菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、
国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。
首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&g=eco
菅首相に要望書 定額給付金の追加支給
https://www.fnn.jp/articles/-/95489
自民有志、菅首相に3次補正編成を要望
https://www.sankei.com/politics/news/201014/plt2010140022-n1.html
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/
【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601225650/
【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」 [影のたけし軍団★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1影のたけし軍団 ★
2020/10/14(水) 20:09:27.27ID:KFDoFTyY92020/10/14(水) 20:09:46.87ID:N6zh4OOA0
で、財源は?
2020/10/14(水) 20:10:00.57ID:T684oDIX0
支持する!!
2020/10/14(水) 20:10:07.85ID:Arupm1Zb0
>>2
通貨発行
通貨発行
2020/10/14(水) 20:10:18.00ID:poJ+G/aj0
50万にしろ
2020/10/14(水) 20:10:45.53ID:EmYQ2qfS0
年齢制限必要だよ
2020/10/14(水) 20:11:10.23ID:XZJFXgC70
5万とか家賃にもならねー
2020/10/14(水) 20:11:11.90ID:Sz/PiaVy0
PS5を買えということか
2020/10/14(水) 20:11:37.79ID:D3XGndjw0
>>2
独身税導入
独身税導入
10ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:11:38.34ID:cITD5ql20 マイナンバーに口座紐付けしたら給付じゃないの
マイナポイントが不発だったんだろ
マイナポイントが不発だったんだろ
2020/10/14(水) 20:11:42.99ID:O3BWvvEf0
too little too late
2020/10/14(水) 20:11:44.52ID:pm0kctuy0
今すぐして参考書買うから
2020/10/14(水) 20:11:50.38ID:kUepO7ZQ0
5万と思わせて10万配布。そして選挙
支持するぞ
支持するぞ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:11:50.58ID:wytrKt6w0 毎月配れ
2020/10/14(水) 20:11:52.86ID:vC82meL10
もしこれやってくれたら一生自民党を支持します
2020/10/14(水) 20:12:03.11ID:NnpN7m370
>>2
天下りジジイの退職金を取り上げればいいだろ?
天下りジジイの退職金を取り上げればいいだろ?
2020/10/14(水) 20:12:03.60ID:iWxuXFsm0
がんばれスガハゲ
2020/10/14(水) 20:12:07.32ID:eOEprgWq0
うーん。PS5。
2020/10/14(水) 20:12:16.58ID:SO4Tlkra0
次は急ぎではないから制限かけてもいいよ
2020/10/14(水) 20:12:18.71ID:43BLluVE0
おかわりキタ――(゚∀゚)――!!
iPhoneの肥やしにするから早よくれ
iPhoneの肥やしにするから早よくれ
2020/10/14(水) 20:12:28.85ID:R8zeHZ+g0
それより1人が40兆円総取りってのがいいと思う
まあまず間違いなく国外に脱出しないと生きていけなさそうだけど
まあまず間違いなく国外に脱出しないと生きていけなさそうだけど
22ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:12:37.41ID:B5uyAtAu0 生活保護、年金廃止してベーシックインカムして
2020/10/14(水) 20:12:47.91ID:PwLVBXsv0
5万じゃ足りねえよ
2020/10/14(水) 20:12:49.09ID:vVaTLR150
ただしマイナンバーカード必須で
25ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:13:00.02ID:MCnSVx8G0 多分前回の所得制限みたいに
最初少なって思わせておいてからの
10万に変更と見た
最初少なって思わせておいてからの
10万に変更と見た
2020/10/14(水) 20:13:15.65ID:I/P3RDAe0
もう一度10万頼む!!
2020/10/14(水) 20:13:30.21ID:9U4kmrB10
は???????????
5万でどうやって生きてくんだよ
家賃で消えるわ
5万でどうやって生きてくんだよ
家賃で消えるわ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:13:30.38ID:64MqiNq/0 お願いします、みんな困ってるから
29ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:13:31.56ID:8NMmdHN80 額が小さいと貯金に回るぞ
2020/10/14(水) 20:13:31.87ID:LvufPtMX0
15万にしてくれ
31ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:13:40.56ID:Sz6ikT+m0 5万ってなんだよ・・
すくなっ!!
民を救う気があるのか?
すくなっ!!
民を救う気があるのか?
32ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:13:47.64ID:yhl36hnG0 >>1
7万から更に下げんじゃねーよ
7万から更に下げんじゃねーよ
2020/10/14(水) 20:13:48.16ID:OuVgV9Fy0
10万にしろ
2020/10/14(水) 20:13:50.15ID:j3Ycn7940
円をそっても何故か価値が下がらない謎の通貨
2020/10/14(水) 20:13:54.51ID:sIQMM5fC0
1ETH
36ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:00.42ID:WI6Vtmfw0 つか、国に借金が増えるだけだよな
GOTOでもなんでもばら撒いてるけど、どうする気なんだろ
公務員政治家改革をついにやる気になったのか?
GOTOでもなんでもばら撒いてるけど、どうする気なんだろ
公務員政治家改革をついにやる気になったのか?
2020/10/14(水) 20:14:08.79ID:4hqA0aUk0
生活保護者とシングルマザーだけには配るなよ
2020/10/14(水) 20:14:15.23ID:YEwJRL1K0
頑張るけどやりません
2020/10/14(水) 20:14:16.91ID:EUsaVJQk0
ほんと被雇用者ベーカムをやるべきだ
まじでやばいぞ委託ラッシュ
まじでやばいぞ委託ラッシュ
2020/10/14(水) 20:14:22.10ID:42dkJbdH0
00無職には10万円でいいかと
2020/10/14(水) 20:14:23.68ID:9U4kmrB10
一方パソナ電通にはジャーブジャブww
殺意が湧くレベル
殺意が湧くレベル
2020/10/14(水) 20:14:27.75ID:VPk1lxqM0
十倍だー
2020/10/14(水) 20:14:36.52ID:4hqA0aUk0
>>31
あなたはどんな仕事してるの?
あなたはどんな仕事してるの?
44ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:39.38ID:z0A7fvbr0 なにさらっと半額にしてんだよ
総裁選前は二回目の10万に前向きとか言ってたくせに
総裁選前は二回目の10万に前向きとか言ってたくせに
2020/10/14(水) 20:14:39.85ID:+rfRUfHy0
5→3→1→0.5
46ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:42.32ID:I8aazWPs0 マイナンバーカード必須にすれば一石二鳥
47ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:42.67ID:7SOeAykp0 世界同時の場合は通貨発行だけでOK。国債発行+日銀全引き受け+償還
各国同時に増えるからあんま気にしなくていい。
ただし、財政規律のない国や外貨負債の多い国はその限りではない。
(アフリカ諸国や韓国・中国など)
各国同時に増えるからあんま気にしなくていい。
ただし、財政規律のない国や外貨負債の多い国はその限りではない。
(アフリカ諸国や韓国・中国など)
2020/10/14(水) 20:14:48.04ID:+aA6216H0
うちの業界にもドーピング欲しいわ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:49.05ID:xGazQydg050ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:51.60ID:Kq2sjGyv0 金がねえよ
その後大増税が待ってるだけ
その後大増税が待ってるだけ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:53.92ID:LoCSTueP0 偉い
やはり自民党だ
やはり自民党だ
2020/10/14(水) 20:14:56.75ID:vALtK9nw0
いちいち陰湿でめんどくせえ国
2020/10/14(水) 20:14:56.88ID:AEPAnvnY0
マジで!
何故そんなに金があるんだ
何故そんなに金があるんだ
54ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:14:58.43ID:kNtbLb7q0 馬鹿か・・
2020/10/14(水) 20:14:59.54ID:EUsaVJQk0
それからこっそり事業者ベーカムやっとけ
2020/10/14(水) 20:15:12.01ID:72mvYWwA0
足りねえよハゲ
どうせ配る手間をかけるなら
30万にしろや
どうせ配る手間をかけるなら
30万にしろや
2020/10/14(水) 20:15:28.16ID:JbQHhsqS0
ひゃっほう
2020/10/14(水) 20:15:37.16ID:buqN/OGb0
菅総理ありがとうございます
59ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:15:38.82ID:/ba7YKJA0 長島よ、自民党に来てやることはちゃんとやってるじゃないか?
合格
5万、早くちょーだいw
合格
5万、早くちょーだいw
60ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:15:44.44ID:1KtGN7uw0 前回と同じのが良いんじゃないの
5万じゃ厳しい人多いでしょ
5万じゃ厳しい人多いでしょ
2020/10/14(水) 20:15:46.51ID:Guvxv1k80
全員じゃなくていいよ
金持ちにははらわんでいい
金持ちにははらわんでいい
2020/10/14(水) 20:15:51.98ID:uLp7jrCQ0
マイナンバーカード必須にすれば一気に導入進むだろう
2020/10/14(水) 20:15:53.06ID:ABmifANj0
減税しろよ
2020/10/14(水) 20:15:53.45ID:XrJOrZpy0
また経済対策か
しかも時間あるのに一律か
失業者も自殺者も無視やな
しかも時間あるのに一律か
失業者も自殺者も無視やな
65ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:15:55.86ID:O9GjZQ5L0 今度こそ公務員に限定して給付するべき。
公務員限定なら一人当たり1000万給付できる。
公務員限定なら一人当たり1000万給付できる。
2020/10/14(水) 20:15:56.25ID:atTrXHMN0
5万なんかいらねーよ
もっと効果的に使ってくれよ
もっと効果的に使ってくれよ
2020/10/14(水) 20:15:58.24ID:F7pnyXeM0
500万にしろ。
68ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:16:05.72ID:LoCSTueP0 ありがとうごぜえます
2020/10/14(水) 20:16:08.43ID:7lMxLtud0
今回は所得に応じた配分でいいんじゃない?
2020/10/14(水) 20:16:21.30ID:wz/FMCWz0
イイネ!
2020/10/14(水) 20:16:22.77ID:sr7F5NCt0
こないだスイッチ あつ森 プラスしたやつを買ったから 4万吹っ飛んだ
正直5万円はありがたい
正直5万円はありがたい
2020/10/14(水) 20:16:22.79ID:N7vwjZ5n0
5万?
50万の間違いだろ、このままじゃ一家心中
50万の間違いだろ、このままじゃ一家心中
74ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:16:24.63ID:1RjBOVys0 最低10万はないと経済効果ないだろ
必要な事へ税金突っ込め
必要な事へ税金突っ込め
2020/10/14(水) 20:16:31.18ID:pwNnraXS0
期待はしてないが、菅っち 頑張れ w
生活苦の人多いようだしな
生活苦の人多いようだしな
76ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:16:32.49ID:vF4YOyR10 給付より短期の期間限定でも消費税を下げる方が良いんじゃないか
これは意見が分かれるんだろうけども
これは意見が分かれるんだろうけども
77ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:16:34.86ID:fTvwPeN60 マイナンバーカード必須なら賛成だ
2020/10/14(水) 20:16:35.96ID:atTrXHMN0
>>52
こういうこと言う人はまず海外を知らない
こういうこと言う人はまず海外を知らない
79ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:16:37.20ID:vKND/5kK0 PS5かiPhoneを配布してくれ
80ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:16:37.37ID:WfIqklXY0 >>2
国債発行すれば良いだけ。
国債発行すれば良いだけ。
2020/10/14(水) 20:16:42.67ID:NfZXlliJ0
何で5万w
無いよりはマシだけどこないだみたいに最低でも10万でしょ
無いよりはマシだけどこないだみたいに最低でも10万でしょ
2020/10/14(水) 20:16:42.78ID:6YXESj8q0
10万円配ったときにはちゃんと効果があった
ばらまけばばらまくほど効果が出るということ
ここは財源など気にせずとにかく金を使いまくること
景気回復なくして財政再建などありえない
ばらまけばばらまくほど効果が出るということ
ここは財源など気にせずとにかく金を使いまくること
景気回復なくして財政再建などありえない
2020/10/14(水) 20:16:44.25ID:YsQBWEXz0
俺だけ5億くれや!!
2020/10/14(水) 20:16:56.10ID:TFUCdgqs0
>>45
0.5→-1→-5→-10→-20→-50→-100
0.5→-1→-5→-10→-20→-50→-100
2020/10/14(水) 20:16:59.82ID:SrDLHISw0
もしかりに1人500万円配ったら、日本は潰れるとかいってたけど、そんなわけないよな?
86ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:00.07ID:euPJ1C+w0 もうケンモメンやめるから一〇万もう一回ください
2020/10/14(水) 20:17:02.57ID:iam1Xctd0
ええやん
88ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:03.58ID:w6VUrVDA0 なんで給付だけで生活しようと思うんだよw
働けよハロー行けよ
働けよハロー行けよ
2020/10/14(水) 20:17:07.85ID:1we8YVFZ0
10万おかわりでたのんますわ、5万とか
ジュース代やんか
ジュース代やんか
2020/10/14(水) 20:17:10.49ID:E2dl+WOuO
元民主だけど長島さんは信用できる
批判ばかりの石破みたいな奴はいらん
政策がいいか悪いかは別にして政策を提案するのは良いこと
批判ばかりの石破みたいな奴はいらん
政策がいいか悪いかは別にして政策を提案するのは良いこと
91ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:22.05ID:LoCSTueP0 これで年が越せます (T_T)
2020/10/14(水) 20:17:23.91ID:BaZI2OYM0
>>22
漏れなく消費税が50%越えるぞ?
漏れなく消費税が50%越えるぞ?
93ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:24.68ID:BsjUHyp20 10万×あと2~3発必要な感じがするけどなぁ。
5万でもいいんだろうけど、とにかく所得少ないところに回さないと
5万でもいいんだろうけど、とにかく所得少ないところに回さないと
2020/10/14(水) 20:17:31.28ID:tu7pQ7gy0
「選挙の時期を鑑みて頑張ります」
95ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:32.98ID:bAnGJ+W90 しょぼいw
96ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:35.81ID:dTOUGz/O0 所得制限設けて100万円クイズハンター
2020/10/14(水) 20:17:38.27ID:E2dl+WOuO
>>73
働けよ
働けよ
98ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:38.76ID:n+hf4Jlo0 菅は総理に就任した際十万円と言ってたのに、いつの間にご割引だよ
2020/10/14(水) 20:17:41.88ID:UjOLamBT0
また10万やったら年末商戦爆発しそうやけど5万じゃ迫力不足やなw
2020/10/14(水) 20:17:43.09ID:N7vwjZ5n0
コロナでも公務員と議員の給与は数百円減だけ
2020/10/14(水) 20:17:43.60ID:I2fjSVhT0
一律で10万円、おかわりやろ…。
5万円では、なんともならない…。
5万円では、なんともならない…。
2020/10/14(水) 20:17:43.86ID:7LaK1Qsd0
はよはよ
携帯料金もdocomoはよ下げろ!
携帯料金もdocomoはよ下げろ!
2020/10/14(水) 20:17:43.95ID:B/+OLDOC0
生活の為の支援だったのに
皆さん新型テレビ買ってるからな
支援金になってないよねww
給付先を絞るのが賢明
皆さん新型テレビ買ってるからな
支援金になってないよねww
給付先を絞るのが賢明
2020/10/14(水) 20:17:44.37ID:ZB7initl0
支持率がヤバそうだから、一刻も早く人気取りを!
【コロナ】携帯値下げ「一刻も早く」 首相、武田総務相に指示 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602330105/
【コロナ】携帯値下げ「一刻も早く」 首相、武田総務相に指示 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602330105/
2020/10/14(水) 20:17:50.69ID:i3jjdOha0
5万配ったら即増税
106ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:51.10ID:dwU2XsLx0 >>1
最低でも10万以上じゃなきゃ意味ない
最低でも10万以上じゃなきゃ意味ない
107ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:17:53.59ID:xAkUiM180 菅は自分に献金する団体、業界にしか金を配らないよ
GoToの時点でそうじゃん
国民のためではなくて利害関係者のために働く
GoToの時点でそうじゃん
国民のためではなくて利害関係者のために働く
2020/10/14(水) 20:18:01.71ID:7Fz1iTLr0
5万じゃまた税金払って終わりだろうが
50万くれたら消費してやるのに
50万くれたら消費してやるのに
2020/10/14(水) 20:18:03.02ID:XrJOrZpy0
お手軽支持率アップ成功したらいいね
モリカケもジャパンライフも学術会議も進んどるぞ
モリカケもジャパンライフも学術会議も進んどるぞ
2020/10/14(水) 20:18:05.65ID:N1GGhmmA0
今度はマイナポイントで配布してマイナンバー普及率98%を
2020/10/14(水) 20:18:30.25ID:1BiyeFdK0
>>2
前澤
前澤
112ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:18:32.14ID:V9ln7mP/0 30万円よこせ
バカ
バカ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:18:33.03ID:cBB6t81z0 マイナンバーはやめなさい
みんな5万円分以上は金も情報も他人に盗まれる
みんな5万円分以上は金も情報も他人に盗まれる
2020/10/14(水) 20:18:34.57ID:atTrXHMN0
>>86
ケンモに堕ちた人に再起の可能性はない
ケンモに堕ちた人に再起の可能性はない
115ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:18:40.24ID:782HjInT0 コロナが流行ってない田舎には必要なくね?
2020/10/14(水) 20:18:41.28ID:1/khXPT/0
なんとか50万にならんのか
2020/10/14(水) 20:18:41.76ID:t2fpr/1f0
国が滅びそう
何もしない国が1番長い目で見たら成長しそう
何もしない国が1番長い目で見たら成長しそう
2020/10/14(水) 20:18:42.27ID:7+7wxDTb0
無いよりいいわ
頑張れ有志
必ず使う
頑張れ有志
必ず使う
119ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:18:47.55ID:gwABrm7I0 いらんよべつに
もっと貧乏人に集中してやれよ
もっと貧乏人に集中してやれよ
2020/10/14(水) 20:18:49.17ID:KvN+30FB0
コロナで儲かってるところにさらに仕事が行くだけ
コロナで困ってるところを助ける策になってない
コロナで困ってるところを助ける策になってない
2020/10/14(水) 20:18:49.67ID:wz/FMCWz0
税金は金持ちから取ってね
122ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:18:51.51ID:dwU2XsLx0 そう
税金払って終わりほど虚しいものはない
税金払って終わりほど虚しいものはない
2020/10/14(水) 20:18:53.77ID:cfRBFjmI0
財源がないならたくさん刷ればいいじゃない
2020/10/14(水) 20:18:55.85ID:qg69oAlo0
>>16
天下り何人いる計算なの?
天下り何人いる計算なの?
125替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:18:57.41ID:N/KY7LI+0 友達には100万〜配ってて一般には5万とか草も生えんな
ってか5万追加しても先進国最低なの変わらなくて草
ってか5万追加しても先進国最低なの変わらなくて草
126ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:18:57.55ID:vKND/5kK0 飯や旅行に使っても効果無いってわかっただろ
30万ほど支給して国が強制する特別有給5日とかを取得させれば、どっちも潤うからやってみな
30万ほど支給して国が強制する特別有給5日とかを取得させれば、どっちも潤うからやってみな
2020/10/14(水) 20:18:59.05ID:atTrXHMN0
>>107
じゃあ他にどうすれば経済的回ると思う?
じゃあ他にどうすれば経済的回ると思う?
128ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:18:59.52ID:StrWgS+Z0 おい、甘利、
国民全員に、虎屋の羊羹と、現金50万円入り封筒を配れ。
国民全員に、虎屋の羊羹と、現金50万円入り封筒を配れ。
2020/10/14(水) 20:19:00.90ID:8ERhAfSH0
前回申請時の口座に入金よろしく
2020/10/14(水) 20:19:01.10ID:0VStda8F0
増税はすぐやる糞財務省が嫌がるから期待しても夢物語で終わるだろ
2020/10/14(水) 20:19:11.75ID:7LaK1Qsd0
でも口だけだろどーせ
2020/10/14(水) 20:19:12.28ID:yS8lmUH60
減ってない?
2020/10/14(水) 20:19:23.01ID:jIwAOCPr0
ハイパーバカが現れるスレ
134ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:19:24.73ID:uwgxvtl70 GoToは、金持ちに金を配りきっておいて、
国民一律給付や貧困層への給付金の財源を枯渇させるのが狙い。
国民一律給付や貧困層への給付金の財源を枯渇させるのが狙い。
2020/10/14(水) 20:19:26.42ID:onoHbRCm0
いらねーぞ
2020/10/14(水) 20:19:31.95ID:lhoR7YSD0
お!
5マンか!
ちょうどPS5欲しかったんや!
頼むで、ガースー!
5マンか!
ちょうどPS5欲しかったんや!
頼むで、ガースー!
2020/10/14(水) 20:19:38.45ID:BZqCa3jn0
中国人の間で大変人気になっているDLエロ漫画
ユメカ ウツツカ サイクロン
http://urlr.eu/vod1yr
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
給付金を配るのは良いが
また中国人詐欺グループの
標的になることは間違いない
ユメカ ウツツカ サイクロン
http://urlr.eu/vod1yr
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
給付金を配るのは良いが
また中国人詐欺グループの
標的になることは間違いない
138ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:19:38.67ID:rqRrBbEv0 PCR検査具合悪い人全員無料にして欲しい。
2020/10/14(水) 20:19:38.98ID:08B+YF/X0
年齢×1万円で頼むわ
140ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:19:41.27ID:V0+BQkFz0 >>2
消費税アップだろうな。
消費税アップだろうな。
141ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:19:41.77ID:V9ln7mP/02020/10/14(水) 20:19:46.62ID:/wJK+1hH0
ソニーホクホクやな
2020/10/14(水) 20:19:52.20ID:KGnRVSmn0
困っている人だけでいいよ
コロナで儲かっている人もいるし、資産家に給付する必要無いよ
コロナで儲かっている人もいるし、資産家に給付する必要無いよ
2020/10/14(水) 20:19:58.18ID:VofXzbSC0
期間限定で減税でよくね
145ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:19:58.77ID:UoKIZ0lz02020/10/14(水) 20:20:01.97ID:43BLluVE0
147ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:02.39ID:0nUsZUZx0 欲しいけど
やらんでいいだろw
やらんでいいだろw
148(´・ω・`)
2020/10/14(水) 20:20:04.77ID:5lhtazAw02020/10/14(水) 20:20:08.47ID:KjS77gPQ0
5万て子供かいな
150ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:09.09ID:0SiLHWA+0 創価にばらまきたいだけの創価の犬
ウポポイスガヨシヒデ
ウポポイスガヨシヒデ
2020/10/14(水) 20:20:11.93ID:+CioMb1v0
>>1
必ず貰えるから、どっかのお金配りおじさんとやらよりはましだなw
必ず貰えるから、どっかのお金配りおじさんとやらよりはましだなw
152ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:12.66ID:liXa6RJx0 マイナンバーの宣伝だろうから絶対いらないww
困っている人に配布してあげて下さい
困っている人に配布してあげて下さい
153ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:14.63ID:BsjUHyp20 使用期限付きの給付にすれば良いだけなんだけどねぇ
その仕組みがね・・・
その仕組みがね・・・
2020/10/14(水) 20:20:15.44ID:9YXuzXMz0
一回ソープに行ったら無くなっちゃうじゃんか
2020/10/14(水) 20:20:18.60ID:vSpF7bB60
いらんやろ
それより減税しろ
それより減税しろ
2020/10/14(水) 20:20:18.92ID:c0jTHzZM0
貧困層だけでいいだろ
157ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:19.18ID:u/2vO0/V0158ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:19.61ID:nDrt+GGN0 5万円じゃみんな貯金して終わりでしょ・・・
10万くらいないと経済効果ないよ
10万くらいないと経済効果ないよ
159ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:19.70ID:RqpQnjIq0 毎月10万配っとかないと次負けるよ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:21.90ID:C1e/0zp/0 いっそ毎月10万円支給にしよう
財源は、日銀が札刷って配ろう
財源は、日銀が札刷って配ろう
161ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:22.78ID:vKND/5kK0 年末に特別祝日3日&30万支給とかやったらどうだ?
162ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:24.67ID:gClISp4m0 >>2
お前みたいなバカは本当にいっぱいいるね
お前みたいなバカは本当にいっぱいいるね
2020/10/14(水) 20:20:24.84ID:XrJOrZpy0
こんな政治がよく今まで支持されたな
2020/10/14(水) 20:20:25.66ID:BMZHSVu80
gotoの分も国民に配れ!
2020/10/14(水) 20:20:28.08ID:QTAJ4CNu0
世帯主だけに10万で
2020/10/14(水) 20:20:32.88ID:qLTljZaB0
>>2
suga pay
suga pay
167ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:35.47ID:Y3pQb8DY0 もう1回持続化給付金やれよ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:37.52ID:cITD5ql20 民主党政権が可愛く見える程の超バラマキなんだが
あれだけ財源で叩きまくってた同じ政党とは思えんね
あれだけ財源で叩きまくってた同じ政党とは思えんね
2020/10/14(水) 20:20:40.53ID:Vpoles2v0
コロナ自粛なんてやめて、欧米みたいに自由にしたら、
高齢者や基礎疾患を持つ人が20万人亡くなって、その結果、
何兆円もの社会保障費が浮くんじゃない?
高齢者や基礎疾患を持つ人が20万人亡くなって、その結果、
何兆円もの社会保障費が浮くんじゃない?
2020/10/14(水) 20:20:43.25ID:mgcV4d2/0
前回10万配って消費が激増したから効果はあるのよね、どうせ税金で取られるし
2020/10/14(水) 20:20:45.24ID:zMzWmSO/0
5万じゃ一ヶ月しか持たん
また10万で
また10万で
172ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:45.69ID:uwgxvtl70 創価大学生の主な就職先 JTB
www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv
自治体ごとの超過死亡。↓
ariradne.web.fc2.com/corona/city_list.html
“ゼロドルツーリズム”
www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2
GoToおかわりプリーズが了承されたみたいですね。^^
www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv
自治体ごとの超過死亡。↓
ariradne.web.fc2.com/corona/city_list.html
“ゼロドルツーリズム”
www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2
GoToおかわりプリーズが了承されたみたいですね。^^
173ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:20:46.35ID:1MRsURH50 金がなくてGOTOキャンペーン利用できない人に配ってくれよ
2020/10/14(水) 20:20:55.26ID:0My0iwIa0
100万円くれたら選挙は圧勝だと思う。
2020/10/14(水) 20:20:58.99ID:WUWBhQ5g0
よし菅ちゃん支持するわ
2020/10/14(水) 20:21:00.12ID:O754vUvZ0
前回同様制限なく全国民に配れば
これほど喜ばれることはないよ
来年よりも臨時国会で予算決めればスピード感も
多少は演出されるでしょ
これほど喜ばれることはないよ
来年よりも臨時国会で予算決めればスピード感も
多少は演出されるでしょ
177ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:02.03ID:14I/VxLj0 持続給付金で詐欺やったやつから倍額強制返金させて、それを当てりゃいい
今頃になって逮捕される前に返金しますとか、犯罪なのがわかっててやったんだから容赦
する必要ないだろ
今頃になって逮捕される前に返金しますとか、犯罪なのがわかっててやったんだから容赦
する必要ないだろ
2020/10/14(水) 20:21:04.38ID:t2fpr/1f0
10万配っても全く景気良くならなかったじゃん
貯蓄に回っただけで
貯蓄に回っただけで
179ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:04.44ID:TPoR82C50 旅行いきたい奴はコレで行け、うまいもん食べたい奴はコレで食えでいいじゃねえか
2020/10/14(水) 20:21:07.09ID:atTrXHMN0
>>152
マイナンバーの何が嫌なの?
マイナンバーの何が嫌なの?
2020/10/14(水) 20:21:12.70ID:N7vwjZ5n0
182ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:12.84ID:NIm9TRJN0 (´・ω・`)PS5の代金よー
2020/10/14(水) 20:21:16.88ID:4Wzx+s4m0
2020/10/14(水) 20:21:20.74ID:ITm0eiBq0
185ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:22.68ID:LiamBnUD0 ありがてえ。ありがてえ。
オラ達も頑張るべやな!
オラ達も頑張るべやな!
186ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:31.38ID:0nUsZUZx0 やるんなら
10万配布
↓
解散総選挙
でいいお
10万配布
↓
解散総選挙
でいいお
187ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:31.52ID:+Z7jYxoi0 それをやるならベーシックインカムで
あと財源確保の消費増税と、軽減税率廃止で
軽減税率は手間がかかるから一律にして、廃止分として月500円でもいいから配る
あと財源確保の消費増税と、軽減税率廃止で
軽減税率は手間がかかるから一律にして、廃止分として月500円でもいいから配る
2020/10/14(水) 20:21:38.64ID:t2fpr/1f0
消費税0にした方が物売れるだろ
189ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:41.60ID:sE1IrAXQ0 素晴らしい
菅政権支持!
金配らないなら不支持
菅政権支持!
金配らないなら不支持
190ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:46.75ID:VMIjHsu80 だからナマポと年金受給者は外せよ。10万円も返してもらえ
2020/10/14(水) 20:21:48.19ID:j9HbDgqC0
減 税 を や れ !
192ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:48.21ID:uHhwUCL10 少ねえよ馬鹿にすんなあほんだらスガーリン
2020/10/14(水) 20:21:50.44ID:cZWJA2XZ0
菅「全国民にプレステ5を」
194ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:52.00ID:gi+y6ZwF0 >>1
足りない一律20万支給しろ
毀損したGDP以上の財政出動をしろ、コロナ前の段階で年率換算-7.1%いうとんでもない不況だったんだよ、消費増税の影響でな
日本のGDPは550兆円、コロナショックで年率換算30%以上のGDPが失われたと言われている
つまり165兆円以上の財政出動をして初めてGDPはトントンだ
前回の給付金やGoToキャンペーン全て足しても全然足りない
国民が死ぬ前に財政出動しろ、そいで財務省は解体しろ
足りない一律20万支給しろ
毀損したGDP以上の財政出動をしろ、コロナ前の段階で年率換算-7.1%いうとんでもない不況だったんだよ、消費増税の影響でな
日本のGDPは550兆円、コロナショックで年率換算30%以上のGDPが失われたと言われている
つまり165兆円以上の財政出動をして初めてGDPはトントンだ
前回の給付金やGoToキャンペーン全て足しても全然足りない
国民が死ぬ前に財政出動しろ、そいで財務省は解体しろ
2020/10/14(水) 20:21:53.27ID:Cs565XUW0
世帯主に20万でいいんじゃない?
196ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:57.81ID:k644a4Zu0 所得制限つけた方がいい
給付金のせいで貯金が増えただけじゃん
すぐに使ってくれる低所得向けに限定すべき
給付金のせいで貯金が増えただけじゃん
すぐに使ってくれる低所得向けに限定すべき
197ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:21:59.36ID:55ST372C0 消費税を8%に戻すとか5%に戻せばよいだけ
198ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:01.18ID:zQFw17om0 値切られたのか?
199ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:02.54ID:U+a8uDV70 遅くても年内に10万頼むわマジで
2020/10/14(水) 20:22:04.75ID:ZomKeLn50
足りねー
はい不支持
はい不支持
2020/10/14(水) 20:22:11.54ID:yS8lmUH60
2020/10/14(水) 20:22:11.97ID:mgcV4d2/0
>>169
欧米は自由じゃないし日本より厳しいくらいだ 国民性の違いだよ
欧米は自由じゃないし日本より厳しいくらいだ 国民性の違いだよ
203ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:20.42ID:P1iUB6/q0 一人1億円支給しろよ。
204替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:22:20.47ID:N/KY7LI+0 どうせ配らないなら配らなきゃいいのに
上級とか経営層向けに100万〜とか配るから叩かれるんだよ本当にアホだわ
自ら突っ込みどころを山ほど作っていくのが安倍一派のボンボン池沼感が出てて笑える
上級とか経営層向けに100万〜とか配るから叩かれるんだよ本当にアホだわ
自ら突っ込みどころを山ほど作っていくのが安倍一派のボンボン池沼感が出てて笑える
205ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:20.87ID:EQz3fsRY0 三十万にしてくれ
206ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:21.00ID:X2vKOmP40 5万とかはした金いらないから税金下げろ
207ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:21.04ID:DhJzvfoF0 持続か給付金100万不正受給した人抜きで!
2020/10/14(水) 20:22:25.75ID:AZz/rxsg0
今度こそ、公務員と高額所得者無しでええやん。
209ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:27.71ID:BwRtntjl0 マイナンバーカード持ってる人に5万円でいいよ
普及するし
普及するし
210ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:28.18ID:vvCqQdt60 竹中平蔵「俺より菅さんの方がエグい」
2020/10/14(水) 20:22:29.00ID:lo1AJG4s0
いいけど外人に配んなよ
212ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:30.59ID:LiamBnUD0 プレステ5当たりますよーーに♪
2020/10/14(水) 20:22:31.10ID:N7vwjZ5n0
大企業の株を株を買うために円を刷っても
庶民はほったらかしという
庶民はほったらかしという
2020/10/14(水) 20:22:32.89ID:1QkYqvv/0
5万円いらないから仕事をくれ
2020/10/14(水) 20:22:32.90ID:CULZDP6u0
年末に10万円ならホントに助かる
2020/10/14(水) 20:22:34.71ID:vdOZcf070
支持させるために金で釣るんだろw
217ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:35.58ID:q/aELzPU0 す・て・き
2020/10/14(水) 20:22:38.54ID:wC+8/wsf0
国民一人あたりに米1俵くらい配っておけばとりあえず死ぬことはない
2020/10/14(水) 20:22:42.76ID:7lMxLtud0
5万はパンチがないんだよなあ。
安倍ちゃんはそういう民草の気持ちを汲み取るのはうまかった。
まああんまりばら撒いても増税で取り返すだけだからアレだけど。
安倍ちゃんはそういう民草の気持ちを汲み取るのはうまかった。
まああんまりばら撒いても増税で取り返すだけだからアレだけど。
2020/10/14(水) 20:22:43.10ID:zMzWmSO/0
複数のやつがPSPS言われてるがやっぱPSユーザーって金ないんだな
221ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:43.21ID:Cwjrp+az0 >>1 もう10月も半ばで給付あったの6月だろ?5か月間でタッた10万円だと一月2万円配るのにいつまで会議々やってんだよ?しかも国会で老害が!
2020/10/14(水) 20:22:43.57ID:m8USol9x0
>>1
外人と富裕層以外に10万円おかわりで
外人と富裕層以外に10万円おかわりで
223ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:47.82ID:qL5PRcqw0224ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:47.88ID:DLOFvsfO0 >>2
埋蔵金
埋蔵金
2020/10/14(水) 20:22:47.93ID:ihN5hOSi0
十万支給してくれたらスガ総理のクツ舐めます
2020/10/14(水) 20:22:50.51ID:xjJLmZga0
>>1
20万くれよ
20万くれよ
2020/10/14(水) 20:22:51.84ID:YY4klI/k0
きたあああああ!!!
働かないですむ社会!!!
働かないですむ社会!!!
2020/10/14(水) 20:22:53.41ID:yLsGAPiB0
お金欲しいお
2020/10/14(水) 20:22:55.88ID:UjOLamBT0
次回も10万にして前回と合わせて合計24兆円ばら撒いてもピクリともインフレにならんやろな
ただでさえまた需給ギャップ開きだしとるし
ただでさえまた需給ギャップ開きだしとるし
230ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:56.25ID:k644a4Zu0 うちの実家なんか両親共に20万全額貯金
2020/10/14(水) 20:22:56.67ID:jwfX9q3g0
5万とか安すぎだろ…
232ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:22:56.81ID:CrGBBTSP02020/10/14(水) 20:22:57.13ID:vj0KTly60
2020/10/14(水) 20:22:57.89ID:jIwAOCPr0
>>186
総選挙で緊縮派議員は皆落とそう
総選挙で緊縮派議員は皆落とそう
2020/10/14(水) 20:22:58.43ID:yS8lmUH60
>>153
この前、マイナポイントとかポイント給付みたいなことやってたじゃん。
この前、マイナポイントとかポイント給付みたいなことやってたじゃん。
236ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:01.21ID:Vd1VBzi30 今度は公務員に出すなよ
237ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:05.30ID:0LI9snA00 陰湿ハゲ総理「日本のB層どもは携帯料金を下げて金を配れば俺を支持するに決まってる」
238ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:08.66ID:qJp6Qd+f0 生かさず殺さずだよ。ピラミッドの底辺が本当に居なくなると
上級国民はこ困るっぺ
上級国民はこ困るっぺ
2020/10/14(水) 20:23:12.61ID:/5SMKdqe0
貧困層の世帯に3十万円払え
240ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:14.62ID:l3seseCG0 消費を促すのが最優先やな
2020/10/14(水) 20:23:22.32ID:Q5Zvd4X+0
10万がいい
242ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:22.42ID:rxuO611l0 イラネーから消費税下げろ
2020/10/14(水) 20:23:22.69ID:SMb6viFE0
俺らの税金から還付かよ。
ベーシックインカムだな
ベーシックインカムだな
244ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:22.70ID:JBzuTsD50 もう一声!
245ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:23.47ID:xGbm4oFT0 ワレなめとんのけ!10万給付するゆーとったやろコラ!
餓死してワシが死んだらどう落とし前つけるんじゃ!おぉコラ
餓死してワシが死んだらどう落とし前つけるんじゃ!おぉコラ
2020/10/14(水) 20:23:23.71ID:X2nKSti20
風俗一回しかいけないじゃん
247ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:25.32ID:SKPt6HId0 10万以上じゃなきゃ嫌だ
248ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:30.00ID:0nUsZUZx0 やるなら全員に配布
ここだけは譲ってはだめだ
一部のみ(例えば貧乏人のみ)とかにすると
不正も起きるし
貰えない奴の嫉妬がすごいからな
ここだけは譲ってはだめだ
一部のみ(例えば貧乏人のみ)とかにすると
不正も起きるし
貰えない奴の嫉妬がすごいからな
2020/10/14(水) 20:23:30.03ID:LkP6pHr80
マイナンバーカードあり 10万
マイナンバーカードなし 5万
マイナンバーカードなし 5万
2020/10/14(水) 20:23:32.45ID:Uy+nLc7O0
またバラマキ...
どうせ増税でそれ以上取られる
公務員はそれ以上に昇給するんだろ
もうメチャクチャだよ
どうせ増税でそれ以上取られる
公務員はそれ以上に昇給するんだろ
もうメチャクチャだよ
2020/10/14(水) 20:23:33.00ID:wz/FMCWz0
もうひと越え
2020/10/14(水) 20:23:37.48ID:pAp64Ykr0
go toも元にもどしたし財源は?
税金上げるなよ?
税金上げるなよ?
253ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:39.89ID:uhSO4kpi0 なんでへるの?
254ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:40.14ID:vvCqQdt602020/10/14(水) 20:23:40.37ID:H+6NR2Uy0
256ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:44.38ID:KL2mzcsk0 最低20万くらいじゃないとダメじゃね?
257ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:45.77ID:7SOeAykp0 今の状態で財政気にする奴はセンスねーわ。
どさくさで償還できる。
白川が絞ってきたから回ってないマネーサプライで実弾打って流しても思いっきり余裕がある
どさくさで償還できる。
白川が絞ってきたから回ってないマネーサプライで実弾打って流しても思いっきり余裕がある
258ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:47.59ID:4/R2O+ro0 給付手数料は3万円。
259替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:23:49.33ID:N/KY7LI+0 失業者数が実数600万人とか言ってるしな
まあ何かせんと年末に向けて自殺者爆発よ
まあ何かせんと年末に向けて自殺者爆発よ
2020/10/14(水) 20:23:49.54ID:Fo1nmRq30
もう一度10万配ってすぐに
解散総選挙。。。。ガースー圧勝w
解散総選挙。。。。ガースー圧勝w
261ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:51.09ID:aLwudIYK0 えっ! またお金刷るじゃない配るのw
262ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:51.14ID:saf8bvxl0 >>36
とある経済主体の負債は別の経済主体の資産
国全体の貸借対象表はバランスする
この意味がわからないなら、公害だから財政に口出しすんな
お前みたいな間違った認識の馬鹿が居るから、世界中で唯一日本だけが30年間ほぼ経済成長していないんだ
とある経済主体の負債は別の経済主体の資産
国全体の貸借対象表はバランスする
この意味がわからないなら、公害だから財政に口出しすんな
お前みたいな間違った認識の馬鹿が居るから、世界中で唯一日本だけが30年間ほぼ経済成長していないんだ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:52.68ID:liXa6RJx0264ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:53.25ID:a00qVrTA0265ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:23:59.64ID:F/xd9mBF0 5万じや刺激にならないだろ
やるならドーンとやんないと無駄になるだけ
やるならドーンとやんないと無駄になるだけ
266ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:01.47ID:m5FQ9WQs0 くだらない詐欺師ばかりに取られる持続化給付金やGOTOより
遥かに国民のためになる
あと子供3人以上の家庭には100万くらいくれ
足らんわ
遥かに国民のためになる
あと子供3人以上の家庭には100万くらいくれ
足らんわ
267ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:03.86ID:ckgctXa60 やった、5G買える
2020/10/14(水) 20:24:03.89ID:ThG7GUtU0
ありがとうございます!!!
2020/10/14(水) 20:24:07.27ID:ic1qIol50
おおおお!!!!
270ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:08.77ID:4bxCKKW00 追加は低所得者にあげてくれ
俺はイラン
俺はイラン
2020/10/14(水) 20:24:08.98ID:jZpIzy5s0
これは支持するしかない
今すぐくれよ
今すぐくれよ
2020/10/14(水) 20:24:09.21ID:V6CQ98Tf0
金なんかもう十分。 底辺層に配ってやれ。 上流に配っても貯金に回るだけ。
2020/10/14(水) 20:24:11.76ID:XJnnuKoz0
菅政権になったら安倍の半額か
せこさが出てる
せこさが出てる
274ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:13.88ID:bug75c+H0 んなまどろっこしいことせんと、消費減税しろや。
お金使ってくださいて給付金配って、お金使ったら罰金取られるんだぜ。
お金使ってくださいて給付金配って、お金使ったら罰金取られるんだぜ。
2020/10/14(水) 20:24:15.60ID:yf2oTes60
冬にはまた緊急事態宣言とらなきゃいけないからその時だろ
2020/10/14(水) 20:24:17.18ID:YwtIFmBn0
アベノミクスの失敗の責任をいつ取るの?辞めたら済むと思ってるのか?(´・ω・`)
2020/10/14(水) 20:24:18.30ID:7lMxLtud0
あと外食は8%に戻した方がええで。増税とコロナでダブルパンチなんだからさ。
財務省はちょっと融通利かなさ杉。
財務省はちょっと融通利かなさ杉。
2020/10/14(水) 20:24:22.83ID:N7vwjZ5n0
真面目に確定申告してる300万以下の世帯にだまってても50万送ってこい
279ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:24.73ID:w+YIOcNG0 今朝の読売に載ってた第三次補正予算案の骨子
・デジタル化等新規分野への投資による雇用創出
・医療物資等で新たな供給網を構築
・不妊治療の助成拡充
・Go To トラベルの拡充
まーた日本はコロナからの復活が一番遅れて成長も無し終了です
・デジタル化等新規分野への投資による雇用創出
・医療物資等で新たな供給網を構築
・不妊治療の助成拡充
・Go To トラベルの拡充
まーた日本はコロナからの復活が一番遅れて成長も無し終了です
2020/10/14(水) 20:24:26.89ID:A/aJ+3nM0
もういいよやめろ
gotoの方がまだマシだ
gotoの方がまだマシだ
2020/10/14(水) 20:24:35.20ID:W54Ulr0w0
Gotoトラブルみたいなバカ愚策やるからな〜
働いたり行けなかったり金がない国民をバカにしてる
働いたり行けなかったり金がない国民をバカにしてる
282ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:39.45ID:/LBi0LQ30 安倍10万円
↓
菅5万円 ケチなジジイだ
↓
菅5万円 ケチなジジイだ
2020/10/14(水) 20:24:39.83ID:q2Cypsqi0
年末年始の餅代やね
2020/10/14(水) 20:24:40.66ID:PSQAdt5q0
2倍にするならわかるけど半分かよ、ケチ中の入れ知恵か?
トランプは15万円を4回だぞ
トランプは15万円を4回だぞ
2020/10/14(水) 20:24:45.42ID:jFZ+Jk9I0
これ公職選挙法違反じゃねーの?
2020/10/14(水) 20:24:46.93ID:fg1arJKG0
10マンおかわりして総選挙
これしかないだろ
これしかないだろ
287ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:49.42ID:UEPpb9dn0 >>2
詐欺にばかり使われてる持続化給付金を打ち切れば余裕で出せるよw
詐欺にばかり使われてる持続化給付金を打ち切れば余裕で出せるよw
2020/10/14(水) 20:24:50.41ID:3hvKB0yy0
NHKを解体してくれると助かる
289ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:24:59.58ID:Z1xP7BRl0 10万ちゃうんかい!
2020/10/14(水) 20:25:00.60ID:QTAJ4CNu0
>>195
20万はやりすぎ
20万はやりすぎ
2020/10/14(水) 20:25:09.21ID:jwfX9q3g0
元々30万給付貰える予定だった奴からしたら怒り心頭だろうな
2020/10/14(水) 20:25:12.35ID:yS8lmUH60
インフレにする気合いを感じない。
もっと配っても大丈夫ですよ。
もっと配っても大丈夫ですよ。
293ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:12.64ID:2AmRJqUX0 別にいいよ、もう。
国民を甘やかすな、怠惰でさもしい日本人には鞭をくれるぐらいが丁度いい
天は自ら助けるものを助ける。情けは無用
国民を甘やかすな、怠惰でさもしい日本人には鞭をくれるぐらいが丁度いい
天は自ら助けるものを助ける。情けは無用
2020/10/14(水) 20:25:14.19ID:l1uVMM9G0
これほんとなら嬉しい
2020/10/14(水) 20:25:17.59ID:jkqL4uiw0
296ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:19.80ID:lXRASVFk0 タバコパチンコに回せられないようにできねーのかな
297ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:22.01ID:+Z7jYxoi0 今後、5万が実現するとはおもえない
そんな財源が用意できるとおもえないし
財源があるなら、Goto延長のほうが経済が回る
そんな財源が用意できるとおもえないし
財源があるなら、Goto延長のほうが経済が回る
298ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:23.65ID:ckgctXa60 コントレイルの単勝で2倍に増やすから
菊花賞までに頼む
菊花賞までに頼む
299ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:25.38ID:vvCqQdt60 5万もらって社会保障その他がそのままと思ってるバカがこんなにいるんじゃ日本も終わりだな
300替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:25:30.43ID:N/KY7LI+0301ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:31.10ID:KL2mzcsk0 5でサブリミナル効果を期待してるのか
2020/10/14(水) 20:25:31.59ID:oLK6e85q0
支持率維持したいなら前より下げるなよ
10万で行け
10万で行け
303ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:32.09ID:nTGYxwqJ0 1回目ほどの緊急性は薄れてノウハウもあるだろうから
ヘリマネではなく選択的集中的に配るのもアリでは
ヘリマネではなく選択的集中的に配るのもアリでは
304ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:35.09ID:89yOgjVK0 おうスマホ買うからくれや
2020/10/14(水) 20:25:41.58ID:QxJqUyVE0
GO TO 関連止めてこっち増やせばいいのに。
県を跨いだ移動が制限されてたから動かないだけで、解除されたらGO TO 無しでも動く人は動くだろ。
県を跨いだ移動が制限されてたから動かないだけで、解除されたらGO TO 無しでも動く人は動くだろ。
2020/10/14(水) 20:25:47.09ID:yPIRNtQa0
半額なら支持率も半分やな
307ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:25:54.48ID:b53mNFbb02020/10/14(水) 20:25:55.18ID:0My0iwIa0
健常者には10万円で障害年金を貰っている人には500万円でどうだ。
2020/10/14(水) 20:25:55.52ID:reJWZ5Kw0
65未満かつ年収300万未満ぐらいにしとけよ
2020/10/14(水) 20:25:58.90ID:Ib0eUXzj0
20万くれよ
2020/10/14(水) 20:25:59.44ID:lo1AJG4s0
あと学術会議の10億削って飲食店助けてやれ
自由な学問なんて自費で自由にさせろ
自由な学問なんて自費で自由にさせろ
2020/10/14(水) 20:25:59.44ID:XY3O7avk0
10万がいいなー
313ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:04.33ID:EQOPDWR80 一律10万円だよ!
314ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:06.30ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
30万・・・
10万・・・
5万・・・
\(^o^)/スマイル!
マック赤坂
30万・・・
10万・・・
5万・・・
\(^o^)/スマイル!
マック赤坂
315ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:06.32ID:Kvebn06i0 手間はおなじなんだから
10万
10万
エアコン欲しい。
来年まで生き延びたい・
熱中症怖い。
10万
10万
エアコン欲しい。
来年まで生き延びたい・
熱中症怖い。
316ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:08.61ID:AP8clnOO0317ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:10.37ID:OPZz52/g0 イートとかトラベルとか金持ち優遇政治やってんじゃねーよ
一律10万配りなおせ、毎月だ
一律10万配りなおせ、毎月だ
318ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:10.91ID:ZXCuZBau0 冬場にコロナとインフルで再び人の動きが止まることが予想されるので
そこまでバラまきはとっておいたほうがいい
今の5万より冬場の10万
そこまでバラまきはとっておいたほうがいい
今の5万より冬場の10万
319ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:17.48ID:M6oR8U+K02020/10/14(水) 20:26:18.40ID:fps7uAyL0
5万より一年間消費税減額
321ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:18.50ID:1onv9gIV0 少なすぎて草
2020/10/14(水) 20:26:19.26ID:LkP6pHr80
千代田区は13万、別にくるんだよね
港区もやれや。
港区もやれや。
2020/10/14(水) 20:26:19.70ID:qaDQ8kAZ0
やったーーー!
324ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:21.40ID:EfobW7KY0 >>1
そこは10万だろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そこは10万だろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
325ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:21.44ID:7EvvfRG10 自民党有志は減税を求める会が
法案も提出しなかったし、
総裁選で唯一減税を言った石破に票を入れなかったから信用しない
言ってることは同意するけど、こいつらにはやる気がない
法案も提出しなかったし、
総裁選で唯一減税を言った石破に票を入れなかったから信用しない
言ってることは同意するけど、こいつらにはやる気がない
326ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:21.83ID:/LBi0LQ30 10万円なら支持
5万円なら不支持
5万円なら不支持
2020/10/14(水) 20:26:22.84ID:XJnnuKoz0
一方の旅行会社社員には1日4万いや6万という太っ腹
328ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:26.27ID:EOXKpcQJO まるで自民党のポケットマネーみたいな言い方だな
329ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:27.74ID:vnsiTwwX0 少ねえよ
2020/10/14(水) 20:26:29.57ID:OyiLYSyL0
消費税は死守するんだな…
ホントに糞だな
ホントに糞だな
331ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:30.22ID:NZTZmW1B0 マイナンバーカード必須でいいよ
2020/10/14(水) 20:26:31.81ID:6FA2UkfG0
最初から地域振興券30万くれればよかったんだよ
2020/10/14(水) 20:26:32.34ID:E2dl+WOuO
334ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:34.06ID:jgCGFl+G0 5万円くれたら、貯金を足してiPhone12買う
335ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:34.16ID:yhl36hnG0336ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:35.03ID:pYOXFayG0 >>1
やらなきゃ意味ないよ
やらなきゃ意味ないよ
337ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:37.90ID:zCMAX0fg0 お年玉じゃダメだぞ、年末!これ絶対
338ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:38.15ID:VFj+qn8M0 低所得者には30万円にしろよ!
339ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:39.64ID:9nXBUBCL0 消費税をゼロにすれば良いのに
2020/10/14(水) 20:26:40.75ID:XY3O7avk0
>>320
あーそっちがいい
あーそっちがいい
341ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:41.54ID:VhrVU9/u0 こんな乞食政策やめちまえ。
給付金頼るほどほど世の中の人は苦しんでねーよ。
給付金頼るほどほど世の中の人は苦しんでねーよ。
2020/10/14(水) 20:26:42.92ID:jZpIzy5s0
大増税なんぞ俺のような底辺労働者には関係ないからどんどん現金配ってほしい
中流以上の奴らが増税に喘ごうと構わん
中流以上の奴らが増税に喘ごうと構わん
343ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:50.94ID:iXRAUmxL0 貰えるまでの過程が長いんだなぁこれが
344ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:26:51.46ID:Zu7DQnOc0 失業率あがって、求人が減る最悪の状況
5万じゃとても足りんが、某政党みたいにやらないよりは全然いい
5万じゃとても足りんが、某政党みたいにやらないよりは全然いい
2020/10/14(水) 20:26:53.68ID:9DvDKAjp0
はよくれ
応答速度が速いゲーミングモニタ欲しい
応答速度が速いゲーミングモニタ欲しい
2020/10/14(水) 20:26:54.32ID:qpPGkqYn0
2020/10/14(水) 20:26:55.34ID:G3ZuMcCF0
どうせ10万を配っても貯蓄に回るだけだから
その貯蓄が腐るようにもっとお金をばら撒け!!インフレ誘導しろ!!!
その貯蓄が腐るようにもっとお金をばら撒け!!インフレ誘導しろ!!!
2020/10/14(水) 20:26:58.43ID:UjOLamBT0
ガースー 「国勢調査に協力しなかったバカ野郎は半分の5万にします」
349ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:03.87ID:+Z7jYxoi0 Gotoトラベルの総予算が1兆ちょいだったらから
40兆円あれば数年か、十数年はGotoトラベル続けられる
>国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策
40兆円あれば数年か、十数年はGotoトラベル続けられる
>国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策
2020/10/14(水) 20:27:04.01ID:b88g+7ND0
上級だけなら100万でも即決なのにな(´・ω・ `)
351ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:12.14ID:8CQhFyDr0 >>9
まだこれウケると思ってる奴いるんだ
まだこれウケると思ってる奴いるんだ
352ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:17.58ID:KYpDDJQC0 洗濯機買う!
前の給付金は返済に充てたから。おかげで完済できたけど(^^)
前の給付金は返済に充てたから。おかげで完済できたけど(^^)
353ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:20.46ID:NvV22WaP0 毎月5万なのか一時金なのかで世論変わるわ
一時金だけならアボと一緒やな
一時金だけならアボと一緒やな
354ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:20.82ID:Aa82husS0 頼むから集めた税金を公平に分配できないならもう使わないでくれ
2020/10/14(水) 20:27:24.68ID:aHf+o7HD0
くれるだけマシ
光熱費何か月分かにはなる
光熱費何か月分かにはなる
2020/10/14(水) 20:27:26.43ID:xblrWAUn0
だから旅行とか飯とか
バラまき方がミエミエで腹が立つんだよ
平等に配れよ配るならよ
バラまき方がミエミエで腹が立つんだよ
平等に配れよ配るならよ
2020/10/14(水) 20:27:28.18ID:N7vwjZ5n0
大企業の株を買い支える金があっても庶民を飢えさせないための金は無い宣言
2020/10/14(水) 20:27:31.35ID:lo1AJG4s0
2020/10/14(水) 20:27:31.66ID:qWkZX9S20
おめぇら税金で車センチュリーとか乗ってんだろ? 百万単位の車に全員変えてからにしろや
税金で1000万単位の車乗ってんじゃねーよ
税金で1000万単位の車乗ってんじゃねーよ
2020/10/14(水) 20:27:40.76ID:E2dl+WOuO
>>322
あれなくなりそうじゃね?
あれなくなりそうじゃね?
361ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:42.11ID:tVCEdfLT0 また公務員焼け太りか
ワロタ
ワロタ
2020/10/14(水) 20:27:49.09ID:vROYFktN0
>>2
国債刷れば良いんだろメロリンQ親衛隊よぉ?w
国債刷れば良いんだろメロリンQ親衛隊よぉ?w
2020/10/14(水) 20:27:51.57ID:zMzWmSO/0
タダで配るんだから5万も10万も変わらないだろ
そもそもそれで景気が変わるのか?
この前の10万で回復したの?
そもそもそれで景気が変わるのか?
この前の10万で回復したの?
2020/10/14(水) 20:27:51.97ID:wyUfbPgi0
GOTO辞めて10万で
365ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:55.15ID:KL2mzcsk0 またいつになるかわからない金をちらつかせてイヤらしい行いである
だめだな
だめだな
2020/10/14(水) 20:27:58.38ID:fg1arJKG0
配ると匂わせるなら減額はマイナスでしかない
におわすなら同額にするか、最初からおかわりはないと断言するか
におわすなら同額にするか、最初からおかわりはないと断言するか
367ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:59.31ID:jgCGFl+G0 ベーシックインカムくれ
12万くれたら仕事やめる
12万くれたら仕事やめる
368ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:27:59.75ID:Cwjrp+az0 >>1 コイツら政府与党自民公明の議員が毎年々政党助成金いくら盗んでるか?NHK地上波で特集やれ毎日 何が5万円だ?!
2020/10/14(水) 20:28:04.24ID:f6O9DA6T0
>>2
浜田のおごり
浜田のおごり
2020/10/14(水) 20:28:05.30ID:YwtIFmBn0
消費税はやめてほしいね。車買いたい。限界でルマン耐久になってる(´・ω・`)
2020/10/14(水) 20:28:07.13ID:E4IvB2DG0
10万配れバカタレ
372ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:09.77ID:uhhB2ZeV0 もっと追い込め
2020/10/14(水) 20:28:15.66ID:bWLJPjX+0
>>340
消費税減税は甘利が先回りして否定してた
消費税減税は甘利が先回りして否定してた
374ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:17.11ID:XNPaH76A0 手数料と言うか、人件費と言うか、
経費が掛かるんだから5万とかケチって無駄にしないで10万にしろよなぁ
経費が掛かるんだから5万とかケチって無駄にしないで10万にしろよなぁ
2020/10/14(水) 20:28:17.11ID:XY3O7avk0
旅行なんて怖くて行けないもの
376ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:17.16ID:RWzWh3Gq0 >>1
ベーシックインカムでなければ、二回目5万貰ったからどうなるんだ?w
何がどう経済回復になるんだ?
GOTOだの偏った政策で、税金ばら撒いた後に5万円ばら撒いて
どう救われるんだよ?
継続して給付するベーシックインカムとしてちゃんとやれよ!
ベーシックインカムでなければ、二回目5万貰ったからどうなるんだ?w
何がどう経済回復になるんだ?
GOTOだの偏った政策で、税金ばら撒いた後に5万円ばら撒いて
どう救われるんだよ?
継続して給付するベーシックインカムとしてちゃんとやれよ!
2020/10/14(水) 20:28:18.85ID:XrJOrZpy0
選挙のためにしか動いてねえ
コロナ対策もしてねえ
野党がいねーから金撒いて選挙して中抜きして何もせずにダラダラ後進していく日本
コロナ対策もしてねえ
野党がいねーから金撒いて選挙して中抜きして何もせずにダラダラ後進していく日本
2020/10/14(水) 20:28:19.35ID:FC9CJF2P0
今マイナポイント申請してる人のみでいいんじゃね?
ポイント付与なら経費もかからんし即実行出来るでしょ。
ポイントなら貯金も出来んし消費せざるを得ないだろうし。
ポイント付与なら経費もかからんし即実行出来るでしょ。
ポイントなら貯金も出来んし消費せざるを得ないだろうし。
2020/10/14(水) 20:28:19.38ID:yLsGAPiB0
380ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:19.65ID:pvQlDrqI0 >>356
コレだな、一部の人間だけがとくをするより一律にしなきゃな
コレだな、一部の人間だけがとくをするより一律にしなきゃな
381ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:21.78ID:oDZF9neM0 毎月やらないと意味ねえよ
銀行に預けて終わり
銀行に預けて終わり
2020/10/14(水) 20:28:22.65ID:yPIRNtQa0
>>341
苦しんでる人が5万、10万、30万貰ってもどうにもならんしな
苦しんでる人が5万、10万、30万貰ってもどうにもならんしな
2020/10/14(水) 20:28:22.98ID:XJnnuKoz0
1万5千円→10万円
さあ次はいくら?
さあ次はいくら?
384ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:23.89ID:eodN7llp0 >>355
政策に使わせるとマジクソゴミみたいな使い方しかしないからな
政策に使わせるとマジクソゴミみたいな使い方しかしないからな
2020/10/14(水) 20:28:24.26ID:yS8lmUH60
5万じゃデフレマインド覆せないぞ。毎月配布でもするんか?
2020/10/14(水) 20:28:24.86ID:N7vwjZ5n0
>>284
アメリカなら暴動が起こるレベルだわな
アメリカなら暴動が起こるレベルだわな
387ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:26.51ID:i8IAWYLL0388ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:30.72ID:nDrt+GGN0 もう初めから世帯主30万でよかったよね
次は世帯主20万がよいと思う
次は世帯主20万がよいと思う
389ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:30.86ID:saf8bvxl0 >>290
なにを持ってやりすぎなの?
なにを持ってやりすぎなの?
390ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:36.00ID:Jz7sn3Gc0 議員が報酬返上して金作れば良くない?
391ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:40.08ID:Zpc3pYMhO 期間限定で消費税をゼロにしろ
392替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:28:40.62ID:N/KY7LI+0 あと株価維持にも12兆ぶち込んでるからな
突っ込みどころが満載過ぎてやばい
突っ込みどころが満載過ぎてやばい
2020/10/14(水) 20:28:43.35ID:G3ZuMcCF0
金持ちの老害に給付金やってもため込むだけだから
所得の少ない国民に限定して100万くらい配れ!!!
所得の少ない国民に限定して100万くらい配れ!!!
394ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:44.70ID:1onv9gIV0 つーかそんなばらまいて穴埋めはどうすんだよ
俺らに結局返ってくるんだろ?
俺らに結局返ってくるんだろ?
2020/10/14(水) 20:28:44.90ID:FlczpxuQ0
おかわりでPS5買うわ
396ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:46.16ID:CamclJgl0 は?( ゚д゚)ポカーン 最低10万やろ!普通なら20万や!
2020/10/14(水) 20:28:52.44ID:6eQrM3Dq0
5万じゃなく10万円ですよ。
398ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:28:54.18ID:MO0yXcHF0 秋5万冬10万で
2020/10/14(水) 20:28:56.25ID:1UwvcrAt0
5万配る代わりに
事務手数料で10億いただきますね!!
とかだろ?
5万とか要らんから、税金安くしてください。
事務手数料で10億いただきますね!!
とかだろ?
5万とか要らんから、税金安くしてください。
400ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:01.74ID:2g2y2fVx0 上級国民は50万円とかだろ
2020/10/14(水) 20:29:02.09ID:F0sph8tO0
すくねぇ
402ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:02.06ID:q/aELzPU0 第3波関係なく5万はうれしい、いままではコロナの流行とトレードオフだったから
2020/10/14(水) 20:29:07.71ID:CiYt8bBW0
5万円ぼっちとか、、、
選挙前に配れ
選挙前に配れ
404ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:08.29ID:/LBi0LQ30 少し待って
マイナンバー普及、1口座紐づけ、からの10万円にしたらどうよ?
マイナンバー普及、1口座紐づけ、からの10万円にしたらどうよ?
405ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:13.72ID:98hoTrfg0 こそこそスパイやりやがって。一律は違うだろ。
2020/10/14(水) 20:29:15.95ID:P9ZKPT5g0
10万だろ!あほか!
2020/10/14(水) 20:29:16.44ID:Rc22AszS0
少ない
5万って…前回より減らして満足するわけなかろう
5万って…前回より減らして満足するわけなかろう
2020/10/14(水) 20:29:17.92ID:YmG1yj1s0
409ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:19.14ID:+Z7jYxoi0 一時金で5万すら無理だとおもってるし、毎月になるはずがない
それよりも軽減税率廃止して、税率を一律にして、
その代償として月500円くらい給付するほうが現実的
それよりも軽減税率廃止して、税率を一律にして、
その代償として月500円くらい給付するほうが現実的
2020/10/14(水) 20:29:20.99ID:7H/U6yYq0
>>2
口だけネトウヨに働かせる
口だけネトウヨに働かせる
411ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:21.26ID:C1e/0zp/0412ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:22.04ID:X/Vy13Kc0 税金下げろ
413ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:22.27ID:wV/PT1BC0414ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:22.77ID:tCMJtA840 ヤベーな、とんでもない増税がくるぞ。
目先の金に浮かれてる場合じゃない。
目先の金に浮かれてる場合じゃない。
415ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:23.57ID:w+YIOcNG02020/10/14(水) 20:29:26.38ID:lZ/PLI1J0
>>163
ようゴミ。さっさと自殺する側になれ。
ようゴミ。さっさと自殺する側になれ。
417ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:26.67ID:iteDT4e00 >>285
明らかにこれは票を金で買う行為。
そして馬鹿な奴が自民支持してる背後で改革という名の下にあらゆる業界が破壊されて全ての中間層が皆底辺に転がり落ちる。
次の選挙で自民再選ならその後の日本は1%の富裕層と99%の貧困層という社会になる。そして際限のない競争で自殺者は増えるだろう。
明らかにこれは票を金で買う行為。
そして馬鹿な奴が自民支持してる背後で改革という名の下にあらゆる業界が破壊されて全ての中間層が皆底辺に転がり落ちる。
次の選挙で自民再選ならその後の日本は1%の富裕層と99%の貧困層という社会になる。そして際限のない競争で自殺者は増えるだろう。
2020/10/14(水) 20:29:31.22ID:yD88w6jc0
10万でお願いします
419ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:32.21ID:7nsHACi40 消費税15%の前準備ならいらん
2020/10/14(水) 20:29:37.81ID:kfeJxHA/0
日本国籍を有する者に限定してくれ
421ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:39.07ID:gi+y6ZwF02020/10/14(水) 20:29:42.44ID:6wLIAItu0
>>1
GOTO EATとか誰がやり方決めたんだよ
店側の用意対応も大変だし
金に余裕のある大手や高級店しか対応出来てないやん
当日行きたくてもほとんど予約出来ないし
対象店で予約取れなかったら払う方も損だから行かないしw
GOTO EATとか誰がやり方決めたんだよ
店側の用意対応も大変だし
金に余裕のある大手や高級店しか対応出来てないやん
当日行きたくてもほとんど予約出来ないし
対象店で予約取れなかったら払う方も損だから行かないしw
2020/10/14(水) 20:29:43.18ID:TjqrGegS0
物価上昇させるために毎月5万配れ
424ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:43.97ID:uhhB2ZeV0 500万以下の世帯で十分だわ
425ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:45.24ID:dga+skw30426ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:47.94ID:LMR0tX8K0 もっかい10万って話じゃなかったんか?
あの時だってそういう方向性で云々言ってたけど何で5万になってんの?
これ通る頃には1人マスク2枚とかになってないだろうな
あの時だってそういう方向性で云々言ってたけど何で5万になってんの?
これ通る頃には1人マスク2枚とかになってないだろうな
427ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:29:51.51ID:iEEuEiyH0 なんの意味があるんだそれ?
困ってる奴に配るだけでよくね?
困ってる奴に配るだけでよくね?
2020/10/14(水) 20:29:56.99ID:F0sph8tO0
ナマポにやるなよ
2020/10/14(水) 20:29:58.04ID:XJnnuKoz0
公務員のボーナス無しにすれば配れるだろ
430ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:30:00.61ID:QlAH2zeD0 >>13
これ。
これ。
2020/10/14(水) 20:30:03.58ID:UjOLamBT0
>>385
アメリカなんか毎週7万支給しとったからなw
アメリカなんか毎週7万支給しとったからなw
2020/10/14(水) 20:30:08.00ID:m7BCRLAF0
>>1
は?5万円ってなに?
は?5万円ってなに?
2020/10/14(水) 20:30:08.26ID:t7HIRWJN0
日本銀行は日本政府の子会社で
通貨を創造できるから、
日本円で借金して、日本円を作れるのだからデフォルトの心配はない
ただし、インフレになるまで。
アメリカは500兆円ぐらい新規に国債発行したけど
ハイパーインフレの気配もない
日本の70兆円ぐらいコロナで国債発行してるけど
まだまだデフレだ
財務省のホームページにも書いてあるぞ
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
通貨を創造できるから、
日本円で借金して、日本円を作れるのだからデフォルトの心配はない
ただし、インフレになるまで。
アメリカは500兆円ぐらい新規に国債発行したけど
ハイパーインフレの気配もない
日本の70兆円ぐらいコロナで国債発行してるけど
まだまだデフレだ
財務省のホームページにも書いてあるぞ
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
2020/10/14(水) 20:30:09.87ID:9Pg/Rs5v0
10万+5万のはした金で大増税くるんだが
2020/10/14(水) 20:30:13.05ID:g+yQQ5T20
月70000円のベーシックインカムで、どうぞ(迫真)
2020/10/14(水) 20:30:17.51ID:i0KtIRbH0
学術会議から猛烈に批判されてるこのタイミングで国民に朗報ってえげつねーwww
2020/10/14(水) 20:30:17.56ID:yS8lmUH60
>>402
なるほど。でも、経済萎縮しちゃってますよ
なるほど。でも、経済萎縮しちゃってますよ
438ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:30:17.64ID:ROtbTSKz0 日本国籍だけ150万円にして。
2020/10/14(水) 20:30:18.17ID:Lq9CliGO0
一日500円の方が嬉しい
440ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:30:28.32ID:uHhwUCL10 健康保険料全額免除
年収300万円未満は所得税全額免除
住民税全額免除
震災特別復興税を廃止
自民党清和会(征倭会)の解体、朝鮮人総理大臣の禁止
朝鮮人李家安倍一味と朝鮮人李家天皇家の朝鮮半島への島流し
は や く や れ
年収300万円未満は所得税全額免除
住民税全額免除
震災特別復興税を廃止
自民党清和会(征倭会)の解体、朝鮮人総理大臣の禁止
朝鮮人李家安倍一味と朝鮮人李家天皇家の朝鮮半島への島流し
は や く や れ
2020/10/14(水) 20:30:29.37ID:GKYBLc040
100万ほど期間限定の商品券で出せば?
2020/10/14(水) 20:30:34.99ID:2DbrYwWz0
二回目は所得制限しとけ
一律とか馬鹿やん
一律とか馬鹿やん
443ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:30:39.32ID:m+cO9+bv02020/10/14(水) 20:30:39.41ID:Y7qYbEv90
あまり景気対策にはならんからなあ
税制改革で消費税下げるのが一番だよ、やはり
税制改革で消費税下げるのが一番だよ、やはり
445替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:30:40.06ID:N/KY7LI+02020/10/14(水) 20:30:42.27ID:YwtIFmBn0
20式5.56mm小銃でもいいぞ。習近平が来日したら撃つ。俺はそれで満足する(´・ω・`)
2020/10/14(水) 20:30:47.31ID:zMzWmSO/0
これやるならベーシックなんとかの方が良くない?
生活保護は廃止して
毎月金くれるんだよ?
生活保護は廃止して
毎月金くれるんだよ?
448ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:30:47.45ID:Cwjrp+az0 >>1 今度は年金ナマポ公務員や議員は配るなよ?!
449ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:30:49.78ID:saf8bvxl02020/10/14(水) 20:30:50.45ID:t7HIRWJN0
日本はデフォルトありえないと
財務省も言ってる
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
財務省も言ってる
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
2020/10/14(水) 20:30:50.77ID:a0BcoIA60
愚策だわ
選挙には有効だろうけど
選挙には有効だろうけど
452ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:30:56.70ID:7EvvfRG10 消費税を5%下げるだけで、
年間200万円消費していた人でも10万円所得が増える計算になる
低所得者ほど貯金に回せる金額が少なく、所得の大部分を消費が占めるので、
家計に対する負担は軽くなる
消費税を減税しろ
年間200万円消費していた人でも10万円所得が増える計算になる
低所得者ほど貯金に回せる金額が少なく、所得の大部分を消費が占めるので、
家計に対する負担は軽くなる
消費税を減税しろ
2020/10/14(水) 20:30:59.36ID:HNxAR2bg0
また一律かよw
454ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:00.45ID:dga+skw30 >>442
線引き出来ないから一律がいいんだよ。
線引き出来ないから一律がいいんだよ。
455ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:00.74ID:tXWsm9UE0 なんで一律なんや
収入制限かけろよ
使わないもんが溜め込んだら経済対策にもならんだろ
収入制限かけろよ
使わないもんが溜め込んだら経済対策にもならんだろ
456ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:01.76ID:OILWZBFf0 この自民有志ってのは若手か経験浅いぺーぺだでわかってないな
自民の有力者は国民は貧しくあるべきだって思ってるんだぜ。そこんとこ理解してねえな。
自民の有力者は国民は貧しくあるべきだって思ってるんだぜ。そこんとこ理解してねえな。
2020/10/14(水) 20:31:03.54ID:E2dl+WOuO
458ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:05.20ID:IfFpi19E0 アベが10万なんだからスガちゃんも10万で
459ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:07.71ID:635eFHeZ0 >>409
軽減税率廃止は絶対ありえない
なぜなら公明の顔潰せないから
ただでさえ次の選挙は議席減らすの確定なのに公明に逆らうなんて無理に決まってる
表立って反発されなくてもやばいところで創価に自由投票させるだけで自民の議席だいぶ減るからな
軽減税率廃止は絶対ありえない
なぜなら公明の顔潰せないから
ただでさえ次の選挙は議席減らすの確定なのに公明に逆らうなんて無理に決まってる
表立って反発されなくてもやばいところで創価に自由投票させるだけで自民の議席だいぶ減るからな
2020/10/14(水) 20:31:07.92ID:G0TOBwiN0
手間賃高いんだからもっとドカンと配れや
461ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:11.75ID:C1e/0zp/0462ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:11.95ID:oFhLj7OF0 500万配れよ
2020/10/14(水) 20:31:14.67ID:t7HIRWJN0
政府の赤字=日本国民の黒字
464ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:18.47ID:/LBi0LQ30 要望したのは元民主の長島らか…
せこいぞ長島、そこは10万円だろ?
せこいぞ長島、そこは10万円だろ?
465ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:21.07ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
アメリカ凄いよなぁ、底力がある
アメリカ凄いよなぁ、底力がある
2020/10/14(水) 20:31:33.77ID:XrJOrZpy0
今やるべき政策なんにもしてねー人気取り政権で日本は後進していく
2020/10/14(水) 20:31:34.48ID:7lMxLtud0
いや、gotoはかなり優れた観光刺激策だよ。
地域共通クーポンがミソだわ。ついでに飲食も救ってる。コンビニでも使えちゃうのがアレだが。
地域共通クーポンがミソだわ。ついでに飲食も救ってる。コンビニでも使えちゃうのがアレだが。
2020/10/14(水) 20:31:35.06ID:yS8lmUH60
>>414
増税ってインフレ抑制のためなのに、デフレでやるんか
増税ってインフレ抑制のためなのに、デフレでやるんか
469ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:35.66ID:kmf+1Htd0 >>1、その前に国民保険値上げ、高齢者介護給付減額なw
2020/10/14(水) 20:31:37.37ID:N7vwjZ5n0
新総理からのSHINE宣言
2020/10/14(水) 20:31:43.62ID:6aLzFP1T0
>>107
頭悪すぎw
頭悪すぎw
472ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:43.89ID:dhDeKh2T0 >>2
在日の財産没収及び強制送還
在日の財産没収及び強制送還
473ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:44.56ID:t/0iPlFJ0 5マンじゃ足りん 20マンししてよ
2020/10/14(水) 20:31:44.54ID:t7HIRWJN0
●【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542666609/
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。https://i.imgur.com/iNFw29f.jpg
世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!マイナス!!!
財務省による増税のせい!!
「国の借金ガー!」 ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」 ←★財務省のウソ
最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ!!!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542666609/
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。https://i.imgur.com/iNFw29f.jpg
世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!マイナス!!!
財務省による増税のせい!!
「国の借金ガー!」 ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」 ←★財務省のウソ
最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ!!!
2020/10/14(水) 20:31:48.66ID:gKTBhNCg0
前回辞退した人には50万円支給で、とレスするとアンカ付くのがエラい事になるかなw
2020/10/14(水) 20:31:50.46ID:C3AI7Iy30
2020/10/14(水) 20:31:51.37ID:/1Ljzg+G0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
けど10万にしてくれや
たのむ(-人-)
けど10万にしてくれや
たのむ(-人-)
2020/10/14(水) 20:31:52.08ID:IlEmljoa0
消費減税して、国民に10万ずつ配れや
こんなんじゃ景気回復するわけねえだろ
こんなんじゃ景気回復するわけねえだろ
2020/10/14(水) 20:31:52.46ID:f6O9DA6T0
>>446
どさくさに紛れて暗殺宣言ワロタ
どさくさに紛れて暗殺宣言ワロタ
480ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:53.73ID:WGGIsAHp0 5万円じゃなくて10万円にしてはどうか?
481ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:31:55.21ID:iCFTyZ2H0 スガちゃん、頼りになるわ
2020/10/14(水) 20:31:56.35ID:HNxAR2bg0
なんでこれには消費税50%必要になるとか言わないの?
どんだけ一律給付好きなんだよ
どんだけ一律給付好きなんだよ
2020/10/14(水) 20:32:01.95ID:rkRV/pKj0
Goto中止して金額上げろ
2020/10/14(水) 20:32:02.19ID:t7HIRWJN0
MMTに基づく財政についての根本的な方針のまとめ
・政府には通貨発行権がある
・だから政府は税収がなくても支出できるし政府債務がどれだけストックで積み上がろうと問題ない
・とはいえ無税国家は不可能
・なぜならインフレ率の調整や国民や企業間の格差是正や通貨の通用力確保のために徴税が必要だから
・税の役割は財源ではなく別の部分にあるわけだ
・つまり税は徴税が終わった段階で役割を終えている
・政府予算で使われている税は、本来の役割を終えた税を財源としてリサイクルしているだけにすぎない
・税は財源ではなく経済調整手段なので税収と政府支出を均衡させる事を目的化してはいけない
・大事なのは政府が税収にとらわれずインフレ率等の経済バランスを財政規律の基準とすること
・基本的に需要不足でデフレや超低インフレのときは歳出拡大と減税で需要を拡大する政策が必要(積極財政)
・逆に超過需要で高インフレのときは歳出抑制と増税で需要を抑える政策が必要(緊縮財政)
・これらを踏まえると今の政府はすべきことと真逆のことをしている事がわかる
・政府には通貨発行権がある
・だから政府は税収がなくても支出できるし政府債務がどれだけストックで積み上がろうと問題ない
・とはいえ無税国家は不可能
・なぜならインフレ率の調整や国民や企業間の格差是正や通貨の通用力確保のために徴税が必要だから
・税の役割は財源ではなく別の部分にあるわけだ
・つまり税は徴税が終わった段階で役割を終えている
・政府予算で使われている税は、本来の役割を終えた税を財源としてリサイクルしているだけにすぎない
・税は財源ではなく経済調整手段なので税収と政府支出を均衡させる事を目的化してはいけない
・大事なのは政府が税収にとらわれずインフレ率等の経済バランスを財政規律の基準とすること
・基本的に需要不足でデフレや超低インフレのときは歳出拡大と減税で需要を拡大する政策が必要(積極財政)
・逆に超過需要で高インフレのときは歳出抑制と増税で需要を抑える政策が必要(緊縮財政)
・これらを踏まえると今の政府はすべきことと真逆のことをしている事がわかる
485ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:04.42ID:oFhLj7OF0 一人3億円配ってすべて国の借金にしてくれていいよ
2020/10/14(水) 20:32:07.01ID:Iw6kaEhu0
2020/10/14(水) 20:32:10.42ID:AAVCstQT0
50万円でどうだ
2020/10/14(水) 20:32:11.10ID:r5brG6MW0
>>13
ありそう
ありそう
489ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:14.21ID:CsdxdoHJ0 5万...
490ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:15.23ID:m+cO9+bv0491ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:15.66ID:7EvvfRG10492ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:19.91ID:X+IatdMj0 役人の考え方やり方は、まずハネる連中の取り分を多めで確保して
その残りを下の連中にくれてやるって伝統だから
残飯を分けたらその額って事かな
その残りを下の連中にくれてやるって伝統だから
残飯を分けたらその額って事かな
493ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:19.95ID:yhl36hnG02020/10/14(水) 20:32:20.70ID:RzUIsQqm0
iPhone SE2買える
2020/10/14(水) 20:32:23.64ID:XJnnuKoz0
無職に配っても無駄だしな
働いてるか働く意思がある人のみに配ろう
働いてるか働く意思がある人のみに配ろう
496ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:30.95ID:JGc/J7C50 50万にして選挙だろ
2020/10/14(水) 20:32:31.70ID:t7HIRWJN0
●日本にせまる危機
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。https://i.imgur.com/iNFw29f.jpg
■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長
日本はマイナス20%世界最悪
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!
■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退
■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)
×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)
政府の赤字=国民の黒字
政府が借金して金使えば使うほど国民が豊かになる
■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増
→企業が借金し設備投資と好循環)
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。https://i.imgur.com/iNFw29f.jpg
■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長
日本はマイナス20%世界最悪
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!
■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退
■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)
×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)
政府の赤字=国民の黒字
政府が借金して金使えば使うほど国民が豊かになる
■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増
→企業が借金し設備投資と好循環)
2020/10/14(水) 20:32:33.61ID:UjOLamBT0
65歳以上の年金高齢者3600万人と未成年はナシで
現役世代に20万でどう?w
現役世代に20万でどう?w
499ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:34.23ID:q4ISf/YV0 JTBの出向社員には、1日4万とか6万とかの手当を支給するんだよ
だから、一般人に渡す金はないんだよね
だから、一般人に渡す金はないんだよね
2020/10/14(水) 20:32:36.59ID:VF3SpZrV0
7年8か月アベノミクスやってもデフレ脱却出来なかったけど
国民一人当たり毎月10万円配り続ければ2年くらいで脱却出来るぞ
国民一人当たり毎月10万円配り続ければ2年くらいで脱却出来るぞ
2020/10/14(水) 20:32:37.34ID:N7vwjZ5n0
>>485
今までのやつもどうせ返せないしな
今までのやつもどうせ返せないしな
2020/10/14(水) 20:32:38.72ID:WC6pmFaD0
5万はいいから消費税下げなさいよ。
503ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:39.58ID:nDrt+GGN0504替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:32:40.49ID:N/KY7LI+0 配らなくていいから消費税廃止で
企業も国に納める分の消費税が浮くから助かる
企業も国に納める分の消費税が浮くから助かる
505ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:42.06ID:YY8ds8nM0 もうやめろ、給付金を配る手法で
また中抜きするだけだろ
で、また増税、んな馬鹿な事するなよ
また中抜きするだけだろ
で、また増税、んな馬鹿な事するなよ
506ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:45.46ID:wehlo8xg0 公務員の給料30%減らせば財源は出てくるんでは?
俺は公務員の給料は半分でいいと思う。
俺は公務員の給料は半分でいいと思う。
2020/10/14(水) 20:32:46.24ID:4I066vJU0
>>467
旅行できない貧乏人が割を食ってる愚策
旅行できない貧乏人が割を食ってる愚策
508ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:46.94ID:AAc3lVMi0 あんまりいい策ではないが、日本国民に限るなら許す
2020/10/14(水) 20:32:47.83ID:V6CQ98Tf0
底辺層に30万でかなり消費効果あるとオモ。 上流に中途半端な金額では貯金に回って終わり。
510ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:32:59.76ID:JLxBF5XC0 ふざけんな
10万配れよ
こっちは苦学生なのに失業者多すぎて
バイトのシフトすら満足に組んでもらえないんだぞ
学費はらえねーよ
10万配れよ
こっちは苦学生なのに失業者多すぎて
バイトのシフトすら満足に組んでもらえないんだぞ
学費はらえねーよ
2020/10/14(水) 20:33:01.45ID:0My0iwIa0
10万円あれば2ヶ月は生活できる。
だから10万円くれ。
だから10万円くれ。
2020/10/14(水) 20:33:01.95ID:t7HIRWJN0
●【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541862527/
750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ0
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ〜〜大変だ〜〜。
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541862527/
750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ0
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ〜〜大変だ〜〜。
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ。
513ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:09.21ID:VSYIaHmK02020/10/14(水) 20:33:10.65ID:xEplw3CF0
5万円とかないわ。
10万円じゃないと買えないよ?
アメリカなんて13万だぞ
10万円じゃないと買えないよ?
アメリカなんて13万だぞ
515ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:11.07ID:VUCQbGiM0 それよりも期間限定で、消費税を下げてくれ。
516ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:12.14ID:oFhLj7OF0 発売日にPS5を配るというのはどうだろ?
2020/10/14(水) 20:33:12.17ID:EjIxQli20
また十万でお願いします
518ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:12.49ID:oAOh3Omd0 金配るのやめろよ…
消費税の1年間停止で十分だよ
むしろこれが一番効果ある
家も車もスマホもパソコンも間違いなく売れる
消費税の1年間停止で十分だよ
むしろこれが一番効果ある
家も車もスマホもパソコンも間違いなく売れる
2020/10/14(水) 20:33:13.37ID:FC9CJF2P0
一律やめて世帯主にのみ20万。これでどうよ。
2020/10/14(水) 20:33:19.02ID:t7HIRWJN0
●世界のトレンドは財政赤字の拡大!!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。税収もアップ)
●[ローマ 20日 ロイター] -
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した。
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと。
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減。
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。税収もアップ)
●[ローマ 20日 ロイター] -
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した。
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと。
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減。
521替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:33:20.79ID:N/KY7LI+0 >>510
辞めたら?その学校
辞めたら?その学校
522ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:21.59ID:YjQ3NAtF0 なんで現役世代の負担で爺婆やナマポにばら撒くの?
所得税減税やれよ
所得税減税やれよ
2020/10/14(水) 20:33:22.82ID:tb8S/wcE0
5万?
15万じゃなくて?
50万の方がもっといいけど???!!!
15万じゃなくて?
50万の方がもっといいけど???!!!
524ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:29.99ID:Cwjrp+az0 >>1 こんな小分けで配るとコイツら公務員の盗む手数料高いじゃん年間分一度に配れ老害が!
2020/10/14(水) 20:33:30.15ID:l1s+tnM70
毎月5万な
526ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:34.46ID:uHhwUCL10 >>447 年金をユダヤ金融資本に貢いだから年金が枯渇して払えないだけだろ
いかに国民に支払う社会保障を減らすか
皆保険制度も無くなり高い医療費を払う事になり治療も出来なくなる
アメリカ見てて分からないのか?
いかに国民に支払う社会保障を減らすか
皆保険制度も無くなり高い医療費を払う事になり治療も出来なくなる
アメリカ見てて分からないのか?
2020/10/14(水) 20:33:36.40ID:kfeJxHA/0
2020/10/14(水) 20:33:37.50ID:t7HIRWJN0
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 )
@andouhiroshi
「借金の返済の必要なし」というと「そんなバカな」という印象を受ける。
しかし実際は『日本以外に返している国はありません。』
『他国には償還ルール自体が全く存在しません』
『基本的には金利負担分だけ払っていって
残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態』
@andouhiroshi
「借金の返済の必要なし」というと「そんなバカな」という印象を受ける。
しかし実際は『日本以外に返している国はありません。』
『他国には償還ルール自体が全く存在しません』
『基本的には金利負担分だけ払っていって
残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態』
2020/10/14(水) 20:33:38.06ID:FlczpxuQ0
年収150万以下は15万、年収250万以下は10万、年収350万以下は5万とかでいいのよ
それ以上稼いでるやつって官庁から仕事もらってるようなやつだろ?
それ以上稼いでるやつって官庁から仕事もらってるようなやつだろ?
2020/10/14(水) 20:33:38.69ID:T9NHDJM20
何で減ってんだよ
2020/10/14(水) 20:33:39.95ID:+zXddcpr0
車検払う
532ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:41.52ID:7EvvfRG10 >>499
国民が貧しいから、たくさんもらってるように思うけど、
実際国が豊で成長してたらもっと貰えてたんだよね
その点では、気付きづらいけど、上級国民も損をしてると言える
相対的に気づきづらいだけで
国民が貧しいから、たくさんもらってるように思うけど、
実際国が豊で成長してたらもっと貰えてたんだよね
その点では、気付きづらいけど、上級国民も損をしてると言える
相対的に気づきづらいだけで
533國分利博
2020/10/14(水) 20:33:44.40ID:uGCfP2ZR0 コロナ危機を乗り切るために政府はもっと国民にお金を給付すべきだ
そのための財源は若者世代に負担させればよい
そのための財源は若者世代に負担させればよい
534ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:44.40ID:7W+GRr8z0 なんで半額になってるんですか(´;ω;`)
535ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:46.35ID:LV8BpAst0 五万でもくれるなら有り難くもらうよ
2020/10/14(水) 20:33:52.33ID:atTrXHMN0
>>263
頭悪そう
頭悪そう
537ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:33:53.41ID:CsqsXy9A0 >>510
本来学問は富裕者か貧しくても超優秀な人のためのものだよ
本来学問は富裕者か貧しくても超優秀な人のためのものだよ
2020/10/14(水) 20:33:54.03ID:+kVI1xZI0
正直、こんな事をしても喜ぶのは野党の信者だけだからな
普通の人はアベノミクスで大儲けしてるし、これ以上貧乏人を助ける必要もないな
自己責任って事を死ぬまで思い知らせてやればいい
普通の人はアベノミクスで大儲けしてるし、これ以上貧乏人を助ける必要もないな
自己責任って事を死ぬまで思い知らせてやればいい
2020/10/14(水) 20:33:56.58ID:t7HIRWJN0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!
■家計だったら、借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく
■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく
■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの
■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前
■家計だったら、借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく
■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく
■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの
■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前
2020/10/14(水) 20:33:57.00ID:F+GPgAUI0
公務員以外に10万ずつ配ったらいい
2020/10/14(水) 20:33:59.77ID:WUWBhQ5g0
よしこれで年が越せる
542ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:01.31ID:fPNtp3MB0 ありがたい
溜めてる国民健康保険料4か月分払える
溜めてる国民健康保険料4か月分払える
543ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:04.27ID:saf8bvxl0 >>474
これ、これを日本人の大多数が理解できれば不況は終わる
これ、これを日本人の大多数が理解できれば不況は終わる
2020/10/14(水) 20:34:08.96ID:N7vwjZ5n0
5万てどういう理由だよ
1年間米だけ食ってろってか
1年間米だけ食ってろってか
545替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:34:10.17ID:N/KY7LI+0 >>532
アホだから連中気付いてねぇよwww
アホだから連中気付いてねぇよwww
546ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:16.58ID:rxuO611l0 イラネーから消費税0%にしろ
547ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:17.35ID:q4ISf/YV0 >>522
大手旅行代理店にばら撒かなきゃならないからだよ
大手旅行代理店にばら撒かなきゃならないからだよ
548ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:17.36ID:bnvrGMCQ0 なんだ5万てそんなはした金いらねーからゴミ老害政治家共の給料下げろや
549ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:17.63ID:BsjUHyp20 一度、預金封鎖必要かもなぁ
550ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:18.62ID:JBTNfU4i02020/10/14(水) 20:34:18.95ID:A3LdGnzY0
5万配る手数料として電通に1件あたり5万払うのか
552ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:19.88ID:zxQw61M60 風俗に行けということだな、あざーす
553ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:22.62ID:Z39VIfqv0 少ない・・・せめて前回同様の10万円だろ。
クソ無能ハゲ菅はさっさと消費税ゼロにしろや!
クソ無能ハゲ菅はさっさと消費税ゼロにしろや!
2020/10/14(水) 20:34:23.56ID:t7HIRWJN0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!
■一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない
■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、
将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。
■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない
■国家や政府も企業と同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、
投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる
■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった。
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった
■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する
借金すればするほど豊かになるのが国家や企業
政府はさらに企業とは違い
日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある
■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。
■一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない
■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、
将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。
■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない
■国家や政府も企業と同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、
投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる
■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった。
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった
■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する
借金すればするほど豊かになるのが国家や企業
政府はさらに企業とは違い
日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある
■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。
2020/10/14(水) 20:34:27.31ID:Cl1Sa7pa0
もういいよバラ撒きは
乞食がおかわり欲しがるだけやろ
乞食がおかわり欲しがるだけやろ
2020/10/14(水) 20:34:29.20ID:XrJOrZpy0
最後の頼みの綱のばら撒きも不評だなw
終わったなw
終わったなw
557ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:30.28ID:FL1NfNGV0 給付金欲しさに中核派が捕まってたねえ
次は誰かな
次は誰かな
558ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:32.45ID:+oJxrgoB0 政府紙幣発行しろよ
電子マネーでの希望者は30万円
キャッシュなら10万円
5万なんて半端なの手続きの委託業者が儲かるだけ
電子マネーでの希望者は30万円
キャッシュなら10万円
5万なんて半端なの手続きの委託業者が儲かるだけ
2020/10/14(水) 20:34:32.79ID:jV2l8fkx0
5万とかiPhone買えねえじゃん
560ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:33.78ID:ZUUlz7H90 必要な人にしっかりと給付できるようにして欲しい
561ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:34.40ID:oHXesJa40 その金は政治家の懐から出すのかな
それなら評価も上がるけど
それなら評価も上がるけど
2020/10/14(水) 20:34:36.46ID:Ib0eUXzj0
最初30万って言ってたんだから20万くれよ
2020/10/14(水) 20:34:37.04ID:4E4UfUAB0
なんのために?失業した人くらいしかそんなに困ってないよね?
564ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:41.00ID:+Z7jYxoi02020/10/14(水) 20:34:43.77ID:3zGwKvNq0
お願いします
2020/10/14(水) 20:34:44.68ID:5G+umeq/0
半分に減ってるんですが
2020/10/14(水) 20:34:45.49ID:It2+ktHN0
2次で5万円で3次で10万貰えるのか
https://i.imgur.com/LlXGvzS.jpg
https://i.imgur.com/LlXGvzS.jpg
2020/10/14(水) 20:34:45.58ID:9OmD5g0D0
禿げっていってごめんなさい とにかく早く現金を子宮してください禿げ
569ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:50.57ID:AT1oHS+O0 観測気球きたね
ここは一律30万を要望して20万で落ち着かせようw
ここは一律30万を要望して20万で落ち着かせようw
2020/10/14(水) 20:34:52.53ID:f6O9DA6T0
>>530
松本がネコババしてる
松本がネコババしてる
571ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:34:55.99ID:LoxRJ5Aa0 10満頼む!
有馬買う金ないんや(泣)
有馬買う金ないんや(泣)
2020/10/14(水) 20:34:56.35ID:yS8lmUH60
>>474
日本潰しにきてるな
日本潰しにきてるな
2020/10/14(水) 20:35:00.53ID:tb8S/wcE0
2020/10/14(水) 20:35:04.64ID:UgXQdG3z0
10万は結局税金に消えた、5万もそうなる
2020/10/14(水) 20:35:05.34ID:t7HIRWJN0
■多くの学者は財政再建=プライマリーバランスと思っている
プライマリーバランス=基礎的財政収支・収入の中でやりくりする方法
800万円の収入で1000万使ったら200万円の赤字、
600万円しか使わなかったら200万円の黒字という考え ←★マチガイ
↓
財政健全化=債務対GDP比の安定化 ←★正解 国際基準はこっち
■債務対GDP比とは? =
「借金がどれだけ増えようとも、それ以上のスピードで成長すれば問題ない」
←★ プライマリバランスを撤廃しこちらに変更
プライマリーバランス=基礎的財政収支・収入の中でやりくりする方法
800万円の収入で1000万使ったら200万円の赤字、
600万円しか使わなかったら200万円の黒字という考え ←★マチガイ
↓
財政健全化=債務対GDP比の安定化 ←★正解 国際基準はこっち
■債務対GDP比とは? =
「借金がどれだけ増えようとも、それ以上のスピードで成長すれば問題ない」
←★ プライマリバランスを撤廃しこちらに変更
576ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:09.18ID:HD3nP5ue0577ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:09.92ID:tXWsm9UE0 >>519
世帯分離促進かよ
世帯分離促進かよ
2020/10/14(水) 20:35:10.22ID:2Tmrcijx0
旦那が無職になったから5万はありがたい…。
579ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:10.40ID:8NMmdHN802020/10/14(水) 20:35:10.64ID:/+AY6ieO0
ありがとう菅ちゃん
2020/10/14(水) 20:35:17.04ID:Lv7uh9Zm0
また自粛するの?
582ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:23.96ID:dga+skw30 多分、これじゃダメだと10万になるよ。
今度は前回のデータあるから、不必要な方だけが申し出ればいい。
今度は前回のデータあるから、不必要な方だけが申し出ればいい。
2020/10/14(水) 20:35:25.94ID:YwtIFmBn0
>>479
俺が実戦で性能実験してあげる(´・ω・`)
俺が実戦で性能実験してあげる(´・ω・`)
584ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:28.21ID:1ChJzPOB0 スダレハゲ「5万円給付に携帯料金値下げで選挙も地滑り的勝利だなw」
585ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:28.25ID:m+cO9+bv0 >>510
辞めれば?
辞めれば?
586ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:28.31ID:s7+FAi7R0 この速さなら言える
経理の智子さん
給付してください
経理の智子さん
給付してください
2020/10/14(水) 20:35:30.12ID:89yOgjVK0
>>516
みんな持ってたら転売できないからダメ
みんな持ってたら転売できないからダメ
2020/10/14(水) 20:35:31.25ID:Nbd85gJo0
また10万円でいいんじゃないの
困窮者が増えてるでしょ、特に末端製造業の従業員
困窮者が増えてるでしょ、特に末端製造業の従業員
589ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:33.70ID:x0NYkCwt0 早いこと頼む
590ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:33.96ID:ZDXCo3L00 5万とかなんの意味もねーよ
増税のダシにされるだけだろうに
増税のダシにされるだけだろうに
591ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:34.39ID:92X8DRQj0 菅さんすげえええええええええええええええええ
592ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:37.82ID:UEAQU8y30 毎月10万配れバカ
2020/10/14(水) 20:35:40.35ID:VF3SpZrV0
594ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:40.56ID:WB5zpTSh0 10万と併せて15万
去年の税金一期分にしかならん
もちろん節税して回避してるけどw
去年の税金一期分にしかならん
もちろん節税して回避してるけどw
2020/10/14(水) 20:35:40.95ID:/iXxNb2y0
しょぼw
30万くらいどーんとくれよ
30万くらいどーんとくれよ
2020/10/14(水) 20:35:41.44ID:sHYzBZzB0
内部保留に税金かけて
何かに使おう
何かに使おう
2020/10/14(水) 20:35:41.70ID:t7HIRWJN0
●財務省と御用学者は大ウソつき
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない
・財政が危ない=財務省のウソ
消費増税もダメ。やめたほうがいい
・財政が危ない=財務省のウソ
将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
200兆円ぐらい出しても屁でもない
教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない、コロナ対策できない、PCR検査できない)
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない
・財政が危ない=財務省のウソ
消費増税もダメ。やめたほうがいい
・財政が危ない=財務省のウソ
将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
200兆円ぐらい出しても屁でもない
教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない、コロナ対策できない、PCR検査できない)
598ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:42.77ID:uyqEYm300 一律50まんくらいで景気よく行こうよ、菅さんw
599替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:35:45.80ID:N/KY7LI+02020/10/14(水) 20:35:51.41ID:a0BcoIA60
601ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:35:52.59ID:lPv48eeK0 ちょっとけち臭い
2020/10/14(水) 20:36:00.83ID:kTjGwOWI0
乞食がおかわり貰えると思ってはしゃいでやがるw
603ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:00.93ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
なんやろ、よおわからん・・・
なんやろ、よおわからん・・・
604ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:04.15ID:Hv77Ts7g0 この国借金あるのに公務員にボーナスとかおかしいわ
財源はそこからでいいな
財源はそこからでいいな
2020/10/14(水) 20:36:05.67ID:AAVCstQT0
50万円でどうだ!
2020/10/14(水) 20:36:05.84ID:rzulISuO0
コロナで国の借金が2000兆円近くになる
どうすんだこれ
5万円で浮かれていると後々消費税増税が待ち受けているのは確実
どうすんだこれ
5万円で浮かれていると後々消費税増税が待ち受けているのは確実
607ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:07.32ID:tZeNoekR0 五万!?最低前と同じ10万やろ。あほか。
2020/10/14(水) 20:36:08.54ID:9DvDKAjp0
給付金配布の準備をしているってことは
冬の外出自粛要請ありそうだな
冬の外出自粛要請ありそうだな
609ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:10.20ID:gi+y6ZwF02020/10/14(水) 20:36:10.44ID:XJnnuKoz0
無職に配ったらパチンコと風俗ゲームに消えるけどいいのか
2020/10/14(水) 20:36:13.67ID:t7HIRWJN0
アメリカは500兆円、日本は70兆円ぐらい
今年、コロナで国債発行したが、
ハイパーインフレの気配もない
今年、コロナで国債発行したが、
ハイパーインフレの気配もない
612ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:14.00ID:ZUUlz7H90 >>559
10万円分のApple Store ギフトカードで!
10万円分のApple Store ギフトカードで!
613ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:14.05ID:1/U3qu1V0 負け組ランドセルが増えすぎてマジでヤバい世の中
2020/10/14(水) 20:36:18.22ID:GmMLR1Re0
アホかほとんど貯蓄に回るだろ
使えば使うほど恩恵が受けられるものにしろよハゲ
使えば使うほど恩恵が受けられるものにしろよハゲ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:19.78ID:i2GMYs4V0 予算繰りが大変だと思いますが、日本学術会議みたいなスパイまがいの活動家を抱える傲慢な組織に使っている無駄金を回したりして、どうぞ上手に乗り切ってください。
ガースー様
ガースー様
616ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:20.40ID:O89djMsi0 5万じゃデフレ脱却できん 500万にしろ
617ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:21.54ID:sVQjwzfp0 国民でいいんだな?
今度は外国人には渡さないんだな?
今度は外国人には渡さないんだな?
2020/10/14(水) 20:36:22.53ID:yS8lmUH60
>>567
持続させるんか。さすがに海外に合わせてきたか。
持続させるんか。さすがに海外に合わせてきたか。
2020/10/14(水) 20:36:22.57ID:jIwAOCPr0
2020/10/14(水) 20:36:22.69ID:UEr+ddBJ0
これすでに予算確保してなかったか?
2020/10/14(水) 20:36:29.46ID:lPAb1jQD0
6.5兆円×乗数効果では足りないだろうがよ。インフレ率3%になるまで毎月10万円給付、消費税廃止で行こうや。
2020/10/14(水) 20:36:30.04ID:AkAKDVQf0
完全に許した
ガースー神
ガースー神
2020/10/14(水) 20:36:31.67ID:k34VmZUI0
5万ぐらい配っても糞の役にも立たん
624ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:31.97ID:n5qihFsI0 生活費になると考えれば五万て結構大金だからかなり助かる
625ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:32.22ID:92X8DRQj0 プレステ5タダで買えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/10/14(水) 20:36:33.78ID:f6O9DA6T0
>>586
生理で我慢して下さい
生理で我慢して下さい
2020/10/14(水) 20:36:35.99ID:t7HIRWJN0
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。
■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する
■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる→物が売れない→
会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)
★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!
■財務省
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。
■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する
■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる→物が売れない→
会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)
★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!
■財務省
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
2020/10/14(水) 20:36:38.81ID:N7vwjZ5n0
100万でも200万でもいいよ
国の借金からしたら微々たるもんだろ
国の借金からしたら微々たるもんだろ
629ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:40.73ID:dga+skw30630ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:44.67ID:KL2mzcsk0 細々配っていやらしい行い
631ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:47.30ID:/LBi0LQ30 100万円漬がこないw
死んだか?
死んだか?
2020/10/14(水) 20:36:47.98ID:I7nlvHUS0
>>606
家計と国を同一視するアホはいつ絶滅するんだろう
家計と国を同一視するアホはいつ絶滅するんだろう
633ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:49.40ID:kq7AKJ0X0 学術会議でマズったからな
2020/10/14(水) 20:36:53.13ID:XjDaAJxs0
竹中「5万で支持?私は7万て言ったらボロクソ言われましたよ」
635ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:53.61ID:oMMmEHq40 留学生、丸儲けだね
636ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:55.35ID:jYXpgt590 5万円って
GOTOトラベルの大手出向社員の最低額技術職の2日分の日当でしかない
しかも税金は政権の権益にバラマキ放題
後で国民からそれを含めて徴収しようとしているだけ
国民からのバラマキも含めた分の徴収も
富裕層や公務員からではなく
多くの一般国民から搾り取るだけ
GOTOトラベルの大手出向社員の最低額技術職の2日分の日当でしかない
しかも税金は政権の権益にバラマキ放題
後で国民からそれを含めて徴収しようとしているだけ
国民からのバラマキも含めた分の徴収も
富裕層や公務員からではなく
多くの一般国民から搾り取るだけ
637ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:36:57.18ID:l/2l9MUa0 >>559
前の10万を無駄違いしてなきゃ12のいっちゃん良いヤツ買ってもお釣りが来るだろ
前の10万を無駄違いしてなきゃ12のいっちゃん良いヤツ買ってもお釣りが来るだろ
2020/10/14(水) 20:36:59.37ID:J8m7hsK60
国債刷りゃどうにでもなるだろうが要は俺たちの将来の給料から前借りするって意味だからな
迂闊にやると自らの首を絞める事になる
迂闊にやると自らの首を絞める事になる
639ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:01.20ID:8efSBRrT0 正直安倍より菅のが全然いい
頑張ってほしい
頑張ってほしい
2020/10/14(水) 20:37:04.33ID:2DNDJGOt0
>>2
もう国債を100兆円出して何十兆か残ってる
もう国債を100兆円出して何十兆か残ってる
641ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:05.49ID:+Z7jYxoi02020/10/14(水) 20:37:05.74ID:t7HIRWJN0
国の借金で破綻するというのは
財務省による大きな嘘
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない、豪雨対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない
PCR検査できない、コロナ対策できない、企業に自粛補償できない)
財務省による大きな嘘
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない、豪雨対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない
PCR検査できない、コロナ対策できない、企業に自粛補償できない)
643ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:07.68ID:B7C7cDOv0 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://jsiux.nazari.org/202010/news/iNjy7771605
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://jsiux.nazari.org/v202010/news/BZjm3449134
http://jsiux.nazari.org/202010/news/iNjy7771605
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://jsiux.nazari.org/v202010/news/BZjm3449134
2020/10/14(水) 20:37:07.70ID:zFjQNsI90
個人の預金残高が過去最高ってニュースあったように
消費効果ないだろ
消費効果ないだろ
645ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:10.76ID:+/9PVH6e0 まじかよ!
646ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:21.27ID:3e+hXdzV0 >>1
もう公明党はしゃしゃり出て来るなよ
もう公明党はしゃしゃり出て来るなよ
2020/10/14(水) 20:37:25.16ID:etPCVnMQ0
5万って
なめてんのか…
なめてんのか…
648ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:27.71ID:uCqhkQAW0 >>2
7.8兆円の予備費はあるぞ
7.8兆円の予備費はあるぞ
2020/10/14(水) 20:37:28.46ID:1LHrJ41B0
もういらんだろ
ただのバラマキやめろ
ただのバラマキやめろ
650ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:33.45ID:pFUsIibB0 5万とかせこいこと言ってないで10万また出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金泥棒ゴキブリ公務員のボーナスなくせば財源余裕だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金泥棒ゴキブリ公務員のボーナスなくせば財源余裕だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:36.00ID:lJ2wq60X0 草加が10万
岸田は30万
自民は5万
次の選挙は岸田党に投票するゾ
岸田は30万
自民は5万
次の選挙は岸田党に投票するゾ
2020/10/14(水) 20:37:40.40ID:tb8S/wcE0
経理の智子さんももうたいがいババアやろ
10年くらい前からおるやろw
10年くらい前からおるやろw
2020/10/14(水) 20:37:40.65ID:t7HIRWJN0
●がんばれ! 財務省のなかまたち
■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。
■土居丈朗(どいたけろう 大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。
■吉川洋(よしかわひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い」
消費税増税したら…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
消費縮小、賃金は上昇、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ。
■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。
■土居丈朗(どいたけろう 大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。
■吉川洋(よしかわひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い」
消費税増税したら…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
消費縮小、賃金は上昇、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ。
654ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:42.26ID:nDrt+GGN02020/10/14(水) 20:37:45.31ID:+rfRUfHy0
貰うまでが遠足
656ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:45.65ID:ihlE1p+I0 札束刷って50万にしろよ恐慌だぞ
2020/10/14(水) 20:37:47.54ID:z/3TOrP50
658ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:48.55ID:9927ShmY0 5万なんて小遣いにもならん
659ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:50.63ID:X/Vy13Kc0 ばらまきはいいから所得税廃止しろ
660ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:37:55.78ID:EfobW7KY0 いや、むしろ100万円でもいいくらいだ
日本はちょっとインフレした方がいいし一石二鳥だろ
日本はちょっとインフレした方がいいし一石二鳥だろ
2020/10/14(水) 20:37:57.73ID:6Dn1ByWX0
10万また出してくれたらスマホ買い換えるわ
2020/10/14(水) 20:38:05.51ID:N7vwjZ5n0
いずれ財政破綻かハイパーインフレになるんだから
どーんと行こうぜ!
どーんと行こうぜ!
663ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:05.82ID:FtV/xr+T0 なんで減らした?
664ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:06.45ID:BILpjI290 成人以上でもっと額を増やしてくれ
子供に配らなくていいよ
子供に配らなくていいよ
665ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:09.75ID:5OnjhePf0 選挙間近にやるかもな
2020/10/14(水) 20:38:10.64ID:6LRuDMVp0
>>641
社会保険料下げたほうが企業も労働者も資金に余裕ができる
社会保険料下げたほうが企業も労働者も資金に余裕ができる
667ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:10.95ID:saf8bvxl02020/10/14(水) 20:38:10.93ID:t7HIRWJN0
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。
●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要
■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円
■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る
■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 日経新聞
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。
●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要
■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円
■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る
■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 日経新聞
2020/10/14(水) 20:38:12.84ID:XcA8Wl8E0
>>56
言い方はともかく最後として30万欲しいです
言い方はともかく最後として30万欲しいです
2020/10/14(水) 20:38:13.40ID:/1Ljzg+G0
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━(゚∀゚)━!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━(゚∀゚)━!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2020/10/14(水) 20:38:15.28ID:E2dl+WOuO
672替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:38:18.20ID:N/KY7LI+0 ワクチンも謎の病気発病させたりしてダメポ路線になってきたから
ようやく国も現実見えてきたのか。自粛とかそれ以前に金回さないとどうにもならんからな
ようやく国も現実見えてきたのか。自粛とかそれ以前に金回さないとどうにもならんからな
2020/10/14(水) 20:38:18.12ID:lPAb1jQD0
>>644
無いなら無いで(インフレ率も上がらないで)預金が増えてハッピーじゃないか。
無いなら無いで(インフレ率も上がらないで)預金が増えてハッピーじゃないか。
674ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:21.45ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
あー思い出した、トミー美味しんぼ。
あー思い出した、トミー美味しんぼ。
675ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:23.21ID:sVQjwzfp0 東京都の芸術家に配った10万とかってどう芸術家と証明されたんだろうか
676ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:24.58ID:iSwljQNw0 なぜ全員?
677ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:25.37ID:92yG4ypI0 10万がいい、5万は嬉しくない
678ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:25.62ID:5eg2vHVh0 ケチ臭いな、自殺者増えているだろう、現役世代中心にヤバイのだ。
極楽な年金生活者や公務員と一緒にするな、馬鹿野郎
極楽な年金生活者や公務員と一緒にするな、馬鹿野郎
2020/10/14(水) 20:38:27.36ID:9nJCqaEm0
日本人限定にして
680ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:27.70ID:Cwjrp+az0 >>1 なんだ?電通の盗り分増やすのか?
2020/10/14(水) 20:38:27.75ID:AkAKDVQf0
なんか失敗したら
現金給付するシステムいいね
現金給付するシステムいいね
682ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:33.25ID:yAH5uxR30 10万くれ
683ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:35.31ID:A+zILG/e0 5万円の根拠を示せ。100万円必要かもしれない。
本当に5万円で決着してしまった場合、長島の責任は極めて重い。
本当に5万円で決着してしまった場合、長島の責任は極めて重い。
684ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:36.84ID:IhwEAIgc0 何で額減らしてんだよ10万以上に増やせ無能
685ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:38.45ID:FiUC1buR0 菅と安倍の捏造隠匿犯罪の
森かけ桜に学術会議が加わったぞ
森かけ桜に学術会議が加わったぞ
686ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:38.90ID:8efSBRrT0 5万でも全然いい
今まで50年間5万円給付したことなんてないんだから、2万が最高だぞ
5万もらえるだけいい
今まで50年間5万円給付したことなんてないんだから、2万が最高だぞ
5万もらえるだけいい
2020/10/14(水) 20:38:42.06ID:IXQNphP20
ありがとう!
2020/10/14(水) 20:38:43.29ID:t7HIRWJN0
「デフレとは何か」
■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態
■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)
■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
★デフレ対策は? = 貨幣供給の増加
(政府が借金して、キチガイのように金をバカスカ遣うこと)
■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態
■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)
■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
★デフレ対策は? = 貨幣供給の増加
(政府が借金して、キチガイのように金をバカスカ遣うこと)
2020/10/14(水) 20:38:43.65ID:HhCvfSHN0
キチガイかやめろ
まぁおまえらの選んだ自民だしな
おれは税金払わない方向で頑張る
まぁおまえらの選んだ自民だしな
おれは税金払わない方向で頑張る
690ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:44.06ID:C1e/0zp/0 野党共闘は国民全員に給付金10万円を毎月配る
と言えばいい
と言えばいい
691ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:44.22ID:jnbbFzN40 10万で頼む、みんな冬のボーナスが無しか減額で厳しい
692ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:45.50ID:q/aELzPU0 菅首相、「まんじゅう」を10回言って
693ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:46.91ID:eLmvXS7s0 早く10万支給しろよ
2020/10/14(水) 20:38:47.55ID:f6O9DA6T0
>>663
松本がネコババしたから
松本がネコババしたから
695ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:48.49ID:AP8clnOO02020/10/14(水) 20:38:55.69ID:t7HIRWJN0
「通貨と財政赤字」
■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。
■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう
■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること
= 今は政府が増税しまくっているので、
日本の市中から金がどんどんなくなっている
■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。
■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう
■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること
= 今は政府が増税しまくっているので、
日本の市中から金がどんどんなくなっている
697ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:38:57.84ID:0TS0pgZ10 ただし公務員、議員は対象外な
2020/10/14(水) 20:39:04.28ID:UjOLamBT0
>>644
緊急事態宣言で出歩けなかったからやろ
緊急事態宣言で出歩けなかったからやろ
2020/10/14(水) 20:39:04.94ID:AZFnSAkv0
何で半分になってんだよ
前回申請した人の口座にまた振り込むだけだろ
手間掛からないんだから10万維持しとけよ
前回申請した人の口座にまた振り込むだけだろ
手間掛からないんだから10万維持しとけよ
2020/10/14(水) 20:39:05.87ID:ZFYtypPR0
けちるなよ
701ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:08.47ID:gi+y6ZwF0 >>606
頭の悪さを公言して恥ずかしく無い?
頭の悪さを公言して恥ずかしく無い?
702ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:12.52ID:MWvifIUl0 100万ごまかした奴の逮捕が先だろ、金返せば許すとか法治国家じゃない
2020/10/14(水) 20:39:13.29ID:1NeoiNze0
金いらんから下野してくれ
2020/10/14(水) 20:39:14.70ID:NyHAIHSl0
よし
支持する。
支持する。
705ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:14.91ID:4GCmdlXT0 それこそ前回の案の非課税世帯に30万でいいと思うんだが
前回その線で話は進んでたんだからスムーズにはいくだろ?
前回その線で話は進んでたんだからスムーズにはいくだろ?
706ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:15.90ID:dga+skw30 >>683
第二次が5万円で第三次が10万円だってさ。
第二次が5万円で第三次が10万円だってさ。
707ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:16.38ID:oUbHBbET0 盗人に追い銭w
2020/10/14(水) 20:39:16.85ID:+kVI1xZI0
学術会議が廃止されると、今までの無駄な研究費が浮くから
それをばらまこうって事なのかもな
それをばらまこうって事なのかもな
2020/10/14(水) 20:39:17.65ID:t7HIRWJN0
●「財政赤字の削減(増税、歳出削減)」←★貧困化&借金がさらに増える!!!
→ 負債の減少
→ 通貨供給量の減少 → デフレ(貨幣価値の上昇)
→ 消費、投資の縮小
→ 経済停滞
→ 税収減
→ 財政赤字の拡大 ←★今ココ
●「財政赤字の拡大(公共事業費の拡大、社会補償費用の膨張)」←★富国化し借金も減る!!!
→ 政府の負債が増加
→ 通貨供給量が増加
→ インフレ(通貨価値の下落)
→ 消費拡大、投資拡大
→ 経済成長
→ 税収増
→ 財政赤字の縮小 ←★日本以外の世界の国々
→ 負債の減少
→ 通貨供給量の減少 → デフレ(貨幣価値の上昇)
→ 消費、投資の縮小
→ 経済停滞
→ 税収減
→ 財政赤字の拡大 ←★今ココ
●「財政赤字の拡大(公共事業費の拡大、社会補償費用の膨張)」←★富国化し借金も減る!!!
→ 政府の負債が増加
→ 通貨供給量が増加
→ インフレ(通貨価値の下落)
→ 消費拡大、投資拡大
→ 経済成長
→ 税収増
→ 財政赤字の縮小 ←★日本以外の世界の国々
2020/10/14(水) 20:39:17.93ID:yS8lmUH60
先進国と同じような経済対策すればいいのに、なぜやらない。
711ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:21.44ID:Pc8ISmeu0 先日風呂の修理の消費税だけで6万払った
712ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:21.83ID:n5qihFsI0 年内だよね
期待してる
期待してる
713ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:22.75ID:uHhwUCL10 ディープステーツ = 国の運営に関わる機関に入り込み裏で国を支配するグローバリスト(サタニスト)
国民の不利益になる政治を行い、株式会社で世界を支配するディープステーツは人類の敵である
それがイルミナティと言われている悪魔崇拝者であり
安倍一味も李家という悪魔の13血流と言われるイルミナティの一つである
国民は人類は真実に目覚め、裏で世界を支配するイルミナティを撲滅しなければならない
国民の不利益になる政治を行い、株式会社で世界を支配するディープステーツは人類の敵である
それがイルミナティと言われている悪魔崇拝者であり
安倍一味も李家という悪魔の13血流と言われるイルミナティの一つである
国民は人類は真実に目覚め、裏で世界を支配するイルミナティを撲滅しなければならない
2020/10/14(水) 20:39:28.77ID:tqAtIp0e0
国を破綻させたいのかよしね
2020/10/14(水) 20:39:29.96ID:hN+XJsgm0
2020/10/14(水) 20:39:30.75ID:AAVCstQT0
はよ50万円振り込んで
前の口座でいいよ
前の口座でいいよ
717ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:32.55ID:t/0iPlFJ0 たった5マンのスガちゃんって呼んでいい?
2020/10/14(水) 20:39:34.54ID:GkEASFMK0
持続化給付金を延長してくれよ
景気良すぎて前年より売上増だから貰えてないんだよ
俺にも100万円お小遣いくれ
景気良すぎて前年より売上増だから貰えてないんだよ
俺にも100万円お小遣いくれ
2020/10/14(水) 20:39:34.67ID:W54Ulr0w0
2020/10/14(水) 20:39:37.20ID:JEn5Gm6A0
持続化給付金50万もお願い
2020/10/14(水) 20:39:39.71ID:FfwHtWnE0
10万の時の景気効果がエグかったからな
カンフル剤承知でも悪くない
カンフル剤承知でも悪くない
722ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:40.15ID:xOhEikU20 毎月5万の半年間36兆円のベーシックインカムかな
2020/10/14(水) 20:39:42.26ID:t7HIRWJN0
「公共事業はムダ?」
■財政支出は公共事業に限らない(科学技術、防衛、など)
効果的なものに限定すれば良い
■とにかく大事なのは、デフレを脱却するまで、赤字を拡大し続けること
■デフレ下においては、無駄な公共事業による財政拡張は、
ムダな公共事業の削減による財政縮小よりはるかに望ましい
■財政支出は公共事業に限らない(科学技術、防衛、など)
効果的なものに限定すれば良い
■とにかく大事なのは、デフレを脱却するまで、赤字を拡大し続けること
■デフレ下においては、無駄な公共事業による財政拡張は、
ムダな公共事業の削減による財政縮小よりはるかに望ましい
2020/10/14(水) 20:39:43.47ID:d7CzTFZu0
これでアメリカ株価かおうよみんなw
2020/10/14(水) 20:39:44.56ID:XrJOrZpy0
目的は支持率だから全員にするだろうな
支持率は上がらんけどなw
支持率は上がらんけどなw
2020/10/14(水) 20:39:51.31ID:f+1j+jgB0
いまさらうれしくも何ともないわ
2020/10/14(水) 20:39:52.24ID:XJnnuKoz0
>>654
無職は誰かに寄生してるから無職できるのであってハロワに行くようなやつは別
無職は誰かに寄生してるから無職できるのであってハロワに行くようなやつは別
728ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:55.48ID:GWOJVNun0 安倍ちゃんの半額?
2020/10/14(水) 20:39:55.98ID:t7HIRWJN0
●自国通貨建てで国債がデフォルトしないならば、
財政赤字は無限に拡大できるのか?
↓
財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる
財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると
過剰なインフレを起こすので無限には拡大できない
■国債の真の発行制約は物価上昇率
デフレである限り、財政赤字拡大の制約はない
日本はデフレなので、財政赤字は多すぎるのではなく
少なすぎるというべき
★税制は物価上昇の調整の手段
税制は財政確保の手段ではなく
物価調節の手段
財政赤字は無限に拡大できるのか?
↓
財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる
財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると
過剰なインフレを起こすので無限には拡大できない
■国債の真の発行制約は物価上昇率
デフレである限り、財政赤字拡大の制約はない
日本はデフレなので、財政赤字は多すぎるのではなく
少なすぎるというべき
★税制は物価上昇の調整の手段
税制は財政確保の手段ではなく
物価調節の手段
730ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:39:58.57ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
もう、ないよ、そのエロビデオ屋。
●●婦警ガオーさん管内やったな。
もう、ないよ、そのエロビデオ屋。
●●婦警ガオーさん管内やったな。
2020/10/14(水) 20:40:00.17ID:r5brG6MW0
>>712
年末までにやってほしいわ…
年末までにやってほしいわ…
732ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:03.26ID:hdm5ucAP0 ばらまき止めて
少子化対策とか教育振興に使ってくれ
少子化対策とか教育振興に使ってくれ
733ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:05.29ID:Lf1EekbL0 ええね。
2020/10/14(水) 20:40:10.37ID:t7HIRWJN0
●財政赤字をどんどん拡大したらハイパーインフレになる!!!?
■ハイパーインフレになるまで財政赤字拡大をやり続けるとは誰も言ってない
■これまで財政赤字の拡大が抑制できなかったのは
デフレ不況による税収の急減が主原因
■デフレなのに消費税を増税し続けるような国なので
ハイパーインフレになるまで財政赤字を垂れ流すことはない
■ハイパーインフレの事例は極めて少なく、しかもいずれも
戦争等による供給能力の破壊が原因
■万一ハイパーインフレになったら、政府債務は実質的に急減する
■インフレ率が4パーセントぐらいになったら、
財政赤字拡大を停止し、緊縮、増税をやればいいだけ
★税制は財政確保の手段ではなく物価調節の手段
■すぐにハイパーインフレになるとかのおバカな議論はもうやめる
■ハイパーインフレになるまで財政赤字拡大をやり続けるとは誰も言ってない
■これまで財政赤字の拡大が抑制できなかったのは
デフレ不況による税収の急減が主原因
■デフレなのに消費税を増税し続けるような国なので
ハイパーインフレになるまで財政赤字を垂れ流すことはない
■ハイパーインフレの事例は極めて少なく、しかもいずれも
戦争等による供給能力の破壊が原因
■万一ハイパーインフレになったら、政府債務は実質的に急減する
■インフレ率が4パーセントぐらいになったら、
財政赤字拡大を停止し、緊縮、増税をやればいいだけ
★税制は財政確保の手段ではなく物価調節の手段
■すぐにハイパーインフレになるとかのおバカな議論はもうやめる
735ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:10.57ID:kOsr2/aS0 >>1
年末来るしね、あれば嬉しい
年末来るしね、あれば嬉しい
2020/10/14(水) 20:40:15.91ID:+rfRUfHy0
>>686
えっ
えっ
737ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:16.05ID:8efSBRrT0 5万2回もらえばいい
2020/10/14(水) 20:40:17.75ID:HhCvfSHN0
そんでレジ袋の次は何を有料にすんの
739ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:19.22ID:gCngyOlR0 そもそも月あたり3〜5万収入減ってるし冬ボ絶望的やし支給されても生活費になるだけやわ
減収になった分が年末調整で戻ってくればエエけど一桁万円だろうしお先まっくまやwww
減収になった分が年末調整で戻ってくればエエけど一桁万円だろうしお先まっくまやwww
2020/10/14(水) 20:40:21.99ID:lftk8oYe0
まじかよマイナンバー取りにいかなきゃ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:23.94ID:zXfaV59R0 子ども産める奴隷女がみんな自殺する国だもの
2020/10/14(水) 20:40:24.28ID:t7HIRWJN0
●日本の財政が国際的な信認を失ったら、国債は暴落し金利は上昇する!????
■日本の国債はそのほとんどを国内で消化しており
国際的な信認とは関係ない
■それ以前に、そもそも国債発行は、国内外問わず
民間金融資産の制約を受けていないので信認とは
本来無関係
■仮に何らかの理由(日本が財政破綻するという風説の流布によるパニック?)
で、日本国債の投売りが起きたとしても、
日銀が(量的緩和として、現在、行っているように)
国債を購入すれば、金利の上昇はあり得ない
■日本の国債はそのほとんどを国内で消化しており
国際的な信認とは関係ない
■それ以前に、そもそも国債発行は、国内外問わず
民間金融資産の制約を受けていないので信認とは
本来無関係
■仮に何らかの理由(日本が財政破綻するという風説の流布によるパニック?)
で、日本国債の投売りが起きたとしても、
日銀が(量的緩和として、現在、行っているように)
国債を購入すれば、金利の上昇はあり得ない
743ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:25.77ID:sVQjwzfp0 またラサールが速攻申請しそうだな
744ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:26.55ID:YjQ3NAtF02020/10/14(水) 20:40:26.82ID:yS8lmUH60
746ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:26.91ID:UIJJNKHh0 一律おかしい
生活保護者公務員には
必要ないから
生活保護者公務員には
必要ないから
747ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:27.89ID:u/2vO0/V0 公務員や金持ちはいらない、
年間所得が200万円以下の家庭にだけ、
一人20万円でいい。
年間所得が200万円以下の家庭にだけ、
一人20万円でいい。
2020/10/14(水) 20:40:28.28ID:N7vwjZ5n0
いまからでも公務員と議員に配った10万円を返還させろよ
749ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:28.54ID:dhh4aVFk0 目から鱗が
しかし収入によって世帯ごとに10万20万30万にしてくれ
しかし収入によって世帯ごとに10万20万30万にしてくれ
750ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:30.79ID:iaXdqngh0 マイナンバーカードを持っており銀行口座を紐付けしている人は10万それ以外の人は5万にしよう
一気に利用が進むぞ
一気に利用が進むぞ
751ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:31.61ID:dga+skw30 >>731
むしろ、やらないとマズイ。
むしろ、やらないとマズイ。
752ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:32.32ID:xOhEikU20 一律は無理だな
2020/10/14(水) 20:40:32.77ID:K6M3bToO0
後の増税が怖いよな
ま、やりたい放題だから今更か
面倒だから前のに入れてくれw
ま、やりたい放題だから今更か
面倒だから前のに入れてくれw
2020/10/14(水) 20:40:33.07ID:E2dl+WOuO
>>711
60万とか何の修理だよw
60万とか何の修理だよw
2020/10/14(水) 20:40:33.59ID:CULZDP6u0
年内に10万ならお年玉も年末の遣り繰りもできる
希望が見えてきた!…と思いたい
希望が見えてきた!…と思いたい
2020/10/14(水) 20:40:34.95ID:tqAtIp0e0
757替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:40:35.53ID:N/KY7LI+0 とっとと消費税廃止すりゃいいのに
どう考えても所得税爆上げでお釣りが出るくらい税収上がるはずだが
どう考えても所得税爆上げでお釣りが出るくらい税収上がるはずだが
2020/10/14(水) 20:40:39.21ID:f92JSbed0
はよくれ
2020/10/14(水) 20:40:40.58ID:atTrXHMN0
>>567
内閣に認められたい+国民への人気取り臭がキツすぎる長島・細野のTwitterの延長って感じだけど、まあ悪くはないんでない
内閣に認められたい+国民への人気取り臭がキツすぎる長島・細野のTwitterの延長って感じだけど、まあ悪くはないんでない
760ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:40.56ID:wl529CVb0 前年度所得税払ってる奴だけにしとけ
2020/10/14(水) 20:40:44.35ID:t7HIRWJN0
●貸し出しの制約は、貸し手の資金量ではなく、借り手の返済能力
■したがって、政府債務の制約は、民間金融資産の総額ではなく、
借り手である政府の返済能力
■しかし、政府は個人や企業とは異なり、通貨を創造する権限を有する
■したがって、政府債務が自国通貨建てである限り、
借り手の政府の返済能力に制限はない
自国通貨建て国債は(政治的意思によって返済を拒否しない限り)
デフォルトしない。歴史上の例も皆無
■デフォルトとした例は、自国通貨建て以外の国債のみ
■自国通貨建てで国内消費されている国債への、格付けの虚しさ
■したがって、政府債務の制約は、民間金融資産の総額ではなく、
借り手である政府の返済能力
■しかし、政府は個人や企業とは異なり、通貨を創造する権限を有する
■したがって、政府債務が自国通貨建てである限り、
借り手の政府の返済能力に制限はない
自国通貨建て国債は(政治的意思によって返済を拒否しない限り)
デフォルトしない。歴史上の例も皆無
■デフォルトとした例は、自国通貨建て以外の国債のみ
■自国通貨建てで国内消費されている国債への、格付けの虚しさ
762ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:48.60ID:1ChJzPOB0 記者「財源の心配はありませんか?」
スダレハゲ「それは次の総理が考えることです」
スダレハゲ「それは次の総理が考えることです」
763ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:54.69ID:IactK8EM0 私は十万円がいいと思います。
2020/10/14(水) 20:40:55.41ID:llx9uriY0
菅さん、おなっしゃーす。
765ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:56.35ID:Ud3A5IUI0 >>635
そのための入国緩和?
そのための入国緩和?
766ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:57.98ID:UEPpb9dn0767ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:40:58.37ID:kfZC7/A70 公明党がどう動くかにかかっているなw
768ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:00.87ID:sPVkjHml02020/10/14(水) 20:41:02.03ID:t7HIRWJN0
●自国通貨建て国債がデフォルトしないならば、財政赤字は無限に拡大できるのか???
■財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大するとインフレになる。
財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると、過剰なインフレを起こすので、
無限には拡大できない
■過剰なインフレが起きそうになったら、
消費税増税をしたり、国債発行を減らせばいいだけ
→国債の真の発行制約は、物価上昇率
デフレである限り、財政赤字の拡大の制約はない。
日本はデフレなので、財政赤字は多すぎるのではなく、少なすぎる
■財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大するとインフレになる。
財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると、過剰なインフレを起こすので、
無限には拡大できない
■過剰なインフレが起きそうになったら、
消費税増税をしたり、国債発行を減らせばいいだけ
→国債の真の発行制約は、物価上昇率
デフレである限り、財政赤字の拡大の制約はない。
日本はデフレなので、財政赤字は多すぎるのではなく、少なすぎる
770ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:04.87ID:uyqEYm300 >>618
メリケンとか20まん、30まんとガンガン金ばら撒いてるからなぁ。
GDP成長が-30%くらいに成ってるんだから、国内消費で個人に金持たせないと、
金が動かない。GO TOって旗振っても、金が無きゃ人、物、金が動かない。
メリケンとか20まん、30まんとガンガン金ばら撒いてるからなぁ。
GDP成長が-30%くらいに成ってるんだから、国内消費で個人に金持たせないと、
金が動かない。GO TOって旗振っても、金が無きゃ人、物、金が動かない。
771ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:05.61ID:nl9Xve4u0 創価や外国人に屈した菅
2020/10/14(水) 20:41:06.19ID:Td2WhgNr0
ボーナス絶望的なんでお願いします
773ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:09.18ID:CwEnjq1f0 ぜひよろしくお願いいたします。
774ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:10.76ID:saf8bvxl0 >>653
こいつらマジで色々なSNSで晒し上げるべきだよ
こいつらマジで色々なSNSで晒し上げるべきだよ
775ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2020/10/14(水) 20:41:10.90ID:vZL+lBex0 5万円より固定資産税免除にして
776ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:17.62ID:WQO2S0bt0 _
/;;;人
. /;;/⌒ヽ
/;;ノ´・ω・)ゞ イイネ!
/////yミミ
し─J
/;;;人
. /;;/⌒ヽ
/;;ノ´・ω・)ゞ イイネ!
/////yミミ
し─J
2020/10/14(水) 20:41:17.65ID:t7HIRWJN0
●財政赤字が拡大すると金利が上昇して、債務の返済負担が重くなり、大変なことになる???
■2000年代以降、政府債務は累積し続けたが、長期金利は世界最低水準で推移
財政危機国家ならば、なぜ国債の金利が低いのか?
■デフレで借り手がいない限り、金利が急激に上昇することはあり得ない
例)バブル期の20年国債金利は7パーセント越えた
■金利が上昇しはじめたら、それは借り手が増えた(デフレ脱却、景気回復)の
兆候なので、むしろ喜ばしい
金利上昇を恐れるのは景気回復を恐れるのに等しい
■2000年代以降、政府債務は累積し続けたが、長期金利は世界最低水準で推移
財政危機国家ならば、なぜ国債の金利が低いのか?
■デフレで借り手がいない限り、金利が急激に上昇することはあり得ない
例)バブル期の20年国債金利は7パーセント越えた
■金利が上昇しはじめたら、それは借り手が増えた(デフレ脱却、景気回復)の
兆候なので、むしろ喜ばしい
金利上昇を恐れるのは景気回復を恐れるのに等しい
2020/10/14(水) 20:41:21.28ID:tTl31Uef0
あ?10万おかわりじゃあなかったんか??
779ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:25.78ID:YEIsaa/M0 カネじゃカネじゃカネ持ってこ〜い!
780ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:25.93ID:+rfRUfHy0 >>3
ただし今回は子育て世代のみにしてほしいよなぁ。
ただし今回は子育て世代のみにしてほしいよなぁ。
2020/10/14(水) 20:41:27.25ID:yS8lmUH60
>>683
継続的に給付するらしい
継続的に給付するらしい
2020/10/14(水) 20:41:27.91ID:AyN08zhE0
PS5買おうかな
2020/10/14(水) 20:41:29.90ID:z/5qMq820
10万なら既存の再利用で済むだろ
2020/10/14(水) 20:41:32.35ID:t7HIRWJN0
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
自民党の中のまともな議員が100名が
100兆円の国債発行と、消費税ゼロを提言しました
●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s
●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https://youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
自民党の中のまともな議員が100名が
100兆円の国債発行と、消費税ゼロを提言しました
●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s
●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https://youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23
2020/10/14(水) 20:41:36.19ID:f6O9DA6T0
>>773
苦しゅうない
苦しゅうない
2020/10/14(水) 20:41:40.76ID:Rz5f9Pf70
とことんせこいな
2回目って言うなら10万配れよ
2回目って言うなら10万配れよ
2020/10/14(水) 20:41:42.84ID:f+1j+jgB0
銀行を肥やすためやろな
2020/10/14(水) 20:41:43.77ID:lzK4KCMd0
10万円は 金あるやつは貯金したんだろ
低所得者だけ 配ろうよ
すぐ使うよ
低所得者だけ 配ろうよ
すぐ使うよ
2020/10/14(水) 20:41:46.47ID:t7HIRWJN0
●21号台風に関するまとめ
■4日の満潮時刻は午後5時10分
■もしも、台風がこの午後5時10分にちょうどに
神戸・大阪を通過していた場合、さらに潮位が何十センチも高くなっていた
■台風の進行スピードが遅ければ
大阪湾上空に台風がもっと長時間滞在し
高まった潮位がさらに数時間長く、内陸に流れこんでいた
■台風の進行スピードが遅ければ
さらに大量の雨が大阪・神戸に降り注ぎ
「高潮」に加えて「洪水」の被害も重なり
さらに恐ろしい事態になっていた
■昭和36年の第二室戸台風は925ヘクトパスカル
昭和34年の伊勢湾台風は929ヘクトパスカルで
今回の台風がさらに強く成長していたら
さらに低い気圧で上陸していた可能性
■4日の満潮潮位は141センチ
「大潮」の日であれば、満潮の潮位が、さらにあと4,50センチは高かった
■その結果、今回の被害の何百倍、何千倍もの被害が
大阪神戸に襲いかかっていた可能性
■今回、被災しなかった人、地域はたまたまラッキーだっただけ!
■もしすべてのアンラッキーが重なった場合
経済被害が65 兆円
資産被害が56 兆円
つまり合計で121兆円もの想像を絶する水準に
達すると計算されています
■大地震はたまにやってくるが
台風の場合は、下手をすると毎週毎週やってくる !!
■4日の満潮時刻は午後5時10分
■もしも、台風がこの午後5時10分にちょうどに
神戸・大阪を通過していた場合、さらに潮位が何十センチも高くなっていた
■台風の進行スピードが遅ければ
大阪湾上空に台風がもっと長時間滞在し
高まった潮位がさらに数時間長く、内陸に流れこんでいた
■台風の進行スピードが遅ければ
さらに大量の雨が大阪・神戸に降り注ぎ
「高潮」に加えて「洪水」の被害も重なり
さらに恐ろしい事態になっていた
■昭和36年の第二室戸台風は925ヘクトパスカル
昭和34年の伊勢湾台風は929ヘクトパスカルで
今回の台風がさらに強く成長していたら
さらに低い気圧で上陸していた可能性
■4日の満潮潮位は141センチ
「大潮」の日であれば、満潮の潮位が、さらにあと4,50センチは高かった
■その結果、今回の被害の何百倍、何千倍もの被害が
大阪神戸に襲いかかっていた可能性
■今回、被災しなかった人、地域はたまたまラッキーだっただけ!
■もしすべてのアンラッキーが重なった場合
経済被害が65 兆円
資産被害が56 兆円
つまり合計で121兆円もの想像を絶する水準に
達すると計算されています
■大地震はたまにやってくるが
台風の場合は、下手をすると毎週毎週やってくる !!
2020/10/14(水) 20:41:47.59ID:AAVCstQT0
公明党50万円頼む
791ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:48.91ID:UEPpb9dn0 >>510
奨学金ローンの残債はおいくら?
奨学金ローンの残債はおいくら?
792ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:50.02ID:Tve+WUsB0 財源は自民党の奴らの財布から出せよ
2020/10/14(水) 20:41:53.89ID:y4aMyuh5O
学術会議廃止して給付金にまわせ
794ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:55.13ID:cMzqfn2+0 金融緩和してるんだからもっとばらまけよ
2020/10/14(水) 20:41:55.60ID:YeLZv6Jb0
5万?5万?
2020/10/14(水) 20:41:55.85ID:AZFnSAkv0
>>757
廃止して税収が上がらなかった時の責任を取りたくないから誰もやろうとしないんだよね
廃止して税収が上がらなかった時の責任を取りたくないから誰もやろうとしないんだよね
797ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:58.42ID:xOhEikU20 それなら失業対策の方が良いだろな
798ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:58.44ID:bsCoCg2T0 消費減税しろよ
799ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:58.44ID:jYXpgt590 一律5万円
子供への一律給付は無駄だしおかしい
こんな事より新型コロナで一律に下がったはずの
家賃支払いの税金補助はおかしい
家賃について一律にさげる特別法令を立法しろ
家賃収益が不当に守られすぎ
これこそ不公平
子供への一律給付は無駄だしおかしい
こんな事より新型コロナで一律に下がったはずの
家賃支払いの税金補助はおかしい
家賃について一律にさげる特別法令を立法しろ
家賃収益が不当に守られすぎ
これこそ不公平
2020/10/14(水) 20:41:59.46ID:t7HIRWJN0
●日本は自然災害大国 毎年毎年多くの人が尊い命を亡くしている
平成16年 台風23号 98人
平成16年 中越地震 68人
平成16年 雪害 88人
平成17年〜18年 雪害 152人
平成22年 雪害 131人
平成23年 東日本大震災 2万2199人
平成23年 台風12号 98人
平成23年 雪害 133人
平成24年 雪害 104人
平成24年 台風26、27号 45人
平成25年 雪害 95人
平成26年広島土砂災害、豪雨 77人
平成26年 御嶽山噴火 63人
平成26年 雪害 83人
平成28年 熊本地震 267人
平成28年 雪害 65人
平成29年 九州北部豪雨 37名
平成30年 西日本豪雨 200人を超える
平成30年 21号台風 11人
平成30年 熱中症による死者 7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震 41人
平成16年 台風23号 98人
平成16年 中越地震 68人
平成16年 雪害 88人
平成17年〜18年 雪害 152人
平成22年 雪害 131人
平成23年 東日本大震災 2万2199人
平成23年 台風12号 98人
平成23年 雪害 133人
平成24年 雪害 104人
平成24年 台風26、27号 45人
平成25年 雪害 95人
平成26年広島土砂災害、豪雨 77人
平成26年 御嶽山噴火 63人
平成26年 雪害 83人
平成28年 熊本地震 267人
平成28年 雪害 65人
平成29年 九州北部豪雨 37名
平成30年 西日本豪雨 200人を超える
平成30年 21号台風 11人
平成30年 熱中症による死者 7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震 41人
801ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:41:59.64ID:8efSBRrT0 お前らいちいち文句言ってると一律じゃなくなるぞ
2020/10/14(水) 20:42:00.84ID:S7r5I1Zm0
やったらええねん
また家電が売れるぞ
また家電が売れるぞ
803ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:04.98ID:1sM7ds/k0 >>1
いざとなったら
ドッグフードとか猫缶食ったことあるから
問題ない。
まぁ・・・あんまり日本人受けしないけど・・・それぐらいの機転なら一時的な処置として
趣味に生きるためには、しょうがないかなぁ〜と思うぐらいです。
いざとなったら
ドッグフードとか猫缶食ったことあるから
問題ない。
まぁ・・・あんまり日本人受けしないけど・・・それぐらいの機転なら一時的な処置として
趣味に生きるためには、しょうがないかなぁ〜と思うぐらいです。
2020/10/14(水) 20:42:06.63ID:xRQd338O0
いやマジでたかが5万貰っても何も生活に影響ないから全額医療関係者に配れや
805ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:08.10ID:5eg2vHVh0 ドケチ政権丸出し、これだも非正規なんか救われない、安く使えばいい。
806ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:08.17ID:Ud3A5IUI0 >>770
今人が動くのは考えものなんだよな
今人が動くのは考えものなんだよな
2020/10/14(水) 20:42:09.26ID:9OmD5g0D0
ps5がほしいので5万5千円にしてください がーすー黒光り首相
2020/10/14(水) 20:42:11.33ID:siB/f3Ph0
はやくして
809ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:15.79ID:5xdwZS220 どういう方向なんだ?
3次補正はGOTOの延長と持続化給付金の拡充のみってテレビでやってたぞ
3次補正はGOTOの延長と持続化給付金の拡充のみってテレビでやってたぞ
810ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:16.44ID:+QrTbx/A0 よっしゃ〜!ポーランドの絵の具を注文して来るわ。
2020/10/14(水) 20:42:19.02ID:Ib0eUXzj0
山口さーん、頼みます!!20万推してくれ
2020/10/14(水) 20:42:19.18ID:EdEyxPe90
最低20万だろ
813ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:19.32ID:qFLNHoUz02020/10/14(水) 20:42:19.62ID:N7vwjZ5n0
>>788
ほんこれ
ほんこれ
2020/10/14(水) 20:42:21.41ID:Tuhjvh/Z0
もうさ、やるならやるでメリハリつけてコロナでガチャガチャしてるうちは毎月配っちまえよ、あるいは消費税ゼロにするとかさ
ちまちまやっても委託料余計ぶん取られるだけだがな
まあgotoやってんのもそれ狙いなんだろうけどさ
ちまちまやっても委託料余計ぶん取られるだけだがな
まあgotoやってんのもそれ狙いなんだろうけどさ
2020/10/14(水) 20:42:22.97ID:IleRPybN0
支持率急落したらすぐこれかw
わかりやすー
くれるなら早く頼む
わかりやすー
くれるなら早く頼む
2020/10/14(水) 20:42:23.62ID:HKR88Sjj0
ポピュリズム合戦か
818ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:24.99ID:oHXesJa40 こんなの喜んでるやつ全部業者に見える
819ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:27.87ID:K57lWAzH02020/10/14(水) 20:42:28.17ID:+kVI1xZI0
2020/10/14(水) 20:42:29.65ID:lUNtomXo0
822ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:34.47ID:rcGrtRkr0 50万になっても住宅ローンに消えるわ
2020/10/14(水) 20:42:34.91ID:XJnnuKoz0
>>795
うむ国も金ないから分割払い
うむ国も金ないから分割払い
2020/10/14(水) 20:42:39.16ID:t7HIRWJN0
●日本人にせまる生命の危機
■疫病の流行と、それに伴う経済不況での自殺者、倒産、廃業の増加
■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる
■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある
■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている
■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない。
■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている
■全世界の活火山の7パーセントが日本にある
■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本
■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本
■疫病の流行と、それに伴う経済不況での自殺者、倒産、廃業の増加
■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる
■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある
■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている
■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない。
■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている
■全世界の活火山の7パーセントが日本にある
■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本
■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本
825ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:39.64ID:IWmU+syB0 菅大先生もう少し割り増しを
もう1回10万の方向性で (´・ω・`)
もう1回10万の方向性で (´・ω・`)
826替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:42:40.52ID:N/KY7LI+0827ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:44.02ID:Mcy7m7nd0 何時やねん。スピードが勝負や
828ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:45.08ID:Dk+OwoRk0 早く10万で
829ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:47.71ID:u/2vO0/V0 住民税非課税世帯に30万!
2020/10/14(水) 20:42:48.16ID:4GCmdlXT0
菅「刷れ」
日銀「はい・・・」
日銀「はい・・・」
831ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:50.03ID:V5liKJ+b0 マイナンバーカード作って準備万端!
832ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:50.33ID:1VT6yhhO0 後から手数料込みで税金として回収されるのに
2020/10/14(水) 20:42:51.11ID:t0lOerDf0
これはもうほぼ決定かな
支給は来年の3月頃と予想
支給は来年の3月頃と予想
2020/10/14(水) 20:42:51.88ID:f7sLTqLg0
もらえれば嬉しいけど次世代の借金なんだよね
2020/10/14(水) 20:42:52.57ID:63etVuaB0
GoTo使いまくってる奴らにはもういいだろ
2020/10/14(水) 20:42:54.13ID:yS8lmUH60
>>787
銀行も助かるな
銀行も助かるな
837ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:42:56.01ID:UIJJNKHh0 毎日毎日遊んでる生活保護者
になんてやる必要ないから
になんてやる必要ないから
2020/10/14(水) 20:42:57.74ID:LUTNwAhG0
10万で
2020/10/14(水) 20:42:58.83ID:t7HIRWJN0
●日本国民の命を守るための早急なインフラ投資を!
・日本は災害の割合が高い
・日本は自然災害大国である
・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要
・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
公共事業削減の論拠とされた
・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である
・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである
・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である
・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる
・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない。
・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し
多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ
アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される。
・日本は災害の割合が高い
・日本は自然災害大国である
・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要
・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
公共事業削減の論拠とされた
・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である
・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである
・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である
・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる
・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない。
・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し
多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ
アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される。
840ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:01.36ID:8mYcHLET0 10万給付金の予算半額7兆円にはならないはず
一律は反対、過去や前回の失敗、不正を分かっていない
時間がかかったのは住民世帯一律だから
一律は反対、過去や前回の失敗、不正を分かっていない
時間がかかったのは住民世帯一律だから
2020/10/14(水) 20:43:03.89ID:HhCvfSHN0
乞食に無駄銭ばら撒くとかさぞや予算余ってるんでしょうね
842ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:05.14ID:yxvJzeg30 所得税下げろや
843ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:07.68ID:uHhwUCL10 国民の敵自民党は将来的に消費税を30%以上にする事を考えている
だから消費税を下げる無くすなんて一切考えていない
自民党に投票して生活が苦しくなった奴も多いだろう
それでも自民党を支持する奴は頭の病気である
だから消費税を下げる無くすなんて一切考えていない
自民党に投票して生活が苦しくなった奴も多いだろう
それでも自民党を支持する奴は頭の病気である
844ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:11.56ID:V63XUk6h0 条件を設定すると給付までの期間が伸びるシステムなのでやむを得ないと思うが
オンラインを郵送の給付金額の1.5倍程度にしてオンライン化を促進してほしい
オンラインを郵送の給付金額の1.5倍程度にしてオンライン化を促進してほしい
845ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:12.06ID:dga+skw302020/10/14(水) 20:43:13.70ID:llx9uriY0
>>772
家のローンがボーナス払いの人達は、事切れずに済むね
家のローンがボーナス払いの人達は、事切れずに済むね
847ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:14.77ID:/iXxNb2y02020/10/14(水) 20:43:16.70ID:9p4OTA6g0
日本人限定に
849ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:21.86ID:fLScMbKf0 期限付きにすればいいんだよ
2ヶ月以内に使わなかったら消滅みたいな
2ヶ月以内に使わなかったら消滅みたいな
850ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:21.88ID:YI3Kp+vV0 GOTOで税に集った人は
その分減らさないと駄目だろう?
その分減らさないと駄目だろう?
2020/10/14(水) 20:43:22.89ID:fyfNBtCC0
2020/10/14(水) 20:43:23.65ID:TFUCdgqs0
世帯20万+扶養1人辺り5万とかがいいな
853ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:25.37ID:m+cO9+bv0 いちいちやること遅いんだよな
仮に五マンって決まっても半年後とかだろ
もうコロナの影響で自殺したやつはどんどん自殺していなくなってるフェーズなのに半年後とかなんのために配ってるのかわからんくなってくるだろ
仮に五マンって決まっても半年後とかだろ
もうコロナの影響で自殺したやつはどんどん自殺していなくなってるフェーズなのに半年後とかなんのために配ってるのかわからんくなってくるだろ
2020/10/14(水) 20:43:28.10ID:t7HIRWJN0
★【ミステリー】日本の財政を家計に例えると…財務省が例に出す「家族A」のナゾ家計★
■A家族は家も土地も車もロレックスも金融資産も保険も持っていない
■なので、A家族は毎月の収入と支出だけの自転車操業で生活をしている
■A家族には莫大な借金がある。その借金のせいで家が滅びかかっている
ただの一般家庭のはずなのに相続放棄は許されず、子々孫々まで借金を背負う宿命
■A家族は月収30万で5400万もの借金がありながら、まだ借入できる
よく分からないが、ムチャクチャ信頼されててお金貸してくれる人がいる
(財務省が作った動画より)
https://www.yo●utube.com/watch?v=sRIZlDEwcbw&feature=youtu.be
■A家族が誰から借金してるのか謎である(財務省の役人もたぶん知らない)
■A家族は造幣局を持っている(注:財務省が国の財政を家計に例えているため)
■A家族が持っている造幣局は世界最強の通貨を発行している
(世界で何か事件が起きると円が買われてすぐ円高になる)
■A家族は造幣局を使って金を刷り、外国人(しかも複数の国家!)に貸し出している
借金まみれで今にも滅びそうになっている弱小底辺一家が外国人に金を貸している
(27年連続、世界一の債権者である!!)
■A家族は家も土地も車もロレックスも金融資産も保険も持っていない
■なので、A家族は毎月の収入と支出だけの自転車操業で生活をしている
■A家族には莫大な借金がある。その借金のせいで家が滅びかかっている
ただの一般家庭のはずなのに相続放棄は許されず、子々孫々まで借金を背負う宿命
■A家族は月収30万で5400万もの借金がありながら、まだ借入できる
よく分からないが、ムチャクチャ信頼されててお金貸してくれる人がいる
(財務省が作った動画より)
https://www.yo●utube.com/watch?v=sRIZlDEwcbw&feature=youtu.be
■A家族が誰から借金してるのか謎である(財務省の役人もたぶん知らない)
■A家族は造幣局を持っている(注:財務省が国の財政を家計に例えているため)
■A家族が持っている造幣局は世界最強の通貨を発行している
(世界で何か事件が起きると円が買われてすぐ円高になる)
■A家族は造幣局を使って金を刷り、外国人(しかも複数の国家!)に貸し出している
借金まみれで今にも滅びそうになっている弱小底辺一家が外国人に金を貸している
(27年連続、世界一の債権者である!!)
855ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:32.43ID:dhDeKh2T0 電子マネーで配ったら?
2020/10/14(水) 20:43:34.36ID:ZFYtypPR0
最初から消費税廃止でよかったのでは?
2020/10/14(水) 20:43:35.05ID:tb8S/wcE0
また非課税世帯対象だの児童手当支給世帯対象だのと国民分断しよったらゆるさんぞ!!
858ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:35.87ID:8efSBRrT0859ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:38.22ID:jXZXsx500860ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:42.97ID:6S8BtLsH0 選挙前のじゅうたん爆撃
2020/10/14(水) 20:43:45.99ID:EdEyxPe90
というか世界の情勢見てる感じ、冬は洒落にならない事になりそうだから真面目になんかしないと社会秩序揺らぎかねんからな
日本は例外とかお花畑で考えてる場合じゃないぐらい感染者激増してるしね
日本は例外とかお花畑で考えてる場合じゃないぐらい感染者激増してるしね
2020/10/14(水) 20:43:46.73ID:t7HIRWJN0
●財務省と御用学者は大ウソつき
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない
・財政が危ない=財務省のウソ
消費増税もダメ。やめたほうがいい
・財政が危ない=財務省のウソ
将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
200兆円ぐらい出しても屁でもない
教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない
・財政が危ない=財務省のウソ
消費増税もダメ。やめたほうがいい
・財政が危ない=財務省のウソ
将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
200兆円ぐらい出しても屁でもない
教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。
863ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:48.20ID:HMVb7tXE0 20万円と連呼し10万円を狙う?
2020/10/14(水) 20:43:53.43ID:ZqNcIgmQ0
10万配っても大した経済効果なんて無かったのに。いくら現金配っても同じだよ。バカな事なんて止めておけ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:43:53.47ID:iDXLjLkS0 マイナンバーカード必須でマイナンバーズ
1等 1億円 100本
2等 1000万円 500本
スカ 1万円 1億2000万本
1等 1億円 100本
2等 1000万円 500本
スカ 1万円 1億2000万本
2020/10/14(水) 20:43:58.58ID:yS8lmUH60
867ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:02.13ID:jYXpgt590 目先でいくら貰おうとも
それ以上に各種権益に大金をバラマキ
その権益にバラマいた学も含めて
後で国民から徴収されるだけ
それ以上に各種権益に大金をバラマキ
その権益にバラマいた学も含めて
後で国民から徴収されるだけ
2020/10/14(水) 20:44:04.07ID:ekFfyf6X0
国勢調査やった奴にだけ給付
869ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:05.92ID:saf8bvxl0 >>747
殆どの世帯もらえねーじゃねーかww
殆どの世帯もらえねーじゃねーかww
870ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:08.32ID:Rz5f9Pf70871ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:09.33ID:u/2vO0/V0 貧しくて、
GoToで旅行もいけない世帯だけでいいよ。
GoToで旅行もいけない世帯だけでいいよ。
2020/10/14(水) 20:44:10.73ID:4m+10Dwy0
もうええわ
また個人情報抜かれてアレだろ
また個人情報抜かれてアレだろ
873ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:17.21ID:mGpQH40D0 票を国民の血税で買おうとする汚いスガ政権
874替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:44:19.48ID:N/KY7LI+02020/10/14(水) 20:44:20.61ID:e2H+eg/q0
消費税15パーセント
コロナ復興税を新設
コロナ復興税を新設
876ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:22.64ID:OkqTj28N0 乞食が喜んでて草
877ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:24.72ID:l/2l9MUa0878ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:25.95ID:+Z7jYxoi0 >>452
具体的にいうと消費減税して
220円の卵パックが200円でかえれば低所得は得だろうが
220万円の車とか腕時計とか指輪とかも200万円になって
20万が納税されなくなってしまう
この例だと20円ポッチ得するために、国として20万を失う
具体的にいうと消費減税して
220円の卵パックが200円でかえれば低所得は得だろうが
220万円の車とか腕時計とか指輪とかも200万円になって
20万が納税されなくなってしまう
この例だと20円ポッチ得するために、国として20万を失う
879ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:26.10ID:L1AD2IKJ0 給付金詐欺ksは弾けよ
880ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:28.07ID:D7aoj5Mf0 10万は微妙に中途半端だな
15万だとインパクト的に10万と大して変わらないけど
消費盛り上げ的には額面以上に10万より大きいかと思う
15万だとインパクト的に10万と大して変わらないけど
消費盛り上げ的には額面以上に10万より大きいかと思う
881ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:29.85ID:m+cO9+bv0 >>788
金あるやつは申請すらしてないだろ10万くらい
金あるやつは申請すらしてないだろ10万くらい
882ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:33.63ID:wl529CVb0 コロナ関連は長期国債発行しとけばおkなのに
なぜか財務省は1年国債を乱発
なのでまた増税になります
日本国民は覚悟してた方がいいです
なぜか財務省は1年国債を乱発
なのでまた増税になります
日本国民は覚悟してた方がいいです
883ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:34.03ID:yEbRjEJu0 アメリカじゃ100万配ってるのに
バカジャネーノ
バカジャネーノ
884ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:34.30ID:M76T1YLK0 公務員除いて10万にしろよ
885ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:34.77ID:ASPb0gzu0 5万でどうすりゃいいんや
100万だろ5万て舐めとんのか
100万だろ5万て舐めとんのか
2020/10/14(水) 20:44:34.86ID:jbemEQ6D0
15万円の間違いだろ
2020/10/14(水) 20:44:37.52ID:f7sLTqLg0
>>856
私らはいいけどお店側の負担が大きくならないのかな?それ
私らはいいけどお店側の負担が大きくならないのかな?それ
888ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:40.23ID:o+WszpxN0 PS5の資金を国民に配ってくれ!
2020/10/14(水) 20:44:40.60ID:Uucu26ic0
>>1
PS5現物支給でもいいっすよ
PS5現物支給でもいいっすよ
2020/10/14(水) 20:44:41.06ID:t7HIRWJN0
1000兆円借金があるー!!と煽ってる財務省が
日本のデフォルトありえないと言ってる
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
日本のデフォルトありえないと言ってる
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
2020/10/14(水) 20:44:45.29ID:LUTNwAhG0
892ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:50.15ID:1GeJAD5O0 せこいな。5万だったら楽しみ半減だわ。
893ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:50.58ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
10万あったら、PC五号機自作メモリDDR4作るねんけどなぁ。
10万あったら、PC五号機自作メモリDDR4作るねんけどなぁ。
894ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:51.95ID:o2A2Higk0 今まで自民有志とかいううさんくさい連中が要望した事が通った事何回くらいあるよ?
895ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:55.98ID:jXZXsx500 >>804
辞退してください(´・ω・`)
辞退してください(´・ω・`)
896ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:56.27ID:jnbbFzN40 >>775
5万で払いなさい、ブルジョワさんはwww
5万で払いなさい、ブルジョワさんはwww
897ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:44:56.60ID:K57lWAzH0 >>858
都民は給付金辞退すべきだな
都民は給付金辞退すべきだな
2020/10/14(水) 20:44:58.09ID:p4ZUvJ1T0
スガ―リン、安倍政権を継承するとか言ってたけど
セコくなってないか
セコくなってないか
2020/10/14(水) 20:44:58.77ID:Iim+nsMu0
5万とかいらないから消費税なくしてくれ
2020/10/14(水) 20:44:58.91ID:31m0a3n50
消費税廃止しろ
2020/10/14(水) 20:45:04.34ID:NCHGCbQx0
また中抜きするんでしょ?
902ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:04.87ID:Hv77Ts7g0 >>868
これだな
これだな
903ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:06.20ID:5xdwZS220 お前ら期待するなよ、菅内閣は「自助、自己責任」がポリシーだからな
給付金なんて配るわけ無いじゃん
給付金なんて配るわけ無いじゃん
904ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:07.02ID:5eg2vHVh0 な、所詮つなぎの政権だから貧乏くさくてケチだ
こんなもん支持してる、ノータリンの老人が世論調査に答えている。
さっさと死んだほうがいいだろうゴミども
こんなもん支持してる、ノータリンの老人が世論調査に答えている。
さっさと死んだほうがいいだろうゴミども
905ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:11.72ID:IDjAkcHU0 5万て、、PS5買えってことか?w
2020/10/14(水) 20:45:15.30ID:lPAb1jQD0
>>873
血税になるような庶民から徴税(通貨の回収)しなきゃいいだけだ。
血税になるような庶民から徴税(通貨の回収)しなきゃいいだけだ。
2020/10/14(水) 20:45:15.38ID:eu0T0z2v0
10万パチンコやギャンブルで溶かした奴はわかったろ?
いくら手を差し伸べられても自分のせいで全然楽になってないってw
いくら手を差し伸べられても自分のせいで全然楽になってないってw
908ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2020/10/14(水) 20:45:17.95ID:vZL+lBex0 金持ちにも使わせたかったら地域振興券(悪夢)
909ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:18.73ID:1GeJAD5O0 5万だったら投票しないわ。
2020/10/14(水) 20:45:24.88ID:AAVCstQT0
国勢調査協力したから
50万円な
50万円な
911ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:25.81ID:GlWU1HVv0 ざけんな、40万にしろ
912ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:26.68ID:HMVb7tXE0 >>866
そうなの?
そうなの?
913ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:28.88ID:VdoQE2DG0 日銀にいっぱい金あるんだからさ
オマケに印刷機もあるんだから
ケチケチしないでいっぱい配れよ
オマケに印刷機もあるんだから
ケチケチしないでいっぱい配れよ
2020/10/14(水) 20:45:30.95ID:bRNr8uqx0
ハイ自民圧勝
2020/10/14(水) 20:45:31.24ID:ogaKzAYG0
政府発行紙幣で問題解決
一律30万円払ってもよいくらい
一律30万円払ってもよいくらい
2020/10/14(水) 20:45:31.65ID:qHiTzitY0
所得税を減税しろって
917ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:32.54ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
五号機、四号機よりマイナーでもええわ、10万あれば。
五号機、四号機よりマイナーでもええわ、10万あれば。
2020/10/14(水) 20:45:34.80ID:4GCmdlXT0
皆あいぽん12買うから経済回りそう
2020/10/14(水) 20:45:39.17ID:t7HIRWJN0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!
■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた)
日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある
・日銀が通貨を発行して買い取る
・新たな債権を発行して交換する
(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
・増税する
プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!!!
財政問題というのは日本にはない!
■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた)
日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある
・日銀が通貨を発行して買い取る
・新たな債権を発行して交換する
(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
・増税する
プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!!!
財政問題というのは日本にはない!
920ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:41.79ID:mGpQH40D02020/10/14(水) 20:45:42.53ID:GfY2sicg0
>>885
高級ソープに一回行ける
高級ソープに一回行ける
2020/10/14(水) 20:45:44.34ID:CaNwcb030
そういう大した効果もなく溶けちゃうような金の使い方はやめれ
本当に必要な所に集中的に撒け
本当に必要な所に集中的に撒け
923ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:44.97ID:l/2l9MUa0 >>869
ナマポ「マジで?いやマジで?」
ナマポ「マジで?いやマジで?」
2020/10/14(水) 20:45:47.00ID:qavzyXit0
あとで回収するけどな
情弱腐れ愚民ども
情弱腐れ愚民ども
2020/10/14(水) 20:45:49.60ID:kfeJxHA/0
特に今欲しい物はないけど貰えるなら貰っとこう
926ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:50.29ID:8efSBRrT0927ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:56.56ID:7EXoCdEf0 富裕層や外国人や反社反日団体人間と学術会議メンバーはなしで
タックスヘイブン半脱税企業でシナとズブズブなソフトバンクや
ユニクロなどの企業からは法人税臨時徴収で
それなら中間貧困層に20万渡る
タックスヘイブン半脱税企業でシナとズブズブなソフトバンクや
ユニクロなどの企業からは法人税臨時徴収で
それなら中間貧困層に20万渡る
928ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:45:56.86ID:V5liKJ+b0 5万じゃiPhone12pro買えないよ!
929ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:46:00.32ID:2+SuFJnZ02020/10/14(水) 20:46:00.33ID:N7vwjZ5n0
2020/10/14(水) 20:46:02.45ID:nfrdDYdz0
まだ前の10万も使い切ってないのに
2020/10/14(水) 20:46:05.19ID:CMZJ9Bf80
コロナ関係ない人もいるだろ
生活保護者とか
生活保護者とか
2020/10/14(水) 20:46:06.13ID:HhCvfSHN0
アベノマスク30万で引き取ってもらえまっせんかねw
2020/10/14(水) 20:46:09.13ID:SLmbn7TE0
ボーナス下がるから貯金
935ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:46:09.42ID:dga+skw30 10月には組合に賞与打診始まってるから、こりゃヤバいとの判断での定額給付金追加でしょ。
俺の知ってる銀行は賞与1/3だってさ。
11月にニュースになるそうだよ。
俺の知ってる銀行は賞与1/3だってさ。
11月にニュースになるそうだよ。
2020/10/14(水) 20:46:09.41ID:t7HIRWJN0
■2018年 災害まとめ
福井豪雪
鳥取地震 震度5
西日本豪雨災害
大阪北部大地震
6月末からはじまった全国的な酷暑
台風21号による関西圏の大被害
北海道大地震による大被害
■東北大震災 ← まだまだ復興には程遠い
熊本大震災 ←まだまだ復興には程遠い
九州北部豪雨災害 ←まだまだ復興には程遠い
災害が起きるたびに、
各地の鉄道、橋、トンネルなどの修繕費用が足りず、次々廃線、通行止めに!!
→ 一極集中の加速
■日本で一番危ない地域= 東京、横浜!
首都直下地震
荒川大洪水
東京湾の巨大高潮
トータルの経済被害だけでも900兆円
危ない地域に住むな、危険地帯に住んでるほうが悪いというのなら
首都圏の人間は全員引越ししなければいけない!
人やインフラが集中している分、災害が起きたときのダメージは甚大
インフラ投資をすると財政赤字が悪化し日本が滅びるといわれるが
財政破綻したギリシャは、国が滅びたわけでもない
ギリシャの人々は貧乏でも暮らしている
(通貨が安くなり、競争力が高まるメリットもある)
インフラ投資をせずに、災害の直撃を受けた場合は
たくさんの人命を失い完全に国が滅びる
■消費税を10パーセントに上げたときのダメージが現在も継続中!!!
長い不況により4人に1人が貯金ゼロ状態
働き方改革で残業代が出ない
全世界的なコロナ不況
財務省による人災と、自然災害のコンボ!!!
福井豪雪
鳥取地震 震度5
西日本豪雨災害
大阪北部大地震
6月末からはじまった全国的な酷暑
台風21号による関西圏の大被害
北海道大地震による大被害
■東北大震災 ← まだまだ復興には程遠い
熊本大震災 ←まだまだ復興には程遠い
九州北部豪雨災害 ←まだまだ復興には程遠い
災害が起きるたびに、
各地の鉄道、橋、トンネルなどの修繕費用が足りず、次々廃線、通行止めに!!
→ 一極集中の加速
■日本で一番危ない地域= 東京、横浜!
首都直下地震
荒川大洪水
東京湾の巨大高潮
トータルの経済被害だけでも900兆円
危ない地域に住むな、危険地帯に住んでるほうが悪いというのなら
首都圏の人間は全員引越ししなければいけない!
人やインフラが集中している分、災害が起きたときのダメージは甚大
インフラ投資をすると財政赤字が悪化し日本が滅びるといわれるが
財政破綻したギリシャは、国が滅びたわけでもない
ギリシャの人々は貧乏でも暮らしている
(通貨が安くなり、競争力が高まるメリットもある)
インフラ投資をせずに、災害の直撃を受けた場合は
たくさんの人命を失い完全に国が滅びる
■消費税を10パーセントに上げたときのダメージが現在も継続中!!!
長い不況により4人に1人が貯金ゼロ状態
働き方改革で残業代が出ない
全世界的なコロナ不況
財務省による人災と、自然災害のコンボ!!!
2020/10/14(水) 20:46:11.98ID:pkHwPiem0
不正受給した奴から搾取すればいい
2020/10/14(水) 20:46:12.90ID:XJnnuKoz0
gotoも使途限定、人限定でばらまいたようなもんだしな、いつまで続くか
939ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:46:15.46ID:OqZq73Wr0 5万なんて要らんから100万騙し取った奴ら全員刑務所にぶち込んでほしいな
941ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:46:22.58ID:L6Flp2pm0 チンタラしてんじゃねーよ
2020/10/14(水) 20:46:30.07ID:TFUCdgqs0
>>878
でも200万の車が売れるなら経済は動くんじゃないのか?
でも200万の車が売れるなら経済は動くんじゃないのか?
943ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:46:30.24ID:OsgV+FRO0 キャー><
うれしー♡
うれしー♡
2020/10/14(水) 20:46:30.74ID:Lv7uh9Zm0
945替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/10/14(水) 20:46:34.58ID:N/KY7LI+0 >>935
それ以上にとにかく失業者数がヤバイ
それ以上にとにかく失業者数がヤバイ
2020/10/14(水) 20:46:40.09ID:t7HIRWJN0
●IMF (国際通貨基金)
アメリカが作った組織で 日本の財務省も50人ぐらい出向している。
IMFが消費税を上げろとは言ってる訳では無く
内部に巣くった財務官僚どもが
IMFの名を借りて消費税増税を要求している『マッチポンプ』
■IMF「日本は消費税を10%超に」 主要国に政策提言
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM31H0U_R31C15A0NNE000/
■【国際】IMF、「KAROSHI(過労死)」問題視 日本に残業抑制を提言★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511307337/
●OECD(経済協力開発機構)
昔から多くの財務省が出向している
■【加盟国平均】「消費税19%に」OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523636960/l50
■マスコミ
財務省の御用学者が国の借金を煽り、日本国民をコントロールする
■伊藤元重(いとうもとしげ) 学習院大学教授 東京大学卒業
・死亡消費税を提案
・復興増税を提案(←地震で大打撃の真っ最中に増税してそれを震災被害に当てろという異常性)
・消費税アップの先送りはあり得ない!財政再建の後退が高める国債暴落リスク2012.12.25
http://diamond.jp/articles/-/29836
■国税庁
財務省の外局。
財務省を批判する新聞社やメディアに国税を使って圧力をかける
または圧力をかけるぞという雰囲気を匂わすだけで、言論を封じることができる
・【次官セクハラ疑惑】財務省「被害者は連絡してください」調査手法に専門家から懸念の声
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523913329/
「天下り」と言うかたちで財務省が潜伏している企業には
税務調査官も調査に入らない
■公正取引委員会
歴代の委員長はほとんど大蔵省(財務省)出身
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%AD%A3%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
増税すればするほど、財務省の権力が上昇 ↑
予算獲得のためにどこの省庁も必死になって財務省に媚びるしかない
政治家も、お前のやりたいことには
予算をあげないと財務省に言われたら媚びるしかない
国税にイチャモンつけられないよう、企業は財務省の天下りを受け入れる
アメリカが作った組織で 日本の財務省も50人ぐらい出向している。
IMFが消費税を上げろとは言ってる訳では無く
内部に巣くった財務官僚どもが
IMFの名を借りて消費税増税を要求している『マッチポンプ』
■IMF「日本は消費税を10%超に」 主要国に政策提言
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM31H0U_R31C15A0NNE000/
■【国際】IMF、「KAROSHI(過労死)」問題視 日本に残業抑制を提言★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511307337/
●OECD(経済協力開発機構)
昔から多くの財務省が出向している
■【加盟国平均】「消費税19%に」OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523636960/l50
■マスコミ
財務省の御用学者が国の借金を煽り、日本国民をコントロールする
■伊藤元重(いとうもとしげ) 学習院大学教授 東京大学卒業
・死亡消費税を提案
・復興増税を提案(←地震で大打撃の真っ最中に増税してそれを震災被害に当てろという異常性)
・消費税アップの先送りはあり得ない!財政再建の後退が高める国債暴落リスク2012.12.25
http://diamond.jp/articles/-/29836
■国税庁
財務省の外局。
財務省を批判する新聞社やメディアに国税を使って圧力をかける
または圧力をかけるぞという雰囲気を匂わすだけで、言論を封じることができる
・【次官セクハラ疑惑】財務省「被害者は連絡してください」調査手法に専門家から懸念の声
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523913329/
「天下り」と言うかたちで財務省が潜伏している企業には
税務調査官も調査に入らない
■公正取引委員会
歴代の委員長はほとんど大蔵省(財務省)出身
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%AD%A3%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
増税すればするほど、財務省の権力が上昇 ↑
予算獲得のためにどこの省庁も必死になって財務省に媚びるしかない
政治家も、お前のやりたいことには
予算をあげないと財務省に言われたら媚びるしかない
国税にイチャモンつけられないよう、企業は財務省の天下りを受け入れる
947ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:46:42.70ID:q9ZzM/N+0 (-_-;)y-~
グラボ欲しいなぁw
グラボ欲しいなぁw
2020/10/14(水) 20:46:44.60ID:qHiTzitY0
>>847
減ってるのは48万円以上じゃん…
減ってるのは48万円以上じゃん…
949ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:46:47.82ID:uyqEYm3002020/10/14(水) 20:46:58.77ID:J1yhjxwa0
10万の後だと「5万円かぁ…」って気分になるよなw
5万円でも大きいはずなんだが
5万円でも大きいはずなんだが
951ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:07.87ID:8efSBRrT0 やっぱ給付金の話題は盛り上がるな!
952ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:09.17ID:yEbRjEJu0 何で減税できないのかね
クソ政府
クソ政府
953ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:10.63ID:HMVb7tXE0 ウソを書くような人には見えない
15万円は決まりなのだな
しょうがない15レス菅総理の良いところ書く
15万円は決まりなのだな
しょうがない15レス菅総理の良いところ書く
2020/10/14(水) 20:47:13.31ID:IDAaXUNm0
Go to ソープか
955ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:21.80ID:Tt6kKWPO0 自殺を減らすなら現金を配りまくることだよね
2020/10/14(水) 20:47:22.31ID:yPIRNtQa0
支持率もっと下げたら100万くらい配るんじゃねーか?w
2020/10/14(水) 20:47:22.37ID:hi8mRphB0
958ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:24.71ID:4Aspibjq0 外国人がたくさん来てるぞ
2020/10/14(水) 20:47:27.16ID:kfeJxHA/0
>>950
人間は欲張りだからねw
人間は欲張りだからねw
960ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:29.13ID:u1abvWg00961ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:30.72ID:WB5zpTSh0 >>834
来年のお前が払う税金だよw
来年のお前が払う税金だよw
2020/10/14(水) 20:47:33.17ID:Dw539PTa0
GoToやめてその予算回せばいいだろ
あほか
あほか
963ニューノーマルの名無しさん
2020/10/14(水) 20:47:39.40ID:Ud3A5IUI0 >>878
卵と車の売り上げによるな
卵と車の売り上げによるな
2020/10/14(水) 20:47:40.64ID:yS8lmUH60