X



【完全キャッシュレス社会】中国 帰国する日本人サラリーマンがぼやく言葉は「現金面倒くさい」 スマホ決済で手数料を取らない ★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/16(金) 08:30:00.45ID:DGmZTf429
東方新報/AFPBB 2020年10月13日 17:00
https://www.afpbb.com/articles/-/3309000
記事抜粋

【10月13日 東方新報】帰国が決まった中国駐在の日本人サラリーマンが、
日本人の駐在仲間にこぼす言葉がある。
「あーあ、日本に帰ったら現金をいちいち触る生活にまた戻るのか。面倒くさいな」

 中国では現在、キャッシュレス化が社会のすみずみまで浸透し、
よっぽどの田舎でなければ財布を持たないで暮らせる社会になっている。
むしろ、「現金払いのみでは暮らせない社会」になった、と言った方が正確だろう。

 中国では2015年ごろからキャッシュレス決済が急激に普及した。
クレジットカードではなく、銀行口座とひもづいたデビットカード型式で、
スマートフォンによるモバイル決済が主流。
IT企業大手阿里巴巴集団(アリババグループ、Alibaba Group)の開発した
決済アプリ「支付宝(アリペイ、Alipay)」と、
同じくIT企業騰訊(テンセント、Tencent)が開発した
チャットアプリ「微信支付(ウィーチャットペイ、WeChat Pay)」が2強だ。(略)

 飲み屋での支払いも同様だ。日本人駐在員同士が飲み会を開き、最後に支払いの段になる。
中国人なら飲み会の主催者や年配者など誰か1人が全額持つのが通例だが、
日本人は中国でもやはり割り勘。
そこで幹事が合計金額を人数で割り、
「じゃあ、1人253元(約3982円)を私のスマホにウィーチャットペイで送ってください」
と呼びかける。
1人1人が自分のスマホで「253元」と数字を打ち込み、幹事のスマホに送信。
幹事は集めた金額分を店にウィーチャットペイで支払う。
この間、現金を渡したりお釣りを返したりすることはない。

 昼ご飯はスマホに入れた食配サービスアプリ「餓了麼(Ele.me)」などで注文し、
遅くとも30分以内に食事が届くと、代金はスマホで支払い。
外出中の移動も配車アプリ「滴滴出行(Didi Chuxing)」で車を呼び、スマホで料金を支払う。
駐在日本人の妻は自分名義の口座がなく、出勤中の夫に
「自宅にお米の配達を頼んだら、現金じゃなくてスマホでしかお金を受け取れないって言うの」
と電話してくるような場合でも、
夫が「じゃあ、今から君のスマホにウィーチャットでお金を送るよ」と伝えて、
送金すれば解決する。

(略)

 どうしてここまでキャッシュレス化が浸透したか。

 中国では市民の暮らしが豊かになり始めた2010年ごろからスマートフォンが一気に普及し、
パソコンによるインターネットの普及時期を飛び越えて
あっという間に「スマホ先進国」となった。
そして中国政府は2015年に「インターネット+行動計画」という方針を発表。
経済、金融から医療、生活までインターネットとあらゆる分野を結び付け、
国家の成長戦略としてキャッシュレス決済を推進した。
その前後に「アリペイ」が急速に広まり、
「ウィーチャットペイ」が急速に追い上げを図った。
バーコードリーダーもカード読み取り機もない街角の屋台でも、
紙のQRコードさえカウンターに置けば客側がスマホで「ピッ」と読み込んで支払ってくれる。
競争を続けるアリペイとウィーチャットペイは店舗から手数料を取らず、
ビッグデータで利益を得る戦略を選んだので、キャッシュレス決済は瞬く間に浸透した。
アップルペイやクイックペイなど外資系企業の浸透を防ぐことも、
政府や中国企業にとってメリットがある。

 日本では「中国は偽札が多いからキャッシュレス決済が広まった」という見方があるが、
実際に偽札をつかまされることはめったにない。
それよりも、キャッシュレス決済は中国人の感性にフィットして広まった面がある。
日本では「お金を粗末にすると罰が当たる」と言うように、お金を神聖視する面があるが、
中国では「お金はあくまで道具、支払いの手段」という感覚だ。
入院した知人のお見舞いに現金を渡したり、
海外旅行に行く友人に数万円分のお金を預けて代理購入を依頼したり、
お金の受け渡しのハードルが低い。

 ちょっとしたお祝い事で、知人・友人に数十元(数百円)程度の「紅包(ご祝儀)」を
ウィーチャットペイで送ることもよくある。
中国人独特の合理主義やコミュニケーションがデジタル社会と「相性が良い」ことが、
完全キャッシュレス社会をもたらしたと言えるかもしれない。

★1 2020/10/16(金) 05:56:15.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602795375/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:30:59.05ID:p5di+Nyn0
またまた
シナチク
提灯記事
🤣🤣🤣
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:31:46.10ID:0zGKaSEO0
いまだに現金で払ってるヤツはガイジだけ
精神病院に入院させたほうがいい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:32:09.32ID:sa3JHd1u0
日本は両方でそれなりにうまくやってる方だろ? 他国マンセの人はわからないだろうが。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:32:41.85ID:JnRK/4iN0
今そこそこ大きい店で
クレカ使えない店ってどこ?
サイゼリアと万代はそうだよね?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:33:17.26ID:OGjmTsil0
>>5
だから日本銀行券も当てにしないようにしてる人居るしな
現物最強ってのは間違いじゃないけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:33:32.92ID:8a6fXtV90
>>5
さすがに現金皆無ってやつはもういねーだろ
普段キャッシュレスで予備として財布に数万入れときゃなんとかなる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:33:43.90ID:pw65H5Al0
現金でも生きていける、キャッシュレスでも生きていける多様性のある日本
現金しか使えない、キャッシュレスしか使えない国→バカの見本
バカをお手本にしてどうすんだよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:33:57.93ID:JnRK/4iN0
治安が良く 店強盗や店泥棒が少ない
偽札が少ない 後払いが嫌い 店がカード会社に支払う手数料が莫大
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:34:37.04ID:CU/pMehc0
昔と比べたらクレジットカード、電子マネーが使えるところは増えたけど
現金決済のみのところがまだまだあるから完全キャッシュレスにするのは無理だな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:35:13.34ID:dfN4QL2G0
スマホでもカードでも決済できるっしょ
選択肢があるから電マで決済すればいい
俺もコンビニはスマホ決済多い
でも円も必要。人民元は価値ないからな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:35:27.25ID:wkDG+HHy0
問題はスマホの充電
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:35:40.51ID:9W/DnhSL0
手数料収入という利権に群がるハイエナの養分にはなりたくありません!
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:35:54.65ID:Op/cxBwa0
中国のやってる事は無限ステルス増資

元には価値は無い
その暴露された時、アップルや、トヨタは倒産する
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:35:58.30ID:JnRK/4iN0
>>14
日銭が入る商売はそうだね
個人経営の飲食店カード払いしたら
店主に凄い嫌な顔されるよね
現金払いならすぐに現金が入るし
クレカ払いなら金入ってくるのは
来月じゃなかった?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:36:02.42ID:8a6fXtV90
>>13
完全にキャッシュレスにする必要性を感じない
たとえ全ての店がキャッシュレス支払い可能になっても万一のために現金持ち歩くんだし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:36:03.10ID:0UrWrV9z0
日本もよっぽどの田舎じゃなければキャッシュレスで生活できるけど?
飛行機乗ったら10年前にタイムスリップしちゃうの?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:36:42.41ID:gL0S07XP0
>>2
別に中国好きでないけど、この記事を提灯と言っちゃったら、日本はどの国からも相手にされなくなるよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:37:08.70ID:t8yggaRz0
利用者側の人間が、店舗の手数料が高いとか店側の目線でコメントしてるのって何なんだろ
そんなに店側に負担をかけるのを気にするのなら、現金使って毎回お金を数えさせてゴメンとか、そういう気配りもしろよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:37:13.02ID:JnRK/4iN0
>>13
無理 日本人が1人で2枚持ってる
クレカですら
使ってるのは2割ぐらい
スーパーのレジで見てたらよくわかる
スマホ決済なんて普及しない
これだけ普及したクレカですらそうなのに
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:37:13.53ID:OUMpBoZy0
>  日本では「中国は偽札が多いからキャッシュレス決済が広まった」という見方があるが、
> 実際に偽札をつかまされることはめったにない

めったにってことは掴まされることあるってことやろ
これだけで信用性吹っ飛ぶわw

なんのために通貨偽造がどの国でも重罪なのか考えろよ、ポンコツかよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:37:57.53ID:JnRK/4iN0
>>25
玉出はpaypay導入したらしいね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:38:00.63ID:aa+twHk00
ひと手間の美学とも言うしな
財布から小銭や札を出すのがマナーってもんだ
最近の若いもんはこんなとこまで楽しようとしてる
本当に情けない、けしからん
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:38:03.92ID:wGoPi/tq0
数百円とか送るなよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:38:12.64ID:rqU7PZ5v0
>>1
中国人におなりなさい

あっ既に中国人でしたかwww
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:38:21.32ID:Q4ajM5YQ0
>>13
QRも含めたら、今ほとんどできる気がするんだが、そーでもない?

俺の近所じゃ駄菓子屋さんですらQR決済できるんだが。。。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:38:39.58ID:CsA7Puby0
行く先々でPayPayやめましたって掲示を見る
そもそもあんなキャンペーンで釣られる乞食が客層じゃ
わざわざトラブル呼び込むみたいなもんだわな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:39:15.75ID:rqU7PZ5v0
>>8
金丸の悪口はヤメタマエ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:39:20.07ID:+dntk1hj0
https://www.newsflare.com/video/385922

慣れすぎた中国人、スマホ決済しようとしてバスのコインボックスにスマホ投入
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:39:41.02ID:cK+PjMkJ0
あとは金券ショップとそれの自販機くらいだろ使えないの
やよい軒はまだあかんのか
あと地域プレミアム券くらいキャッシュレスで買わせろよ、国保料も
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:39:59.34ID:V7TEdMbp0
だいたい自分だけで完結出来ないスマホに金を入れるなんざ赤の他人に金渡して預かって置いてねっていうようなもの。せめてクレカ並みの保証や責任が明確じゃなきゃ使わんわ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:00.52ID:zcpdvjv00
現金なんてほとんど触らなくなったよ
給料出て一回3万位出したら次の給料日まで銀行行かないし
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:10.44ID:lFVP9Aah0
財布から現金出すほうが頭良さそうに見える
電子決済はなんかみっともない
効率も悪そうだし
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:27.68ID:+lD2hwdz0
中国はデジタル人民元にして汚職役人が困る状況にしたほうがいい。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:27.72ID:sa3JHd1u0
>>9
飯塚院長は一生出さないで欲しい。出すなら10億現金で払ってくれ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:33.48ID:JnRK/4iN0
>>42
だから銀行業がやばくなったのか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:35.49ID:d3g+GMcC0
日本に暮らしてるがほとんど現金に触れてないけどな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:37.82ID:pPirAm5C0
日本は手数料高いからね
店がやりたがらない
上場してる飲食ですら現金入ってくるの遅れるからめちゃくちゃ大変だしな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:38.04ID:AzcMVXQP0
最近中国の偽乞食画像見たけど中国人も現金持っててそれ恵んでたぞ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:56.82ID:TJZ7h0EY0
まあ日本が中韓に比べていかに遅れた国かってことだね
中世ジャップランドと言われるだけはある
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:41:05.25ID:qXOuVemS0
今は大抵の店で何かしらのキャッシュレス決済使えないか?
小さな商店みたいなとこは知らんけど・・・
現金もどっちも使える店が大半だろ(´・ω・`)
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:41:18.08ID:SofvljFd0
スマホ使用料
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:41:30.28ID:JnRK/4iN0
>>49
会社の規模によって違うね
関西系のチェーンスーパーは
5%6%だよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:41:43.65ID:4VWwSn3V0
電子マネー使ってる奴多いことに驚きだわ
よくあんな効率悪そうなの使えるな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:41:58.73ID:7iBvOdhA0
現金への信用度が低いチャイナと、自然災害が多い日本で導入しても
微妙って答えが出てるのに、まだ足掻くのが?w
(ドコモ口座みたいな惨劇が繰り返されるだけじゃん)
通貨への信用が高くて、選択できる幸せでいいじゃんw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:42:06.43ID:sa3JHd1u0
>>43
paypai系でも新バイトは現金より遅い場合をよく見かけるからな。店側の問題もあり。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:42:16.54ID:LRLHGhek0
ジャップはいつのまにか周回遅れにされて世界の三流国に転落してるんだろうなぁ
そんでネトウヨがその現実に耐えきれず大発狂するまである
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:42:21.08ID:SofvljFd0
dカード不正使用
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:42:27.39ID:pPirAm5C0
>>42
現金使うとこ限られるしな
おれがよく行くとこだと業務スーパーと馴染みの中華料理屋くらいだわ
給付金貰ったときになんとなく10万全部引き出したのまだ残ってるし
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:42:44.57ID:pxEJMHhi0
日本国政府の方針はキャッシュレス
現金使うヤツは反日パヨク
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:42:50.11ID:hsMRvHiU0
>>1
さりげなく書いてるけどw

実際に偽札をつかまされることはめったにない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:01.15ID:ML+WY82X0
キャッシュレスも一通り使いつつも基本は現金。
キャッシュレスは重さや厚みがないからか簡単にお金を使ってしまう。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:22.59ID:Jo8jy5bl0
中国の時点で「現金」なんて信用ゼロじゃんwww
電子マネーのほうが現金より信頼度が各段に上
日本は電子マネーより現金の信用が上
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:25.49ID:SofvljFd0
ぺいぺい不正侵入
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:26.54ID:cK+PjMkJ0
サンディはまだダメなんかな
中途半端なレジ導入するときにキャッシュレス入れりゃよかったのに
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:39.43ID:lGLJUb3L0
で、五毛党の報酬もキャッシュレスで支払われてるの?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:48.75ID:lha51fMb0
>>5
ATM使えないから一緒
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:08.55ID:zcpdvjv00
>>47
一因はあると思う
家族持ちでコレなんだぜ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:11.09ID:JnRK/4iN0
俺は日本の全店でクレカやスマホ決済が使えるようになってほしい
手数料1%にして 即時引き落としにしたらいける
頑張れ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:19.34ID:CU/pMehc0
>>35
私が通ってる病院、散髪屋、一部のスーパー、100円ショップ、飲食店は
クレジットカードなどのキャッシュレス決済ができない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:21.29ID:T42CRkE+0
ぶっちゃけ災害とか停電来たら電子マネーは死ぬから、現金派だわ。台風来るだけで停電で現金ないと買い物できないし。ちなみに沖縄。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:36.21ID:AzcMVXQP0
いつもはクレカ払いだけどタッチ決済あればいいけどそうでないと結構時間かかるときある
下手したら現金のほうが早い場合あるからな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:38.18ID:xmyyp6Fa0
災害大国の日本だと現金最強だからな
0090クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2020/10/16(金) 08:45:07.88ID:g2MOcu2f0
まぁ電子化はすべきだし、ビッグデータ蓄積して経済からなにから見極めるべき
一個ダウトはやはり偽造紙幣があるからだろwwおもちゃ銀行みてぇな偽札沢山で最早国技
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:45:19.63ID:CsA7Puby0
Suicaとクレカで済んでしまう限り
他を使う理由がない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:45:38.61ID:zcpdvjv00
>>65
俺も昼飯食う富士そばと中華屋位は現金
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:45:39.11ID:d9ZQMEV/0
キャッシュレスってなんだ
俺のとこは給料は袋に入れて手渡し
普段はもちろん現金のみで決済だ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:26.72ID:fU3rNMpZ0
>>91
それが普通なのにいまだに現金ガイジがいるんだよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:36.61ID:Sav79W1q0
なにこの中国上げ記事
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:51.83ID:lha51fMb0
>>73
信用の問題というより
中国でキャッシュレスが普及してるのは店舗側の負担がゼロ
日本では店舗側の負担(手数料)があるから導入を嫌う
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:57.12ID:CU/pMehc0
>>62
祖国の言語が使えず日本語を使って日本に寄生しないと生きていけないのに
ジャップぬかして反日活動してる愚かな反日キチガイ朝鮮人は
日本語を使うのをやめて祖国に帰った方がストレスなく暮らせるぞ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:05.26ID:Rb2Cn+uP0
別に今の日本でいいと思うんだけど
どっちも使うのが一番便利だよ
キャッシュレス過激派は、なんでそんなに過激なこと言うの?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:16.42ID:nrGIqqod0
キャッシュレスが駄目なんじゃなくて、キャッシュレスの普及によって現金が使えなくなってプライバシーの防御がやりにくくなる事が駄目なんだよな

キャッシュレスのやり取りに関わる詐欺以外の事件について警察はキャッシュレス上のやり取りの情報を一切得ることができない、ぐらいのことが憲法によって保証されるぐらいになるまではキャッシュレスは普及してほしくないわ
それこそ、脱税や麻薬の売買に使ってもキャッシュレスの履歴からは警察はたどっていけない、ぐらいのことが必要
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:19.96ID:Q4ajM5YQ0
>>85
まじか。
病院はあまり行かないので分からないが、歯医者も床屋も100均も全部できるぞ。

PayPayで自治体20%オフあったから、その影響とかもあるのかもなぁ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:26.56ID:oHLdkKtg0
もうコンビニ行く時は財布持ってないわ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:27.46ID:6uMETmIT0
中国でスマホなくした日本人のブログ読んだけど、おもしろかったな
現金持ってても、買い物できないらしい
スマホは中国では命の次に大事
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:34.54ID:mRe+xK610
なぜ食料品やら日用品をカード払いにしないのかって理由に
家計簿があるんだよな
カード払いと現金払いが混在すると煩雑になる
カード払いは翌月か翌々月の支払いになるから
うちはカード払いやpay払いをしたら
現金からその分を抜いて別に管理して引き落とし口座に入金する
この方法に落ち着いたが
なんかいい方法ないかね?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:38.11ID:cK+PjMkJ0
停電になってもそろばん1級だから俺は困らん
店はガンバレ俺の計算を信用すればいい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:46.10ID:Kus/mAe/0
中国でキャッシュレスが普及した理由は偽札が多かったからでしょ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:47.42ID:Dre3mac60
うどん屋で現金出すの面倒いんだよ讃岐
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:50.66ID:LU6XLY/W0
>>49
いっぱいやってるけどな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:05.88ID:yFsNSq6u0
電子マネーが普及しやすいのは偽札が多く紙幣への信頼度が低い国と聞いたな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:14.82ID:BU2CbuY80
馬鹿・・「現金いらねえよなキャッシュレスだけでいい」


常識人「現金も電子マネーもどちらも使いこなすのが理想」
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:49.12ID:ktLTPtUv0
キャッシュレス言うやつらの言うことなんか無視しろ。
「ハンコなくせ」と同類の何も考えてない無責任な連中だ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:50.32ID:TS6uQnqu0
スイカ使え
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:56.52ID:uM71tdlz0
昭和のジジババでもキャッシュレス決済やってんのに今時現金チャリチャリやってらんねーよw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:58.84ID:tGwTyHO90
>>1
日本でキャッシュレスが使えないってどんな山奥に住んでるんだよ
逆に、キャッシュレス決済サービスが乱立し過ぎて選別するのが面倒だから現金に流れる人が出るくらいだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:20.57ID:SofvljFd0
わたしゃスマホ決済がややこしい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:31.63ID:CU/pMehc0
>>102
できる歯科、散髪屋、100円ショップもあるけど私が通ってるところは使えないというはなし
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:41.16ID:6Kx3g0ps0
日本だって、お賽銭も餞別も見舞金もキャッシュレスで払う習慣が根付きつつあるじゃない。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:41.65ID:A7FcEglV0
偽札が作られない日本の現金が一番。

キャッシュレスと言いつつ、ネット決済のリスクは、お忘れか?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:47.47ID:fTkezDHe0
いっちゃ悪いけど現金払いより時間掛けてモタモタしてるケースが多いと思うよ
今のレジ金なんて数えないし、金入れたら自動でお釣り出てくるから現金の方が早い
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:48.60ID:eFXLp/x+0
すでに後進国ニッポン
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:57.19ID:tIjeYy6D0
現金はスーパーのカートで100円使うくらいか
ほんと使わなくなった
ATMとか1年くらい行ってない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:50:25.08ID:cK+PjMkJ0
家計簿なんてアプリで全部できるだろ
現金が逆にいちいち入力せなあかんのか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:50:38.97ID:SaDQUf0l0
>>1
なら帰ってくんなよw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:50:45.63ID:N/MtlEsc0
>>43
あんたか。FAXやハンコが未だ世の中から消えない理由作ってんの。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:01.80ID:5fn0Q1y/0
う〜ん、何か遊べそうだ
マーケットが開くから逃げるわ
絶対に遊べそう
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:04.90ID:Kus/mAe/0
普通に日本の田舎で暮らしてるけど、そんなに現金は使わんけどな
現金使うのは昔ながらの近所のスーパーで買い物する時くらい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:10.86ID:ddjTz9Lv0
>>128
キャッシュレスってなにもQRだけじゃない
例えばイオンなんかはどう考えても現金払いよりもwaon払いのほうが早いじゃん
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:13.32ID:yEwZgqVL0
中国だとQRコード払いは会社の規模によって手数料0%からだし企業の口座に送金扱いだからその場で現金払いと変わらない
日本は平均3.25%で決済扱い
更に入金遅いから薄利多売の中小はキツイ
その代わりに中国は違う口座に送金されたりとQRコード詐欺が出たけどね
客からしたら同じQRコード払いでもシステムは違うよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:17.43ID:iZHTgjiL0
帰ってくるな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:22.69ID:pPPDvxU80
正直現金払いの方が早い
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:28.22ID:XqxKbCbc0
>>3
つか俺は最近キャッシュレスどころか現金30万円は持ち歩いてるよ
なんか持ってると安心出来るから
クレカは持ってるけど9年半使ってないし
使った回数も3回だけ
交通系は2か月間は使ってないな
電車乗る時だけ今は使ってる
なんかチャージすると使い道に制限が出るから
あんまりチャージしたくない

なんつうか現金だと無茶苦茶楽
キャッシュレスて、自分が何買ったかのデータ
何者かに把握されるもの嫌だし
カード出すと店員に伝えるのもめんどう
読み取れるかどうかドキドキするのも嫌だし
現金は最強だな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:38.24ID:X/3vuI9D0
>日本では「中国は偽札が多いからキャッシュレス
>決済が広まった」という見方があるが、実際に
>偽札をつかまされることはめったにない。

滅多にないってヤバくねw
仮にお札を100枚もらって1枚偽札なだけでも普通の国なら大騒ぎだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:39.25ID:BU2CbuY80
>>128
クレカ払いと変わらんよなレジの時間
むしろクレカを財布からモタモタ出してるババアとかいてな
あとレシート2枚出てくるのも地味に遅い
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:49.92ID:KlYojL+P0
>>21
だよね。駐在員の発言はよくある記者のでっち上げかな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:51.79ID:AzcMVXQP0
中国は人権とか関係ない国だからキャッシュレスとか容易なんだよ
アメリカでもホームレスのために現金使えるようになってて完全キャッシュレスにはなれないんだから日本も無理
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:52:03.47ID:h6jIL99Q0
お年寄りのレジでの小銭会計、すごく時間がかかるし本人も辛そうなんだよね。ああいう人こそキャッシュレスのほうが便利なのになぁ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:52:08.54ID:4pwNjpYM0
>>68
滅多にない と
生まれて一度も見たことない
の差

財布を落とす事は滅多に無い
俺は今までの人生で2回くらい

つまり偽札たまに掴まされるんだな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:52:38.52ID:iXlmivPX0
キャッシュレスがいいという人で、現金を廃止しろって言ってる人は見ないんだけど、特段の対立もないような。
中国だって現金はあるし、現金を受け取らないところは少数派だし。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:52:40.38ID:JM+kobdi0
現金派って昔のスマホ否定に似てるなwww

つうことは、日本も5年後
まだ現金かよって流れか
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:53:16.07ID:M8jYHE3s0
>>128
キオスクで支払い金額がわかってからバッグから財布を取り出し
小銭を探して、結局無くて一万円札で払う女。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:53:20.89ID:ktLTPtUv0
キャッシュレス言うやつらと貨幣の信用ガーを言うやつらは実は同類。
自分たちのセリフの矛盾すら気にならないいい加減な連中。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:53:36.29ID:SaDQUf0l0
キャッシュレス脳の人って、
キャッシュレスは実は現金による信用が元になってることに気づいてないんだよな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:53:48.56ID:etqeU4jL0
日本は利便性よりも利権の方が重要だしな
良さそうのでも個人情報がどうだとか管理社会だとかで騒ぐ団体と乗っかるマスコミ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:53:52.78ID:ZTbgdvXA0
冒頭のみの駐在設定だけどキャッシュレスと海外という話なら
クレカで現地通貨を引き出すと交換レートが不利にされるから
日本円をネットで有名な良レートの両替屋で交換するほうがいいんだよな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:54:07.76ID:LU6XLY/W0
>>110
信用がないから、クレジットカードが使えないのが最大の理由
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:54:14.82ID:KlYojL+P0
そもそも政府がキャッシュレス導入に積極的な1番の理由は個人の行動が監視しやすくなるからだろ。交通機関での顔認証なんてその際たるもの。それに触れずに良い面だけ取り上げるのは片手落ちかな。わざとだろうけど。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:54:24.47ID:0xQowIUl0
でも硬貨や紙幣を取り出して払うって手先の作業。
払う金額分の硬貨を考えるのは計算であって思考を伴う作業。
毎日毎日面倒くさいことをやってると、大事な脳の訓練になる。
面倒くさいということは、頻繫にそれなりの作業をこなしてるということ。
慣れると意識できないけど。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:54:29.85ID:X/476GeZ0
停電やシステムトラブルで死ぬし
スマホ盗まれたり壊れたりしたらどうするつもりなんだろう
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:54:31.22ID:6yntzxtS0
>>1
そもそも帰国できる駐在員は
キャッシュレスを嘆く前に医療体制万全の日本に帰れる喜びしか語らない

どうしてこんな嘘記事かくのかね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:54:38.02ID:4uAAl9Xz0
漢字が書けなくなって数字の記憶力が無くなって暗算ができなくなると脳がボケるのが早くなるのかも?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:55:09.84ID:5twWYmDY0
現金主義でもキャッシュレス派でも生きてけるのが日本
キャッシュレスできないと困る社会なんて問題だろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:55:10.79ID:3QNRPdB70
海外言ったやつがドヤりたいだけだろ
その土地のやり方に文句言うやつはどこ行っても文句言う
餃子クレーム野郎と同じ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:55:32.95ID:lha51fMb0
>>112
仕方なくやってる
キャッシュレス導入してないと一定数の客を逃すことになるからね
中国はQRコード(ソフトウェア)で実現してるのも普及しやすい
日本は専用のハードウェアも導入しないといけないなにより手数料が高い

もう1点大きのは、QR決済後、ほぼシームレスに店舗に入金される
つまり運用資金面でも有利
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:55:40.58ID:KagXsPQ70
現金払いに税金かけろ
30%ぐらい取れば嫌でもキャッシュレスに移行するだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:55:43.69ID:tVVyqwQD0
中国は海外クレカは殆ど使えないけどな
だから旅行目的の人は現金だけど
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:01.80ID:5eHw3ZkE0
日本は現金が一番早いからな
零細小売店だととくに
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:03.54ID:XA2Utf3h0
>>1
災害大国だから現金ゼロにはできないって答え出てるし
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:15.41ID:CsGrdV2E0
むしろ飲食店は現金禁止にしろよ
不衛生すぎる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:17.03ID:sB+pA5RL0
>>100
政府が過激派とか頭おかしいの?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:22.11ID:Fgfq1pnS0
そもそも中国で現金持つなんて強盗してくださいって言ってるようなもんやからな
治安の違いよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:27.49ID:zmx4a2yN0
子供居ると大手じゃない習い事の月謝とかで現金必要だったりするね

小さな商店とかだとキャッシュフローとかも考えると現金払いがいいんだろうなとかは思う
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:38.30ID:ckdnltqx0
は?
ペイペイもSUICAもクレジットカードもあるやん
わいはキャッシュレス生活しとるわ
作文乙
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:40.32ID:XqxKbCbc0
>>158
狂うというか、交通系だとせったくチャージしたんだから
使わないと損と思っちゃうし
どうしても多少は使いすぎてしまう

クレカだと後で支払いに取っておいたつもりでも
そのお金使っちゃうことあるだろうし
キャッシュレスて危険だよな
買い物依存症なんてクレカがなきゃ
大幅に減るだろうにね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:47.86ID:ZTbgdvXA0
>>153
昔の?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:48.65ID:3QNRPdB70
中国でも今年は水害多かったけど停電でキャッシュレス決済できたのかよw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:52.29ID:RN55YyE10
>>1
そんなに日本が嫌ならなら中国に帰ればいいんじゃね?w
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:58.86ID:ZUrkIptB0
>>6
自分の県内に数軒ある、かつやのうち1店舗だけが現金払いのみ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:57:05.54ID:yEwZgqVL0
>>162
FeliCaがそれでほぼ死んだ
未だに高い導入費でふんぞり返ってる
国はキャッシュレス押しまくりなのにスルーで興味無し
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:57:15.20ID:dFpLv4mK0
偽札が横行しすぎたから不正しづらいキャッシュレスが普及したというね
据え置きゲームで割れが横行してソフトが売れないから課金制のネットゲームが発展した韓国と同じ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:57:20.94ID:7LIc7m8g0
>>5
夏の長江大洪水の時は各銀行も水没したんだが
軍が命がけで金庫から現金を救出!軍に感謝!
ってのが中国でニュースになってたよ
金額が日本円だと一千万円くらいだったのと
避難民は助けないのに現金は助けるってのが
その時は驚きだったんたが

考えてみりゃ完全キャッシュレスなら
軍が命がけで金庫の現金取り出す必要ないよな
洪水が引いてから普通に出せばいいだけじゃん
なんかどこかに嘘があるな>>1には
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:57:28.48ID:JM+kobdi0
qrは決済時通信だから
その点だけだな、もたつく可能性あるのは

昼時コンビニで現金で払ってるやついるとイラッとくるこの頃
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:57:39.83ID:0xQowIUl0
財布から硬貨や紙幣を取り出すのも暗算であり数学だからね。
3980円だから千円札3枚と百円硬貨9枚だけど、5百円硬貨があるから4枚で・・・・
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:57:55.67ID:cK+PjMkJ0
もうネットliveの投げ銭が○payやらなんだけど
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:58:28.84ID:vb8+Qf2R0
日本はこれから最先端技術を捨てて
ヨーロッパみたいな古都になっていくんだろうな
老若男女いかに現金払いが多いか見てるとそんな気がする
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:58:30.48ID:MJws1TkU0
災害時にスマホ決済だけで頑張れや
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:58:34.55ID:bSWcUFmH0
現金よりQR決済の人が遅くてイライラする
クレカとかタッチ系は早い
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:58:41.08ID:mFz7o7nF0
中国ではー、とか言っても日本人が駐在する都市部と、ド田舎では格差あるでしょ
むしろ日本の田舎のがキャッシュレス進んでるんじゃね?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:58:49.73ID:rEUdTmMh0
地方は知らんが都内で現金決済する機会なんてほぼゼロだぞ
もうずいぶん現金触ってない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:58:51.42ID:T8/QOCKo0
現金でもたもたしてる奴はなんちゃらペイでももたつくだろ
大体合計金額出てから準備始めるし
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:59:04.23ID:5eHw3ZkE0
それからもう一つ理由があるだろ
国民統制の手段
ウイグル人の独立派など中国政府に敵対しているものは物すら買えなくなる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:59:05.71ID:GywPx8WT0
中国の紙幣はいろんな菌が付いてるからキャッシュレス化は必然だった

人民元で性病に感染? 浙江の女子銀行員に複数例、札数えた後に手洗いの習慣なし
http://news.searchina.net/id/1580135?page=1
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:59:16.30ID:oanNNx6T0
日本のIT技術力は弱いんだからしょうがないだろう。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:59:25.42ID:0xQowIUl0
詐欺に合うと、最後に ”ー100000円”となって大損する支払い方法か。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:02.61ID:GckE8J6a0
都会なら9割以上は、キャッシュレスでいけるだろ?
現金なんて髪切るときくらいしか使ってないわ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:13.30ID:bsV3YJao0
>>1
世界から敵国認定受けた国に心配して貰わなくても
オッケーDEATH!
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:24.89ID:sB+pA5RL0
>>201
スーパーのレジの列が現金バカのせいで解消されないのがいちばんイラッとくるな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:33.04ID:sa3JHd1u0
>>155
女様はオバサンでもとにかく遅いからな。スマホも現金も身に付けてないから。
ワークマンレディースでも買えと思う。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:34.11ID:fxYxrsbu0
>>28
一応あったってことだよなw
あかんやんw
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:40.20ID:+2EQZ8Ow0
ポストコロナは現金使わないのがマナー
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:56.82ID:pw65H5Al0
>>205
日本は元々新と古が混在してる国だしな
日本だとロボットが店員やってるんじゃないかって妄想を抱いてる外国人が
日本の古い部分見て腰ぬかしてるよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:01:21.44ID:yEwZgqVL0
日本も中国みたいに銀行口座に送金タイプのQRコードが普及すれば個人店はかなり導入進むと思ってたけどドコモ口座事件で日本の銀行のセキュリティ死んでるの分かったから無理だわ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:01:24.37ID:CU/pMehc0
すき家は今月、VISAのタッチ決済で払ったら50%還元やってるから
VISAのタッチ決済をする人は増えたかな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:01:33.60ID:cK+PjMkJ0
そいえば今日久々に現金触ったぞ
ミニストップのイオンATMで千円入れて下ろして十六茶29円でもらうのに
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:02:13.04ID:4MRPSTls0
武漢で饅頭を購入する映像はみんな現金だったけどw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:02:19.47ID:9v2dd2GF0
へ?
キャッシュも払うが
レスも使うで
バリエーション豊富な方が
進んでるんちやう?

現金が信用ならない国だから
キャッシュレスも
信用なんないとかないの?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:02:25.67ID:zsSAgxiA0
>>197
結果的にCSとガラパゴスに特化しすぎた日本のゲームメーカーは世界ではほとんど売れなくなって中国に蹂躙されてるけどな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:02:34.65ID:iXlmivPX0
現金を使いたい人を否定することはないけど、自分は便利だしお得なので現金はほぼ使わない。
基本、キャッシュレスにするだけで1〜2%ほどポイントバックされるし、何に使ったかの管理も楽。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:02:43.27ID:sa3JHd1u0
>>224
スーパーは自動レジ(ATM式)が一番早いよ。なまじキャッシュレスで店員にまか
せた方が遅い。列が進むからね。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:02:49.92ID:ng3lHXgw0
世界から遅れ続ける日本
全てが劣化してる
政治が悪すぎる、アベの罪は重すぎ
はやく逮捕しろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:02:59.05ID:0xQowIUl0
利点は支払いする前に財布を開くと残額がわかること。
3万降ろしたのにもうこんなに使ったのか、最近使いすぎだなとか。
デビッドや電子マネーだとわからない。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:06.00ID:bd4qNabI0
現金は必要だろ
現金に価値が無くなったらとてつもないインフレを起こすぞ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:16.06ID:MF45E4K+0
信用取引だからって手数料何%もとる信販会社は酷いわ
なんとか国がキャッシュレス機能作るべき
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:25.63ID:mVBMpdq40
>>1
スマホ決済をコンビニで体験したけど、いちいちスマホを拡大操作して、店員が内容確認してをレジ操作を4回、まじおっせーんだけど。
何が早いんだあれ、誤魔化しだろw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:32.05ID:FpQPIkh30
>>196
QRなんかよりFelicaの方が便利なのにね…
日本はいつも便利なものを普及させられずにひっそりとオワコンになる…
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:51.83ID:cK+PjMkJ0
スーパーもキャッシュレス専用レジ作ればいいのにな
あまりにスイスイ流れるのを見りゃ現金チマチマ払ってるヤツらも考え改めるだろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:56.14ID:h7yYyMoa0
Tポイントカード出してスマホで決済もめちゃくちゃ鬱陶しいけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:04:12.54ID:mFz7o7nF0
>>245
仮想通貨の話じゃないよ
クレカだうと電子マネーだろうと我々が使ってるのは円でしょ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:04:22.66ID:cCaS7qrd0
中国からの帰国者は、既に土壌汚染された米、野菜、重金属汚染された、魚貝を接種して今後病院のお世話に。
ご愁傷様です。
今のうちのキャッシュレスでお買い物を楽しんでください。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:04:27.43ID:lOgQ3ZDt0
社会システムの問題でなくて、もう、個人の能力の問題だよ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:04:37.71ID:sa3JHd1u0
>>232
VISAでも三井住友系のカードじゃないと使えないんじゃなかった?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:04:39.56ID:zmx4a2yN0
>>239
まぁ、そこそこガラパゴスも必要で見直される可能性もあるけどね
新しい技術とかそういうとこから出たりもする
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:04:42.42ID:qEAi0fLD0
在日中国人コミュニティー誌ってナマポとか社会保障ただ乗りの指南する新聞でしょ?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:04:46.79ID:yQY4d7gk0
停電・バッテリー切れしてたらキャシュレスは意味ないじゃん。
中国政府の失政で偽金出回ったから現金を止めたんでしょ。
日本は中国じゃねーんだから面倒臭い言うなら日本に帰って来るな。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:01.83ID:wcWwj5W20
>>3
そのうちネット口座がハッキングされまくって、電子決済は信用できないとなって、現金に回帰する未来。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:04.57ID:foR6w76L0
>>1

その通り
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:24.87ID:Qvjq+GLc0
>>5
北海道のブラックアウトの時、現金持ち歩かない主義の奴がホームレス以下のレベルになってたよ
許されたのは呼吸だけだってぼやいてた
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:37.90ID:6yEvOEEh0
>>245
キャッシュレスが浸透するといざという時のために財布へ万札を数枚放り込んでおいて、小銭ゼロ
という運用が出来るからな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:40.65ID:YUDTt+7u0
まぁ確かに使えないとこもまだあるとは思うが

コイツらどこで生活してんの?ほぼ現金なく生きていけるわ
使えないのは残すところコンビニで公共料金払う時と自動販売機のほんの一部だけ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:41.34ID:T+8upMS50
支那age記事うんざり
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:43.71ID:ddjTz9Lv0
>>243
QR決済ならオートチャージにしなければいいだけの話じゃね?
ATMでおろすという行為がチャージするっていう行為に変わるだけじゃん
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:52.70ID:dfN4QL2G0
スーパーのセルフレジはめんどい
何でレジ店員の仕事しなきゃならないんだよ
レジ店員の速さは流石
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:58.87ID:vNL3k1Pv0
>>1
中国を持ち上げて日本を貶める反日記事
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:59.75ID:yPqQqS+Q0
>>181
中小への支援が薄い日本のイメージ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:07.97ID:bd4qNabI0
>>1
中国はニセ札が罷り通ってるからキャッシュレス文化が進んだのであって、
通貨に信用のある欧米ではキャッシュレス決済の浸透はまだまだだろ?
FeliCa?QR?
そんな世界
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:31.78ID:/JZ3RgNa0
>>1
高齢者の感覚
「カード払いは借金」
「現金じゃないと、カード手数料取られて高くなる」

って、昭和の刷り込みが強いからじゃね??
実際、そうだったし。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:40.90ID:0xQowIUl0
機械が故障しないからずっと使い続ける層がいる。
車、掃除機、洗濯機は30年以上とか。
基本的に全てが耐久性があって不要な交換が不要で金要らずの国。
古い技術を使い回すのも基本的に耐久性のある日本の機器の特徴からくるだけ。

電池が切れて携帯を2年おきに買い換えて得か?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:41.88ID:lOgQ3ZDt0
>>269
それは、ファミチキ、エルチキの列ではないか?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:49.25ID:CU/pMehc0
>>258
三井住友カード発行以外のでもいけるよ
この前やってたセブンイレブンの500円還元は
三井住友カードのVISAのタッチ決済限定だったが
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:07:14.14ID:xjy1kTRV0
完全に手数料の問題じゃね
0ならそりゃ置くだろうし3%なら絶対置かない
それだけの話じゃないか
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:08:11.17ID:gk9l5jtB0
>>240
んなこたあない。所詮道具にすぎん。自分のライフスタイルに合った支払い方法がいい。慣れもあるだろう。
そんなに力説するほどの話でもない。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:08:42.20ID:C70OF6Oc0
>>5
みんな強盗になるから結局現金はいらない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:08:47.20ID:6yEvOEEh0
>>284
スーパーとか売り上げに対する利益が非常に低いからな

現時点でもスーパーではクレカ決済の人から利益が挙がってない状態
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:08:52.80ID:zmx4a2yN0
>>281
バッテリー変えられれば変えたくないけど、OSとかのバージョンアップとかで出来なくなることあったりで結局変えたりするんだよな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:08:54.76ID:JnRK/4iN0
アメリカも中国もキャッシュレスが進んだのは
治安が悪く 強盗や泥棒が多く
偽札が多かったからだよ
日本はこれの逆だから進まない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:09:23.75ID:lWVrGbdm0
スウェーデンも完全キャッシュレス化あと数年で完了予定
旅行者もクローナ両替せんでも済む
キャッシュレス社会って海外旅行には便利だ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:09:27.81ID:DW0I1QI00
中共の監視に慣れた家畜ってこうなるのね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:10:11.97ID:cK+PjMkJ0
>>269
俺はむしろ逆に、
スーパーでエラー出たプリペイドvisaを、磁気がダメなのかほかの理由か確かめるために誰も並んでないコンビニセルフレジ使ったわ
普通に並ぶと後ろの人に迷惑かかるからな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:10:18.57ID:sB+pA5RL0
>>297
まあ元々海外旅行はクレカだしな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:10:23.42ID:hhmbTWKD0
ヒント 利権バカサヨww
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:10:29.12ID:8/mLyeSc0
信用情報のみならず、個人情報を全部抜かれているかもしれないのにか。

あほには際限がないなww
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:10:37.51ID:lOgQ3ZDt0
>>299
せめてクレカ使ってよ。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:10:38.58ID:6yEvOEEh0
>>294
今のスマホはスペックの向上とか新規で出来ることが多く追加されたりするからな
過渡期だと買い替えスパンは短くなるもんだわ

しばらくすると落ち着いてくる
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:10:45.99ID:JnRK/4iN0
>>292
まじで?
万代とかそこそこ売上あるけど
導入してないからね
手数料で5%6%取られる
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:01.03ID:SIWAkhqi0
全体主義国家で何かが統一されてて凄いとか評価するのは、それこそアホですよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:05.72ID:dfN4QL2G0
>>299
d払い一回読み込んで終わりだぞ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:11.87ID:/5BLLgTJ0
決済機あるのに「○○円以下は現金のみでお願いします」
これほんまクソ意味わからん
高額な方が手数料も高くなるのに
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:17.46ID:nCuvMrB80
>>252
老害が現金もって並ぶ
ちんたら自分の番がきたら財布を取り出す
使えないから他に並ぶよう促す
クレーム騒ぎだす
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:23.37ID:Ob0JJ//c0
>>1
スマホを落としただけなのに
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:32.83ID:janMyQyG0
GoToEat券は、現金でしか買えないから
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:40.80ID:lOgQ3ZDt0
>>303
写真撮られると魂抜かれるみたいなやつな。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:44.40ID:iXlmivPX0
>>289
特に力説なんてしてないけど…。
他人は否定しないが、自分は便利だ、と書いたのにそんなにネガティブに取らなくても。
私個人の事情や感想なんだから「んなこたあない」もなにも事実なんだし。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:59.29ID:DMZiPmxS0
>>1
ただし立ち退き要求があったら有無を言わさずヤクザが入り込んできて1週間以内に出てこなきゃ行かなきゃいけないけどな


そんな国羨ましくもなんともない
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:12:01.80ID:jxsVmSNA0
>>2
中国とか、国民の監視に役立つんじゃないの?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:12:29.11ID:z1ANAHm/0
人権無しの資産管理する国と比べられてもねえ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:12:49.79ID:o3MbQjTA0
これたぶん中国のキャシュレスが便利だ
でなく日本のキャッシュレスが不便で現金のがましの間違いだな

中国はサイバー犯罪防止のセキュリティとかどうしているのだろう?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:12:50.53ID:GckE8J6a0
>>247
保守(自民党)が、強い国なんだから仕方がない
おかげで、日本は何十年も経済成長が止まってる
国民の頭も思考停止してるからな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:12:51.23ID:DMZiPmxS0
反共産党組織の金の流れを完全に把握したいだけだろ。

だから完全キャッシュレスネット社会

つまりビビってるって訳よ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:12:54.42ID:lOgQ3ZDt0
>>307
そんなに怖がらないで何度か使ってなれてみなよ。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:12:54.79ID:gIBntqQ80
手数料がかからないわけ無いだろ
まあ現金も現金の管理というコストは掛かってるけどな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:24.17ID:nNbHpQgM0
コンビニだとスイカにかわった。
袋詰め作業があるのに
小銭の受け渡しすると時間がかかりすぎる
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:24.40ID:gk9l5jtB0
>>129
米ドルは世界最強通貨、円は世界安定通貨。ユーロも信用がある。これらは互いに無制限スワップを結んでるから無敵。それ以外のローカル通貨はゴミクズ
はい論破(爆笑)
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:28.20ID:JnRK/4iN0
スーパーやドンキのレジ見てみ
ほとんど現金で払う8割がそう
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:30.18ID:HskMTVui0
クレカでいいだろ
てか、普通の生活はクレカ一体型のQP,iD,Suicaで済んでるぞ、スマホも使わんわ
現金のみはガキの頃から行ってる床屋さんぐらいかなw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:42.07ID:/XQuK5uI0
逆に現金使ってる人はトロくてイライラせんのかね?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:47.51ID:kU5RDUkr0
じゃあ帰ってくるな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:01.21ID:YUDTt+7u0
>>310
病院はそんなとこあるな
寧ろ○○円以上だとやっとカード使えるようになった状況
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:04.67ID:iXlmivPX0
>>306
スーパーマーケットでそんなに高い手数料をとる会社あるのかな…。
相見積りとって一番安いところにして、それだけ高いとすれば、何かいかがわしい店なのでは?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:16.88ID:/JZ3RgNa0
>>293
いや、今はカード会社との販売店側の約定で購入者への転嫁を禁止されているけど
ひと昔前は「現金特価」とか「カード払いでは価格が異なります」なんて普通にあったから。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:19.61ID:JnRK/4iN0
利益率が悪い 個人経営の飲食店で
クレカ払いしたら店主嫌な顔するよね?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:30.83ID:JM+kobdi0
日本人は中国旅行すべきってことだなw
どれだけ日本より高度か驚愕するだろ
飯まずいけどwww
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:36.54ID:KRxvoSNZ0
いまだに中国は偽札が・・・みたいな思考停止がまだまだいるんだな。
国民のほとんどがすんなりキャッシュレスに対応している時点でもう完敗だな、という感想しかない。
個人で見れば、キャッシュレスの方が簡単だしコロナ対策にもなってるし、ポイントが付くことが多くてメリットしかない。
社会的には、現金ジャラジャラやってる時間損失がマクロ的にはそのまま経済損失になっていると言ってもいい。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:45.69ID:Fdd3Swwq0
割り勘機能は学生とかママ集団みたいなやつらさっさと取り入れてほしいわ
あれでレジ潰されるのイラつく
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:46.50ID:DMZiPmxS0
中国人は家畜だからしょうがない

自分たちの意思は持たせてもらえない

政府に反対意見を言えばその時点で病院送りだ。

共産党に反対するなんて精神病と判断されるわけだから
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:57.06ID:svEGw4Tn0
選択できるほうがいいに決まってる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:59.67ID:lOgQ3ZDt0
>>335
電車が遅れると困るから、毎朝歩いて通勤するの?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:05.31ID:oVU6dF1b0
中共に知らず知らず個人情報を全てを申告している方が楽か
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:08.15ID:cK+PjMkJ0
むしろ次はポイントカードのタームだろ
あれbluetoothかなんかで手持ちの分全部読み取って自動でキャンペーン含め一番得なヤツに付けてくれんかな
あれがいちばん時間かかってないか
あでもリアルカードじゃないヤツがムリだな、んー
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:13.99ID:CsGrdV2E0
電子決済ができない店には行かなくなったな
ゲーセンも電子決済にしてくれたら集金の手間が省けるだろうに
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:18.96ID:IH1ok+us0
>>1
人質にされて虐殺されるのはこの後すぐ!
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:19.93ID:1brPGiVP0
なんたんて、現金が最強でしょ。 
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:31.89ID:janMyQyG0
>>336
そうそう、『現金客は3%引き』っていう店があったな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:40.33ID:hpSDHAno0
クレカ使ってるやつはスマホ?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:41.02ID:iJE6CuwC0
日本でもほとんどキャッシュレスになってるだろ
相当な田舎でもない限り
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:44.92ID:6rbsUYjT0
個人間の送金をバンバン出来るようにすると
それこそ情弱騙した詐欺が横行するからな
ドコモロのあの一件も結局フィッシングパスワード盗られたところが被害の発端なんだろ
個人間送金が当たり前の社会になってるとその時点で金が盗まれる
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:55.74ID:JnRK/4iN0
>>334
規模によって手数料が変わる
上場大企業で大型スーパーなら
3%とか
万代みたいにな非上場関西の地方スーパーチェーン店なら
5%や6%みたいな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:15:58.93ID:qZF8F3Eg0
>>6
大手スーパーでもクレカ不可はいっぱいあるだろ
神戸物産の業務スーパー(店舗次第だが使えない店多い)
Big-A
ロピア(激安系スーパー)
OKストア(クレカだと3%割引がないので実質使えない。QRは使える)
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:24.35ID:s1IBVKSP0
どうせハニトラで帰れなくなった馬鹿リーマンだろ
チャイナで死ね
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:29.98ID:8gR/BwCW0
店側の手数料が高すぎるんだよ
粗利がごっそり減るから普及するわけないよ
せめて欧米や中国並みの1%にしないとね
飲食だと5%とかなのよ、あほらしい
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:41.05ID:CU/pMehc0
>>327
キーカレンシー USドル
ハードカレンシー 円、ユーロ、ポンドなど
ローカルカレンシー ウォンなど
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:42.68ID:zsSAgxiA0
問題の本質はガラパゴス化なのよね
FAXや携帯、ゲームもそうだけどそこに日本特有の良さや美徳があるのはその通りなんだけど
グローバル経済で世界相手に商品を売らなきゃいけない時代にガラパゴス化は圧倒的に不利だということ
結局ガラパゴスでぬくぬくしてる間にアメリカや中国に世界標準を決められてそれで蹂躙されるってのを日本はこの20年繰り返してる
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:44.41ID:pPER6NyT0
メイン財布が故障とか電池切れとか圏外とか恐ろしい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:50.95ID:lOgQ3ZDt0
>>357
支払う側の個人差が大きいんだよ。新しいものは怖い。ってのはある程度仕方がないんだけど...
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:54.15ID:6rbsUYjT0
>>357
記事の中身を見る限り、店への支払いじゃないところの
個人間の金のやり取りの話だと思う
割り勘とか、家族への小遣いお年玉とか
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:00.51ID:iZHTgjiL0
>>345
全くのアホ
返しになってない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:12.52ID:4MmWoLs00
>>330
それな
今さら小銭のやり取りとかあり得ないよな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:21.36ID:Fdd3Swwq0
アプリがとっ散らかりすぎてキャッシュレスでもポイントつけるためのアプリ起動→支払いのためのアプリ起動みたいに時間食うやついるからなぁ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:27.09ID:QyUxIvX80
時代遅れのゴミ国家が差別主義者のネトウヨ日本人どもの済む日本だ!
レイシストのネトウヨ日本人どもはとっとと消えろ!
おまえらは経済でも外交でも中国と韓国にボロボロに負けたんだよマヌケめ!
時代遅れの差別ゴミ国家が日本!
韓国最高! 北朝鮮最高! 中国最高! ロシア最高! アメリカ最高! ヨーロッパ最高! 中南米最高! オーストリア最高! アフリカ最高! つまり日本を除く全世界最高!
レイシスト集団負け犬国家日本だけが世界の邪魔者だ!
差別ゴミ人間ネトウヨは、在日韓国人、在日朝鮮人を差別するな!
戦争犯罪を反省しろ!
核爆弾で焼かれた意味をもう一度考えろ!
これはレイシスト批判だぞ!
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:47.21ID:JnRK/4iN0
>>366
日本人賢すぎて真面目だから
リボ払い事業で利益出せないらしいね
中国や欧米なら余裕で利益出せるけど
だから日本の手数料が高いのかね?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:52.05ID:lOgQ3ZDt0
>>372
個人間もラインで送金でもなんでもあるのに、使う側が使わないんだよね。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:00.75ID:ddjTz9Lv0
>>336
日掛け屋はだから対策してるよね
あきばおーとかは、店舗は現金のみ、通販は決済手段によって店舗複数出店するっていう感じで
微妙に価格に差をつけてるw
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:06.61ID:y8cSA9nZ0
昨今の狂信的なデジタル信仰のが、どうかしてたと振り返るときが来るよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:07.91ID:iJE6CuwC0
>>371
ああ個人の話を愚痴ってるのかよ
どんだけ自己中なんだw
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:16.18ID:pPER6NyT0
要するに社会主義国向きなんだろう
結局はデジ元に喰われて終わり
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:23.12ID:NMAIE0hd0
>>252
日本の場合は、キャッシュレス専用レジでもお金がいる

金額に制限があったり銀行口座直結じゃないから、
足りなくなって「入金」しなきゃいかんw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:27.29ID:6yEvOEEh0
>>363
手数料が安いQR決済すら導入していなかったりするしな
今は手数料0円でも将来的に2%とか取られることを考えると、同ニュしづらいだろうし
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:28.23ID:z8qq6tzL0
バカみたい
キャッシュレスであれほど不正アクセスのリスクを思い知ったところなのに
中国は偽札が多いから、不正アクセスあってもキャッシュレスの方がまだマシなだけじゃん
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:51.28ID:aFRi3CQ+0
例えば米中が戦争になったらスマホ決済なんてあっというまに
ハックされて中国経済は大混にならないの?

常日ごろ中国は日米欧にハッカーが仕掛けて手の内みせてるけど
アメリカが本気だしたらヤバイと思うんだけど
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:54.31ID:XqxKbCbc0
>>280
クレカ1回払いでも借金だぞ
あとクレカ使うと使った店が損するし
クレカ会社が大儲けするから
使いたくない
クレカ会社の養分になるのも利用されるのも嫌だ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:01.40ID:6rbsUYjT0
>>378
電子マネーと本当にちゃんと法律の定義に沿ってるやつは期限なんて無いよ
期限があるやつは電子マネーじゃない。ただのポイント
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:03.38ID:BYjOlAfZ0
>>1、リスクの抜けた話だな?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:11.35ID:QwLXLTx00
>>252
あるとこあるよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:13.26ID:Az4gRMYe0
>>352
そんなシステムねーよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:21.28ID:DMh/iZNG0
>>1
はいはい、在日中華系紙の創作記事

>帰国が決まった中国駐在の日本人サラリーマンが、日本人の駐在仲間にこぼす言葉がある。
>「あーあ、日本に帰ったら現金をいちいち触る生活にまた戻るのか。面倒くさいな」

大手商社の北京、上海、青島、各々の駐在員と日常的にやり取りして帰国時は面談商談してるが
こんなこと言うやつもこんな話も一度も聞いたことねーよw

>日本では「中国は偽札が多いからキャッシュレス決済が広まった」という見方があるが、
>実際に偽札をつかまされることはめったにない。

はい、嘘〜
だったら何で、店員が1人しかいないような客が5人も入れば身動きできないような
屋台に毛の生えたような店ですら、簡易の偽札チェッカー常備してんだよ。

実際に年に5回ほどしか訪中しない俺ですら、過去5年で何度か偽札ゲットしてんぞw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:33.14ID:HyUTWdha0
>>1
それなら中国で一生暮らせばいいのに
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:38.26ID:gk9l5jtB0
>>339
普及率の高い中韓は家計の赤字が急速に悪化してる。
いずれも数%の支配層が主役で、残りのその他大勢を奴隷にしてる奴隷制文化の国なのが興味深い。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:41.90ID:DMZiPmxS0
土地の所有は認められてないし
ある日突然差し止めで財産没収なんてある国だし

何がうらやましいの
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:44.80ID:BYjOlAfZ0
いま、中国では電子マネーの偽通貨が出回ってるとかwww
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:52.33ID:6yEvOEEh0
>>391
キャッシュレスが浸透していないからこそ、不正アクセスに気づきにくいってのは有る
Webサイトから残高を確認できない銀行口座は困る
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:14.90ID:lOgQ3ZDt0
>>391
オレオレ詐欺の方が被害額でかいだろ?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:33.25ID:NflGrsE50
はいはい作文作文
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:49.84ID:JnRK/4iN0
>>363
業務スーパーは最近使えるようになった
かつやもなった
地方スーパーチェーンは5%6%だよ
自社のクレカ使っても3%4%とか
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:57.61ID:iXlmivPX0
>>362
そんな高額手数料を払っているスーパーマーケットは聞いたことがない。
飲食店じゃないんだから。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:59.66ID:6rbsUYjT0
>>405
チップもクレジットカードで引かれる
テーブルごとにどの店員の縄張りかっていうのがあってそれで誰の取り分か管理してるみたい
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:21:07.19ID:HGaFARPU0
レジでスマホ出してロック解除してアプリ立ち上げて…って手間考えたら現金とそんな変わらんだろ。
suicaとかならまだしも。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:21:12.06ID:pJS3xG1W0
>>383

問題はLINEで受け取ったあとだよね。どこで使える?
AlipayならAlibabaで使えるので、店が受け取ってもそのまま仕入れに回せるんだよね。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:21:15.89ID:3ttc3vr00
冠婚葬祭にクレカ払いとか無理だろw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:21:38.05ID:CU/pMehc0
>>394
店が加盟店手数料払ってまでクレジットカード使えるようにしてるのは
カード利用者目当てだからクレジットカードが使えるところは
必ずクレジットカードで払ってるよ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:22:14.70ID:YUDTt+7u0
>>371
キャッシュレス使えない店なら「じゃいいですー」でいいんだよな

まぁ作文なんだろうけど、キャッシュレスに関しては進むなら俺はそれでいいや
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:22:16.05ID:NMAIE0hd0
>>383
ゆうちょみたいのがあるから日本人は信用していないw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:22:36.16ID:DMh/iZNG0
>>410
ATMでは見たことないが、為替両替機で掴まされたやつは見たことあるな。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:22:54.43ID:6yEvOEEh0
>>415
業務スーパー使えるようになったか?
うちの近くの業務スーパーはQRコード決済にはついこの間対応したけど、クレカは無理だぞ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:23:01.99ID:/XQuK5uI0
現金好んでる人には、パソコン使えない・覚えないオッサンと同じメンタリティを感じる
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:23:17.55ID:JnRK/4iN0
>>292
イオンのスーパーなんて
1000円売って利益が1円とからしいね
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:23:30.11ID:jYijoJty0
偽札をつかまされる事は滅多にない。
って
日本では通常はない上に、非接触のFeliCa決済に中国人が便利だと言ってるぐらい。
なんでわざわざアプリ立ち上げて、コードをカメラで読んで、価格入れて、お互いが確認せにゃならんのよ。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:23:30.26ID:4+6pxF9L0
現金が嫌なら偽札だらけの支那に住めw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:23:31.60ID:/pZA7sEL0
何が中国では〜だよ

家畜が儲かるからって
家畜の数を馬鹿みたいに増やした果てに
草原を砂漠にした国だぞ
朝鮮半島も踏まえて特亜と言えば
目先に囚われ後先を考えない民族はいない

別に共生で良いだろ
好きな方を使えば良いじゃないか
なんで現金払いをしたい人を
無理やりやめさせようとしてるのかが
そもそも意味不明だし

電子マネー使いたい人は使えば良いし
両方を併用させたい人は併用すれば良いで完結だろ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:23:43.04ID:3ttc3vr00
>>432
そりゃ億単位でいるだろうけど、そういう人は豚扱い
そういう国
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:24:08.35ID:Fdd3Swwq0
>>394
クレカは一括だと儲けほとんどないよ
日本は一括が主流だから苦戦してる
分割してこそ初めてそれなりに儲けが出る
だからその最たるリボを必死に勧めてるんだよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:24:25.76ID:JnRK/4iN0
>>431
業務スーパーはクレカが使えるようになった
直営店とフランチャイズがあるからね
使える店と使えない店があるよ
今や時価総額9000億円の大企業だぜ
そりゃ手数料も安く契約できるよ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:03.10ID:6yEvOEEh0
>>434
イオンとはいえそこまでは低くないけど、グループ系列のクレカ等を推進することで
クレカの損失を低くしているんだよ

それが出来ない中小のスーパーはクレカ導入がそうそうできない
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:04.16ID:QuFHCpZU0
またこの手の記事か
キャッシュレスになった方が
支那基地にとっては盗みやすいからな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:13.96ID:cK+PjMkJ0
近所に100均焼きたてパン屋ができたんだけど、
支払方法が明示されてなくて、
サイトにも載ってなくて、
まだ入ってないわ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:15.55ID:qZF8F3Eg0
>>362
スーパーみたいなまともな業種なら高くて3.5%位だと思うわ
例えばGMO系ならイプシロンで3.6%と公開されてる
経営者からしたら3%でも高いけどな
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:17.38ID:xMgyhunB0
ドコモ口座の件、だれか責任取ったか?
日本の電子マネーなんざ信用できないわ。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:20.28ID:JnRK/4iN0
>>441
日本人真面目で賢いから
リボ払い事業で利益出せないらしいね
アメリカや中国なら余裕だけど
だから手数料が高い
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:43.39ID:CU/pMehc0
>>431
神戸物産が直営でやってる業務スーパーは2店舗だけで
他はフランチャイズ加盟店で加盟店によって違うのかな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:47.11ID:UhC/FYLY0
>>1
キャッシュレスで無駄金使って中国経済を潤す馬鹿な日本駐在員w
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:49.43ID:XLL2kZt50
何とかの一つ覚えで偽札ガー偽札ガーと書く人たち
キャッシュレス決済の維持コストが小さくなり、
偽札が出にくい現金の維持コストの方が高くなってる現状は見て見ぬ振り
現金からキャッシュレスに変われば、コストが減少する分金利の上昇に繋がるのに
金利が安いとぶーたれながらキャッシュレスを批判する阿呆たち
自分の財布から直接出ていかないから認識していないのかもしれないが
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:54.36ID:1VeCPhxG0
割安スーパーやドラッグストアーやチェーンストアは使えない所多いいね
半々くらいかの今が一番ちょうどいい
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:25:55.24ID:z8qq6tzL0
現金が信用できるというのは、国家体制としての財産なのに
それをかなぐり捨てるようなキャッシュレス政策はバカすぎ
安倍政権支持者だけど、これは全く支持できない
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:26:07.35ID:zsSAgxiA0
>>393
なる
けど通信機器メーカーは中国資本が圧倒的シェアだからむしろアメリカの方が危ない
トランプがファーウェイやTIKTOKやらの中国資本企業の排除に躍起になってるのはそのせい
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:26:08.39ID:gk9l5jtB0
>>394
あの商売は電算維持に異様にカネがかる。一回払いじゃ儲からん。
キャッシングとリボ払いで儲ける商売
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:26:34.07ID:4+6pxF9L0
キャッシュレス化を進めたいステマw
汚いね
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:26:47.19ID:HyUTWdha0
>>338
日本の技術者のお陰だね

トップ技術者1000人流出
中韓電機、70年代から引き抜き 監視強化で国益死守は限界
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22020410W7A001C1EA4000/

970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの
技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった。主に90年代以降の大量リスト
ラであふれた日本の中核人材を中韓などが招請し、アジア勢躍進の立役者を演じた。中韓などへの人材移動は
峠を越えたようだが、さらなる先端技術の国外流出が続く恐れがあり、政府も対応策の検討に入った。…
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:26:48.35ID:avNNCCIY0
偽札の件、さりげなくアピールしてるけど
騙されるアホいるんかね
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:15.41ID:eBdX6JjF0
現金で何も困らないし
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:16.10ID:RnuxTOFH0
>1
中国は政府主導で公共事業としてやったから成功したんであって
民間まかせの日本じゃダメだろ
孫や三木谷みたいな人間に金を任せたい市民は少ない
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:18.34ID:iXlmivPX0
>>395
わけのわからないことを。
前払式決済手段に有効期限があるのは特におかしくない。期限なしでもよい。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:20.97ID:/cY6RtMz0
偽札横行のことには触れないのねw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:28.30ID:JnRK/4iN0
>>451
売上4000億円の5%って
でかいぞ
薄利多売で営業利益が30億円とかなら
ほとんど利益持っていかれる
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:44.26ID:iJE6CuwC0
>>452
電子マネーというより銀行のチェックが甘すぎる問題だけどね
マスコミは銀行を叩けない体質だし
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:48.56ID:qZF8F3Eg0
>>415 >>431
業務スーパーは店舗ごとに違うよ
フランチャイズだから店舗オーナー次第
現金のみでも売れるからクレカ不可の店がまだ多い
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:52.16ID:mrJnrX420
>>394

クレカ無い時代は、売掛買掛しか無くて、
物を買う奴らの支払が滞ることも多くて
お金を回収する事を管理するスタッフの人件費かかってたんだぞ?

バカなんだなぁ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:56.56ID:kax6zFmD0
>>5
クレカは16桁の数字がエンボス加工されてるだろ。
それ使ってインプリンターで決済できる。

原価20円の紙切れが10,000円の信用持ってるほうが不思議なこと。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:15.19ID:sCePaNFm0
最近大人の幼児化が流行ってるな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:20.78ID:9dCoiOVa0
小銭増やしたくないからICのクレカ使ってるけど決済遅いところあるな
20秒以上待たされることもあるしあれ何でだ???
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:41.83ID:4+6pxF9L0
買い物全てが国に知られてもいいなら使うがいいw
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:48.35ID:6yEvOEEh0
>>470
現金が不便にならないとキャッシュレスには移行しないだろうね

キャッシュレスの還元とか持続性のない政策だと、移行しようという人は少ないよな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:48.45ID:Q+w21lIY0
いかに貨幣というのが便利なものなのか、痛感させられる今日この頃
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:48.56ID:Dt6RkbNG0
近平に全て筒抜けになるのに気にならないんだな。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:52.10ID:hMM7Vc7q0
>>23
いらんわw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:54.56ID:/cY6RtMz0
>>472
触れないんじゃなかったか。
滅多にないで終わらせたのねw
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:55.12ID:JnRK/4iN0
>>459
ラムーとディオも駄目らしいね
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:28:56.95ID:S5Tk22Wf0
今だにスマホ決済というローテックを自慢する中国人
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:04.73ID:jcfcd9Qe0
>>11
あほw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:06.51ID:iNeJGUWE0
>>400
東日本大震災でも通信電気は止まらなかったし、街ごと壊滅してたら現金も意味ない
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:30.47ID:qAyMIyV30
日本はキャッシュレスが面倒くさいだろ?

中国は統一されてて使いやすいけど
日本はキャッシュレス使用にも数種類使い分ける必要があるから面倒

カード決済 visa master など
電子マネー決済 suica iDなど
バーコード決済 paypay 楽天payなど
ショップ会員系 スターバックスカードなど
この状態でキャッシュレスは現金より便利とは言えないよねw

おれも気付いたら10種類のキャッシュレス決済もってたわw
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:43.20ID:gnww0MvF0
>>463
海外は銀行本体がカード発行してるのが多い
その銀行も、日本人は大反対するであろう口座維持手数料とかがあって、カード手数料が低くてもやっていける収益構造になってる
だから単純に日本と海外を比べても仕方ないよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:48.44ID:NXvGFobu0
ファイナンス会社のステマ多すぎだろ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:48.97ID:7DT9mkPE0
何もないとこに決済システム導入した中国とちがい既にあるPOSシステムを刷新したり売る側の負担が大きいからな日本は
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:51.06ID:Rmanj0ns0
Suicaがもっと頑張れば天下取れるのに
こまごまと乱立しすぎ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:57.99ID:4+6pxF9L0
またドコモ口座みたいなトラブルが起きるからな
キャッシュレスは一定の金額で抑えたほうがいい
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:58.98ID:/cY6RtMz0
そういやQRコードも偽物を上に貼ったりした詐欺のニュースあったな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:08.84ID:kxiRojPo0
自分の消費行動を全て中国政府にさらすのを喜ぶのがわからない。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:08.92ID:jcfcd9Qe0
>>39
日本語はなそうなww

信用スコアって言葉覚えて使いたくなったのか?
意味わかってる?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:52.33ID:zluoXTpc0
技術信仰馬鹿は身体にチップ埋め込まれても素晴らしいとか狂信的に絶賛するんだろうなw
恐れを知らない馬鹿w
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:52.71ID:NXvGFobu0
ペイペイとか莫大な広告費を投じてるのに、全然キャッシュレスが進まないもんな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:55.30ID:Aw1YGQ8A0
散々言われてるけどドコモ口座は無関係な人が被害者だからな
キャッスレスの金額一定にするとか関係ない
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:25.93ID:UhC/FYLY0
韓国は脱税の捕捉をしたいためにキャッシュレス政策を
推し進めたがキャッシュレスで使い過ぎる奴の自己破産が
増えクレカからデビカを推奨w

馬鹿は歯止めが掛らない
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:34.03ID:yfyHZpgJ0
一体いつの記事なんだ?
よほど小規模店舗でなければ、だいたい何かしらの電子マネー使えるのに。
ド田舎に住んでるサラリーマンかな?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:38.39ID:/pZA7sEL0
>>475
今の自民党って
訳の分かんない事ばっかりやってんだよね
FAXだのハンコだのキャッシュレスだの

こんな事やらなくて良いから
減税に景気対策やれやと言いたいわマジで
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:39.00ID:wKKx2s0y0
>>1
キャッシュレスが進んで現金ほぼ使わなかったのに
偽札に「めったにない」程度で遭遇したんだろ?
ダメじゃねーかw
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:39.46ID:JnRK/4iN0
地方スーパーで客が全員
クレカ払いしたら店潰れるんじゃね?
5%6%なら
いきなりステーキは経営難になって手数料が高い
jcb払いできなくなったよね?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:44.02ID:NMAIE0hd0
>>424
以前仕事してた店は、高い手数料でもクレカが使えた。
ほんとは嫌なんだけど導入した理由は、3〜5万以上の商品を買う人が
「あ、クレカ使えないの?じゃあ今度にする」が増えたから。
常に財布に5万10万の現金を入れておく人はそんなにいない。
機会ロスを防ぐために泣く泣く入れた。
顧客の特殊性もあるが、現金はそんなにもっていないが、
クレカは制限なし、みたいな。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:47.12ID:cNVqb+d40
やっぱり現金でいいや
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:48.01ID:EqNLSnv80
>>5
周囲から借りたとか乞食みたいになってたよな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:32:05.53ID:9dCoiOVa0
>>494
visaかmaster持ってればその他の電子マネー類はいらなくなるんだよな
日本はいろんな規格乱立させすぎるんだよ統一マネーカードでも作りゃいいんじゃないかな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:32:13.96ID:i/yDUEG50
QR決済とかいちいちカメラ使わなきゃならんのは論外
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:32:25.91ID:JnRK/4iN0
アメリカとか偽札だらけだぞ
店で100ドル札出したら嫌がられるし
何回も偽札判別機に通されるよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:32:26.67ID:6yEvOEEh0
>>506
店側からしたら、現金支払いの設備投資は必須なうえで、
さらにQRコード決済の投資をしろと言われている状況だからな
QRコードじゃないと店に来ない客が増えない限りは、なかなか普及もせんわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:33:30.51ID:/5m0EKd/0
クレジットカードは手数料が高すぎて中小店舗だと導入したら儲からないから進まないんだよ
欧州だと店側のクレジット決済支払い手数料が1%台
日本だと5~7%も取られる
豪州は客が手数料を支払う
何故高いかと言うと決済会社と発行会社が別だから二重に利益が必要になるから
デビッドカード系でも相当手数料取られるから中小店舗だと難しい
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:33:43.08ID:cNVqb+d40
関東圏ならSuica1枚でコンビニ、バス、電車に困らないし
チャージも簡単
ただ上限を5万にして欲しいわ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:33:45.46ID:uXDHeo3U0
日本では小さな商店街などは脱税ができなくなるので浸透はしないんじゃね?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:33:49.79ID:MfJurrNh0
何いってんだsuicaとかiDとかタッチ決済できるだろが。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:33:52.13ID:JnRK/4iN0
サイゼリアはクレカ会社の養分になりたくないから
クレカ払い導入しないとか
社長が言ってた
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:12.32ID:gd2kV2Pa0
>>143
こいつダサいセカンドバッグ持ち歩いてそうw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:12.78ID:iXlmivPX0
割勘で現金のやり取りをする(そしてお釣りがないから後でとか)のは勘弁してほしいな。
まあ、そういうのを持ってない人は仕方ないんだけど。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:16.92ID:0Qfai1Tq0
犯罪者に回る金を増やしたいとかもうあきらかじゃん
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:23.81ID:9Cq+ROCt0
>>466
日本の経営者たちはそういう失策をやってるにも関わらず、給与が上がってるんだよな。
経営者じゃなくてトップ技術者の給与を上げればいいのに。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:25.70ID:Gp+NFIdY0
銀行口座とひもづいたって怖すぎて使えんわ
ドコモ口座問題が騒ぎにならなかったら各銀行は不正利用分を返金するつもりもなかったわけだし
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:27.00ID:kax6zFmD0
>>453
日本のカード会社もほとんどリボ払い分割払いで利益あげてるけど。
決算短信とか見た?

一回払いが銀行引き落とし出来なくて、じゃあリボ変更しますか?で
リボ払いになってもらうのが王道。
最初からリボ払い希望する人はあまりいない。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:46.66ID:T28jBj0h0
>>91
そうだな、スマホを開くのが面倒くさいw
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:47.93ID:qZF8F3Eg0
>>506
ソフトバンクなんてシェアとったら加盟店手数料を大幅値上げ
するのはわかりきってるからね
加盟店に警戒されてる

ヤフオクも昔は3%だったのに手数料10%にまで値上げされた
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:59.56ID:CU/pMehc0
>>512
スシローもVISA、Masterだけだね
ブロンコビリーも以前はJCB、アメックスとかも使えたけど
今はVISA、Masterでないと駄目になったな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:00.68ID:JnRK/4iN0
>>521
欧米は手数料客が負担するし
リボ払いで凄い利益が出せるから
手数料が安い
日本はこれの逆
真面目でリボ払いしない
手数料が店負担
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:11.33ID:6yEvOEEh0
>>513
店の種類にもよるが、
金額が大きくなってくると、現金だったらここまで値引き出来ますよってなるからな
そういう選択肢が増えてくれると客としては嬉しい
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:12.22ID:Q+w21lIY0
まあデフレの原因ではあるな。手数料は本来上乗せすりゃいいだけだから。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:27.23ID:sG23AbYn0
手数料の対価として個人情報がビッグデータと称して抜かれるほうが
問題あるんじゃね
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:35.95ID:6rbsUYjT0
>>519
店側はペイペイの怒涛のキャンペーンで凄い小さい個人店舗までペイペイ導入してたやん
凄いと思ったわ

その後キャンペーン終わって手数料取るぜってなったら一斉に離脱が始まったみたいだけどw

Felica勢もそうだけど設備投資は店に負担させないようなキャンペーンしてるからそこは問題じゃないよ
純粋にランニングコスト考えて店が損得判断してるだけ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:37.83ID:iXlmivPX0
>>525
じゃあ、最近養分になることを決意したわけだなあ。
時代の流れか。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:42.74ID:NMAIE0hd0
>>451
スーパーなんかの最終剰余率って、3%とか5%あれば上棟なんだよな。
だから、全員がクレカになると、利益が消えてしまうw
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:35:53.53ID:CWeeuWPY0
臓器移植件数が多いから中国は素晴らしいとか絶賛してたどっかのテレビ局と同じ
裏事情とか弊害は一切無視
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:36:02.58ID:3X7L1m630
PayPayと楽天EDYが有ればだいたいこと足りるんで、脱財布したよ。
運転免許証もスマホで提示出来るようになればさらにいいね。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:36:06.67ID:ip8f0c5+0
>>1
反日企業のSNSやゲームやスマホ本体ってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ?
ましてやそれが反日国に個人情報抜かれでもしたら何に悪用されるか分かったもんじゃない
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
なのに「個人の情報なんて抜かれても全く影響無し」とか言ってる売国奴がいるからな、ほんとマヌケとしか言いようがない

つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSやゲームやスマホ本体を、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:36:25.46ID:Xy1/QxY90
キャッシュレスにしたら、どこからの収入か、何を買ったか、金の流れがバレバレ、
脱税とか賄賂はバカだからどうすればいいか分からん、
悪い奴らは困るのでは。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:36:27.95ID:ddjTz9Lv0
>>519
いやいや
その投資がほとんどいらんってのがQR決済のメリットじゃん・・・
投資する必要があるのはQRじゃなくFeliCaなどの非接触型のIC払い
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:36:55.93ID:JnRK/4iN0
>>543
もしも 手数料5%6%の地方スーパーで
来る客が全員急にクレカ払いに
したら 利益全部消えて 潰れるのか?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:37:16.27ID:YUDTt+7u0
>>494
確かにそれはあるな
でもポイントをそこまで気にしなきゃ交通系とクレカのみで問題ないだろう

結局はポイントの為なんだろうよ
個人的理由で使えないだけなのになんで文句垂れてんだろうな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:38:01.59ID:pw65H5Al0
五輪でたくさんやってくる観光客に対応できない〜キャッシュレス化の促進を〜

五輪は来ませんでしたとさ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:38:05.35ID:Q7mrdm520
スマホ決算の手数料ってなんだよ?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:38:40.46ID:qZF8F3Eg0
>>517
なれたらQRがいちばん楽
現金はATMから補充しないといけないし
クレカだとレシートためこんで1か月後に明細とレシートを照合しないといけない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:39:26.30ID:z3UN8odl0
マネーレスがもっと素晴らしいけどねw
物々交換にしようかw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:39:32.01ID:ddjTz9Lv0
>>553
そりゃ決済サービス提供事業者はボランティアじゃないんだからなんらかの利用料は取るだろw
今は普及させるために利用料無料でばら撒いてるだけでさ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:39:46.91ID:7KVWdmat0
なんで中国で普及したかって
結局個人個人の金のやり取りを手数料無料で可能にしたからだよな
だから個人の店でも自分のスマホで客とカネのやり取りできるから
日本みたいに初期投資がいらないのが大きい
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:39:59.65ID:UhC/FYLY0
>>552
外国人労働者が日本のお金に慣れてなく釣り銭を間違えないように〜

外国人労働者なんて来ませんでしたとさ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:00.06ID:yKnrKSR50
>>553
お前のスマホからレジに向かって支払い情報を運んでくれる小人さんへのお駄賃だよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:10.76ID:JnRK/4iN0
これから日本人口が減っていくから
外国の移民の人をたくさん居れないと駄目だから
キャッシュレス化を進めて行った方がいいんだけどね
日本人は真面目すぎて リボ払いしてくれないから
カード会社がリボ払い事業で利益出せないんだよ
だから店が払う手数料が高くなる
海外はこれの逆
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:25.36ID:9dCoiOVa0
>>556
クレカは物によるな
俺んとこは買い物したと同時にメールでいくら使ったか来る
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:32.88ID:HEqQXZZr0
>>1
手数料はとらない??
小売は手数料取られるから販売価格に上乗せされるんじゃないの?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:34.09ID:2RVIbFkQ0
ドコモ口座「カモーン!」
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:37.73ID:dETx+Vmb0
女優の脱税どーのこーので揉めるのは海外で稼ぐからなんだろーな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:13.65ID:UhC/FYLY0
>>560
まさに中国で流行ったのは銀行を通さず個人間送金ができるからだな
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:17.39ID:6St1yqch0
中国でイオンやコンビニ、ファーストフードどこでも現金OKだったよ
断わられたことない
旅行者と現地住みでは違うんだろうけど
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:21.48ID:NMAIE0hd0
>>494
船頭多くてなんとかって言うけど、船頭があまりにも多すぎて
大渋滞してるというか。使い勝手も良くなくて。

中国が成功したのは、どでかい会社が一気にやったからだな。
しかも、ものすごく使いやすいやつを。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:24.34ID:skbuaqNt0
中国に長くいて、日本にうとくなってるんじゃね?

今、現金払いするのはコスモスだけだな。
あそこは、ポイントもないし、キャッシュレス決済もなし、現金払いだけだが激安。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:24.76ID:kTyK9Ftz0
店舗側の決済手数料の問題だろ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:24.85ID:cK+PjMkJ0
個人的には楽天payがもうちょっと普及してほしいわ、チャージいらんし
あとはvisaでいい
それで地元業務スーパー含め普段使いは全部カバーできてるし
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:33.18ID:NCDsgus00
日本の印鑑はサインより合理的 米国人が主張
https://www.mag2.com/p/news/469181
印鑑は「日本人の合理性をよく示す天才的な発明」

地位が上がれば決済すべき事柄は当然増える。
サインも数が増えると相当な時間を奪われる。
一方、印鑑なら誰が押しても価値は変わらない。
重要な地位にある人が多くの時間を当てることができる
だから日本の会社は強いのだ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:33.45ID:9657OL1v0
>>1
PayPay使い出してからは会食の精算がすごく楽になった
小銭で困ることもない
完全キャッシュレス社会は不便な面もあるだろうけど
選択肢としてどこでもQRが使えるようになってくれるとすごく助かる
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:33.47ID:cxDvNGgF0
>>362
それ古すぎるよ。今は
零細で3.5%、大手は1%の世界
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:57.12ID:i3KrrcAT0
日本もまだガラケーが主体の頃にすでにお財布携帯なるものがドコモからでたりしたけど
使える範囲が極端に狭く全く流行らなかった。日本はスマホすら持たない人もまだ多いし
スマホ中心のキャッシュレスが流行るのはまだ先だと思う。自然災害による停電も多い
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:42:14.32ID:kax6zFmD0
>>537
そりゃ最初はリボ払いしないよ。
1回払いが出来なくなったらリボに誘導する。

そこまでくると利息とか考えてないから、最低額(リボ規定額)にしてください!になる。

前、破産者マップが出回ったけど、リボに落ちてる人は多いぜ。
クレカならサラ金と違って、抵抗感少ないから。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:42:36.96ID:JnRK/4iN0
>>579
1%で契約してて
急に3%とかに値上げとかしないの?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:42:48.93ID:v3xQ5jIU0
>>1
>店舗から手数料を取らず、ビッグデータで利益を得る戦略

これでやっていけるのか。本当にやっていけてるんだろうか

>>540
なんの問題あるんだよ
まぁカードも持てない無職のデータなんかいらないから、それがまず弾けるんだから有益だろw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:43:06.33ID:46T5iJpk0
スーパーで普段買い物してるであろうおばさんでもやたら現金出すの遅い人がいるよね
まずは並んでるときに財布を鞄から出して用意しておけよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:43:07.76ID:a9PujGRp0
>>433
PCでクレカ使ってるけど現金も必要だわ
むしろババアは100%機械に疎い
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:43:10.70ID:Xy01DqoG0
>>1
日本はキャッシュレス化が遅れてるのは役所くらいでしょ
あとは普通に使えるじゃないか
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:43:13.49ID:kXiUAEch0
>>1
クレカ持ってないのかよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:00.28ID:cxDvNGgF0
>>577
サインor印鑑ならそれが正しいが
現実は無駄な捺印・押印が多いだけ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:11.15ID:UhC/FYLY0
>>570
近所のスーパー、政府のキャッシュレスだと軽減税率に乗って
クレカ導入し全体的に商品の値段少し上がったわw

で、買い物客減ったわ、コノミヤw
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:11.61ID:APElq6/b0
現金払いを無くす必要もない。
現金派も電子マネー派もどちらも便利な社会にすればいい。
まぁ、現金対応にするコストは利用者に返ってくるから非効率ではあるけど。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:27.71ID:sqQziovc0
キャッシュレスの方が把握も管理もしやすいからな。共産党からは逃げられんな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:39.59ID:P0nQh42K0
現金に勝る脱税テク無し
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:45:10.22ID:n9BN8X0V0
キャッシュレス 稲作 仏教 漢字 和歌 製鉄 建築 剣道…
日本は古来より先進の技術と文化を朝鮮半島から学んで来た。
言わば日本は弟、中国は父、朝鮮は兄だ。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:45:29.33ID:6yEvOEEh0
>>589
チェーンじゃない店やチェーンでも安売り系の店はキャッシュレスを導入していないことが多い

コンビニとか大手スーパーとか有名どころにしか行かない人は、ほとんどキャッシュレスに出来る状況にはなってきた
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:45:42.36ID:ddjTz9Lv0
>>587
ま、そういう人はQR決済になっても遅いよね…
レジ通して支払額が出てからタップしはじめてQR立ち上げる人とかいるしさ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:45:42.44ID:6rbsUYjT0
>>584
そんな急激な値上げ要求されたら契約更新しなかったらいいだろ
契約条件が変更されるときはお互いに継続するか決める権利があるぞ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:45:51.37ID:JnRK/4iN0
>>570
みんながクレカ払いしまくったら潰れるまえに
クレカ払いを禁止にするよね?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:45:51.95ID:qZF8F3Eg0
>>565
カード会社のwebでログインすれば3日後くらいには利用明細みれるところは
多いけど、月間の引き落とし金額が確定するまではレシート破棄できないでしょ。
それがいや。
レシートたまるのが苦痛でクレカ避けてQRばかりつかってるわ
QRならポイントも1.5%くらいついてクレカより得な場合多いし。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:45:57.05ID:cK+PjMkJ0
スーパーが小銭用意する手間や手数料も金銭換算するとそれなりにはなるだろ
ま1%もいかんのかな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:03.67ID:X/476GeZ0
>>577
>一方、印鑑なら誰が押しても価値は変わらない。
軽い致命傷になる部分を的確に押さえているな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:16.77ID:37Ld3Tbj0
ここ数年で預金現金化してるから現金1億7000万くらいあるわ
タワマンだから外からは盗られないしね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:17.35ID:kRpqhNSD0
じゃ帰って来るなよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:36.58ID:+pObFJU90
そんなことがめんどくさいなら帰ってこなければいいのに
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:51.52ID:JnRK/4iN0
>>601
契約が緩いなら
とても導入できないわね
paypayが無料でしてるけど
すぐに有料化するぞ
導入した店あほだよ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:59.02ID:lnKM5nm20
手数料は最初からシステム利用料の中に入ってるから意識されないだけ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:00.02ID:xuzH09AJ0
スマホ使っててもたもたしてる人も多いでしょw
フリーハンドで決済出来る様にしてくれよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:10.05ID:KfVci0010
それ洗脳されただけだから
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:19.24ID:UhC/FYLY0
>>599
利益の2.5%じゃなく売上の2.5%持っていかれるのは大きいもんなぁ
そこから原価や経費引くから
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:24.82ID:XqxKbCbc0
つかおばさんは現金だろうがキャッシュレスだろうが
決済が遅いよね
俺は現金でも無茶無茶早いよ
清算前にもう用意している
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:32.48ID:3IGD2FUC0
>>3
昨日マックで警官が現金で払ってたよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:41.68ID:reKE5OTr0
>>1
日本が三周遅れくらいなのは確かだなあ。
病院とかクレカすら使えないとこ多いし、うちの市は水道もダメ。
せっかく小銭うまいこと処理しても、札を出さざるを得なくなると財布が重くなって悲しい。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:47.12ID:kax6zFmD0
>>579
母体が小売だと、母体の手数料は1%未満になるよな(笑)
カード普及させてやってんだよ!って立場が強い。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:47:51.85ID:EOVaMZ3R0
ATMから偽札が出てくる国だしなw
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:48:10.84ID:a9PujGRp0
>>598
兄弟関係は特亜だけでやってろ
日本にそんなに価値観はない
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:48:15.96ID:FftmKzau0
全道ブラックアウトを経験したものから言わせてもらうとだな…現金無ければ災害時に積むぞ。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:48:23.84ID:Br7HJ/hN0
この帰国が決まった中国駐在の日本人サラリーマンとやらは実在するのか?
でなければ、中国暮らしが長くて今の日本の暮らしがわかってない

レジ前でいちいち時間がかかるQRコード決済よりずっと速いSuica とクレジットカード、この2枚を持ってればほとんど現金は触らなくていい生活がすでに実現してるのを知らないのだろうな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:48:34.54ID:NMAIE0hd0
>>550
ありうるね。
クレカ会社からの入金は遅いし。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:48:38.24ID:cK+PjMkJ0
うちの市と隣の市と3つか4つしかないスーパーでもクレカ導入したから、
今入ってないとこだってペイするだろきっと
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:48:57.63ID:6rbsUYjT0
>>610
無料の状態で使い倒して、
有料になるってアナウンスがあったら離脱だろ
アホな部分はどこにも見当たらないが。何も損してない

もちろん手数料に納得して使い続けるもよし
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:49:12.22ID:hTSENWNd0
コンビニ行っても体感7割が現金使ってるな
昼飯買うリーマンに限ればもう少し下がるけど
頭おかしいわ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:49:29.16ID:z76muUFu0
中国は偽札なんかも多いらしいからな
ただ共産党独裁だからスマホ決済だと全部把握されてるから
共産党批判の本なんか買ったら全部バレちゃって大変らしいけどねw
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:49:37.17ID:JnRK/4iN0
>>599
良心的なスーパーは
自店でポイントカード発行してて
100円買い物するごとに1円のポイントが
付いてそれを自店で使えるようにしてる
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:49:41.59ID:uZX9VBti0
>>23
まあ、日本はゆっくりでいい。
支那その他の国で問題点を潰してくれてからね。
システム商売している会社は技術を確保する意味合いから先進国に参入しといてもいいが、独裁国家はやめとけよ。インドあたりにしよう。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:02.83ID:8/RmrXgM0
>>581
>自然災害による停電も多い

日本は災害列島だから
毎年、どこかが広範囲に派手にやられちまう
そういう時、スマホ決済に頼ってた人達はどうするんだろね
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:03.21ID:nmyJbli90
>>634
若い人が意外に現金が多いな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:26.24ID:gOeeQZtW0
国がキャッシュレスの手数料補助すればいいじゃん。
現金は刷るのに金掛かってるんだし。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:34.44ID:JnRK/4iN0
>>632
ヤフーのいつものやり方よ
無料で導入して
ある程度普及して
なくてはならないものになった途端
凄い手数料上げる
ヤフオクとかそうだった
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:38.54ID:9dCoiOVa0
>>603
月間の引き落としが嫌なら
即時引き落としのデビットカード使えばいいじゃん
ポイントが欲しいだけならQRでも何でもいいんだろうけど
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:39.89ID:ZDjqlM4H0
日本は外国と違ってニセ札防止の技術が高いからとか言ってキャッシュレスをやらない理由探ししてるやつがいる限りガラパゴス化は止まらないね
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:44.43ID:UhC/FYLY0
>>628
町の零細小売りなんか前日の売上で仕入れしたりしてるしなw
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:53.04ID:iXlmivPX0
>>626
決済企業は一社ではないので、普通は別の企業と交渉して、安く済ませることになる。
だから逆にいきなり数倍に値上げをするバカな会社はない。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:51:14.86ID:gZJMyK2M0
なんで日本人はキャッシュレスにするのを恐れてるんだろうな
ふだんの買い物はキャッシュレス、災害時などの予備で現金も用意しておくとか
その辺の柔軟性がまるでない
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:51:32.80ID:JnRK/4iN0
>>634
コンビニやドンキや
スーパーのレジ見て見ろよ
8割が現金客だし
友達がコンビニやドンキやスーパーで
働いてて言ってる
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:51:50.64ID:bZA4xdlh0
>>1


ブヒャヒャヒャヒャ


東方新報ww



はい、解散!
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:51:57.12ID:cK+PjMkJ0
俺が現金でも早いのはそろばんやってたからレジまでに計算終わって出す小銭も決まってるから

結局トロくさいやつはなにやらせてもトロくさいんだよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:05.00ID:YUDTt+7u0
>>623
中国は普及した理由あるからなぁ
手数料以上にメリットあったって事なんだから、キャッシュレス進まない日本はどうにもならないね
大手は宣伝の一環って意味なんだろ?宣伝費用がそっちに行ってるならまぁ悪くないと思う
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:07.71ID:8DG0raDo0
paypayとかQR決済してるやつがレジで一番遅い。
タッチか現金にしてくれ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:13.01ID:6rbsUYjT0
>>639
現金払いでもいざと言うときに手持ち現金がなかったら
ATM止まっててオロオロするだろ

結局災害の時に大事なのは普段どういう決済を常用してるかはまるで関係なく
「いざと言うときの一定額の現金を持ち歩いてること」
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:40.48ID:pBrOLFJ00
>>649
現金が一番信用できるから
ドコモ口座の件なんかあると、余計にキャッシュレスのイメージが低下する
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:53:04.88ID:cxDvNGgF0
>>651
それ地域で全然違う
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:53:26.81ID:XqxKbCbc0
>>634]
確かにキャッシュレス派は頭おかしいな
例えば自分の趣味や好きな食べ物
買っている服がバレて
どこで外食しているかや持病の病気までバレたり
個人情報垂れ流しだもんな
それでいいのか?と思うよ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:53:46.42ID:awsvIwmX0
日本文化を嫌がって中国称賛とか反日か?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:53:51.22ID:Br7HJ/hN0
>>643
無料でモデム配りまくってシェア獲得に走ったYahooBBも同じだな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:53:54.94ID:P6ssEBT20
日本は現金の価値がある国だし、紙幣の信頼度も世界一高い
支那畜のゴミ紙幣とは比較にならない
選択肢が多いのは良い事でもあるしね
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:54:10.99ID:BLj4GYTG0
いつの話してんだ、地方でも現金とか滅多に使わなくなったぞ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:54:14.22ID:BCr4E8m+0
米国がアリババ系金融会社にデータ流出の懸念があって制裁案が出ている事とこの記事の関連性は面白い
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:54:21.51ID:MisVlQZX0
既に現金なんて月に数回使うか下手したら一度も使わずなんだけど
どこの日本の話をしてるんだが
田舎の話か?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:54:33.60ID:xuzH09AJ0
小売は現金の方が安く買えるからなぁ
安ければ利便性なんて吹飛ぶ
関東だとロピアがいい例だろうよ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:54:56.84ID:EOVaMZ3R0
アメリカだってまだまだ現金使ってるしむしろ現金使えない店は違法なはず。お年寄りとか弱者保護の観点から。シナには人権の概念がないから関係ないだろうがw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:11.46ID:kax6zFmD0
>>616
中途半端に現金にもキャッシュレスにも対応してるのが悪いんじゃないか?
現金管理もコストかかるよ。

警備会社に1日2回は現金回収に来てもらって、両替だって手数料かかる。
客が持ってきた汚損した現金や旧札、2,000円札をはじく作業もあるし、
釣り銭用の5,000円札用意するの面倒なんだよ。
小売でバイトでもすれば分かると思うが。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:14.12ID:a9PujGRp0
>>649
それ柔軟性なのか?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:16.92ID:JnRK/4iN0
玉出とダイソーとイトウゴフクがpaypayの養分になりました。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:17.90ID:9dCoiOVa0
>>657
震災と洪水経験した俺から言わすと
災害時の停電は現金じゃないと使えないよ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:49.41ID:QAohHN6l0
日本に帰ってくるな。そもそも日本もリアルマネーを使わなくても生活できるだろ。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:55.25ID:Br7HJ/hN0
>>655
同感です
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:55.82ID:/pZA7sEL0
>>594
現金払いの一番のメリットは
支払い履歴が残らずに、すぐに消える
何に使ったのか分からないって事

キャッシュレスしかなくなったら
男ならH本やH動画の購入履歴とか残るし
キャバクラとか風俗に行っても残るよ
女だって、遊び半分でホストとか言っても残るし
大人のおもちゃとか買っても残るよ

人によったら、若気の至りとか
冗談が冗談済まなくなる事態とか普通にあり得る
家庭持ってたら、年間の避妊具の購入数から
月に何回、SEXしてるかとか分かるようになるし

アルコールの量だって、その時の環境によっては
暴飲する時期だってあるだろうけど
そんなのだって、何かの弾みにバレたら
コイツ一か月で、こんなに
飲んでんのかみたいな流れにもなる

情報なんか何処で漏れるか分からんのに
キャッシュレスを、根拠なく信用しすぎ
人に知られたくないお金の流れっていうのは
何も犯罪組織だけじゃないんだよね実際は
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:56:19.29ID:JnRK/4iN0
>>649
日本人は変わるのが嫌なんだよ
変化を嫌う生き物だから
未だ大手のスマホと契約してる人が多いのも
それ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:56:23.61ID:xm8aonQBO
信用が無いだけだろ
管理社会で国も把握し易くなる
日本は現金への信用が極めて高い
キャッシュレス以外は悪みたいなレッテルで多様性を認めない馬鹿が多い
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:56:35.69ID:iXlmivPX0
>>656
もともとその予定での導入でしょう?
無料のままのものもあるし。
いきなり契約内容を変えたなんていう事例ではない。
あなたは、初回限定割引が終わったらそのたびに値上げだと思うの?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:56:37.62ID:G4ne6YSt0
支払いでスマホ弄ってモタクサされてる方がイライラするんだけどな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:56:48.41ID:RGp5uJ1W0
日本在住の俺でも現金使うのは電子マネー使えない自販機と
電車の回数券買うときくらいだがなぁ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:15.95ID:9dCoiOVa0
>>687
それはあるw
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:18.14ID:EOVaMZ3R0
>>671
じゃぁここにお前の購買記録全部出してみろ 一週間でいい
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:22.08ID:SA7F0TPf0
言うて日本もなんとかそれなりにはなって来てるよな
ここ数ヶ月で現金触ったのなんて一回か二回だわ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:45.12ID:G93+Y5YE0
>>684
少なくとも日本国内では日銀券以上の信頼を得てるものがない
極端に治安が悪くなったり、偽札が横行すれば変わるよ
ただそれだけ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:55.49ID:11Kc+27Y0
財布に入れてる現金全然減らないから体感としては今の状況で十分だな。PASMOあれば基本事足りる。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:58:04.24ID:++4SvgxD0
>>479
昭和かよ
今時エンボスじゃねえぞww
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:58:27.82ID:L2AKaKj40
>>687
あれは現金でもキャッシュレスでも同じだと気付いたわ
なぜか金額言われてから財布やスマホ取り出しはじめる奴…
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:58:36.85ID:UhC/FYLY0
まぁ、単純に中国の最高額紙幣が1500円だから
高額商品買うのにキャッシュレスが便利ってだけで
アメリカも100ドル紙幣あるけどそれ使う奴は犯罪者扱いw

日本は1万円札の使用に不信感が無いからで
日本も本当にキャッシュレス社会にしたかったら
単純に1万円札を廃止したらすぐなるよw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:58:42.24ID:BI1nyITo0
セキュリティや信用を気にしてる人は無記名のカードタイプを使えばいいよ。
Suica・pasmo・ワオン・ナナコらへん。
タッチ決済だからQRよりも現金よりも一番早い。
紛失したら使用停止できないし戻ってこないけどそれは現金と同じだ。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:58:53.32ID:uBOWABs20
日本も十分キャッシュレスだけでいけるだろ

でも業務スーパーだけはマジなんとかしろ
俺の経済圏であそこだけがまだ現金オンリーだ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:08.16ID:Br7HJ/hN0
>>671
と思うだろう?
でも実際にデータ流出事件とか起こると大問題になるんだよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:08.38ID:cNVqb+d40
いよいよアジアとアフリカは人民元で決済できる日がやってくるね

キャッシュレスから人民元決済は中国の悲願!
アホのアメリカは今頃気付いても遅い
コロナで潰した日本は相手にすらされていない
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:17.88ID:X/476GeZ0
【おかね】現金・カード・QR・NFCタッチ、決済が一番早いのはどれ?お店のデータで検証 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602809302/l50
>ttps://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1282/518/k03_o.jpg
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:20.65ID:qZF8F3Eg0
>>631 >>645
関係大ありだぞ
QRは残高からすぐ減るからレシートはすぐ破棄できる。
ポイントでの支払い分も明細にでるからわかりやすい。

クレカは確定するのは1.5カ月以上先だからすぐレシート破棄できない
めんどくさいから結局2-3カ月ためこんで確認するはめになる。
レシートの束ができてしまう
しかもポイント支払い分がわからないからレシートと請求金額が一致しない。
これが腹立つ

デビットカードは還元率低いから基本使い物にならない。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:22.50ID:i3KrrcAT0
>>1
キャッシュレス普及率が低いから長い年数日本の純資産は世界一なんだろ?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:25.29ID:PQwQQ3oP0
日本は今の人数多い団塊が抜けるまではキャッシュレスに踏み切れないとなると
ここから10年20年先になるんだろうな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:26.85ID:a9PujGRp0
>>684
むしろ変化して欲しいがキャッシュレスに拘るのは異常
そっちのほうが凝り固まってる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:44.52ID:+cKHJSHT0
むしろ学校の費用とか税金が現金現金現金なのがほんとウザイ
えらそうにしてるやつがいちばんできてないのホント日本だけだわ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:00:23.59ID:9dCoiOVa0
>>661
知られて困るような事でもしてんのかw
逆に病気とかは病院同士でカルテやらの情報共有してくれやって思うことはあるけど
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:00:32.67ID:FVO81sLv0
懸念点は、例えばある小売りで日常的に買い物している客がいて
その店と月に数十件の取引がある場合、
決済会社がやろうと思えばだが、こっそり取引情報を追加して…ということもできる。
利便性が身上ゆえ、レシートを保管して支払いと突合する利用者なんてそうそういないから、
なかなか分からないだろうな。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:00:36.55ID:JnRK/4iN0
完全キャッシュレスレストランや美容室とか
日本に出来たけど
まだ営業してるのか?
payバブルが崩壊したら終わりそう
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:00:38.77ID:37Ld3Tbj0
キャッシュカードは物欲に負けて100%借金するからね
底辺バカはなんで損するはずがカード会社が儲かってるのか考えない
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:00:44.89ID:pxgx96IJ0
キャッシュレス還元期間も終わり
レジ袋も有料になり
値上げやシュリンクフレーションが進んだことの方がでかいしな
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:01.20ID:jv2L2Nt90
中国人と取引してて聞いた事あるけど
現金の方が脱税も申告も抜けられるから良いけど
それ以上に泥棒強盗偽札が多くて店側が入れるメリットが大きいそうな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:03.78ID:Ff3tAEXk0
>>714
むしろクレカなんかは団塊世代頼みだろ
信用力が最強なのはその世代しかいないし
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:06.47ID:l65Kyp1E0
日本人はアナログが向いているんだろうな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:07.57ID:EOVaMZ3R0
>>709
ドルペッグの寄生虫通貨の元がどうしたって?w
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:23.90ID:xviEnuv50
>>37
ww
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:24.73ID:skbuaqNt0
>>674
貧乏な人は多いんだろうな。
イオン系スーパーにも行くのだが、ポイントつくからwaonカードもってる人は増えたが、
例えば、支払いが2700円ぐらいのとき3000円チャージするみたいな、都度チャージのおばさんが多くて驚く。
キャッシュレスのはずが、かえってやりとりに時間がかかるという状態。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:36.72ID:ddjTz9Lv0
個人情報言うけどさ・・・
個人を特定できる属性が渡ってるのならそりゃ嫌だけどさ…
特定できない属性が渡るのがそんなに嫌なのかなぁ とも思うけどね

そんなこと言い始めたら、各種ポイントカードとかも一切使えなくなっちゃうと思うけどさ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:39.47ID:NMAIE0hd0
>>669
普段行くスーパーやコンビニは、大半が現金だな。
県庁所在地で。
あ、田舎だよw
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:44.77ID:DXtldSmM0
発展の経緯が違うんだってば。
日本は社会人が銀行口座を持っているのは常識だわね。
ところが途上国は中間層以上しか持てないの。
口座維持手数料が取られるのがデフォで世界の相場は2000円程度
月給3万円の人が払えんでしょ
だけど出稼ぎの人が田舎の両親に送金、とか送金需要はある。
そこで携帯電話のSMSを使った送金が始まった。
送金取次所が送金依頼者からお金と交換で送金コードを渡す。
依頼者は送金したい相手に送金コードをSMSで知らせる。
遠方の受領者はコードを送金取次所に示して現金化する。
これはガラケーでもできる。始まりはこれなの。これで送金するのに庶民が慣れてた。
スマホになり、これをQRでインテリジェントに自動化したのがスマホ決済にすぎない。
つまりもともと資金移動の手段があり、それがスマホ決済に進化したの。

しかし日本はこのような市中での(ある意味闇)送金は金融法で禁じられている。
やるには決済事業者の認可が必要だけど簡単には取れない。
脱税やらマネロンの温床になるから。
だから日本はQR決済というても見た目資金決済のようにみえるが実態は
お金でポイントを購入しポイントで商品と交換できる、という形から始まり
個人間の資金移動は禁じられていた(いる)。
今日本はこれを緩和し、スマホ決済→資金移動手段に進化させようとしてる、途上国と逆。
そもそも市中の本質的な需要は「資金移動」なの。店舗での決済ではない。
これがまだ日本は未発達、てか不要、だってだれでも銀行口座もクレカも持てる国だから。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:59.71ID:6rbsUYjT0
>>691
2020年9月11日 08ガツブン AUデンワリヨウリヨウ 本人 1/1 1,303円 1,303円
2020年9月14日 関西電力 本人 1/1 12,582円 12,582円
2020年9月16日 AMAZON.CO.JP 家族 1/1 3,984円 3,984円
2020年9月16日 AMAZON.CO.JP 家族 1/1 730円 730円

なんか面白い?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:13.34ID:iXlmivPX0
>>711
Kyashでも噛ませれば?
チャージはクレカ。普段使いはKyash。
セルフガソリンスタンドとか、定期的支払いくらいか?使えないのは。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:15.19ID:YUDTt+7u0
>>697
それも多分ポイント絡みなんだよなぁ
流石に客獲得の為にやってる事なんだからこれ無くすのは無理よ
逆に無くす様な施策を政府がやるなら危機的状況と言える
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:16.40ID:UhC/FYLY0
中国の最高額紙幣100元って日本円で1600円
これで高額商品買うのに鞄に札束入れて買いに行く方が面倒くさいw
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:36.22ID:VH15GXIj0
>>720
病院以外にその情報を知られることの問題が理解できないなら
お前はもう個人情報に関する議論に参加する資格がない
何が忌避されてなにが問題視されてるか理解できていないからだ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:37.57ID:+FlQKz/A0
>>682
これだね。記録が残らないってのは現金最大のメリット。私企業はもちろん政府も追跡不可能。
逆にそれだから銀行の明細を企業や税務署はエビデンスとして重視する。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:45.12ID:kh+vz3EC0
>>678
震災だとスマホ決済 厳しいね
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:16.07ID:zMrsv9C70
どれだけなまくらなんだよ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:17.20ID:DUvoLhja0
>>742
だよな。堕落した奴らはいらん。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:19.65ID:11Kc+27Y0
実際どのくらいの田舎まで浸透してるんだろうな
最近中国ましてや地方都市なんて行ってないから想像つかないな。大都市+周辺都市って感じ?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:29.60ID:jmB6lMvK0
バカはすぐ極論に持ち込む
中国に帰れ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:31.18ID:NMAIE0hd0
>>674
現実にそうだから
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:53.18ID:EOVaMZ3R0
>>726
だろうなw 日本でもやりたい放題中国人だが本国はそれが15億だしなw

第一ATMから偽札が出てきても、交換してくれないんだからな。それなら現金を警戒するわw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:00.73ID:52dOVFzu0
中国は偽札や釣り銭ごまかしが酷いからキャッシュレスの方がまだ安全ってだけだろ。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:03.74ID:6rbsUYjT0
>>708
口座番号とかがわかればドコモロみたいに紐づけするターゲットに出来るし
誕生日等でパスワードが推測できることがあるからな
流出で問題になるのはそういうのであって購買履歴じゃなかろう
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:16.10ID:IceOWgfp0
ゆで太郎は現金のみ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:17.15ID:84NGtjLW0
災害の多い国で現金流通してないと
停電時に不便なのはみんな痛感してる
この記事の人物は本当に日本人なのか?

中国や韓国がキャッシュレスなのは
そもそも贋金が多いからと強盗も多いから
犯罪が置きやすい国ほど現金社会を嫌う
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:24.68ID:FzxWt4TX0
日本も早く現金使用不可にしないと中国に差をつけられるばかりだぞ。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:32.54ID:JnRK/4iN0
>>731
イオンスーパーって
やばいらしいね
1000円売上て利益1円らしいぞ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:46.14ID:HskMTVui0
>>711
オマエがバカなのはわかった
レシート確認は引き落とし確認のためにするわけじゃねーぞ

てか結局ポイント乞食かよ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:47.73ID:9dCoiOVa0
>>711
ようするに還元率も良くて
ポイント含めた履歴もすぐわかるのがQRだと。
そういうわけか
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:04:55.33ID:vHPDcQjw0
日本は旧来の金融システムのしがらみから逃れられないでいる。
時代からどんどん取り残されていく。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:02.37ID:t2DRKiTw0
中共がキャッシュレスといえば、一斉に従わなければ不利益を被るのが中国独裁国家じゃん
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:29.46ID:UgxTOzE80
そもそも、日本でもクレジットカードやスマホで
キャッシュレスを選択できるだろ?

選択肢で現金を選ぶ人が多いだけ

キャッシュレスに不慣れな、じいさん、ばあさんたちに
現金払いの選択肢を残すことも国として必要

強制的に一律より、選択肢があるほうが国家として寛大
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:31.20ID:sjdZgMec0
コロナを機に電子マネーにした
現金になるべく触れたくなかったから
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:35.61ID:+N6EqDWL0
さほど時間や手間の短縮にはなってないけどな、災害や停電時に備えて現金も多少必要
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:42.24ID:/6N9LNbx0
>>707
もやし1円とかだろ
手数料取られるキャッシュカードなんか使うわけない
諦めろ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:43.73ID:JnRK/4iN0
>>649
情報が漏れるのが
怖いんじゃねえの?
どこで何を買ったみたいな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:50.03ID:jmB6lMvK0
>>761
キャッシュレスに取り残されるとどんな問題が起きるの?
具体的に挙げてくれ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:50.44ID:78jQf2Xy0
■中国で広がった理由
偽札が多い
治安が悪いので店側の強盗対策や持ち歩きの窃盗対策
中国政府がキャッシュレス決済に積極的
インフラが整ってなかったので、経済発展とともにキャッシュレス決済が広まりやすかった。

■日本で広がらなかった理由
偽札ほぼない
治安がいいので強盗や窃盗の心配が少ない
店側が負担する手数料が他国と比べ高い(物販系が3-5%前後、飲食やサービス系が5-8%)
銀行ATMやコンビニATMなどが充実していて現金をすぐに引き出しやすい
キャッシュレスだと汚職がばれやすいので政治家が嫌がる(実は日本は汚職ランキングが中国より上位の汚職大国)
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:52.18ID:gOeeQZtW0
>>711
クレカ使ってレシート保存してる人なんてほとんどいないよ。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:57.23ID:HMc4/WGg0
ドコモ口座とかPayPayの利用者を増やしたいんでしょ
セキュリティ無視のサービスがまたまた始まるんじゃないの?知らないけど
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:14.83ID:CU/pMehc0
>>684
スマホ契約してる時点で過去から変わってるのとちゃうの
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:29.60ID:Y4Mj4RDu0
最近ラーメンが高いとかセブンイレブンがぼったくりだとか良く聞くがこれキャッシュレス化の普及によっての影響が大きいんだよね
手数料5%前後って印象小売にとっちゃ激痛だからね
なのでワシはキャッシュレス化反対なのじゃ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:37.26ID:uBOWABs20
>>731
レジチャージやめてほしいよな

WAONステーションとかイオン銀行ATMでしかチャージできないように
すればレジが無駄に混むことはなくなる
もしくはレジチャージは1万円からに限定するとか
0778うんこ
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:38.42ID:t7wMURl00
アフリカでは血液輸送するのにドローン使ってるのに日本は遅れてるもうダメだって嘆いてるマンさん評論家みたいなの居たな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:46.97ID:9dCoiOVa0
>>740
なにをそんなに興奮してんだw
漏れて困るようなことしてる方が問題だと思わんのかw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:52.06ID:lnR0UgDW0
大地震でまた停電したらキャッシュレス勢が先に逝くんですね判ります。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:52.50ID:0Qfai1Tq0
最近クオカードペイをもらって使ってみたが手続き遅すぎて申し訳なくなるわ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:07:04.83ID:sjdZgMec0
>>764
外国のジジババは賢いの?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:07:31.69ID:/JZ3RgNa0
>>661
むしろTカードのほうがやばいぞ。
現金だからって、ばんばんTポイント貯めていると
泣きみるぞ。
購入履歴晒してもいいって約款になっているからね。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:07:32.66ID:A30xnHys0
だって初詣とかの賽銭を電子マネーとかクレカにしたら大変だよ
何時間かかるのやら
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:07:39.46ID:6rbsUYjT0
>>756
痛感はしたことないな。そういう事態に遭遇したことは無い
ニュースでそういう事態が発生してたのを知っただけ

災害で本当に何もかもが機能停止してるような状態だと営業どころじゃないし
軽い災害なら速攻で復旧するし
現金だけ使えて電気がいつまでも復旧しないなんて状況は言うてもレアケースよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:07:56.35ID:a9PujGRp0
あと電子マネー詐欺が多いから気を付けろ
ライン乗っ取りで中国人が買ってきてくれは有名w
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:03.49ID:QascAEW60
ペイペイとかほとんど使ってないのにいつの間にか残額減ったり増えたりしてる、何だこりゃ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:06.78ID:VqY295Qw0
>>725
ただ、漏れるときは氏名と住所(あと電話番号)+そのほかの情報のセットだもんな。
購入された商品リストなんて誰も興味持たないし(売れた日と場所と個数ならPOS使えばいいし、それなら堂々と情報を買えばいいし)
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:17.80ID:nboYK7hI0
マジでさ、駅とかコンビニでチマチマ現金払いしてる奴みるとイライラするよな
年寄りならわかるけど、いい歳コイたおっさんがみすぼらしい財布から小銭出してるの見ると同じ国の住民とは信じがたい
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:20.30ID:UgxTOzE80
日本は自動販売機を設置できるほどの治安の良さ

これを他の国では真似をできまい
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:22.12ID:6jjF0iCI0
あー安倍チョンのキャッシュレス政策は

集金ペイ様のご意向だったのかw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:33.99ID:uBOWABs20
>>767
業務スーパーもキャッシュレス使えるところと使えないところがある
販売価格は特に変わらない
だから「現金だから安く出来る」とかはおそらくあまり関係がない
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:35.05ID:SofvljFd0
格安スマホにしようか余計ややこしい
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:52.92ID:/6N9LNbx0
>>776
ラーメン?!?!
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:00.37ID:vHPDcQjw0
>>769
現金決済というかドル決済の国がどんどん少なくなり
キャッシュでの信用取引が薄れていく。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:10.85ID:XDbiWMr10
レジ見てても大半が現金使ってて、この国終わってんなーとは思う
ポイントで得するし、ピッとするだけで楽なのに
使わっtない理由ないだろ
どんだけ保守的なの?
みんな脱税してるの?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:11.07ID:YUDTt+7u0
>>765
なるほど
また研究者に言わせればいいんだよな
コロナで現金は危ないってさ

それでやっと手数料以上のメリットが日本にも作れるわけだ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:11.59ID:nboYK7hI0
現金払いは店員に無駄な労力使われてんだから、現金払いは手数料取っていいよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:12.01ID:37Ld3Tbj0
日本のキャッシュレス政策は余分な消費を煽る為の詐欺だからな

学術会議とケケ中の子供騙しの策にアホ晒したくないから乗らないよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:17.62ID:9dCoiOVa0
>>785
何買ったかなんてバレても別に困らんぞw
武器か麻薬でも取引してんのか?w
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:18.74ID:JiZmZM7B0
未だに現金決済の大手外食チェーンがあるのは何なんだか。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:22.71ID:8DG0raDo0
たとえば1日の売り上げが20万だったとして
全部キャッシュレスなら決済手数料だけで1万取られるんだぞ
アホらしくてキャッシュレス導入しないだろ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:22.96ID:FWFVdfW10
paypayももうすぐ手数料取るし、カード類の手数料も小売業者にとっては実際痛い
結局その分売価に上乗せせざるを得ないので、本当に安い店は今でも現金商売
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:24.80ID:RGp5uJ1W0
スマホのバーコード決済は面倒だからキャンペーン利用したいときしか使わないな
さっとカードでピッが最強に速いし
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:27.11ID:FzxWt4TX0
いつまでも現金決済を温存させるのは、足に重りをつけたまま
マラソンレースに参加するようなもの。
日本はセルフ経済制裁が本当に好きだな。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:29.81ID:11Kc+27Y0
スイスとか確か現金社会
中国よりスイスの方がイメージ良いだろう?w
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:30.65ID:s914oaZG0
全面キャッシュレスで良いよ
いまだにスーパーのレジで財布から小銭出してる奴とか正直イカれてる
非常時用には家か財布に10万位現金置いときゃ済むしね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:40.89ID:mzuo7QAn0
カードしかなくてパーキングから車出せなかった奴はアホやなあと思った
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:47.60ID:TwaMbMAG0
政府が手数料規制してるからな

中共は確か0.4%規制じゃなかったかな、そんで銀聯カードはたぶんゼロ
そんな状況だから店側も導入のハードルがほぼ無い

手数料は日本の1/10だからな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:10.47ID:EOVaMZ3R0
>>779
個人情報保護法


個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものであることにかんがみ、その適正な取扱いが図られなければならない。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:13.14ID:mXs975KK0
> クレジットカードではなく、銀行口座とひもづいたデビットカード型式で、
> スマートフォンによるモバイル決済が主流。

普通はクレジットよりこっちだわな。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:35.61ID:gOeeQZtW0
>>780
普段キャッシュレスを使い、もしもの時に現金を予備で持ってればいいだけだが。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:36.10ID:c+MIP+cI0
中国は変えざるを得なかったから買えた
それまではものすごく非効率だったから
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:36.81ID:VH15GXIj0
>>805
お前の娘や妻が下着の銘柄まで調べられて晒されてもなんとも思わないんならお前がそういう人間だってだけの話だよw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:53.58ID:96TK5BYs0
クレジットカード一体型iD最強
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:57.17ID:7fAzKkQR0
みんなニコニコ現金払いが一番
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:11.41ID:/6N9LNbx0
>>797
サイゼリアでもキャッシュレス+ポイント付く
とこまであるんだから、例外を言ったらきりがない気もする
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:16.92ID:EOVaMZ3R0
お釣りもごまかす国だし人が信用できないからな シナは
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:22.92ID:vA1/9DlG0
朝日とつるんでるの?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:23.86ID:ZifWzP4j0
ペイペイ使ってると金が戻ってくるし
ボーナス勝手に運用して1000円くらい勝手に増えてるしな
いまやってないやついるのかってくらい普及してるし
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:28.49ID:kax6zFmD0
>>701
エンボスレスはじめたのは交通系(suica)で、つい最近のことだが。
エンボスレスは交通系中心に増えてはいるが、まだ少数派。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:29.40ID:YUDTt+7u0
>>807
大手は宣伝の一環と考えてるだろう
やれないのはそう考えられないとこだけ
もうほとんどそんな店ないよ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:30.16ID:Dzm3W8nV0
中国はこじきも電子マネーで貰ってますねw
利用料が安いのはいいけど、あれ完全に人身管理のために普及させてるな。
あと電子マネーなら反政府の人間の資産を突然デリートできるし
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:34.62ID:8mb8wLot0
店舗が3%払って商品代金に上乗せしてる
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:42.07ID:ddjTz9Lv0
>>796
そう単純な話じゃないと思うけど・・・
今はレジはPOSとかで管理してるから、停電になれば現金払いだって支障が出る
逆にキャッシュレスはQRならば、通信さえ落ちていなければQRコードを読んでそれを通信するだけだから決済ができる(かもしれない)
この辺はどの規模の災害か・・・ にもよるんじゃねーの???
ていうよりも、大規模地震対策なら決済の心配するくらいなら備蓄しておいたほうがいいと思うが
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:45.92ID:uBOWABs20
>>785
なにが問題なのか全然わからん
そりゃ気持ちのいいもんじゃないけど
バレたからってそれがなにか不利益になるのだろうか
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:52.88ID:SA7F0TPf0
貧すれば鈍するで治安が良いなんて言ってられるのはあと数年だと思うぞこの国
詐欺や強盗なんてなんら珍しくなくなって来てるしな
多額の現金持ち歩くなんて個人的にはすでに無理だわ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:58.21ID:iZHTgjiL0
>>812
家に現金置いとくんじゃ完全キャッシュレスじゃねえよ
ヴォケ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:05.13ID:37Ld3Tbj0
>>801
そう
銀行なんて国と言うドロボウの片棒担いでるから信用できませんわ

毎日飲み屋とギャンブルで2億使った想定で5000万は節税したわ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:17.75ID:UgxTOzE80
>>782
キャッシュレス文化長さの違いがある
若いころからカード決済をしてれば、
歳をとっても変わりなく使えるだろ

あと、国家権力で一律に変えられたら
賢いとか関係ないだろ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:25.17ID:nboYK7hI0
>>796
あのさ、現金のみのとこもあるし、普通は万札1枚とかいれてるよ?
当たり前だろ

逆にアンタは大地震のためにカード使わないんだな?
じゃあ家でも電気使うなよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:29.41ID:84NGtjLW0
>>774
外国人を適切に管理できれば現金社会は継続する
外国人がニセ金や強盗社会を持ち込めば破たんする
中韓レベルの国になってはいけないのだよ
電子決済だろうとなんだろうとマネロンがなくならないのは
詐欺や泥棒があちらで無くならないのみりゃわかる
もちろん現物盗むよりは手間がかかるんだろうが
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:30.18ID:s5eEKS1K0
>>824
現金払いは土人の証し
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:35.20ID:s914oaZG0
>>821
自意識過剰に被害妄想か専門医にちゃんと診てもらおうね
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:37.00ID:UYmhNKKi0
中国のお金が信用ないからだろ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:37.34ID:9dCoiOVa0
>>821
別に何ともおまわんわ
ちょっと神経質すぎるであんた
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:38.81ID:FzxWt4TX0
非常時に現金が役立つとか言ってる人は平和ボケだ。
非常時には自分の備蓄を使うか他人の備蓄を奪うかだ。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:45.67ID:/6N9LNbx0
>>817
個人情報が全部管理されてるって事ですね
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:47.11ID:IVR3oY2e0
つかカードやキャッシュレス決済会社の店舗側への手数料が納得できない。
カードの5%とか高すぎ。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:59.33ID:UhwfNGiO0
中国は、偽札問題が、大きかったからだろ
ATMから、偽札がでてくるからね。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:04.41ID:xMgyhunB0
国民の金の動きを監視しやすいのが電子マネー。
金を抜き取っても犯人が捕まらないのが電子マネー。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:05.74ID:ATSczcjs0
そう言わないと無事に帰れなさそうよなぁ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:07.31ID:gIU0bD4T0
>>1
手数料って鬱陶しいよね
Amazonでいつもコンビニ決済してるんだけどたまに不可の時があって
仕方なくカードを一回だけ使ったらちょっと便利とか思って
けどデパートで使ったらしっかり手数料が・・・
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:10.13ID:9TyJ1N+90
そこいらの外人がビジネス目的で入り込めるような地域は
きちんと準備しておかないとタクシーも拾えないからな

でもカンジ悪い話と抱き合わせになってる利便性だからな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:10.41ID:WmeiWJRm0
>>819
結局、両方使えるのがあらゆる事態に対応できる最強ってことだよ
偽造ばっかで現金使えないだけのタコ民族の戯れ言に付き合う必要はない。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:11.31ID:eW6g10m90
たまに小銭使うのはパーキングとかかなぁ
小銭マジで廃止してくんねーかな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:25.53ID:nboYK7hI0
>>821
どこで晒してんだよ教えろ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:48.61ID:UhwfNGiO0
朝日新聞が、一番嫌いな監視社会を褒めているwwwww
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:53.40ID:vsux+mEs0
>>3
そういう考えだから日本は成長しないんだと思う
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:13:58.35ID:11Kc+27Y0
>>835
君は携帯ポッケにいれて秒で盗まれそうだ
強盗に渡すため現金多少は持っといたほうがいいぞw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:15.71ID:igsx9uWi0
ジャップっていう低脳クソゴミザルにはまだ早いんじゃ、、、?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:23.04ID:YUDTt+7u0
>>821
自意識過剰だなぁ

まぁ俺もNHKに情報抜かれるのだけは困るからマイナポイントにだけは手が出せなかったわ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:25.12ID:9dCoiOVa0
>>854
そっくりそのまま返すわ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:28.80ID:uHHUIrH40
日本国民の間でニーズが高まってたらそうなってる
今のままで不便を感じないならそれで良い
電柱電線無くせ論争と同じ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:30.06ID:PoYO7Vhv0
まぁ、信用度が
人民元<<中国の電子決済<<日本の電子決済<日本円
って感じだからな

中国ウイルスで電子決済増えてるだろうけど、
そうじゃなければ現金使いたい人も多いのでは
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:37.14ID:iXlmivPX0
実際のところ、商品名は決済してもカード会社に送らない。
ので、わかりようがない。
店舗データと照合すればもちろんわかるが…。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:40.77ID:s914oaZG0
>>836
アホの子かな?
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:43.03ID:tzIxHUYx0
QRコード便利なんだが、クーポンとdポイントカードとd払いを全部スマホで出すともたもたするわ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:50.02ID:zGDt9K270
みんなIDにしろや
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:14:53.20ID:EOVaMZ3R0
>>821
まぁ5chでプライバシーなんていらないとほざいてる奴は昔からいるが、そいつは匿名でレスしてるんだよなw まずお前実名でレスしてみろ、とw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:15:02.96ID:jx3NpouH0
中国は偽札が流通していて、高額紙幣を使おうとすると検査機に通されて時間が掛かる
しかも高額紙幣が3000円(100元)までしかないからかさばる

日本みたいに偽札がほぼ存在せず1万円の高額紙幣がどこでも普通に使えて
どこでもATMで下ろせるという、現金が便利な国なんて世界でも稀なんだよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:15:14.91ID:FzxWt4TX0
「日本は偽札が少ないから現金でいい」とか言ってる人は
日本には四季があるから大丈夫と言ってるのと同じだぞ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:15:16.61ID:Bqssetyt0
>>1
中国だとスマホ決済の詐欺も多いんだろうな
そっちを紹介してくれよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:15:26.49ID:Fo/T4EC00
おれはクレカと現金とPASMOチャージの併用やな
自動チャージが嫌なんで現金は最近はもっぱらチャージ専用
コロナのせいでクレカ決済ばっかりになったけど別に困らんな
日本みたいに自然災害が多い国だと何だかんだで現金は必要
それでええやん
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:15:32.07ID:6rbsUYjT0
>>821
そもそもそんなことを調べる奴が存在するというのが被害妄想・自意識過剰
お前は日本にいる1億人のうちの1人に過ぎない
わざわざお前の購買履歴を個別に見たいなんて言う奴は存在しない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:23.67ID:PwrnM4Su0
おまえらアホだろ

一番大事なことは

てかそれが唯一のポイントだが

中国では共産党を批判した瞬間

全財産が口座から抜き取られるんだよ

バーカ

そのための電子化推進だ

共産党を批判したら秒で無一文

これが唯一の目的

バカはこれがわからんのだなw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:35.99ID:OzeDlWn00
これ元の札が異常に汚いわ
ATMからですら偽札が出てくるわ
そもそも金銭として意味を無くすほど
劣悪な環境から生まれてるからな
しかしそれが大きな力になってきている

日本はそろそろ
オンラインバンキングとかで
お偉爺がドヤ顔している
周回遅れっぷりを
改革しないと駄目だよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:38.17ID:pxgx96IJ0
そのへんにある飲み物の自販機が全部キャッシュレスで買えるようになってから言ってくれ
って感じではある
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:55.40ID:UgxTOzE80
アメリカが頑固にヤード・ポンドを採用していても
世界覇者だから、焦ることはない

日本は日本の速度で変化していけばいい
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:58.27ID:DxO/DNmJ0
スマホ決済にしても、スーパーの決済にしても色々ありすぎて面倒。
「デビットカード決済で、明細をメール通知」
っていうのが一番単純で、スマホ苦手な人でも分かりやすいと思うんだが、
普及しないね。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:00.05ID:fFGyDat00
遠方に送金するとか大金を持ち歩きたくない金持ちとかならともかく
買い物のたびにカード会社に手数料払うとかアホかと
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:03.17ID:v3xQ5jIU0
>>821
ネットで買い物してる時点でなに買ってるかなんてわかるのに、スーパーやらコンビニで買うもの
気にするとか馬鹿だろ

例が下着とか頭悪すぎるし。他にもっと致命的な例をだしてみろよ

お爺ちゃん、使えない理由を探すのに必死すぎる
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:07.49ID:sjdZgMec0
>>802
あと電車に乗るにも、現金だと、切符販売機の端末に触れなきゃいけないからね
そばに消毒アルコールも置いてないし最悪w

少なくともバスや電車の改札はコロナ前よりもキャッシュレス率が増えたよ
そんで、それに慣れてくると、コンビニやスーパーでも利用するようになり、
あまりの便利さに驚く
きっかけは大事だね
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:08.69ID:ATSczcjs0
>>871
逆に言えば請求書に全てAmazonと書かれてる事でパッと見何か買い物されてても気付くの遅れるかもな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:12.35ID:NMAIE0hd0
>>745
すまんw
たまに行くと残高を忘れてるんだよ。
「たまに行く」ために3万入れておく人はあんまりいないと思う。
ほとんどイオンでお買い物の人はいいけどさ。

あのレジもいまいちだけどな。
・精算
・不足
・入金
・もう一度ボタンを押せとくる。

ついでにいうと、ボタンがいっぱいw
で、カードを置くところが斜めになってるから
現金の入金にもたもたする。

最近自動でおつりがでるやつが増えたけど、
ほんとはベテランの手が早い人のほうがはるかに早いんだよな。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:17.31ID:nrxLr5uz0
戦前生まれから、団塊の世代の責任は重いぞ!

20年前にMacならPCスロットが搭載されてネット環境が出来た時点で在宅勤務も可能だった。

爺ぃ共が対応出来ず、中央官庁も民間企業も導入が遅れたのが遠因だよ!

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった奴等がだ!

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産の在日と、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:24.92ID:PoYO7Vhv0
>>879
大丈夫か?w
何言ってるか分かってるか?w
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:30.75ID:r+sya3Bf0
>>382
>リボ払い事業で利益出せないらしいね

楽天の営業利益の1割はカード利息(リポ払い)の収益だぞ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:38.52ID:YUDTt+7u0
>>889
いや、俺もNHKだけは怖いのでわからんでもない、という意味だ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:40.55ID:qZjGCMdX0
やたらと現金に固執するやつってなんなんだろ?
キャッシュレス化して便利ならそれでいいじゃん
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:53.84ID:VH15GXIj0
>>875
そういう事だな
匿名ってものの重要性を理解しないまま暴れてるんだから
たまにやけどするのは当たり前の話だなw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:24.19ID:11Kc+27Y0
でも衛生観念からすると現金ってマジで汚いと思うよ
コロナ抜きでもちゃんと手洗いしないとな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:24.62ID:S0OBMjA80
キャッシュレスを嫌がってる奴って
去年から始まった還元キャンペーンに乗っかってないって事だよな
大損ぶっこいてて可哀想
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:39.99ID:8mb8wLot0
キャッシュレス化は増税と同じやで
手数料は店舗が商品代金に上乗せせざる得ない
奴隷から搾取して上級の永久不労所得
実質消費税13%の利権がらみステマ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:44.90ID:aiwxeTRG0
とりあえず残金を5億円ぐらいにしてくんねーかな?
0をてきとーに増やすだけだろ?wwwwwwwww
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:47.99ID:dfN4QL2G0
カードもスマホも使うけどキャッシュレスに拘る奴はポイントとかすげー気にしてそう
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:00.42ID:qAyMIyV30
>>796
大地震にあったらそもそも
現金派もATM使えなくて困るからw

キャッシュレス派の俺でも家のタンスに1ヶ月生活できる現金あるよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:03.72ID:EOVaMZ3R0
>>883
じゃぁここで実名で住所と電話番号も出してレスしてみ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:05.34ID:/6N9LNbx0
>>898
スイカのチャージも精算と別々なんだよね
チャージと同時に精算もできればいいのに
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:09.53ID:NP4hpVLL0
>>848
インフラ整えるのタダじゃないんだぞ
水道ガス電気なんて使わなくても基本料取られる上の従量課金制だから基本料金ないキャッシュレスの方が良心的だわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:13.45ID:IVR3oY2e0
家の裏にゴミ処理場が出来ることになって反対運動始めたら急に痴漢冤罪で捕まって事実無根だと主張したら痴漢ものavの配信購入履歴があってそれだけを証拠に有罪に。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:18.45ID:4Mxd5z7S0
>>893
スマホが必要なら財布がいらなくなってもさして荷物も減らんからね
いろいろ神経を使うぐらいなら、なにも考えなくてもよい現金が最強とは言える
現金を使うのが苦痛って世代がいるのはどこまで本当か謎だが
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:20.39ID:vHPDcQjw0
ブラックマネーでの取引が200兆円もある今の金融システムを考えれば
マネーの流れが把握できるキャッシュレスに移行するのは必然。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:43.84ID:FzxWt4TX0
>>821
下着の銘柄くらい自らインスタに公表してるだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:47.38ID:kax6zFmD0
>>870
日本円って何?
もしかして現金のことかいw

無い無い。
銀行口座かクレカ引き落とししか受け付けないところはあるぜ。

なんでか分かるか?
ヤクザは銀行口座やクレカ持てないからな。

保育園、幼稚園が銀行口座引き落としのみ、ってヤクザお断りの意味合いもある。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:49.74ID:PoYO7Vhv0
>>887
中国も貯蓄が減ってるらしいから
韓国並みに、カードローン地獄に突入してるだけかもよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:50.94ID:/sAcIPrj0
元ソースが中国共産党管理下の東方新報じゃん。
このサラリーマン、キャッシュレス社会が便利でも、
言論統制、監視社会には不便さを感じないのか?。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:53.01ID:efz4QGV+0
>>833
東日本大震災の時は停電した中で手計算現金決済で営業してた>コンビニ あれはマニュアルがあるっぽい。

決済系は少しでも通信状況に不安があったら使うの躊躇されるからな〜。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:57.81ID:NMAIE0hd0
>>881
頭がボケないためにも、時々は現金が必要だな。
小銭がパット出せなくなったら、ボケを心配する。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:59.78ID:ATSczcjs0
>>906
現金好きやわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:29.64ID:AQzgwmIg0
自営に限らず取引で実際現ナマ積まれて見せた時の交渉パワーは違う
電子上の巨額の数字をアテにするのは、スイスに口座持ってる人に限るんじゃないのかね
貧乏なのはどっちとかじゃない
懐に最低万札数枚は入れておくのが嗜み
それが面倒なら中国籠っておけよ
中国そのもの信用してねえけどな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:31.86ID:UgxTOzE80
現金払いOK
キャッシュレスOK
これでいいじゃん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:32.89ID:PoYO7Vhv0
>>905
自分が馬鹿って公言してるだけになってるぞw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:34.40ID:6rbsUYjT0
>>875
>>907
この流れで一人だけ名前を出すと
Facebookとかに嫌がらせに来るという具体的な被害があるだろ

リストの中の一つのデータでしか無ければ実害はないが
キチガイに攻撃されるとっかかりになるのは勘弁
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:38.42ID:JnRK/4iN0
■中国で広がった理由
偽札が多い
治安が悪いので店側の強盗対策や持ち歩きの窃盗対策や店の店員の横領  atm襲撃や現金輸送車襲撃とか日常茶飯事
中国政府がキャッシュレス決済に積極的
インフラが整ってなかったので、経済発展とともにキャッシュレス決済が広まりやすかった。
リボ払いする馬鹿なやつが多いから リボ払い事業で簡単に利益が出せるから
その分手数料を安くできた

■日本で広がらなかった理由
偽札ほぼない 作るのが難しい 捕まったらとんでもなく罪が重くなるので割に合わない
治安がいいので強盗や窃盗の心配が少ない 
店側が負担する手数料が他国と比べ高い(物販系が3-5%前後、飲食やサービス系が5-8%)
銀行ATMやコンビニATMなどが充実していて現金をすぐに引き出しやすい 現金輸送車襲撃もatm襲撃も少ない
キャッシュレスだと汚職がばれやすいので政治家が嫌がる(実は日本は汚職ランキングが中国より上位の汚職大国)
リボ払いする馬鹿なやつが少ない リボ払い事業で簡単に利益が出せないから
その分手数料を高くしてる
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:43.91ID:vbP2k8q40
日本はセキュリティガバガバだから簡単に海外から盗み放題になるね!!
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:56.95ID:UBn3bMUw0
洪水でどうなったのか知りたい
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:21:05.61ID:ATSczcjs0
>>939
場面に合わせて使い分けがいいよなぁ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:21:34.04ID:84NGtjLW0
>>905
在コが中国移民すればいいと思うよ
日本国内で本国や中国をやたら褒めてるんだから
中国を褒める左翼や在日に限って中国移住しないのな
中国人韓国人がすきあらば国外移住するのは賢いよ
目の前がディストピアなんだから
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:21:51.18ID:RcNyHZWy0
店側が手数料払ってるんやで
そのぶん価格に反映されてる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:21:53.07ID:4Mxd5z7S0
>>906
いやキャッシュレスが普通に不便だから
現金に戻せず用途が限られて不可逆圧縮と変わらんわ
みんなポイントで騙されているんだよ
インバウンドと脱税対策の意味しかない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:21:55.28ID:UBn3bMUw0
>>944
今回のドコモ口座の件で嫌というほど思い知らされた
日本じゃキャッシュレスは無理
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:02.15ID:baDTvc6s0
コンビニで現金払いしてる奴は意味がわからない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:05.72ID:ddjTz9Lv0
>>907
その例えってちょっと違うんじゃ?
5chにしろネットにしろ匿名ではないよ? 属性情報はちゃんと記録されている
キャッシュレス決済にしても同じ話でしょ?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:08.09ID:gveB0dHT0
>>23
君がおかしいか、こういうスレによく涌く中国擁護の変な人とか
5毛扱いされてもおかしくないね。

こういう電子マネー型決済は中国で増えてるけど、そら中国の
国内事情によるところが大きいからな。
おまけに日本じゃ先日のドコモのアレもあったし。

こういう電子決済はアメリカでも伸びてない。
あいかわらずクレジットカードの利用多いし、小切手なんかも
まだ使ってる。キャッシュレス=電子決済じゃないんだよ。

参考
https://www.sbbit.jp/article/fj/36815

つかこういう中国持ち上げ記事定期的に出るけど
電子決済増えると、中国経済的になにかしらの
メリットあるのかね。。。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:24.79ID:9dCoiOVa0
>>941
そもそも購入履歴の話のはずが何で実名出せとか電話番号出せとの話になるんだ???
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:24.99ID:zeN5sTQW0
キャッシュレス決済がそんなに便利なら日本でもそうすればいいのに。
今時たこやきの屋台でもQRコード決済に対応してるわ。
オレは日常の買い物から納税までクレカでしてるが、
飲み会の会費や町内会費ぐらいは現金で払いたいと思ってる。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:25.19ID:PWB5HVW90
金の流れを完全に把握できるから上の人にとって都合いいんだろ

この手のステマ記事に賛同してる奴は工作員か?
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:28.27ID:zmOcPK7e0
都心はスマホ決済できるけどちょっと田舎に行くと札と硬貨が必要だ
不便だ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:30.08ID:yH6ia08g0
大停電が起きたらどうするのか。日本中の経済活動がストップする。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:32.24ID:dDMbv+0u0
日本ぐらい災害が多い国で完全キャッシュレスしたら大変だったりしない?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:32.90ID:dfN4QL2G0
>>927
まさか現金付着ウイルスの心配?そこまで心配性なんか
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:36.26ID:JnRK/4iN0
>>893
デビットカードはポイントが低いから
普及しない
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:40.48ID:11Kc+27Y0
中国移住って1ミリも考えたこともないけどアメリカカナダなどと比べてハードル高いのかな低いのかな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:43.66ID:YUDTt+7u0
>>881
PASMOチャージってクレカで出来ないのか?
なんかアプリとかであってもおかしくなさそうなんだが
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:23:05.72ID:ATSczcjs0
>>950
田舎はちょっとした所で買おうとするとスマホもクレカも使えんのよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:23:49.35ID:RtWvmyqi0
手数料無料って手間かけてそんな訳ないやん
ちゃんと店舗が設備代と3%商品代金で貰ってる、ステルス増税
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:23:49.65ID:9TyJ1N+90
メリットも少なくないし避けられない流れだから
せめて海外勢に決済回り抑えられないようにして欲しいよな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:23:55.47ID:s5eEKS1K0
>>923
財布出すのがめんどくさくなった。
スマホでワンタッチで終わらせたい。
自販機も現金のみは極力使わない。
現金でモタモタしてるやつは原始人に見える
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:23:59.40ID:UodbdcvS0
日本は手数料高すぎて導入できない、
手数料1か1、5パーにしてくれ、3とか5とか無理、
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:00.90ID:t3G0rydg0
>>961
飲み会とかのくだらないやつはキャッシュレスにしてほしい。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:03.58ID:uDMi2lCu0
現金しか使えない店は大した事無い所多いよな。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:06.96ID:gxh7iWcZ0
中国共産党政府が国民の金の流れを把握するためのキャッシュレス決済だから
日本でも飲食店とかお店で頑なにキャッシュレス決済導入しないところはまず脱税してる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:07.31ID:yH6ia08g0
もし大停電が3日続いたらどうなるのだろう? コンビニで何も買えないよ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:09.42ID:ClMTKZ4m0
チェーン店でもクレカは使えても電子マネー使えないところあるしな
普及してくれると有り難いんだけど
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:11.02ID:skbuaqNt0
>>797
中途半端にやって意味ないんじゃね。
キャッシュレスをいっさいやらない現金主義だと激安にできる。

「コスモス CCC」あたりでぐぐると理屈が分かるよ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:11.85ID:uBOWABs20
>>966
世間は自販機のボタンやドアの取っ手すらいやがってるんだぞ
現金なんてもっとキタナイんだぞ
誰も掃除しないんだから
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:17.87ID:EOVaMZ3R0
>>941
w >具体的な弊害

答え出てるやんw お前も「自分の」プラシバシーを貴重だと思ってる。それは他人も同じなんだよw

誰がそのターゲットになるかは分かんないんだぞ。北朝鮮による拉致被害者は1000人近くいると言われてるが、身寄りが無い人が多く狙われてる。被害届が出ないようにな。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:19.57ID:gveB0dHT0
>>962
かもしれんね。
定期的にこういう記事出るし。

あと電子決済増えると中国的になにかしらの
メリットあるんじゃないか?
あちらさん、クラックとかネット関係の攻撃も強いみたいだし。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:35.32ID:CU/pMehc0
>>967
無条件で1%還元のデビットカードて楽天銀行デビットカードぐらいかな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:40.61ID:/6N9LNbx0
>>973
タブレット普及したせいで、キャッシュレスの店めちゃくちゃ増えてるよ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:41.04ID:MpBYAPio0
>>990
28日間残存はゾッとする
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:42.00ID:ATSczcjs0
>>976
道の駅で、、うーんって感じ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:48.46ID:v3xQ5jIU0
災害は災害で別に現金置いておけばいい話だからな
災害のときのために備えは必要だけど、常にそれやる必要はないからな
極論かましてくるんだよね、現金派のお爺ちゃん
現金お爺ちゃん、地震や停電で困るなら、洪水で家ながされたらどうするんだよ

>>875
馬鹿だろ。話が違う。5chだって逸脱するようなことをしたらそいつを特定できるだろ
おまえはなにか買ったのがバレて困るようなもん買ってるのかw
下着か?w
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:58.06ID:4oB6QJ/A0
コロナ禍でも現金辞められないんだからもう日本人には無理だろ
インフラが昭和で止まってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況