首都圏のベッドタウンとして永遠の“2番手争い”を繰り広げている埼玉と千葉。どちらが住みたい街にふさわしいのか? 埼玉の物件事情に詳しく、日々埼玉情報を発信しているすんで埼玉氏と、10年前から千葉県御宿に別宅を構える速水健朗氏が徹底論争する。
◆[埼玉VS千葉]頂上決戦!
すんで埼玉(以下、埼玉):僕は埼玉の中でもだいぶ群馬寄りの鴻巣生まれで、高校が埼玉の慶應志木。大学と社会人生活で一通り東京を満喫して、今は大宮に住んでいます。速水さんはなぜ千葉に?
速水:僕は上京以来、ずっと都内に住んできました。それが震災後から、中目黒や自由が丘あたりのウエスト東京に住んでたコが「中央線的文化があっておもしろい」と、こぞってイースト東京に引っ越すようになったんです。それでより東に関心が移っていって、九十九里の南側にある御宿にセカンドハウスを購入しました。
埼玉:普通はサーフィンに行くところですよね。湘南エリアは考えなかったんですか?
速水:葉山と鎌倉は憧れていたけど、古い物件でも3000万円は下らない。リセールがいいから今でも値が落ちないらしくて。でも、千葉は500万円くらいでいい物件があります。ちょっとカリフォルニア的な雰囲気が漂っているのに湘南より圧倒的に安い。
埼玉:リゾート的な雰囲気は湘南と変わらないのに、物件が安いという意味では“ジェネリック湘南”ですよね。それに、房総エリアは都内に住む芸能人や経営者が別荘を持ってたりするじゃないですか。埼玉でそんな話は聞いたことがない(笑)。千葉は楽しめる趣味のバリエーションが豊かです。
◆千葉と埼玉、それぞれの推しポイントは?
速水:外房の長生村付近は、おしゃれなカフェやサーフショップが並んでいてLA的雰囲気が漂っています。事実、カリフォルニアから移住してきたという人もいる。
埼玉:千葉に対して、埼玉の人はどこかで妥協しているんですよ。本当は豊洲がいいけど予算的に厳しいから大宮のタワマンに住むとか。それを僕は「合理的に考えて埼玉に住む」に変えたいんです。
速水:まさに“ジェネリック東京”なんですね。ただ千葉は、海沿いは移住者同士でコミュニティができているけど、御宿から南は完全に土着的な漁師町が続いていて、僕は10年住んでも地元コミュニティには溶け込めていない。結局、移住先として成功するのは軽井沢みたいな移住者が多い場所だけ。
埼玉:それで言うと、埼玉は移住というより都内から「引っ越し」なんです。そこに土着的な愛はなくて、同心円的に通勤できる距離や時間で埼玉を検討したにすぎない。僕は独自に埼玉県内を3つのエリアに分けていて、川口や大宮、三郷などがT1、上尾や春日部、越谷がT2、鴻巣とか寄居がT3。東京へのアクセスが40分以内のT1とT2はかなり広い。リモートワークが増えたといえど、実際は週2〜3回は通勤するという方も多いはずなので、この辺りはおすすめです。
以下ソースにて
2020年11月13日 15時51分
https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19216924/
※前スレ
★1 令和2年11月14日 9時24分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605313459/
【埼玉県民の日】埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争… ★2 [BFU★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1BFU ★
2020/11/14(土) 11:06:38.11ID:KV5Icu5M92020/11/14(土) 11:08:03.60ID:qGUyHwPR0
ざっくり言うと千葉も東京側と海側があるし埼玉も東京側と山側があるっつー
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:08:26.57ID:4sj7WveF0 埼玉東京が極地的豪雨や雷雨でお祭りになっている時
千葉にはまだ雲が来ていないから祭りに参加できない
千葉に雷が落ち始めた頃は埼玉東京が静かになって
祭りが終わってしまっている
つまらん、本当につまらん
以上から、住むなら埼玉の方を推す
千葉にはまだ雲が来ていないから祭りに参加できない
千葉に雷が落ち始めた頃は埼玉東京が静かになって
祭りが終わってしまっている
つまらん、本当につまらん
以上から、住むなら埼玉の方を推す
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:08:38.64ID:xLKw35Ne0 鴻巣って免許更新くらいしか存在意義ないっていうくらい何にもないぞ
2020/11/14(土) 11:08:55.68ID:BYGx+yWA0
県で比較してもな…
去年まで横浜の関内に住んでいて、今千葉の新松戸ていう地域に引っ越したけどこっちの方が遥かに住みやすいわ
どこの県にも住みやすい地域はあるだろ
去年まで横浜の関内に住んでいて、今千葉の新松戸ていう地域に引っ越したけどこっちの方が遥かに住みやすいわ
どこの県にも住みやすい地域はあるだろ
2020/11/14(土) 11:09:04.66ID:5LNKWIAT0
いやいやいやいや、両方ねーよ!
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:09:35.42ID:JLkhvW550 どこから関東に流れ着いてきた連中か知らねえけど浅いわーw
2020/11/14(土) 11:09:50.25ID:tLKUcZFz0
川口住みで市川へ通ってたが最近は川口外国人だらけでなんか生活しづらいわ…
最近市役所行った時も凄く混んでて外国人だらけで役所の人はその対応に追われていて何かもう自分が場違いみたいな感じだった
最近市役所行った時も凄く混んでて外国人だらけで役所の人はその対応に追われていて何かもう自分が場違いみたいな感じだった
2020/11/14(土) 11:10:04.11ID:FRsYwCio0
>>5
新松戸駅前の鳥の大群と糞ヤバすぎない?
新松戸駅前の鳥の大群と糞ヤバすぎない?
2020/11/14(土) 11:10:23.67ID:+4Ak9lNs0
魚が新鮮豊富うまい
海風
温暖な館山
広い面積
仕事がある
千葉いいね
海風
温暖な館山
広い面積
仕事がある
千葉いいね
2020/11/14(土) 11:10:24.63ID:RH4f/9E20
前スレで最後の方で「東京は一方通行が多くて」という話があったが、それはむしろメリットでしょ
おそらく城東都心寄りの碁盤一方通行パラダイスの事を言ってるんだろうが、あれは正しいしドライバーとしても殆ど困らん
本当にヤバいのは、杉並/世田谷/中野とかにありがちな、本来なら一方通行にすべき道幅なのに「設定したらめちゃくちゃ遠回りになる」とかいう住民のエゴで一方通行になってない道よ
しかもそんな地域ほどデカい車に乗りたがるわけで、もう地獄絵図
おそらく城東都心寄りの碁盤一方通行パラダイスの事を言ってるんだろうが、あれは正しいしドライバーとしても殆ど困らん
本当にヤバいのは、杉並/世田谷/中野とかにありがちな、本来なら一方通行にすべき道幅なのに「設定したらめちゃくちゃ遠回りになる」とかいう住民のエゴで一方通行になってない道よ
しかもそんな地域ほどデカい車に乗りたがるわけで、もう地獄絵図
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:10:34.81ID:gOWnGzTp02020/11/14(土) 11:11:19.57ID:b+SuxiMm0
千葉は狭い道路が多い
広い道路は珍走団が走ってる
広い道路は珍走団が走ってる
2020/11/14(土) 11:11:20.27ID:BYGx+yWA0
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:11:36.22ID:JLkhvW550 埼玉か千葉を選ぶ連中はだいたい東北方面からだなw
2020/11/14(土) 11:11:49.77ID:z+hVaOGk0
埼玉も千葉も東京に近い一部を除けば秘境
愛知最強
愛知最強
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:11:55.75ID:GYqEr5LK0 >>1
埼玉は津波が来ないから良い。
埼玉は津波が来ないから良い。
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:12:15.61ID:xLKw35Ne019ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:12:51.66ID:V/+zOxlj0 人口何人に1人新型コロナで死んでるか
沖縄県 22,121
石川県 22,857
東京都 28,191
大阪府 33,166
富山県 39,615
北海道 42,439
福岡県 48,462
神奈川県 49,341
★埼玉県 60,420
★日本 65,926
福井県 69,091
愛知県 73,000
★千葉県 73,214
兵庫県 75,417
京都府 77,500
徳島県 81,111
群馬県 95,000
奈良県 121,818
鹿児島県 123,846
山梨県 133,333
滋賀県 153,333
茨城県 158,333
岐阜県 164,167
高知県 175,000
岡山県 187,000
熊本県 194,444
青森県 210,000
愛媛県 225,000
和歌山県 235,000
三重県 250,000
宮城県 282,500
福島県 310,000
長野県 340,000
大分県 376,667
長崎県 446,667
香川県 480,000
広島県 554,000
山口県 675,000
佐賀県 810,000
栃木県 960,000
山形県 1,070,000
宮崎県 1,080,000
静岡県 1,203,333
島根県 死者無し
岩手県 死者無し
秋田県 死者無し
新潟県 死者無し
鳥取県 死者無し
沖縄県 22,121
石川県 22,857
東京都 28,191
大阪府 33,166
富山県 39,615
北海道 42,439
福岡県 48,462
神奈川県 49,341
★埼玉県 60,420
★日本 65,926
福井県 69,091
愛知県 73,000
★千葉県 73,214
兵庫県 75,417
京都府 77,500
徳島県 81,111
群馬県 95,000
奈良県 121,818
鹿児島県 123,846
山梨県 133,333
滋賀県 153,333
茨城県 158,333
岐阜県 164,167
高知県 175,000
岡山県 187,000
熊本県 194,444
青森県 210,000
愛媛県 225,000
和歌山県 235,000
三重県 250,000
宮城県 282,500
福島県 310,000
長野県 340,000
大分県 376,667
長崎県 446,667
香川県 480,000
広島県 554,000
山口県 675,000
佐賀県 810,000
栃木県 960,000
山形県 1,070,000
宮崎県 1,080,000
静岡県 1,203,333
島根県 死者無し
岩手県 死者無し
秋田県 死者無し
新潟県 死者無し
鳥取県 死者無し
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:13:04.39ID:7DWZ/9dn021ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:13:07.58ID:TWRGdhVs0 単なるコストのモンダイでどこ住むか決める距離についてはどっちが良いかとか全く関係なくて
単にどっちが職場に近い郊外かって話でしかない
比べるなら房総とか秩父とかそういうとこなんだ
だって所沢と市川どっちに住もうか迷う人いないでしょ
各自それぞれ都合の良い方選ぶだけだもん
単にどっちが職場に近い郊外かって話でしかない
比べるなら房総とか秩父とかそういうとこなんだ
だって所沢と市川どっちに住もうか迷う人いないでしょ
各自それぞれ都合の良い方選ぶだけだもん
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:13:08.44ID:SSyuXlN50 九州在住なんで東京MXエリア内ならどっちだっていい。なんなら群馬でも
栃木でもいい。
栃木でもいい。
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:13:10.12ID:5gE02Uk70 両方住んだことあるけど
埼玉は結構住みやすかった
千葉は治安悪かった
埼玉は結構住みやすかった
千葉は治安悪かった
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:13:10.83ID:3wyBXT3Q0 >>17
それが埼玉県も荒川を遡上する津波を想定してるんだなw
それが埼玉県も荒川を遡上する津波を想定してるんだなw
2020/11/14(土) 11:14:19.37ID:g4Wy2CNQ0
田舎者からすると通勤通学に毎日何十分も満員電車乗らなきゃいけない時点で無理
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:14:25.80ID:znIbjdEj0 ちばらきも嫌だけどクサイタマだけは嫌だ
2020/11/14(土) 11:14:26.11ID:f2TKjSLN0
>>5
新松戸から流山側のエリアに限っては関東でもトップクラスだと思う
俺の親が代官山に住んでいたんだけど、家を娘(俺の姉)夫婦に譲っておおたかの森に引っ越そうと見て周っていたらあそこ気に入って移住しちゃったw
俺もその関係でしばらく住んでいたけど、永住するなら迷わずあそこにする
美容院がやたら多いのはちょっと・・・だけどなw
新松戸から流山側のエリアに限っては関東でもトップクラスだと思う
俺の親が代官山に住んでいたんだけど、家を娘(俺の姉)夫婦に譲っておおたかの森に引っ越そうと見て周っていたらあそこ気に入って移住しちゃったw
俺もその関係でしばらく住んでいたけど、永住するなら迷わずあそこにする
美容院がやたら多いのはちょっと・・・だけどなw
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:14:31.67ID:j6lAFmpj029ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:14:47.05ID:pQBFnJEK0 東京都下民ワイ、下見の見物
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:14:52.04ID:OuBR2Bdz0 私は所沢に40年くらい住んでいます。
埼玉を叩くのはやめて下さい(笑)
埼玉を叩くのはやめて下さい(笑)
2020/11/14(土) 11:14:59.45ID:CUKWFrZP0
震災に強いのは
埼玉>千葉だと思う
千葉は沿岸部に寄り過ぎてる
埼玉>千葉だと思う
千葉は沿岸部に寄り過ぎてる
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:15:04.91ID:TdMIk4jF0 千葉はどこかに行こうとするとムダに距離があって、通勤は面倒くさいだろ。海浜幕張とか。
2020/11/14(土) 11:15:25.57ID:+4Ak9lNs0
>>17
山岳県やんか
山岳県やんか
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:15:28.87ID:7DWZ/9dn02020/11/14(土) 11:16:06.06ID:s+TR9KCR0
埼玉の久喜あたりがええな
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:16:25.75ID:tfLk7A5q0 埼玉は地震に強いんだよな
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:16:32.97ID:j6lAFmpj0 そういや、千葉は健作が辞めたらアクアラインの料金どうなるんだ?
数年に一度しか使わんけど。
数年に一度しか使わんけど。
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:16:34.74ID:8YfLDUcJ0 この前の台風の時の被害と人間模様みたら、埼玉一択
2020/11/14(土) 11:17:04.78ID:6yqV7f/50
GoogleMapでアクアラインが真っ赤なのみると行く気なくすよな千葉
2020/11/14(土) 11:17:08.23ID:wdnVqZVw0
埼玉は、風が吹くと家の中が砂だらけになるのがダメ。
山も木も無いから、風がもろに吹く。
畑の砂が、その風に乗って家の中に入ってくる。
山も木も無いから、風がもろに吹く。
畑の砂が、その風に乗って家の中に入ってくる。
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:17:10.07ID:T2PvfUbb0 >>24
遡上るってことは東京は水没してるから東京千葉ほ論外じゃね?
遡上るってことは東京は水没してるから東京千葉ほ論外じゃね?
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:17:17.26ID:4sj7WveF0 久喜のブロガーみたいなのがいる埼玉を敬遠している人は多いと思う
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:17:25.49ID:xa+pbcxw0 この2県って仲が悪いの?
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:17:55.73ID:OuBR2Bdz0 >>28
所沢は余所者が来なくても常に渋滞しています(笑)
所沢は余所者が来なくても常に渋滞しています(笑)
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:18:10.75ID:esITTM8/0 千葉はいつも道路が混んでるイメージ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:18:13.03ID:5R2zyDFg0 浦和レッズ+大宮アルディージャ VS 柏レイソル+ジェフユナイテッド千葉
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:18:31.61ID:TWRGdhVs0 >>43
一部だろこじらせて敵対感情まで生成しちゃってるのは
一部だろこじらせて敵対感情まで生成しちゃってるのは
2020/11/14(土) 11:18:43.41ID:+4Ak9lNs0
>>35
そこは田舎すぎる
そこは田舎すぎる
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:18:49.52ID:FRsYwCio02020/11/14(土) 11:18:51.43ID:96MgCPoC0
埼玉千葉どうこうより東京への利便性のみ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:18:58.98ID:qlr2Apbi0 埼玉といったら新座や所沢あたりだろ
埼玉東側とか千葉は海外旅行が趣味な奴以外住むにむいとらん
埼玉東側とか千葉は海外旅行が趣味な奴以外住むにむいとらん
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:19:07.16ID:DCFBo1PZ0 大阪民ですが、関東なら埼玉に住みたい。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:19:26.41ID:7DWZ/9dn02020/11/14(土) 11:19:27.62ID:du3BMTJF0
>>9
あれ3回くらい糞くらったわ。あそこはムクドリとベトナム人が多すぎる
あれ3回くらい糞くらったわ。あそこはムクドリとベトナム人が多すぎる
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:19:32.46ID:+txcnNZc0 どっちでも良いけど埼京線と東西線沿線には住みたくねえな通勤で一日の体力使う
2020/11/14(土) 11:19:59.88ID:oekMyJ8g0
埼玉は何もなくて夏糞暑いだけ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:20:04.26ID:esITTM8/0 新座は風向きで豚小屋の匂いがしてたわ、
20年前だけど
20年前だけど
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:20:17.31ID:TWRGdhVs0 埼玉はもうちょい地域に特色出せると良いんだけどなあ
川越にオサレエリア出来てもいいと思うわ
大正ロマン通りにちょっと開発費を投じたら
カフェとかなんとか、色々集積できると思うんだけど
やる奴がいねえ
川越にオサレエリア出来てもいいと思うわ
大正ロマン通りにちょっと開発費を投じたら
カフェとかなんとか、色々集積できると思うんだけど
やる奴がいねえ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:20:18.11ID:j6lAFmpj060ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:20:30.10ID:OnD5CEve0 さいたまに住んでたときは
山田うどんが好きだったわ
千葉はトラッカーんとき
東京から仕事で行ってた
特にどれも悪い印象ないが
暑いの苦手やねん
年とると顕著。首都圏は暑い
山田うどんが好きだったわ
千葉はトラッカーんとき
東京から仕事で行ってた
特にどれも悪い印象ないが
暑いの苦手やねん
年とると顕著。首都圏は暑い
2020/11/14(土) 11:20:34.55ID:BYGx+yWA0
>>27
道は広いし車少ないし人は穏やかで親切だし店も多いしでマジ言うことない
あと店の店員が優秀、と言うか普通にちゃんとこなしてくれる
横浜の時なんて注文や会計間違いは日常茶飯事で指摘したら逆ギレとか当たり前にされたし
美容室も多いけどオシャレな小さな店も多くて気に入ってる、ケーキ屋さんとか
道は広いし車少ないし人は穏やかで親切だし店も多いしでマジ言うことない
あと店の店員が優秀、と言うか普通にちゃんとこなしてくれる
横浜の時なんて注文や会計間違いは日常茶飯事で指摘したら逆ギレとか当たり前にされたし
美容室も多いけどオシャレな小さな店も多くて気に入ってる、ケーキ屋さんとか
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:20:37.70ID:pFmatTBb0 埼玉は地震に強いってw
関東大震災時は田舎すぎて被害が少なかっただけだからな
相模湾東京湾震源だろうと、埼玉も直下型の縦揺れだから、今は大被害被ると思うよ
関東大震災時は田舎すぎて被害が少なかっただけだからな
相模湾東京湾震源だろうと、埼玉も直下型の縦揺れだから、今は大被害被ると思うよ
2020/11/14(土) 11:20:41.14ID:uOnvOT3F0
ダサイタマvsMADシティを擁するチバラギ
どっちも嫌
どっちも嫌
2020/11/14(土) 11:20:44.04ID:wdnVqZVw0
2020/11/14(土) 11:20:55.92ID:s+TR9KCR0
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:20:58.20ID:WGc/Ml9p0 >>45
ほんとに千葉の道路はこむね。橋のせいだと思う。
ほんとに千葉の道路はこむね。橋のせいだと思う。
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:21:12.60ID:i1lKkZIQ0 千葉県民に住むと土日で旅行に行くのがほぼ不可能になる
例えば山梨に行こうとすると、
自宅を出発して大通りに出るまで渋滞
大通りから高速に乗るまでで渋滞
高速に乗っても渋滞
首都高も渋滞
中央道で事故渋滞
ようやく山梨についても駐車待ちで渋滞
こんな感じだから絶対に住みたくないわ
例えば山梨に行こうとすると、
自宅を出発して大通りに出るまで渋滞
大通りから高速に乗るまでで渋滞
高速に乗っても渋滞
首都高も渋滞
中央道で事故渋滞
ようやく山梨についても駐車待ちで渋滞
こんな感じだから絶対に住みたくないわ
2020/11/14(土) 11:21:13.96ID:jOBJZ+jJ0
単身なら千葉が家賃やら安いからおすすめ
ファミリーなら治安や安全面で埼玉だな。
ファミリーなら治安や安全面で埼玉だな。
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:21:19.11ID:Me4RYCz10 >>30
どっから埼玉県に出てきたゴキブリだ?
どっから埼玉県に出てきたゴキブリだ?
2020/11/14(土) 11:21:25.01ID:x19kfAtA0
両方少しだけ住んだことがあるが
千葉は田舎に行くほどDQN度が増し、埼玉は東京に近づくほどDQN度が増すイメージ
千葉は田舎に行くほどDQN度が増し、埼玉は東京に近づくほどDQN度が増すイメージ
2020/11/14(土) 11:21:30.21ID:H3bDSley0
>>43
目くそ鼻くそ同士だけど常にお互い関東の3番手争いをしている
目くそ鼻くそ同士だけど常にお互い関東の3番手争いをしている
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:21:55.84ID:7DWZ/9dn0 >>50
ジェネリック東京な埼玉の圧勝だか…
ジェネリック東京な埼玉の圧勝だか…
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:22:13.16ID:TWRGdhVs0 >>70
あるある
あるある
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:22:23.33ID:5Ua8Sm3L02020/11/14(土) 11:22:30.44ID:VK3zYMAc0
温暖化で台風が年々強くなる事を考えると千葉は厳しいかな
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:22:31.85ID:QD8JKqIJ0 >>1
まず東京都と接触してる面積が違いすぎるから、鉄道、道路の本数が段違い
まず東京都と接触してる面積が違いすぎるから、鉄道、道路の本数が段違い
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:22:51.48ID:zXRS2yoz0 新幹線駅の徒歩圏内が
土地の値上がりが続く、タワマンとかは
改装も住民の賛成が必要なので論外
戸建てか土地だけでも
大宮圏内に持っていたら全てが安心できる
老人ホームの資金にもなる、豊かな老後もできる
退職して、金沢や仙台、新潟も日帰り旅行できる
新大阪まで接続すれば、直通で新大阪に行ける
土地の値上がりが続く、タワマンとかは
改装も住民の賛成が必要なので論外
戸建てか土地だけでも
大宮圏内に持っていたら全てが安心できる
老人ホームの資金にもなる、豊かな老後もできる
退職して、金沢や仙台、新潟も日帰り旅行できる
新大阪まで接続すれば、直通で新大阪に行ける
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:23:10.20ID:qlr2Apbi0 埼玉は西武線、東武線沿いが一番いいよ
2020/11/14(土) 11:23:11.75ID:jZtCRdmdO
都市部はどっちも変わらないから郊外に魅力を感じるかだな
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:23:14.80ID:wkPCgtOm0 通勤先が東京で無ければ千葉に住む
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:23:15.96ID:bHP9e+Hi0 観光地としてなら千葉の圧勝だが、
住みやすさで見れば埼玉の圧勝だわ
住みやすさで見れば埼玉の圧勝だわ
2020/11/14(土) 11:23:17.97ID:aUwcHcVH0
災害がマジで少ない埼玉が勝利
2020/11/14(土) 11:23:29.55ID:BYGx+yWA0
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:23:35.22ID:QD8JKqIJ02020/11/14(土) 11:23:37.19ID:wdnVqZVw0
両方住んだ事あるけど、
気候は、千葉の方が温暖で住みやすい。
気候は、千葉の方が温暖で住みやすい。
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:23:38.23ID:gIq62oME0 千葉の台風と埼玉の民度の低さ
どちらを妥協するかだな
どちらを妥協するかだな
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:23:43.36ID:4sj7WveF0 >>70
うまい!
うまい!
2020/11/14(土) 11:23:54.79ID:vYa/wR9j0
>>3
埼玉は災害が少ない代わりに人災が多い
埼玉は災害が少ない代わりに人災が多い
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:24:16.39ID:bHP9e+Hi0 >>70
正確に言うと埼玉は県境に近くなるほどDQN度が上がる
正確に言うと埼玉は県境に近くなるほどDQN度が上がる
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:24:39.24ID:JLkhvW550 >>43
35年前に市川から開成中に通っていたときには埼玉から来ている連中と冗談でバトルしていたよw
35年前に市川から開成中に通っていたときには埼玉から来ている連中と冗談でバトルしていたよw
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:24:45.03ID:OoHShvfg0 >>84
1日20万人も違うのか
1日20万人も違うのか
2020/11/14(土) 11:24:46.05ID:6yqV7f/50
>>64
それ板橋区のほうが治安悪くね?
それ板橋区のほうが治安悪くね?
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:25:00.86ID:esITTM8/0 >>89
その通りだわ
その通りだわ
2020/11/14(土) 11:25:03.49ID:wO8bZCXk0
静岡県西部住みだけど埼玉県か千葉県か住むほうをどちらか選べと言われても
住んだことがないから解らないよな。漠然とした印象では自然が好きだから千葉県かな?
住んだことがないから解らないよな。漠然とした印象では自然が好きだから千葉県かな?
2020/11/14(土) 11:25:10.31ID:aUwcHcVH0
凶悪犯罪おおい千葉とか怖くて住めないわマジキチ多すぎ
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:25:14.97ID:j6lAFmpj098ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:25:18.77ID:BmQYBR/D099ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:25:26.36ID:x9qZaFwp0 >>85
首都圏で大雪の恐れ!とか騒いでるときに千葉だけ雨で終わるとかってのは羨ましい
首都圏で大雪の恐れ!とか騒いでるときに千葉だけ雨で終わるとかってのは羨ましい
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:25:35.70ID:tfLk7A5q0101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:25:46.04ID:y3D9puZU0 友人が茨城に転勤して勝田でオヤジ狩りと車の盗難にあった。
何か千葉も悪いイメージしかない。
実際の中では千葉と茨城は同じくくりと気付いた。
何か千葉も悪いイメージしかない。
実際の中では千葉と茨城は同じくくりと気付いた。
2020/11/14(土) 11:25:46.84ID:du3BMTJF0
住んでた年代によってもイメージがらっと変わるしな
柏とか柏の葉とか変わりすぎだろ
柏とか柏の葉とか変わりすぎだろ
2020/11/14(土) 11:25:49.55ID:fpgG3Q6F0
>>27
美容室が多くて潰れてないのは金持ちが多いエリアな証拠だな
美容室が多くて潰れてないのは金持ちが多いエリアな証拠だな
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:26:00.45ID:b+SuxiMm0 >>43
基本遊んでるだけだがたまにマジなのが混ざる
基本遊んでるだけだがたまにマジなのが混ざる
2020/11/14(土) 11:26:02.11ID:R+WzbOOk0
こういったスレは伸びるよな
2020/11/14(土) 11:26:06.02ID:JM8kWs1B0
古いヨットを買って、つてで借りた倉庫でレストアして、
マリーナに係留して週末は別荘代わりと釣り三昧という生活は、
埼玉ではできないし東京神奈川では資金的に無理。
千葉の外房や茨城なら普通に稼いでいれば誰でもできる。
というか、パチンコとか飲み会とか女関係とか無駄にカネを浪費するだけの行動をする時間が無くなり、
むしろ金がかからなくなった。
マリーナに係留して週末は別荘代わりと釣り三昧という生活は、
埼玉ではできないし東京神奈川では資金的に無理。
千葉の外房や茨城なら普通に稼いでいれば誰でもできる。
というか、パチンコとか飲み会とか女関係とか無駄にカネを浪費するだけの行動をする時間が無くなり、
むしろ金がかからなくなった。
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:26:07.75ID:E4iBIN1h0 千葉県松戸市(笑)一駅で東京につく便利さね
2020/11/14(土) 11:26:17.76ID:wdnVqZVw0
>>70
それは、わかる
それは、わかる
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:26:45.25ID:lMrktCYH0 >>1
海があるから千葉派だったけどイメージ低下しすぎ。
海があるから千葉派だったけどイメージ低下しすぎ。
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:26:55.27ID:VGKw6p720 東松山って朝鮮人が集まってるな
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:26:58.28ID:MuOvtek40 今度転勤で埼京線通勤になるかもしれないんだけど戸田公園あたりって住むのにどう?
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:27:10.41ID:7DWZ/9dn0113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:27:16.44ID:TWRGdhVs0 東京千葉県境って越えた途端民度が変わる断絶があるけど
東京埼玉県境ってそういうのそこまでないよね
あと東京側が豊か。千葉県境はそこが逆ってのはちょっとおもしろい
足立江戸川スラムの存在は何気に両県の差として大きい
東京埼玉県境ってそういうのそこまでないよね
あと東京側が豊か。千葉県境はそこが逆ってのはちょっとおもしろい
足立江戸川スラムの存在は何気に両県の差として大きい
2020/11/14(土) 11:27:22.81ID:R+WzbOOk0
うーん茨城かな
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:27:22.84ID:JLkhvW550 あの辺一帯で一番の格上はやはり下総国府が存在した千葉県市川市だったなw
2020/11/14(土) 11:27:53.03ID:f83vb9Aq0
千葉は津波が怖いからなー
遊びに行くならいいんだけど
最高峰でもたった408.2mしかない
遊びに行くならいいんだけど
最高峰でもたった408.2mしかない
2020/11/14(土) 11:27:53.67ID:Xcop2Lsq0
道路状況を考えると埼玉かなぁ
船橋 市川 習志野と少し入ると迷路みたいに狭い道が多いもの 渋滞も激しいし
船橋 市川 習志野と少し入ると迷路みたいに狭い道が多いもの 渋滞も激しいし
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:27:54.18ID:j6lAFmpj02020/11/14(土) 11:27:54.35ID:dIKrhFFD0
千葉の主婦はすぐやらせてくれるからいいぞ
千葉の主婦は浮気率100%らしい
千葉の主婦は浮気率100%らしい
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:27:57.46ID:3LQ4naT+0 どちらにも知り合いが多くいるので、どちらの地域にも遊びに行くことが多いけど、
見た感覚的には住む上では大して変わらないと思う。ただ千葉は東京都と隣接して
いる市川ですら田舎クサイ感覚を持っている人が多い感じ。埼玉は何だろう大人も
子供もストレスなのか精神的に病んでいる頭がちょっと変な人が多い感じを受けた。
でも結構な割合で東北方面から移り住んだ何かワケありぽい家族が多いからかな?
見た感覚的には住む上では大して変わらないと思う。ただ千葉は東京都と隣接して
いる市川ですら田舎クサイ感覚を持っている人が多い感じ。埼玉は何だろう大人も
子供もストレスなのか精神的に病んでいる頭がちょっと変な人が多い感じを受けた。
でも結構な割合で東北方面から移り住んだ何かワケありぽい家族が多いからかな?
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:28:04.00ID:bHP9e+Hi0 埼玉のインフラの強さは折り紙付きだぞ
45年住んでるが、電気、ガス、水道が災害で止まったこと一度もない
45年住んでるが、電気、ガス、水道が災害で止まったこと一度もない
2020/11/14(土) 11:28:10.41ID:96MgCPoC0
>>84
北関東だと東京への通勤通学は茨城が圧倒的だな
北関東だと東京への通勤通学は茨城が圧倒的だな
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:28:30.85ID:DjHLJGZj0 常磐線とつくばエキスプレス厭戦は人間の住むところではない
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:28:31.47ID:K2epwrGd0125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:28:43.47ID:qlr2Apbi0 埼玉は山形出身が多い
東北弁が目立つ
東北弁が目立つ
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:28:50.42ID:YyCgZgw00 埼玉暮らしなので、千葉とどっちがいいなんて時は埼玉に加勢してるけど、正直、高校の時とか、川越から来てるの???遠くから大変だねって思ってたし、入間とか、いりまだと思っていたし、狭山とか聞いても、どこそれって思ってたし、森林公園は憧れのリゾート地だった。小川町も新富町も似たような町だと思っていたし。
痴漢騒ぎがあると、犯人に対して東京で働いてるのなら、わざわざ埼玉で暮らしている人が理解できず、もっと通勤に近いところで暮らせよと本気で思っていた。
痴漢騒ぎがあると、犯人に対して東京で働いてるのなら、わざわざ埼玉で暮らしている人が理解できず、もっと通勤に近いところで暮らせよと本気で思っていた。
2020/11/14(土) 11:28:53.53ID:JM8kWs1B0
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:29:05.79ID:esITTM8/0 埼玉は高速が何本も通ってるから便利
2020/11/14(土) 11:29:17.88ID:DrtJMACg0
> 本当は豊洲がいいけど予算的に厳しいから大宮のタワマンに住むとか
いやいや、豊洲に比べれば大宮のタワマンのほうが地盤いいし洪水もないしずっといいだろ、都心までも30分ちょいで悠々通勤圏だし
いやいや、豊洲に比べれば大宮のタワマンのほうが地盤いいし洪水もないしずっといいだろ、都心までも30分ちょいで悠々通勤圏だし
2020/11/14(土) 11:29:18.57ID:wO8bZCXk0
千葉県は治安が悪いという書き込みが目に付くけど千葉県てそんなに治安が悪いのかな?
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:29:33.95ID:7DWZ/9dn0133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:29:36.56ID:w6EtgOhK0 埼玉は異常者で元税理士が
猫を拷問虐殺しまくって動画にして
逮捕されたり異常犯罪率が高い
猫を拷問虐殺しまくって動画にして
逮捕されたり異常犯罪率が高い
2020/11/14(土) 11:30:21.76ID:IC5H5x0z0
>>30
所沢は名誉多摩民に認定
所沢は名誉多摩民に認定
2020/11/14(土) 11:30:22.58ID:wdnVqZVw0
2020/11/14(土) 11:30:28.84ID:O2bYRrM50
千葉は車で旅行など行く時は不便だぞ
必ず都内を経由しないといけないから渋滞に巻き込まれる
必ず都内を経由しないといけないから渋滞に巻き込まれる
2020/11/14(土) 11:30:36.79ID:5Vn068H+0
東京のどこに通勤するか次第やろ
2020/11/14(土) 11:30:42.07ID:y9NBv7wA0
勘違い上京カッペは関東にくんな!
来たところで関東の肥やしだよw
来たところで関東の肥やしだよw
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:30:42.88ID:kmpGpGll0 埼玉は災害少ないってほんとなの?
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:30:43.02ID:zXRS2yoz0 浦和高校に入り、早稲田に行き、埼玉県庁で幹部になり
天下りで県内企業を転々として、毎週高層のレストランでフレンチ生活
豊かな、ストレスない人生を送りたいなら、大宮周辺に住むべき
天下りで県内企業を転々として、毎週高層のレストランでフレンチ生活
豊かな、ストレスない人生を送りたいなら、大宮周辺に住むべき
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:30:44.71ID:Pi9sKB5X0 >>125
城北城東もそれ
城北城東もそれ
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:30:51.88ID:ekMTiSGk0 >>67
そもそも山梨なんて死ぬまで行かなくね
そもそも山梨なんて死ぬまで行かなくね
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:30:57.71ID:GPzi9cSa0 埼玉県人でも荒川の南で生まれ育つと千葉という選択肢は無い
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:31:12.82ID:j6lAFmpj02020/11/14(土) 11:31:23.18ID:s+TR9KCR0
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:31:23.70ID:DqGwMgrR0 飛行機使うか新幹線使うかで決まるな。
ディズニーがある千葉の方が優勢かも。
ディズニーがある千葉の方が優勢かも。
2020/11/14(土) 11:31:36.38ID:DrtJMACg0
>>139
南側は水没地帯が多い
南側は水没地帯が多い
2020/11/14(土) 11:31:50.55ID:+4Ak9lNs0
>>114
水戸ですか
水戸ですか
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:31:50.68ID:bHP9e+Hi0 >>139
正確にはあるにはあるが、それに対して強い
正確にはあるにはあるが、それに対して強い
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:31:51.58ID:JLkhvW550 >>131
千葉は原住民が多いから東京神奈川に流れてくる田舎者どもが嫌いなのさw
千葉は原住民が多いから東京神奈川に流れてくる田舎者どもが嫌いなのさw
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:31:58.34ID:aI92OisL0 >>139
平坦だから、突風や竜巻は起こるけどな
平坦だから、突風や竜巻は起こるけどな
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:32:00.53ID:+8l/5Ote0 川越のムクドリだけは何とかしてくれ
2020/11/14(土) 11:32:01.79ID:IC5H5x0z0
>>70
実体験もその通りだわ
実体験もその通りだわ
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:32:02.01ID:iP0vTo1v0 出身有名人対決で決着をつけよう
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:32:02.49ID:qlr2Apbi0 今度多摩モノレールが埼玉県に突っ込むらしいから埼玉県の西のほうも発展しだすよ
2020/11/14(土) 11:32:03.36ID:JM8kWs1B0
2020/11/14(土) 11:32:18.21ID:SInCy64v0
玉という字面につきるわ
彩賜県とかの漢字ならセレブ県に
なってるわ
彩賜県とかの漢字ならセレブ県に
なってるわ
2020/11/14(土) 11:32:19.57ID:28+8bFQ30
バイク趣味の埼玉県民から言わしてもらうと圧倒的に千葉
埼玉とかマジでクソつまんねえから
どこまで行っても家と田んぼしかねえ
埼玉とかマジでクソつまんねえから
どこまで行っても家と田んぼしかねえ
2020/11/14(土) 11:32:22.46ID:du3BMTJF0
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:32:25.56ID:OnD5CEve02020/11/14(土) 11:32:43.79ID:b+SuxiMm0
2020/11/14(土) 11:32:49.01ID:zH+spkBr0
>>5
関内は住むにはちょっと…だよな
関内は住むにはちょっと…だよな
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:32:56.39ID:TWRGdhVs0 >>120
貴様は人として問題がある
貴様は人として問題がある
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:32:58.75ID:+Ugla0D30 埼玉に住んでいてよかった事は、車でどこへ遊びにいくにも時間がかからないってとこ。
およそ2時間以内で全方位の観光地にたどり着ける
およそ2時間以内で全方位の観光地にたどり着ける
2020/11/14(土) 11:33:01.47ID:f2TKjSLN0
>>61
今まさに逆状態だわww
仕事の関係で桜木町に引っ越して住んでるけどまさにそれ、なにに怯えてそんなにマウンティングしたがるのかって程ギスギスしてるw
みなとみらいも含めて店員のミスもやばいレベルだしな、伝票違いでこっちは一人で飲み物だけなのに、数人グループの食事の別の客の会計つけられて違うと言ったら「服装が似ていたからです!!!」とか大声で怒鳴られて店内大注目されたこともあったしww
桜木町駅前の王将が一番優秀ってどういうことよってレベルww
今まさに逆状態だわww
仕事の関係で桜木町に引っ越して住んでるけどまさにそれ、なにに怯えてそんなにマウンティングしたがるのかって程ギスギスしてるw
みなとみらいも含めて店員のミスもやばいレベルだしな、伝票違いでこっちは一人で飲み物だけなのに、数人グループの食事の別の客の会計つけられて違うと言ったら「服装が似ていたからです!!!」とか大声で怒鳴られて店内大注目されたこともあったしww
桜木町駅前の王将が一番優秀ってどういうことよってレベルww
2020/11/14(土) 11:33:01.83ID:Xcop2Lsq0
>>154
埼玉は現在ではアイドル王国だから
埼玉は現在ではアイドル王国だから
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:33:12.06ID:lMrktCYH02020/11/14(土) 11:33:24.23ID:XP9jSREC0
自分が中野区に住んでて、その後南茨城に住んでたからか、埼玉は西武沿線(秩父とか所沢)、千葉はチバラキと呼ばれるところ(柏流山野田)になじみがあるし好き
逆に埼玉でも東武沿線(越谷三郷)とかは近いけどなんか空気ジメジメしてるしどんよりしててかなり嫌いだわ
千葉は館山とかの海沿いも割と全部好き観光地多いし海あるから明るい
逆に埼玉でも東武沿線(越谷三郷)とかは近いけどなんか空気ジメジメしてるしどんよりしててかなり嫌いだわ
千葉は館山とかの海沿いも割と全部好き観光地多いし海あるから明るい
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:33:36.74ID:j6lAFmpj0170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:33:49.23ID:2ybdg1080171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:00.05ID:Pi9sKB5X0 >>147
内陸部だが川沿いは海抜10m以下とかある
内陸部だが川沿いは海抜10m以下とかある
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:07.12ID:FkL8vRPh0 >>162
信号待ちしてたら外人に囲まれてたとか、横浜民でもギョッとする地区に成り果ててる
信号待ちしてたら外人に囲まれてたとか、横浜民でもギョッとする地区に成り果ててる
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:08.34ID:DjHLJGZj0 >>158
千葉は観光地まで遠すぎるのでツーリングの前に疲れる
千葉は観光地まで遠すぎるのでツーリングの前に疲れる
2020/11/14(土) 11:34:11.79ID:wdnVqZVw0
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:15.30ID:qlr2Apbi0 埼玉県の描くラノベには貧乳が多い
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:16.17ID:6yqV7f/50177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:19.36ID:3LQ4naT+0 >>163
言っちゃいけなかったことだった?ごめんなさい。
言っちゃいけなかったことだった?ごめんなさい。
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:27.52ID:7a7+5Qzu0 埼玉県民の日って何か、お得なことある?
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:29.99ID:j6lAFmpj0 >>136
圏央道できて便利になったんだぜ。埼玉もだけどね。
圏央道できて便利になったんだぜ。埼玉もだけどね。
2020/11/14(土) 11:34:35.69ID:BYGx+yWA0
>>162
生まれ育ったから愛着はある街なんだけどね
生まれ育ったから愛着はある街なんだけどね
2020/11/14(土) 11:34:50.17ID:HRchIqci0
で、千葉県の北西部に住んでる人ってどれくらい房総に遊びに行ってるの?って感じだけど
都内にしか行かないなら埼玉県に住んでるのと何も変わらないぞ
都内にしか行かないなら埼玉県に住んでるのと何も変わらないぞ
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:51.25ID:bHP9e+Hi0 埼玉の住みにくさを一つ挙げるなら東西のアクセスが弱い
ただ、東西への行き来は殆どないので実生活には困らない
ただ、東西への行き来は殆どないので実生活には困らない
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:34:56.53ID:KiUeVGbv02020/11/14(土) 11:35:13.43ID:WxN3mgVo0
山と海どっちが好きかみたいなもんだろ
2020/11/14(土) 11:35:16.07ID:MAYfbYQp0
埼玉西武ライオンズと千葉ロッテマリーンズどっちがいい?
2020/11/14(土) 11:35:32.49ID:/PuXDRj30
西武王国がキモイのと、ひらがな表記がアホっぽいので千葉にするわー
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:35:40.15ID:XYTwyvJP0 多摩地域住み
山田うどんもあって、ほとんど埼玉
海のある千葉県の方がいい
山田うどんもあって、ほとんど埼玉
海のある千葉県の方がいい
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:35:43.47ID:r0VCHKZT02020/11/14(土) 11:35:51.51ID:gY1rakKa0
圏央道で繋がったし都内経由しなくても行き来できる
仲良くしましょう
仲良くしましょう
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:35:52.72ID:hSOLJEsH0 >>123
おめーどこ中出身よ?
おめーどこ中出身よ?
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:36:04.29ID:4sj7WveF0192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:36:09.28ID:okSA3Um20 千葉は北西部、南部で全然違う
北西部は千葉都民多いし、ほぼ東京みたいなもの
南部は異国の地
北西部は千葉都民多いし、ほぼ東京みたいなもの
南部は異国の地
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:36:16.50ID:w3PqRGc+0 埼玉と千葉ははよ大阪の人口抜けや
首都圏の一角を担うんならさ
首都圏の一角を担うんならさ
2020/11/14(土) 11:36:19.22ID:QATZjA+/0
埼玉冬寒いし夏暑いよ
2020/11/14(土) 11:36:28.57ID:c9RCw5MY0
海なし県の閉塞さは嫌だな
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:36:36.80ID:6yqV7f/50197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:36:52.45ID:PCxsNm/402020/11/14(土) 11:36:57.33ID:du3BMTJF0
>>27
ないない。イジメもあるし、新住民旧住民1人歩きのワンコまでいて恐い
ないない。イジメもあるし、新住民旧住民1人歩きのワンコまでいて恐い
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:37:18.55ID:xLKw35Ne0 >>98
秩父は一生行く機会ないと思う
秩父は一生行く機会ないと思う
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:37:25.12ID:QnA4kf/i0 圏央道も出来て時代は東京パッシング。
埼玉千葉の時代だぜ。
埼玉千葉の時代だぜ。
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:37:34.69ID:0A94hWip0 東京生まれだけど東京では家買うだけの年収ないから千葉に買ったんだけど、住めば都。
子育て世代で、ほとんどの施設で駐車料金とられないのはありがたいが渋滞が酷い
子育て世代で、ほとんどの施設で駐車料金とられないのはありがたいが渋滞が酷い
2020/11/14(土) 11:37:38.17ID:Xcop2Lsq0
松戸は八柱駅辺りにあるどデカい公園付近は魅力的だね 綺麗な音楽ホールもあるし 外環が開通してかなり便利になってるし
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:37:45.71ID:Pi9sKB5X0 79.5mhzは番組の質が高いね
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:37:46.61ID:yT2wSc0s0 埼玉と千葉なら千葉かな。海が綺麗でドライブするのも楽しそう。怖いのは大地震だけど
埼玉にはポジティブな要素が全く思いつかないw津波は到達しないだろうというのが、長所か…
埼玉にはポジティブな要素が全く思いつかないw津波は到達しないだろうというのが、長所か…
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:37:54.77ID:JLkhvW5502020/11/14(土) 11:38:00.21ID:BYGx+yWA0
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:38:01.07ID:okSA3Um202020/11/14(土) 11:38:09.84ID:r7XgHX9t0
経済力では明らかに埼玉の方が上だ
2020/11/14(土) 11:38:30.38ID:bYHWzNy20
千葉なんか元海じゃん?
地盤がすぐわるくなるし
潮風で全てが悪影響で、サーファー()なんてやつ以外は害悪
そもそも津波が来たら全滅ありえるw
埼玉は絶対にないなw
結論は群馬だね(´・ω・`)
何もない
地盤がすぐわるくなるし
潮風で全てが悪影響で、サーファー()なんてやつ以外は害悪
そもそも津波が来たら全滅ありえるw
埼玉は絶対にないなw
結論は群馬だね(´・ω・`)
何もない
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:38:55.30ID:P+s1LoIh0 >>203
程度がちょっと低いな
程度がちょっと低いな
2020/11/14(土) 11:38:56.26ID:cAgaGeoP0
住むだけなら埼玉のほうが良さそうだけど住所書くときちょっと恥ずかしいよね
2020/11/14(土) 11:39:14.97ID:yMhEzn1r0
埼玉東部は魔界
足立区をレベル5とすれば、埼玉東部はレベル20ぐらいある
足立区をレベル5とすれば、埼玉東部はレベル20ぐらいある
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:39:18.85ID:m/gTa6iS0 やっぱ海でしょ
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:39:23.85ID:/cNyg1sY0 埼玉の方が三割住みやすい
2020/11/14(土) 11:39:48.67ID:g4Wy2CNQ0
千葉の北西部以外の他県へのアクセスの悪さはマイナスだけど
自宅から1時間以内に山や海両方に着く程度の自然もほしい
そうすると別にわざわざ東京近郊に住まなくても
田舎の中では都会とか都会の中では田舎な都市に住むほうがマシって思う
自宅から1時間以内に山や海両方に着く程度の自然もほしい
そうすると別にわざわざ東京近郊に住まなくても
田舎の中では都会とか都会の中では田舎な都市に住むほうがマシって思う
2020/11/14(土) 11:39:55.14ID:h5aVzaDFO
住むには埼玉県
総合的に魅力があるのは千葉県
もう結果が出てる
総合的に魅力があるのは千葉県
もう結果が出てる
2020/11/14(土) 11:39:57.65ID:30oJpK2T0
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:40:22.75ID:QnA4kf/i02020/11/14(土) 11:40:27.23ID:yMhEzn1r0
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:40:35.03ID:7DWZ/9dn0 >>113
埼玉側も南足立(足立区)、北足立(さいたま市)だから埼玉のほうが民度所得とも高いぞ
埼玉側も南足立(足立区)、北足立(さいたま市)だから埼玉のほうが民度所得とも高いぞ
2020/11/14(土) 11:40:52.67ID:s+TR9KCR0
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:40:54.54ID:0A94hWip0 >>203
そういやNAC5とベイFMもライバルかw
そういやNAC5とベイFMもライバルかw
2020/11/14(土) 11:40:54.95ID:TDROhmou0
気軽に海に遊びに行ける千葉
本当は湘南とかがいいけど
本当は湘南とかがいいけど
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:04.26ID:YyCgZgw00 千葉は埼玉バカにするリーゼント剃り込みの生意気なやつがたくさんいる危険な地域だと思っていた。
11月14日だけは千葉に行けた日だった。初めては母親とクラスの友だちとその母親と。
2回目は女子と一緒。朝から夜までずっと手をつないでた。なんか汗ばんじゃっとか言いながらハンカチで手汗拭いたりしたけど、1日中ずっとボッキしてたな(^^)
11月14日だけは千葉に行けた日だった。初めては母親とクラスの友だちとその母親と。
2回目は女子と一緒。朝から夜までずっと手をつないでた。なんか汗ばんじゃっとか言いながらハンカチで手汗拭いたりしたけど、1日中ずっとボッキしてたな(^^)
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:12.21ID:0EtRqK3Z0 全周の視界が何もないまっ平らな埼玉の住宅街とか発狂する
低山だけど海もある千葉のほうがいくぶんかマシ
低山だけど海もある千葉のほうがいくぶんかマシ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:16.51ID:JLkhvW550227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:23.65ID:ACrQEfaY0 千葉なら船橋 さいたまなら赤羽までかなぁ
2020/11/14(土) 11:41:28.39ID:5R2zyDFg0
埼玉に比べて千葉は雪の心配がいらないのはいいわ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:30.92ID:bvwrSG1H0 災害耐性や地盤の強さは埼玉。
埼玉は元々何もないところに鉄道を通したから、地盤が強い場所を選んで鉄道を通し、町を作った。
観光面で強いのは千葉。
ディズニーリゾートがあり、海もある。全国有数の強さ。
しかし、千葉は災害耐性は関東最弱。
埼玉は元々何もないところに鉄道を通したから、地盤が強い場所を選んで鉄道を通し、町を作った。
観光面で強いのは千葉。
ディズニーリゾートがあり、海もある。全国有数の強さ。
しかし、千葉は災害耐性は関東最弱。
2020/11/14(土) 11:41:34.32ID:yMhEzn1r0
>>220
なんで八潮とか越谷を無かったことにするんだよw
なんで八潮とか越谷を無かったことにするんだよw
2020/11/14(土) 11:41:37.51ID:k1OsE3x/0
千葉と埼玉の二択なら千葉の方がいいかな
住みたいのは神奈川だけどw
住みたいのは神奈川だけどw
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:40.28ID:W0m6FPWW0 >>24
それだと東京千葉はもっと大惨事やろ
それだと東京千葉はもっと大惨事やろ
2020/11/14(土) 11:41:49.62ID:va+Xhu+r0
埼玉全域と千葉の北部は全く魅力がない
千葉の勝ち
千葉の勝ち
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:50.65ID:Pi9sKB5X0 >>222
千葉だけど795聴いてるわ
千葉だけど795聴いてるわ
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:41:53.71ID:AIICe3OV0 >>216
でも実際に住むなら神奈川w
でも実際に住むなら神奈川w
2020/11/14(土) 11:41:55.92ID:du3BMTJF0
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:42:03.58ID:ixohShxV0 関東地方の千葉と北関東地方の埼玉を比べるなって
仲が悪くなるだけ
仲が悪くなるだけ
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:42:11.28ID:TWRGdhVs0 スポットで見ると千葉が華やかなんだろうな
そりゃ海と畑じゃあ見栄えがな…
でも地域を広く面で見ると埼玉の方がマシって思う
移動が長くなって風景とか見てる時のイメージな
正直言って千葉のことあんま知らんのだけどね
そりゃ海と畑じゃあ見栄えがな…
でも地域を広く面で見ると埼玉の方がマシって思う
移動が長くなって風景とか見てる時のイメージな
正直言って千葉のことあんま知らんのだけどね
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:42:22.20ID:+UUTzsfx0 海は多少離れてたほうがいい
去年のスーパー台風みたいなの来ると、3km以上内陸でも塩害あったりするし
去年のスーパー台風みたいなの来ると、3km以上内陸でも塩害あったりするし
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:42:24.50ID:OnD5CEve0241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:42:42.95ID:2JffVAni0 絶対に埼玉
千葉は池袋新宿渋谷が遠すぎる
埼玉なら銀座や日比谷まで同じ時間で行けるし
そしてフロントが錦糸町小岩なんかも全然だめ
東北や長野に旅行いくのにもいい
千葉は池袋新宿渋谷が遠すぎる
埼玉なら銀座や日比谷まで同じ時間で行けるし
そしてフロントが錦糸町小岩なんかも全然だめ
東北や長野に旅行いくのにもいい
2020/11/14(土) 11:42:47.96ID:MmcMZFMP0
県外民だけど住むなら埼玉の方が良さそうに思える
行くなら千葉だけど
行くなら千葉だけど
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:42:50.08ID:0A94hWip0 >>181
旅行くらいの距離あるから年に1〜2回くらい
旅行くらいの距離あるから年に1〜2回くらい
244反支配者層
2020/11/14(土) 11:42:52.40ID:LAHK8OBX0 ヒトラーとナチス兵たちは、全員ベルリン、ドイツ国内で死んでいます。
メンゲレは、ミュンヘン周辺で捕まり、殺されています。サンパウロで死んだメンゲレはクローンです。
サイエンスノンフィクションです。
ロシア正教会などが大量に人間のクローンを創っています。
ロシアには2002年までと、2007年より後はクローン禁止法がない状況で、
国際法にも、法律拘束力も罰則もない状況です。
傀儡国家にするため、国民や信者を地獄にするため、
大量の人間のクローンを創って、政治家や宗教家、一部のタレント、大企業CEO、プロスポーツ選手として、世界中に送り込んでいます。
プロスポーツ選手の不自然な常人離れした身体力は、クローン技術によるものとのことです。
人間クローンは、常に細胞安定液など、補助をしておかないと、すぐに東京拘置所の教祖みたいに人間の状態を続けてられなくなってしまうとのことです。
海外の重度のエイズ患者だった元政治家が、選挙応援会場に行くのは無理だそうです。別のクローン個体に変えられています。
アジア地域における独裁国家の独裁者の性格が突如として豹変し、部下や外国に謝罪ばかり始めたのは、別のクローン個体に変えられたせいだとのことです。
以前のクローン個体は独裁者そのもので、絶対に部下や外国に謝罪などしないクローン個体だったとのことです。
クローン個体として有名なその政治家は、奥さんが、以前結婚していた夫ではない、別のクローン個体だと他の者たちに示していたとのことです。
カソリックの宗教長が、以前の派閥者ということで、クローン個体に変えられたそうです。
カソリックにおける宗教長でもクローン個体に変えられるのに、何十年も部下をやっていたアジア人の宗教長は、まず間違いなくクローンだとのことです。
アジア人の宗教長は、現在ほとんど全員ロシア正教会のクローンです。現在の世界支配派閥はアジア人の人間の宗教長を認めないそうです。
著名人において、本名でセカンドネームが、非常に不自然な者に注意してください、まず間違いなくクローンです。
それによってクローンだと知られる形になってきたら、今度は不自然ではないセカンドネームに変えてくるかもしれません。
本物の人間だった者が殺されて、いつの間にかクローンに変わっているということもしょっちゅうあるそうです。
世界中において、クローンに使う細胞は、第二次世界大戦の戦死者の細胞を使っているとのことです。
ロスチャイルド一族は第二次大戦で、ヒトラー兵たちに全員殺されているとのことです。その後、クローン化しているとのことです。
株価を大暴落させ、そのせいで損失補てんに第二次大戦をするしかない状態にしたせいだとのことです。
韓国併合は、1894年に朝鮮人が勝手に騒ぎを起こしたことに始まるとのことです。
哈爾浜での騒ぎも韓国併合での扱いに非常に影響があったとのことです。
ハプロイドO東条英機が、自作自演戦争において、暴走していた旧日本軍参謀本部の兵隊権限のほとんど全てを持っていたとのことです。
第一次大戦、第二次大戦は、全て、戦力において始まる前より連合国が勝つことが決まっていた自作自演戦争とのことです。
メンゲレは、ミュンヘン周辺で捕まり、殺されています。サンパウロで死んだメンゲレはクローンです。
サイエンスノンフィクションです。
ロシア正教会などが大量に人間のクローンを創っています。
ロシアには2002年までと、2007年より後はクローン禁止法がない状況で、
国際法にも、法律拘束力も罰則もない状況です。
傀儡国家にするため、国民や信者を地獄にするため、
大量の人間のクローンを創って、政治家や宗教家、一部のタレント、大企業CEO、プロスポーツ選手として、世界中に送り込んでいます。
プロスポーツ選手の不自然な常人離れした身体力は、クローン技術によるものとのことです。
人間クローンは、常に細胞安定液など、補助をしておかないと、すぐに東京拘置所の教祖みたいに人間の状態を続けてられなくなってしまうとのことです。
海外の重度のエイズ患者だった元政治家が、選挙応援会場に行くのは無理だそうです。別のクローン個体に変えられています。
アジア地域における独裁国家の独裁者の性格が突如として豹変し、部下や外国に謝罪ばかり始めたのは、別のクローン個体に変えられたせいだとのことです。
以前のクローン個体は独裁者そのもので、絶対に部下や外国に謝罪などしないクローン個体だったとのことです。
クローン個体として有名なその政治家は、奥さんが、以前結婚していた夫ではない、別のクローン個体だと他の者たちに示していたとのことです。
カソリックの宗教長が、以前の派閥者ということで、クローン個体に変えられたそうです。
カソリックにおける宗教長でもクローン個体に変えられるのに、何十年も部下をやっていたアジア人の宗教長は、まず間違いなくクローンだとのことです。
アジア人の宗教長は、現在ほとんど全員ロシア正教会のクローンです。現在の世界支配派閥はアジア人の人間の宗教長を認めないそうです。
著名人において、本名でセカンドネームが、非常に不自然な者に注意してください、まず間違いなくクローンです。
それによってクローンだと知られる形になってきたら、今度は不自然ではないセカンドネームに変えてくるかもしれません。
本物の人間だった者が殺されて、いつの間にかクローンに変わっているということもしょっちゅうあるそうです。
世界中において、クローンに使う細胞は、第二次世界大戦の戦死者の細胞を使っているとのことです。
ロスチャイルド一族は第二次大戦で、ヒトラー兵たちに全員殺されているとのことです。その後、クローン化しているとのことです。
株価を大暴落させ、そのせいで損失補てんに第二次大戦をするしかない状態にしたせいだとのことです。
韓国併合は、1894年に朝鮮人が勝手に騒ぎを起こしたことに始まるとのことです。
哈爾浜での騒ぎも韓国併合での扱いに非常に影響があったとのことです。
ハプロイドO東条英機が、自作自演戦争において、暴走していた旧日本軍参謀本部の兵隊権限のほとんど全てを持っていたとのことです。
第一次大戦、第二次大戦は、全て、戦力において始まる前より連合国が勝つことが決まっていた自作自演戦争とのことです。
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:43:02.56ID:bHP9e+Hi0 千葉の利点は二郎松戸店があることだな
千葉に住むなら柏に住みたい
千葉に住むなら柏に住みたい
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:43:03.99ID:ACrQEfaY0 >>209
千葉は海あるけどほとんど台地だよw
千葉は海あるけどほとんど台地だよw
2020/11/14(土) 11:43:30.91ID:4t8UJMMX0
たまに旅行するなら千葉県は南房総や館山あたり。
住みたくはないな。
人間が閉鎖的だから。
住みたくはないな。
人間が閉鎖的だから。
248反支配者層
2020/11/14(土) 11:43:41.48ID:LAHK8OBX0 クローン人間を創る技術は、1920年頃ほとんど完成していたのことです。
どちらの戦争もひたすらドイツだけ孤立する形に作られていたとのことです。
2015年より2019年まで、クローンである元部下たちが、人間である上司の一族の1人が死んだ後、その上司の一族を全員殺したとのことです。
それは、上司の一族の1人が、俺が死んだ後、俺以外の人間たちが、社会で偉そうにしていくくらいだったら、
俺の創った大量のクローンたちだけ社会で偉そうにしていればそれでいいと勝手に決めたそうです。
その上司の一族の1人は、以前より本人以外の上司の一族の者たちを、パプアニューギニアで生活させてボートを転覆させたり、
他の国の野生民族とかと生活させたりして、全員追いやっていたそうです。
現在の世界支配派閥はクローン人間しかいないとのことです。
トランスヒューマニストというのは、クローン人間を承認する派閥や組織だとのことです。
その世界支配派閥はドイツ語で、借方貸方、評価、支払いという意味の payment という意味合いのコンセプトの組織だそうです。
その組織における世界のマネジメントのための地球全体への重力波空間なので、半永久に地球に向けた重力波は止まらないそうです。
元々その重力波空間は、その上司の一族の1人だけ、人間において、いい状況にするために始まったとのことです。
先進国のカルトと発展途上国のイスラム過激派団体は、ユダヤ人暴力主義組織の海外における従属団体となっています。
世界中の国民や信者を地獄にするため、世界中の地域で活動させているとのことです。
日本国内においては、
使うカルトは変えないとのことです。
日本でよく使われているソ−シャルメディアで、韓国国家情報院にデータ収集されており、犯罪工作にも使われているアプリがあるとのことです。
カルトというのは cultivate plantation カルトというのはオカルトとのことです。
国内カルトについては、ほとんどが反日在日朝鮮人です。
在日朝鮮人なので、ベトナム戦争においても、
日本国内者としていただけで、一緒にベトナム戦争など戦っていません。
どちらの戦争もひたすらドイツだけ孤立する形に作られていたとのことです。
2015年より2019年まで、クローンである元部下たちが、人間である上司の一族の1人が死んだ後、その上司の一族を全員殺したとのことです。
それは、上司の一族の1人が、俺が死んだ後、俺以外の人間たちが、社会で偉そうにしていくくらいだったら、
俺の創った大量のクローンたちだけ社会で偉そうにしていればそれでいいと勝手に決めたそうです。
その上司の一族の1人は、以前より本人以外の上司の一族の者たちを、パプアニューギニアで生活させてボートを転覆させたり、
他の国の野生民族とかと生活させたりして、全員追いやっていたそうです。
現在の世界支配派閥はクローン人間しかいないとのことです。
トランスヒューマニストというのは、クローン人間を承認する派閥や組織だとのことです。
その世界支配派閥はドイツ語で、借方貸方、評価、支払いという意味の payment という意味合いのコンセプトの組織だそうです。
その組織における世界のマネジメントのための地球全体への重力波空間なので、半永久に地球に向けた重力波は止まらないそうです。
元々その重力波空間は、その上司の一族の1人だけ、人間において、いい状況にするために始まったとのことです。
先進国のカルトと発展途上国のイスラム過激派団体は、ユダヤ人暴力主義組織の海外における従属団体となっています。
世界中の国民や信者を地獄にするため、世界中の地域で活動させているとのことです。
日本国内においては、
使うカルトは変えないとのことです。
日本でよく使われているソ−シャルメディアで、韓国国家情報院にデータ収集されており、犯罪工作にも使われているアプリがあるとのことです。
カルトというのは cultivate plantation カルトというのはオカルトとのことです。
国内カルトについては、ほとんどが反日在日朝鮮人です。
在日朝鮮人なので、ベトナム戦争においても、
日本国内者としていただけで、一緒にベトナム戦争など戦っていません。
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:43:48.51ID:afqWPAiH0 住むなら埼玉、遊びに行くなら千葉だねえ
2020/11/14(土) 11:43:49.87ID:UTHvuKl00
>>237
北関東3県からも白い目で見られてる埼玉可哀想
北関東3県からも白い目で見られてる埼玉可哀想
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:43:56.31ID:KzxsF9De02020/11/14(土) 11:43:58.54ID:du3BMTJF0
>>181
遠足でもないと行かないとこだよ
遠足でもないと行かないとこだよ
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:44:05.56ID:u5Hi7XNH0 普通に考えても住むなら埼玉だろ
千葉は基本都心から遠いし
千葉は基本都心から遠いし
2020/11/14(土) 11:44:12.80ID:AW5IZlKE0
>>131
治安つーか、常に交通事故の死者数ワースト争いしてる
治安つーか、常に交通事故の死者数ワースト争いしてる
2020/11/14(土) 11:44:14.72ID:Rmq0rmb40
相手を貶すよりオラが街の美味いもんで競え
お取り寄せするから
お取り寄せするから
2020/11/14(土) 11:44:26.39ID:0Qo+CRYD0
平時は千葉なんだけどなんかあると埼玉のほうがいいわな
千葉は場所によっては周辺の県から助けに行けねえもん
千葉は場所によっては周辺の県から助けに行けねえもん
2020/11/14(土) 11:44:39.61ID:XQDQSyFd0
>>145
取手とか久喜より東京に近い、多分
取手とか久喜より東京に近い、多分
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:44:40.05ID:c1Vcwjk60 人口は100まん人以上、さいたまの勝ちじゃなかったっけ?
さいたまの方が住み易いんだろう。何故かは知らないけれども。
さいたまの方が住み易いんだろう。何故かは知らないけれども。
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:44:43.51ID:wc9p0U/u0 この2県なら茨城かな
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:44:46.39ID:JLkhvW5502020/11/14(土) 11:44:53.21ID:yMhEzn1r0
>>241
埼玉のフロントって赤羽だろw
埼玉のフロントって赤羽だろw
2020/11/14(土) 11:44:57.30ID:w07u4rrj0
どっちもカネもらっても住むのは嫌だ ダサいのが移るw
2020/11/14(土) 11:45:00.71ID:NoSnUKXa0
住みたい方に住めばいいのに、こうやってメディアの対立論に踊らされるのが滑稽
都道府県ランキングだとかヒットランキングだとかもそうだよね。他人が選んでることにどれほどの意味も無い。
都道府県ランキングだとかヒットランキングだとかもそうだよね。他人が選んでることにどれほどの意味も無い。
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:45:07.22ID:XcmDn1cY0 埼玉は神奈川と関東2番手争いしてるわけで、比較対象が違う
埼玉には水上公園と山田うどんとさいたま新都心があるから千葉には圧勝なんだよなぁ
千葉は所詮チバラギw
埼玉には水上公園と山田うどんとさいたま新都心があるから千葉には圧勝なんだよなぁ
千葉は所詮チバラギw
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:45:09.93ID:okSA3Um20266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:45:38.41ID:j6lAFmpj0 千葉、神奈川の海なんて20代までだろ。
30越えてからは海は毎年、沖縄か海外。
あ、空港無いんだけど、ね、年数回だからっっっ
30越えてからは海は毎年、沖縄か海外。
あ、空港無いんだけど、ね、年数回だからっっっ
2020/11/14(土) 11:45:45.55ID:vYa/wR9j0
>>241
埼玉人ってマジで「東京に近い」しか言えないのな
埼玉人ってマジで「東京に近い」しか言えないのな
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:45:50.39ID:FC489rx10 千葉は一見よさそうだけど震災でイメージ駄々下がった
埼玉で新築なら土台しっかりしてそう
埼玉で新築なら土台しっかりしてそう
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:03.86ID:rNNyMTXz0 やっぱ神奈川が最強だわ
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:06.10ID:JLkhvW550 >>250
国道16号外の埼玉県と北関東とは大の仲良しだよw
国道16号外の埼玉県と北関東とは大の仲良しだよw
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:11.19ID:xLKw35Ne0 津波とか水害って似たようなもんだと思う
酷いときは膝上までくるし。
水が引いたあとはくせーし
酷いときは膝上までくるし。
水が引いたあとはくせーし
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:11.93ID:4sj7WveF0 都心に通って、ワンルームの部屋に帰って寝るだけの生活なら
埼玉の圧勝だ
埼玉の圧勝だ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:15.57ID:OnD5CEve0 >>249
それが答えかも
それが答えかも
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:17.77ID:XcmDn1cY0275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:21.48ID:c1Vcwjk60 >>264
わろたw 大きく出たなぁ・・・もう千葉はライバルじゃないってか。
わろたw 大きく出たなぁ・・・もう千葉はライバルじゃないってか。
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:23.93ID:QBdUHr+10 埼玉の川口市の西川口おすすめ
西川口の西口の新中華街や芝園団地は
耐える心を養える
西川口の西口の新中華街や芝園団地は
耐える心を養える
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:40.67ID:hSOLJEsH0 埼玉は四方を囲まれてて、囲碁でいえばもう死んでる状態。閉塞感で息が詰まる。
逃げ場がない。夏は暑すぎ。冬は寒すぎ。空っ風が群馬の次に酷い。
逃げ場がない。夏は暑すぎ。冬は寒すぎ。空っ風が群馬の次に酷い。
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:46:45.18ID:7DWZ/9dn0 >>193
神奈川は大阪を抜いたけど、埼玉が愛知を抜くのは無理そう
神奈川は大阪を抜いたけど、埼玉が愛知を抜くのは無理そう
2020/11/14(土) 11:46:45.92ID:mJYFghef0
マゾで奴隷気質だと埼玉は住みやすいかもしれない
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:47:07.09ID:TWRGdhVs0 埼玉は畑がある景色が割と東京近郊まで広がってんのよ
それがマイナスイメージを与えてる
イメージだけど実際そうだし
千葉はそういう部分そもそも陸地がなくて海だからそういうイメージを免れてる
そんなに畑見たくないなら千葉だな
でも中身は大差ないと思う
それがマイナスイメージを与えてる
イメージだけど実際そうだし
千葉はそういう部分そもそも陸地がなくて海だからそういうイメージを免れてる
そんなに畑見たくないなら千葉だな
でも中身は大差ないと思う
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:47:07.23ID:2JffVAni0 >>261
小岩や錦糸町より赤羽のほうが数段ましだと思うが
小岩や錦糸町より赤羽のほうが数段ましだと思うが
2020/11/14(土) 11:47:18.72ID:Ul8ZGeA20
千葉の高級住宅地は浦安と市川、
埼玉は浦和と久喜というけど、
他にどこか品のいい地区ある?
埼玉は浦和と久喜というけど、
他にどこか品のいい地区ある?
2020/11/14(土) 11:47:21.49ID:j5l5jQmp0
家を買って住むなら埼玉だろう
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:47:25.99ID:u5Hi7XNH0285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:47:34.32ID:QBdUHr+10 >>282
西川口
西川口
2020/11/14(土) 11:47:35.14ID:wO8bZCXk0
人口や密度の順位調べてみた(2020年度番)
埼玉県・・人口7337330人(5位) 人口密度4位 県の面積39位
千葉県・・人口6279026人(6位) 人口密度6位 県の面積28位
俺が住む静岡県とは人口と密度が違いすぎる。3639226人で10位人口密度13位面積も13位
埼玉県・・人口7337330人(5位) 人口密度4位 県の面積39位
千葉県・・人口6279026人(6位) 人口密度6位 県の面積28位
俺が住む静岡県とは人口と密度が違いすぎる。3639226人で10位人口密度13位面積も13位
2020/11/14(土) 11:47:38.56ID:w07u4rrj0
神奈川は横浜とか鎌倉とかステイタスあるけど埼玉・千葉は無能なカッペが集まってるイメージ
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:47:46.89ID:7DWZ/9dn0 >>222
そこは比べるまでもなくナックの圧勝かと
そこは比べるまでもなくナックの圧勝かと
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:47:47.79ID:+FY96aZY0 埼玉は海がない以上
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:47:49.63ID:gNivrtIM0 チータマ
2020/11/14(土) 11:47:59.19ID:yMhEzn1r0
>>274
言っとくと、幕張やMM21も新都心だぞw
言っとくと、幕張やMM21も新都心だぞw
2020/11/14(土) 11:48:01.30ID:k6O5itza0
経験上都内>千葉>埼玉>>>神奈川かな
神奈川は知らないうちはいいイメージあったけど住んでみたら、一回住めばいいやって感じ
神奈川は知らないうちはいいイメージあったけど住んでみたら、一回住めばいいやって感じ
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:48:03.43ID:lMrktCYH0 千葉といえば液状化
2020/11/14(土) 11:48:04.33ID:k7HFSiFD0
>>67
千葉に限らないけど、東京駅の徒歩圏内に住んでいると出張手当が楽で、郊外なんて住みたくなくなるよ。
千葉に限らないけど、東京駅の徒歩圏内に住んでいると出張手当が楽で、郊外なんて住みたくなくなるよ。
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:48:12.66ID:bHP9e+Hi02020/11/14(土) 11:48:18.23ID:qc2wbK+O0
神奈川は横浜の中西以外は田舎っすよ?
例え横浜市でも。それが分かってるなら田舎の神奈川へどうぞ
湘南に代表される海が有名だが、
山も湖もあるんだぜ(丹沢湖、津久井湖、相模湖、丹沢山)
失礼した、あとは千葉と埼玉で争ってくれ、
こちらに矛先向けなければなんでも良し
例え横浜市でも。それが分かってるなら田舎の神奈川へどうぞ
湘南に代表される海が有名だが、
山も湖もあるんだぜ(丹沢湖、津久井湖、相模湖、丹沢山)
失礼した、あとは千葉と埼玉で争ってくれ、
こちらに矛先向けなければなんでも良し
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:48:18.52ID:hSOLJEsH0 >>230
八潮と越谷、草加、川口は民度も収入も低いからだな。
八潮と越谷、草加、川口は民度も収入も低いからだな。
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:48:32.22ID:JLkhvW5502020/11/14(土) 11:48:43.32ID:AW5IZlKE0
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:48:45.53ID:2JffVAni02020/11/14(土) 11:48:47.04ID:V2X5tq5s0
住むなら埼玉だよ
住むだけなら良いところ
目立つ観光他が何もないけど
住むだけなら良いところ
目立つ観光他が何もないけど
2020/11/14(土) 11:48:58.37ID:vbQD3wRs0
うん、静岡
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:48:59.64ID:RmdFwAZ70 翔んでキンタマ
2020/11/14(土) 11:49:00.35ID:4t8UJMMX0
住むなら埼玉。観光は千葉。
遊びと生活は違うからな。
遊びと生活は違うからな。
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:12.92ID:lMrktCYH0 >>292
神奈川っていうか横浜は嫌な奴の見本市
神奈川っていうか横浜は嫌な奴の見本市
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:17.29ID:wCFmKaow0 まぁ埼玉だわな
千葉はとにかく田舎くさい
千葉はとにかく田舎くさい
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:23.61ID:u5Hi7XNH02020/11/14(土) 11:49:24.72ID:f2TKjSLN0
>>269
神奈川人ってやたら”最強”ってキーワード好きだよねw
神奈川人ってやたら”最強”ってキーワード好きだよねw
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:31.30ID:QgHSjka20 南行徳と和光市の戦いだな
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:35.84ID:YrcSm05q0 埼玉と千葉では圧倒的に千葉の方が
緑が多い
気候も温暖、地価は安い、住みやすい所です
緑が多い
気候も温暖、地価は安い、住みやすい所です
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:40.62ID:izHsCX1h0 これは埼玉一択だよ
千葉は不便だし田舎だからね
千葉は不便だし田舎だからね
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:43.59ID:QBdUHr+10 千葉はディズニー効果がなくなったから戦闘力ダウン
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:52.43ID:j6lAFmpj02020/11/14(土) 11:49:59.15ID:GjhiD/3L0
修羅の国、福岡出身で埼玉に住んでいるんだが
自分の住んでいる所は東京に近い市だけど土民だわ、
どこかの家がとある家に対して、なんか言い出すと
そこのご近所で村8分にする。ふざけたところ
人権侵害、名誉棄損で訴えられ手もおかしくないレベルまでやる。
自分の住んでいる所は東京に近い市だけど土民だわ、
どこかの家がとある家に対して、なんか言い出すと
そこのご近所で村8分にする。ふざけたところ
人権侵害、名誉棄損で訴えられ手もおかしくないレベルまでやる。
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:49:59.46ID:JLkhvW550 >>308
米軍基地があるからだろw
米軍基地があるからだろw
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:50:00.91ID:9KLDZqc40 どっちだったとしてもSPAに就職するような底辺よりは遥かにマシ
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:50:03.93ID:itjNtM150 10年もいて馴染めないってのは最初から
見下した態度で地元民と接してたんだろう
見下した態度で地元民と接してたんだろう
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:50:05.83ID:TWRGdhVs0319反支配者層
2020/11/14(土) 11:50:06.45ID:LAHK8OBX0 日本の皇族が、第二次大戦において連合国によって全員殺されており、第二次大戦後、クローンに変わってしまっています。
そのことが国際社会に知られてしまうと、大変な非難が発生してしまうのと、
恨まれてもいるので、
クローン個体状態になっている皇族が、社会で死んだと発表する際に、
一般人をでっち上げ、虐待することによって、皇族が恨まれていることを、一般人のでっち上げ虐待によってかわしている。
ということに集中させて、生存していなくて、クローンになってしまっていることそのものを、連合国は隠しています。 ダライ・ラマはクローンになってしまっています。
高天原とはチベット高原のことだとのことです。吐蕃王国という以前よりあった国で跡継ぎ争いが発生し、兄が後を継ぎ、弟が追放されたそうです。
その後、その者たちが、日本にやってきて、当時の日本の国王だった者の娘と結婚して、その曽孫に位を継がせたとのことです。
チベットには湖がいくつもあって、湖の近くに住む習性もチベット人たちにはあるとのことです。
チベットに和田、ホータンという湖の町があって、八甲田山、十二岳があるので、十和田湖だとのことです。チベット人しか住んでいません。
1955年8月13日生まれの元足立区住民の男性の方に1985年3月にでっち上げ虐待が始まってしまい、1987年6月13日にアブダビで、
トラックにはねられて、事故死させられてしまいました。その後、家族、親戚が全員殺されています。
女子県立高校生に1988年11月に犯罪事件が発生してしまいました。その後、家族、親戚が全員殺されています。
女子都立高校生に2015年11月に犯罪事件が発生してしまいました。その後、家族、親戚が全員殺されています。
2004年8月14日生まれの葛飾区在住、現在都立高校1年生の男性生徒が2041年3月にでっち上げ虐待が始まってしまいます。その後、家族、親戚が全員殺されてしまいます。
女子県立都立高校生に2039年11月に犯罪事件が発生してしまいます。その後、家族、親戚が全員殺されてしまいます。
男性は、人工衛星でなぶり殺し、追い続ける、女子は犯罪事件とのことです。
国際社会の方たち、何とか助けて下さい。
そのことが国際社会に知られてしまうと、大変な非難が発生してしまうのと、
恨まれてもいるので、
クローン個体状態になっている皇族が、社会で死んだと発表する際に、
一般人をでっち上げ、虐待することによって、皇族が恨まれていることを、一般人のでっち上げ虐待によってかわしている。
ということに集中させて、生存していなくて、クローンになってしまっていることそのものを、連合国は隠しています。 ダライ・ラマはクローンになってしまっています。
高天原とはチベット高原のことだとのことです。吐蕃王国という以前よりあった国で跡継ぎ争いが発生し、兄が後を継ぎ、弟が追放されたそうです。
その後、その者たちが、日本にやってきて、当時の日本の国王だった者の娘と結婚して、その曽孫に位を継がせたとのことです。
チベットには湖がいくつもあって、湖の近くに住む習性もチベット人たちにはあるとのことです。
チベットに和田、ホータンという湖の町があって、八甲田山、十二岳があるので、十和田湖だとのことです。チベット人しか住んでいません。
1955年8月13日生まれの元足立区住民の男性の方に1985年3月にでっち上げ虐待が始まってしまい、1987年6月13日にアブダビで、
トラックにはねられて、事故死させられてしまいました。その後、家族、親戚が全員殺されています。
女子県立高校生に1988年11月に犯罪事件が発生してしまいました。その後、家族、親戚が全員殺されています。
女子都立高校生に2015年11月に犯罪事件が発生してしまいました。その後、家族、親戚が全員殺されています。
2004年8月14日生まれの葛飾区在住、現在都立高校1年生の男性生徒が2041年3月にでっち上げ虐待が始まってしまいます。その後、家族、親戚が全員殺されてしまいます。
女子県立都立高校生に2039年11月に犯罪事件が発生してしまいます。その後、家族、親戚が全員殺されてしまいます。
男性は、人工衛星でなぶり殺し、追い続ける、女子は犯罪事件とのことです。
国際社会の方たち、何とか助けて下さい。
2020/11/14(土) 11:50:08.38ID:yMhEzn1r0
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:50:09.33ID:u5Hi7XNH0 >>269
神奈川も俺から言わせれば遠い
神奈川も俺から言わせれば遠い
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:50:32.98ID:yBLLL3wn0 千葉は松戸・市川・浦安を越えると、どんどん民度が低下する。
千葉越えのディープなとこは、治安すら良くない。
埼玉なら大宮・所沢越えても、さほど民度は低下しない。
学生時代から
千葉越えのディープなとこは、治安すら良くない。
埼玉なら大宮・所沢越えても、さほど民度は低下しない。
学生時代から
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:50:38.13ID:RmdFwAZ70 >>309
地味だなあ
地味だなあ
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:50:44.43ID:qfH7c5cj0 >>308
埼玉人は「災害に強い」「住みやすい」って繰り返してるねw
埼玉人は「災害に強い」「住みやすい」って繰り返してるねw
325反支配者層
2020/11/14(土) 11:50:50.81ID:LAHK8OBX0 地球におけるアガルタという場所は、
地球人だけのユダヤ人暴力主義組織において、一般人たちに、俺たちはこんなに実際よりも凄い科学技術をもっているんだぞ、
それをもって地球を支配しているんだぞ、と脅すために作った設定に過ぎないとのことです。
実際は地球は固体の鉄、液体の鉄、高温のマントルの造りになっていて、改造は無理だとのことです。
そんな改造をしたら星そのものが崩壊するだけだとのことです。
質量も変わってしまい、星の状況が崩壊してしまうとのことです。
それによって、ヒトラー兵たちはどうやってもそれを発見することはなかったそうです。
レプティリアン、ノルディックというのは、地球人しかいないユダヤ人暴力主義組織の自作自演戦争を誤魔化すための設定だそうです。
20世紀にポルトガル、ファティマ村では何も起こっていないとのことです。子どもたちを工作員として使っただけとのことです。
ベルギーブリュッセルベルレモンにスーパーコンピュータービーストなどは置いていません。
南極大陸に、プラズマ兵器などは置いていないとのことです。
他の星に生物はいません。現在の世界における悪は、ユダヤ人暴力主義組織ハザールマフィアにおける現在支配派閥です。
友愛の団体とは全く違う状況の組織だとのことです。
ハザールマフィア khazar mafia はアルバニア、ヴローラなどのトラフィッカーをひたすら使っています。年100万人消える誘拐された子どもたちは、ハザールマフィアトラフィッカーたちに売買されています。
カリブ海には、トラフィッカーが誘拐された者たちを売買する島がいくつもあるとのことです。
第三者が別の第三者に金を支払ったとしても、
渡した者、受け取った者以外の者たちは、その金において、何も関わりがございません。違法行為における金の受け渡しについては、犯罪者とその共犯に過ぎません。
コストで受け取った金がなくなった段階で、動く理由が全くございません。
ハザールマフィア khazar mafia 現在支配派閥は、現在クローンに階級を持たせ、クローン奴隷も創っており、人間たちについては、ひたすら世界中で虐待されています。
日本だけで年間2万人、一日当たり50人、60人、飛び降り自殺などをさせられて、殺されています。
こういった飛び降り事件については、全く報道されません。
地球人だけのユダヤ人暴力主義組織において、一般人たちに、俺たちはこんなに実際よりも凄い科学技術をもっているんだぞ、
それをもって地球を支配しているんだぞ、と脅すために作った設定に過ぎないとのことです。
実際は地球は固体の鉄、液体の鉄、高温のマントルの造りになっていて、改造は無理だとのことです。
そんな改造をしたら星そのものが崩壊するだけだとのことです。
質量も変わってしまい、星の状況が崩壊してしまうとのことです。
それによって、ヒトラー兵たちはどうやってもそれを発見することはなかったそうです。
レプティリアン、ノルディックというのは、地球人しかいないユダヤ人暴力主義組織の自作自演戦争を誤魔化すための設定だそうです。
20世紀にポルトガル、ファティマ村では何も起こっていないとのことです。子どもたちを工作員として使っただけとのことです。
ベルギーブリュッセルベルレモンにスーパーコンピュータービーストなどは置いていません。
南極大陸に、プラズマ兵器などは置いていないとのことです。
他の星に生物はいません。現在の世界における悪は、ユダヤ人暴力主義組織ハザールマフィアにおける現在支配派閥です。
友愛の団体とは全く違う状況の組織だとのことです。
ハザールマフィア khazar mafia はアルバニア、ヴローラなどのトラフィッカーをひたすら使っています。年100万人消える誘拐された子どもたちは、ハザールマフィアトラフィッカーたちに売買されています。
カリブ海には、トラフィッカーが誘拐された者たちを売買する島がいくつもあるとのことです。
第三者が別の第三者に金を支払ったとしても、
渡した者、受け取った者以外の者たちは、その金において、何も関わりがございません。違法行為における金の受け渡しについては、犯罪者とその共犯に過ぎません。
コストで受け取った金がなくなった段階で、動く理由が全くございません。
ハザールマフィア khazar mafia 現在支配派閥は、現在クローンに階級を持たせ、クローン奴隷も創っており、人間たちについては、ひたすら世界中で虐待されています。
日本だけで年間2万人、一日当たり50人、60人、飛び降り自殺などをさせられて、殺されています。
こういった飛び降り事件については、全く報道されません。
2020/11/14(土) 11:51:00.77ID:j5l5jQmp0
千葉は、南側は陸の孤島だからな
どこに行くにも東京を経由しなきゃならんのに、下手したら茨城より時間かかる
どこに行くにも東京を経由しなきゃならんのに、下手したら茨城より時間かかる
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:51:08.92ID:Esb9tUdK0 房総は早春と晩秋の雰囲気がたまらなく好き
寂れた中にも
ほのかに感じられる温もりが心地いい
人懐っこいノラ猫をなでてる気分
寂れた中にも
ほのかに感じられる温もりが心地いい
人懐っこいノラ猫をなでてる気分
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:51:10.89ID:izHsCX1h0 >>294
東京駅の徒歩圏とか住みにくいだろw
東京駅の徒歩圏とか住みにくいだろw
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:51:21.34ID:lMrktCYH0 横浜人ってファミレスの店員に
嫌われる奴が多いイメージ
嫌われる奴が多いイメージ
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:51:27.70ID:c1Vcwjk602020/11/14(土) 11:51:34.27ID:VK3zYMAc0
>>178
ディズニーランドへGO!
ディズニーランドへGO!
2020/11/14(土) 11:51:55.98ID:v9Sl0wbf0
埼玉はもともと移住者が多いから新規でも住み易いよ
千葉は他の田舎と同じで新参者には物凄く排他的
千葉は他の田舎と同じで新参者には物凄く排他的
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:08.42ID:XcmDn1cY0334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:14.22ID:bvwrSG1H0 千葉や神奈川の方が楽しい場所がある。
しかし、この2県は今後水災害が多発するだろうね。
埼玉は北東京と同じく地盤が強く、鉄道は止まりにくい。
しかし、この2県は今後水災害が多発するだろうね。
埼玉は北東京と同じく地盤が強く、鉄道は止まりにくい。
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:16.97ID:RmdFwAZ70 昔は江戸川越えるとマモノが出ると言われた
埼玉は知らん
埼玉は知らん
2020/11/14(土) 11:52:24.22ID:a8Hoghr40
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:26.52ID:qfH7c5cj0 >>329
田舎の癖に、とかお前が性格悪いけどね
田舎の癖に、とかお前が性格悪いけどね
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:29.94ID:/HG0jy5a0339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:31.25ID:jKK+udRM0 東京もそうだけど、埼玉なら高台の西側は住みたいね
所沢とか再開発で栄えてきてるし
千葉は全体的に標高が低いから選択肢にないかな
新幹線も通ってないし
所沢とか再開発で栄えてきてるし
千葉は全体的に標高が低いから選択肢にないかな
新幹線も通ってないし
340反支配者層
2020/11/14(土) 11:52:35.54ID:LAHK8OBX0 ハザール・カガン国は、国教がユダヤ教のユダヤ人の国で、ユダヤ人の奴隷商人国家だったとのことです。
ハザールマフィアのやり方は、通貨発行権を持っている各国における中央銀行を、民間銀行にして、その株式をハザールマフィアが独占するというやり方だそうです。
全ての中央銀行を国有化して、EUは解体した方がいいと思います。
ハザールマフィアは、この後も、世界大戦規模の戦争は起こさず、一定規模の戦争だけを行い続けるとのことです。
白人であるコーカソイドというのは、コーカサス地域における、遊牧民などのコーカサス人種という意味だとのことです。
ユダヤ教というのは、ユダヤ教徒以外は全員ゴイムという奴隷だ、という宗教だそうです。
世界中にキリスト教徒のふりをしたユダヤ教徒たちが大量にいます。
不自然な地獄主義は、奴隷をどれだけ虐待しても知ったことか、といったユダヤ人たちによって発生しているとのことです。
保守政党というのは、どの国においても、国民全員が苦しんでいる状態が好きだとのことです。
人類はオランウータン、ゴリラ、チンパンジーが進化しただけとのことです。
絶滅などはしたことはなく、アトランティス、レムリアも脅すための設定とのことです。
ハザールマフィアのやり方は、通貨発行権を持っている各国における中央銀行を、民間銀行にして、その株式をハザールマフィアが独占するというやり方だそうです。
全ての中央銀行を国有化して、EUは解体した方がいいと思います。
ハザールマフィアは、この後も、世界大戦規模の戦争は起こさず、一定規模の戦争だけを行い続けるとのことです。
白人であるコーカソイドというのは、コーカサス地域における、遊牧民などのコーカサス人種という意味だとのことです。
ユダヤ教というのは、ユダヤ教徒以外は全員ゴイムという奴隷だ、という宗教だそうです。
世界中にキリスト教徒のふりをしたユダヤ教徒たちが大量にいます。
不自然な地獄主義は、奴隷をどれだけ虐待しても知ったことか、といったユダヤ人たちによって発生しているとのことです。
保守政党というのは、どの国においても、国民全員が苦しんでいる状態が好きだとのことです。
人類はオランウータン、ゴリラ、チンパンジーが進化しただけとのことです。
絶滅などはしたことはなく、アトランティス、レムリアも脅すための設定とのことです。
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:36.76ID:YyCgZgw00 埼玉暮らしだが、住みたいのはどっちと言われると、自分が育ったエリアから、一駅でも郊外行くくらいなら埼玉住みたくない。
11月14日の楽しい思い出を振り返ると、舞浜や船橋なら憧れる。実際、コストシミュレーションしてみると船橋というか船橋市内なら暮らせそう。
11月14日の楽しい思い出を振り返ると、舞浜や船橋なら憧れる。実際、コストシミュレーションしてみると船橋というか船橋市内なら暮らせそう。
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:37.81ID:j6lAFmpj0343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:52:54.09ID:JLkhvW550 コロナ前の観光立国華かりし頃
横浜が外国人旅行客に人気なくて笑ったわ
そりゃただの欧米人の植民地だからんなもん世界中にいくらでもあるからなw
横浜が外国人旅行客に人気なくて笑ったわ
そりゃただの欧米人の植民地だからんなもん世界中にいくらでもあるからなw
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:53:06.53ID:eHumHZjp0 千葉は自然豊かだけど、災害にめちゃくちゃ弱いよね
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:53:08.63ID:c1Vcwjk60346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:53:33.96ID:et4Pr5Io0 >>337
www
www
2020/11/14(土) 11:53:42.79ID:FFCMG2lH0
千葉は川と海に囲まれて他県に車で出かけると必ず橋を渡らなければならず渋滞に捕まるのが嫌
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:53:56.32ID:/HG0jy5a0 >>324
まあ住みたいのはどっち?ってスレタイだからなぁ。
まあ住みたいのはどっち?ってスレタイだからなぁ。
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:53:57.16ID:7DWZ/9dn02020/11/14(土) 11:54:08.27ID:AW5IZlKE0
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:54:08.59ID:+8l/5Ote0 さいたまチンと珍
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:54:12.19ID:u5Hi7XNH02020/11/14(土) 11:54:13.00ID:wO8bZCXk0
2020/11/14(土) 11:54:16.39ID:V2X5tq5s0
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:54:21.69ID:1FqfBl+P0 神奈川住みだけどどっちかと言ったら千葉かな
やっぱり海に面してるだけで印象違うわ
やっぱり海に面してるだけで印象違うわ
2020/11/14(土) 11:54:24.47ID:fHUj0lzN0
>>158
秩父は週末バイカーだらけ。芦ヶ久保の道の駅とか。
秩父は週末バイカーだらけ。芦ヶ久保の道の駅とか。
2020/11/14(土) 11:54:36.97ID:O2bYRrM50
観光目的なら千葉
だが他県へのアクセスは悪すぎ
圏央道も北西部住みは利用しない
車も電車も必ず混雑する都内を経由
だが他県へのアクセスは悪すぎ
圏央道も北西部住みは利用しない
車も電車も必ず混雑する都内を経由
2020/11/14(土) 11:54:38.66ID:du3BMTJF0
>>291
幕張メッセとかできたとき衝撃だったな駅前とかが激変した先駆けじゃね?
幕張メッセとかできたとき衝撃だったな駅前とかが激変した先駆けじゃね?
2020/11/14(土) 11:54:40.38ID:k7HFSiFD0
2020/11/14(土) 11:54:50.13ID:h5aVzaDFO
住むだけなら埼玉県は便利だけど魅力は全然ない
千葉県は埼玉県に比べて便利じゃないけど観光では関東有数の魅力がある
どっちもどっちだね
千葉県は埼玉県に比べて便利じゃないけど観光では関東有数の魅力がある
どっちもどっちだね
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:55:01.43ID:c1Vcwjk60 >>286
愛知県の人口が755万人だそうだから、733万人のさいたまが抜きそうだなぁ・・・
愛知県の人口が755万人だそうだから、733万人のさいたまが抜きそうだなぁ・・・
2020/11/14(土) 11:55:10.21ID:BoYohjeC0
【千葉県内に家を買った有名人】
吉田嘉明(DHC会長)
前澤友作(ZOZO創業者)
坂上忍 (俳優、司会者、タレント)
坂口憲二(俳優、モデル)
川邊健太郎(YahooJAPAN代表取締役社長CEO)
川淵三郎(Jリーグ初代チェアマン)
大橋巨泉(タレント、司会者)
木村拓哉(俳優、歌手)
高橋尚子(マラソン五輪金メダリスト、国民栄誉賞)
高嶋ちさ子 (バイオリニスト)
高樹沙耶 (女優)
花田虎上(元横綱若乃花)
浅野温子(女優)
細川たかし(歌手)
山口智充 (タレント)
SHELLY(タレント)
東貴博 安めぐみ(タレント)
森 泉(モデル)
華原朋美(歌手)
マイク真木(歌手)
藤波辰巳(プロレスラー)
長谷川豊(元フジテレビアナウンサー)
安東弘樹(元TBSアナウンサー)
阿部祐二(芸能リポーター)
酒井法子(歌手、女優)
加藤登紀子(歌手、女優)
佐藤藍子(タレント、女優)
藤崎奈々子(タレント、女優)
吉田嘉明(DHC会長)
前澤友作(ZOZO創業者)
坂上忍 (俳優、司会者、タレント)
坂口憲二(俳優、モデル)
川邊健太郎(YahooJAPAN代表取締役社長CEO)
川淵三郎(Jリーグ初代チェアマン)
大橋巨泉(タレント、司会者)
木村拓哉(俳優、歌手)
高橋尚子(マラソン五輪金メダリスト、国民栄誉賞)
高嶋ちさ子 (バイオリニスト)
高樹沙耶 (女優)
花田虎上(元横綱若乃花)
浅野温子(女優)
細川たかし(歌手)
山口智充 (タレント)
SHELLY(タレント)
東貴博 安めぐみ(タレント)
森 泉(モデル)
華原朋美(歌手)
マイク真木(歌手)
藤波辰巳(プロレスラー)
長谷川豊(元フジテレビアナウンサー)
安東弘樹(元TBSアナウンサー)
阿部祐二(芸能リポーター)
酒井法子(歌手、女優)
加藤登紀子(歌手、女優)
佐藤藍子(タレント、女優)
藤崎奈々子(タレント、女優)
2020/11/14(土) 11:55:24.73ID:6yqV7f/50
わたぼくコーヒー VS マックスコーヒー
2020/11/14(土) 11:55:26.17ID:j5l5jQmp0
>>350
鴨川とか、アクアラインに着くまでにも結構遠いし、アクアラインも渋滞しそうじゃん
鴨川とか、アクアラインに着くまでにも結構遠いし、アクアラインも渋滞しそうじゃん
365反支配者層
2020/11/14(土) 11:55:27.00ID:LAHK8OBX0 カルト宗教員や世界中のセレブたちは、
全員、ババア客と寝たホストと、売春婦です。
それをもって、
カルト宗教員の一員として認められたり、セレブの仲間入りをするそうです。
週末のウィンザー城にも頻繁に訪問しています。
会社組織においては、会社に残るために、
ババア上司と寝るそうです。
カルトなど世界全体で決まっているルールらしく、
クローン人間であっても、例外はないそうです。
元カルト信者なども、このマニュアルを訴えている方がいます。
これはこの世界で何千年も変わっていないらしく、
そうでない者たちは、社会で何もさせてもらえず、30歳、40歳でなぜか死んでしまうそうです。
それについては、この後の社会でも、全く変わらないそうです。
全員、ババア客と寝たホストと、売春婦です。
それをもって、
カルト宗教員の一員として認められたり、セレブの仲間入りをするそうです。
週末のウィンザー城にも頻繁に訪問しています。
会社組織においては、会社に残るために、
ババア上司と寝るそうです。
カルトなど世界全体で決まっているルールらしく、
クローン人間であっても、例外はないそうです。
元カルト信者なども、このマニュアルを訴えている方がいます。
これはこの世界で何千年も変わっていないらしく、
そうでない者たちは、社会で何もさせてもらえず、30歳、40歳でなぜか死んでしまうそうです。
それについては、この後の社会でも、全く変わらないそうです。
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:55:30.10ID:XLFepWxd0 どちらかと言うと千葉かな。海は有るし海産物は上手いし温泉有るし一応ネズミランドとマザー牧場有るし自然と都会が程よい感じ。
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:55:30.13ID:JLkhvW550 >>359
山の中だから迂回路が作れないんだよw
山の中だから迂回路が作れないんだよw
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:55:41.35ID:2JffVAni0 埼玉多摩は土着の農民の国
千葉は漁民の国
神奈川は流浪の工人の国
神奈川で猟奇事件が多いのも
千葉が荒くれ者なのも
埼玉が田舎風なのもこのため
千葉は漁民の国
神奈川は流浪の工人の国
神奈川で猟奇事件が多いのも
千葉が荒くれ者なのも
埼玉が田舎風なのもこのため
2020/11/14(土) 11:55:42.76ID:NFp00hop0
千葉県は一括りにできない
歴史的に南部は鎌倉と関係が深い
外房は黒潮文化
歴史的に南部は鎌倉と関係が深い
外房は黒潮文化
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:55:43.19ID:347dFnWU0 埼玉でええんちゃう、意外と東京より暖かい。
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:55:49.13ID:RmdFwAZ702020/11/14(土) 11:55:51.35ID:mfkyVrVt0
>>362
3流芸能人ばっかじゃん
3流芸能人ばっかじゃん
373反支配者層
2020/11/14(土) 11:55:54.70ID:LAHK8OBX0 カルト教団では、どのカルトでも信者全員、飲み物を飲まされるらしく、LSD少量とマリファナの飲み物だそうです。
反復暗示を行う部屋にも信者を入れるらしく、その際はバルビツール酸という薬物を注射します。
それらをしょっちゅう信者たちに行うことによって、
人工衛星と合わせて、カルトに都合のよい動きだけをする、
ロボットみたいな宗教員に変わり果てるとのことです。
反復暗示を行う部屋にも信者を入れるらしく、その際はバルビツール酸という薬物を注射します。
それらをしょっちゅう信者たちに行うことによって、
人工衛星と合わせて、カルトに都合のよい動きだけをする、
ロボットみたいな宗教員に変わり果てるとのことです。
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:56:01.88ID:u5Hi7XNH0375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:56:04.88ID:bHP9e+Hi0 仮にデズニーの近くにある家に住めるとして住みたいかって話
むしろ住みたく無いわw
観光地ってのは適度に離れてるから住みやすいんだぜ
むしろ住みたく無いわw
観光地ってのは適度に離れてるから住みやすいんだぜ
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:56:13.90ID:SlWRekN50 これ聞いちゃう?
大宮浦和新都心VS船橋柏千葉
7:3で残念ながら埼玉やな、というか大宮ブランドが最強
上野から東京へもいけるし、山手線で新宿渋谷も目と鼻の先、更に横浜まで出れちゃう
ここがあるから勝負にならんわな
大宮浦和新都心VS船橋柏千葉
7:3で残念ながら埼玉やな、というか大宮ブランドが最強
上野から東京へもいけるし、山手線で新宿渋谷も目と鼻の先、更に横浜まで出れちゃう
ここがあるから勝負にならんわな
2020/11/14(土) 11:56:18.21ID:BoYohjeC0
>>372
埼玉には3流芸能人すら住んでない
埼玉には3流芸能人すら住んでない
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:56:28.33ID:P/qUMlfq0 東京の北区や練馬区の延長線上の住宅地ってのが埼玉なんで
これと言った特徴がないな
これと言った特徴がないな
2020/11/14(土) 11:56:33.62ID:d9P31uNR0
通勤と言うが、さいたま県人的には朝の上り電車なんて乗りたくもない。
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:56:49.83ID:hKE7zLzR0 内陸とか暑い、底冷え、乾燥の三重苦やん。圧倒的に千葉やな。
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:06.22ID:P+s1LoIh0 >>368
全県言ってくれよw
全県言ってくれよw
2020/11/14(土) 11:57:07.34ID:v9Sl0wbf0
埼玉は関東の北海道
千葉は青森、秋田
こんな印象だな
千葉は青森、秋田
こんな印象だな
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:10.16ID:/HG0jy5a0384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:12.49ID:1fbypW/40385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:19.03ID:4sj7WveF0 これから冬の季節、東京湾の向こうに見える富士山もいいものですよ
簾をかかげて見ればなお善し
簾をかかげて見ればなお善し
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:21.13ID:DdfWZF+P0 アンデルセン公園と東松山森林公園比べるとアンデルセン公園の方が色々あって楽しいから千葉が勝ち
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:36.68ID:lMrktCYH0 >>376
千葉で住むなら船橋って感じがする
千葉で住むなら船橋って感じがする
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:41.59ID:JLkhvW550389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:57:44.23ID:u5Hi7XNH0 >>360
だから住みたいのはどっち?ってスレだし埼玉になるって話
だから住みたいのはどっち?ってスレだし埼玉になるって話
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:58:00.53ID:ixohShxV0 関東から来た人にどこから来たのって聞くと
千葉の人は普通に千葉と答えてくれるけど
埼玉の人は「埼玉ですが何か?」ってなんか怖い
千葉の人は普通に千葉と答えてくれるけど
埼玉の人は「埼玉ですが何か?」ってなんか怖い
2020/11/14(土) 11:58:03.54ID:GjhiD/3L0
埼玉は東武東上線を筆頭に人身事故が多い路線が多い。
なぜそんなに電車で死を選ぶか、闇が深いよ
架橋にすればいいのにと思うことはよくある。
なぜそんなに電車で死を選ぶか、闇が深いよ
架橋にすればいいのにと思うことはよくある。
2020/11/14(土) 11:58:13.91ID:y/Jq4goq0
隅っこは嫌
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:58:15.06ID:P+s1LoIh0 >>382
関東の北海道は栃木だな
関東の北海道は栃木だな
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:58:18.18ID:r0VCHKZT02020/11/14(土) 11:58:24.87ID:wO8bZCXk0
千葉県のどこかで変な動物が増えてるようなニュース前に聞いたけど
外来動物じゃなかったかな?あと大型のアヒルとか。千葉は面白そう
外来動物じゃなかったかな?あと大型のアヒルとか。千葉は面白そう
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:58:25.13ID:eYR8TUN60 千葉「埼玉の野郎!」
埼玉「千葉の野郎!」
東京「またかやれやれ..」
神奈川「ニヤニヤ(もっとやれw)」
埼玉「千葉の野郎!」
東京「またかやれやれ..」
神奈川「ニヤニヤ(もっとやれw)」
2020/11/14(土) 11:58:30.04ID:qc2wbK+O0
>>333
ヾ/(゜∀゜) ソレハナイ
埼玉さんは、接してもない神奈川へすり寄ってこないで下さい、
東京含めて仲間と持ってませんので、あんたらの勝ちでいいです、
神奈川だけ他の関東と、水も違うしな。外してもらって一向に構わない
ヾ/(゜∀゜) ソレハナイ
埼玉さんは、接してもない神奈川へすり寄ってこないで下さい、
東京含めて仲間と持ってませんので、あんたらの勝ちでいいです、
神奈川だけ他の関東と、水も違うしな。外してもらって一向に構わない
2020/11/14(土) 11:58:32.60ID:7TM/RkBL0
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:58:38.93ID:c1Vcwjk60400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:58:53.54ID:GYqEr5LK02020/11/14(土) 11:58:57.17ID:CUKWFrZP0
千葉は幕張とか沿岸部でなく内陸部をもっと発展させればいいのに
https://mainichi.jp/articles/20201015/k00/00m/020/002000c
https://mainichi.jp/articles/20201015/k00/00m/020/002000c
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:58:59.68ID:5R2zyDFg0 手軽に海を眺めれるのはいいぞ
悩んだ時や考え事をしたい時、海へいって浜辺のベンチでボヤ〜って眺められるのは便利
悩んだ時や考え事をしたい時、海へいって浜辺のベンチでボヤ〜って眺められるのは便利
2020/11/14(土) 11:59:04.37ID:1efSXteC0
この話何回やんねん
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:59:11.15ID:eoVKwAtK0 埼玉は山側だと羽生蛇村のモデルになるくらい
陰鬱ちした場所だからな
平均では千葉だろう
陰鬱ちした場所だからな
平均では千葉だろう
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:59:21.68ID:xLKw35Ne0 >>120
今日一衝撃を受けたレスだわ
今日一衝撃を受けたレスだわ
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:59:26.55ID:7DWZ/9dn0407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:59:37.34ID:acQ98BAj0 ださいたまくんたちは空港待ってる?
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:59:42.67ID:bG6k57LN0 東横線沿い在住だけど、今のところ、千葉埼玉どちらにも住みたくない
電車乗ってると、目に見えて民度が低下する気がする
なんか服装とかもだらしないし、トラブルも多くなる
電車乗ってると、目に見えて民度が低下する気がする
なんか服装とかもだらしないし、トラブルも多くなる
2020/11/14(土) 11:59:52.34ID:0WE3Lpsz0
千葉は災害多いよな
2020/11/14(土) 11:59:56.47ID:v9Sl0wbf0
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 11:59:58.61ID:bHP9e+Hi0 >>399
住みやすさと言う点なら埼玉が圧倒的に勝ってる証明
住みやすさと言う点なら埼玉が圧倒的に勝ってる証明
2020/11/14(土) 12:00:04.41ID:mCfMQae70
茨城民だがどっちも似たりよったりだろ
海の千葉と山の埼玉かの違い
ただ気候は千葉の方が良さそう
海の千葉と山の埼玉かの違い
ただ気候は千葉の方が良さそう
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:00:09.93ID:2JffVAni0 埼玉はもともと武蔵国
東京横浜と同じだったのに勝手に分離させられただけで本質は同じ
東京横浜と同じだったのに勝手に分離させられただけで本質は同じ
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:00:22.04ID:/HG0jy5a0 >>402
外房ならともかく、東京湾見てもねえ
外房ならともかく、東京湾見てもねえ
2020/11/14(土) 12:00:28.66ID:du3BMTJF0
2020/11/14(土) 12:00:31.85ID:3EUGDehD0
千葉も迷惑だろに
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:00:34.83ID:1FqfBl+P0 災害に関しては長い目で見たら外房とか津波来るのは確実
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:00:38.11ID:s9vRhEzO0 所沢は駅前にショッピングモールができたりしてて、渋滞がますます激しくなったが、
船橋あたりはもっとひどかった
周りが川や海に囲まれてて逃げ場がない
船橋あたりはもっとひどかった
周りが川や海に囲まれてて逃げ場がない
2020/11/14(土) 12:00:44.84ID:N6ZbNyBt0
>>11
分かるマジでアホかと思う
分かるマジでアホかと思う
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:00:55.66ID:9HV8o6m00 >>406
確かに田舎だから東京神奈川より被害は少ないと思うよ
確かに田舎だから東京神奈川より被害は少ないと思うよ
2020/11/14(土) 12:01:02.17ID:V2X5tq5s0
>>407
空港はないけど新幹線通ってるよ
空港はないけど新幹線通ってるよ
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:01:07.31ID:ACrQEfaY0 海が無いが圧倒的にマイナス。
CPUで言うとセレロンっぽい。
CPUで言うとセレロンっぽい。
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:01:07.67ID:r0VCHKZT02020/11/14(土) 12:01:20.55ID:4t8UJMMX0
千葉県の南部は閉鎖的。
気に入らないと排除したがり、下手したら濡れ衣を着せられ、犯罪者にされかねない。
まあ、住むなら県北の東京寄りに。
埼玉県民真面目かも。
気に入らないと排除したがり、下手したら濡れ衣を着せられ、犯罪者にされかねない。
まあ、住むなら県北の東京寄りに。
埼玉県民真面目かも。
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:01:23.92ID:7DWZ/9dn0426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:01:24.48ID:n+PxSyqm0 埼玉はその気になれば
又が寂しい奥様とヤレそう。
あと安い住宅買って出稼ぎいけばいくね
その点千葉!お前ときたら
又が寂しい奥様とヤレそう。
あと安い住宅買って出稼ぎいけばいくね
その点千葉!お前ときたら
2020/11/14(土) 12:01:27.87ID:wO8bZCXk0
千葉県はカミツキ亀も凄い増えてなかったかな?千葉県はいろんな外来生物がいそう
2020/11/14(土) 12:01:40.90ID:j5l5jQmp0
アクアライン鉄道が出来たら、千葉の格が上がるかもしれない
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:01:45.30ID:eoVKwAtK0430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:01:46.28ID:/HG0jy5a0 >>407
羽田空港行けばいいので、県内に空港無くても別に不便は感じない。
羽田空港行けばいいので、県内に空港無くても別に不便は感じない。
2020/11/14(土) 12:02:03.10ID:8bUiel670
2020/11/14(土) 12:02:10.31ID:BTs67aru0
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:02:17.82ID:JLkhvW550434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:02:28.03ID:X3V3kV690 >>375
浦安なんて地面掘れば、六価クロムだらけ
浦安なんて地面掘れば、六価クロムだらけ
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:02:36.77ID:okSA3Um20 ふなっしーがいるから千葉の勝ちでいいやん
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:02:44.80ID:/HG0jy5a0 >>429
なら、秩父と大多喜でも比べてみるか?
なら、秩父と大多喜でも比べてみるか?
2020/11/14(土) 12:02:48.79ID:k7HFSiFD0
実家が柏なんだけど、横浜生まれの兄の奥さんが、
「住む前は千葉なんて絶対嫌と思ったけど、結構便利でいいです」と言っていて衝撃だったなぁ。
誉めているんだけど、なんで神奈川でそんなに上から目線なんだろうみたいな。
「住む前は千葉なんて絶対嫌と思ったけど、結構便利でいいです」と言っていて衝撃だったなぁ。
誉めているんだけど、なんで神奈川でそんなに上から目線なんだろうみたいな。
2020/11/14(土) 12:02:57.11ID:V2X5tq5s0
ふなっしーは非公式なんやで
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:03:06.67ID:eoVKwAtK0 埼玉を推してる奴は
さいたま市しか知らないと思ってる
by 埼玉市民
さいたま市しか知らないと思ってる
by 埼玉市民
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:03:11.37ID:j6lAFmpj0441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:03:18.22ID:izHsCX1h0442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:03:29.59ID:Esb9tUdK0 海は一日中眺める分にはいいんだけど
一年中だと飽きるんだよな
長く眺めるのは山の方がいい
一年中だと飽きるんだよな
長く眺めるのは山の方がいい
2020/11/14(土) 12:03:29.69ID:JM8kWs1B0
>>374
晩のおかず釣りに行ったりできるよ、魚も新鮮だし。
40センチぐらいのカツオやキメジが氷の入ったでかいバケツに頭から何本も刺さっててスーパーの店頭で売ってて、
一尾1500〜2000円ぐらいだった。
晩のおかず釣りに行ったりできるよ、魚も新鮮だし。
40センチぐらいのカツオやキメジが氷の入ったでかいバケツに頭から何本も刺さっててスーパーの店頭で売ってて、
一尾1500〜2000円ぐらいだった。
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:03:36.26ID:XcmDn1cY02020/11/14(土) 12:03:36.43ID:MwUZov8D0
>>420
震災に強いって安心に暮らす上でかなりのメリットだと思うが
震災に強いって安心に暮らす上でかなりのメリットだと思うが
2020/11/14(土) 12:03:40.63ID:AW5IZlKE0
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:03:42.08ID:mQOscbZA0 千葉って停電したら一週間続くんでしょ?
当然埼玉だわ
当然埼玉だわ
2020/11/14(土) 12:03:50.33ID:j5l5jQmp0
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:03:56.28ID:TWRGdhVs0 >>437
それは被害妄想だぞ
それは被害妄想だぞ
2020/11/14(土) 12:03:56.87ID:V2X5tq5s0
>>439
住んでるところがさいたま市じゃないけど推してるよ
住んでるところがさいたま市じゃないけど推してるよ
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:04:03.90ID:HDLX0hgE0 千葉 太平洋があるもん 館山とかすみたい
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:04:14.78ID:vXd2W48F02020/11/14(土) 12:04:38.56ID:yMhEzn1r0
浦安も新、じゃない方は元漁師町でヤンチャが多いからなw
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:04:42.10ID:6gKrAZ+90 埼玉の南部と千葉の北部比べるならまぁわかる
埼玉の北部と千葉の南部はどっちも田舎だろ
海があるかないかぐらいしか違いがない
埼玉の北部と千葉の南部はどっちも田舎だろ
海があるかないかぐらいしか違いがない
2020/11/14(土) 12:04:42.28ID:GjhiD/3L0
埼玉でいいところは食費・雑費等に係る費用が安くなるところぐらい。
家賃は東京都の一極集中で上がって、他と大差ない。
家賃は東京都の一極集中で上がって、他と大差ない。
2020/11/14(土) 12:04:51.50ID:lV/JvZ5v0
まあ大震災が来たときに泣くのは千葉だけどね
この一番の懸念が頭にないバカだけが千葉を選ぶ
この一番の懸念が頭にないバカだけが千葉を選ぶ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:04:55.05ID:eoVKwAtK02020/11/14(土) 12:05:00.69ID:cAgaGeoP0
>>437柏のイメージの悪さ知らんのか?
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:02.31ID:4sj7WveF0 心配するなら1000年に一度の震災よりも
毎年の豪雨・冠水でしょう
毎年の豪雨・冠水でしょう
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:07.60ID:OrfhFXha02020/11/14(土) 12:05:14.84ID:wO8bZCXk0
そういえばフナッシーってご当地キャラの中でダントツの人気だったっけなあ
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:19.93ID:KJzwjBN20 日本なんてどこでも同じだろ
住宅も貧相な限り
住宅も貧相な限り
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:30.98ID:7DWZ/9dn0 >>397
神奈川さんの都会地域はその昔、東京埼玉と共に武蔵国だったことは忘れないでね(´Д`)
神奈川さんの都会地域はその昔、東京埼玉と共に武蔵国だったことは忘れないでね(´Д`)
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:31.88ID:JLkhvW550 >>452
大宮は見沼あたりが元湿地だったからこちらも311で液状化した
大宮は見沼あたりが元湿地だったからこちらも311で液状化した
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:34.63ID:GLY1CmDT0 両県の東京と隣接してる地域と、銚子や館山、埼玉だと深谷、本庄なんか全然比較にならん、
という極端な例を書いてみる。
という極端な例を書いてみる。
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:46.31ID:HDLX0hgE0 >>437 横浜の奴って横浜が自慢なんだよ
自分は高原に住んでるんで何がいいのか解らんけど
自分は高原に住んでるんで何がいいのか解らんけど
2020/11/14(土) 12:05:46.34ID:XQDQSyFd0
>>440
それなら入間基地でもいいだろ
それなら入間基地でもいいだろ
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:52.83ID:XcmDn1cY0469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:05:53.67ID:izHsCX1h0 >>462
どこも同じなら地価が大きく変わるわけないよね
どこも同じなら地価が大きく変わるわけないよね
2020/11/14(土) 12:05:56.79ID:axM5jk4J0
2020/11/14(土) 12:05:59.23ID:V2X5tq5s0
割とこの先毎年、豪雨とか台風に悩まされそうなんで
災害を視野に入れたほうがいいと思う
災害を視野に入れたほうがいいと思う
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:04.31ID:KJzwjBN20 しょうじき日本のような便器の中で争っていても何の意味もない
まさに目くそ鼻くそ
まさに目くそ鼻くそ
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:06.37ID:lMrktCYH0 >>337
うわっ横浜人くさ
うわっ横浜人くさ
2020/11/14(土) 12:06:07.94ID:MwUZov8D0
>>443
魚の新鮮さなんて今の交通事情じゃどこも大きな差はないよ
魚の新鮮さなんて今の交通事情じゃどこも大きな差はないよ
2020/11/14(土) 12:06:11.29ID:fHUj0lzN0
2020/11/14(土) 12:06:16.60ID:h5aVzaDFO
俺は東京の昭島生まれ
東京都でもクソ田舎だから全然自慢出来ないや
東京都でもクソ田舎だから全然自慢出来ないや
2020/11/14(土) 12:06:19.95ID:tY+pVuZ20
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:20.64ID:P+vH4iKY0 さいたまのソウルフード、スタミナラーメン娘娘っての今さっき食ったけと、美味しくない
こんなのがソウルフードなの?
こんなのがソウルフードなの?
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:23.25ID:3RASbUnX0 千葉だって一口に言っても房総の方と柏の方じゃ事情が全然違うからな。
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:33.84ID:c1Vcwjk60 後は、さいたま県人に成り易いってのもあるんじゃないか?
「県庁所在地は池袋!十万石饅頭最高!」って叫べば、
明日からさいたま県民に成れる気はするw
千葉の共通アイデンティティは何処にあるんだろうか?w
「県庁所在地は池袋!十万石饅頭最高!」って叫べば、
明日からさいたま県民に成れる気はするw
千葉の共通アイデンティティは何処にあるんだろうか?w
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:42.72ID:vXd2W48F0 >>473
性格ドブスw
性格ドブスw
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:49.87ID:lMrktCYH0 本当横浜人って陰湿だわ
2020/11/14(土) 12:06:53.31ID:5R2zyDFg0
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:55.00ID:/HG0jy5a0 >>457
どっちにも住んでないお前が言っても説得力ないな。
どっちにも住んでないお前が言っても説得力ないな。
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:06:55.96ID:JLkhvW550 >>476
誇れるのは横田基地ぐらいかw
誇れるのは横田基地ぐらいかw
2020/11/14(土) 12:07:01.58ID:MwUZov8D0
>>452
根拠も何も前回の311や去年の台風の被害状況見ても千葉と埼玉ダンチだろ
根拠も何も前回の311や去年の台風の被害状況見ても千葉と埼玉ダンチだろ
2020/11/14(土) 12:07:16.41ID:B0S/L1ID0
千葉が埼玉の1.5倍の面積なのに100万人少ないのは行き止まり+新幹線がないからだな
中山道+奥州街道vs水戸街道の一部というのもあるが
中山道+奥州街道vs水戸街道の一部というのもあるが
2020/11/14(土) 12:07:17.84ID:v9Sl0wbf0
埼玉は空港が無いとか言ってるけど入間基地の管制塔が無ければ飛行機は飛べないからな
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:07:18.11ID:5R2zyDFg0 東京に勤務していない人は絶対に千葉がいいだろうね
2020/11/14(土) 12:07:21.14ID:lV/JvZ5v0
2020/11/14(土) 12:07:24.10ID:k7HFSiFD0
2020/11/14(土) 12:07:32.22ID:IZiWmPGO0
埼玉だわ
理由は人柄と災害
千葉は台風で逝く
理由は人柄と災害
千葉は台風で逝く
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:07:36.47ID:6gKrAZ+90494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:07:41.35ID:/HG0jy5a02020/11/14(土) 12:07:55.23ID:z+hVaOGk0
千葉駅に特急が停まらなくなったから、千葉駅前が衰退
知事と千葉市長はなんとかしろ!
知事と千葉市長はなんとかしろ!
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:07:56.21ID:mpza6UIt0 千葉市は水がくそ不味い
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:08:05.34ID:2JffVAni0 埼玉(さきたま古墳群) 奈良
神奈川(鎌倉) 兵庫(福原京)
千葉(安房) 徳島(阿波)
茨城(霞ヶ浦)滋賀(琵琶湖)
東京 京都+大阪
栃木(日光) 和歌山(高野山)
群馬 伊賀
神奈川(鎌倉) 兵庫(福原京)
千葉(安房) 徳島(阿波)
茨城(霞ヶ浦)滋賀(琵琶湖)
東京 京都+大阪
栃木(日光) 和歌山(高野山)
群馬 伊賀
2020/11/14(土) 12:08:17.84ID:wO8bZCXk0
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:08:30.24ID:j2l0IEqL02020/11/14(土) 12:08:30.96ID:lV/JvZ5v0
見沼区に住んでたが、液状化なんかねーよ
ビクリともしなかった
ビクリともしなかった
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:08:31.04ID:wIIEmCyH0 鎌倉葉山から妥協で御宿って妥協しすぎというか最早全くベツモノじゃないですか?
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:08:39.01ID:JLkhvW550 >>494
埼玉でもそういうところは至るところで液状化したよ
埼玉でもそういうところは至るところで液状化したよ
2020/11/14(土) 12:08:43.04ID:k7HFSiFD0
>>458
住んでいたから知らないわけないけど、別に埼玉も神奈川もイメージ良くないよ
住んでいたから知らないわけないけど、別に埼玉も神奈川もイメージ良くないよ
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:08:47.08ID:KJzwjBN20 日本はもっと外国を見習わんとだめだろ
外国は都市も洗練されているし
住宅も伝統美があって美しい
自然景観なども日本のようにコンクリートで固めたりしていない
外国は都市も洗練されているし
住宅も伝統美があって美しい
自然景観なども日本のようにコンクリートで固めたりしていない
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:08:48.92ID:u5Hi7XNH02020/11/14(土) 12:08:56.82ID:MwUZov8D0
>>489
そうかなぁ?松戸とか街も汚いし駅前にエロい店も沢山あるし嫌だわ
そうかなぁ?松戸とか街も汚いし駅前にエロい店も沢山あるし嫌だわ
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:08.64ID:DdfWZF+P0 埼玉千葉関連のスレって埼玉がマウント取りに来るよな
余裕がないのか相当意識してるか
両県人口多いだけで魅力ないと思うんだけど
トップ10確実とかけんの魅力ランキングだと埼玉とか38位だぜ
余裕がないのか相当意識してるか
両県人口多いだけで魅力ないと思うんだけど
トップ10確実とかけんの魅力ランキングだと埼玉とか38位だぜ
2020/11/14(土) 12:09:13.29ID:IZiWmPGO0
千葉で魅力的なのは醤油メーカーだけかな
2020/11/14(土) 12:09:22.01ID:N6ZbNyBt0
相変わらず地方のカッペ共がなりすましと妄想だけで書き込んでるな
2020/11/14(土) 12:09:23.12ID:lV/JvZ5v0
行田とか古代から古墳が残ってるところは地震に強い
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:23.44ID:/HG0jy5a0512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:24.44ID:r0VCHKZT0 >>495
千葉市ってなんであんなにボロいんだろうな。海浜幕張や北西部に養分吸われてるとしか思えないくらいにw
千葉市ってなんであんなにボロいんだろうな。海浜幕張や北西部に養分吸われてるとしか思えないくらいにw
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:26.11ID:j6lAFmpj0 >>454
埼玉は北部からでも都内に出やすいんだぜ。より北部のグンマーやトチギー民が都内に出るから交通が発達してる。
千葉は海でどんづまりだから交通が発達してない。濡れ煎餅でも売らんとローカル線すら維持できないっていう。
埼玉は北部からでも都内に出やすいんだぜ。より北部のグンマーやトチギー民が都内に出るから交通が発達してる。
千葉は海でどんづまりだから交通が発達してない。濡れ煎餅でも売らんとローカル線すら維持できないっていう。
2020/11/14(土) 12:09:30.18ID:O2bYRrM50
関係ないけど神奈川県って埼玉千葉よりも坂とかメッチャ多いよな
老後の生活とか大変だと思う
老後の生活とか大変だと思う
2020/11/14(土) 12:09:30.29ID:b8h4tygk0
千葉は山が低すぎる
2020/11/14(土) 12:09:31.00ID:f0sUdr2g0
2020/11/14(土) 12:09:31.30ID:xIm8V/zS0
足立葛飾江戸川の向こうには行きたくないや
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:32.27ID:X3V3kV6902020/11/14(土) 12:09:35.44ID:MwUZov8D0
>>499
千葉よりはな。埼玉が震災に会わないって話しちゃうぞ?
千葉よりはな。埼玉が震災に会わないって話しちゃうぞ?
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:42.31ID:rtp0qbhK0521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:42.40ID:lMrktCYH02020/11/14(土) 12:09:50.24ID:K97+Gm7I0
空の玄関口である千葉はまた外国人が増えてきてる
埼玉の方がいいよ
埼玉の方がいいよ
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:52.31ID:5QkD8NYn0 >>1
実態を良く吟味すれば、
埼玉も千葉も大して変わらない。
それは誰も異論のないところだろう。
しかし埼玉はダサいと言われる。
前も後ろも全て埼玉と言われる。
右も左も全部埼玉と言われる。
西も東もみんな埼玉と言われる。
さいたまんぞうの罪は重い。
実態を良く吟味すれば、
埼玉も千葉も大して変わらない。
それは誰も異論のないところだろう。
しかし埼玉はダサいと言われる。
前も後ろも全て埼玉と言われる。
右も左も全部埼玉と言われる。
西も東もみんな埼玉と言われる。
さいたまんぞうの罪は重い。
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:53.57ID:j2l0IEqL0 埼玉は田舎っぷりと歴史のなさで過去の災害資料が乏しいだけなのに
災害に強いってw
ほんと埼玉人って低能でおめでたい奴が多い
だから、あんな無機質なつまらない土地でも満足できるんだろうなw
災害に強いってw
ほんと埼玉人って低能でおめでたい奴が多い
だから、あんな無機質なつまらない土地でも満足できるんだろうなw
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:57.60ID:KJzwjBN20526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:09:58.06ID:MnssR2UQ0 埼玉は自衛隊や米軍基地の騒音が酷いイメージあるんだけど
千葉は騒音はないの?
でも台風に弱いからなあ
千葉は騒音はないの?
でも台風に弱いからなあ
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:10:10.19ID:bHP9e+Hi02020/11/14(土) 12:10:20.27ID:lV/JvZ5v0
>>507
マウント取られやすい千葉がすきだらけなんだよ
マウント取られやすい千葉がすきだらけなんだよ
2020/11/14(土) 12:10:24.47ID:v9Sl0wbf0
埼玉で液状化したのは幸手の埋め立てした事だろ
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:10:24.38ID:okSA3Um20 >>495
健作「もう知事辞めるし知らんがな」
健作「もう知事辞めるし知らんがな」
2020/11/14(土) 12:10:26.26ID:MwUZov8D0
>>517
そこ3つもさほど変わらん
そこ3つもさほど変わらん
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:10:34.90ID:XcmDn1cY0533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:10:47.76ID:JLkhvW5502020/11/14(土) 12:10:48.48ID:z+hVaOGk0
埼玉だと池袋新宿渋谷は近所という感覚だが、千葉からだと上京する感覚
2020/11/14(土) 12:10:54.76ID:tcrDzbkj0
千葉県住みだが、登山が趣味なので埼玉県の方がいい。
山岳地帯に行くのに千葉は遠すぎる。
山岳地帯に行くのに千葉は遠すぎる。
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:00.32ID:j6lAFmpj0 >>467
入間基地でマイセスナ飛ばせんの???
入間基地でマイセスナ飛ばせんの???
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:01.66ID:bk/I9fRX0 頂上決戦ってなんの?田舎?
2020/11/14(土) 12:11:09.69ID:HUMS0ulu0
ディズニーもあるし空港もあるし東京ドイツ村もある
八街の落花生や南房総のビワもある
千葉のほうが良いだろ 埼玉は何にもないよ
まあ、千葉は沿岸部で台風被害があったし潮の臭いがして
体も潮でべたつくから俺は住みたくないけどな
自動車や自転車がすぐ錆びるらしいし
八街の落花生や南房総のビワもある
千葉のほうが良いだろ 埼玉は何にもないよ
まあ、千葉は沿岸部で台風被害があったし潮の臭いがして
体も潮でべたつくから俺は住みたくないけどな
自動車や自転車がすぐ錆びるらしいし
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:18.84ID:zXRS2yoz0 埼玉でも千葉でも、豊かな生活には
年収1千万以上と言われてるから
それ以下はどこに住んでも、底辺生活しか無理
上位大学に行くしかない
年収1千万以上と言われてるから
それ以下はどこに住んでも、底辺生活しか無理
上位大学に行くしかない
2020/11/14(土) 12:11:19.60ID:IIEHD5nV0
災害って観点からだと埼玉良さそうに思えるけどどうなんだろう
2020/11/14(土) 12:11:20.91ID:uuFtPs/B0
千葉だろ
埼玉に住むなら東京がいい
結局金がないやからが埼玉に住む
いやマジで
埼玉に住むなら東京がいい
結局金がないやからが埼玉に住む
いやマジで
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:23.57ID:c1Vcwjk60543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:25.69ID:eoVKwAtK02020/11/14(土) 12:11:34.71ID:du3BMTJF0
2020/11/14(土) 12:11:36.50ID:iyRWcOj80
>>1
千葉だろw
千葉だろw
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:38.12ID:j2l0IEqL0 埼玉は安全だから!←これが防災減災にとって一番危険な意識なのにw
2020/11/14(土) 12:11:40.29ID:ge+xBajG0
津波が届く場所に住むわけないだろ馬鹿
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:44.47ID:ZDYyDS/XO ダサイタマ
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:45.73ID:uU1QTaDh0 >>534
千葉県民はどこで買い物してんの?
千葉県民はどこで買い物してんの?
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:47.16ID:wIIEmCyH0 埼玉は東京に隣接してなかったらなんも価値がないけど神奈川は単独で戦える
この2つじゃ争いにならない
この2つじゃ争いにならない
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:55.71ID:S5CeXZTI0 海近くは嫌だから埼玉
2020/11/14(土) 12:11:56.97ID:MwUZov8D0
>>524
無機質でつまらないのが埼玉のメリットなんだよなぁ。よそ者がうろつきにくいから暮らしやすい
無機質でつまらないのが埼玉のメリットなんだよなぁ。よそ者がうろつきにくいから暮らしやすい
2020/11/14(土) 12:11:59.02ID:IZiWmPGO0
「どこからきたの?」
埼玉人「東京から来ました」←こういうとこほんと好きw
埼玉人「東京から来ました」←こういうとこほんと好きw
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:11:59.75ID:6gKrAZ+902020/11/14(土) 12:12:05.94ID:f0sUdr2g0
>>532
は?w
は?w
2020/11/14(土) 12:12:12.07ID:BKcZLkc00
どっちに住みたいかってことなら埼玉になるはず
なぜなら埼玉のほうが地価が高いから
同じ広さの土地を買うのに高い金を出さないといけないってことは、そっちのほうが人気があるってこと
埼玉千葉に限らず普通はそうやって判断する
なぜなら埼玉のほうが地価が高いから
同じ広さの土地を買うのに高い金を出さないといけないってことは、そっちのほうが人気があるってこと
埼玉千葉に限らず普通はそうやって判断する
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:12:17.32ID:/HG0jy5a0 >>502
埼玉の人口の多い地域は、古利根川元荒川の後背湿地だから、地盤弱いんだよな。
住むなら大宮台地武蔵野台地の地盤のしっかりしたところを選ぶ必要あり。
もちろん千葉も同じで、住むなら国府台台地のあたりとかを選ばないと。
埼玉の人口の多い地域は、古利根川元荒川の後背湿地だから、地盤弱いんだよな。
住むなら大宮台地武蔵野台地の地盤のしっかりしたところを選ぶ必要あり。
もちろん千葉も同じで、住むなら国府台台地のあたりとかを選ばないと。
2020/11/14(土) 12:12:28.85ID:MwUZov8D0
>>549
柏だろ。頑張って上野とか
柏だろ。頑張って上野とか
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:12:34.47ID:a7RHo+qN0 どちらも俺にとては魅力的。
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:13:04.25ID:TWRGdhVs0 都会にテーマパークなんか作らん
浦安TDLあっても自慢にならんのよ
浦安TDLあっても自慢にならんのよ
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:13:08.52ID:okSA3Um20 >>549
ららぽーと
ららぽーと
2020/11/14(土) 12:13:08.65ID:wO8bZCXk0
埼玉はやや昔、千葉は現在も高校サッカーなどサッカーが強い
2020/11/14(土) 12:13:11.83ID:/ov2YjQa0
秩父は良いぞ
ツキノワグマさえ出なければ
ツキノワグマさえ出なければ
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:13:21.96ID:/HG0jy5a0 >>518
今の航空公園に緊急着陸できる場所なんてねぇよ。
今の航空公園に緊急着陸できる場所なんてねぇよ。
2020/11/14(土) 12:13:22.55ID:MwUZov8D0
>>553
岐阜県民が名古屋から来ましたって言うのと同じだな
岐阜県民が名古屋から来ましたって言うのと同じだな
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:13:25.52ID:TWRGdhVs0 >>556
正論が炸裂した
正論が炸裂した
2020/11/14(土) 12:13:31.14ID:Vtqn+xZK0
九州住みとしてはそのへん知らんけど、なんだかんだで埼玉の方が住みやすそうなイメージはある
もちろん東京寄りのところだけど
もちろん東京寄りのところだけど
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:13:32.56ID:6gKrAZ+90 >>524
つ、つ、津波は絶対にないから…
つ、つ、津波は絶対にないから…
2020/11/14(土) 12:13:40.27ID:V2X5tq5s0
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:13:40.55ID:7P4aAIZn0 千葉の方が気候的には良さそうだが、
台風や地震みたいな大規模災害に関しては埼玉の方がマシ
同じ関東なら、栃木か群馬の南部の方が安全?
台風や地震みたいな大規模災害に関しては埼玉の方がマシ
同じ関東なら、栃木か群馬の南部の方が安全?
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:13:46.82ID:X3V3kV690 >>525
土地の評価は収益還元法だろ。儲かるかもうからないか
土地の評価は収益還元法だろ。儲かるかもうからないか
2020/11/14(土) 12:13:48.79ID:IZiWmPGO0
>>559
埼玉か千葉かってスレでそういう話はいらないよ
埼玉か千葉かってスレでそういう話はいらないよ
2020/11/14(土) 12:14:13.10ID:GjhiD/3L0
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:14:24.78ID:/HG0jy5a0 >>524
> 埼玉は田舎っぷりと歴史のなさで過去の災害資料が乏しいだけなのに
> 災害に強いってw
> ほんと埼玉人って低能でおめでたい奴が多い
> だから、あんな無機質なつまらない土地でも満足できるんだろうなw
歴史はあるぞ。
お前が知らないだけだ。
> 埼玉は田舎っぷりと歴史のなさで過去の災害資料が乏しいだけなのに
> 災害に強いってw
> ほんと埼玉人って低能でおめでたい奴が多い
> だから、あんな無機質なつまらない土地でも満足できるんだろうなw
歴史はあるぞ。
お前が知らないだけだ。
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:14:25.02ID:D/h8GPWE0576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:14:25.74ID:c1Vcwjk602020/11/14(土) 12:14:27.50ID:IZiWmPGO0
>>565
岐阜民もやってるのかw
岐阜民もやってるのかw
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:14:32.41ID:eoVKwAtK02020/11/14(土) 12:14:35.32ID:yVc71fxj0
交通の便その他諸々、若い人は埼玉の方が良いと思う南房総人だが
羽田までは車で1時間以内、基本逆送なので渋滞も無しで交通の便的にはそこまで不満はないが、公共交通機関重視すると住むべき場所ではないだろうな
羽田までは車で1時間以内、基本逆送なので渋滞も無しで交通の便的にはそこまで不満はないが、公共交通機関重視すると住むべき場所ではないだろうな
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:14:35.74ID:bHP9e+Hi0581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:14:39.97ID:uU1QTaDh02020/11/14(土) 12:15:04.66ID:cVkoAXe60
大阪ってこの2県とどっちの方が都会?
神奈川ぐらい?
神奈川ぐらい?
2020/11/14(土) 12:15:05.47ID:Fd+FP0lt0
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:06.39ID:7DWZ/9dn0 >>376
それって さいたま市vs千葉広域連合 じゃん
それって さいたま市vs千葉広域連合 じゃん
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:08.77ID:EDx7AuV90 埼玉住みだが、千葉県の空気がどうしても合わない。
総武線で新小岩あたりより先(千葉方面)に行くと、なんか空気感が違うんだよ。
総武線で新小岩あたりより先(千葉方面)に行くと、なんか空気感が違うんだよ。
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:11.29ID:cnyhDkbF0 >>4
古代蓮とか古墳に行く時の通り道
古代蓮とか古墳に行く時の通り道
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:15.61ID:u5Hi7XNH0588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:18.73ID:YCW0RsYl0 どうでもいいです@川越
2020/11/14(土) 12:15:21.58ID:Q1gZxUZa0
埼玉は闇が深いからな
千葉は闇が見えてるだけまし
千葉は闇が見えてるだけまし
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:22.35ID:2JffVAni0 蒼き狼ならこんな感じ
群馬 ナイマン
栃木 ジャラダン
埼玉 モンゴル
千葉 高麗
茨城 大真国
東京 金
神奈川 遼東半島
静岡 南宋
山梨 西夏
群馬 ナイマン
栃木 ジャラダン
埼玉 モンゴル
千葉 高麗
茨城 大真国
東京 金
神奈川 遼東半島
静岡 南宋
山梨 西夏
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:33.25ID:i1lKkZIQ0 丸の内に勤めるなら埼玉一択なんだよな
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:38.58ID:JLkhvW550 >>557
国府台の脇を流れる江戸川が昔の利根川だったなんて誰も知らないだろうなw
国府台の脇を流れる江戸川が昔の利根川だったなんて誰も知らないだろうなw
2020/11/14(土) 12:15:38.74ID:v9Sl0wbf0
千葉、茨城の人はタブーにしてるみたいだけどあの辺りは地下の天然ガスとかヤバイだろ
大きな地震起きたらそこら中から危険なガスが噴き出すぞ
大きな地震起きたらそこら中から危険なガスが噴き出すぞ
2020/11/14(土) 12:15:40.07ID:MwUZov8D0
>>577
岐阜駅から名古屋駅までJRで20分くらいだからね。
岐阜駅から名古屋駅までJRで20分くらいだからね。
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:43.38ID:6gKrAZ+90596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:51.29ID:uU1QTaDh0 >>561
船橋もかw
船橋もかw
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:53.46ID:j6lAFmpj0 >>546
チバリーヒルズとか言って埋め立て地に住む方が危ないど。
チバリーヒルズとか言って埋め立て地に住む方が危ないど。
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:15:54.28ID:2ybdg1080599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:16:00.90ID:/HG0jy5a0 >>568
311で、戸田で60センチの津波を観測しております。
311で、戸田で60センチの津波を観測しております。
2020/11/14(土) 12:16:01.32ID:IZiWmPGO0
>>585
埼玉人が言うなら間違いないな
埼玉人が言うなら間違いないな
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:16:06.56ID:F0GgrEBY0 >>579
でも成田そばならlccで色んな所安く行けるぞ〜
でも成田そばならlccで色んな所安く行けるぞ〜
2020/11/14(土) 12:16:12.11ID:TbuONYnd0
海がない、それだけで47番中、下から8番以内
2020/11/14(土) 12:16:17.29ID:XQDQSyFd0
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:16:24.22ID:j2l0IEqL02020/11/14(土) 12:16:24.78ID:Fd+FP0lt0
>>590
全然ピンと来ねぇ...
全然ピンと来ねぇ...
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:16:47.17ID:TWRGdhVs0 さっきも書いたが埼玉は畑が目につくからダサいって言われてるだけなんだよ
千葉はそれが海だからイメージで勝ってる
千葉はそれが海だからイメージで勝ってる
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:16:48.28ID:F+ZhyCtP0 なんで歴史がないの
1000年前は何が住んでたの?
1000年前は何が住んでたの?
2020/11/14(土) 12:17:00.39ID:sSFaQGIB0
東京から見て、大宮までの埼玉だな。
大宮から先はダメだぞ。
大宮から先はダメだぞ。
2020/11/14(土) 12:17:01.69ID:MwUZov8D0
>>585
わかる。流山とかからでも空気が違う
わかる。流山とかからでも空気が違う
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:17:14.93ID:xLKw35Ne0 埼玉は昔は草加せんべいと鋳物が盛んだったから、
流通に特化して今に至るんじゃないかなあ知らんけど
アイスとかめっちゃ作ってるし
流通に特化して今に至るんじゃないかなあ知らんけど
アイスとかめっちゃ作ってるし
2020/11/14(土) 12:17:15.95ID:yMhEzn1r0
2020/11/14(土) 12:17:16.40ID:Rmq0rmb40
なんかディズニーか職場かって
まるでディズニーが千葉の僻地にあるみたいに話してるけど
ディズニーに近いエリアってほぼ都心じゃん
まるでディズニーが千葉の僻地にあるみたいに話してるけど
ディズニーに近いエリアってほぼ都心じゃん
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:17:19.13ID:uU1QTaDh0 千葉だと柏とか船橋が埼玉で言う大宮とか赤羽なのかな
2020/11/14(土) 12:17:21.71ID:sCBWoeml0
去年までは千葉は台風の影響を受けないってずっと言われてたのにそれが崩壊したよなあ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:17:24.17ID:EDx7AuV90 >>600
同じ事思ってた人意外といるんですよ
同じ事思ってた人意外といるんですよ
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:17:26.18ID:u5Hi7XNH0617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:17:31.13ID:JPzWXSJz02020/11/14(土) 12:17:33.79ID:JMpY4mYq0
>>601
旅行好きだからこれは正直うらやましい
旅行好きだからこれは正直うらやましい
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:17:38.07ID:okSA3Um20620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:17:59.87ID:j6lAFmpj02020/11/14(土) 12:18:02.48ID:MwUZov8D0
>>606
落花生生産してるのに
落花生生産してるのに
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:04.31ID:j2l0IEqL0 >>607
百穴と古墳が崩れてないから、埼玉は安全だなww
百穴と古墳が崩れてないから、埼玉は安全だなww
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:12.68ID:JLkhvW550 >>588
川越駅から川越市駅まで遠すぎw
川越駅から川越市駅まで遠すぎw
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:13.41ID:sr4q8e+C0 山が好きだったら埼玉
千葉は山がない
海が好きだったら千葉
埼玉には海が無い
千葉は山がない
海が好きだったら千葉
埼玉には海が無い
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:15.36ID:4f/iAwKL0 そもそも千葉って農業県だからな?
住むならどっち、って話で千葉選ぶのはアホだろ
住むならどっち、って話で千葉選ぶのはアホだろ
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:15.78ID:RJdTbtDj0 どちらもお断りします。
2020/11/14(土) 12:18:16.76ID:wO8bZCXk0
千葉は海に面してるし霞ケ浦もあるからボート免許持ってる俺なら千葉県がいい
2020/11/14(土) 12:18:18.20ID:jd7Wv5gF0
どっちも住んだな、あちこち動く中で、千葉3回、埼玉1回
そりゃ比べれば千葉の方が印象深い、特に子供時代はね、海もあるし
社会人になって都内の職場に通うだけなら、大差ないかな、
新宿と幕張の職場を行き来してたときは、TDLのそばの社宅にも住んだが
その間はTDLに1度も行かなかった、そんなもん
子育てしてればまた違ったんだろうけどね
そりゃ比べれば千葉の方が印象深い、特に子供時代はね、海もあるし
社会人になって都内の職場に通うだけなら、大差ないかな、
新宿と幕張の職場を行き来してたときは、TDLのそばの社宅にも住んだが
その間はTDLに1度も行かなかった、そんなもん
子育てしてればまた違ったんだろうけどね
2020/11/14(土) 12:18:20.71ID:k7HFSiFD0
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:21.58ID:EDx7AuV90 >>609
武蔵野線だと流山あたりから変わりますよね。
武蔵野線だと流山あたりから変わりますよね。
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:26.49ID:/YXvx30V0 >>598
どこかあるの?
どこかあるの?
2020/11/14(土) 12:18:27.82ID:yVc71fxj0
>>601
南房総人からすると成田は寒すぎる
南房総人からすると成田は寒すぎる
2020/11/14(土) 12:18:51.69ID:v9Sl0wbf0
馬車道のピザとパスタの食べ放題は最高なんだが
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:52.40ID:TWRGdhVs0 >>621
東京絡みで生きてる人はそこまで行かないもん
東京絡みで生きてる人はそこまで行かないもん
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:18:54.52ID:P+s1LoIh0636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:00.12ID:6gKrAZ+90637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:01.66ID:8di377nJ0 千葉県出身だけど、都内への通勤なら埼玉の大宮以南が圧勝。そこまでなら、アクセスは最強。神奈川県より良い。
ただ、大宮以北はダメだな。遠いし電車も急に減る。
千葉県は、新宿渋谷へのアクセスがどうにもならん。
新幹線や空港は近いけどね。
ただ、大宮以北はダメだな。遠いし電車も急に減る。
千葉県は、新宿渋谷へのアクセスがどうにもならん。
新幹線や空港は近いけどね。
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:05.34ID:oGT46HqU0 千葉だな港町の海産物うますぎ
2020/11/14(土) 12:19:05.42ID:fHUj0lzN0
2020/11/14(土) 12:19:07.72ID:O2bYRrM50
千葉の弱点は新幹線が通ってないところ
他県からの観光客が少ない
国際空港があっても外国人観光客は東京まで素通り
他県からの観光客が少ない
国際空港があっても外国人観光客は東京まで素通り
2020/11/14(土) 12:19:15.13ID:yc3b47mu0
江戸川挟んで天気が変わることがあるから東京埼玉で凄い雨が降ってても千葉は大丈夫ってことは結構多い
千葉の南部は怪しいけど北西部は安定してると思う
大雨で水没するのも東京埼玉の方が先だろうし
千葉の南部は怪しいけど北西部は安定してると思う
大雨で水没するのも東京埼玉の方が先だろうし
2020/11/14(土) 12:19:23.13ID:Ln8eXmGN0
埼玉の方が交通の便がいいな。
ちなみに千葉在住
ちなみに千葉在住
2020/11/14(土) 12:19:25.75ID:yMhEzn1r0
千葉の真ん中らへんなんてゴルフ場しかないからなw
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:26.13ID:Savzgqed0 県単位で比べるとか大雑把過ぎて無意味だろ
最低でも駅単位で比較しないとさ
最低でも駅単位で比較しないとさ
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:44.40ID:D/h8GPWE0646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:50.26ID:bk/I9fRX0 まぁ東京ったって
千代田区中央区港区渋谷区
中野区杉並区豊島区江東区
世田谷区目黒区品川区
これ以外は一部の埼玉千葉には負けてるよね
正直ここ以外の区は町田市国立市以下だわ
千代田区中央区港区渋谷区
中野区杉並区豊島区江東区
世田谷区目黒区品川区
これ以外は一部の埼玉千葉には負けてるよね
正直ここ以外の区は町田市国立市以下だわ
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:50.58ID:nXMbkLlb0 千葉県の北西部だと埼玉県より海まで時間が掛かるから、千葉県には海があると言っても場所に依る。
2020/11/14(土) 12:19:56.15ID:du3BMTJF0
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:19:59.89ID:u5Hi7XNH0 >>612
その距離感で都心とか言い出したら埼玉南部は全部都心になるわw
その距離感で都心とか言い出したら埼玉南部は全部都心になるわw
2020/11/14(土) 12:20:01.90ID:6XIT0R970
>>554
千葉県北西部は日蓮宗の農家が多い
■日本における仏教諸宗派の分布 都道府県別・宗グループ別寺院数割合 小田匡保 2003年
http://imgur.com/B1lfgrZ.jpg
天台・真言系 浄土系 禅系 日蓮系
東京都 28.0 東京都 24.3 東京都 26.8 東京都 20.9
神奈川県 25.4 神奈川 23.2 神奈川 33.5 神奈川 17.8
埼玉県 55.9 埼玉県 8.8 埼玉県 31.3 埼玉県 4.0
千葉県 55.6 千葉県 6.3 千葉県 14.8 千葉県 23.2
千葉県北西部は日蓮宗の農家が多い
■日本における仏教諸宗派の分布 都道府県別・宗グループ別寺院数割合 小田匡保 2003年
http://imgur.com/B1lfgrZ.jpg
天台・真言系 浄土系 禅系 日蓮系
東京都 28.0 東京都 24.3 東京都 26.8 東京都 20.9
神奈川県 25.4 神奈川 23.2 神奈川 33.5 神奈川 17.8
埼玉県 55.9 埼玉県 8.8 埼玉県 31.3 埼玉県 4.0
千葉県 55.6 千葉県 6.3 千葉県 14.8 千葉県 23.2
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:03.38ID:oGT46HqU0 ちなみに千葉は熊生息してない
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:11.24ID:p1lnPWRC02020/11/14(土) 12:20:13.36ID:MwUZov8D0
>>640
ディズニーや成田山新勝寺があってそれは無い
ディズニーや成田山新勝寺があってそれは無い
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:14.29ID:/HG0jy5a0655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:15.86ID:ixohShxV0 埼玉が人口が多いって言ってるのは東京のおかげ
自分が頑張ってるわけでもない
アホ坊ちゃんがうちのパパが偉いんだぞって取り巻きの中で威張ってるのと同じ
かっこ悪い
自分が頑張ってるわけでもない
アホ坊ちゃんがうちのパパが偉いんだぞって取り巻きの中で威張ってるのと同じ
かっこ悪い
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:19.96ID:wkZLYK2T0 岐阜から名古屋行くのにJR使う奴なんか居ないだろ
JRは過疎っているじゃないか
名鉄の方が街中にあるし、人の出入りも多い気がするが
どうなんだよ岐阜市民
JRは過疎っているじゃないか
名鉄の方が街中にあるし、人の出入りも多い気がするが
どうなんだよ岐阜市民
2020/11/14(土) 12:20:25.57ID:dOPgU9qW0
そういう都道府県別で競い合って楽しい?
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:26.88ID:gtykxjtv0 >>4
花火大会があるじゃないか
花火大会があるじゃないか
2020/11/14(土) 12:20:34.29ID:RrncuwAF0
千葉住みだがどう考えても埼玉のほうが上でしょ
そもそもライバル意識なんてないよ
お互いに
そもそもライバル意識なんてないよ
お互いに
2020/11/14(土) 12:20:35.99ID:fSFcaDvP0
住むなら埼玉一択だろ。千葉は他県から見てディズニーがあったり観光イメージがいいってだけだからな。
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:46.67ID:DwWAC07g0 >>650
日蓮の故郷だしな
日蓮の故郷だしな
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:50.34ID:NGhspzkj0 勝ち組都民の俺は高みの見物
@東京都町田市民
@東京都町田市民
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:50.63ID:okSA3Um20 >>591
総武快速沿線なら1本で東京駅まで出れるよ
総武快速沿線なら1本で東京駅まで出れるよ
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:54.45ID:DzEL5/2V0 >>646
文京区知らないカッペが何か言ってるな
文京区知らないカッペが何か言ってるな
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:56.03ID:IfZXfv8m0 住む なら埼玉
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:20:58.86ID:W5LkkB5c0 千葉の事など考えるな 他行け他シッシ
2020/11/14(土) 12:21:12.68ID:AIyGPD/S0
埼玉が千葉より人口が多い理由は
新宿に近いのと東北民、北日本民が東京近くの安いとこ探すからだけだろうに
なにを人口が多いだけで勝ち誇ってるのか
新宿に近いのと東北民、北日本民が東京近くの安いとこ探すからだけだろうに
なにを人口が多いだけで勝ち誇ってるのか
2020/11/14(土) 12:21:14.78ID:8GY5UFfR0
浦和に住みたかったけど家賃高すぎて断念
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:21:21.90ID:bHP9e+Hi0 刃牙で言うなら
東京:範馬勇次郎
神奈川:範馬刃牙
埼玉:宮本武蔵
群馬:愚地独歩
栃木:愚地克己
茨城:渋川剛気
千葉:末堂厚
こんな感じ
東京:範馬勇次郎
神奈川:範馬刃牙
埼玉:宮本武蔵
群馬:愚地独歩
栃木:愚地克己
茨城:渋川剛気
千葉:末堂厚
こんな感じ
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:21:30.23ID:Ea3YCTor0 >>27
駅前のケーキ屋はマズイ
駅前のケーキ屋はマズイ
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:21:30.62ID:/HG0jy5a0 >>607
鎌倉時代は熊谷直実がいたな。
鎌倉時代は熊谷直実がいたな。
2020/11/14(土) 12:21:30.72ID:sCBWoeml0
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:21:33.04ID:6gKrAZ+90674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:21:39.44ID:EDx7AuV90 >>635
気候が原因なのかわかりませんが、気分が落ち着かない感じがするんです。
気候が原因なのかわかりませんが、気分が落ち着かない感じがするんです。
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:21:45.46ID:bxdljcIt0 埼玉は味が合わない
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:22:00.92ID:JLkhvW550 >>646
台東墨田を知らないとかモグリもいいとこw
台東墨田を知らないとかモグリもいいとこw
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:22:11.76ID:6gKrAZ+90678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:22:12.00ID:7DWZ/9dn02020/11/14(土) 12:22:12.88ID:Ln8eXmGN0
川口草加 と 松戸市川
どっちがいいでしょう?
どっちがいいでしょう?
2020/11/14(土) 12:22:14.75ID:1SyaDukPO
2020/11/14(土) 12:22:17.88ID:AuOhg9+x0
go toで泊まりで遊びに行こうと思って調べたら、千葉って本当にキレイな観光スポット沢山あるんだよね。
千葉に住んでる頃は東京でばかり遊んでたから気づかなかったわ。
千葉に住んでる頃は東京でばかり遊んでたから気づかなかったわ。
2020/11/14(土) 12:22:27.49ID:oGxof+WR0
千葉に住むのはオススメできない。
人間が姑息な奴が多い。特に県南の田舎街は。
県北は色んな所から来ていてそれほど気にならないが、千葉県南民の姑息さは異常。
人間が姑息な奴が多い。特に県南の田舎街は。
県北は色んな所から来ていてそれほど気にならないが、千葉県南民の姑息さは異常。
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:22:28.13ID:P+vH4iKY0 2020年4月1日
# 都道府県 人口
1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
# 都道府県 人口
1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
2020/11/14(土) 12:22:29.77ID:du3BMTJF0
2020/11/14(土) 12:22:35.45ID:ABHMVUsE0
御宿は本当にいいとこ
2020/11/14(土) 12:22:37.25ID:JMpY4mYq0
メシはやっぱ千葉のが美味かったかな
海があるしな
海があるしな
2020/11/14(土) 12:22:37.44ID:gzgYKgtR0
埼玉人の東京=池袋
千葉人の東京=錦糸町
ここですでに差が
千葉人の東京=錦糸町
ここですでに差が
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:22:37.75ID:JPzWXSJz0689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:22:50.53ID:u5Hi7XNH0 >>662
埼玉南部より遠いわw
埼玉南部より遠いわw
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:00.86ID:J7cFpmtB0 埼玉寒い、千葉暖かい
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:14.63ID:/HG0jy5a0 >>617
待て待て、学校の給食にでる山田うどんこそ県民食だろ。
待て待て、学校の給食にでる山田うどんこそ県民食だろ。
2020/11/14(土) 12:23:20.15ID:fSFcaDvP0
千葉って東京駅への所要時間は埼玉神奈川とギリ張り合えるけど新宿や渋谷への所要時間は埼玉神奈川の2倍3倍かかる。
2020/11/14(土) 12:23:20.63ID:WYG+4Zn30
くだらんどっちもピンキリだろ
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:22.46ID:bk/I9fRX0 >>664
ブランドイメージだけでクソ住みづらいしゴミゴミしたアジアの途上国みたいな街にへばりついてる文京区は落選です
ブランドイメージだけでクソ住みづらいしゴミゴミしたアジアの途上国みたいな街にへばりついてる文京区は落選です
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:27.35ID:E6zSkv2M0 ぶっちゃけ、観光とか景色とか住むわけだから如何でもいい。
インフラ代 税金が安かったり 就職しやすい県ならどこでもいいわ!
インフラ代 税金が安かったり 就職しやすい県ならどこでもいいわ!
2020/11/14(土) 12:23:31.30ID:ABHMVUsE0
2020/11/14(土) 12:23:35.35ID:MwUZov8D0
>>679
暮らすなら川口草加だな
暮らすなら川口草加だな
2020/11/14(土) 12:23:37.30ID:AIyGPD/S0
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:46.70ID:c1Vcwjk60700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:51.71ID:EPvjk1RO0 東京生まれ育ちだと千葉も埼玉もナシだっつーの
あって神奈川
あって神奈川
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:52.28ID:DzEL5/2V0 >>646
田園調布がどこにあるのも知らないのか
田園調布がどこにあるのも知らないのか
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:55.28ID:D/h8GPWE0 北海道から埼玉に来たけど
海があるっていうメリットがそこまでにもんなの?
海があるっていうメリットがそこまでにもんなの?
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:23:59.64ID:NGhspzkj0 埼玉 埼玉栄
千葉 市立船橋
スポーツで決着決めろ。
千葉 市立船橋
スポーツで決着決めろ。
2020/11/14(土) 12:23:59.89ID:yMhEzn1r0
日蓮宗は千葉氏が保護したからなw
2020/11/14(土) 12:24:02.09ID:ABHMVUsE0
千葉県の海側は最近台風が来て大変だったの
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:24:04.01ID:ynK0h+I30 千葉とか恥ずかしいわ
茨城と一緒
茨城と一緒
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:24:08.35ID:EDx7AuV90 >>698
銚子の最高気温が30℃超えると本当に暑いんだなと思う
銚子の最高気温が30℃超えると本当に暑いんだなと思う
2020/11/14(土) 12:24:08.98ID:gzgYKgtR0
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:24:26.07ID:6gKrAZ+90710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:24:29.14ID:j6lAFmpj02020/11/14(土) 12:24:30.08ID:O2bYRrM50
殆どの千葉県民はディズニーは千葉と思ってないよ
あそこは東京の一部
あそこは東京の一部
2020/11/14(土) 12:24:30.96ID:6XIT0R970
>>661
外房と南部では日蓮宗は少数派
外房と南部では日蓮宗は少数派
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:24:32.38ID:uU1QTaDh0 >>679
これかなり難しいのよね…
これかなり難しいのよね…
2020/11/14(土) 12:24:36.69ID:yVc71fxj0
>>677
いや生活し易いのは断然埼玉だと思う、海が無くて寒いから自分には無理な南房総人だけど
いや生活し易いのは断然埼玉だと思う、海が無くて寒いから自分には無理な南房総人だけど
2020/11/14(土) 12:24:39.66ID:MwUZov8D0
>>703
今は流通経済だな
今は流通経済だな
2020/11/14(土) 12:24:50.97ID:Rmq0rmb40
>>649
それどっちも川向うは東京なんだし埼玉でも武蔵野線ならディズニー直通で行けるし
ディズニーか都心へのアクセスかをなんて対立させる方がおかしくねって話
これがドイツ村か都心へのアクセスかなら分かるけど
それどっちも川向うは東京なんだし埼玉でも武蔵野線ならディズニー直通で行けるし
ディズニーか都心へのアクセスかをなんて対立させる方がおかしくねって話
これがドイツ村か都心へのアクセスかなら分かるけど
717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:24:51.15ID:NGhspzkj0 山田うどんって全国区じゃねえんだな。
2020/11/14(土) 12:24:57.05ID:ABHMVUsE0
2020/11/14(土) 12:24:59.31ID:JMpY4mYq0
>>703
サッカーはさすがに千葉だろうけど野球はどっちが強いんだろな
サッカーはさすがに千葉だろうけど野球はどっちが強いんだろな
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:01.48ID:OrfhFXha0 >>461
ひこにゃんの方が好きだけど
ひこにゃんの方が好きだけど
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:01.68ID:oGT46HqU02020/11/14(土) 12:25:02.09ID:v9Sl0wbf0
埼玉は小麦文化なのか菓子や食品メーカーの工場が多い
休日に直売所巡りするのが密かな楽しみ
休日に直売所巡りするのが密かな楽しみ
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:02.92ID:/HG0jy5a0 >>662
神奈川県にお帰りください。
神奈川県にお帰りください。
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:04.97ID:JPzWXSJz0725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:13.63ID:yd8Iz00T0 千葉より埼玉の方が100万人以上人口が多い時点で
住みたいところとしては埼玉に軍配が上がってるじゃん
住みたいところとしては埼玉に軍配が上がってるじゃん
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:16.07ID:JLkhvW550727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:22.40ID:EDx7AuV90 山田うどんと吉田カバンがごっちゃになったことがあった
2020/11/14(土) 12:25:27.24ID:ABHMVUsE0
>>549
船橋か津田沼か都内
船橋か津田沼か都内
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:31.26ID:zSeVE7hr0 こんなもん県じゃなくて市、駅単位で比べるものだろ
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:25:31.31ID:bHP9e+Hi0 >>703
市立船橋ってサッカーしか強い印象ないけど
市立船橋ってサッカーしか強い印象ないけど
2020/11/14(土) 12:25:47.08ID:gzgYKgtR0
>>700
埼玉にナシあったっけ?
埼玉にナシあったっけ?
2020/11/14(土) 12:25:54.23ID:a8Hoghr40
>>407
土地さえあれば何処にでも作れる空港より航空管制の方がレアリティ高いと思う
土地さえあれば何処にでも作れる空港より航空管制の方がレアリティ高いと思う
2020/11/14(土) 12:25:56.86ID:GjhiD/3L0
前に勤めていた会社で営業やっていた時、春日部に行ったけど
今はクレヨンしんちゃんで有名だが
そこに長年住んでいる人が、昔は暴力とセックスの市といったのは
一番印象に残っている。
今はクレヨンしんちゃんで有名だが
そこに長年住んでいる人が、昔は暴力とセックスの市といったのは
一番印象に残っている。
2020/11/14(土) 12:25:59.80ID:k7HFSiFD0
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:01.08ID:okSA3Um20 >>661
誕生寺だっけ
誕生寺だっけ
2020/11/14(土) 12:26:01.47ID:1LK2YJyG0
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:06.76ID:wagURnnx0 埼玉かなあ
千葉は天災が怖い
千葉は天災が怖い
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:07.10ID:c1Vcwjk60 >>652
コエエエエよwwwwwwwww
コエエエエよwwwwwwwww
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:10.53ID:uU1QTaDh0 >>728
都内が何処なのか知りたい…
都内が何処なのか知りたい…
2020/11/14(土) 12:26:23.57ID:gzgYKgtR0
>>729
柏とか松戸とかはそもそも茨城扱いだからw
柏とか松戸とかはそもそも茨城扱いだからw
2020/11/14(土) 12:26:26.86ID:IZiWmPGO0
>>705
あと知事があんな感じで大変だよね
あと知事があんな感じで大変だよね
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:27.19ID:0A94hWip0 >>669
北斗の拳なら
刃牙で言うなら
東京:ケンシロウ
神奈川:サウザー
埼玉:アイン
群馬:ジュウザ
栃木:フドウ
茨城:ヒューイ
千葉:シン
北斗の拳なら
刃牙で言うなら
東京:ケンシロウ
神奈川:サウザー
埼玉:アイン
群馬:ジュウザ
栃木:フドウ
茨城:ヒューイ
千葉:シン
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:34.73ID:NGhspzkj0744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:34.75ID:EDx7AuV90 >>731
全国的には有名ではないけど、あります。
全国的には有名ではないけど、あります。
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:26:41.55ID:J7cFpmtB0 >>698
それは知らなかった
それは知らなかった
2020/11/14(土) 12:26:51.30ID:WlRJkLL50
西日本に住むおれの勝手なイメージ
東京>>神奈川>千葉>>埼玉…
と、こんな感じなんだが、埼玉からの序列がわからん
東京>>神奈川>千葉>>埼玉…
と、こんな感じなんだが、埼玉からの序列がわからん
2020/11/14(土) 12:27:13.81ID:du3BMTJF0
>>729
キテミテ松戸
キテミテ松戸
2020/11/14(土) 12:27:17.69ID:bOyQy1Lu0
>>725
東京にすぐ行けるところが限られてるからだろうな土地は広いけど
東京にすぐ行けるところが限られてるからだろうな土地は広いけど
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:17.76ID:bk/I9fRX0 >>676
黙ってスカイツリーを毎日拝んでろや下町土民
黙ってスカイツリーを毎日拝んでろや下町土民
2020/11/14(土) 12:27:21.05ID:ABHMVUsE0
2020/11/14(土) 12:27:24.19ID:wnv79SMj0
>>656
JRの特別快速の方が名鉄の特急より早いからなぁ
JRの特別快速の方が名鉄の特急より早いからなぁ
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:27.96ID:VCbyLbNI0 埼玉と千葉はジョピングモール大国だよな
どっちも便利
どっちも便利
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:30.46ID:JPzWXSJz0 >>669
埼玉ひそかに保存されてしまう
埼玉ひそかに保存されてしまう
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:30.70ID:JLkhvW550 関東地方は関八州と言って
武蔵、相模、下総、上総、安房、上野、下野、常陸だよw
武蔵、相模、下総、上総、安房、上野、下野、常陸だよw
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:32.87ID:Jfpono1iO 当然海のある埼玉県ですね
756ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:35.35ID:iCVP/zzB0 千葉ってもともと海があって魅力的だったけど
震災以降、海側って人気なくなっちゃったよな…
震災以降、海側って人気なくなっちゃったよな…
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:35.80ID:kvZ5EN4E0 昼飯青木亭だった
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:27:37.99ID:/HG0jy5a02020/11/14(土) 12:28:02.94ID:fSFcaDvP0
埼玉一択
千葉って一番東京に近い市川でも渋谷まで45分www
45分かかるって埼玉だと埼玉中部の上尾と同じだぞ。ヤバくないか?
千葉市内だと渋谷まで1時間かかるww
渋谷まで1時間って下手したら茨城の古河とかと同じだぞwww
どんだけ遠いんだよ。
千葉って一番東京に近い市川でも渋谷まで45分www
45分かかるって埼玉だと埼玉中部の上尾と同じだぞ。ヤバくないか?
千葉市内だと渋谷まで1時間かかるww
渋谷まで1時間って下手したら茨城の古河とかと同じだぞwww
どんだけ遠いんだよ。
2020/11/14(土) 12:28:03.65ID:gzgYKgtR0
>>407
ああ、もしかして事実上休業中の福井空港みたいなやつのこと要ってるのかな?
ああ、もしかして事実上休業中の福井空港みたいなやつのこと要ってるのかな?
2020/11/14(土) 12:28:14.91ID:itzw4Vnl0
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:28:17.22ID:6gKrAZ+90 >>746
それで合ってるw
それで合ってるw
2020/11/14(土) 12:28:20.57ID:3NizHW5C0
ダサいとか何にもないとか言われようと埼玉は住みやすい
2020/11/14(土) 12:28:22.99ID:If28yBJb0
俺は池袋、新宿、大塚、代官山、下北沢、吉祥寺・・・辺りによく出没するから埼玉だなw
東東京の方面はあまり行かない
東東京の方面はあまり行かない
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:28:33.28ID:JPzWXSJz0 >>742
神奈川のサウザーに妙に納得
神奈川のサウザーに妙に納得
2020/11/14(土) 12:28:36.97ID:k4CNZQEW0
千葉=日本
埼玉=朝鮮
あくまで四国民のイメージだが…
埼玉=朝鮮
あくまで四国民のイメージだが…
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:28:42.63ID:vbY2NC7J0768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:28:47.11ID:/HG0jy5a02020/11/14(土) 12:28:54.33ID:ABHMVUsE0
>>741
うん(´・ω・`)
うん(´・ω・`)
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:28:55.61ID:u5Hi7XNH0 >>742
さては貴様群馬土人だな?
さては貴様群馬土人だな?
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:28:58.01ID:c1Vcwjk602020/11/14(土) 12:29:09.80ID:IZiWmPGO0
>>766
病院行っておいでw
病院行っておいでw
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:13.34ID:5TNPGLhf0 >>506
そういう千葉都民の町ではなく、もっと奥地のことだと思う
そういう千葉都民の町ではなく、もっと奥地のことだと思う
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:15.11ID:5hL7Vli+0 >>1
こういう地域対立煽りみたいなの止めればいいのに
こういう地域対立煽りみたいなの止めればいいのに
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:16.25ID:zXRS2yoz0 東京のベッドタウンでもなくなりつつあるし
埼玉は独立できるポテンシャルがある
埼玉は独立できるポテンシャルがある
2020/11/14(土) 12:29:20.38ID:ABHMVUsE0
>>746
千葉=埼玉かな
千葉=埼玉かな
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:21.17ID:bk/I9fRX0 >>701
江東区との領土紛争に負けたゴミ区がなんだって?
江東区との領土紛争に負けたゴミ区がなんだって?
2020/11/14(土) 12:29:26.09ID:vPv9zrF20
今は不動産屋が川口が住みやすいって宣伝してるよね
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:28.68ID:6gKrAZ+902020/11/14(土) 12:29:40.28ID:3NizHW5C0
>>766
マジでありえないんだけど
マジでありえないんだけど
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:43.26ID:OrfhFXha02020/11/14(土) 12:29:44.49ID:v9Sl0wbf0
>>742
埼玉はレイじゃないのか?
埼玉はレイじゃないのか?
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:44.57ID:NGhspzkj0 所詮、神奈川に劣等感持ってる時点でダメなんだわw
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:29:53.08ID:6yklNQl30 コロナ以前だったら千葉一択だったんだけど。
成田空港近くで、すぐ海外旅行に行けるし。
成田空港近くで、すぐ海外旅行に行けるし。
2020/11/14(土) 12:29:58.26ID:SAhccHMX0
千葉と比べたらさすがに埼玉だわ
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:04.79ID:QbtcdCb+0 どっちもいや。
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:12.49ID:EDx7AuV90 まあ埼玉でも荒川の東西で全然違うんだけどなw
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:15.61ID:uU1QTaDh0 >>750
大手町エリアで何でも揃うから渋谷新宿まではあまり行かないってのは合理的理由だなあ〜
大手町エリアで何でも揃うから渋谷新宿まではあまり行かないってのは合理的理由だなあ〜
2020/11/14(土) 12:30:18.50ID:AIyGPD/S0
埼玉県民は災害がー災害がーというが
去年の台風を無かったことにしてる
そんで
被害多かったのは田舎の方だとかいって
千葉で被害が多かったのも田舎の方だってことを無視する
ダブスタ野郎どもw
去年の台風を無かったことにしてる
そんで
被害多かったのは田舎の方だとかいって
千葉で被害が多かったのも田舎の方だってことを無視する
ダブスタ野郎どもw
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:19.55ID:oGT46HqU0791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:22.46ID:jNj+hsh50 わざわざ外さなくても東京で良くない?
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:24.99ID:wO8bZCXk0 可住地面積をググってみました。つまり家を建てて住むことができる土地ですね
絶対的面積では県が広い千葉県が広いですが比率も千葉県68.9%埼玉県68.6%と
どちらも住めるとこが広い。俺が住む静岡県35.3%しかなくいかに山が多いかが解る
絶対的面積では県が広い千葉県が広いですが比率も千葉県68.9%埼玉県68.6%と
どちらも住めるとこが広い。俺が住む静岡県35.3%しかなくいかに山が多いかが解る
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:25.40ID:NGhspzkj0 埼玉県=シナ人
こんな印象しかない。
こんな印象しかない。
2020/11/14(土) 12:30:26.99ID:b14pl3WT0
>>169
埼玉や千葉って性格がねじ曲がったヤツが多いなって思ったらこういう理由か
埼玉や千葉って性格がねじ曲がったヤツが多いなって思ったらこういう理由か
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:27.61ID:yd8Iz00T0 >>63
どっちにも届かないど田舎の地方民(笑)
どっちにも届かないど田舎の地方民(笑)
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:35.11ID:u5Hi7XNH02020/11/14(土) 12:30:37.60ID:gzgYKgtR0
>>746
トンキン>>>>>>>>バカ奈川>DA埼玉>>>>ウンチ葉
だよ。
千葉には新幹線がないから、和歌山だよ。
そもそと和歌山から移民してできた町だし。
勝浦とか白浜なんてモロ和歌山の地名だし。
トンキン>>>>>>>>バカ奈川>DA埼玉>>>>ウンチ葉
だよ。
千葉には新幹線がないから、和歌山だよ。
そもそと和歌山から移民してできた町だし。
勝浦とか白浜なんてモロ和歌山の地名だし。
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:41.82ID:J7cFpmtB0 千葉から埼玉へ行く用事はないな
埼玉から千葉へも来ないよな
埼玉から千葉へも来ないよな
2020/11/14(土) 12:30:56.15ID:yVc71fxj0
>>705
去年が大変だっただけで50年単位で大きい台風被害なんて無かったからね
去年が大変だっただけで50年単位で大きい台風被害なんて無かったからね
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:56.33ID:JLkhvW550 駅名とか見てみな
小山、小金井は我が栃木県の地名として有名だったから武蔵小山、武蔵小金井なのw
小山、小金井は我が栃木県の地名として有名だったから武蔵小山、武蔵小金井なのw
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:30:59.26ID:MAi2UQKO0 西武はロッテに負けたんだから埼玉も負けを認めるべき
2020/11/14(土) 12:31:00.16ID:mcVAQZkM0
くそみたいな自虐ネタやめろや死ね
四国からしたらどっちも都会だし住みたいんだけど
四国からしたらどっちも都会だし住みたいんだけど
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:31:07.14ID:wJAQmwz302020/11/14(土) 12:31:13.17ID:fSFcaDvP0
その県のイメージとか抜きで生活実態で比較したら説明不要圧倒的
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:31:20.52ID:OrfhFXha0806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:31:26.23ID:tTF/YYb70 >>111
娯楽や買い物とか駅の施設除いてホント何もないよ
最近ホームセンターできたけどそんなもんだし
外食も駅にサイゼリヤ、スタバ、ドトール、近くに鳥貴族、マック、ロッテリアぐらいだね
何もないからこそのどかでいいけどね
子供がすごく多い
娯楽や買い物とか駅の施設除いてホント何もないよ
最近ホームセンターできたけどそんなもんだし
外食も駅にサイゼリヤ、スタバ、ドトール、近くに鳥貴族、マック、ロッテリアぐらいだね
何もないからこそのどかでいいけどね
子供がすごく多い
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:31:28.47ID:bk/I9fRX0808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:31:41.17ID:W8e4dP8o0 このスレはディープステートが大衆分断のため(薄味)工作スレなんやで〜。全世界、全人類が、対ディープステートで一致団結、協力できる
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:31:45.85ID:5TNPGLhf0 >>507
埼玉のほうが人口多いから埼玉人の書き込みが目立つだけ
埼玉のほうが人口多いから埼玉人の書き込みが目立つだけ
2020/11/14(土) 12:31:47.89ID:3+s+CvfJ0
住むなら埼玉
遊びに行くなら千葉
遊びに行くなら千葉
2020/11/14(土) 12:31:48.10ID:IZiWmPGO0
2020/11/14(土) 12:31:57.20ID:FRO82YDb0
関西人の俺は埼玉かな。
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:32:09.43ID:jv2/vKJ80 都民だが千葉ウォーターフロントをもっと開発しなくちゃな
東京台場は開発は盛大に進みお洒落になりつつある
神奈川横浜も独自のお洒落さで安定している
千葉は幕張をもっと企業を誘致して
ベイエリアを今以上に整備すれば最高の都市になるけどな
あと館山を南国の観光地に再開発するとか
埼玉はまあベットタウン止まりだな、ただ晴天く災害に強いから
副首都にするのもいいかもな
東京台場は開発は盛大に進みお洒落になりつつある
神奈川横浜も独自のお洒落さで安定している
千葉は幕張をもっと企業を誘致して
ベイエリアを今以上に整備すれば最高の都市になるけどな
あと館山を南国の観光地に再開発するとか
埼玉はまあベットタウン止まりだな、ただ晴天く災害に強いから
副首都にするのもいいかもな
2020/11/14(土) 12:32:23.76ID:mBRWpWwd0
海がない都道府県
群馬県、栃木県、埼玉県、長野県、山梨県、岐阜県、滋賀県、奈良県
案外少ないな
群馬県、栃木県、埼玉県、長野県、山梨県、岐阜県、滋賀県、奈良県
案外少ないな
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:32:25.26ID:fv31PBes0 どっちも似たようなもんだが、埼玉は3度ぐらいは千葉よりも寒くて暑い。
それをかなりと感じるかどうか。
だが人口が埼玉のほうが多いのは、接してる県が多くてしかもそこがもっと
寒いから平気なのに違いねえ。帰省するときに千葉よりも近くて早くて便利だしな。
それをかなりと感じるかどうか。
だが人口が埼玉のほうが多いのは、接してる県が多くてしかもそこがもっと
寒いから平気なのに違いねえ。帰省するときに千葉よりも近くて早くて便利だしな。
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:32:25.57ID:JLkhvW550 武蔵浦和まで行くとバカバカしい話だけどなw
2020/11/14(土) 12:32:39.30ID:9Vn07tsC0
成田空港とディズニーランド以外何かある?
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:32:40.95ID:6gKrAZ+90 >>766
大阪の生野区みたいな地域が埼玉にもあるっちゃあるが埼玉全=韓国はさすがに言い過ぎ
大阪の生野区みたいな地域が埼玉にもあるっちゃあるが埼玉全=韓国はさすがに言い過ぎ
2020/11/14(土) 12:32:48.16ID:FBvLxfju0
>>802
すまん神戸だが何でそんなとこ住んでんの?w
すまん神戸だが何でそんなとこ住んでんの?w
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:32:56.81ID:HfiMEl910 何で千葉みたいなド田舎と埼玉を比較するの?
埼玉県民に失礼じゃないの?
埼玉県民に失礼じゃないの?
2020/11/14(土) 12:33:06.97ID:gzgYKgtR0
>>771
埼玉は北関東
埼玉は北関東
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:33:08.67ID:r0VCHKZT0 >>708
千葉県民はわざわざ買い物のために錦糸町駅外なんか出ない。乗り換えしか使わないんだから。
近場で買い物するなら船橋・津田沼、それか錦糸町以西だよ。
あの辺りは、都内大企業の社宅が大量にあるのでそいつらが使ってるだけ。
千葉県民はわざわざ買い物のために錦糸町駅外なんか出ない。乗り換えしか使わないんだから。
近場で買い物するなら船橋・津田沼、それか錦糸町以西だよ。
あの辺りは、都内大企業の社宅が大量にあるのでそいつらが使ってるだけ。
2020/11/14(土) 12:33:13.28ID:bOyQy1Lu0
>>817
マザー牧場
マザー牧場
2020/11/14(土) 12:33:12.24ID:qqDaVvNH0
>>278
可能じゃね
1 東京都13,942,856
2 神奈川9,200,166
3 大阪府8,823,453
4 愛知県7,552,873
5 埼玉県7,337,330
6 千葉県6,279,026
7 兵庫県5,463,609
8 北海道5,248,552
9 福岡県5,110,113
10静岡県3,639,226
可能じゃね
1 東京都13,942,856
2 神奈川9,200,166
3 大阪府8,823,453
4 愛知県7,552,873
5 埼玉県7,337,330
6 千葉県6,279,026
7 兵庫県5,463,609
8 北海道5,248,552
9 福岡県5,110,113
10静岡県3,639,226
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:33:13.47ID:fgco/6rP0 自然災害の少ないたまさいの勝ち
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:33:24.77ID:NYEijcBn0 これからは海外との親和性高い千葉の方が有利だろうな。
海外が遠く、東北と繋がってるだけの埼玉には厳しい時代になるだろう。
海外が遠く、東北と繋がってるだけの埼玉には厳しい時代になるだろう。
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:33:33.60ID:EDx7AuV90 東京=大阪
神奈川=京都
埼玉=兵庫
千葉=広島
神奈川=京都
埼玉=兵庫
千葉=広島
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:33:36.61ID:OrfhFXha0829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:33:39.97ID:v9Sl0wbf0 世界の国の首都とか見ると分かるけど先進国なんかは内陸にある
日本だけじゃないかねぇ、あんな湾みたいな海に面してるとこにあるのは
日本だけじゃないかねぇ、あんな湾みたいな海に面してるとこにあるのは
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:33:43.75ID:6gKrAZ+902020/11/14(土) 12:33:44.38ID:3NizHW5C0
2020/11/14(土) 12:33:53.01ID:kpmHBGFK0
2020/11/14(土) 12:33:56.45ID:14vgRpoy0
千葉は海の利をもっと活かせ
(海無し県並感)
(海無し県並感)
2020/11/14(土) 12:34:01.95ID:O2bYRrM50
>>746
東京>>神奈川>千葉>>埼玉>>>>栃木群馬茨城
東京>>神奈川>千葉>>埼玉>>>>栃木群馬茨城
2020/11/14(土) 12:34:10.03ID:F/6ikly90
埼玉は人口は多いけど東北地方から上京してきた田舎っぺが多いので田舎臭い
千葉の方が明るいイメージある
千葉の方が明るいイメージある
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:13.39ID:OrfhFXha0 >>827
千葉はそんなに都会なのかよ
千葉はそんなに都会なのかよ
2020/11/14(土) 12:34:15.90ID:gzgYKgtR0
2020/11/14(土) 12:34:16.33ID:W5VXWSR40
埼玉には海も空港も遊園地も無いからなぁ。
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:16.48ID:c1Vcwjk60840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:20.34ID:N/lSiI4T0 埼玉県南部は住みやすいだけで
北部は住みにくいからな
by埼玉市民
北部は住みにくいからな
by埼玉市民
2020/11/14(土) 12:34:25.03ID:AIyGPD/S0
埼玉って東京に行きやすい以外何かあるの?
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:25.61ID:8IPrgu810843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:29.56ID:/HG0jy5a0844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:31.63ID:X3V3kV690 >>747
松戸はボットントイレと回るレストランしかイメージがない
松戸はボットントイレと回るレストランしかイメージがない
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:40.76ID:6gKrAZ+90 >>793
川口市はチャイナタウン化してるけど川口市=埼玉県民ではないw
川口市はチャイナタウン化してるけど川口市=埼玉県民ではないw
2020/11/14(土) 12:34:42.59ID:gzgYKgtR0
>>831
衆議院選挙比例北関東ブロック
衆議院選挙比例北関東ブロック
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:43.59ID:BGgnZZbZ0 ・
さいたま新都心 って、自分から言っちゃった・・・・・
渋谷・池袋でさえ副都心なのに
浦安とか船橋とか幕張よりかなり劣る
・
さいたま新都心 って、自分から言っちゃった・・・・・
渋谷・池袋でさえ副都心なのに
浦安とか船橋とか幕張よりかなり劣る
・
2020/11/14(土) 12:34:46.20ID:Rmq0rmb40
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:48.46ID:bWg1BhEh0850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:55.57ID:EDx7AuV90 >>838
遊園地はあります
遊園地はあります
2020/11/14(土) 12:34:56.32ID:du3BMTJF0
千葉県にはテラモもできたからな
イオンだらけの埼玉にはないだろ
イオンだらけの埼玉にはないだろ
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:34:56.97ID:JLkhvW550853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:35:11.67ID:zXRS2yoz0 さいたまは十分発展した、豊かな一族も増えた
所が取材して、自分の資産より多い事を聞かされて
やっぱ資産て地面ですね、地主最強と言ってたし
所が取材して、自分の資産より多い事を聞かされて
やっぱ資産て地面ですね、地主最強と言ってたし
2020/11/14(土) 12:35:24.12ID:lV/JvZ5v0
ニューヨークも上海もハンブルクも海に面してるぞ
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:35:25.57ID:JcrfFhUr0 埼玉住んでるから埼玉だけど、千葉住んでたら千葉だな
その程度
その程度
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:35:30.51ID:Zc1E/EEA0 松戸が遠いかと思ってたら
池袋まで30分ほどだと、昨日知ったわ
もはや大宮と同等
ヘタすると、喰われるぞと
流川の覚醒を目の当たりにした
高頭の気分になった
池袋まで30分ほどだと、昨日知ったわ
もはや大宮と同等
ヘタすると、喰われるぞと
流川の覚醒を目の当たりにした
高頭の気分になった
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:35:35.37ID:M2UO54F50 南海トラフ見込んで埼玉一択
2020/11/14(土) 12:35:36.36ID:liep5p4S0
埼玉生まれだが千葉の方が好きだなぁ。
でも埼玉も春日部と所沢は良かったな。
特に春日部で育ったら千葉より埼玉好きになってたかも。
千葉は柏と千葉と市川と野田がよかった
でも埼玉も春日部と所沢は良かったな。
特に春日部で育ったら千葉より埼玉好きになってたかも。
千葉は柏と千葉と市川と野田がよかった
2020/11/14(土) 12:35:48.45ID:fHUj0lzN0
2020/11/14(土) 12:35:49.24ID:5fQAqUlE0
若者は千葉
年寄りは埼玉
年寄りは埼玉
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:35:51.10ID:TJ3e6/cS02020/11/14(土) 12:35:51.11ID:gzgYKgtR0
>>838
西武園「んだんだ」
西武園「んだんだ」
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:35:56.21ID:EDx7AuV90 >>853
尖閣諸島の持ち主もさいたまだったしな
尖閣諸島の持ち主もさいたまだったしな
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:35:59.38ID:BrllcV840 関東平野ほど農業に向いている土地はない。住むならどっちではなく耕すならどっちだろ。
練馬大根、千葉落花生(南京豆)、埼玉薩摩芋(昆陽芋)、群馬、茨城、栃木、神奈川、地名を聞いただけで土の香りがぷんとしてくる。
練馬大根、千葉落花生(南京豆)、埼玉薩摩芋(昆陽芋)、群馬、茨城、栃木、神奈川、地名を聞いただけで土の香りがぷんとしてくる。
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:36:05.49ID:EcV+rq3/0 埼玉から東京とか、千葉から東京とか、県境を跨いで通勤通学するのが全国的に見たら異端だよ
普通は県境で人の流動が少なくなるから、電車でも県境部分の区間だけ本数が少ないっていうのもよくあるし
普通は県境で人の流動が少なくなるから、電車でも県境部分の区間だけ本数が少ないっていうのもよくあるし
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:36:09.36ID:P+vH4iKY0 問題は、東京、神奈川、千葉、さいたまの人口だけで、
日本の45%の人口に達することだろう
日本の45%の人口に達することだろう
2020/11/14(土) 12:36:19.67ID:ABHMVUsE0
2020/11/14(土) 12:36:23.82ID:b14pl3WT0
2020/11/14(土) 12:36:35.71ID:9lNfp1RK0
釣りが趣味なら絶対的に千葉
うどんが好きなら絶対的に埼玉
うどんが好きなら絶対的に埼玉
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:36:53.61ID:B40J1tYn0 週の前半 埼玉
後半 千葉
後半 千葉
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:36:54.40ID:4FzJSRwc0 目クソ鼻クソ
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:36:54.86ID:bHP9e+Hi02020/11/14(土) 12:36:58.57ID:IZiWmPGO0
>>831
いや埼玉も北関東連合のひとつ
いや埼玉も北関東連合のひとつ
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:06.19ID:yd8Iz00T0 >>407
管制塔のうんこ撒かれた空港で自慢している田舎者(笑)
管制塔のうんこ撒かれた空港で自慢している田舎者(笑)
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:12.16ID:JLkhvW550 江戸なんざほんの400年前に徳川家康公が作られた各地方で食えなくなった賤民のための寄せ場だぞw
2020/11/14(土) 12:37:12.65ID:93Mx1AnY0
>>27
15年ほど前にバイトで新松戸に行っていた時期があるけど、治安が悪かったぞ…バイト先の目の前に893の事務所があって、むちゃイメージ悪いのだが…
15年ほど前にバイトで新松戸に行っていた時期があるけど、治安が悪かったぞ…バイト先の目の前に893の事務所があって、むちゃイメージ悪いのだが…
2020/11/14(土) 12:37:12.90ID:k7HFSiFD0
千葉県民と言っても、通勤している人と、うちの親みたいに千葉県と都心のマンションを家賃収入で暮らしている人は違うと思う
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:19.04ID:esITTM8/0 >>685
ゲイビーチだけどな
ゲイビーチだけどな
2020/11/14(土) 12:37:19.57ID:HQkcmCTZ0
埼玉は寒い
2020/11/14(土) 12:37:19.63ID:m3PwQH0U0
2020/11/14(土) 12:37:20.03ID:1b9Wh8am0
埼玉県って田舎とかベッドタウンとか言われてるけど経済は東京大阪愛知神奈川に次いで5位なんだな
意外だわ
意外だわ
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:20.73ID:uU1QTaDh0 >>866
つまり関東圏に暮らした方が生活の質が高いんだろうな
つまり関東圏に暮らした方が生活の質が高いんだろうな
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:21.05ID:+8l/5Ote0 北陸民の俺は埼玉かな。
新幹線で行けるし
新幹線で行けるし
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:21.76ID:/HG0jy5a0 >>840
住みやすさなら、さいたま市内でも西区桜区見沼区緑区あたりは怪しい by与野市民
住みやすさなら、さいたま市内でも西区桜区見沼区緑区あたりは怪しい by与野市民
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:23.21ID:EDx7AuV90 北関東連合の盟主・埼玉
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:25.61ID:J7cFpmtB0 池袋は埼玉の陣地
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:30.98ID:HYPFkMt20 松戸に住んでたけど埼玉の北朝霞に引っ越してきて
埼玉の方が便利だって気付かされた 何より治安が良いのが最高
埼玉の方が便利だって気付かされた 何より治安が良いのが最高
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:32.82ID:OrfhFXha0 >>835
ヤンキーの多さで勝敗を決しようか
ヤンキーの多さで勝敗を決しようか
2020/11/14(土) 12:37:38.25ID:As2I+nON0
争いは同じレベルでないと発生しないというよね
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:53.89ID:c1Vcwjk60891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:54.66ID:J9H4nysN0 >>6
だっぺよなー、住むならイバラギだっぺよー、いじやげっちゃーなー。
だっぺよなー、住むならイバラギだっぺよー、いじやげっちゃーなー。
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:37:58.43ID:8IPrgu810893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:00.79ID:5Q9xTk1b0 >>9
南流山と新松戸の落差がヤバいな
南流山と新松戸の落差がヤバいな
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:02.81ID:/HG0jy5a0895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:07.15ID:6gKrAZ+90 >>869
サッカー好きも埼玉は楽しいぞ
サッカー好きも埼玉は楽しいぞ
2020/11/14(土) 12:38:12.96ID:SD/Dqi6C0
埼玉の朝は早い
2020/11/14(土) 12:38:15.63ID:FBvLxfju0
少しの間大宮住んでたが大宮は都会と言っていいと思ったな
しかし埼京線の県境付近はガラ悪いしほんとピンキリ
しかし埼京線の県境付近はガラ悪いしほんとピンキリ
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:21.12ID:uU1QTaDh0 >>886
そして錦糸町は千葉
そして錦糸町は千葉
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:21.49ID:DpFeVarR0 東京で生まれ育ったが千葉埼玉はリゾート感覚だから九十九里や館山・秩父がいいな
両県とも東京寄りは負け組サラリーマン地帯のイメージ
両県とも東京寄りは負け組サラリーマン地帯のイメージ
2020/11/14(土) 12:38:24.81ID:yVc71fxj0
>>860
間違えなく逆
間違えなく逆
2020/11/14(土) 12:38:24.94ID:ABHMVUsE0
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:27.78ID:esITTM8/0 春日部は駅前のせいで田舎臭さが抜けないね
2020/11/14(土) 12:38:28.93ID:AIyGPD/S0
>>890
北関東
北関東
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:34.48ID:ISQL3HQi0 埼玉のがいいよ、千葉は最低
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:34.68ID:JLkhvW550 >>890
国道16号を挟んで南北なw
国道16号を挟んで南北なw
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:38:50.63ID:DI7Tn7Q90 ■新東京24区構想(浦安区含む)■
【中心エリア】(皇室、政治、経済、金融、観光、流行、商業の総合的な世界一の街づくりを目指す)
千代田区(天皇/東京)、中央区(銀座/日本橋)、新宿区(新宿/高田馬場)、渋谷区(渋谷/原宿表参道)
【山手エリア】(富裕層向けお洒落で大人の閑静な街づくりを目指す)
目黒区(中目黒/自由が丘)、世田谷区(成城/二子玉川)、杉並区(高円寺/荻窪)、中野区(中野/中野坂上)
【山手湾岸エリア】(世界一のウォーターフロントメガシティーを目指す、そして下町風情の顔も残す街づくりを目指す)
大田区(蒲田/羽田)、品川区(品川/天王洲)、港区(六本木/高輪)、江東区(亀戸/豊洲)
【武蔵/武州エリア】(中低層向け都心部に近い街づくりを目指す)
練馬区(練馬/大泉)、板橋区(板橋/大山)、豊島区(池袋/巣鴨)、北区(赤羽/王子)
【下町エリア】(江戸文化と現代をミックスを上手く融合させ粋でいなせな街づくりを目指す)
文京区(飯田橋/根津)、台東区(上野/浅草)、墨田区(押上/錦糸町)、荒川区(日暮里/南千住)
【下町湾岸エリア】(中低層向け素朴で親しみ易い街づくりを目指す)
足立区(北千住/綾瀬)、葛飾区(亀有/金町)、江戸川区(小岩/葛西)、(新)浦安区(浦安/行徳)
【中心エリア】(皇室、政治、経済、金融、観光、流行、商業の総合的な世界一の街づくりを目指す)
千代田区(天皇/東京)、中央区(銀座/日本橋)、新宿区(新宿/高田馬場)、渋谷区(渋谷/原宿表参道)
【山手エリア】(富裕層向けお洒落で大人の閑静な街づくりを目指す)
目黒区(中目黒/自由が丘)、世田谷区(成城/二子玉川)、杉並区(高円寺/荻窪)、中野区(中野/中野坂上)
【山手湾岸エリア】(世界一のウォーターフロントメガシティーを目指す、そして下町風情の顔も残す街づくりを目指す)
大田区(蒲田/羽田)、品川区(品川/天王洲)、港区(六本木/高輪)、江東区(亀戸/豊洲)
【武蔵/武州エリア】(中低層向け都心部に近い街づくりを目指す)
練馬区(練馬/大泉)、板橋区(板橋/大山)、豊島区(池袋/巣鴨)、北区(赤羽/王子)
【下町エリア】(江戸文化と現代をミックスを上手く融合させ粋でいなせな街づくりを目指す)
文京区(飯田橋/根津)、台東区(上野/浅草)、墨田区(押上/錦糸町)、荒川区(日暮里/南千住)
【下町湾岸エリア】(中低層向け素朴で親しみ易い街づくりを目指す)
足立区(北千住/綾瀬)、葛飾区(亀有/金町)、江戸川区(小岩/葛西)、(新)浦安区(浦安/行徳)
2020/11/14(土) 12:38:55.56ID:IZiWmPGO0
2020/11/14(土) 12:38:56.64ID:iFRx+3gf0
>>895
浦和弱いしサポーターもキチガイしかいねえじゃん
浦和弱いしサポーターもキチガイしかいねえじゃん
2020/11/14(土) 12:38:56.91ID:dAU9/1w10
>>702
年中海に行くのは漁師とサーファーくらいだろ。
海水浴は梅雨明け7月中旬からクラゲの出るお盆までの1ヶ月程度しかない。
海沿いだと車は錆びるし家電の持ちも悪い。
海がなければ津波や高潮の被害は皆無。
台風の時期の被害状況を神奈川千葉と埼玉を比べれば一目瞭然。
年中海に行くのは漁師とサーファーくらいだろ。
海水浴は梅雨明け7月中旬からクラゲの出るお盆までの1ヶ月程度しかない。
海沿いだと車は錆びるし家電の持ちも悪い。
海がなければ津波や高潮の被害は皆無。
台風の時期の被害状況を神奈川千葉と埼玉を比べれば一目瞭然。
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:39:00.34ID:7DWZ/9dn02020/11/14(土) 12:39:06.74ID:qmCGk6R30
2020/11/14(土) 12:39:19.66ID:gPfZ+HY10
死国民の俺にはわからんが、東京へ行くのに便利なのはどっち?
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:39:28.70ID:HYPFkMt202020/11/14(土) 12:39:29.19ID:ABHMVUsE0
>>822
錦糸町は行かないね…
錦糸町は行かないね…
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:39:43.49ID:EDx7AuV90 >>908
大宮アルディージャ
大宮アルディージャ
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:39:43.83ID:Zc1E/EEA02020/11/14(土) 12:39:44.16ID:D9y+7E5EO
チバラギvsダサイタマ
臨海vs内陸
ディズニーvs西武園
臨海vs内陸
ディズニーvs西武園
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:39:44.43ID:r0VCHKZT0919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:39:50.56ID:6gKrAZ+902020/11/14(土) 12:39:52.98ID:fHUj0lzN0
2020/11/14(土) 12:39:59.17ID:9lNfp1RK0
>>895
土日に122号を走っていると競技場の近くだと真っ赤っかだよね
土日に122号を走っていると競技場の近くだと真っ赤っかだよね
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:40:07.19ID:bWg1BhEh0 >>888
茨城先輩の勝ち
茨城先輩の勝ち
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:40:13.93ID:yd8Iz00T0 >>507
どう見てもマウント取りに来てるのは空港とディズニーと海が有る千葉の方ばかりだが
どう見てもマウント取りに来てるのは空港とディズニーと海が有る千葉の方ばかりだが
2020/11/14(土) 12:40:27.35ID:gzgYKgtR0
>>890
一番理にかなった分け方
北関東 埼玉、群馬、栃木
南関東 東京、神奈川
(あるいは、東京だけで東京地方)
東関東 千葉、茨城
そもそも千葉と茨城を分離すること自体がおかしい。
千葉があっての茨城、茨城あっての千葉。
一番理にかなった分け方
北関東 埼玉、群馬、栃木
南関東 東京、神奈川
(あるいは、東京だけで東京地方)
東関東 千葉、茨城
そもそも千葉と茨城を分離すること自体がおかしい。
千葉があっての茨城、茨城あっての千葉。
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:40:28.16ID:/HG0jy5a0 >>854
ハンブルグは海に面してないし、北京やベルリンは海に面してないぞ。
ハンブルグは海に面してないし、北京やベルリンは海に面してないぞ。
2020/11/14(土) 12:40:28.45ID:fSS/SyFh0
>>67
午前2時に出発すれば下道も高速もスイスイ
午前2時に出発すれば下道も高速もスイスイ
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:40:32.05ID:PufcdzCD0 >>912
どこに住むかで県内でも大分変わるが総合的には埼玉
どこに住むかで県内でも大分変わるが総合的には埼玉
2020/11/14(土) 12:40:40.11ID:ABHMVUsE0
>>865
千葉から埼玉に通ってた…遠かった
千葉から埼玉に通ってた…遠かった
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:40:40.58ID:bWg1BhEh0 >>912
やや埼玉
やや埼玉
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:40:57.76ID:Au3xzUe90 >>16
愛知の田舎侍登場
愛知の田舎侍登場
2020/11/14(土) 12:41:05.84ID:gPfZ+HY10
そうか!さいたまか!
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:41:13.34ID:EcV+rq3/0 都心勤めなら茨城の県南もいいんじゃない?
特にTX沿線の守谷やつくばなら都心ほとんどのところ人1時間以内で通えるから、八王子や大宮と時間的に大差なし
それでいて物件価格安いし、自然もそこそこ残ってる
特にTX沿線の守谷やつくばなら都心ほとんどのところ人1時間以内で通えるから、八王子や大宮と時間的に大差なし
それでいて物件価格安いし、自然もそこそこ残ってる
2020/11/14(土) 12:41:17.58ID:l7X6bKM/0
>>711
昔幕張メッセでマリリン・マンソンさんがめっちゃいい笑顔感じでサンキュートーキョーって言ってた
昔幕張メッセでマリリン・マンソンさんがめっちゃいい笑顔感じでサンキュートーキョーって言ってた
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:41:24.99ID:yd8Iz00T02020/11/14(土) 12:41:46.90ID:4SyyQ0vG0
埼玉が無くなっても誰も困らない
千葉が無くなっると色々困るからなあ
千葉が無くなっると色々困るからなあ
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:41:59.98ID:6gKrAZ+90 >>865
奈良神戸も大阪京都へ行きがちなイメージ
奈良神戸も大阪京都へ行きがちなイメージ
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:42:12.14ID:Au3xzUe90 神奈川「まぁまぁ似たもの同士で喧嘩すんな」
2020/11/14(土) 12:42:13.24ID:yVc71fxj0
2020/11/14(土) 12:42:14.71ID:fSFcaDvP0
>>841
むしろそれが普段の生活の中で一番重要だろ。有名な観光地や世界遺産があっても心の中で自慢に思うことができるだけで生活が便利になったり楽しくなったりするわけじゃない。
東京に30分で行ける方がよっぽど便利に楽しく過ごせる。
むしろそれが普段の生活の中で一番重要だろ。有名な観光地や世界遺産があっても心の中で自慢に思うことができるだけで生活が便利になったり楽しくなったりするわけじゃない。
東京に30分で行ける方がよっぽど便利に楽しく過ごせる。
2020/11/14(土) 12:42:15.54ID:14vgRpoy0
生活圏というよりリゾート系に極振りするのも手だと思うけどな
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:42:21.57ID:gStEbVEy0 数兆円かかるとは思うけど
千葉は海ほたるを道路じゃなくて鉄道にしたら
すごく発展できると思う
ハマコーは鉄道を敷けばよかったのに
千葉は海ほたるを道路じゃなくて鉄道にしたら
すごく発展できると思う
ハマコーは鉄道を敷けばよかったのに
2020/11/14(土) 12:42:32.60ID:gzgYKgtR0
そもそも千葉=和歌山なんだよ。
ネズミ園じゃなくてパンダ園しかなけ!ば
和歌山にしかなれないだけでw
ネズミ園じゃなくてパンダ園しかなけ!ば
和歌山にしかなれないだけでw
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:42:33.75ID:yd8Iz00T0 >>548
平成初期のフレーズにいつまでもすがってる田舎者
平成初期のフレーズにいつまでもすがってる田舎者
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:42:34.40ID:Ih/xiOoO0 千葉一択だろ
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:42:44.02ID:P+vH4iKY0 千葉もさいたまも、半分は東京に融合してるからな
国境線で区切るのは難しい。半分は東京って感じ
国境線で区切るのは難しい。半分は東京って感じ
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:42:48.09ID:f8MZ/BP30 ディズニーいけるから千葉
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:42:55.68ID:8IPrgu810 >>935
無くなって困るとこに住むのが良いとという低知能。
無くなって困るとこに住むのが良いとという低知能。
2020/11/14(土) 12:43:02.42ID:gzgYKgtR0
2020/11/14(土) 12:43:02.43ID:3NizHW5C0
千葉なんかいろいろ不便だろ
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:07.76ID:/HG0jy5a0 >>935
埼玉なくなったら、都民の水道止まるよ。すべてではないけどね。
埼玉なくなったら、都民の水道止まるよ。すべてではないけどね。
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:12.52ID:7DWZ/9dn0 >>655
東京の取り巻きやってたお陰で、埼玉は関東地方首都を貰えたんだけどな
東京からの遷都が叫ばれてた時、東京と埼玉は共闘。関東地方の首都機能を東京から埼玉に移すことで東京一極集中を是正し遷都不要、とした
東京の取り巻きやってたお陰で、埼玉は関東地方首都を貰えたんだけどな
東京からの遷都が叫ばれてた時、東京と埼玉は共闘。関東地方の首都機能を東京から埼玉に移すことで東京一極集中を是正し遷都不要、とした
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:14.22ID:6gKrAZ+90 >>940
観光客が少ないから治安が良いという側面はあるから埼玉は今のままで良い
観光客が少ないから治安が良いという側面はあるから埼玉は今のままで良い
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:16.41ID:yd8Iz00T0 >>553
昭和のネタが今でもやっていると思っている時代遅れ
昭和のネタが今でもやっていると思っている時代遅れ
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:17.55ID:jNj+hsh502020/11/14(土) 12:43:23.30ID:JXXIFZ6X0
個人的には一都3県で一番住みたくないのは神奈川
東京が1番だが、そうでないなら千葉か埼玉同じくらいかな
東京が1番だが、そうでないなら千葉か埼玉同じくらいかな
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:29.44ID:JLkhvW5502020/11/14(土) 12:43:29.89ID:m3PwQH0U0
2020/11/14(土) 12:43:34.69ID:v9Sl0wbf0
狭い島国の日本で海自慢してもあんまり意味無いだろ
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:35.72ID:J7cFpmtB0 >>937
そういう対抗心みたいなの無いよ
そういう対抗心みたいなの無いよ
2020/11/14(土) 12:43:36.13ID:GMWOYz0A0
よく遊ぶのが新宿、渋谷だから千葉は不便なイメージある
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:43:41.63ID:PjIyF+q80 埼玉の春日部に住んだことあるけど、
駅前以外、畑だらけで引いたわ。
駅前以外、畑だらけで引いたわ。
2020/11/14(土) 12:43:55.14ID:Bm9x7RYc0
千葉のほうが県としての財政が厳しそうな印象
2020/11/14(土) 12:44:00.81ID:gzgYKgtR0
2020/11/14(土) 12:44:13.31ID:Rmq0rmb40
職場へのアクセスなんて職場の最寄り路線で変わってくるんだから
どっちが上かなんて比べるだけ無駄
どっちが上かなんて比べるだけ無駄
2020/11/14(土) 12:44:18.37ID:gPfZ+HY10
>>954
ちゃんとセコンドとレフリーついてるw
ちゃんとセコンドとレフリーついてるw
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:44:27.10ID:X3V3kV690 >>890
南関競馬に浦和競馬入る
南関競馬に浦和競馬入る
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:44:28.29ID:c1Vcwjk60 >>859
だろうな。東京は坂が少ない!流石に関東平野!って言う田舎の人がいるけれど、
関東平野の本丸は、トチギーとかさいたま北東部とか、あっちの方だからなぁ・・・w
地味にアップダウン多い、武蔵国の山岳エリアだな、東京はw
だろうな。東京は坂が少ない!流石に関東平野!って言う田舎の人がいるけれど、
関東平野の本丸は、トチギーとかさいたま北東部とか、あっちの方だからなぁ・・・w
地味にアップダウン多い、武蔵国の山岳エリアだな、東京はw
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:44:35.43ID:Au3xzUe90 東京に住んでると千葉も神奈川も埼玉も罪人が住んでるイメージ
2020/11/14(土) 12:44:35.41ID:ABHMVUsE0
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:44:39.11ID:/YXvx30V0 東京圏のステレオタイプって埼玉民だからな
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:44:39.30ID:r0VCHKZT0972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:44:57.94ID:f8MZ/BP30 俺は茨城在住だから
千葉の兄貴一択
埼玉は知らん
千葉の兄貴一択
埼玉は知らん
2020/11/14(土) 12:44:59.93ID:JXXIFZ6X0
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:45:01.61ID:a52PU7Sx0 竹中氏と菅氏がやろうとしていること、大阪都構想の否決は正しかった。
【神皇都構想】※政府と自民が首都として管理 ←政府と自民が都民のお金をチューチュー
東京都を解体 ⇒ 神皇特区(天皇)・政治特区(永田町、霞ヶ関など)・金融経済特区(虎ノ門、丸の内、兜町など)
【大阪都構想】※大阪府と維新が管理 ←大阪府と維新が大阪市民のお金をチューチュー
大阪市を解体 ⇒ 観光特区(梅田、難波、夢洲など)・医療特区(大阪、兵庫、京都)・外国・宗教特区(中華街・層化など)
【神皇都構想】※政府と自民が首都として管理 ←政府と自民が都民のお金をチューチュー
東京都を解体 ⇒ 神皇特区(天皇)・政治特区(永田町、霞ヶ関など)・金融経済特区(虎ノ門、丸の内、兜町など)
【大阪都構想】※大阪府と維新が管理 ←大阪府と維新が大阪市民のお金をチューチュー
大阪市を解体 ⇒ 観光特区(梅田、難波、夢洲など)・医療特区(大阪、兵庫、京都)・外国・宗教特区(中華街・層化など)
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:45:02.03ID:7DWZ/9dn0 >>673
支部どころか総本山があるじゃないか
支部どころか総本山があるじゃないか
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:45:22.10ID:P+vH4iKY0977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:45:41.19ID:JLkhvW550 >>967
足利荘とか新田荘とか知らんのだろうなw
足利荘とか新田荘とか知らんのだろうなw
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:45:51.75ID:P/Zuempy0 埼玉
千葉は東京への道路事情が悪いからイヤ
西川口はエスニックタウンだけど川口の再開発エリアはいいよ
千葉は東京への道路事情が悪いからイヤ
西川口はエスニックタウンだけど川口の再開発エリアはいいよ
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:45:55.04ID:6gKrAZ+90 >>975
草加や幸福の科学もございますので…
草加や幸福の科学もございますので…
2020/11/14(土) 12:45:56.97ID:gzgYKgtR0
>>976
比喩も知らないなら黙ってれば?
比喩も知らないなら黙ってれば?
2020/11/14(土) 12:46:01.98ID:v9Sl0wbf0
東京とか言ってるけど北区の住民は微妙だからな
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:46:03.58ID:0ak+Co+V0 千葉
海がない県には住みたくない
海がない県には住みたくない
2020/11/14(土) 12:46:18.90ID:9lNfp1RK0
千葉の千倉辺りに住みたいけど仕事がないな
2020/11/14(土) 12:46:20.22ID:IZiWmPGO0
>>920
埼玉に住んでるうちのおじさんが俺の目の前で言ってたw
埼玉に住んでるうちのおじさんが俺の目の前で言ってたw
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:46:28.87ID:f8MZ/BP30 千葉は海あるから海鮮食える
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:46:37.58ID:4D36MYv/0 どのように考えても埼玉の圧勝である
陸の孤島千葉はねえわ
陸の孤島千葉はねえわ
2020/11/14(土) 12:46:40.16ID:ABHMVUsE0
2020/11/14(土) 12:46:44.60ID:zi74C86KO
>>1
川越の友人M(サーファー)に誘われて御宿に初めて行ったのが32年前
一緒に行ったクラスメイトとそれをきっかけに同棲
卒業後地元に帰り妻と知り合い御宿へ、結婚して子供が出来て初めての海水浴でも御宿
御宿の名前が出る度に貴殿との思い出が蘇りますMさんお元気ですか?私は死にそうです。
川越の友人M(サーファー)に誘われて御宿に初めて行ったのが32年前
一緒に行ったクラスメイトとそれをきっかけに同棲
卒業後地元に帰り妻と知り合い御宿へ、結婚して子供が出来て初めての海水浴でも御宿
御宿の名前が出る度に貴殿との思い出が蘇りますMさんお元気ですか?私は死にそうです。
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:46:52.28ID:/YXvx30V02020/11/14(土) 12:46:52.42ID:0TxMbU260
修験道で有名な秩父の三峯神社は熊野神社の系列なんだね
守護神は狼だから、狛犬でなく狼の像が建ってる
守護神は狼だから、狛犬でなく狼の像が建ってる
991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:46:57.94ID:yd8Iz00T0 >>702
釣り人やサーファーでも無ければ潮臭い海の近くなんてデメリットでしかないのにな
釣り人やサーファーでも無ければ潮臭い海の近くなんてデメリットでしかないのにな
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:47:07.31ID:P/Zuempy0 >>967
港区の坂道の数をかぞえてみろと言いたいw
港区の坂道の数をかぞえてみろと言いたいw
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:47:08.91ID:P+vH4iKY0 きめぇのしかいねぇ
さすが5ch底辺層
さすが5ch底辺層
2020/11/14(土) 12:47:09.29ID:l7X6bKM/0
>>700
都落ちはやめとけ
マッマが東京→神奈川で家に軍曹が出るのに驚いて倒して保健所持ってったが実家の東京では見た事なかったって怒ってた
土人にしか見えなかろう…
保健所さんは「餌があるから来るんですよ」と普通の事言ってた
都落ちはやめとけ
マッマが東京→神奈川で家に軍曹が出るのに驚いて倒して保健所持ってったが実家の東京では見た事なかったって怒ってた
土人にしか見えなかろう…
保健所さんは「餌があるから来るんですよ」と普通の事言ってた
2020/11/14(土) 12:47:11.86ID:cA3xLTd00
埼玉は西川口の卑猥なイメージしかない
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:47:16.18ID:AVPZgS0G0 群馬やね
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:47:27.80ID:ZKjQtx5E0 >>981
いまいち何処にあるのかイメージが湧かない…
いまいち何処にあるのかイメージが湧かない…
2020/11/14(土) 12:47:37.65ID:m3PwQH0U0
>>981
足立区はもっと微妙。
足立区はもっと微妙。
2020/11/14(土) 12:47:40.02ID:ABHMVUsE0
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 12:47:41.73ID:L4+UX3pl0 【埼玉県民の日】埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争… ★3 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605325610/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605325610/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- アンチ万博A「万博はガラガラ!誰もいない!」アンチ万博B「トイレに長蛇の列で漏らすおじさん続出!」どっちなんだよ [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- 【石破外交】トランプ関税に対し、日本国政府「今回の関税措置を全て撤廃しろ!これは譲れない」と、表明!ガチンコ外交へ [219241683]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 1兆円貰える代わりに嫌儲に書き込めなくなるボタン👈押す? [237739576]