X



【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2020/09/16(水) 08:33:27.61ID:Dv+JU1/69
年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは
9/15(火) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3ad156dfef00173d8b7bacc5f7a83014440951

公的年金の仕組みと受給資格は?
ハルメクWEB

老後の生活で気になるのは、公的年金をいくらもらえるか。この記事では、公的年金の平均受給額や仕組みを解説します。また年金の受給資格や、夫と死別した既婚女性の遺族年金の受給額についてもご紹介しましょう。

公的年金の平均受給額はどれくらい?
老後資金として「老後生活の大きな収入源となるのは公的年金」という人も多いでしょう。そのため、実際に公的年金をいくら受給できるのかがわからないと、不安になってしまうものです。公的年金として納付した金額は人により異なるため、老後に受給できる金額も人によって変わります。

一般的には、公的年金をいくらくらい受け取れるものなのでしょうか? 最初に、 厚生労働省が発表した「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、年金受給額の平均についてご紹介します。

■国民年金の平均受給額
公的年金には、すべての国民が対象となる「国民年金」があります。この国民年金に10年以上加入していた人が65歳から受け取るのが「老齢基礎年金」です。25年以上加入していた方の場合、老齢年金の平均受給額(月額)は次の通りです。

平成26年度 5万4414円
平成27年度 5万5157円
平成28年度 5万5373円
平成29年度 5万5518円
平成30年度 5万5708円
おおよそ月額で5万6000円ほど受け取っている人が多いことがわかります。40年間の満額を納付した場合は、年間77万9300円(※平成30年4月分からの老齢基礎年金の年間総額)を受け取ることができます。

加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。

■厚生年金の平均受給額
公的年金には、「国民年金」の他に「厚生年金」もあります。厚生年金は会社員や公務員が加入するもので、個人事業主などは加入できません。老齢基礎年金に10年以上加入しており厚生年金に1か月以上加入していた人が受給資格を持ち、受け取れるのが「老齢厚生年金」です。

生年月日によっては、厚生年金に1年以上加入していると60歳から65歳までの間に「特別支給の老齢厚生年金」または「報酬比例部分」を受けることができる場合があります。
平均受給額は次の通りです。

平成26年度 14万4886円
平成27年度 14万5305円
平成28年度 14万5638円
平成29年度 14万4903円
平成30年度 14万3761円
調査年度により金額の変動は若干ありますが、おおよそ月額14万3000円受け取っていることになります。

■国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額
国民年金と厚生年金の両方に加入して、受給条件を満たしている場合は、老後に老齢年金と老齢厚生年金の両方を受給できることとなります。その場合、国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

以下はソース元

★1:2020/09/16(水) 02:33:54.83
前スレ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600191234/
0081不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 08:58:03.66ID:sdBmW0fT0
>>49
それでも、会社務めしていれば会社負担というのが当然あって、国民年金とは掛け金そのものが
違うんだよ。
国民年金だって、月に15000円くらい払って、戻ってくるが55000円くらいなんだぞ。
もちろん、どれだけ長生きできるかによって受取総額はかわってくるのは事実だけど、最初から損と
考えるのはちょっとバカすぎるね。
0082不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 08:58:07.76ID:aOuki+7/0
高額年金取りたければ、早稲田に入り
武田製薬やトヨタ、東電に入り、しっかり定年まで勤め
最低課長で定年、その後は子会社転出で週4日勤務という
モデル人生を送るしかない、中卒でラーメン屋開業では老後は暗い
0083不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 08:58:08.22ID:lvcf3Hrp0
月50万円で生活して60から80まで生きたとして1億2000万
このくらい貯めてのんびり引退しとけばいいだけなのに
いつまで国に頼ってるんだ?
0084不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 08:58:28.46ID:m8dkl5A90
平均ね
このような格差社会で
平均ほど意味のない言葉はない
0085不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 08:58:48.02ID:011yS0+S0
フリーターとかニートやってる奴どうすんの
親が余程金持ちじゃない限り詰むだろ
0086不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 08:58:55.63ID:xWvUvTas0
国民年金だけなら貧乏人は5−10万

厚生年金付大企業社員なら20万www
0087不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 08:59:11.80ID:QPPv1Yze0
平均20万円なんて共済年金だけだぞww
0089不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:00:43.11ID:rF8l98RD0
俺の月給並みか安心した
100年安心プランはまだまだ安泰だったか
0090不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:00:45.88ID:C6H9TlY30
毎月10万引かれてる俺はいくらもらえるん?
0091不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:01:04.98ID:c4A3Xowy0
この金額を見て嫉妬してる奴って
厚生年金なんて払ったことが無いんだろうなぁwww
0092不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:01:23.87ID:r/HFe8NM0
年金手帳再発行してもらうんで年金事務所に行ったが
「何で俺の年金がこんな少ないんだ!」とか
「いつまで待たせるんだ!」とわめくジジイ共がいてまさに戦場だったな
0093不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:01:43.08ID:VmLa12Ws0
親が『お前の時代の年金はあてにするな小遣い程度と思っとけ』っていつも言ってるw
0094不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:01:53.72ID:QPPv1Yze0
因みに共済年金はもう受給者の数の方が
現役より多い。
0095不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:02:11.57ID:kztsW8c50
>>82
当たったらラーメン屋のがよっぽど稼げる
0096不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:02:19.63ID:OS0WhB6+0
年金の金額見ると、早く結婚したほうが良いって気になる
36才独身男
0097不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:02:37.34ID:Pb1OO1+J0
確実なのは払ってないと貰えなくなること
なので払ってないヤツはこの話しは関係ない
0098不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:02:59.25ID:TiDxlW8G0
流石にこんなに貰ってる奴は年収800万以上のブルジョアだけだろ
並みの下級平民は基礎年金6万9千円に厚生年金5万プラスってところだ
0099不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:03:17.34ID:Q3xCRM4R0
>>81
普通の夫婦で平均15万しかもらえない世の中になるんだよ
そこから健康保険、介護保険とひかれたらもし生活保護の金額が今と変わらなければどっちが良いかな?
もちろん俺は生活保護はもらいたくないから貯蓄してるけどまあみんなできるわけではないだろ
0100不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:03:26.79ID:HVziNi2W0
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol&;p=2
0101不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:03:41.68ID:1wZaRaT20
今から20年後には受け取る奴と支払う奴の割合が
8対2になるのにどうやったって無理だろ
バカかよ
0102不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:04:08.73ID:HVziNi2W0
世界の国会議員の年間報酬
日本   2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ  947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円


世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本・・・・・・2.15
2:カナダ・・・・・1.48
3:アメリカ・・・・1.40
4:イギリス・・・・1.36
5:イタリア・・・・1.35
6:フランス・・・・1.03
7:ドイツ・・・・・0.95

●欧州● 出生率1.8〜2.1 週休2〜3日、年間労働時間1430h
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円  ◆◆時給1450円〜 子供を育てられる最低ライン
※みんな国民です


●日本●  マイナス成長、超少子化、自殺大国、借金1000兆 ◆出生率1.3(最低値1.27)
     長時間労働、サービス残業(欧米では犯罪、罰則あり)
     デフレスパイラル ★タックスヘイブンへ毎年60兆流出www
国会議員  8500万〜数億 (自民党議員=桝添)←証明済
  (2300万+文書交通費1200万+政治資金5000万〜億)

天下り 60歳〜死ぬまで 年収2000万 3年ごとに退職金1000万超
NHK 1760万円  商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円
■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円    デフレの原因
最低賃金 135万円  ◆◆時給690円〜  まさにデフレの原因
0103不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:04:08.94ID:tkMfaj3Y0
>>96
3号で2年金力になるからな
2人で基礎だけでも月15万になるから、老後に公団でも入って家賃とか色々免除されてりゃ
慎ましい生活はできるわな
0104不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:04:28.02ID:VmLa12Ws0
>>98
こんなのだったら生ポのが良さそう
大病しても医療費タダなんだよね?
0105不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:04:28.70ID:x+guxCEC0
これ2ヶ月分を1ヶ月分と間違えてるだろう
サラリーマン夫婦二人で月額25万超えるのが目標とか設定してるのに
平均で40万も出るわけが無い
0106不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:04:32.03ID:PJb30DZ30
>>77
年金制度は講みたいなもので
掛けるだけ、かけて受け取る前に死んだら何も無い
しかし、その人が掛けたお金は残る
そういう仕組みなので、長生きすれば受け取る人は儲かる
単純に言えばそうなる
年金は受け取る開始時期を個人で決められるし
考え方としては良いシステム
若い人の基準はどなのかわからんけど考察しようか
0108不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:06:05.95ID:1isySg7T0
子供の世話になるなら月10万あれば楽しく暮らせると思うけど、今はその考えはないからなぁ。
0109不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:06:35.10ID:GBmOknbl0
嫁が専業主婦だったので結婚期間中に納めた年金保険料は自動的に分割されちまったぜファック!
0110不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:06:52.62ID:OS0WhB6+0
とりあえず結婚して子供ぼこぼこ作っとけば何とかなる
そういう世の中になるぞ
0111不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:07:17.00ID:PJb30DZ30
>>107
なまポは何歳まで受給できる?
それまでの生活態度は?
ハロワ行った?
0112不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:07:44.01ID:d11/qAkK0
>>1現時点での試算なんて当てにならんよ
いきなり破綻もあり得る、だって今現役のお偉いさんたちは全員責任とらずにあの世に逝ってるから
0113不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:07:44.41ID:tnBFhAC80
>>1
>加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。

年金がらみの話だと、ロクに制度を知らない自称ジャーナリストがしれっと嘘つ
いてるケースが多い。>>1 もその通りで、老齢基礎年金がこの通りもらえるのは
保険料納付済期間が40年の場合のみ。

25年って昔の受給資格期間のこと言ってるんだろうけど、そこまで考慮してあげ
ても結論自体の間違いが覆せないw
0114不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:08:48.76ID:LWCst1X90
>>110
昭和20年〜30年代みたいだな。
親の世代はそうだったわ。親は兄弟が多く、子供も3人〜6人みたいな。
0116不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:09:17.08ID:QPPv1Yze0
65歳以上の高齢者数は3500万人。
年金予算は55兆円、それで計算しろ。

平均は約160万円/年だよ。13.3万円/月。
0117不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:09:40.10ID:tnBFhAC80
>>106
遺族厚生年金、脱退一時金のシステムを知らない素人がよくこういう誤解をしがち
賦課方式と積立方式の区別ができない素人は、誤解に誤解を重ねてこういうこと言い出す
0118不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:09:45.89ID:PJb30DZ30
>>113
25年の資格は無くなったよ
おそらく10年くらいとか短縮されなかった
忘れたけど
0120不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:09:52.32ID:Q3xCRM4R0
年金問題はヘタに本当の事を話すと政権が吹っ飛ぶのでマスコミは本当の事をほとんど話さない実際に予約して年金事務所に行き話を聞いてはじめて絶望する
0121不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:09:57.41ID:/s55aeQR0
>>98
だから70歳80歳になっても働く老人だらけなんだな
今後働く老人が激増して勤務中にポックリとか増えるんだろうな
0122不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:10:50.74ID:LWCst1X90
>>113
そのとおり。

国民年金、加入期間30年だと月5万円弱くらい。
年にして60万円弱になる。
0123不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:12:14.31ID:TiDxlW8G0
生活保護って月10数万円くらいの暮らしができるんだよね
基礎年金6万9千円(満額の場合。そこから国民健康保険や介護保険で1万くらい引かれる)だけでカツカツで生活する人がアホみたいだ
そら生活保護増えるわ
0124不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:12:42.63ID:dRK+yRcn0
生活保護より少ないって。
0125不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:12:47.59ID:3gDfZRL10
老後は職場でぽっくり死ぬって冗談が
冗談ではなくなってきたな
0128不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:13:01.83ID:ny6FNtBh0
>>121
親族にとってはありがたい人だね。
体は元気な認知症しかも貧乏とか最悪。
0129不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:13:05.46ID:dqkh9Xs10
殆どの人は厚生年金で精々月10万前後、生活保護のがマシってのが現実で今後はもっと減る可能性大
0131不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:13:39.28ID:LWCst1X90
>>118
そうだね。25年の加入期間が受給要件だというのはなくなった。
しかし、短ければ短いほど年金は当然少なくなるということだろう。
25年以下だと相当少なくなるという意味なのでは?

国民年金30年加入だと、月4万8千円くらいだ。
0132不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:14:15.56ID:PJb30DZ30
国民年金を選択した理由は何だろう
そういう疑問符がうまれる
学生なら分かるけど
個人事業者じゃないの?
なんで会社勤めじゃ無いのか
そのあたりを教えて
0133不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:14:19.89ID:i46BVXlm0
間違ってるだろこれ
0134不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:14:20.63ID:tnBFhAC80
>>119
法定額78万900円なので、修正要素を全部除いた単純計算でも月7万は超えない。
ものすっっっごく景気がよくなって手取り賃金上がりまくって、子供が増えまくったり
するとマクロ経済スライドで超える可能性がわずかにあるっちゃあるけどね

>>118
今は10年だね
0135不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:14:39.93ID:sdBmW0fT0
>>99
払って損だと思うのであれば、払わない方法を考えた方がいいだろうな。
でも、さっきも書いたけど、月に15000円払ったのが、月55000円になって返ってくると
考えれば、ざっくり考えても3.6倍になるわけで、国民年金でも損ではないと思うけどね。
ただ、それがナマポより安いから損だと考えるのであれば、厚生年金をもらえるような
働き方をするしかないだろな。
で、厚生年金でも生活できないと考えるのであれば、生活できるくらいもらえるよう稼げとか、
歳をくっても稼げる何かを身につけとけって言うしかない。
0136不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:14:56.99ID:lHX905Ga0
財源もないのに役立たずの老い耄れ乞食に恵み杉じゃ、乾パン支給で十分
0137不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:15:20.12ID:Vwx/yfeR0
非雇用が増えてるからこんなの無意味
0138不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:15:25.50ID:i46BVXlm0
>>132
会社役員は労働者じゃなきゃ国民年金だよ
0139不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:15:40.38ID:7zuqiUc60
月額19万って在職時の平均年収1000万円以上ないと無理だろ
0140不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:16:01.15ID:tnBFhAC80
>>132
選択の余地はまったくなくて、法人や自治体の被用者(給与所得者)はよほどの事情
が無い限り厚生年金+健康保険強制加入。

そこから漏れた人だけが強制的に国民年金1号被保険者になる。
0143不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:16:24.21ID:i46BVXlm0
>>135
あとからまとめて過去に遡って払えるようにしないのがまずいんだよ
0144不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:16:44.21ID:i46BVXlm0
>>142
それはごく最近だよね
0145不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:16:59.41ID:Vwx/yfeR0
>>142
非正規じゃないよ
今非雇用がどんどん増えてる
0146不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:17:13.72ID:PJb30DZ30
>>136
気持ちは分かるけど
生産性の無い発言はなんにもならんよ
ゴメンねそういう言い方しかできないので
0147不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:17:29.27ID:Lc6fmGQC0
どういう平均なの?
大企業限定だろ
0148不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:17:45.09ID:vNQAuFJJ0
国民年金は払えば払うほど損をするなあ
0149不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:17:45.62ID:AAIp9Ln50
明細書を見たら厚生年金しか払っていなかったわ
つか、国民年金は請求書が来ると聞いたが一度も来たことない
厚生年金が3.4万円/月で国民年金分(1.6万円/月?)は払っていないので、19.9万円の2/3くらいしか支給されないのかな?
0150不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:17:47.29ID:tnBFhAC80
>>138
会社役員は会社に使用される者なので、厚生年金+健康保険強制加入
だから厚生年金には在老の仕組みがあるわけで

>>141
免除はされない。払わなくても資格期間に入れてやるってだけで、老齢基礎年金の
額はきっちり減る。追納しないと満額出ない
0151不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:17:49.71ID:rcdIOL+A0
手取り19万円なら悪くないよな
0152不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:18:05.25ID:y44RxShu0
俺みたいな年収400万なら15年後にもらえるのは10万以下だろ
0153不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:18:14.93ID:TNxuvXMq0
>>132
父親が自営業で年収1500万円ぐらいあったから継いだ
0154不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:18:28.07ID:lvcf3Hrp0
毎朝納豆みそ汁玉子食べてれば月15万円で生きていけるよ
ゆとりが欲しいなら月50万あればいいんだ
50万なら外食にスタバにディズニー楽しめるんだよ
お金ないなら、おとなしく生きてればいいじゃん
0155不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:18:35.97ID:rcdIOL+A0
国からの支給額に税金を掛けるのはおかしい
0156不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:18:59.18ID:tnBFhAC80
>>149
厚生年金の被保険者は、同時に国民年金2号になって、厚生年金の保険料って形で
国民年金の分も払ってる。請求書(納付書)が来るのは国民年金1号(いわゆる自営
業とか)だけ
0157不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:19:16.45ID:LmgJ0idB0
どうせ俺らのときには基準引き下げかインフレに追いつかんかで
働けなくなったら死ねになってるからへーきへーき
0158不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:19:19.11ID:i46BVXlm0
>>150
会社を使用する立場のものは労働者になるとは限らないんだよ
俺も代表取締役だけど労働者じゃないから国民年金だよ
0159不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:19:29.15ID:27ESAMQQ0
>>151
いや保険料とかそこから天引きされると思う
0160不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:19:38.55ID:KMeHIklB0
日本ね若者は、完全に老人の奴隷状態。
そろそろ奴隷解放運動でもしたら。
0161不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:19:41.67ID:tkMfaj3Y0
>>149
厚生年金払ってたら国民年金(老齢基礎年金)も
自動的に払ってることになるだろう
0162不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:20:00.19ID:hGy55Vvu0
生活保護より少ない年金とか罰ゲーム以外の何物でもない
0163不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:20:34.53ID:KoIdTRk80
>>145
最近は非正規でも加入させるようになったんだよ
0165不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:20:49.90ID:1x+mLHRj0
まあ高齢者限定のベーシックインカムは必須だわな
0166不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:20:51.01ID:QPPv1Yze0
>>135
この低金利低成長の時代に1.5万円が40年後に5.5万円になって
返ってくる手品がいつまで続くか現実的に考えたほうがいい。
年利3パー以上の計算だぞ。

これが簡単なら住宅ローン金利も普通預金金利もあんなに低くはない。
0167不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:21:04.77ID:bLbgNy+m0
ずっと安月給だったから後10年いまのまま働けば85000円
そこから引かれるだろ?
それに後10年いまのまま働ける保証なんかないし
0168不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:21:21.19ID:sdBmW0fT0
>>143
前は10年くらい前まで遡ることができたはずだけど、終わったんだよな。
今はどうなってんの?
0169不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:22:03.68ID:cwfFOxaK0
中小企業にお勤めのかたはお気の毒ですが退職後も
警備、清掃、コンビニ、運送業等のアルバイトで稼いでください
0170不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:22:10.88ID:Vwx/yfeR0
>>163
非雇用ってuberみたいなのね
0171不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:22:24.68ID:tkMfaj3Y0
>>166
ピンチになったら先に2階建て部分を崩すだろう
基礎はさすがに後回しになるわ
0172不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:22:37.60ID:PJb30DZ30
>>160
勤労者や労働者は有る意味奴隷
誰のために働いているのか?
哲学からやります?
このスレッドはそういう話じゃないので
よろしくです
0173不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:22:47.19ID:TiDxlW8G0
>>143
一応、現在の制度では60歳から65歳までのあいだの期間に過去の未納ぶんを払えるようにはなってるぞ
ただそれなら2年まで、とか10年までなどの期限なんてつけずいつでも払えるようにしとけよと思うけど。払う意志がある人に過去ぶんを払えないようにする期限をつける意味がない。
まあ今後でまだまだ制度改正するから近いうちいつでも過去のぶんを払えるようにはなると思うけどね
0174不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:22:47.48ID:8AQY27Vh0
年金もらう前に、なんとか宝くじで高額当選したいねぇ
0175不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:23:09.54ID:tnBFhAC80
>>158
もしお前が株式会社や有限会社など法人の代表取締役で、厚生年金と健保の手続き
してないのであれば、完全に違法行為(健康保険法違反+厚生年金保険法違反)。
年金事務所が踏み込んで来た時に備えて金ためておいたほうがいい。

法人でない個人経営でも、強制加入になるケースは結構多い。法定16業種などの
キーワードで調べるべし。

で、ここまでは建前。
会社を使用する立場って具体的になんだろ?
労働法と社会保険で労働者の定義が全然違うので、労働者でないけど社会保険の
強制加入対象ってのはごく当たり前にあるけど(会社の社長や役員がその例)。
0176不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:23:11.83ID:7zuqiUc60
年取ってコンビニは無理だから細々在宅ワークで働くわ
年金は定期便によると多分月に10万くらいしかもらえない予定
0177不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 09:23:12.43ID:aPOIMEtH0
>>1
   ∧_∧     イイハナシ ニダ〜♪
   <丶`∀´> n
   /   丶.( ヨ)
 
国民年金支給額.  満額で 64,941円
国民年金支給額  平均は 55,615円
 
  .生 活 保 護   平均は 67,000円   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況