X



米国トヨタ レクサス暴走事故 緊迫の通話記録と制御不能の恐怖-バグで制御不能になった車を調査しても正確な結果が残らないことが★2 [トモハアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★垢版2020/10/31(土) 07:06:01.65ID:mNZON2h/9
『アクセルの踏み間違い、それとも車の異常? 池袋暴走事故裁判から、筆者が思い返す24年前のある死傷事故』
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201016-00203151/
(中略)米国でも、20年程前から車に原因があったとされる事故が発生し、大きな問題となっていました。日本ではあまり報じられず(中略)」というメールは、Jun Jim Tsuzukiさん(63)。(中略)

「私は(中略)長年、セレブらの警護兼ドライバーとして勤務する傍ら、警察から認可された警護資格者としても活動。米国ではあらゆる車種の運転経験を。日本に戻り、交通事故の報道を目にするが、日本で車の問題がほとんど言及されないことに大きな疑問を感じています」(中略)

■米国のハイウェイで発生したレクサス暴走、家族4人死亡の原因
 Tsuzukiさんは振り返ります。
「米国では約20年前に、SUA(Sudden Unintended Acceleration=突然の予想外の加速)という単語が作られたほど、速度制御不能による事故が続いていました。特に1999年から2010年までの10年間でみると、トヨタ車だけで815事例、341重軽症、19死亡が報告。ドライバーの年齢層は30〜40代がもっとも多く、『アイドル状態からの急加速』『ブレーキを踏んでいるのに加速が始まった』『高速道路を通常の運転中に加速した』など、さまざまな事故が発生」

 「(中略)45歳の現役警官、マーク・セイラー氏のレクサスが、大事故を起こした時はショックでした。」(中略)

「2009年8月、セイラー氏は、妻、娘、義弟が同乗するトヨタ・レクサスES350で高速道路を走行。その途中、突然、速度制御不能となった。クルマは加速し続け、速度は最終的に時速190キロにまで達し。(中略)河原に転落して炎上。全員亡くなった。勤続20年の彼は、まさしく高速走行に関してはプロ中のプロで。(中略)」

■死の直前に残された52秒間の緊迫の音声記録
 後部座席の義弟は、レクサスが速度制御不能になって間もなく、911に連絡を入れ、
「(中略)弟『あぁ大変だ、190キロも出てる』(中略)」

●ABC
https://www.youtube.com/watch?v=N-wD9MkaL3Q
●CNN
https://www.youtube.com/watch?v=Bx2diBKXN_Y

「(中略)トヨタは、原因究明を求められ翌年には、豊田章男社長が公聴会にも出席。(中略)2010年、10ミリオンドル(約10.5億円)で遺族と和解。(中略)」

■その後も多発した「速度制御」不能による事故

「複数のケースで、通報を受けた警察が、まず『ギアをN(ニュートラル)に入れられるか!』と尋ねています。しかし、多くのドライバーが『出来ない』と答えているのです。最近の車はワイヤーや連結棒で直接トランスミッションのレバーを動かしているのではなく、電気信号をトランスミッションに送っているシステムなので、おそらくNに入れられないのでしょう」

(中略)2010年にはリコールが9車種に対して行われたそう。

「(中略)当時はリコール対象ではない車やフロアマットを敷いていなかった多くの車も、同様の事故を起こしていました。制御装置の不具合による事故は実際に発生しているのです。」

■クルマの制御装置に、もし「バグ」が起こったらどうなるのか?
 記事には大反響(中略)自動車メーカー、ディーラーに勤務経験のある方、プロドライバー、ソフトウェアの開発に携わる方々で、(中略)トヨタのタクシーは、エンストのトラブル(=ブレーキが利きにくくなる)が多数発生しており、発売当初から問題視されていたという情報も複数寄せられました。「自分が運転中、制御不能となった」という体験談も相次いでいます。

 また、多くの方が、車に搭載された電子制御システムについて「バグ/ Bug」(英語で「虫」の意味=コンピュータプログラムの誤りや欠陥、瑕疵)という言葉を使い、この事故に限らず「バグで制御不能になった場合、事故後に事故車を調査しても正確な結果が残らないことがある」ということを指摘されていたのが印象的でした。

 時として発生する、不可解な自動車事故。
 米国で起こった数々の事実、そしてその記録に目を向けるとき、事故直後から即、「ドライバーの不法行為が原因だ」と決めつけて捜査したり、報道したりすることが、いかに危ういことかを痛感します。
 事故の真実を明らかにするためには、車の側にも何か不具合は発生していなかったか? 第三者を交え、さらなる慎重な捜査、調査が必要でしょう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201021-00203874/

※関連スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603887231/

※前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603953851/l50
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:37:12.32ID:5aS5Etzy0
>>97
韓国車の暴走事故動画は怖かったな
完全に車の不具合
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:37:34.89ID:o2stHWEm0
>>55
概要欄にバカなことが書かれてる
道具は造る者より使う者の使い方次第な見本
0105ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:38:07.93ID:iB7SX1Du0
>>92
暴走中でも押せるような位置にそんなもん付けとくと、平時に「うっかりキル」多発でエライことに。
簡単には押せない構造にしてしまうと、暴走時にまず役には立たない。
このジレンマをどう解決するかが問題だな。
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:38:15.85ID:IL25FilO0
ドラレコに足元カメラも必要そうだね。
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:38:30.83ID:SvedccAb0
>>99
電気自動車だまで含めると
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:38:34.79ID:HO1/dwLF0
>>77
前走車が検知できなくなった場合
設定速度まで猛加速するのは現代の車まで
共通しているが、クルコンはブレーキで解除される
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:38:52.18ID:vywQBT110
アメリカの自動車業界の売れ行きが悪くなるたびに出てくるトヨタ暴走話。
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:39:01.94ID:7ris3nBO0
海外ではよくある事らしいが、日本では皆無だよね
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:39:05.26ID:q1yNyYlG0
だから大麻もダメだって
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:39:34.84ID:5aS5Etzy0
>>107
全ての倍力装置が落ちてどのみち事故る
電気自動車なら諦めるべき
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:40:17.48ID:984r80hU0
>>3
アホか
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:41:24.44ID:SvedccAb0
>>113
事故るのは仕方ないとして被害を抑えるためにはあっていい
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:41:30.16ID:TvZQ22Pl0
>>1
やっぱり
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:41:37.36ID:Gmvt7oOq0
そりゃシステム的には正しい信号として処理されるんだから調べても分からないのは当たり前だよw
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:41:41.77ID:dAK36F4/0
ブレーキ踏む→油圧→ブレーキ効く
だったのが今は
ブレーキ踏む→電子制御→油圧→ブレーキ効く
アクセルもギアもそう
電子制御関係なく効かせられるのはサイドブレーキくらい
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:41:58.34ID:iB7SX1Du0
>>102
そんな識別が簡単にできりゃ苦労は無いな。
なんか勘違いしてそうだが、>>1の事案や飯塚プリウスがバグだったと言ってるわけじゃないぞ?
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:42:10.68ID:XXODK3/P0
以前アメリカでトヨタを訴えたBBAは、神に祈ったら奇跡が起きて暴走が止まった
陪審員、「神は嘘をつかない。トヨタ有罪」
という土民裁判だぞ
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:42:57.65ID:6m0kzLnM0
自衛隊に聞くといい
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:43:07.78ID:WYE4fd5o0
>>1
上級忖度記事
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:43:40.78ID:39OMTpjn0
なぜギヤをニュートラルに入れてブレーキを踏まないのか?
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:43:41.87ID:5aS5Etzy0
>>116
加速用のモーターだけにしとかないと
電源全落ちは事故の元になるだけ
ハンドルでさえ女や年寄りには切れなくなる
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:44:12.76ID:SvedccAb0
>>118
UIの最初の入力になる各ペダルの踏み込み量を全く独立した仕組みで記録する必要があるわな
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:44:20.55ID:3zsm+7kY0
ハンドルも今じゃゲーム機と同じ電子てき制御だからな
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:44:48.24ID:FYEIoGap0
>>43
プログラムを組んだ奴がバカで、
物事の優先度を間違ってたらあり得る話だと思う

本当は100キロ出せばいいのに200キロ出そうとするバグが起きたとする、んで
コンピュータ「アクセル閉じた?ダメダメ、今は加速しなきゃいけないんだから」
コンピュータ「ブレーキ踏んだ?ダメダメ、今は加速しなきゃいけないんだから」
コンピュータ「Nレンジにした?ダメダメ、今は加速しなきゃいけないんだから」

もっともこんなんだったら調査ですぐに分かるから違うんだろうけど、一応。
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:44:58.52ID:hPMtxJ9G0
車運転しないから不要な知識だけど
ブレーキ効かなかったら
エンジン切ってサイドブレーキ引けば良いの?
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:45:30.74ID:5aS5Etzy0
>>131
セレクターがNでも危険と判断されて
ニュートラルにならないのかもよ
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:45:53.86ID:E+krv5yt0
>>75
謎の黒服ってw妄想大丈夫?
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:45:59.51ID:YSK6/Z7u0
>>141
走行中にエンジン切ったら普通の人は死ぬ
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:46:13.72ID:5aS5Etzy0
やっぱり車は全て機械式の旧車に限るってこと。
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:46:24.58ID:SvedccAb0
>>133
長押しってw
機械処理の検知ならだけど、それも暴走中の車載コンピュータが長押し監視してるんだったらやばいよね
0149ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:46:32.01ID:AUn01dsI0
シェアを計算に入れた上で他社製自動車との事故率の比較データがないと何の意味もない
記事書いた奴は脳みそ入ってんのか
0150ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:46:35.25ID:ndVqSfQ30
>>141
電源落ちて何も効かなくなる
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:46:40.90ID:Gmvt7oOq0
>>140
想像したら怖いなw
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:47:18.26ID:SvedccAb0
>>145
暴走して死ぬ確率とどっちかっていうと?
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:47:18.37ID:BDngv/W40
>>108
クルコンの制御系とインターフェイス系の接続部でトラブってたりすると、ブレーキ解除のシグナルがIFからコントローラーに正しく届かないとかはあるかもな。
当然、メーカー側は様々なフェイルセーフを組み込んでることだろうが、もし本当にバグだとしたら相当なレアケースの落とし穴があるんだろう。
じゃなきゃ、発売前の検定とかで見つかるはずだから。

実際どうかなんて知らんが、人間の作るものに完璧なんてことはあり得ん。
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:47:36.03ID:5aS5Etzy0
フライバイワイヤで電源全落ちとか
冗談でもやろうと思うなよ
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:47:39.83ID:XXODK3/P0
アメリカは、被害者から陪審員、裁判長まで全員グルだから、
真実を証明するより和解したほうがいいんだわ
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:47:58.60ID:LkXOwQnP0
なるほどな、じゃあ池袋の件もそういうことか....
ってなるか!?
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:47:59.64ID:awYy2JaC0
キルスイッチが欲しいところ
いろんな設定が初期化されるかも知れんけど死ぬよりはいいだろ
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:48:02.03ID:Sun6mh550
ドライバーの暴走を自動車メーカーの責任して金儲け乙
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:48:21.05ID:Griyf71s0
実際俺はエンジンをかけたときにエンジンが始動したのにコンピューターのバグでセルモーターが回り続けてバッテリーが炎上する被害にあったことがある
しかもエンジンを切ってもセルはづっと回り続けてた
これがセルモーターじゃなくハイブリッドの走行用のモーターで起きたらまさに暴走するしかないんじゃないの?
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:48:58.59ID:5aS5Etzy0
>>153
扱い慣れてれば始動で詰まることはない。
怖いのは渋滞でオーバーヒートしたり
オーバークール
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:49:07.50ID:4dmi8HI80
お前らそろそろ飯塚さんにごめんなさいする準備しとけよ。
大体お前らって普段マスコミが伝えることは全部嘘デタラメとか言ってんのに
飯塚さんの件は全部鵜呑みにしてんのな。
トヨタなんて新聞やテレビにどんだけ金出してると思ってる?
トヨタが飯塚さんの責任となるように世論を動かしてると何で疑わないんだ?
お前ら少し頭使えよ。
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:49:20.07ID:iB7SX1Du0
>>152
ここがどこだと思ってんだ?
言いたいことを好きなように書き殴る便所の壁だろw
絡みたい時に絡むし、そうでなきゃ頼まれても何の反応もしねぇよw
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:49:30.26ID:QIVrYqnY0
>>2
あり得る。
プログラマーなら分かる。
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:49:36.43ID:vywQBT110
>>119
運転席助手席のヘッドレストの上げ下げぐらいかな。
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:50:20.79ID:wsYDwpyy0
これはえらい事だな
トヨタが犯人だったのかな
なんて恐ろしい
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:50:29.79ID:INRxONVd0
そろそろ専用の強制停止ボタン付けても良いんじゃないか
数学的にバグは絶対取れないらしいし
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:50:41.34ID:yzM3R/XR0
>>163
セルモーター回し続けるとバッテリーが炎上する理屈が分からんw
0179ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:51:10.63ID:vywQBT110
>>170
タイツフェチ歓喜
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:51:12.92ID:5aS5Etzy0
>>169
飯塚の車が暴走したって証拠はない
アクセルを踏んでたという証拠がある
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:51:25.87ID:SvedccAb0
>>165
今の車はスタンバイ電源でスイッチ検知してるぞ。
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:51:26.59ID:I6Vn264Y0
>>140
コンピュータの誤動作としてあり得るどろうけど、アクセルペダルの位置やブレーキスイッチの作動はログに残るだろうからね。
コンピュータがログまで消しちゃったらどうしようもないけど。
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:52:00.54ID:5aS5Etzy0
>>170
これ本当
フライバイワイヤ車には必須だろう
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:52:19.39ID:yzM3R/XR0
>>177
レーシングカーみたいなキルスイッチ付ければ解決だな
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:52:40.43ID:RTT0a/iM0
CB無線で制御不能になるんじゃねーの
何百wのブースター咬ませたら、信号や自動ドアなんかも制御不能になるぜ
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:52:48.16ID:iB7SX1Du0
>>176
その可能性も「ゼロとまでは言えん」程度だな。
どんな分野でも同じだが、可能性ゼロってのは、いかなる想定外の異常事態も許容せず、何があろうとその可能性だけは絶対に現実化しないってことを証明できて初めて言えることだからな。
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:52:58.56ID:vywQBT110
>>177
強制停止すれば安全とは限らないのがクルマのめんどくさいところ。
例えば高速道路走行中に強制停止したら安全かというと追突されて死ぬ。
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:53:08.43ID:HO1/dwLF0
>>155
それがカプラーのトラブルだったりしたら背筋が凍るね
それとOBD2に気軽に電子機器を介入させるアホもあぶない
トヨタ→近所の電気屋→トヨタの制御に成り下がるw
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:53:24.61ID:wsYDwpyy0
自分の経験から言うと
誰も信じてくれないことを
一貫して主張する場合は
信じられない事が本当にあったと言う事なんだよなあ
この事を忘れかけていた
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:53:27.24ID:fqsuvGHm0
エンジンが止まればブレーキも効かなくなるしハンドルも重くなってしまう
電子制御が効かなくなったときの緊急対応ができるクルマが必要なのかもな
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:53:30.14ID:Griyf71s0
>>178
実際になったんだけど
煙の出るバッテリーから素手でコードを無理やり引きちぎってようやく収まった
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2020/10/31(土) 07:53:41.25ID:5aS5Etzy0
>>182
始動して回転が上がりはじめたら
それに合わせてチョークを戻していく。
爆音でガレージの壁が震えはじめる
まさに儀式だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況