シャープは、同社スタンダードシリーズのスマートフォン「AQUOS sense4」「AQUOS sense4 plus」を2020年秋冬モデルとして商品化すると発表した。
AQUOS sense4は、同社史上最大の4,570mAhバッテリーを搭載するスマートフォン。省エネ性能に優れるIGZO液晶ディスプレイとの組み合わせにより、1週間の電池持ちを実現した。
IGZO液晶ディスプレイは約5.8インチで、解像度はフルHD+(2,280×1,080ドット)。CPUには「Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform」を採用し、従来モデルからCPU性能を約2.2倍に向上。4GBのメモリと64GBのストレージを備える。
カメラは3眼構成となり、AIがシーンや被写体に応じて最適な撮影モードを自動選択する。標準カメラのスペックは約1,200万画素(F2.0/24mm相当)、広角カメラは約1,200万画素(F2.4/18mm相当)、望遠カメラは約800万画素(F2.4/53mm相当)。またインカメラは約800万画素(F2.0/26mm相当)となる。
指紋センサーを数秒押し続けることで、決済アプリを起動できる「Payトリガー」を新搭載。ウェブサイトやSNSなどを自動スクロールするスクロールオートや、指1本でスクリーンショットが撮れるClipNow、文字やアイコンを大きくするかんたんモードなども備える。
また、高いセキュリティレベルと安定したネットワーク通信を実現するsXGP規格に対応するため、法人用途としても最適だと説明している。
ほか、おサイフケータイとNFCを搭載。IPX5・IPX8/IP6Xの防水防塵性能も備える。OSはAndroid 10で、生体認証は顔認証と指紋認証を装備。外形寸法は約148×71×8.9mm、質量は約176g(暫定値)。
AQUOS sense4 plusは、スマートフォンAQUOS史上最大のディスプレイを採用するモデル。「動画やゲームをさらに迫力ある大画面で楽しめる」とアピールしている。
液晶ディスプレイは約6.7インチで、解像度はフルHD+(2,400×1,080ドット)。AQUOS senseシリーズ初となる90Hzの高速駆動に対応するほか、120Hzでのタッチ検知にも対応する。
また、液晶テレビAQUOSで培った高画質化技術「リッチカラーテクノロジーモバイル」により、明るく鮮やかな映像を表示するとのこと。高出力のステレオスピーカーも搭載する。
CPUには「Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform」を採用し、8GBのメモリと128GBのストレージを備える。
カメラは4眼構成となり、標準カメラは約4,800万画素(F1.8/25.3mm相当)、広角カメラは約500万画素(F2.2/16.7mm相当)、マクロカメラは約200万画素(F2.4/24.0mm相当)、深度カメラは約200万画素(F2.4)。
またインカメラは2眼仕様となり、背景をぼかしたセルフィー撮影が行える。スペックは標準カメラが約800万画素(F2.0/26.4mm相当)、深度カメラが約200万画素(F2.5)となる。
ゲームプレイ中に通知を表示しない機能など、充実したゲーミングメニューに対応。OSはAndroid 10で、生体認証は顔認証と指紋認証を装備する。
ほか、おサイフケータイとNFCを搭載。IPX5・IPX8/IP6Xの防水防塵も備える。バッテリー容量は4,120mAh。外形寸法は約166×78×8.8mm、質量は約198g(暫定値)。
9/11(金) 11:22 PHILE WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac20402ac546562b7b5ef3e9ece693dc265d89ca
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200911-00105623-phileweb-000-3-view.jpg
探検
【スマホ】シャープ、電池が1週間持つ「AQUOS sense4」発表 4,570mAhバッテリー搭載 Snapdragon720G [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/11(金) 14:05:21.48ID:DCQ4fNYv9
2不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:06:06.98ID:rFKgYrOF0 よし、買うぞ!
2020/09/11(金) 14:06:20.75ID:mjs3VS680
無印で発売してくれ
なんでロゴいれたがるのか
なんでロゴいれたがるのか
2020/09/11(金) 14:06:24.05ID:xX5wePnN0
うちのZEROさんどうしよう…
2020/09/11(金) 14:06:38.74ID:M6MdPPiB0
そりゃ何も使わず置いときゃ一週間持つわな
6不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:06:47.86ID:QFEPPDiV0 UMIDIGIなら標準装備
7不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:07:10.06ID:rFKgYrOF0 >>ゲームプレイ中に通知を表示しない機能など、充実したゲーミングメニューに対応。
待ってました!
待ってました!
8不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:07:28.13ID:KoHP6twt0 >>1
でも、お高いんでしょう?
でも、お高いんでしょう?
2020/09/11(金) 14:07:33.41ID:b7CNc3PN0
さすがシャープ
買うならやっぱりアクオスだな
買うならやっぱりアクオスだな
10不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:07:35.92ID:60jNijUn0 ドコモには出しませんから
2020/09/11(金) 14:07:36.96ID:leWjw2JL0
moto G8 power
のがコスパ上やん
のがコスパ上やん
2020/09/11(金) 14:07:51.05ID:n/kIHgUl0
ホンハイか
13不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:07:59.49ID:y4KF/tGV0 今は5000mAhくらいが普通じゃないの?
14不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:08:10.91ID:RoezCgtV0 やはり通信機能付きゲーム機
15不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:08:29.50ID:gpuA43A20 満充電に4ヶ月必要とかないよね
2020/09/11(金) 14:08:30.33ID:TCI/4+j80
8万円くらい?
2020/09/11(金) 14:08:31.24ID:EMEQ7Qvo0
前作の電池の持たなさは異常だったからな、満タンにしても半日しかもたない
2020/09/11(金) 14:08:31.38ID:b7CNc3PN0
>>7
あれ本当にウザいからありがたいね
あれ本当にウザいからありがたいね
2020/09/11(金) 14:08:48.14ID:fozvZuQY0
勝間和代におしえてやらなきゃw
20不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:08:49.22ID:nwSjWtVf0 「イグッ!!」
昔はこの台詞だけで興奮3割り増しやったわ
昔はこの台詞だけで興奮3割り増しやったわ
21不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:08:49.46ID:1KHtr/qU0 sense3どうしようかなと思ったけどこっちにするわ
バッテリーが魅力的
バッテリーが魅力的
2020/09/11(金) 14:09:06.96ID:JV6hG+VU0
おいおい
動画再生一週間で特徴にしろよ
ジジババ向け詐欺
動画再生一週間で特徴にしろよ
ジジババ向け詐欺
2020/09/11(金) 14:09:10.68ID:7a2fHA4S0
やっとマトモなチップ載せてくれたな
まあ高いんだろうけど
まあ高いんだろうけど
2020/09/11(金) 14:09:29.66ID:01xsw+Km0
なお、値段は・・・
2020/09/11(金) 14:09:34.49ID:9Wud4+ED0
DSDVだったりする?
さらにe-SIM対応でTSTVとかになってたらいいなあ
さらにe-SIM対応でTSTVとかになってたらいいなあ
26不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:09:56.22ID:u0xhNFwQ0 えーこんなにバッテリー積んだら1週間は保つじゃんやばくねー?
27不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:09:57.16ID:CdMN5aaO0 スマホの電池、容量少なくなってもいいから
汎用化してくれよ(´・ω・`)
自分でスムーズに交換できるようにしてほしい
汎用化してくれよ(´・ω・`)
自分でスムーズに交換できるようにしてほしい
2020/09/11(金) 14:09:56.91ID:jH5dyLDQ0
3万円くらいじゃないと売れなくない?
2020/09/11(金) 14:10:02.62ID:IRGrP2hP0
ハイエンドの比較だとaquosとxperiaどっちがいいの
2020/09/11(金) 14:10:08.10ID:s7KRXyLy0
POCOx3が日本に来ないかなー
2020/09/11(金) 14:10:14.96ID:Rbiruu0Q0
よしIGZO
2020/09/11(金) 14:10:15.38ID:dznfgcSC0
ミキタニ早く配ってくれ
33不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:10:18.02ID:nHcZBFM10 senseシリーズも4まできたか…他社も続け!
34不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:11:01.10ID:zpgQEf8X0 よく燃えそうですね
メイドインジャップだもん
メイドインジャップだもん
2020/09/11(金) 14:11:06.70ID:zfZ6wtxU0
マジかぁ〜
iPhone miniって奴とこれか悩むなぁ
senseの名前なら価格はミドル帯だわな?
悩むなぁ
iPhone miniって奴とこれか悩むなぁ
senseの名前なら価格はミドル帯だわな?
悩むなぁ
36不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:11:46.11ID:DB3JVkAM0 いらない
ただのゴミ
ただのゴミ
2020/09/11(金) 14:11:50.47ID:OQlGU8zB0
リッチな機能がついてるとどのみち電池が削られる
その点ガラケーの優秀ぶりよ
なぜあの利点を捨てたのか、日本企業って馬鹿だろ?
その点ガラケーの優秀ぶりよ
なぜあの利点を捨てたのか、日本企業って馬鹿だろ?
2020/09/11(金) 14:12:09.89ID:soCog/4L0
39不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:12:12.03ID:wJPWWrri0 ええやん
というか俺は最近買ったXPERIA(笑)とかいうゴミがマジでゴミ過ぎてこれ以外なら何でもいいからさっさと乗り換えたいわ
というか俺は最近買ったXPERIA(笑)とかいうゴミがマジでゴミ過ぎてこれ以外なら何でもいいからさっさと乗り換えたいわ
2020/09/11(金) 14:12:52.42ID:UBPeqBXO0
>>37
別に売ってるんだから買えばいいじゃん
別に売ってるんだから買えばいいじゃん
2020/09/11(金) 14:13:06.45ID:ekVurysz0
2020/09/11(金) 14:13:11.29ID:c9bwQIak0
いいかげん、バッテリー単品で売ってくれよ。
バッテリーの終了=携帯の終了じゃん。
バッテリーの終了=携帯の終了じゃん。
2020/09/11(金) 14:13:14.92ID:w356z5Hd0
3万5000円ぐらいじゃないとpixel4aあるからね
44不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:13:21.91ID:sHvJ1pdC0 198gかー
あいぽんの11とかXRよりちょい重いくらいなんやながんばったじゃん
買わないけどさ
あいぽんの11とかXRよりちょい重いくらいなんやながんばったじゃん
買わないけどさ
2020/09/11(金) 14:13:29.58ID:ZTNP7GKR0
>>34
GALAXYをFPSの爆弾に見立てた動画で一般人にブチ切れてた大企業のサムスンさんチーッス
GALAXYをFPSの爆弾に見立てた動画で一般人にブチ切れてた大企業のサムスンさんチーッス
2020/09/11(金) 14:13:32.58ID:X/OV66H80
ガラケーなら一週間もつんですよ
47不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:13:39.07ID:EUsqmUto0 ぶっちゃけそこ重要だよね
2020/09/11(金) 14:14:13.62ID:sfgl+qrj0
2020/09/11(金) 14:14:21.33ID:bTq97VyN0
まあこのスペックだと29800円だなー
2020/09/11(金) 14:14:44.37ID:ExqTofDE0
>>5
それならひと月もつで
それならひと月もつで
51不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:14:51.76ID:mQv3JKNb0 PCと同じくメーカーが違っても基幹部分が同じだから
他社製品との差別化が大変だね。
他社製品との差別化が大変だね。
2020/09/11(金) 14:14:56.54ID:M9SiHdrI0
今のsense2でも問題無いが、これ出たらsense3を1000円ぐらいで買えんかな
そしたら買い替えるんだが
そしたら買い替えるんだが
2020/09/11(金) 14:14:58.08ID:/rwXe89Q0
ゲームや動画のハードユーザーだと電池がすぐダメになる
54不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:15:04.14ID:84kA5sHE0 いやあのさ、半日しか持たないのが1日持つや2日持つってのはセールスポイントとして
十分優秀だけど、1週間持つ必要がある人がどれだけ居るんだ?
やっぱ目の付け所が斜め上だね。
十分優秀だけど、1週間持つ必要がある人がどれだけ居るんだ?
やっぱ目の付け所が斜め上だね。
55不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:15:09.33ID:bfkHqQYI0 アァ、ソニー信者だった俺が
まさかシャープ製品に心惹かれるとは…
シャープも買収されたら少しはマシな製品だすんじゃね?
まさかシャープ製品に心惹かれるとは…
シャープも買収されたら少しはマシな製品だすんじゃね?
2020/09/11(金) 14:16:00.39ID:9IGuYt/m0
デレステ3Dリッチ高画質でプレイしても一週間保ちますか?
57不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:16:02.48ID:37Jsi9gC0 >>3
サルスンじゃあるまいし
サルスンじゃあるまいし
58不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:16:04.92ID:i9bz7ZtR0 マジかよsense3買ったばかりなのによ
2020/09/11(金) 14:16:06.87ID:9Xshrjt10
価格が10万円とかだろう。
日本メーカーじゃな。
日本メーカーじゃな。
2020/09/11(金) 14:16:22.06ID:wiGxvRL40
>>1
CPUはせめてpixel4aと同等の730にしてほしかった。
CPUはせめてpixel4aと同等の730にしてほしかった。
2020/09/11(金) 14:16:25.25ID:6q3gvLTQ0
質量は約198g(暫定値)
あぁ、あかんヤツやろ、これ
あぁ、あかんヤツやろ、これ
62不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:16:59.16ID:8bIhAczh0 凄いけど高くしたら意味ないぞ
安さでヒットしたんだからこのシリーズ
安さでヒットしたんだからこのシリーズ
2020/09/11(金) 14:17:01.15ID:H5VUXdhM0
2万円なら買う
64不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:17:15.11ID:DGXJs8Wv0 >4GBのメモリと64GBのストレージを備える
今どき8Gで128GBが最低ラインだろう
ミドルレンジとはいえ何とかならなかったのか
今どき8Gで128GBが最低ラインだろう
ミドルレンジとはいえ何とかならなかったのか
2020/09/11(金) 14:17:16.07ID:92ROIavs0
>>27
だな。でもそれだと買い替え需要に影響出そうだからやらないな。
だな。でもそれだと買い替え需要に影響出そうだからやらないな。
2020/09/11(金) 14:17:23.32ID:ZpAxmRra0
5.8インチで幅78mmってなんの罰ゲームだよ
2020/09/11(金) 14:17:31.82ID:AjjN+rPw0
どういう条件で1週間なんだろ?まさかWifi接続の時とかってオチじゃありませんように
68不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:17:32.96ID:FUB+ndhj069不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:17:47.70ID:/4HBXYr20 XPERIAの小さめのにしようかと悩んでるんだがこっちも気になる(´・ω・`)おいくら万円なのさ?
2020/09/11(金) 14:17:54.27ID:gCTyn4bM0
これは良いのでは
720gでバッテリー4000以上
背面もアルミ?
素晴らしいw
720gでバッテリー4000以上
背面もアルミ?
素晴らしいw
2020/09/11(金) 14:17:59.23ID:VvGgad830
ネット使わなければとかでしょどーせ
72不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:18:13.17ID:0OWkDBEz0 UIがクソオブクソ
2020/09/11(金) 14:18:35.25ID:j4rHuqCw0
画面にノッチあるんか
74不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:18:50.12ID:QoA8aXi70 19,800円 (税込み) なら買う。
2020/09/11(金) 14:18:53.96ID:48HXJqiE0
ノッチはやめろ
2020/09/11(金) 14:18:59.83ID:sYcIy1oS0
ようやくガラケー並みの電池持ちに近付いてきたか
2020/09/11(金) 14:19:22.76ID:ZpAxmRra0
2020/09/11(金) 14:19:24.42ID:soCog/4L0
2020/09/11(金) 14:19:29.04ID:hVPA6bvz0
まだ重いけど、このバッテリーの技術は素直にすごい。appleが買ってくれるやろ
ホンハイやるなぁ
ホンハイやるなぁ
2020/09/11(金) 14:19:29.82ID:gCTyn4bM0
バッテリーは大切だと最近気がついた
ちまちまモバイルバッテリーで充電してられんわ
ちまちまモバイルバッテリーで充電してられんわ
2020/09/11(金) 14:19:40.39ID:UpdGs/Fa0
sense3使ってるけどブラウザがモッサリなのとカメラがクソなの以外は快適だぞ
82不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:19:41.30ID:SZn4IHdG02020/09/11(金) 14:19:47.59ID:4nuOnYaX0
価格ハイエンドだろうなあ
普段使いにはMotorolaとかで十分だわ
普段使いにはMotorolaとかで十分だわ
84不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:19:53.18ID:Pr04iSss0 拳銃弾みてえに電池を回転式拳銃に装填するノリで
リボルバー形式のスマホがあれば すまねえ買わねえ
リボルバー形式のスマホがあれば すまねえ買わねえ
2020/09/11(金) 14:19:55.98ID:HqJNAf630
嘘松
86不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:19:57.21ID:DnYL5nhD0 オンボロイドは3.4年使い続けるような機種はないだろ iPhoneと違って
87不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:03.17ID:g1sbe7dU0 2か月前にsense3 plus買ったばかりなのに、もう型落ちかよ。
88不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:16.17ID:nHcZBFM10 >>39
10II買ったん?あほだな
10II買ったん?あほだな
2020/09/11(金) 14:20:19.39ID:/22uC0af0
2年待たずにへたれるバッテリー
2020/09/11(金) 14:20:28.03ID:UvBbcMA60
AQUOS sense4 liteは楽天モバイル専用モデル
91不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:34.89ID:KFZQAXuZ0 plusの指紋センサー、背面に付いてるやん
92不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:36.32ID:jQ8rkoLM0 4万円前後だろ
93不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:37.25ID:HDgaJBuY0 720G←しょぼい
メモリ4GB←しょぼい
ストレージ64GB←しょぼい
うーん19,800円くらい?
メモリ4GB←しょぼい
ストレージ64GB←しょぼい
うーん19,800円くらい?
94不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:37.63ID:/4HBXYr20 >>77
ΣΣ(゚Д゚;)!!!!
ΣΣ(゚Д゚;)!!!!
95不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:46.57ID:GilD2Eeh0 プラズマクラスターは付いてないの?
2020/09/11(金) 14:20:48.40ID:2TMMJIIj0
どうせカメラは糞なんだろうな
いい加減サムチョン以上のカメラにしてくれよ
てーかR2とかのカメラ不具合放置プレイかよ
いい加減サムチョン以上のカメラにしてくれよ
てーかR2とかのカメラ不具合放置プレイかよ
97不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:20:54.52ID:bhvs43c20 Snapdragon 730Gより高性能なのに720Gという謎
98不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:15.91ID:SZn4IHdG02020/09/11(金) 14:21:18.43ID:1WmYXnuC0
鴻海に買われてからイキイキしてんな!
ちょっぴり寂しいけど嬉しいわ
ちょっぴり寂しいけど嬉しいわ
100不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:19.05ID:Z/RKtTke0 iPhone7とどっちが性能いい?
101不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:23.44ID:b0Xf1Eaq0 省エネモードで未使用放置で、とか条件付きだろ?
102不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:26.27ID:ykfAbTY10 フツーに動画見てパズドラしてたら5時間だろw
誇大もいいとこあほかっつーの
誇大もいいとこあほかっつーの
103不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:34.82ID:b8+6e4wl0 5万以下なら候補
104不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:35.34ID:cwKC//bd0 これモバイルSuicaとモバイルPASMO混在できる?
105不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:38.44ID:tag9d8Gj0 大容量バッテリーでも使ってると普通に減る
106不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:41.41ID:dht4tQDh0 ガラホのワイ、大勝利継続中
107不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:54.16ID:soCog/4L0 >>77
無印はほとんどサイズ変わってないだろ
無印はほとんどサイズ変わってないだろ
108不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:21:55.03ID:yq6TzB0I0 スマホなんか5インチくらいで良いのになぁ
オールインワンって事なんだろうけど
オールインワンって事なんだろうけど
109不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:22:42.49ID:01xsw+Km0 Redmi Note 9Sが同じCPUだっけ?
あの値段は真似できんだろう
あの値段は真似できんだろう
110不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:23:10.05ID:TDkIKy9x0 そう言えばガラケーってバッテリー満タンにしとくと何日かもったね
まさかその後スマホ時代になってつねにポータブルのバッテリー持ち歩く羽目になるとは
まさかその後スマホ時代になってつねにポータブルのバッテリー持ち歩く羽目になるとは
111不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:23:42.55ID:hk1zPuna0 スナドラ730Gより720Gのが性能は上だったはず!なぜかそうなってしまったんや!
112不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:24:02.58ID:Cb6xT8rh0 こないだオモチャとして買ったレドミノート9sと同じSoCだな
まあサクサク動くよ
まあサクサク動くよ
113不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:24:06.36ID:sBXa3ebe0 3cmくらい分厚くて良いから大きさ4.5インチの大容量売ってよ
カメラ無しで
カメラ無しで
114不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:24:38.03ID:FPgOhtve0 おいシャープ
今頃スナドラ665積んできたXperiaミドルさんの立場が無いだろ😭
今頃スナドラ665積んできたXperiaミドルさんの立場が無いだろ😭
115不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:24:39.64ID:SZn4IHdG0 こう、デザイン的な話をすると
ソニー :近未来的な物を!、でも人の手に馴染むよう家電製品的にソリッドしよう!
シャープ:そんなもん、家電製品でええやん…(最初から諦観
そんなシャープがぼかぁ好きです
ソニー :近未来的な物を!、でも人の手に馴染むよう家電製品的にソリッドしよう!
シャープ:そんなもん、家電製品でええやん…(最初から諦観
そんなシャープがぼかぁ好きです
116不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:24:48.15ID:GgsQsRg10 ガラホだけど2週間持つ
1日1回の目覚まし時計と、帰るコールのみしか使ってないけど。
1日1回の目覚まし時計と、帰るコールのみしか使ってないけど。
117不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:24:58.69ID:rkii97jx0 5G対応?
118不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:25:04.60ID:pxBDcQJj0 198g😑😑😑😑
119不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:25:33.82ID:QwB3Ulfa0 まあ4万かな
中華なら2万だけど
中華なら2万だけど
120不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:25:37.75ID:hk1zPuna0 >>111
これあってるよね?
これあってるよね?
121不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:25:48.66ID:2u1QcSAc0 台湾系になって業績復活してからスマホも売れるようになったな
お得な中華圏端末の1つって感じになった
お得な中華圏端末の1つって感じになった
122不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:25:49.84ID:K2Bosy4x0 大爆発
家や車ならいちころ
飛行機でも落ちた日には
どうすんの?
家や車ならいちころ
飛行機でも落ちた日には
どうすんの?
123不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:26:04.11ID:G3jVy1ro0 でかいだけじゃね?w
124不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:26:19.21ID:nHcZBFM10 ソニーも早く情報だせ
125不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:26:36.21ID:FUB+ndhj0126不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:26:37.10ID:G1E0ccRF0127不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:26:50.90ID:Z/RKtTke0 家用にASUSの5000ミリアンペアのやつ使ってるけど泥はやっぱゴミ
128不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:26:57.92ID:Mu6yVYJa0 重いのかな?
129不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:27:21.75ID:3rvRQMvJ0 プラズマクラスター付きだよね?
130不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:27:24.04ID:LvyeSgZx0 5.5インチそのままでコンパクトにしてほしかった
131不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:27:43.41ID:1j/wWTdY0 これはすげえな
132不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:27:43.69ID:3INsqnen0 ꧁⍤⃝꧂
嘘やああああ
嘘やああああ
133不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:27:47.73ID:nfuzG8RJ0 耐衝撃性能が書いてないな。
防塵防滴と一緒に必須だわ。
防塵防滴と一緒に必須だわ。
134不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:28:09.01ID:YXXU4dZH0 ゴミ以下のスマホだな
負け犬の貧乏人以外はこんなの買わずにiPhoneを買うぞ
負け犬の貧乏人以外はこんなの買わずにiPhoneを買うぞ
135不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:28:25.35ID:4eZyvK/V0 なにもしないで転がしておいた場合の持久力じゃないの
136不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:28:51.21ID:5XrFkvig0 これにするわ!
137不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:01.77ID:tAaQZ9Ny0 値段は10万超えだったら不要。
持ち歩きは低価格スマホで、家ではノートPCで良い。
持ち歩きは低価格スマホで、家ではノートPCで良い。
138不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:06.46ID:KFZQAXuZ0 スクロールもたつくんだよね、senseシリーズは
iPhoneみたいにヌルヌル動かせないのかな
iPhoneみたいにヌルヌル動かせないのかな
139不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:10.87ID:6USfLOfZ0 >>1
モッサリ思いからSHARPのスマフォは要らない
モッサリ思いからSHARPのスマフォは要らない
140不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:16.24ID:th9U52M20 ほっかほかでカイロ代わりになるぜ
141不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:19.57ID:R08QegDr0 一週間もつって一日にどんだけ使うか決まってるわけじゃないから響かない
142不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:24.78ID:hk1zPuna0 GはゲームのG?
143不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:24.73ID:lw3t/a/U0 防水おサイフは有った方がいいから日本メーカーの製品も選択肢にはなる
Xiaomiはそういうの付いてないからな
Xiaomiはそういうの付いてないからな
144不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:31.16ID:6USfLOfZ0 >>1
モッサリ重いからSHARPのスマフォは要らない
モッサリ重いからSHARPのスマフォは要らない
145不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:36.52ID:SZn4IHdG0146不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:38.21ID:6gSbx8CW0 俺の1万で買ったBlackviewA80Proでもそんくらいは持つわww
147不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:29:43.72ID:QDpK6gKo0 まだiPhone6sが元気です
148不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:30:10.23ID:xVk9zBAO0 おいくら万円?
3が安くなるのかな
3が安くなるのかな
149不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:30:14.20ID:tIR/WiaV0 これは売れますわ
150不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:30:25.02ID:zaqr0O6c0 UMIDIGI F1でいいや
5150mahで2万以下 なんの問題もない
5150mahで2万以下 なんの問題もない
151不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:30:38.47ID:XG/9VSzC0 スナドラ700番台なんてあるんだ
152不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:30:46.73ID:8IuKYu8+0 バッテリー5000あるけど3Dアクションゲームやってると2時間くらいで無くなるぞ
153不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:30:48.84ID:bhvs43c20154不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:30:54.30ID:gCTyn4bM0 sense3売れたから
勢いに乗って攻めてきた感じ
勢いに乗って攻めてきた感じ
155不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:04.40ID:2u1QcSAc0 デカいバッテリーも充電しながら使いっぱなしのハードユーザーならすぐ膨らむんしゃないかな
交換しやすいようにバッテリーに接着剤付けるの止めてね
交換しやすいようにバッテリーに接着剤付けるの止めてね
156不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:18.64ID:6yg3Gmp70 震災のときとかよくない?
157不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:22.27ID:sZgg3vHS0 シャープ株買ったらええんか
158不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:29.34ID:CMQrNkd40 今月sense2に換えたばかりだけど次はこれにするか
159不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:29.61ID:FUB+ndhj0 >>111
720Gの方が後から出てきたから、結果的にそうなったんんじゃないか
720Gの方が後から出てきたから、結果的にそうなったんんじゃないか
160不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:37.97ID:hWXPRMcr0 いい加減にカメラのISOとシャッタースピード同時にマニュアル設定出来るようにしろよシャープ
161不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:42.28ID:qe5ApjvL0 韓国スマホだの中国スマホみたいなさ、
朝から晩まで毎日毎日反日してるような国のスマホなんて買う奴いるの?
この日本で?
朝から晩まで毎日毎日反日してるような国のスマホなんて買う奴いるの?
この日本で?
162不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:49.94ID:bhvs43c20 >>142
GPUのクロック周波数が少し上がってる
GPUのクロック周波数が少し上がってる
163不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:50.75ID:UiYJ5OEi0 どこかに1万7千円の膿デジ機より上位のスペックがあるのか????
164不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:51.42ID:jPeqgmNV0165不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:31:54.93ID:EhHzvWoA0 2万なら考えるが、まあ4万で買えるXperia1でいいかな
166不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:32:01.04ID:hk1zPuna0 PUBG できるん?
167不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:32:06.32ID:SZn4IHdG0168不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:32:15.60ID:8brvzHPI0 実質中華スマホだしRAM4G ROM64GB程度じゃ2万円前半じゃないと魅力無いんだけど…
3万付近でで8G 128GBだったらRedmiの対抗馬にもなれたんだがね
3万付近でで8G 128GBだったらRedmiの対抗馬にもなれたんだがね
169不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:32:43.25ID:xPT63MDB0 sense2の買い替え先にしてやろう
ありがたく思え
ありがたく思え
170不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:32:52.54ID:K453sVCq0 重そう
171不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:33:00.71ID:HK4AFbLy0 5.8インチで198gは結構重い
172不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:33:04.04ID:zUMtEZOw0 スナドラ700番台のバランスの良さは誰もが認めてるからな
173不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:33:20.29ID:XIHu/dbL0 バッテリー持ち路線は今後のトレンド
174不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:33:27.21ID:l3t4kSD/0 sense3でも持つよ
175不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:33:29.63ID:giV0d96e0 AQUOSだけどマジで電池半日しかもたない
しかも充電口がすぐに駄目になって
コネコネしないとなかなか接続できない
まずこっちなんとかしてくれよ
しかも充電口がすぐに駄目になって
コネコネしないとなかなか接続できない
まずこっちなんとかしてくれよ
176不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:33:51.33ID:bhvs43c20 バッテリーは3800mAh程度でいいからもう少し軽くしてほしいな
177不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:34:13.04ID:jPeqgmNV0 >>17
3でも持たないなら4でも持たないよ
3でも持たないなら4でも持たないよ
178不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:34:16.83ID:XDsUBlEP0 おとといsense3買っちゃたよ
179不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:34:18.63ID:UiYJ5OEi0 俺のREDmi9Proと比較にならないほど低スペック
もしかしてAndroid5か?
もしかしてAndroid5か?
180不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:34:40.16ID:LIDGM7wN0 でもバッテリー回路の寿命は3ヶ月
181不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:34:56.45ID:MxnAgunI0 定価で四万超えるなら買わない
182不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:32.44ID:vVsN8XPb0 長生きしてるけど
寝たきりって感じだな
寝たきりって感じだな
183不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:43.75ID:eybmNuWY0 ※実質2,3日しか持ちません
184不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:45.46ID:hk1zPuna0 アンツツ28万てアップデートでもっと上がったりするん?
185不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:49.08ID:TfDOj3oP0 XPERIA10-2に発売日に値段だけみて直ぐに交換したんだけど早くも後悔してる
186不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:49.26ID:FUB+ndhj0187不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:50.40ID:kGgeSeFm0 3買ったがバッテリー大きいせいで分厚く重たいぞ
実物見てから買えよ
あと、それほどバッテリー持たない
実物見てから買えよ
あと、それほどバッテリー持たない
188不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:52.82ID:6qaMm0tr0 なんかスマフォって出るたんびに退化してないか?
iphone11 pro max買ったけど重すぎて手首痛いんで結局5使ってるわ。
あんぐらいのサイズが片手で丁度いいんだが。
iphone11 pro max買ったけど重すぎて手首痛いんで結局5使ってるわ。
あんぐらいのサイズが片手で丁度いいんだが。
189不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:35:57.19ID:xuxTxVeF0 シャープがまだ日本企業だと思ってるバカいるのか
190不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:36:15.99ID:NCuQ16Iz0 >同社史上最大の4,570mAhバッテリーを搭載するスマートフォン
それでも少ねえな、あと2〜3割くらい増やしとけ
つーかそもそもミドルスペックでゲーミング()とかねえわ
それでも少ねえな、あと2〜3割くらい増やしとけ
つーかそもそもミドルスペックでゲーミング()とかねえわ
191不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:36:20.80ID:jPeqgmNV0 微妙にでかいんだよ
もっとちっこくしろ
もっとちっこくしろ
192不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:36:28.01ID:oLZ4jx990 最初にIGZO開発した時もそんな事言ってなかったか?
詐欺会社?
詐欺会社?
193不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:36:32.73ID:NYGxYJJf0 iPhoneのデザイン性を台無しにする分厚いケース型バッテリーで
194不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:37:18.37ID:ExqTofDE0 >>177
SENSE3は1日1時間使っても1ヶ月近くもつわ
SENSE3は1日1時間使っても1ヶ月近くもつわ
195不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:37:23.78ID:lEuM5jA50 アクオスセンスは元から狙ってるのもあるけれども、老害ホンのイメージが付きすぎだなw
196不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:37:25.88ID:BrVDV1zH0 snapdragon700番台って800番台と数字は近いけどGPU性能は雲泥の差があるから注意
197不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:37:55.11ID:BhQOUC9p0 >>184
アップデートで伸びるけど劇的に向上するわけではないよ
アップデートで伸びるけど劇的に向上するわけではないよ
198不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:37:57.74ID:ZDh+QwvW0 寿命はどれくらいだよ2年にするのはやめろ
199不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:38:14.24ID:2oX8lBde0 電池はそんなにもたなくてもバッテリーを持ち歩くからいいんだよ
問題はそのバッテリーがオート電源オフになっていて
繋ぎっぱなしでも電池切れになること
誰かあの馬鹿な仕組みを直せ
バッテリーメーカーは頭悪いんか
問題はそのバッテリーがオート電源オフになっていて
繋ぎっぱなしでも電池切れになること
誰かあの馬鹿な仕組みを直せ
バッテリーメーカーは頭悪いんか
200不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:38:22.54ID:hk1zPuna0 >>197
そうなんや!サンキュー
そうなんや!サンキュー
201不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:38:44.05ID:SalYJTHo0 フル稼働なら実際は…
202不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:39:48.71ID:/M+3x6Y+0 今使ってるzenfon max m1も1週間は電池持つな
203不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:39:54.05ID:NCuQ16Iz0204不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:06.41ID:hBehefjx0 5Gまでの繋ぎか
205不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:08.54ID:63ovYntW0 サムスンやLGは5000mAHの出してるぞ
シャープとか半台湾企業はともかく、バッテリー容量は日本メーカーなかなか大容量の出さないな
シャープとか半台湾企業はともかく、バッテリー容量は日本メーカーなかなか大容量の出さないな
206不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:13.48ID:CgcmIwcX0 容量多くてもバッテリーが経年劣化するのは同じだし
207不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:21.27ID:OBEqSvm60 志村のsense3だからほぼ待ち受けなのに2日持たないんだわ
眠らせてくれないグローバルIPマジぱねえ
眠らせてくれないグローバルIPマジぱねえ
208不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:32.90ID:TfdbDc5J0 >>27
ガラケー時代に戻そう
ガラケー時代に戻そう
209不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:37.41ID:2dngAP5S0 >質量は約176g(暫定値)。
重くなっているなあ・・・
150g以下にしてほしい
重くなっているなあ・・・
150g以下にしてほしい
210不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:38.72ID:KFZQAXuZ0 >>188
R compactシリーズって、もう出さないのかな
R compactシリーズって、もう出さないのかな
211不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:40:55.66ID:FU8VZslf0 厚みが3cmくらいあるとか
212不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:41:02.51ID:Km5G/sp60 sense3の唯一の不満点 Snapdragon 600番台の動作もっさり解消?
今まで使ってたiphone7よりもっさりしてたもんなぁ。
sense3がよかったのはバッテリーととぼけたエモパーだわ。まぁ安定感
も以前のアンドロイドよりあるのは事実。
中華さけて低価格だと実質AQUOSしかねーしまぁこれも安定的に売れてほしいね。
量売れればスペックも徐々に良くなるだろうしさ
今まで使ってたiphone7よりもっさりしてたもんなぁ。
sense3がよかったのはバッテリーととぼけたエモパーだわ。まぁ安定感
も以前のアンドロイドよりあるのは事実。
中華さけて低価格だと実質AQUOSしかねーしまぁこれも安定的に売れてほしいね。
量売れればスペックも徐々に良くなるだろうしさ
213不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:41:10.40ID:qbjE6B6s0 買わねーよドコモ関係は
214不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:41:14.89ID:twJAZY2y0 シャープのは中華には含まれないの?
215不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:41:25.83ID:zaqr0O6c0 >>163
せめて海デジって呼んであげて
せめて海デジって呼んであげて
216不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:41:51.55ID:RdnYTexl0 テザしてるとむちゃくちゃ減るんだけど
画面の問題とは違うんじゃね
画面の問題とは違うんじゃね
217不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:41:58.07ID:dPrYqx6w0218不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:07.15ID:VSfC+qTD0 原子力電池搭載で10万年位持たせろや
219不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:08.30ID:2dngAP5S0220不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:12.15ID:FU8VZslf0 >>42
ガラケーの頃は自分でちゃちゃっとバッテリー入れ換えて使ってたなあw
ガラケーの頃は自分でちゃちゃっとバッテリー入れ換えて使ってたなあw
221不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:23.16ID:BexfCBWk0 AQUOS作ってんだよ
222不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:24.81ID:D+cLcY8M0 >>175
無線充電ないの?
無線充電ないの?
223不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:28.06ID:27yLPXP30 4月にsense3買ったけどこれも欲しくなるなあ
224不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:48.85ID:XRSt8o1+0 5000mAhのZenfone MAX Pro m2 6GB使ってるけど
流石に一週間は保たんけどな
流石に一週間は保たんけどな
225不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:49.63ID:soCog/4L0226不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:51.14ID:f5b2Jxwb0227不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:52.46ID:LOVtMpnT0 かくセルにはバランス充電しないと
発火する
発火する
228不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:54.95ID:Aj1ubQVA0 マジかよ。でもシャープはスマホのパーツは一切外販してなくて
街のショップでもAQUOSは修理もバッテリー交換も不可能。
キャリアを通じた高額なメーカー修理扱いとなり
バッテリー交換の敷居が非常に高いのだよ。基本的に使い捨て。
街のショップでもAQUOSは修理もバッテリー交換も不可能。
キャリアを通じた高額なメーカー修理扱いとなり
バッテリー交換の敷居が非常に高いのだよ。基本的に使い捨て。
229不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:42:58.71ID:NCuQ16Iz0230不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:43:16.24ID:TCI/4+j80 値段が出たら急速に落ちそう
231不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:43:16.66ID:Km5G/sp60 >>214
シャープが中華ならもうレノボもモトローラもアウトだろw
シャープが中華ならもうレノボもモトローラもアウトだろw
232不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:43:43.81ID:3/hpCTKx0 交換したいけど、電子マネーソフトなどが沢山入っているので、どうしても面倒になる。
富士通ARROWS M03ではさすがに交換したいのだが。
富士通ARROWS M03ではさすがに交換したいのだが。
233不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:43:55.33ID:FU8VZslf0 >>75
かしゆか「黙れ、ころすぞ」
かしゆか「黙れ、ころすぞ」
234不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:44:07.53ID:ait5PLiw0 PUBG MOBILEは90FPS出るんか?
235不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:44:11.10ID:wtqK3J/+0 >>231
少なくともレノボがアウトなのは当たり前じゃね?w
少なくともレノボがアウトなのは当たり前じゃね?w
236不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:44:18.66ID:eDU4O7FM0 >>86
三年4ヶ月なのか?
三年4ヶ月なのか?
237不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:44:22.15ID:c/Y7KK7A0 4GBのメモリ、64GBのストレージ、カメラは3眼もふつうで
価格設定のためにプロセッサとディスプレイとバッテリーどこかでランク落としたりする感じかな
価格設定のためにプロセッサとディスプレイとバッテリーどこかでランク落としたりする感じかな
238不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:44:39.97ID:bhvs43c20239不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:44:53.44ID:Km5G/sp60 >>235
じゃモトローラもアウトじゃね?
じゃモトローラもアウトじゃね?
240不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:44:59.87ID:4bgm3aon0 劣化しない電池作れよ
241不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:45:12.06ID:DnYL5nhD0 車でいうとリッター30km/lってやつですかいw
242不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:45:34.07ID:wtqK3J/+0243不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:45:41.13ID:p3BwmYFc0 画面小さいスマホ出せとか言ってる奴いるけど口ばっかで買わないからどこもつくらなくなったんだよ?
244不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:45:47.53ID:y6WU19zQ0 スナドラ430で頑張ってるぞ
2chMate 0.8.10.68/SHARP/702SH/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.68/SHARP/702SH/8.0.0/LR
245不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:45:51.13ID:DC2K60An0 ドコモで使える?
246不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:45:58.49ID:soCog/4L0 >>240
薄層全個体リチウム電池が普及してくれば劇的に変わる
薄層全個体リチウム電池が普及してくれば劇的に変わる
247不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:00.34ID:+rphT7Oh0 >>232
機種変更時の移行の仕方くらい見れるだろ
機種変更時の移行の仕方くらい見れるだろ
248不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:12.80ID:ZZWoLVJd0 ノッチさんいるやん
249不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:20.36ID:2dngAP5S0250不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:20.40ID:7yqUN9Ir0 4万くらい?
251不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:21.45ID:b9AJU9R10 俺はピンクのAQUOSを勧められた
2人がかりだ
脂汗たらたらよ
2人がかりだ
脂汗たらたらよ
252不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:24.88ID:bP8pv/sx0 3とは性能段違いか 値段はどうなるのか
253不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:25.43ID:wS+RTd1U0 AQUOSを買う理由がない
254不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:32.63ID:ekVurysz0 >>243
正直、iPhoneSEで満足している。
正直、iPhoneSEで満足している。
255不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:46:55.32ID:Z/RKtTke0 むかしmoto G4っての使ってたけどゴミやった
あとp20liteもゴミやった
あとp20liteもゴミやった
256不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:04.55ID:DUI4lAUL0 >>245
ドコモなんてやめなさい
ドコモなんてやめなさい
257不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:06.81ID:2dngAP5S0258不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:09.27ID:YgsMSfRD0 スマホから撤退したほうがいいんじゃないのかしら
259不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:14.83ID:K8tXy1Oc0 sense3使ってるけど、バッテリーもう少し少なくても軽い方がありがたいけどな
260不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:33.08ID:lw3t/a/U0 iPhoneSEは画面がちっさいのはまあいいとして
でもやっぱ今となっては見た目が古くさいわ
でもやっぱ今となっては見た目が古くさいわ
261不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:37.97ID:pxMpx4+y0 Redmi Note 9sの対抗馬?
262不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:40.39ID:tAaQZ9Ny0 >>205
でも韓国製は燃える。
でも韓国製は燃える。
263不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:43.69ID:Km5G/sp60 >>253
とぼけたエモパー・・・・
とぼけたエモパー・・・・
264不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:46.64ID:y6WU19zQ0 >>258
理由をお聞かせ願いたい
理由をお聞かせ願いたい
265不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:47.28ID:FUB+ndhj0 >>217
FHD+の画面に何の意味があるんだ?
FHD+の画面に何の意味があるんだ?
266不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:49.97ID:lNeyLD7B0 燃えないのか?
飛行機乗れるのか?
飛行機乗れるのか?
267不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:56.51ID:/1yabwXw0 中華系なら5000以上の機種ゴロゴロあるのに今更かよ
268不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:47:57.04ID:wS+RTd1U0 てかsenseなのに高そうだなあ
269不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:48:07.62ID:K8tXy1Oc0 >>27
それで軽くなる方がありがたいよね。バッテリーは予備持てばいいわけだし
それで軽くなる方がありがたいよね。バッテリーは予備持てばいいわけだし
270不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:48:19.59ID:OBEqSvm60271不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:48:25.18ID:Z/RKtTke0 旧iPhoneseはホームボタンのペコペコがありえんわ
272不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:48:33.18ID:zFGtkXoK0 24時間✕7日連続で動画配信みれるの!?
273不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:48:33.70ID:Km5G/sp60 京ぽんの京セラはどこにいったのですかねぇ・・・・
274不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:48:39.95ID:lw3t/a/U0 >>261
それは防水もおサイフも付いてない機種だから対抗馬にはならんよな
それは防水もおサイフも付いてない機種だから対抗馬にはならんよな
275不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:48:49.10ID:/M5oIKzg0276不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:18.26ID:RoezCgtV0 >>188
ホリエモンは高いスマホだと情報収集が早くなるって逝ってたぞ
ホリエモンは高いスマホだと情報収集が早くなるって逝ってたぞ
277不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:20.12ID:bP8pv/sx0 >>258
3売れたから4で攻めて来たんだろ
3売れたから4で攻めて来たんだろ
278不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:20.40ID:ekVurysz0 >>272
バッテリー以前にユーザーが保たない
バッテリー以前にユーザーが保たない
279不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:21.50ID:JncDfhTF0 日本のお家芸
バッテリー大爆発の心配は?
バッテリー大爆発の心配は?
280不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:28.00ID:soCog/4L0 >>259
裸の状態でもちょっとインゴット感あるもんなw
裸の状態でもちょっとインゴット感あるもんなw
281不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:29.24ID:BiJ4ovBf0 山で遭難したりとか災害で停電したときは安心かもしれない
282不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:33.57ID:K8tXy1Oc0 >>220
スマホも当初は交換式が主流だったんだよ。iPhoneが内蔵に塗り替えちゃった
スマホも当初は交換式が主流だったんだよ。iPhoneが内蔵に塗り替えちゃった
283不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:33.64ID:hPongItZ0 バッテリー充電しながらガンガン使っても劣化しないように回路わけせえよ
無能
無能
284不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:36.77ID:vBnKH3r50 まあ近い将来日本のメーカーが全固体リチウムイオン電池搭載機を出して世界を席巻して終わりだろな。
ちょろいもんでしょう。いままではやる気がないだけ。特許でガッチガチに縛るから手出し無用だし
パクリは爆発すると思うw
ちょろいもんでしょう。いままではやる気がないだけ。特許でガッチガチに縛るから手出し無用だし
パクリは爆発すると思うw
285不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:49:41.19ID:1oG3X9rP0 メモリが少すぎ
286不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:50:00.19ID:2dngAP5S0 >>272
うちのXPeriaは2時間動画を見るとバッテリーがほぼゼロになりますが、なにか ?
うちのXPeriaは2時間動画を見るとバッテリーがほぼゼロになりますが、なにか ?
287不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:50:06.84ID:NCuQ16Iz0288不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:50:07.52ID:ekVurysz0 サムスン電子って日本メーカーだっけか?
289不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:50:09.61ID:f7MzzljY0 >>265
720GがFHD+であるこの機種の画面までしか対応してない
720GがFHD+であるこの機種の画面までしか対応してない
290不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:50:20.45ID:lw3t/a/U0 Redmi Note 9s推し多いよな
防水はいいとしておサイフすらついてない機種だぞ
防水はいいとしておサイフすらついてない機種だぞ
291不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:50:54.04ID:hwkQBONf0292不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:50:56.10ID:gCTyn4bM0293不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:51:03.16ID:zUMtEZOw0 >>280
筐体がアルミではなくアクリルガラスなら違った印象だと思うわ
筐体がアルミではなくアクリルガラスなら違った印象だと思うわ
294不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:51:18.38ID:7HS9Qs/k0 このあいだsense3買っちゃったよ!
295不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:51:21.77ID:174FeH5D0 もうAQUOSは良いわ他社を使うとどんだけ劣るかよくわかる
カメラが破壊的に汚い、ノイズ多い、白飛び黒潰れだらけとか
レスポンスもイマイチだし、一年でバックライト点滅する不具合出るとか思わなかったわSENSE2。AQUOSシリーズはまだ2年位は他社より劣ってそう。
東芝があってくれたら良かったREGZAガラケーは神だったわ10年使っても壊れなかったし。
カメラが破壊的に汚い、ノイズ多い、白飛び黒潰れだらけとか
レスポンスもイマイチだし、一年でバックライト点滅する不具合出るとか思わなかったわSENSE2。AQUOSシリーズはまだ2年位は他社より劣ってそう。
東芝があってくれたら良かったREGZAガラケーは神だったわ10年使っても壊れなかったし。
296不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:51:35.83ID:Oaul0ZMt0 幅68で長さ120くらいのハイスペック機はもうでないのか
297不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:51:38.34ID:bP8pv/sx0 おサイフ便利すぎだわな 付いてないスマホは候補にも挙がらん
298不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:51:40.58ID:XRSt8o1+0 >>283
ペリアの最上位はそうなってるんでなかったっけ?
ペリアの最上位はそうなってるんでなかったっけ?
299不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:51:42.33ID:K8tXy1Oc0 >>287
それはアップルにこそ言えることで、シャープとしてはその反対を行かなければならない。というかsenseシリーズは割とそういうコンセプトなんだから、バッテリー交換式も実現して欲しいところ
それはアップルにこそ言えることで、シャープとしてはその反対を行かなければならない。というかsenseシリーズは割とそういうコンセプトなんだから、バッテリー交換式も実現して欲しいところ
300不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:52:04.23ID:2dngAP5S0301不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:52:26.50ID:FUB+ndhj0 >>289
ノートパソコンみたいに液晶交換する訳じゃないから別に構わんだろ
ノートパソコンみたいに液晶交換する訳じゃないから別に構わんだろ
302不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:52:29.50ID:t70Pjec/0 sense3とほぼ同じのandroid one
s7使ってるけど、ホントバッテリー持ちは素晴らしい
寝る前100%で起きたらまだ98%とかだからね
一週間は無理でも5日位は持つ
ゲームはしてない
s7使ってるけど、ホントバッテリー持ちは素晴らしい
寝る前100%で起きたらまだ98%とかだからね
一週間は無理でも5日位は持つ
ゲームはしてない
303不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:52:36.91ID:wtqK3J/+0304不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:52:39.06ID:2dngAP5S0 >>291
つ X5
つ X5
305不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:52:55.29ID:oP2gIeeJ0 俺の使い方だと4570mAhでギリギリ1日持つかぐらいだな
306不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:53:00.07ID:ekVurysz0 >>294
同士よ
同士よ
307不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:53:08.21ID:LOVtMpnT0 リチウムポリマーな
308不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:53:19.74ID:wS+RTd1U0 670あたりにして値を下げてほしい
309不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:53:28.27ID:sUha8BOs0 価格据え置き?
310不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:53:31.87ID:8bIhAczh0 665とか積んでくるアホな企業もいるから720Gは頑張った方か
値段次第だけどさ
値段次第だけどさ
311不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:53:58.76ID:lEuM5jA50 おサイフは移行がクソ
なんだよ預け入れって、もう2020年代だぞw
スマホ壊れたらカード諦めるか再発行って
なんだよ預け入れって、もう2020年代だぞw
スマホ壊れたらカード諦めるか再発行って
312不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:54:08.28ID:jKdEgpAF0 遂に3眼か
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV46/10/DR
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV46/10/DR
313不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:54:23.24ID:3ngDkE3Y0 低解像度にしてくれ
経験上
低解像度の方が何かと有利
経験上
低解像度の方が何かと有利
314不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:54:32.74ID:b8TBEGHA0 カメラクソすぎるからpixel、ファーウェイレベルの載せてくれ
オッポもカメラクソ
オッポもカメラクソ
315不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:54:34.30ID:1rNNfVns0 1週間の電池持ちを実現
すますたが!2年で妊娠します!というヲチ
すますたが!2年で妊娠します!というヲチ
316不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:54:41.36ID:A/Mjksmj0 >>22
んなもん無理ですよキチガイ君
んなもん無理ですよキチガイ君
317不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:54:43.39ID:/7Y9vKaG0 12万とかw
PC2台買うほうがいいな。
PC2台買うほうがいいな。
318不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:54:48.30ID:jKdEgpAF0 >>311
appleのコピー版だと移行だけは唯一勝ってるよね
appleのコピー版だと移行だけは唯一勝ってるよね
319不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:55:31.22ID:cMefI/d20 ゲームを意識してるけどrom64GBだと実はそんなに多くのゲームを入れられないだよな、最近のゲームは容量糞でかいから
あとram4GBだと複数アプリ立ち上げると裏のが落ちやすい
電池持ちは凄そうだけど基本スペックはミドルだからハイエンドの快適さには勝てないな
サイズもでかくて重い
トータルで考えるとあまり解像度が必要ない数個のシンプルなゲームをインストールして淡々と長時間やりこむ人向けかもしれない
あとram4GBだと複数アプリ立ち上げると裏のが落ちやすい
電池持ちは凄そうだけど基本スペックはミドルだからハイエンドの快適さには勝てないな
サイズもでかくて重い
トータルで考えるとあまり解像度が必要ない数個のシンプルなゲームをインストールして淡々と長時間やりこむ人向けかもしれない
320不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:55:43.18ID:nHcZBFM10321不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:55:43.57ID:t5nIf2Z50 スマホが壊れて急遽sense3買ったが、メモリが足りないなー
選ぶ時間もろくにない中で安いものをっていう選択だったから仕方ないけど
せめてplusが買えれば良かったんだが
選ぶ時間もろくにない中で安いものをっていう選択だったから仕方ないけど
せめてplusが買えれば良かったんだが
322不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:55:49.32ID:IP5p0LPf0323不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:55:56.64ID:cX0oB/m20 >>8
先代のsense3はauの一括払いで3万円強だった
先代のsense3はauの一括払いで3万円強だった
324不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:56:21.74ID:HQi0+cfJ0 >>54
実際に1週間も持つわけねーだろ
実際に1週間も持つわけねーだろ
325不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:56:35.62ID:OMOdOxaR0 ワンセグやお財布を外して2万円前後のあくおすmaxにしたらサブ機の買い替え候補にしたるぞ
326不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:56:40.57ID:wS+RTd1U0 これで安くなきゃなんだかなーだよなんだかなー
327不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:10.43ID:ICPR0N7pO やはり今回もplusのauモデルは「サウンド」なんだろうか?
今回、Liteは出さないんだろうか……
今回、Liteは出さないんだろうか……
328不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:13.36ID:zchdsoj/0 初期29800円
半年後10000円
末期セール1円
半年後10000円
末期セール1円
329不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:13.82ID:vBnKH3r50 往年のSONY「バッテリー成型するときに切手サイズのマザボも埋め込んじゃえばいいんだろ。基本は艶消し灰色仕上げで
モニター画面もマット仕上げの非光沢。裏側は電子ペーパーで不揮発性にしてと。分解すればソニータイマー作動で
自爆。角もちょっと丸めてプロ仕様の味を出す。ロゴが渋く煌めく往年のソニー信者が泣いて喜ぶ逸品。5万でどうかな?」
モニター画面もマット仕上げの非光沢。裏側は電子ペーパーで不揮発性にしてと。分解すればソニータイマー作動で
自爆。角もちょっと丸めてプロ仕様の味を出す。ロゴが渋く煌めく往年のソニー信者が泣いて喜ぶ逸品。5万でどうかな?」
330不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:15.31ID:i+Yddc9d0 発表するなら値段とセットじゃないと評価のしようがない
331不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:21.28ID:GRM7iy3L0 1週間も持つわけ無いだろ
今、センス3を使ってるけど、1日どころか、半日もしない内にバッテリーが20%を切る
使い方に拠るのは分かるが、この謳い文句は詐欺だろ
今、センス3を使ってるけど、1日どころか、半日もしない内にバッテリーが20%を切る
使い方に拠るのは分かるが、この謳い文句は詐欺だろ
332不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:26.00ID:174FeH5D0 全画面じゃないのが果てしなくダサ
333不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:36.00ID:CWtkQG9U0 毎日充電気にしなくていいのが本当に気楽
334不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:57:54.94ID:FUB+ndhj0335不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:58:15.50ID:oP2gIeeJ0 >>324
1日1時間使うとすると、って条件らしい
1日1時間使うとすると、って条件らしい
336不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:58:27.93ID:cMefI/d20 あとは電池持ちに振ってるシャープ機は他社の同企画機と比べると若干モッサリしてることが多いから
あんまり省エネ意識されすぎてる機種だと逆に使いにくくてストレス溜まる点に注意
スマホはほんの少しのレスポンスの違いで快適さが全然違う
あんまり省エネ意識されすぎてる機種だと逆に使いにくくてストレス溜まる点に注意
スマホはほんの少しのレスポンスの違いで快適さが全然違う
337不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:58:52.78ID:5rtudrQk0 ユーザーは1週間持つスマホを求めてるのではない
サクサク動くスマホを求めているんだよね
サクサク動くスマホを求めているんだよね
338不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:58:53.47ID:Bm4Fu/6d0 simフリーで出るの?
それなら買う
それなら買う
339不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:58:56.13ID:+XVhPK3L0 何基準で一週間だよ笑
実際は2日くらいだろ
実際は2日くらいだろ
340不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:10.22ID:3/hpCTKx0 >>311
自分も似たような考えかも。
移行するたびに、面倒で消えていくソフトが出てくる。
Edyが消え、IDが消え、今はQUICPayとSuicaとnanacoだけか。
まぁ、逆に整理されたとも言えるが。
自分も似たような考えかも。
移行するたびに、面倒で消えていくソフトが出てくる。
Edyが消え、IDが消え、今はQUICPayとSuicaとnanacoだけか。
まぁ、逆に整理されたとも言えるが。
341不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:10.93ID:cCLuVtD+0342不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:12.71ID:qw3SW0oM0 お高いんでしょうね
343不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:16.23ID:a3ehRCd30 senseシリーズであるから3万円台は確定だな
今年も日本のAndroidはシャープ1強か
今年も日本のAndroidはシャープ1強か
344不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:25.89ID:uk3q2K5h0345不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:34.38ID:X/fXy1ic0 ドコモ専売?
346不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:41.35ID:xiL59jMu0347不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 14:59:44.45ID:G1WntEt50348不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:00:13.42ID:vBnKH3r50 ていうかレンズ自体がローテクだからな。受光素子だけでいい。受光素子の情報を
逆フーリエ変換すればレンズ無しで被写界深度無限の明るい3D画像が得られる。なんて夢を見た。
逆フーリエ変換すればレンズ無しで被写界深度無限の明るい3D画像が得られる。なんて夢を見た。
349不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:00:14.96ID:aTiODZin0 4570mahで1週間もつわけないだろ
もしかして買った状態で何もいじらず待ち受けなら1週間とかじゃないやろな
もしかして買った状態で何もいじらず待ち受けなら1週間とかじゃないやろな
350不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:00:15.73ID:W2+e+TIa0 このスペックだと4-5万ならありかな、国産贔屓で
それ以上となると買う気は全くしない
それ以上となると買う気は全くしない
351不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:00:24.73ID:t70Pjec/0 >>331
アメリカでこんな誤解を招く謳い文句で売ったら改善命令と返品のコンボ決められるよね
アメリカでこんな誤解を招く謳い文句で売ったら改善命令と返品のコンボ決められるよね
352不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:00:26.99ID:NCuQ16Iz0353不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:01:39.86ID:S27JM6xz0354不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:02:00.61ID:xTmPWaSg0 爆発しない?
355不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:02:05.06ID:4HCdljmP0 ワイ機中華のUMIDIGI F1で5150mAh
2万もしなかった
2万もしなかった
356不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:02:05.83ID:Vvz0zuW00 値段が気になる
357不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:02:35.00ID:2aNOEmqu0 アピールポイントまで何年前だよって感じ
358不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:02:45.07ID:ekVurysz0359(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/09/11(金) 15:02:53.28ID:9cwaTkS70 (; ゚Д゚)俺のASUSは5000だった
360不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:03:08.54ID:X4ymTi020 以前もこういうのあったな
期待の機種と思わせてauだけっていう
期待の機種と思わせてauだけっていう
361不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:03:14.65ID:jGpZNs8Q0 どういう使い方して1週間なの
362不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:03:38.22ID:NF0/HzJy0 フルHDかよ
4k違うんか
4k違うんか
363不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:03:38.59ID:7XuJjUsQ0364不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:03:40.31ID:gCTyn4bM0365不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:03:41.55ID:ekVurysz0366不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:03:53.64ID:G0Xi2FyB0 >>1
3万円台で頼む
3万円台で頼む
367不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:04:52.40ID:jFpXbtcj0 sense4で5万ぐらいになってそうだなぁ
plusとの差がメモリーだけっぽいから個人的にはsense4で充分っぽいが
plusとの差がメモリーだけっぽいから個人的にはsense4で充分っぽいが
368不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:05:00.02ID:e8tHj7Rw0 いくらスマホ本体が省電力で大型バッテリー搭載してても
OCNモバイルのsimだと無意味
同じドコモ回線simでもMVNOによって消費電力は大きく異なる
OCNモバイルのsimだと無意味
同じドコモ回線simでもMVNOによって消費電力は大きく異なる
369不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:05:17.30ID:kWWV74hA0 Snapdragon 720GってSnapdragon 820くらい?
370不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:05:52.42ID:bP8pv/sx0 >>331
まあ環境にもよるし wifiが弱いところ(例えばルーターから遠い部屋で使うとか)でネットするとすごい勢いでバッテリー食うし
まあ環境にもよるし wifiが弱いところ(例えばルーターから遠い部屋で使うとか)でネットするとすごい勢いでバッテリー食うし
371不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:06:05.54ID:rBHRHShz0 0円で3GからSE2に換えたばかりだ
372不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:06:15.57ID:cMHeZa5h0 確かに容量でかいけど1週間は盛りすぎだろw
373不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:06:15.69ID:UvjwfqAW0 お前ら期待してるけど中華と価格競争なんて出来るわけないからな
xiaomiとかトチ狂った値段設定だからな
4万5千円くらいだと思うよ
xiaomiとかトチ狂った値段設定だからな
4万5千円くらいだと思うよ
374不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:06:55.78ID:jFpXbtcj0 秋モデルということは11月ぐらいに発売?
375不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:07:00.32ID:Q+hUkduG0376不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:07:12.42ID:5Lsqti8J0 sense3持ちだが進化しているな
377不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:07:33.78ID:6Ns4ydOw0 >>7
これマジで助かる
これマジで助かる
378不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:07:35.66ID:UvjwfqAW0 SHARPは指紋認証が遅いのもネック
379不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:07:39.36ID:8bIhAczh0 これで3万円台ならpixel4aを喰いそう
380不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:07:52.02ID:ne0P93jT0 厨房くらいの子供に今買い与えるならpixelとiPhoneSEどっちだろか
proくらい買ってやれよ貧乏人みたいのはおいといてさ、真面目な話で
proくらい買ってやれよ貧乏人みたいのはおいといてさ、真面目な話で
381不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:07:59.19ID:mWDtbrRE0 スナドラ720Gを調達できたのか
382不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:08:14.01ID:eDFJ5ZeH0 iphoneSE2で十分
383不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:08:16.00ID:s3MCq1ND0 >>188
携帯電話だと2〜3年での買い替えの動機付としては弱いんで
携帯性のある情報端末として売るために画面が肥大化
それに伴ってサイズ自体の肥大化も起こってるから
携帯電話としては確かに劣化してる
携帯電話だと2〜3年での買い替えの動機付としては弱いんで
携帯性のある情報端末として売るために画面が肥大化
それに伴ってサイズ自体の肥大化も起こってるから
携帯電話としては確かに劣化してる
384不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:08:16.72ID:gGDK/4z80385不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:08:21.42ID:6ZTIXrz80 FeliCa諦めればPOCO X3やInfinix ZERO 8でよくね?
386不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:08:38.09ID:mWDtbrRE0 >>380
ocnでRN9S
ocnでRN9S
387不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:09:23.30ID:GRM7iy3L0 ここで、否定的な意見には必死になってレスしてる奴がいるけど
やっぱ工作員かな?
シャープも今は国内企業じゃなくなったしな
日本人は、シャープを未だに国産だと思ってる奴がいるけど、そこに付け込んでこんな商売してる
嘘大袈裟とは言わんが、1週間持つは言い過ぎも良いところ
何もしない、待ち受け画面で放置して
という前文を付け加えろよ
やっぱ工作員かな?
シャープも今は国内企業じゃなくなったしな
日本人は、シャープを未だに国産だと思ってる奴がいるけど、そこに付け込んでこんな商売してる
嘘大袈裟とは言わんが、1週間持つは言い過ぎも良いところ
何もしない、待ち受け画面で放置して
という前文を付け加えろよ
388不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:09:36.06ID:zXt/zZCr0 一般人はスマホを使いっぱなしで1週間持つと勘違いするから紛らわしい
389不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:09:37.07ID:m7RVEon10 いくらすんだよ
Pixel4aと構成はほぼいつしよだよな?
Pixel4aと構成はほぼいつしよだよな?
390不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:09:50.62ID:gLWOy+ed0 少し重いけどまあ3万くらいなら爆売れするかな
391不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:10:03.56ID:zchdsoj/0 先行き不安な中華機種と終わった毒林檎すすめんなハゲ
392不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:10:26.61ID:SZn4IHdG0393不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:10:29.05ID:m7RVEon10 >>386
OCN安いの?
OCN安いの?
394不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:10:37.15ID:FnPrtAZb0 >>387
わざわざ書かなくても普通こういうのって何もしない事前提じゃないのか?
わざわざ書かなくても普通こういうのって何もしない事前提じゃないのか?
395不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:10:48.98ID:YzW6muJH0 シャオミ意識してるなスペック
バッテリーも気を使い出したか
遅いよ日本メーカー
バッテリーも気を使い出したか
遅いよ日本メーカー
396不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:10:50.14ID:8bIhAczh0 まあ確かにいま生粋な中華端末すすめる奴はそっちの人だろうな・・・
397不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:11:36.50ID:+J1RluCC0398不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:11:43.52ID:m7RVEon10 SENSE3は、2年前のSoC630を持ってきて3万で収めたけど、今回7シリーズやろ?
399不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:12:00.18ID:gCTyn4bM0400不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:12:05.16ID:lw3t/a/U0 XiaomiXiaomiってXiaomiは防水もおサイフもなしだろ
OPPOなら解るがXiaomiは日本のことなんか一つも考えてないだろうに
OPPOなら解るがXiaomiは日本のことなんか一つも考えてないだろうに
401不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:12:12.82ID:mWDtbrRE0 >>393
4GB/64GBなら本体220円
4GB/64GBなら本体220円
402不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:12:27.94ID:S27JM6xz0403不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:12:30.71ID:NtxVp1vp0 電池に開発費注ぎ込むより価格下げろ
だから海外で売れないんだよ
充電なんて毎日するんだから、外人どもに電池持ち売りにしても無意味
だから海外で売れないんだよ
充電なんて毎日するんだから、外人どもに電池持ち売りにしても無意味
404不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:13:03.87ID:DhYxlBsZ0 865は高いから見送るのはわかるが855ぐらいなら4万で出せるだろうが
405不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:13:09.46ID:zchdsoj/0 >>400
お前等はAVでも作ってろ(笑)
お前等はAVでも作ってろ(笑)
406不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:13:10.13ID:SZn4IHdG0407不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:13:27.04ID:q7e+OwU/0 すげー
sense3より更に500以上バッテリー増やしてきたか
幅が1mm程デカくなったけど許容範囲かな
Pixel4aより安けりゃ相当売れる
sense3より更に500以上バッテリー増やしてきたか
幅が1mm程デカくなったけど許容範囲かな
Pixel4aより安けりゃ相当売れる
408不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:13:41.06ID:m7RVEon10 あかんわメモリが4gbしかないわ
6GBメモリのも用意しろや
6GBメモリのも用意しろや
409不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:14:28.71ID:PiekWed70410不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:14:56.97ID:lNwve/zB0 Unity使った3Dゲーム機として使ったら何日もつんだよ
411不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:15:02.77ID:lw3t/a/U0 iPhoneSEは見た目が古くさいし画面も小さいし電池容量も少ないし
あと値段もそんなには安くない
あと値段もそんなには安くない
412不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:15:20.86ID:GRM7iy3L0 >>394
そこなんだよ、
普通の日本人なら、特別にスマホに興味を示さない人なら
この謳い文句を信じるんだよ
へー、色々スマホを使っても電池が減らないのか凄い!ってね
そこに付け込んでるこの大袈裟な宣伝文句がどこかの商売と似てるんだよなって話
そこなんだよ、
普通の日本人なら、特別にスマホに興味を示さない人なら
この謳い文句を信じるんだよ
へー、色々スマホを使っても電池が減らないのか凄い!ってね
そこに付け込んでるこの大袈裟な宣伝文句がどこかの商売と似てるんだよなって話
413不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:15:36.72ID:7o7zbuCO0 3万以上なら800シリーズ積まないと買う気しないな
414不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:15:37.99ID:izdqcd1E0 これが19800円なんて凄い!さすがシャープ
415不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:15:39.33ID:8bIhAczh0 メモリ4Gはあれだけど4aと違って防水防塵だからなこっち
日本だとほぼ必須なんだよね突然大雨降るからさこの国
日本だとほぼ必須なんだよね突然大雨降るからさこの国
416不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:15:46.14ID:zchdsoj/0 4GB/64GBだからロースペだろ?1万台だよ
417不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:16:01.77ID:SZn4IHdG0 >>404
SOCチップだけなら調達できるんだろうけど
そうなると、バッテリーの容量も必要になるし
放熱対策もがっちりやらんと、故障の原因になる
なかなかね「そこだけハイスペック」って訳にはいかないんだろね
SOCチップだけなら調達できるんだろうけど
そうなると、バッテリーの容量も必要になるし
放熱対策もがっちりやらんと、故障の原因になる
なかなかね「そこだけハイスペック」って訳にはいかないんだろね
418不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:16:18.31ID:PiekWed70 >>1
8GBメモリと128GBストレージならヨカッタニのによかったのによかったのに
8GBメモリと128GBストレージならヨカッタニのによかったのによかったのに
419不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:16:25.77ID:B3iV4Baq0 >>1
一日20時間はあちゃこちゃ見てても?
一日20時間はあちゃこちゃ見てても?
420不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:16:32.72ID:FUB+ndhj0 PixelはマイクロSDが使えなかったり通知ランプが無かったりするからな
421不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:16:34.36ID:wtqK3J/+0 >>388
お前だってなんの取り柄のない一般人だろうが
お前だってなんの取り柄のない一般人だろうが
422不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:16:46.86ID:K8tXy1Oc0 >>378
でもまあ指紋はバックアップで顔認識が反応するんであまり気にならないかな
でもまあ指紋はバックアップで顔認識が反応するんであまり気にならないかな
423不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:16:50.10ID:nL5/J7ml0 (なんか分厚くない?)
424不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:17:06.98ID:YOjWWjmB0 moto G8 power とどっちが長持ち?
425不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:17:19.85ID:FUBRzWkY0 みんな気にするのは電池の持ちなんだから
Xperiaとかも容量増やせよ馬鹿
Xperiaとかも容量増やせよ馬鹿
426不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:17:24.93ID:q7e+OwU/0 シャープ頑張ってるな
富士通のARROWSも頑張って欲しいわ
普通の使い方ならARROWSの安いのでも良いけどアッチはバッテリー少ないんだよな
富士通のARROWSも頑張って欲しいわ
普通の使い方ならARROWSの安いのでも良いけどアッチはバッテリー少ないんだよな
427不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:17:50.00ID:F94aoIsT0 重、筋肉痛になるわ
そんなの持って歩けるか
そんなの持って歩けるか
428不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:18:11.59ID:6ERrtYj20 >>290
防水もお財布も興味ない奴もいるのよ
防水もお財布も興味ない奴もいるのよ
429不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:18:11.69ID:jFpXbtcj0430不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:18:24.56ID:vFapaOCe0 >>371
年間の固定費は?
年間の固定費は?
431不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:18:37.84ID:PiekWed70432不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:18:45.55ID:m7RVEon10 鴻海に買われて、少し競争力はついてきた
富士通が作ったら、スナドラ4シリーズ採用やwww
富士通が作ったら、スナドラ4シリーズ採用やwww
433不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:19:28.92ID:/u7OPqOr0 まだこれでいけるよな
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-01L/10/DT
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-01L/10/DT
434不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:19:39.14ID:ekVurysz0 >>368
俺そのOCNmobileだが…
俺そのOCNmobileだが…
435不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:19:41.36ID:SZn4IHdG0 >>378
精度が高すぎるみたいで
「指紋認証ニブくなったな…」と思ったら
再度指紋登録し直しをしたら解決するよ
季節によって指の先が乾燥していたり、油分が多めだったり
そういうのが原因で認識が遅れるようになる
精度が高すぎるみたいで
「指紋認証ニブくなったな…」と思ったら
再度指紋登録し直しをしたら解決するよ
季節によって指の先が乾燥していたり、油分が多めだったり
そういうのが原因で認識が遅れるようになる
436不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:19:51.48ID:lw3t/a/U0437不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:19:54.07ID:U187Iqrq0 >>34
チョン
チョン
438不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:21:03.58ID:BbvcH2Py0439不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:21:27.09ID:6ERrtYj20 >>436
確かにね
確かにね
440不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:21:43.18ID:SZn4IHdG0441不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:21:44.75ID:A/Mjksmj0 >>320
あんな糞ゲーやりたいとはw
あんな糞ゲーやりたいとはw
442不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:22:04.64ID:T/oJa7B80 ゴミか
443不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:22:15.10ID:wsKpkCTu0 待ち受け目的で使う人いないからこんなのうりにして意味あるのか疑問
444不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:22:31.44ID:GRM7iy3L0 ほらな
このスレ見ても、本気で国内企業だと思い込んでる人がチラホラいるw
このスレ見ても、本気で国内企業だと思い込んでる人がチラホラいるw
445不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:22:41.07ID:/YjihBo70446不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:22:47.48ID:F8iOuH3d0 価格次第
447不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:22:53.38ID:9+4sPTvx0 バッテリーのブレイクスルーもないのにそんな持つわけない
どうせ何か大きな犠牲を孕んでるんだろ
昔も静止画ならディスプレイの電力すごく持ちますよ!とかやってたくらいだし
どうせ何か大きな犠牲を孕んでるんだろ
昔も静止画ならディスプレイの電力すごく持ちますよ!とかやってたくらいだし
448不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:22:54.83ID:pSLQloBZ0449不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:23:04.40ID:ne0P93jT0 >>386
サンキュ、検討にくわえてみる
サンキュ、検討にくわえてみる
450不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:23:11.46ID:lHBqsYjI0 高けーよ!
451不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:24:16.13ID:53PgZnNs0 日本のスマホメーカーは国内販売する機種はMediaTekのSoCを採用しないね
Dimensityの方が安くて高性能なのに
Dimensityの方が安くて高性能なのに
452不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:24:26.05ID:/9lY6lzM0453不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:24:35.12ID:NCuQ16Iz0 >>423
(ファミチキください)
(ファミチキください)
454不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:24:37.27ID:GIz43ORp0 SIMフリーでいくらv
455不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:25:22.82ID:MWEZfUux0 >>323
ヤマダ電機で一括1万5千円くらいで買えた
ヤマダ電機で一括1万5千円くらいで買えた
456不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:25:35.96ID:gzhYYoRO0 >>15
俺なんて誰からも電話かかってこないしLineする相手もいない、ネットはパソコンで充分だから普通のスマホでも1週間くらい電池がもつ
俺なんて誰からも電話かかってこないしLineする相手もいない、ネットはパソコンで充分だから普通のスマホでも1週間くらい電池がもつ
457不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:25:52.27ID:TsJvrett0 爆発する?
458不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:26:18.33ID:GIz43ORp0 暗いところでもライトつけたまま動画撮影できる機種ってない?
ライトの光量を変えられるものがあればなお良しなんだが
ハイスペックよりも細かい機能が欲しい
ライトの光量を変えられるものがあればなお良しなんだが
ハイスペックよりも細かい機能が欲しい
459不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:26:40.99ID:gWIp/Jkk0 1日最大10分間使用したとしての条件付きだろう
460不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:26:55.27ID:OZ1bK6+T0 シャープって今は台湾の会社なんだよなー・・・
461不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:27:08.88ID:AFkPk3Xu0 ノートPCだと20時間持つとか謳いつつも
ネットサーフィンやExcelだけでも10時間持たないのがザラだからなあ
スマホはまだ公称と実働時間でそんな差がない方か?
ネットサーフィンやExcelだけでも10時間持たないのがザラだからなあ
スマホはまだ公称と実働時間でそんな差がない方か?
462不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:27:23.43ID:aLDfga080 4の64は19800やろね
463不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:27:58.20ID:AuSPfWao0 シャープ製とおもてたスンゴイ使い勝手のいいハンドクリーナーがシャーク製だったけど特に問題は発生していない今日この頃
464不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:28:26.48ID:XRSt8o1+0 >>383
静電容量タッチに振り切ったのがアホやったん
どう足掻いたって細かいタッチはできんのに
パネルやデジタイザはどんどん高詳細に
ジョブズは当初最低限の情報を表示できる
解像度があれば十分つってたのにブレブレ
静電容量タッチに振り切ったのがアホやったん
どう足掻いたって細かいタッチはできんのに
パネルやデジタイザはどんどん高詳細に
ジョブズは当初最低限の情報を表示できる
解像度があれば十分つってたのにブレブレ
465不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:29:17.21ID:E9YFoZmQ0 イヤホンジャックもあるじゃん
文句ないな
文句ないな
466不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:29:47.21ID:SJ0FfYzL0 AQUOSてシャープだったのか…
昔、息子が選んでたから、知らない機種選んでる思ったけど日本製てかシャープのガラケーからのスマホ乗り換えしただけか
今はAQUOSは人気あるんかね?
昔、息子が選んでたから、知らない機種選んでる思ったけど日本製てかシャープのガラケーからのスマホ乗り換えしただけか
今はAQUOSは人気あるんかね?
467不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:29:50.85ID:7bSWLzRs0 やっぱりイヤホンジャックは必要だよな
468不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:29:58.68ID:MWEZfUux0469不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:30:18.70ID:sYcIy1oS0 鳴らない電話
470不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:30:24.10ID:q7e+OwU/0 ジャパネットたかたのチラシが入るとARROWS売ってるけど
こっちに変更になりそうだな
こっちに変更になりそうだな
471不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:30:50.87ID:HoS3zkIo0472不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:30:55.74ID:lw3t/a/U0 simフリー端末の大まかな目安の価格は
iijmioって言うMVNOのサイトを見たら大体把握できる
通信契約抜きの機種単体での価格が出てるから参考にしやすい
iijmioって言うMVNOのサイトを見たら大体把握できる
通信契約抜きの機種単体での価格が出てるから参考にしやすい
473不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:32:14.44ID:c6oW26Hj0 世界市場13億台のうち日本メーカー合算で1%くらいか?
ソニーがSamsungと競っていたのは何年前だ?
シャープは台湾で富士通は中国
ソニー京セラのみが生き残り
情けないねえ
ソニーがSamsungと競っていたのは何年前だ?
シャープは台湾で富士通は中国
ソニー京セラのみが生き残り
情けないねえ
474不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:32:21.18ID:2sETIIWq0 画面表示したまま1週間もつの?
475不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:32:50.73ID:wb9FkmjT0 >>204
sense2でまだ1年行ける
sense2でまだ1年行ける
476不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:33:49.81ID:jTSB1Kgx0 いくらするんだろpixel4aより安いといいなあ
477不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:34:16.47ID:kZW/DFP/0 0.2キロとか重すぎ
478不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:34:48.25ID:7bSWLzRs0 昔のアンドロイドはよくフリーズしたからバッテリー外して強制終了したりしてたなw
479不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:35:03.44ID:+KVg4Wm50 3万前後なら買う
480不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:35:54.39ID:MWEZfUux0 >>474
Android10のAQUOS sense3で画面オンの実使用時間12時間ほどで電池残量1割くらいになる
Android9だともう少し電池持ち良かった
発売時のOSに最適化されてるからアップデートで落ちるのはやむなしかな
Android10のAQUOS sense3で画面オンの実使用時間12時間ほどで電池残量1割くらいになる
Android9だともう少し電池持ち良かった
発売時のOSに最適化されてるからアップデートで落ちるのはやむなしかな
481不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:36:35.67ID:qNiTa95z0 シャープっていつも実際の運用環境とかけはなれた実験で誇大広告かますよな プラズマクラスターだのマイナスイオンだの
だから日本の家電は凋落したんだよ
だから日本の家電は凋落したんだよ
482不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:37:10.76ID:+U/WCsCy0 どうせ10万するんだろ?
483不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:37:10.93ID:+t65Ojcx0 簡易留守電さえあれば
どこでもいいわ
どこでもいいわ
484不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:38:04.25ID:FUB+ndhj0 >>468
違うカメラアプリだと60fps撮影出来るかもよ
違うカメラアプリだと60fps撮影出来るかもよ
485不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:38:33.50ID:2kn9+gVj0 やっとまともなsense出してきたな
これならSE2とそこそこ戦える
これならSE2とそこそこ戦える
486不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:38:51.76ID:ApiINQMy0 >>208
ガラケーでも汎用ではなかったよ
ガラケーでも汎用ではなかったよ
487不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:38:59.56ID:98OrqTna0 スマホは3万まで車は200万まで
それ以上出すのはコスパ悪いので却下
それ以上出すのはコスパ悪いので却下
488不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:39:05.11ID:q7e+OwU/0 ZenFoneとかMOTOROLAもあるけど無駄にデカいのと防水防塵ないからな
シャープは台湾に身売りしてここまで復活するとは
ソニーも身売りまでいかなくても前みたいにどっかと組まないと厳しいだろ
シャープは台湾に身売りしてここまで復活するとは
ソニーも身売りまでいかなくても前みたいにどっかと組まないと厳しいだろ
489不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:39:55.90ID:m7RVEon10 pixel4a
メモリ6gb 128gb 45800円
多分同じくらいになるんじゃね。4GB64GBのが。センスプラスは6万超えてくるやろ
Xiaomiなら24800と29800で似たようなの作るけど
メモリ6gb 128gb 45800円
多分同じくらいになるんじゃね。4GB64GBのが。センスプラスは6万超えてくるやろ
Xiaomiなら24800と29800で似たようなの作るけど
2020/09/11(金) 15:40:01.43ID:sTWXiKFC0
>>40
さすがにもう新品では手に入らない
さすがにもう新品では手に入らない
491不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:41:22.07ID:UvBbcMA60492不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:41:58.40ID:MbueAAhs0493不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:42:22.48ID:VgbcJSEQ0 水槽に落としたら魚が死にそう
494不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:42:42.42ID:c6oW26Hj0 結局国内3000万の市場で売れた売れてないってはしゃいでるだけだもんな
仮に半分がiPhoneとしたら1500万のパイしかない
青息吐息のソニーは300万
残り全部をシャープがとっても1200万
年間3億のSamsungや1億以上売ってる中華勢と戦えるはずもない
スマホになってもガラパゴス市場
仮に半分がiPhoneとしたら1500万のパイしかない
青息吐息のソニーは300万
残り全部をシャープがとっても1200万
年間3億のSamsungや1億以上売ってる中華勢と戦えるはずもない
スマホになってもガラパゴス市場
495不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:42:45.31ID:DTtNyhrq0 船が嵐で無人島に流されたとしても1週間…
と、思ったけど正直ライトにしかならんね…(´・ω・`)
と、思ったけど正直ライトにしかならんね…(´・ω・`)
496不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:43:24.30ID:KiXLAq+10 >>487
正論
正論
497不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:44:38.63ID:4gxFqDFw0 最近多いけど4800万画素とか意味あるのか
画質の割にファイルサイズがでかくなるだけじゃね?
ノーマルの4は1200万だからいいけど
画質の割にファイルサイズがでかくなるだけじゃね?
ノーマルの4は1200万だからいいけど
498不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:44:48.59ID:EgvUJ9Vr0 携帯端末の200gって意外と重たいよね
499不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:44:56.15ID:Bh9FtKrw0 >>56
メーカー「高機能高価格スマホの存在意義の為、もっと重くもっと容量を肥大させるのです」
メーカー「高機能高価格スマホの存在意義の為、もっと重くもっと容量を肥大させるのです」
500不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:46:07.08ID:DkynxHsW0 >>1
深いスリープのせいで働かないバカスマホww
深いスリープのせいで働かないバカスマホww
501不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:46:19.34ID:iRZtL2T20 やっぱ重たなるよな
502不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:46:54.16ID:8bIhAczh0 重くなっても許容されるのはiPhoneだけなのにね
503不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:46:57.08ID:SJFA41OD0 AQUOS安くても絶対戻らない
2年も使えばもっさりが酷くてインターネットも全く繋がらんようになる
2年も使えばもっさりが酷くてインターネットも全く繋がらんようになる
504不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:47:09.09ID:nHcZBFM10505不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:47:12.34ID:lw3t/a/U0506不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:47:42.23ID:ICPR0N7pO507不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:47:51.16ID:3FLjV0x10 ノッチ有り?はい撤収
508不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:48:28.03ID:AeTH7S020509不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:48:29.83ID:wTxxpMfr0 シャープスマホ親に持たせてるけど意外と良い
510不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:49:18.86ID:inyargh/0 無駄な綺麗さで有機ELに負けたって、電池持つんだから!
というわけで液晶のシャープの面目躍如かね。
直射日光でもよく見える、とかいろんなことできるんだけどね。
液晶だと。
耐久性、信頼性も抜群だろうし。
ばかばかしい綺麗さと、グニャグニャと、多少の重量差は有機ELにまけるだろうけど。
というわけで液晶のシャープの面目躍如かね。
直射日光でもよく見える、とかいろんなことできるんだけどね。
液晶だと。
耐久性、信頼性も抜群だろうし。
ばかばかしい綺麗さと、グニャグニャと、多少の重量差は有機ELにまけるだろうけど。
511不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:49:49.94ID:jvaqPjPb0 シャオミやめてこれ買おうかな
512不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:51:16.44ID:LcEda2E60 同じようなスペックで、Xiaomiの25,000円の奴使ってるけど
割とサクサクしてて良いよ
割とサクサクしてて良いよ
513不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:51:27.71ID:8omrsmU90 >質量は約176g(暫定値)。
うーん。
うーん。
514不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:51:37.89ID:GR9Lmq6F0 まさか時間あたり0.6%減る機種なの?使わなければ長持ちしますってことなの?
515不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:52:00.70ID:WU9Wev6F0 つーか、なんでパカパカとかは一週間もつのに、スマホはもたないの???
置いているだけなのに三日でとか
置いているだけなのに三日でとか
516不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:52:12.09ID:GyM/UsBx0 昔デバッグのバイトした時にはAQUOSスマホには大変苦労させられました。
ゲーム云々の前に充電ケーブル挿したら電源切れたりとテストもクソもあったもんじゃなかった。
ゲーム云々の前に充電ケーブル挿したら電源切れたりとテストもクソもあったもんじゃなかった。
517不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:53:11.67ID:mcKVHQOJ0 >>507
あーちゃん「ふざけんなてめぇ!表に出ろ!!」
あーちゃん「ふざけんなてめぇ!表に出ろ!!」
518不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:53:28.48ID:4gxFqDFw0 sense plusとsense3のSoCが同じとかふざけたことやってたけどやっと進歩した感じ
519不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:53:44.60ID:l9AEzf1K0 ええやん!4万切るなら期待
3万なら買いやね
実際は49800円くらいかな
3万なら買いやね
実際は49800円くらいかな
520不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:53:46.67ID:MCu9nlPY0 さすが中国様やで
521不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:54:05.13ID:KFZQAXuZ0 ケース付けたら180g超える
女の人は辛いだろうね
女の人は辛いだろうね
522不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:54:12.59ID:aoP04Tmc0 いまだにAQUOSの名前使ってるのどうなのかなw
523不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:54:31.83ID:KQNQ3scK0 この機種のシリーズどのゲームやってもモッサリでさくさく動かないよな
524不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:55:18.23ID:dRovUqV90525不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:55:25.54ID:f7MzzljY0 senseシリーズはもういいからR3 compact早く出してくれ
526不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:56:40.05ID:ANOI+0qQ0 重いな
527不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:56:40.16ID:Dn751Bg50 もう全個体電池への移行始まってるからこれが最後のリチウムイオン機だと思う
今動画再生12時間もたないのと持ってる奴は買っとけ
今動画再生12時間もたないのと持ってる奴は買っとけ
528不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:56:53.07ID:dd+QUZNZ0 AQUOS sense3は画面消しても直ぐに点灯して勝手なメッセージ表示して本当にウザい
もう二度とシャープは買わん
もう二度とシャープは買わん
529不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:57:09.91ID:q7e+OwU/0 これで小型のcompactを防水防塵で出せばラインナップ完璧だけど
小さいのはiPhoneが強いからな
sense4程度のスペックにして安くすれば欲しいけどAQUOS compac高いからな
小さいのはiPhoneが強いからな
sense4程度のスペックにして安くすれば欲しいけどAQUOS compac高いからな
530不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:57:44.98ID:FUB+ndhj0531不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:57:48.93ID:cX0oB/m20 ちなみにバッテリーが1週間持つとあるって部分の注意書(無印、plus共通)
通話やメッセージの送受信を中心に、1日あたり約1時間の利用と約23時間の待機時間を想定した独自基準を設定し、実際に端末を使用して測定したものです(シャープ調べ)。
開発中につき、発売時に変更になる可能性があります。ゲームや動画視聴など、実際の利用状況によって短縮される場合があります。
通話やメッセージの送受信を中心に、1日あたり約1時間の利用と約23時間の待機時間を想定した独自基準を設定し、実際に端末を使用して測定したものです(シャープ調べ)。
開発中につき、発売時に変更になる可能性があります。ゲームや動画視聴など、実際の利用状況によって短縮される場合があります。
532不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:58:16.75ID:ZClTGRI30 >>510
有機ELも輝度でそんなに差がないでしょ今は
有機ELも輝度でそんなに差がないでしょ今は
533不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:58:24.04ID:4Tm4RX0/0 使用状況がわからん。通話や通信してはいけないとか?
534不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:59:01.28ID:f/xXtqNk0 日の丸スマホ始まったな
535不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 15:59:12.74ID:qsLKFcPW0 ファーウェイ製のHonor9とMate10が
揃ってバッテリーぱんぱんに
膨張しやがったわ
もう中華スマホは買わん・・・
揃ってバッテリーぱんぱんに
膨張しやがったわ
もう中華スマホは買わん・・・
536不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:01:54.36ID:OuQHgS9z0 長すぎじゃないか?コラだろ
537不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:02:57.07ID:XGB8x63J0 sense使ってたけど2年越えたあたりから重くてストレスはんぱなかったぞ
538不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:03:43.95ID:8y4lxIhf0539不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:05:14.50ID:KI6DjSsg0 最近モトローラのg7plusを買ったばかりだしなぁ
540不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:05:33.30ID:cX0oB/m20541不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:05:37.26ID:yozzcHpw0 モッサリだしカメラは糞画質だし
あいかわらず使い物にならない
あいかわらず使い物にならない
542不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:06:16.77ID:1Qmn9sjM0 ベゼル余りまくりのノッチはダサいからやめろとあれほど...
デザインはどう考えてもsense3の方が上
というかsense3でこのレベルのSoC積んで欲しかったなぁ
デザインはどう考えてもsense3の方が上
というかsense3でこのレベルのSoC積んで欲しかったなぁ
543不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:06:40.88ID:inyargh/0 >>532
液晶は、直射日光を利用できる方式があるからね。
iPhone 3GSに使われてた(あまり宣伝されてないけど)。
その方式、高解像度指向で最近は見ないけど。なあに、シャープが本気になればきっと両立させてくれるよ。
輝度で直射日光に対抗するのは、筋がよくないからね。
電池食うし、有機ELは劣化もあるから。
液晶は、直射日光を利用できる方式があるからね。
iPhone 3GSに使われてた(あまり宣伝されてないけど)。
その方式、高解像度指向で最近は見ないけど。なあに、シャープが本気になればきっと両立させてくれるよ。
輝度で直射日光に対抗するのは、筋がよくないからね。
電池食うし、有機ELは劣化もあるから。
544不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:07:05.32ID:nXC2DIOv0545不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:08:05.21ID:XnORWCKf0546不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:08:26.73ID:COOk9CEP0 ノッチ嫌いだからsense3安くなったらもう一台予備に買っとこうかな
547不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:08:34.92ID:OHUaiamx0 相変わらず要らんアプリと機能満載で激重端末なのは間違いないな
548不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:08:37.63ID:aDpUhMSj0 バッテリー長持ちよりホッカイロになりにくいやつが良いのだが
大容量になりゃましになるかね?
大容量になりゃましになるかね?
549不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:08:44.19ID:1Qmn9sjM0 値段にもよるがこれならPixel4a選ぶかなぁ
どうせ昨年モデルよりちょっと高くなってるんやろ?
どうせ昨年モデルよりちょっと高くなってるんやろ?
550不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:09:50.41ID:vcBx8glU0 ソフトウェア周りのチューニング下手なんだから
全部削除して素のAndroidにできるようにしといてくれ
全部削除して素のAndroidにできるようにしといてくれ
551不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:09:51.17ID:QPd79toI0 一年ちょいで文鎮化したシャープは買わないことに決めました
552不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:10:38.19ID:cX0oB/m20 >>267
初代と2は2700だったから、3の4000でも画期的だった
初代と2は2700だったから、3の4000でも画期的だった
553不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:11:25.86ID:ujPeNZIs0 PHS全盛期に、
電池が1週間持つという端末を手にしたことあるけど
実際は、4日くらいしか持たなかった
シャープのPHSだったぞ
電池が1週間持つという端末を手にしたことあるけど
実際は、4日くらいしか持たなかった
シャープのPHSだったぞ
554不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:11:25.92ID:g4dBKwmw0 シャープはもう鴻海だろ
NECはレノボだし
NECはレノボだし
555不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:13:15.52ID:cX0oB/m20556不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:13:45.46ID:UArDjQ1I0 >>548
カイロだろ低学歴乙消えろ
カイロだろ低学歴乙消えろ
557不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:14:17.82ID:K8tXy1Oc0 >>527
全固体電池のエネルギー密度は未だリチウムイオンに及んでいない。スマホバッテリーとしては安定性故の安全性以外は大したメリットもない
全固体電池のエネルギー密度は未だリチウムイオンに及んでいない。スマホバッテリーとしては安定性故の安全性以外は大したメリットもない
558不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:14:26.83ID:2WBja0O+0 tubeやゲームを最大照度で何時間持つの?
あまり使用しない前提のデータなんていらねーんだよカス
あまり使用しない前提のデータなんていらねーんだよカス
559不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:14:32.96ID:rM9aw7Dv0 ブラズマクラスター搭載
560不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:14:54.46ID:inyargh/0 >>545
そうなんだよ。解像度と両立させにくかった。当時の技術だと。
シャープに期待してる、というか、シャープが自社ので見せつけたらいい。
技術力を。
そしたら、その液晶くれ、と売れるようになるとおもうけどね。
そうでもしないと、液晶、有機ELに負け続ける。
車載にも向くでしょ。直射日光差し込んでも問題ないメーターなら。
液晶を知り尽くしたシャープがやらないと、どこもやらないとおもうんだけど。
おっと、少々力が入りました。失礼しました。
そうなんだよ。解像度と両立させにくかった。当時の技術だと。
シャープに期待してる、というか、シャープが自社ので見せつけたらいい。
技術力を。
そしたら、その液晶くれ、と売れるようになるとおもうけどね。
そうでもしないと、液晶、有機ELに負け続ける。
車載にも向くでしょ。直射日光差し込んでも問題ないメーターなら。
液晶を知り尽くしたシャープがやらないと、どこもやらないとおもうんだけど。
おっと、少々力が入りました。失礼しました。
561不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:15:56.63ID:eavOwzTc0 sense4 34800円
sense4 plus 44800円
これなら爆売れだろ
sense4 plus 44800円
これなら爆売れだろ
562不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:16:12.29ID:OT26oTow0 中華だから爆発する危険もあるわな
563不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:16:38.10ID:xeUUMPcd0 >>531
ぼっちのひきこもり専用というわけですね
ぼっちのひきこもり専用というわけですね
564不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:17:39.90ID:y6Skc7UP0 今sense3使ってるけど電池持ちと前面指紋認証は良くて気に入ってる
565不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:19:42.90ID:XxR6Kyhw0 5万超えるならpixel買うかな…
566不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:20:34.36ID:KFZQAXuZ0 plusの指紋センサーって背面なんだな
567不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:20:55.80ID:7cvFYwze0 >>35
iPhoneにミニが出るのか?プロじゃなくミニが!
iPhoneにミニが出るのか?プロじゃなくミニが!
568不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:22:18.86ID:t0lWpU+90 コンパクトだしてくれーおねがいだよー
569不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:22:30.38ID:K8tXy1Oc0 背面指紋センサー機種ってケースどうしてるのか気になる
570不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:22:51.52ID:GH+ydGzG0 お前らには自家発電があるだろうが!
571不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:22:55.07ID:q7e+OwU/0 そんな弄るわけじゃないしsense4でもオーバースペックだから
ARROWSもバッテリー増やしてくれることを期待せず待ってみよう
ARROWSもバッテリー増やしてくれることを期待せず待ってみよう
572不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:23:07.47ID:XRSt8o1+0573不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:23:47.78ID:JaGHslcw0 凄いな。そのうち充電は月1回とか一度の充電で半永久的に使える時代が来るのかな
574不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:23:51.76ID:2MA5/L6h0 そんなんじゃねーんだよ
アンドロイドが使えるファーウエイ(価格・性能)出せよ
アンドロイドが使えるファーウエイ(価格・性能)出せよ
575不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:24:31.20ID:FVtR/m240 高そう5万ぐらい?
シャオミみたいに2万5000円で売ってクレヨン
シャオミみたいに2万5000円で売ってクレヨン
576不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:25:14.51ID:s+j46JyM0 ようやくガラケーに追い付いてきたな
577不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:25:19.01ID:jcaVkmcu0 なんで3D撮影を出さないんだろう?
昔あったよね?
昔あったよね?
578不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:26:00.79ID:VoLJb0CH0 >>42
Xperia Z5つかってるけど、バッテリー死んだから自分で入れ換えたよ。ebayあたりで買える。そんなに難しくない。
Xperia Z5つかってるけど、バッテリー死んだから自分で入れ換えたよ。ebayあたりで買える。そんなに難しくない。
579不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:26:33.37ID:x+VlMhm10 携帯電話としてガラケー並みに使いやすいのを出してくれよ
仕事に使いにくいんだわ、無駄に高いし
仕事に使いにくいんだわ、無駄に高いし
580不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:26:39.19ID:inyargh/0581不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:26:54.58ID:Sv1CwAUd0 xiaomiのは25000円だな
3万超えるとちょっと高い
3万超えるとちょっと高い
582不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:27:11.09ID:Y1tt5GJG0583不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:27:23.23ID:qsLKFcPW0584不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:27:51.28ID:xIPmCc9c0 1週間後には劣化
585不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:28:15.59ID:lw3t/a/U0 >>581
Xiaomiはおサイフとか防水ついてるの?
Xiaomiはおサイフとか防水ついてるの?
586不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:29:05.56ID:xO8RSbzy0 >>571
arrows Be4のsocをミドルレンジにしてちょっとだけバッテリー増やしてsimフリーにしてくれれば言うことないな
arrows Be4のsocをミドルレンジにしてちょっとだけバッテリー増やしてsimフリーにしてくれれば言うことないな
587不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:29:32.83ID:V55RNenT0 4Gか。
588不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:29:34.67ID:wptwB8290 何で泥10なんだ?
俺の現行機は泥11だぞ
俺の現行機は泥11だぞ
589不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:30:00.60ID:7yqUN9Ir0 メモリ足りない人は、プラスを買えばいい
590不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:31:11.71ID:WU4cv5vd0 これ買うなら先日発売されたpocoのx3買うわ
591不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:31:28.48ID:XRSt8o1+0 >>579
ガラケーってのはキャリアサービスと通信量で囲い込んでぼったくって
家電会社に毎期金払って一定数作らせてたから成り立ってたんで
どうしてもクラムシェルが良いだけなら泥クラムシェル買うか
中華通販とかで4G対応フィーチャーフォン買うしか無いね
ガラケーってのはキャリアサービスと通信量で囲い込んでぼったくって
家電会社に毎期金払って一定数作らせてたから成り立ってたんで
どうしてもクラムシェルが良いだけなら泥クラムシェル買うか
中華通販とかで4G対応フィーチャーフォン買うしか無いね
592不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:33:07.50ID:jRCTca+S0 スペックだけのシャープスマホ
593不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:33:20.86ID:SErqrIQZ0 この低性能なら二万円くらいかな?
594不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:35:47.93ID:xULZ4TTm0 このスマホの一番の売りは低価格だからな
機能向上で低価格でなくなれば売れなくなる
機能向上で低価格でなくなれば売れなくなる
595不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:36:28.81ID:BghScl+F0 3万円台ならくっそ売れるだろうな
実際は4万円下手したら5万円
実際は4万円下手したら5万円
596不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:37:37.48ID:X/W1e0gR0 絶対嘘だ
1日1時間しかスマホ触らず待ち受け専用に近い設定で作った数字だろ
1日1時間しかスマホ触らず待ち受け専用に近い設定で作った数字だろ
597不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:37:57.51ID:edQtqfjJ0 バッテリーはすぐ死ぬじゃん
iPhoneならバッテリー交換してくれるが
泥はすぐ在庫なくなって悲惨
iPhoneならバッテリー交換してくれるが
泥はすぐ在庫なくなって悲惨
598不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:39:08.96ID:XRSt8o1+0599不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:39:10.62ID:q7e+OwU/0 >>594
sense3が売れたから少しくらい値段を上げても大丈夫だろと勘違いしてる可能性はあるな
sense3が売れたから少しくらい値段を上げても大丈夫だろと勘違いしてる可能性はあるな
600不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:39:22.53ID:3c/Gb0Z90 目の付け所がシャープでなく
本当に消費者が求めてるものを
出すようになったな
本当に消費者が求めてるものを
出すようになったな
601不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:40:05.33ID:clbCvKP30602不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:40:13.78ID:0I9KF3DL0603不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:41:17.26ID:oc9O6pWw0604不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:41:20.80ID:X/W1e0gR0 懐かしのIGZOとかクラシックモデルか
605不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:42:02.53ID:FrQnnvqu0 んー、やっぱSHARPはダサいな
台湾だからしゃーないか
台湾だからしゃーないか
606不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:42:24.20ID:VgbcJSEQ0 数年後のディスプレイは、フルカラーの電子ペーパーが主流になってる。
バッテリーは数ヵ月は持つ。 ソースは俺の妄想
バッテリーは数ヵ月は持つ。 ソースは俺の妄想
607不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:42:32.25ID:clbCvKP30608不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:42:53.24ID:3OWUqrRY0 つーか、昔みたいにバッテリー交換できるようにしろよ
609うんこ
2020/09/11(金) 16:42:54.71ID:+ca/mjTM0 むかーし最初のスマホがシャープだったけどクソ使えない自社ソフトありがとございます
610不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:44:12.54ID:ORJulHPE0 必要充分以上の性能は良し。
購入検討対象だな。
これで価格3万円代なら売れる。
中共スマホは安くても論外。
購入検討対象だな。
これで価格3万円代なら売れる。
中共スマホは安くても論外。
611不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:45:04.14ID:y16OXcpk0 電池が一週間持つって宣伝文句としてどうなんだ?
画面非表示のスタンバイ状態ってことでしょ?
通信の定期やりとりくらいしか消費しないでしょ
画面非表示のスタンバイ状態ってことでしょ?
通信の定期やりとりくらいしか消費しないでしょ
612不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:45:49.64ID:PcJuHwSs0 ストレージ64Gとかいっても最初から半分以上システムで埋まってたりするんだろ?
あーいう表記やめてくんねーかな
あーいう表記やめてくんねーかな
613不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:45:49.87ID:uWM5nVVT0 >>605
どうせケース付ける人多いんだからデザイン関係ないんちゃう?
どうせケース付ける人多いんだからデザイン関係ないんちゃう?
614不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:46:09.28ID:02I5xRJ70 SIMフリーに参戦した餌糞ペリア死亡確認
615不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:46:15.91ID:lw3t/a/U0 Xperiaも頑張れよな
廉価タイプがXperia8liteだけじゃ訴求力ねえぞ
廉価タイプがXperia8liteだけじゃ訴求力ねえぞ
616不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:47:08.96ID:37Ej1PYX0 ギャラクシーに比べたらゴミみたいなスマホですわwww
617不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:48:52.18ID:i359VR170 P30liteからこいつに乗り換えよう
618不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:48:59.89ID:Nv4NnWup0 ターミネーターT-850の水素セル電池は120年持つけどな
619不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:49:21.60ID:vcBx8glU0 >バッテリーサイズは4570mAhで1日に1時間使う程度であれば、1週間の電池もちを実現しているという。
普通に使う人は毎日充電必要だろ
普通に使う人は毎日充電必要だろ
620不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:49:36.90ID:8VVYJT0+0 3万台なら中華キラーになれる
621不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:50:25.49ID:K8tXy1Oc0 >>603
sense3は自分で分解出きる気がしない。壊れたらそこで終わりだな
sense3は自分で分解出きる気がしない。壊れたらそこで終わりだな
622不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:50:52.26ID:n3dtqWQd0 ハイエンド追及してない層にはこのシリーズが定番になりつつある
623不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:51:19.27ID:XDt8wJGj0 価格による
624不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:51:43.32ID:fDLfqm9O0625不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:52:25.00ID:QlS9hE1a0 sense3で1週間いけてるから俺の場合は10日はいけそう
だがそこまでいらん
だがそこまでいらん
626不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:52:31.13ID:c6DiQNwk0 わいは2を使ってる
ゲームが結構きつい
ゲームが結構きつい
627不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:52:33.16ID:jA9OnseZ0 流石にこれは3万円以下じゃ無理やろ
35000〜40000円くらいか?
35000〜40000円くらいか?
628不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:52:57.20ID:lw3t/a/U0 GALAXYはいいものなもかもしれんが
韓国メーカーだからなるべく使わない
韓国メーカーだからなるべく使わない
629不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:53:09.77ID:Dgk81abC0 画期的な省エネ技術の開発で持続時間が増えたとかならともかく
容量増やしただけなら1週間持つとか余計な事言わないでそれだけ書いておけば良いのに
容量増やしただけなら1週間持つとか余計な事言わないでそれだけ書いておけば良いのに
630不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:53:56.36ID:QEQaFdEV0631不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:54:18.85ID:9Z56wI9a0 もうハイエンド買う意味なんてないよ
機能で雲泥の差感じる方が難しくなってる
機能で雲泥の差感じる方が難しくなってる
632不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:54:33.33ID:avTQWeJ50 これは値上がりしそうだな
これ3万ならsense3シムフリーうっきうきで買った俺が馬鹿みたいじゃん
これ3万ならsense3シムフリーうっきうきで買った俺が馬鹿みたいじゃん
633不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:55:39.48ID:lw3t/a/U0 Xperiaは8liteをこの前出したけど
sense3に比べてどんなモンなんだろうか?
価格的には似通ってるけど
sense3に比べてどんなモンなんだろうか?
価格的には似通ってるけど
634不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:55:40.06ID:XDt8wJGj0 >>69
XperiaACEは不良品だからやめとけ
XperiaACEは不良品だからやめとけ
635不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:55:47.86ID:WmdJintJ0636不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:56:06.50ID:RakhQCV50 ライトカッパーって色は一体どこに需要があるんや。
637不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:56:26.03ID:x7nft2P20 この程度の性能で売ろうとしてるのかw
ジャップの技術力もせいぜいこれぐらいが限界か
ジャップの技術力もせいぜいこれぐらいが限界か
638不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:57:42.63ID:XDt8wJGj0 >>637
ミドルレンジなのに性能とか言う在日韓国人の無知さが痛々しい
ミドルレンジなのに性能とか言う在日韓国人の無知さが痛々しい
639不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:58:05.02ID:m7RVEon10 6万と4万で売り出すと見た
640不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 16:59:40.26ID:q7e+OwU/0641不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:00:02.07ID:ym2xQPln0 ハーモニーやでw
642不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:00:29.82ID:RXWs+eng0 俺のzenfone4あいかわらず爆速だしノートラブル満足しているけど、
おサイフケータイが無いのが不便なんだよね。
購入もmineoだし、次はAQUOS sense4にしようかな。
それとも値下げが期待されるAQUOS zero2にしようかな。
おサイフケータイが無いのが不便なんだよね。
購入もmineoだし、次はAQUOS sense4にしようかな。
それとも値下げが期待されるAQUOS zero2にしようかな。
643不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:00:42.11ID:tEQVpvGc0 これ思ったより価格上がるとしたら、キャリア戦略でしょ
誰も期待してないsense5G、これの価格と4を近づけるような戦略の可能性あるかと
5Gの方を安くして一気に広げたいとかさ、690 5Gってどうなの?
誰も期待してないsense5G、これの価格と4を近づけるような戦略の可能性あるかと
5Gの方を安くして一気に広げたいとかさ、690 5Gってどうなの?
644不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:00:59.85ID:QxgJ4Wlz0 これ楽天モバイルで使える?
645不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:01:54.81ID:W0H7PeF30 simfreeで4万円台なら買いだな
646不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:02:07.69ID:CvG8mTlS0 中華系企業
647不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:02:12.51ID:u0xhNFwQ0 国産機種というとAQUOSとARROWSしか選択肢がない
648不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:04:09.70ID:lzcydUjP0 >>58
だから処分価格で買えたでしょ
だから処分価格で買えたでしょ
649不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:05:23.95ID:+e8W3M150 ヒトから充電するのかな
650不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:05:42.58ID:vjeb91+70 ゲームとかしない層に5万以下で手頃なのを出してくれよ
メールやweb閲覧、ナビ、あと通話くらいしか使わない層向けにさ
らくらくホンみたいなのじゃなくてシンプルだけどかっこいいやつを
メールやweb閲覧、ナビ、あと通話くらいしか使わない層向けにさ
らくらくホンみたいなのじゃなくてシンプルだけどかっこいいやつを
651不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:05:46.36ID:igfaF3OK0 3万なら即買い、シャープのスマホ事業も今が勝負所だろ
これを今まで通りの値段で出すならシャープも先はないでしょ
これを今まで通りの値段で出すならシャープも先はないでしょ
652不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:06:38.74ID:q7e+OwU/0 >>647
ややこしいけどシャープは国内メーカーだけど鴻海が作ってるから国産ではない
富士通も日本国内で作ってるのと海外で作ってるARROWS両方ある
京セラも国内生産だから国産のは京セラと富士通の一部機種となる
ややこしいけどシャープは国内メーカーだけど鴻海が作ってるから国産ではない
富士通も日本国内で作ってるのと海外で作ってるARROWS両方ある
京セラも国内生産だから国産のは京セラと富士通の一部機種となる
653不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:07:38.59ID:avTQWeJ50654不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:08:44.71ID:W0H7PeF30 バッテリーサイズは4570mAhで1日に1時間使う程度であれば、1週間の電池もちを実現しているという
いやそれしか使わない奴はスマホ持たんだろ
いやそれしか使わない奴はスマホ持たんだろ
655不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:10:22.97ID:KcFfbr/r0 普段重くなったり厚くなっても良いから電池容量増やせって言う割には文句言うのな
656不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:10:37.76ID:XRSt8o1+0657不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:11:11.02ID:TCI/4+j80 昔の携帯カタログにあった最大待受時間だったりして
658不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:11:14.24ID:qWUVWvWo0 スナドラ730Gより720Gの方が
若干性能が好いのか
若干性能が好いのか
659不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:11:16.20ID:eUEFY1FU0 これでお値段いくらだよ
660不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:11:18.79ID:WxnAJCWj0661不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:11:41.20ID:8gGfsGQH0 キタコレ
662不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:12:11.64ID:v3a3qXVa0 スナドラの番号が突然増えすぎて追えなくなって草だわ
Qualcommはいい加減にすべき
Qualcommはいい加減にすべき
663不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:12:29.89ID:qWUVWvWo0 720G730G はプロセスルール8nmで
より省電力になってるぽいな
より省電力になってるぽいな
664不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:13:59.76ID:qWUVWvWo0 これ4万円以上するだろ
49800円なら御の字
49800円なら御の字
665不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:14:47.16ID:EnS9+rYx0 AQUOS sense3 plus
バッテリー容量
4000mAh
充電時間
約195分(USB Type-C PD対応 ACアダプタ)
4,570mAhを充電するのに何分かかることやら
バッテリー容量
4000mAh
充電時間
約195分(USB Type-C PD対応 ACアダプタ)
4,570mAhを充電するのに何分かかることやら
666不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:14:58.31ID:Yo6McNcl0 メモリケチるのやめて欲しいわ。
667不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:15:23.21ID:CSDzDQT50 1bitアンプ載せて音質良くすればいいのに
668不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:15:28.12ID:Y00HCBbV0 防水性能あるの?
以前アクオスのipx 7の奴でも風呂に五秒浸かっただけで液晶の間に水入ったので
以前アクオスのipx 7の奴でも風呂に五秒浸かっただけで液晶の間に水入ったので
669不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:15:50.51ID:f/WYQFPh0 >>68
720のが性能良いけど665に圧勝って訳じゃないから軽いxperiaかコレって感じじゃね?
720のが性能良いけど665に圧勝って訳じゃないから軽いxperiaかコレって感じじゃね?
670不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:17:26.66ID:l+91GYIn0 中華の奴で5000mAhとかあるけど一週間は持たないぞ
謎の技術で省電力されてんのか?
謎の技術で省電力されてんのか?
671不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:17:52.13ID:qWUVWvWo0672不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:18:07.84ID:zge1LIV+0 Sensa2、Android10にアップしてから、電池の持ちが10→3日しか持たなくなったんだが、余計な更新しやがって。
673不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:18:14.40ID:FnPrtAZb0 Sense3 plusは6GB128GBだよ
乗り換えキャンペーンで3万弱で手に入れた
型落ちするならこっちの方がお得かもよ
乗り換えキャンペーンで3万弱で手に入れた
型落ちするならこっちの方がお得かもよ
674不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:18:59.78ID:rM9aw7Dv0 おいくら万円
675不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:19:17.98ID:KcFfbr/r0 ガラケーから変えるような待受専門な使い方が1週間持つとかなんだろ
真に受けるな
真に受けるな
676不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:20:28.05ID:sUha8BOs0 5万超えではsenseシリーズの存在価値がなくなる
中共メーカーがぐらついてる今こそ攻めの価格設定をしてくれ
中共メーカーがぐらついてる今こそ攻めの価格設定をしてくれ
677不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:20:47.52ID:fNfKfsfv0 reno aとredmi 9sの2台持ちが良き
678不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:21:11.65ID:6ooD8Mxj0679不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:21:19.81ID:JrKBikOd0 グーグルがゴミカス改変してる時点で超高性能とかバッテリー持ちとかそういうの関係なしにゴミ
680不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:21:49.58ID:Y4Tj1mRw0681不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:21:58.96ID:UyuvtfXR0 楽天でsense4もらえるようになるのは来年か・・・
682不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:23:08.77ID:qWUVWvWo0683不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:24:08.03ID:ORJulHPE0684不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:24:34.15ID:FnPrtAZb0685不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:27:42.95ID:e4JnppZg0 pixel4aと同じ値段なら、こっちの方がいいんだけど高いんだろうな
686不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:28:38.65ID:WEhGwEZS0 重そう…
687不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:29:21.66ID:nkEYUXKD0 そんなものより R3 compact を
688不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:29:25.17ID:qWUVWvWo0 >>685
まあ5万円以上はしそうだねぇ
まあ5万円以上はしそうだねぇ
689不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:29:44.13ID:ZNYPj/RQ0 Xiaomiでいいわ
690不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:30:56.18ID:7GYkz8g/0 バイクに付けるので防水ほすい
691不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:31:45.06ID:H7E3PvAd0 >>671
普通に、急速充電だが?
普通に、急速充電だが?
692不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:32:42.55ID:Y4Tj1mRw0 >>684
そう言えばガラケーからの機種変で一括0円やってたな
そう言えばガラケーからの機種変で一括0円やってたな
693不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:33:44.17ID:DZqhTsZ60 >>75
yes, we can!
yes, we can!
694不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:34:57.87ID:ORJulHPE0 >>689
中国人にはお似合い。
中国人にはお似合い。
695不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:36:33.01ID:eT9EqVNV0 めっちゃコスパよくねこれ?
696不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:36:58.63ID:/WW/RPfa0 こんな大容量、爆発したら腕が吹き飛ぶ!
697不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:37:36.37ID:Y4Tj1mRw0 >>688
ギリギリ5万以内に収めそうだけど甘いか
ギリギリ5万以内に収めそうだけど甘いか
698不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:40:04.15ID:/A+rEb0C0 >>683
そんな詐欺スペックに駆逐された日本勢ってw
そんな詐欺スペックに駆逐された日本勢ってw
699不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:40:15.62ID:ZVUXkcFf0 防水なしのPixel 4aが42900円だから
6万円くらいは行くんじゃね
6万円くらいは行くんじゃね
700不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:40:54.72ID:D36rd/vy0 >>27,299
同感
同感
701不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:40:58.59ID:zDy1TCZo0 楽天来てー
702不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:40:59.89ID:ZNYPj/RQ0703不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:41:21.96ID:Q+hUkduG0 >>344
残念か?信者なら次も買うんだろ
残念か?信者なら次も買うんだろ
704不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:41:22.34ID:YNDZsvew0 sense3が今OCN投げ売りで6千円だからなあ…
705不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:41:38.98ID:df/dxpvF0 これの廉価版となるとCPUのグレードが更に下がるのか
一気に魅力がなくなるな
一気に魅力がなくなるな
706不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:42:06.03ID:ZaKzLwaA0 もっと小さく軽くしてくれ。電池持ちなんて半分でいいわ。
707不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:42:09.54ID:xgwm+0Rq0 シャープの防水スマホって熱はどうなんだろ?
非防水をカーナビ代わりにダッシュボード雲台に載せたりしてるけど
非防水をカーナビ代わりにダッシュボード雲台に載せたりしてるけど
708不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:42:30.73ID:lw3t/a/U0 >>706
いうだけで買わないから作りません
いうだけで買わないから作りません
709不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:43:22.96ID:eMQw7fM60 んでおいくら万円なんですかね?
710不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:43:53.09ID:xGx6+e1m0711不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:44:48.55ID:f4AqTe/a0 sense4とsense4plusがごっちゃになってる書き込みが多すぎてな。
712不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:46:46.91ID:W0H7PeF30 >>670
シャープと同じように一日一時間しか使わないなら持つんじゃね?
シャープと同じように一日一時間しか使わないなら持つんじゃね?
713不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:47:32.33ID:DZf5pGAI0714不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:49:07.50ID:EoM/Ejx90 一週間持つなんてバッテリーの桁が足りないだろ
715不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:50:15.37ID:K8aegsbM0 iPhoneユーザーはモバイルバッテリー持ち歩くという罰ゲームが好きじゃないとやってられんわな
716不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:50:55.14ID:0khHRAA/0717不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:51:31.12ID:4PmeV4sh0 835くらいか年寄りにはよさそうだな
でも通知ランプなさそうだな
でも通知ランプなさそうだな
718不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:51:31.43ID:13yHjI0Y0 >>29
留守電欲しいならAQUOS
留守電欲しいならAQUOS
719不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:51:45.02ID:UL/kVUC+0 SENSE3から大幅なレベルアップ来たな。
720不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:52:40.03ID:x7nft2P20 >>683
モノを知らないってのも幸せだと感じるわw
中華スマホでも電池減りが早いのはUMIDIGIぐらいだ。
これはインストールしたアプリとの相性で起きるケースがほとんどで
その不具合がなければ1週間近く電池はもつ
モノを知らないってのも幸せだと感じるわw
中華スマホでも電池減りが早いのはUMIDIGIぐらいだ。
これはインストールしたアプリとの相性で起きるケースがほとんどで
その不具合がなければ1週間近く電池はもつ
721不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:53:02.20ID:DxXIG/ja0722不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:53:21.88ID:K8tXy1Oc0 対衝撃性能は引き継がれるのかな?多分引き継がれるんだろうけど
723不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:54:18.70ID:WLQbSiLI0 無印のメモリが6G以上なら即買いなんだが
724不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:55:10.76ID:CP8fHNN50 >>1
UQのAQUOS Phone使ったけど一年で電源入らなくなったわ。
UQのAQUOS Phone使ったけど一年で電源入らなくなったわ。
725不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:56:02.40ID:LOh3V6y50 sense3投げ売りカモン
726不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:57:20.42ID:PF8dj6YT0 パグジーとか荒野なんかのゲームし続けて1週間ならスゴイわ
そうじゃなけりゃ何も変わらん
そうじゃなけりゃ何も変わらん
727不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:57:20.46ID:V6S6Mcdi0 antutuでsense4が20万くらいらしいな
ちょっとガッカリだな
ちょっとガッカリだな
728不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:57:39.18ID:1MbhhogL0729不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:57:40.90ID:e6NuLvrd0 sense3が3万円くらいだったっけ
スペック的に4万円くらいまでは行きそうだなあ
3万5千円なら迷わず買うんだが
スペック的に4万円くらいまでは行きそうだなあ
3万5千円なら迷わず買うんだが
730不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:57:41.25ID:pT0LAOdg0 いいんだけどさ、何かあるともの凄いエネルギーが解放されて怖いよね結構w
731不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:57:42.88ID:I9Om2VL90 radiko使わないで済むようにFMラジオチューナーを世の全てのスマホに載せてほしい(´・ω・`)
使ってもバッテリーまるで食わない
使ってもバッテリーまるで食わない
732不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:58:05.42ID:xGx6+e1m0 sense3とメモリ一緒だけどAnTuTuのベンチマークが倍以上みたいだから、sense3で不満がないならば神機種になりうるかな?
733不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:58:24.81ID:C1gX4qge0 これほしい
734不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:58:30.64ID:P3I7jIhl0 シルバーの全面の画像とかない?
ベゼルが白だといいなー
ベゼルが白だといいなー
735不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:58:34.37ID:nOv7Hg/m0 sense2からこれに買い替えよっと
736不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:58:35.03ID:tg+oRHP/0 ほとんど持ってるだけのジジババ等のライトユーザー期待の星
737不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:58:44.88ID:r+Iukqup0 えええええ
ほしい
ほしい
738皇帝パルパティーン
2020/09/11(金) 17:59:13.83ID:kobT7agm0 4G機種かイラン
739不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 17:59:34.15ID:Zgyc0qMo0 おいくら?
740不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:01:52.08ID:zEf6mboi0 これは売れる
741不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:03:52.88ID:cccKtrAg0 スナドラ良く分からんのだが
この720Gはオススメなの?
この720Gはオススメなの?
742不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:04:02.57ID:WxnAJCWj0 >>698
senseが日本でもっとも売れてるアンドロイドの時点でw
senseが日本でもっとも売れてるアンドロイドの時点でw
743不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:04:09.37ID:lw3t/a/U0 Android同士で競争するのもだけど
iPhoneのシェアを少しでも削っていかなきゃな
iPhoneのシェアを少しでも削っていかなきゃな
744不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:04:24.38ID:WLQbSiLI0745不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:04:36.10ID:TA14MisL0 いいねいいね
746不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:04:39.48ID:dnEJK3rz0 SH01使いのワイ
こっそりソワソワの見物
こっそりソワソワの見物
747不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:04:59.03ID:RdYqr8fD0 デザインは今の方がいいな
無理やりノッチ減らしてるデザインは『中華臭い』
無理やりノッチ減らしてるデザインは『中華臭い』
748不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:06:06.01ID:el1OPgyd0 メモリ4GBかよ。
>>1
>>1
749不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:06:22.59ID:9lEPE3lN0 こういう端末あってもいいと思うし
senseに求められてるスペックから外れてるんじゃないか?
バッテリー増量はいいけれど、大型化とか3眼は望まれてないとないと思う
senseに求められてるスペックから外れてるんじゃないか?
バッテリー増量はいいけれど、大型化とか3眼は望まれてないとないと思う
750不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:06:33.79ID:9uVJrofp0 この前、シムフリーのR2コンパクトなら2台購入したよー
4万円ちょっとした。
4万円ちょっとした。
751不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:06:39.06ID:uJyVjroE0 AQUOSは画面端のタップ感度がメチャメチャ悪くて二度と買うもんかと思ったけど今のやつは改善されてる?
752不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:07:59.39ID:Zgyc0qMo0 >>748
8Gとかいてあるよ
8Gとかいてあるよ
753不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:08:41.46ID:el1OPgyd0 >>752
プラスじゃないノーマルな
プラスじゃないノーマルな
754不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:09:32.36ID:qsLKFcPW0 720Gのredmi9sに替えてから、PUBGで先に相手見つけたり
背後に回って奇襲とかできるようになって楽しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
背後に回って奇襲とかできるようになって楽しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:11:38.24ID:qWUVWvWo0756不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:12:31.75ID:+CTU+Yq20757不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:13:18.28ID:v0p9X5Ym0758不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:13:41.49ID:WxnAJCWj0759不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:14:21.39ID:qWUVWvWo0760不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:15:41.29ID:xGx6+e1m0761不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:15:59.18ID:mt178krR0 今のスマホがそろそろバッテリーへたってきたのとたまに挙動不審になるのでsense3にするかどうしようかと思ってたんだが、
sense4が出るならこれにしよう
sense4が出るならこれにしよう
762不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:17:27.98ID:qWUVWvWo0 GPU性能がSense3 plusの約3倍くらい
720Gは
720Gは
763不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:18:14.17ID:0I9KF3DL0 4万ならiPhoneSEかうほうがよいか
764不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:18:37.75ID:jTSB1Kgx0 xperiaの発表日は9月17日かミドルでいいの出してくれないかな
765不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:19:01.30ID:xHuat6o40 AQUOS sense4 plusならメモリ8GBになるで
766不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:19:41.03ID:lw3t/a/U0 iPhoneSE5万やろ
カネがないけどどうしても新品のiPhoneが欲しいって人むけだわな
カネがないけどどうしても新品のiPhoneが欲しいって人むけだわな
767不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:20:10.84ID:LOh3V6y50 >>757
ASUSこそ初期不良多い上にサポートも糞という情弱向けだろ
ASUSこそ初期不良多い上にサポートも糞という情弱向けだろ
768不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:20:59.57ID:nC4VjY0u0 中華スマホより安くすればバカ売れだぞ
769不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:21:15.67ID:0I9KF3DL0 >>766
割引利いたら4.5くらいでいけるわ
割引利いたら4.5くらいでいけるわ
770不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:21:27.05ID:LOh3V6y50 ミドルレンジのスマホでAntutuスコアとか気にする意味あんの?
771不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:21:55.68ID:qWUVWvWo0772不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:22:40.78ID:w1kHV1MQ0 >>750
唯一無二の端末だけど指紋センサーがポンコツすぎてイライラが止まらない
唯一無二の端末だけど指紋センサーがポンコツすぎてイライラが止まらない
773不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:22:52.90ID:qWUVWvWo0 >>766
iPhoneSEはバッテリー足りなさすぎ
iPhoneSEはバッテリー足りなさすぎ
774不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:23:28.92ID:AKQFPnRe0 日本のスマホは何で中華スマホみたいにハイコスパに出来ないんだろ
何が原因なん
何が原因なん
775不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:23:46.14ID:gbhM8CyC0 中華の奴なら10000越えとかあったな
776不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:24:06.94ID:GudWQPbz0 シャープは放射線測定付きスマホ出してたくらいだし
プラズマクラスター付き出せよ
プラズマクラスター付き出せよ
777不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:24:25.56ID:JMMXIQPS0 日本はもっと早くこういうスマホを作るべきだったな
シャープって今は台湾企業だっけ
シャープって今は台湾企業だっけ
778不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:24:30.66ID:LOh3V6y50779不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:26:13.66ID:lw3t/a/U0 >>777
Xperiaも頑張ってくれるんじゃねえかと思ってるけどどうだろうかな
Xperiaも頑張ってくれるんじゃねえかと思ってるけどどうだろうかな
780不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:26:56.94ID:ssfhCT/y0 まじで傘下に入ってから頑張ってる気するなあ
今までどんだけ怠慢だったのか
今までどんだけ怠慢だったのか
781不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:27:19.64ID:s62Ql/dK0 >>774
中共から補助金が出てるスパイウェアだろチャンコロスマホ
中共から補助金が出てるスパイウェアだろチャンコロスマホ
782不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:27:32.20ID:XAgVoXHU0 今sense3だけど1年くらいしたら
うっかり落下してケータイ補償サービス使うてこれにしたらええんか?
うっかり落下してケータイ補償サービス使うてこれにしたらええんか?
783不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:27:52.61ID:FUB+ndhj0 画面オンで300mA、画面オフで15mAだとしたら、
1日1時間使ったとしたらギリギリ1週間持つかな
1日1時間使ったとしたらギリギリ1週間持つかな
784不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:28:15.01ID:MRnq4pFC0 >>778
Huaweiは8兆円の支援があったからのう。
Huaweiは8兆円の支援があったからのう。
785不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:28:29.91ID:JMMXIQPS0786不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:29:44.73ID:QZRu4zdW0 ┏( .-. ┏ ) ┓
【BIOS/お台場フジテレビ】
*地球とは、パソコンに例えられます
--
・BIOS/お台場フジテレビ
→天災・テロを起こし、コロナ・サリンを撒き
針・素粒子で人類を殺傷する
主に、古舘電子飛翔体システム
▪バイバイOS(地球=マザーボード破壊)であり
Apple等を始めとする
全てのオペレーションシステムの破壊と
HDD内の人類を殺傷する
・半導体チップ/量子サーバー(安田の世界)
→この世界とは
四台のHDD(四大陸)で、出来ている
そのHDD内に、BIOSの指示により
天災、テロ、コロナ、針・素粒子を送り込む
/5
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1303864387472486400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【BIOS/お台場フジテレビ】
*地球とは、パソコンに例えられます
--
・BIOS/お台場フジテレビ
→天災・テロを起こし、コロナ・サリンを撒き
針・素粒子で人類を殺傷する
主に、古舘電子飛翔体システム
▪バイバイOS(地球=マザーボード破壊)であり
Apple等を始めとする
全てのオペレーションシステムの破壊と
HDD内の人類を殺傷する
・半導体チップ/量子サーバー(安田の世界)
→この世界とは
四台のHDD(四大陸)で、出来ている
そのHDD内に、BIOSの指示により
天災、テロ、コロナ、針・素粒子を送り込む
/5
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1303864387472486400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
787不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:30:00.68ID:lyZPuFCR0 1週間も持たんでええし、要らんわ。
788不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:30:11.03ID:E7ZU/Dhm0 こんなんどうでもいいから早くAQUOS R3 compact 出してよ
789不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:30:16.71ID:sIGgLjv60 充電に2週間かかります
790不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:30:17.80ID:tdFC0Idu0 ここはオタクばかりだから参考にならないな
791不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:31:07.46ID:JuIw8O1g0 まだ国内企業の時はライトユーザーを軽視してたもんなぁ
ほんと日本の経営陣は惨いな
ほんと日本の経営陣は惨いな
792不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:31:27.76ID:szbVrffx0 スナップドラゴン720って800シリーズだとどの辺?
793不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:32:13.98ID:ORJulHPE0794不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:32:41.89ID:qWUVWvWo0 >>792
スナドラ835くらいかな
スナドラ835くらいかな
795不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:33:45.04ID:FUB+ndhj0796不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:33:56.62ID:gMXRx1Aa0 4.57Ahではいかんのかの?
797不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:34:24.06ID:FT9TyolF0 AQUOS、Xperia、ARROWSと使ってみたけど、
防水防塵、耐衝撃性、おサイフ、ほどほどの電池持ちを考えると、
1番ダメそうなARROWSが1番優秀(スペックは加味しない)。
AQUOSは、どうしてもARROWSが入手出来なければ可。
Xperiaは論外。
バイクのスマホホルダーに装着するから丈夫さが必要。
ちなみに今は、ARROWS M03を使ってる。
防水防塵、耐衝撃性、おサイフ、ほどほどの電池持ちを考えると、
1番ダメそうなARROWSが1番優秀(スペックは加味しない)。
AQUOSは、どうしてもARROWSが入手出来なければ可。
Xperiaは論外。
バイクのスマホホルダーに装着するから丈夫さが必要。
ちなみに今は、ARROWS M03を使ってる。
798不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:34:45.67ID:2mclVW8U0 最近、テレビがついてないスマホばかりだよね
テレビがつくのは高級機種?
テレビがつくのは高級機種?
799不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:34:57.78ID:ZOadwaTI0 予備バッテリー持ち歩けば余裕で1週間もつだろ
800不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:35:42.00ID:qWUVWvWo0 多分国産メーカーのミドルスペックで
最高性能だな
最高性能だな
801不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:35:53.82ID:344nVVEi0 そろそろcompactまだかな?
802不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:35:55.33ID:bJdTlyMI0 >>27
それな
それな
803不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:35:58.63ID:PBmBImbZ0 AQUOSはカメラとか糞だから無いわ。カメラ機能期待してるひとは誇大広告だから気を付けてな
804不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:36:30.89ID:6iO/74UQ0 マジで? ぼくのF01Jは2日持たない
805不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:37:05.23ID:v3a3qXVa0806不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:37:53.13ID:+YUpDjZ00 2ヶ月前にsense3買ったばかりなのにまあ去年発売のモデルだから仕方ないか
sense4のバッテリー容量が4570mAhだけど内蔵スピーカーは相変わらずモノラルか?
plusの方はステレオだけど画面でかいのにバッテリー容量が4120mAh
なんとか200g未満に収めるためにバッテリー容量を犠牲にした感じなのかな
sense4のバッテリー容量が4570mAhだけど内蔵スピーカーは相変わらずモノラルか?
plusの方はステレオだけど画面でかいのにバッテリー容量が4120mAh
なんとか200g未満に収めるためにバッテリー容量を犠牲にした感じなのかな
807不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:38:22.96ID:KcFfbr/r0 電池外せるようにしろとか言ってる時代錯誤な奴はトルクでも買ってろ
808不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:38:42.38ID:qWUVWvWo0 このクラスの8nmのSoCで4500mAhもバッテリーあると
普段使いでは予備のモバイルバッテリーいらないぞ
キャンプとか旅行にでも行かない限りは
普段使いでは予備のモバイルバッテリーいらないぞ
キャンプとか旅行にでも行かない限りは
809不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:39:51.55ID:NTT7ocFU0 >>1
50年前ぐらい前なら、師団長が、独占して持つようなものだぞ。
さすがに・・・レーダーはついてないだけ
まだ、ましだと思うぐらいです。
レーダーついたら、もうわからん。
50年前の幕僚長じゃないか?
アメリカの軍事基地で、軍事訓練したいぐらいです。
50年前ぐらい前なら、師団長が、独占して持つようなものだぞ。
さすがに・・・レーダーはついてないだけ
まだ、ましだと思うぐらいです。
レーダーついたら、もうわからん。
50年前の幕僚長じゃないか?
アメリカの軍事基地で、軍事訓練したいぐらいです。
810不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:40:35.19ID:Mu5SWJ4p0 3G携帯なら1週間くらいバッテリー持つの普通なんだけど
811不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:41:40.84ID:LJNA+PFK0 もう型落ち
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-RM12/9/LR
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-RM12/9/LR
812不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:42:55.50ID:G0Xi2FyB0 いくらになるのかわからんの?
813不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:43:10.06ID:Tan4D57u0 SONYと富士通あたりがシャープによって死亡しそうだな
814不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:43:11.38ID:q7e+OwU/0 >>797
sense4は防水防塵だけど耐衝撃は付いてないよね
けど複数のニュース記事見ると耐衝撃とも書いてて
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1276/104/sh22_o.jpg
紹介画像でも耐衝撃とある
シャープの公式だと防水防塵しかないのに
ARROWSも耐衝撃のある機種とない機種があるが
sense4は防水防塵だけど耐衝撃は付いてないよね
けど複数のニュース記事見ると耐衝撃とも書いてて
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1276/104/sh22_o.jpg
紹介画像でも耐衝撃とある
シャープの公式だと防水防塵しかないのに
ARROWSも耐衝撃のある機種とない機種があるが
815不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:43:35.27ID:1erbcRc40 シャープのスマホって折角前面に指紋センサーあるのに
その指紋センサーをホームボタンにして、
その両脇に戻るボタンやらなんやらを配置せずに
わざわざ画面の中に戻るボタンetcを置いてるんだろ?
古いGALAXYみたいにした方が絶対便利なのに
その指紋センサーをホームボタンにして、
その両脇に戻るボタンやらなんやらを配置せずに
わざわざ画面の中に戻るボタンetcを置いてるんだろ?
古いGALAXYみたいにした方が絶対便利なのに
816不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:44:18.28ID:2AXEUpVn0 Xperia Compact の新しいのでないかのぅ…
電池へたりすぎたわ
電池へたりすぎたわ
817不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:46:19.84ID:/D9AgK8e0 いいな、買おう
818不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:46:19.87ID:p69mxnsJ0 それで中国韓国製に勝てると思うならいいんじゃない?
819不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:46:40.49ID:kZb/nyaU0 XZ2からアップグレードしようかな
820不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:46:48.64ID:IfBCRb+w0 >>27
禿同
禿同
821不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:47:59.34ID:mzqGzPDY0 1週間はいいな
シャープは台湾になってよくなった
シャープは台湾になってよくなった
822不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:49:38.73ID:XM/eOu5F0823不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:49:46.13ID:Tan4D57u0 >>818
Apple Samsung OPPO Xiaomi 故Huaweiに勝てないけど
それでも日本市場を取り逃がさない商品をきっちり出してくるシャープは偉いよ。
SONYとか富士通とかちょっとズレてるせいで買ってもらえないじゃん。
Apple Samsung OPPO Xiaomi 故Huaweiに勝てないけど
それでも日本市場を取り逃がさない商品をきっちり出してくるシャープは偉いよ。
SONYとか富士通とかちょっとズレてるせいで買ってもらえないじゃん。
824不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:49:59.96ID:nOv7Hg/m0 発売日はよ
825不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:50:41.01ID:wGcs28HY0 R5G買ってしもうたやん
826不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:51:51.24ID:cX0oB/m20827不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:51:55.85ID:6Ar/xd6f0 >>150
楽天モバイルポイント還元一年無料でいいのでは
楽天モバイルポイント還元一年無料でいいのでは
828不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:52:37.25ID:mC8b9XOh0829不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:52:56.60ID:tFjiOJDa0 LGのバッテリーを使わせてもらってよかったな
830不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:53:37.32ID:BgafYoHj0 さすが目の付け所があるシャープさん
831不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:53:47.12ID:p69mxnsJ0 >>826
視野狭いもんね老人は
視野狭いもんね老人は
832不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:53:56.63ID:w2V7yQRV0 せっかく電池もち長くしたならOSアップデートも出来るだけ長くサポート頼む w
833不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:54:00.31ID:Szamha0E0 防水性能は最強レベルなの?
だったら買う
だったら買う
834不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:54:20.62ID:NjBljMqY0 でも激重もっさりレスポンスなんでしょう?
835不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:54:36.11ID:2AXEUpVn0 >>822
電池交換の敷居を上げるなよw
電池交換の敷居を上げるなよw
836不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:55:13.55ID:q7e+OwU/0837不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:57:07.78ID:V2lugY5a0 そろそろ買い替えようかな
メモリパンパンだし
メモリパンパンだし
838不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 18:57:16.01ID:zlZxe60c0 Redmi Note 9sは防水付いてるぞ
839不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:01:45.19ID:qWUVWvWo0 一気に壁をぶち破ってきたな
840不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:02:08.87ID:Z2IEB+Ly0 4インチ以下のが出たら買ってやるわ
841不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:02:16.22ID:RDjfiznh0 1日1時間で1週間ということは7時間で切れるのか
ダメじゃん
ダメじゃん
842不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:04:57.43ID:qWUVWvWo0 >>841
1日1時間使用+1週間待ち受け(168時間)
1日1時間使用+1週間待ち受け(168時間)
843不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:06:17.70ID:/D9AgK8e0 中華がスパイスパムで消えるから、日本メーカーはチャンスなんよ
844不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:06:20.83ID:Db/137QU0 さすが中国メーカーだね
845不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:06:26.41ID:eh8LivMT0 すぐ壊れそうな気がする
846不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:08:05.03ID:/1pu7XMP0 内部ストレージが少ないのはmicroSDをアホみたいな高価格で売りつけるためだろう
キャリアショップと家電量販店に対する忖度じゃないか
実際騙されて買ってる人多そう
キャリアショップと家電量販店に対する忖度じゃないか
実際騙されて買ってる人多そう
847不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:08:30.43ID:Tan4D57u0 >>838
日本メーカーの防水にくらべたら全然防水じゃないっすよ
防水規格も取得してない、ないよりはましの防水だ
防水に関してだけはホント日本ブランド選んどいたほうがいいです
韓国メーカーの防水モデル(auブランドで販売)なんかちょっと流水に晒したら潰れましたわ
日本メーカーはソフトウェア作る能力ないからスマホの使用感いまいちなんですが
ハードウェアに関しては得意なんで防水は海外ブランドに比べかなり信頼性高いです
日本メーカーの防水にくらべたら全然防水じゃないっすよ
防水規格も取得してない、ないよりはましの防水だ
防水に関してだけはホント日本ブランド選んどいたほうがいいです
韓国メーカーの防水モデル(auブランドで販売)なんかちょっと流水に晒したら潰れましたわ
日本メーカーはソフトウェア作る能力ないからスマホの使用感いまいちなんですが
ハードウェアに関しては得意なんで防水は海外ブランドに比べかなり信頼性高いです
848不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:09:14.00ID:wuiJ1Pst0 3日前にsense3買ったんだが
もう型遅れか
もう型遅れか
849不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:09:26.07ID:1Qmn9sjM0850不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:09:39.45ID:JmClA5qb0 国産ミドル3機種
sense4
SD720G、4GB
5.8インチ、4570mAh
148mm×71mm×8.9mm、176g
10U
SD665、4GB
6.0インチ、3600mAh
157mm×69mm×9.1mm、151g
be4
SD450、3GB
5.6インチ、2780mAh
147mm×70mm×8.9mm、144g
sense4
SD720G、4GB
5.8インチ、4570mAh
148mm×71mm×8.9mm、176g
10U
SD665、4GB
6.0インチ、3600mAh
157mm×69mm×9.1mm、151g
be4
SD450、3GB
5.6インチ、2780mAh
147mm×70mm×8.9mm、144g
851不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:11:57.13ID:x8zXW8Uy0 SIMフリーでオサイフ対応、DSDV、値段も手ごろ。こういった路線は
わかりやすくていいね。おもうに無難な構成なんだろうし
貧乏人だしこの前のバージョンのやつ買おうかな。
日本メーカー、中華メーカー、iPhone、どれもクセがつよすぎて
普通が一番かもな。
わかりやすくていいね。おもうに無難な構成なんだろうし
貧乏人だしこの前のバージョンのやつ買おうかな。
日本メーカー、中華メーカー、iPhone、どれもクセがつよすぎて
普通が一番かもな。
852不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:12:35.27ID:9Tbe/SSO0 SEが売れているのに、4インチは無理かな
853不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:15:09.22ID:DEpRoQVw0 >>815
指紋センサーを右になぞると戻れるようになってる
指紋センサーを右になぞると戻れるようになってる
854不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:15:53.24ID:P3I7jIhl0 sense2から買い換えると勝ち組になれる?
855不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:17:55.61ID:S7WvzG100 plus画面がでかすぎるわ・・・
856不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:18:01.82ID:/D9AgK8e0 >>854なれるよ
857不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:19:35.59ID:3zdBJmOF0 >>840
はよrakuten買ってやれw
はよrakuten買ってやれw
858不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:19:52.68ID:cX0oB/m20859不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:19:58.72ID:ssfhCT/y0 >>815
指紋認証をスライドして戻るタスク操作もできるから画面内にナビキーを出す必要ないよ
指紋認証をスライドして戻るタスク操作もできるから画面内にナビキーを出す必要ないよ
860不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:21:04.42ID:1rCLuFNQ0 【個人情報流出】Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏えい 氏名や勤務先など他人のIDに上書き 最大約39万件 08/07 【ソフトバンク】
「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされた。
ヤフーは8月6日、「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされたと発表した。誤って反映された情報は既に削除したという
4日午後8時にユーザーからの問い合わせで発覚した。他人のIDに誤って上書きされた情報は、Yahoo! JAPAN IDに登録された氏名(読み仮名を含む)、
自宅および勤務先または学校の住所、電話番号、ファクス番号、緊急連絡先(電話番号)、勤務先または学校名。
メールアドレスとクレジットカード情報、金融機関の口座情報は含まれていないという。
個人情報漏えいの経緯は次の通り。7月29日午後2時6分から8月4日午後11時50分までの間に、IDに登録された個人情報を編集しようとした一部のユーザーにおいて、
修正内容が自身のIDに反映されず、他のIDに反映される不具合が発生。
誤って情報を上書きされたユーザーが他人の個人情報を見たり、通販で注文した商品やサービスが他人に届いたりした可能性がある。
同期間にID登録情報が編集され、システムが他のIDに誤って反映した可能性がある回数は最大52万8155回、誤った情報を上書きした可能性があるIDの数は最大38万7460件に上る。
自身のIDに他人の個人情報が上書きされた可能性があるのは、同じ期間にヤフー関連サービスで商品購入や契約締結、ID登録情報を閲覧していたユーザー。
ヤフーは、不具合が発生したユーザーに対し、状況の説明と今後の対応について個別にメールで連絡しているという。
不具合の概要はWebサイト上でも順次公開する他、ID登録情報が上書きされたかを判定するツールを7日に公開する。
同社は「ID保有者をはじめとする関係者のみなさまに、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くおわび申し上げます」と謝罪。再発防止策として、
実際のアクセス規模などを想定した事前検証の強化や、問題の早期発見に向けたシステムの監視強化を行うとしている。
「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされた。
ヤフーは8月6日、「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされたと発表した。誤って反映された情報は既に削除したという
4日午後8時にユーザーからの問い合わせで発覚した。他人のIDに誤って上書きされた情報は、Yahoo! JAPAN IDに登録された氏名(読み仮名を含む)、
自宅および勤務先または学校の住所、電話番号、ファクス番号、緊急連絡先(電話番号)、勤務先または学校名。
メールアドレスとクレジットカード情報、金融機関の口座情報は含まれていないという。
個人情報漏えいの経緯は次の通り。7月29日午後2時6分から8月4日午後11時50分までの間に、IDに登録された個人情報を編集しようとした一部のユーザーにおいて、
修正内容が自身のIDに反映されず、他のIDに反映される不具合が発生。
誤って情報を上書きされたユーザーが他人の個人情報を見たり、通販で注文した商品やサービスが他人に届いたりした可能性がある。
同期間にID登録情報が編集され、システムが他のIDに誤って反映した可能性がある回数は最大52万8155回、誤った情報を上書きした可能性があるIDの数は最大38万7460件に上る。
自身のIDに他人の個人情報が上書きされた可能性があるのは、同じ期間にヤフー関連サービスで商品購入や契約締結、ID登録情報を閲覧していたユーザー。
ヤフーは、不具合が発生したユーザーに対し、状況の説明と今後の対応について個別にメールで連絡しているという。
不具合の概要はWebサイト上でも順次公開する他、ID登録情報が上書きされたかを判定するツールを7日に公開する。
同社は「ID保有者をはじめとする関係者のみなさまに、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くおわび申し上げます」と謝罪。再発防止策として、
実際のアクセス規模などを想定した事前検証の強化や、問題の早期発見に向けたシステムの監視強化を行うとしている。
861不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:22:59.38ID:2AXEUpVn0862不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:26:50.85ID:51lII34C0 ゲームやらない人用にCPU/GPU性能を低くしてバッテリーを長持ちさせる機種も出しなよ
PCはそういうのあるんだしさ
PCはそういうのあるんだしさ
863不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:27:01.24ID:/8p9vha00 台湾のメーカーだっけ?
864不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:27:09.26ID:mM1tPeLw0 何時になったらバッテリー5倍のスマホが売られるんや?
865不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:28:24.21ID:D36rd/vy0866不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:28:24.40ID:TEBtwQKJ0 安けりゃ売れそう
安けりゃね
安けりゃね
867不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:28:57.13ID:ssfhCT/y0 >>862
senseは元々そういう人向きなんだけど
senseは元々そういう人向きなんだけど
868不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:33:58.51ID:qWUVWvWo0869不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:36:42.88ID:WwE6IHG60 iphone 12 pro micro も出るし迷う〜
870不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:37:22.77ID:OG2wiYTM0 1週間? 短いだろ
俺の5G対応スマホは1週間で電池50%しか減らないぞ
俺の5G対応スマホは1週間で電池50%しか減らないぞ
871不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:39:43.85ID:QG8vSqpL0 Aquos Sens4 Plus > Pixel 4a > Sens 4
って感じか
価格次第だなぁ
って感じか
価格次第だなぁ
872不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:40:31.19ID:srffM8wd0 iPhoneseなら30分で50%くらいまでは回復できて、充電も減りにくい
でもこれは2時間は充電必要なんだろどうせさ
でもこれは2時間は充電必要なんだろどうせさ
873不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:44:51.39ID:bOf5YtbP0 日中充電する必要ないくらいには容量あるんだから寝る前に刺しとけよ
874不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:46:31.42ID:XK1oiohK0 >>798
テレビなんていらないだろ
テレビなんていらないだろ
875不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:46:50.55ID:nsqjiKRj0 秋冬モデルって来月10月発売?
無印3万なら買い、4万なら見送り続出で、3.2万くらい?
無印3万なら買い、4万なら見送り続出で、3.2万くらい?
876不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:48:07.92ID:aj1yJB5N0 外省人のおかげ
877不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:50:22.08ID:3rB7NskB0 一週間ってどういう使い方で?
878不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:51:39.19ID:6teioszJ0 seance3が店頭にないからBASIC買ったばかりなんだけど
もう少し待てばよかったなあ
もう少し待てばよかったなあ
879不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 19:54:54.15ID:pIaisVyV0 黒枠が広い
880不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:00:12.67ID:x8zXW8Uy0 ゲームでもしないかぎりスペックなんていらんしな。ストレージ容量も。
3万あたりで無難な構成のスマホだしたところが日本のシェアを奪えるとおもう。
グーグル、アップルの優位性をくつがえせるだけのメーカーなんて
基本存在しないとおもうが。台湾メーカーにがんばってもらうというのは悪くない話かとおもう。
3万あたりで無難な構成のスマホだしたところが日本のシェアを奪えるとおもう。
グーグル、アップルの優位性をくつがえせるだけのメーカーなんて
基本存在しないとおもうが。台湾メーカーにがんばってもらうというのは悪くない話かとおもう。
881不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:03:28.73ID:J3kVDosE0 価格次第では流行りそう
Xiaomiとか持ちたくない層多かろう
Xiaomiとか持ちたくない層多かろう
882不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:03:52.51ID:+utGbUGX0 Qi充電に対応してない
次回製品に期待する
次回製品に期待する
883不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:08:51.29ID:G0Xi2FyB0 >>881
Xiaomi推しのYouTuberいるけどクズばかりなんだよな。
Xiaomi推しのYouTuberいるけどクズばかりなんだよな。
884不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:09:35.70ID:D36rd/vy0 >>52
1000円は無理じゃないかな。良くて新品15000〜20000円くらいでは。
新品10000円以下なら買いたいけど。新品にこだわる理由は、内蔵電池の劣化具合が中古だとわからないから。画面やレンズ以外の外装の傷よりも、電池の劣化が激しいほうが怖いし。
1000円は無理じゃないかな。良くて新品15000〜20000円くらいでは。
新品10000円以下なら買いたいけど。新品にこだわる理由は、内蔵電池の劣化具合が中古だとわからないから。画面やレンズ以外の外装の傷よりも、電池の劣化が激しいほうが怖いし。
885不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:11:17.69ID:qWUVWvWo0 >>883
中国共産党の手先
中国共産党の手先
886不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:13:00.99ID:Tan4D57u0 >>872
OPPOは65W
Xiaomiとか100Wで4000mAhを17分フル充電のを発売予定
ttps://www.youtube.com/watch?v=pcOpJ__4vzQ
で、この AQUOSE sense4はというと?
シャープが特別なことしないでSoCのスペック通りの最低限の性能だとしたら
Snapdragon720Gの時点でQuick Charge 4+対応USB-PDで27Wだろうね
iPhone SE(2020)って18Wだろ?w
しかも電池容量1,821mAhじゃないかw
ちっちゃな入れ物に充電して50!になった!やったねはやいね!
OPPOは65W
Xiaomiとか100Wで4000mAhを17分フル充電のを発売予定
ttps://www.youtube.com/watch?v=pcOpJ__4vzQ
で、この AQUOSE sense4はというと?
シャープが特別なことしないでSoCのスペック通りの最低限の性能だとしたら
Snapdragon720Gの時点でQuick Charge 4+対応USB-PDで27Wだろうね
iPhone SE(2020)って18Wだろ?w
しかも電池容量1,821mAhじゃないかw
ちっちゃな入れ物に充電して50!になった!やったねはやいね!
887不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:13:11.37ID:UN1Lm4cI0 流石ホンハイだな
使えるスペックだ
使えるスペックだ
888不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:15:09.52ID:yJOqupXA0 中華スマホ興味無し!スマホは信用だから
ギャラクシーも韓国人が急激にアカ化してるんでもう買わない
ギャラクシーも韓国人が急激にアカ化してるんでもう買わない
889不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:16:03.65ID:D36rd/vy0890不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:16:57.69ID:EnS9+rYx0891不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:18:01.53ID:yJOqupXA0 iPhoneか国産台湾Androidしか選択肢ないわ
892不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:21:43.75ID:2kn9+gVj0 sense4plusいいと思ったがこれ相当デカイな
8plusより大きいじゃん
8plusより大きいじゃん
893不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:21:55.97ID:nsqjiKRj0 縦・横1mm、重さ9g増えたけど、バッテリーの増加の分だと思っておく。
ほぼ同サイズで5.5→5.8インチはノッチの邪魔にならなさ具合次第かな。
あとmicroSDスロット潰さずSim2枚させて、デスクトップモード対応、
テレビ出力対応ならいいな。
ほぼ同サイズで5.5→5.8インチはノッチの邪魔にならなさ具合次第かな。
あとmicroSDスロット潰さずSim2枚させて、デスクトップモード対応、
テレビ出力対応ならいいな。
894不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:22:04.98ID:D36rd/vy0895不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:25:00.19ID:D36rd/vy0 >>87
自分もつい最近、AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーを買おうかどうか迷ってたけど、急いで買わなくて助かった。
自分もつい最近、AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーを買おうかどうか迷ってたけど、急いで買わなくて助かった。
896不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:25:48.60ID:n9/l68FD0 ほぼほぼバッテリーの重さか?
897不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:26:47.99ID:qWUVWvWo0898不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:29:28.01ID:JkOXLviN0 次はこれにしようかな
そろそろ次のやつ考えないと
そろそろ次のやつ考えないと
899不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:31:13.76ID:Aqcd8j6F0 充電に1ヶ月とかなら笑う
900不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:33:21.52ID:jzR7+P1s0 これでsense3の価格がどうなるかだな
あまり長い間は併売しないか
あまり長い間は併売しないか
901不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:35:18.89ID:ZrxG2v6u0 ベゼルの下の幅を見てると、上ベゼルつめてカメラスペースでディスプレイ潰す意味てあんの?って思うんだが
そういうのに違和感覚える人って少ないのかな? 開発陣も含めて
そういうのに違和感覚える人って少ないのかな? 開発陣も含めて
902不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:39:54.93ID:s83CWIgY0 震災にいいな
903不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:42:25.60ID:yJOqupXA0 あとpixelだな
選択肢は
選択肢は
904不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:45:33.23ID:BHg3FCW30 sense3が良すぎてなー。
同じシリーズにあと3年後に買い換えるわ
同じシリーズにあと3年後に買い換えるわ
905不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:45:56.49ID:tEQVpvGc0 >>886
そういや昔、iPhonexの友人がバッテリーなんとか言われ
バッテリーいくつ?って聞いたら、知らない、そこそこじゃないの?って
しょうがないから公式見た
xは7より2時間もつよ→は?まあいいや、8は?→7同等です→は?じゃあ7は?→6より云々
じゃあ、いいですぅ〜w
そういや昔、iPhonexの友人がバッテリーなんとか言われ
バッテリーいくつ?って聞いたら、知らない、そこそこじゃないの?って
しょうがないから公式見た
xは7より2時間もつよ→は?まあいいや、8は?→7同等です→は?じゃあ7は?→6より云々
じゃあ、いいですぅ〜w
906不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:51:15.15ID:mvmuFc+g0907不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:55:43.42ID:NJAtaIpC0 64GBて
9年前のiPhoneかよ
9年前のiPhoneかよ
908不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 20:59:00.43ID:rMeA+aqq0909不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:00:55.46ID:D36rd/vy0 >>228
AQUOS sense3のメーカーでの電池交換費用っていくらくらい? シャープのサイトにも修理担当部署へお問い合わせくださいみたいにしか書いてなかったけど。
AQUOS sense3のメーカーでの電池交換費用っていくらくらい? シャープのサイトにも修理担当部署へお問い合わせくださいみたいにしか書いてなかったけど。
910不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:01:27.93ID:ZrxG2v6u0911不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:02:17.22ID:jyxtPVHH0 3なら楽天で実質タダでもらえますやん
912不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:02:43.85ID:ZrxG2v6u0 バッテリー交換が高額ってことはないだろ
アイフォンですら5000-8000円だろ?
アンドロイドスマホなら3-4000くらいじゃないの?
アイフォンですら5000-8000円だろ?
アンドロイドスマホなら3-4000くらいじゃないの?
913不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:05:16.08ID:KFZQAXuZ0914不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:07:08.14ID:WmxsYwcT0 カメラ3眼よりも
1眼で性能がいい方がいいのになー
そううまくはいかんか
1眼で性能がいい方がいいのになー
そううまくはいかんか
915不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:08:39.69ID:Yt9691OP0 ワイのスマホ5000mAhやで
916不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:09:14.07ID:uC1tnCK70 モトローラと同等かな?
今年の5月にG8powerを買ったので、数年後に購入候補にさせてもらいます。
俺も低収入なのでこの路線のラインナップは大変助かります。
今年の5月にG8powerを買ったので、数年後に購入候補にさせてもらいます。
俺も低収入なのでこの路線のラインナップは大変助かります。
917不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:13:13.87ID:13LvgqfT0 ソフトバンクとは関係を持ちたくない
918不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:13:43.06ID:jzR7+P1s0 トリプルレンズなら換算
標準35mm
広角21mm
望遠50mm
にしてほしい
標準35mm
広角21mm
望遠50mm
にしてほしい
919不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:16:08.21ID:oyVdqcsC0920不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:20:22.48ID:2PFAujk90 ༼;´༎ຶ ༎ຶ༽༼;´༎ຶ ༎ຶ༽༼;´༎ຶ ༎ຶ༽༼;´༎ຶ ༎ຶ༽༼;´༎ຶ ༎ຶ༽༼;´༎ຶ ༎ຶ༽༼;´༎ຶ ༎ຶ༽༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
921不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:22:39.98ID:ony5JLRd0 5ちゃん専用WiFi専用
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHL24/4.2.2/LT
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHL24/4.2.2/LT
922不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:23:59.67ID:y6WU19zQ0 エントリー機でここまでスレ伸びるだな
ヘビーユーザーには関係ない機種なのでは
ヘビーユーザーには関係ない機種なのでは
923不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:24:06.47ID:wtqK3J/+0 >>905
日本語でok
日本語でok
924不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:25:12.24ID:2SgYqfC80 今はAQUOSが動画手振れ補正最強と聞いたがどうなん
カメラ基準だからXperiaばっかなんだが
カメラ基準だからXperiaばっかなんだが
925不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:28:38.51ID:yJOqupXA0 >>913
勿体ないよなー!これからはSIMフリー直販の流れかもね
勿体ないよなー!これからはSIMフリー直販の流れかもね
926不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:32:54.67ID:cOZLViWK0 電池持ちでおじさんと母がsense3にしたほど。オイラはハードに使うのでハイエンドだが。
927不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:35:06.83ID:/mimiDQS0 OSはAndroid 10・・・・。
やっぱ、要らない。
やっぱ、要らない。
928不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:35:39.25ID:3weZdtNe0 Sense3安くなるだろうからそっちでいいように思えてきた
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV43/10/LR
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV43/10/LR
929不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:40:02.62ID:hk1zPuna0 720Gは重いゲーム画質よくしたらカクついてできんやろ?
930不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:42:59.18ID:ZrxG2v6u0931不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:44:28.00ID:Hm9FkX/w0 これワンセグ非搭載け?(´・ω・`)
932不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:47:29.03ID:oc0INgok0 4万くらいでよろしく
933不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:47:59.22ID:PmEGU1nS0 ドコモ版なら3万ぐらいか、前モデルの価格と同じなら
934不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:48:40.69ID:JBStPQLp0 鴻海の信者なんで、
R5G買おうか迷ってるけど
sense4でもいい気するな
このスペックじゃ
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV42/10/GR
R5G買おうか迷ってるけど
sense4でもいい気するな
このスペックじゃ
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV42/10/GR
935不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:51:26.64ID:B2L78ue60 >>17
AQUOS sence3はゴリゴリ使っても1日余裕で持つで。
AQUOS sence3はゴリゴリ使っても1日余裕で持つで。
936不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:52:59.36ID:CU4JbdrZ0 sense3買ったらスクロールとか想像以上にもっさりでがっかりだったけど
720Gってどんな感じ?
720Gってどんな感じ?
937不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:01:28.01ID:4zrUxwBb0 なんでデカいのよ?
それとも小さいサイズってもう技術的に難しいの?
それとも小さいサイズってもう技術的に難しいの?
938不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:05:13.04ID:weoOaUT90 スナドラ700番台ってハイエンド?ミドルエンド?
939不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:05:48.09ID:wYqbHr8m0 タッチパネルの感度最悪にしてバッテリー持ち長くしてるだけ
940不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:06:47.69ID:lnDE2nZJ0 モトローラかどっかで5000のやつ出てなかったっけ?
941不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:08:03.48ID:ZrxG2v6u0942不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:08:06.85ID:QITbQOgE0 ZenFone Max Pro (M2)のバッテリー5000mAhは本当に長持ちする
これで十分
これで十分
943不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:08:10.75ID:SZyD4ASS0944不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:10:14.84ID:2SgYqfC80945名無し
2020/09/11(金) 22:11:11.75ID:+3HkKz160 でもゲームしたら直ぐにバッテリー切れるんだろ?
946不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:11:37.55ID:apBOM1/F0947不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:13:22.14ID:RakhQCV50 >>940
中共スマホは論外
中共スマホは論外
949不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:15:48.35ID:LF/A4cvU0 おいくらですか
950不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:16:34.71ID:MnJzomAX0 その電池が世界の亀山モデルなら買うよ
951不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:16:49.68ID:QottxaXT0 sense3の動画撮影30fpsまでだったと思ったけどこれは60fpsに対応してんだろか
952不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:17:56.02ID:L19jiGyt0 出たらR2から機種変するか
953不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:18:23.91ID:TcO9qbYU0 バッテリーはその2倍欲しいな
954不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:18:29.78ID:666lpdjX0 メーカーも市場もこの国は周回遅れだよなぁ
955不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:23:16.00ID:6pgZn0CN0 スナドラ720GとかいうのはVR動画ちゃんと再生できるん?
956不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:23:39.74ID:Gvawz3ax0 >>1
バッテリー容量で考えた方が良いのだろうか
バッテリー容量で考えた方が良いのだろうか
957不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:25:37.51ID:K8tXy1Oc0958不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:26:45.81ID:qWUVWvWo0959不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:26:46.94ID:FUB+ndhj0960不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:28:35.82ID:aM1hfpZl0 中途半端なバッテリー容量だな
5000にしとけや
5000にしとけや
961不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:29:01.94ID:hNTX6guq0 よっしゃ来たな、最高やでこれ
962不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 22:51:45.81ID:Od/pP29c0 いくらすんだろ6万くらいかね
963不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:01:32.98ID:qWUVWvWo0 49800円位だったらまあ
これより安ければ神
高いと様子見
これより安ければ神
高いと様子見
964不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:09:43.11ID:hs2eC0mU0 俺の携帯普通に3週間持つんだが
965不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:11:42.21ID:jIFrpnDb0 同等スペックのradmi note 9sが三万以下だからね…
¥49800で出ても競争力があるのかと言えばない、iPhoneSEチョイスする一般人多数やろ
¥49800で出ても競争力があるのかと言えばない、iPhoneSEチョイスする一般人多数やろ
966不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:12:17.80ID:1vu1a9xX0967不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:12:49.97ID:B6sFGrbz0 一週間て凄いな
つーか丸一日ガンガン使って家に帰るまでに持てば文句ない
つーか丸一日ガンガン使って家に帰るまでに持てば文句ない
968不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:13:52.46ID:TA14MisL0 4万で買えるな
969不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:17:07.65ID:j1wndm800 >>302
ストレージが半分なんだよなぁ
ストレージが半分なんだよなぁ
970不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:19:23.77ID:2SgYqfC80 泥ならmSDで増やし放題やん
971不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:34:04.58ID:LOh3V6y50 >>965
ファーウェイの次はシャオミ名指しされてるのに今買うやつは馬鹿
ファーウェイの次はシャオミ名指しされてるのに今買うやつは馬鹿
972不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:45:24.78ID:jIFrpnDb0973不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:56:29.81ID:2SgYqfC80 名指しだろうがなんだろうが中華スマホに金出す価値ない
974不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:56:53.29ID:qWUVWvWo0 今時中国スマホ買う奴なんか馬鹿
975不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 23:58:45.19ID:YvUc5GJR0 >>22
実際1日も持たんだろうな
実際1日も持たんだろうな
976不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:08:11.89ID:u7f0O5ha0 こういうのでいいんだよ
最近のシャープスマホは出来がいいな
日本製じゃなくなったせいか
最近のシャープスマホは出来がいいな
日本製じゃなくなったせいか
977不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:22:57.80ID:y3/DkGB60 sense3のコスパ最強だったから、これも売れそうだな
978不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:23:59.13ID:pg00oipc0 シャープって完全に中国のメーカーでしょ?
今後も大丈夫なの?
今後も大丈夫なの?
979不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:30:44.67ID:2XWRoHDv0 大丈夫じゃないよ
980不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:34:21.10ID:GLVRF9an0981不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:35:55.15ID:rKeWFeKC0 >>825
値段気にしないならzero2かr5gの二択だな(´・ω・`)
値段気にしないならzero2かr5gの二択だな(´・ω・`)
982不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:43:26.02ID:W4+w6RFB0 日本国内で設計するととんでもないクソ仕様になるのはなぜなんだぜ?
完全に台湾のほうが上やんか
完全に台湾のほうが上やんか
983不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:44:44.84ID:SBSM0iC90 5150mAhの使ってるけどそんなに持たねーよ
984不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:47:03.75ID:OFmeC9d+0 4インチ以下のIGZOで作ればバッテリーだって2500mAhで軽量で携帯しやすいの作れるのに何で俺の欲しいサイズを作らないのだ!
985不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:47:16.85ID:mHKK8/tL0 >>982
売れないとボスのクビが飛ぶかどうか
売れないとボスのクビが飛ぶかどうか
986不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:48:39.64ID:xjyLFSyR0 4,570mAhじゃぁ最近のゲームやってたら2〜3時間で終わる
987不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 00:53:01.26ID:8cBky0Ky0 それよりヘンテコ横長にするのやめてくれよ
アプリが対応してねえからむしろ縮小されるんだよ
アプリが対応してねえからむしろ縮小されるんだよ
988不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:00:31.25ID:26NdyYAW0 国産泥コスパ悪すぎ最新ゲーム出来なすぎもう付き合えないアル
大手3社の泥SIMは糞アル
泥なら中華ゲーミングか変態スマホそれ以外なら林檎でいいネ
大手3社の泥SIMは糞アル
泥なら中華ゲーミングか変態スマホそれ以外なら林檎でいいネ
989不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:02:20.34ID:Ein4tXEm0 >>978
中共ではなく台湾なので無問題。
中共ではなく台湾なので無問題。
990不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:05:10.30ID:b1ubxnl00 sense3がお値打ちになってきたから
そろそろ とは思ってたけど
3のいまでも月〜金くらいまでは何とかギリ保つけどね
まだ1年使ってないしsense5が出たらチェンジしよーかなあ
そろそろ とは思ってたけど
3のいまでも月〜金くらいまでは何とかギリ保つけどね
まだ1年使ってないしsense5が出たらチェンジしよーかなあ
991不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:08:17.00ID:vC1nLGqn0 >>1
ガラケーなら1週間持つ
ガラケーなら1週間持つ
992不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:09:49.00ID:abFssZCX0 メモリ4Gて、やる気あるのか?
993不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:10:50.89ID:RV1quJHL0 >>990
一年で買い換えるくらいならハイエンドを2-3年使ったほうがはるかによくね?
一年で買い換えるくらいならハイエンドを2-3年使ったほうがはるかによくね?
994不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:11:00.33ID:qCSQs1+d0 >>991
ガラケーで毎日1時間ネットをしてたとしても?
ガラケーで毎日1時間ネットをしてたとしても?
995不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:11:13.02ID:JJvtocY40 >>989
鴻海経営者は中国出身だけどな
鴻海経営者は中国出身だけどな
996不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:15:06.53ID:qLchtyZq0 メモリーは増量すると消費電力も増すからバッテリーとのトレードオフなんだよな
997不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:20:14.52ID:Ein4tXEm0998不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:21:14.17ID:jYE4krsT0 >>982
利権
利権
999不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:22:34.80ID:inJ/0+5M0 1000なら、ばーど記者さっさとしね!
1000不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 01:22:38.59ID:+76J58Re0 でかいのはそれだけでダメだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 17分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 17分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに ★2 [おっさん友の会★]
- 【MLB】 ドジャース 4-1 カブス [3/18] ドジャース開幕戦勝利 山本5回1失点、大谷マルチH カブス今永4回無失点も… [鉄チーズ烏★]
- 「日本人はマナーが悪くなったのか?」メジャー開幕戦での“レーザーポインター”による妨害に批判殺到 [王子★]
- マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
- 【MLB】「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで約100人のドジャースファンが“迷惑行為” 「これはやばい」「やめてほしい」と物議 [ぐれ★]
- 【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」 ★2 [樽悶★]
- 🐇ぺこーらをすこるスレ🏡
- 大阪府職員を「協力枠」で大阪万博へ出向、本業がスカスカに補充なし [245325974]
- 【悲報】vチューバーさん、一斉に「vチューバーにはなるな!」といいだす [804382496]
- トランプ大統領、アメリカの反中プロパガンダメディア「VOA」と「RFA」を解体。統一協会や法輪功や世界ウイグル会議の精神的支柱が壊滅へ [479913954]
- 愛・地球博から20年の今年、「愛・地球博20祭」が3/25から9/25まで20年前と同じ会期でやるぞ 大阪・関西万博よりこっちでいいじゃん [808139444]
- ジャップの度重なる通報により新橋の路上に席を並べてたベトナム人経営の居酒屋、全国初の営業停止処分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [479913954]