X



【虫】踏まれても轢かれても潰れない頑丈な甲虫、外骨格の謎解明 航空機の軽量化に応用も 体重の約3万9000倍の荷重に耐える [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/10/23(金) 20:02:49.53ID:hFYy6equ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea106332ab75ae74d411a5e021f1ac679e3c927
 足で踏まれても、車にひかれてもつぶれずに生きている頑丈な甲虫の外骨格の謎を東京農工大や米カリフォルニア大などの日米研究チームが解明し、
23日までに英科学誌ネイチャーに発表した。
この北米西海岸に生息する甲虫の一種は飛ぶ能力を失っており、英語で「アイアンクラッド・ビートル(鉄の装甲の甲虫)」と呼ばれる。
研究成果は航空機や自動車を強く、軽く造る技術に応用できる可能性があるという。

カブトムシやコガネムシは外側に硬い羽、内側に軟らかい羽があるが、体長約3センチのアイアンクラッドは内側の羽がない。
外側の左右2枚はがっちり接合して開かず、一体化した外骨格となっている。
カブトムシなどの外側の羽の接合部は、一方が凹形、他方は凸形をしており、飛ばない時ははめ込んで閉じている。
アイアンクラッドはこの凹凸のはめ込みが二つあり、踏まれても開かないことが分かった。背中側と腹側の外骨格を接合する部分も外れにくい形状だった。

外骨格は多糖類のキチンとたんぱく質が主成分だが、アイアンクラッドは日本のカブトムシに比べ、たんぱく質の割合が1割多く、種類も違うことが判明。
外骨格の断面を高性能な顕微鏡で観察すると、この物質から成る薄い層が多数積み重なった構造をしていた。
実験では体重の約3万9000倍に相当する荷重に耐えることができた。
アイアンクラッドは樹皮に隠れ、キノコ類などを食べており、鳥にくちばしでつつかれたり、トカゲなどにかまれたりしても身を守れるよう進化したと考えられる。

東京農工大の新垣篤史准教授は
「外骨格の層状構造や凹凸の接合部は、航空機などの部品の設計に応用できると思う。今後、外骨格の主成分のたんぱく質を生み出す遺伝子を解明したい」と話している。

別ソース
「硬すぎる」昆虫が人間を救う? 車に轢かれても死なないコブゴミムシダマシに世界が注目!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f96272d605d1816c7767cd12ba79ec35789b65a
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:03:52.36ID:j1H2EU350
サイトー!そいつをよこせー!
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:04:05.97ID:S2VWMFW70
小便かけたら死ぬんだろ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:06:57.23ID:Ed3ayUdU0
ゴムタイヤなんてなぁ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:07:02.77ID:/NI91L7v0
やたらカブトムシって書いてるけど別にカブトムシ堅くないだろ人間が軽く踏んだって潰れそうだし
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:08:05.77ID:L1mUQeYn0
また昆虫さんが人類に叡智を授けてくださるのか
ありがたや〜
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:08:19.79ID:7ffONyyg0
三万九千を超えたところで潰れたのか・・・・かわいそうな(´・ω・`)
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:08:24.80ID:RAQFjVzH0
ストームトルーパーみたいなもんか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:10:16.39ID:p/DDUlAs0
なんで協同研究なの?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:10:40.44ID:8vwmi5DE0
つまり実験で3万9000倍以上の荷重をかけられて潰された虫が少なくとも一匹はいるということだな
動物虐待だ!
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:13:28.61ID:zP/J0Vu10
学術会議 まずは中共様に献上すべきだろ!
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:01.68ID:fCPBXwtP0
お前ら…

たまには素直に感動しようと思わんの?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:09.74ID:m7I78voj0
ダンバインに追いついたな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:17:35.47ID:5jHJ2cdo0
脚もがれたら終わりじゃん
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:18:49.41ID:ikNK/bdb0
散歩してたらあるアパートの付近の道路でゴキブリたくさんつぶれてる
住民総出で退治しろや
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:19:26.76ID:p/sfBNjk0
何を食べてるのか気になるな
共食いしてる可能性がある
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:20:50.96ID:NlNg/9u+0
犬のチンチンには骨がある。勃起してなくても下に垂れないのはそういう理由。
これマメな。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:22:38.36ID:u9/ogPDN0
>>14
研究設備の問題か、あるいは別分野の専門家でタッグ組んでるとか
俺文系だから知らんけど
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:23:01.52ID:fCPBXwtP0
あずきバー (あずきばー)とは【ピクシブ百科事典】

2008年に日本記念日協会から7月1日が井村屋あずきバーの日として認定されている。
炊きたての小豆を均等に振り分けてアイスにしている関係上、硬いのは御愛嬌。
その硬さはなんとカチカチに冷やして取り出したばかりの状態だと
サファイアをも上回る硬度9を誇る(じん性は未測定)。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:23:20.46ID:u/bclIip0
昆虫さんありがとう
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:25:36.76ID:p/sfBNjk0
>>14
現地の研究所は当然アメリカのものだから
日本の研究者が現地に行くときは協力を頼むか所員になるしかない
つまり金を出すから研究させてくれと日本人がいくのよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:28:43.23ID:FX2GxDjN0
つまり何に役立つの?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:30:40.21ID:C/bS4iIs0
デカイ百足も、踏んでも踏んでも潰れないから嫌だ。
隙あらばサンダルの隙間から噛み付き攻撃してくるし
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:30:48.86ID:O23l3RF30
>>14
遺伝子資源だから
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:34:52.76ID:y1FIsHpE0
>>1
アイアンクラッド・・・・なんか微妙に剣を振り回したくなる語感が。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:37:34.79ID:te/v7bUe0
クチナシじゃなくて、
クラックじゃなくて、
ケダチクじゃなくて、
なんだっけ?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:48:27.23ID:S/AyGSsC0
外骨格は、大きくなれないんだよね。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:49:24.33ID:sjQDbRxe0
日本は、自然から学ぶことが得意だよね

自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、5月中旬位からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけです
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:49:47.14ID:YMU7JE6O0
ハンマーで叩いても無事か知りたいな
0057東京死ね
垢版 |
2020/10/23(金) 20:51:49.55ID:maw1U+W70
首都コロのゴキブリ共も地方から嫌われても自己虫を貫きたくましくいるよな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:55:49.61ID:PC/nJJz80
>>7
クロカタゾウムシ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:01:54.61ID:jt5h508p0
>>59
たしかに頑丈さや軽量具合で言えばクルミとか最強の部類だろうな
空気抵抗を考えると向いてないけど
航空機への応用って事ならやっぱこっちなんだろな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:08:03.41ID:gd8Xre800
弱点があって塩をかけると潰れる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:20:44.18ID:Nmtdh40h0
原子のサイズは同じなんだから、
小さければ小さいほど壊れにくいのは当たり前。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:22:22.57ID:QWWkUTK+0
筆入れに応用する
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:33:13.19ID:fuqpc+dU0
テラフォに登場済み?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:34:57.13ID:3pCt+yKv0
進化的に何のためにこんなに硬くなったんだろう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:38:44.70ID:HqSQwZH30
>>74
俺もそれ思った。
象が生息する地域に棲む虫なのかな?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:39:54.44ID:1ecEZP8L0
そんな頑丈さを持った原潜を開発し、核ミサイルを搭載して中国や朝鮮やロシアに睨みを
効かせたいものだな。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:40:21.75ID:FZbfLhjZ0
これで軌道エレベーター作れますかね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:51:31.35ID:mVTgrKE10
>>30
オサムシ科にゴミムシというグループがあって
別にゴミムシダマシ科というのがあって
こいつはコブゴミムシダマシ科というさらに別のグループ
日本にもいるんだがなぜ向こうの虫なんだろなw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:58:24.46ID:7AAVCw9Z0
俺の股間の装甲も硬いよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:03:03.35ID:pSSpNMiP0
>>18
それを範馬勇次郎が鼻で笑うのか
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:18:59.51ID:N8JiEnWg0
でもなんでダンバインはスパロボでは紙装甲なん?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:24:25.10ID:2MQikJok0
たまにコバエと思って叩いても潰れない極小の甲虫みたいなのおるけどあれ何?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:28:24.39ID:A7JYV23L0
ナウシカのオームみたいな軽くて硬いガワ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:30:46.59ID:A7JYV23L0
こんな研究、日本だと学術会議が許可しないよ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:40:36.49ID:d++WH7db0
>>86
カツオブシムシ
成虫は乾物の害虫
幼虫は衣類の害虫
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:54:33.53ID:rfO6vc/b0
これを応用した鎧兜着けてクマと闘ってみたい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:59:11.55ID:XPcL/xv+0
>>89
この虫が1gだったなら39kgまでおkな訳だが
某マンガ理論で100kgの人間に換算すると3900tが乗っても大丈夫だと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況