X



【季節】ウグイス初鳴きも、タンポポ開花も…気象庁の観測「大リストラ」に「乱暴だ」と批判の声。防災にシフトする気象庁、人員不足も [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/11/13(金) 14:45:11.39ID:HPkHKAew9
https://www.tokyo-np.co.jp/article/68173

地球温暖化など長期的な気候変動の貴重な指標となり、季節の便りとしても親しまれてきた「生物季節観測」を、
気象庁が今年いっぱいで大幅縮小する計画が物議を醸している。セミの初鳴き、カエルの初見しょけんなど
動物の観測を全廃し、タンポポの開花など植物の大部分も廃止。
残すのは桜の開花、カエデの紅葉など植物の一部だけという大リストラ方針に、気象予報士からは
「乱暴ではないか」と批判が出ている。

◆気象予報士・森田さんも「やりすぎでしょう」
 
気象庁は観測削減の理由に、気象台周辺の都市化など「生態環境の変化」を挙げる。
植物の標本木ひょうほんぼくの確保や、動物を見つけること自体が難しくなったという。
 
これに対し、天気キャスターで気象予報士の森田正光さんは「動物の観測全廃は信じがたい。
いくら気象庁にお金(予算)がないとしても、やり過ぎでしょう」と驚きを隠さない。
「職員が目視する必要のないセミや野鳥の初鳴きなども観測困難なのか。観測できないなら、観測できなかったことを確認する。
それもまた立派な観測だ」
 
さらに森田さんは、クマゼミを例に挙げ「温暖化の重要な指標」と指摘する。クマゼミは主に近畿以南に生息していたが、
近年は北限が関東付近まで北上したとされる。「北関東や東北地方南部でも観測種目に追加すべきではないか」

◆防災にシフトする気象庁 人員不足も
 
気象庁OBで埼玉県に住む気象予報士も「理解できない。自然界を観測する役所が、自然とのつながりを軽視している。
ずっと観測を続けるから分かることがある。やめたら分からなくなる」と懸念する。
 
「気象庁(の上層部)はもともと生物季節観測をやめたがっていた」と話すのは、別の元職員だ。
「近年は防災にシフトし、防災に直結しない業務が軽視されている。予算の事情と定員削減が背景にあり、
気象台の現場では余裕がなくなっている」と嘆く。
 
地方気象台で働くある現役職員は「観測をやめることで将来に禍根を残さないか、という思いに駆られるのも事実。
しかし、人員削減が続く現状では、背に腹は代えられないというのも本当だ」と現場の苦悩を打ち明けた。
 
気象庁の観測整備計画課は、本紙の取材に「生物季節観測の大幅削減の背景に予算や人員の事情はない」と回答。
気象予報士らの批判についても「コメントする考えはない」と答えた。
 

生物季節観測 1953年に全国の気象台などで開始。都市部で見られなくなった生物を除外するなどの一部見直しを経て、
植物34種目(41項目)、動物23種目(24項目)の観測が続いてきた。大幅削減計画で残る植物は、
桜の開花・満開、イチョウの黄葉(おうよう)・落葉、カエデの紅葉・落葉、アジサイ・梅・ススキの開花の計6種目(9項目)のみ。
動物はウグイス・アブラゼミ・クマゼミの初鳴き、ツバメ・トノサマガエル、モンシロチョウ・ホタル・アキアカネ(赤トンボ)の初見などを
一挙に廃止する方針。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:46:14.50ID:4vzT94RK0
ウグイスやタンポポ、カエルやカエデも法窓夜話をよみましょう
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:47:15.97ID:WwI54cYr0
気象庁だけは人件費削減とかやめてくれオタの俺が困る
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:47:24.65ID:3ZLG4BhS0
生き物の観測は意外に大変だし、
止めていいよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:48:45.69ID:ccXEH0oL0
いやいらんから

無駄な税金使うなカス
嫌なら公務員やめろカス
民間いけカス
税金にたかるなカス
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:49:48.60ID:6mDZCzPa0
予報ハズレすぎだ
外国から情報を買ったほうがかなり安く上がりそう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:50:20.34ID:DbFWShLi0
>>4
気象庁一般会計だとしたら、
財務省、予算削れ、けずれの大合唱。
だから、ホームページに広告を載せようと
したりしてる。
防衛省は、オークションしたし。
きほん、国の役所には、金がない。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:51:04.52ID:dNnsr6i+0
気象庁がやらんでもツイッターとかインスタで分かるからいいよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:51:14.12ID:UqYq36PD0
>>いくら気象庁にお金(予算)がないとしても、やり過ぎでしょう」と驚きを隠さない

いやいや金ないならしょうがないじゃん
人も予算も増やせばなくならないだろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:51:23.93ID:/UPit8VH0


早咲きの、河津桜の開花のニュースに
いつも違和感をおぼえていた
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:51:34.46ID:e7DBPeTC0
定点観測してたところに
  虫も花も鳥もいなくなったからって聞いたけどw
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:51:58.24ID:48+CqVEe0
そのくらいは自分たちで観測できるだろうから必要ならやればいい、高価な機器がいるわけでもないのだから
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:52:03.37ID:b5e2sMaN0
環境問題なんだから
セクシー大臣がやればいいんだよ

初鳴きで一句読む大臣とか人気者になるよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:53:52.01ID:1lTyEJjr0
ウェザーニュースライブみたいな配信番組で視聴者リアルタイム投稿して貰った方が現実味あるしな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:56:54.95ID:M+15aZQs0
ワイドショー・バラエティ番組で勝手に捜索して気象庁関係者に「どうですか?」って企画が溢れてて
気象庁は相当鬱陶しいだろうなとは思ってた
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:57:01.35ID:2GYnfpQ40
>>10
生物気象ってのがあってな、
生物は気象に敏感に反応する。

北から南からやってくる渡り鳥とか、特にね。

ナマズを飼って大真面目に、地震を予知できるか研究してた人もいたな。
まあ、麻薬探知犬とか同じ位には、生物の感覚器官は優秀だと思う。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:58:01.63ID:gIjymvhE0
>>1
気象庁は
最前線である
九州に移転すべきだろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:59:11.21ID:Ak3HNVoH0
>>26
気象を計測する装置の貧弱だった大昔の苦肉の策でしょ
動物ベースに記録取る位しかやる事が無かった
ちゃんと計測機器で計測すれば不確定要素の多い動物なんていらん
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:59:39.23ID:pCNcOpsA0
まー、こんなの税金使ってまでやる事じゃねーな
それは、皇室のイベントにも言えるがw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:00:11.39ID:IXob+4H10
お役人が「ウグイスが鳴きましたねー」なんて
悠長なことを言ってられる国じゃなくなったってこと
残念だけどしゃーない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:00:13.32ID:WIzOgvdf0
防災重視は別に悪くないが、ここまでやるなら今後は南岸低気圧とかで「予報が難しい気象」を免罪符にするなよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:00:18.12ID:xveCPJ9a0
キモ、って何がキモいのかと
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:01:23.58ID:qR+lnX2b0
テレ朝の依田さんも絶対反対って言っててちょっとびっくりした
まあ確かに気象の面白さみたいなもんは詰まってると思う
そういう意味で余裕が無くなったんかなと思う

一方で俺も別に気にしてないから風情無いわと反省
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:01:38.98ID:eKv04JuA0
>>1
気象研究は
地球物理だけじゃなく
植物や動物の観察からも考察されてきた
そういう伝統は
財務省の馬鹿はガン無視なんだよね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:02:29.72ID:Ak3HNVoH0
>>37
まあニュース界隈の気象予報士には死活問題だともうよ
これなくなると喋るネタ激減するからな
逆に言うとニュースの気象予報士にしか需要が無いという
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:04:40.49ID:SOtXitzU0
んなもん愛好家にやらろよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:05:19.36ID:mbJ7MAN40
問題はその防災も予算が十分でない故に手が回っていなかったりするんだな。だから気象観測だけで無く防災ももっと思い切って民間委託を増やしていいかもしれないよ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:05:28.80ID:4wGcMKPg0
気象庁が難しいです、無理ですと言っているのに、
無理じゃない、できる、やれよという
天気キャスターで気象予報士の森田正光さんは
ブラック気象予報士、ブラック人間だよね。
テレビから追放すべきだよ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:05:45.77ID:M4jtjWi50
ウェザーニュースに業務委託したらええやん
防災にシフトするのは当たり前やで
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:07:35.33ID:D5M82KSN0
>>7みたいのは生保受給者
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:09:17.38ID:fV/mVEeu0
いちいち気象庁が
お初認定するこたぁない😎
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:09:49.73ID:MaUNBG+70
観測の廃止はおかしい
こういうのは集め続けることに重大な意味がある
でも今の時代はスマホで録画できんだから一般人から集めろ
職員はクビでいい
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:11:00.46ID:SzPb2NRw0
>>4
観測しか出来ない無能気象庁だぞ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:11:31.48ID:mquYXuud0
桜の開花と初冠雪だけやってりゃいいだろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:11:43.43ID:qR+lnX2b0
>>54
まあ、1番の奴にマイナポイント付けるだけで全部集まりそうな気はする
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:11:56.63ID:oLRNnMeT0
何かわからない鳥がウグイス
ウグイスと思ってる鳥はメジロ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:12:05.95ID:hwyUVd3a0
全国の気象予報士の資格持った奴が
特定のハッシュタグ付けてつぶやけば良い
資格持ちの義務にすれば全国の情報が集まるだろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:13:40.09ID:KyeFT77K0
NHK職員をクビにし、気象庁職員を増やした方が日本のためだ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:15:09.61ID:pdQ02SbI0
SNSで誰かがアップするから役目を終えたとも言えるかも
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:15:14.90ID:StOI5bSw0
明日の日本を本気で考えるのは気象庁だけなのに、それすら終わったかw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:16:13.62ID:h3szBBbE0
気象庁は気象省に昇格すべき時代かもしれない。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:18:17.58ID:dd1S2vqy0
ウグイスさん「あーあ 解散しないかしら 選挙で稼ぎたいわぁ」
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:20:54.60ID:MaUNBG+70
観測している木や場所に立て看板建てて
QRコード張っておけば散歩している人が
アプリから投稿してくれるだろうに
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:20:57.88ID:2D51aBkK0
ウグイス嬢の初鳴き(意味深
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:23:18.53ID:d4MbIHmt0
日本は安全が担保されてると無根拠に信じきってる平和ボケが多いな
冗談抜きでもうすぐ首都直下型地震が来るから防災にシフトするのは当たり前

地震が来るなんて政府の怠慢だ! ← 本気でこういうこと言い出すキチガイが生まれてくるのも時間の問題か
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:24:20.06ID:ksr9SG+g0
こんなのNHKが自分でやるだろ
気象庁がやるもんではない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:26:21.13ID:M91Sl+Oj0
緊急事態省つくって
気象庁 天気
国土交通省 河川情報 道路情報
防災科研 地震情報 火山情報
地方 防災情報

一元化してほしい
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:28:36.21ID:SJtTCHkk0
単純に虫が嫌いというか生き物ダメってやつも多いからな
あくまで無機質だから天気やってるとかな
そういうのは農業系でやれって主張するやつ
まあ気持ちはわかるけどそれが作付とかと絡んで一番日銭が入るデータなんだけど
そこを失うと意味なんてあんのかってとたんに財政難になるはず
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:29:22.63ID:Y0QGOuTN0
>>47

森田氏は
生物観測もできなくするほどに
予算や人員削減を実行する
政府のやり方を憂えているんだと思う
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:34:08.53ID:4euhga460
無くても困らないのは確か
ウグイスの初鳴きが早い遅いの話したことないし
タンポポ、カエルの話もしたことないわ
ただし仕事減らすならら給料も減らすべきだし
職員の数も減らすのが筋
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:38:44.35ID:Y0QGOuTN0
>>83

気象庁ができないというのなら
外部に委託という手もあるよね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:42:42.69ID:ImN8GFY10
理科年表の項目が減るのは寂しいなあ
結構好きなんだよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:43:09.63ID:qR+lnX2b0
>>86
金にならなくてもやってくれる、記録をずっと残してくれると考えるのは甘えだろう
そらやってくれれば嬉しい人達も居るだろうけど
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:43:10.69ID:Yu0VgYVH0
ツバメの観測なんかはほっこりニュースで好きだったんだけどなあ
まあ観測が難しかったり金が無いなら仕方ないし、このご時世防災の方に力を入れてもらった方が良い
蝉の観測くらいは残すか、余力のある外部に委託しても良いかとは思うが
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:45:41.49ID:HoiLTteT0
>>6
森羅万象がFランに支配されてから
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:48:03.86ID:qLDNVv5g0
誰がきもいねん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:48:45.62ID:ImN8GFY10
>>92
需要の大半はネット版に移っちゃっただろうからねえ
というかネット版、何気にそこそこ高いんだよな
半額くらいにならんかなw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:49:27.03ID:PEaGPMDD0
>>1
あたりまえだっての。桜以外知らんかったわ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:50:34.30ID:G+iXceMn0
初鳴(はつなり)くんキモッ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:56:54.10ID:uYMEig320
生物学的観測は人間が絡まないと数値データにしにくいからなぁ
なくしてもいいけど、二度と得られない基礎データが失われるってことも忘れるなよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:07:44.43ID:AGsX9fkH0
>>33

こういう無駄なことは税金使わないと誰もやらないから大事なんだよね。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:10:32.77ID:RaKkoqd30
温暖化のせいだろ。季節感もうカオスになってる。
12月でも紅葉してる木とかあるんだぜ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:11:50.56ID:BBP1QaH40
全気象台で止める必要はないよな
東京では発見できない燕も
田舎気象台で発見出来ないなら
それはただの職務怠慢
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:13:55.97ID:X4GIkO7j0
日本つぶしがどんどん進んでいるアル(`ハ´  )
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:14:33.15ID:xAviHpYg0
聞いたことあるけど望遠鏡で
野鳥みてるだけの仕事もあるそうな

廃止でいいだろ
ガースーないすー
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:17:33.58ID:ViC5Uk5O0
外野にやりすぎとか言われても
金が無いんだからどうにもできない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:19:46.85ID:BSE8zEvW0
仕事を減らせば、もっと予算を減らされるぞ
ここはむしろ、冬眠しない熊の数を数えるとか、いろいろ増やさないとな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:19:57.15ID:/XiGC0I00
この手の仕事ってドモホルンリンクルの一滴一滴を見つめる仕事と変わらないんじゃないかなぁ
あるいは韓国の大学で電気の消し忘れを消して回る国策の仕事とか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:22:16.64ID:u35Jfgwy0
>>1
気象庁任せにしないで気象予報士が自分の足で調べりゃ良いじゃん
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:25:28.99ID:9Q1wy0Yh0
大学の研究チームとかが引き継げばいいじゃん。
いまよりもっとまともな調査結果が出るんじゃない。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:27:57.79ID:rfxarw1b0
>>6
身近に幾らでもあるのにな。
たとえ東京のど真ん中であっても。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:31:15.31ID:rfxarw1b0
>>101
東京のイチョウは年越しする事も珍しくなくなったな。
千葉の実家の庭に住み着いているカマキリは、昨年はとうとう年越ししてしまったよ。
元旦に見掛けて驚いた。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:46:41.01ID:mKb7JcmH0
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://rcki.tantrum.org/202011/J7j5wG3e9U.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://rcki.tantrum.org/202011news/mHp0fx5i74.htm
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:45:34.22ID:5PAHgT4z0
無駄を批判してる馬鹿がいるけど、
無駄がないことのデメリットを理解してない。

「タンポポが咲きました」
「蝉が鳴き始めました」

確かに普段は気にしないこと。
なくてもいい、無駄なことだ。
でもこういう何気ない四季の変化や移ろいを知ること。
重要度が低いからこそ、のんびりした時間が人の心に平穏と安らぎを与えられること。
これがどれだけ大切なことか。
馬鹿はそれがわからない。

これから季節の変化を感じる機会が減り、
一切の無駄を省いたゆとりのない堅苦しい番組が増えていくだろうが。

日本人は間違いなく息苦しいと感じるようになるよ。
コスト削減に捉われて大事なものを失っている。それに馬鹿は気が付かない。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:55:32.62ID:5PAHgT4z0
ユーチューバーのyoutubeを2時間みると疲れるのはなぜか
テレビだと全然疲れないのに

答えは簡単でyoutubeは発信者がずっと一人で話して
コメントの間をカットして繋ぎ合わせて
いるのでスピードと情報量が過多になっているから

一方でテレビは出演者がたくさんいて映像も差し込まれるので
テンポやリズムも比較的ゆっくり
さらにCMが流れるので休憩もできる
ゆとりがあることがどれだけストレスの軽減に繋がっているか

無駄なことの価値を理解してない馬鹿に言っても無駄かもしれないが・・・
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:02:17.87ID:iDKo5y9y0
身近なモノなら公立の学校に観測任せたらいい仕事しそうだけどな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:03:42.85ID:QZqdo+cf0
ヨダ氏朝から激おこ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:07:28.41ID:uYMEig320
>>109
無人観測所は画像解析任せでいいような気はするが、
予報士がちらっと空を見るだけで済むから有人観測所はロハかもな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:01:10.06ID:mVjuZMKj0
気象庁がやらんでも今どき適当にネットで募集しとけば素人が各地の情報とってくれそうだけどな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:24:12.31ID:P8Rg7/Hx0
昨日散歩でアゲハのイモムシ見つけたわ
と思ったら身を縮めたカマキリだった
寒かったのだろうか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:34:21.12ID:5Fi5E4KT0
気象予報士とか大学の理学部とか、日本気象協会とか
委託観測にするってことはできないのだろうか

目視の初雪観測とかもそうだけど明治からの統計をこんなに簡単にぶった切るなんて

こんなことこそ日本学術会議が指導したらどうだ
基礎科学あっての防災で、観測は防災の奴隷じゃない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:26:37.27ID:rcb7MKL20
GO TO止めてもいいからコッチやってよ
GO TO止めればコロナも減るし良いじゃん
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:35:50.24ID:D0rLbIQy0
そんなもの民間の有志を募ればタダでやってくれるだろうw その手の仕事が大好きなシルバー世代なんて幾らでも居るはずw 国費を使うな、国費を
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:26:19.85ID:d902/40q0
>ずっと観測を続けるから分かることがある。やめたら分からなる

そう思うなら人任せにしてねーで、てめえでやれば?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:15:06.13ID:Ye8+CdDN0
ひるのいこいの農林水産通信員を活用しよう
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:30:56.31ID:6HGG9kgw0
社会のゆとり化が徐々に始まって来てるな
これはもっと酷くなるぞ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:03:46.85ID:cf8GfPZc0
依田さんが激おこしてたね
なんでこういうの無くすんだろ
自然から季節の流れを感じるって日本っぽくていいのに
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:59:04.07ID:TsePRJ9u0
>>30
良い案だね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:20:15.17ID:bJDGVNv80
そんなもん自分でやれ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:24:40.13ID:JQcD3XMs0
人員が足りないならNHKの余剰人員にやらせろ(もちろん無償で)
各地に放送局あるんだから問題ないだろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:33:03.14ID:t4FIOTgw0
>>101
昨日田舎の神社の鳥居の真下にワラビ生えてたけど、これ何かの前兆?
国常立之命の神社だけど
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:55:09.17ID:40CV/V6y0
>>43
国のとある機関だけど、元は多すぎた気はするが
平成の間に人員はほぼ半減したよ。
最近は災害多発で防災だけは人と予算はつく。
気象庁もいっしょなんだなぁ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:07:43.31ID:lHbWDGMc0
>>1
>>動物の観測全廃は信じがたい。いくら気象庁にお金(予算)がないとしても、やり過ぎでしょう

意味不明
職員はタダ働きしろとでも言ってるの?

つか、需要があると思うなら、民間でやって金を稼ぎなよw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:39:38.65ID:SBpP2xjQ0
>>139
人の善意につけこんでタダ働きさせるんか
立派で美しい国やのう
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:42:26.78ID:r7JIyRuj0
気象庁は台風の予報だけしておけ
いつまで経っても当たらない、当たっても無意味な長期予報とかやめておけ
恥の上塗り
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:04:27.98ID:W32RTK6k0
>>157
それ、それな。
明日の天気予報すら当てられんからな、無能庁は。
天気実況庁とでも改名した方がよろしいね。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:09:44.52ID:D7WbruhG0
ほんとの保守だったら尖閣に気象観測所つくって人を常駐させるのにな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:13.35ID:lHbWDGMc0
>>158
予算減らされた意味を考えようともしないの?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:13:10.34ID:itjNtM150
10号の時、実家をベニヤで補強しまくって両親説得してホテル避難
結果は並の台風レベルでした
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:17:59.95ID:AL6Cu/Gq0
票になるジジババに
カネを回すためだ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:18:26.22ID:E/Kh0npO0
過去の統計からの理由なり根拠があるはずで、
筋だった説明やプレゼンがきちんと出来ない事に問題がある。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:30:53.90ID:M6pagz+G0
>>37
依田さんはテレ朝じゃなくてウェザーニューズ社の社員
ウェザーニューズなら独自に利用者を動員して観測することもできるだろうけど
観測のプロが長年継続して観測することは市民科学とは別の意義があるだろう
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:31:43.15ID:6k8mius20
>>169
つ 鏡
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:25:13.00ID:Aeg9c8zB0
気象衛星の打ち上げとかなら、民間任せに出来ないのは理解できるけどさ

「生物季節観測」なんか民間で十分出来る話

需要が有れば黒字化するし、需要がなければ赤字化する

それだけの話
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:45:20.49ID:7oMgn86T0
まあ観測できないのも観測だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況