金に換えやすい機能でもあって狙われたかな?
一番の問題はザル過ぎる銀行チャージの認証
多分報道はフィッシング詐欺(被害者の責任)、ドコモ口座、銀行のシステムの順に悪者にして銀行を守るだろうけどフィッシング詐欺を利用したとはまだ確定していない
銀行の認証方法で防げた被害というのを忘れてはいけない
704不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:19.72ID:RjC5oGrI0 >>681
そのとおり
そのとおり
705不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:24.74ID:UzALEklI0706不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:27.35ID:VbViNQoD0707不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:29.16ID:xLqekxHb0 とうとうお役所動いたぞ
ドコモがどうするか見もの
社長の記者会見も時間の問題かな
ドコモがどうするか見もの
社長の記者会見も時間の問題かな
708不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:34.77ID:NZGuMAEv0 明日郵便局に確認行って引き出されてたらどうしよう…
既に自分のドコモ口座あるから引き出してないことは証明できる
引き出した奴の名前は分かるんだよな?
既に自分のドコモ口座あるから引き出してないことは証明できる
引き出した奴の名前は分かるんだよな?
709不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:41.05ID:lrOLREtB0 >>630
自分はドコモ口座を持ってないという悪魔の証明をしないといけない
自分はドコモ口座を持ってないという悪魔の証明をしないといけない
710不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:41.47ID:IOblsTzl0 金融庁!
ドコモだけじゃダメだろ
全ての銀行がドコモロを拒否するようにしろ!
勝手に人の金下すな
ドコモだけじゃダメだろ
全ての銀行がドコモロを拒否するようにしろ!
勝手に人の金下すな
711不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:43.14ID:lf6YX++K0712不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:49.82ID:ET6Of9iC0713不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:52.39ID:s08DecO50 紐付け便利だけど、口座には怖くて出来ない
714不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:53.70ID:GTfXaRJu0 >>697
大本のドコモ止めた方がはやい
大本のドコモ止めた方がはやい
715不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:56.78ID:dEs9vtq70 >>703
全然話が違う
全然話が違う
716不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:57.17ID:YWVE0yt30717不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:09:57.98ID:0aasYkl70 まず口座閉じろよ
718巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/09/09(水) 20:09:59.29ID:0ClkSVUJ0 防止措置でなくドコモに即時全額補償返金させろよ、したらドコモ口座なんて舐めたもん即停止すんだろ自分から。
719不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:05.17ID:M8CHAnnc0 被害総額はたいしたことなさそうな気もするが、ドコモの汚点としてずっと言われる事件にはなるなぁ
720不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:07.75ID:YDOvzuZh0721不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:07.92ID:TFlcFhZ/0 被害者に対する直接の補償責任は口座振替で本人確認を怠った銀行にある。
ただし銀行は本人確認を怠ってドコモ口座開設を許したドコモに責任があると主張するだろうし、
もしもドコモが責任を銀行側に押し付けようとすれば、銀行は一斉にドコモ口座の口座振替しを停止して、
d払いサービス終了の流れ。
ただし銀行は本人確認を怠ってドコモ口座開設を許したドコモに責任があると主張するだろうし、
もしもドコモが責任を銀行側に押し付けようとすれば、銀行は一斉にドコモ口座の口座振替しを停止して、
d払いサービス終了の流れ。
722不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:17.63ID:dEs9vtq70 >>703
スイカとは違う
スイカとは違う
723不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:22.06ID:0qcm87EE0 >>691
マスゴミが忖度しまくってるから
マスゴミが忖度しまくってるから
724不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:24.29ID:pVCkHIeH0 >>1
被害の実態が明らかにならないのはマズイ。知らないうちに抜かれ続けて知らないままの人も多いだろう。ドコモは半グレ、外人に日本人預金を差し出しているのか。
被害の実態が明らかにならないのはマズイ。知らないうちに抜かれ続けて知らないままの人も多いだろう。ドコモは半グレ、外人に日本人預金を差し出しているのか。
725不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:25.92ID:bAEO+4Xw0 dポイントで損失補償されると嫌だな。
726不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:28.59ID:2ij3QO3j0 遅過ぎる対応
727不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:30.56ID:gM/XS/9i0 そのドコモ口座とやらを
簡単には停止できない理由があるんじゃね?
簡単には停止できない理由があるんじゃね?
728不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:32.08ID:+kHA6TP30 「指示」ってヌル過ぎだろ
今まで金融機関にやってきた報告徴求命令とかやらんのか
今まで金融機関にやってきた報告徴求命令とかやらんのか
729不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:38.53ID:F9FEUOFX0 詐欺師ドコモ口座と他人の銀行口座が簡単に同一になるのがおかしい!
730不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:40.70ID:WXLGP6Si0 >>555
大変なことになる…
大変なことになる…
731不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:41.79ID:U07hNQ7W0732不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:48.44ID:Ec8TsYIZ0733不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:10:50.87ID:pBQqEZuY0734不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:02.98ID:oG7iIH1T0 銀行側もガバり過ぎだろ
口座番号と暗証番号だけで金が引き出せるならキャッシュカードとか要らんやんけ
口座番号と暗証番号だけで金が引き出せるならキャッシュカードとか要らんやんけ
735不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:15.57ID:WyfFZue30 >>653
たしかに
7ぺと同等のアホさで被害は比べ物にならないだろうな
対岸の火事と思って鼻ほじってたんだろう
フリーのメアドでわざわざドコモ口座とかいうマイナーサービス使ってる怪しいやつなんか即停止すりゃいいのに
いまだにチャージ放置してるのは決済系がいろいろ紐付いてて止められないのかね
たしかに
7ぺと同等のアホさで被害は比べ物にならないだろうな
対岸の火事と思って鼻ほじってたんだろう
フリーのメアドでわざわざドコモ口座とかいうマイナーサービス使ってる怪しいやつなんか即停止すりゃいいのに
いまだにチャージ放置してるのは決済系がいろいろ紐付いてて止められないのかね
736不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:19.15ID:WmxbTr3L0 いろんな企業が顧客囲い込みと流動資金欲しさに銀行業を初めてだいぶ経つ訳だが、キャッシュレスの仕組みが脆弱だとこんな事になるのか…
ところで話の流れではドコモのやらかしって事だよね?銀行業やるにあたっての保証の仕組みも当然あるんだよね?
ところで話の流れではドコモのやらかしって事だよね?銀行業やるにあたっての保証の仕組みも当然あるんだよね?
737不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:20.52ID:U4hOjOlS0 >>733
今思うとセブンはまともだったな
今思うとセブンはまともだったな
738不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:25.67ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
NTTグループ正社員様労働貴族様
と、非正規野武士みたいなものか。
NTTグループ正社員様労働貴族様
と、非正規野武士みたいなものか。
739不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:31.93ID:QcFo+urq0740日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/09/09(水) 20:11:36.43ID:LlviF/r70 全ての現況は口座情報知ってたら本人間違いない!とかいうガバな法律定めたことにあるからな
根幹が正されてないと解決はないぞ。お前らそこは忘れるなよ
根幹が正されてないと解決はないぞ。お前らそこは忘れるなよ
741不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:36.57ID:KGgErt8T0 >>703
その匿名で複数作れる電子マネーに口座振替出来るものってどれだけあるの?
その匿名で複数作れる電子マネーに口座振替出来るものってどれだけあるの?
742不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:38.57ID:lDFAU0lL0 こんなザルを放置してた金融庁もボーナス無しにしなきゃダメだな
743不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:39.98ID:cMx8laF70 ドコモざまーだな
俺様を永久ブラックにした報いだ!
俺様を永久ブラックにした報いだ!
744不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:43.96ID:0XGcbgjD0 >>636
当初はdocomoユーザー限定サービスだったようだね
当初はdocomoユーザー限定サービスだったようだね
745不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:46.95ID:s08DecO50 みずほですら、かなり前からネットバンクは別暗証番号で2段階なのに
746不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:47.14ID:IOblsTzl0747不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:47.42ID:RjC5oGrI0 >>687
web口座振替サービスの手順に二段階認証を取り入れてるところは安全
ドコモ口座のサイト見ても何が必要なのか書いてないからわからんけど
paypayのサイトには各金融機関の口座を登録する場合の必要なもの一覧があるから見てきたら
サービス自体は類似だから認証方法もおそらく同じ
web口座振替サービスの手順に二段階認証を取り入れてるところは安全
ドコモ口座のサイト見ても何が必要なのか書いてないからわからんけど
paypayのサイトには各金融機関の口座を登録する場合の必要なもの一覧があるから見てきたら
サービス自体は類似だから認証方法もおそらく同じ
748不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:11:49.10ID:YDOvzuZh0 セブンペイよりも酷いのか?
749不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:01.76ID:edC+ko1x0 半沢の次作のネタが出来たみたいで良かったな
750不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:07.25ID:R0y1/25T0 サービス停止するべきだろ
751不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:13.89ID:dEs9vtq70 >>748
はるかにひどい
はるかにひどい
752不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:24.74ID:SrbPeiiX0 犯罪者集団「これは一瞬で停止されるから、みんな短期で一気に稼ぐぞ!」
「あれ?まだ引き出せるぞ。んん、もう何時間も経過してるが・・、まだ引き出せるwww いまだに海外送金もOKwうはおk」
ドコモ「わいは被害者ってことやから、止めたら矛盾するやろww」
「あれ?まだ引き出せるぞ。んん、もう何時間も経過してるが・・、まだ引き出せるwww いまだに海外送金もOKwうはおk」
ドコモ「わいは被害者ってことやから、止めたら矛盾するやろww」
753不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:27.42ID:+AqtSJrZ0 au PAYはキャッシュカードATMに入れないと登録できないとか最強じゃんか
ドコモザル過ぎて草生える
ドコモザル過ぎて草生える
754不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:29.67ID:gL/fBi6H0 >>732
経産省「キャッシュレス決裁絡みもあるけどうちにとばっちり来なければいいや」
経産省「キャッシュレス決裁絡みもあるけどうちにとばっちり来なければいいや」
755不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:34.18ID:+bjQObET0 黒崎?
756不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:40.12ID:++ij8bz50 さっさと停止しろクソ企業
757不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:55.37ID:uChMNzsA0758不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:12:56.61ID:NZGuMAEv0 紐付けの難易度をもっとあげようぜ
銀行口座とドコモ口座の名義人を同一のみにするだけで犯罪は難しくなるだろ
銀行口座とドコモ口座の名義人を同一のみにするだけで犯罪は難しくなるだろ
759不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:05.20ID:WXLGP6Si0760不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:05.78ID:2MP1WD6Z0 貴族気取りだから何言っても無駄だろう
761不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:10.08ID:QcFo+urq0 >>747
グーグルプレイなんかは、生体認証使ってるからね
グーグルプレイなんかは、生体認証使ってるからね
762不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:10.83ID:VosFE1Dd0 稼働させといても廃止真っしぐらなのに
ドコモ内部はアホーしかいないのかね
ドコモ内部はアホーしかいないのかね
763不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:15.30ID:j1VIg5qj0 システム作ったやつが馬鹿
764不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:15.61ID:J3+kLAYD0765不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:16.27ID:IOblsTzl0 >>748 ウルトラセブン
766不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:22.55ID:nY+7D0N80 7pay「ドコモ…マイフレンド」
767不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:35.24ID:pAxd0//T0 既存の紙幣貨幣を使った支払いシステムより一段階手軽にしないと電子マネーなんて無価値だから
結局のところセキュリティガバガバを続けるしか電子マネーの生き残る道は無いんだろうな
結局のところセキュリティガバガバを続けるしか電子マネーの生き残る道は無いんだろうな
768不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:36.88ID:UzALEklI0 >>658
暗証番号4桁は
カードを物理的に保有していることに
よって担保された安全性なんだよ。
それでも、昭和・平成とそれなりに
安価な仕組みでセキュリティを保持できた。
そもそも、銀行口座をネットで直接扱うこと自体が間違い。
クレジットカードを挟めば済む問題なのに。
クレジットカードは不正使用を前提として
利用者の保護をしてくれるからな。
暗証番号4桁は
カードを物理的に保有していることに
よって担保された安全性なんだよ。
それでも、昭和・平成とそれなりに
安価な仕組みでセキュリティを保持できた。
そもそも、銀行口座をネットで直接扱うこと自体が間違い。
クレジットカードを挟めば済む問題なのに。
クレジットカードは不正使用を前提として
利用者の保護をしてくれるからな。
769tree d
2020/09/09(水) 20:13:47.34ID:EddA5SN60 >>504
nriの悪口かいな?
nriの悪口かいな?
770不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:54.26ID:dEs9vtq70771不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:55.04ID:yJTwpxn60 >>711
楽天銀行ですね!
楽天銀行を紐付けするとき
ログインID 英数字6文字以上だったかな
ログインパスワード 英数字8文字以上だったかな
秘密の合言葉 開設時自分で決めた三つ (例 結婚したい相手は?→【田村ゆかり】
取引パスワードをメールで受けとる
そのパスワードを開設時もらった暗号カードで照らし合わせながら変換して入力
数字四桁だけのガバガバ銀行と一緒にすんなよw
楽天銀行ですね!
楽天銀行を紐付けするとき
ログインID 英数字6文字以上だったかな
ログインパスワード 英数字8文字以上だったかな
秘密の合言葉 開設時自分で決めた三つ (例 結婚したい相手は?→【田村ゆかり】
取引パスワードをメールで受けとる
そのパスワードを開設時もらった暗号カードで照らし合わせながら変換して入力
数字四桁だけのガバガバ銀行と一緒にすんなよw
772不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:13:59.35ID:fyHtQULo0 地方銀行は潰さないとダメだね
金融庁が拍手をかけるなw
金融庁が拍手をかけるなw
773不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:06.39ID:lf6YX++K0 >>733
開発か委託者はアホだったけど即判断下した点は評価できるな
開発か委託者はアホだったけど即判断下した点は評価できるな
774不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:11.24ID:1vz/+m130 あべちゃん「そりゃそうだ!」
775不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:11.45ID:RjC5oGrI0776不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:11.89ID:U07hNQ7W0777不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:15.74ID:NT+HjJiz0 防止措置とったことになるのか…
778不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:18.34ID:lY7sC2By0 >>764
菅「地銀は多過ぎる」
菅「地銀は多過ぎる」
779不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:27.26ID:7ueBR3hx0 ザルすなぁ
780不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:27.84ID:YWVE0yt30781不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:30.02ID:hX5BTjZo0 ドコモの窓口は糞対応過ぎるからなあ
782不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:30.03ID:/XYCbx9+O783不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:32.41ID:ka6xt6X/0 鳥取銀行を担当した犯人は預金額が少なく驚愕しただろう
784不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:39.31ID:dEs9vtq70 マスコミが騒がないだけでかなりの大問題
785不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:41.11ID:fyHtQULo0 銀行口座からドコモ口座のチャージに悪用された訳か
786不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:42.22ID:4+5q8lsu0 システムの担当者やゴーサイン出した責任者も犯罪組織とグルだろ
拷問して殺せよ
拷問して殺せよ
787不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:45.52ID:VosFE1Dd0 犯罪者にボーナスあげるとか
ドコモ神様かよ
ドコモ神様かよ
788不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:45.98ID:OndgBXXZ0 たしかに強欲な癖に早急に撤退したセブンの判断は良かった
というか普通の脳味噌してた
というか普通の脳味噌してた
789不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:48.33ID:dpwXvMlO0 システムは、データが受注してFかN辺りが下請け?
790不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:14:52.04ID:VUFFYk/F0 >>609
停めたらたら再開できないかは対策次第だと思う。
地銀の方は助言通り「残高との一致確認」を入れるだけで、不正口振登録をかなり防げる。
実際の本人が残高を確認する場合、インターネットバンキングで残高照会するか、
通帳に記帳されて確認することになる。
暗証番号と口座番号の二つの前に上記二つの手順が加わる。
通帳記帳の場合は通帳自体が必要になるし、
インターネットバンキングでの残高照会でも暗証番号だけでは確認できない。
停めたらたら再開できないかは対策次第だと思う。
地銀の方は助言通り「残高との一致確認」を入れるだけで、不正口振登録をかなり防げる。
実際の本人が残高を確認する場合、インターネットバンキングで残高照会するか、
通帳に記帳されて確認することになる。
暗証番号と口座番号の二つの前に上記二つの手順が加わる。
通帳記帳の場合は通帳自体が必要になるし、
インターネットバンキングでの残高照会でも暗証番号だけでは確認できない。
791不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:08.29ID:QQC5XGg20 これはドコモの社長の責任問題までハッテン?
792不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:08.87ID:YmLc8oKu0 ドコモ口座とかなんじゃらペイを始めるときって金融庁の許認可の元に入らないといけないの?
793不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:10.48ID:xuL5Mlrb0 >>636
・公共料金をはじめとする、事業所の引き落としの場合
本人が申し込む→事業所がしっかりと本人確認→事業所が銀行に報告「ちゃんと本人でした!」
→銀行「わかった、引き落としてええで」→毎月の引き落とし
・ドコモ口座の場合
【以前】本人が申し込む→ドコモがしっかりと本人確認→ドコモが銀行に報告「ちゃんと本人でした!」
→銀行「わかった、口座番号と暗証番号だけで引き落として(チャージして)ええで」
【現在】本人が申し込む→ドコモ「本人って言ってるから本人やな」→ドコモが銀行に報告「ちゃんと本人でした!」
→地銀「わかった、口座番号と暗証番号だけで引き落として(チャージして)ええで」
→三井住友「うちは提携するときは必ずワンタイムパスワードで確認しています」(悪人手を出せず)
・公共料金をはじめとする、事業所の引き落としの場合
本人が申し込む→事業所がしっかりと本人確認→事業所が銀行に報告「ちゃんと本人でした!」
→銀行「わかった、引き落としてええで」→毎月の引き落とし
・ドコモ口座の場合
【以前】本人が申し込む→ドコモがしっかりと本人確認→ドコモが銀行に報告「ちゃんと本人でした!」
→銀行「わかった、口座番号と暗証番号だけで引き落として(チャージして)ええで」
【現在】本人が申し込む→ドコモ「本人って言ってるから本人やな」→ドコモが銀行に報告「ちゃんと本人でした!」
→地銀「わかった、口座番号と暗証番号だけで引き落として(チャージして)ええで」
→三井住友「うちは提携するときは必ずワンタイムパスワードで確認しています」(悪人手を出せず)
794不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:16.98ID:WyfFZue30795不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:19.45ID:tuGPmWRf0 要するに地銀の口座持ってるだけで、勝手にドコモ口座を開設されて吸い上げられるってこと?
んなアホな事あるかいな
嘘言うなよ!
んなアホな事あるかいな
嘘言うなよ!
796不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:26.02ID:KbLmE7XA0 >>278
やっぱりダメかも。パスワードがわかってるんだから犯人が変更できてしまう。
やっぱりダメかも。パスワードがわかってるんだから犯人が変更できてしまう。
797不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:27.72ID:WXLGP6Si0798不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:33.39ID:z7qgfsDE0799不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:37.75ID:v5u1Aqns0 J-フォンからソフトバンクまで使い続けて良かった…
僕は孫さんについて行きます!
僕は孫さんについて行きます!
800不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:55.02ID:UapbexuL0 >>788
おいおい、普通の脳みそだったら、あんなセキュリティってなにそれおいしいの?なクソ会見開かんよw
おいおい、普通の脳みそだったら、あんなセキュリティってなにそれおいしいの?なクソ会見開かんよw
801不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:56.02ID:zGhHPFHO0 口振なんだから、印鑑押させろや。
なんで暗証番号だけでサボろうとした
なんで暗証番号だけでサボろうとした
802不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:56.03ID:QQC5XGg20 >>789
NTTなら下請けはNECかねえ
NTTなら下請けはNECかねえ
803不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:15:56.39ID:UjqTuu9X0 日本人さんて民主主義を与えられてる意味ねえな
集団デモ集団訴訟すべき局面でもまったく行動しないし
集団デモ集団訴訟すべき局面でもまったく行動しないし
804不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:07.62ID:dEs9vtq70 さらに言えばとられた金は日本に向くミサイルになってる可能性すらある
805不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:08.91ID:0+dAL4gq0 >>1
これドコモじゃなくて銀行が措置をしなければ意味がないのでは?
これドコモじゃなくて銀行が措置をしなければ意味がないのでは?
806不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:14.41ID:fvS7sw2l0 金融庁検査よー!
807不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:14.99ID:09Ti4qA+0 お取り潰しかな
808不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:18.28ID:zkA4GsVZ0 ドコモかゆうちょのチャージ止めないと
取り付けが来るんじゃね?
取り付けが来るんじゃね?
809不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:24.84ID:r8TCL7uE0 責任者のちんこにデコピンしたい
810不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:29.41ID:WyfFZue30811不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:33.56ID:fyHtQULo0 これ本当に大問題な犯罪なのに何故マスコミは大々的に報道しない?
まだまだ被害者増えるぞ
まだまだ被害者増えるぞ
812不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:34.98ID:1vz/+m130 てかまだボーナスタイムだろ
813tree d
2020/09/09(水) 20:16:34.99ID:EddA5SN60814不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:37.26ID:Ec8TsYIZ0815不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:41.53ID:lf6YX++K0816不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:16:51.11ID:72VkRGpO0 社長さんCEOさんはオシッコ漏らすくらい責任と恐怖感じてくださしあ
817不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:04.68ID:R4DVeDcz0 ドコモ口座
・当社は、利用者保護のため株式会社みずほ銀行との間で履行保証金保全契約を締結することにより資金決済に関する法律に基づく保全措置を講じています。
口座をご利用のお客さまからお預かりした金額に関する権利は、原則として資金決済法に基づき履行保証金制度により保護されています。
・当社は、利用者保護のため株式会社みずほ銀行との間で履行保証金保全契約を締結することにより資金決済に関する法律に基づく保全措置を講じています。
口座をご利用のお客さまからお預かりした金額に関する権利は、原則として資金決済法に基づき履行保証金制度により保護されています。
818不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:05.39ID:7R4NbCsI0 クレカの不正と同じで銀行は補償してくれないよ
警察行けって言われるだけで泣き寝入りするだけだぞ
警察行けって言われるだけで泣き寝入りするだけだぞ
819不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:14.32ID:NpEr2iAZ0820不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:15.17ID:44QCWrME0 みんなで振り込め詐欺なくそうと口座開設厳しくしてんのに
こんなんドコモ一社で台無しじゃないか
振り込め詐欺会社と内通でもしてんの?
こんなんドコモ一社で台無しじゃないか
振り込め詐欺会社と内通でもしてんの?
821不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:21.77ID:0ZCzYL8F0 最低だな、ドコモ
俺にも金返せ!
俺にも金返せ!
822不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:23.39ID:rkyQAgoJ0823不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:24.31ID:fyHtQULo0 顧客の金の管理が緩い地方銀行
824不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:25.23ID:dEs9vtq70 >>795
auの携帯電話だろうと関係ねぇから
auの携帯電話だろうと関係ねぇから
825不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:27.66ID:zGhHPFHO0826不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:28.22ID:x2cM1A010 これで、すでにパスワードを破られた人は、今度は別の方法で引き落とされる。
827不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:28.68ID:lY7sC2By0 >>811
取り付け騒ぎが起こるから、大丈夫心配ないwww
取り付け騒ぎが起こるから、大丈夫心配ないwww
828不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:40.87ID:WXLGP6Si0829不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:42.65ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
こういう時、
安倍の方がええな、飛びぬけたアホなんで、
預金は全額補償します!\(^o^)/って言ってくれるから、
とりあえずは前に進む。
こういう時、
安倍の方がええな、飛びぬけたアホなんで、
預金は全額補償します!\(^o^)/って言ってくれるから、
とりあえずは前に進む。
830不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:42.77ID:GTQsJpMc0 もう盗まれたたれた後で
831不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:45.34ID:GTfXaRJu0832不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:47.42ID:UebqzteE0 自分とこのシステムが踏み台になって銀行が荒らされてるのに早々と責任放棄コメントまで出してるからな…そりゃ金融庁も激オコですよ
833不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:53.18ID:R4DVeDcz0 ドコモ口座
・当社がお客さまから送金資金を受領したときに交付する書面に代えて、資金移動業者に関する内閣府令第30条第1項に規定する事項(以下「受取証書記載事項」といいます)の提供を電磁的方法により受けることにご同意いただきます。
電磁的方法として、当社は、お客さま宛に受取証書記載事項を記載したメッセージR又は当社が定めるdアカウント規約に基づきご登録いただいている連絡先メールアドレス宛てのメールを送信します。
当該送信後3か月以内にお客さまが書面による受取証書の発行を請求した場合、当社は、所定の方法により受取証書を発行するものとします。
ttps://docomokouza.jp/sp/term/notes.html
・当社がお客さまから送金資金を受領したときに交付する書面に代えて、資金移動業者に関する内閣府令第30条第1項に規定する事項(以下「受取証書記載事項」といいます)の提供を電磁的方法により受けることにご同意いただきます。
電磁的方法として、当社は、お客さま宛に受取証書記載事項を記載したメッセージR又は当社が定めるdアカウント規約に基づきご登録いただいている連絡先メールアドレス宛てのメールを送信します。
当該送信後3か月以内にお客さまが書面による受取証書の発行を請求した場合、当社は、所定の方法により受取証書を発行するものとします。
ttps://docomokouza.jp/sp/term/notes.html
834不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:55.30ID:4+5q8lsu0 なお、既に「ドコモ口座」にゆうちょ口座をご登録いただいているお客さまについては、チャージ機能を
これまでどおりご利用いただけます。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2020/news_id001543.html
犯罪組織が既にドコモ口座作りまくってたら終わりじゃん
お前らの金は危険にさらされ続けてるぞw
暗号通貨を取引所に置いとくより危険なんじゃねーのw
これまでどおりご利用いただけます。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2020/news_id001543.html
犯罪組織が既にドコモ口座作りまくってたら終わりじゃん
お前らの金は危険にさらされ続けてるぞw
暗号通貨を取引所に置いとくより危険なんじゃねーのw
835不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:17:58.74ID:Eq7Ep8020 d払いもアプリ取ったものの、なんとなく怖くてまだ使ったことない。あれは安心していいのかな
836不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:00.57ID:C6w7bPaW0 こういうのが嫌いだからカードは作りたくなかっが
セルフのガソリンスタンドで現金で詰めると毎回店員が走ってきて
カード作りませんか?
毎回断るのも悪いと思い前に作った
作ってみたらイオンのマークがついたクレジットカードだった
イオンマークのついたガソリンカードとかも危なかったりする?
セルフのガソリンスタンドで現金で詰めると毎回店員が走ってきて
カード作りませんか?
毎回断るのも悪いと思い前に作った
作ってみたらイオンのマークがついたクレジットカードだった
イオンマークのついたガソリンカードとかも危なかったりする?
837不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:03.03ID:A31wWPnh0 >>38
倍返しか
倍返しか
838不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:03.41ID:ofieEbQy0 >>1
こんなザルのシステム誰が承認したんだ、ホント公社時代からのお役人体質抜けていないな。
こんなザルのシステム誰が承認したんだ、ホント公社時代からのお役人体質抜けていないな。
839不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:10.61ID:UzALEklI0 >>749
むしろ、主役は吉澤亮
むしろ、主役は吉澤亮
840不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:10.86ID:iv0x8IQJ0 保障されない可能性
仮にこれが保障されるとすると詐欺グループ自ら仲間たちお互いに引き出し合って保障を求める可能性がある
第三者に引き出された証明はかなり困難
俺の推測では被害者は泣き寝入りになると思う
民事で訴えても取れるかどうかかなり厳しいと思われる
仮にこれが保障されるとすると詐欺グループ自ら仲間たちお互いに引き出し合って保障を求める可能性がある
第三者に引き出された証明はかなり困難
俺の推測では被害者は泣き寝入りになると思う
民事で訴えても取れるかどうかかなり厳しいと思われる
841不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:16.39ID:cUo5Z8pA0 元々はドコモと銀行の契約は
携帯料金の支払いの振替だったんじゃないか
それが、いつの間にか
dアカウントを誰でも作れるようになって
携帯料金の支払いの振替だったんじゃないか
それが、いつの間にか
dアカウントを誰でも作れるようになって
842不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:23.14ID:RjC5oGrI0843不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:24.21ID:z5kRjUv90 >>780
何言ってやがんだ貧乏人がよ
何言ってやがんだ貧乏人がよ
844不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:25.52ID:k0Q/pYJO0 とりあえず緊急会見やれよドコモは
謝罪もそうだが被害状況をちゃんと示せ
謝罪もそうだが被害状況をちゃんと示せ
845不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:27.48ID:IOblsTzl0 >>805 同感
ドコモ引き落とし全て拒否すればお終い
ドコモ引き落とし全て拒否すればお終い
846不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:32.89ID:TcSjeY3+0 菅さんドコモを処刑してくれ
こんな企業あかんで
日本円の信用も丸つぶれや
こんな企業あかんで
日本円の信用も丸つぶれや
847不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:33.91ID:zy7Iq91B0 ゆうちょがダメだったらメガバンクもありえそうなもんだけどな。
被害が拡大しないうちに止めればいいのに。
金額が少額だとしても北朝鮮とか中国に流れてたらアメリカも
出てくるし、国際的にもまずいとは思わないのかな。
被害が拡大しないうちに止めればいいのに。
金額が少額だとしても北朝鮮とか中国に流れてたらアメリカも
出てくるし、国際的にもまずいとは思わないのかな。
848不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:36.62ID:Fe3A08fF0 あのさぁ・・
ショートメールで二段認証にしても被害は防げないだろアホかwwwwwwwwwww
犯人の電話番号にメールが届くだけで何の解決にもなってないじゃねえかwwwwwwwww
対策したいなら免許とか身分証の写メを送らないと口座開設できない仕様にするしかないだろ
ショートメールで二段認証にしても被害は防げないだろアホかwwwwwwwwwww
犯人の電話番号にメールが届くだけで何の解決にもなってないじゃねえかwwwwwwwww
対策したいなら免許とか身分証の写メを送らないと口座開設できない仕様にするしかないだろ
849不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:42.46ID:KGgErt8T0 >>799
PayPayでやらかしてだろ
PayPayでやらかしてだろ
850不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:43.13ID:zkA4GsVZ0851不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:43.15ID:zGhHPFHO0 本当に、取り付け騒ぎレベルに発展する可能性もある。
特にゆうちょ
特にゆうちょ
852不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:48.27ID:fio2iQti0 ケータイ会社って半分反社みたいな所ばっかだよね
詐欺みたいな商法で消費者を騙してばっかり
詐欺みたいな商法で消費者を騙してばっかり
853不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:49.97ID:0XGcbgjD0 >>799
【不正】PayPay、銀行チャージの不正利用あった 件数は非公開
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599637862/
これってソフバンのこと?
【不正】PayPay、銀行チャージの不正利用あった 件数は非公開
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599637862/
これってソフバンのこと?
854不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:54.14ID:NpEr2iAZ0 >>811
政府(次期総裁)『地銀潰す手間が省けた』
政府(次期総裁)『地銀潰す手間が省けた』
855不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:18:54.45ID:A/Sq1Eix0856不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:03.20ID:ZO1KQ+QE0 docomoで銀行引き落とししているユーザーは全員が危険って事か?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
857不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:08.47ID:/XYCbx9+O858不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:20.62ID:WXLGP6Si0 >>822
日本語がいいよねカタカナとひらがな使えとか
日本語がいいよねカタカナとひらがな使えとか
859不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:26.47ID:w47t/WGh0 あれ?これはドコモが悪いの?
昨日は地銀のセキュリティーが悪いて話だったけど
昨日は地銀のセキュリティーが悪いて話だったけど
860不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:31.52ID:oHpoqhLc0 >>1 【変更】
ドコモ口座、以前はドコモ契約が必須
→ 2019年9月 から キャリアフリーに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599650113/
ドコモ口座、以前はドコモ契約が必須
→ 2019年9月 から キャリアフリーに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599650113/
861不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:35.80ID:F9FEUOFX0 >>768
クレジットカードは不正使用は保障してくれるから安心してキャッシュレス生活
が出来ますよね なんでドコモ口座とか面倒くさいことわざわざするの??
ポイント貯まるとか? ポイントの為にセキュリティを投げ出すわけだ
クレジットカードは不正使用は保障してくれるから安心してキャッシュレス生活
が出来ますよね なんでドコモ口座とか面倒くさいことわざわざするの??
ポイント貯まるとか? ポイントの為にセキュリティを投げ出すわけだ
862不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:37.34ID:fsBs3KnD0 >>678
ドコモは本人確認をとりに行く所の相手先の穴をつかれただけだからね。
道義的責任はあるけど、ドコモ口座解放した時に予見できる人いたのかって話。誰も騒がなかった。
みんな勝手だよなあ。
あと振り込みしようとしただけで
相手先の口座名義人がわかる銀行のシステムも問題あると思う。
間違い防止とか言ってられない。
ドコモは本人確認をとりに行く所の相手先の穴をつかれただけだからね。
道義的責任はあるけど、ドコモ口座解放した時に予見できる人いたのかって話。誰も騒がなかった。
みんな勝手だよなあ。
あと振り込みしようとしただけで
相手先の口座名義人がわかる銀行のシステムも問題あると思う。
間違い防止とか言ってられない。
863不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:42.74ID:cUo5Z8pA0 dアカウントとは
当初はドコモ回線契約者向けのサービスであったが、2013年11月13日より未契約者でも利用可能になった[1]。
2014年6月12日より端末にセキュリティコードを送信する2段階認証に対応[2]。
2015年12月1日に名称を「dアカウント」へ変更[3]。
当初はドコモ回線契約者向けのサービスであったが、2013年11月13日より未契約者でも利用可能になった[1]。
2014年6月12日より端末にセキュリティコードを送信する2段階認証に対応[2]。
2015年12月1日に名称を「dアカウント」へ変更[3]。
864不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:44.32ID:Ec8TsYIZ0 >>571
総務省は共犯だろ
総務省は共犯だろ
865不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:45.67ID:QtHR6RyY0866不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:49.61ID:NebKY8620 >>848
対策する気が無いように見えるね
対策する気が無いように見えるね
867不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:54.94ID:dEs9vtq70 >>848
WEB口座開設の時に指定した電話番号にいくだろ
WEB口座開設の時に指定した電話番号にいくだろ
868不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:19:59.20ID:lf6YX++K0 >>788
セブンは強欲だけどそれは加盟店に対してであって消費者のほうは向いているのかも
セブンは強欲だけどそれは加盟店に対してであって消費者のほうは向いているのかも
869不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:03.00ID:JmRoFrgF0 んー、地銀とドコモだと地銀の方が責任重いな
870不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:05.53ID:NpEr2iAZ0 ここまで祭りになってもサービスを停止するという選択肢がない
流石漢!
流石漢!
871不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:10.15ID:xUBn9kTB0 ドコモ口座を違法にしないと駄目なんじゃ…?
だって対策ってもがばがばじゃん?
これ提携銀行の預金するだけでリスクじゃん
だって対策ってもがばがばじゃん?
これ提携銀行の預金するだけでリスクじゃん
872不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:10.64ID:pN1a0Iwp0 ドコモは腹を切らなきゃならんレベルの失態だろ
犯罪の入り口を準備して放置してるようなもんだ
犯罪の入り口を準備して放置してるようなもんだ
873不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:12.11ID:44QCWrME0 >>632
それやっても無駄なんでしょ
それやっても無駄なんでしょ
874不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:13.74ID:WyfFZue30 他の決済サービスが全てセーフとも思えない
銀行側がガバガバな限りドコモ口座潰しても同じことが起きるよな
とりあえず地銀、ゆうちょやめて金移すべき
銀行側がガバガバな限りドコモ口座潰しても同じことが起きるよな
とりあえず地銀、ゆうちょやめて金移すべき
875不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:16.02ID:GTfXaRJu0876不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:17.78ID:CKLS2yBx0 電子決済でも事前に仔細な仕様を役所に出して許可を得る形にでもすべきなんだろう
877不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:18.94ID:QQC5XGg20 よく分からんけど、キャッシュカードの暗証番号がバレたの?
ヤバすぎじゃね?
ヤバすぎじゃね?
878不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:19.75ID:NaKzPt9n0879不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:27.04ID:FJT2tJpM0 おせーんだよ
役立たず
役立たず
880不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:28.00ID:mtnI6n+h0 何が指示だ
もっと報道しろよいまだに被害に気づいてない奴けっこういるんじゃ?
もっと報道しろよいまだに被害に気づいてない奴けっこういるんじゃ?
881不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:28.44ID:pAxd0//T0 >>795
地銀かどうかは関係ない
ドコモ口座と提携してる銀行すべてが対象
今回はセキュリティが特にゆるいところだけが突破されたけど
ドコモが海外からでも匿名でいくらでも作れる口座を放置し続ける限り提携してる銀行すべてにリスクがある
地銀かどうかは関係ない
ドコモ口座と提携してる銀行すべてが対象
今回はセキュリティが特にゆるいところだけが突破されたけど
ドコモが海外からでも匿名でいくらでも作れる口座を放置し続ける限り提携してる銀行すべてにリスクがある
882不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:28.79ID:VUFFYk/F0883不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:29.24ID:R4DVeDcz0884不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:35.16ID:w47t/WGh0 >>868
底上げ詐欺弁当なのに?
底上げ詐欺弁当なのに?
885不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:38.80ID:WXLGP6Si0 >>850
ないない 電通に桜井パパもいるの書き忘れた
ないない 電通に桜井パパもいるの書き忘れた
886不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:41.47ID:Hzt9cfF20 サービス停止はまだ?
887不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:42.84ID:Oykv37PU0 なんだ!?
ドコモは知らん顔してんのか?!
ドコモは知らん顔してんのか?!
888不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:20:45.63ID:vaNP24eV0 こりゃNTTも大変だな
889不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:00.19ID:UapbexuL0890不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:04.90ID:+C3+ZNNA0 これでドコモが補償しないと銀行側は離脱して
ドコモ口座は不便で他の競合相手に負けてしまう
ドコモ口座は不便で他の競合相手に負けてしまう
891不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:06.74ID:IOblsTzl0892不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:07.73ID:xUBn9kTB0893不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:07.91ID:4DZMtsgb0894不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:15.27ID:zprDZ20X0 ドコモちゃんどう責任とんの?
895不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:15.38ID:Fe3A08fF0 >>867
だからそれ犯人が先に手続きしたらダメじゃん
だからそれ犯人が先に手続きしたらダメじゃん
896不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:16.41ID:ka6xt6X/0 そういやソフバンが東京港区に新ビル完成させたけどまさかのコロナでアホだったなww
897不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:16.87ID:RjC5oGrI0 >>847
ゆうちょが今回大失態したのは
せっかくワンタイムパスワードのシステムを持っていながら
それをweb口座振替サービスに適用してなかったから
メガバンクは当然これを適用しているので
暗証番号突破したところで銀行口座への紐付け自体が不可能
ゆうちょが今回大失態したのは
せっかくワンタイムパスワードのシステムを持っていながら
それをweb口座振替サービスに適用してなかったから
メガバンクは当然これを適用しているので
暗証番号突破したところで銀行口座への紐付け自体が不可能
898不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:19.85ID:cUo5Z8pA0 d払い とは
ドコモが2018年(平成30年)4月から開始したQR・バーコード決済サービスである。iDとの違いはdポイントとリンクしており、ネット利用では税込100円ごと、実店舗では税込200円ごとにポイントが付与される。決済方法には、チャージ残高からの引き去り、携帯電話料金との合算払いのほかに、クレジットカード決済がある[8]。
また、ウォレット機能を備えており、チャージ残高の引き出し(銀行口座への振り込みまたはATMでの出金)や、ドコモ電話番号宛ての送金機能を有している。
ドコモが2018年(平成30年)4月から開始したQR・バーコード決済サービスである。iDとの違いはdポイントとリンクしており、ネット利用では税込100円ごと、実店舗では税込200円ごとにポイントが付与される。決済方法には、チャージ残高からの引き去り、携帯電話料金との合算払いのほかに、クレジットカード決済がある[8]。
また、ウォレット機能を備えており、チャージ残高の引き出し(銀行口座への振り込みまたはATMでの出金)や、ドコモ電話番号宛ての送金機能を有している。
899不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:24.23ID:zGhHPFHO0 >>856
違う。ドコモと提携する銀行に口座を持ってる全員。
違う。ドコモと提携する銀行に口座を持ってる全員。
900不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:25.00ID:M8CHAnnc0 ドコモの窓口また何時間も待つことになるだろう
901不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:28.18ID:5f0Mm5MR0 大手メガバンクは流石だな
今のところ被害報告がない
今のところ被害報告がない
902不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:33.65ID:0ZCzYL8F0903不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:47.48ID:zciDyJXa0 今日中に何とかしろ!
904不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:47.54ID:ppvr9MMr0 部屋に戻って口座を開けたら
あなたの名前でだれかのチャージ跡
あなたは別の人を私だと言うでしょう
こんな気持ちのままじゃ
どこへも行けやしない
あなたの名前でだれかのチャージ跡
あなたは別の人を私だと言うでしょう
こんな気持ちのままじゃ
どこへも行けやしない
905不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:50.19ID:aVyROs2y0 金融庁の指示で一時的にでもチャージ停止にできるのか?
906不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:53.63ID:fsBs3KnD0907不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:55.88ID:3n8irISO0 都銀は二段階認証でワンタイムコードは 90秒しか期間が無い。送金記録はメールで来るし携帯アプリの登録時に有人の電話が来る。
地銀は考えにくいのよね。まともなシステム組め無いならその銀行は廃業で良い
地銀は考えにくいのよね。まともなシステム組め無いならその銀行は廃業で良い
908不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:56.59ID:WXLGP6Si0 >>882
あ、そっちの人w
あ、そっちの人w
909不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:21:57.96ID:343ueAIO0 >>867
口座開設したのが犯人
口座開設したのが犯人
910不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:00.16ID:xUBn9kTB0 >>891
定額定期に入れるしかないかもね
定額定期に入れるしかないかもね
911不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:02.24ID:u8Do3gXd0 社会にこれだけの迷惑をかけてるドコモに罰則ないの?
912不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:05.96ID:dEs9vtq70913不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:08.47ID:F9FEUOFX0 >>856
ドコモユーザーじゃなくても危険 相手に口座(暗証番号も?)がバレてるからアクセス無限大∞
ドコモユーザーじゃなくても危険 相手に口座(暗証番号も?)がバレてるからアクセス無限大∞
914不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:26.98ID:VUFFYk/F0915不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:27.65ID:KyIMT+mJ0 金融庁もシカトしそうな殿様っぷりだが
実際何もしなかったらどうなるんやろ
実際何もしなかったらどうなるんやろ
916不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:30.55ID:hWzDix/D0 (´・ω・`)他キャリアの皆様にまで迷惑をかけてるのにまだ銀行サービス営業中とか頭おかしいのかドコモは
917不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:40.95ID:Pg7INOL70 おせーよホモ!
っていうか、口座漏れたのって総務省じゃないの?10万円給付の時の外注業者に漏れてるでしょ。
総務省なにやってんの
っていうか、口座漏れたのって総務省じゃないの?10万円給付の時の外注業者に漏れてるでしょ。
総務省なにやってんの
918不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:45.06ID:4zG1Kjc+0919不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:52.22ID:Yl44ouff0 (-_-;)y-~
被害者かわいそうやなぁ…
何もしてないのに口座からお金が消えてるって、メンタルやられるで。
競馬競輪は戦いなんで、減っても奮起!増えても奮起!を繰り返すからなぁ。
被害者かわいそうやなぁ…
何もしてないのに口座からお金が消えてるって、メンタルやられるで。
競馬競輪は戦いなんで、減っても奮起!増えても奮起!を繰り返すからなぁ。
920不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:54.54ID:NpEr2iAZ0 >>869
結局は金融機関の詰めの甘さが露呈したわけだから
結局は金融機関の詰めの甘さが露呈したわけだから
921不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:22:56.16ID:lf6YX++K0 >>822
一応アルファベットでも日本語のローマ字で外人には意味分からない羅列にはできそうではある
一応アルファベットでも日本語のローマ字で外人には意味分からない羅列にはできそうではある
922不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:23:00.72ID:IOblsTzl0 >>883 「あんた自分でチャージして自分で使ったんでしょ」と言われたらどうするの?
923不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:23:02.88ID:lrOLREtB0 全額ゆうちょからオリックス銀行に移すレベル
924不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:23:04.02ID:GTfXaRJu0925不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:23:04.78ID:62hOZ3WD0 日本の携帯料金は高い
地銀は多過ぎる
見事なタイミング
地銀は多過ぎる
見事なタイミング
926不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:23:06.42ID:CgHAptUz0 アホかー!
今すぐ業務停止させろバカ
今すぐ業務停止させろバカ
927不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 20:23:11.22ID:16QjuiOK0 ドコモ
「伊勢谷の方が悪いだろ」
「伊勢谷の方が悪いだろ」
928不要不急の名無しさん