X



住宅ローン完済年齢上昇 平均73歳 年金生活不安定に ★5 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/10/06(火) 06:28:47.36ID:YAxgdMeE9
定年退職後も住宅ローンを返済し続ける高齢者が増えそうだ。日本経済新聞が住宅金融支援機構のデータを調べたところ、2020年度の利用者が完済を計画する年齢は平均73歳と、20年間で5歳上がった。借入時の年齢や金額が上昇しているためだ。70歳まで雇用が継続されても年金生活は不安定になりかねない。貸し手も借り手も老後リスクを吟味する必要がある。

「計画に無理があった」。相模原市の岡田望さん(仮名、68)…

2020/10/5付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64597190U0A001C2MM8000/

★1が立った時間 2020/10/05(月) 11:37:03.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601891742/
0004不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:37:17.33ID:ESt0bN0I0
家を35年ローンで買うなら30歳までに買えよ。
繰上返済できるならもう少しあとでもいいが。
0005不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:39:59.03ID:6tJpGnCG0
返済完了が73歳、終わった頃には体も家もボロボロやん
0006不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:40:21.58ID:F47ImUN00
わしゃ79歳完済で去年ローンを組んだだよ(´Д` )
0007不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:41:16.61ID:FLkGfpQA0
>>5
旦那が早く死ねば団信でチャラになるよ。
0008不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:45:41.51ID:6tJpGnCG0
>>7

保険金が只なのか w
0010不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:47:00.14ID:0pCOrFdr0
予定完済年齢は上がってるけど
どうせ住宅ローン控除の10年で一気に完済する奴も多いんやろ。
0012不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:49:45.97ID:2z0pfl020
今の若い人って、30ちょいで結婚して、35過ぎで子どもできる人が多いみたいだね。
そうなると30代後半で35年ローンで家を買う人が多いのも納得できる。
0013不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:49:54.80ID:w9kZjwau0
20代でショッピングローン地獄経験すると100歩譲っても自分の貯蓄より高く担保確保出来ないローン組めなくなる
ノイローゼになってしまって...
0014不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:51:24.93ID:rRuBaS3w0
>>9
54の打ち間違い?
74で人生詰むも何も余命何年か意識する時期だろうに
0015不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:51:55.63ID:++lZbWYq0
東京じゃ親の援助でもないと確かにきついだろうな。
地方で2馬力なら50代で完済出来る程度のローンで済むけど。
0016不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:52:01.45ID:oYLFFIq20
>>4
35歳で買って55歳で終わる
35年ローンなんか頭に無かったわ
どうやって定年までに支払いを終えるかしか考えてなかった
0017不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:52:51.75ID:F7Dt4QPm0
後のリフォームや建て替えを考えると若い時に買うのがいいとは限らない
0018不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:53:51.69ID:3VBG3ljT0
持ち家は隣人ガチャで詰む可能性が拭いきれないからね〜賃貸よりも分譲マンションのほうが、住民のクレームが多いと不動産屋の知人が言ってたぞ。
0019不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:55:14.06ID:kD8fnhT20
んだ、遅くも50代までに払い終えるように計画してくれ、
うちの親父なんか55歳で借金して家建て、結局払えず俺が代わりに払ったよ
0021不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:55:53.52ID:S7ESsWMS0
しかしみんな当然結婚してんだよな?
結婚もしてないのに家買う馬鹿はいないよな?
0022不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:56:34.13ID:F7Dt4QPm0
>>10
余裕があるなら住宅ローン減税後も保険がわりに
しばらくはガン特約付きのローンを払うのも手
繰り上げした後にガンにでもなったら勿体ない
0024不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:57:40.82ID:VDAAKEFH0
>>10
そうそう
20年以上のローンでの平均返済期間は15年程度だったはず
税制優遇の10年間に嫁の稼ぎやボーナスで貯蓄して10年過ぎたら繰上の繰り返し
まともな不動産屋なら夫婦共同ローンやボーナス返済はやめた方がいいとアドバイスしてくれる
繰上返済手数料と金利の比較していい融資先考えてくれる
0025不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:57:56.82ID:NXUnNSdh0
家を買えるなんて夢のようなお話でうらやましいですね
氷河期なんて貯金が何百万っていう話をしてるのに…
0026不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:58:28.06ID:F7Dt4QPm0
>>21
結婚せずに賃貸だと老後住めるところなくなるよ
息子が保証人でも独居老人には部屋は貸してくれない
未婚の人ほどよく考えた方がいい
0027不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 06:58:45.20ID:fg7w/1Bl0
57までローン
残高一括で返済できるがしない
0029不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:01:05.94ID:pykao5450
1900万ほど借りた
今年返済10年目で残高1300万
年明けに繰り上げ返済かけるがいくらぶっこむか悩んでる
現金は1100万ある
0030不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:03:36.32ID:ZwEZdFva0
今金利安いんだから繰上げ出来てもしない方が良くない?
団信あるんだから途中で死ねばチャラじゃん
ウチも返済できる現金はあるけどローンまだ10年残ってるよ
0031不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:05:27.62ID:Ffq6rcy90
>>29
いま低金利なんだから引っ張れるだけ引っ張って手持ちの現金増やした方がいい
0033不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:05:51.92ID:VDAAKEFH0
>>18
確かに隣人は住んでみないとわからんからな
挨拶では愛想よくても住んでみるとうるさかったとかあるもんな
うちも2軒先に30代くらいの無職の男が住んでるが
隣の人は夜とか怖いから警察に話をしたら数件同じような相談があってるから夜のパトロールのルートに加えますって言われたらしい
0034不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:06:38.19ID:oYWAVkxP0
>>29
ガン特約とかついてるんだったら、
無理に突っ込まなくてもいい感じよな
0035不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:08:05.13ID:S7ESsWMS0
仮に持ち家で孤独死した場合親戚が多大な迷惑を被るわけだけどそこは考えに入れてるのか?
あと仮に結婚出来た場合嫁には新築の間取りを決める権利は無いのか?
普通は嫁と一緒に新築のプランを決めるわけだが。
0036不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:09:27.50ID:JhEhoFO00
たいてい中古住宅でも一番先に購入に手を上げて銀行審査通れば購入出来るの?
不動産の方がちょっと警戒してこの人には売りたくないなって時はどうするの?
0037不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:10:05.48ID:oYLFFIq20
>>35
何言ってんだ?
遺産放棄すりゃ家の事なんか知ったことではない
0038不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:12:39.21ID:QPgqp/YA0
>>24
平均返済期間がそうなってるのは統計上、借り換えも入るから。
平均返済期間なんざ当てにならんよ。
0039不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:12:41.85ID:4hrIaph60
>>26
実家相続したら済む話
0040不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:13:26.12ID:L4EE7p6X0
>>29
500万位は残したほうがよくね?
今年(コロナ)みたいな事があるから現金目減りさせるの怖いよね。
個人事業の俺はローン減税終了して数年後に残金決済できる現金ができたが
もし運転資金の必要になったらこんな低金利で絶対借りられないよなと気付いた。

一応借り換えて月々返済額は同じで返済期間を2年程度短縮して返済を続けた
その借金もあと4年を切った。
0042不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:15:50.00ID:4hrIaph60
>>12
>今の若い人って、30ちょいで結婚して、35過ぎで子どもできる人が多いみたいだね。
>そうなると30代後半で35年ローンで家を買う人が多いのも納得できる。

家を買うのはやめた方がいいと思うんだが
なぜかみんな買いたがるんだよね

未来の築35年の家を今買って楽しいんだろうか?
0043不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:17:01.51ID:4hrIaph60
>>41
そういう意味でも家は買わない方がいいと思う
どうしても欲しいなら都心の中古ミニ戸建てなら最悪土地は売れる
0044不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:17:19.80ID:oYWAVkxP0
借り換えとか懐かしいわ
借り換え後に、元の銀行と現銀行が合併してて
ワロタw
0045不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:17:43.71ID:wbevI43g0
これだけ低金利だと借金という概念ないわ。住宅ローン控除あるから宝くじで3000万当たった気分。トータルの利子と生命保険料比較すれば一生借り続けて死ぬのがベスト。
0046不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:17:46.09ID:cPpAXts00
民間ってホント無能の塊だな

公務員なら地方の、平均的な奴ですら50代にはローン完済して
定年退職後はそれまでに貯めたカネと退職金で
もう1軒建てたりするのに
0047不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:20:12.79ID:4hrIaph60
この板は家買う信仰の強い高齢者が多そうだ
0048不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:20:29.35ID:Ffq6rcy90
>>35
そんなの夫婦だったとしてもどちらか先に死んで、必ず独居になるんだが
仮に結婚したら住み替えればいいだけだし
0049不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:22:48.57ID:Za97oFag0
>>46
安月給なのに完済できねーだろ笑
0050不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:23:29.92ID:6KsoNAdz0
最大ローン、5000万円を50歳で完済したよ。
月に15万、ローン+30万の頃は正直キツかった。
みなさん、頑張って下さい
0051不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:23:32.14ID:oYWAVkxP0
>>47
家買う予定も興味もない奴が
わざわざ覗くスレではないわなw
0052不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:24:04.13ID:4hrIaph60
>>49
公務員の方が給料安いと思うわ
霞ヶ関は明らかに割りに合わない
0053不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:24:43.32ID:Ffq6rcy90
家を買ってから実感するのは賃貸の場合は家主市場主義だってこと
家主に「貸していただく」ために自分の年収や個人情報さらして気を遣って生きていくのはこりごり
0055不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:25:56.08ID:6awdgp5F0
>>32
やるじゃんwwww
0056不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:26:02.93ID:4hrIaph60
家買わない、車買わないっていうのはラクに生きる最重要のポイントだと思う

車通勤に便利な駐車場付きの家を買ったら、通勤が毎日在宅勤務でなくなると何の意味もなくなる
0057不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:27:22.00ID:4hrIaph60
>>53
そうか?
持ち家よりサービス良いと思うけどな

24時間サポートダイヤルあって、何かあったらすぐ対応してくれる
0058不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:28:20.44ID:iShYoSUK0
>>53
自分の気持ち次第じゃん
おれは大家だけど借りてもらってるって思ってる
0059不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:29:48.38ID:4hrIaph60
賃貸でも個人がやってるところから借りるのはやめた方がいいと思う
個人だとサポートが最悪なので

大人しく大手デベロッパの賃貸事業のやつにした方がいいと思う
0060不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:32:24.73ID:BDW3e1gx0
ローン組よ
リフォーム費用がかかることを忘れんなよw
マンションなら修繕費積立しているだろうが
一戸建ても30年もつわけがないw
0061不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:32:36.27ID:nsW2ovO80
固定1%きついわ
0062不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:33:32.26ID:e2INY24R0
>>52
あちらは転職できるけど、地方公務員はまず無理かと。
0063不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:33:54.56ID:cQm4lfkV0
金利が安い
労働年齢が高くなった
どちらも良いことなのにネガティブな報道をするのはキャッチーだからか?
0064不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:35:16.36ID:0SsmLSVo0
>>60
ノーメンテでも40年は持つけどな。
実家がそうだし。
0065不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:35:18.88ID:7k7fycha0
>>60
修繕なら月1〜2万円積み立てておけば余裕だよ。
賃貸の家賃に比べればゴミみたいな金額。

まあ、家賃の安い田舎は賃貸のほうがいいとは思う。
0066不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:36:22.08ID:4hrIaph60
>>60
リフォームは見落とす人が多いポイントだね
だいたい築15年あたりで水回りが物凄く古臭くなってくる

だいたい水回りとキッチン入れ替えで600万くらい必要

そこから35年後にはリノベーションが必要で1200万ぐらい必要
0067不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:36:30.06ID:Mb5NdVAN0
繰り上げ返済してもうすぐ完済予定
0069不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:37:08.08ID:7oAdCg/H0
>>34
がん団信とか意味あるんかな?あれ。
特に若い奴にはメリット少ないと思うわ。
0071不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:37:40.18ID:hiaU4hqR0
>>42
オレはずっと賃マン住まいだったが
なんか浮き草のような生活がずっと
嫌だった
子供ができて根をはった生活したくて
家買ったわ
0072不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:38:25.66ID:VDAAKEFH0
>>64
昔の家は良ければそれくらいもったけど
今の家は無理かもね
一つ一つの材質はいいけど
コーキングがね
あれは最高にもって15年
日がめちゃくちゃ当たるところは10年持たない
0073不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:38:28.08ID:4hrIaph60
>>64
まあ生活の質がどうかという話だな
50年の家でも住もうと思えば住める
水回りも50年前のものでも使えないわけではない

>>65
インテリアに拘らずに単純に機能として問題なければそれで良いと思うが

インテリア雑誌に載るような家を維持するのはお金が掛かる
0075不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:40:20.74ID:4hrIaph60
>>71
正反対だな
俺は一ヶ所に縛られたくない感じだ

なるべく身軽でいたい
0076不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:42:29.45ID:iEa4uEP10
これからの年代って、何十年のローンカード組んでまで家買うやつとか減るんじゃね?
0077不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:42:31.56ID:Q8pztsuL0
35年ローン返済に追われてようやく築35年の廃墟粗大ごみが手に入る
0078不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:42:59.69ID:qhxbJ5u90
>>59
だからUR最強だぜってんだろ
0079不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:44:03.61ID:7k7fycha0
>>77
ローン返済額より高い家賃を払って何も残らないより遥かにマシでしょ。
最低でも土地の価値は残るしね。

まあ、家賃も安い、土地の資産価値もゼロみたいな田舎は賃貸のほうがいいとは思う。
0080不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:44:33.41ID:Oo4t2kmE0
60すぎても返済とか、俺には無理。
0081不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:45:13.40ID:4hrIaph60
東京だと賃貸が高くて払えないから家を35年ローンで買うって子育て世代は多い

購入も賃貸も35年で見たら、購入の方が賃貸利回りの5%ほど得なだけなんだが、購入だとリフォームとかの支払いを後ろに回せるからな

今使えるお金がないって状態なら買うしか無い
0082不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:45:15.31ID:Mb5NdVAN0
>>16
ほんそれ。
俺も繰り上げ返済で50歳で終わる予定。
70代で返済なんてできるのかな?
0083不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:45:24.06ID:d0eprRlg0
海外みたいに値上がりしてて、売りたいときにすぐ買い手が付くなら間違いなく買いだが
値下がりしてなかなか売れないんじゃ
金利に釣られて借金して買うのは馬鹿げてる
0084不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:46:36.25ID:9TmmiuGL0
>>42
インベスターZにもその話題あったよね。主人公がなんで住宅ローンなんて割に合わないことをしてまで家を買ったのか、数学教師の父親に尋ねるシーン。
何でも理屈じゃない。理屈でいえば子供なんていないほうが楽な生活ができるしね。
0085不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:47:00.41ID:Mb5NdVAN0
繰り上げ返済しまくったから貯金はほとんどないけどなw
0086不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:47:24.51ID:d0eprRlg0
>>79
今の時代、残る方が迷惑でやっかい
0087不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:47:35.81ID:D/ucamZb0
>>56
車のある無しだと年間維持費50万とか変わってくるけど家を買わなくても家賃をそれ以上に払ってるだろ

特に家族持ちがまともに住める広さを賃貸で借りようとしたらかなり割高になる

>>60
10年で一括返済してその後2年ぐらいで家賃相当分貯めて予算100万で屋根と壁やろうと思ってたけど
スレの上の方で8大疾病入ってるしそのまま返さなくてもいいかなって気にもなってきた
0089不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:48:43.66ID:oYWAVkxP0
>>69
今若くても増えてるしな、
若年でわざわざガン保険入るよりは役に立ちそう
0090不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:49:08.17ID:7k7fycha0
>>86
都市部の土地なら買い手はいくらでもいる。

残された家が負動産化するような田舎は賃貸のほうがいいというのは分かる。
0091不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:49:27.61ID:d0eprRlg0
>>88
結局のところ、自分で買って自分に貸してる不動産投資って観点が欠けてる
0092不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:49:35.77ID:eyjePNpV0
32才、34才で子供できて35才で住宅購入検討してた時にたまたま市役所の市民向け無料FP 相談行ったことある
住宅ローン予算3100万円だったんだが、
FP いわく、老後資金も考えて上の子が大学は入るまでにローン完済が安全です。ローン15年で検討しましょうだと。当時年収700万円で月18万円返済とか、もうアホかと。
かといって冷やかしで大手モデルハウス見に行ったら現地FP が、あなたのご年収だと5000万円くらいが適正です、との提案。
世の中、他人のことには適当、無責任なんだと再認識したわ
結局3100万円35年フルローンで組んだわ
0093不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:49:50.51ID:kuuoATlW0
住宅ローン減税、住まい給付金、市町村の補助とか足すと
35年分の金利と保証料よりも多いという

金利ゼロどころかマイナスで資産(土地)ゲットできるんだから
買わないほうがどうかしてる
0094不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:50:25.26ID:4hrIaph60
>>86
俺も同じ考え方だ

ここ5年で世の中の変化がめちゃくちゃ速い
35年前から30年前は大して変わらなかったが、最近は変化の速さ自体が変わった

この状態だと35年後どんな社会になるか全く分からないので土地に縛られたくないって感じだ
0095不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:50:46.93ID:D/ucamZb0
>>66
想定の意味がわからん
500万ってシステムキッチン丸ごと入れ替えた上に壁ぶち抜くレベルだろ
0096不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:50:49.68ID:L3KRDmwW0
>>18
そうだろうね。分譲は自分の持ち物だからな。
0097不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:51:10.93ID:CgY+xtQx0
人は記憶型と思考型に大別できる

独り身なら安アパートでも十分
だが家族を持つとそうはいかんだろ
10万、15万円の賃貸に入ることになる
家賃だけで給与の半分が飛ぶ
なら安い中古を買ってしまった方が安上がり

越谷駅 17分 1480万円 築24年 駐車場
https://www.athome.co.jp/kodate/1023661935/?DOWN=1
月の支払いが5万円で済む
0098不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:51:39.10ID:4hrIaph60
>>93
それは地価の変化のリスクを考えていないな
0099不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:52:05.91ID:4hrIaph60
>>97
そもそも家族持たなければいいと思う
0100不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:52:50.89ID:1FdtYhpa0
俺は氷河期世代だから家のローンなんてとても無理なんで中古住宅をリフォームして住んでるわ
だから15年でローンは終わるw
家もクルマもあるから老後は他の連中より楽だろうw
0102不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:53:46.05ID:D/ucamZb0
>>97
よっぽど金ないならしょうがないけど徒歩10分圏内にしておかないと売らなくちゃいけなくなった時売れないから17分はないなあ
0104不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:54:19.87ID:4hrIaph60
>>95
そのレベルを想定している
いわゆる高級な賃貸マンション借りるレベル
0106不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:54:56.36ID:VTF91WLy0
繰上げ返済できる金をおいたまま繰上げ返済せず、格安の生命保険がわりに住宅ローンの支払いを79歳まで続けるのが正解のような気がした。
わずか金利0.457%で数千万円の借入できる優良ローンなんて他にないわ
0107不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:55:08.47ID:oat/K0ze0
繰上返済や借換を繰り返して、あと8年です。今40だから、余裕もできるし、子供を大学にも行かせてあげられる。
0108不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:55:13.31ID:d0eprRlg0
不動産は流動性が低いし、何するにしても手続きや税金が絡んでくる
金融資産で遺した方がいいよ
0109不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:55:22.37ID:IYQH9KY70
知るかよ。借金なんて踏み倒せ。
あの世までは追って来れねーよ。
0110不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:55:35.71ID:1FdtYhpa0
>>97
越谷駅は朝に座れないからイマイチな場所だ
北越谷が本当の勝ち組
0111不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:56:11.70ID:u4UyhZBx0
癌診断でローンチャラの癌団信に加入したら、癌保険はいらないよね?
0112不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:56:35.66ID:7oAdCg/H0
>>103
普通のがん保険のがメリット多いと思うけどね。
若いうちにがん団信は入っても、ローンが終わる頃の50代に発症したら何のメリットもないよな。あれ。
0113不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:57:00.55ID:L3KRDmwW0
『仲間と共に、社会という荒野を生きていく』
(社会学者・宮台真司)

これから日本の社会はますますそのようになって来て、
菅総理も自助、つまり「国は助けないぞ。国を当てにするな、自己責任で生きていけ」と言っていることもあり、
仲間がいないとマジ死にます。

同じようなことを言っている人たちは、他にもいるから仲間を作るために家族持ったほうが良いかも?です。
0114不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:57:30.86ID:XJIPkdsW0
>>106
その金利が期間中ずーっと適用されるわけではないからな。それお分かり?
0115不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:58:44.53ID:7k7fycha0
>>144
金利が上がって割りに合わなくなったタイミングで繰り上げ返済すればいいだけ。
0116不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:58:48.94ID:4hrIaph60
>>113
今時の子どもは親の老後の面倒なんて見てくれないよ

結婚するのは良いと思うけど、老後のために子どもとか考えたら大失敗すると思う

俺も親の面倒は見ないので
0117不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:59:34.84ID:T0QtiDTZ0
高齢独身ワイ、どうすればいいかわからず
0118不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:59:36.49ID:4hrIaph60
>>115
繰り上げ返済するお金がみんな無いんだよ
賃貸が高くて払えないから買っているわけで、繰り上げ返済するお金あったら苦労しない
0119不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 07:59:47.55ID:lUjS2jfV0
うちは中古の平家で280万円の負け組み…車買うより家買っとこうと…
二階建てじゃないとやっぱかっこ悪いのかな…
0120不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:00:21.88ID:5k6OWxar0
32で買って35年ローン組んだけど、紆余曲折あって脱サラ起業することになり、3年後にその会社売って完済したわ。
住宅費がないのは楽でいいよ。
0121不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:00:49.40ID:CgY+xtQx0
>>107

ここら辺は20分までなら売れる
おら〜土地勘があるからね

埼玉県越谷市神明町2丁目 を地図で見てみな
0122不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:00:54.16ID:S7ESsWMS0
>>113
俺に左翼思想はないけど家を買うことよりもまず結婚するほうを優先させないとな。
だいたい独身が家買ってどうする気なのか?
結婚しない奴が生きてる意味があるのか?
0124不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:02:19.27ID:4hrIaph60
>>122
俺からしたら結婚して野原ひろしみたいな生活こそ生きている意味があるのか?と思う

結婚したい人だけが結婚するのがいいと思うし、嫌になったら離婚したらいいと思う
0125不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:02:26.20ID:M3z+DFpI0
おいおい
そんな年齢の奴らって歩き方もおかしいじゃん
0127不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:02:59.73ID:CgY+xtQx0
アンカーを間違えたから書き直し

>>107
ここら辺は20分までなら売れる
埼玉県越谷市神明町2丁目 を地図で見てみな

>>110
北越谷駅も利用できる物件
0128不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:04:05.06ID:L5/gZAjz0
あー、うちも75だわ。
夫婦の退職金で何とか。
子ども達の大学が長いからしんどいんだよね。
院まで行きたいと言うし、まだまだ独立まで遠い。
末っ子だけは文系の大学目指してくれないかなーと思うわ。
子育て後半期の子どもの教育費に金がかかり過ぎる。
少子化は仕方ないわなーと思う。
フツーに生きてるだけで精一杯。
0129不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:04:16.81ID:D/ucamZb0
>>121
スカイツリーライン都内出るのめんどいからすまんな
さいたま高額鉄道選んだわ
0130不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:05:14.78ID:20vlhOka0
ちゃんと繰り上げ返済に変えてくれる賢いかーちゃん選べよ
0131不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:05:20.60ID:CgY+xtQx0
>>127 の訂正
訂正せずに書いてしまった
>>102 ね
寝起きだからな・・・・
0132不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:07:48.33ID:FBUvh/vi0
次はどうなるか分からんが、13年程で2回ほどマンションを買い替えただけで2000万弱貯金が増えた。
繰り上げる発想は皆無です。
あと2回くらい繰り返せれば人生バラ色なんだが上手くいくかは微妙。
0133不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:07:49.98ID:sjQtLHcq0
>>129
うちはTX沿い。2年前に買った瞬間に住みたい街ランキングに載るようになった。
町から補助金も出たから有り難かったが、武蔵ウンコスギみたいになったら…
0134不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:08:23.12ID:4hrIaph60
>>128
それはフツーに生きてるんじゃ無いんだよ
超贅沢な生き方をしているんだよ
今と昔は贅沢の基準か反転したんだよ

都心の綺麗なマンションに夫婦で住んで専業主婦して趣味を楽しんで、毎年欧州に海外旅行するよりも、あなたの今の生き方は贅沢なんだよ
0135不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:08:35.10ID:VWtFiGzB0
いえ買うのはいいけどなんでそんな高いの買うかね
あと日本人は新築とか新車とか大好きだね
0137不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:10:18.96ID:jspX7Wtf0
まさに73歳までのローン組んだわ
0138不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:12:20.31ID:CLXZBbfN0
家は親が買ってくれたぞ
0139不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:12:21.76ID:js51EJCg0
>>33
それな
近所に独身の息子がいると、意外と怖い
働いててもブルーカラーやぱっとしない会社勤めだと余計
特にゴーストタウンや地下が安い地域の独身息子はなんかちょっとなみたいな
娘がいる家だと警戒するくらいでちょうどいいっていう
0140不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:12:27.73ID:4hrIaph60
昔は教育費も安かったし国立大学の学費なんてタダみたいなものだった
子育ても拡大家族で親が手伝ってくれた

なので結婚して子ども持つのがフツーの生活で、海外旅行行きまくるのが贅沢だった
ホームシアター組んでセルソフト買いまくるのもお金持ちの贅沢だった

それが今や海外旅行行きまくってAmazonプライムで見放題で何の贅沢でもなくなった代わりに子育てが凄まじい贅沢な趣味になった
0141不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:12:31.30ID:YGIvZJrr0
男で73歳って入院して寝たきりなっている頃だろ
元気なヤツってほんの数パーセント
81歳でほとんど男は死ぬから
ほんとセミみたいな哀れさ
0142不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:13:18.95ID:S7ESsWMS0
>>124
お前の考えなんかどうでもいいんだ。
独身に下手に不動産持たれると孤独死されたときに親戚一同に多大な迷惑がかかるって話だ。
0143不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:13:31.85ID:eyjePNpV0
>>124
野原ひろし、クレヨンしんちゃんの親父の人生は理想的だろ
嫁さんや子供と毎日騒がしいながらもマイホームで平凡、慎ましやかな暮らし。一般人がそれ以上何を望むんだ?
0144不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:15:04.17ID:2MHNkeL80
>>141
今の時代の男73歳なんて1番元気な歳頃だわ。
団塊世代で大卒なら年金も多く貰えるし。
0145不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:15:05.89ID:ySZBuQbd0
50前には終わるけどマンションだから終の棲家になるかわからん
0146不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:15:35.78ID:mhJQVZu40
最初は繰り上げ返済こそ正業だと思っていたが、ふと住宅金利の異様な安さに気付き、

「これって毎月繰り越し返済コツコツするよりも、投資で増やしてから返した方がいんじゃね。。?」

と思い、リターン少なめだが手堅い株に投資して繰越資金を増やしている。
今のところ普通に返したら600万のところ900万まで増えてるので今は正解(笑)
0147不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:15:48.49ID:4hrIaph60
>>143
料理下手で凶暴なブス嫁に家と車のローン抱えて、ケチくさい小遣い制で風俗どころかAVすら見せてもらえない

そんな人生は罰ゲームにしか見えない
0148不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:16:06.69ID:7k7fycha0
>>128
国公立なら仕送り含めても年100〜150万円あれば十分でしょ。
子供2人が院まで行ってもたかだか1000〜1500万円程度。
貧乏なら子供に奨学金借りてもらえばいいし。

俺も嫁も院まで奨学金借りていたけど、奨学金は返済期間もクソ長いから余裕だよ。
お金で大学に行くのを諦めるくらいなら、絶対に借りてでも行ったほうがいい。
0149不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:16:28.34ID:js51EJCg0
>>135
明らかに世帯年収低い家庭でも持ち家にこだわるよね
ほんとうにもう、ローンの奴隷みたいで
奥さんが、パサパサの髪の毛で、新しい洋服も滅多に買えずに
パートに勤め。それでも生活苦しくて、ヨレヨレ
気が狂って、周りの人に当たり散らしたり発狂して、こういうところに書かれるババアになるんだよな
みっともない
0150不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:18:37.48ID:mlLuACNK0
三世代同居とかで順繰りに家を相続していけば
住宅ローンなんて要らなくなるだろうが
一人っ子家庭ならともかく子供が複数いたら
土地家屋売り払って山分けとかになるからなあ
0151不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:19:13.96ID:rLvV66nZ0
無職の男とか近所にいたら
持ち家だったら、それこそ最悪だよ。
犯罪者が近くにいるって事前に分からないリスクが持ち家には
ある。
0152不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:19:47.29ID:e6FS/sU+0
>>4
29歳で買って2700万円35年でローンくんで、借り換えや繰り上げ返済を経て44歳の時に完済した
0153不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:20:10.73ID:gFZh34EI0
定年むかえたら若い時に建てた家(完済)を売って住み替えるプランは危険?
0154不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:20:56.32ID:7oAdCg/H0
>>146
繰り上げして利息減らすか、投資に回すかだけど、手堅いのは前者だよね。
投資なんてのは余った金でやるもんだ。利益の保障なんてものもないしな。
0155不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:22:07.11ID:DpCxUHzW0
家も3Dプリンターで作る時代だよ
0156不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:22:46.31ID:MYKO8Qdp0
絶望のウィズコロナ時代に家を建てるとかマンションを買うとか苦行だろ

芸能人やアスリートなら完済余裕のよっちゃんだが
0157不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:22:57.82ID:d0eprRlg0
>>153
売れない
0159不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:24:51.16ID:mhJQVZu40
>>154
おっしゃるとおりですね。
自分の場合は身の丈にあったローンで物件を買ったつもりが妙に給料が上がってしまい、「どーやっても返せる」雰囲気なので、社会勉強もかねてやってるかんじ。
0160不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:25:01.60ID:f/9icpaq0
>>154
実質元本保証の投資やれば良いだけ
世の中固定金利組むような馬鹿がいるように繰り上げ返済やるような馬鹿がいるのも信じられない
脳みそにスポンジでも詰まっているのかと
このスレにもちらほらいるようだがな
0161不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:25:11.55ID:kZPRIvDZ0
>>66
賃貸派は自己正当化するために極端なこと言うよなw
0162不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:27:36.47ID:remdL9wJ0
実家をちょこちょこリフォームだな
この時代に何千万も借金して無理したくない
0165不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:30:00.48ID:7k7fycha0
>>160
昭和脳な人に多いが、個人年金保険やイデコをやらずに住宅ローンの繰り上げ返済とか、
マジで頭にウジが湧いてるんじゃないかと思うね。
金融リテラシーなさすぎ。
0166不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:30:02.85ID:kZPRIvDZ0
>>114
金利上がったら返済すればいいだけだろ。繰り上げ資金手元にあるんだから。
0167不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:30:17.13ID:dgZY5FkE0
>>41
長々と書いてるのを読んだけどどこにも書いてなくて草
0168不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:31:11.67ID:JnF8hGdQ0
超高収入のアスリートじゃあるまいし、住宅ローンなんか組んでいる場合ではありませんよ
老後の為に3,200万は貯めましょう
0170不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:34:26.75ID:pFHpQZWJ0
>>2
死ぬまで大家の奴隷がなんだって?
0171不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:34:27.04ID:S7ESsWMS0
>>151
賃貸で孤独死なら親戚に連絡が来ても俺には関係無いで大家が泣けば済む話だけど、
これが実家暮らしのこどおじとか見栄張って分譲マンション買った独り者が親戚にいると孤独死されたときに大変。
0172不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:34:36.79ID:idr/uj/10
>>169
実家暮らしなのでは?
家族をもてばずっと賃貸よりも73歳までローン払ったほうがマシだと気づく
0173不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:36:03.69ID:iLBmG4W70
>>166
その資金が手元にあればな。金利計算できない人間が手元に資金を残してるとは思えないけど。
0174不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:39:38.52ID:kZPRIvDZ0
団信は死ぬ確率の高い老人と若者で保険料同じなんだよ。だから老人は手元に資金残してローン残す方が絶対得。
ちなみに一般の生命保険1000万の保険料はは30歳で月1000円60歳で9000円70歳で17000円。
0175不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:40:41.83ID:yKjE0Zal0
>>173
金利計算ができないから繰り上げ返済するんだろ
0176不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:41:15.21ID:4JiOyG3d0
東京23区の新築マンションは61uで平均価格が7000万円らしいけどこれって
ローンが完済する頃には積立修繕費や管理費や固定資産税入れたら億超えないか?
そもそも収入に比べて家が高すぎるんだと思う
0177不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:42:01.29ID:yKjE0Zal0
>>174
残額分だけだから
0178不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:43:26.50ID:Vj8QulO00
ふぅーん?
俺は普通に男女1ずつ授かったし、30超えてなんとか持ち家も手にしたよ、ローンは重いけどね^^;
周囲の同期や同級生も大概はそんな感じだね。
あ、でも少し上の氷河期の奴だと40過ぎて未だに独身のオッサンとかもいたな、無能だから万年ヒラで噂じゃ俺ら世代よりかなーり査定が低いらしい(笑)知恵遅れなみに仕事できないからな
少子化はああいう所帯すら持てない幼稚なオッサンのせいじゃね?
0179不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:43:39.54ID:qygKlXgh0
瀬戸大也選手のように、マイホームは20代で買いましょう。
70過ぎてローンの返済って、そんな老人になっても働くのですか?
0180不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:45:40.24ID:kZPRIvDZ0
>>177
残額分で十分だろ。死んだら家の負債がなくなって手元に繰り上げ資金遺族に残るんだから。
0181不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:46:45.65ID:GEkDRJ4r0
だから安部さんが75歳まで働きましょうって言ってただろ
0182不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:46:54.42ID:BRT7qnJF0
やはり
日銀が札刷って国民全員に毎月給付金支給するべきだな
0183不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:46:55.84ID:UIJNC8g60
>>175
いや、意味わからない
0184不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:48:14.48ID:FwLcBsUC0
南海トラフの被害予測地に家買う人って大丈夫?
頭いい奴は逆に南海トラフを利用して古い家買って解体費用を津波にやってもらう
0185不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:49:43.65ID:Mb5NdVAN0
>>3
雇われは無理だから起業しないとな。
大型店チェーン店の利用はやめて高齢者が経営する個人商店を利用しよう。
起業しやすい社会にしていくことが肝要だ。
0186不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:50:04.79ID:yKjE0Zal0
>>183
金利計算できない奴が繰り上げ返済をし
金利計算できる奴がせずにidecoや小規模共済に回す
前提がずれてんなと
0187不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:50:27.38ID:Buxl3Lc40
団信で取りっぱぐれ無し
0188不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:51:57.20ID:Nbpl4pyL0
東京の不動産の値段は、大阪・名古屋の2倍、地方都市の3倍です。

いくら給料が良いからといって、返すのは非常に困難、奴隷と言える

地方から、東京に出るのはアホ。
東京民の1億円後ろからスタートしてると思っていい
つまり東京に出るのは奴隷契約
東京が住みやすいのは、もともと東京に住んでるヤツだけ・・・
0189不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:52:18.57ID:yKjE0Zal0
>>180
残額想定したら掛金と年齢に見合うだろ
同じ額の生命保険で比べるなよ
0190不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:53:28.55ID:OfX4v6Pq0
月12万の収入で
4300万の家を購入する無謀
0191不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:53:51.40ID:O/aHAX9D0
住宅ローンは借金!一生賃貸!

これこどおじが、ママンに教わったんだろうね
時代が違うのに可哀想
0192不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:55:24.19ID:g4P6fBfa0
家買ってから賃貸の設備が最低グレードだったと気づいたw
0193不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:55:46.89ID:BRT7qnJF0
>>188
独身ならいいけど
まあ夫婦だけでもいいけど
子供が授かったら
23区内は富裕層じゃないと厳しいよなと
中間層はどんどん弱くなっているし
0195不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:56:27.45ID:g0EHRGQd0
日本の家は高過ぎる
こんな狭い土地家屋に人生かけて払うなんておかしい
手放しても借金は残るし
0196不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:57:20.95ID:BRT7qnJF0
>>195
地方都市に住めばいいんだけどな
0197不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:57:28.39ID:js51EJCg0
>>151
ゴーストタウンや地価の安い地域には、そういう独特の怪しい雰囲気のある男がいるよね
前に地価の安い地域に住んでるのに持ち家自慢する性格の悪いババアがいたんだけど
そのババアにコミュ力の低い息子がいたから「ああ、やっぱり」ってかんじ
うまく言えないけど、そういう連鎖ってあるんだよね
0198不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:57:39.86ID:O/aHAX9D0
>>190
審査前に不動産屋に蹴らせそう
0199不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:59:23.62ID:js51EJCg0
>>191
住宅ローンに苦しむイライラ気味の母親の息子が
コドオジになるからねw
0200不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:59:33.29ID:mhJQVZu40
>>191
童貞が恋愛否定するのに似てるよね(笑)

統計とってもいいけど、サラリーマンで持ち家派と賃貸派の甲斐性(仕事の評価とポジション)を比較したら、必ず持ち家派になると思う。

超金持ちになると賃貸派が増えるイメージ
0201不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 08:59:57.25ID:PYFL+naJ0
>>8
住宅ローン組むときに一括で前払いさせられる。
繰り上げ返済した場合には、返済完了時に余分な保険料が返ってくる。
お前、住宅ローン組んだことないだろw
0203不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:03:03.00ID:9fhP4Xrz0
【人権侵害弾圧魔・生活安全部解体、防犯協会解散しよう】
やりすぎ防パトが各都道府県の警察本部生活安全部と防犯協会、創価学会の仕業である事は明白です。
例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部補であると考えられています。
問題はそれだけではありません。
この生活安全警察はとんでもないところで、重度の人権侵害行為を繰り返し、不正やミスがあっても隠蔽し、冤罪事件まで起こしまくっているという、究極の腐敗部門なのです。
昨年、警察署の幹部(警部補)が、リサイクルショップの女性店員を恫喝し、PTSDを発症させて、仕事のできない身体にするというとんでもない弾圧行為を働きましたよね?
あの警部補が属していたのが、生活安全警察です(正確には丸亀警察署所属の生活安全課幹部)。
生活安全部は業務として、例えば警視庁であれば、生活安全総務課の防犯営業第2係が質屋・古物商営業の許可を担当しています。
恫喝事件が報道された際、ネットでは、古物を担当する警察幹部の中には、同じ手口でリサイクルショップを恫喝し、本来なら買い取れないゴミ商品を買い取らせて、
小遣い稼ぎをしている者がいる、という噂が立ちました。
問題は他にもあります。
生活安全部には保安課があり、風俗営業係(風俗営業許可)、査察係(風俗営業査察)、風紀第1係(風俗事犯捜査)、風紀第2係(売春関係捜査)等の係がありますが、
一部の警察官が風俗店と癒着し、情報を流す見返りに、店のフリーパスを受け取っているなどという、ろくでもない話もあるのです。
その上、更に、ですよ。
ストーカー事件も生活安全部が担当しているのですが、幹部が、第三者からの働き掛けで、警察署が拒否したり、突っぱねるような被害届を受理させて、
ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を受ける人達が何人も出ています。
生活安全警察の実態は、人権侵害、人権蹂躙が横行する国民弾圧機関なのです。
防犯協会の実態は生活安全警察の外部拡張機関です。
※末端の防犯協会――役員に学会員が多い
※防犯協会連合会――警察OBが役員として天下り
※市や区の防犯協会――警察署生活安全課と同じフロアに事務所があり、金庫の鍵を同署員が保管
生活安全部を解体、防犯協会を解散し、幹部らの罪を問い、可能であれば人道に対する罪で死刑とすべきです。

防犯ネットワークは、都道府県庁、市区町村、防犯協力覚書を交わした企業・団体、消防署、防犯ボランティア、協力要請を受けた住民、創価学会からなる。
これを見て何か気付きませんか?
この防犯ネットワークは、地域に存在する全ての人、団体、組織が動員されているのです。
地域に存在する全ての機関、団体、人間を使い、特定個人を監視し、嫌がらせを働き、弾圧する。
つまり、警察が、地域の機関、団体、人間を警察の構成員として警察組織に組み込み、警察の手足として自由自在に動かして、国民を弾圧しているわけです。
全体主義そのものです。
こんな馬鹿な事をやっているのは、今時、中国共産党くらいしかありません。
その他に過去に行われていた国としては、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国くらいです。
ナチスドイツでさえ、ここまで極端な監視機構、弾圧機関を保有していた時期は恐らくないでしょう。
しかもこんな大掛かりで、異様な全体主義システムを採用して監視や尾行、嫌がらせを働き、弾圧している相手は、過激派でもなければテロリストでもない、ただの国民ですよ?
防犯活動だと言って、市民まで抱き込んで行われているのに、殺人事件や傷害致死事件、強盗殺人事件が発生するような、
危険な犯罪者が相手ではなく、防ごうとしている犯罪は、精々、窃盗類です。
どこの世界にそんな軽微な犯罪の予防阻止の為に、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国のような体制を築く馬鹿げた国があるのですか?
その馬鹿な事をやっているのが、日本の生活安全警察なのです。
非合理的であり、非効率的であり、ナンセンス以外の何ものでもない。
このシステムを作った人間が何を考えていたのかは知りませんが、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国の弾圧システムに傾倒し、好んで崇拝していたような、
冷血で危険な全体主義者だった事は明白です。

つまり、防犯ネットワーク自体を解体し、完全に破壊しなければならない、という事です。
生活安全警察はただの人権侵害・人権蹂躙を実行する国民弾圧機関に過ぎない。o
0204不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:03:58.28ID:uJzwGE+60
そもそもみんな完済できてるのか?
0205不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:04:30.00ID:BRT7qnJF0
やはり国民全員に毎月10万円支給の方がいいな
年金(>>1このスレの趣旨からしても) 生活保護 児童手当 失業保険
廃止で
0206不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:06:12.62ID:eTSRm17I0
>>201
銀行負担や金利上乗せのパターンも一般的
0207不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:07:33.12ID:siNjePt70
お爺ちゃんお婆ちゃんになっても、ローン返済の為に働きましょう!
年金だけでは暮らせませんよ
老後の為に、3200万も貯めましょう!
0208不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:08:47.43ID:BRT7qnJF0
年金なんて安倍が株価つり上げにつぎ込んで
もう無いのでは?
だから年金支給額削減法案とか強行採決したり
後は>>1のようなあり様

全国民に毎月給付金支給するしかない
0209不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:09:06.46ID:JLs2WtU00
見かけ上はだろ
10年後に一括返済が一番多いんでないの
0210不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:09:47.92ID:NJh9g9hK0
>>204
義兄の両親結局返せなくて家売ってた
売ってもローンは残ってたかも
その後まもなく老化には勝てずオヤジさんは癌で亡くなったよ
死っていつやってくるかわからんし、70過ぎたらいつ亡くなってもおかしくないよね
0211不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:10:05.43ID:4fCt469a0
>>202
賃貸はファミリー向け物件高いうえに4LDK以上はほとんどないからな
0212不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:10:05.97ID:Hz3u+l7v0
平均73歳ってリスクあり過ぎだろ。
7000万とかのローン組むからだ。
0213不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:10:58.03ID:BRT7qnJF0
>>209
コロナ情勢だからな
リストラ多いとか
あとは大手企業でも部門売却とか行われたり

それと新卒内定取り消しもコロナの影響で多いとか
0214不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:11:05.62ID:4JiOyG3d0
>>188
大阪市内だと61uなら新築でも3000万円台で買えるからな
東京23区の高さが異常だな
0216不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:12:03.99ID:EJgctFfv0
みんなローン払って家かってすごいなあ
賃貸夫婦で50になるよ
どうにかなるかなーくらいにしか考えてない
老後つらそう
0217不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:12:38.47ID:JLs2WtU00
>>176
7000万の家を買う層は35年でローン組んでも15年くらいで払い終わると思うが。
0218不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:12:40.37ID:BRT7qnJF0
>>214
関西は京都や芦屋の方が地価高そう
0219不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:12:54.70ID:6tJpGnCG0
>>201

すまん借金したことが無いんだわ 
0220不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:13:16.61ID:g4P6fBfa0
死んだらローン免除、
ガンでローン半額キャンペーン
なんだけど、おすすめのガンある?
0222不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:13:41.79ID:M3jhE3d40
リストラを考慮していない中小企業共働き層
0223不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:14:15.51ID:gfImuIQQ0
3000万円を借りた場合

金利5.0%が35年続けば毎月の返済額は150,000円程度で総返済額は63,000,000程度
住宅ローン控除が切れる10年後に一括返済したら35年かけてダラダラ返した場合と比較して2100万ほど得をする

金利0.5%が35年続けば毎月の返済額は78,000程度で総返済額は32,700,000程度
住宅ローン控除が切れる10年後に一括返済しても35年かけてダラダラ返した場合と比較して150万ほどしか得しない

未だに繰り上げ返済しろと言っている化石のような奴は金利と繰り上げ返済した場合のリターンをしっかり見ろ
住宅ローン繰り上げ返済が最大の資産形成だった時代は30年前に終わっているんだよ
0224不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:14:49.03ID:lDP+9fiG0
ようこそ☆絶望のウィズコロナ時代へ フヒヒ…
0225不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:15:49.84ID:PYFL+naJ0
>>202
賃貸だとその後も家賃はかかり続けるし、しかも高齢独居だと
どんどん借りにくくなる。
70歳から80歳までの間に払う家賃だけで、1000万円超えることを
舐めている奴が大半だ。
0226不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:15:58.56ID:BRT7qnJF0
転売目的と土地建物を購入

何か昭和後期の土地ころがし

がまだ続いているんだな
0228不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:16:13.33ID:8QDxuA710
うち5300万

キャッシュだった。

ここで住宅ローン減税がー
情弱がー
とかいう奴いるんだよね

そんな細かい金どうでもいいわ

あるからキャッシュで払うんや。
0229不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:16:24.19ID:sCPOoe4g0
>>201
一括で前払いなんですか?
毎年10万くらい引き落とされてるアレはなんだろ、、
0230不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:16:40.08ID:NEXJTKVU0
住宅販売は労働力を確保するための政府の陰謀
一生奴隷にできるからな
死んだら相続税ふっかけて取り上げる
0233不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:18:06.95ID:PYFL+naJ0
>>219
要は借金したこともないくせに、知ったかぶりして批判していたわけね
お前ってクズだよなぁ
0234不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:18:42.38ID:pzMjDdbr0
まだやってるんか
こんな金利時代にすぐ返済してどうする
手元に資金おいて運用するなりなんなりしろよ
長く借りたもん勝ちだよ 超格安の保険みたいなもんだし
0235不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:19:23.09ID:8QDxuA710
>>214
大阪市で3000万の家ってめちゃくちゃ狭い3階建の家やんw
0236不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:19:28.16ID:+T1kmaJA0
55歳 新築の家みると裏山しくなる
リフォームしたいがローンが老後に響くとなると諦めるしか
0237不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:20:05.51ID:itoMILB30
65歳までに払い終えるようにしたいけど、最近のマンション高すぎるから無理なんだろうな。
10年前に3500万で買ったマンションを査定してみたら3700万とかワロタ。埼玉の築10年中古で値上がりしとるからな。
都内クソ高いわ。坪300は普通。坪400時代。
0238不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:21:56.12ID:pzMjDdbr0
お前らが心配しなくても大半の人がしっかり返済できるから
そんな人にしか銀行は貸さないよ
0239不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:21:59.42ID:m2GBGT4A0
>>71
賃マン住まい ってなんかかわいい
0240不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:22:00.39ID:4JiOyG3d0
>>235
新築マンションのことな
0242不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:25:27.82ID:8QDxuA710
>>231
司法書士にまかせたから知らん。
半分はお互いの親が出したからな。
親も義理の親も減税とか考えないでいいからあるうちに払っとけとの考え。

俺も同じ考え。

学資保険とかも一括の全期前納だな。
0243不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:25:33.90ID:6rI2lWKc0
資産価値を見極め家を買うならまだしも、ただ家が欲しいからと言う理由だけでカネの知識が無く買う層は困るわな。住宅ローンは金利安く借りたほうが明らかに得だが、夫婦共働きなどどちらかが何らかの理由で働けなくなった時でも返せるようにしなきゃ
0244不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:25:34.23ID:4Ps1y2Hy0
去年住宅ローン減税が終わったと同時に残債を一括返済したわ

今の時点で夫婦共に38歳+子供が3人いるから大きな家を建てたけど、老後に妻と二人で暮らす用にダウンサイジングした質の良い平屋を建て直したくて、生活費とは別に建て替え費用として1億貯める予定
今の所は余裕で大丈夫そう
0245不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:25:58.24ID:pzMjDdbr0
>>241
そうそう
しかも死んだらチャラ ガン発症でもチャラ 誰が繰り上げ返済するかよ
0246不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:26:26.13ID:1GEKnZuC0
親から貰える資産が無いなら
三十代に家買えない奴は

諦めた方が良い
0247不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:26:43.03ID:3rrDQzcP0
>>236
55歳から死ぬまで手を入れずに行くのは厳しいし
若いうちにリフォームするのも悪くはない選択かと
家が痛み出してから手を入れると余分な金かかるし、早めに手を入れたほうがいいぜ
0248不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:27:18.06ID:M3jhE3d40
>>243
コロナで蒸発家庭が増えそう
0250不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:28:00.63ID:6vBmvFbs0
>>242
この考えが結局日本人を貧乏にしたんだよね
お金の増やし方の基本を知らない
0251不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:28:38.11ID:pzMjDdbr0
まあ、超金持ちは一括で買うなり賃貸にするなり好きにすりゃいいよ
平民は長く借りて余裕もった返済計画でのんびり行こう 貯畜はしとけよ
0252不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:29:09.28ID:/NJec1TI0
>>26
60過ぎたら独居でも公営住宅入れるけどね。優遇倍率で。
人生残り20年なら賃貸と思って1000万かそこらの中古マンションでもいいし。
0253不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:29:16.72ID:8QDxuA710
ちなみに今 1000万貯まるのに1年半だわ。

夫婦正社員共働き。
俺 大企業正社員
嫁 公務員

家賃 ローンなし
生命保険も一括で払ってるからなし。
生前贈与毎年100毎年前後あり

すげー金貯まる
0254不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:29:46.47ID:eiTzaQc30
否定してる人の書き込みが子供部屋
あとは一部屋だけのアパート住まいで
住宅ローンも通らないような人

実際に安アパートに10年住んで
友人が家をたてたら、俺は家なんて
欲しくないなー。って言ってるの聞いて
負け惜しみにし聞こえなかったことある。
壁の薄いアパートで毎日隣人気にしてアホみたい
0257不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:32:31.64ID:pzMjDdbr0
>>253
貯まりそうやな〜
うちも正社員共働きだけど嫁の給料は全額貯金に回してる
子供2人いて一軒家持ちだけど俺の給料だけでなんとかなる
0258不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:32:56.29ID:M3jhE3d40
のんびり返済は無理だな
経団連はジョブ型雇用にこだわり始めている
0259不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:33:43.91ID:SVBbr7Qb0
ローン組む時点で問題やろ
0260不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:33:54.68ID:8QDxuA710
>>250
性格の問題

俺も嫁も運用とか絶対にしない

調子いいときはいいけど
一瞬で吹っ飛ぶ可能性もあるし
それなら最初から何もしないって感じ

5000万が1億とかになるなら考えるけど
5000万が5200万とかになるならその200万いらんw
5000万が4800万になることもあるだろうし

それなら最初からしない。
0261不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:34:23.77ID:ugWihX8f0
>>1
年金生活の爺ちゃんに突入しても
借金漬けなのか。
計画が無謀だったんじゃないのか
0262不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:36:18.08ID:6vBmvFbs0
>>260
5000万なら2億になってるよ
ここ20年はそういう時代だった、ここ20年でこのくらいになってる人は山ほどいる
0263不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:37:07.66ID:4JiOyG3d0
以前はローンが残ってても退職金で完済するのが多かったけど今は違うんだな
0264不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:37:49.94ID:X6S8hilD0
60歳までのローンならまぁ考えなくも無いが、70までとか何考えたんだろうって思う
0265不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:38:29.08ID:iXRNh+0y0
>>263
退職まで会社に居られない時代だし、退職金そのものも無くなってきている
0267不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:38:56.92ID:vHf2t15z0
70過ぎてもマイホームのローン返済を夫婦仲良く頑張って下さいね
仲良くですからね
離婚はしないで下さいね?分かりましたね?
0268不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:39:58.39ID:pzMjDdbr0
70歳以上まで借りるのは手元にそれなりの資金があっての事だぞ
金もってなくて年金あてにして返済はさずがにキツイ
0269不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:40:10.23ID:AfcOQ5bU0
>>262
別に所得は大したこと無い人なんだけど
ずーっと20年ソフトバンクグループの株だけ買い増しし続けた人1億円超えたって言ってる
20年前は数百円で買えたんだもんなぁ
0270不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:41:09.49ID:hTS39NAn0
匿名掲示板だと何でも言えるしな
つんくの歌詞書いてるの俺って言い張ってた奴を信じる奴だっていた
0271不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:41:49.29ID:8QDxuA710
>>257
うちは嫁の収入は全部貯金

俺の収入で生活してるけど
俺の収入の一部も更に貯金

貯めてるんじゃなくて
貯まるんだよね

2000万が3年で貯まる

今 キャッシュレスポイントがどうとか色々言ってるけど
まじでそんな細かい金をどうでもいい
0272不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:42:00.12ID:eCoxIgMH0
不動産は現金で買うもの。長期ローンとかアホですわ。ローンに縛られて社畜で生涯を終えるとか。
0274不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:44:29.31ID:8QDxuA710
>>262
まじか?

事実なら俺 すげー残念だわ
0275不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:44:40.86ID:6rI2lWKc0
インフレ率2%の社会。低金利ならローン1択だろ。そのカネで長期投資したほうが遥かに安定する。
0276不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:44:41.52ID:BXLihawF0
>>272
審査通らない人?
0277不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:45:56.48ID:CvWk2WXX0
「1年半ごとに1000万円貯まる」 こういうことを書き込むのはいいけどどうすればいいんだろう?
「うらやましいね」「すごいね」って言えばいいのか?
0278不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:47:30.65ID:M3jhE3d40
>>277
こどおじならできる
共働きには無理
0279不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:48:03.73ID:8QDxuA710
>>277
別にプロ野球選手でも
事業で一発当てた訳でもない
普通の生活をしててもそういう勝ち組もいるってことを知ってほしいw
0280不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:48:20.74ID:BhAU/Vdp0
>>228
うちもキャッシュで払えたけどマイナス金利で住宅ローン借りて太陽光発電に回してウハウハだわ
0281不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:48:44.11ID:6vBmvFbs0
>>277
お金に困ってないつもり、の人か妄想だと思う
大金が入れば細かい金を気にしないと想像では思うんでしょうね
収入はある程度に達した段階で税金のすごさからそういう考え方にならないんだよね
細かいお金の積もり積もりが数千万の所得に影響するから
0282不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:49:41.05ID:CvWk2WXX0
>>279
知るのはいいんだけど知ってもどうなるもんでもないし
お金くれるなら知り合いになりたいけどそうじゃなさそうだし
自慢したいだけってことなんかな?
0283不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:50:00.76ID:hTS39NAn0
ユーチューバカの金持ち自慢並にウザいのは興味なしで出ないようにする
0284不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:50:36.07ID:Nuf5SYU90
5000万の家を一括で買える人間に対してお金の増やし方を知らないって頭おかしいだろ
YouTubeの投資動画みて投資家になったつもりの人だろうけど
0285不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:51:55.12ID:pzMjDdbr0
>>271
公務員嫁は強いな…
共働きしてると意識しなくても貯まっていくよな
0286不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:52:09.35ID:q5vDL1pr0
>>9
死んだらローンチャラ、子供いるなら相続。
立派な最後よ!
0287不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:53:11.05ID:BXLihawF0
住宅ローン返せない人の割合は0.5%
これを多いと見るか少ないと見るか

まあ、世の中いろんな各種ローンがあるけど住宅ローンが1番破綻が少ないのも事実
厳しい審査があるし
万一の保険もある
減税など優遇措置まである
おまけに金利はほとんど0
こんな借り手に手厚いローンは他にない
使わない手はない
ただし審査が通ればだけどな
たった1回の携帯代の滞納ですら厳しく見られる
0288不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:53:44.66ID:BhAU/Vdp0
>>284
世帯年収2000万で5000万ためただけで投資してそうに見えんわw
0289不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:55:15.74ID:hTS39NAn0
ヤフートップに住宅ローン地獄に落った人の記事があった
タイミング良すぎ
0290不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:55:35.88ID:sLySbA3j0
>>288
それだけの収入があれば貯まるわな
投資やってればそれ以上だったけど
0291不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:55:37.80ID:M3jhE3d40
>>287
それも今回のコロナで終わるよ
0292不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:56:01.28ID:pzMjDdbr0
1年半で1000万貯金くらいで嘘ツキあつかい?
お前ら結婚してねーだろ
それなりの嫁捕まえて2馬力で稼いでみろ
高スペック夫婦なら余裕だろうよ ウチでも3年ちょいくらいで1000万貯まるわ
0293不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:56:06.68ID:+WfOPL7s0
妻の為、子供の為に住宅ローンの返済を70過ぎても頑張るのです
妻にも働いてもらい夫婦仲良く頑張るのです
それが結婚であり夫婦なのですから
もし奥様が職場で知り合った方と不倫をしても許すのです
住宅ローン返済の為に頑張っているのですから
0294不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:57:28.25ID:1GEKnZuC0
三十代にブラックでも良いから
年収500万叩き出す所に就職しかない
瞬間風速的に借り入れ限度を上げる

30年で返済目指す
0295不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:58:39.67ID:CvWk2WXX0
>>292
俺は嘘つきだなんて言ってないからな
どうすればいいんだろう?ってこと
あなたが3年で1000万でも2000万でも貯めたとして「いいなあ」「あなたと入れ替わりたいな」と言ってもどうにもならんしな
自慢大会ってことなんかな?
0296不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 09:58:47.64ID:BhAU/Vdp0
金利ゼロで3500万貸します。年100万円で35年返済。死んだらチャラです。

絶対借りるだろw
0297不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:00:50.48ID:7k7fycha0
>>253
我が家も同じ属性、41歳で世帯年収2000万円弱だけど、
年間300〜400万円くらいしか貯まらないな。
老後を考えるとこれくらいのペースで十分だと思って、残りは旅行とかに使っている。
0298不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:02:46.79ID:pzMjDdbr0
数千万どうのこうのなんて自慢にもならん
億単位の話になったら別だが
0299不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:02:46.94ID:hTS39NAn0
>>295
大体嘘つきだよ
ワッチョイすらない板だし
0300不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:04:17.08ID:Fe3dUz8r0
最近コドオジ叩きスレが立たないよな

コロナで潮目が変わたな www
0301不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:04:40.78ID:6vBmvFbs0
>>298
それも自慢になるかどうか
不動産買いに行けばわかるけどすごい人気だよ
10年前は1億超えるとそんなにすごい倍率にはならなかったけど今は2億でも人気で
0303不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:05:24.91ID:BhAU/Vdp0
80までローン組めるのは属性良くて物件価値が高いから
銀行はいざとなったら競売して回収できればいいんだから
0304不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:06:02.33ID:hTS39NAn0
【現実】住宅ローン6000万円が返せない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c504a7b8726e8009d96605c00d617b508082ca

コロナ失業や収入減により、ローンの支払いに困窮する人がかつてないほど増えている。
マイホームの差し押さえに自己破産……。
ローン返済が滞れば、これまでの日常は瞬く間に崩れ去る。
新型コロナによって顕在化した「ローン破綻の落とし穴」はどこか?
0305不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:07:39.21ID:7fQhSOU90
20代や30代前半は頭金貯める余裕すらないってことか
0306不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:07:41.06ID:CvWk2WXX0
>>299
嘘つきかもしれないけど嘘じゃなくても俺達にはどうしようもない話なんだよなw
「はぁそうですか。いいですね」で終わりなんだよね
羨ましがらせようと思ってるのかもしれないけど羨ましく思っても俺達の生活は何も変わらない
自慢したいなら家の前に看板でも出しておけばいいのにね
「1年半で1000万貯める家」みたいな
そもそも使いきれないお金を貯めてどうしようと思ってるんだろうね
使いきれないお金は無いのと同じようなもんだと思うんだが
0307不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:07:54.85ID:nnRGdjYK0
>>285
公務員だけど40前で額面580位だよ
これでも手当てとかついてもらえてる方
奥さんとして生活しやすい職種だとここからかなり減るときいた
正直、あまり家計の戦力になる気はしない
0308不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:08:57.95ID:lkWl+Eca0
>>295
実際にそれ以上のペースで貯蓄投資してる奴はいるが
うちは年300万弱くらいしか貯まらん
0309不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:12:15.97ID:KZL7+eA90
>>153
場所による
京阪神だったら、梅田から電車20分以内の駅で
その駅からフラットアクセスで徒歩20分の物件なら大丈夫

>>152
お手本のような素晴らしい返済の仕方だと思う
ちゃんとローン控除も受けてるし
20代で借りれたのもなかなか
0310不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:12:20.34ID:M3jhE3d40
公務員は退職金がすごかった昔は
オヤジもそれで一括返済した
3-4千万でたからなあ
0311不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:12:54.78ID:tHROJ05w0
>>271
家事育児完全分担してない?
同スペックの家事育児完全分担してた40代後半夫婦の夫が最近
「嫁公務員だから大丈夫だよね」って首切られてた
貯めといたほうがいいよ
0312不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:13:51.75ID:BhAU/Vdp0
全貯蓄収入エクセルで管理してるけど昨年9月2180が今2830だわ。嫁も年500貯めてる。子供2人は私大でうち1人は米国留学中だけど。
0313不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:14:27.59ID:/0n8RUJX0
結婚をし、子供を作るという事はですね
住宅ローンという名の人生の戦いなのです
老後も戦いは続きます

※年収、数千万一億クラスの芸能人やアスリートは別です
0314不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:14:32.89ID:XCGZ3jKl0
現金で買えないものは分不相応。これは家でも車でも同じ。
0316不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:18:24.70ID:KZL7+eA90
>>214
それ何区の話やねん
都島区や西区じゃあり得んわ
0317不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:19:31.39ID:kqauCAJJ0
家流されて住宅ローンだけ払い続ける話とか聞くとかわいそうに思えないからな
0318不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:20:47.10ID:cAVuIg1X0
>>316
何区とか言って無いだろ
大阪市内って言ってるだけで
普通に3000万円代で買えるわ
0319不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:20:52.50ID:BXLihawF0
>>317
焼け太りもよく聞くけどな
0320不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:23:20.91ID:KZL7+eA90
>>318
言いたいことはわかるが
市内の人って戸建て買う時に地区や校区にうるさいねんで
0321不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:24:51.12ID:LmeFwhEA0
>>50
俺も5000万強、均等で月32万、自営業なので体壊す位頑張って20年で返済したわ。
子供達が独立したら、家なんて借家で良かったと反省してる
0322不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:26:34.46ID:BXLihawF0
>>318
最近大掃除したら、昔買おうかなあって思ってたマンションのチラシが出てきた
気になってたから取って置いたんだろうな
価格は3500万だった
難波の近かな
今ならどれぐらいになってるかなあ、って
興味本位でネットで検索したらそのマンション中古物件8900万だったw
無理してでもあの時ローン組んで買っておきゃよかったw
ぴえん通り越してぱおんだわ
0323不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:26:42.95ID:jDlwtYa40
>>317
震災、家事、水害、ご近所トラブル、転勤…
いろいろ考えるとリスク高すぎて家買えないね
やっぱ賃貸が気楽でいいや
家なんて子供が出てったら部屋ムダになるしなぁ
0324不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:27:42.77ID:7k7fycha0
>>307
うちの嫁も公務員だが、政令市の教員で40歳750万円くらいあるよ。
まあ、いずれにしても同じレベルの学歴の民間大手と比べると圧倒的に薄給だけど・・・
0325不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:29:19.47ID:6uTBmIWQ0
こどおじがいるから子供部屋は無駄にならないよ
0326不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:30:44.79ID:I0oIMgMw0
>>323
そうそう、不動産屋に回し者じゃないがとにかく買うなら駅前マンションな。
別に郊外でもいいんだよ。
とにかく駅前マンション。
資産価値は落ちないし、子供が出て行ってももともと狭いから部屋は余らない。
自分が出て行っても貸せるし売れる。
郊外地の建売なんか買うなよ。
0327不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:33:20.24ID:6rI2lWKc0
金額の大小で判断する奴は失敗するわな。比較は%で見ないと。収入が100万だろうが1億だろうが関係なくマイナスになれば破産はする。
0328不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:33:20.81ID:zJPhpcos0
住宅ローン定年すぎまで返済してるバカがいるが
あんなもんは20年ぐらい目処に早めに完済できるぐらいの資金がある前提でさっさと繰り上げなきゃダメ
とくにマンションは築10年経ったらいくらメンテしても戻らない
よほど交通至便の物件以外はあっというまに値崩れするから売り抜けも無理

年収の5倍ぐらいまでなら20年で十分に返せる
年収の5倍以上の家を買うこと自体がバカ
0329不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:35:10.27ID:/0n8RUJX0
>>325
そう!両親と実家暮らしサイコーヽ(*´▽)ノ♪
子供部屋だーいちゅきv
ママが作ったカレーとシチューサイコー☆
0330不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:35:21.74ID:pzMjDdbr0
駅近のタワマン20F以上のとこ住んでる知人
朝のEV待ちで駅まで実際は10分〜15分かかるってさ
駅まで徒歩10分の我が家と同じ時間だわ
0331不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:38:46.85ID:SipCdBp60
子供が大学卒業したら繰り上げ返済はじめる
それまでは現金が手元にあったほうが安心する
0332不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:39:28.48ID:285UV9Lv0
日銀資金循環統計 4-6月期

家計金融資産 内訳
「現金・預金」 1031兆円
「株式等」173兆円

企業 金融資産
「現金・預金」 308兆円

もってる家庭はもってるし無いところはすがすがしいほど金持ってない
内部留保はきだせとよく勇ましく言われてるけど
日本の消費不況の元凶は高齢世帯の現金預金の凄まじさ
高齢世帯の現金預金をはきだせる政策の柱が最大3000万円の贈与まで非課税て制度
0333不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:44:28.82ID:7k7fycha0
>>328
もし死亡保険に入っているのであれば、繰り上げ返済しないほうがいい。
住宅ローンの金利より、死亡保険の保険料率のほうが高いからね。

死亡保険なんて一切要らないというのであれば繰り上げ返済すればいい。
0334不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:45:36.96ID:Zb3Rrq2T0
マンション買おうかなって時期もあったが60歳に近くなると4000万ほど持って
死ぬまで賃貸がベストかなと思うわ。
不動産買っちゃうと気に入らなくても気軽に引っ越せないし身軽が一番。
その時々に応じた賃貸探せばいいんだわ。
0335不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:46:29.68ID:tOVhiuj30
これって繰上げ償還ありきで計画してるからでしょ。住宅ローン減税の恩恵を受けるには、期間中は残債多い方が良い。
0336不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:53:00.41ID:O/aHAX9D0
73で働けるかよwwwというが、今の30代は恐らく80くらいまで動ければ働かされるぞ
0337不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:53:03.94ID:PYFL+naJ0
>>333
ローンにもよるが、住宅ローンを組むときにかける生命保険は、
残ローン額を予想した漸減型になっているものが多い。
最初の10年は4000万円、次の10年は3500万円、その次はさらに減る
という具合に。
だから死亡保険金固定の普通の生命保険の代わりにしようとすると、
死亡保険金が予想より少なくて困ることになる。
0338不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 10:54:45.52ID:kJF7xXjT0
結婚をして家を建てる・買う・マンションを買う人は、その地を詳しく調べましょう
日本には建物を破壊する地震と大雨があるのですから
0339不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:00:15.000
73までのローンを組むこと自体が無謀としか思えない
最低でも退職金で完済できる計画中じゃないとな
0340不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:00:49.81ID:BXLihawF0
>>334
そうなりたくないからまゆな頑張るんだろうな
0341不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:01:37.40ID:7k7fycha0
>>337
代わりじゃないよ。
団信以外の保険を掛けているのであれば、
そっちの金額をさげて、繰り上げ返済はしないほうがいいってこと。

55歳超えると、ネット保険と比べても住宅ローンの団信のほうが得だからね。
0342不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:02:37.97ID:BXLihawF0
>>339
退職金で繰り上げ返済した途端に死亡とかあるから
保険と思って長く借りるのも一つの手
0344不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:05:25.24ID:lHfC2qMy0
>>309
梅田まで電車で15分以内、駅から徒歩10分の物件持ってるんだけどこれから需要増える?
0345不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:08:54.53ID:vdGsglmJ0
>>339
貸す側、借りる側ともに退職金当てにしてだろ
実際、俺の周りでも
「退職金もらってこれからは悠々自適ですな〜」なんて言葉かけると
「バカ!住宅ローンの返済で無くなったわ」って声が返ってくる
ちょうど住宅もマンションも高い時期に買った人たちだからね
教育ローンとか組んでる人は二重苦だよな
0346不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:09:13.88ID:Mr6ios9B0
貯金が3000万あってローンがあと1000万とかなら
60過ぎてもありだよな
60過ぎて1000万借りよと思ったら難しいし
0347不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:09:28.21ID:SAPsMjOP0
>>324
教師は残業代出ないからな。
0348不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:10:14.87ID:SAPsMjOP0
>>328
定年が65まで延びたから余裕。
0349不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:10:42.91ID:SAPsMjOP0
>>330
朝は健康のために階段使えば解決。
0350不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:13:07.21ID:pGw7ix3l0
無理しちゃダメだと思って控えめにしたら余裕で完済した。
もう少し広い家にすればよかったと少し後悔してる
家建てるのって難しいな
0351不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:13:16.42ID:VKnJY0eE0
>>344
塚本か?
大阪は地区によって落差が激しい。
0352不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:13:27.84ID:nnRGdjYK0
>>324
すごいな
うちの市、新卒で勤めて55歳で早期定年退職した人が700万なかったよ
結構功績のある人
0353不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:13:34.40ID:go3AqNNg0
住宅ローン減税終わるタイミングで一括返済する当てもないのに
世の中は向こう見ずな奴等が多すぎるな

現実は一括で返したら返したで団信が無くなるから
新規に生命保険加入となり別名目で金は出ていくから悩ましい
0354不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:14:30.59ID:O/aHAX9D0
>>348
来年から定年70歳までが努力義務になるぞ
今若い奴らは確実に努力では済まない
0355不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:16:16.59ID:3rrDQzcP0
>>344
どう考えても需要増えはしないだろ・・・
徒歩10分〜20分ってもはやちょっとした散歩
減価を極力防ぎたいなら徒歩5分圏内はマスト
0356不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:18:09.18ID:6fSAvi+d0
団信入って  もの凄い勢いで三大疾病にかかるしかないやろw
0357不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:18:25.40ID:vdGsglmJ0
>>354
それ雇う側の努力義務
本人が働きたくないんだったら関係ない
逆に70歳まで伸びたとして
70歳までサラリーやらないと生活できないようなら人生終わり
0358不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:19:07.26ID:O/aHAX9D0
日本人って本当に保険って名前好きだよな
働けなくなったらと心配する生命保険やら死亡保険やらがん保険は払うのに、住宅ローンと行った瞬間ビビるという

奨家金やら、住宅保険とかに名前変えればいいんじゃないの?
0359不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:20:13.29ID:3rrDQzcP0
>>350
人生で一番でかい買い物の癖して、細かい手直しは後でできても基本的に後戻りできないからな
実際に住んだら「こうすればよかった・・・」って箇所が必ず出てくる
0360不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:20:49.89ID:o3a003wW0
奨学金返し終わったと思ったら住宅ローンか…って人も多そう
0361不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:21:14.59ID:Zxb1/umo0
東京23区の場合は、京浜東北線より東側の不動産は安い。新築戸建て2000万円台である。
その分、水害ハザードマップ真っ赤だけど。昔海だったから海抜低いし。

大阪市内も川だらけで、水害ハザードマップ真っ赤。大阪市内に物件買う勇気があるなら、東京23区の京浜東北線より東側に買えると思うわ。
0362不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:22:11.20ID:riMPEH+L0
死ぬのに自分のモノだと拘る必要などどこにある?
最終的には、賃貸の方が安く終わるしな。
買った方が安いとか不動産屋に騙されるヤツが多すぎ
0363不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:22:43.33ID:+rC9Mh8D0
>>360
両方支払ってるが何か?
0364不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:23:25.51ID:O/aHAX9D0
>>357
そりゃそうだけど、年金も減り受給も遅くなるから大半が現役強いられるだろ
老後の費用と試算されてるやつ、家賃1.5万とかだぞ
完全にただの固定資産税だろ
0365不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:23:59.26ID:PYFL+naJ0
>>341
そもそもお前、20代で加入した保険の掛け金と、40〜50代で加入した
保険金の掛け金を比べてないか?
住宅ローン付属の生命保険が安く見えるのは
・ 前述したように死亡保険金が漸減制
・ 掛け金は最初に一括払い
・ 若いころに加入
の合わせ技の効果が大きい。
医療保険もついてないしな。
0366不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:27:09.91ID:3rrDQzcP0
>>361
南海トラフ地震の被害予想見たら震えるわ
大阪は日本一の被害予想地で沿岸部壊滅状態
今後南海トラフ地震が発生するまで永遠にこのリスクが付きまとう
0367不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:27:34.28ID:YBlmYqb+0
>>359
だから売れる家を買わないとダメ。
売れる家ってのは何か言わなくても分かるな?
0368不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:28:04.46ID:Zxb1/umo0
https://sumaity.com/house_new/prop_2907607/

東京近郊の新座市の新築戸建てだと2380万。
練馬区になると2900万くらいにアップする。
0369不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:29:32.00ID:hAQ0u9Pp0
>>361
都市は治水を相当しっかりやってるからね。
もちろん想定を越えたら浸水するけども。
ただ、現在のところ実際に水害の被害が大きかったのは、田舎が多いことがその証拠
多摩川は治水が不十分だったことが理由だ。
でも荒川、江戸川は同時期に氾濫していない。
0370不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:30:40.10ID:iu13t6z70
黙っていてもあと5年半でローン完済だが、
せめてあと少しは頑張って繰り上げ返済
したい。
0371不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:30:52.96ID:7k7fycha0
>>365
繰り上げ返済して、そのお得な保険を捨てるのか?って話。
金利の安いネット系だと、繰り上げ返済しても保険料なんて戻ってこないし。

別で保険に入るくらいなら、住宅ローン借りたままにして団信活用するほうが遥かにお得。
0372不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:31:27.39ID:BhAU/Vdp0
>>365
掛金最初に一括払いじゃねーよ
そこ大違いだろw
0373不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:31:47.28ID:Zxb1/umo0
ひばりヶ丘の高気密高断熱、床暖房とかある高級新築戸建てだと3500万もするわ
100平米だけど
https://sumaity.com/house_new/prop_2928319/
0374不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:32:58.23ID:7t4ncChZ0
40代で一括で払っちゃった俺
0375不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:34:20.56ID:iCCd3aFh0
公務員の父ちゃんが、退職金で二世帯住宅を建ててくれた
父ちゃんには感謝しかない
父ちゃんありがとう
0377不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:37:17.26ID:vdGsglmJ0
>>364
みんな現役時代の生活水準を落とさずに棺桶まで行こうと思うからだろうな
なるべく現役時代にキャッシュを貯めておいて
自分のスタイルに合わせて繰り上げ受給、繰り下げ受給で調整するしかない
0378不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:37:58.66ID:wxP0pbXW0
と言っても返済能力あると判断されてるんだから
国民年金のやつらより不安定にならんわな
0379不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:40:25.84ID:vdGsglmJ0
>>373
木造3階建とか絶対失敗するパターンだな
しかも土地付きで3,500万の家とか家はローコスト住宅で全然高級じゃない

ってか建売だろ
0380不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:43:53.78ID:TNW3Acu40
返済能力があろうとなかろうと片っ端から貸し付けてサブプライムローンが破綻した
0381不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:45:06.17ID:TNW3Acu40
>>375 あちゃー 2世帯住宅で子供夫婦が逃げ出してアパートに住んでる例が
近所にいくつもあるわ
0382不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:46:36.17ID:BhAU/Vdp0
>>373
建物の高級仕様って坪100万からだろ
0384不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:49:29.98ID:3SvrhTd+0
>>368
土地が47ヘーベーってなにさこれ
15坪くらいしかないの?
家買うならせめて狭くても50坪60坪くらいは欲しいやろ
(´・ω・`)
0386不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:51:29.79ID:wV9hATC/0
ローンが終わっても固定資産税支払ってれば、賃貸と同じじゃねーか
0388不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:52:14.63ID:PYFL+naJ0
>>372
住宅ローン組むときに、銀行から保険料も借りていて、保険料は住宅代金と同時に一括支払い。
そしてローン返済額の中に生命保険料のために借りた金も含まれているという仕組みだよ。
生命保険は、相手が死んで支払い不能になるリスクを低減して銀行を守るための物。
仮に住宅ローンを滞納しても、保険契約は失効しない仕組みになっている。
0390不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:52:51.42ID:JBCW95Bn0
俺も73歳だけど60歳までにら終わってると思うわ
0391不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:55:28.38ID:3mO21dmu0
日本のローンて生命保険とセットでしょ?
死んでもらったほうがローンが返せるのでは?
0392不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:56:19.47ID:XKNxYnD50
今日もやってるのか。
不動産のステマ?
それともマイホームを買った人達が自分を肯定したいからか?
0393不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 11:59:18.05ID:Zxb1/umo0
ひばりヶ丘の高級新築戸建てが酷評されてるw
騒音とは無縁だし、断熱性高いし耐震性高いしいいと思うけどね
外壁もメンテナンス不要だし
0394不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:01:13.38ID:XGzMBcm20
固定資産税 建物評価額×0.7×0.014

土地評価額2000万円+建物評価額500万円の2500万円の場合
2500×0.7=1750×0.014=24.5万円 
これを4回に分けて3か月毎に納める也
1撃6万は、おおきいよね
0395不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:01:43.71ID:qP2K0GD90
知り合いの30代女性が中古の一軒家
40年ローンで1500万円の買うらしい!
銀行の審査は通ったけど不動産?の審査もあるらしい?審査通るかな?
旦那は現在無職でちょっと精神病ぽい所があるからローン組めないらしい!
0396不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:02:13.68ID:XGzMBcm20
>>393
そもそもひばりが丘って時点で、高級じゃないでしょ。ってことだと
0397不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:03:12.45ID:yaZMchgN0
この労働監獄国家でまだローン背負って新築の家とか買うアホいるのかw
殺されるぞw
0398不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:04:03.05ID:vdGsglmJ0
>>393
そもそも建売で高級は無いから・・・
最低でも注文住宅がスタート地点
0399不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:04:18.20ID:bwn+p0B60
住宅ローンでも賃貸でも関係ないよ
毎月払えて、老後に貯蓄できてればよい
無茶な返済プラン組んでる住宅ローンもアホだし、なんとかなるやろ意識の賃貸もノープランすぎる

30くらいのやつは老後資金のために今0からだとしても月6万は貯金だからな
しかも老後の家賃は固定資産税ベースだから、賃貸なら更にプラス
男の大半は年金もらう前に死ぬ
0401不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:05:35.10ID:ke9R2yPt0
そもそも、超長期ローン組ませて住宅売るの止めろと。
これが日本がダメになった一端を担ってると個人的には思ってる。
0402不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:06:40.33ID:nnRGdjYK0
>>381
うちの弟、嫁さんの家と敷地内同居して半年だけど後悔しはじめてる
「自分達は公務員夫婦だから義実家に子供の面倒見てもらえるし
土地代要らないから高いメーカーで建てられるし
家と家の間に広い庭と塀があるし嫁の両親は高学歴公務員夫妻だからナイス条件」
って言ってたけど子供はできないし段々息苦しくなってきたらしい
義両親の介護のこと、頭からすっぽ抜けてるけど大丈夫かな
せめて都会の一等地なら良かったんだろうけど、田舎県の田舎だから厳しそうだ
0403不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:07:04.67ID:7k7fycha0
>>394
おいw

よほど広い土地じゃなければ、土地の固定資産税は1/6に減免される。
しかも、都市部になればなるほど実勢価格に対して路線価が割安になる傾向にある。
都市部で25万円も固定資産税を払っているのは1.5〜2億円とかする家だよ。

田舎の無駄に広い家は資産価値低くても、固定資産税が高いけどね。
0404不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:08:17.60ID:XGzMBcm20
>>395
1500万円を金利1.2%固定で40年で借りると、月額39000円の480回払いローン返済
と、年額約12万円の固定資産支払いと、団信保険料と、不動産取得税と、修繕費が
もれなくついてくるね。
しかし、夫婦が暮らすスペースの賃貸を借りて住むより、中古物件オーナーになった
方が、住所はしっかりと住居地番になるし、いざとなったら貸してローン返済すりゃ
住むから良いんじゃないかな。 ただ、木造の耐用年数22年 管理しても55年程度
だから、管理修繕費ケチると負債になりやすい
0405不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:08:28.81ID:OMucbusa0
>>381
結婚してないんでw
二世帯住宅の一世帯は俺が一人で住んでます
とにかく父ちゃんには感謝しかない
父ちゃん本当にどうもありがとう
0406不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:09:44.810
>>401
不動産の価値をなんとか保っていられる側面もある
都内で土地付きの戸建てなんて昭和中期まで庶民には夢のまた夢だった
0407不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:10:50.25ID:rvGHSbN40
>>402
嫁兄弟の有無が大事。
嫁親死亡のときの相続はどうなるのか。

これが男女逆パターンだと、嫁が義理両親の介護を
させられて鬼女まっしぐらになるんだが、婿なら仕事を理由に
「実子が責任をもつ」を押し通せるので、ちょっとした協力ですませる
方向にもっていきやすい。

自分の実家の近くに住むという条件の相手と結婚すると
男も女も後悔するよ。
0409不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:11:51.83ID:XGzMBcm20
>>403
あ、そうか、住居用の底地は減額されんだっけか。
ソーラーとか事業用地が多くて、そこまで見てなかったわ。
1000uのソーラー用地とか、軽く30万ちかくいく
0410不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:12:27.66ID:IWbQNr5q0
>>405
この孫の顔も見せられない親不孝が!
父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ!
0412不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:13:26.56ID:CwJn0r+v0
35歳で5000万借りて50歳に前部返したわ
返し終わったらやることなくなった感じ
0413不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:13:47.63ID:XGzMBcm20
>>410
あばれはっちゃくを知ってるとは・・・
0414不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:13:57.31ID:bwn+p0B60
>>401
現状の国策やからしゃーない
人生100年時代とか言ってるのに、みんな賃貸とか無理だし

10年減税とか、優良物件は減税とか
死んだり病気になったらチャラもそこまで行ったら休んでいいよだから怖い

女の単身こそ男待ってないでバンバン建てたほうがいいのに
初期の女性がんは発見されやすいし
0415不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:15:13.64ID:TQMkwBkQ0
>>408
それはどうかな?フヒヒ…
0416不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:15:42.43ID:iQEPtG0q0
>>216
多額のローンで家を買う人は
そらに旅立つ覚悟が有る人達なんだぜ(。・人・`。)
0417不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:15:44.10ID:BXLihawF0
二世帯住宅は将来売れないから
こだわりの注文住宅も売れない
オーナーの趣味で建てた家は万人受けしないからな
もちろんそんな金持ちオーナーは売る時の事なんて考えて建てないだろうけど

お前ら底辺はバカにするけど建売の方がちゃんと将来も売れる
無難で平凡ゆえに万人受けする需要があるからね
そのかわり立地が大事だが
0418不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:16:11.72ID:rvGHSbN40
>>415
やめろよ。嫁さんがかわいそうだよ。
ちゃんと、家から離れて二人で暮らせ。
少なくとも若いうちは。
0419不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:16:26.07ID:7k7fycha0
>>409
>1000uのソーラー用地とか、軽く30万ちかくいく
固定買取が終わった後の出口戦略大丈夫??

ソーラー用地は自己所有にしちゃうと、固定資産税だけ掛かる負動産になりかねないよ。
0420不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:16:26.26ID:W3JZnpfd0
マイホームローン抱えて定年までその職場で働くって辛くないのかなと思う
途中リタイアできる女と違って男は気の毒だね
ローンある身じゃ鬱にもなれないだろう
身の丈超えた買い物というか、家という買い物がバカ高すぎるのか
0421不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:17:50.45ID:XGzMBcm20
レオパ救済の会社は、貧困アパート賃貸経営のモンスター会社。
現在でも自社物10万戸を管理してるという。レオパの戸数が全部ここに来ると
57万戸位の最貧アパートが世に出てくることになるので、区分を買わずに戸建てを
買ったってのは賢い。
0422不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:20:26.19ID:BXLihawF0
>>420
安心と信用の裏返しでもある
ローン組めるって誰でも組めるわけじゃ無いからな
あと賃貸に長く暮らしてるとバカらしくなってくる
どこぞの他人に毎月家賃を払ってることがね
その金は自分の物にならない
同じ払うんだったら自分の家に払った方が精神的にも楽
0423不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:20:40.90ID:kAY159Vo0
>>419
くわしいな
不動産いっぱいもってんの?
0424不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:20:49.33ID:XGzMBcm20
>>419
用地横に8室のアパート建てたから、蓄電池導入して、日中電力を割り引いて
競争力を維持する予定。壊れたら、もう1〜2棟建てて、俺の人生終わりってな感じ
0426不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:22:38.96ID:PLs6PK4h0
住宅ローンって審査さえパスできれば途中で無職になったり借金作ったりしてもええの?
0427不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:22:40.49ID:gPnnKUtz0
震災で家が潰れたから、ローン組んで立て直した。
で、去年、台風で中波したから、またローン組んで修理した。
いつになったら、ローン終わるんだろうなw
保険は出たけど、結構な額のローンを組んでるわ。
0428不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:22:46.19ID:Iyo7Vdx90
>>399
今は返済比率に関して詳しく説明してくれる不動産屋は少なくなったからな
住宅ローンに関しては
年間ローン返済額÷年収(額面)が0.2以上で破産の確率が上がる
マンションの場合は返済額に修繕積立と共益費含む
0.25を超えるとかなりの節制をしないとまず無理
因みに銀行は0.35まで貸してくれる
ここをまず言わないで満額全部借りましょうという悪徳業者ばかり
因みにうちは0.16だが苦しくはないがあまり余裕がない
0429不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:23:20.88ID:HHiq90Wq0
28歳で建てて繰上げ返済で8年で終わらせた
貯金殆どゼロにしてすっからかんだわ服も碌に買わなかったから周りにはただの貧乏人だと思われていた
利息程馬鹿らしいもんないから無理してでも終わらせた方が良いよ
年金で払うとか恐ろしいわ
0430不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:23:24.52ID:XGzMBcm20
>>425
土地値物件でしょ。じゃなきゃ40年の融資引けない。
上物相当古いはず。築30年越えとか
0431不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:23:27.880
>>425
最悪、保険料や競売で充当できる額しか貸さないよ
まぁ、住人は叩き出されるが
0432不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:23:59.63ID:nnRGdjYK0
>>407
それも「嫁にはお姉さん(専業)がいるから介護は大丈夫っしょ♪」位に考えてるっぽい
嫁親さんが年とって車に乗れなくなったら、
徒歩1分の弟宅と車30分の嫁姉宅、どっちが頼られるかといえば…
0433不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:24:03.74ID:g8/t+Ehs0
いったい何年ローンなん(´・ω・`)?
今は40年ローンとかあるの?
0434不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:25:21.56ID:tOVhiuj30
>>339
これは借入の計画期間やから、本人は繰上げ返済するつもりでも、この調査には含まれていない。
住宅ローン減税が有利にもなるので、長期で借りて減税期間終了後に繰上げ償還するつもりの人は多い。
また、こんな低い利率で借り入れできるものは他にないので、投資が順調な人はその分投資に回す人もいるかな。S&P500なら年5%は行くし。
0435不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:25:34.08ID:l4EobsfU0
車庫があれば平屋の風呂トイレ・キッチン付きで部屋2つくらいあればいいんだが
日本の家屋ってやたらと高くてそんなのイラネってのばっかり
どうせ四畳半の部屋にPC置いて殆ど動かないし簡素なもんでいいのよ
0436不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:27:01.14ID:iQEPtG0q0
無謀に住宅ローンを組むのなら
一つだけ約束をしてほしい

絶対に朝の通勤ラッシュの邪魔だけはしないとね
0437不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:27:15.44ID:p4cMTvqp0
>>430
住宅金融支援機構のデータなんだからフラット35だろ
最長35年、80歳までいける
0438不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:27:17.73ID:uZdijPYZ0
>>408
間違いなく絶対嫁は来ないよな。
こどおじは考えが甘いよ。
0439不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:28:09.39ID:BXLihawF0
>>428
住宅ローンの破産率は0.5%
つまり200人に1人
よほど無理に高い家を建てなければそうそう破産するもんじゃない
広くなくてもいいし
こだわりの注文住宅じゃなくてもいい
新築じゃなくてもいい
中古でも十分
そういう考えが出来ればローンの支払いもかなり楽になる
0441不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:31:15.61ID:l4EobsfU0
爺はそもそも結婚なんて全く考えてないと思うんだが
女は子供産まないと無価値だけど
0442不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:32:47.74ID:3wDGa1ic0
地方は駅近以外はほぼ無価値屋敷になるんでお疲れでしたw
0443不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:33:11.59ID:6uTBmIWQ0
>>419
日銀並みに出口はない!
0444不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:33:40.98ID:XGzMBcm20
銀行も大変だろうよ。
預金が積みあがって総資産が増えるのに、貸付残高が減ってきてるから、総資産における
純資産額が減少して、自己資本比率が低下。このままじゃバーゼル規制にかかるってんで
長期融資でも何でも、返せそうならとりあえず貸し付けて、貸付債権として総資産から
抜く作業を行ってんだろうよ
0445不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:33:43.01ID:iQEPtG0q0
借金は怖い
何時リストラや倒産で路頭に迷うかも知れないのにな
0446不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:37:16.58ID:XGzMBcm20
>>443
結構良いぞ野点ソーラーは。
静かだし、発電量もがっつりあるから、良い蓄電池さえあれば、20軒分くらいの家庭の
電気はカバーできちまう。キュービクルを新たに新設が必要になるけどな
0447不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:37:35.59ID:iQEPtG0q0
今すでにばら色の都合の良い計画を立てて
長期住宅ローンを組んで間もないのに
コロナ大旋風を喰らってしまった者も沢山いそうな…
0448不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:37:52.57ID:jU2JHEVL0
持ち家は災害であぼんだからな
保険で損失を100%カバー出来るのは稀だろうよ
0449不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:38:46.30ID:Iyo7Vdx90
>>439
普通の人間は破綻する前に売りに出すからな
払えないのにヌケヌケと住み続けるやつなんてそういない
0450不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:39:19.84ID:XGzMBcm20
>>447
競売サイトみてきな。築浅物件がチラホラ 事件番号(ケ)で出てきてるからw
ご推察の通り
0451不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:39:37.82ID:ZvKeJubO0
>>4
33歳で買って40歳で終わらせた
まぁそれも、離婚したから生活費が減ったことの副産物で、素直に喜べる話じゃないのだが
0452不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:41:28.12ID:6uTBmIWQ0
コロナ大旋風
0453不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:42:42.80ID:en/5q+AS0
>>30
やっぱりみんなそう考えてんだな
金利安いしな
0454不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:44:44.17ID:XGzMBcm20
>>442
ナマポ用物件として、賃料月3万くらいの価値は残るぞ。
そんなに簡単にゴーストタウンにはならんわ。
今は、日本人の人口減少に困ってるけど、これから5Gや6Gインフラが整備されれば
インフラ使いたい外人が、日本に来て安宿のある地域に住むよ
0455不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:44:50.81ID:mGKFvAhQ0
一生奴隷じゃん。
0456不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:44:57.19ID:iQEPtG0q0
>>452
俺達は勝ち組と調子に乗ってた馬鹿ほどダメージがデカイだろうな
0457不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:44:59.98ID:A7U8kjmP0
絶望のウィズコロナ時代に住宅ローンとかwww
年老いても住宅ローンの返済の為に働くとかwww

高齢の感染は非常に危険ですからねwwwwww

お気をつけ下さいませね
0458不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:45:58.25ID:f/9icpaq0
>>228
まあいまどき非課税3000万円を出せる親のほうが普通なんじゃない?
んでお前の貯金も運用してればもっと増えるわって話
まあ金には執着なさそうだからええんやけど
0459不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:47:13.21ID:AlAIkeHv0
>>413
ひらめけ〜
0460不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:47:38.12ID:iQEPtG0q0
>>457
そもそも年老いても雇ってくれてると決めつけてる事が恐ろしいwww
0461不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:48:13.07ID:285UV9Lv0
賃貸住まいも資産家の建てた安普請住宅に利益まで上乗せされて搾取されてるわけやから奴隷に変わりはないわなあ
0462不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:48:34.89ID:XGzMBcm20
住宅ローンってのは、住宅ローン金利という、とんでもない好条件で融資を引っ張れる
人生における一大レバレッジのチャンスだから。乗らない手はない。
賃貸で良いなら良いけど、少なくとも使用ができる状態で上物が残ってれば、解体費を
土地値から引いて、から安で売却って状態は防げるからね
0463不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:48:51.04ID:Iyo7Vdx90
>>440
住宅ローンの借入額の計算も返済比率で決めるんだぜ
年収500万で25%だと125万12で割ると10万4000円
25%がどれだけ無謀な数字がわかる
なのに銀行は35%まで貸す
それだと月々14万5000円
まず無理だとわかる
0464不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:49:27.14ID:i/2gT0UK0
今金利低いのにね
90年代半ばに2500万(利率4.1)で借りたけど
40前に完済した。それでも仕事続けとる。
みんな大変なんだね。
0465不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:50:21.16ID:XGzMBcm20
>>461
そういう人々がいらっしゃるから、一生懸命頭を使って安普請を高く見せて、借りさせる
スキームで資産を増やせるのですよ。あまり、持たざる貧民をバカにしてはいけません。
0466不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:52:21.15ID:p4cMTvqp0
>>435
老人向けにそういう家売ってる業者あるだろ
1000万ぐらいじゃ?
風呂やキッチン、上下水道工事とかもろもろあるから
狭いからといってどこまでも安くなるわけじゃない
0467不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:53:28.49ID:r5QXsiY70
>>460
70でもウーバーイーツで稼ぐんで無問題!

マイホーム持てた人生に乾杯☆
0468不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:53:47.98ID:BRT7qnJF0
もうさ、年金や生活保護やめて
国民全員に毎月現金10万円支給するべきだよな
0469不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:54:00.02ID:Hgqi20ZA0
8年前、37歳の時に1560万の35年ローン組んだよ
月々の返済は41600円
今年完済したよ
月給23万 賞与は年2回で130万
0470不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:54:30.55ID:iQEPtG0q0
借金地獄…
0472不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:54:41.77ID:f/9icpaq0
>>260
きちんとした立地で投資用アパート5000万をキャッシュ購入してれば、
10年後には5000万円のキャッシュと資産価値3000万円以上の金を生む木を手に入れてるよ
0473不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:54:56.57ID:XGzMBcm20
賃貸暮らし=家賃不払いで、即ホームレス。生活保護を受けられる条件である住所が
ない状態に一気に転落する。

持ち家=住宅ローンが終われば、収入がなくなっても、生活保護申請ができる。
持ち家を処分した場合と、家賃扶助を出した場合とを対比して、持ち家の評価額が
およそ、500万円にみたない場合、持ち家を強引に処分しろとまでは言われない。
0474不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:55:10.42ID:RBzZ5P9e0
というか海外はここまでポンポン家建てないよな
どうやってんだろ
30年持たないものに数千万払うって国は日本だけなのでは
0475不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:55:21.82ID:oYWAVkxP0
>>429
年金で払うような人は、その前に物件手放す
可能性が高いわな
0476不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:55:48.63ID:rvGHSbN40
>>438
実家へ仕送りすよ、お願いニダ
とかいう嫁はくる。

本国のオトーサン病気よ。送金するヨ。という
嫁もくるかもしれん。
0478不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:56:30.41ID:iQEPtG0q0
>>471
払えていたら奇跡と思うべし
路頭に迷ってる確率の方が高いだろwww
0479不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:57:00.94ID:oYWAVkxP0
>>426
いいんでない?
住宅ローン払えなくなったら詰みだけど
0480不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:57:18.67ID:Iyo7Vdx90
人間損得だけで考えたら
独身、賃貸、車無しが1番得だと思うわ
でも損得だけじゃないよな
色んな事を踏まえて生きてる
得だけ追求してその先なんかあるのかね?
0481不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:58:04.51ID:iQEPtG0q0
>>473
払えていたらなwww
0482不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:58:21.39ID:XGzMBcm20
建築コストが非常に高いからねぇ。中古物件でも土地代を含めると、1室300万円以下って
滅多に出会わない。新築すれば750〜900位は普通にかかる。
0484不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:59:19.98ID:oYWAVkxP0
>>474
30年もたない家とか、どんな酷い
ロケーションなのよ?ww
0485不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 12:59:20.92ID:6uTBmIWQ0
>>474
DIYリフォーム
0486不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:00:00.60ID:paZwc7Bl0
ディスり要素のある不動産スレは
伸びるのおw

他人がフガフガ言いながら
給料や年金でローン返済してても
日本経済を支えてる象徴で
むしろ微笑ましいけどな
0487不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:00:22.16ID:rvGHSbN40
ローンとちがって、家賃は自分の生活レベルに
あわせて変えることができるのが強みだな。
貧乏になったら、貧乏な家、金持ちになればゴージャスな家。

持ち家は、築年数古くなると金食い虫で、修繕費が半端ない。
マンションは管理費や修繕積立金がカオスになってくるし。
今、田舎と首都圏に家あって、自分は賃貸に住んでいるけれど
コストはどっこいどっこいだなあ。資産価値をどう判断するかだが、自分は
小心者で、とてもローンしょって価値が上下する資産をもつことが怖い。
0488不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:00:31.02ID:XGzMBcm20
>>481
不動産投資ってのは、売却成功までだから、払えなくなったら売却して、売却利益で
完済だわ。その間に銀行や市町村が入るんで、ナマポはスムーズに移行できる。
0489不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:00:32.69ID:N9/OAJ160
死んでも完全に自分のものにならないとか
どんな罰ゲームだよ
0491不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:01:08.61ID:Iyo7Vdx90
>>474
30年もたない家なんて今の建売住宅でもなかなかないぞ
あるとすれば飯田グループの家ぐらいじゃないかね
あそこは30年もたない
飯田グループの営業もそう開き直ってる
0493不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:03:54.95ID:DtbKXgM30
住宅ローンを10年くらいで返済可能な男性募集中です!
ルックス容姿は全く問いません
ハゲていても問題ありません
とにかく高収入な男性を募集中です

石原さとみ似の27歳です
それではご連絡お待ちしております☆
0494不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:04:22.54ID:CSDETy8E0
>>492
貸す側がどうかしてるときがチャンスなんだよ
ぶっちゃけ借金は借りたもん勝ちよ
日本人は真面目すぎるから借金を返さなければいけない義務のように考えるが、義務ではないから
0495不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:04:44.52ID:Zxb1/umo0
杉並区和田で事件

新築戸建てを買って、母子が・・・

別居中の夫が発見したらしい
0496不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:04:52.91ID:XGzMBcm20
格安建売:原価6割 利益4割  建物品質低いので長期持たない。40年目安
大手注文:原価7割 利益3割  建物品質はまずまず、50年目安
地場大工:原価8割 利益2割  腕にもよるが、いい仕事が多い。60年目安
0497不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:05:10.09ID:0J7R4QAZ0
>>476
地元の地主兼農家がそういうの前提でフィリピンパブで出会ったピーナ嫁貰ってたわ
嫁の親に毎月5万送金、年1-2お小遣い持ってフィリピン帰省で殿様扱い
子供はうまいことブレンドされてすごく可愛い
そして奥さんは働かないと落ち着かないとかで介護施設で働いてる
奥さん、よく働く気さくな人だから感心するし周りも大当たり引いたなと言ってる
0500不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:09:11.48ID:oYWAVkxP0
>>498
がんばれー
0501不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:09:53.20ID:XGzMBcm20
>>496
3LDK

格安建売 2000万円  建物建設費1200万円 利益800万円
大手注文 3000万円  建物建設費2100万円 利益900万円
地場大工 2500万円  建物建設費2000万円 利益500万円

大手注文住宅だと、宣伝広告費が絡むので割高。
腕の良い工務店に頼んで作るのが、やっぱり一番正しい。
たまに酷いのが混ざるけどなw 
0502不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:09:54.85ID:Zxb1/umo0
杉並区和田 は おそらく6000万戸建て
0504不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:13:22.05ID:Iyo7Vdx90
>>501
大手建売の建物建設費はどこも1000万未満だぞ
1000万超えると建設業許可がいるから
それ以下の費用に抑える
逆に言えば1000万以下であればそこの辺の日雇い雇って建てられる
0505不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:13:58.46ID:TExlHWaC0
月々46000円くらいの返済だしボーナス払い入れてないからのんびり返せたらいいと思ってる
0506不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:15:43.11ID:6uTBmIWQ0
>>505
そして襲うリストラ
0507不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:18:48.21ID:XGzMBcm20
>>504
おおお!! そうか! だからかぁ。
0508不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:20:31.14ID:tOVhiuj30
>>428
それくらいは自己防衛のため、自分で勉強しておくべきだと思う。俺の所は嫁も働いてるが、俺だけの年収で0.1くらいなので、借金返済しつつ、資産も増やせてるけど、将来的に大なり小なり修繕が発生するのを想定すると、これでも結構厳しいなと感じている。
0509不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:20:48.09ID:XGzMBcm20
ある程度の広さの土地付き住宅の値段が横並びになるのはなぜか疑問だったんだよ。
これではっきりしたわ。ありがとう。いい視点もらったわ
0510不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:26:41.32ID:rvGHSbN40
>>497
大当たりかなあ?本国に夫がいたり
将来、親族全員がたかってきたりというリスクもあるし。

でも、田舎の農家ならそうでもしなきゃ、同居嫁はこないね
0511不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:27:20.79ID:eIKe2MEg0
>>448
焼け太りだよ
0512不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:27:34.03ID:eCoxIgMH0
負動産なんて持ってどうするつもりだ?
子孫のお荷物になるだけだぞ。
0513不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:27:56.87ID:rvGHSbN40
>>504
そりゃ、今時、家なんて組み立てるだけだからね。
平成4年に、両親が材木から切り出して家建てたけれど
そういう家はもうないと思う。
0514不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:30:11.58ID:eIKe2MEg0
>>463
銀行も審査する
その辺無理じゃない人に貸すから0.5%なんだよ
0515不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:32:50.01ID:lkVIx7id0
>>510
そこも折り込み済みというか、なんならすぐ金持ち逃げされると思ってたらしい
まさか子供まで産んでくれて、20年も家族として一緒にいてくれるなんて奇跡みたいだと
そこの農家の青年(30代)で作ってるサークルだと既婚率8割くらいかな
学生時代の友達とか合コンとか、意外と結婚してる
0516不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:33:30.23ID:+iJqg2nA0
家の修繕費がとか言ってる奴
賃貸はオーナーが払うその修繕費も固定資産税も含まれた賃料になってるんだぞ
全然得してないからな!
0518不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:38:12.19ID:vdGsglmJ0
>>501
>腕の良い工務店に頼んで作るのが、やっぱり一番正しい。

いくら腕がよくても地場の工務店は潰れるリスクが高い
保証回避目的でわざと潰してしまう工務店も多いな、でまた違う名前で創業とかザラ

>大手注文住宅だと、宣伝広告費が絡むので割高。
宣伝費が絡むのは確かだが、大量仕入れ、大量消費でコストダウンしている分
質のいい建材が入るので一概には言えない
あと大手はパテントも多く持っているので、工務店がマネしたくても使えない技術や工法がある
0519不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:38:13.65ID:oYWAVkxP0
>>510
親族全員で来ちゃうのって、
どちらかというと半島系嫁のイメージ
0520不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:38:26.41ID:I/vB0McD0
>>219
一括で払える金があってもこの低金利で一括で払うバカいないよ
0522不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:44:14.78ID:rvGHSbN40
>>519
シナも琉球もだよ。というか、そういう習慣なんだそうだ。
一族で一番お金を持っている人がリーダーになって
一族全員を率いて面倒見るのが当たり前なんだと。

それはその国の文化だからそちらでやる分にはいいけれど
我が国では迷惑だよね。
0523不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:47:57.78ID:IaOBTRjx0
家払い終わったあと子供も巣立って使わない部屋あまりまくりで
修繕も固定資産税も気にしつつ無駄な空間も掃除する手間が増えて
最後はいらねぇってなるのが見えてるな
0524不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:48:46.12ID:KYX9Qb1A0
>>4
40歳のときに、中古住宅を2500万の現金で買った。
55歳の今、卒婚を機にそれを嫁にやって、自分は賃貸マンションで一人暮らし。
0525不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:48:58.61ID:Q2ZyMnrL0
団信のがん特約は、がんと診断されただけで残債チャラだからな。
どんな初期のがんでも発覚したらチャラ。
自分はこれがあるから、繰り上げ返済をしていない。

健康なうちにローン組んでおいた方がいいよ。
いまは超低金利だし。
0526不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:49:47.17ID:KZnhnVuy0
>>152
おめでとう。
俺は33のときに3500万借りて
42の時に返し終わった。
まあヨメとの二馬力だけど子供二人いてだから
これが限界だわ。
0527不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:52:09.03ID:vdGsglmJ0
>>523
なので2階建とか絶対止めた方がいい
平家が一番
0528不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:52:17.76ID:hAQ0u9Pp0
>>520
そういうけど、減税で低金利でも、保証料や手数料で大したうまみがない。
抵当権がつくなら、現金一括でいいと思ってしまう
また登記変更するのは面倒だし
0529不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 13:54:53.06ID:KZnhnVuy0
>>252
ところが中古マンションってここ数年の状況変化で
管理費と修繕積立金っていう
「永久になくならない出費」が右肩上がりなんだよ。
今までの倍の平米あたり300円から400円。
75平米として22500円から30000円/月
0530不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:01:22.98ID:iu13t6z70
>>523
うちは夫婦2人暮らしで3LDKだが、部屋は余ってない。
寝室と俺の仕事場と嫁の仕事場で3部屋使うからなあ。
一体どうしたら部屋が余るのか。
0532不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:08:31.04ID:Nuf5SYU90
>>531
特殊な使い方してるくせに普通の話題に割り込んでくるやついるよな
何なんだろう
0533不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:09:46.95ID:56fbBaY70
>>527
子供や孫が遊び(泊まり)に来るか、物置がわりに使いたいかもあるしなあ
最初は平屋希望してたけど結局二階建てにする人、結構いる
万一の水害のときに二階を使いたいとか
0534不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:12:33.46ID:pV1pTsu90
>>533
>万一の水害のときに二階を使いたいとか

逆に万が一の大地震には弱いけどな・・・
0535不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:16:32.80ID:WVidrYdQ0
>>534
最近の住宅はどれも基本大地震でも潰れないような設計になってるらしいよ
0536不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:23:44.07ID:F2CZyDXx0
潰れないけどその後に住み続けられるかは別の問題なのがな…
まぁ保険にでも入ってちょっとでもマシになるようにするしかないか
0538不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:24:54.62ID:vdGsglmJ0
未曾有の集中豪雨
未曾有の巨大台風
未曾有の増水量

未曾有の大地震
0539不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:25:01.11ID:eIKe2MEg0
平家厨も時々湧くが完全にこどおじ
0540不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:26:18.49ID:es0q/UaN0
そら貧困層だらけでしかも年金カットされまくり
もう持ち家なんて現実的じゃない
0541不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:27:03.68ID:js51EJCg0
>>523
その時の状況に合わせた、住み替えが一番いいな
70過ぎると膝が悪くなって階段の上り下りがきつくなる人が多い
広い部屋が必要なのは、子供が小学校高学年から、せいぜい大学生くらいまでだろ
社会人になったら出て行ってくれるようじゃないと、5080問題まで
引きずられそうで嫌だ
0542不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:29:35.65ID:pGw7ix3l0
コロナ大恐慌が一番怖い
0543不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:29:45.31ID:eIKe2MEg0
階段厨もこどおじかな
家の階段ぐらいでどうのこうの言ってたら外も出歩けないレベルで弱ってる
0544不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:32:34.42ID:js51EJCg0
>>540
家だけ立派で、自分たちはみすぼらしいって家族も多いからなw
0545不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:38:37.99ID:WVidrYdQ0
地方はもうびっくりするぐらい安いね
建て売りなんか土地含め1700万代でちゃんとしたの買える
仕事があまりないんだが…
0546不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:40:14.42ID:Ci2q9xTJ0
>>500
どなたかわかりませんが本当にありがとう!
>>503
ありがとうございます。励みになります。

がんばるしかないか。
0547不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:52:03.71ID:fTp/hgOa0
>>545
良いなあ
うちの地元、南海地震危険地域のド田舎で2000万前後だ
ちゃんとしたところかは不明
義実家は東京の外れだけど築30年4LDK2000万だった
親が大都会一等地に家持ってる人とか羨ましい
0548不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 14:57:11.07ID:9jcPp6Ud0
>>71
根っていうのはただ土地のある一戸建てに住むことじゃなくて
地縁、血縁何かしらの自分と縁のある場所に住んでこその根だと思う
現代人が一番遠ざかってるもの
0549不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:06:57.68ID:vHlqC4G40
>>498
無事で働ける事を祈るw
0550不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:08:29.69ID:Jx/XWc/70
ローン完済までに増税決定でローン+固定資産税+増税で払えなくなるパターンだろ
0551不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:08:58.89ID:vHlqC4G40
>>517
のじゅくで済めば御の字()´д`()
0552不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:14:04.07ID:ErM4t7vU0
>>545
うちも地方でそれくらいの価格の家多いけどセキスイとかダイワとかの大手ハウスメーカーの価格と比べたら半分以下だぞ
品質が心配だしメーカーが潰れる可能性も高い
0553不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:15:21.21ID:Iyo7Vdx90
>>545
地方でそれくらい安い所になると
過疎化で店は閉まるわ公共交通機関なくなるわ病院もなくなるわで
住めないような所になるのわかってしまってるからな
住むなら政令指定都市で各地方の最大の都市じゃないもダメだろうな
福岡 大阪 名古屋 札幌程度じゃないと
だからこれらの土地はどんどん上がってる
0554不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:24:28.80ID:ROMCVd9T0
>>543
ゆとりのある、ちゃんと踊り場もある階段なら
それもわかるけど、ビフォーアフターに出てくるみたいな、
急勾配なやつもあるしな。
2010年代以降に作られたマンションはその点有能。
0555不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:30:17.27ID:e2INY24R0
>>552
土地が安い分、大手ハウスメーカーで建てるのが無難。
0556不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:38:54.88ID:vjCdtW8B0
支払い不能覚悟でローン組むのは
自分が死んだ時の損益分岐点がプラスならそれでいいって人達
土地や物価上がれば資産になるし
年金貰う迄に払いきれなかったら競売かけて自己破産して生活保護
たいした問題ではない
0557不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:39:14.03ID:CgY+xtQx0
やっぱ平屋だろ
外壁修繕の場合

マンションは何百万円
2階建ては10万〜数十万円
平屋は1万もあれば十分。自分でできるからね
0558不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:42:06.63ID:vjCdtW8B0
>>557
マンションの新築買って10-20年住んでから転売する人多い
築30年以上のマンションは場所にもよるがほぼ負債
住民がジジババだらけのゴーストタウンになる所もある
0559不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:45:07.80ID:hAQ0u9Pp0
>>553
大都市と大都市の間の行き詰まりじゃない所、表日本である所ならいいよ
具体例は神奈川県、静岡県、愛知県、滋賀県、兵庫県、岡山県、広島県、山口県の新幹線と併走するエリアの海側ね。

行き詰まりの具体例は千葉、三重、和歌山、四国全域、東北全域、裏日本全域、福岡以外の九州全域
0560不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:49:28.25ID:L4EE7p6X0
>>559
県庁所在地の隣接市辺りがいいな、県庁所在地へ電車で30分くらいのところ
0562不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:11:02.83ID:T4om7dIF0
8%増税前に無理して身の丈以上のローン組んでるアホ氷河期どもアワレw 小さい子抱えてローンに苦しみ介護しながら持病に耐えてリストラまっしぐら 
0563不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:12:45.03ID:xxad4ZYQ0
控除の関係で長期で組んでるだけで10年経ったら一気に繰り上げ完済するつもりの人は多そうだけど
というかうちもそう
完済計画年齢なんて意味あんの?
0564不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:19:35.85ID:hAQ0u9Pp0
>>563
13年目で繰り上げ完済の人はごく少数
大多数は、低金利と減税で「今、借りないと損、頭金貯めてる間、家賃が無駄」でほぼフルローンに近い形。
もちろん、貯金手元に置いてフルローンは良いのだけど、
それで買うのが戸建てと共存エリアのマンション、ペラい建売、中古戸建て、中古マンションだからね。
0566不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 17:18:00.76ID:qP2K0GD90
知り合いの30代女性が中古の一軒家
40年ローンで1500万円買うらしい!
銀行の審査は通ったけど不動産?の審査もあるらしい?審査通るかな?
旦那は現在無職でちょっと精神病ぽい所があるからローン組めないらしい!
名字は旦那だけど世帯主は妻らしい
0567不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 17:39:54.96ID:gfImuIQQ0
>>563
10年ないし13年経ったら控除が無くなるんだから殆どの人にとってiDeCoが真価を発揮する時だろ
0569不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 18:47:25.88ID:eIKe2MEg0
>>564
なんも知らんのなら書き込むな
頭金0の人の割合は2018年で14%しかない
何が大多数だ馬鹿
0570不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 18:52:38.59ID:6vBmvFbs0
>>562
こういう身の丈以上の住宅ローン組んでると書き込む人は社会に出たことある人なのかね
日本の場合身の丈以上のローンは組めないよ
0571不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 18:57:02.73ID:uq8uHwUM0
今年は、いきなり社会不安定に成って仕事も不安定…
0572不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:04:10.18ID:7k7fycha0
>>567
イデコは所得控除、住宅ローン減税は税額控除だから
両方は普通に併用できるだろ。
うちは俺も嫁も併用してるよ。

もしかして収入が低すぎる人の話?
0573不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:20:29.64ID:nc/wsMvg0
氷河期世代のこどおじだけど、築20年350万の中古戸建てを田舎に買って、50万でリフォームした物件を月6万で貸して2年になるわ。
んで子供部屋から通勤しながら、投資信託を毎月73,000円積み立て投資しつつ、また金が貯まってきたので、もう1軒中古戸建て買おうかなとかかんがえている。
うん、これぐらい分相応の慎ましいやりくりでいいかな、俺の人生。
0574不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:22:05.69ID:eIKe2MEg0
99.5%が完済してる住宅ローンを怖がってる奴らってよっぽど底辺なんだろうな
みてたらわかるわ
もう二言目には公営住宅や生活保護の話とかしてるからなw
0575不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:24:19.80ID:Y+hDgQ8a0
まあ死んだら
完済やから
家族は安心か
0576不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:30:59.96ID:50VXz1ci0
>>573
うちは中古600で買って
リフォーム300
売り出し1200
売れなきゃそのまま住むわw
0577不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:36:30.76ID:OdlQZVMN0
>>576
ぶっちゃけ、中古600のままじゃ住めないの?
水回りとか使えないのか?
0578不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:48:16.33ID:XEoyXry20
ローン組んだら、債務超過になって、
資産運用もできないから、嫌だわ
0579不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:52:02.14ID:eM9MxsVV0
>>578
債務超過でも運用はできるでしょ
手元資金ない方が運用しようがない
0580不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:52:49.84ID:CrmZWzF80
ローン地獄スパイラル
0581不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 19:54:51.72ID:XEoyXry20
>>579
教科書的には確実に1%で運用できる借金返済を優先すべきだね。
債務超過者は。
0583不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:00:25.68ID:XEoyXry20
>>582
ノーリスクで得られるのは、国債金利0.05%
0584不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:01:46.83ID:eM9MxsVV0
>>583
なんだ、資産運用に詳しい人かと思ったらそうでもないのね
教科書なぞってるだけか
0585不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:03:45.94ID:XEoyXry20
>>584
バブルもリーマンも経験ないひよこは気楽だよ
0586不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:05:11.31ID:eM9MxsVV0
>>585
景気に左右されるリスク抱えなくても1%は取れるよ
まあ投資は情報戦だから知らない人には何言っても分からないと思うけど
0587不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:13:44.61ID:XGzMBcm20
>>528
住宅ローン減税を使うと、新築10年間はローン支払い額よりも還付額の方が多くなる
んよ。なので、最初にローンを組んで、10年経過後一括が一番賢い返済方法だと思う。

>>518
特殊工法だと扱える工務店が少なくて、解体ならともかく修繕だと割高になるよ。
それと、建築材だけど、大手支給と施主支給で大差ないよ。
大手が受注→孫請け工務店→ひ孫請け工務店・設備屋に流すから、中間マージン分
高いよ。自社で抱えた人足で建設する大手なんて見たことない。だいたいが地場人足
を束ねて工事に入る。
0588不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:20:03.75ID:XGzMBcm20
>>557
足場レンタル代が高い。
高所になれば、事故発生時の保険やら落下防止措置やらがかかってくるので
修繕費が跳ね上がる。
接道悪くて、狭所の建物ってだけで、修繕費が数倍違ってくる。
重機・クレーン入れば30万が、手壊し・ネコ搬出になっただけで一気に100万とか
そんな世界な
0589不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:22:22.19ID:XGzMBcm20
>>586
俺のPF、このコロナ暴落を経て、底値ナンピンしまくったけど、現在評価額+25%
このままいけば、年25%の利回り確保だわ
0590不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:34:12.42ID:eM9MxsVV0
>>589
うまいっすなあ。

俺はリスク取りたくないからキャピタルゲインを狙うのはiDeCoだけ。
基本はアビトラで去年まで5%程度で安定してたけど今年は良い投資先が見つかって年初から10%以上で安定してる。
ほぼノーリスクでここまで年利がいいと高利で借金してでも投資した方が儲かるから3社からカードローン契約してぶっこんでる。
0591不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:44:10.20ID:XEoyXry20
カードローンして資産運用笑
0592不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:51:53.05ID:eKFCLN0H0
>>591
楽天証券の積立NISAでカード使うのもある意味短期ローンだけどな
0593不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:52:09.69ID:S4Ze16fX0
>>572
こういうパワーカップルアピールってなんなんだろうね
自分は統計も知りません、読めませんアピールがかっこいいとでも思っているのかね
0594不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:53:36.55ID:VKhxM3yc0
コロナやら震災やどんどん来てるのに今のまんま五体満足で何十年も稼げる予定なのか
0595不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:54:55.46ID:eM9MxsVV0
>>591
カードローンから利息差し引いても年間110万の利益出るからやらない手はないんよ
他に資金調達手段あるなら教えてほしいわ
てか個人間でもいいから金利5%ぐらいで貸してほしいくらいだ
まあおまえなんか誰が信用するかって思われるだけなのは分かってるけどさ
0596不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 20:59:52.65ID:pgf9tRgu0
リモートになった3月から株価チェックして4月から投資を始めた。

300万投資で今日で460万に増えた。
なかなか面白い。
仕事辞めたらもっと儲かりそうだが。

とりあえず定年までは働くつもり。
0597不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:02:54.94ID:XGzMBcm20
>>590
年利10%の投資先か。
7%超えてくると、新築マンション投資を上回るから、レバレッジかけたい気持ちが
ムラムラと高まるよね。
俺なんて、9000万円かけて新築アパート建設して、苦労して入居付けも自分で行ってる
のに、手残り4%の360程度。頭金回収まで6年もかかるダメ投資しちゃってるわ。
普通に株式投資してた方が楽だった
0598不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:05:05.46ID:YlROGOQ90
35過ぎてから結婚して、40過ぎてから5000万のマンションとか買ったらそらそうなるだろう。
うちは63歳で完済の予定だけど、なんとか繰り上げ返済してもう少し縮めたい。
0599不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:07:22.04ID:0HkLDlgV0
>>545
人口10万以下の地方都市だけど
建て売りのちっさい家が2500万はするよ
駅に近い訳でも交通の便が良い訳でもないのに
ブラジル人が買ってて、ブラジル人区画みたいになってる所もある
0600不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:11:58.16ID:ihJ40TBY0
>>12
50歳過ぎると、急激に身体が悪くなって将来不安になる。
あと結局子供が独立して、家だけが残ってしまう。
0601不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:15:00.52ID:IC8pXG8W0
土地付き分譲建売戸建て5500万円
買ってもうた
0602不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:19:49.21ID:XOXFKzBx0
>>589
俺もAIファンド買っておいたら+45%以上になってたわ
もっと突っ込んでおけば良かった
0603不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:40:42.69ID:XGzMBcm20
>>602
欲が出るよな。でもそれが罠だと思ってもいる。
コツコツと身の丈に合った生活をしながら、少しづつ上向いていってくれたらいい
位に考えるのが良いみたいだよ。
0604不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:41:58.37ID:XGzMBcm20
>>601
分譲建売で5500万円かぁ
単純計算でも1650万円の利益抜かれてるね。
0605不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:49:28.51ID:eM9MxsVV0
>>603
確実性の低い投資は大金突っ込むのは危険だね
株だったら今の10分の1以下しか突っ込めないな自分の場合
0606不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:54:51.03ID:Jy0NYNR20
>>590
太陽光とか?

>>597
新築マンションで利回り7%なんてプロかセミプロだけだろ
まあセミプロぽいことしてるみたいだが、
そのへんのサラリーマン大家なんて新築表面利回り4%で業者のカモにされてるのもよくある話
0607不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 21:55:03.25ID:bA7EtXA10
>>26
東京は知らんが、それ以外ならいくらでもある
保障会社もあるし
0608不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:06:41.43ID:XGzMBcm20
>>606
素人だよ。
ただ、400万円前後の減価償却資産を長期で持ちたかったから新築。
当然、減価償却費>ローン返済元金になるように組む
空室リスクをキャップレートを元に計算して、割高8%を見てネット収益算出
修繕・管理などに15%程度食われるんで、管理を自社対応。
それでも手残4% 建築資材の高騰がマジでいただけないのと、消費税高杉
0609不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:09:12.14ID:tVt6IFRe0
2馬力でがんばって45のとき1億
住宅は一括で買ってその後がんばって1億に戻せた
これは子供3人の教育費
0610不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:11:23.13ID:p4cMTvqp0
>>604
建売は安普請だから土地4000万、上物1500万ぐらいの計算になると思うけど
それで1650万をどうやって抜くの?
0611不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:22:46.80ID:Ok/C4xac0
これからは完済せずにに、死んだ時にその不動産を売って返済するローンが増えるよ。小梨なら財産残す必要ないし
0612不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:28:20.10ID:XGzMBcm20
>>610
土地の取得を市場価格の半値で行って、そこに建売を建てる。
販売するときに、建物代金を低くして土地値を高く設定。
土地取得・売買には消費税がかからない+10%
建物の値段を低くすることで、費用赤字を作り損益通算+10%

土地の市場価格4000万円なら、2000万円で取得。区画整理費用200万円の2200万円
建設費2000万円のところ、1800万円程度と見積もる。
土地3700万円 建物1800万円の5500の建売完成

取得原価4200万円  販売価格5500万円 内消費税(180万)+(建設赤字費用通算200)
1300+380(利益圧縮分差益)=1680万円
0613不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:29:55.27ID:RW4U6hGU0
5500万でローン組んだけど流石に途中で売るわw
0615不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:32:52.08ID:sRrGFWd00
余裕ぶっこいてたゆとり世代が苦労するの楽しみだわ
0617不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:36:26.61ID:ulRBLGqL0
余裕だからさ
0618不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:39:42.68ID:1cy1ysXM0
>>583
さすがに、それは無知すぎる。
0619不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:46:08.14ID:Ffq6rcy90
地域によっては保証会社入れても保証人立てないといけなかったり、賃貸は他人に依存する部分が多くて大変
独り身ほど購入をお勧めする
0620不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:46:46.91ID:kONMT9mn0
定年までに完済できないローンは不健全すぎる
0621不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:47:03.40ID:XGzMBcm20
不動産を投資として考えるなら、出口は売却のみ。
返済して、管理費などを加味しても、年2%程度のCFが出てるなら、
20年後 総投資額の40%の現預金と、40%評価の不動産が残る。
2000万円を頭金にして1億投資した場合、20年後の売却で8000万円程度の現預金
が手元に残る。頭金2000万円が8000万円になった瞬間。20年で4倍なので、実質
利回り9〜10%の投資ってことになる。
0622不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:47:46.15ID:vVdTpmF/0
年収150万増やすとか嘘ついた総理大臣どこに逃げた?
0624不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:49:21.68ID:C6lYhV7H0
知ったかぶりが、浅い知識でドヤるスレ
0625不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:51:03.69ID:7dfROCkG0
>>612
すげー、こういう計算式って業界じゃ当たり前なのかね
分譲だとモデルルームとか広告にも力入れてそうだから、1000万くらい抜かれるのは仕方ないのかな
0626不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:51:16.26ID:XGzMBcm20
>>624
だって5chだしwww
騙されて、マネするやつが出てきたら面白いじゃん
0627不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:53:17.88ID:L5/gZAjz0
というより

日本の新築住宅が明らかに無駄に値上げしすぎ
0628不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 22:56:14.70ID:Ll8woSnL0
ローンは出来るだけ長く組めばいいと思う。
ただし、繰り上げ返済を使って、もっと早くに終完済するのが前提。
0629不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:04:04.08ID:EkvJ4dQ80
大半は退職金で返す予定なんだろな

金はなくともモーゲージで何とかなるだろう
遺産は残らんが
0630不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:05:27.89ID:XGzMBcm20
>>625
建売分譲が、建築費に金かけられるのは、こういう仕組みだよ。
だから、建設条件付きの土地であふれてるの。
上物の値付け次第で、簡単に数百利益が上乗せできるから。

土地を別業者から買って、そこに別業者に建設を依頼すると割高になるのは
双方の利益を負担しちまうのと、税金負担を丸抱えしちゃうからだよ。
0631不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:13:35.10ID:l4gYGo0r0
>>630
分譲戸建ての粗利率が30%くらいと言われても高いのか安いのかはよく分からんね

ゼネコンがマンション建てるのより個人住宅は粗利は高いだろうが、個人で土地を安く買うとかも出来ないし

市場価格より格安でまとまった土地を買って造成する手間も考えたら30%くらい取らないとやってられない気もするし
0633不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:16:22.05ID:XGzMBcm20
>>631
マンションの区分建設の方が粗利率高いよ。
SRCか木造かの違いから、マンションのほうが1戸当たりの建設コストが高いと
思われてるけど、実際は真逆。
耐用年数における減価償却を考えると、マンションデべの粗利率は40%近くな
0634不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:18:22.25ID:k6tqhxKA0
もう東京はさ、収入でまともに生活維持できない人は地方に返すべきだと思うよ
返すというより送りつけるといったほうが正しいかな。東京生まれでも将来政府の負担になる程度の収入しかない人は地方に行かせるべき
ど田舎でなくてもいい。大阪でも
0635不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:20:49.82ID:jQoNaw7n0
要は「死ぬまで働け」って事だろ
死んでも完済できなきゃ取り上げるだけって寸法だろ
0636不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:22:54.91ID:jQoNaw7n0
金もねえのに返せるかどうかの借金背負うとか
自らが望んで足かせはめるドMの奴隷なんじゃね?
同情の余地あるか、これ?
0637不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:23:30.34ID:sqtu5F0q0
>>9
自営ならいける
リーマンなら退職金で返済ルートかな?
まあ厚生年金があれば生きてはいけるさ
0638不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:26:43.52ID:S3E7JoBp0
貧乏人はやだな
0639不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:27:47.37ID:l4gYGo0r0
>>633
ゼネコンと発注者間の粗利率とごっちゃになってた
10%くらい

デベロッパーが個人消費者に売る時は40%くらいならまあそんなもんなんだろうね
戸建てもマンションも
0640不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:29:49.22ID:hMVVDzVx0
今の金利と住宅ローン減税の制度が理解できてたらそりゃ長期のフルローン組むだろ
0641不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:29:59.47ID:L5/gZAjz0
>>636
完全に身の丈に合っていないというのは事実だね

それ以上に、リーマンやって家買って退職金でなんてのがさも当たり前のようにやってるのが、そんなの日本の歴史じゃ100年も無い浅いものなのに

新築の家買いたがる身の程知らずが非常に目立つ。勤め上げるなんてのは泡沫の夢なのにね
0642不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:32:00.43ID:ex2SG+6W0
なんでそこまでしてローンを組んで家を買うのか

身の丈にあった中古で良いだろ

訳がわからない
0644不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:38:20.08ID:56UIji9p0
う〜〜〜ん、あのねえ、この話題、何年ローンが平均かって
そういうデータも知りたかったねえ。

あのさ、ジャップ国ってもう今や特に田舎って
アベ政治やらコイズミ政治といった地方棄民、格差拡大ウェルカムの
少子高齢化に過疎化で全然ダメポなところになっているけど
今から30年前、35年ローンとかなら全然現役な90年当時、
これさ、景気は馬鹿みたいによかったが、
家や土地、特に土地、の値段はこれアホみたいに高かったからね。

あのさ、古新聞とかみてみ? 住宅の値段とかね。
チミらの自宅近辺でもすげえからw ええっ? あそこで億越え? みたいな。
だからね、90年代の人間は平気で人生かけて買ったんだよ。
都市へ出るための駅に着くためにバスで20分、みたいなとこへでも。

そりゃまあ田舎も住宅開発されるし
地方の駅前も栄えるし田舎に学校ができるよな。
今はゴーストタウンにシャッター街に廃校だけれども。

バブルの時代とか昭和の御世は絶賛されがちだけど
住宅難問題、これは本当にすさまじかったからね。
そしていまや値のつかない…イシキタカイ用語でなんつったっけ?
ああ、リセールバリュー、それもなく残債を払い続けていた
そんな人生の諸君もかつては山ほどいたんだよ。

いや、土地代に住居代は変わりました。これは本当に。
いまは負動産といわれる田舎も大枚で取引されていたのなんて
ほんとちょっと昔の話なんだよ。栄枯盛衰、歳月無常。
0645不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:54:40.03ID:tIJIPJ9M0
普通に借金持ちだからな、3千万とか5千万とかよう借りるね
0646不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 23:58:55.77ID:zNWLnfTI0
>>642
新築に拘るのは見栄じゃない?
0648不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 00:05:49.02ID:BUd+EPd80
>>646
中古なんて割高だよ
他人の言い値に賛同してるアホと思えば買う気にならんだろ
0649不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 00:11:27.18ID:B5wC6qQm0
中古は、何の保証もないからね。
経年劣化には保険使えないから、全額自費
築浅で減価償却期間が10年位残ってるならまだしも、耐用年数越えの上物には
価値ないから、底地価格+300とか見ると、この300が仲介の利益かと考えてしまう
0650不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 00:16:30.16ID:BUd+EPd80
>>642
頭悪すぎにも程がある
新築3000万の地域でキャッシュ買いできるのは数百万だろ
そんな家に住んで人生何が楽しめるってんだよ
0651不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 00:18:35.09ID:CVn1k5a+0
>>642
住宅を真に必要とする年齢と貯金が十分に貯まる年齢に差があるからそれを補って住宅取得するために住宅ローンがあるんだよ
身の丈に合ってるかどうかは別問題
0652不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 01:57:21.99ID:cgP8Tb250
容易に引っ越せないのが最大のデメリット
基地外が近所に住んでたら詰む
0653不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 02:06:21.23ID:cgP8Tb250
>>634
地方の活性化につながるかな?
0654不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 02:46:54.68ID:2ll7vvrO0
>>642
中古の(昔の)家がボロすぎるのと、新築が安いから。

昔の家は耐震性も低いし、気密断熱性能も低い。
今の高気密高断熱住宅なら月数千円の暖房費で24時間全館暖房、
冬でも家中どこにいてもTシャツで快適に過ごせるのに
古い家なんて何倍もの暖房費を掛けても玄関や廊下、トイレ、風呂場は極寒。

で、値段はというと土地代除くと、中古フルリフォームが500〜1000万円、
新築建売が1500〜2000万円、新築高高注文が2500〜3000万円。
35年ローンの月々返済額で言うと新築建売で+2.6万円、高高注文が+5.2万円。
たったこれだけの追加を払えば快適な家に住めるんだから、そりゃ新築買うよ。

高性能な家が中古で安価に出回ってきたら状況は大きく変わるだろうね。
今、中古市場に出回っている家の性能が低すぎるのが根本的な原因だと思うよ。
0655不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 06:55:51.33ID:yIVIZ6/p0
住宅性能もだけど日本人が潔癖症なのも中古じゃなく新築にこだわる要因だろうね。
俺も買うなら注文住宅築'15年よりパワービルダー新築選ぶ。
0656不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 07:06:38.34ID:vAXmAQAD0
RCで新築作れば何もかも解決するのにね。
中古マンションが売れるのは、構造体が無機質だから中古感がなく、ハード面での不安要素がないからだ。
床と壁さえ張り替えれば、まさに新品同様。
20年に一回、外壁と屋根を塗装と窓のシーリングを張り替えするだけでいい。
白蟻も恐れなくていい。
0657不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 07:45:51.87ID:/ppEJnjD0
で、今の若いのは家買う奴少ないんですが
借りる方がいいと
0658不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 07:53:19.40ID:vAXmAQAD0
>>655
潔癖症だからじゃないよ、中古住宅が割高だからだよ。
中古住宅を求めるのは、安く買いたいからだ。
そして、土地が高いエリアほど、中古住宅の需要は高い。
でも、土地が高いエリアほど、中古住宅の価格も高い。
だから、結局、今後の30年を考えて隣の安い建売を買う。
0659不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:07:19.03ID:vXvc/U0p0
>>657
>総務省の家計調査によると2人以上世帯のうち勤労者世帯(世帯主がサラリーマン世帯)の持ち家率が上昇している。
なかでも若年層が増えており、世帯主の年齢が30-39歳の世帯の持ち家率は17年に62.5%と12年に比べ9.7ポイント増え、00年以降で最高になった

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32564650T00C18A7MM8000/
0660不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:10:21.84ID:lWN+f36N0
>>616
年寄りにはアパ−ト貸さないから
0661不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:15:42.11ID:0B/YWSBP0
>>659
世帯持ちはみんな家を買うと。
独り者が賃貸に住み続けか。

うちの職場の独身おっさんは金はあるのに、
新入社員の時のままのアパートに住んでる。
入居してから25年とかだよw
0662不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:15:52.05ID:v1QLpDJF0
75まで働けるのに、年金生活不安はないだろ

住宅ローン完済は、20年間で5歳上がったというが
年金は、20年間で5歳〜20歳あがってる上にもらえる額へってるんだけど
次の20年後には何が起こるんですか?

年金はもらえます、安心してください。
ただ楽観視しても、78才・受給額は今の半分、家賃は.15万(固定資産税)で生きていけます!
あと3000万円貯めといてくださいとかほとんど無理やろ
0663不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:23:00.29ID:vAXmAQAD0
>>654
いくら高性能化しても、30年後の建売と比べたら見劣りする。
30年後の建売は、今のG1や耐震等級3を取得している(かもしれない)、外壁や屋根も耐久性が高くなっているはずだ。
スマホ、車だけでなく工業製品はおしなべて品質は向上する。
中古は高い値段で売却しようとするから、見向きされない。

30年後の地価が今と同じとして、
新築建売:4000万
30年前の高高中古:2500万
これなら割安感でて、積極的に選ぶ人は出てくるだろう。
0664不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:26:52.03ID:2ll7vvrO0
>>663
30年後の建売は今は変えないからね。

今の建売と高高住宅を比較するのであれば、
30年間の快適な生活を月2〜3万円で買うかどうか。
0665不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:32:18.32ID:vAXmAQAD0
>>664
もちろん、そのとおり。自分が享受する恩恵だと思って建てればいい。

>>663>>654の下記部分への返信だ。
私の回答としては、中古は値段を下げてこそ存在価値がある。
新築買えない貧民層向けに高高中古を安く売る覚悟で建てることを肝に銘じておくならよい。
>高性能な家が中古で安価に出回ってきたら状況は大きく変わるだろうね。
>今、中古市場に出回っている家の性能が低すぎるのが根本的な原因だと思うよ。
0666不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:37:15.76ID:2ll7vvrO0
>>658
土地が高いエリアの中古が高いのは、それでも買う人がいるから。
あとは金持ちが多くて、売り急いでいないというのも大きいと思う。

地価の安い所ならアホみたいに安い中古戸建があるよ。
0667不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:40:32.70ID:4I5qvK3z0
今52で早期退職でリタイア予定だが、独身なんで実家帰ってコドオジ始めるわ。
死ぬまで働かなくていい算段。
俺もローンが〜、子供の教育費が〜って愚痴言いたかったわ。
0668不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:43:42.69ID:vAXmAQAD0
>>666
分かってる。だから、ニュータウンの中古なんて意味がない。
誰も住みたがらない場所にいい中古があっても希少性がないから安値だね。
0669不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:58:59.83ID:WPf5oltN0
うちは中古買ったわ
築8年ぐらいの
元の値段は4200万したけど2900万で買えた

この価格差なら誰だってそうするよね
おかげでローンが楽になった
あ、全然事故物件とかじゃないぞ

中古のメリットは既に現物があるから生活がイメージしやすいこと
新築は設計図だけなんでイメージしてたのと違う感じになることもある
デメリットは球数か少ないこと
中古車みたいにポンポン出てこない
根気よく待てる時間と運が必要
0670不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:00:51.62ID:v1QLpDJF0
>>658
俺もその気持ちよくわかるし
駅チカの物件がいいないなと思ってたけど無理と悟った
住宅ローン減税も少ないのに、中古高すぎるし
土地が開くようなものなら法人が持っていくから
更に少子化が進むなら駅チカ物件なんて出てこない
0671不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:02:34.60ID:vAXmAQAD0
>>669
>築8年ぐらいの
>元の値段は4200万したけど2900万で買えた

8年前の価格は関係ない。
その中古物件自体が、どんな状態なのか、土地はどうか
周辺の新築と比べてどうかという話で決まる。
0672不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:07:51.60ID:WPf5oltN0
今価格上がってるから新築はもっとするわ
新築なら5000万とかじゃないか?
とても手が出ない
駅近だし最近上がってるし

俺は賃貸の家賃を目安にした
周辺の賃貸が20万としよう
それより圧倒的に安く済む
同じような間取りでどちらがお得か
これはもう火を見るより明らかだった
性能も設備もレベルが違うし
0673不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:11:53.18ID:WPf5oltN0
家買ってから最近近所の他の新築の家も気にして見てるがやたら高く感じる
しかもうちよりも不便な所なのに
でも即埋まってる
買う人多いんだねえ
0675不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:14:46.08ID:+5p8QjeV0
近い将来は45歳で定年退職になるというのに。
0676不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:14:47.01ID:ie4J48oD0
>>33
うちの上の階のババアも愛想は良いけど毎晩遅くに帰ってきてはドスドス爆音を立てて歩くから殺意が湧く
0678不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:20:08.98ID:CgLmtZOQ0
>>669
ちょうど東日本大震災あたりだし当時それでも底値近いとは思う
不動産どん底だからここ買った人はラッキーなのになぜ安値で手放したかだけだなw
この時期の不動産なら普通トントンか高く売れる
0679不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:21:11.98ID:xtS7KYV40
うちも買った時より少し高くなってるんじゃないかな
調べた事ないけど
それぐらいここ10年で価格が上昇した
売る時に買った時と同じ値段で売れればそれまでの期間タダで住んでたようなもの
もちろん売るつもりはないけどね
やっぱ買ってよかった
賃貸は損だわ
0680不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:21:22.06ID:J+4yPIfT0
あと4年後大変なことになる
ローン組んでる奴はまじで破産する
0681不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:37:14.99ID:qQdOCd2w0
悔しがったり
見栄はったり
人間は面白いな
0682不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:43:32.59ID:c4W5zpoc0
>>588
板状マンションで
廊下側駐車場、
ベランダ側消防車用用地
って言う物件が一番楽だな。
0683不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:44:12.52ID:/H+uM2uE0
レオパレス勤務でUR賃貸住みの俺は将来どうしようか
0684不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:45:24.66ID:txuemj3T0
しかも完済した頃にはリフォームが必要になる。
賃貸最強だね
0685不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 09:54:01.87ID:Hd1602Qf0
平均73歳って高いよね
それ以上の完済年齢の人が山ほどいるんでしょう?
0686不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 10:16:44.66ID:0B/YWSBP0
>>685
実際の完済年齢じゃなくて計画上の年齢だから。
45歳で35年ローン組めば完済は80歳って感じ。

でも実際は35年ローンで組んで20年以内で完済する人がほとんど。
0687不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 10:17:19.63ID:inpBOVIN0
賃貸だと74歳以降も家賃払わなきゃならないのがきつい
0688不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 10:21:31.92ID:vAXmAQAD0
>>686
繰り上げで返すつもりかもしれないけど、消費税、社会保険がコロナで当初よりも加速度的に上がることは必然だし、
給料は上がりにくくて、可処分所得が減っていくことは明らかなのに
購入時の計画通りにいくのかな?
0689不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 10:30:55.36ID:CVn1k5a+0
>>686
今の金利だと繰り上げないと思うよ。繰り上げるメリットないから。
定年後の手元資金が少ない方が不安になる人の方が多いと思う。
0690不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 10:34:59.42ID:0B/YWSBP0
>>689
そうそう。
それが正解。
退職金で一括返済とか馬鹿の極みだから。
手持ち資金の大切さを理解してない。
でも普通に行けば手持ち資金を確保しながら繰り上げ返済して20年未満で終わる。

もちろん不確定要素はあるから、借りるときは35年で借りるのがベスト。
0691不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 10:39:17.89ID:vAXmAQAD0
手持ちでもっとくとしても、最終的には総量がどうかって話だからさ。
60歳時点でローン残債額と老後資金が手元にあるのかって話だよ。
61〜65歳は年金受給までのつなぎの生活費なんだから、その稼ぎからローンの支払い10万なんて考えるなよって話だ。
0692不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 11:40:12.04ID:xtS7KYV40
ローンは死んだらチャラだからな
長く組めるなら長く組んだらいい
金利が安い今なら長くなっても利息は微々たるもの
0693不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 11:42:19.63ID:56Wz97d50
日本もアメリカみたいに資産価値…落とさず手放せればライフステージに合わせて住み替えできるのにな
それかローンもそのままバトンタッチできるようにするとか
新築で買った人は綺麗な家に住めるけど初期費用高め、中古で買った人は残りのローン完済したら自分の物にできるけど修繕費はかかる、とか
日本にもそういうマンションあるみたいね
0695不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 11:52:32.12ID:f+r13yRt0
一括で支払ったので家のローンはゼロ。
老後に住処を失うことはないので、その点は安心。
人口減社会での資産価値の低下などはまったく気にしていない。
生活の一部であり人生の拠点に、資産価値など始めから求めていない。
0696不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 11:56:59.57ID:Zf6rzhtK0
賃貸がいいよ。嫌になったら引っ越しゃいいし
0697不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:00:15.76ID:vAXmAQAD0
>>693
だいたい借入額が多すぎ。
なんで世帯年収1000万で4000万、5000万借りるかね?
しかも30代後半の購入時に貯金が1000万ないとかザラだしさ。
愚かにもほどがあるね。
0698不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:04:56.66ID:6JI+r4RD0
賃貸は家族構成に合わせて変えられるはいいな 実体験
0699不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:09:06.26ID:DLVzMOnR0
住宅ローンと同じくらいの金額で同じ家に住めるなら賃貸がいいけど、
貧乏人がまともな家に住もうと思ったら買うしか選択肢が無いんだよなぁ
そう思って74歳完済で家を建てたけど賃貸マンションとの時比べたら毎日楽しく過ごせてる
コロナでもテレワークするスペースもあるし筋トレルームもあるし、
もし去年家を建ててなかったらテレワークもクソ狭い部屋ですることになってた(>_<)
0700不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:12:43.12ID:rqp2FKH90
>>1
これまでのまとめとして、

・記事通りの生活=計画性が無い馬鹿。最低でも定年(退職金)に完済すべき話で貧困とかクソも無い
・「バーカw ローン借りる初期計画では年齢がそこまで行くだけで繰り上げしてるのが現状」=それなら老後不安定とか言って>>1がウソ記事

どちらか好きな方を選んで下さい。
0702不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:31:20.40ID:maiFkRRi0
20年で家賃を幾ら払うかだ
 家賃10万円 2400万円

この額内で買えるなら買ってもいいかも
春日部なら新築が買える
藤の牛島駅 9分 2,290万円 駐車場
https://www.athome.co.jp/kodate/6970997549/?DOWN=1
0704不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:34:10.82ID:qq4knLtF0
頼むからヘッドラインにこのてのスレは立てないでくれんかな

(・ω・)マウントの取り合い、古戸叔父連呼の不動産業界の回し者等々、不快極まりないわ
0705不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:34:54.68ID:6xD1CTo10
>>9
5chに書き込んでる余裕があれば大丈夫です
0706不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:35:24.94ID:vAXmAQAD0
>>699
そこなんだよね
家賃補助で負担が軽ければ、購入の必要性がない。
不動産業界はそれが分かっているから、「家賃と同じ負担で買えます、家賃はドブ捨て」という。
ま、実際に家賃は蓄積がないから事実だよね。

そこで、踏みとどまって定年まで待つと老後に快適な家を買えるが、
子供のいる間に買わなくてどうする!って言われて、それもそうだよなと、三階建てのペンシルハウスに4000万ローンコース。
0707不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:37:57.43ID:maiFkRRi0
独り身でボロアパートに住んでる場合、20年で家賃を・・・・
 家賃3万円 720万円

春日部なら古い中古が買える
春日部駅 24分 600万円 駐車場
https://www.athome.co.jp/kodate/6971848412/?DOWN=1
0708不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:38:08.21ID:rqp2FKH90
>>706
持ち家には家賃補助無いしね、普通は。
そこまで加味して決める方が良いね、確かに。
0710不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:40:54.99ID:WPf5oltN0
>>696
嫌になったらって
賃貸だから嫌になるんだよ
そして引越しばかりして金が貯まらない

自分家だとまず嫌にならない
好きに出来るしDIYも楽しい
壁紙の張り替え、壁の塗り替え
壁ぶち抜いたっていい
家具も家に合うのを仕立てたり
そうすることで愛着も湧いてくるし
手放すなんてありえないな
0711不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:42:21.32ID:qq4knLtF0
>>654
ぼろても昔の機密性能云々で構わないから、格安で売りに出せって話だわな
ちく30年以上建っているのに、半端にリフォームして新築建て売りの安いやつに勝るとも
劣らない金額、1500万円前後で売りに出すゴミが多すぎるわ

無論、大都市は除外するが各都市郊外の住宅は強気でどーすんだってな
0712不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:44:17.89ID:Ee8+x+Lm0
頼むから、電車でGOはやめてくれよな
0713不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:47:07.41ID:DrsPfApH0
キャッシュで買えない物を買う奴はバカ
0714不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:51:41.49ID:AZQEZrLi0
賃貸は73歳どころか80歳でも賃料毎月かかるけどそれはどうなん?
0715不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:52:53.44ID:j1qcYYtI0
>>2
死ぬまで残ってたら勝ち組だな
むしろ死ぬ前に払い切ったヤツがアホ
0717不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:57:07.53ID:j1qcYYtI0
>>716
団信入るだろ
0718不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:59:37.490
>>717
年とっても保険おりるのか?
普通の保険は絶対無理だぞ
人間はいつか必ず死ぬんだから
0719不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 12:59:57.63ID:vAXmAQAD0
>>710
何でも費用対効果だと思うよ
自分は借り上げで駐車場込みで自己負担2万切るから、大して良くない賃貸でも不満を感じない。
同じ部屋に自腹で100%払うなら、そもそもここに住まないっていうくらいの部屋だけどね
0721不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:03:19.04ID:AZQEZrLi0
>>718
団信でぐぐれ
0722不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:08:47.84ID:UUi/JU080
この時代に家をわざわざ家を買うのはバカか金持ち
普通の勤め人で家買うメリットが無い
0723不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:12:00.22ID:AZQEZrLi0
>>722
一生賃貸に住むの?
じじいばばあになったあと住める賃貸ある?
0724不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:13:16.03ID:qR9tPcXv0
税金対策で100歳くらいまでかけて返済する奴がいて平均を押し上げてるんじゃないか?
0725不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:14:30.73ID:AZQEZrLi0
家買わなくていい人
・親や祖父母から相続する予定のある家がある
・親や祖父母が賃貸経営をしている
・老人ホームに確実に入れるだけの貯蓄がある
0726不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:14:40.59ID:PQdkNJXG0
修繕費の追加徴収ばかりのポンコツゴミ物件かかえて死ぬよりまし
0728不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:15:31.55ID:AZQEZrLi0
>>724
住宅ローンは基本的に80歳くらいまでに完済できる年数分しか組めない
0729不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:15:38.98ID:qRveQ9Me0
払い終える前に死にそう
0730不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:16:33.41ID:QyTwIokB0
高齢者と同居したことがない人は
自分が高齢者になった時の生活プランが全然たてられないから
あとで困ると思う
高齢になった時に家を借りるのがどれだけ大変か
持ち家なら持ち家で、税金や維持管理費、補助金がおりるにしても
介助が必要になった時にリフォームにいくらかかるか
医療費、わりかし健康な人でも白内障の手術や膝や腰の手術にいくらかかるか
年金生活者で余裕をもって生活できている人はどういう環境にいる人なのか
全然わかってないから話が全く通じない
0731不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:16:41.10ID:WPf5oltN0
>>719
自分はともかく家族がいるとねえ

賃貸はやはりキツイかも
0732不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:20:15.50ID:vAXmAQAD0
>>731
家族持ちも普通に住んでるけどねw
大して良くないというのは、駅から少し遠い、東向きにベランダ、分譲マンションよりは狭いという程度。
転勤でいろいろ住んできたけど、全額出すなら選ばない物件でも家賃負担が軽いから、どこも全く不満がない。
0733不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:20:43.60ID:QyTwIokB0
FPの絵空事は、せいぜい車の買い替えがいくらで〜とか
70過ぎまで夫婦が健康でいることを前提に話すから、もう聞いているだけでうんざりする
そりゃアンタはたんまり溜め込んで悠々自適な生活だから他人がどうなろうと知ったことじゃないだろうけどな
双方の祖父母の代までさかのぼって病歴と享年を調べて、自分の老後におこるであろう
リスクを予想して細かく対応していくのはやはり自分にしかできない
0734不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:20:53.76ID:AZQEZrLi0
日本の家の耐用年数 30年
アメリカ 60年
ヨーロッパ 80年

日本では築30年の家を売っても、家の価値は0で土地の額でしか売れない
アメリカ、ヨーロッパでは築60年の家を売っても新築を買った時並の値段で取引できる
欧米は家の資産価値が高い
日本は家の資産価値が15年で0になる
0736不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:33:08.63ID:vAXmAQAD0
>>734
これね、Youtuberもこの手の受け売りしてるけど、だから何よ
自分が建てた家を30年使った後で、満額で他人に買い取ってほしいわけ?
浅ましいなぁ
0737不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:40:46.63ID:LebV8/Ma0
>>734
そういう例外的なのは石造りの高級アパートメントで
一般的な家が築60年で新築と同じ値段で売れるわけないだろ
都心なら中古マンションが築40年でも50年でもリノベして売れてるわ
0738不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:42:13.66ID:vAXmAQAD0
そもそもヨーロッパの城みたいな豪邸ですら、時々格安で売りに出ているね。
買い手が出なければ、下がるんだよ。
0739不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:49:41.57ID:PQdkNJXG0
マンションの土地なんて上物がある限り無価値、全員の同意なんて不可能
一般人に戸建てが建てられるような郊外の土地なんて人口減少化では無価値
修繕費のかさむボロ屋かかえてなにがうれしい?
0740不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:53:05.07ID:AZQEZrLi0
>>737
例外だという根拠は?
俺のいう根拠は山川修平さんという住宅評論家の書籍をもとにしている。
一戸建ての話でマンションは含めていない
0741不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:53:50.96ID:WKQlT2kS0
家余りになっても立地が良ければ値が上がる
タワマンが売れまくったのは値段が下がらなかったから(今後は知らんがね)
家賃タダ当然で住んでるようなもの
0742不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:55:43.88ID:vAXmAQAD0
>>740
東京だって、昭和40年代に建てた古家付きは高く売れるよ。
購入時より高い金額だよ
(日本もインフレと地価高騰を経たからね)
かつて田舎だった場所も、場所がよければ、先祖の建築時より高く売れてるよ?
0743不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 13:58:09.38ID:AZQEZrLi0
>>742
それは土地値の話であって俺は建物の資産価値を書いてるんだが?
君、議論がずれてるよ?
0744不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:01:00.92ID:vAXmAQAD0
>>743
土地と家屋はセットの総額でしか買えないのだよ。
土地5000万、家屋〇円が不満なら、土地3000万、家屋2000万と自分の脳内で換算すればいいじゃん?

隣の同程度の土地5000万に2000万で新築が建つのに、
土地5000万、30年落ち家屋2000万、合計7000万で誰が買うと思うのかな?
0745不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:07:19.67ID:PQdkNJXG0
>>723
35年後の賃貸事情なんて分かるのか?超能力者?
0746不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:13:00.93ID:AZQEZrLi0
>>745
35年後にどうなるかわからない不確実な未来に自分の将来を賭けるのか?
現状では高齢者、とくに独り身の高齢者はまともな賃貸は借りにくい
そんな状況でずっと賃貸に暮らすのは怖くないか?相続する予定の家があるならわかるんだが
0747不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:14:41.97ID:vAXmAQAD0
>>745
老人に必要なのは徒歩圏で日常の買い物や医療が揃うことだけど、便利な場所には人口減でも若者が集まる。
だから敢えて良い場所を老人に貸す必要がない。
不便な場所は人口減で借りやすくなるね。
古いURは、エレベーターなしの五階建てか、1階、4階、7階のみエレベーターが止まるタイプだったりする。
保証人いらずだけど、駅から遠い丘陵地帯にある。
そこしか選べない老人が多いせいか、エレベーターなしの棟の場合は1階が、エレベーターありの棟は停止階が埋まってる。

老人も借りられるけど、立地面で劣る物件しか選べないかもしれないね。
0749不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:17:36.65ID:11ZN0O8k0
>>728
80歳までくめるのが驚きだわw
0750不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:20:46.61ID:AZQEZrLi0
>>748
すまんがあんたが何を言いたいのか理解できない
脳内変換しろというなら、そうだな、としか回答できない
0752不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:26:34.63ID:vAXmAQAD0
>>750
>>734
>日本では築30年の家を売っても、家の価値は0で土地の額でしか売れない
「本当は欧米同様に日本も家の資産価値を持つべきなのでは?」ということが言いたいのだよね?

総額で新築と同じ価格を付けて、それは成り立つのか?と聞いている。
0753不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:43:26.76ID:WPf5oltN0
>>732
賃貸だから愛着は湧かないよね
自分の物じゃないから
扱いも雑になる
家具も安物で揃えてしまう
どうせ自分の家じゃないから
生活が貧相になる
よほど金持ちなら別だが
0756不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 14:54:04.15ID:WPf5oltN0
>>755
自分の住む所だから自分の主観が1番大事なんだが
0758不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:01:06.77ID:EA6TcZ9y0
73歳までと言っても途中で繰り上げ返済したり、退職金で残りを返済することを
想定してると思うけどな。
人によってはそこまで長期借りられない。
巨大企業やその子会社の正社員とかなら企業年金も入るし、退職金もそこそこ入るはずとみて
長く貸してもらえる。
自営業とか福利厚生がイマイチそうな中小零細や転職して一回リセットしちゃった中年とか
条件は色々でそれに合わせて判断される。
0759不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:02:18.10ID:dEgZILgy0
家賃補助があるうちは賃貸、その後貯金と退職金を合わせて現金購入最高
以前は思ってたが車と同じく最近の建築費高騰を見ていると無理(現金購入)
な世帯が沢山出てきそう。
0760不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:05:49.70ID:xtS7KYV40
>>757
愛着の問題だから
自分の家なら愛着と愛情が湧くから綺麗にしようとする
賃貸だとどうでもよくなる
10年20年住んだ時、その差は大きい
0761不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:07:54.48ID:xY7eg0YU0
借金地獄の恐さはやだて見ないと解らない
解った時には!Σ(▼□▼メ)
0762不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:09:32.27ID:2VJ9Mf1z0
>>759
一生に一度に近い商品の購入タイミングって本当に難しいよな
住宅価格が底値付近の時にこんな高騰を予想してたやつは皆無だったろ
「まだ安くなる!」って我慢した結果、完全に買い時を逃してしまった人が多数
0763不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:10:43.16ID:WPf5oltN0
>>757
一般的にみてというのは客観的データということなら賃貸は貧乏だけどな
平均年収
持ち家520万
賃貸414万

まあ、年収上がれば上がるほど持ち家比率高くなるし、主観抜きに客観的に見ても賃貸は金かけれなくなる=生活が貧相になる
0765不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:12:21.40ID:P6omWlSg0
ぶっちゃけ生涯賃貸は貧乏人がやっちゃいけない
コスパは持ち家の勝利とどこででも出てる
0767不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:15:22.63ID:xtS7KYV40
>>762
買い時でいったら今から10年ぐらい前が買い時だったな
底値でいうと15年前だがまだその頃は金利が高かった
金利も安く住宅価格も安かった6〜10年前がまさに買い時だった
今はすごく高くなってしまったね
うちの近所も自分が買った時より相場が上がってる
それでも売れてるからな
0768不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:16:03.30ID:P6omWlSg0
生涯住むと仮定すると
持ち家:コスパ最強
マンション:途中で売るもの
賃貸:若いうちに利便性を取って住むもの
0769不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:18:41.06ID:Hd1602Qf0
>>767
そんなこと言い出したら
家なんて買わないでGAFAに投資してるだけで億万どころじゃない金手にしてる
とかとかキリがない
今後のヒントをこのクソスレでも何かあればな
相変わらず不動産関連多いけどw
0770不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:19:24.19ID:pV6PXCrD0
退職するまでに払いきると生活が楽だぞ
住宅に関してはあと固定資産税ぐらいだから
(地価が高いところに住んでる人は固定資産税も凄い負担になるけど)
生活費に対する家賃の負担分ってすごい金額の割合
0771不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:20:07.60ID:xtS7KYV40
>>769
投資はギャンブル
儲かってる人もいれば損してる人も多い
それに住宅は「住む」という利用目的の大前提がある
そこが根本的に違う
0772不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:21:29.02ID:dEgZILgy0
>>762
いやー誰も予想できなかっただろう、俺建築関係だけど
東日本大震災がきっかけで資材不足でジワジワきて東京五輪決定で一気にきたね
親戚とか知人には本心で「これは当分無理、つーか元の水準(単価)には戻らない、
金利が安いうちに決断しないと金利迄上がったらそれこそ手も足もでなくなるよ」と助言するが
8年前に2500万円程度だった売りマンが同程度で今3500万円くらいになったもんだから
以前の水準(単価)と比較して1000万円くらい簡単に違う、これが相当本人にとって悔しいらしい。

適当なところで決断して金利は下がれば借り換えが一番リスクが少ない、
待つといってもその間に経費(家賃)が無駄にかかるもんね。
0773不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:23:12.53ID:2VJ9Mf1z0
>>767
2013年の東京五輪開催決定
これが大きな転換点だった気がする
そこら辺から加速度的なバブルになった印象が強いな
0774不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:24:13.26ID:Hd1602Qf0
>>771
いやいや
住宅ローンを組んでの不動産購入は鴨られることが証明されている
何故かって?そうじゃなければ住宅ローン減税なんて政策要らんのだよ

住宅ローンを満額組んでの余剰資金でインデックス投資なんてここ10年だけの絵空事
今の若い世代には勧められんな
0776不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:30:04.46ID:dEgZILgy0
>>775
きっかけはまさに東京五輪決定、311でベニヤ板がないないとなって
あれがない、これがないと騒いでたら例の「お・も・て・な・し」が来て
あれよあれよという間にw
0777不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:42:17.15ID:dEgZILgy0
>>767
いやーまさに人の運ですわ、工事費で言うとまさに15年前前後が最安、
金利は10年前からこっち、15年前に建てて5年少し経って借り換えがトータルで最安。
巡り合わせだよね上記時期の人は終わらせてるか残債があっても目処がついてるはず。

これが最近の人は工事費は高いし目処がつくまえにコロナの直撃だもんね。
0778不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:46:43.41ID:eAnPcsD20
賃貸住みだが、定年後は田舎に実家があるけど、ボロ家で大地震では津波も来そうな場所、どうすればいい?
0779不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:49:39.74ID:maiFkRRi0
ボロアパートに住んでる独身

家賃3万円 20年で720万円

埼玉なら築浅の戸建てが買えるじゃん
蓮田駅 徒歩21分 730万円 築19年
https://www.athome.co.jp/kodate/1064662233/?DOWN=1
0780不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:53:56.29ID:WCOudBeM0
>>770

退職するまでに払いきると生活が楽だぞ

⇒金借りずに家買うと生活が楽だぞ

住宅に関してはあと固定資産税ぐらいだから

⇒一戸建ての家は壁の塗り替えなど定期的なメンテが必要でかなりの金額必要。

生活費に対する家賃の負担分ってすごい金額の割合

⇒生活費に対する住宅ローンの負担分つて金額の割合。

金借りたら金利分を負担しなければならないのでえらい損する。

子供を大学まで行かせて、住宅ローンを払ったら1000万どこらじゃない収入が必要。
0781不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:54:40.26ID:xtS7KYV40
>>774
バカ
住む目的のものを投資と一緒にするな
0782不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 15:59:54.73ID:vAXmAQAD0
>>763
確かに愛着はないから掃除は念入りにしない。
家具も引っ越しの度に半分くらい処分して、次の転居先に合わせて買い直すので、ニトリ・無印・イケアといった安物だ。
買ってないから当然だけど、貯金は増やしやすいし、増える。(一億超えた!)
残高を気にしなくていい、貯金もあるから仕事にも執着しなくていいというのは、気楽かな。
遅くとも定年退職時には買うから、それまで貯めていこうかなと。
0783不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:02:04.17ID:xtS7KYV40
結婚もしないで一生独身なら一生賃貸でもいいだろうな
むしろ野宿でもいい
0784不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:05:04.68ID:6z87bl3s0
>>780
戸建だが、修繕積立金を毎月2万、ボーナス月は更に5万自主積立している。
まだ築13年だから家の補修は殆どないが、電気ガス器具が法定耐用年数
超えているので、これからの出費が頭痛い。
0786不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:08:15.79ID:2VJ9Mf1z0
>>780
一軒家
土地代+建物代+利息+固定資産税+修繕費+その他維持費

賃貸
土地代+建物代+利息+固定資産税+修繕費+その他維持費+家主の利益


どうやったって賃貸のほうが割高になる
その分、住む場所の自由は効くけどな
0788不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:13:12.68ID:vAXmAQAD0
>>786
多くの賃貸の人は払える範囲の家賃で探すから、給料20万なら6万、40万なら10万とかさ。
同じエリアの戸建てや分譲マンションと同程度の質では探さないんだよ。
0789不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:14:03.85ID:WCOudBeM0
>>786
土地代がいるのは東京などの大都会だけだろう
自分は3番目の大都市圏の郊外だが、同級生はみんな土地はある。
建屋だけ建てればいいので、ほとんどみんな現金払いローンなし。
0790不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:14:20.20ID:Hd1602Qf0
>>781
一緒だろう
賃貸と分譲比較してるんだから

あとバカとか自分の意見と違うからって辞めなよ こもクズ野郎がw
0791不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:14:38.96ID:AZQEZrLi0
>>784
そろそろ外壁のシーリング、バルコニーの防水、防蟻処理をしたほうがいいかもしれないね
0792不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:16:49.17ID:WJXMzifQ0
わ、ワシもこれから35年ローンするんじゃ…
がんばって支払わんとのう…
0793不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:23:04.73ID:IbmzdHRI0
ある程度の貯蓄があって安い給料でも嘱託なり何なりで仕事を続けたとしても
せいぜい70が一般的なリミットだろー
73までって、かなり頭がお花畑じゃないと組めないよなあ
みんな頭大丈夫か?
0794不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:28:49.40ID:2VJ9Mf1z0
>>793
>完済を計画する年齢は平均73歳

あくまでも住宅購入時のローン契約期間な
実際はもっと早くに完済する人が大半で、、平均で15年程度で完済する
晩婚化が進んで家を建てるためのローンを組む時の年齢が上がったために、完済年齢も上がっただけ
0795不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:35:02.17ID:xtS7KYV40
>>790
これだからバカは困る
頭悪い奴とは会話にならん
0796不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:37:24.22ID:k3T03FbA0
36歳、妻28子2人だが車買ったばかりなせいかローン通らなかった
35年計算だったら俺も70超え組だわ
0797不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 16:38:13.15ID:vAXmAQAD0
>>794
借り換えてるか、途中売却で15年
なお途中売却には任意も、任意手前の苦しいから売却も含まれる。
0798不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:05:46.41ID:AqeyYCdy0
流石に繰り上げで返すよ。フルローンでぶっ込んでるのは金利が安いという理由しかないからな。
0799不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:23:17.75ID:dEgZILgy0
>>796
幾らの年収で幾ら申し込んだの?
今最低でも年収の8倍までは貸すはずだけど
0800不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:28:59.59ID:B4o1B3CR0
とてもやばいね。
0801不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:29:31.73ID:0x4ROirB0
ざっと読んだら面白いなw
コロナ暴落でナンピンカマして+10%とか。あのまま暴落してたら-20%なのに。
アパート経営も8割借金して自己資金2割に対して20年利回り10%とかwフルローンなら利回り無限大だわ。もうアホかと
0802不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:31:16.31ID:wKsAgsSt0
100歳で完済とかのローンも組めるのか?
0803不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:36:29.19ID:Kn4/AQna0
>>802
住宅ローンは普通75歳くらいまで
0804不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:37:56.32ID:3LN2eT9g0
氷河期世代の男性の結婚平均年齢が31歳なんだから
頑張って結婚して子供作って賃貸だと手狭になって老後まで借りれるかわからないから
思いきって住宅ローンを組むとなると自然と40歳前後になるのは普通じゃないのかね。
バブルまでは中小のサラリーマンでも20代で家買ってる男が多かった。
0805不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:40:57.79ID:Kn4/AQna0
でもそんな高齢になって払ってる人はそんなにいない
なんでそんなローンを組むのかというと、返済前倒しは楽だけど
その逆はとても難しいから、とりあえずフルで組んでおいて
余裕があれば前倒しで返済できるから
大事なことなのでもう一度いうと
ローンを前倒しで返済するのは簡単、その逆はとても難しい
収入が減った、失職した、奥さんが働けなくなった
そういうこともあるので、とりあえず35年フルで組んでやんわりと保険をかけている
旦那が死んでも団信で妻子は家を追い出されることもない
住宅ローン減税が終わるぎりぎりに前倒しで完済
0806不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:44:42.12ID:xtS7KYV40
やはり結婚を機に、子供が産まれたのを機にってのが多いと思う
それまでは安いアパート暮らしとかね
うちもそうだった
一人暮らししてたマンションに一緒に住んでたが流石に狭い
かといってファミリー向けの賃貸は高い
だったら買おうかってなる
その結婚や出産が高齢化してるから
ローンを組むのも高齢化するのは当然
0807不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:45:16.12ID:+3ALac/Z0
>>784
建てて15年目に、まるで申し合わせたように
給湯器、洗濯機、IH、食洗機、ウォシュレットが壊れた。
0808不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:47:08.36ID:kfX2GmW+0
団信あるんだから、死んでしまえば一括返済でノープロブレム!
0809不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:48:07.08ID:0x4ROirB0
隠れ家楽しいぞ。全部自分でできる。この間給湯器をプロパンから灯油に変えてコスト年3万下げた。
0810不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:52:28.17ID:WQGKPGo60
一生働き続いけろ
0811不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:54:27.89ID:dO1ItIWR0
>>1
親子三代庭付き平屋に住んでて、嫁自ら実家に住もうと言った俺は勝ち組か?
0812不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:55:41.82ID:WCOudBeM0
>>806
子供の教育費どうするの?
今の子供はすごい金かかる、生まれてあっという間に幼稚園、月謝がかかるし
小学校行けば公立は月謝タダだけど習い事に金かかる。そのうちに中学か高校で受験
当然塾いくので月謝がかかる、その後大学行くときも系列大ならば塾行かんでもいいけど
系列外の私立や国公立行くためにはまた塾に行かせることになり
大学行けば入学金、授業料、施設費がかかり、就職し、結婚したら結婚式の費用も掛かる。
うちは2人分中学から私立で、地方から東京の私立大行かせたのでアパートの家賃もかかった。
今は2人は結婚まで終わったけど、今までかけた金を計算すると、まじで建売一個買えるぐらい
かかった。
0813不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:56:12.56ID:uICj7fSy0
全額即金でもよかったが,手元に金を残しておくために少額の10年ローンを組んで
5年で繰り上げ返済をして終わりにした。
家は持ってからも結構金がかかるから,その上にローンがあると大変だ。
0814不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:57:11.39ID:dEgZILgy0
>>804
これも人間の運だな、氷河期世代でも高卒なら就職も苦労せずサッサと結婚して
運がいい奴は建築費最安2005年が35歳前後くらいで新築、あとは余裕。

少し人生運が悪ければ、就職に困る、結婚も遅い、早めに建てれば逃げ切れたが
躊躇して例の五輪決定以降決断だとだと最悪パターン。
0816不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 17:58:28.58ID:IMkepdkl0
>>814
心配しなくてもこれから人口減るから物理的に土地も家も余るのでは?
0817不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:08:19.81ID:dEgZILgy0
>>816
そういう現象が如実に現れるのは10年単位で時間がかかる
家賃8万で5年待てば480万、10年で960万、20年だと1920万
待つと言う行為は余計な経費という金がかかる。
0818不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:11:42.87ID:c4W5zpoc0
>>814
2007年春竣工のマンションを新築で買ったけど、
確かに今のマンションよりは建材も良いし、
造りもしっかりしている。
0819不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:16:44.99ID:/tbjYJgi0
三十代に家買わないと間に合わない
四十過ぎたら、一生賃貸
0821不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:19:47.10ID:dEgZILgy0
>>818
いい時代が1990年代の終わりから多少余韻はあるが震災まで、いい時代でしたな。
0823不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:30:18.19ID:xtS7KYV40
>>820
割高だ
中古なら築浅でも7割6割で買える
0825不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:33:40.98ID:7XK47g0W0
>>474
基本的に家に手を入れて不要になったら転売する。
手を入れて状態が良くなったら、買ったときより高値で売れる事もままある。
というか、中古だからって特別値が下がることもないようだ。
0826不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:35:44.54ID:dccRXJ9A0
35年ローンを組んで35年間まじめに払うバカはいないだろ
今は超低金利だからまだマシだけど、変動金利なんかで借りてると下手したら総支払額が借入額の倍くらいになる
どんどん繰り上げて返済していかないと、銀行の思うツボ
0827不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:39:43.67ID:CVn1k5a+0
>>812
身の丈にあった家を買う、身の丈にあった金額で教育を受けさせる
ってだけだと思うけど、他に何か案があるの?

金銭だけで比較するなら賃貸は購入に勝ち目ないよ
0828不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:42:42.73ID:0x4ROirB0
>>826
昭和脳はすげーなw
自分で超低金利と言っておきながらどんどん繰り上げ返済しろとかw
0829不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:46:50.76ID:WPf5oltN0
賃貸は大家の利益込みだから割高になる
利益優先だからコストダウンも激しい
賃貸の場合キッチン一つとっても1番安いグレードの更に下のレベル
必要最低限度のものしか揃えていない
持ち家は中レベルからその上のレベルも選べる
それだけでも日常の使い勝手が全然違う
0830不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:47:04.57ID:CVn1k5a+0
>>788
多くの購入の人は今まで住んでいた賃貸と同じくらいの金額でローン組むんだよ
当然今まで住んでいた賃貸よりもグレードの高い物件に住める
0831不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:49:20.63ID:ZghP10zH0
子なし夫婦だから賃貸でいいわ、家は金銭以外にもリスク多すぎるわ
0832不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:49:57.18ID:CVn1k5a+0
>>826
変動金利の仕組みや指標と日本の経済状況を知っていれば、
しばらく変動金利が上がる材料がない(むしろ下げ材料ばかり)ことはすぐに分かるよ
0833不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:54:31.14ID:WPf5oltN0
>>831
賃貸の方がリスク多いぞ
例えば賃貸の場合自分が死んだら嫁さんは家賃負担が大きくなる
嫁一人で払えないなら家を追い出されることになる
持ち家はもし自分が死んでも嫁には住む場所は残せる
ローンは免除されるからな
0834不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:56:27.37ID:9MpMsLit0
東京23区だけど、中古戸建て買って良かった。
それまで賃貸で家賃月15万だったのが、住宅ローン月3万に下がったわ。車庫付きだから駐車場月2万5000円も不要になったし実質5000円で住めてる。
しかも立地が前より地下鉄で10分都心寄りになって良くなった。騒音もなく快適。
0835不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 18:56:49.64ID:CVn1k5a+0
>>833
まあそこを気にするなら賃貸でも保険に入ればいいんだけど、さらに金かかるな
0836不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 19:05:19.73ID:WPf5oltN0
>>834
都市部だと駐車場代もでかいよな
家賃+駐車場代なんで余計に割高に感じる
都心でも家族持ちなら車はあるに越したことはないからな
0837不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 19:05:39.40ID:IMkepdkl0
これからは中古戸建てとかわんさか出てくるぞ
一戸建て持ちが老人ホーム入るのに売るから
0838ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 19:25:55.90ID:dccRXJ9A0
>>828
つ 変動金利

>>832
金利が低い間、返済資金を投資に回して収益を得る、という目論見かな?
まあ、投資の才覚があればそれもいいと思うよ
0839ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 19:28:29.18ID:c4W5zpoc0
>>825
欧米は基本的に地震がない事が大きい。
ヨーロッパで地震があると住民派慌てふためくし、
震度5クラスで倒壊する家屋が多そう。
アメリカもカルフォルニアとか一部を除いて
ヨーロッパと同じ。
0841ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 19:29:40.65ID:c4W5zpoc0
>>837
実家が大都市郊外の一戸建てなんだけど、
もう資産とは見ていない。
解体費用と親の預貯金が相殺出来れば御の字。
ほぼ負動産として考えている。
0842ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 19:30:43.09ID:c4W5zpoc0
>>834
そりゃラッキーだったな。
デメリットよりメリットが大きければ
全てOKだよ!
0843ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 19:34:20.26ID:M75oC/hF0
>>837
個人的には離婚か敷地内同居失敗に期待したい
嫁実家が土地をやる、金も出すから隣に住め!ってのが多いみたいだし
ただ、便利なところは何十年経ってもすぐ売れそうだよなあ
転勤族だから定年前後で買いたい
0844ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 19:43:39.96ID:yIVIZ6/p0
>>843
親に援助を貰うのは危険なんだよね。
親の老後資金を食いつぶす事になるから。
仮に10年以上介護施設のお世話になる事態が起これば
貰った金以上の負担がかかる。
0845ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 20:07:55.98ID:3MuT4X2b0
>>838

自分は828ではないが、よっぽど博打みたいな投機をしない限り、今の住宅ローン金利を上回る成果をだすのはハードルめちゃ低いぞ。
0846ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 20:38:00.63ID:9xvaAK8w0
>>164
うちは今年お風呂トイレとエアコンの入れ替えだけで1000万かかってるよ
日本の家電はだいたい10年で交換するようにできてるけど
メーカーもまたそれに合わせたようにうまいこと魅力的な商品出してくるからね
けど思い入れない限りは10年ごとに新築買うほうが住宅減税的にもいいと思う
0847ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 20:46:46.36ID:hH7rKhn20
>>827
だよな。
子供の結婚式費用なんて出さなくていいだろ。俺も出してもらわなかったな。お祝い金くらいは貰った気がするが。
今の時代にそんな豪華な結婚式やりたがるのなんて神田うのくらいだよ。
呼ばれる方も迷惑だし。質素に二人でやれば良い。
0848ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 22:27:00.78ID:C8CaXc240
>>846
風呂とトイレのリフォームなんて200万もかからんだろ
0849ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 23:28:23.67ID:vAXmAQAD0
>>825
そんなわけないよ。
金持ちが新築を建て、次に中間層、低所得者層とうつっていく
いわば、日本の中古マンションと同じだよ。
0850ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 23:30:14.82ID:2ll7vvrO0
>>806
うちは会社の家賃補助が切れるのと、上の子が小学校に上がるタイミングだな。

こんな感じで住み替えている。
29歳〜:【賃貸】2DK45m2、駅近、築古アパート 家賃11万円
32歳〜:【賃貸】3LDK65m2、駅遠、築浅マンション 家賃18万円
35歳〜:【賃貸】4LDK100m2、駅近、築古戸建 家賃20万円
39歳〜:【持家】4LDK105m2、駅近、新築高高戸建 返済19万円(7400万円フルローン)
0851ニューノーマルの名無しさん2020/10/07(水) 23:44:08.30ID:FPy2FSTW0
今はもう買い時逃したって感じだな
新築はアホみたいに高騰してる
完全にボッタクリ価格
やはり低いうちに買っておいてよかった
0852ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 01:02:28.09ID:js2+2SGA0
アパホテルの女社長が言ってた。
「不動産はタイミング。素人の方は結婚や退職時など必要なときに買いますが、それでは遅い。プロは要る、要らないで判断せず、タイミングを買うのです。
その理由は、経済がサイクルで動いているからです。バブルだろうと、リーマンショックだろうと、上がれば下がるし、下がれば上がる。景気が変動する中で、どこで買うか、誰から買うかが大事です。」

結婚ガーとか子供ガーとか
自分都合のタイミングで買ってる限り、
運に任せるしかなくなります。
それではギャンブルやってるのと同じです。
0853ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 01:26:55.97ID:5iUDcXsu0
景気循環からだと2018買いで2021売、2023買か
0854ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 01:52:44.40ID:9pU4QnJq0
>>838
>>832だけど変動金利はしばらく上がらんよって言っただけ

もちろん投資でそれ以上の利益を出すのがいいが、
投資やったことない人でも今の金利なら繰り上げ返済すべきではない
いつ大きな出費が発生するかも分からない、将来何かにチャレンジしたくなるかも分からない、将来投資をやってみたくなるかも分からない
手元資金が無いといざというとき何もできないからこんな好条件の借金は返さずに保持しておくべき
0855ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 02:27:54.40ID:9pU4QnJq0
>>852
個人は事業として家を買うわけじゃないからね
自分が欲しいとき必要なときに買うのが自分にとって最も価値が高くなるから
0857ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 07:57:04.08ID:a516MrMi0
>>855
でもその辺は経済を見極めて柔軟にいかないと
金利は数年単位かかるけど(今の金利は当分変動しそうにないが)
建築費はあっと言う間に動くからね、それも消費税の2%がどうのこうのじゃない
一割が半年二割が一年みたいな感じあっという間に上昇するからね、
建築業の悪いところで下落はジワジワジワジワとしか下がらない。

個人の生活スタイルとサイクルと経済のサイクルの落としどころを見極めて折り合いをつける
書くと簡単だが実際後悔しない人はまずいないw
まあその辺前後であればまぁ良しとして納得するしかないね。
0859ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 08:59:59.86ID:6OAo98BO0
>>857
確かにその通り。
アパは今までの所、うまくやりきったとは思う。
分譲マンションで駐車場も専有区画にしたのは
管理組合の運営上、非常に厄介だとは思うけど。

俺も「過去15年で一番金利が高かった時期」に分譲マンション購入したけど、完済しているし、何より物件の質が
今に比べてマトモだったので、
良かったと思っている。
0860ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:01:56.89ID:8jkKH3nI0
>>856
ちょうどそのころ固定金利で借りたけど、10年経過で借り換えたよ。
おかげで繰り上げ返済が捗り、もうすぐローンが終わる。
20代でローンを組んでおいて良かった。
0861ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:05:26.85ID:mYXfnBkw0
結婚したタイミングで買ったんだが
最初は買うつもりなんてなかった
賃貸で探してたが、結局いくら探しても希望に合うようなのは見つからず
試しに買ったらどうなるかを検討してみて色々物件探したらたまたま良いのが見つかった
そういや結婚もそうだったな
昔結婚なんてするつもりも無かったのにたまたま良い人に出会った
人生って面白いもんだよな
0862ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:14:21.54ID:zoVGWRyY0
4700万円持ってるけど、家なんて買わずに
コロナ暴落時にREITを大量に拾ったわ。

毎月、税引き後18万円が寝てても入ってくる。
この金で貯金も減らさず生活が楽

皆さん、ローン返済大変よな。
0863ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:16:36.38ID:idMuYZWa0
>>862
全然関係なくて草
全額ローンで家買ってREITに突っ込めばよい
0864ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:16:56.00ID:93NmYPqm0
一億あるけど、現金で持ってるわ
投資でお金の計算はしたくない。
いずれは住宅を買うつもりで貯めてきたけど、ここまで貯まるとは思ってなかったので、なんだか惜しい
0865ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:20:38.98ID:gMpwRn0+0
一柳信哉
0866ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:24:36.90ID:a516MrMi0
>>859
>過去15年で一番金利が高かった時期
20数年前に3%切った、低いほうがいいが3%が分岐点だと言うね
それより上だと金利負担が厳しくなりだす、よく言われる「倍返すようになる」は
6%で27年借りると略倍返しで、3%で25年で1.4倍くらい、歴史的に見ればこれでも超低金利ですわ

消費税が5%になった1997年までに慌てて建てた人よりひと段落した2000年以降に建てた人のほうが
建築費+消費税+金利で考えると割安感が高かったと言われるね。
一番お得感があるのは2005年〜2010年辺りに建てた人かなぁ、大差ないけどね。

2013年以降に建てた人は2014年の消費税5%に間に合った人までかな
それ以降は如何に超低金利と言えど建築費高騰が痛い。
0868ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 09:45:49.77ID:kPMdFWI+0
>>862
なんで家買わなかった?
クソ金利安いのに。

とりあえず三年分くらいの生活費は絶対確保した上で、家をフルローンで買う。
残りを投資で勝負すれば良かったのに。
0869ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 10:40:07.94ID:qxMI7JvV0
きついな〜
0870ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 10:59:03.80ID:6OAo98BO0
今のマンションって、
建築費高騰
用地取得費高騰
消費税アップ

「支出に対する物件出来映えの満足度」が
かなり下がっていると思うわ。
マンションにしても
アルコープない。
食洗機ない。
的な物件が増えた増えた。
洗面台とかシステムバスとかも
グレードが下がっていると思う。
0872ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 11:17:59.30ID:a516MrMi0
>>870
平均所得層が買える値段にしないと売れないからね
今の売りマンって実は10年前に比べて狭い、
部屋数減らすと拙いので各部屋は勿論のこと巧妙にリビングを狭くしてる。

それでも高いレクサス一台分違う、時代の運と言えばそれまでだが、
同い年でもタイミングが悪いとリタイアした時にかなり差がでる。
0874ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 11:38:43.73ID:hgmQ7ZsE0
>>831
公務員で官舎にタダ同然で住んでるとか
親の持ってる家賃に住んでるとか、どっちかの実家の家屋を相続予定で
そこに住むつもりなら賃貸でいいけど
普通に家賃補助なしでアパートマンションに住むならもったいない
0875ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 11:59:29.59ID:qWHFFU4b0
公務員の独身寮は15年までって決まりがあったな
1ヶ月3000円くらいで30過ぎくらいになると続々と寿退寮していった
世帯向けは空きが無かったから結局マンション買った
自分は晩婚だったから結構ギリギリまで居たんで一括で払ったが
低金利だしあれこれした方が得だったのかね
0876ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 12:04:25.92ID:93NmYPqm0
購入価格や年収にもよるけど、保証料や手数料で大して得しない。
手持ちを確保できるなら、現金一括だと抵当権が不要だから、十分にメリットあるよ。
0877ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 12:11:54.37ID:Jc8BY3Om0
借金地獄は怖い((゚Д゚ll))
0878ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 12:14:46.58ID:jr1s1LiD0
公務員だが30年後に今と同じ水準の退職金もらえるとは限らないもんなー
0880ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 12:17:39.03ID:jr1s1LiD0
>>847
結婚式400万くらいかかった
400万の価値はない海外旅行行った方がマシ
0881ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 12:18:55.96ID:sJDvYO6W0
>>874
公務員だけどただ同然じゃないよ…
家賃補助最大27000位でやってる

うちは夫婦とも35歳の時に双方の両親がそれぞれ新築戸建てを一括で買ったけど、
将来住みたいかと言われると正直微妙
その頃には大型リフォーム検討しないといけないだろうし
0882ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 13:49:29.54ID:DN10lVKm0
>>880
披露宴やるなら会費制にすりゃいい
最近増えてるよね
北海道は確か昔から会費制だったような・・・
0883ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 14:19:51.68ID:a516MrMi0
>>827
>身の丈にあった・・・いいこと言うわ、その通り
ウチは夫婦共同じ考えなんで、結婚式は身内だけ披露宴は会費制
教育は世間並みでいい、トンビから鷹は生まれない主義
本人が望めば別だけど、たいした習い事も塾も行かず地元県立高校から地元県立大学へ自宅通学で終了
中学高校とクラス一桁にはいたらしいがそこまで。
0884ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 15:09:11.16ID:869vVpGP0
家賃+光熱費が月6万円
3DKのうさぎ小屋
でも満足
貯金500万円
十分満足
借金だけはゴメンです
0885ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 15:14:06.34ID:uFwJYkuU0
家賃3万3千円だが
3万くらいだと、買取マンションの管理費、修繕積立金、固定資産税の
合計と余り変わらないな
0886ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 16:15:02.01ID:YeNcK7O/0
近郊の家持ちで子供に資産残さないならリバースモーゲージで退職後も贅沢出来るぞ どうせ墓場には資産持っていけないしな
0887ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 16:16:08.86ID:hH3mdNpx0
昔は預金すると銀行は景品いっぱいくれたけど
今はローンの借り替えすると
貴賓室に通されて景品山の様に貰えるで

やってみ
0888ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 17:51:25.56ID:pnX8xlCF0
>>884
そのレベルなら銀行も多分ゴメンするからw
0890ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 18:37:41.01ID:idMuYZWa0
>>879
ひどい提灯記事だな
0891ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 18:51:04.79ID:mYXfnBkw0
>>889
払えないなら抵当に入れられるだけ
そして競売にかけられる
0892ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 18:53:07.23ID:xkiWErB00
>>889
1にも書いてあるが、ちゃんと救済措置はある
それなりのデメリットはでるが、死ぬことはない
0893ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 18:54:39.84ID:ropwtckt0
これって計画なだけで、実際はあえてフルローンにしてローン減税受けて
減税期間終わったら貯金で完済するパターンでしょ?
0895ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 18:59:10.69ID:wjrZhs/A0
空き家だらけなのに家を造っているのが馬鹿だろう。
いつまで住宅メーカーに騙され続けるのか。
0897ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:13:54.42ID:MMmLKT4z0
余裕を持って長めに組んでも、その殆どが繰り上げ返済するんだよ。
俺や周りでも、子供が大学を出て教育費の心配が無くなる50代半ばで大抵完済してる。
0898ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:16:37.95ID:5F+DoiMw0
借金持ちが必死で借金仲間を作ろうとするスレ
0899ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:23:19.34ID:p8YIdl8+0
2ちゃんねる時代、住宅ローン相談スレで相談したら袋叩きにあったな
その年収で自殺行為とか、資金投資にまわせとかアドバイスあって
当時ITバブルの始まりで全部ぶっこんだら面白いように上がってキャシュで家建ててそれでも金持ち余ったわ
あそこのアドバイスはよかったわ
0900ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:24:37.04ID:ckoFVdbh0
ローン控除ある間は返済急ぐ必要ない
ローン控除なくなったらもう50手前
60で死んだらと考えたら早期返済ねぇと思っちゃう
0901ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:29:58.59ID:7ZBS6esW0
てか70歳過ぎて一体何の仕事が残ってるんだろうね
警備とかぐらいしかないだろうに
それすらドローンとかロボの代用で就けなくなるんだけどなあ
0902ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:37:23.67ID:/aUyYhdp0
>>901
それでも賃貸ならどうせ家賃払わなくては行けないから
家を買えってのが持家派の言い分。
払い終われば家が残る資産になる。
35年過ぎた住宅は負債だよ。
0903ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:38:05.92ID:Ko3NNkpD0
だからさ、繰り上げ返済するのよ。73歳までちんたら返してるわけないじゃん。
0905ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:46:37.73ID:Ko3NNkpD0
月々の返済は勝手にずらしたりできないという意味ではリスクだわな。
だから、リスクを減らす意味で、月々の払いは極限まで少なくする。
その代わり完済時期が遅くなるけど、それを待たず繰り上げ返済を使って完済するのよ。
0906ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 19:56:47.63ID:Uc6Z9lOr0
賃貸派は持ち家買うやつは糞土地前提だからな そりゃそんな土地に35年ローンで家建てるなって話だわなw
そして何故か70歳すぎでまともなマンションに住めると思っている…現実は駅から遠く離れたボロマンションしか住めなくなるのに
0909ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 20:52:53.95ID:mdT7AroO0
こりゃしんどいわ。
0910ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 22:30:40.58ID:5F+DoiMw0
大借金…
0911ニューノーマルの名無しさん2020/10/08(木) 22:34:45.67ID:8jkKH3nI0
繰り上げ返済でもうすぐ終わるぜ
0914ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 00:49:48.78ID:m7BHK9eU0
>>901
ならば70歳になる頃に売却すれば、手元に1000万円以上のキャッシュが残るだろ
小学生の算数すら出来ないのか?
0915ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 01:54:21.49ID:wbW2d+1v0
結婚してる人に嫉妬して
「結婚は墓場だ!」
持ち家の人に嫉妬して
「ローンは借金だ!」

で、結局お前はどうなの?とw
40歳や50歳にもなって何してんの?
自分の家も無い結婚もできないこどおじだろ
0917ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 06:35:19.11ID:Re0eY06m0
>>916
買わずに賃貸したら家賃で20万円とか払う必要があるだろ。

家賃のクソ安い田舎なら賃貸のほうがいいかもしれない。
0920ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 07:18:36.39ID:Re0eY06m0
>>918
家族いないならワンルームアパートでもいいが、さすがに月3万円はないだろ。
安くても月6〜7万円はしないか?地方の話をしてる??
0921ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 08:16:25.09ID:HaflvoLV0
>>913
歳をとれば持ち家を捨てて施設に入らざるをえない
0922ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 08:20:32.52ID:t7vUAoEC0
運が大きいよな、20代でどうにか(家を持つ)しようと思い立ったら
建築費と金利が安定している時代なら割と大きな負担にならず、
一戸建て・マンション、それぞれ新築・中古は別にして30代前半には
どうにかなって自分の所有物(完全にはなっていないが)に住める。
その借金も早い人だと50歳前には終わってる、遅い人でも還暦前後には終る。
思い立つのが遅ければ70歳前後になる、45歳過ぎちゃうと相当拙い。
50歳はもはや手遅れ。
0923ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 08:26:32.43ID:HaflvoLV0
>>922
>45歳過ぎちゃうと相当拙い。

俺は45でローン組まずに建てた
0924ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 08:28:32.06ID:Vj4a1kOE0
>>922
家賃が安ければいいんだけど、みんな10万前後支払ってるしね。
団塊ジュニア〜氷河期世代が子供の頃は、公団の5万前後の家賃で、母ちゃんパートで支えて、子供が思春期にさしかかるかどうかのへんで購入ってパターンも多かった。
そんで、手元の貯金は2000万程度、ありつつ一部を頭金、2000万借り入れるみたいなね。
もちろん、結婚と同時にもあったけど。
0925ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 08:57:14.73ID:t7vUAoEC0
>>923
俺はその45歳になるまでに住んでるところの家賃が勿体ないと思うタイプ
まっ人それぞれだけどね。

>>924
独身時代ならともかく結構払うもんね家賃、同時にそれなりに積立しないといけない
駐車場含め14万払ってたよ10年近く、それに積立月5万以上
自分ちに住み始めてわかるのが駐車場代がいらない&積立がいらなくなる
そこまで深く考えなかったけどローン控除も大きいしね。
0926ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 08:58:08.96ID:xxaB9vCr0
>>428
その計算ではうちは0・17だ
もうだいぶ前に完済しているけど
辛いことはなかったな
自分自身は何も欲しがらない性分だったから
夫は買い物依存、それでもやれたのは自分の支出がほぼゼロだったからかな
0927ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:13:40.38ID:BhkMKGTb0
独身の時払った家賃がローンに回せてたらもっと楽になってただろうなw
でもあの期間はあの期間として必要だった
親元離れて1人で暮らしてみるって大事
特に若いうちに
失敗も色々したけど支払った金と時間は無駄ではなかった
そういう経験があったから20代ほとんどニートだった俺でも
結婚も出来たし家も持てるようになったんだろうから
0928ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:43:50.44ID:iCJ1+kCs0
住宅35年ローンとか組むのは国からしても優良国民だからな
働き続けて
納税し続けることも
誓約してるのと同じ
結婚率も高いし子供もいる
ちょっと賢いつもりで持ち家批判する奴が一番たちが悪い
大体はセコセコと生きてるだけのしょぼい人間
0929ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:44:02.55ID:Kd7UPqEQ0
とてもきつい。。。
0930ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:47:12.64ID:zucxDa1H0
転勤族だから自腹の家賃3万以内であちこち回って、
定年したあと最近新築した実家でも継ぐかと思ったけど、
その頃にはリフォーム代がすごい額になってそう…
0931ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:47:41.86ID:/YUKm8C10
>>928
見苦しいぞ
0932ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:48:09.16ID:XOWhk8sC0
住宅価格がまず高すぎるのでは
無駄なとこ省いたら数百万ダウンとかできそうなイメージ
0933ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:49:50.03ID:8/vbkEn80
住宅ローンだけは早期に終わらせといて良かった
会社ヤバいけどw
次はどーすっかな
0934ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:51:12.01ID:OObESKoK0
無意味な情報。完済平均は10年ちょっと。
ほとんどの人は、繰り上げ返済で期間短縮している。
0935ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 09:52:44.49ID:iCJ1+kCs0
>>931
ちょっと入れ知恵して持ち家批判してるやつが見苦しいんよ
本当にマネーリテラシーがある人間なら
良いが
違うから
0936ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 10:08:42.20ID:gz/OfhSp0
住宅ローンの審査も通らない属性のやつが僻んでるだけ
0937ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 10:12:37.10ID:O9JxRrS50
住宅ローンの平均完済期間が短いのは借り換えのためだよ
最近多かったのは買いなおしによる借り換え
0939ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 10:18:21.87ID:Vj4a1kOE0
>>428
世帯年収800万で0.2%は160万だ。
月額返済13万(修繕費・管理費・駐車場別)って普通にいるね。

夫のみの年収800万、うちボーナス80万x2 だとして、
手取り:年収600万、ボーナス60万x2
月給:40万
ローン13万+修繕・管理費1.5〜2.5万(最初は安い)+駐車場代1.5万〜2万=16万/月

結構、きついね。
本来はボーナスが貯蓄の機会だっただろうけど、今後は削られるし。
0940ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 10:20:06.98ID:DExFDlWa0
インフレになれば借金は返さなくても消えていくが、デフレでは減らずにそのまま残る。
0943ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 10:43:23.29ID:O9JxRrS50
>>940
デフレだと低金利が続くからまだマシね
0944ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 10:48:30.86ID:jOnD4NtB0
>>937
リフォーム近づいてきて売り払って買い直しするのかな
実家の近所は田舎だから持ち主が高齢で亡くなったり施設に入ったり
離婚や二世帯住宅失敗、息子のために建てたけど息子は県外で結婚定住とかが多い
0946ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 10:59:07.19ID:KlOa/FwB0
10年のローン控除があるうちに、7年半で完済したけれど
可能であればローン返済は早い方が良い
手続きを終えて銀行を出たときの空の色が随分と明るく感じた
返済中は心理的なプレッシャーが大きいからね
0947ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 11:00:45.50ID:YmtkRHHv0
チラホラと2世帯住宅の中古が出てるのは頭金だけ出して
残り息子に払わせようとしたら同居失敗したパターンかな。
6LDKDKとか誰も買わないよ
0948ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 11:21:15.44ID:pryzg+/R0
>>947
親「金出してやるよ」
息子夫婦「やったー、得した!」
(数年後)
息子夫婦「やっぱ無理、出ていく」
ってパターンが多い
最近多いのは娘夫婦を隣に住ませて
娘婿「土地代無料だし援助も多いしラッキー、
子供が生まれたら面倒見てもらえるし家事も手伝ってもらえるし…」
(数年後)
娘婿「子供もだんだん爺婆のところにいかなくなるしなんなら板挟みもあるし
介護の可能性とか考えたくねー、気も遣うしもう嫌だ」
ってパターン
0949ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 11:28:24.36ID:iGMlb7hB0
>>948
親から金出してもらうのは1番やっちゃいけないパターンだよな
その時は助かるけど将来縛られる
金出してる分口出しもしてくるし

やはり夫婦自分達の収入だけで自立するのがいい
いくら親でも親は別世帯なのだから
0951ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 11:58:15.62ID:llSeKmL30
>>901
普通は子供が小学生-高校生のボーナスステージで金融資産>固定負債の状態になってるだろ
73歳まで金融資産<固定負債の状態が続くとかどんな無謀なローン組んでるんだよ
0952ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:02:06.16ID:nHiMmvLg0
定年までに返せるように計画するのがいいんだろうけど
定年が75歳になりそうだから大丈夫じゃね
0953ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:08:32.77ID:o/2Cpt6y0
コロナ
0954ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:15:45.15ID:tQvoJgKz0
んなもん自己責任で解決
0955ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:23:17.01ID:7s53V/dJ0
>>952
75歳まで順当に上がるわけではなく、パート同然にされるところも少なくないみたいだからなあ
うちの親父のところは順当にあげてくれるみたいだけど、
うちは転勤族だから60か55で定年したらどっかに腰落ち着けて1馬力か1.5馬力で働くかも
0957ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:27:12.61ID:sMf+Wne60
>>956
ボロ家も悲惨やで
0958ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:40:19.88ID:o/2Cpt6y0
借金は人を鬱病にさせて逝く
0959ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:44:16.70ID:iGMlb7hB0
>>957
賃貸ならな
自分の家なら多少ボロくなっても自分の家だからな
愛着もあるし全然住み心地が違う
自分の家だからこそボロくなる前に手を打つし
0960ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 12:46:26.20ID:LGlWhcs60
キチガイ隣人来たら地獄
0961ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 13:07:27.22ID:O9JxRrS50
子供に合わせた一戸建てを買い
年取ってぼろ屋になってもそれを維持ってのはちょっと悲惨

そうならないようにうまく買っていかないとな
0962ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 13:39:42.35ID:Efirszpd0
その意味では
22歳から30歳会社独身寮
30歳から33歳会社新婚用社宅(家賃5800円)
33歳から47歳(現在)分譲マンション(完済)
と言う経緯の俺はかなりラッキーだったんだな。
0963ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 13:40:19.92ID:8QlHkTjI0
要は不動産屋に乗せられ時流に煽られて買わされちゃったんだよ
君達ちゃんとツケは払えよw
0964ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 14:24:06.74ID:nKOJavx50
ペイペイ等を上手に活用してかなり節約すれば住宅ローンもすぐに返せる
0965ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 14:36:01.52ID:Efirszpd0
戸建てはどんなに頑張ってもヘタってくるからな。
理想的なマンション並みの修繕ってまずしてないし。
(積水ハウスはタイミング見て提案してくるらしい)
分譲マンションはそれなりの金を月々払って、
ちゃんと先を見通した理事会が設備投資
(今だったら高速ネット回線)をして行けば
まあ何とかなる。(専有部分フルリフォームが前提だが)
0966ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 14:45:23.22ID:1hR0/uo8O
>>192
それな!

住宅設備機器のカタログ見ると、住宅用と賃貸用に分かれてるのなw
0967ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 15:04:49.33ID:VK+yDHfH0
>>963
かなりの馬鹿が鬱病に成ってるだろうね
コロナ後の社会が楽しみだwww
0968ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 15:06:44.72ID:VK+yDHfH0
全て自業自得の自己責任
0969ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 15:08:24.85ID:VK+yDHfH0
>>964
地獄街道まっしぐらwww
0970ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 15:36:21.40ID:Kd7UPqEQ0
きついです。
0971ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 15:40:23.87ID:tQLaGRcC0
>>965
分譲マンションも結局は住民の質次第だよ
それこそ年金生活者ばっかになったらまともに修繕費も徴収できなくなる

結局は、個別の事情次第
0973ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 15:49:28.77ID:iGMlb7hB0
>>192
最低ですらないな
最低のさらに下のグレード

持ち家ではあの低グレードは選べないw
0974ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 15:56:33.10ID:Yz2vBPkA0
>>962
転勤ないのかな、理想的っちゃ理想的
転勤族+実家は田舎で、ずーっと戸建て生活
実家は15部屋くらいある戸建てだからマンションに惹かれるんだよなあ
就職してマンション住まいになったとき、こんなに住みやすいなんて!と感動した
安藤忠雄じゃないけど、3LDK位の部屋と広さが理想的
0976ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 17:33:57.61ID:Efirszpd0
>>974
転勤断って窓際だけどな。
下手に転勤OKにすると
中東転勤すらあり得る。
まあヨメも働いているし、
「今の所は」問題無いと思いたい。
0977ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 17:38:17.98ID:Eu42dbwc0
>>976
転勤あって1馬力や二重生活より定住して2馬力の方が良いんじゃないかな
前者1000万後者500万でも転勤なしの方が良いって人も多いかもしれん
そのパターンだった知人は定年してからマンション売って築浅中古買ってたわ
マンション、立地がよかったから良い値段で売れたらしい
0978ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 19:28:28.37ID:1Pojapby0
>>925
>俺はその45歳になるまでに住んでるところの家賃が勿体ないと思うタイプ
>まっ人それぞれだけどね。

45までは親の住んでたボロ屋に住んで家賃なし
0979ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 19:29:10.96ID:eTbn8Uj50
石に躓く事なんていくらでもあるからな
負債なんて、無いに越した事はない
政治家や、今話題の何とか会議の連中はこんなもんで要らない心配なんてしたこと無いだろ?
0980ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 19:36:55.45ID:Kd7UPqEQ0
畜生!!
0981ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 19:38:28.42ID:/I0JjzTi0
一月で完済だわ
0982ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:09:02.02ID:/cZjzGUp0
俺の親みたいに60代で他界したり認知症になったりする可能性もあるから
70過ぎてもローンとか無理だわ
0983ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:12:22.39ID:nfogec2S0
>>119
なんで二階建てがかっこ悪いのか。土地が狭い制約から上に延ばすのが二階建てじゃん
0986ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:30:21.11ID:Kd7UPqEQ0
渡る世間は鬼ばかりや・・・
0987ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:43:47.41ID:Kd7UPqEQ0
目眩してきたwww
0988ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:46:40.66ID:nCKgeyBs0
この状況下では多額のローンを組むのはキツイな
出来るだけ金貯めて即金で買えるようにしたい…
0989ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:49:25.19ID:Kd7UPqEQ0
ちょっとやばいわ。
0990ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:50:59.72ID:Kd7UPqEQ0
さてうめとこか???
0992ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 20:51:56.55ID:EYvXrf3l0
首都圏郊外で庭付き一戸建て三世代同居。
子どもは無事大学を卒業して社会人。
お金と時間を持て余しています。
0993ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:17:17.87ID:Kd7UPqEQ0
ええなあ〜
0994ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:20:00.02ID:1hR0/uo8O
やっぱり我が家がイチバン!
0995ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:21:40.24ID:Kd7UPqEQ0
俺は…(´;ω;`)
0996ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:25:09.05ID:o35PGCNA0
夢は一国一城の主。
0997ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:29:32.57ID:Kd7UPqEQ0
泣きそう(´;ω;`)
0998ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:30:30.51ID:57NF/HIB0
>>988
急いで買う必要も無いし
自分が計画通り貯蓄出来る人間か見極められるし良いと思うぞ
カーテン買う余裕すら無いのにフルローン組む奴とか大抵近所に迷惑かける
0999ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:30:42.51ID:Kd7UPqEQ0
終わろう。
1000ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 21:31:19.93ID:Kd7UPqEQ0
1000なら、ばーど記者とっととしね!!!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 2分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況