X



【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★垢版2020/09/16(水) 02:33:54.83ID:Dv+JU1/69
年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは
9/15(火) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3ad156dfef00173d8b7bacc5f7a83014440951

公的年金の仕組みと受給資格は?
ハルメクWEB

老後の生活で気になるのは、公的年金をいくらもらえるか。この記事では、公的年金の平均受給額や仕組みを解説します。また年金の受給資格や、夫と死別した既婚女性の遺族年金の受給額についてもご紹介しましょう。

公的年金の平均受給額はどれくらい?
老後資金として「老後生活の大きな収入源となるのは公的年金」という人も多いでしょう。そのため、実際に公的年金をいくら受給できるのかがわからないと、不安になってしまうものです。公的年金として納付した金額は人により異なるため、老後に受給できる金額も人によって変わります。

一般的には、公的年金をいくらくらい受け取れるものなのでしょうか? 最初に、 厚生労働省が発表した「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、年金受給額の平均についてご紹介します。

■国民年金の平均受給額
公的年金には、すべての国民が対象となる「国民年金」があります。この国民年金に10年以上加入していた人が65歳から受け取るのが「老齢基礎年金」です。25年以上加入していた方の場合、老齢年金の平均受給額(月額)は次の通りです。

平成26年度 5万4414円
平成27年度 5万5157円
平成28年度 5万5373円
平成29年度 5万5518円
平成30年度 5万5708円
おおよそ月額で5万6000円ほど受け取っている人が多いことがわかります。40年間の満額を納付した場合は、年間77万9300円(※平成30年4月分からの老齢基礎年金の年間総額)を受け取ることができます。

加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。

■厚生年金の平均受給額
公的年金には、「国民年金」の他に「厚生年金」もあります。厚生年金は会社員や公務員が加入するもので、個人事業主などは加入できません。老齢基礎年金に10年以上加入しており厚生年金に1か月以上加入していた人が受給資格を持ち、受け取れるのが「老齢厚生年金」です。

生年月日によっては、厚生年金に1年以上加入していると60歳から65歳までの間に「特別支給の老齢厚生年金」または「報酬比例部分」を受けることができる場合があります。
平均受給額は次の通りです。

平成26年度 14万4886円
平成27年度 14万5305円
平成28年度 14万5638円
平成29年度 14万4903円
平成30年度 14万3761円
調査年度により金額の変動は若干ありますが、おおよそ月額14万3000円受け取っていることになります。

■国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額
国民年金と厚生年金の両方に加入して、受給条件を満たしている場合は、老後に老齢年金と老齢厚生年金の両方を受給できることとなります。その場合、国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

以下はソース元
0101不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:14:22.69ID:zbQ7J1if0
>>97
今年の経済状況粗大では1年遅れで生活保護受給者大量発生だろうな
自助マンガースーがどこまで容認できるか見ものだわ
0102不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:14:45.76ID:pIKN14kN0
コロナで高齢者がたくさん死んで平均寿命短くなって
年金問題も解消しそうで何よりだ
0104不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:15:57.37ID:gdgEkVP20
人生1度きりだからな
一生金に困らなくなるかナマポの2択になるぐらい勝負するのは面白いと思う
どうせみんな最後は死ぬ
0105不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:15:58.89ID:b2r3/9Ns0
所帯平均ちゃうか?
0106不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:16:04.12ID:4zQMXjoL0
>>98
二択だよ
犯罪やらかしてムショ生活繰り返すか
ナマポ受給してパチンカス謳歌するか
0107不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:16:06.55ID:4AKi38I+0
俺はずっと免除だから将来は生活保護だな
まあしょうがないね
0109不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:16:19.21ID:Qx9Sw6iE0
>>83 出所・ソース記事を示せないけど(見当たらん)
最多人数のあたり=中央値 ←厚生年金もらっている方(生涯国年オンリーをのぞく)
男:18万5000円ほど 女:8万5000円ほど (老齢厚生年金+老齢基礎年金)
0110不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:16:43.63ID:LSPKufsY0
>>44

むしろ仕事ちゃんとやってきた人ほど継続雇用とかで働くんだよね
今年収1500だけど死ぬまで働きたいし
0111不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:16:49.37ID:Tad4KK8H0
国民年金のみでしかも満額貰えない人には
給付金がプラスされるのでそれが平均5000円くらいあるよ
0112不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:16:54.68ID:xhHAReJ40
積立方式ではないので、年金受給者の年金を、その時の労働者の社会保険料で賄う
システム。なので、今のまま少子化が進むと「確実に」年金額は減る。
というよりも、その時の日本国内の実質賃金に対する給付割合が減るので、生活は
苦しくなるのは確実。インフレになって実質賃金が上がり、平均30万円だった場合、今の給付割合の61%だったとしたら18.3万円が平均(厚生年金)
しかし、少子化が進んで納税者が少なくなれば、給付率は57%程度まで落ち込み、
17.1万円程度になるということ。
0113不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:17:14.97ID:p/X1Qd2k0
>>98
ナマポになって毎日パチンコ生活やろ
パチンコでいくら儲けようが支給停止になる事はないからな
0114不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:17:42.27ID:3FaI3XiN0
>>103
記事のコメントでも間違ってるって書かれてるね
修正あるかな
0116不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:18:25.54ID:ZO6Yhcob0
>>108
実際、年金の支給額も知らないこどおじだとそういうこと言っちゃうんだろうね
0117不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:19:59.97ID:Y1WvZuBA0
>>115
非常勤の講師やってる妻子持ちの家庭も収入プラス生活保護受給してる知り合い知ってるけど生活保護イコール独身無職と勘違いしてるバカが結構多いよね
0119不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:20:58.70ID:4AKi38I+0
>>110
夜中の3時に起きてるのに年収1500万てすごいね
いまは仕事の息抜き中なのかな?
0120不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:21:46.36ID:Qx9Sw6iE0
厚生労働省の、現時点で受給世帯のモデルは「夫+専業主婦」としていて、
世帯平均は月額22万円くらい(夫の老齢厚生年金+二人の老齢基礎年金)
0121不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:22:01.32ID:PttWvSCi0
>>1 2025年に国民年金と厚生年金が合併
0122不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:22:01.65ID:/mtdHveu0
普通これに企業年金が上乗せで、専業主婦だったとして、夫婦で28万円ぐらい。共稼ぎで2人とも厚生年金であれば34万円、まあ結構余裕ある生活できるよ、死ぬまで。
0123不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:22:07.28ID:g7jnTUV40
おれは還暦前だが8人いた友達は全員死んだ。

みんな命を削って立派な仕事で過労死したり病死した
名前も名誉も年収もすごかったが、死ねば関係なくなる。

もちろん年金は受け取れない。
0125不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:23:22.95ID:hZJDgBb10
ほんと厚生年金ってくだらない制度だよ
全員国民年金にしとけや
会社にとってなんもいいこと無いわ
0126不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:23:45.68ID:/890p52s0
>>1

祖父が死んで、もう20年になる。

その祖父は、或る小さな会社で永年勤続社員であっただけだが、
年金の受取額は月25万円もらっていたぜ。

それから一体、何年たってると思ってるのだ?
現在の平均が月20万円足らずって、少なくなってるじゃねえか。
0127不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:24:07.75ID:4AKi38I+0
>>117
非常勤講師でも生活保護を受給できるんだね
合間にアルバイトでもしろって言われるのかと思った
0129不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:26:05.95ID:QOCjtP3l0
独身者
・せっせと40年掛け続けて16万円。そこから家賃、医療費、介護保険の支払い
・年金掛けずにナマポ暮らし9万円。家賃補助、医療補助、クーラ取付
0132不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:27:30.23ID:wuFOrw2s0
>>7
馬鹿だな手取りなわけねぇ〜じゃん19万から国民健康保険料と介護保険を強制的に引かれるから
手取り15〜16万だろ
0133不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:27:32.78ID:06k5qPMu0
月19も貰えりゃいいな
子供も巣立ってるだろうし住宅ローンも完済
憧れのネトゲ廃人生活が送れる
0134不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:28:20.80ID:hG5whBU/0
月19万単身でもらえるようなレベルだと
退職時年収1000万いってないといかないと思うが
0135不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:28:23.58ID:k5ccjGZB0
高収入の旦那と熟年離婚して年金分割したかなり年上のオバサンと再婚するしかねえなこれは
0136不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:29:04.32ID:Vz/DaU7p0
>>131
最終的に一本化して一階部分のみ維持する形になるんじゃね?
0137不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:29:04.32ID:JwU9U/ld0
厚生年金しか払ってない
0138不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:29:22.07ID:wuFOrw2s0
家賃・水道・ガス・電気引けば10万円以下だよ
0140不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:29:39.34ID:8qEV8Mqd0
中央値は?
平均は極一部の高収入や公務員が引き上げるからアテにならん
0141不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:30:01.70ID:LGHKOCaT0
厚生年金(国民年金分含む)の平均受給月額は、約14万5,000円です。 厚生年金の受給額は、
保険料の納付月数と収入によって決まるため、収入が高いほど受給額も多くなります。
男女差があり、男性の平均受給月額は約16万5,000円、女性は約10万3,000円です。
2019/12/10

この記事おかしいだろ
0142不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:30:15.50ID:7p2HijH+0
>>23
捨てて良かったな
危うく詐欺に引っ掛かるとこだったぞ
0143不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:30:57.99ID:xhHAReJ40
国民年金支払者の内で、保険料を免除されてる妻や罰則がないので未納のままでいる者
を含めると30%程度が支払いをしていないことになる。
そして、国年と同時に国保にも加入するので、病気になってから国保を申請して、
数か月分を支払って、医療費還付を受ける者などを含めるとその割合は増える。
しかし、皆保険制度を維持するためには、必要最小限の保険料収入がなければならず、
その不足分を厚生年金及び政府管掌健保の通称:社保分の保険料が埋め合わせをして
おり、サラリーマンは、国保未納者分の保険料まで国に納めていることになる。

当然のことながら、年金もその埋め合わせに使われているので、厚生年金納付額よりも
年金受領額は少なくなるのが確実。20年年金をもらっても収めた分の年金額は支給される
事はない。
0144不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:31:14.11ID:DNq4BcEU0
こういう社労士やフィナンシャルプランナーが書いた夢物語というか
世間ズレした記事見るとイラっとするわ
今の世の中で順風満帆に会社に居続けて退職できるなんてほとんどいないだろ・・・
年金云々の記事書いてる奴はどこの平行線で生きてるんだよ
0145不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:32:06.48ID:LGHKOCaT0
厚生年金の老齢基礎年金部分が国民年金のことで合わせて14万なのになぜかこの記事ではさらに国民年金の平均を足してる
0146不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:32:56.77ID:wuFOrw2s0
公務員の場合19万に恩給がつくんで23万〜25万にはなるだろうな、ただ恩給制度も近いうちに
廃止されるだろう。
0147不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:34:22.86ID:7xbJDZGp0
仕事無くなったら、自殺するつもりで過ごしてきたよ。
年金掛金は払ってない。
0148不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:34:46.19ID:wuFOrw2s0
年金も現役時代いくら高額な給料貰っていても最高で28万しかでないよ
0149不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:35:24.86ID:Vz/DaU7p0
>>143
かなり楽観的な試算で2.3割減じゃなかったっけ?
実際には半額ぐらいにはなるだろう。
0150不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:35:40.07ID:loUi20Ep0
財務省オヤジ42年 おかん31年働いて合わせて月42万貰ってるな
0151不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:35:45.25ID:nzXSuyMC0
そのまま手取りで貰えるわけ無いだろ
年収200万も超えたら所得・住民税、健康保険、介護保険全部きっちり取られるぞ
0154不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:37:08.21ID:YZ3Zu/gy0
年金払ってないやつはベーシックインカムに望みを託せ
無年金なやつが助かる道はそれしかない
0155不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:37:43.75ID:sN6ONQ1B0
70過ぎて楽しいことなんて何もないよ
殆どが病院通い
さっさと死んどけ

老人なんて社会では邪魔者扱いで外歩いてるだけで汚い醜いと白い目
無駄にジジババが生き残るから若者にしわ寄せがくる

ジジババの温泉バス旅行で全員死んだ時は拍手喝采だったな
0156不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:38:19.74ID:X8nGCV+d0
年金定期便みると、月10万円らしい
今の生活費が月7万だからなんとかやりくりできるが
0157不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:38:20.95ID:wuFOrw2s0
自殺なんかしなくても生活保護があるじゃん、オレのおばさんも認知症になったんで
民生委員に頼んで公的なホームに入れてもらったよ年金じゃあ足りないんで生活保護に
なった。
0158不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:38:29.54ID:4AKi38I+0
>>153
生活保護なくなったら生存権はどうなるの
俺は確実に困るんだが
0159不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:38:29.77ID:DNq4BcEU0
そもそも年金は賦課方式なのだから将来の日本経済ヤバくなったら成立しないだが?
社労士やFPと話すとあいつらマジで20年後も30年後も今と同じ経済や産業がずっと続くと思い込んでるんだよな
0161不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:38:54.88ID:xhHAReJ40
ちなみに、退職時年収1000万円以上あった現在70歳の元公務員が受け取ってる年金額
は月に18.9万円。60で早期退職して10年は別の会社の雇われで働いて、社保に加入し
続けたので、これでも多い方。
妻も、社保加入歴35年以上の夫婦が月に手にしてる年金額は約30万円 年間360万円
車の車検等を支払っていくと、可処分所得は月に25万円程度となり、そんなに楽な暮らし
は送れないようではある。

退職金などの一時金も、家屋修繕費などで費消しており、資産形成もうまくなかった為
70を過ぎても、働きに出ている。
0162不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:39:23.29ID:wuFOrw2s0
オレも年間120万だから月10万しかないよ
0163不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:40:02.57ID:V9oUPV8+0
税金や保険料は増える一方、年金は減る一方
貰い得のまま死んでいく今の老人どもが本当に羨ましい
0164不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:40:13.81ID:LGHKOCaT0
ハルメクWEBってわけわからんサイトの間違った情報をヤフーが載せてしまっている
0165不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:40:25.54ID:kgO3drRa0
年金もらう頃には貨幣価値が変わってて缶コーヒーが1本3000円とかになってたら…
0166不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:40:59.43ID:QOCjtP3l0
>>154
最強のナマポがあるよ!
0167不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:41:02.78ID:wuFOrw2s0
生活保護なら医療費も無料だしいいことだらけじゃん
0169不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:41:35.07ID:9OZsLEhp0
公務員はいいぞ
昭和59年定年退職
平社員級でも

90歳のババアが死んだジジイの年金23万もらってる。
市町村年金とかいう公務員様しか貰えない年金。
0170不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:42:00.92ID:DNq4BcEU0
社労士、FPの資格いい加減無くした方が良いと思うわ
こいつらに騙されてマンション買って失業してローン苦しんでる奴とかよく見る
成立しない年金云々語る奴は人生狂わせる詐欺師
0172不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:42:25.85ID:rT/2sWnZ0
国民年金に統一しよう
国民年金の話のみしよう
0173不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:42:26.36ID:ZH92q4MZ0
20万か
今のわいの給料とあんまり変わらんやんけ草
0174不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:42:37.97ID:Nbdoq7RM0
総額164兆円 公的年金の積立金って何?

まず高齢者に給付している年金の総額とその財源をみてみましょう。2018年度予算で給付総額は55.1兆円(厚生年金と国民年金)です。そのための財源の約7割(38.5兆円)は現役世代からの保険料収入で賄っています。さらに2割強(12.7兆円)は税金(所得税)を投入しています。

それでもまだ足りません。この不足分をカバーしているのが年金積立金です。
0175不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:44:08.75ID:LGHKOCaT0
でもおもろいなドヤ顔で解説してるやつが厚生年金の平均に国民年金の平均足してこれだけもらえますって
どっちも加入していたらって厚生年金加入の時点で国民年金加入してるのに別個のものと思ってる
0176不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:44:36.40ID:5EImDXGT0
>>153
国民年金、生活保護、国民皆保険、これら3つの重要な社会保障制度を、BI導入時に廃止せよという構造改革者の主張が根強い。
ましてBI支給額は一人一月あたり3万8千円が上限だと言ってる。
信じられるか?こんな端金で重要な社会保障制度を無くそうとしてるわけだから。
0178不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:45:15.03ID:4AKi38I+0
>>161
可処分所得が毎月25万なら十分なんじゃないの
あと数十年もしたらみんなもっと貧乏になりそうだよね
0179不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:45:58.65ID:bUEQalI20
>>1
これ騙そうとしてないかな・・・ 平均こんなに高いわけないと思うけど (´・ω・`)
0180不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:45:58.85ID:xhHAReJ40
>>149
年収1000万円プレーヤーだったやつでも、現時点で月額19〜21万の年金額なので、
年収400〜600万円台の、現役の大多数の社保加入者が受け取ることのできる年金額は
今の水準で考えても14万円程度。悲観シナリオだと8万円程度にしかならない。
年額100万円の年金を貰うために、毎月3万円〜4万円の支払い。会社負担を含めると
6〜8万円を480ヵ月。2880〜3840万円の納付をして、年金支給の65歳から85歳くらいまで
の20年で2000万円を受け取るということだね。 割の合わん元本割れする投資信託してるのと
一緒であるばかりか、納めた金が働いても自分ではなく他人の利に使われちまうというね。
0181不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:46:26.52ID:tHJYatKd0
これ40年間厚生年金に加入して、勤め上げた人の平均?
中小企業では45年間勤めても、年金が月額15万円くらいようだ。
0182不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:46:49.36ID:wuFOrw2s0
会社のよっては社内年金とか401kとかあるからデカい会社ほど他の年金貰えるかもしれない
厚生年金基金はほとんどの会社が廃止しちゃったからなオレなんか一時金で7000円もらって
終わったよ。
0183不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:47:05.02ID:p4wjXQtS0
昔と物価が違うとはいえ、
今年金受給している老人の、当時の納付額は
3000円くらいだからね。
もう亡くなったけど、自分の祖母がそんな感じ。
祖父が公務員だったので、その妻ってことで納付額は少ない方。
0184不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:47:29.70ID:JTuxl9dI0
上司が酒の席で部下たちに言ったけど
出世出来なくても定年まで勤めあげれば独身で月22万円は年金を受給出来る(キリッ

40年後の話だし信用出来ない・・・
0185不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:47:31.70ID:9OZsLEhp0
ババア自身の老齢年金が2ヶ月で3万

死んだジジイの老齢年金遺族分が2ヶ月で23万

ジジイ生きてたら30万行くだろな

ババア金使わないから通帳の金額がめちゃくちゃ増えて3000万超えてる

昭和の公務員最強だぜ
0187不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:49:08.52ID:15rnG16P0
>>179
共済年金ならそれくらいは貰えていたはずだがな

月平均19万なんて普通の会社員ではあり得ない額だ
0188不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:50:08.97ID:b2r3/9Ns0
昔は20以上でも学生は加入義務無かったから下手に浪人留年すると年金も目減りしちゃうねw
これで介護離職なんかしちゃうと更に痛い‥
0189不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:51:03.34ID:4AKi38I+0
>>176
どうせ竹中とか橋下とかのろくでなしが言ってるんでしょ
ベーシックインカムやるなら最低でも10万は必要だしそれに加えて国民皆保険は維持が必須
俺は難病持ちだから国民皆保険がなくなったらすぐに死ぬし他にもそういう人は相当多いはず
0190不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:51:58.49ID:bUEQalI20
>>187
そうだよねぇ・・ 公務員とかならともかく・・ なんでこんな嘘書くんだろう
年金払ってない人がいるからか・・ そういえば 安藤優子とか有名人も払ってなくて
ニュースになったよね (´・ω・`)
0191不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:52:16.93ID:xhHAReJ40
>>178
十分ではない。透析などにかかるようになると、下手すると福祉タクシー通院になる。
週3回 往復5000円かかってみろ? 15000×4.35週=6.5万円が交通費だけで消える。
免許も返納を薦められるだろうし、足はタクシーくらいしかない。車いすとかだと特にな。
デイサービスや入所施設を利用するようになれば、一人で20万円つかっちまう。
離婚して、別世帯にして生活保護利用とかに簡単に陥る。
0192不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:52:24.89ID:wuFOrw2s0
>>187
厚生年金を27年しか払ってないオレが月10万貰える事になってるから40年も勤めていれば
19万くらい貰えるだろ。
0194不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:54:29.89ID:Vz/DaU7p0
>>184
2060年には、1人の高齢人口に対して1.2人の現役世代という比率になる。
月22万なんて到底無理。
0195不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:55:00.25ID:p4wjXQtS0
>>175
年金について、国の表現の仕方が不十分なのかもね。
「厚生年金は国民年金分にプラスαしたもの」とでも言えば分かりやすいのに。
0196不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:55:28.98ID:LGHKOCaT0
月平均約20万はただの計算間違い
国民年金+老齢基礎年金(国民年金)+老齢厚生年金
0198不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:56:10.48ID:hxsqm0p80
え?19万?
うそくせー
0199不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:56:11.36ID:bUEQalI20
そうそう 支給開始年齢がどんどん遅れてるんだよね? たしか・・
0200不要不急の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:56:48.44ID:DNq4BcEU0
社労士、FPは30、40年後も技術革新が起こらず今の大企業がみんな無事で
新興企業も全く出てこないというスクラップアンドビルドが起こらない止まった世界の話をしてくるから相当頭ぶっ飛んでる
勉強しすぎて逆にとんでもない馬鹿になっちゃった人達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況