X



「選択と集中」スピード重視 パナソニック岐路に(日経) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/11/14(土) 07:20:43.13ID:3dyq3fbL9
パナソニックの新たな経営トップに常務執行役員の楠見雄規氏(55)が昇格する。現社長の津賀一宏氏(64)は、巨額赤字の元凶だったプラズマテレビ事業から撤退し経営危機を回避。電気自動車(EV)の電池など自動車部品を成長の柱に育てようとしたが低収益から抜け出せない。「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助氏が創設した巨大総合家電メーカーは岐路に立つ。

「最後の年に新型コロナウイルス(の感染拡大)とは思わなかった」。秋が近づく頃、津賀氏がこうつぶやいたことがある。パナソニックの21年3月期の純利益見通しは1000億円と前期比56%減を見込み、ソニーなど電機大手の中で苦戦が目立つ。集大成にするはずだった今期、有終の美を飾れなくなった。

12年6月に就任した津賀氏は価格競争が激しい家電などの消費者向けビジネスから、自動車や電子部品など企業向け(BtoB)事業へのシフトを進めてきた。米テスラと電池工場の共同運営も推進。16年3月期に掲げた戦略投資1兆円構想では、大半をEV電池など自動車部品に振り向ける計画を掲げた。

だが、成長のけん引役と期待した自動車関連ビジネスは20年3月期営業損益が466億円の赤字。米テスラ向け電池も収益貢献はこれからだ。皮肉にも直近の20年4〜9月期連結営業利益は消費者向けが中心の家電事業が過半を稼いだ。


新社長に就任する楠見氏は13日の会見で、パナソニックの課題について「競合他社に比べてスピードで劣っている」と述べた。プラズマテレビ、太陽光パネル、中小型液晶パネルや半導体など赤字事業の処理が絶え間なく続いた。事業環境の変化に対応し切れず、「(赤字事業を消す)モグラたたき」(津賀氏)に追われ、成長分野の育成が遅れた。

津賀氏は楠見氏への置き土産として、22年4月に持ち株会社制への移行を決断した。中村邦夫元社長が解体した事業部制を復活させ、その上でカンパニー制を導入した津賀氏が「会社のかたち」として最後にいきついたのが持ち株会社だった。中途半端だった事業トップの権限と責任をより明確にさせる。スピード感を持って「選択と集中」を進めるのが持ち株会社制導入の最大の狙いだ。

家電やシステムキッチン、溶接機、5G基地局の部品などいまだ事業は多岐にわたる。楠見氏はBtoB強化を引き継ぐとみられるが、「低収益の事業があり、どうするのか考えないといけない」と語る。トップ就任早々、楠見氏は事業の取捨選択に取り組むことになりそうだ。

「一つ、二つ他社が追いつけないものを各事業が持てば、成長の核となれる」。会見で楠見氏がこう語気を強める場面があった。

エンジニア出身の楠見氏は技術開発に強い関心を持つとされる。構造改革に追われ、競争力のある「技術」は多くはない。最近は日本電産やライバルのソニーに移る人材もいる。優秀な人材をひき付けるためにも、革新的な技術やアイデアを全社的に生み出す風土作りが課題だ。

改革道半ばで津賀氏は退場する。パナソニックはこのまま老いるのか、再び輝きを取り戻すことができるのか。バトンを託された楠見氏にはパナソニックをどんな会社にするのかをまず明確に示すことが求められる。

日本経済新聞 2020年11月13日 23:23 (2020年11月14日 5:20 更新)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66233940T11C20A1EA2000?s=5
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:38:22.68ID:lCahkbB50
各々の分野には波があるからな。
今波に乗っているところだけを選択して他を切り捨てる。
これを繰り返すことによって、全てを無にすることができる。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:17:15.71ID:pyuUzQKz0
切るんじゃなくて耐えれるように市場規模に合わせて過剰品質などをやめて
コストダウンするのが正解なんだろうけどね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:00:35.98ID:npaIpuJ70
>>174
まあ碌に資金人材を与えずに頑張れと言われてもな、おまけに家電の制御一つにしても
経産省のアホに圧力掛けられて潰されたように、法律でガチガチに縛られてるし
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:36:56.90ID:BQmLoRQx0
今選択と集中とかいってる会社はやばいです
センスないから低迷してるのにさらに選択するらしいけど
それって正しいのでしょうか
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:52:35.85ID:BQmLoRQx0
なにが選択と集中だよ
シャープもそれでつぶれたじゃねえかw
落ち目なので単勝一番人気で逆転狙いますって言い換えろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:17.42ID:dC74jeJf0
ド田舎のパナ子会社の工場にいたけど、マジで高卒の老害だらけだったw
いい歳したジジイババアが人をいじめて楽しんでるし、
「ボス」と呼ばれているばあさんとその取り巻き連中に逆らった人は辞めさせられてた。

どうりで県外出身の大卒者がほとんどいない訳だ・・・。(すぐに辞めていく)
勤務し続けている大卒の人は、こっちの出身か、入社数年で派遣女性に捕まって結婚したような人。

ワイも2年で退職して地元に帰った。
とてもじゃないが定年まで勤めようとは思えなかった。
そしてワイが辞めた8年後にその工場は倒産していたw
ド田舎の大企業が倒産だなんて地元は相当なダメージだったでしょうねw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:46:57.90ID:3uKi0OZj0
前も似たようなこと言ってなかった?
ダメだこりゃ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 05:55:59.26ID:ejdSyguU0
パナ製品で持ってるものなんかあるかと考えてみたが本当になんにもなかった
パナじゃないとダメなものって据え置き食洗機の大型のやつだけだろう
最後に買ったパナが何かも思い出せない
ガキの頃はソニーとパナはお値段はるからってウチの家電はシャープと東芝ばっかだったが、
今はソニーがお高いのは変わらなくてもパナなんて選択肢に入らなくなったな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:47:55.08ID:dFTHVh+c0
パナソニックの失敗の始まりは三洋電機を買収してSANYOブランドをなくし三洋社員を解雇したこと
その時の技術者が中韓に渡って家電のメーカーに就職して日本に逆襲してんだよ
SANYOブランドをなくした、もしくは三洋電機の社員を解雇した奴は腹を切って詫びろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:50:38.14ID:XMgA3cdx0
サムスン病
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:03:34.11ID:8fZw9ayt0
共栄会社に仕事を出していた松下は評価していたけどね
日本電産が勃興してきて松下のモーター事業が頓挫したあたりから傾いていった印象
共栄会社に松下本体から天下りのように役員として雇用されるのはイラついたがまあそれも必要悪だろう
終身雇用を維持しようとしても工場閉鎖ではどうにもならない
それでも松下には悪い印象はないんだよなあ。子供のときにかったMSX2があったからだ
松下のゲーム事業も3DOでつまづいたし、いろいろ経営の軸が作れなかったという思いもあった
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:34:57.51ID:ppxBBCFb0
LGBTフェミ人事の弊害だろう
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:46:03.70ID:UW5T0pbn0
パナホームで家を建てたから
パナソニックの電化製品をなるべく購入するように
していたけど、なんのメリットもないね。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:47:45.90ID:Y8iLfHxZ0
製造業を捨てて、商社業・代理店業・政商になる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:51:03.31ID:kYsa+7De0
むかし常駐SEで松下系列の会社行ってたけど、松下電器の遵奉すべき精神毎日聞かされたな
今でも読み上げてるのかな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:49:31.86ID:oJA0tb1S0
何度も言うが選択はセンスだからな。
今調子良い所より、未来に爆発的に良くなる所を選択しておく必要がある。爆発的にとなると今は小粒な事業な訳で。そんな劇的な事を成功裡に導ける日本人はどれだけ居るか?
富士フイルムの爺さんはセンス良かったと思うが。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:42:53.36ID:+Igf44In0
まーた軍師タイプの社長かよ
アイディア無い奴が社長なんてなるなよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:45:54.97ID:8di+9ZPs0
「選択と集中」「当たることが確実な事業だけやれ」というのは、経理の発想。
経理が企業の意思決定を握ったらいかんのよ。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:48:43.56ID:8di+9ZPs0
「選択と集中」をやるべきなのは、ベンチャー、中小。というかベンチャー、中小はそうせざるを得ない。
国や大手企業は手広くベンチャー、中小に出資してタネ撒いておいて、どれか1、2個が当たれば将来それで稼いでまた手広くタネを撒く、というのを繰り返す。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:51:36.35ID:Wroo7ERX0
>>182
残念だが公営賭博と企業経営は違う
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:52:27.13ID:DZ+0YvZ80
三洋に続いて松下もか
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:53:57.86ID:OsmYz6xS0
ジャパネットみたいな方法で直販すれば良いんじゃね
最安値のネットショップより更に安く売れるだろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:55:56.48ID:L4mGKm0w0
赤字分野をばっさり切り捨てて
家電と住設だけの会社になれば株価は上がる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:53:49.69ID:1Aa2uurn0
もうあきまへん。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:00:38.30ID:FpwOMsRh0
>>4
>選択と集中

良く言われてたね
あんまり真に受けなかったのがパナ・ソニー・日立
真に受けてそれ進めたのがシャープ・東芝
シャープは液晶1本に絞って転んだし
東芝は原発・半導体の2本に絞って前者の赤字補填の為に後者を売り払った
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:37:22.40ID:6hH1oSQE0
まだプラズマやってたのか
暖房にでもしたかったのかなにか技術革新がありそうだったのか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:42:14.00ID:+3oQmX6Z0
>「選択と集中」

もうこのセリフ聞いた時点で「あ、あそこダメなんだ」としか思わん。
この十数年、「選択と集中」と称したリストラや整理縮小しか見たことないからな。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:22:03.09ID:lOReWxJY0
選択と集中は
アウトソースしろ=技術流出
マスコミのシリコンバレー洗脳はこれが目的
シリコンバレーのマスコミが褒める企業は技術盗用の話題が多いところばかり
真っ当な技術者は経営に参画できない
認知症予備軍の老人が決定するわけだが
コンサルやメディアの口車に乗せられて迷走する
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:25:00.32ID:tAQb9GMh0
田舎コンテンツで一足先に行こうと思う。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 03:52:45.40ID:hE5t+3uW0
>>1
選択肢も集中するものもない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 03:55:24.74ID:A8i1B1sz0
3DOの新型で、PS5に対抗すれば勝つる
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:18:33.55ID:zrCbJ3Rt0
>>206
上場止めればよくなるよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:20:23.13ID:zrCbJ3Rt0
>>188
独禁法みたいのがあるのがわるいんだよ。
SANYOを丸々吸収したかったがそうできなかったので、
一部だけ吸収して他は中華へ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:23:24.69ID:QrbQ/Q3/0
パナ、日立、トヨタは正直消滅してほしい
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:24:07.92ID:zrCbJ3Rt0
>>193
ほかにいいメーカーあるか? おれんちは東芝は絶対買わないし
シャープも買わなくなった。パナ 日立ぐらいしか買わないかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況