X



【キャッシュレス】「普及すればするほど地獄」キャッシュレス普及に中小店悲鳴。増す手数料、利益圧迫★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/29(木) 14:26:36.29ID:RYWC/ILr9
https://www.chunichi.co.jp/article/145141

「キャッシュレス決済が増えて経営が大変なんです」。名古屋市内で焼き肉店を営む六十歳の男性店主から、
中日新聞「Your Scoop〜みんなの取材班」(ユースク)に悲鳴にも似た声が寄せられた。
店主に話を聞くと、政府が普及を進めるキャッシュレス化が中小店舗の体力を削りかねない現状が見えてきた。
 
この焼き肉店の毎年の売り上げは三千万円ほど。従来、売り上げのうち三割ぐらいがキャッシュレス決済だった。
しかし、昨年十月の消費税増税に合わせ、政府はポイント還元などキャッシュレス決済を強力に後押し。
さらに新型コロナウイルスの感染拡大で、現金を触らない支払い手段としても推奨され、わずか一年で
キャッシュレス決済が全体の七割と、現金を逆転したという。
 
店が決済代行会社に支払う加盟店手数料は売り上げの3・5%。クレジットカードや複数の電子マネーが使え、
タブレット端末で管理できる。消費税増税前の手数料は年間の合計で約三十万円だったが、同じ売り上げなら計算上、
二倍強に膨れ上がる。仕入れやアルバイトの給料、店舗の賃料などを除くと年間利益が「三百万円弱」という店にとって
決して小さくない数字だ。
 
一般にキャッシュレス決済の利点として、現金管理の手間の削減が挙げられるが、店主によると、
人数は減っても現金払いのお客さんのために釣り銭の準備などは必要で「メリットは感じられない」と話す。
 
売り上げそのものもコロナ禍で激減し、政府や県の補助金で何とか店を維持している状態。店主は
「お客さんの便利さはよく分かる。しかし、小さな店舗にとってキャッシュレス決済が普及すればするほど地獄」と語った。
 
旗振り役の政府は、ポイント還元キャンペーンの際、手数料率の上限を3・25%とするよう参加業者に求めた。
従来の5〜7%より大幅に低く、半数以上の業者はキャンペーン終了後もこの料率を維持しているという。
経済産業省の担当者は「一定の引き下げ効果があった」と胸を張るが、海外では手数料率が比較的高いとされる
クレジットカードでも、中国で最大0・55%、米国で1〜3%程度とされ、依然、日本は割高感がある。
 
政府は現在20%台のキャッシュレス決済比率を、二〇二五年半ばに四割まで高める考え。
店主は「キャッシュレス化でカード業界の売り上げは拡大しているはず。携帯電話料金のように引き下げの議論が
出てきてもいいのでは」とこぼした。
 
キャッシュレス決済 デジタルデータでお金をやりとりする決済方法。主にクレジットカードや電子マネー、
QRコードを使って支払う。店舗の省力化、購買データの利活用に加え、新型コロナウイルスの感染拡大で
現金をやりとりしない衛生面でのメリットも注目されている。2019年10月の消費税増税に伴う消費の変動緩和措置として、
政府は20年6月まで対象店舗でのキャッシュレス決済に対して最大5%のポイント還元を行い、キャッシュレス化が加速した。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603942804/
1が建った時刻:2020/10/29(木) 09:03:35.77
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:27.62ID:Mh/zXLOh0
国が勧めてることだし仕方ないね
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:28:17.07ID:7/7e3nV+0
いまだに紙と金属の通貨を使うジャップwwwwwww
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:30:16.50ID:0aJzxBbk0
手数料ぶんどり過ぎる
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:30:41.80ID:hWFZY2020
ちなみに49歳婚歴なし独身こどおじの俺は断然
キャッシュレス派だけど食費はマジでこんな感じ。

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9270円も浮いた。
10日間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 58円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 58円

2日目 朝食 ベストプライスうどん 58円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 58円

3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 58円
     昼食 ベストプライスうどん 58円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円

飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。



キャッシュレス化が進めば進むほど国民は家畜のような食生活になるのも必定。
おまいらも覚悟しておけよw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:30:55.47ID:OSwM3r8o0
自分が目の前の人に金払うだけの事で
どこか暗闇のサーバールームで
巨大なシステムが動き出して
どこの誰かもわからんウマノホネ連中が
金儲けしてるのおかしいと思わないの?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:31:31.69ID:Vgxnn20N0
>>4
これだよな抽象零細の闇
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:31:38.31ID:s6sU4sPi0
みんな一度のキャッシュレス決済で一番高い金額を使ったのはどんなの?
俺は車検で18万が一番高かったかな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:32:05.02ID:Vgxnn20N0
>>9
そんなもん現金でも認識できる範囲なんて限られてる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:32:07.80ID:WOUIE5/10
キャッシュレス社会なんて、東京のピンハネ屋を儲けさせるだけやぞ。
地方で循環してる金を、東京が掠め取れるようにしてるだけやからな。
自民党が国民や地方の事を考えて政治する訳ないやろ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:32:23.16ID:EJRWYHES0
キャッシュレスヨイショしてる奴は真っ黒

「キャッシュレス推進協議会」決算公告を一度も行わず | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200605/k10012460421000.html
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:32:50.68ID:jDlVPY2e0
現金払いだと脱税しまくり・赤字計上しまくりだったから
できなくなった分大損だよな、確かに
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:32:50.90ID:hhRpHQfE0
何にだって手数料は掛かるのになんでクレジットカード含む決済手数料だけが客から取れないのかが謎。利用者は店舗であるという考え方が納得できない。、
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:33:21.34ID:bR85WEqu0
腹をくくって、キャッシュレス専門店にすりゃあいいのにさ。
下手に釣り銭を用意してるから
無駄に人件費かかるんだよ。
老人相手の店以外はそれでOK
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:33:39.87ID:Ie0FAVhz0
>>1

>>1
paypalのビットコインに対応したレジシステムは、
リスク回避レジシステム
乱高下のハイリスク暗号資産を契約店のレジに一度も入れない仕様

暗号資産で支払う際に、
PayPalが設定した暗号資産レートで法定通貨に換金された後にレジに入金

つまりハイリスク乱高下のビットコインなどの暗号資産を店側のレジに一度も一瞬もいれない。リスク回避レジ


暗号資産が信用されてるなら店側はリスクを考えずに
普段通り、法定通貨と同じようにレジや口座にいれるように取り扱う
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:34:21.22ID:Zf0OHvsP0
>>11
六本木の接待飯屋で80万くらい
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:34:22.77ID:EJRWYHES0
中国人は怒るとペイペイという

??(p?ip?i)
バカにするような意味と、縁起の悪い話を撤回する意味もある?
「哇靠(w? kao)」と似たような意味
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:34:29.15ID:Vgxnn20N0
>>13
社会に貢献してるところ儲けるのはなんら後ろめたくないやろ
都会が、地方が、とか関係ない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:34:42.96ID:Y5RpCRjn0
現金数えて、銀行に預けて
毎日お釣りを用意して
金を触った手をいちいち消毒して
コロナ感染リスクを増やして
というコストは計算しません。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:34:45.00ID:Ie0FAVhz0
>>21

>>1
回りくどいリスク回避レジシステムを導入ということは
つまり、ビットコインはハイリスクと認識されていると言うこと

PayPal のシステムは契約店側がハイリスクな暗号資産を
所持するというハイリスクをなくす仕様

ビットコインで支払うと喜ぶのは手数料とれるPayPal


PayPalレート(売買価格格差あり)

PayPalの利用規約によると、ユーザーはPayPalで購入した暗号資産をPayPalのウォレットから出金することができない。外部ウォレットから暗号資産を入金することも不可能。

また、PayPalの口座間での暗号資産の送金もできない

公式
https://newsroom.paypal-corp.com/2020-10-21-PayPal-Launches-New-Service-Enabling-Users-to-Buy-Hold-and-Sell-Cryptocurrency
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:02.56ID:jDlVPY2e0
>>11
チャリ買って8万円
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:07.09ID:G/r5Zr4n0
>>17
宅急便が集金から引き落としにさせてくれって来たけど、手数料はこっち持ちだもんな。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:22.04ID:r+Jm2haw0
家電みたいにどこでも同じ物が買える商品売ってるならともかく
焼き肉なら値上げするなり量を減らすなりやりようはあるでしょ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:34.10ID:Vgxnn20N0
>>20
松屋みたいに自動機械から始めるのもいいかもね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:47.25ID:0aJzxBbk0
カード会社手数料で検索してもなかなかでてこないね
各カード会社の手数料一覧表が見たい
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:51.25ID:Ie0FAVhz0
>>1-2
【選挙妨害】
トランプ陣営ウェブサイト、改ざんされる−仮想通貨詐欺に関連か
One of Donald Trump’s campaign websites, donaldjtrump.com, was briefly made to look like it had been seized by law enforcement Tuesday, an effort that appeared to be part of a cryptocurrency scam.


https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-10-28/trump-website-briefly-defaced-promoted-crypto-scam
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:36:15.04ID:Ie0FAVhz0
>>21


ビットコインは安全資産、逃避資産ではない。

G7報告「BTCは2つの主要目的達成に失敗、ただの投機資産」
先進7カ国は公表した報告書の中で、
ビットコインが「価値の保存」や、「支払い手段」
としての主要となる2つの役割を担うことに失敗したと判断した。

この判断の理由として、・高い変動率・拡張が限定的
・利用が複雑・規制、統治の問題を挙げた。
その結果、「ビットコインは投機目的で不正利用される資産にすぎない」との結論に達している。
http://www.bis.org/cpmi/publ/d187.htm
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:36:51.78ID:RZerq/RV0
ローソンがスマート店舗やってたのか
というかローソンて三菱グループだったわ
やっぱ三菱に金集中させてんだな
今の政権
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:37:06.79ID:Vgxnn20N0
>>38
消費税だけが税だとおもってるの?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:37:19.55ID:s6eY32VH0
>>36
そんなのないよ
交渉次第だからね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:37:40.98ID:okhpM7j50
キャッシュレスでは、割増料金を取ればいい
俺は、安い方で払うよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:37:51.96ID:RYWC/ILr0
>>11
親父の葬式代100万円。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:38:03.01ID:NfUDibjz0
しかし中国のキャッシュレスはすごい勢いで浸透したぞ
街のきったない食堂でもみんな携帯アプリで決済してる
現金なんか誰も使わない
乞食ですら携帯アプリで決済してる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:38:20.49ID:Ie0FAVhz0
>>37

【ランサムウェア攻撃Bitcoin利用増加】
2020年のランサムウェア攻撃、昨年の7倍以上に

https://www.zdnet.com/article/ransomware-huge-rise-in-attacks-this-year-as-cyber-criminals-hunt-bigger-pay-days/

Ransomware attacks have been on the rise and getting
more dangerous in recent years, with cyber criminals
aiming to encrypt as much of a corporate network as
possible in order to extort a bitcoin ransom in return for
restoring it. A single attack can result in cyber criminals
making hundreds of thousands or even millions of dollars.
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:39:02.97ID:K6KNhkhy0
>>32
> 焼き肉なら値上げするなり量を減らすなり
それで客離れするのが怖いんだろう
小さな店なら常連の存在が大きそうだし
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:39:29.79ID:2+XTExy+0
今こそ通い帳を復活させればいい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:39:34.76ID:YZE6iy6J0
これが税金のための個人店
潰してのも酷い話だな

今どき個人店なんて儲から
ない でも個人経営なんて
国民年金が基本 税金をアレ
してるから、国民年金でも
一応食えるて話で、爺婆が
やってるような店でも、今後
良い年金にしてもらえるなら、
喜んで税金もキッチリ払い
ますよて年寄りだらけだろうなw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:40:26.77ID:9vDcOGTY0
カードで払うと10%上乗せしてくるのやめろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:40:46.79ID:Xf8P61nB0
現金のみで営業してれば良いじゃん。
僕はそんな不便な店は行かないけどね。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:04.62ID:bDoKvlRK0
焼肉屋で売り上げ3000万で利益300万て少なくね?
あまり酒を飲まない客層というのも考えにくいし
借家なんかね?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:05.17ID:2CE6QZYr0
>>53
現金は落としたり紛失したら終了だけど
クレカは保険対応あるんだな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:30.60ID:hhRpHQfE0
>>36
飲食店は6%くらい取られる。店舗が多いチェーンとかだと率が下がる。キャバクラとかだと10%以上。
キャバクラとかで客から手数料取る店あるけどあれは契約違反。でも店の気持ちは分かる。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:33.17ID:a3W+E+ad0
>>36
スクエアやエアペイなんかの一括処理端末のところに
標準の手数料率が種類会社別に出てるよ
あくまで基本というか標準というかカタログ値
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:50.37ID:0aJzxBbk0
店側は自ら支払額を言わず
お支払いは現金ですかカードですか?と客に問う
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:54.94ID:Vgxnn20N0
現金のみの店は
客に現金輸送業務を負担させてるのと同じ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:01.91ID:ujloxOM50
家賃だってカード払いのみにしてるマンションあるからな
回収リスクをクレカに転換して
保証会社みたいに面倒でないし
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:11.23ID:uJiVAsVm0
>>46
日本も2000年頃まではすごかった
世界に先駆けて、携帯電話にカメラをつけて、画像も送れたし、ネットも出来たし、TV電話も出来た
あれから20年でこの有様w
イット革命を実行するための下準備はできていたのにな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:18.96ID:EFJGPzOz0
>>58
だから金持ちが使うんだろう
貧乏人の持つ金なんてしれてる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:21.06ID:jf2c6ujc0
>>53
ピンハネされる分を現金払いの人も負担している
負担しているのに便利にならない現金払いが一番損じゃね?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:21.65ID:pdY+rP4v0
キャッシュレスにして一番喜ぶのはK5のようなスクリプト使いのニート
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:22.05ID:pGrdwFzd0
値上げすればいいだけやん
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:27.11ID:Vgxnn20N0
>>61
現金維持費を取ればいいのにな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:41.31ID:Ie0FAVhz0
>>37

ランサムウェア増加国際問題に
支払いにビットコイン指定増加
ドイツではランサムウェア攻撃の影響で死亡者も

G7「ランサムウェア攻撃に対抗」暗号資産規制必要
マネロン対策が脆弱なBTCなどを利用した
医療機関を狙ったランサムウェア攻撃急増。

ビットコインウォレットのアドレスは
犯人が必要なだけ発行できる。
ウォレットも必要なだけ増やせる。
複数のターゲットに別々のビットコインアドレスを
送りつけることを容易に可能とする。
銀行口座を用意するより遥かに楽であり、
しかも、アドレスの手持ちも犯人の任意で増やせてしまう。

暗号資産はランサムウェア攻撃を助長していると言っても過言ではない。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:56.45ID:5XkTXlUE0
偽札多い、貨幣の信頼が低い、ネットリテラシーが低い、と現金の有り難みが薄れると言うな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:43:03.44ID:s6eY32VH0
2店舗目を経営しだすと
途端にキャッシュレスが有り難くなるよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:44:15.65ID:3FamE5CK0
>>1
>政府や県の補助金で何とか店を維持している状態

ダウト
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:44:43.00ID:RZerq/RV0
クレカは子会社のローン会社に回収委託
だからマージンが発生する
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:44:44.31ID:lLU2INfi0
今までのやり方を変えようとしたら抵抗があるのは当たり前だけど
これを変わるチャンスと捉えられないなら商売向いてないよ
うちはもう現金は一切使ってないから随分楽になった
これまで現金のみだった郵便局もキャッシュレスになったし
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:44:47.12ID:fMJmCyqY0
>>1
現金で2%値引きしてくれよ、それなら現金で払うぞ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:45:02.13ID:EFJGPzOz0
>>77
今時は脱税しまくりはパチンコ屋くらいだろw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:45:24.01ID:Q3mHbha/0
飲食店の現金収入は、

組織的、広域的にやれば、かなりおおきな額のマネロンが可能になるものや
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:45:27.34ID:EFJGPzOz0
>>81
なんの商売?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:45:40.74ID:6trpGb8b0
街の喫茶店やラーメン屋は、
こっちから言わないとレシート出さない
あれは何なんだろうか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:45:48.81ID:zlX4rAde0
電子マネーなんてデータ消えたらただのゴミだぞ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:10.16ID:8bALPwZ50
クレジット会社が寄生虫の様な存在なのが悪いんだろ。
スキマ商売を認める日本政府の担当省庁と大臣と取り巻きと官僚が悪い。
商品値上げして対応すれば良いよ。
経営者が客の顔色何て窺うなよ。陰キャ世間知らずの客は相手にするな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:19.90ID:oisFbcWe0
例えば宿とか直接予約で現金払いしても1円も引いてくれない
OTA経由、ポイントサイト経由でカード払いすれば多いと10%得する
差額埋める努力してんの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:26.00ID:jf2c6ujc0
>>84
銀行なんてもっと手数料取りそうだけどなw
今度は口座維持費とか言い出しているし、
そのうち、銀行は入場料取りだすんじゃないか?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:32.50ID:uW8WzLPV0
中国の場合は「個人情報の保護」の概念が無いので、情報を切り売りして収入にしている
結婚前に相手の情報を情報会社から買って調べたり、入社希望の就活生の情報を買って調べるのが中国では当たり前になっている
だから手数料が無料か極めて低くなっている
もちろんまともな文明国ならそんなことは許されないが、なにせ中国だからねw

世の中にそんなことも知らないで「中国スゴイ」とコロナ戦犯国を礼賛している馬鹿がいる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:44.77ID:EFJGPzOz0
>>87
普通の客はいらないからだろ
言えばいいだけやん
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:59.18ID:g8YB8VJf0
>>83
現金専門店も脱税しまくり
小さくても脱税しないようなところは普通に対応してるからな

脱税反対なら現金専門店に行かない方がいい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:47:34.59ID:DhAA+Myw0
大手以外の店では現金払いしないと手数料可哀想だよ
そもそもキャッシュレスの種類大杉で使いにくいから無理して使わないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況