【AERA】「水だけで3日。冬なら死んでいた」…コロナ禍に家を失う若年層増加の現実 ★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
新型コロナが原因で、家をなくし、ホームレスになる若者が増えている。AERA 2020年11月16日号はその実情を追った。
「これから寒くなるのに、このままでは冬を越せない」
10月下旬、東京・池袋の公園。男性(43)は、ホームレスになって痛めたという腰に手をやりながら疲れた表情でつぶやいた。
九州出身で、長野県内の工場で派遣社員として働いていた。だが、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化すると、社員と派遣社員の半数ずつが「人員整理」されることになり男性は対象者になった。9月中旬、「雇い止め」となり職をなくした。
仕事を求めて同月下旬、東京に来た。ネットカフェで暮らしながら仕事を探したが、年齢が壁となった。10月半ばにはお金が底をつきホームレスになった。公園などで寝泊まりを続けながら何とか暮らしていたが、所持金は100円を切った。
「今は、一日一日を生きるので精一杯です」
家族とは決別しているので頼りたくないという。頼ったのが、池袋を拠点にホームレスを支援するNPO法人「TENOHASI」だった。冬物の衣類をもらえると聞き、配布場所のこの公園に1時間前から並びジャンパーをもらうことができた。だが、今後のことを考えると不安は尽きない。病気、食事、寝る場所。男性はこう話した。
「僕一人では、どうしようもできない」
■相談が再び増加の傾向
コロナ・ショックが続く中、仕事をなくし住まいを失い、ホームレスになる人が増えている。
先のTENOHASIでは月2回、池袋の公園で無料の医療・生活相談、配食などを行っているが、事務局長の清野(せいの)賢司さん(59)によれば、コロナ前、1度の相談で10人程度だったのが、4月と5月は一気に30人近くに増えたという。コロナの感染拡大でネットカフェが休業し、路上に押し出された人たちが多い。20代、30代の若年層が中心で女性も多かった。その後は少し落ち着いたがここ最近、再び増加傾向にあるという。清野さんは言う。
「これからますますコロナの影響で解雇や雇い止めが増えると考えられる。住まいは、生存と精神の基盤。早く手を打たないと、その基盤をなくす人たちが一気に増える」
生活困窮者の支援活動を20年近く続けているNPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」理事長の大西連(れん)さん(33)は、こう話す。
「今は、多くの方がホームレスになる一歩手前で何とか踏ん張っている状態です」
大西さんは、生活困窮者の支援者・団体の集まり「新宿ごはんプラス」の共同代表も務めている。同団体は、毎週土曜日に新宿の都庁前で生活困窮者やホームレスに弁当を配り、健康・生活相談にも乗っているが、コロナ以前と後で相談件数は2〜2.5倍になったという。日雇いや派遣、アルバイトなど不安定な仕事に就いた非正規労働者が圧倒的に多く、20代、30代の働ける年代が中心。「まさか自分が困窮するとは思わなかった」と声を揃えるという。
■水だけで3日間過ごす
住まいをなくした人は、命を削るようにして暮らしている。
新宿でホームレスをしていたという男性(32)が取材に応じた。コロナによって職を失い、住む家がなくなり、2週間近く路上で暮らしていた。
「仕事もなくなって、つらくて、死にたくなりました」
ホームレスをしていた時の心境をそう振り返った。実際、紐で首をくくったり薬を大量に飲んだりして死のうとしたが、死ねなかったという。
東京郊外の電気メーカーの工場で派遣社員として働いていたが、8月に体調が悪くなるとコロナの疑いをかけられ、そのまま自己都合での退職扱いとされた。派遣会社が借りていた寮も出ていかざるを得なくなりホームレスに。新宿に来たのはホームレスが多いとネットで見たから。飲食店が集まる歌舞伎町の路上に寝て、体が汚くなったら近くのサウナに行く。お金はなくなり、3日間何も食べず、水だけで過ごしたこともあった。
「冬なら死んでいた」
幸い、先の「もやい」につながり部屋を借りることができ、11月からは生活保護も受けられるようになった。
今の望みは何ですか? 記者の問いに男性は、こう答えた。
「普通に生きて、普通に暮らしたいです」
★1が立った時間 2020/11/11(水) 10:15:40.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605057340/ 弱肉強食である新自由主義、自己責任論の究極は国家国民という概念も崩す
究極の新自由主義、自己責任社会で最も重要なのは個人ではなく企業で有り国の役割は無い
防衛も自助の自己責任防衛となり文字通り弱者は容赦なく搾取され淘汰される生存競争となる
新自由主義、自己責任論の究極は無政府の無税国家であり政府、行政、公務員そのものが税金泥棒の癌であり悪だ
「小さな政府」こそオレオレ詐欺に等しい税金泥棒その形である すまんのやが、欧州はもう一度都市閉鎖ばっかりや。
日本はまだかなり恵まれていると思って欲しい。 散々コロナで煽りまくったのはてめーらマスコミだろうが。
よく抜け抜けと他人事ができるものだ。 都会なら食い物もふつうに食えるの落ちてるし
なんならタバコだって人が吸ってないの落ちてるわ >>1
グラフを見れば、コロナ増加は、寒さが原因だと一目瞭然!
お前らはGotoのせいだと言ってたけど全く違ったねw
http://dotup.org/uploda/dotup.org2305091.jpg
たとえ派遣社員でも、その人が居なくなると困る技術を持っていれば、切ることは出来ない。 ネットにはgotoで毎日タダ飯食ってる奴の自慢話で溢れてるのにバカかコイツは 若者で3日食えない?? こんな奴いらねーよ ボンクラ100% 援助もいらないから バイバーイ
勝手に逝ってくれ 親の家に帰ればいいだろ
コドオジの時代なんだから www わーさんの動画見てパチプロになれよ
月収70万だぞ いちばんの問題は職安が正常に機能してない事だと思うんだ
派遣会社に登録しなければ就業できないっておかしくないか? >>5
最後の一行がおかしい
小さな政府は税金ニート公務員を大リストラする政策 行列に並べばタダで弁当もらえるのか
公務員だけど猛烈に羨ましいから汚らしい格好して並んでみるわ また記者の作文かよ…
だいたい水しか飲めない奴がスマホ持ってるってなんだよ >>1
東京は転出超過だけど、今時東京に転入する奴はこうやって
当てもなく仕事を求めてやってくる
東京も大阪の西成みたいになりそうだな 金になる技術も持っておらず、ただの意志ある単純ロボットの分際で
介護はいやだ農業は嫌だとワガママ言い過ぎなんだよ。
信念に基づきやりたくない仕事は拒否するなら、それを貫いて餓死しろ。 >>27 携帯・スマホがないと就業できないのでホームレスでも携帯・スマホは契約してるよ。 >>1
コロナ煽ったテレ朝の責任だな
説明責任果たしてくださいな >>1
老害コロナ脳は責任とって
24時間マスクして自宅に引き籠もれよ
1ヶ月以内に細菌性肺炎で
確実に地獄行きになるからなw 東京来れば仕事があるとかいう幻想40過ぎても持ってるのが痛すぎる
地元でハンドル握って運送でもやる方がまだ現実から目を背けてない感じがする >>11
失業したくらいで生活保護に転落するような収入や資産しか持ってない奴に限ってナマポを批判する奴が多いからプライドが許さない
統計でも年収300万円台の人の多くは自分を中間層だと自認しているから 農業や介護の仕事って職安で紹介してるのかな
20年前くらいに見物にいったときには建築業が
やたら多くて他は目につかなかった記憶なんだ >>1
知的障害者もいるからな
中学で四則演算もできないやついただろう?
まぁーこういうやつは強制的に人権はく奪して自衛隊入隊させればいい 43歳なら奥さんとあわせて
年収2000万円という人も多い
月収160万円 まぁ犯罪者は増えるだろうね。
冬の野宿なんて耐えられんよ。 取り敢えず東京に行けば何とかなるという幻想を捨てるべき
大半は何ともならずに路上生活者になるだけ 仕事選ばなきゃ地方だろうが田舎だろうが現場仕事、介護、農業、住み込みで何か見つかるだろうが
都会に住みたいし〜エラい仕事嫌だし〜夢もあるし〜とかほざいてるんだろどうせ 武漢肺炎コロナウイルスを世界中にばら撒き
世界中多くの人命を奪い世界経済をどん底にした中国共産党のドンを多額な税金使って国賓とし呼ぼうとしている自民創価政権
自民創価与党連合と二重国籍野党軍団が結託し
企業(上級国民)が安い賃金で働らいてくれる(働かせるために)外国人大量入国移民法を作り、若者から日本人から仕事を奪い
安い賃金で働くのに嫌気がさした外(害)国人が家畜に果実や魚介類や農作物やらの窃盗や強盗と手っ取り早く金を稼げる犯罪を犯しまくりの日本
上級国民のために働く政治をやってきた日本の今の現状が>>1←これ >>8
夕張にでもコルホーズと労働教化炭鉱を作るしかないな。そこでも働かないのなら、ヒグマのエサにするしかないけど。 それはちがう。やはり資産も仕事もない人間は東京しか選択肢はない。
東京にいけばなんとかなるが正解。生活保護も東京がいちばん貰いやすい。 でコイツがコロナにかかったら
九州人も長野人も「トンキンが悪い!」って言うんだろw
お前ら田舎モンのせいだろがwww コロナ以降は首都圏でも最低賃金張り付き求人マジ増えたし
現状の雇用維持だけでも手一杯な会社ばかりだな
ちょっと前まで人手(奴隷)不足あんなに喚いてたのにねw >>18
某作家が連載エッセイで年越し派遣村の人は実家になぜ帰らないのか?という考察をしたけど
地元の知人や友人に現状を知られたくないという話だったな
プライドも大事ではあるから本人の自由だ >>1
∧__∧
(^ν^* ) < 九月末より、十一月末のほうが・・・w (ボーナス零円)
/ 東京行っても、寝カフェじゃ
住所不定じゃ、あやしくて雇ってもらえないわ。
住所確保が先決だと思うわ。 東京なら仕事あるって思考が古すぎだろ
北海道の農村行った方が死なない 政府がカプセルホテル並みでいいから避難所作ってそこから就労支援できるようにしないと
今年の冬はバブル崩壊の時より悲惨な状態になるよ >紐で首をくくったり薬を大量に飲んだりして死のうとしたが、死ねなかったという。
お前ら、水だけで暮らしてるのに大量の薬という謎を解いて! >>56
派遣村の人金もらっても就職活動しないで酒とタバコ買ってたじゃん >>31
住所無いのにどうやって契約すんの?
支払いはどうすんの?
請求書送る住所も無いし口座も無いだろ? またぞろアカヒの『おにぎりパーティー自民が悪い』シリーズですか?(ハナホジ 単純労働にしか従事できない労働者が日本には1千万人単位でいるというのに政府は上ばかり見ている。
それで成果がでているならまだしも、アメリカや韓国にいいようにバカにされてカモにされて何やってんだか。 派遣でも雇用保険入ってなかったのか?
失職も会社都合だから失業保険でギリギリ食い繋ぐのも無理? 40代で仕事つけないとか言ってるけど絶対仕事選んでるよね
仕事選ばなきゃ東京なら最低限バイトぐらいは直ぐ決まるわ >>62
寒くて死ぬだろ
南に行けよ
何で人は行き詰ると北に向かうんだ 10歳の虐待されてる子供ですら、親が悪い、他人が悪い、社会が悪いと言わないのに、
20過ぎた大の大人が、親が悪い、他人が悪い、社会が悪い、日本が悪い、なんて、
情けなくならないのかね
自分が悪いんだろ 寮追い出される前に、住所確保するんだよ。
おそらくコンビニ飯か外食で自炊しないで
貯金たまらないタイプかな。
喫煙者だと思うわり。 給付金でビットコイン買ってたら
バクエキだったのに
チャンスは平等に与えられてるんだぞ 野党も学術会議問題みたいなクソどうでもいいことで現実逃避してるだろ
現実にいる、単純労働にしか従事できない1千万人をどーすんのよ AERAなんて買って読んでる奴見た事ない。
左巻きの情弱爺さんが購買層なの? 貯蓄できず借金ばかりする奴は金銭感覚的な障碍者なんだから
人里離れた所に集めて一般社会から隔離し
そこで労働させるなど管理をするのは本人や家族のためにもなる 人権が守られてるっていうのは、
自分で行動できる自由が守られてるってことであって、
誰かにカネを貰えることが人権保障じゃないからな >>80 そうそう。東京にいる人間は貧乏人や浮浪者がめざわりだから地方に行けだの
田舎に戻れだのいうが、地方に雇用や保護などあるわけがない。それこそ山中で餓死
するだけ。 「九州出身で長野の工場で派遣…」日○工産か?
十数年前の俺だな。
今は地元に戻って持ってたスキルのおかげでサルベージされて正社員で働いてるけど。 いつか終わりが来る派遣なんて雇用形態にも関わらず入ってきた給料
いつも全部吐き出す生活40過ぎてもやってるとか軽く狂人だろと思う >>4
お前さんは最近はコピペじゃなくてしゃべるのか こういう人は総じてプライドが高い
勝手に困ってる印象 こういう記事は
左翼記者の作文が多いから全部鵜呑みにはしないけど
写真の人はいつも小さい斜めがけのバッグ持ってんな!
写真使い回しじゃないの? 43才って俺と同い年の氷河期ど真ん中だけど
その年まで派遣で頼れる家族もいないって自業自得だよ >>1
デモなり暴動なりやりなさいよ
何も失う物もない無敵なんだから 俺の実家がリンゴ農家で、
親がリンゴを大量に送ってきて食べきれないので
買えば1玉150円はする高級な紅玉を処分しちったよ
こういう人にリンゴをいくらでもあげたいのに
リンゴって世界で4番目の主食で
リンゴだけで生きていけるからね まあ作文には違いないが、第三次産業はいまほんとに悲惨だぞ。
ネット関係や通販関係でも日本の会社は被害うけてんじゃないのか?
アマゾンとかくらいだろ、コロナで業績急進してんのは。 >>76
スキル磨けないから今後益々使えない。今後は単純労働者の枠がどんどん無くなる。生活保護待遇で集団で空いてる地方の団地に住み込みでスキル付けさせろ。嫌なら現実を受け入れて一生生活保護で暮らして欲しい ま、30過ぎた底辺を相手にしてくれるのは、反社やアカかカルトぐらいだろうが、
別に彼らに助けられることは人生好転を意味しない
むしろ、一生を闇社会で生きることになる >>111 農家うらやましいね。昭和平成の時代に辛酸なめてきたろうけど、これから良くなると思うよ。 大変だな。俺も持ち家が無ければ同じようなってたかもしれない。
今は1人暮らしだから後二人ぐらい暮らせないこともないけど、大した求人も期待できないド田舎だし…
頑張ってくれとしか言えない まぁ安易に助けてってゴネるより
窃盗強盗でもなんでもして生き残る努力をしなくちゃね🤔 生活保護があるから
理論上、ホームレスになるとか食えないとか
日本じゃありえないことばのにね。
不思議な話だ 長野っつたら半導体だよな
コロナどころか5Gでどこも増産だぞ村田でも行けよ
なんで東京なんだよ作り話かよ >>56
ただの雑魚なのに都落ちしたくないとかw
東京にしがみついても成功は無いのに >家族とは決別しているので頼りたくないという。
いや家族に頼れよ。 今回は救われたとしてもどうせ次も転ぶ
ホームレス暮らしをもう少し熟して
ホームレススキルを身に付けておけば良い >>111
リンゴは余ったら、そのまま電子レンジでチンして、バターを乗せて食ったり、
コンポートにすれば冷凍保存できるし、もったいない 賃貸や住み込みはダメだな
やっぱりローン組んででも買わないと
売却や遅延など、猶予ができる
すぐに追い出されないから、その間に最低限の仕事見つければ乗り切れる
住所なくなったら厳しい >>74
最高だよなwww
テレビ見ながらのんびり仕事してるわ くだらねぇ…とコロナ前なら言ってるとこなんだけど
今はコンビニバイトさえ募集自体はかなり減ってるからなぁ
職を失っちまうと立て直しは昔より大変なのは事実 >>67
そりゃそうでしょ派遣でも期間工でも潜入取材したら休憩中はゲームとタバコ、休みは風俗だから平常運転だよ ま、水商売も人材派遣も、反社やアカのシマなんだから、
ずっと20代のころから闇落ちしてただけだけどな
20代で抜けられないなら、40代で抜けられるはずもなし 若くなくね?
43で若いと思うってなると60過ぎてる?
AERAはその43歳の若者に話を聞いて終わり? 無職はともかくホームレスまで行くと、どうやって再起すりゃあ良いんだろうね
住所が無きゃ何もできないだろ >>111
羨ましいなw
紅玉酸味が強くて大好きだわ >>98
そうそう消費罰税のダメージが蓄積されてるからね >>147
住み込み探すか
ナマポ貰って再起を図るか >>135 ふつうは「実家」がその役割なんだが、実家をなくしてしまうヤツはホームレスに転落するんだな >>147
この人達みたいに慈善団体→生活保護→仕事探しが1番可能性はあるな めしと住まいを提供してくれるとこあるよ
ネットの情報をうまく使うといいよ >>145
40代失業者が
コンビニや飲食のアルバイト落ちたって話題あるぞ
どこでもあるってなら
斡旋してやればよくね?
でも空求人を見ながらアルアル言ってる? 一時的に生活保護貰えれば生活立て直せる人も多いとは思うけど本人のプライドや役所の塩対応で受け取れないんだろうな。 >>147
貯金0で素寒貧ならナマポは出るそっから立て直しだな。病気以外だと本来ナマポはそう言う制度だ。 俺も1月からずっと自宅待機、でも40万近く給料が支給されてる。 >>130
そうそう、仕事を探して東京に来るんじゃないだよね、仕事もスキルも持っていないのに東京に行けば良い仕事に就けると思い込んでいる。 男なら日雇いあるし女なら風俗がある
20〜30代で無職だと嘆いてるとか努力不足もいいとこだ >>11
法律とか関係なく行っても働けで追い返される people on the streetとくれば
脳内BGMはQUEENのアンダープレッシャーだ。 日本国憲法第十六条
何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、
平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 >>156 仕事ないよほんとに。昨日まで飲食やってたやつが建築関係の「要経験」に該当するとおもうか? マジレスすると底辺はそもそも実家という概念がない
俺がまさにそうなんだけどな >>112
地元の吉野家はほとんど客居ないのにマックは好調
勝ち負けがハッキリしてきた >>8
農業とか酪農とか住み込みで働かせてくれそうなイメージあるけど、実際はどうだろう? >>1
どうして若いうちに手に職を付けなかったの? >>157
無能なら落ちて当たり前
これは不景気関係ない >>139
私なんてビヤーもたしなんでますよ
この心地良さに打ち勝つのはお互い大変ですなぁ ホームレスやるなら台東区に限る。
毎日どっかしらで炊き出しやってるし、週1ペースで散髪(坊主のみ)や衣服の支給もある。 日本国憲法第二十二条
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。 >>157
外国人でもできる仕事すらできない奴って・・・ アエラ、朝日ですね。意図は何気に政府批判。
そういう若者がどのくらいいるのでしょうか
ほんのわずか極少の例をさも多く居るようにして、政府が悪いと批判。
自分の周りにそんな人は居ないし、聞いたこともない。
或いはお得意の捏造かも知れない。 >>161 外国人もあくまで20代までだろ。日本人もそうなんだよ。就業に急激に困難が増すのが30以降。
住み込みの工場労働とか50歳とか採用されない。 緊急事態宣言中に十日間仕事休みで
コロナで買い物行くのも嫌になったから一週間水だけで過ごしたけど
2日目に凄い空腹感あっただけで3日目以降は空腹感無くなった
真冬に家族いない時にストーブ消して過ごしたことあるが
室温氷点下でも長袖着てりゃなんてことない >>177
結局選ばなければなんでもあるって
悪質なガセだな
そういう嘘つきこそ無能だし解雇してやることが大事 人生で一番必要なのは、ともに助け合う仲間であり、信用だ
何か勘違いして生きてきたのだろう
反社やアカに騙されてんだろうな コロナから老人を守るためなら、若者が飢え死にしてもしょうがないだろ。 飲食も建築もしばらくは駄目だろ
俺は本業不動産屋(自営ではない、雇われ)だが
工事とか入居は軒並み中止になってるぞ。そのことについて丁度昨日記事が出たわ
俺が今名古屋にいるからだけど、愛知は本当に景気がヤバイ >>157
だから職種を選らばなければバイトなんていくらでもあるぜ >>185 ちがうちがう。20代ならクビにしやすいだろ?高齢者を雇用するのを経営者が
嫌うのはすぐクビにできないから。 40代ノースキルじゃもはや仕事を選べる立場にないからな
韓国なら定年、独立せざるを得ずチキン屋コースだ >>180
羨まし過ぎ
急きょテレビ会議入る事があるからアルコールは無理だわw
顔に出ちまう >>193
低賃金すぎる仕事は仕事と呼んではいかんぞ
俺が底辺現場を渡り歩いて辿り着いた答えだ
あの手の地獄は誰も就かない様になって淘汰されねばならん >>1
意味わからん
会社が倒産寸前になってリストラされたけど、失業手当はちゃんと出たし
仕事も50歳のおっさんだけど人手不足の業種を狙ってすぐに見つかった
再就職手当ても入った
生活に困るなんてことは一瞬もなかった
最初に東京に行くって選択肢がおかしいだろ 籍がある土地に帰って役所へ行き、社会保障を受けられるまで居座ればいいだけ 最近コドオジ馬鹿にするスレすら立たないもな
政治家とか見ればわかるが皆親の脛かじりなんだから
親に頼れよ www 男性1人でも人間は増やせるが女性は産める人数も時期も有限である
ならば男性は優秀な精鋭が若干名がいればいい
それが現状の日本の考え。
記事の登場人物は総じて男性、男性、男性
男性が死んでも人は増えるから。
少子化なんか懸念してない。懸念してるていで進めてるだけ。
むしろ人が減って欲しい。そして優秀な遺伝子の男性の子孫が残れば万々歳。
いい加減気付こうぜ。 こうやって暮らしている人がいる一方で
先日逮捕されたパチンコ数十件はしごしてレンタカーで事故おこした生ポ主がいたりと
もらったほうがいい人とそうでもない人の差が激しい >>198
仕事選ばないやつがいるから賃金下がるんだよな
自業自得だわ 肩たたきされそうな俺も他人事ではないな
安い給料でも頑張ってきたが40過ぎて途方に暮れるかな >>193
実際に見つからないって声があるぞ
本当にあるなら記事に出てくるNPOにでも紹介してやれよ
40歳以上無職をなんでもいいから即日採用する方向で斡旋すれば
選り好み扱いしやすいうえに無職激減するぞ 東京ってコンビニバイトや介護の求人もいっぱいなの? >>195
資格持ってても経験が有って即戦力じゃないと意味がないからな >>204
優秀な遺伝子なんてないけどな
大体代が続くと無能になっていくのでどっかで全然関係ない奴がひっくり返す
歴史はその繰り返しだ 安易で楽な方向に流されてきた罰だろう
ご先祖様に恥じない真っ当な人生を送っていれば、
貧困に陥ることはまずない 日本国憲法第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する 義 務 を負ふ。 不景気と社会不安は極左活動家の飯の種だから本当に大喜びしてるよね 人員不足の仕事現場はたくさんあるから、生活に困らないためにも探してね ホントに努力してきた?
中学生の時も真面目にコツコツ勉強して県立トップ校に入る
そこから人生の努力は始まってるんだけど >>157
コンビニバイト落ちるのか…
田舎じゃじいさんって感じの人が研修生として働いてるけど
面接でバックれそうな雰囲気出てるのかな ネットカフェ行くのいいけど、めしと住まいを提供してくれるとこまで行く交通費だけは確保しとけよw
100円だと歩いて何日もかかるかもしれないw
まあ実際何日もかけて飲まず食わずで歩いてきた人もいたけどなw 20歳から30歳まで数人に同じ200万を渡したら
全部使い切る人とちゃんと貯金できる人がいる
収入と生活レベルの関係をきちんと管理できる能力は大事
それができない人は収入が高くても破産する >>198
人権侵害、身体破壊行為はもちろんだが
人気のアルバイトや派遣ですら
30年後になまぽくらいしかないってんじゃな
なんでもあるって
50代壊れらた経験無しを増やしたがってる勢いもある 個別なケースで
割合で言えばほんの僅かにしか
当てはまらないケース。
騒ぐことではないかな。 我等臣民たるものは父母に孝行を尽くし、兄弟姉妹仲よくし、夫婦互に分を守ってむつまじくし、
朋友には信義をもって交わらなければならなりません。
誰に対しても身を慎んで無礼の挙動なく、常に自分を引きしめて気ままにせず、しかも博く世間の人に仁愛を及ぼすことが大切であります。
また学問を修め業務を習って、知識才能を進め、徳ある有為の人となり、進んでこの智徳を活用して、公共の利益を増進し、世間に有用な業務を興すことが大切であります。
ちゃんとやった? >>176
令和時代に食いっぱぐれない「手につける職/スキル」ってなんだろうな?
昭和時代は金属関係の工場や組み立て工場で働けたら生きれたとおもう 介護の仕事はよく募集してるよね
あとトイレ掃除などの清掃
それと、警備員
正社員じゃないとダメってなると難しいか >>192
愛知は今までよかっただけに反動がやばいよな
期間工が切られまくってるし >>212
あっても居住住所がないからまともなところは雇ってくれない 働いてる時に人間関係も構築せず
仕事でも言われるがまま
そんな人間だけだから ねえ、お母さん
なんでここの人たちはじぶんがはたらいてなくておうちから出ないのに
上からめせんなの? >>222
理由はしらんがバイトだろうと若者やシルバー枠はあるけどその中間にある中年層は枠ないよな 九州出身で東京でホームレスと聞くと新宿西口バス放火事件思い出すわ。
もちろん程度によるけど生まれが貧困家庭なら本人の意思とか努力じゃどうしようもないからな。 >>230
マジレスすると詐欺一歩手前のトーク力や権威を身に付ける以外にないだろうな
皆自分は大丈夫と自覚ないけど今の状況が続くと大半の職種は需要がなくなっていく未来しかない >>230
電気工事士となんだかんだ健康な体でガテン系が強い
力仕事できるなら採用って多いしな >>1
終わった国
土人の国
経済大国ですら無くなった国 >>175
外国人研修生すら切られてるから今は厳しそう
あとまともな日本人は雇わないイメージ 飯食べられない時はスーパーの試食コーナーでしのげよ
俺はいつもこの手口
食べながら買う
これなら悪いことはしていない >>147
そこが課題で、まず居住地を保証することが何よりも先決であるという見方をしている専門家もいるね
大体が身寄りがない人や軽度知的障害の人だから 40過ぎたら、人生テストの結果が出るだけ
学生のころに勉強しない人間が赤点をとるように、
努力しない人間が赤点をとっただけ >>56
そんな理由なのか
ホームレスするぐらいなら速攻実家帰るけどな >>1
朝日系列日付すら信用できない
実在するかどうか怪しい >>246
搾取システムに乗っかっているのを無自覚に誇る馬鹿が居る終わった国 若いホームレスって新幹線や高速道路の建設や、トンネル掘りなんかの人足に使えないのかな 農業やれっていう人いるけど
農業甘く見てる気がする
酪農なんて生き物相手だからほぼ休みなしだろう
人手があるところなら
シフト調整してやすめるかもしれないが
危険はあるし(牛に蹴られたり、頭突き、壁におしつけられたり)
腰もいためるらしい
野菜果物も、姿勢つらそうだからなぁ
よほどの良品種じゃなきゃ、左うちわといかないだろう >>252
所詮考察に過ぎないけどな
底辺の人生は作家には想像できないだろう
例の派遣村にまで落ちたような人々は大半が身寄りなかったり知的障害入ってるような連中だし 問題は稼いだ金の使い方にあるような気がするけどね
あるだけ使えばなくなるわけだし、切られることを想定してとにかく最低限の金額を確保する努力はしないと >>147
だからホームレスになる前になんとかするんだよ、なんでそんな簡単なことがわからないのか不思議 スーパーの試食コーナーを回るときはこぎれいにしておけよ
東京なら土日の大丸やアメ横近くのスーパー
飲み物は輸入食品店のコーヒーを飲め
ホームレスとさとられてはいけないぞ もう冬ですよ
タヒぬならせめて人の役に立ってからタヒんでくれよな! ナマポでウハウハやでぇ、この手の輩はタダ銭もらえる味をしめたらもう働かないだろうな。 農業や漁業だってちょっと大規模化すれば搾取システムなんだから
そんなこと言い出してもキリがない。大事なのは東京の政府がアメリカや
韓国のいいなりになっては地元産業を潰すこと。これが問題。 みんな生きるために必死なんです。
やる気になれば何でも出来ます。
住む所がなくなるまでには普通はならない。 >>252
実家のある地域によっては、無職が帰ってきたってだけで家そのものが指さされるから帰れないのかもしれない 貧困の原因が自分じゃなくて難民とか毒親のせいなら、
助けてあげて実力を発揮できるようにしてあげれば大化けする可能性はあるけど、
貧困の原因が自分にある人達を救っても未来が無いよね。 コロナなんて原因の5%くらい
こいつらがこーなったのはそれ以前の問題
黙って水でも飲んでろ >>237
だよなー
「手に職を付けろ」って言い切るだけで
どういう職がいいか、40代以降でもできるのか
寮があるかとかさ
そういうのも考えて書いて欲しいよな
脊髄反射じゃなく >>251
ぷっ
じゃあ高学歴の人が無職だったりするのはどあ説明するのw
世の中馬鹿ほど小金貰って子供産んでるの知らないんだな
勉強すれば収入に繋がるとか世の中しらなガキ >>253
実在しないよ、いつも似たような写真だもん。
長い路上生活なのに、スニーカーが妙に綺麗だったり。 >>268 そこを切り捨てないのが経世済民なんだけど 自販機の下を回って集金すると
うまい棒くらいは買えるぞ
俺は東京都内の自販機を回るより少し歩いて神奈川辺りが一番集金できると思ったわ >>1
家族と仲が悪いのって自分の責任じゃん
人に頼る前にまず家族と話して必要なら頭下げて再起をはかってから行政に頼れよ
無限に金が出てくるわけじゃねぇんだぞ
こういう輩は追い返せよ >>246
俺20年前から2ちゃんで言い続けてるんだけど。
人生は中学生の時で決まるのよ リベンジはきかない >>268
そんなもの見分けられると思ってるお前の脳みそが貧しいわw >>1
人の地域で迷惑をかけないで自分の育ったところでホームレスやりなさい 自衛隊で雇用しなさい。30万人が一時的に60万人になってもさしてこまらないだろ。 最近コンビニのゴミ箱あさるやつよく見かけるが
全国的にそうなのかな NPOに冬物ジャンパーを貰ったって、手ぶらで上京したのか?
元々あった洋服はどうした? >>175
無理やぞ
無賃金で飯だけでいいなら喜んで雇ってくれるが >>276
地元の社会すら見た事無い阿呆の戯言w
生まれた時から9割方決まってるのが見えないんだな
友達が居なかったからw >>220
秋葉原加藤はそこまでは
良かったんだけどな。
気質もあるだろうが、
親のやり方も良くなかったな。 >>280 ホームレスは東京を目指すべき。そんなところに住むのがいやなら転居しなさい。 こういうのを一手に引き受けてたのがあいりんなんだよな
それが維新が引き受けなくなってこうなった
全国の自治体があいりんに押し付けてたから当然なんだが 43歳は誰がどう言い繕っても若者じゃないよな。
30半ばから身体の衰え、白髪も薄毛もじわじわ蝕んできやがる 頼りたくないとか言ってる余裕がある時点でまだまだ行ける >>271
ガキっていうか未だに努力が実を結ぶっていう学歴社会や終身雇用の亡霊に取り憑かれてる氷河期世代の人じゃないの?
自分はうまくいったのか、いっていなくて学生時代を拠り所にしてるのか知らないが、もう20年経ったからねぇ >>1
朝日が養ってやれよ。菅内閣の悪口を書くだけの簡単なお仕事だろ。 第2次成長期に人格が形成される
そこで形成された人格は生涯変わらないな
基本、遺伝が大きいと思われる
他人のせいにするやつ、嫌なことから逃げるやつは、親もそういうやつだったり
勉強にしても好きでやってた高学歴は落ちぶれることもあるが、
嫌でもやってた高学歴は人生成功してる そもそも日本人は昔から自助と共助で生きており
公助という考え方がないのが当たり前なんだけどな
頼る家族がいないのなら自分で何とかしろ 女は転がり込めるからいいよな
オッサンはダメだな
2丁目でもいってホモの世界に飛び込めばワンチャンあるかもしれんが >>1
東京はただでさえ犯罪件数がぶっちぎりの全国1位なのに、
こういう人達が東京に沢山転がり込んでくるから
どんどん治安は悪化する一方 自己責任だ、選り好みしてるに違いない、本人が悪い、放っておけ
こんなのばっかで呆れるね
別にそういう考え自体を否定するつもりはないが、
全部自己責任だ選り好みしてるに違いないって決めつけて放置したら治安がやばいことになるぜ
衣食すら足りない底辺が増えるとホームレス増えたり犯罪者増えたり治安が悪化してこっちが迷惑する
短絡的な思考しかできないアホはそこまで考えてんのかね >>295
世代によって見てる世界違うからもはや会話が成立しないんだよねこの国w
同じ日本語を喋ってるだけで生まれも違うし生きてきた時間も違うわけよ笑
ネット化の前と後じゃ何もかも違うしなぁ 世の中にはアタマが悪くて不器用でお金を稼げない人っているのよ
そういう人はこういう状況になっちゃうと一人じゃどうしようもないから
早めに支援団体に相談に行った方がいいよ。 >>288
日本人の人に迷惑をかけないという基本的な感覚がわからない劣等人種の三国人の血でも入ってるのかお前 >>274
コピー機がお釣忘れが多いわ!
結構、皆小銭忘れてる。 >>309
それ捕まるぞ
あまり報道されないけどそことガソスタの釣り忘れ窃盗は
バレないと思ってやると捕まる率高い >>298
だから半グレになるしか無いよね
昨今の日本の惨状は必然
警察さま助けて!
哀れですな なんでこの手の人間は、あえて人から嫌われること、嫌がることをするんだろうな
そんなことして助けてもらえると思ってるのか
赤ちゃんがワーワー泣いて、母親を呼ぶのと変わらない 自分は実家だから大丈夫だけど一人暮らしだったら悲惨だったな…
あと一週間で失業給付も終わる 家族いるのに「家族と決別してるので」とかほざくアホは死んでいいよ >>290
正社員のようなノルマとか煩わしい人間関係がないから派遣で働くって人結構いると思う。
あとは保険証・年金加入目的で必要最小限で派遣で働いて、自営とダブルワークとか 若いなら土建業の住み込みならやる気あれば雇ってくれるよ
飯は不味いが死ぬこたない >>298
だから治安悪くなるんだよ
ほんと困るわ 若年層というから20代かと思ったら40代初老じゃん
氷河期様としてあれこれ優遇されといて
知るかよ >>274
自販機もSuicaや一部じゃQR対応まで増えて
小銭も全然落ちなくなったな >>310
このぐらいなら普通に生活保護申請すればいいだけの話を
何が何でも政権批判に繋げたいだけの週刊誌のゴシップだよ。
第一「仕事を求めて同月下旬、東京に来た。」って今時ネットなりで先に調べられるのに
なぜわざわざ物価が高い東京に直接足を運んでから探すとか色々おかしいし。 日本の歴史見れば飢餓に喘いでたくさんの人が亡くなる
とか普通にあったことだからね
現代だけなんか適当に職見つければ生活できるでしょ社会が用意してくれるでしょ
みたいな考えがまかり通ってる方が異常 >>1
自己責任
努力不足だ
甘えんな
自民党心の句 >>318
それだけ日本の家庭関係が終わっているという事
一つ屋根の下でも他人、若者の幸福度最低家族を尊敬出来る人も全く居ない
その結果が少子化 業務スーパーがサンディで生の袋麺は1個16円くらいで売ってる。
それに梅ゆかりの「ふりかけ」を混ぜてマヨネーズであえれば朝夕1日50円ほどだ。
あとは業務スーパーでもサンディでも豆腐は29円ほど。これでタンパク質を摂れ。
で、野菜は39円のかいわれ大根か25円のもやしでいい。
とにかく頭を使え。安い食材などいくらでもある。
成り行きや雰囲気でなく、きちんと見て確かめて買え。きちんと食べて寝ろ。
病気になったら今の時期はコロナがあるから危険だ。手洗い・うがい・栄養補給だ。
貧しくてもなんとかなる。多くの物流の人々や食品会社の人々に感謝していれば
乗り越えられる。やまない雨はない。俺は乗り越えたんだよ。きっと大丈夫 おかしい…日頃は旧帝大卒で年収3000万以上がゴロゴロいるニュース速報プラスなのにこのスレ貧乏人ばっかだ 氷河期喰らってリーマン喰らって新コロってな人は
不憫だからなんとかしてやれとは思うが、
若いのは全然頑張れるだろ。 >>313
極端な奴だなヤクザ者になる奴もいるが
住み込みで働いたり自分で何とかする方法はある
>>321
日本は世界でも治安がいい地域だからな 外国人なら生活保護が無条件でもらえるのに、
不公平な国だね。 家族とは決別しているので頼りたくないという
家族とは決別しているので頼りたくないという
家族とは決別しているので頼りたくないという ここだけだよ、騒いでるのは。
99%の人には当てはまらないこと。
大多数の人は全く問題なく暮らしてるから。 九州出身 長野で工場勤務(住民票も寮?) 家族は頼れない(頼らない) 43歳
失業保険は? >家族とは決別しているので頼りたくないという。
親という最大の切り札ないやつ笑える
生活保護になる前に死ね ここに来てネオリベ糞野郎の菅と維新を支持し始めるんだからもう自己責任としか言いようがない >>295
そう言いながらも良い学校行って大企業の社員や公務員目指して
という奴が多いのも事実だからなあ
それが本当に本人の意思なのか、親の意向なのかわからんけど 能力が無いくせに家族には頼りたくないという意地やプライドがあるのかよ こういう人ってこの期に及んで「自分の領域に踏み込まれたくない」って意識高すぎて
俺が仕事を見つけられないのは自分が悪いんじゃ無く、自分を大切にしない外部が悪いって
意識しか無いからなぁ。 靴に磁石を付けてだな
パチンコ屋のホール徘徊するんだ。
うまい棒くらいは確保できるだろ。
4円のフロアーを徘徊するんだぞ。 >>341
自分が社会の隙間に落ちないと思ってるんだろうけど、この先この国は落ちるとこまで落ちるからその時になって気付くんだろうなw >>333
家もないとかの理由で雇ってもらえないんだろ
想像以上に大変だと思うぞ >>309
この前コンビニでコピー機の蓋開けたらまんさんの免許証の原本、釣りの返却口に960円位入っててワロタw もちろん全て店員に渡したよ >>343
AERAの記事ではそういう設定なんだろwww
実在するわけない
水だけで生活してた人も薬だけはなぜか大量に持ってる設定だしw 低賃金な仕事してる人ほど
腹が出てて、太ってるよね。
水しか飲めないのなら、痩せられて結構じゃないか。 これだけ恵まれた国、日本で何言ってんだ?
一生懸命勉強して一発試験で受かれば良い大学に行ける
アメリカなら金持ちや、スポーツが並外れたものや、長期の成績が良くないとまともな大学は無理
みんなが馬鹿にするが就活やればどこかには職につける
アメリカなら即戦力以外はインターンシップと言う名の奴隷でお払い箱
一旦定職つけばほぼ解雇不可能
アメリカなら不景気なら即レイオフ
超格差社会、超能力、縁故主義の国、アメリカ
超イージーモードの国、日本
そのせいで衰退まっしぐらだけどwwww ただ野垂れ死ぬんじゃなくて強盗するとか足掻いてみたほうがいい
それでこそ不安定な非正規が沢山いることのリスクにみんな気付く >>353
釣り銭いただいとけよ。
コピーして自分の釣り銭と混ざって取ってしまった場合は犯罪じゃないから。 >>11
五体満足なら「働いてください」で追い返されるよ
あと実は家がないと生活保護ってもらえないからホームレスは生活保護受けられない カッペに人権なんてないと解らせるいい機会だろ
片っ端からカッペの親族に電話して引き取りに来るなりさせろ迷惑料も取れ
それが出来ないやつはまとめてガソリンぶっかけて焼き殺せばいい お前らみたいな底辺日本人は淘汰されるしかない、
お前らよりずっとバイタリティのある低賃金外国人に入れ替わるんだよ、年20万人以上の外国人労働者がやって来る、行き場のなくなったお前らはそっと社会から消えるだけ
自民党に投票した奴、投票に行かなかった奴も諦めろ、お前らが選んだ道だ、 土木建設業とか警備とか仕事は都会にはないのかな
あると思うけどねえ >>1
AERA嬉しそう
散々日本を貶める活動してきてその成果が出てきたんだから >>362
だから肥満は貧困と密接に関係がある
水しか飲まないなんて漫画だけのストーリーだし
現実は高カロリーなものほど安く売られそれを買わざるを得ない様にさせられている >>343
>>344
部落とかなんだろ
関西九州は部落多いから、部落から離れる人らはだいたい部落の少ない東日本の都市部に移住しちゃう >>364
>家族とは決別しているので頼りたくないという
犯罪者の意向は全く考慮されないから実家に連絡が行くぞ
ナマポもそうだけどな >>360
不動産王の朝日新聞や、受信料貴族のNHKの貧乏記事に乗せられたところで
本当に困窮してる層には金が回らないのは確実だからなぁ
アメリカのフードスタンプ制度は、よくできてると思うわ 40代なんて金を払ってでも出て行って下さいとお願いされる立場なのに、スキル無しならそりゃね 首になっても二年ぐらいは家賃払って三食食えるぐらいの蓄えもなかったのかな みんな、アエラの記事にマジレスとか馬鹿馬鹿しくないか? やっぱ安楽死施設必要だよなビルから落下して下にいた人死んじゃった事件あったし ただ単純にプライドが高過ぎるだけやん
親に頼りたくないこの仕事やりたくないいやいや言って国が社会がコロナが悪い俺は悪くないってか
なにこの人は貧困装って生活保護になりたいだけやろ
不要なプライドは捨てろ 生かしておいても仕方ないだろう
安楽死は万能の解決策なんだからとっととやれ 天涯孤独の奴は生活保護申請すると役所が家族を見つけてくれるぞ
俺の場合は親父が申請して俺の方に連絡が来たパターンだけどな
正規の手段だと個人情報ガーとか言って見つからないけどこれだと役所側が必死になって探してくれる
ネタでもなんでもなくガチだぞ >>92
じゃあ都民が餓死しそうになったらカッペ畑荒らしにヒャッハーしにきても仕方ないな(笑)
餓死したくないもんなあ
俺の田舎はどの畑にどの野菜が埋まってっか解ってるから一晩で乗っ取れるぜ? ただ仕事探すなら今のうち
来年はどうなってるかわからん
最悪戦争が起きてるかもしれん ただのホームレスになりたての人にインタビューしてるだけやん
アホ草 >>371
先にパヨクが息絶えるけどな
本当に独裁者だとか行ってる割には反政府側がどんな
悲惨な死に方するとか考え無いんだな 受け身でまってあげてるのに、やさしく誰かや国かが仕事の手配とかどうにかしてくれるはずなのに
誰もしてくれない、この国や人はどうなってるんだ日本は糞だ冷たいプンプン(-_-メ)呪ってやる
とかお怒りの人多そうだし 昔は共助を受けれない人たちは
山谷などに集まり自分の居場所を作っていったものなんだがなあ
派遣が普及し昔よりも労働環境は良くなっている
今の恵まれた世の中ですら満足に生きられない奴は救っても意味がない トランプ負けて涙目のおまえらが
なにもの申してんだこら(´・∀・`) たいした事ない流行り風邪なのにマスゴミが煽りまくって社会を混乱させた。本当に罪は重い >>394
トランプ負けてくやしいか?(´・∀・`) >>122
食うだけならド田舎でいい
畑がありゃ生きてけるだろ?甘ったれれんなよ
東京は畑こさえるスペースがカッペのせいでなくなったんだからそいつら間引けば畑が作れる
カッペはまとめて強制送還しかないな >>375
部落差別というか明治期からずっと差別と貧困
の歴史が続いているんだと思うわ
苗字だけ見てもそういう苗字の人って富裕層でしょう、日本は肌の色で差別の歴史が見れないから厄介なんだよね
現実は苛烈な迫害の歴史があるからなこの国 ここを読んで、住むところがないと詰むってよくわかったわ
たしかに住所ない人に仕事頼むのはリスクあるもんね
この人は住むとこ解約してネカフェに行った所で詰んでたんだなぁ
数ヶ月の家賃分だけは貯めておかないとダメなんだね >>401
お前畑なんて更地にしたところですぐにはできんぞ
新規就農したくでもできない奴が多いのはそれが原因だからな
農地なんて作りたいです作りますなんていうノリではできない 派遣の社宅なんて入るもんじゃねえな
賃貸なら数ヶ月は粘れるしそもそも貯金あれば出なくていいし >>1
コロナのせいにすると、最終的に中国を恨むんじゃね? 肉屋を支持する豚の末路だな
選挙に行って反自民の野党に投票しないからこうなる 貧困なめんな
ファスティングダイエットと言いながら一週間水だけな日が一年の内に何回もあるわ >>402
ガチ部落は逆にめちゃ優遇されてるけどな
俺の出身地から電車で30分ほど行くとガチの部落地区があるんだが
そこの奴らは家賃もタダだし仕事しなくてもまあ食べていけるくらいの補助だか手当ては国から出てるみたいやで
俺がその土地離れてから18年以上経っているからまた事情は違っているかもしれんが 大阪には、1泊500円の宿があるらしい。あしたのジョーの頃ですら1泊100円なのに・・・ >>408 普通の有権者を豚に例えるパヨクの傲慢さもどうかと思うよ 平日の午前午後にこんなとこに居座ってる連中が一番惨め 嘘をつくことを社訓にしてます
朝日新聞のAERAです
みずほ銀行に常設してます
よろしくね(^_^) >>403
そりゃウンコしてお風呂入って寝る場所が無かったら生そのものが詰みだからな
病気になって死んでしまう
だから最低限の生活保障しろって憲法に書いてあるのにそれすら国民にやらないしなこの国の政府w >>1
読んでいて涙が出たよ
本当に気の毒だ
私にできることはひたすら南無妙法蓮華経を唱えることだけ
新型コロナ病魔退散を願って
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 工場で働いてたなら手に職じゃないけど何か資格ないんだろうか?
電気工事士とかフォークリフトとか重宝されそうだが >>251
サラリーマンに努力賞はない by池井戸氏のノーサイドゲーム >>416
この国は憲法違反だからできないとか都合悪いと騒ぐけど
憲法違反なこと山ほどしてるからな。極論で誤魔化す連中ほどカスな存在はおらん
それが今の日本の政治家連中なんだからタチが悪い こんだけ情報の溢れる現代で仕事見つけられない、金がない、住むとこないって…
どういう条件なら生きていけるんだ? >>409
まったくだぜ
1週間水だけの断食とか己の意思でできるわ >>403
アメリカは自動車暮らしホームレスでも
シリコンバレーit企業で雇われるのに >>1
コロナ自粛を求めていた朝日新聞の責任だろ。 >>410
それは救済の枠に入れた一部の人だろう
いわゆる焼け太りみたいなもんで
そうじゃなかった引っ越したりした人は救済ゼロの状態がずっと続いてるんだろう、それが外からは全く見えないからね 運なし底辺は奴隷労働か特殊詐欺かホームレスしかないからな
底辺をあまり痛めつけると詐欺にいく奴がどんどん増える 外人もヤバい
ベトナム人の窃盗だけで済んでるけど
日本人が殺されるのも時間の問題 コンビニで週6深夜勤務すれば15万稼げる。仕事選ぶから仕事がなくなるんだよ。選ばなきゃいくらでもバイト募集してる。 コンビニも住所不定みたいなやつは雇わないよ。
初日に金持ってトンズラされても困るしな。 選ばなければあるって言う人いるけど、本当に彼らみたいなタイプは無理なんだよ。
住所が無い時点でバイトも受からないし、派遣もコロナから25日勤務が15日10日と減ってていずれ家賃も払えなくなる。
普段からギリギリなのに見た目もますます汚くなって活気も無く死んだ目をした怪しい男を介護やコンビニだって雇わないよ。
こういう人達の親って頼らないというより、親はもっと悲惨ってパターンなんじゃない?
いざとなったら親って思える人は凄く恵まれてるんだよ。 >>431
東京だと昼間にフルタイム働くだけでもっと稼げるよ 住むところあれば良いというが
実家暮らしでも仕事やめられないよそんな甘い理解者の親もったひとは運が良いだけ
日本国民は完全に昔の欧米の奴隷以下 深夜勤務は人によりけりだけど、
向いてない人は自律神経失調症になるからな。 都会なら食えるってのは幻想だな
いつ終息するかわからないコロナ禍の下では
その日暮らしでさえ危うい
家賃ネックになるだろうし >>423
何しろ空き家が増えてるのにホームレスが増えるという奇怪な黒魔法を使ってる魔法使いが操ってる国だからねw >>424
ネカフェ組って、go to トラベル使って、毎日ビジホ三昧してんのかと思ってたわ
滅多にない、政府の若者層への大盤振る舞いにさえ参加できないって、情弱って可哀そう 東京というまでは間違ってなかった
正しいのは山谷のドヤとかに住むことだったんだが、ドヤってまだあるの? 頼る親族も友人も無く、役所に相談するのも嫌というような人は
コロナに関係無く危ういだろ。 都内の失業者対策を優先して地方からきた失業者にかかるコストは地元が負担すべきなんだけど。 >>435
日本人は基準が自分な奴が多いから仕方ない。感受性が低いんだろうな
俺も底辺していた時代に何度実家に帰れとか言われたことか
そんなものがないということが普通じゃないから仕方ないが世の中の人はわからないんだよな
こればっかりはそういう世界に触れてないと想像力ない人はわからないからどうしようもない 田舎の農協に片っ端から電話してみればいい
住居付の仕事 紹介してくれるよ 人手不足だよ (-_-;)y-~
ゆとりってサバイバル能力低そうやな・・・ >>441
なんで奇怪なの?
カネないやつに家貸すわけねーだろう?
そんなこともわからないから負け組なんだよw 自助自助自助トッポ自助〜
クソ国家ジャアアアアアアアアアアアアア……ピョオオオ
探せばある えり好みすんな 努力があああ〜ああああ〜
ホントおめえらのスレの情けねえこと、情けねえこと これから寒い季節だ
中間層を破壊し貧困層をこんなに生み出した元凶は何だ?
戦犯は誰だ?
気の毒すぎるよ未来ある若者が自殺とか
先進国で最悪レベルの自殺率日本
シャレになんないよ >>1
>ホームレスになる若者が増えている。
>男性(43)は、ホームレスになって
全然若者じゃない どっかの団体でこういうのをド田舎の1次産業にまわしてやれよ >>424
何も考えずにのほほんと時給1000円くらい貰える時代 楽天カードマンが今なら8000ポイントプレゼントしてくれるぞ
それで生き延びろ >>459
日本経済は年寄りが回してるからどちらにしろ無理
どんだけ報道しなくても情報は隠蔽しきれないから
結局恐怖のるつぼに陥って年寄りが自粛するのは避けきれなかった >>448
自分の目玉2つの外側の世界が見えないアホしか居ないからな
だから、日本は単一民族とか一億総中流とかそういう言説が生まれてきた訳ですわ笑
何しろ東大出ても中流家庭の生まれらしいですからねw >>456
たしかにベトナム人を研修いう名の奴隷労働させるよりは倫理的に正しいよな
ベトナム人と同じくらい働けるか分からないけど (-_-;)y-~
生協行ってきたけど、老害どもって暇そうやなぁ。 見えないんじゃなくて、見る必要がないだろ
ウチはウチ、ヨソはヨソだ
底辺にはそれなりの理由がある
自業自得 1次産業に回してもその企業は労基法に基づいた待遇する体力ないんじゃないの?
ベトナム実習生みたいに時給300円てわけにはいかないだろうしw 俺も派遣だけどホントろくな奴いないから助けなくていいと思うわ 40代はかなり難しい
30代もなかなかキビシイ
20代なら選り好みしなければ仕事はあるでしょ (-_-;)y-~
ネット競馬ドットコムアカウント削除した。
俺の予想はもう見れません、見せません。 農家が外国人の手伝い手がいなくて困ってるってニュースしてたけど
1年でもいいからそういうところ行くのはどう? >>427
海外と断絶されてるんだから、日本だけが規制しなくたって何もかわらん
強いていうなら、中国人観光客受け入れてれば大丈夫だったんじゃないの? 善因善果(ぜんいんぜんか)
悪因悪果(あくいんあくか)
自因自果(じいんじか)
善い原因は善い結果を生む。
悪い原因は悪い結果を生む。
自分が作った原因(自業)が自分の結果(自得)を生む。 ホームレスまで転落するやつはなんかしら欠陥がある
軽い知的障害とかそんなの
現代生き抜くサバイバル能力がないだけ。
大昔に狩りができないやつは死んでくのと同じで
ダメなものが消滅してく自然淘汰 >>473
皮肉だなw
日本は日本人だけのものじゃないんですよw 真面目な話
こういう人たちは何処にいて
どういう風に接触したらいいの?
いま空き家を埼玉に持ってるんだけど
月5千円の2か月フリーレント?で
貸してもいいかなって思ってるんだが しかし自治体の仕事も福祉の割合増えてきてるな
上級には耐えられんやろ >>467
彼らを研修生として、給料を企業と自治体の生活保護とで折半とか
いやだめだなこれ (-_-;)y-~
道歩いてたら、創価ストーカーらしきBBAが「こっちも要らんわ」って言いよったから、
ネット競馬ドットコム削除。
もうええやろ、楽天ファンの元騎手の予想調教。
あとは自分で頑張れ。八百長を見抜くにはデータや。 >>478
>>1の「もやい」と協力して受け入れ先みたいな形でできないかね >>480
現実逃避しても来年度の税金や保険料は壊滅的になるだろうからもうどうしようもないよ
失業者が一千万人越えしていてもおかしくないからこの人らの世帯がもれなく
税金払わなくても全くおかしくないわけで >>478
底辺はまずネット環境も携帯とかもないから直接炊き出しやってるような所に行くしかない
というかほんとに困窮してる人は月5000円も払えないだろ >>478
食べ物調達するのに、田舎じゃ無理だから都会でホームレスするんじゃね > 20代、30代の若年層が中心で女性も多かった。
女性なら俺のところに来たらいいのに
オマンコと引き換えに面倒みるで
※ただし >>478
2ヶ月貸すんなら2ヶ月後に揉めるのは目に見えてるぞ >>489
そういう情報をまとめられる場所があるといいな
俺は常々そう思っているが
広告料で稼げるだろうから誰かやれよ。今の求人サイトよりちょっと格式が低い感じのをよ >>7
>>21
その通り!
パソナみたいな会社が存在すること自体おかしい
臨時雇いも含めて職安が無料で紹介すれば手取りも良くなる。 (-_-;)y-~
ずーっと八百長との戦いやで。
そんでな、八百長してる連中って仕事としてやってるやろ。
だから、見抜いて稼ぎたいなら、自分も働いてないとわからへんねん。 カネがないやつを家に入れて家賃払うと信じる大家はいない。 >>478
アナタみたいな人が居てもこの国にはそれにアクセス出来る仕組みが無いからね…
ただ荒野が外一面に広がってるだけだからなw
スマホによってデジタルディバイドも深刻だしねぇ もっと世渡り上手になろうぜ
ホームレスとか冗談じゃねえわ 刑務所以外でこういうのを受け入れる一時退場所作らないと治安も悪化しそう。
住み込みで働ける期間工なり新聞配達が昔は受入れ場所だったんだろうが >>499
世渡り上手とはつまり竹中平蔵のことでふなw >>500
ハロワはね、実際行ってみると空求人や派遣ばっかなんやで
もっと働ける人を熱望して人を求める場所はあれば必ず需要がある
これ割とマジメにビジネスチャンスやで >>503
ビジネスチャンスだからパソナとかあんだろ?www こういう人に負動産を譲渡したい人はいると思うけど、首都圏でもちょっと不便な所じゃいやがるんだろうなぁ。 生活弱者に単純にお金あげるんじゃなくて生活コンサルタントみたいなやつがいろいろ安く暮らす知恵を授けるべきだとホリエモンが言ってた。
所得低いのに子供ふくめ家族が4人全員が携帯電話を三大キャリアと契約してるとかザラにあるだろう >>500
ハロワはなぁ…
ガテン系ならコンビニで求人雑誌売ってるからそれかな
あとはタウンワークの方がマシ >>504
パソナは地方まではあまり進出してないんやで
愛知とかパソナなんて目に見えるような場所には全然侵攻してきてない >ホームレスになって痛めたという腰に手をやりながら
わかるわーこれ
若い頃貧乏で枕や布団なんて買う余裕なくて
毎朝身体痛くても寝具なんか勿体ないからと床にそのまま寝続けたせいか
尾骨や腸骨や腰椎なんかの腰周りの骨が異常に出っ張ってゴツゴツしてるし
腰痛持ちになってしまって長時間椅子に座ってられなくなってしまった
寝るだけだしなんでもいいやと思ってる若い子達
年取って後悔したくなかったら寝具はちゃんとした方がいいよ >>509
仕事作れるのは自民だろうな。
野党が仕事自体を作れると信じているやつはいない。
有権者も馬鹿じゃないから理由があって自民党が政権握ってる。 東京・池袋の公園。男性(43)
えー… っと どこが若年層? (-_-;)y-~
地方は知らんが、
中央の場合、騎手が調教に乗ってるのは故障しないかどうか確認のためやと思うで。
昔は、騎手が調教付けてたんやけどな。
T豊とか調教乗らんから、故障する馬に乗ってしもて・・・
パドックで気付いてたんかもしらんけど、
途中で競走中止にしてしまえばよかったのに。 >>1
南無妙法蓮華経を唱えるのです
新型コロナ病魔退散を願って
南無妙法蓮華経 >>510
パソナは例でだから人材派遣は自由化してんだろ。 パソナみたいなのも運営次第ではめちゃくちゃ有効なんだよ。
人手の少ない業種にこの人斡旋して、あの人はこれができるからこの会社に回してとか、
情報提示してるだけのハロワよりもっとアクティブに労働力を適切に配置できるはずなんだわ
でもこれ日本人にやらすと奴隷商人になっちゃうんだよな >>507
公務員が専属コンサルみたいな事やれば解決しそうだけど、そんな事やらねえしなこの国
結局人を直接入れないと解決しそうもない こんな状況なのに外国人労働者は入れようとするんだよな
生活出来ないような賃金で人を雇おうとするのは
間違ってると思う
物価上げたいならなおさらじゃん 「いい年をしたオッサン・オバハンが、いくらでも回避できたにもかかわらず、努力や手間を惜しんだが故にやらかしたチョンボを、
後からピーピーわめいて、お上に助けを求める」
という行為は、いかにも下劣で無様に見えてしまうのです。
上手く書く人はいるものだな
自業自得とはそういうことだ >>516
派遣は今利用を避けている会社が多い
もっと直接的に軽いノリで人を募集できるサービスがあれば確実に需要あるよ
このコロナ禍地獄なら多少難があっても双方の利益になると判断できる事柄もあるだろうし >>522
>直接的に軽いノリで人を募集できるサービス
労基法の改悪ってことだからなあ。 >>517
基本的に使われる側が自己主張しないからな
自己主張する奴は活動家みたいなのばかりに限定されてるし最初から無理
最近の世代は辞めるという選択肢を取るから少しずつ変わるだろうが (-_-;)y-~
貧乏人は貧乏人同士での戦いがあるから。 日本って生活に異様に金がかかる
主に住宅費だが、だから貯金も出来ない派遣なんかが仕事なくしたらイッキにホームレスかネカフェ難民
農村とかじゃなけりゃ地域だの親戚だののセーフティネットも実質無いからな >>524
彼らが最初共産主義者を攻撃したときっていうので有名な一説があるけど
結局自分に累が及ばないと頭が回らない人間ってのはどこにでもいるししかも数が多い パチンコ屋でコイン拾ってればいいだろ
今は等価じゃないけどそれでも1枚20円弱だぞ
何店舗も回れば1日100枚〜200枚くらい楽勝拾える
実際そういう奴たまに見かけるし 公助→パチンコ三昧
自助→餓死
下から縦読み 自公wwww >>519
生活保護も一人100ケースでしかも新人ばかりなんだろw
クソすぎだわ >>524
人にやられたことを架空の空間でやり返す人が多いんだろう >>524
ひろゆきみたいな中流家庭の出の人間が多いからかなw >>528
いまや日本の不動産は韓国より安いって言われているんだけど。
住宅費じゃねーだろう。 >>533
あれは意図的に人手右側にしてるから(経営が) パチンコ屋もコロナ地獄で相当潰れただろ
無駄にデカいから俺が住んでいるところからでも何店舗かパチ屋は見えるんだが
夏の終わりぐらいから全く灯り付いてないから潰れたんだろ
大きいところは平気だろうけど有象無象のパチ屋が耐え切れるわけがない (-_-;)y-~
俺みたいな高学歴者を底辺に落とすから、高卒不利になるねん。
団塊がアホすぎるんよ。 >>519
竹中もそうだけど、生活弱者がここまで手取り足取りやってやる必要があるという、そういうレベルの人種であることを彼らには想像つかないだろうからなあ
政策考える人の想定する「普通なら人間ここまでできるだろ」のレベルは多分高すぎる 魚をあげるにでは無く魚の釣り方を教えるべきって偉い人が言ってた気がする >>524
形から入る事しか考えずに苦労している人は考え方をないならないなりにやる事に変えた方がいいと思うから >>520
全員がそうではないが今の恵まれた日本で
このような状況になる人ってギリ健が結構いる
企業としてはギリ健よりも外国人を雇いたいんだわ >>530
昭和じゃあるまいし
拾ったコインを景品に換えたら、今の時代通報され警察に逮捕される >>519
こういう生活しろはさすがにヤバい
ただ、なんでもいいから仕事用意すりゃいいんだよ >>487
フリーレントが2か月要するに無料
2か月あれば非正規の職探せると思うんだが
ちょっと簡単に考えすぎかな?
>>488
そこまで困窮してるの??
でもネカフェには入れたんだよね???
>>491
2か月だけじゃなく2か月後月5000円
もちろん生活安定するまでかな
>>498
ね〜・・本当に政治家って殿様商売だよね・・・ >>533
めっちゃ身なり汚く不衛生です、住所不定ですみたいな奴にお客様を任せられるか考えてみればいい 人殺し自民党「ちゃーんと電通と旅行組合に金出したもんね〜!キックバックあったか〜〜い♡」
>>551
無年金百万人ですよ
介護保険料は取り立ててるし
日本の公は悪魔です。 >>551
スレタイの男性もまだ働ける40代なのに生活保護受けれたし
普通に現役世代にも甘いだろ >>537
給料だって下がってるだろ
派遣なんか言うまでもない
月15万なんてザラた サヨク・宗教・福祉関係者の考えが日本人の常識からかけ離れてるとは思わないのかね
ま、一生気づかないか
この手の人は
弱者やマイノリティーは助けられるべきだ、っていう誤った考えから抜け出せないで死んでくんでしょう >>1
> 家族とは決別しているので頼りたくない
一般人「浮浪者とは決別しているので関わりたくない」
前者がアリなら、後者もアリでないとなぁ
なんで困っている人が勝手に選択肢を減らすんだって話 なんでもコロナのせいマスゴミ
お気楽記事で高年収マスゴミ
単に自己管理危機管理しなかったのもコロナ
コロナに文句あるなら直接中国に頼む >>549
俺は不動産屋だから経験が多いが
変なの入れると虫が湧くぞ。最近は俺がアベノイミンムシと呼んでいる
新型のナンキンムシだかが外人入れるとすぐに繁殖する
高温で処理すればコロニー潰して倒すことはできるが面倒だぞ >>546
要はギリ健を吸収してた社会基盤が死んだということだよな
家庭なり地域の零細や工場なり
人殺し自民党「ちゃーんと電通と旅行組合に金出したもんね〜!キックバックあったか〜〜い♡」
こんなみじめな思いしたくなかったら
みんなも普段から貯金をしておこう >>546
ギリ健てのはあるのかもしれんね
本来ならなんとか短い期間で抜け出そうとしたり予めなんかあってもいいように対策立てとくとか保険かけるような事するしな >>549
赤信号を出すタイミングが異常に遅くて、反対に青信号を出すタイミングが恐ろしく早い人が存在する
信じられないかもしれないが10万持ってれば大船に乗った気分、札が無くなると慌て出すみたいな
こういう体質だと超高確率で一月働くと仕事を辞める こういう人にこそ生活保護を、と思うけど、ここまで来る前にあげた方がいいよね 若い頃から金をためる努力をしてこなかったからだ。
指名手配犯の市橋達也でも逃亡しながら100万以上貯めていたのに コロナ関係なく俺も若い頃は金欠で絶食とかしたわ
貧乏になる人は売るものが無いから貧乏
何か一つ人より秀でれば食える >>562
職人とか工場労働者とかタクシー運転手とか。
職人は不要になり工場は海外へ行きタクシーもむかしほどは食えない。 32歳で生活保護ってどういうこと?心臓病かなんかなの
? ナマポの資格を取ってくれる支援組織がありそうだが
必ず共産党か学会なのかね >>570
奴は顔と愛想が良かったからな
あれは殺しなんかやらなかったら大成してるタイプ
性欲過剰な奴は一線越えなければ大体成功者になれるから >>555
同じ内容ならそこそこの地方都市に移って働けばメシ食えるよ >>548
自分はこういう生活しろ方式の方が懸念はあるのは分かるが日本人には成功的に働くと思うけどね
行政が親の役割を演じた方が上手く行くよきっと
もう家族も無いんだからさこの国 一方で公務員には雀の涙の減額ポーズのボーナスをだし、
給付金は貯蓄にまわったと
取るだけとって、給付には文句を垂れる糞政府ですからねw
国民全体のこと今後などかんがえちゃあいない もう人手不足は食品スーパーくらいなもんだろうしなあ
小売で雇ってもらえるくらいには身なり整えておけよ >>547
何人も店員に教えて退店させたけど警察なんて呼ばないよ
表連れて行って出禁にするだけ
事務所にすら連れていかない
コインも今は貯メダルが普通だからある程度貯めて換金するから目立ない
店員なんて拾ってるとことか全然見てないから >>575
違うよ。
自分が貧乏人だからだよ。
貧乏人は貧乏人を憎む。 冬なら死んでいたって言うけど
体力消耗したまま野宿したら死んじゃうくらい
もう寒いよ
今年はそんな人が出るんじゃないか心配だ >>585
食品スーパーも安い賃金のおばちゃんが殺到するからダメ
おばちゃんがなかなか来れない力仕事か運転系が良いよ (-_-;)y-~
高卒には悪いと思うけど、
高卒以下は、職能に自信を持ちすぎやねん。
誰でもできるようなことしかやってなかったんやって。
だから、ベトナム人を政府が入れたりするんやろ。ベトナム人騎手とかおらんやろ? 働こうとしてるのに職が見つからないんだからナマポ申請通るんじゃないか? >>584
心配しなくても来年は税金が全然回収できないだろうから
目が覚めるだろうし待つしかないよ。官の連中は自分たちに累が及ばないと本当に気付かないからな
無理に取り立て差し押さえでもしようもんなら生活保護待ったなしだろうし
対策できるうちに対策することを怠ったツケは必ず支払うことになる >>579
市橋達也は事件起こしたとき22歳と若かったからな
住み込みの建設作業現場で働いて金を貯めた 安倍は死んでもアベノミクスとアベノウィルスは国民を苦しめ続ける >>2
三日の意味はわからんが
たった三日でその日暮らしに絶望したってことじゃねえの >>524
貧乏人は本人に貧乏になる原因が有る場合が多いんでな
勉強もしない職業訓練もしない礼儀が無いサボる我慢できないキレるすぐ辞める
仕事以外の場で貧乏な人と話すとなんとなく理由がわかる事多い >>595
市橋はあいりんに行くというのも賢かったよな
今はあいりんも生活保護とバックパッカーの街になったのが痛いが 中国共産党大阪支部の吉村書記長が無能すぎてコロナ蔓延中 >>10
ゴートーで最小限数を肥大させてる事実しかないんだが ゆうメイトでもやれば?
すごく忙しい局なのに新人が40代男で使えない奴で、印鑑押すのにこっちが言わないと忘れてる
客が荷物忘れて帰っちゃっても呼び止めないで他の客が追いかけて荷物渡したり
よくもこんな無能を雇うヒマと余裕あるよなって思った
男なら誰でも採用するのだろー >>368
不思議な制度だよな
家賃が払えてる人より死にそうなのに >>600
あれも多分西成に行けば云々ってネットの入れ知恵だからね
ここがその闇サイトなんだろうけどw >>1
若年層というから文章を読んでみたら43歳
しかも派遣社員
クズだな >>602
金持ちは貧乏人を見て張り合わないけど
貧乏人は貧乏人と張り合うって事じゃない? 外国人たちも同じなんだよな
彼らは生活保護なんて期待出来ないから、豚を殺して梨を盗む
責められないな ハロワに行って申請すれば
失業保険が半年ぐらいは出るのでは? >>591
物流やれる免許ないんじゃない
倉庫ならフォークとればいけるか
それでもコロナ前ほどの求人なさそう >>573
タクシーや職人は人間関係が難しいのでギリ健じゃ無理だぞ
学歴が低い=ギリ健 じゃないからな 何かあった時の為に貯金が出来る人と出来ない人の差だよ
43歳で9月中旬から2カ月も生活出来ない資産しかないって理解に苦しむわ コンビニとか牛丼屋とか夜行くと店員外人だらけだよ
日本人なのに負けるなよ >>600
西成の生活保護率は4人に1人で、その人達をターゲットに宿泊プランを作るから安価になるし
そうなるとバックパッカーにとっては楽園だし、そうなるわな >>613
ソースに親とは喧嘩別れしたと書いてんじゃん
土下座すればいい話
要は「甘え」なんよ >>604
底辺大学とか見てるとそうなんだけど、頭の悪い女の子は労働者としては真面目にそこそこちゃんと働けるんだけど、
頭の悪い男は勉強も労働もダメなんだよ (-_-;)y-~
自分がその境遇から抜け出したいと思って、
同じ境遇の人をさげすむ人間はおることはおるな。
リミット武田鉄矢に、バーカ!って言われる犯人みたいなタイプとか。 これからどんどんストリートアダルトチルドレンが増える 来年度以降、各自治体は税収不足によって職員リストラやるかもしれないぞ!
公務員だって決して安泰とはいえないウィズコロナ社会。 親に謝って家に帰ったらとか、ちょっというくらいならあるかもだが、
そんなところまで行政がプライベートに突っ込んで税金でアドバイスなんてできない。
予算も無限ではないし行政がやることには限界があるんだよ。 >>610
役所の社会福祉協議会ってとこで、困窮者相手に十数万くらい貸してくれたはず
申請主義の政府が、珍しく広報してたし
何のプランもなく東京に出てきて、他人様を恨む前に、自力で色々やってほしいよね 早朝のまだ薄暗い時間に通勤してるんだけど、自動販売機の釣り銭口に指を突っ込んで釣り銭の取り忘れを探してる人をやたら見掛けるようになった
ホームレスとかじゃなくて身なりはちゃんとしてるような人ばかりだからヤバい人が多いんだろうなぁ >>629
勤務時間中にヨーグルト食う暇あるからアドバイスは可 田舎に行けば仕事はあるぞ。
外国人研修生並みの賃金しか出ないがな。 >>628
現実問題実は地方公務員が一番危険だよ
何か生み出しているわけじゃないから需要もへったくれもないし
破綻しちまえばそれで終わりだからな。泣き付く場所もない 40台なら5年以上の雇用保険期間があるのでは?
それなら150日間ぐらいは、今回の事例なら
失業保険が出るはずだよ。
前年の報酬を元に最低でも半額ぐらいまでは受給できる。
失業してホームレスになるなんて
社会常識がなさ杉じゃないか? 明治からか日本は人は皆平等に自由に仕事を選べる権利を手にするようになったようだけど
現実は依存的に社会に仕事を与えて貰っていっちょ前になったつもりになってただけの人が
多かったんだろうね
自分で考え富を生み出す行動を出来る人なんて少ないのに
人は平等だ自由に機会均等だ〜ちょっと稼げたら偉そうに出来る
みたいなのもおかしかったのかも NPOってこういう珍種をすくいあげるのが
任務みたいなところがあるからな。
社会全体がこういう人で
溢れかえってるかというとそんなことはない。
割合でみれば小数点以下、錯覚してはダメだね。 ホームレスになる前に生活保護受けろよ。
なんでギリギリまで我慢してるんだ。 >>614
タクシーは人間関係大変じゃないでしょ
タクシー運転手に変わってる人が多いのって人間関係が上手くやれなくて転職した人達だからだよ >>622
だから女性の社会進出とかやってはいけなかった
男が恨みを抱えるだけ抱えていまの日本の結果になった
そりゃそうだよな、ろくに勉強してなかった同い年の馬鹿なのに身体使うだけで人生あがりなんだもの
こんな理不尽横で見てきたらそらダメになるよ >>633
強制もできないし調査にも限界がある。
それやってたら税金がいくらあっても足りない。
生活保護を増やすってことでしかない。 普通に暮らせないってどんだけ頭悪いのか?
こんなの知的障害かギリギリのボーダーくらいだろ。 >>629
現状だとそうだけど今後デジタル化で人手が浮いたときに、AIやプログラムではく人間ができることとなるとそういう役割になっていくんじゃないか
あと、もう人生ギブアップだからプライベートに口出していいからコンサルしてと願う人もいるだろう >>642
その立ち回りが出来ない人だからじゃないのか? >>636
地方公務員も国家公務員も、極めて強い身分保証がある。
おまけに条例や法律決めるのは、事実上自分達なんだからw >>410
おまえちゃんと出自はいえよ
お前みたいなのは穢多っていって結婚は出来ないんだよ
それはともかくバイト先でもきちんと穢多であることを隠さず言えよ迷惑だからな >>644
なんでその結論になるのか分からん
そんなの馬鹿な男がダメなんだろ >>642
家族に連絡行くのがイヤなんだろ
わからんでもないし >>651
俺は部落地区出身ではないからな
部落だったら良かったよ。俺は利用できるモンはなんでも利用できる性格してるんで
正直日本ってのは多少障害あったりハンデある人間の方が生きるには楽だよ
例えば外国から来た外人というだけで行政補償を格段に楽に受けられるしな >>622
一般的には女性の方がコミュニケーション能力があるからな。
若いのに仕事がないやつは、結局、コミュ力がないんじゃないかな。
うまくやっていけないとかすぐやめるとか。 >>645
だったら何か仕事作るしかないんだろうけど(公務員にするとかではなくて)、日雇いとかだと人権云々が引っかかるんだろうかね >>652
なんで分からないんだよw
女は身体使える時点で男とは人生が全く違うの
そんなのと平等に競争とか理不尽だろう
同い年の美人の女にはどうあっても勝てないんだよ
なんでらその仕組みが分からないのかね 夏は草刈、冬は雪掻きのバイトなんていくらでもあるだろうに。
体力的には辛いだろうが衣食住は何とかなりそうなもんだが。。。 国民「家がない金がない生活できない」
菅「ハンコをなくしましょう!免許をデジタルにしましょう!これで国民が救われるでしょう!」
国民「…は?」 まず自助だろ
国は助けないから
おまえらが自民党支持した自己責任 >>656
君は地方公務員なの?
デマを飛ばして自分が楽をしようと思っちゃいけないよ。 結局また困ってるのは氷河期世代だったというオチ
とことん地獄を見る世代 >>663
それバイトじゃなくて町内会とかでタダでやらされる奴やん
昭和じゃあるめぇし デパートの試食だけでも生きていけたが、コロナでできなくなったからな。 >>1
> 【AERA】「水だけで3日。冬なら死んでいた」…コロナ禍に家を失う若年層増加の現実
中国から広がったコロナのせいで家を失う日本の若年層の現実。 1週間水だけで過ごした事あるがわりと平気だったぞ
仕事も普通にしてた
165cm55kg
3日飲まず食わずだった時は水飲んだだけで転げまわった(激痛が走った) >>666
民生委員代理だぜ。俺の住んでる場所は年寄りが多いから
町内会の手続きを代行することが多い >>503
男女雇用機会均等法とか馬鹿げたものを作った結果だな。 >>662
医学部は女の方が合格者多いのに女だからって落としてるくらいだから
もともと女の方が頭脳もいいしコミュ力あるし労働には向いてるんだよ 俺は!水だけで!30日だ!ジェフリーエプスタインより! こんな記事書くひまがあるのなら
ハロワに連れて行って各種申請をするように伝えてあげればいいのに
そもそも法律で定められた社会扶助の仕組みを活用できない国民が
少なからず存在するのは、マスコミが十分に国民に知らせる努力を
していないからじゃないのか? >>668
自分たちが小泉もてはやしたせいだから、自業自得でもあるよ。 可哀想やな
これを助けてあげないと
国は意味ないからな こういうやつはもう自然淘汰でええやろ
好き嫌い言うやつの言うことなんざ宛にならんわ >>677
というか公民とからこんなことを教えるべきだろ >>673
民生委員?
現代のことがわからない老人かw 高卒男子だろ?
真面目にコツコツ働く奴もいるが、半数は馬鹿で自分勝手で、いい加減だもんな。 >>577
まあ、そうだよ。
それ以外でも新左翼か宗教系。
その他のが参入すると貧困ビジネスだとやられてしまうからね。 >>674
女に仕事取られて泣きごというダメ男ってブザマだな。 そうだね
ハロワ池、でおわる話
なんなんこの中身のない記事は
こんなんで金もらってるとか >>661
ってわけでもないんじゃ
昼間納骨しに墓に行った時霊園まで行く道に社用車でサボってる人はいるわ、ゴミ部屋みたいに車の中に物いっぱい布団まで入れてる人がいるわで驚いた
アベノセイダーズ、また全敗記録更新じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう人を救うには
国民としての活動すなわち仕事や報酬について
マイナンバーと紐づけて国が一元管理することが
有益なんだよな
それをやればもう国勢調査も不要になる >>675
コミュ力あるとか労働にむいてるとかどうでも良くて
全体としては男の方がぶっ潰れて国として沈降したのが実態
女が頭良いとかどうでもいいし些細なことw >>662
全平等にすればいいとは言わんが女でもできたり女の方が有効な場合は馬鹿な男使うよりぜんぜんいいだろ
おまえな中東にでも行けよ >>685
暴力団系の貧困ビジネスには、いい金づるになるよな。 >>675
5時になったら家に帰りたがるので病院は女医は要らないってよ。 >>569
きのうスレが経ってたけど、26歳の生活保護者が大学生をひき殺した事件あったよな。
車運転してパチンコ店を10件もまわるとかしてたらしい。
どう考えても困窮してないよな。
くだらんプライドで我慢するのはバカらしいことだよ。 >>669
いや公的機関が発注しているのでコロナでも仕事は減らないらしいよ。
自治体が予算組んでるからだろうけど。
街街路樹や公園維持はなくならない。
と、造園関係の知り合いが言っていた。
また雪国だと雪を捨てる所ないから軽トラでお金払って持って行って貰ったりしてるよ。 >>697
あれはエセ公共事業と言って
固めた身内でやってるからその辺の奴が入り込む余地はないよ (-_-;)y-~
全ての男は、女から生まれてくる自覚の無い奴が何を言っても無駄。
おちんんちの亀頭が巨大化して、
そこから赤ちゃん生まれたら、いややろ・・・ >>692
フィリピンなんかみてもそうだけど、何気に女の方が馬車馬的労働できるんだよ
おまえが言う男がぶっつぶれたというのは、男のメンタルがダメなのと男一人に責任をおっかぶせて女と仕事をシェアしなかったからだろ >>693
お前みたいな良いとこドリのつまみ食い主義者が日本潰したって自覚持てよw >>690
マイナンバーの義務付けは国の責任が明確になる良い布石なのにな
国民背番号制度だ!!とか抜かしたバカ政党を俺は忘れてないよ >>701
おまえみたいな「男が活躍できないのは女のせい」とか言ってるやつは男じゃねえよ。弱々しくて反吐がでるわ >>700
じゃあフィリピンが国として成功してるのかw
東南アジアは女が元気だが結局いまでも植民地の東南アジアだろ IQが80未満の人って、一応健常者扱いだが一般から見れば社会じゃ役に立たない人たち
職にも就けないし保護も受けられないから悲惨だ ヨーロッパの方だと社会保障に住宅補助も含まれている事が多いが
日本の社会保障は基本的に正社員である事が前提だから
失業して住むところがありませんと言われても
「ハローワークに行ってください」としか言いようがない。さもなくば生活保護。 コロナショック村まだ?
テレビに出てた湯浅?とか言う人どこいったの? あーあー亀頭が痛い、生まれるー!はあはあ!血が出てるー!
尿管結石でもめっちゃ痛いのに。 仕事選ばなければ普通にあるだろ。宅配の仕分けなんてこの時期多忙だからいくらでも求人あるし 炊き出しボランティアでもやるかな
最近善行に目覚めたわ 日本って子育て下手なんだよ
基本親の仕事って子供を自立させて人生に困らないように育てることだがそれができてない家庭が多い
子育て期間は20年あるわけだが何の教育もしてないから社会に出た時に何も身についてないから困ることだらけ
社会からはじき出されれば自殺かホームレスしか待ってない
底辺に落ちてる人は親との関係が悪く縁切ってる人が多いのもそういうことでちゃんと子育てしてないからそういう結果になってる
だから子供からも恨まれる >>704
女々しい男が嫌いなら元に戻せよwww
誰が日本ごとこうしたと思ってるんだボケナス
実際に弱々しくなってるんだよ!笑 >>713
ところが今年はいつもは募集してる
中元やら年末の歳暮の求人が出てないんだよ
数は減ってるわけないから感染症恐れて少数精鋭でやるつもりなんだろう >>690
>>703
公務員がわざわざ救済しに行くわけ無いでしょ把握できたとしても申請主義は変わらんよ >>709
生活保護受ければいいのにな。
仕事にあぶれた実習生のために、企業が基金を設立して生活を助けるべきだ。
そうしないと、日本は犯罪者天国になるだろうな。 >>720
お前みたいのは死んだほうが日本のためになる。 コロナの累計死者よりも10月の自殺者のほうが多いんだよな。 資格が普免しかない中年と作業免許や運転免許を趣味で取得してたおっさんがいたとしたら
まずおっさん選ぶよね
いざというときのためにとれる資格は取っておいたほうがいいよ >>714
食中毒でも起こしたら賠償責任になるから、然るべき団体に寄付で留めといた方がいいぞ >>727
そうだね
実務経験なくても教えればすぐ出来る人と
そうでない人とでは前者をとる >>1
こういう派遣だ工員だなんてのはどんどんひもじくなるな
知恵と体力で仕事は見つかるから頑張れ
仕事を選べる時代ではない (-_-;)y-~
団塊の時にいきなり農村社会を止めて、
産業社会モデルにしたからおかしいねん。
団塊はそもそもん農村社会の人間やしな。だからバブルを起こしたとも言えるけど。 自民党のおかげで素晴らしい国になった!
安倍ちゃんありがとう!
自民党バンザ〜い。 >>727
あまり手広くやってる奴は知恵が回るから変な使い方すると訴えられても困るので避ける場合はある
高学歴の奴がレールから外れると中々雇ってもらえなくなるのは確実にこれ >>734
歴史の発展段階の過程だからしょうがない。共産党でもそう言うよ。 >>721
人余りの企業の出向先なのかもな
百貨店なんてお茶ひいてそうだし 海外からの宿泊客をあてにして
マンション複数買って貸す事やってた人たちも悲惨なんじゃね? 43歳も一時的な生活保護。
ハローワークが良いをすればいいんじゃないの?
何で一々こんな記事にするのよ。
素直に紹介してあげなよ。 >>725
ほら自公さまのホンネが出ましたよw
ひっそりと死んで欲しいのがこの国の政治家の本音だよ笑笑 >>737
(-_-;)y-~
そういう言い訳してるから、失われた30年やねん。
団塊の歴史は終わろうとしてるでw >>400
バイデンの方が韓国に厳しいんで嫌韓派の俺としては大勝利だが?
バイデン「ミサイル防衛やるんだよ!」
朴槿恵「中国が怒るんで嫌ニダ!」
バイデン「俺が起こる方が怖いんだが?米軍撤退すんぞ!」
朴槿恵「、、、わかったニダ!参加するニダ」
こーしてミサイル防衛参加を表明した結果中国から制裁され
サムスン35%→0.1%
ヒュンダイ25%→2%
へ下がり団体旅行禁止で潰れた観光業者は1000以上
朴槿恵が習近平に土下座して撤回して制裁が解除された 歴史的発展段階の○旗新聞配達マンセー!
\(^o^)/
アホやんけw >>743
歴史の進行のネジを逆に巻けないからね。
巻こうとするやつのことを左巻きと呼ぶ。 >>747
(-_-;)y-~
お前、続日本紀が巻物って知ってるか? 今は食品廃棄をなくすのでタダで配っているのがあったろ そこへ池 >>739
そいつらは治安悪化の要因になりえたから自業自得よ 昔ドヤ街で働いたことあるんだけど、俺はあの底辺感が意外と好きなんだよね >>747
(-_-;)y-~
鹿児島の予科練が左回りに飛ぶこと知ってるか? 派遣とかバイトとかやってる奴は、一生それで食っていけるとでも思っているのか >>1
(*´ω`)
贅沢は控えても、食べるものや飲料はちゃんと用意して栄養考え食べなさい
若者で危ないなら、中高年はっと危なく高齢者はアウチかな
国民一律の給付金は勿論、自公で解雇失業や賃金低下の人は給付金が出ますので
役所に申請しましょう。その増額たるや日本の国家予算1年分補正含め100兆円超え
が別途予算計上されていますよ。有難いですね
コロナ以前から世界でありますが、公的や私的炊き出しを利用するのも良い事です
米国などフードスタンプの世界。5人に一人くらいが食料援助を得ています
ロシアでも1600万人が公的炊き出しで生活します。北京蟻族もぐら族な中国や
ヘル朝鮮など当然な事でしょう 報酬に上限も付ければ良いんだよ
社員の最低賃金の〇〇倍まで とか
そうすれば金が均等に行き渡る
今は下限はあるが上限は無いからな
社員の100倍取ろうが1000倍取ろうが罰則無し >>662
昔なら男がいっちょ前に稼げてた
みたいに言いたいのだろうけど
本当の昔は男も身分制の縛りがあって
下級の人はどこまで行っても僕みたいな這い上がれない
労働してたんだよ 竹中あああああああああああああああああああああ!! >>739
不動産は本当に駄目よ
先日書いたら東京は賑わってる!と反論されたので都心部は違うのかもしれんが
工事ももう止められないレベルまで行っちゃってる奴は続けてるけど
まだ止められる段階にある案件は全部ストップ。内装業者が赤字で大変ってニュースが先日出ていたから
俺の置かれている状況と辻褄は合う。人の済まない家って猛烈に劣化していくから内装整えるわけにもいかんし (-_-;)y-~
な、団塊って自分たちのことをちゃんと分析して反省できない連中やろ。
こいつらのために年金とか払いたくないねん。 何とかして自民党をくさしたいのだろうが
普段労働者の味方とか言ってる政党は何してたんだ? 毎日日雇いで働き寝床を探して、翌日も日雇いで働きのループってかなりハードだろ
定職にとにかくつかないとしんどい毎日 失われた30年とか言うけど、一億総中流も幻想だよ。
言葉としてはもっと昔からあったが、じっさいに総中流だったのは1985-1995の10年くらいだろう。
今も昔も格差はあった。 いい年して
人の情けにすがるような惨めな思いしたくなかったら
若い時から節約して
貯金しよう >>763
いくらなんでも無知すぎw
都内は空前の建築ラッシュだよ。 これ自業自得やん
自分がホームレスになる選択してるんだから泣き言言うのはおかしい >>761
でもその下級を蹴飛ばして隣人の女が上に行くって事も無かっただろ?
実感としては下は下で幸せで安定してたのよ
だから地域のまとまりも強かったよね この人たちはまだ我慢してるだけ立派
ベトナム人はガンガン豚や果物や野菜を盗んでいた >>768
貯金なんて億無いと安心感が無い
安定職に就く方が先だよ 日本の場合厚生年金もそうだが
社会システムが新卒18歳か22歳で就職して定年まで勤め続けて転職や失業はしないもの
との前提で作られたものしかない
この枠から外れるとしんどい だから>>1みたいになったんだなって納得出来るような奴が多いのも事実だよね。
諦めずに一生懸命頑張る、就活も仕事も努力する自分の能力を知るって所が大きく抜けてるのが多い。
これが出来る奴はここまで落ちぶれない。
怒られたり嫌なことがあればすぐ逃げる、これを若い時から繰り返して来たんだよ。
臆病で自分に自信が無いから簡単に雇ってもらえる派遣やバイトに逃げた結果というのもあるんだろうな。 作り話w
元気なうちからネカフェでダラダラするなよw
失業保険も出ないような身分に自分を置いてるなら、
1年ぐらい就職活動に費やすことの出来る貯蓄無いのは何でだよ >>772
自分で生きる術を模索するのと他人任せで飢えるのと、どっちが立派ともいえないだろ。 >>328
は?氷河期枠とかいうアファーマティブ優遇枠で公務員採用とか就職支援とかしてるだろwww
氷河期優遇は未来ある若者に対する差別 >>733
でも臭いものに蓋してても実際日本は良くなってないだろ
綺麗事で塗り固めて親は悪くないとかそういう世の中で実際悪化してるだけだし
本当の原因を追及しないと
ちゃんと変な家庭からそういう子が出てるという現実を直視しないとダメだから
実際ネカフェやホームレスおっさんとか風俗に堕ちる女とか複雑な家庭や親と縁切ってる人ばかりだよ
子育てをしっかりするという一番大事な問題を解決しないとこれからも若い世代の貧困はなくならない
綺麗事並べたって実際に日本はどんどん不幸になってる
日本人は頭悪いから臭いものに蓋で現実を見ないから問題をさらに悪化させることしかしない
頭よかったら解決できてるはずだからね >>772
不法入国者にはセーフティネットはないが
国民にはある
作り話だとホームレスになるらしいが >>774
まあだから忖度塗れのレールの上しか無いよねこの国 昔は男が稼げていたのに女ガーとか言ってるのはおそらく50代なかば以上の負け組。 >>772
こんなことを立派ともてはやすなら
犯罪してでも自分の利を得ようとする人間の方が生物的に立派だろ >>771
下級の男より上流の女のが優遇されるし当たり前に上の扱いだよ?
今は実力も試されるのだからさらに仕方がない >>773
そりゃみんなが公務員などの安定職につけるならいいけど
現実はそんなことありえんでしょ
どんな大企業に入れたとしてもいつリストラされてもおかしくないからな
そういったときのためにも普段から貯金をしておくのが当然 >>780
派遣法が出来た時にデモやって国会議事堂焼き払うくらいしないといけなかったんじゃないかな
もう遅いけど >>10
GoToは当初東京発着はNGだったがそれが解禁になったのが10月1日
そこを起点にして、観光地の北海道で右肩上がりにコロナが急上昇
日本全体でも10月初旬から増加に転じてる
関係ないどころか主要因ですやん >「僕一人では、どうしようもできない」
自分のことなのに他人まかせ
無料宿泊所とかあるだろ 頭悪いのか? >>780
親が強かった時代は、娘を売り飛ばしてたな。
男は7歳で丁稚奉公だ。
そういう家がいいのか・・・ 政治が悪い。
麻生はこういう人がいることを理解出来ない。 ホームレスなのにどうやって大量の薬を手に入れたんだ >>789
マジレスすれば、頭の悪い人は人口の半分はいる。
なんとなく学校から就職紹介されて普通の生活ができるようになる。
それができない人は、誰かに頼るしかない。 自民政治は悪くない自己責任って言ってるやつが同じ口で民主党のせいと言い続ける地獄… 国からは教育という手厚いサービス受けただろ
そのお陰で字も書けるしかけ算もできる
今度は働いて国に還元する番だ
泣きごと言ってる暇があるなら死ぬ気で働け >>799
俺は犯罪者の女がそこに住んでたってふつうのニュースで知った
要はふだんからアンテナ張っておくこと 北海道の農場に働きに行け。住み込みで食いっぱぐれもないぞ。 スマホとママチャリでウーバーやればいいのに、、
大学中退後ずっとひきこもってた中年ニートのおれでも、月数万稼げるようになったというのに。ただし都会だけどな >>731
それって資格あんまり関係ないけどね
コミュ症で頭も悪い資格持ちより頭のいいコミュ強の無資格の方が何でもできるし >>810
そう呼びたくも呼ばれたくもないが
ほんと居るの?レベルだし >>811
俺の知り合いがウーバーやってるけど
稼ぎが調整されてるみたいな話を聞いたな
案件の振り方が上手く調整されてる、みたいな
やる人間も多くなったからデカく稼ぐのはもう厳しいかもな >>338
そこが日本のいいところなんだけどね、それが崩れかけてるってわけよ
自己責任、勝手にしろ、個人の問題ってやってると治安悪化して俺らにも影響出るから普通に迷惑 >>808
曖昧だな〜…
それじゃあ運が悪けりゃ
情報手に入らないじゃないか・・・
行政もナマポがダメならそういう
情報のパンフレットでも渡せばいいのに・・・ 記事にいつものアベガーが無いな
これがアベロスって奴か >>817
最近わざと金を落として近くで見張り、拾った奴を通報して逮捕って話なかったか?
国内ニュースだったと記憶してるが嫌な話やなぁと見たとき思ったわ >>5
【新自由主義・自己責任論】で最も重要な順は
その貴族を取り纏める支配者>大株主の貴族>多国籍企業>下請けザコ企業>個人
であり、
『年功序列・終身雇用だった日本型経営
(お客様個人>従業員・会社役員>株主の構図)』を崩壊させた。
「国家」という保護枠を取っ払うものである。
魂を売った日本の政治屋どもはその多国籍企業の「中間管理職」
マスメディアはそのガス抜きの為の「プロパガンダ機関」であり
支配者層はこのことに「庶民が気づき
目覚めて行動を起こす」ことを一番嫌がるのである。 岡目八目と自己責任論凄いな
こどおじとニートばっかなのか
バブルおじさんなのか >>1
若者(43)も違和感だが
雇いどめになって離職票は?失業給付は? >>790
全然違う話にすり替えるの頭悪すぎる
そういう家がこの世で一番間違っとるわボケ
そういう奴らを許さないって話をしてるんだが
そういう親をむしろ罰するべき
親の思うがままに親の言いなりにしてきた日本の風習がクズだって話だから
だから日本人はやっぱり子育て下手ってことなんだよ
クズな親の家庭から社会からはじかれる子供が出るってこと
自分が言いたいのは子供が将来ホームレスにならないように犯罪者にならないようにきちんと育てましょうって話
親が偉そうに振り回してきた家庭から通り魔とか出てるから
昔の親が偉そうにする風習は確実に間違ってたってこと 俺なら食費と家賃以外全部貯金、100万以上貯めて転売厨になって
みんなに嫌われてやるのに 60歳以上は消費の量も落ちる
(消費増税派経済学者の伊藤元重教授が認めている。だから彼は死亡消費税を提唱した)
つまり現役世代は、年金受給者よりも消費が多いので消費税の負担も大きい 実家があるのに帰らず
東京で生活保護生活する地方出身者って
たかりやかよと思ってしまう
まるで在日外国人じゃん >>1
な?言った通りになったろ?
売国奴自民党に投票なんてすると自分の首を自分で絞めることになるよって。
自業自得じゃない。
しかもこんな時に仕事を世話してくれる最後の砦であるパソナとか派遣会社を攻撃なんてしたらさらに自業自得だよ。 10代くらいの話かと思ったら
どういう事なんです? >>820
公の情報とは年金でもなんでも
自分で取りに行かなきゃ与えてはくれないんだよ
そういう仕組み >>1 はその事実も知っておくべきだったね >>820
無料宿泊所なんて地獄らしいよ
生活保護費をぶんどられるってさ >>836
適当な知ったかして威張ってるようだけどお前アホなんじゃないの?
相当頭悪いよ 怪しげな団体を頼っても貧困ビジネスの養分にされるだけでしょ >>1
何が家族には頼りたくないだよ
行く行くは、都民の税金でナマポ生活する気か
帰れよ田舎に >>838
生活困窮者のための施設なので
無料じゃないとことは当然有料になる 最寄りの宿泊所を調べてみたら、普通に賃貸アパートで誰も借りてなかった >>816
自己責任、勝手にしろ、個人の問題ってやんなくても治安悪化してんだよな・・・
福祉充実させてもDQNが増えるばっかでまともな層は税金毟られるだけ 親に連絡行くから生活保護受けないってのはちょっと同情する気が失せる部分ではある
保護受けろよww
ホームレスは手さしのべてもその援助拒否する人が多い >>814
家から出て月数万円で暮らせるわけねーだろ。 >>842
少しググッてみな
・生活保護費は全額職員が徴収
・1日1000円渡されるだけ
・身動き取れない老人の入居者の世話
・家事
・出てくる食事はゴミレベル
・食事は決められていておかわり禁止
・部屋はベニヤ板レベルで小さな虫が常駐
こんなだぞ いやまじでホームレス集めて農業でもやらせろよ
国が主導してやれば食料問題とかも少しは解決しないか? >>843
何も知らずに無料宿泊所いけばいいとか言ってるのが既にアホなのも理解できんのか?
だからアホなんだよ >>841
でもお前ら親に養われているニートも叩いてるじゃん >>829
何でもかんでも他人のせい、自分は悪くない。多分こういう奴は一生抜け出せないんだろうな エイベックスは立派な青山のビル売ってリストラ、洋服の青山もリストラ。俺が聞いた話では、銀座周辺でホステスを客にしていた美容室は7割が閉店したらしい。
不景気はこれからだよな。景気対策してもらわないと、失業者がどんどん増えて悪循環になる。
感染者が増えてるから、飲み会の人数制限を飲食店も客もやらないと。クラスターが発生し過ぎだわ。 オレだったら犯罪して刑務所行くねw
親や親族に連絡?どーでも良いw >>851
無料宿泊所が地獄でホームレスも逃げ出す場所
そんなことわかっとるわ めんどくせえな >>849
そんなんいくから悪いんだよ。
職安と自治体と自治体関連したホームレス対策の相談しにいって、辺鄙な田舎の古い支援住宅に住所おいて、さっさと条件いまいちな職安案件で働いてしまえば数ヵ月真面目にしてりゃ自治体の無担保貸し付けだって利用できる。 >>853
お前は会社からはじき出されても若い頃は肉体労働
年取ったらタクシー運転手と掃除夫の掛け持ちで死ぬまで働いて
絶対に社会に面倒見てもらわないもんな >>829
子育てって、それこそ兆単位(それ以上?)のサンプルがあるのに、
学問として確立してないからな
人それぞれとは言っても、最低限こうするべき・こうしちゃいけない、というのはあると思うのだけどね じゃあ、朝日新聞が6000億円越えの資産から少し与えてやれよ
国民をネタにして稼いだカネだろ >>858
俺は >>1 の友達じゃない
どうでもいいんでね 死ぬよりはましって話 インフラ系大企業でボーナスも例年通り。
最近のダウ、日経暴騰で起きると資産が増えてる。
一万円くらい恵んであげたい気持ちになるよ。 >>852
自分は、都民の税金の話ししてんだよ
他人の親の金が減ろうと知らんし >>435
核家族化や個人主義、ネットによる情報の効率化がリテラシーの低下を招くんだろうね。
親はいざとなったら助けてくれるとか、高齢者は甘い汁啜って若者の未来を搾取しているとか、生保=不正受給の温床とか。
現実の社会に目を向けなさいとしか言えない。 よくわからないが、日本人は早くタヒねばよい。これでおK? まっアベノイミンも暴れていることだし
将来は仲間になってアベノ窃盗団にでも入ればいいよ(笑) >>868
晋三泊やぞ
群馬のどこかで山寨築いて暮らしてるんや >>870
俺別に貧困と違うけどスマホ持ってないで
持ってない奴は持ってないって。金の無駄だもん >>861
思うね
親(になるための)教育の機会が社会全般にないって問題だと思う
親が読む本は子供がいかに真っ当にいい身分になれるように育つか(=利己的なもの)
のためのものばかりってのも問題な気がする
自分は家庭環境悪かったり外での対処が下手で
メンタル崩したから、親が大前提の子供への接し方を学んで欲しかった 安倍よ聞いているか?
これが貴様が引き起こしたアベノミクスとやらの現実だ!末路だ!
全て貴様のせいだ!
貴様が優雅に茶をすすりながら犬をあやしているそのさなかにも日本国民が生死の狭間で苦しんでいるのだ!
全て貴様のせいだ!
安倍を吊し上げろ!
逃げ得を許すな!
安倍のせいだ!
全ては安倍のせいだ! 手取り11万〜13万の仕事なら同情するけど
普通、金を貯め込んどいて1年は働けなくても死なない状況を作っておくもんなんじゃないの? >>878
パチンカスみたいなのたくさんいたんでない? >>833
そりゃそうだろ
移民と同じ働きなんだから
出稼ぎ労働ってそういうことだろう >>878
賃金が安いとその貯金すらままならないと言うことがある >>1
ただ中高年になって仕事が派遣で住まいが寮で家族とも疎遠って
コロナ関係なく将来はホームレスの可能性高かっただろうな >>881
同じ手取りに落ち着くなら地方の市街地で働く方が安定しそうだがな。
娯楽関連で都会がよい!ってしてるヤツもいたりだから、よく考えずに選択してる自分が悪いとも言える。
単純に生活のためだけなら地方の市町村の地元企業工場で日雇いしながら古い支援住宅利用しても変わらないだろうに。 路上生活で水だけで最高10日過ごした事あるな
恐らく高熱が出ててまともに動く事もできなかった >>846
DVの親から逃げてきた人も多いと思うよ。
アソーとかマチャコとかがチャリティすべき。
がんばって生き残れよ! >>1
バカだな
工場有るところに行けよ
都内に適職有るわけねえ ばっかじゃね
さんざんコケにしてたコンビニでも飲食でも働けばいいだろ
そういう奴だからクビになるんだよとっとと死ねよ社会のゴミが >>854
今時都内に来たところで仕事は無いからなぁ
採用するにしても、どこぞの地方の解らん奴より、
元々東京在住の地元の人を優先して採用だしな >>886
そんなんはDV受けてたと相談時に言えばいい、家族ができるだけ支援するべきってのは生活費を現金援助でもいいんだから。
親族からの支援内容が本人とどうしても一致しなけりゃ親族からの支援については協議おわるんだし、事実としてDVがあったなら支援する立場の加害側に資金援助でもいいですよって話出した時点で支援拒否するだろうよ。 コロナ、コロナと
騒ぎ立てて経済を破壊するマスゴミ
おまえらが救済しろよ 東京 炊き出しでググればたくさん出てくるわ
ネットカフェで泊まるなら調べろやw >>889
就業支援でどの区も短期間の講義で
清掃などの資格取らせて仕事も紹介してる
そりゃ裕福に暮らせはしないが
ホームレスってのもなあ… むしろ家族とは決別している理由をクローズアップするべき 農業ならコンビニならあるとか、世間知らずだわな。働いてないんじゃないかね、ニートか無職かな。
雇う側からすれば、ホームレスで連絡方法もないようなのを雇う気にならないだろ。想像力もないのかね。
仕事もマッチングがあるから、そんなに誰でもよくて求人が埋まるわけがない。そんな想像力もないって、働いてるとは思えないよな。ニートがホームレスを罵ってるんじゃないか、ここは。 実家に帰れよ
今はネットがあるから
地方でもチャンスはある 氷河期世代も無職期間長かった人多いぞ。
俺らの時もヤングホームレス結構いた。
彼らは今何してんのかな >>902
単純に自治体における支援を知らないやつが叩かれてるだけだろ。
ネットできる環境になくても自治体に相談してみりゃいいのに行かないとか、アホなだけだし。 最初の男性43歳が二十歳の頃、すでにネットは出回ってたわけだ
その頃から生活はギリギリだったと推測されるから、なんでそこで
一念発起しなかったのか?当時のネットは何でもありだったはず
最近の20代はパソコン持ってなくてスマホで事足りる、とうそぶいてるらしいが
動画にゲーム、SNSくらいだろ。君らの末路だぞ、と言ってもここにはいない >>902
都内のコンビニなんて仕事ができる
若い外国人バイトで埋まってるしな
日本語のできる外国人学生のが
日本語もままならないホームレス日本人より
はるかに…客にとっても >902
この主張は一理ある。得体も分からない人は雇用され辛い。
そういう人を農業、畜産、工業、介護といった分野で働けるよう教育するのは国の役目。
心身ともにしっかりしてる人が働けないというのはおかしな話 恨むなら武漢肺炎発祥の地原因の中国政府と中国人を恨みなさい >>908
技能実習生がいるから最低賃金払わなければならない日本人は中々受け入れられないだろうな
税金で差額の給料払ってもピンハネされそうだし なんで?介護職とか人手不足なんだからどこかしら採用されるだろ
あ ま え >>860
自分の意思で選択して働いて行動するよ。
自分を弾いた会社が悪い、俺の給料低いのは働き先が渋ってるのが悪い、俺が裕福で無く、可愛い嫁さんも子供もいないのも社会が悪い、親の介護しなきゃならないのも社会が悪いですか?運や社会のせいにすれば楽だけどそれじゃ前に進めねーよな。
でも動けなくなったら税金納めてるんだから遠慮なく生活保護もらうわ。 家族を頼って断られた、頼る家族がいない、ならまだしも頼りたくないは甘えかな
それに「仕事がない」んじゃなく「俺のしたい仕事がない」と言ってるようにしか聞こえん
そもそもデッドラインの設定が間違ってたんだよ
所持金云々の問題でなく、住居の喪失をデッドラインとして設定すべきだった
それどころか、この状況になっても本気になってないようにすら見受けられる 2019までは就職口よりどりみどりだっただろ
コロナで不況になったのは事実だが
それまで何していたんだ
貯金や資格とか色々やれるチャンスも時間もあっただろ 非正規でも超絶ごますりと人一倍真面目に働けば切られない側になると思うけどな
マジで秀でたところが何も無い人 コロナ不況でなければ、仕事してたはずなんだから、景気の問題なんだよ。日本の雇われ労働者の半数は派遣やバイトの非正規なんだからさ。
今は失業給付受けてる人が急増してるだろ。見えてないやつには見えてないだけで、空きテナントとか飲食店の閉店とか明らかだからな。身近にも失業者がいてもおかしくないはずだけどな、派遣切りの状況考えると。 逃亡しながらも節約で100万円貯金したらしい市橋達也先生の貯金セミナーを開催すべき
生活保護者から予備軍まで必聴 >>1
えらいやん
田川だと生活保護がゴールだからな 仕事選ぶなも一理あるんだろうが、雇う側からすればカネ払うんだから、できればいい人に来てもらいたいだろ?お前らはいつも雇われの視点ばかりだけど、雇う視点も考えたら、マッチングが100%はあり得ない。
人が足りないってなるくらいの景気で失業者がようやく減るくらいだろな、マッチングの観点から考えても。 まぁコロナでこれだけ感染者が増えてきているといわれる中、公園でホームレスしています!みたいな衛生状況の人を入れる訳ないのだけは分かる >>918
非正規もヤバいけど旅行業界とか飲食業界もかなりヤバいな。
年寄りの命を守るために働き盛りの人間が苦しむ。
どうにかならんのかね。 デパート回って試食品食べまくれば余裕で腹一杯になるだろ。なんで3日水だけなんだよ。 >>925
このご時勢試食やってる所なんてないだろw
やってる所は逆に怖いわ 水だけで3日間で死にかけるのにはぜ菅野のハンストは続けられたんだろう 実家あるなら土下座してでも帰らせてもらえよ
勉強の努力も手に職をつける努力も人間関係を築く努力も放棄して自分可哀想とか馬鹿じゃねーの甘すぎるんだよ こうなる前にちゃんと準備しなきゃ。
自由に生き過ぎた代償だと思うよ。 もしかして、中国のほうが国民には手厚く保護してくれてるんじゃないの これからは何かに属して生きていくのがベースになるだろうな
否が応でも家族を大切にする生き方が基本になる
昔々人はなぜあんなにも家・家族という概念に囚われながら生きていたのか
コロナによって身を持って知る事になるとは 今日なんか部屋にいてもかなり寒いな
野宿なんか無りげー >>933
こういう記事を見ておけばいざという時に助かるんだよな。
他人事と思ってりゃ別だけど、自分だっていつどうなるかわからんからな。 日経平均上がり続けてるのに不況で職がないわけないだろ。フェイクニュースだよな?(;・∀・) 山パン逝けよ
月に10日くらいでも10万以上にはなるだろう
徹夜の仕事になるけど、採用面接ではねられる奴なんてほとんどいないぞ
メシはパンがタダで食い放題だしな
俺はもう御免だけどなw なんで金がなく仕事が欲しいのに東京に来るの?
東京は当面の金がなきゃそもそもスタートライン立てないのに。 住み込みはダメゼッタイ
急な解雇でホームレス不可避 若者と言っておきながら、取材対象が中高年というクソ記事 >>922
雇う側の視点でもマッチングという言葉自体がもう誤魔化しかな?
端的に表現するなら「選り好み」それ以外の何物でもない
労使双方選り好みするさ、それで各々が成立するならばそれ自体に問題はない
だが、需給バランスが崩れ己が立ち行かない立場になったらそこは妥協するしかない
これは労使双方同じだと思うぞ? >>941
むしろ首切りが捗るからだぞ、株価上がってるのは。
平時じゃなかなか切れんから。 ナマパーに転職しろ。NPOの職員が付き添えばいいだろ。 >>936
ガジェット通信とかデイリーポータルとかだろ。
朝日や毎日なら若年層の意味ぐらいさすがにわかるw 絶望して、
人に頼る考えも沸かなくなっちゃったのかな。
腹が減ってるなら道端で、
通りすがりの俺に言ってくれれば、
コンビニのおにぎりとお茶、買って渡すのに。なんならペヤングでもどん兵衛でもつけてやる、
こう思って歩いてる人間も一定割合いる。
誰かを助けると、
どうせ必ずいつか見返りがあるから、
俺は損をしない。
見知らぬ人でもいい、
頼ってみるといい。
3日も何も食べてないと言えばいい。
すぐになんとかしてやるから。 追い詰められるとまともな考え方が出来なくなる。運が悪かっただけのやつもかなりいる 俺は正社員だから社会人としてこういうゴミを叩く権利がある
社会人は叩くだけだから誰も助けてくれねぇよ トランプが否定されたのは拝金利己の新自由主義に世界がNOを突きつけてる証 >>951
一度助けたら付け上がるだけだぞ。
こういう無敵の人間に対しては。 ようつべの動画見てるんだけど、
最貧国とか言われてるバングラデシュとかミャンマーの食事でも超大盛りで出てくるな
日本人の食事量って極端に少なく見える 甘えんなクズ
悔しかったら俺みたいな正社員になれよ こういうのって自己責任だってはっきりわかんだね
自業自得ってもんよ >>956
新自由主義は理由でなく結果。
貧しくなればそうするしかなくなるってだけ。
アフリカ内陸国とか、事実上の新自由主義だしな。 マジで俺の会社、人が足りてないんだけど
誰かこいよ >>960
俺たち社会人は馬鹿を叩くだけで一切助けねぇからな
増えたら増えたでメシウマよ >>958
日本人は動かないデブばかりだから少なくていいんだよ 俺たちに認められたいなら最低でも月30万円は稼げよ >>964
ボンボンじゃない成功者が反日寄りなの多いのも頷ける
下積み苦労人時代散々な目にあってるからそうなるんだろう >>958
屋台飯とかの話してるなら、そこに行ける時点で貧困層でないからな。 >>965
アメリカやブラジル等のデヴも多量に食ってるように感じる 仮に役所に泣きついても誰も助けてくれねぇんだよなぁ
これが社会の厳しさってもんよ >>1
死にそうな人を見つけてきて記事にし、お金を稼ぐ
これがマスゴミの日常です >>971
そして俺たちその記事を読んで社会人が笑うってわけよ >>1
職を選ばないならすぐに就職できる
大丈夫か??? >>970
どこの国でも組織でも、助けてくれるのは
精一杯努力しても結果が出なかった人や、
完全に不可抗力で突き放された人に対してだけだぞ。
こいつの場合、刑事犯でないから刑務所沙汰にはならんだけで、
道徳的には、のほほんと暮らして金を貪るような極悪人だろ。 こういう馬鹿が死にそうと言う
そして正社員の俺が笑って叩く
メシウマだねぇ >>976
それな
悔しかったら正社員になれよバーカと言ってこいつをぶん殴ってやりたい 無能を助けてたらキリがないからな
消費税50パーセントでもいいよと言うなら助けられるかもしれんけど >>36
東京の方が年齢に厳しいかもしれないね、どこも人手不足でドライバーなんかしょっちゅう募集してると思うんだけども youtuberになれよ
ホームレスサバイバル面白そう
支援物資くれる視聴者もいそうだし >>951
親切顔で突き落とす人間多いからな
家出娘を泊めてやって売春させるとか コンビニのコピー機で千円札をコピーしただけで、サクッと捕まえてくれるのに。
あ、すでにその千円すらなくなったか。 >>962
貧しくなれば〜なんて自然現象のように言うけれど、経済は人災だろ
サイコパスが富を独占して、あおりを受けて貧しくされただけ >>987
それ重罪すぎるから気軽にやったらアカン 要は今より遥かに前に自己責任論はおかしい
って気づかなきゃいけなかっただけ 国民が >>951
頼って成功したことで頼ればいいやになってしまうこともあるからなぁ・・・
それどころか、助けられることに慣れすぎると助けて貰えなかった時に
「助けて当然だろ、なぜ助けない」と逆ギレかますようになるまであるから危険
実際、知り合いの婆ちゃんでそれでふにゃーされちゃった人いるし >>1
若者は売国奴自民党支持なんだろ?
自業自得。
だからこうなるって言ってあげたじゃん。 また朝日かよw
弱者をネタにして小遣い稼ぎですかw 国民が自己責任論で勝手に叩き合って
社会福祉を否定してくれるんだから国は楽だわな >>1
アベノミクス好景気に安倍の支持率70%で現在株価2万5000円
お金がないなんて嘘だね >>901
決別してなくても、どのみち頼れる親なんかじゃないって
ホームレスの兄ちゃんと喋ったことあるけど片親でネグレストだったって
家に男を連れ込んでセックスしてるような母親
本来子供を作る資格ないおかしいのが子供作るから子供が底辺になる このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 17分 18秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。