X



【大阪都構想ミスリード問題】 内閣官房参与 「都構想反対議員が、事前にその情報を知っていた可能性がある」★2 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★垢版2020/10/30(金) 04:23:24.06ID:lZuUVnlg9
https://news.1242.com/article/251994

10月27日、大阪市の担当部局などが緊急記者会見を開き、「大阪市を単純に4つの政令都市に
分割した場合、毎年度約218億円のコストが増加する」という一部報道により市民に誤解が生じ
ているとして、異例の説明を行った。
飯田)大阪の紙面では毎日新聞が最初に1面トップで報じていました。東京の紙面では25面の
社会面でした。都構想を巡り行政コスト増。大阪市を4つの自治体に分割した場合、標準的な行
政サービスを実施するために毎年必要なコスト、基準財政需要額の合計が現在よりも、およそ2
18億円増えることが市の財政局の試算で明らかになったということです。こんなにお金がかかる
のかと、大阪では大騒ぎになっているようです。
1つの自治体を4つの「政令市」に分割すればコストは増えるが、「特別区」ならば同じ
高橋)そういう記事ですよね。財政の専門家であれば、これはすぐにミスリーディングだとわかります。
制度で、1つの自治体を4つの政令市に分割すれば、基準財政需要額が自動的に増えるというのは明らかです。
飯田)4つの政令市に。
高橋)政令市に分割すれば、「人口補正」というのがあり、基準財政需要額が必ず増えるという
ことは、財政を行っている人ならば、即答できます。ただし、4つの「特別区」に分割する場合は
、基準財政需要額は同じということも制度としてそうなのですぐにわかります。その意味でこの
記事を見た瞬間に、これは少し違うと思いました。この新聞では、「4つの自治体に」と曖昧に書いてあります。
飯田)そうですね。書き出しで、「大阪市を4つの自治体に分割した場合」と書いてあります。
住民投票前にこれまでと違う試算を出すことはあり得ない
高橋)これは曖昧に書いてあるので、誤解を招きます。ポイントは市財政局の試算だということです。
その後に、「松井市長はこれを知らなかった」と言っているので、あり得ないことです。住民投票の直
前に、このような異なった試算をマスコミに流すということは、公務員としてはしません。
飯田)ミスリーディングを呼びそうな試算ということですね。
高橋)通常ならば、このタイミングでやるなら、きちんとした手続きがなければなりませんし、
手続きがあったら、住民投票の前なので行いません。
飯田)予断を与えてはならないということですか。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●高橋)これまでの情報公開の話でしかやりません。これを市で行ったということに、すごく違和感があります。
おまけに、この報道が出る前の日の大阪の番組で、
共産党の方が「218億円があるけれども」ということで松井さんと議論しています。
飯田)「218億円高くなってしまうではないですか」ということですね。
高橋)松井さんは当然知りませんので、「その試算はどこですか?」と言って議論になっています。
これは少しおかしいですね。こういう報道を事前に知っていた人がいる可能性がある。
更に大阪市から出た話なのに、市長は知らなかった。すごくミステリアスな話です。●
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

飯田)メディアが独自に試算するというのであればわかるのですが、公に試算を頼んで出してくれるというのが、
そんなことあるのか?」と思いました。民間のシンクタンクに頼むというのであればわかりますが。
高橋)これは大阪市ですよね。
飯田)大阪市の財政局ということならば、予算に関して、財務省に「すいません」と言って
試算を出してもらうようなことですよね。
高橋)そんなことはやらないです。
飯田)そうですよね。驚きました。確かに大阪市のホームページに、説明の見解が出ています。「
複数の報道機関から財政局に対し、大阪市を4市に分市した場合の基準財政需要額と大阪市
の基準財政需要額の比較について試算作成の依頼があった。機械的に作成し、提供したもの
だということです。大阪市を4つの政令市に分割する簡略な方式で試算したもので、今回の特
別区の制度設計の内容に基づいたものではありません」というように書いてあります。
高橋)これは混乱を起こすだけです。おまけにこうしたときに市長が知らないというのはおかしいですよね。

【大阪都構想】 ミスリード試算問題 内閣官房参与 「都構想反対議員が、事前にその情報を知っていた可能性がある」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603977224/
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:24:00.67ID:NF3kEPmp0
大阪市民以外の住民投票に
関係のない奴がデメリットや
未来の数字並べても
全然響かないのだよ
年寄り以外の市民は
維新の今を見てるの
子供の学校がヘチマを撤去し
エアコンを設置
中学校の給食開始
子供医療費助成
保育園幼稚園無償化
塾代助成
私学助成
高校無料化
しかも公明党とタッグ組んで
給食無償化だよ
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:25:27.20ID:3FrrpjD80
>1
元参与の藤井教授はこの試算は正しいって言ってるよ
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:28:36.28ID:Qlqzuutn0
ん、政令市を4つの自治体に分割したら
コストは増えるだろ
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:29:16.01ID:Y1Uwr1AU0
>>1
反対派のやり方が汚いな

反対派のデマに騙されて 10代 20代が反対に投票しませんように

不安を煽ってるだけで、デマばっか協定書の数字と違うものばかり

反対になれば昔の外郭団体の既得権益や天下りが増える
負の大阪に逆戻りする

将来、損をするのは10代 20代の若者達やで
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:32:20.59ID:dGflKVV70
維新側が詳細に数字を出して緻密な議論をしていれば、
こんな足の救われ方をする余地など無かったわけで、
今回の件に文句言うのは筋違いだろ。情けないよ。
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:32:25.43ID:1+F1sUgJ0
>>1

へったくそな糞記事だな
中身そのものの問題なのか、ポイントが全然分からねー。
基準財政需要額って何だよ?
政令都市と特別区で基準財政需要額が異なるってどーいうことだよ?
結局増えるのかよ( 苦笑 )
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:32:38.97ID:e8TrL+aD0
>>6
イソジン野朗w
イソジン維新信者w
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:33:36.38ID:Qlqzuutn0
>>11
行政コストを減らすために市町村合併が流行ったけども
その逆をやるのだからコストが増えないわけないんだよな
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:34:00.86ID:NF3kEPmp0
>>3
総務省が昨日国会で基準財政需要額の計算は東京都の現状しかなく、大阪の4区の計算式は日本には存在しませんと言っているのにヘドロ藤井が何が分かるんだ?
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:34:49.69ID:3FrrpjD80
4分割するんだからむちゃくちゃコストは増える
増えたコストは住民サービスを減らしてまかなうしかない
当たり前じゃん
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:35:01.66ID:MYxQkx3j0
>>5
政令市を4つの政令市に分割したらコストは増えるけど
4つの特別区に分割した場合はコストは増えないということではないの?
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:35:14.07ID:e8TrL+aD0
>>16
維新信者の馬鹿w
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:35:55.56ID:Y1Uwr1AU0
反対派のデマに騙されて10代20代の若者が反対に投票しませんように

過去の大阪に戻したら、悲惨なだけやで
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:36:11.39ID:NF3kEPmp0
>>17
根拠は?
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:37:09.48ID:e8TrL+aD0
>>21
イソジン維新信者w
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:37:46.41ID:Y1Uwr1AU0
>>17
こういうデマを若者が鵜呑みにしてしまわないか、怖い

全く中身ないからな、ただただ不安を煽ってるだけのやつ
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:38:42.68ID:ivnx2iaw0
一番の問題は高橋は盛んにダメなら元に戻せる、と言うがそんな安易にコロコロ変え
られるものじゃない事を軽視し過ぎ
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:38:58.83ID:Noch0ZNQ0
>>25
維新なんてどうでもいい
毎日と大阪市に利害関係がありこのタイミングでこんな報道をしたことがなんかなーと思っただけ
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:39:18.23ID:1+F1sUgJ0
>>14

だよな
一つ屋根の下で4人で暮らしてたのが、
4人バラバラに生活することになったら基本的な生活費の総額が増えてしまうのは、
小学生でも直感で分かること。
しかも水道料金は値上がりするも確実だし、
ホント橋下は大噓つき野郎。

なのに世界最古の演劇舞踏猿楽に対しては、
「儲からないから」と助成金カットした反日バカだけある。
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:39:58.05ID:e8TrL+aD0
>>26
デマと言えば維新w

イソジンと言えば維新w
維新「イソジンはコロナに勝つよ」w
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:41:23.53ID:Qlqzuutn0
>>19
政令市を4つの特別区に分割してもコストは増えるでしょうに
住民サービスの部分を削れば可能かもしれんが
住民サービスの低下はさせないのよね?無理じゃん
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:41:28.11ID:dQ5njnKb0
試算はあくまでも試算だからね。
計算次第で試算の数値は変えられるし、
実際に試算通りに物事が進む事はほとんどない。

福島の原発事故の処理費用や東京オリンピックの工事など、
当初の試算よりどんどんコストが増えていったよね・・・
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:41:28.85ID:g9Rwbw1s0
そもそも大阪市民にとってはメリットないよね
なんでわざわざ損するほうに賛成してるのか不思議でしょうがない
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:41:53.66ID:NF3kEPmp0
>>27
高橋は大都市法も無理だと言ってきたけど維新は作ったんだよ
ならその逆も可能性はあるだろって話
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:42:15.20ID:AxVZ/9bz0
>>13
こいつもとうとう頭おかしなってきたなw
権限取られると出した画像の下が東京区よりも権限ある画像w
アホなんか禿w
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:42:15.56ID:3FrrpjD80
都構想とか言ってるけど都にする法律じゃなくて大阪市廃止する法律の
住民投票だからね 最初からウソなんだよ
竹中を顧問にして作った政党だからな
反対してるちゃんねる桜を信じた方がいいよ
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:42:33.92ID:NF3kEPmp0
>>29
でたー
5年前からある例え話w
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:43:28.60ID:AxVZ/9bz0
>>34
お前が調べもせずに知らんだけやろそれはw
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:44:11.04ID:1+F1sUgJ0
>>31

利便性ねえ。。。
東京23区はどこも皆、特別区から政令都市に格上げになりたがってるの知ってる?
特別区だと政令都市に比べ予算も自治権も大きく制限されるからなんだぜ。
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:45:13.26ID:NF3kEPmp0
>>42
そんな絵空事出来ないから何もしていないんだろ
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:45:27.86ID:BeqEdqSN0
>>22
大阪市より貧乏な大阪府に財源を召し上げられる方が
大阪市民からしたら、よっぽど悲惨
都構想の目的の二重行政防止は建前。
本音は大阪府は他の主要に比べて政令市より財政が悪いから
大阪市の財源を召し上げて府の財政改善と新規事業ってだけ
---
平成30年度
大阪府債残高 6兆1402億円 大阪市 市債残高 3兆5594億円

財政力指数(高いほど自主財源が多く財源に余裕があると言える。高いほど良)
東京都1.17884 神奈川 0.89998 横浜 0.97 愛知 0.91723 名古屋 0.99
大阪府 0.78763 大阪市 0.93 堺 0.83
経常収支比率
(人件費、扶助費、公債費のような削ることが困難な経費の比率。低いほど良)
東京都 77.5 神奈川 98.0 横浜 97.7 愛知 95.7 名古屋 98.0
大阪府 100.1 大阪市 96.9 堺 99.5
実質公債費比率
(自治体の財政規模の中の借金返済の比率。低いほど良)
東京都 1.5 神奈川 10.3 横浜 11.2 愛知 13.7 名古屋 9.4
大阪府 16.8 大阪市 4.2 堺 5.3
将来負担比率
(一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模に対する比率。低いほど良)
東京都 22.7 神奈川 120.3 横浜 138.5 愛知 190.1 名古屋 118.2
大阪府 173.8 大阪市 46.4 堺 20.3

総務省 平成30年度地方公共団体の主要財政指標一覧より
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:45:44.57ID:gitUMMVp0
これは毎日変態新聞が狙ってやってただろwww

反対派と組んで投票前にミスリード。。。

やり方が汚いわな。。。

毎日の変態記事も酷かったが、これも酷い記事。

ほんとクズ新聞だわ。。。
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:45:52.53ID:Kd+hldBg0
毎日新聞と共産党、大阪自民党がタッグを組んで捏造データを拡散するってもはや収拾がつかない事態に発展してる
反対派も擁護しようがないレベルで公選法違反も甚だしい
そもそもメディアが民主主義を冒とくするような大暴走かましてるってどうなってんだ
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:46:14.03ID:e8TrL+aD0
>>28
そう
毎日新聞とイソジンの維新なら

毎日新聞の方が信用できますねw

だって、イソジンがコロナに勝つって訳がわかんないこと言ってる維新でしょう?www

イソジンの維新の話を信用しろってのは無理w
無理だと思うわw

相手がイソジンの維新なら
反対派、毎日新聞が言ってる事が間違い無く正しいねw
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:47:40.45ID:cN53hGL40
>>3
ファクトチェックNPO団体がフェイク認定済み
おまけに総務大臣がそんな計算式は日本は存在してないと国会でデマ認定済み
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:48:48.09ID:Qlqzuutn0
>>48
横浜名古屋札幌
200万人規模の市はそれほど珍しくない
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:49:31.00ID:3FrrpjD80
ちゃんねる桜は間違いなく伝統保守。維新はグローバル竹中政党。
どっちを信じるべきか保守ならわかるはず
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:49:47.91ID:NF3kEPmp0
>>45
オトンは水を作ってんだよ
オトンは水は俺が作ってんだから
他人には売らんゆうてんねん
けど余ってんねん
で借金まみれ
誰かに売ったほうがエエやろ
小学生でもわかる話
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:50:37.33ID:Qlqzuutn0
>>58
土地の狭さって関係なくね
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:50:37.40ID:AxVZ/9bz0
>>56
その伝統保守は何か伝統を持ってるのか?
内部分裂が伝統か?
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:50:38.14ID:Noch0ZNQ0
>>55
上手く機能してたらこんな話はそもそも出なかった
都構想は大阪市のツケをどうにかしようってことで始まったんでしょ
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:51:03.54ID:CezAMrv30
>>1
> 高橋)政令市に分割すれば、「人口補正」というのがあり、基準財政需要額が必ず増える

意味が分からんのだが…
基準財政需要額で人口補正があるのは結局
「人口が少ない自治体ほどコストがあがる」という
考えがあるからだろ?

「計算上そう決まってるから当然だ」ではおかしい
そう決まってるのは結局、小さい自治体ほどコストが高いからだ
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:51:07.82ID:1+F1sUgJ0
>>48

WTCが負債??

お前、国の借金1000兆円ガーの経済音痴丸出しのバカサヨチョンだろ ( 嘲笑 )

そんなに死活問題視すんなら、
緊縮財政に走らないで大阪市債を発行して日銀に引き受けさせろ
WTC負債分の大阪市紙幣を発行してWTC負債額を償却しても構わない。
何で財政金融政策をやらないで緊縮財政につっ走るんだ??
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:51:30.53ID:NF3kEPmp0
>>55
名古屋はあり得る
横浜は東京依存
札幌は道州制や
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:51:31.27ID:IpQa8+eR0
大阪市を廃止することじゃなくて大阪市役所を廃止することに意味があるんだよ。
あいつらは虎視眈々と復活を狙ってるんだよ。利権を貪るために。
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:51:38.80ID:Qog3rlfK0
政令指定都市解体してより府の直轄地に近くするわけだから府にとっては大阪市以外にはメリットある話よね
東京の例でい言えば特別区で吸い上げた税をそれ以外の市や府の事業にま合わせるようになるから
特別区の住民にとっては単に行政コストが増えるだけだけど

府政や他の市のために大阪市は犠牲になりますって話だから
住民投票で成立したら美しい話だと思うね、その自己犠牲精神に
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:52:00.27ID:Qlqzuutn0
>>62
大阪市のツケとはなんだろうか
大阪市の財政は安定してるが
ツケがあるとするなら財政ズタボロな府のほうじゃないか
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:52:02.42ID:3FrrpjD80
日本を分断して解体し、税金で作ったものを民間の私物に変えて
25年以上の経済成長しない国を作ったのが竹中

竹中を顧問としてあおぎ指南を受けたのが維新と李明博と安倍ちゃんな
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:52:02.82ID:CezAMrv30
>>48
それは当時の市政の失政で
なんでそれで大阪市を潰すべきということになるのか分からん
別の市町・市議会を選べばいいだけだろ?
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:52:27.35ID:AxVZ/9bz0
>>42
政令市になってどこを開発するねんて話しやな
もう充分やろ
住民サービスだけやっとけや
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:52:38.86ID:NF3kEPmp0
>>68
借金まみれやろ
アホなん?
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:52:44.32ID:cN53hGL40
>>60
なんで?狭い都市圏で広域行政部分が対立し続けた結果
大阪だけ他の都市圏よりも交通機関の網が脆弱だった
散々実証されてる事実を何で無視するの?
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:52:55.99ID:BeqEdqSN0
>>39
>過去の清算だろう大阪市はWTCに代表されるような負債を作り続けた
失敗したのは大阪府も同じこと。
大阪府に大阪市の財源を移しても府が失敗すれば規模が大きい分、損失が大きい

大阪府企業局、今年度末に廃止…借金2145億円残す
https://blog.goo.ne.jp/yattane_2005/e/561eef8df8ef3c4fea63a9a47b496f15
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:53:03.84ID:1+F1sUgJ0
>>48
 

皆、通貨発行権を勘違いしているが、
中央銀行や中央政府の専売特許でも何でもない。

ほんの100年程前までは、
アメリカでは州の民間銀行毎に発行するローカル通貨が流通していた。
シカゴの銀行が発行した紙幣をロスの銀行に持っていき、
決められた交換レートでカリフォルニアドルと交換する、
といったことが行われていた。

これと同じで、
東京都中央銀行を作って東京円を刷り、条例で通貨とすることができる。
都庁が直接東京紙幣を刷り受け取りを強制することもできる ( 地域振興券はこれと同じ ) 。

都庁は都債を刷って日銀に引き取らせ、
都庁は日銀券を受け取ることもできる。

MMTは
「 政府が仕事を作って通貨を供給すべき 」 と主張するが、
実は地方債を日銀に引き受けさせた方が、
国民にとっては公共サービス実施による直接的な利益になる。

今や第2の世界恐慌なのだから地方自治体は地域振興事業をどんどん行い、
東京都債、北海道債、沖縄県債など地方債を刷りまくって日銀に引き受けさせればいい。
地銀に一旦地方債を買わせて地銀が日銀に地方債を売るという日銀買い入れのスキームでもいい。
国債と同じでコアコアがインタゲ4%台にならない限り無制限で発行できる。
 
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:53:44.30ID:NF3kEPmp0
>>71
じゃ大阪市水道局の現状を語ってみ🤣
逃げるのは分かってるけど
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:54:34.75ID:AxVZ/9bz0
>>64
市の負債はそのまま市民の負債になるからな
経済音痴もいいとこやなお前w
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:54:57.71ID:NF3kEPmp0
>>77
地方自治と国の権限も分からん住民投票に関係ない極左だよ
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:05.03ID:g9Rwbw1s0
>>41
メリットの数字どこにあんの
あるんなら出してよ
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:12.92ID:kYzSAbSZ0
意図的じゃねーか
さすが毎日、印象操作はお手の物だな
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:25.23ID:1+F1sUgJ0
>>72

それでも都内はどこかしら再開発が行われてるもの知らねーカッペバカ ( 嘲笑 )

そもそもお前みてーな狂惨党員が何で橋下を支持してんだ?
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:27.74ID:e8TrL+aD0
>>78
イソジン維新信者w
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:29.82ID:o5Cs+iCT0
>>19
そういうことです
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:43.68ID:CezAMrv30
>>65
維新の主張によると
大阪市と、その周辺市を一体化させる
「グレーター大阪」を作りたいそうだから
それを東京に適用すると
「東京依存の横浜は東京に統合するべき」ということになるだろ

・設立の趣旨 大阪維新の会
https://oneosaka.jp/about/purpose/
>当面の目標は下記の項目である。
>新たな統治機構(大阪府とグレーター大阪(大阪市と隣接周辺市)の一体化が中心)の構築。

維新の理論に従えば横浜市も潰すべきなんだよ
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:48.98ID:dGGeDyxB0
時計泥棒w
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:55:56.00ID:1+F1sUgJ0
>>75


WTCが負債??

お前、国の借金1000兆円ガーの経済音痴丸出しのバカサヨチョンだろ ( 嘲笑 )

そんなに死活問題視すんなら、
緊縮財政に走らないで大阪市債を発行して日銀に引き受けさせろ
WTC負債分の大阪市紙幣を発行してWTC負債額を償却しても構わない。
何で財政金融政策をやらないで緊縮財政につっ走るんだ??
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:11.12ID:1+F1sUgJ0
>>75
 

皆、通貨発行権を勘違いしているが、
中央銀行や中央政府の専売特許でも何でもない。

ほんの100年程前までは、
アメリカでは州の民間銀行毎に発行するローカル通貨が流通していた。
シカゴの銀行が発行した紙幣をロスの銀行に持っていき、
決められた交換レートでカリフォルニアドルと交換する、
といったことが行われていた。

これと同じで、
東京都中央銀行を作って東京円を刷り、条例で通貨とすることができる。
都庁が直接東京紙幣を刷り受け取りを強制することもできる ( 地域振興券はこれと同じ ) 。

都庁は都債を刷って日銀に引き取らせ、
都庁は日銀券を受け取ることもできる。

MMTは
「 政府が仕事を作って通貨を供給すべき 」 と主張するが、
実は地方債を日銀に引き受けさせた方が、
国民にとっては公共サービス実施による直接的な利益になる。

今や第2の世界恐慌なのだから地方自治体は地域振興事業をどんどん行い、
東京都債、北海道債、沖縄県債など地方債を刷りまくって日銀に引き受けさせればいい。
地銀に一旦地方債を買わせて地銀が日銀に地方債を売るという日銀買い入れのスキームでもいい。
国債と同じでコアコアがインタゲ4%台にならない限り無制限で発行できる。
 
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:13.04ID:BeqEdqSN0
74
>大阪だけ他の都市圏よりも交通機関の網が脆弱だった
大阪市の路線図のどこをどう見たら脆弱に見えるんだ?

大阪メトロは民営化した以上、過疎地に赤字路線を作ったり
出来ないから期待しても無駄だぞ。
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:14.64ID:Qlqzuutn0
>>74
田舎に道路や線路伸ばしても住民の利益にも
都市圏の利益にもならんてのは
昭和の時代に思い知らされたはずなんだが
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:29.68ID:o5Cs+iCT0
>>82
本当にやり方が汚すぎる

これが既得権益の亡者たちのやり方か
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:29.94ID:AxVZ/9bz0
>>81
都構想スレ読んでこいw
今更そんな話しすなアホ
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:43.68ID:fUeUsUXc0
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000511/511466/simulation.pdf
・基金に手を出す財源対策は経費計算とならないから除外
・財政収支推計はコロナ無視した出鱈目
・未反映分と言う今回の投票関係無い分は除き
組織体制の影響額
設置コスト
毎年40億近くは必要になる
これを報道すべきでは?
誰も知らないのは
この財政シミュレーションだと思いますが
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:47.60ID:1+F1sUgJ0
>>77
 

皆、通貨発行権を勘違いしているが、
中央銀行や中央政府の専売特許でも何でもない。

ほんの100年程前までは、
アメリカでは州の民間銀行毎に発行するローカル通貨が流通していた。
シカゴの銀行が発行した紙幣をロスの銀行に持っていき、
決められた交換レートでカリフォルニアドルと交換する、
といったことが行われていた。

これと同じで、
東京都中央銀行を作って東京円を刷り、条例で通貨とすることができる。
都庁が直接東京紙幣を刷り受け取りを強制することもできる ( 地域振興券はこれと同じ ) 。

都庁は都債を刷って日銀に引き取らせ、
都庁は日銀券を受け取ることもできる。

MMTは
「 政府が仕事を作って通貨を供給すべき 」 と主張するが、
実は地方債を日銀に引き受けさせた方が、
国民にとっては公共サービス実施による直接的な利益になる。

今や第2の世界恐慌なのだから地方自治体は地域振興事業をどんどん行い、
東京都債、北海道債、沖縄県債など地方債を刷りまくって日銀に引き受けさせればいい。
地銀に一旦地方債を買わせて地銀が日銀に地方債を売るという日銀買い入れのスキームでもいい。
国債と同じでコアコアがインタゲ4%台にならない限り無制限で発行できる。
 
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:54.80ID:3FrrpjD80
二重行政解消で数千億浮くって言ってたのに実際にはせいぜい数億らしいね
都構想とかいいつつ法律は大阪市廃止法案らしいね
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:56:59.20ID:NF3kEPmp0
>>86
都構想に関係ない
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/30(金) 04:57:18.96ID:e8TrL+aD0
>>95
イソジン維新信者w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況