X



【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 [potato★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001potato ★垢版2020/09/23(水) 21:48:09.52ID:eqpI0Dpr9
河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。

 23日に行われた「デジタル庁」創設に関する関係閣僚会議では、河野大臣から行政の手続きに伴い必要とされるハンコについて、速やかに廃止したいとする考えが示されました。さらに河野大臣は各府省庁に対して、行政上の手続きでハンコの使用見直しを速やかに行うこと、ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件のうち役所が「廃止しない方針」としているものについては、その理由を今月中に示すよう求めていることが関係者への取材で明らかになりました。

 ある省庁の幹部は河野大臣からの通達が来ていることを認めた上で、ハンコ手続き廃止に向けた「スケジュールを前倒しして、より加速する」などと答えています。

23日 17時57分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4085235.html
0002不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:48:47.25ID:pGA+yy6x0
ハンコ―期
0003不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:48:57.80ID:/kbPpSxN0
ハンコの代わりにサインになる
0005不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:49:08.31ID:dpMkqxuB0
いいね
0007不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:49:22.68ID:Hp6pU2840
>>3
第一歩としてはいいんじゃないかな
0008不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:49:38.99ID:XXFK7iZc0
伝統だから
0010不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:49:50.11ID:I5iqV0QO0
はんこ屋が路頭に迷うだろーが
0011不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:49:51.31ID:Kt8LTaTn0
これで偽造し放題
0017不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:50:49.14ID:S3J4LSvO0
>>11
サインは筆跡鑑定できるけど
ハンコは誰が押しても同じ印影
0018不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:50:49.63ID:/RwuN4nq0
そんな急速にやっても対応しきれなくて現場が混乱すると思うんだけど
筋道できてんのかな
0019不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:50:57.08ID:jRMF2XUe0
ハンコの代わりに全てはマイナンバーカードで、ってなるかな
老人には厳しいが、慣れてる人は凄く楽になる
0020不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:51:04.47ID:fV1ET0v90
本人確認は生体認証にするしかないのよ
0022不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:51:13.89ID:4Z7AwSyc0
これくらいトップダウンで徹底させるのは良いことだわ
役所の紙の多さはマジで異常
無能を通り越して哀れ
0023不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:51:21.25ID:Y3QvX5vp0
やる気になりゃ出来るじゃねえか。
0024不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:51:21.46ID:Hp6pU2840
>>18
マイナンバーのある書類に捺印させることがそもそも不自然
0027不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:52:01.38ID:Y3QvX5vp0
あの自動ハンコ押しAIロボの運命やいかに。
0029不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:52:17.29ID:Hp6pU2840
>>27
日立(笑)
0030不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:52:20.51ID:Njjy8LFe0
判子屋ピンチじゃね?
0032不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:06.37ID:eEHSyjN80
デジタルハンコカードにしよう(´・ω・`)
0034不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:11.83ID:KL3eppJS0
>>14
相続だの土地登記だのはもっとあとでもいいだろ
請求書だの見積書だの申請書だの覚書だのを印鑑不要にするだけで全然違う
0036不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:22.73ID:vsAj+jLn0
銀行の印鑑確認とかは現物が鍵の役割をしてるだろうけど
100均印とか誰がやったかとか手軽にサインするような時しか押す意味が薄いしなぁ……
0037不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:23.26ID:lf/Dky7E0
かっこいい実印作ったばっかりなのに…
0041不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:30.13ID:g+4+8JwC0
ハンコに代わるデジタルシグネチャ的なのが使い方がわっかんねーのよ
0043不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:35.71ID:5dMYItjv0
マイナンバーカードじゃなくて
マイナンバーハンコにしたほうが日本らしかったのに
今からでも遅くはない
0044不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:37.94ID:jRMF2XUe0
ハンコは実印登録しているもの以外は認めません、ならともかく、適当な100均ハンコでも通る書類いっぱいあるからなぁw
0047不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:53:49.36ID:Dy2ey2pC0
年号もやめろ
0048不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:54:00.65ID:SV/xiLSy0
普通に法律的や省庁規程とかデジタル印の導入が間に合いませんが理由になる
そのあと以下に素早くクリアさせていくかが能
0049不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:54:02.77ID:epuqAcOE0
これに対してハンコ大臣が↓
0051不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:54:12.34ID:Tg1m3Bjk0
.


アベのit大臣っていたけどアイツ一体何のために任命されてたんだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwww


.
0052不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:54:21.11ID:Hp6pU2840
>>45
× シャチハタ
○ シヤチハタ
0054不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:54:31.74ID:s9MDLUuK0
判子文化は廃れていい
ついでに戸籍制度も廃止してやれ、あれ先進国で日本ぐらいじゃね?
20年ぐらい前から日本は労働生産性低いって言われ続けても政府は何もしてこなかったからな
0055不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:54:32.37ID:Eaou43sV0
これ どうでもいいハンコの廃止なんだろ?

印鑑証明の廃止は無理だろ
0059不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:54:51.36ID:sA9KrsEF0
行政上の、と言う前置きがあるのは、銀行のお金のやりとりになるとまだハンコが必要だってこと
0060不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:55:08.66ID:ZnFziQ+u0
>>11
アホか?
印鑑の方が押したい放題
サインは練習しても難しい
0063不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:55:32.55ID:r1HShFnH0
100均で買ってくるのめんどくせーからな
0064不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:55:38.89ID:AVVUklCC0
ハンコはマジで要らんわ
ほんと無くして欲しい
0065不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:55:49.54ID:Hp6pU2840
複写式の書類だとサインの方が楽だよね
0067不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:55:55.22ID:5F4WPaaF0
>その理由を今月中に示すよう求めていること

めんどくせぇ奴だなほんと
短気のバカほど感情だけで行動するから物事が進まない
0068不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:00.07ID:HX8IuwYq0
そりゃ役所側には理由なんてないだろ
そもそも自民のハンコ議員のせいなんだから
自民のせいなのに役所を責めるのはおかしいわ
0070不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:09.99ID:en5AQPV80
まぁ、やらんより
全然いいよ
0074不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:27.60ID:FKsVn14U0
ハンコ業界の人のことも考えろ
0076不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:30.32ID:eHvbb34M0
ハンコ屋さんが潰れるから
0078不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:36.85ID:kWOuJcEB0
後からこいつの穴を突かれて大問題になるパターンだな
言ってる事はごもっともなんだけど馬鹿だからセキュリティ面がお座なり
0079不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:41.62ID:ZnFziQ+u0
>>62
アマゾンはすでにサインすら無し
0080不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:45.06ID:SBOVk/X70
強権をふるえとは誰も言ってない
0083不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:48.91ID:lf/Dky7E0
やっぱり指紋しかないな
0085不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:56:59.92ID:61gSLVzK0
ありきたりの名字なら100均に売ってて本人確認もせずに誰でも買える物なんだからどうでもいいよな
0086不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:01.16ID:jRMF2XUe0
サインでも別にいいけど、タブレット端末に指で書くのは紙と違い過ぎてなんかなーと思うw
めっちゃカクカクしてんだけど、それでいいんか?っていつも思うw
0087不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:03.18ID:JwkCGujc0
有印でなくなるから、公文書偽造の罪が軽くなるな
やったね安倍ちゃんw
0089不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:15.39ID:dDT0PZ3o0
いいね!悪しき伝統はどんどんぶっ壊してほしい
0090不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:18.21ID:/GQF1ttn0
あれいらんこれいらんと振り回したら蓮舫みたいに反発食らって短命になりそうだな
0092不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:21.68ID:20lXVuvA0
どうせデジタル庁の腐った犯罪官僚が、韓国政府から裏金もらって
LINEでシステムを構築するようにするんだろ
0093不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:26.61ID:mg2udEDW0
言うは易し行うは難し
0094不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:34.28ID:fV1ET0v90
デジタル庁トップが、ハンコ議連の会長らしいけど
これなんのジョークなのか
0095不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:37.96ID:bBNBCLdG0
無くせるところ、無くす方が楽なところは変えればいいよね
全部なくせと言うわけではないんだから
0099不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:40.49ID:L8p+/wsE0
法律に書いてあるからだろ
0101不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:57:44.03ID:Hp6pU2840
>>86
電子サイン、あれでも昔よりは書きやすくなったよ
0104不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:01.40ID:8/OJ2M210
>>60
太陽がいっぱいで他人のサイン練習するシーンあったな
0106不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:05.13ID:Wh4vr8ij0
これはウケる(笑)
ただのパフォーマンスに近いんだろうがウケる(笑)

でも中間ハンコ組合はハンコに変わる手段であらゆる手続きを妨害して国に寄生しつづけるだろう(笑)
0107不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:07.43ID:ZnFziQ+u0
>>91
河野にボコボコにされるぞ
0108不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:09.16ID:YujmixTQ0
これって外国人に配慮ってやつ?
漢字以外の名前でハンコってないからな
0110不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:17.51ID:LTiaR7y30
もう、ハンコレスが進んでるしな
誰でも買える三文判に何の価値がある?
0111不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:17.60ID:7edbLmcH0
>>3
まあ、そりゃそうなんだけどさ

大量にサインするのが大変だから印鑑が出来たんだから

民法のとおり、署名か記名押印どちらかでいいんだよ
0112不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:17.64ID:S0yqJZ+b0
ハンコの偽造は簡単だからな。こんなもので全財産を処分できるなんてあり得ないだろ。
0115不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:32.24ID:hIq34wVt0
画数の多い名前だと、サインよりハンコの方が効率いい。
ハンコを無くして、紙とサインが残りましたは悪化だなと
0116不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:36.26ID:tIEWR6WE0
理由に長文書くやついっぱいいると思いますよ

結局理由は今までの文書に押してたから変えたくない、めんどくさいが本音でね
0118不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:49.91ID:qcr+/bZf0
廃止できない場合は今月中に提出する理由書類に印が押してある
0119不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:52.07ID:o9Ma2y0j0
>>98
   , - 、
 ./ こ ヽ
 |  れ  .|
 |  だ  .|
 |  よ  ノ
  ヽ : /
    ̄
0122不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:54.96ID:JXDPZStp0
サインになるだけ。
0123不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:58.31ID:X1swkLvE0
鯨肉と印鑑が3000年経っても残ってそうみたいな感じなんかな
慰霊碑で愛を叫ぶみたいな
0124不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:58:58.96ID:QeAfBJdW0
ハンコ屋さんが困るので(T . T)
0127不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:07.86ID:EW+KulmK0
ハンコ業界の意見は聞いたの?
0130不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:21.54ID:9TJpZqVN0
>>66
まだハンコもあるよ(´・ω・`)
電子サインは書く所が滑ってミミズがのたうち回った状態になるから嫌い(´・ω・`)
0132不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:32.79ID:6HAABYYf0
ハンコは犯罪の温床
誰が押しても同じなら、信用に値しない
いくら法律がそれで良いと言っても市場は警戒する
0133不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:33.59ID:JsFu/i4L0
イイね(´・ω・`)!
0134不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:42.57ID:2s5+wYoM0
別に無理矢理無くす必要もねえだろ。一部の意見に迎合してるだけ
パフォーマンス色の強い人だとは思ってたけど河野にはがっかりだわ
0136不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:47.37ID:OCBxz/3Y0
>>1
実印、どーすんだよ

てか
はんこ屋の怨念が
ドコモ口座みたいなの解決してからにしてくれよ
どんだけ詐欺増やすんだよ
0138不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:47.73ID:ZnFziQ+u0
>>127
聞く必要がない
0139不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 21:59:50.76ID:Wh4vr8ij0

 度


 れ
  は


 間
  ハ
   ン
    コ
     組
      合


 夢

(笑)
 (笑)
  (笑)
0142不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:00.23ID:vycHXB8C0
デジタル判子でいいんだが面倒だわな
0143不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:01.39ID:HRUjbDPK0
佐藤とか鈴木とか田中みたいな姓はともかく、
特注になる珍しい姓のハンコは、三文判でもそこそこ意味あるでしょ。
0144不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:03.55ID:JXDPZStp0
つうか、ハンコは他の人間が代決できるので非常に都合がいい。
0145不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:06.41ID:qYm7A6MI0
そんなに悪者にしなくても
0146不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:07.18ID:UzFLvQ1Y0
あぶね!買うとこだった
0147不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:07.57ID:aajsaDsF0
>>18
はんこ省略するだけだろ
0150不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:11.28ID:Hp6pU2840
>>130
電子サインは漢字を書こうとするからいけないんだ
仮名で書けばいい
0151不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:12.56ID:PcoMoUVt0
普段はクチダカで書いてるけど正式には戸籍のハシゴダカで書くんだよね
知らない奴には偽造されにくいからサインでも良いかな
0153不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:14.05ID:+tn8ouHq0
名刺も廃止にしろよ
おれは名刺求めるヤツは絶対に信用しないから
まあ死ね死ねフィルターにはなるが
0155不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:17.62ID:XkE+Ujup0
ようやっとか
もう5年は早くやる人がいてよかった
0156不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:17.72ID:8/OJ2M210
今の技術じゃ印影の複製なんて簡単だろ
0157不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:19.04ID:IH68cMGI0
本末転倒だね。
ハンコ禁止よりも、行政の書類の様式を簡素化するべき。
0160不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:30.26ID:oZe3aVwT0
ここやで、dd
0161不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:30.68ID:nX1TSiQ40
>>1
開成や灘高校、東大法学部にはできなかったこと。
三流政治しかしてこなかった暗記小僧より、河野の方が頭がいい。
0164不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:37.49ID:jWwyXGiI0
公務員の責任所在を曖昧にする為のハンコ
0165不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:41.22ID:crdCT5nM0
ハンコ利権屋さん大変だな。
0168不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:44.08ID:Q1zecaUl0
マイナンバーカードで印鑑証明いらなくなるのか?
0169不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:45.64ID:uzQu1vC00
やるなぁ
安倍政権のコロナ対応見て二度と自民党には投票するまいと思っとったが、河野太郎ちゃんだけは別
0170不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:45.88ID:TXyQxxpE0
>>94
それは今回のデジタル庁じゃなくて前のIT担当相の話だしもう過去のこと。
さすがにクレームが多くて竹本氏はハンコ議連の会長は辞めたってさ
0173不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:00:57.29ID:4Q5xqnWn0
今日宅配でシャチハタ使った。
0175不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:00.36ID:AAarDIMN0
こいつは議員になってから自民党内でハンコ不要論を提言したり働きかけたことあったのか?
行政改革担当って肩書き付いたとたんにハンコ不要を思いついたのか?
0176不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:01.15ID:ZnFziQ+u0
>>154
なんで邪魔者の意見聞くんだ
0178不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:15.06ID:eRf/+H1S0
やるなあ
絶対利権だの雇用だの言ってやらないと思ってたけど
0180不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:28.90ID:fV1ET0v90
トンキンが印とファックスを未だに有り難がってるせいでみんな迷惑してる
0181不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:35.56ID:6Fe0//b50
>>112
筆跡と比べて実印は偽造する元となるのを手に入れるのは容易ではない気も
0182不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:36.13ID:Wh4vr8ij0
忖度するぞ♪忖度するぞ♪忖度するぞ♪
徹底的に忖度するぞ♪

中間ハンコ組合は徹底的に組織に寄生して忖度するぞ!
0184不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:38.52ID:QeAfBJdW0
印鑑と印鑑証明は2段階認証システムやろ
0185不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:41.66ID:poD2GAxs0
口頭決裁してた安倍って超最先端だなwww
0188不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:48.02ID:s9MDLUuK0
遺産の手続きで実家の印鑑登録とかのやり取りしたときのめんどくささは、離れて住んでるから最悪だった
印鑑文化は著しく日本の労働生産性を下げてるよ
0189不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:50.85ID:jWwyXGiI0
デジタル化すれば半減確実な役人の数
0190不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:51.42ID:KMFaHLa00
ハンコは一人前の証じゃん
0191不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:55.94ID:ZnFziQ+u0
>>179
日本人でも邪魔だから
0193不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:04.68ID:7edbLmcH0
>>14
認印はいらんけど、実印と印鑑証明書無くすのはさすがに無理

公的証明としては絶対に必要
電子証明書が普及するならなくしてもいいけど
0195不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:08.20ID:RxpyuUX10
花押復活キタコレ

契約書が残ってるぞって言われたら、
セキレイに目はありますか?って言うんだ
0196不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:09.23ID:p+0/ys4P0
宿題の期限を示し具体策を提示させ競わせる
なかなかやるではないか
0198不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:11.48ID:h9oYZ0uZ0
まぁ国の機関の場合法律で決められてる場合多いから
こっぱ役人程度ではい止めますわっていったら法律違反だがや
0200不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:13.97ID:zka+jqVg0
天皇陛下「玉璽はどうするの?」
0202不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:26.31ID:oAfn+PlA0
ハンコ業界が潰れて生活苦しむ人はいるけど
ハンコあってもめんどうなだけで生活苦しむ人はいない
この違いは大きい

政治家は国民を苦しめる政策は決してしてはならない
0203不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:27.79ID:DGNCtmei0
こいつは新自由主義の鼻もちならないやつだが
日本の悪しき風習を排するなら応援する
0204不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:29.70ID:T/8eQGSA0
ハンコの問題は物理的にハンコ押すか電子印や承認システムを使うかの問題だけじゃないんだわ
紙の決裁をろくに見ずにメクラ印を押すだけとか
pdfいちいち開くのめんどくせえとか
承認システムにログインめんどくさいみたいな上司が
承認権限持ってるのが問題なの
何億円以上は部長何千万円以上は課長とか
適当に線引きして実質の担当者に権限を委譲すべき
0206不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:33.00ID:I4LAu/MM0
はんこ屋涙目
0207不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:35.69ID:5dMYItjv0
サインも不要にしろよ
ハンコだけ廃止しても
なんも変わらんから
0210不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:48.85ID:QeAfBJdW0
ハンコ押すだけの仕事の人が不要になっちゃうので(´;ω;`)
0211不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:49.52ID:L8p+/wsE0
デジタル判子を買わされるのがオチ
次から次へとケーブルの規格を変えていくiPhoneみたいに
0212不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:49.69ID:61pvjSW50
「かおう」とか言うヤツではだめなの?
なんか、芸能人のサインみたいなやつ。
0213不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:49.77ID:y4pI9Txe0
そういやハンコ中抜きIT大臣とかいう癌細胞おったな
在任期間中何してたんだ?
0214不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:50.30ID:zopaFjMX0
紙が必要なBtoCの契約や取引は実印が便利だと思うけどな。
手書きサインよりも簡便だし。
電子データやPDFを印刷して押印とかはすぐにでも根絶やしにすべきだけど。
0217不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:02:55.43ID:jBjenmBi0
いくら無駄をなくしても、国が新たにお金を発行して支出しなければ経済は良くならない。ただハンコ製造とその関連が潰れて人が路頭に迷うだけ。
0219不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:02.78ID:+sYum6XH0
>>191
邪魔なら殺すの?生活できなくて死ぬけど
ハンコあっても面倒なだけで死なないけどハンコなくしたら死ぬ人出るよ?
0223不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:09.78ID:osXhjTCM0
ブロックチェーンの時代がくる
0225不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:10.08ID:c02c7Jt50
でもサインはおなしゃす!
0226不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:10.24ID:crdCT5nM0
ボイン。
0228不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:19.70ID:WdmH/S1V0
>>1
デジタル判子使ってたら笑えるけどな
というか判子じゃなくサインにしたとして、今のヤツらはたいてい書くの下手くそだから、マトモに字を書く訓練から始めてちょ
0230不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:22.06ID:S0yqJZ+b0
役所と銀行で印鑑を押さなきゃいけないとか言われて近くのハンコ屋でわざわざハンコを作ったが、身分証明が無くても簡単に作れて一体どんな意味があるのか今でも理解できない。
0232不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:23.32ID:uzQu1vC00
河野太郎ちゃんは漢
0237不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:41.13ID:THyk5vWh0
ハンコの代わりに何になるの?
デジタル署名にするなら、かなり大掛かりなインフラの整備が必要でしょう
サインなら、デジタル化という意味ではハンコと大差ないし
0238不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:43.27ID:Wh4vr8ij0
朱色のハンコは
忖度のしるし
24時間働くフリしますか?

ハンコ組合!ハンコ組合!
ジャパニーズハンコ組合!
0239不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:44.76ID:Ee1HthFN0
シャチハタじゃ銀行も役所も通用しないからな
受取ならいいけど。
0241不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:46.92ID:bVjrm3B40
銀行行ってサインするたび筆跡鑑定すんのか脳無し
保険証もってこいってか脳無しどんな手法でも抜けは有るんだぞ脳無し
ホント朝鮮メンタルのクズは半島いけよキチガイ
0242不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:47.48ID:eoL4IKKl0
マジで印鑑文化は悪習
なんで現代社会の本人証明が紀元前前と同じ方法なんだっつーの
0244不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:50.03ID:BAnPwiBL0
ハンコやめて、どうすんの?
手書きのサインにするの?
0245不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:03:59.03ID:5dMYItjv0
廃止できない理由

決済出来ないから
0246不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:02.72ID:Njjy8LFe0
>>226
それが一番やな
0248不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:06.58ID:4Q5xqnWn0
ハンコ廃止でこれからは血判の時代に戻る
0249不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:06.92ID:6Fe0//b50
>>222
>陰影取れれば

それが困難じゃね?って言ってるんだが
0250不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:07.98ID:+tn8ouHq0
ハンコ屋って割と見かけるからなあ
まあハンコだけでなく
ケースとか盗難保険の加入とかで儲けてるのかね
いまなら2本で5000円とか
0252不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:09.67ID:XMhlGE/3O
やっぱり頭が悪いなこいつ
判子なんてサインと変わらんし簡略化したところで何も変わらん
0253不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:11.96ID:t/15z+780
電子契約システムはコスト高いからあまり使わない中小企業だと導入出来んぞ
これ解決しないとあかんぞ
0254不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:16.10ID:8/OJ2M210
>>181
印影さえあれば複製は可能だったと思った
0255不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:19.70ID:3hqAsMg40
意味わからん。住所氏名を手書きしてるのに、なんでそこからサインがいるんだよ。
0256不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:22.15ID:Eaou43sV0
>>184
うん
だから印鑑証明は意味があるんだよ

認印とか あんなもん捨てちまえ〜
0257不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:24.76ID:9wZWnLfh0
>>156
無理
印影を見るのは人なので見た瞬間バレる
「違和感」だけでほぼ見抜いてしまうから

実際に、紙幣の偽造や変造よりもビルバリやコインセレクタ騙そうとするだろ?
機械だます方がはるかに簡単だからだよ
0261不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:42.18ID:+5n+6kia0
多様性を認める社会じゃないのかよ?
ハンコ使いたい人がいるなら使ってもいいだろ
こうやって強権的なやり方でハンコを排除しようとするから怖いんだよ
0262不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:42.49ID:Gs1CpQkc0
押印の代わりにどうやって承認するつもりなのかによって話が違ってくる
0265不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:44.44ID:QeAfBJdW0
昔は銀行員が銀行印と届印を重ね合わせてパラパラ漫画みたいに違いないかチェックしてたけど今はどうなんだ?
0266不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:04:56.08ID:9TJpZqVN0
>>79
仕事場に「荷物はここに置いて下さい、ハンコはこちら」って紙貼った台車に置いてもらっているから
アマゾンの配達業者を見た事がない、気付いたら荷物が置いてある(´・ω・`)
0267不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:08.54ID:jRMF2XUe0
>>157
ガードレール付けるのは口頭で言っただけで付けたのに、外す場合は書類20枚くらい書いて申請したけど通らなかったと知り合いが愚痴ってた
で、親戚の県議に言ったら口利きして書類1枚になったとかw
0268不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:12.87ID:CirfOVDq0
>ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件
こんなリストがあるのかすげーな
0269不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:14.52ID:1CR5F4Wy0
指紋にしろって?
0270不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:19.43ID:RLZFfjLo0
ペーパーのフォーマットとして判子(承認)が必要となっている

つまり、そういうルールや体制が問題であって個人に命令するような話ではないだろ
0271不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:19.81ID:xzJibgKz0
本当に必要な場所では使えばいいんだけど
これいらねえだろって場所でも理由作って必要な事にして継続してる所が絶対あるから
こういうきっかけでテコ入れしていくのは必要だね
0274不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:22.00ID:DGNCtmei0
>>204
日本しか採用してない時点でハンコの合理性が皆無ってことはわかる
0275不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:23.89ID:NnGvWe5G0
どうして計画的に進められないの
0276不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:24.17ID:5dMYItjv0
河野のお陰でで
ハンコが全部サインに変わったとさ

意味あるん?
0277不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:25.34ID:QYiSQ41l0
朱肉の成分を一つ一つ完全に個別にできたらセキュリティーの性能上がらない?
印影と朱肉の成分の組み合わせが一致しないと真偽検査通らないみたいな
0278不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:26.56ID:QlLaUEAS0
これでコピー機の中に大事なハンコが閉まってあったとか
バカな案件は無くなって欲しい
0279不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:27.46ID:Hp6pU2840
>>265
某信販会社だけどまだやってるよ
0282不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:28.64ID:yrK3TvoW0
実際に行動して自らそれを発信する
マスコミフィルター通って無くて分かりやすい
0283不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:32.36ID:AVVUklCC0
続ける理由がハンコ業界の為とかだけなら尚更要らんわほんと
0284不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:39.57ID:AyiQGkYn0
必要なところと必要でないところ、理由を明確にしてほしいわよね
なにも廃止にしなくていいと思うんだけど、
TBSだから脚色された記事なのかそうでないのかが最も気になるところだわw
0286不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:05:46.07ID:IH68cMGI0
電子キーの不便さをおまえら知ってるだろ。
だから今でも普通の鍵を使ってんだろうがバカ

IDカードピってして毎回家に入るのにあこがれる
中ニ病かおまえら
0291不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:00.07ID:vfGFm45u0
理由はハンコが日本の伝統文化だからです。
そして印紙は利権だからです。
FAXは文化遺産です。
0293不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:08.73ID:dfjIi54j0
役人は無駄な承認ステップが多いのが問題であって、
ツールの問題じゃねーだろ
構造の問題だよ
0294不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:08.91ID:X8353ZC30
>>262
だからさ、印鑑証明とか無いのに必要なの?

某高級車買った時に印鑑証明若干違うのでやり直しになったけど、そこまで見てないだろと。
0296不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:16.93ID:61pvjSW50
>>243
>なにかあったときの責任はどうとるんだ

いままで、ハンコ押す上司が、責任取ってくれたか?
責任とるのは、いつも作成者。
0297不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:18.37ID:jXmEiAtv0
印鑑があるからセキュリティを保てる部分がある
無くすならそれ以上に安全が確保できることを提案するべきだろ?
これで喜ぶのは犯罪者だからな
0301不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:33.04ID:HdRskSre0
単にハンコを無くすんじゃなくて、本人確認の手段や、決済の手順の見直しが先だろうに
制度自体変えないでなんの意味がある?
0302不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:35.90ID:L8p+/wsE0
>>230
個人ごとに判子を用意しないといけないのでリバースブルートフォースに対抗できる
0304不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:38.81ID:9TJpZqVN0
>>267
>県議に言ったら口利きして書類1枚になったとか
こういうのを先に廃止して欲しい(´・ω・`)
0306不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:06:44.63ID:HhxTwcn70
ハンコ無くせ派は、公印もなくしたほうがいいも思ってる?
大臣印とかおしてある公文書とか通知とかたくさんあるけど

公印はいるだろ、
0310不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:01.66ID:X8353ZC30
>>291
FAXは重要文書送る時は欧米ともに使ってる。
0312不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:07.92ID:3AC0v55+0
顔色w
0313不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:09.46ID:ePuy4kAL0
太郎いいね(≧∇≦)b
0317不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:15.31ID:5dMYItjv0
>>309
コレな
0318不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:17.29ID:S1CbkhCf0
>>1

この人、濃いお顔だね。
お父上より、さらに濃くなってる気がしますわwww

もそっと淡白に冷静に...
0319不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:18.46ID:jRMF2XUe0
>>277
人工DNAを含有したインキがあることはある
真贋判定にも使えるけど、手軽ではないわなー
0320不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:18.99ID:tojQdIui0
一日に判子を10回押すのが課長のしごとだろう
0322不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:23.58ID:Y81Dfp8d0
>>254
銀行員無くした某芸能人が印影からハンコ複製したら
銀行で通らなかったと言ってたな
0324不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:24.60ID:ZnFziQ+u0
>>219
ハンコがあって殺された人のが多い
勝手に連帯保証のハンコ押されてたりな
0325不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:25.27ID:/Dulur6H0
>>54
なりすまし防止の為に絶対必要
0326不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:26.71ID:HX8IuwYq0
そもそも日本の文章作成の本則は署名だからな
ハンコなんて邪道にすぎない
バカにはわからないんだろうけど
0328不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:27.44ID:vyrXRnMl0
ハンコ自体がどうこうより
トップが覚悟決めれば非効率は改善出来るんだってことを示して欲しい
0329不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:27.70ID:Ee1HthFN0
免許証あったら一発個認証okなくせに
ハンコだもんクソ面倒
0330不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:28.36ID:Zd94cRRH0
投信の住所変更とか振込先変更とか
ハンコなしだと不安なんやが

勝手に全部変えられてたらどうすんの
0331不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:28.65ID:wIhUPNBv0
>>1
ハンコなんて誰でも代わりに押せるし今迄がおかしかった
0333不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:30.50ID:WMv8TalF0
良かったじゃんハンコ業界の連中の首がずらりと並んで爽快じゃん
0334不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:34.79ID:Q1zecaUl0
abemaに出てた基地外ハンコ議員
息してるかー?w
0335不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:38.13ID:I5iqV0QO0
まーた日本の伝統文化をぶっ壊すのか
0338不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:40.01ID:5YFY02Wi0
領収書にハンコ押すのめんどくさい
0342不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:52.76ID:HRpPI7BB0
郵貯やら金融機関とかやらかしまくってんのによくこのタイミングで言えるな
0343不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:57.61ID:M7VBB/h00
ハンコ屋無くなったらなんかの番組でやってた珍しい名字対決見れなくなるのか(´・ω・`)

あの爺さんも路頭に迷う( ;∀;)
あの歳くらいなら大丈夫そうか
0344不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:58.71ID:T/8eQGSA0
>>230
印鑑証明とかじゃない限りは
銀行も大抵の役所の書類も100均のハンコで別にいいからな
偽造防止なら適当に彫刻刀で加工したらいい
0345不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:07:58.86ID:X8353ZC30
>>297
だから、行政間であって重要書類は今後も使うよ。
0346不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:04.59ID:SPR7Gh9D0
どうせ印鑑も残るよ
選択制になるだけ
また公務員にポストができるw
0347不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:04.65ID:9+8pGCrY0
2000年代も20年経って漸くか
0348不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:06.22ID:+6LsmlmR0
これはハンコ屋発狂wwww
0349不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:06.52ID:e3u1JeDz0
まあおいおい解決合理化するべき案件だけどさ、国が滅亡に向かって転げ落ちてる最中にこんな些末な事を論じて仕事やってますアピールしてもさ・・・・
0352不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:10.41ID:+wD85uSb0
印鑑証明に代わるもの考えてくれないとな
車買う時 家買う時 ローン組む時
要るんだよ印鑑が 日本ではな
0354不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:16.08ID:XMhlGE/3O
>>281
無くしたらどうやって了承の意思を示すんだよ
判子やサインは絶対に必要で手書きならではの利便性がある
河野は何も考えずに話題になりやすそうだから、こんな発言をしただけに過ぎない
0355不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:16.73ID:t/15z+780
国が安くあるいは無料で個人用と法人用のデジタル署名を発行すればいい
0357辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2020/09/23(水) 22:08:21.89ID:zOA8BAqD0
>>1

河野さんが行う行政上の書面でのやり取りで
面倒な手続き(ハンコなど)を廃止して
簡略化、もしくはスムーズに執り行うってことならいいけど

菅総理がデジタルデジタル連呼してるからって
忖度してハンコ廃止なように思えるのだが・・・

税に関することもあるだろうから
銀行印や届け出印なども一気に廃止することになるけど
それに代わるシステムの構築とか
物凄い手間とお金がかかりそう
0358不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:22.30ID:5iTm4Xyb0
プラットフォーム作ってIDとパスワードでログインする仕組みに行政全体を変えろよ
0359不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:25.72ID:lioWNmCA0
形式的なもんで大した意味ねえの分かってやってたんだから
この辺でお開きでもええだろ
サヨナラハンコ
(´・ω・`)
0361不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:30.29ID:5dMYItjv0
ハンコの代わりに
免許証のコピーでも貼り付ければいいの?
0363不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:32.64ID:AyiQGkYn0
理由を明確にしたところ、印鑑がまだ必要だということをわかってもらえればいいのだけれど
0364不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:33.75ID:vfGFm45u0
理由:ハンコが消えると自分が居なくていい人だとバレる。
映画「生きる」より
0368不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:39.84ID:I5KGnvC20
>>277
判子側に付着した前回の成分が綺麗にできてなく変質したりして、そのままつかったらエラーでたりするんじゃないか?
0370不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:41.72ID:Pyr1OksB0
これなんとかしたらたいしたもんだわ。野党出る幕ないぞ。
0371不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:48.35ID:BzQfMsoJ0
シャチハタ暴落
0372不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:49.28ID:wCcYOFpX0
馬鹿チョン太郎大暴走・・。こんなバカチョンが防衛大臣やってたなんて・・。
0373不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:50.07ID:lf/Dky7E0
色々考えても判子のデジタル化とかQRコードにしちゃうとかその程度しかやりようないんだよなあ
TSAロックみたいに、ある程度は解読される前提で使うものにするか

結局代用品考える手間と、普及させるための日数と紛失時のリスクと、天秤にかけたら今とそんなに変わらないというか
0375不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:51.17ID:6YeSRGfg0
北朝鮮崩壊せよ
0376不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:53.33ID:gwpKo0Fb0
長いハンコの歴史に終止符か

まあ実印はあってもいいが、認印は不要よな
0377不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:08:53.62ID:WWG8nZ1R0
1箇所ハンコ押し忘れがあっただけで返送して約1週間手続きが遅れる人とか
0378不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:02.23ID:S0yqJZ+b0
>>249
町の不動産屋でも普通に印鑑証明を要求するだろ。印鑑証明を渡した後どうなってるか知ってるか?
多分誰も知らないぞ?
0379不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:06.17ID:Ee1HthFN0
役所のシャチハタ禁止はどうなの?
0380不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:07.29ID:GNH++2ZU0
>>151
それどっちかに統一してないとサインじゃ不利だぞw
高とをごっちゃに書いてた人が訴訟沙汰に巻き込まれて「あなたのサイン全部無効」とやられた事例がある……
0382不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:11.18ID:lf/Dky7E0
>>303
ありがてえ
0383不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:11.84ID:6YeSRGfg0
中国と最終戦争だ
0384不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:13.69ID:eEHSyjN80
神社仏閣の御朱印ブームが続く限りハンコ屋は大丈夫だよ(´・ω・`)
0385不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:13.39ID:Ei4dWMDF0
デジタル決裁承認だと日付が誤魔化せないからな〜

省庁(お役所仕事)だと実際問題として年度末に大量の決裁を取らなきゃいけないだろうし
大変じゃね?
0386不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:14.05ID:SYBjOoX40
>>55
>これ どうでもいいハンコの廃止なんだろ?
そうだね
印鑑は基本的に三つある(実印、銀行印、認印)
この認印の部分のことだと思うよ(認めましたのサインでよい?)
宅配の商品受け取り時、本来は受け取りしました!の認印だったが、サインでも良いみたいなもの

>印鑑証明の廃止は無理だろ
個人の実印は市区役所に登録、会社印は法務局に登録、簡単には廃止出来ないね
0391不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:19.53ID:y5sSpKpj0
上の方にマイナンバーハンコというレスがあるけど
まじで良い考えだな
マイナンバーカードと違って偽造される心配が無いし
実用的価値もある
0392不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:22.27ID:RsNYzKSc0
>>236
一般はサインとかで王室系だと手紙にゴムっぽい封印に象徴ライクなもん押したりとかしてるな
0395不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:26.12ID:4+cR/7M30
ようやくか
0398不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:30.47ID:crdCT5nM0
タブレットにサインした事あるけど
何時も小学生並みの字でうまく書けない。
0399不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:32.37ID:yve0iObi0
必要でないものは印鑑なくてよしにして必要なものは印鑑必要のままでいいんじゃね?
0401不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:33.80ID:oc17fCBO0
アナログにはアナログの良さがあると思うんだけどね。
例えば400年前の豊臣秀吉のサインだって今も残ってるんだし。
デジタルメディアだったら、10年くらいしか保存できないよ。
0402不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:34.14ID:vMijayA30
コロナ禍でも、結局官公庁に書類出すために出社しなければならなかった。アホくさ、ハンコ文化イラネ
0403不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:38.99ID:IH68cMGI0
デジタルがセキュリティに優れてるとか限らんのだぜ?
役所なんか、どうせ暗証番号を紙に書いて机の裏とかに貼ってあんだ
0404不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:39.69ID:4+cR/7M30
>>393
馬鹿かお前
0407不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:46.21ID:MbG/WS180
>>62
宅急便です!ハンコ押しときます!
事務所に来た宅配のドライバーが、ハンコ置き場のハンコをポンと押して帰ってる。
0408不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:48.26ID:QeAfBJdW0
行政機関間のハンコ文化をなくすってだけだから、民間は勝手にやればいいんだよ
0409不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:49.51ID:eQXjtYkS0
ハンコ屋潰しが。職をなくしたハンコ屋にあの世までも恨まれろ。
ハンコ無くしたところで効率化なんかしねーから
0410不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:50.81ID:h3nK3Mfi0
ハンコはいらんけど反対いっぱい出るだろうな
まぁやらんだろう
0412不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:55.17ID:8+2SFWRE0
三文判でもOKな書類は廃止でいい
印鑑はまだまだ大事 ドコモ口座で証明済み
0414不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:09:59.57ID:54MVdz4z0
銀行印のように登録してあるのと照合する目的ならともかく三文判でおkなのは無意味
0415不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:00.33ID:nysgNJ2a0
ハンコを使う理由は確かに聞いてみたい
0416不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:01.88ID:Pioh1vsX0
はんこ廃止するの面倒じゃん。はんこぐらい押せばいいだろ。
それより必要な役所の書類とかへらせよ。
0417不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:02.78ID:wCcYOFpX0
ハンコ認証しないからドコモロ座問題が起きたのにな・・。
0418不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:05.58ID:WdmH/S1V0
>>261
判子の代わりにサインだとして目が見えないとか腕失くしたりして字を書けないヤツとかどうするんだろな
そいつらは判子OKとかなったら余計面倒くさそう
0420不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:08.44ID:Csz//s+c0
書道有段の人のサインが汚くて読めないと文句取引相手にいわれて渋々ハンコに戻した事が一度だけあるな
0422不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:09.85ID:jPiUfV8M0
マジで判子って意味ねーよな
あれ本気で使ってるの見たこと無い
銀行とかでたいそうにおしたりしてるけどただのパフォーマンスだろあれ
0424不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:10.59ID:9TJpZqVN0
>>310
「海外はすでにFAX使っていない」って嘘がコロナでバレていたな(´・ω・`)
昔買ったFAXモデムのWin10用ドライバが軒並み無かったのは勘弁して欲しい(´・ω・`)
0425不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:11.46ID:Q1zecaUl0
これはサインの重要性をきっちり把握しておく必要がある
なんとなくハードル下がった気分になるのは禁物ということだよ
0426不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:13.81ID:5SVE79Fk0
アフリカの象大喜びだな
0428不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:15.34ID:4+cR/7M30
>>403
ハンコがセキュリティにすぐれてるとかあり得ないから
0431不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:24.29ID:IH68cMGI0
顔認証システムにして
「髪の毛が足りません」とか出てエラーになれよ
0432不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:26.66ID:8/OJ2M210
以前にも廃止しようとしたけど印鑑業界が猛反対して潰れたんだよな
さて河野はどう対応するんだか
これが成功したら総理も有り得るかな
0437不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:40.17ID:5dMYItjv0
紙の書類はハンコでいいだろ

紙を廃止しろ
河野は無能なのか?
0440不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:43.22ID:8ViYdG5p0
せっかくカッコいい印鑑作ったのに
太郎余計なこと言うんじゃねえw
0441不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:10:48.67ID:ZnFziQ+u0
>>340
サインなら筆跡鑑定でバレる
馬鹿かてめーわwwwwwwwwwwwwwww
0443不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:00.10ID:I5iqV0QO0
御朱印
0446不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:04.45ID:UbAEzwUH0
なんかコイツ勘違いしてね?
0447不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:04.56ID:gwpKo0Fb0
宅急便受け取る時シャチハタ便利だったけど
コロナで対面不要になったらすごく楽になった
0448不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:11.02ID:NCJwZ74B0
>>3
大量にサインするよりハンコの方が楽だな
0449不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:15.21ID:Y81Dfp8d0
>>388
あれは使う頻度が低いからおkやろ
0450不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:15.98ID:Ee1HthFN0
つうか大臣のハンコもやめたら評価するわ
公文書にハンコないなんてありえないからな
0451不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:17.89ID:Wh4vr8ij0
ハンコだけが
いきがいなの
わすれられない

びんぼう♪
びんぼう♪
なみだ〜の
びんぼう♪
0452不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:18.46ID:ivDZJI3I0
>>360
ふええ〜
0453不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:19.39ID:Gyz3dTlA0
めんどいし
指紋にしてくれ
0455不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:20.70ID:mfBOsuRQ0
ハンコ議連ガー、既得権益ガー
とか言ってた奴らいたけど、
ハンコ潰してデジタル化するのもIT企業側の既得権益だろ・・・
0456不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:20.99ID:vMijayA30
だいたい三文判なんて押す意味あるか?百均で買ったやつ押してあるだけ。誰が押したかもわからん
0457不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:22.21ID:OhAa4Dp50
こういう思いきったことができないと変わっていかないよね。期待してる
0459不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:27.38ID:X8353ZC30
>>445
とっくに禁止
0460不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:30.42ID:vfGFm45u0
ハンコは根付と一緒で民芸品、美術品でOK。
0461不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:30.44ID:NnGvWe5G0
意思決定ってのは気持ちの問題だから
これで決まった、ということを
世代を超えた皆が共通認識として持つ必要がある
そこに疑義があってはならない
だからなかなか変えられない
0463不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:33.37ID:hWAGwsiW0
印鑑証明とかホントなんなのアレ
0464不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:42.05ID:QeAfBJdW0
サインで五秒以上かかること考えたらハンコは一秒で済むから便利っちゃあ便利
0465不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:43.59ID:hdj5FVQX0
>>344
100均のハンコで口座登録してたんやけど、無くしたと思って100均でハンコ買い直したが微妙に同じ形にはなってないのか別物判定されたで
0466不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:47.62ID:9J8L4MbX0
ハンコは滲みやすいのに滲んだら、ハンコも押せないのかと揶揄される国
0467不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:11:51.21ID:7edbLmcH0
結局のところ、決済権限や承認証跡の残し方の問題なわけで

一般企業だと適当なワークフローシステム入れておけよという話になるのだが、ワークフローシステムを立ち上げないおじさんや、決済権限者でもないのに俺は知らなかったと騒ぎ出すおじさんがいる限り、印鑑はなくならない

申請者からしても、とりあえず皆から印鑑をもらっとけばいいだろというのはある。その方がラク。
0471不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:00.96ID:xO9nMAHz0
ハンコ屋つぶれるな
0472不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:03.03ID:VYkhVB0R0
そのうち宅急便受け取りも、ハンコじゃダメって言われるようになるのか
0473不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:03.90ID:FErix//80
やめてほしいもの
元号・・・西暦で一本化した方が分かりやすく間違いも少ないから
通名・・・通名があるためにDBの処理が煩雑になるから
住所の-記号の全角使用・・・−-ーが入り混じってぐちゃぐちゃになるから
0475不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:09.72ID:4BsJvvod0
菅になって一気に変革が始まった、というかゴミ掃除が始まった感じ
がんばれー
0476不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:10.45ID:8ViYdG5p0
>>448
代役で押せるからハンコが便利なんよ
0477不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:14.88ID:g8JvTPfO0
理想だけでデジタル化を進めるとドコモロっちゃうだろ
0480不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:22.46ID:dOzgsQXy0
物理的な印鑑を使うなと言っているのか
決裁経路を単純化しろと言っているのか
デジタル化だけを目指すなら前者で十分
行政改革を目指すなら後者が必要
0481不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:23.39ID:reJRqmCL0
高いハンコを使えば開運できるんじゃなかったのですか!?


どこで使えばいいのですか?
0482不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:23.50ID:mTUjq96n0
紙の書類が多すぎてサインしきれないからハンコへ
0483不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:24.92ID:4+cR/7M30
>>448
大量にハンコなんてめくら印じゃねえか
0484不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:28.76ID:tV03rMDT0
ハンコはまだ必要
0485不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:30.42ID:IH68cMGI0
つかよ、国会の速記やめろや。必要ねえだろ
0486不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:31.40ID:oHtINzHc0
銀行引き落としにする時口座を作った時の印鑑が必要になるあたりは一応セキュリティになってるとは思うけどね
0487不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:31.69ID:9J8L4MbX0
>>445
あれは問題になったな
0488不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:36.81ID:UbAEzwUH0
単純にハンコって言うけど、書道の中の一部に篆刻(てんこく)っていうジャンルがあって、篆刻も含めて1つの書道なんだが?
コイツ大臣なのにバカだろ
0492不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:56.62ID:4+qHky6N0
今月中w
時間がないぞーw
言い訳考えろ〜
0493不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:12:56.75ID:X7N1GoiP0
はんこ屋 サイン用のハンコ作ればいいんじゃね?
孫    おじいちゃん もうやめて
0494不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:00.15ID:X8353ZC30
>>476
デジタル承認すればいいだろと。
0495不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:01.03ID:61pvjSW50
ハンコは、長い間使ってると、
はしっこが欠けたりして印影が合わなくなるんだよね。
0499不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:12.02ID:6Fe0//b50
>>462
それ銀行だけじゃないけどな
0500不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:13.33ID:NCJwZ74B0
>>113
色んな意味があるんだが
押す側が理解してないだけだよ
「ここに判子押してください」
と言われて理由を考えずに押す日本人が大半
0504不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:19.79ID:4+cR/7M30
>>488
省庁に指示出したこととなんの関係があるんだそれ
0505不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:20.52ID:hIvqswR40
シャチハタはべんりだから残して
需要書類は署名だけでいいようにしろあほくさい
0506不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:22.62ID:0wCAFLbP0
今月中とか言ってる時点でパフォーマンスしか考えてない証拠
まともな意見なんか求めてないんだよ
0508不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:25.03ID:5dMYItjv0
100箇所にサイン
100箇所にハンコ

ハンコのが楽
0513不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:31.19ID:XlRVxCWL0
ドコモロ
ゆうちょ
地銀

ハンコ必要だろ。
0514不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:36.24ID:Gyz3dTlA0
これで一気に
マイナンバーカードが普及する
0519不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:41.76ID:I5iqV0QO0
世の中は利権で動いている
0521不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:44.00ID:Sjj+VAQG0
禁止とか極端すぎだろ。
そうじゃなくてハンコも使える、でもデジタルのほうが便利、
安全性もある、
とかにしなきや意味ねえ。

ハンコ禁止にして仕方なくデジタルに移行したって
セキュリティガバガバになるだけだわ。
0524不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:52.29ID:tojQdIui0
余りにも唐突、世間を知らないボンボンのなせる技
0525不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:55.41ID:9TJpZqVN0
>>396
画面より紙の方がチェックするのには有利だとか
ちょっと前にそういうスレがたっていた
0526不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:56.51ID:SxpumzXZ0
>>483
海外子会社があるんだが、契約書の全ページにサインとかシャレにならない事やるよ、現地に行くたびに軽く100枚以上にサインする
0527不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:59.30ID:PR9rcPI40
日本銀行券も今月中に緊急刷り直しやな
0528不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:59.35ID:CG3JawYt0
拇印時代くるうつううううう
0529不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:13:59.44ID:NJEPWttB0
ハンコはあったほうが便利。

サインはめんどいし、照合困難だし。
0530不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:00.78ID:BMAgwJzA0
まあ、はっきり言って意味ないけどな
どんなに複雑な印影でも3Dプリンターで出来ちゃうし
役所の実印制度も面倒くさいしな。
しかし、サインだけだと筆跡はマネできないっていうけど
本当に大丈夫なのか?
0531不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:04.31ID:gwpKo0Fb0
>>488
趣味や文化としてハンコを楽しむのはいいが
税金でハンコ屋支援するのはやめるんだろう
0534不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:08.63ID:Di9nqx0b0
実印必要な書類以外は廃止でいい
100均の印鑑で通るような書類はそもそも印鑑は必要ないということ
0535不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:11.92ID:S0yqJZ+b0
宅急便の兄ちゃんに聞いてみろよ。
代金後払いで受け取るやつはハンコをジャラジャラ持ってるぞ。
0536不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:13.57ID:V7fmph/m0
印鑑証明制度の無い欧米諸国とかでは身分証明書提示して公証人の前で宣誓供述してサイン証明書を出して貰うんだよ
例えば不動産取引とかはその後エスクロー制度使って仲介者が金と移転に必要な書類を両方預かり登記が完了したら金を手数料を引いて売り主に渡す
但し日本みたいに公信力が無ければ真の所有者かどうか確定させる必要も生じる
多分不動産取引価格の2割程度がエスクローで必要になる
そして確定して移す迄に数ヶ月はかかる
0537不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:15.46ID:p6o6SBqb0
さすが夫婦別姓容認の革新系議員だな
保守なら印鑑文化を大切にするよね
0538不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:16.69ID:vdpePXcS0
ハンコなんて使ってるの日本だけだろ。
0539不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:17.73ID:BvHiX0uX0
ハンコの最大の利点は他人が押せることでしょ
0542不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:22.46ID:h3nK3Mfi0
まぁハンコは伝統だからとか言ってたらデジタル化なんて無理だわな
0543不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:24.53ID:Yq7KJUYW0
꧁印꧂
0545不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:25.24ID:6ywPW1q70
>>44
実印以外のハンコは廃止でいいよね
0546不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:30.14ID:4+qHky6N0
>>10
朝日新聞なんて350万部しか売れてないのに
元気に反日やってるぞw
0547不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:30.46ID:0dFwkCSH0
>>33
いうて前聞いた返答有の質問の理由聞いただけだぞ?
1週間も期限あるしどこが急速なのだろうか?
0548不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:33.33ID:ivDZJI3I0
今必要なの?
デジタル化は必要だと思いますが
0550不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:38.11ID:Wh4vr8ij0
思い込んだら
試練の道を
逝くがハンコのど根性

真っ赤にもえる朱肉の印
忖度のハンコをつかむまで
血の汗ながせ
涙をふくな

逝け逝け中間ハンコ組合
0553不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:47.05ID:L8p+/wsE0
>>521
セキュリティが不安要因だな
記者は誰か質問しないのか
0554不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:48.95ID:siTxBfD10
>>1
デジタルが万能だと洗脳されてる感じが痛い。。。。
バランス感覚にやや欠けるね((゚Д゚ll))悪い子ではないのだが
0556不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:51.24ID:jXmEiAtv0
河野太郎は自分で書類の確認とかしたことが無いのか?
仕事をしていないからこんなことを言い出すんだろうな
0560不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:56.61ID:5F7hr4Di0
またまた、思慮不足の発言・行動

・レーダー照射の件。韓国にすぐ行って話して来いと国外出張中先から指示。まずは防衛省の現場で話し合っていればこんなに拗れなかったものを
・縦割り110番。な〜んとプライベートなサイトを利用するという前代未聞のセキュリティ音痴ぶり
・ハンコ使用廃止にはBPR、IT環境が必要なことを理解できてないデジタル音痴ぶり

首相の座は遠のく
0562不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:14:57.45ID:g8JvTPfO0
コロナ禍のせいでハンコ押す仕事だったの忘れてた
0564不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:02.36ID:KCvZVuAx0
そして責任の所在がますます有耶無耶に
0565不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:02.70ID:L6b7M30D0
ボインじゃ駄目なんですか?
0566不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:03.42ID:MWNhiuHg0
ハンコかサインか、じゃなくてハンコがないと
ダメってのを改革しようとしてるんだよな?
0567不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:04.62ID:X8353ZC30
>>525
チェックするときは紙に印刷して、反転させてる方法が今も取られてる。
0568不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:05.74ID:IH68cMGI0
名刺は廃止でよい。
公務員に名刺なんて必要ねえ
0572不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:13.38ID:RtR2JNoq0
>>159
Acrobat readerで付加情報付きの署名が出来るんだけど、それを使わずただ形が職印ぽいだけの認証とか考えられてない電子職印を愛用する弊社…
0575不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:18.88ID:PR9rcPI40
>>521
ハンコ廃止するかわりにどうでもいい書類でも本人確認が厳格化されて
かえって手続きが面倒くさくなる予感
0576不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:22.61ID:2R4maT4q0
ハンコが必要な場面もあるけどさー、あの捨て印ってのは要らんと思うわ。
0577不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:24.05ID:jRMF2XUe0
>>304
大体、廃止理由とか正規ルートの手続きだとくそ面倒だけど、大体の規則には例外規程があるから解釈次第で抜け道が無いことはない
担当者の判断よるし、最初に喧嘩すると些細なミスが無くなるまで延々再提出になるから不毛w
で、議員とか弁護士噛ませると速くなるのが笑うw
0579不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:31.15ID:vfGFm45u0
市役所でのマイナンバーカードの受取に印鑑が必要だった。
持っていかなかったので拇印でと言ったら拒否された。
家が遠いと言ったら「すぐ先に百均があるので認印を」とアドバイスされた。
お笑いニッポン。
0580不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:33.65ID:6Fe0//b50
>>525
書類にもよるけど慣れたらモニターの方が楽
0582不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:37.70ID:WdmH/S1V0
>>493
というかそれが判子のルーツ
書くのが面倒くさいから型彫って押せばいいじゃんってのが判子を作るきっかけだから
0586不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:43.51ID:4+cR/7M30
>>548
必要だよ
押印のために出社するやつもいるんだから
0587不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:48.88ID:x6qE+zYr0
僕銀行勤務

通帳を顧客に返送するケース

@紙の預かり記録簿に自分のシャチハタをついて役席の承認印をもらう(ここまででシャチハタ2箇所)

A郵送承認簿に自分のシャチハタを発送者欄と内容確認者欄の2箇所について先ほどとは別の役席に承認印をもらう(ここまででシャチハタ5箇所)

B発送する封筒に中身を確認したことを示すシャチハタをつく(ここまででシャチハタ6箇所)

C発送後、簡易書留の控えをコピーして預かり記録簿の裏面に添付し役席に完了検印をもらう(ここまででシャチハタ7箇所)


一つ郵送するためにシャチハタ何箇所押すんだよ
0588不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:52.86ID:IH68cMGI0
昔はおまえ、朝出社して1時間くらいかけて朱肉を練るのが
新入社員の仕事だったからな
0589不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:54.85ID:cB83UKv80
>>33
外国が行政のデジタル化を推進しているのを横目で見つつ放置していたのが悪い
今までサボってきたツケだよ
0590不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:57.60ID:busU5vru0
宅配便とかハンコの方が楽なんだよ
いちいちサイン書くとか
ペンなければ宅配業者の借りなきゃならないし
コロナのご時世わかってないね、この大臣は
かえって面倒にしてる
0591不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:59.01ID:0i8Inxik0
>>465
そんな精密に作ってないからな
同じ製品の同じ名前でも同一印影にはならない
チタンのレーザー刻印だと同じになるらしいけど、不正防止に微妙に字体変えてる
0592不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:15:59.36ID:MgYujFYQ0
すげええええwwww
河野ほんま総務事務系にクッソ強いな
総務省に置かないところが菅の名手腕だわ
0594不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:04.90ID:aKfndtLZ0
サインにすると
今度はサイン認証する奴等の
利権になるだけだろ
0598不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:14.00ID:gHJ43p/z0
河野さんが繋ぎの菅さんの次に絶対に首相になるべき映画化にはならんがマンガ化にはなる。いゃもうマンガの中で出てきているような感じである
0599不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:14.43ID:Kngwk2jD0
押印の数が民間の比じゃないもんな
ハンコの多さ誰が見てもちょっと普通じゃない
0600不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:18.34ID:xL2iesI90
実印なんていらないんだよ
ハンコすべて廃止しろ!!!!!!
0601不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:18.72ID:pa968kwb0
サバ―を通してのぼ印・・指紋認証かw
0602不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:21.49ID:zS/KHr0i0
手続きをデジタル上で完結させない限り判子は絶対必要になってくるんだよ
そもそも電子証明書もそんな使い勝手いいもんでもないぞ
0603不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:27.12ID:wCcYOFpX0
>>541
ハンコスキャナーを作ればいいんだよ・・。
0605不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:30.73ID:isIXS5Ll0
これ法人もかい?
0607不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:33.66ID:lf/Dky7E0
究極の証明書、自分以外読めない身分証が出来たらさ、
転生物でよくあるステータスウィンドウ的な使い方が出来ていいよねって思うけど、こんなんファンタジーの世界だわな
0608不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:34.38ID:8L9UhxUo0
二重線を引いて取り消して訂正印を押します
0610不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:37.60ID:I5iqV0QO0
ハンコが廃止されても芋版でやるからな
0611不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:38.58ID:tojQdIui0
書類から全部交換しなきゃならなくなるんじゃね、莫大な費用
0612不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:39.13ID:7QL5eQmR0
ハンコより過去7年間に安倍が進めてきた中国人入国緩和措置を廃止しろ。
0614不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:41.69ID:5PUSwZkj0
日本企業は欧米と取引出来てんだから
必要もない儀式を国内でやってるだけ

サインは面倒って役所でも不動産でも
サイン+ハンコか印鑑証明やん
0615不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:42.62ID:X8353ZC30
>>583
あれは今後も続くよ。
だって賃借契約だもん。
0616不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:44.82ID:2R4maT4q0
>>37
象牙とか印影判断とかしてもらった?
最低20万くらいの実印でないとみんなからバカにされるぞ。
0618不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:49.41ID:61pvjSW50
まずは、全省庁で、ハンコ禁止にしろよ。
ずらーーーーっと並んだハンコなんて、
無駄でしかない。
0620不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:52.83ID:qdSwQLhX0
コロナ禍で日本経済が大変なことになっている最中に
さらに傷に塩を塗り込むようなことは止めろよ。
はんこ業界の破綻にどのような経済的補填をするんだ?
今すぐにやらなければいけないことじゃないだろうが。
その前に議事録をしっかり記録して残して公開しろよ。
話はそれからだ。
0621不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:53.26ID:Sjj+VAQG0
どこに金流すか決まったのか。
また特定の企業が電通経由で数百億レベルの契約するんだろがよ(´・ω・`)
0623不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:16:55.52ID:nBnPVbuu0
どうせ、手書きの花押に戻るだけだろw

余計に時間と労力がかかる方向にいくのが腐りきった官僚社会。
0624不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:00.78ID:IIMhd59w0
>>1
ハンコはいらないとは思うけど

それに代わるセキュリティや照明はどうするのって?

根本
0626不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:01.85ID:gJqXb2Q/0
notesとか承認証跡残せるシステム入れていないのかな?
それとも電子申請して印刷して印鑑でやってるの?
0627不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:03.37ID:IH68cMGI0
ともかくな、デジタルでもアナログでも認証の鍵は必要なんだ。
太郎は鍵を無くせって言ってるだけだ。無茶言うな。
0628不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:07.88ID:RfbtlVM50
俺は字が汚いから署名は嫌だ
ってか稟議の方法変えなきゃハンコ無くしたって意味無いじゃん
0629不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:11.29ID:Ee1HthFN0
公印の押し方とかわかる?
なまえの最後の文字に半分だけ
かけて押印するんだぞ。
あと、正副文何で上に契印を
なんちゃらかんちゃら
0631不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:13.97ID:KFw+cHgF0
いいぞ〜
役人ってハンコ押すのに命かけてる奴いるからな
0632不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:19.02ID:NJEPWttB0
ハンコの陰影は3Dプリンターでも再現困難でしょ。

数千万レベルの工業用3Dプリンターなら可能かもしれないけど。
0633不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:28.06ID:xGZrXt920
官僚のことだから、ハンコのあるやつとないやつ使い分けて
姑息なことやってたんだろうな
0635不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:35.75ID:CkPmG0/y0
まずは、公的機関の認印や実印をどうにかしてくれ。
車買うために実印作って役所に届けないといけないとか、意味がわからん。何か意味あるのか?
0636不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:37.17ID:pa968kwb0
>>1、裁判所がどう言うかだなw
0638不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:43.39ID:InC4CBYE0
>>150
そもそもコロナであれなくなってるんちゃうの?
いつも何もやってない
0640不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:48.22ID:hdj5FVQX0
>>551
マジかよ手掘りだったのかよ、全国で2万世帯もいない苗字なのに100円のためにありがとう
0642不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:48.59ID:NxYWDAFb0
廃止できない場合は今月中に理由書に次官までのハンコを取得して提出のこと
0645不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:51.19ID:xriaQ2ko0
訂正印と認め印が一緒になったやつ買ったから廃止にされると使う機会なくなるので勘弁してよ
0646不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:51.83ID:+wD85uSb0
これって判子から手書きのサインにするって意味?
紙書類無くすんじゃないの? ペーパーレスで電子印押すとかじゃないの?
0649不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:17:58.79ID:5dMYItjv0
暴走しとるわ
誰かとめろよ
0651不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:04.11ID:X8353ZC30
>>627
行政間の書類だけだぞ?
民間のハンコは禁止してない。
0653不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:06.42ID:DrG53IQ00
印形屋さんの失業対策したらよい
ただ篆刻や落款の世界があるからその文化は守って欲しい気がする
0654不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:09.49ID:PkmAIEv80
判子はまだまだ必要だと思うけど、まあスリム化はできるよね
ムダな判子多すぎ
0656不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:14.36ID:4BtgVTig0
元◯◯公団とか言われてたとこに勤めてるけど紙なんて減るどころか増えてるからねww
デジタルを導入しても心配だから紙も引き続き残します、ってバカかとアホかと
0657不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:17.04ID:V2MBqTDf0
うちの会社はハンコやめたんだけど逆にややこしくなって本末転倒
何回かシステムを経由して稟議番号を書いて領収書のpdfを全部つけて
pdfの文字が可読しづらいから再送しろとか言われたりアナログのほうがずっと早かったわ
0660不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:25.53ID:isIXS5Ll0
割印とかどうすんだ?サインになるのか?
0661不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:26.65ID:tIEWR6WE0
ウチの会社

交通費精算のハンコとか
出張届のハンコとか
この三文判シャチハタ郡ほんといらんだろと

虚偽で他人が申請するとでも思ってんのか
ハンコでも他人が押せんだろ
0664不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:40.67ID:jXmEiAtv0
本当にセキュリティを上げたいなら「デジタル」とか間抜けなことは言わない
通信ネットワークをそれぞれ閉域でつないで外部とつなげないことで守るしかない
0665不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:43.56ID:q5nYGB0X0
>>1
ハンコチョコは、残して欲しい
0666不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:44.28ID:L8p+/wsE0
>>627
そうとしか思えないのが不安だ
認証に対してどう考えているのか
0668不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:50.48ID:8/OJ2M210
>>479
民間の筆跡鑑定人はいるけどね
鑑定が重要になりニーズが多くなれば
ソフトやらAIなんかで鑑定できるようになりそうだけど
0671不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:03.42ID:hlnBeX4E0
>>590
宅配便の話はしていないぞwww
間抜けだなホントこういうのwwwww
0672不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:05.31ID:PR9rcPI40
>>634
マイナンバーカードのくだり、それ違法だからそもそもできねえw
0674不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:07.52ID:kPkLYUWD0
AIならサインの真偽は朝飯前だろうな
0676不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:10.88ID:X8353ZC30
>>641
元データ残さないから。
0678不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:15.76ID:5dMYItjv0
デジタル化無しで
ハンコだけ禁止ワロタ
0679不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:16.87ID:Ee1HthFN0
まあ、公務員じゃない限り訂正印は持ってないズラ。あれ小さくてかわいい
0680不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:18.03ID:Fm/CKhr50
ドコモ口座のような案件ならむしろハンコ推奨だろう
0681不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:18.18ID:e9y39uVA0
ハンコがないとどうなこうのとか言うやつ
他の国はそんなもんなくても問題なくやってんだ
はやく消滅させう
0682不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:24.40ID:9bAkwgyw0
 ハンコの材料生産してる会社、ハンコ加工製造してる会社、ハンコケース製造してる会社
ハンコ専門に販売してる店、朱肉製造してる会社の救済策を考えて対応するべきじゃないのかな
さすがに政治は効率だけ追及するのは乱暴と思うけどね
0685不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:40.07ID:A4rRc0kV0
強いなー
でも認証方法の確立は必要だろ
0686不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:46.52ID:mkOQwKlI0
>>635
ジャップがやってるハンコに意味なんて無いよ
全部慣習で続けてるだけ
セキュリティ面だって最低だぞ
まあそれ以上にこの国のITリテラシーが土人すぎるが
0688不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:52.79ID:PoMOqk8J0
>>635
知らんけど、実印押して本人しか発行できない印鑑証明書て本人確認してるじゃない?
ヤーさんとかに車売ったらあかん事もあるだろうし
0689不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:53.36ID:2BlM0gcv0
ハンコ押す為だけに出社とかマジで狂ってるから早く無くしてくれ
利権守る為に後進国みたいな事すんな
0690不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:53.38ID:7edbLmcH0
>>230
届出印の銀行は意味がある、多要素認証そのものなので。

役所の認印は不要だな。

そもそもが、役所の手続きって本人確認がザルなんだよな
ザルのくせに認印を押させるという
0691不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:56.79ID:4owlX2SF0
デジタル認証で
偽造、改変がなければいいんじゃないの
0692不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:58.44ID:LOYH+0De0
サインするならハンコでいいじゃんというオチ
0693不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:19:58.53ID:lf/Dky7E0
>>619
それ落としたら悪用されるじゃん
0695不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:01.94ID:p6o6SBqb0
金融機関の印影照合はかなり厳密だがな
ダダ漏れのデジタルより堅牢だよ
0696不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:04.15ID:EWmI82yE0
>デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求
 
官僚「じゃあサインで」
 
0697不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:09.32ID:X8353ZC30
>>667
最終的には指紋承認でしょ。
完全に個人情報だけどさ。
0699不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:14.36ID:KR/th3Pe0
個人はサインでいいとして
法人契約は法人印必要かな
0700不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:17.17ID:NwIA8P6A0
(´・ω・`)次はハンコ屋潰しかよ
0701不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:18.84ID:Nm7e9z13O
これはナイス
判子欠けずビシッと押せ、とかホント面倒で嫌
0703不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:23.89ID:MbG/WS180
>>637
小切手の署名もスキャナーで筆跡鑑定してるよな
0704不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:24.22ID:qWluXq440
ハンコは上司が承認したって意味だからな
テレワークなら
上司フォルダーかなんかつくって、そのフォルダー(パスワード付き)に
上司が書類ファイルを置いたら承認
みたいにすりゃいいよ
0705不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:26.02ID:OZAasdWs0
>>629
そうそう
よく知ってますね!
0706不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:27.27ID:aVAuJ9t30
ハンコ屋のチェーン店どうなるの??。。。死ぬのか?
0708不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:32.26ID:OIH6ADkl0
>>668
民間の筆跡鑑定では根拠にならないのがネック
そもそも連帯くまされて追い込みされるような相手に筆跡鑑定とか通じるわけないし

そのまえに筆跡鑑定させてもらえんだろうな、借用書かしてなんていえんだろ
0710不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:35.98ID:I5iqV0QO0
普通ハンコを押すときに「はぁー」とかやらないから
0711不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:38.54ID:pgtI5Km20
ここに来て判子屋さんにいきなり死刑宣告は可哀想すぎる、行きつけの判子屋さんに悪い印象ないし。
0712不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:41.24ID:RfbtlVM50
>>638
無いね
インターホンで『玄関に置いといて下さい』って言って
宅配屋がエレベータに乗るまでモニタで見てから回収してる
因みに関東住み
0713不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:44.90ID:wCcYOFpX0
ハンコこそが最強の認証システムなのに馬鹿は知らないんだよな・・。
0715不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:48.23ID:IIMhd59w0
ハンコ以上のセキュリティや証明が確立できてないの見無理だろ

レジ袋なみに


アフォ
0716不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:49.45ID:5dMYItjv0
やっぱり紙が一番だよね
0717不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:52.64ID:9bAkwgyw0
 シャチハタピンチだな
0719不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:53.97ID:BOCD4nDo0
まじでハンコどうにかして欲しいわ
なんで解約するのに届け済みのハンコがいるんや
契約するときはそんなもん必要なかっただろ
わけわからんわ
0721不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:58.67ID:aKfndtLZ0
売国奴太郎「デジタルデータの管理は支那畜に委託するぞ!」
0722不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:20:59.40ID:8V8FIzzn0
>>14
実印は必要だろ
認印やシャチハタは意味がないからやめればいい
0723不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:01.17ID:x6qE+zYr0
>>695
あれも形骸化してるから意味ないと思ってる
本人確認より押したという事実が重要だからな
0724不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:03.00ID:EWmI82yE0
>デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求
  
官僚「ハンコを使わない体制作りで1年を要します」
 
0725不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:07.34ID:gwpKo0Fb0
今までにない相当な廃止圧力を感じるから、これでハンコ廃止
数十年後には印鑑って何?って時代になるだろう
0726不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:07.43ID:oVUWNsTl0
うちの祖父は蔵書に刻印したりしてて憧れたもんだがそんな風習ももう終わりなんだね
0729不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:13.44ID:4pifIOkc0
国璽御璽はなくなるの?
0731不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:15.62ID:gDUmHlPG0
法人間の不動産取引とかどうなるんだ?
なくせば、なくしたで詐取とかあるだろうしね
まあ、オレはどっちでもいいけど
0732不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:17.01ID:G9MFiryT0
10代の時に100円ショップで買った印鑑1本で銀行印、実印、認印として未だに使ってるから高いやつに買い替えようかと思ったけど迷うな。
0733不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:19.43ID:pa968kwb0
ぼ印でサーバーチェック、二重認証コードが送られてきて数字を打ち込む?

めんどくせーーwww
0734不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:20.47ID:qH910wdI0
>>585
日本人なら普通に漢字で氏名書けばOK
面倒なのは重要な契約は公証人の面前でサインをする必要がある。

今の日本の役所のハンコをそのままサインにしたらサインする人は過労死すると思う。
0735不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:21.76ID:X8353ZC30
>>686
銀行印とか実印はマジでチェックするよ。
間違えでハンコ押したら戻ってきたもん。
0736不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:24.98ID:IJUzi+5Q0
官僚「朱肉の香りがないとモチベーションが上がらない」
0738不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:26.88ID:A4rRc0kV0
法整備も同時に進めて国民の意識に定着させなきゃならんのだろ
簡単に見えることこそ心底面倒くさいのがこの国だし
0739不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:27.22ID:LOYH+0De0
決済フローが変わらないならハンコでいいじゃん
決済フロー変えるの?
0744不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:37.65ID:CEv7BXYy0
河野が発破かけて追い込みデジタル庁のワニが
すかさず実行していくスタイルでいくんか
0745不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:40.16ID:49fVH0nV0
こんな当たり前のことを提言しただけで評価上がるってどんだけ老害政治なんだろうな
0746不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:40.51ID:HCfgLqiA0
>>675
書類の偽造とか虚偽申請とかハンコ関係ないもんな
現状ある状態でも発生してんだから
0748不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:50.47ID:Xu7RULoR0
ぶっちゃけハンコなんかなんの証明にもならないよなぁ
盗まれた時のリスクもあるし
0749不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:52.16ID:PoMOqk8J0
>>668
筆跡鑑定てできるのかな?
できれば京都のカバン屋はあんなにもめなかったんじゃね?遺言書が結局誰の筆跡か分からなかったんじゃなかった?
0751不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:56.75ID:Zxcgq3Wr0
いよいよ目の前に現れた。
全人類管理システム。
0752不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:57.65ID:h3nK3Mfi0
まぁこんなもん無くせないのがジャパンクオリティなんですけど
0753不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:21:58.68ID:lf/Dky7E0
>>616
ないわwかっこいい書体にしてもらった
0755不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:01.00ID:EWmI82yE0
>デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求
 
実印も認印も廃止して手書きでいいな
 
0757不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:11.14ID:E8SQAaDi0
これからは動画撮影が意思表示の証拠になると思うぞ
割とまじで
契約書読み上げ動画を銀行に提出する
0758不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:13.12ID:050e6N1y0
ついでに収入印紙も廃止、封筒の切手も廃止でよろしく
0759不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:23.82ID:5dMYItjv0
河野 ハンコやめてサインにしろ!
0762不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:32.61ID:6gqw/RDa0
車を買ったんだけど ディーラーからの必要書類で実印と印鑑証明を用意することになった
わざわざ役所で印鑑登録をして 300円も払って印鑑証明を印刷してもらう
たかが車を買うだけでなんで印鑑証明が必要なんだ?
0763不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:34.74ID:IIMhd59w0
多分外人を日本ではびこらせるための

流れ

外人はほぼハンコ無いし
0764不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:38.30ID:F1xbeMBh0
署名だけでは駄目でプラス認印ならOKの説明ができる役所勤めなんておらんだろ
インクもハンコも生体情報から生成されて直筆署名と生体認証とハンコが揃わないと認証通らないくらいなら納得できるけど
0765不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:40.76ID:+wD85uSb0
>>681
漢字とハンコが相性良かったのもあると思うんだよね
英語圏の名前じゃハンコ作るの難しいし
0766不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:44.82ID:8Cfo3CoJ0
デジタルは情報流出リスクあるし
0767不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:45.96ID:sqsKSiCf0
>>1
まあハンコ文化が継続されてきたわけだし
何もかも電子化するのはセキュリティ諸々の面含めて止めた方がいいよな
重要な書類だけはハンコ&電子化でいいと思うわ

日本は災害が多いから停電が多いし
停電だと何もかもが止まるからな

特に電子マネーはまだまだ危険なんだわ
セキュリティーも完全じゃないのに自民の議員は新聞も見ないのかな?
これだけ多くのミスやバグやハッキングがあるのに自民議員だけその事実を知らないのだろうか?

まあ菅総理はそもそもデジタルに疎いとは思うが、河野大臣にもちゃんとして欲しいよね
0768不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:46.08ID:Ee1HthFN0
紙ベースの申請や税関係は全て
ハンコなんだけど
河野がひとりて吠えてもどうにもならんだろ
0769不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:47.79ID:ocxXIF4P0
>>635
あれがサインの世界で言う公証人の代わりだ
契約のたびに人呼ばなくて良いとか楽すぎだな
0771不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:53.86ID:pa968kwb0
コード化の嵐・・5Gで監視かw
0772不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:22:58.39ID:Ru57eIhj0
>>3
マイナンバーカードと電子認証でしょ
0773不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:01.72ID:zaMCCyIT0
たしかに実印以外だと、サイン書いてその横に安い量産品のハンコ押す意味ってわからんよね
0774不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:02.02ID:A4rRc0kV0
ハンコは鑑定してるよ
ちゃんとシステムで
それもすべて他の方法に代替えすることになるんだけど
考えていってるの?
0777不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:05.44ID:fnzGWPP/0
「決済」のハンコが漫画の中だけのものになってしまう ><
0778不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:08.25ID:WQJRGKDp0
>>1

あ、これはと思う早合点君も多いだろうが
霞が関ハンコ認可行政を単純に象牙やプラスチックハンコ
からデジタル正印に変えても結果は同じなんじゃないの。

ITネットワークを使いセキュリティに注意しつつも遠隔地
や地方から官庁のデジタル印鑑を可能としますと、地方発祥の
大企業有力企業などその本社を一極集中弊害が大きい東京に
置いておく必要は無くなると思います。そこまでやって初めて意味を成す
行政改革案ですな。
0779不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:13.46ID:OIH6ADkl0
>>749
まだ筆跡鑑定の技術がそこまで確立されてない
警察の科研の筆跡鑑定ですらそれだけで根拠にはできない

ドラマとか漫画とかではさも証拠のように扱うけど
0782不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:25.50ID:3dA3t8LK0
国璽廃止?
0783不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:25.83ID:Zxcgq3Wr0
次のステージ「ハンコの代わりになるものが必要なので◯◯を体内に」
0785不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:36.20ID:Ee1HthFN0
>>763
え?あるよ。ハンコ屋つくってくれるよ。
0786不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:36.25ID:gQDYTCck0
判子自体よりも一枚に対して判子を押す人数が多すぎる方が根本的問題やろ
0790不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:43.39ID:h3nK3Mfi0
ハンコがあっても銀行から金盗まれるのが日本の銀行w
0792不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:46.62ID:8V8FIzzn0
>>735
当たり前だ
0793不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:48.98ID:4owlX2SF0
>>731
内部の決済と
外部との契約の取り交わしはまた話が別かと
今の所、外部との基本契約の取り交わしを
電子化してるところは少ないよな
プラットフォームが脆弱だからだと思うが
0794不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:55.00ID:44CqI5Dg0
日本の伝統ブチ壊すこの似非保守売国奴に天誅下すヒーローいねえのかよ
0795不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:55.71ID:7edbLmcH0
>>265
今でもやってます。
印鑑照合システムというものができたので大幅に自動化されているけど

本人認証の仕組みとしてはよく出来ている
0796不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:23:57.32ID:Hp6pU2840
>>763
外国人が日本で不動産買うとカタカナの実印作ることになるんだなこれが
0799不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:03.09ID:zQfDeQDlO
何もかもをネットワーク上に残し通過させるのは監視社会や紐付けされやすい
昨今の日本のITリテラシーの無さやレベルの低さからセキュリティや技術は信用に足るレベルではない
ハンコも複製やコピーは容易な時代なんだろうがアナログの優位性やセキュリティも再認識される出来事は多い
本人確認のアナログさ煩雑さが逆にセキュリティになったりも再確認される場面もジャップランドでは多い
デジタルの方が逆にセキュリティ高まる言い分も例えば通信暗号化も結局海外の流れで適当に乗せてるだけならジャップはリテラシーやIT技術進歩についてけない
とか自爆するなら
逆に無理してデジタル化しないこと自体がリスク回避だったりもするだろう
0800不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:06.41ID:R9xRdgyO0
行政ね。それはいいんじゃないの。民間は管理できないから駄目だよ。
0801不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:11.01ID:IJUzi+5Q0
そもそも、クレカの署名で「漢字フルネームでお願いします」とかこの国の根本が署名に関して認識がおかしい。
カード裏は全く読めない独自サイン。
0802不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:11.84ID:RfbtlVM50
>>783
生体認証は必要かもな
0803不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:19.88ID:ShniYtnj0
>>17
問題はそこじゃない
書類が効力を持つまでに
判子のある場所へ行き
判子を押す人間が居て
判子を押した後に
判子を押された書類が各所を巡回して
初めて事が動けるようになる
要するに事務処理を何処かで留めるのが無罪でありしかも容易なんですよ
0804不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:21.91ID:pa968kwb0
>>1、なんかいたるところで習慣を変えさせようとしてるな?

ポエム大臣とかw
0805不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:23.71ID:71xw+QtI0
>>683
実際、日本のデジタル化を中国より10年以上遅らせたのは、自民党はんこ議連だからな。
0806不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:23.77ID:QPRYPA8d0
デジタル時代は流石に印鑑よりは証明度合いが強いものが簡単にできるからな。
マイナンバーカードの偽造より印鑑偽造の方が簡単
0809不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:27.68ID:IH68cMGI0
合い言葉でよいんじゃない?

係長「エアロ」
課長「スミス」

みたいなので
0812不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:34.03ID:/IcwRyWF0
3Dプリンタもっと技術良くなったら印鑑なんて意味なくなる
0813不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:34.54ID:9bAkwgyw0
 斎藤工の実家が印鑑屋だったような
0814不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:37.48ID:IZ/q5Poq0
はんこ議連が動くか?
0816不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:41.09ID:EWmI82yE0
 
中国・韓国「JAPは20年遅れているんだなwww」
 
自民政府「行政デジタル化なのだ!!5年後の目標でやろう」
 
5年後
 
中国・韓国「JAP、なにその時代遅れなシステムwww」
 
自民政府「ひぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
 
0818不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:43.53ID:A4rRc0kV0
かっこよさだけじゃ駄目でしょ
完璧であってくれよ
期待してるしそれだけのもの持ってるんだからさ
0819不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:44.12ID:LyIhmb1t0
>>697
指紋は複製されてんじゃん。SNSに手の平写っている画像からできちゃうんだろ。
指紋が証拠ですが通用しない時代になってきたんだよな。
0820不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:44.15ID:K58dKHDx0
いきなり利権無視していいのか?w

潰れる会社出るだろうけど
時代じゃないものに固執して事業転換怠った自業自得
0821不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:49.71ID:61pvjSW50
三国志で、玉璽を盗んだ武将がいたな。
デジタルな世界では、ハンコ盗んでも無意味。
0822不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:53.30ID:S0yqJZ+b0
ハンコを紛失しても結局は有効なんだから不必要であることは間違いない。
0824不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:24:54.53ID:5Oj6f2qJ0
法律が交付されるときの御璽がなくなるということか。
0826不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:00.44ID:Wh4vr8ij0
ユーはショック!
賄賂でハンコがおりてくる
ユーはショック!
ハンコの力で忖度る

ハンコ求めさまよう心今あつくもえてる
朱肉溶かし無残に押印するはずさ!

俺との忖度をまもるため
お前はハンコ押し
賄賂を贈りまくった!

ハンコを忘れたお前など
みたくはないさ

ハンコをとりもどせ!
0828不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:07.78ID:AsjI/sg20
>>1

面白い!!

でも、今月中と言っても
実質、1週間しかないよ。

但し、民間のスピード感だから、許す。
0831不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:10.95ID:X3SrGzW80
最近、若い社員で認印に犬とか猫の絵が入ってるのがあって
ちょっと興味を持ってしまったんだが
実印とか銀行印に絵とか入れてもいいのだろうか?
0833不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:11.50ID:IJUzi+5Q0
>>809
部長「ジーク」
0834不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:14.21ID:Zxcgq3Wr0
お前達はいよいよ家畜の完全体になる
0835不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:16.92ID:RfbtlVM50
>>810
ほんこれ
稟議の方法変えなきゃハンコ無くしたって意味無い
0839不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:23.32ID:gwpKo0Fb0
ハンコ屋やってる人はショックだろうけどいつかこうなると思ってたのが
数十年早まっただけだよ
0840不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:23.58ID:cZyqJl7i0
ちょっと代わりに押しといて!というよく考えると無意味な行動がひとつなくなるんだな
0841不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:23.94ID:juNwk92J0
前世紀(末)にやっててもいいことだよなこれ
0842不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:25.42ID:YXyZ3rHT0
>>1
ハンコさえ押してれば他人のせいにできる身勝手な公務員の怠慢は廃止で良いよ
0843不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:27.79ID:1+RqVwkp0
行政の無駄はハンコの廃止より、監査機関がしょーもない指摘をするからだと思うぞ
そこを変えずにハンコだけ廃止してもあまり効果はない
0844不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:29.55ID:EWmI82yE0
>>815
>ハンコが消えたら顔認証
 
女の化粧は判別不能
 
別人
0845不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:39.28ID:8Cfo3CoJ0
>>815
でーたはあの国へ
0846不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:41.06ID:47Af1MCP0
>>1
「実印は必要」とか言う奴はハンコ族のスパイだから逮捕しとけ
0848不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:46.51ID:5dMYItjv0
河野 スタンプも禁止な
0849不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:47.46ID:G0PfRL+Y0
ハンコ一筋70年

ハンコに魂をそそいできました

ド素人がハンコ界のドンの私を怒らせるのか!
0850不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:48.25ID:CkPmG0/y0
>>711
行きつけの判子屋さんってどういうこと?
毎週色々な名字の判子を作って貰ってるの?
0851不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:53.44ID:7ZYTMJpu0
>>750
アメリカのだとメインのページにはフルにサインで、後のページはイニシャルの省略サイン
某東南アジアだと押印してサイン
0852不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:56.50ID:pa968kwb0
まーーー・・習慣変えるの大変だぜ?w
0854不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:25:59.30ID:4TLwZAzr0
痴漢冤罪と器物損壊を推奨する印鑑の会社があるしさっさと廃止しろ
0855不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:00.47ID:EtgzonRt0
実印以外は無用だろ
認印なんて意味不明じゃん
0856不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:00.54ID:TnwGDEnP0
>>664
バーカ
プライベートキーとパブリックキーさえあれば余裕で本人認証できる。
パブリックキーはユーザ認証機関に預けられているものだから、それを使える。
本当に理解してますかー?
0857不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:00.72ID:lyZcYOIb0
市役所周辺のハンコ屋全部終わるのかね
0859不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:04.34ID:XTtlx5v30
>>614
アメリカでは日本の印鑑証明の代わりになるものが公証人
「そのサインが本人がちゃんと書いた」ということを証明させるため
公証人の目の前でサインしなければならない

もちろんサイン自体、名前書いてあればいいってもんではなく
デザイン決めて、一定の筆跡で書けるように練習している
日本の署名とは違う

デジタル化とか新しい技術を取り入れるのは賛成だが
欧米式サインにしようってのは大反対
ほんとめんどくせぇシステムだ
0860不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:06.23ID:X8353ZC30
>>792
そう思うでしょ?
300万の自動車買った時は印鑑証明くっつけても間違いで通ったけど
1400万の自動車買った時に初めて引っ掛かった。
0861不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:08.77ID:tIEWR6WE0
>>718
カラ出張がいるからといって
三文判やシャチハタでは全く止められんと思うんだが

何の関係なくないか?

カラ出張してるやつは
それで自分で押印して申請してるんだぞ
そこでの押印行為自体無意味
あってもなくても不正は発生する
0865不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:33.48ID:IZ/q5Poq0
>>771
暴走してターミネーターみたいにならないか心配だわ。
0866不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:35.32ID:qH910wdI0
>>526
アメリカで家買う時にやったわ。
50箇所くらいサインした。ただ、イニシャルでいいところも多かった。
途中で手が痛くなって休憩いれたわ。公証人に励まされた笑
0867不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:35.43ID:P5fDKL730
>>683
企業間用だけならあまり
銀行印、実印や会社の登記用実印に社判、住所印やシャチハタがメインだからね
誕生祝いに成人、結婚祝いには高いのがよく売れるよ
0868不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:37.34ID:OIpz3SGh0
履歴書、、
0869不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:37.38ID:ABiJj3/20
ハンコ大臣はどういってるんだ??
0871不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:38.46ID:49fVH0nV0
>>836
年取るとそうなるから年寄りだらけの日本は世界の変化についていけず益々おいてけぼりになるね
0872不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:45.06ID:6Fe0//b50
>>797
俺も上海の空港で暇すぎたから作った
めちゃくちゃ気に入ってる
0873不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:51.26ID:CEv7BXYy0
>>808
日本のITが遅れてるのは確かだからな
急がないと
0874不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:55.01ID:EWmI82yE0
中国・韓国「JAPは20年遅れているんだなwww」
 
マヌケバカ自民政府「行政デジタル化なのだ!!5年後の目標でやろう」
 
5年後
 
中国・韓国「JAP、なにその時代遅れなシステムwww」
 
マヌケバカ自民政府「ひぃーーーー中国様韓国様教えてください」
 
0876不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:55.98ID:G0PfRL+Y0
中国から頂いた金印を否定するのか!

学研の科学についてきた金印を捨てろというのか!
0877不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:26:56.25ID:nRTIbVwa0
実印と印鑑証明書で本人確認するのがなくなったら
指紋とか登録するのが一番いいんだろうけど
マスコミが五月蝿さそう
0878不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:03.30ID:XKB88y3m0
>>756
全然。
サインにすりゃいいだけ。
0879不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:06.43ID:61pvjSW50
>>750
海外の契約書だと、
ページサインは基本中の基本。

全てのページに両者のイニシャルをサインする。
0881不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:12.91ID:Qqv6+jfV0
会社で色んな承認でハンコもらってるけど無くなったら見てくれたかどうか分からないんだけど
0882不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:16.33ID:4BtgVTig0
>>743
甘いな
判子押した書類をFAX→電話して「FAX届きました〜?」と確認ww

ここまでが昭和の会社のデフォ
0883不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:17.57ID:0FmX2Cel0
こいつって耳目を集めるような派手な事ばかり
考える無能の極み
0884不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:17.74ID:mkOQwKlI0
>>735
だからそんだけデジタルにチェックしてるなら、そもそもデジタルでいいじゃねえかwwwwww
無くす、紛失する、盗まれるのハンコなんざ無くせよwwwww
馬鹿かよwwwww
0885不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:23.03ID:IIMhd59w0
>>785
必要だから作るのは当然だろ

ただハンコを無くせば外人がもっと入り込めるのも事実
特にケケ中奴隷とかね。

ハードルを下げるんだよ
0887不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:32.04ID:BOCD4nDo0
下級にハンコは必要ないねん
信長公みたいな多忙を極める人には便利かもしれないが
上級ぶるのはやめるべき
0888不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:33.98ID:Ee1HthFN0
だってサインは日毎バラバラな書き方になるし
同一人物なのかわからなあだろ
0889不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:36.97ID:EWmI82yE0
 
何でも言えばいいと思っているマヌケバカ自民党
 
0892不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:41.25ID:8/OJ2M210
海外じゃハンコなしでやってる
日本でどうして出来ないのか
0893不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:45.09ID:VeEYt6QY0
なんでヒドイ事を。ハンコを押すだけの簡単な仕事で仕事してるアピールする役人の立つ瀬が無くなるではないか
0894不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:46.23ID:LOYH+0De0
>>807
電子決裁って昔からあるぞ?
フロー変わらんが何が嬉しいんや?
0896不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:55.13ID:al6D1jVN0
前の前の前の会社だったか覚えていないが、部長のハンコをもらいに行くのが嫌だったのでハンコを生成するソフトを作ったやつがいたな。
書類をワードで書いたら印刷したときは既に部長印までハンコが押してあった。部長が知らないうちに
0897不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:27:57.05ID:F8EUkGGn0
とりあえずハンコの代わりは何なの?
早く俺優秀って認められたいんだろうけどさ思いつきレベルで言ってないか?
すぐハッキングされてごめんなちゃいする姿が目に浮かぶんだが
0898不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:02.15ID:ba1ZjtPQ0
いちいち交渉人にサイン証明書貰うとかめんどくせえぞ
民間は実印と印鑑証明書だけは残してくれ
0899不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:02.68ID:+wD85uSb0
とりあえず
自分の名前を格好よく崩してサインの練習だな
真似されないようにぐちゃっとした部分作っておくといいよ
0900不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:02.90ID:IhN6dQgF0
今ですらザルなんだからまずは外に出ない範囲の役所内で廃止して自分達でどういう問題おきるか判断しろよ
それででた問題潰してから外向きにかえていけよ

ただ口先でやれーといって何も考えずにやるのは無能な働き者
0902不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:06.21ID:nrjGFKnG0
携帯電話といい、ハンコといい、それで何かをやっているつもりか?
学級委員と間違えているのか?
0904不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:09.25ID:oAx8URmO0
>>816
QRコードが普及してるシナチョンがなーに言ってんだよw
0906不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:10.26ID:IJUzi+5Q0
>>879
メジャーの契約書なんて凄いんだろ?
投手がサインで腕壊すんじゃねw
0908不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:14.68ID:vOS73uNO0
紙幣には日本銀行のハンコが印刷されているな。
0909不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:14.78ID:epMrxc7Q0
こうゆう改革は一時的に効率が悪くなるけど、そこで止めてしまったらダメなんだよな
その山を越えると効率が劇的に良くなる
日本人はすぐ諦めるから非効率なままなんだよ
0910不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:18.23ID:A4rRc0kV0
だから代替えをはっきりさせてから廃止案出せよ
これじゃ枝野と変わらないぞ
0911不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:19.41ID:zdlg5MHO0
省庁内ではワークフローシステムをドカドカ導入しんしゃい
0915不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:25.14ID:AsreI42T0
「行政上の手続きでは」

この文字を読んだら死ぬ病気にでもかかってるのか?
0916不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:25.59ID:CfaX5eV40
>>801
そんなこと言われたことないけど?
どこです?
安全だから漢字を推奨してるのは聞いたことあるけども
0917不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:26.68ID:71xw+QtI0
>>883
これは急所を突いてるよ。
マイナンバーカードを普及させたいなら、印鑑証明廃止するだけでいい。
0918不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:28.69ID:+sYum6XH0
>>892
海外だとひたすらサインラッシュだぞ
家買うのに100枚はサインしなくちゃいけない
日本より面倒
0920不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:31.56ID:EtgzonRt0
サインよりは早いのは確か
ポン終わるから
0921不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:35.07ID:EWmI82yE0
 
官僚「サインにしよう。その前にペン習字を通信で習う」
 
0922不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:38.13ID:Tx1cz7Cu0
ハンコもそうだけど、連帯保証人制度をどうにかして欲しい。あれはおかしいと思うわ。

それとグレーゾーンの商売。パチンコやソープランドみたいなもんどな。特にソープランドはグレーゾーンじゃなくて完全違法。
存続させるか、法改正するかどっちかにしてくれ。
0923不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:38.99ID:LOYH+0De0
>>903
いやだからそれ昔からあるってw
0924不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:39.17ID:ShniYtnj0
>>861
低レベルのセキュリティとしては残るんじゃないかな
物を用意しないと犯せないって意味で有効でしょ
0925不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:40.34ID:4owlX2SF0
社内決済は電子化している所増えてるよな
本人が承認しなければシステム上
流れないようにしてるし
後は文書の保存方法が課題になりそうだな
0927不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:40.71ID:5dMYItjv0
ハンコ利権からぶち壊していくスタイル
シャチハタさんたまったもんじゃー無い
0928不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:42.64ID:2BlM0gcv0
紙ベースで印刷して認印押して〜ってやるんじゃなくて電子印鑑とか使ってやるってこと?
0929不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:46.85ID:P5fDKL730
>>859
イタリア行った時小学生達がサインの練習してたわ
同じ形に書けるようにかなり必至にやってたな
0933不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:28:55.94ID:J34ED0zw0
>>856
ユーザ認証機関をどにするかだけで結構な難問じゃね〜の
民間だと独占、国営だとマイナンバー制度がオバケみたいに巨大化したのになりそう
0934不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:06.42ID:CEv7BXYy0
>>858
それな
電波は国民のものだし
テレビ局も例外じゃない
0935不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:06.45ID:nrjGFKnG0
>>859
トラベラーズチェックを10年ぶりに使おうとしたら、筆跡が違うと言われた
0936不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:11.29ID:G0PfRL+Y0
外国人の方はハンコは持たずに日本で生活してんのか?

それともヘンリーさんは変利とか当て字のハンコを持ってるのか?w
0937不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:12.31ID:U/JzyoFV0
立ち消えするよ
過去にこの話しは何度もあったろ。
0938不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:15.35ID:oAx8URmO0
パヨさん「お、お、お手並み拝見と行こうじゃないか・・・」
0939不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:18.74ID:lD8u6mWm0
資格試験の合格書や免状の知事や市長の判子は
知事や市長が捺印してるのかと思ったりした
だから合格書の発行があんなに遅いのかと
マンガやアニメの長の机の上に書類が山積みしてるイメージ
0940不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:20.50ID:BdhMfzC40
なんて唐突な
0941不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:26.36ID:EWmI82yE0
 
河野「ハンコはダメ」
 
官僚「何を言い出すか、馬鹿が」
 
0942不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:26.75ID:DrNaEmX90
陛下に印はいらないって言ってみ
0944不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:32.65ID:OIpz3SGh0
>>899
利き手の反対で書く
0945不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:35.89ID:u/0CzTeL0
FAXも廃止で
0946不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:37.93ID:hK8sF5cJ0
>>661
見積もり書に勝手に担当として認め印押されたことあるよ
全然しらない人から問い合わせあって何にも答えられなかったよwww
0947不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:38.91ID:7ZYTMJpu0
>>878
サインを承暦するための判子なんじゃね?判子をサインにとか本末転倒だと思う、丸するだけでいいよ
0948不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:38.96ID:8/OJ2M210
>>807
収入印紙は大事な財源
財務省が抵抗するだろうな
こんなの有るのは日本くらいだと思ったが
0949不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:40.47ID:v3djtSWa0
日テレが前に
ハンコがー、ハンコがーやっていたが
マスコミへの忖度?
0953不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:48.53ID:YXyZ3rHT0
>>918
盲目印なら意味がない
0954不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:50.78ID:aHVoQadQ0
ハンコとスタンプ(シャチハタ)は別物だと言われて来たが、全部嘘だろ
何がどう違うのか説明されてもそんなの世界中で日本だけの論理だしスタンプはスタンプだろ
どいつもこいつも納得したフリして騙しやがってよ ふざけんな
0955不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:50.88ID:I5iqV0QO0
印鑑持ち歩いているやつはいない
0956不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:51.32ID:p1HWW15t0
現在も「民間が勝手にしていることで法的根拠はない」という位置づけ

むしろ違法化して欲しい
0958不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:29:56.99ID:S0yqJZ+b0
ハンコ屋を心配するやつがいるけど、例えば洗濯機が世の中に出てきたときに桶やたらいを作ってる人のことを心配したのだろうか。
0960不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:06.23ID:71xw+QtI0
>>915
行政が民間の取引に介入できないのは当たり前。
せいぜい印紙税高くして電子化に誘導するくらい。
0962不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:12.97ID:Ee1HthFN0
公文書来ました。押印ないです。サインです。
これは無視されますよ。
0964不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:18.98ID:Zxcgq3Wr0
数年後のニュー速のスレ予想
【マイクロチップ】メキシコで手首の山が発見される【グロ注意】
0965不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:19.45ID:KYxVwJrY0
これは良い政策だ。
3Dでハンコを偽造出来たり、ハンコは年月によって歪むから、ハンコなんて必要無い。
0967不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:23.52ID:2FeGIaG20
あーこういうのは先にハンコ屋をなんとかしないと駄目
彼等も食いっぱぐれる気は無いよ
河野も駄目だね、ただのパフォーマンス。スガ政権ってこういうのばっかり
0969不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:23.69ID:nrjGFKnG0
>>938
実際、どーでもいい
あまりにもくだらん
これでGDP-28%の焼け野原から復興できると思っているのかw
0970不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:27.89ID:lHNxJsDH0
なんでハンコを廃止にする?
これではハンコ屋が潰れて失業率が上がる!
経済の冬が来るぞ!
0971不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:28.56ID:EWmI82yE0
 
河野「ハンコはダメ」
  
官僚「分かったよ。明日からサインな。読めないとか言いなよ低脳」
 
0972不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:28.98ID:NBSMyW/E0
安倍政権から一気に保守が抜けて改革改革になって笑う
完全にリベラル政権だこりゃ
0973不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:28.98ID:Wh4vr8ij0
ハンコ!ハンコ!
わたしはげんき♪

ハンコうつの大好き
どんどんうとう♪

わら半紙
再生紙
上質紙
一本ハンコに
3本セットのハンコ

朱肉をつけて
そんたくだ!
0975不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:31.90ID:LOYH+0De0
>>945
FAXというのは送りつけた証拠を残すためにやってんだろ
要はメールの記録で言い訳できないため
0976不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:32.65ID:EtgzonRt0
リモートワークで文書を送るのに印鑑がいるのがすげーめんどくさかった
あれがなきゃサクッと送れたのに
0977不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:39.67ID:h9qbdUlF0
廃止は大賛成だけど
印鑑登録の仕組みどうすんだよ
登記とかさ
0978不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:46.24ID:+fQxC6Gd0
>>1
ハンコ業界から金もらってる老害議員が黙ってないだろこれ
0980不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:49.94ID:pa968kwb0
ああ・・・例のfaxか、ハンコがちびただろうなw
0981不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:30:52.91ID:EWmI82yE0
 
知恵遅れ自民党w
 
0987不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:03.15ID:zQfDeQDlO
デジタルやネットワーク上にのせること
つまりサイバーセキュリティの攻撃と防御の実践を両立させ技術者や能力者を評価続けること
それがジャップランドにはできないので逆に暗号化やら破られにくいパスワードや認証いくら上乗せしても自爆や自滅や精神論固執で自らお漏らしなら
国民もリテラシー無い。ならアナログしてた方がよほど侵入されにくいお子さまとなってしまう
0988不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:06.33ID:ba1ZjtPQ0
アメリカは印鑑ないけど
重要な取引はサイン証明書求められるぞ
実印の方が便利
0990不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:08.01ID:UtyXOiCO0
まったくの無駄だからな
盗まれるハンコより筆跡のが余程信用できる
ハンコ業者のために残す必要はない
0994不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:19.24ID:gDUmHlPG0
取締役会議決、すでに電子署名に法務省の認可あるみたいだけど
異議申し立てにログ情報とかそれはそれで時間かかるな
0995不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:20.03ID:bfy4YfVg0
内定通知書に公印もないんか
安っぽい時代になったなw
0997不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:26.11ID:050e6N1y0
住所と氏名(会社名)のハンコは残して欲しい
請求書と領収書を毎回書くのがめんどいから
0998不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:26.57ID:6Fe0//b50
>>935
あれ調子こいてアルファベットで書くと「違う」って言われがちなんだよね
0999不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:28.22ID:4owlX2SF0
>>979
官僚組織はボトムアップでは改革できないからいい傾向
1000不要不急の名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:31:30.18ID:CjHKE0vs0
色々な理由があるかもしれない。

「判子屋に運気が上がる判子だからねぇと言われている。」

「親がくれた判子だよ。使わなきゃ親不孝だねぇ。こりゃ。」

「判子を押すあの感じが良いじゃないですか。そう思いませんか?」
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況