X



パイオニア、USBに挿すだけでパソコンの音質が向上するモジュール発売。10万円 ★2 [雷★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雷 ★垢版2020/11/19(木) 20:51:40.43ID:qGyqxXIn9
パイオニア、USBに挿すだけでパソコンの音質が上がるモジュール。10万円
若杉 紀彦2020年11月18日 12:08

 パイオニア株式会社は、パソコンのUSB端子に接続するだけでパソコンのオーディオを高音質化するモジュール「DRESSING APS-DR300」と「同APS-DR200」を12月に発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格はAPS-DR300が10万円前後、APS-DR200が2万円前後。

 2019年に発売された製品の新モデル。同製品をUSBに挿すと、パソコンの電源ノイズや信号ノイズを低減するという。新モデルでは、ノイズの原因を根本から見直し、厳選したパーツで微細なノイズまで抑えるAPS-DR300と、その技術を受け継ぎつつコストパフォーマンスを高めたAPS-DR200として製品化した。

 いずれも1点1点手作業でくみ上げており、ノイズの原因となる振動を抑えるため、高級感あるアルミ削り出し筐体と、電圧変動を抑える独自回路を採用する。基本的には、この製品をUSBに挿すだけでパソコンで利用するオーディオ機器の音質が向上するが、USBのパススルー端子も備えており、そこに接続する機器への信号ノイズも低減できるとする。

 このほか、APS-DR300は、厳選した素子と独自の振動抑制方式を採用。また、高寿命かつ高品位な4種類のマイカキャパシタで独自回路を構築することで楽音情報をリアルに再現する。

 いずれも本体サイズは60×12×20mm(幅×奥行き×高さ)、重量は26g。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1289819.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1289/819/02_l.jpg

★1 :2020/11/19(木) 17:51:12.90

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605775872/
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:52:48.05ID:ETGUfX2k0
到着時のチャイムの音からずば抜けた臨場感でした。
2015年3月11日に日本でレビュー済み
「ピンポーン」と自宅のチャイムが鳴った時から、「お、この澄んだ高音域はあの製品が届いた音かな?」とクリアにわかりました。

宅配は佐川急便だったのですが、配達の方が話す受領印を求めるハイトーンボイスもこの製品ならではの臨場感で、自宅の玄関がコン
サートホールになったような錯覚にとらわれました。※玄関の音場により、また運送会社がヤマトや日本郵便であればまた特定音域に
差があるかもしれません。

パッケージを開ける際も、段ボールの隅々まで広がりのある梱包材の触れ合う音が楽しめ、開梱を終えるまでに交響曲を聞き終えたよ
うな至福の時を過ごしました。micro SDカードに対応する機器を持っていないため、JBLのスピーカーの上に本製品を置き、自宅
のオーディオ環境を再定義しながらオーディオライフを楽しんでいます。

〜追記〜

半年使ってみての感想です。
最初は音飛びがするなと思ったのですが、エイジングを重ねると極上のサウンド体験を意図しての製品設計、演出なのだ気づき、自然
と涙が流れました。返品の対応をするオペレーターさんの澄んだ声も、回収の車が走り去る中音域のパンチあるトーンも深い味わいが
ありました。
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:53:06.62ID:mLvwnBoU0
買うだけで幸運が訪れるツボはいかがっすかー
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:53:08.21ID:rTImrmMQ0
非科学的なオカルト製品を作り出したら倒産が近い
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:54:34.30ID:4QgT6MCC0
>>1
パイオニアさんは定期的に怪しい商品だすよな。
微妙に需要あんだろうなー。

ユーチューバーさん効果を科学的に調べてくれ
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:54:58.94ID:j5eYqQEG0
アナルに差したら、アニキにあえぎ声が高音質になったと褒められました
本当にありがとうございました
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:55:06.53ID:DdSvHAMT0
ケータイがつながりやすくなるシールみたいなもの?
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:55:16.83ID:ZVSX0cmK0
電力会社でも音質変わるらしいから
あるいはコレも?!
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:55:56.77ID:Lw2ZF5w20
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A

で、上は発電所から5km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:56:01.76ID:MefASv+H0
オカルトUSBモノで★2かよ
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:56:05.90ID:KEffZSO40
ここそろそろ倒産するかもな
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:56:50.16ID:iyi4cS5B0
結局ポータブルオーディオなんてB級グルメみたいなもん
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:57:00.79ID:2RThJzk40
要するに少しマシなオーディオインターフェイスだろ
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:57:11.93ID:MyDM/l6B0
>>1
俺はこの商品を試聴した事がねぇけど、ここで「オカルト」だの「プラシーボ」だの言う奴は、普段使ってる機器と視聴環境ぐらい書こうな。

子供が「ビールなんて苦いだけでサッポロもキリンも同んなじダヨー!」とか言ってんのと変わらねえから w
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:58:14.28ID:JqNekOk80
日本の凋落を感じるニュース
真っ向からではもう勝てないからオカルトで勝負
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:58:28.33ID:Qfx1J6i90
>>2
ナニコレ
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:58:48.10ID:F9/VjvS20
>>10
また懐かしいものをw
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:59:22.27ID:Qfx1J6i90
小保シーボ効果???
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 20:59:30.29ID:qOu6F2Md0
ピュアオーディオ厨が食い物にされてるな
USBDACならパソコンのノイズ関係ないだろw
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:00:11.11ID:r30krT/B0
そういやあ音質とか一切気にならなくなったな。
MP3で何千曲と選べる利便性の方が勝った。
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:01:00.92ID:lEXOoOLA0
オーディオとか携帯キャリアは騙されやすい知障からどうやってカネを毟り取るかが勝負だよねw
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:01:14.19ID:3TDb5s430
嘘でしょ?本当はバイオニカとかの偽物メーカー製じゃないの?
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:01:19.25ID:iyi4cS5B0
>>16
PCのインターフェイスは5000円のサウンドブラスターだぜよ
ラック入りのオーディオは亡き親父の残したONKYOのIntegra A-2001
+TANNOYのSTIRLING(随分古いモデルだけどな)

ぶっちゃけこれで満足しちゃってるw
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:01:34.89ID:qOu6F2Md0
ソニーでもMP3用のUSBメモリ出してたな
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:01:36.16ID:q67qvuyj0
>>26
USBケーブル経由でノイズが乗る可能性もあるから無関係とは言い切れない
だが気にすると発電所から変える方向に突っ走ることになる
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:02:15.74ID:yp4FHKSj0
悪くないと製品と思ったけど高ぇなぁおぃ
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:02:18.46ID:uuPfmIfm0
これだよ、これ
こういうのが欲しかったんだよ
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:02:28.65ID:uIceDpPO0
実家でオンラインピアノ教室やってるんだが
音質向上するんかな
YouTuberとかで試してる人いないかな
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:04:23.51ID:TdLZnsiM0
これを刺して東北電力の電気で聞くモーツァルトがささやかな楽しみです(恵子)
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:04:28.41ID:qOu6F2Md0
こう云う連中って音質とか拘ってるけど、単に自己満足で音質いってるだけだからな
理論的思考力ゼロなんだよな
ハイレゾと192のMP3が聞き分けできる奴なら認めてやっても良いけどw
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:04:44.64ID:x7mO295y0
ついでにプラズマクラスター機能も追加しとけよ
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:05:14.91ID:Cb9FH1iN0
これはひどいな カロッツェリアブランドに自ら泥を塗るとは

カロッツェリアXだのサイバーナビだの高音質をうたう商品全ての信用を失ったな
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:05:38.46ID:FAPohGw80
原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、スパークリングワインのような刺激的な味わいがあり、好みが分かれる。

火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。また燃料が重油かLPGかによっても音質は異なる。

水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。

風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。

太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。

地熱発電
マントルのマグマによって熱せられた水蒸気はタービンを通過し、それに伴って発電された電気は灼熱のデスメタルに聴くのに丁度よい。
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:05:47.78ID:Qfx1J6i90
>>42
高音質ハードディスクってのがあるらしいぞ
あと、高音質サーバー
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:06:02.81ID:MyDM/l6B0
>>34
おお、STIRLING 良いじゃないか。少し小径のユニットでキレが良いんだよあれ。むかし1セットだけ納入した事があるわ。意外と竹内まりやとかボーカルものがいけるんだよ。
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:06:03.21ID:FAPohGw80
鉛電池
鉛電池のメーカにより音が大幅に異なる。
欧州のボッシュ、ゾンネシャインは普通、VERTAは渋い音がする、日本製のパナソニック、ユアサは、JPOS、演歌に向いている。

リチウムイオン電池
リチウムの産地により特性が変化する。
南米産は情熱的で濃厚な味わい、北米産はスピード感と透明感を感じさせる、中国産はよくいえばバランスに優れ悪くいえば平凡、欧州産は格調高く高域のヌケは最高。

リチウムポリマーイオン電池
基本的にはリチウムイオンと同じだが、やや固い。

ニッケルカドミウム電池
もっさりとしておりピュアオーディオ界での評価は低い。

ニッケル水素電池
精密で情報量が多いがやや鈍重。

原子力電池
使用する元素により特性が大きく変わる。
ポロニウム210は駆け抜けるような疾走感、ストロンチウム90はしっとりと落ち着いた味わい、プルトニウム238は破壊力さえ感じさせる存在感が魅力。
0054垢版2020/11/19(木) 21:06:10.25ID:3bP5NaCt0
俺ならスピーカーを買うわ
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:06:10.79ID:o7lybr5t0
>>1
オカルト商品とか末期だな
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:06:20.58ID:hFd+iitM0
どういう仕組みなんだよ
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:07:26.63ID:wfb2FjWs0
>>50
あるかもしれないけど、一般家庭の通信環境ではほとんど無意味じゃない?

オンラインレッスンじゃなくて録音をやり取りするならいいけど。
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:07:34.79ID:U4R7Aeah0
呪物で薄らボケを老人を騙して金儲け。
「この幸福の壺を買って家の居間に置かないと、
あなたは一生良い音質には恵まれません。」
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:07:47.06ID:6KRxTD370
10 じゅー10まんえん

USB

100円ショップ真っ青
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:08:07.55ID:46y5AuMo0
>>2
4,999人のお客様がこれが役に立ったと考えています
このレビューを参考にする
役に立った
コメント13件 違反を報告 常設リンク
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:09:08.08ID:4eKegkkH0
電力会社ごとに風味が違うんだろうな
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:09:18.27ID:qOu6F2Md0
>>62
マザボに乗ってるよ
コンデンサーとか音源部だけノイズ対策とかいってるけど、フロントパネルまでの配線部分がシールドもないコードだから、ノイズ凄くなる
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:09:24.66ID:Qfx1J6i90
炊飯器用の電源ケーブルのオススメ教えてくれ
昔聞いたケーブルだとただのコシヒカリが山田錦に変わるとんでもないケーブルがあるらしい
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:09:50.43ID:W5Ow/O7r0
ツベに加齢によるモスキート音のテストがあるので聴いてみw
加齢で高音域が全然聴こえなくなってるのにこんなもん買っても意味ねえよ
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:11:28.19ID:qOu6F2Md0
ピュアオーディオ厨「神の音が聞こえない背教者は死ね!」
こんな感じの人いる?
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:11:34.96ID:KO1/hQ7u0
ソニーのこれには誰も敵わないと思う


microSD 64G 50000円

音のチェックを行なっていたのですが、内蔵メモリーで再生するのと、microSDを使って再生するのでは、明らかに音が違って聴こえたのです。
あまりにも差があるので、これはさすがにデータとして可視化できるのではないか……と、周波数特性やSN、ダイナミックレンジ特性、THD+N特性など測定してみたのですが、やはりなかなか違いは見出せませんでした。
ただ、聴くと明らかに違いがあるので、もっと検証するために、メモリーメディア商品部に声を掛けたんですよ。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/691/795/01_s.jpg

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/691/795/s21_s.jpg
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:11:35.82ID:iyi4cS5B0
ちなみにSound Blasterとかがまさにそうだけど音に補正加えまくってるんだよな
デジタルアンプだからこういうのはやりたい放題

音に補正入れてるのは単に音質がいい悪いとはまた別に考えるべきだよな
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:11:37.73ID:l/QodSNY0
オーディオオカルトって傍から見てると面白い
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:11:40.47ID:5Q773/5E0
>>10
これを見れただけでも満足
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:11:40.94ID:B9QR0pHs0
パイオニアいよいよか
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:12:21.21ID:3lfkmQvf0
USB版ホットイナズマwww
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:12:49.33ID:H3XDVl6B0
1000円なら買う
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:12:52.75ID:XIv0hc+T0
押すだけでハンコ…に見えた
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:12:55.30ID:xzMtl2Db0
発電所にこだわるオーディオオカルト好き
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:13:19.32ID:QcrP+ins0
そもそもWindowsパソコンの方がMacより圧倒的に音質がよいのはなぜ?
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:13:43.42ID:KO1/hQ7u0
佐鳥:佐藤さんからのオーダーがあったので、内部で使っているパーツの違うもの、ファームウェアの異なるもの、などいるいろと分類した上で、提供しました。中には、中身は同じだけど、色の違うものなどもお渡ししました。細かく分けていったので30種類以上はあったでしょうか……。

試聴テストに使われたmicroSDカードの一部。実際は30枚を超えるカードを聴いて試したとのこと
――実際、違いはあったのですか?

佐藤:はい、かなり音に違いが出ました。もちろん私一人が聴いたのではなく、部署のメンバー、大勢で聴いてチェックしたのですが、同様でした。驚いたのは、カードの色によっても違いがあったことですね。

――さすがに、中身が同じで、microSDの色で違いが出るとなると、ちょっと信じ難いですね……。

佐藤:もちろん、これも測定結果には出ないので、電気屋としては非常に悔しいところではあるのですが、周りのメンバーも同様の感想をいうので、間違いないのだと思います。
ただ調べてみると、色によって塗料に金属粉が異なる配分で混ぜられているので、こうしたものが何らかの影響を及ぼしているのではないか……と考えました。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/691795.html
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:14:10.52ID:ccaO44vU0
家の電源は、超伝導を用いています。抵抗ゼロでノイズ一切なしで、目の前で演奏
しているような錯覚に陥ります。
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:14:34.87ID:f0KrsXS30
こんなもの刺すより
ゴールドムンドのケースにする方がいいよ
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:14:46.73ID:3Yqfsey50
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0105ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:14:47.34ID:Bzp+ZwqF0
こんな愚かなことをやり始めるんじゃ後はいつ潰れるかだけだろ
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:14:51.98ID:rkfhOraR0
デッドニングとかアーシングとか
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:15:03.14ID:qOu6F2Md0
サウンドブラスターが2000円のUSBDAC出してるから、それ使えよ
そこから100万円のアンプにつなげて、500万円のスピーカーに繋げ
そこそこの音になるだろ
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:15:10.86ID:uuPfmIfm0
弦楽器用SDはよ!
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:15:24.25ID:dj3E+RJu0
Goldmund「ガワ替えて100万で売るわ」
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:15:38.98ID:1BvT7Lfj0
玄人志向が同じコンセプトでPCIスロットに刺す製品出した時は散々オカルトオカルト言ってた奴らまでヨイショしてやがる
なんだかなぁ
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:15:49.22ID:+kqk8ZIR0
高すぎるデース
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:16:07.69ID:dj3E+RJu0
>>108
まず部屋をデッドニングしないと無駄
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:16:12.57ID:IUNaURS90
>>99
違うで 
これ自体はオーディオ機器とは繋がってない
USBポートに挿すだけで音が良くなるらしい
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:16:16.88ID:932ODpiX0
アナログ回路のひずみ取りは重要だろうけどねえ・・・
車でもコンデンサやトルマリンの空中放電利用してスパーク強くしたり、アルミ箔で帯電抑えて空気抵抗軽減、とかやってるな
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:16:22.90ID:MilvnXdb0
>>2
"amazonで購入"の表記が有れば最高だったのにw
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:16:29.62ID:o7lybr5t0
>>106
オンキョーのサウンドカード良かったな
ゲームではA3D必須だったから使えなかったけど
サブPCで使ってた
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:16:44.84ID:3Yqfsey50
パイオニアの中の人は当然、これが刺さってるときと刺さってないときの音を聞き分けられるんだよね?
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:16:58.27ID:cHMW8vpp0
音が良くなるSDカードの親戚か何かかと
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:17:21.73ID:ULevz1740
1500円くらいならシャレで買うやつもいるのに
なんでこんな法外な値付けなんやねん
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:17:22.15ID:vQCHcdnX0
音質良くなった気がするーとか感覚的なモンじゃなくて
ノイズを除去しまっせ理論で
ちゃんとしてそうやのになんで変人扱いやねん

5000円なら買うかな
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:17:50.29ID:IUNaURS90
挿して良くなるなんていやらいい
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:17:50.98ID:dj3E+RJu0
>>4
絶好調のソニーはハイレゾSDカードなるものを出してるぞw
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:18:17.19ID:ZAPdx5930
>>74
それより花粉症だから、水に変えるマスクが欲しい
どこかで売っていないかな?
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:18:33.27ID:dj3E+RJu0
>>10
時代にあわせて太陽光やエネファームも追加しようぜ
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:18:33.46ID:6G1WMp2M0
ノイズ発生源だらけのPCのUSB端子に挿しただけでそれら全てを減衰させられるってどういう理屈だよw
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:18:53.44ID:932ODpiX0
こーゆーのは絶賛しているオピニオンリーダーにはブラインドテストしてもらわないとな。
ブラインドで検出できるなら誰が何と言おうと何かの効果は有るので。
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:19:14.98ID:4sdtIYRv0
自分がわかんないからって何でもかんでもプラシーボやオカルト扱いするヤツって可哀想
食べる物も犬のエサくって美味しいとかいって満足しそう
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:19:37.64ID:dj3E+RJu0
>>123
世の中にはスピーカーケーブルに何万も出すアレな人もいるんだぜ
それがオーディオというものだ
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:19:52.24ID:2FPNaSsZ0
ASMRならそこそこ差が出るはず
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:20:40.37ID:W5Ow/O7r0
アナログ時代のオーディオ製品なら製品で音は変わるけど、それでも電力とかはオカルトだなw

アナログ時代は
カセットデッキ、チューナー、レコードプレーヤー、スピーカー1本、59800円
アンプが79800
レコード針(カートリッジ)10000円
というのが一番コストパフォーマンスが良くて、この値段を出せば一応ある程度良い音が得られる目安

これより1/2の値段のオーディオは1/2以下の音の良さしかない
倍の値段ならもっと音は良くはなるが、倍の値段を出しても音は倍良くならない

なので上記に書いた値段が一番コストパフォーマンスが良いとされてる
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:20:56.81ID:CxtNUwjP0
吉田製作所の吉田氏が自分のレッツノートでやってくれるはず。
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:21:01.22ID:A7c2e13g0
超低音域のウーハー1つとっても

小さい部屋だと
環境も大きく変わる
壁付近におけば大きく振動するし

部屋の中央に置いたほうがいい場合も多いし

つまりセッティングのほうが
よっぽど重要だと思うがw
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:21:09.26ID:IUNaURS90
>>136
そういうことやね 理由がまったくわからんけど
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:21:12.95ID:dj3E+RJu0
>>131
300万のリニアアンプの評価が1万のスイッチングアンプと同等レベルの評価だったというブラインドテストがあるでなぁ
鬼門だな
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:21:34.34ID:6KRxTD370
パイオニアは大型のプラズマTVで損したから

こんなこと
やるようになった
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:22:48.67ID:MyDM/l6B0
>>65
ソース元にも詳しく書いてねぇけど、パスコンみたいなのも並列でさえ種類で変わるからなあ。開発している人がアンプ担当だからNFB的な手法かもよ。
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:22:49.98ID:dj3E+RJu0
パイオニア身売りしまくってもう何も残ってないもんな
東芝並の残飯
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:23:26.38ID:IUNaURS90
音質が良くなるなら画質も良くなるはずだ
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:23:53.40ID:v8nS+n9I0
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。

・原子力
  劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
  通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:24:03.90ID:dTr4WmPN0
デジタルはジッターで驚くほど音が汚れる
だがこの製品はそれには効かない

見直すべきはPCの電源まわりとオーディオ機器とのアイソレーション(電気的分離
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:24:41.12ID:dj3E+RJu0
>>150
web会議中に必ず邪魔しに来る猫
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:24:42.08ID:ZAPdx5930
>>97
フェイクだと思ったら実在した記事
佐藤:SR-64HXAのプロジェクトのハイレゾ対応ウォークマンZXシリーズなどの音質を担当しているエンジニアの佐藤浩朗氏の4人
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:25:22.50ID:i33FzLA+0
もうダメだろ、この会社
こんな製品出してもオカルトなのバレバレだし
新川崎にあった本社ビルも今は富士通になってるし
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:25:35.85ID:Bzp+ZwqF0
流石にこの手の話に乗るキチガイは壊滅しただろう
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:25:36.66ID:qjJD0JYG0
10万も出したら相当いいオーディオインターフェース買えるんだが
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:25:41.21ID:dj3E+RJu0
>>154
それ言ったらオーディオ界隈は成り立たない
高級スピーカーケーブル()なんて全部オカルトなんだからw
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:26:05.88ID:IUNaURS90
>>151
このようなオカルトポイグッズは昔からある
名門や大手も色々出してた
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:26:10.32ID:ZAPdx5930
>>97 >>156
第626回:ソニー“高音質”microSDカード開発者に質問をぶつけた
“数値の無いグラフ”詳細も。安定性/品質保持の取り組み(2015/3/9 12:01)
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:26:55.74ID:dj3E+RJu0
>>157
HDMIの信号周波数知ってる?
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:27:09.94ID:AVLrVECB0
ガソリンタンクに入れるだけで馬力upするって商品くらい
怪しい
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:28:08.30ID:Se1HBDrZ0
今、学会員って、急激に減ってるんだよね
2017年の衆院選、2019年の参院選では、比例代表の得票が物凄く減ってたけど
それを裏付けるような大阪商大のデータもあるんだと

日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。
>創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。

>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、
>幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。

>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。
>これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。

>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
>まだこれは1年だけの数字なので、はっきりとは言えない。

人口の1.4%なら、人口1億2500万人として、175万人って計算になる
280万もいた学会員が、たったの数年で100万も減ってる

前々から噂にはなっていたが、2014年の安保法制あたりから、年に10万人くらいの勢いで
学会員数が減っているとは言われていたので、この数字はそれを裏付けるデータ

2019年の参院選なんて、創価学会は「公明党の比例得票を700万の大台に戻す!」と目を血眼にして
あちこちの団体やら組織に攻勢かけて票を積み上げて、前回参院選(2016年)や2017年の衆院選など
比較にならないくらいに団体票の積み上げをして、万全の態勢で選挙に臨んだのに
それで集まったのがたったの650万票だから
公明党は市区町村議選の結果を見る限りでは、全国で集められる票が、どうも450万くらいまで後退してる
175万という数字はこの情報とも合致するが、現状では、下手したら150万すら割ってるんじゃないかとも言われてる

ずっと学会幹部達が「広宣流布は上手く行っている」と言い続けてきた事に関して
2017年の衆院選や、2019年の参院選の国政比例得票を見て、実は自分達は騙されているのではないかと
薄々勘づいていたと思うけど、ご覧の通りで、データからも、学会幹部が嘘を吐いていた事は裏付けられています
あなた方は騙されていたわけですよ
創価学会は本当に急激に、急速に衰退していて、組織崩壊が相当進行した状態です

創価学会が悪い事ばかりやってる事に関しては、個人相手に集団で、組織的に嫌がらせしてる問題だけじゃなくて
それ以外にも公明党絡みの問題が幾つも報道された事で世間の広く知るところとなってきてるから
そういった問題を隠す事自体が困難になってきてるので、
あれらの問題が国会で追及されたり、報道されたりしたら学会がどうなるのか、考えたらわかると思う
ここまで来たらはっきり言うけど、嫌がらせしてる人を自殺させようとしたり、無理矢理引っ越させようとしたり
社会的に抹殺しようとしたり、殺人事件や傷害事件が起きるように誘発しようとする等、出鱈目の限りを尽くしているから
学会員達を社会から隔離して欲しいという意見も、本当に出るようになってきています
さっさと脱会した方がいいだろうね av.
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:28:25.94ID:MYkp+DA90
音質とかこだわってない人間の方が多いからな
CDで何の問題もなかったしMP3も普及したんだし
今や誰かが勝手に上げたYoutubeでOKの時代
となるともうオカルト盲信して馬鹿みたいに金垂れ流してくれる層から
馬鹿みたいに巻き上げるしかないもんな
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:28:38.62ID:Cb9FH1iN0
普通に良い音楽を聞きたいと思った時にこんな商品が幅を利かせてるんじゃ もう何を買えばいいのかわからんだろが
社内で誰も止めなかったのが末期症状なんだなと想像出来る
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:28:43.48ID:dj3E+RJu0
頭が良くなるハチマキとか神社で売ってる合格祈願のアイテムを買う連中をお前らバカにするのかよ
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:29:20.18ID:zLY/uxJF0
今ではゲーミングノートPCがオーディオ代わりに成っちまったぜ
外付けスピーカ付けると結構いい音だしてるんだよなw
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:29:43.49ID:IUNaURS90
レコードの音が良くなるターンテーブルシート持ってるわ
数十年前に買った たしかパイオニア製
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:30:22.83ID:dj3E+RJu0
>>171
開発コストが安く製造コストも安いから問題にするほどリスク背負ってない
俺が開発にいたとしてもこの開発責任者を咎めはしないわ
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:30:28.11ID:Bzp+ZwqF0
>>172
それと同じということはパイオニアは宗教法人にでもなったのかよw
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:31:36.36ID:9dl59s+p0
>>34
STIRLING、重厚なデザインで良いねえ。
うちはもうちょっと古い40年前のTANNOYのBERKLEY。
親父のお下がりで、エッジがボロボロになってもう2回張り替えた。
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:31:37.47ID:dj3E+RJu0
>>178
>>163でも書いたけどオーディオ界隈は基本的に論理的理屈のないオカルトの世界だよ?
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:31:40.91ID:MyDM/l6B0
>>157
バンド幅の保証値じゃね。
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:32:47.97ID:rkfhOraR0
昔、少年誌に「壁が透けて見えるメガネ」の広告があったな。
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:32:59.42ID:ZAPdx5930
俺ならDAコンバータと、音声周波数の回路の長さを小さくして
コンデンサーに思いっきり金を掛ける。

デジタル部分に金を掛ける理由が分からない。

電源部分に金を掛けても良いが、そんなにこだわることもない。
マンションでも、半分以上の時間は安定しているだろう。
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:33:07.46ID:MyDM/l6B0
>>175
高比重のブチルとか? ターンテーブルの鳴きが止まるからね。
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:33:19.43ID:MLO7ZJQ60
分かる人にはわかるけどわからない人が多い気がします
多分ドンシャリ感を上げてるんだろう
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:33:43.90ID:W5Ow/O7r0
パイオニアはチューナーのF-120という
4万円台でありながらアナログからデジタル処理を施し10万円もするチューナーを凌駕するスペックを実現し
チューナー製品を変えてしまたった名機を生み出したのに寂しい限りだな
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:33:46.14ID:ltA7TFHo0
たけーよアホ
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:33:50.69ID:GgNzV+KA0
昔、オーディオを趣味でやっていたが、スピーカーに接続する
ケーブルを6Nの銅線に変えるだけで音質は変わった。
しかし、電源などに凝り出すときりがない。中には電源BOXを揃えて
オーディオの電源にしていた人もいるが、そんな事をするよりスピーカーを
高級なものに変えた方が音質は確実によくなる。
オーディオの場合、スピーカーが第一。第二がアンプ。第三がプレイヤー。
更にスピーカーを置く台でも対策台と言う振動を吸収する台に置けば音質はよくなる。
まあ、こんな対策をしてもマニアの心象の問題。スピーカーをつなげw
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:34:10.41ID:KQXr7pzt0
>>18
シャープがマイナスイオンとかで商売してた頃もそう思った
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:34:19.28ID:Bzp+ZwqF0
>>182
つまり昔から終わってたのか
だからオーディオ屋は軒並み死んだのだろうな
騙せなくなったらそこまでだから
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:34:37.44ID:R+FOnQAK0
スレ題おかしくね?

「USBに挿すだけ」

USBは挿す方の事だろ?
挿される方はパソコンだ。
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:34:39.81ID:koItX75h0
以前使ってたARROWSタブのF04hだが、裏面に銅箔テープ貼りまくったら、
熱篭もらなくなってイヤホンジャックの音も良くなったな。
今はF02kだが、イヤホンジャックの音が元からひどすぎて専らBT
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:34:47.11ID:YPOAl8W60
>>2
素晴らしいな
0202ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:34:52.86ID:IUNaURS90
>>189
ただのフェルトのシート 安かったから
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:35:16.08ID:yGr6qN+Z0
電源ケーブルに5万
HDMIケーブルに40万払う世界だからな
ノイズフィルタに10万とか
痛くも痒くもない
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:36:23.62ID:/Gw1jZGz0
レガートリンクコンバータ?
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:36:27.24ID:MilvnXdb0
>>198
いや、挿すのはUSBメモリなりコネクタであって、挿されるのはUSBの孔というかインターフェイスだろ
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:36:56.67ID:dFInj0yy0
ガソリンに入れたら燃費が向上するというアレみたいなものか。
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:37:00.82ID:vxhxvIEk0
こういうの買える年齢の人は
既に10kHz以上の音は聞こえない
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:37:06.88ID:XZEOn3oQ0
めんどくさいから好きな曲のレコーディングスタジオでも再現しろよ
0215sage垢版2020/11/19(木) 21:37:41.58ID:UkkgR+YQ0
オカルトっぽい商品もあるけど、オーディオって平和な趣味だよ。商品買ってから音出すまでが楽しいけど、こうじゃなかったと失敗することもある。大きい音家で出せないけど。
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:37:42.00ID:1QON3GH+0
最先端はフルデジタルだからもはやケーブルとか電源とかそういうの意味がないって聞いた
フルデジタルがなんなのかは知らない
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:38:12.12ID:/Gw1jZGz0
パイオニアは昔からでしょう?謎装置
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:38:47.26ID:/SqD3pbj0
>>203
ノートパソコンのスピーカーで音を聴く時点で、ナンボUSB機器でノイズ除去しても
なんの意味もないだろ。パソコンはパソコンであって、そもそもスピーカーが
外を向いてないし。
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:38:59.90ID:R+FOnQAK0
>>210
USBって、あの小さくてコロコロしたスティックだろ?
あるいはケーブル。
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:39:18.48ID:/pPiIrpC0
肝心のオーディオ部門売り飛ばしておいて
こんなオカルト機器が信用されるかいな(´・ω・`)
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:39:32.64ID:VV3PiVQN0
>>196
この手の製品は別に珍しくないよ、昔からよくある
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:39:44.80ID:L78/0Jyr0
これ買うなら4倍の金額を出してリファレンスなDACを買うよ…
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:41:30.65ID:ZAPdx5930
>>198
PCは打つもんだから問題ない。

挿せば、なめらかになるのが普通。
ならない場合はエージングしすぎ。新品または新古品に近いものを買おう、
USBジャックの性能も大切だ。短いタイプはなめらかな音が出ない。
長いタイプなら、高音が長く響くようになる。
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:41:47.58ID:/SqD3pbj0
そもそもノートパソコンの形からして、スピーカーの音を無駄に遮断してるし、
本体が余計な共鳴振動してるし、使用者に方にスピーカーが向いていない。

このUSB機器で電子ノイズが除去されたからなんだと言うのか。
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:42:33.18ID:uBbAxVsG0
>>111
あれはPCIスロット自体が他に使われなくなったからな。
特にスレーブとしてしか動かない5本目とか6本目のスロットとか。
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:43:23.50ID:g0EpnET50
>>198
USBの規格では、ケーブル、プラグ、リセプタクル、全部あるから間違ってはない
0240ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:43:36.40ID:XZEOn3oQ0
>>234
USBの重さの分共振が抑えられるんやろなぁ(白目)
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:43:40.26ID:W5Ow/O7r0
>>218
昔はこういう名機を作ってたんだよ
これは4万円台なのにノイズのSN比などのスペックが当時10万以上するようなチューナーより1桁数字が良かった
まあでも2年ぐらいでケンウッドに似た技術で性能が抜かれたけど、この製品は間違いなく当時のオーディオ界で革命を起こすぐらい凄いスペックだった

パイオニア F-120
https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/tuner/f-120.html
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:44:03.17ID:/SqD3pbj0
>>216
フルデジタルってことは、音の情報が振動じゃなくて、電子データで送られているということ。

最終的にスピーカーでデジタルでーたが音声化されるなら、その途中はまったく
関係ないという意味。
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:44:20.05ID:IUNaURS90
スピーカーのエッジに塗ると音が良くなる油みたいのもあったな
アナログ時代にそういうのは色々試したけど結局何もしないのが一番
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:44:26.84ID:GgNzV+KA0
よく、スピーカーの裏になんかの板を貼り付けたら音が良くなるという
怪しげな商品もあったねw
そんなカネをかけるなら、スピーカーをよくしろw
趣味の世界だからどうでもよいが、音を良くしたいならスピーカーに接続しろw
本格オーディオをする連中はこんな商品には手を出さんよw
そもそも、PCで音質向上?それなら、よいスピーカーを使っているPCに
買い替えろ。以前、JBLのスピーカーを内蔵したPCを使っていたが良い音だった。
そのJBLも廃れて、今はサムスンの傘下。
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:44:35.49ID:RgKEPVTj0
>>241
宮崎駿おるやん!
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:44:37.54ID:1mwey6IV0
1万円くらいのオーディオインターフェイスをかますだけでも、かなり音質よくなるけどねっ あまり知ってる人いないのか?
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:44:57.52ID:+GFf8Ldp0
諭吉ケーブルみたいやな
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:45:26.71ID:RgKEPVTj0
>>245
オーディオ買取の広告だったわ…
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:45:29.93ID:/SqD3pbj0
>>240
だったらノートパソコンを、硬質な机の上において、文鎮でも載せた方が
よっぽど良い音がするわw
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:45:45.79ID:ZAPdx5930
この写真を見たら買いたくなる。
本当にこれだけの差があるのだろうか?
特に使用前の波形写真に納得がいかない。

効果: USBのBUS(+5V)─ GND間の波形をDRESSINGの有り/無しで観測
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bonnesnotes/aps-dr300/technology.php
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:45:52.18ID:vj0v34hq0
>>5
高音質SDって最初すげー叩かれたけど、アナログ部分に与えるノイズを軽減するという点ではちゃんと意味があるんだぞ
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:46:25.95ID:Ysu+D5Tx0
>>1
コンセントに差したら電気代が安くなるやつあったな
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:46:57.26ID:nLicIUcJ0
爺って難聴だよね
高齢ミュージシャン、小室哲哉とか若い頃と比べて音悪くなっているのも納得

漏れも最近急性難聴になったんでよく分るんだけど(完治
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:47:35.79ID:A7c2e13g0
HKSスーパーパワーフロー

明らかに変わるサウンド
時代は電気自動車になり

新幹線に近い音響へ変貌する
0263sage垢版2020/11/19(木) 21:47:41.04ID:UkkgR+YQ0
>>241 パイオニアはTADって高級ブランドを持っている。ハイエンドはなかなか凄い製品作っている。
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:48:12.65ID:/pPiIrpC0
>>259
これは浄水器というより水素水発生器レベルだと思うぞ
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:48:23.39ID:XZEOn3oQ0
>>250
パイオニア製の文鎮じゃ説得力がないからしゃーない
実際スピーカーに文鎮置くだけの方が効果ありそうなのは悲しい
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:48:24.19ID:IUNaURS90
音が良い抵抗  差がわからん
音が良くなる高速ダイオード 差がわからん
音が良い無酸素銅線 差がわからん
音が良いコンデンサー たしかに音は変わる
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:48:59.05ID:mbNp9qA60
ありがたやありがたや(-∧-)
0273ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:49:13.30ID:MyDM/l6B0
>>220
ソース元にはオシロの測定画面があるけどな。
0275ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:49:35.08ID:GgNzV+KA0
そこまでするなら、SONYのノイズキャンセラーのヘッドフォンで聴けよw
その方が応用が利くぞw
外付けスピーカーで聴くか、ヘッドフォンを使えw
もう、中華資本に買い取られたパイオニアはダメでしょうw
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:50:10.07ID:koItX75h0
>>242
でもCDプレーヤーってデジタル音声データを完全完璧に再生してるわけでもないんだろ?
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:50:14.67ID:D97agG5F0
そんな金あるならスピーカー買い直せよ
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:50:27.08ID:W5hnrwr80
USB端子が悲しそうな顔をしている
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:51:02.42ID:/SqD3pbj0
>>251
どのパソコンで、どんなスピーカーで、どんな音を鳴らしたのかどこにも書いていない。

「当社測定」って、なにを何で測定したかわからない。
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:51:31.70ID:lhz4N04K0
世界に誇る日本の技術力ならこのくらい造作も無いことよ
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:52:31.86ID:gH1HftQ90
>>1
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bonnesnotes/aps-dr300/technology.php
提供者は、 USB 5Vノイズを検証
 高周波コンデンサで、個々USBのノイズ落としても
 デジタル アナログ 音響の先には影響しないだろう
ポイントは、PCのAC-DC元電源のCPU負荷、クロックバスのスパイクノイズに
干渉しているようなノイズを除去していること
  薄型ノートPCと指定しているから、HDD、光学ドライブなど回転電磁モーター
  などはないだろう  CPU冷却ファンモーターはあるかもしれない
記載はないが、実態はソフト埋め込みで、CPU負荷制御で、クロック均一化する
のかもしれない
 20Hz-20KHz外のスイッチングDC-DCノイズ数百KHzやクロックバス数百MHz
の干渉による共振が可聴域にあっても、Buluetoothワイヤレス・電池ローカル給電
イヤホン(直耳内装着・ケーブルなし)で、PC電源系ノイズは遮断される
電源影響遮断は、ワイヤレスイヤホンでいいだろう
0286ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:52:34.89ID:RgKEPVTj0
>>261
むしろこれだけやろ、奴らは音じゃなくて情報を聴いてるんや
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:52:41.99ID:ZAPdx5930
>>271
今日から耳かきをやめる。
春駒さんの膝の上は良かったんだが、その後も楽しみだけど。
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:53:06.19ID:ODV7v1lW0
いや10万円かけるならストレージ内蔵のビュアハイレゾアンプとか出せよ
この商品形態なら「PCのノイズが多すぎるものには効果ない」とか「USBの接続先の機器の性能による」とかなんぼでも開き直れる
名門オーディオメーカーの終焉ってこんなものなんだな
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:53:34.71ID:dTr4WmPN0
>>242
ところがどっこいデジタル音声は半分アナログみたいなもん
ノイズが時間軸方向に悪さをする

DACを電気的に独立させるのはPCがノイズまみれだから
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:53:49.89ID:vj0v34hq0
高音質SDの理屈はわかるんだが、
このUSBモジュールはちょっと理解しかねるな

簡単にでも仕組みを説明してくれないと中々手を出しにくい
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:54:07.72ID:nLicIUcJ0
>>271
若い頃よく聞いた曲、youtubeなんかで久々聞いてこんなもんだったっけっての偶にある
音質の聞こえ方変わってしまっているな
ミュージシャンって難聴多いね
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:54:15.08ID:/SqD3pbj0
>>281
こんな何で何を鳴らしたかわからない音の波形を、当社測定として載せる。

パイオニアの社員に比べたら、まだ小保方さんの方が真面目に実験してるレベル。
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:55:27.00ID:cXdADcd00
みんながBTでワイヤレスになっていくのに
俺はヘッドフォンのバランス駆動にハマりワイヤー派へ逆行

もしかしてバランス接続もオカルトじゃないだろうな
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:55:49.84ID:IUNaURS90
すぐに中華製で1000円位のが出る
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:55:54.69ID:K+195rml0
10万あれば、ハイエンドのPCスピーカーセットが買えるよ。
チョンコの嫁をもらってからサゲマン街道まっしぐらのパイモミヤwww
0302ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:56:09.25ID:1mUrhiY80
ただの信者向けビジネスw
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:56:29.03ID:CuB7xz980
MacBook Airなら元からいい音なのに
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:56:54.24ID:ZAPdx5930
電源投入から、CPUのクロックが安定するまで5-30分かかるだろう。
その間は音が変わる可能性がある(聞き取れるかどうかは疑問)
0305ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:56:55.51ID:A7c2e13g0
カセットテープの磁気を読み取る
部分の裏側に
若干固めの綿でできたホコリ取りがついていた。

その金具部分を、うまく折り曲げて
わずかに凸方向にさせる。

そうすると磁気を読み取る時に
密着感がマシマシ
ドンシャリが強くなる。
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:57:35.23ID:MyDM/l6B0
>>291
若い頃聴いていたシステムで聴くといいよ。オーディオシステムってのは楽器みたいなもんだから。
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:57:52.52ID:IUNaURS90
>>299
いまや高音質オーディオはPCやスマホ無しでは語れないで
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:58:35.18ID:GgNzV+KA0
もう、パイオニアは名前倒れ。かつてのオーディオメーカーの面影もないなあ。
オーディオ部門は身売り。プラスマ部門は閉鎖。カーナビはスマホに圧されて
今や見る影もない。
どんどん縮小して遂に香港だったか中華資本に買われた。
遂にこんな怪しげな商品まで出す始末。
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:59:31.51ID:FgcoeIWL0
光デジタルケーブルも、中華の激安ケーブルとある程度の値段のケーブルじゃ
音が全く違うからな。多分、コネクタの精度だとは思うけど。
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:59:47.75ID:NE+kdvyk0
>>283 Bluetoothで音がいいとか耳腐ってる
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:59:47.84ID:M0HPvoSX0
>>303
USB-Aが無いから使えないw。
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:59:52.75ID:K+195rml0
元ソニーの技術者が立ち上げたOLASONICのスピーカー使ってるけど、まあまあいい音する。
0315ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:00:04.22ID:Z2Waxi9L0
アイソレーターの入ってないUSBDACなら効果あるかもね
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:00:07.82ID:ZAPdx5930
>>292
手書きのネズミの絵より説得力があると思う。
(俺は左側の波形に納得していないが)

マイナスイオン並みの強力な効果がある。と言うのが落としどころ。
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:00:44.67ID:6G1WMp2M0
>>194
電気信号を音に変えるのがスピーカーだからな
そこがちゃんとしてなかったら他をどういじっても小細工にしかならない
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:00:53.87ID:VV3PiVQN0
USBケーブル内はアナログ信号は通ってないからなあ
そのうちWIFIとかBTの波形を滑らかにして音質向上するとか言い出すだろうな
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:01:00.46ID:nLicIUcJ0
>>307
もう今、スピーカーから音出して聞かないw

今のオーディオってちまちましたイヤホンばっかりだね
ボッタクリ感も半端ない
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:01:10.67ID:q0BPlWMZ0
ユーチューバーが使ってみて音質比較して闇を暴く動画をだしたら訴訟になるか?
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:01:18.17ID:MyDM/l6B0
>>298
あのヘッドホンのバランスドライブってのも本来のバランス接続と意味が違うからな。本来ならプッシュプルドライブと言うべき。まあオカルトではない。
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:01:31.01ID:r6+wLXu10
たとえばHDMIケーブルでホームシアターに接続したら、ノートパソコンの電源のノイズ
とやらは出力される音にまったく関係無いよな?
0324ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:01:34.66ID:UKIoRdqg0
>>309
中国が為替レートを完全変動相場制にしないから
何を作っても価格競争で負ける
中国が為替レートの完全変動相場制(日本で言うところのプラザ合意)を飲まない限り
日本、いや先進国は全て中国に価格競争で負ける
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:01:53.08ID:q0BPlWMZ0
人間の耳そのものが年齢で劣化するのに音質にこだわる必要があるのか?
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:03:50.32ID:r6+wLXu10
>>310
デジタルケーブル接続、あるいはBluetooth 接続の外付けスピーカー使っていたら、
まったく関係ないぞ。
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:03:52.37ID:BDJ8wWA10
中身の伴わないぼったくりオーディオに走ってしまったか。
0328ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:03:52.60ID:MyDM/l6B0
>>320
当時どんなの使ってたか知らんけど、小型のブックシェルフにプリメインとCDぐらい買ったらよ。
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:03:52.65ID:i33FzLA+0
ジジイなんて老化で高音聴き取れないしなw
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:03:56.51ID:W5WF0iMa0
>>323
影響するよ、電気的には。
PCの電源ノイズがHDMIケーブルを介してシアターシステムの電源に悪さする。
対策として影響しにくい設計ってのしとく場合もあるけど
0332ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:04:26.95ID:5oUjZEqR0
これは神木きゅんがアニソンのために買うだろうな
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:04:39.75ID:uBbAxVsG0
昔ローランドのSC-8820使ってた(まだ動くかな?)ころ、
データと電力をUSBで一緒に転送するとジージーというノイズがラインアウトに乗ったけど、
ACアダプタで電力を供給すると収まった。

こんな感じで電力供給を分けるのならまだわかるけど。
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:04:51.63ID:eShTAsbv0
>>10
とりあえずこれを見に来た
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:05:16.47ID:MyDM/l6B0
>>323
関係するよ。
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:05:42.34ID:rkfhOraR0
>>329
馬鹿にするな!
悪口はちゃんと聞こえるんだ!
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:07:19.82ID:jGCQMn8m0
>>10
マジかよそんな違いがあるんだな。
給付金残ってるからUSBのやつ買ってみよ
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:08:07.35ID:GgNzV+KA0
かつてのオーディオメーカー「パイオニア」に騙されるなよ。
既に、オーディオ部門はオンキョーに身売りしている。
今は香港の投資ファンドの子会社。カーナビ部門だけが生き残っている
ゾンビだからね。
0347ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:08:42.46ID:/pPiIrpC0
>>345
× オンキョー
○ オンキヨー
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:10:17.20ID:ODV7v1lW0
ASUSやAsrockだってオーディオラインに乗るデジタルノイズには気を遣って設計してる
「USBに挿すだけで」「音質が劇的に向上」?
マザーボードメーカー舐めてんのか?
あとUSB接続のオーディオ機器はデジタル信号のノイズ低減にはメチャ気を遣ってる
こんな製品作ったら他のオーディオメーカーの総スカン食うよ
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:11:29.51ID:ved5QgfV0
うちの高音質順
HTCスマホ>>Lenovoラップトップ>>>>>>[越えられない壁]>>>>>デスクトップPCのサウンドブラスター
0353ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:11:59.05ID:FQQmichQ0
>>250
パソコンに関係するからUSBなんだよ。
パソコンなのに文鎮なんて説得力ないじゃん。
USB接続の文鎮ならサイコーだけど。
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:13:52.32ID:xjwTFzpp0
良く発売したな
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:13:59.62ID:CpQj4APJ0
業務用ボイラーの燃料ラインに磁石を着けて、燃費が変わるという製品を売りに来た会社があったなぁ。
運気の上がる壺、お金の貯まる財布、女声にもてるネックレス...
パイオニアも落ちぶれたものだ。
0359ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:14:19.13ID:/gs7m2qP0
>>346
HDMIの規格はPCと電源接続する必要も無いしバリスタいるかね
PCとはレシーバーのCMOSのゲート容量ぐらいでしかつながらんと思うが
0362ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:15:30.14ID:YE132Iaw0
PC watchはバカ。高音質化するモジュールじゃない電源ノイズ除去フィルターだろ
前作は独自開発の素子使っててそれが売れなかったんで引き続き高いんだろ
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:15:35.72ID:E1iOasPb0
しないとおもうw

音域が制限されてるデジタルオンだぞ?
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:15:43.55ID:GgNzV+KA0
まあ,無駄カネを使いたい人は買えばw
外付けスピーカーと接続した方が遥かに安くて良い音になるよw
アンプがあればもっと良い。
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:15:51.19ID:3ll0A9xx0
これPCに差し込む必要ある?
百歩譲ってUSB DACの前にノイズフィルターかませたら済む話では

>>350
前のモデルのレビュー見たけどレビュワーに効果よくわからないとか言われてた
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:16:33.87ID:qIpGOpJe0
2000年代前半までサイバーナビは人気あったのにな
その後カーナビはメーカーかディーラーのオプションが主流になったわ
0369ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:16:36.54ID:HF9l8S1m0
>>96
DTMやってるけど
Windows10からエンコードするとムチャクチャ音が良くなった
パソコンのおかげかもしれんが

パイオニアは曲作ってる奴の要望聞いて物作れよ
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:16:42.48ID:W5WF0iMa0
>>355
VBUS-GND間の電圧が安定って書いてあるじゃん。
電源の話ししてるのにスピーカーがどうたらと言われても。そういう意味じゃこの説明、音質の話は一切してないけどな。まあ電圧が安定(GNDが安定)するのは良いことだけど。
胡散臭さ追求するなら、する方も電気の知識持とうぜ
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:17:19.13ID:MyDM/l6B0
>>359
横だがHDMIってバスパワーのラインが入ってるぞ。
0374ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:17:19.24ID:eV1l2nQh0
すげぇ・・・どうせなら倍の価格にしてPC自体の静穏化や機能を盛り込んでもっと多機能にしようぜ
0375ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:17:20.99ID:EKEuLRhw0
BIOSでUSBを無効にして聞いて音質が良くなったら
USBが悪影響を及ぼしてるってことなんだから実験するべし
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:17:42.93ID:Sf25v2sa0
>>10
電源大事だよ電源

オーディオの事はよう知らんけど
溶接なら差が分かる
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:17:47.84ID:veuEpvyu0
>>2
これは残る
ピュアオーディオの本質を表している
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:18:03.07ID:v7Co5pdf0
10倍カートリッジ
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:18:15.60ID:+kqk8ZIR0
アンプは増幅器であって音質を向上させるもんじゃない
なんでどいつもこいつもこれを誤解してるんだ
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:18:27.11ID:3ll0A9xx0
別にUSBの電源PCから分離することも余裕でできるんですがね
そのアプローチじゃダメだったんですか?
0383ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:19:03.31ID:D97agG5F0
>>311
未だにオプティカルとか一世代前の規格だよ
0384ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:19:08.90ID:q1VSGFNM0
>>252
そうなんか
ソニー自身が「データ上には計測できやいけど、なんか違うように感じる」とかインタビューに答えてたのは狂気だったもんで
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:19:55.49ID:e9OYJUFc0
こんなもんに10万円払うヤツいるのか?
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:20:06.40ID:20892MJw0
上海問屋っぽいアイテムだな
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:20:12.95ID:Wd+ybqpz0
オーディオはオカルト
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:20:50.87ID:qOu6F2Md0
光コンピュータの実現まで待て
そこがピュアオーディオ厨の約束の地
0392sage垢版2020/11/19(木) 22:21:05.92ID:UkkgR+YQ0
電源タップに差すだけのノイズフィルターみたいなのは知ってるけど、これはまたなかなかだな。
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:21:15.26ID:veuEpvyu0
>>385
人間の心理を利用した高音質化だから、高いほど効果がある
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:21:51.69ID:VK9vYHHx0
電源としてパソコンのUSBに繋いだスピーカーで音出したら物凄くノイズが出たわ
電源はコンセントから取ったらノイズは消えたのでPCのアナログ音声にノイズが乗る事自体は
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:21:59.54ID:D97agG5F0
SACDの為に300万円使った俺の青春を、返して
0396ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:22:10.11ID:9UtMCiEv0
そりゃ、ノートパソコンの内蔵スピーカーの音が
高級オーディオの音になるわけじゃないでしよ。
でも、パソコンの音は内部ノイズの影響がものすごく大きいから、
ノイズ除去で本来の音が出て、結果としてかなりの向上が期待できる。
人間に例えると、ある大学に行ける頭で生まれても
環境や周りの影響で行けないような人を行けるようにするグッズだろう。俺は買いたい。
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:22:18.83ID:MyDM/l6B0
>>383
いや次は来るかも知れんで。データセンターとか向けの光ファイバーLANが策定されたしの。
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:22:59.04ID:ODV7v1lW0
>>341
なんのためにAVアンプの多くは異様にでかい(15センチ以上の高さ&10キログラム以上)のか?
基本は電源部グランド部を強化して外部ノイズを排除するためだ
それを数十グラムのオモチャで実現するとかどうしたパイオニア?
今度はマランツかデノンのアンプにするわ
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:23:13.80ID:r6+wLXu10
>>370
最低でも何のパソコンを使って、このUSB機器をどこに挿して、どういうスピーカーで、
何の音を鳴らした時の、どのように「BUS(+5V)─ GND間の波形」を計測した時の
データなのか、それを書かないとまったく意味がないだろ。
0402ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:23:27.92ID:+/3vEAvZ0
そこを音声データが通るってこと???
0403ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:24:28.56ID:MyDM/l6B0
>>396
このソース元でもトランスポートとしてのPCのノイズがオーディオシステムに与える影響を抑制するってまとめじゃないかね。
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:24:53.85ID:Od/COlpq0
あのLDを生んだ名門パイオニアがこんなゴミ売る企業にまで成り下がるとは・・・
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:24:55.48ID:D3EH10T90
そんな方法があるんなら最初からパソコンに久美子んどけアホんだら
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:25:06.06ID:a/+j9nUX0
元々はパナソニックがブルーレイレコーダーに
オマケで付けたものが確かに効果が出ると
口コミで広まり再設計して単品販売された

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1090149.html

かなり後出しでオンキヨーパイオニアが出したのが>>1の先代
まさかモデルチェンジするとは思わなかった
0407ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:25:18.46ID:sER3oMhV0
オーディオはカルトだからな! 音を感知できる
10代以外は何聴いても同じ! 金あるおっさんは
もう耳がぶっ壊れてる 諦めろ
0408ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:25:29.97ID:Nt6XqNZh0
そんなのよりも俺が開発したソフトでアップサンプリングしたほうが効果あるぞ
非力なチップのD/A変換では折返しノイズの処理が適当だからな
0410ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:25:43.41ID:veuEpvyu0
>>398
> 今度はマランツかデノンのアンプにするわ

同じメーカーから選んでどうするw
0412ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:25:57.37ID:EKEuLRhw0
>>395
今はハイレゾサブスクが人気だからな
時代の流れだから仕方がない
映画好きでDVDとか集めてた人も同じようなものだろう
0415ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:26:44.08ID:D97agG5F0
>>398
DENONの2700おすすめだよ
ゲームの次世代機の為に買った
ゲーム本体はまだ買えてない
不具合だらけらしいから様子見糞ソニー
0421ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:27:34.40ID:a/+j9nUX0
>>407
別に10代は高音域を聞き取れる能力が衰えていないだけで
音の良し悪しが判ることとは関係無いけどな
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:27:40.85ID:HF9l8S1m0
>>396
オーディオインターフェイスを買えばいいだけじゃね
0423sage垢版2020/11/19(木) 22:27:47.65ID:UkkgR+YQ0
実際に聴いてみなければわからないぞ!
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:28:43.44ID:6NBIdvhG0
オーディオはモンスターケーブルに変えたら音良くなったわ
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:28:57.92ID:QDnEX3R20
詐欺案件かな?
0428ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:29:06.61ID:MyDM/l6B0
>>412
ホント変わったよな環境。でもサブスクとかウーバーの出前飯みたいでなんかしっくりこんのよね w
0429ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:30:09.61ID:D97agG5F0
>>412
ハイレゾってよく知らないけど弾数多いの?
マイケルジャクソンとかエンヤのハイレゾあるならシステム組んでみたいけど
聴きたいアーティストがハイレゾ出してないんだよね
ワンオクとか
0430ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:30:38.74ID:v8nS+n9I0
>>105
パイオニアのロゴを見よ
赤字で傾いている
0431ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:30:58.05ID:i33FzLA+0
オーディオ部門を売却したパイオニアがオーディオを語るなよw
0433ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:31:33.52ID:EKEuLRhw0
音質の違いを言葉で表現できる能力を身に着ければ
聞き分ける能力もどんどん上がってくるぞ
音を言葉に変換する練習をいっぱいしろ
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:32:06.84ID:iAWF9PoS0
以前のバージョンだしたとの開発者インタビューの記事みた。

CDからダウンロードに代わったからPC経由で音楽を聴くのが当たり前になったけど、機器がオーディオほど洗練されてないから云々…

ピュアオーディオのオカルトさをPCオーディオに手軽に持ち込んで金を巻き上げる、というなかなか味のある隙間産業ビジネスだと思ったw
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:33:21.51ID:veuEpvyu0
>>421
高音が聞こえない爺が、高音の伸びを評価したら駄目だわ
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:33:41.05ID:MyDM/l6B0
>>409
凄く低いクロックで動くラズパイベースのソフトウェアCDプレーヤーとか欲しいわ。名機のDAC特性がエミュレーションで選べる的な。
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:35:03.95ID:a/+j9nUX0
>>429
moraにはワンオクのハイレゾアルバム複数枚あったぞ
マイケルは当然ある
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:35:06.59ID:m5iLFszv0
ワシの嫁に挿入したら若返らんかな
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:35:14.73ID:y7f78tdE0
昔パイオニアに納品してた事あるけど社員みんな勝ち組に思えた、、
パイオニアの休みはカレンダー通りで一週間に一度定時退社日なるものがあり
ブラック納品業者のわいは羨望の眼差しで社員達をみていた、、
しかし社員達は納品業者のわいにあいさつするでもなく
まるで汚い物でも見るかのような表情でこちらを見ていた
昼間に納品しにいったら若い男女の社員共が楽しそうに談笑していた(社内恋愛かこんちきしょー)
こっちは昼休憩も取れず運転中に食べるおにぎりやパンが昼飯なのに、、

数年後、情報通の友人からパイオニアで早期退職者募集していることを知り
極めつけは上場廃止のニュースを聞いた。
内心嬉しかった、ざまあみろと思った、ガッツポーズした!!
勝った、俺は勝ったんだとメシウマしまくった!

今は無料でナビアプリが利用出来るのに、時代錯誤のゴツいカーナビを昔から変わらず高額な値段で販売していた経営手腕が仇となり会社が傾いた
サイバーナビ?あんなゴツくてダサいもんいらんwヤフーカーナビやグーグルマップのナビで十分wwww
あの当時、左団扇で選民意識の中わいを汚物でも見るかのような表情でみていた社員共!息しとるか?(笑)(笑)
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:35:15.50ID:0dFtkQiJ0
パイオニアのUSBを付けるとサがでるよ

つか、ノイズまみれのPCなんてピュア()厨は見向きもしないはずだがw
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:35:52.31ID:VUZXBv440
パイオニアのPLX500ってアナログレコードプレーヤー買ったんだけど、すげえいい
今はまだ手持ちのCDと同じアナログLP買って聞き比べしてるけど
特にLPからCD化するときにマスタリングが適当だったようなのはアナログの良さが際立ってる
0446ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:36:30.30ID:i33FzLA+0
まあ、偉そうに言ってるオーディオマニアもビットレート変えた音質テストで惨敗するのが普通だからw
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:37:27.01ID:ODV7v1lW0
>>415
俺もデノンX2700とマランツNR1711の二択だわ
どっちも7万円ちょいの製品
パイオニアはこの市場から逃げて何してるんだか
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:37:35.00ID:Z2Waxi9L0
>>359
GND繋がないと信号読めない
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:37:40.28ID:D3EH10T90
もう日本はダメだな
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:37:59.27ID:nGDJbEXF0
30年位前にCDコンポを街の電器屋に買いに行ったら、
パイオニアよりケンウッドを勧められたぞ
電器屋のおやじにパイオニアは宣伝ばかり打ってるけど、音は籠ってると言われた
0451sage垢版2020/11/19(木) 22:38:04.62ID:UkkgR+YQ0
パイオニアと言ったらLDだったな、あとプラズマ
0453ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:39:33.03ID:a/+j9nUX0
>>447
パイオニアつーか本体のオンキヨーが青息吐息だからなぁ
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:40:35.10ID:3ll0A9xx0
PCからRawデータ無線で飛ばしちゃいかんのか?
PCのノイズがどうこう言うならPCと直繋ぎをするアプローチをとる理由がわからん
10万掛けてるわりに全く突き詰めたこと考えてないんだよな
0458ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:40:49.95ID:MyDM/l6B0
>>450
こもってるてかちょっと丸いんだよな。聴きやすいんだけどさ。
0459ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:41:13.38ID:SCcAbVmO0
USBに挿すだけでパソコンの音質が上がるモジュールより
パソコンの音質が上がるだけで10万円するモジュールの方に衝撃を受けた
0463ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:42:24.32ID:xM0Edu260
普通に性能の良い
外部スピーカーをかいますw
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:43:14.03ID:XQjqCkqk0
つまんねーもの造って高く売るぼったくり商法な

音質(笑)とかいうけど音が良くなったように聞こえるようにするのは簡単
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:43:35.61ID:CSzGSz+T0
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の数が一定数を超えれば、移民もお客だからな。そして、仕事だからな。
お前らみたいなのこそが、会社や学校や上司から、「君。君はもう明日からもう来なくていいよ。君はもう来ないでくれ」って言われるようになるんだ。
ざまあ。
日本およびドイツにもっと東南アジアおよび中東およびアフリカから移民を受け入れよう。
「移民のかたや外国人労働者さん」と「お前らジャップ」と、どちらが優秀か、俺は高みの見物だな。
で、お前らジャップは毎日「外国人さん怖い。仕事奪われる」って悲鳴上げてる。
0473ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:45:00.35ID:MyDM/l6B0
>>464
意外とバラつきを抑えられる利点はあるが、この件の場合は、自動製造ラインを組むほどは売れないから自ずと手作業になったんでないのかな。
0475ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:45:18.57ID:/edQ/Yoa0
USBオーディオはアイソクロナス転送のアシンクロナスモードで信号は差動伝送、CRCでエラーが検出されたらフレーム破棄なのに信号ノイズの低減で音質向上って意味が解かんねえな
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:47:31.72ID:MyDM/l6B0
>>474
サブウーファーに座布団を敷いてだな …
0481ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:47:57.64ID:3ll0A9xx0
まだSDカードのノイズカットはわからんでもないよ
DACとヘッドフォンを近距離で直繋ぎするシチュエーションも十分考えられるから
PCの場合PCとDACの間とDACとスピーカーの間で処理する方がアプローチとして素直じゃないか
わざわざPC側でアプローチすることになんの意味があるのか
0482ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:48:41.63ID:a/+j9nUX0
>>463
普通にUSB-DACかインターフェイス買った方が幸せになれるわな
極端なこと言ったらiBassoのDC03(6千円くらいの小型USB-DAC)
かませて出力した方が判り易く音質向上する
0483ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:49:08.49ID:SoR7GhF30
車のアーシング思い出すのは俺だけか
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:49:23.44ID:wnJNw4dm0
ヘッドフォン端子に繋ぐ小型スピーカーで良いだろ
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:49:46.36ID:8Oc514E/0
パスフィルターが何か分からないのに必死に否定する馬鹿w
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:49:55.82ID:1qcIGUR20
USBに挿すだけで民主党の得票が向上するモジュールを発売(ドミニオン社)
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:50:09.31ID:+kqk8ZIR0
>>475
アナログ大好きなオーディオオタはデジタルって聞くだけで発作を起こすからな
以前にHDDよりもSSDのほうが音質が良いとかのキチガイめいた話をオーオタがしてた時は目眩がした
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:50:10.69ID:7+XonrqD0
最近は、ヤフオクで4000円で買った富士通のパソコンに、USB DAC付のケンウッドのアンプ繋いで、5万くらいのブックシェルフスピーカーでAmazon music HD聴いてるけど、それで充分だわ。
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:50:47.06ID:D97agG5F0
>>440
ありがとう
歳をとると変化についていけなくなって
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:51:07.14ID:MopJ1Eft0
ビジ板の方のスレに分解して中身の原価を書いてる奴が居た
0494ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:51:41.17ID:MyDM/l6B0
>>481
上流側で低減処置を施す事にはそれなりに意味があるよ。ハイレゾ対応アンプも安いのは後段の増幅素子が発振するからフィルター入れて50kHzぐらいでカットしてたしな。
0497sage垢版2020/11/19(木) 22:53:20.45ID:UkkgR+YQ0
>>489 それはあり得るよ。回転するものがあるとモーターが筐体を振動するし、振動が音質に悪影響することがあるかも。
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:54:44.62ID:i33FzLA+0
>>489
そういえば、CDの裏に青いマジックで色を塗ると音質が良くなるとか言ってた連中が結構いたなw
もう、アホかと
0500ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:55:26.95ID:+kqk8ZIR0
>>497
PC側のHDD・SSDの振動が、何をどうやってスピーカーに影響するんだよww
PCの振動程度でデジタルデータが化けまくるとでも言うのかwwww
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:55:56.13ID:7jslXDoj0
パソコンの音質を良くしてどうする。
音質にこだわるなら、専用オーディオ機器にいくだろ。
中途半端でずれた商品にしか見えない
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:56:08.05ID:MyDM/l6B0
>>489
モーターって電気的にノイズを出すからそのあたりじゃないのか?
0505ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:56:33.68ID:Z2Waxi9L0
>>475
信号伝送に問題があればブツっとかプチって感じのノイズになるわな
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:56:43.12ID:7joeb6ON0
>>2
このコメント打つのに何十分も使ったのかな
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:56:50.65ID:tG6o95f70
なにこれ?
USB VBUSにコンデンサ増し増ししてるだけなんじゃ…
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:56:53.92ID:9UtMCiEv0
他にも選択肢はいろいろあるだろうが、
USB端子に指すだけで手軽に音質向上できる
便利なデバイスが職人魂で丹念に作り上げられてるんだから、
10万円出す価値はあると思う。
むしろ安いくらいだ。発売が待ち遠しい。
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:58:09.96ID:OEj+Te+T0
>>489
まあ、HDDアクセス時の音とかちょっとしたノイズすら許さないならSSDもありではあるがw
そこまで逝くと自分の心臓の鼓動音や呼吸音すら邪魔なんじゃなかろうか、と思う
電源まわりのノイズ低減と振動・共振低減ってピュアオーディオは狂信的すぎてなw
電源タップに挿すだけで時間とともに謎フィールドを形成して音質向上、ただし抜くと効果が初期化されますみたいな商品もあるしw
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:58:18.96ID:wLwn2NBh0
>>1
スレ開く前に思った以上に値段が高かったw
0511ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:58:37.68ID:a/+j9nUX0
>>498
緑じゃなかったか?それとCDの外周部
赤色レーザーの補色だから
初期のアナログサーボ時代のプレーヤー使ってたら
確かに効果あったよ
0512ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:58:44.84ID:MyDM/l6B0
>>498
あれは赤色レーザーが盤端で乱反射を起こすから補色側の緑で吸収させる理論だな。アホではないが効果は微妙だった記憶。
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:59:07.30ID:+kqk8ZIR0
>>502
HDDのモーターがノイズを出したとして、それがデジタルデータの伝送・アナログ変換〜出力時に影響するような極大磁力だったらHDDなんぞ普及しねーわw
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:59:13.40ID:veuEpvyu0
>>500
HDDの振動でファイルのコピーが出来なくなると言ってるようなもんだ
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 22:59:52.58ID:uFpWp/ep0
オカルトで小銭稼ぎするまで落ちぶれたか
さようならカーナビ
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:00:01.76ID:hwT2CQml0
全然売れなくて10年後くらいにプレミアが付くと予想
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:00:02.30ID:MyDM/l6B0
>>505
補完されるからそれはない。
0519sage垢版2020/11/19(木) 23:00:15.94ID:UkkgR+YQ0
デジタル機器でも必ず終端にアナログ回路があって電源のノイズとかに影響するかもよ。
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:00:48.08ID:MyDM/l6B0
>>513
磁力ってなんだ。磁力って w
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:00:55.34ID:FtBaogFC0
DVDを冷凍庫で冷やしたら再生できるようになったことあったな。
温まったら元通りだろうからデータ吸い出しておいたけど。
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:00:59.27ID:dTr4WmPN0
俺のおすすめは
光で出して聞き専PCで中継する方法

PCの電源ケーブルには仮想アースをガッツリ噛ます(アースを共有しない
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:01:17.49ID:i33FzLA+0
>>512
いや、そもそもそういうやつはディジタルオーディオがどういう原理で音を出してるか知らない
その段階で信号が変わるなら誤訂正で音にならない
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:01:59.57ID:pB+ZF2Gf0
うさんくさ
データ取ればノイズ消えてるんだろうけど人間が気づくレベルなのだろうか
人間の認知レベルじゃプラシーボ的な効果しかなさそう
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:02:02.51ID:a/+j9nUX0
>>516
カーナビのパイオニアとは別会社になったパイオニアやで
0528sage垢版2020/11/19(木) 23:03:11.81ID:UkkgR+YQ0
オーディオはとにかく電源に敏感だよ。だから高級オーディオは大体強力な電源回路を積んでいる。安い機器のは貧弱。
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:03:37.70ID:3k2xoP5h0
パイオニアもここまで落ちたか・・・
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:03:57.33ID:peNM4tDd0
10万するならスピーカー買った方がいい
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:04:14.91ID:+kqk8ZIR0
>>520
モーターが駆動する時のノイズは基本的には回転と電流による磁界の発生なんだが…電磁ノイズを理解してないの?
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:04:30.90ID:MyDM/l6B0
>>524
いや、読み取りが安定するとサーボ系の負担が軽くなる。初期のCDプレーヤーで散々言われていた事。
0536ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:06:04.14ID:MyDM/l6B0
>>531
いやいや、DCモーターにAMラジオ近づけて聴いてみ。
0537ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:06:06.55ID:veuEpvyu0
>>528
やっぱりマイ電柱だよな
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:06:36.87ID:+kqk8ZIR0
>>519
終端にアナログ回路って、それがバスを流れるデジタルデータにどう影響すると言うんだよ
HDDから伝送されるデータがメモリ・レジスタに配置されてCPUが処理してマザボ上のサウンドプロセッサに流されて、アナログ変換されてアナログ出力から出る間にどう影響すると?
0539sage垢版2020/11/19(木) 23:06:59.82ID:UkkgR+YQ0
機器自体の振動を抑えるのでも音質が替わるから、インシュレーターや高級ラックがあったりする。
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:07:55.91ID:7joeb6ON0
本当に良い音は見えるとか聞いたけど
ほんと?
0541名無し垢版2020/11/19(木) 23:07:56.55ID:UlyXfAJo0
お前ら耳悪いな
PCの電源なんてノイズだらけでまともな音出せないだろ
こいつで多少電源ノイズが減るなら意味のある製品
オーディオ機器にとってどれだけ電源が重要かも判らん無知ばかりなのか
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:07:59.64ID:+kqk8ZIR0
>>536
それをいうなら「PCに接続したスピーカー」を「DCモーター」に近づけてみろ、という話だろ
デジタル処理部とデータ転送路、アナログ処理部がどこがどうなってるかを考えろよw
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:08:06.11ID:tKO0J4Fv0
昔わざわざ間違った発音でCMしてたけど何でなの?
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:08:16.16ID:OEj+Te+T0
>>519
そのためスピーカー直前までデジタル伝送でアナログ部分に乗るノイズを減らそう、としたのがクラリオンのフルデジタルカーオーディオだな
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:08:46.02ID:TdMotGCr0
>>526
最近のは知らんが昔のUSBオーディオは意外とジッターノイズが乗った
USB1.1の再送信しない通信モードを使った製品

今そんな製品どのくらい残ってるかわからんがね
10万円使うよりサウンドカード買い換えろ
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:08:51.43ID:3dxBlcmU0
10万円を1000円感覚で使える金持ちが買うんだろうから問題ない
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:08:52.20ID:WA18wd/V0
PCの中の配線を金に変えるとかした方が良さそう
0551ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:09:24.48ID:tG6o95f70
コイツを刺したUSB端子5V線の電源安定具合が
オンボードオーディオや外付けUSBオーディオのDAやアンプの電源安定に関与するようなヘボい電源回路なら効果あるのかも
0553ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:10:10.37ID:QpX13z780
オーディオ業界って半分くらいがオカルトで出来てるの?
0555ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:11:19.81ID:fFHtFN540
>>539
それはオカルトではなく明快に物理学の領域
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:11:26.84ID:IUNaURS90
DACはバーブラウンが音がいいらしい
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:11:31.86ID:+Roaly6s0
>>1
10万も出すなら他のオーディオ装置買うだろ
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:12:00.38ID:a/+j9nUX0
>>553
そうですよ
しかも洋の東西を問わない
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:12:10.58ID:MyDM/l6B0
>>542
だからそのノイズがHDDのグランドラインに乗って後段に漏洩するって話だろ。SSDには理論的にそれがないからな。

> 「PCに接続したスピーカー」を「DCモーター」に近づけてみろ、という話だろ

全然理解してねえな。
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:12:21.73ID:veuEpvyu0
>>532
無駄なもの走らせても変わらんてw
音の再生なんてCPUの1%以下しか使わん
0562ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:13:20.57ID:MyDM/l6B0
>>557
それは好みだな。DACも設計で音が変わるから。
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:14:19.03ID:+kqk8ZIR0
>>560
だからアナログの考えでデジタルデータにノイズ云々ってアホかよw
百歩譲ってHDDの振動でデジタルデータが化けるとしよう。お前のPCはHDDに保管してるデータが化けまくるのか?アホなのか?
0566ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:15:33.73ID:veuEpvyu0
>>562
再生アプリのほうが差がでかくないか
俺的にはtunebrowser>foobarだけど逆の人も多いらしい
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:16:15.73ID:tG6o95f70
>>546
去年秋葉で400円ぐらいで売ってたUSBオーディオアダプタ
ブーンってノイズだらけで使いものにならんかったな
しかもかなり熱くなる
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:16:29.01ID:MyDM/l6B0
>>549
導電性が一番優秀なのは銀ね。でも酸化するから、耐腐食性に強く銀の次に導電性の良い金が使われている。まあ高いから端子のメッキだけね。
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:17:14.82ID:veuEpvyu0
>>564
音が汚れるってデータが変わるってことだぞw
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:18:03.43ID:dWnToOnS0
前から有るやつの後継機なのに今更何言っとんのやw
0573sage垢版2020/11/19(木) 23:18:37.53ID:UkkgR+YQ0
>>538 電気回路は素人なんだが、アナログ変換するチップに供給する電源も、HDDと同じ電源から取ってるだろう。HDDがノイズを出せばのるかもよ。
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:19:14.32ID:deVt3c960
これをデータで効果があること証明してくれる人は出てくるのだろうか
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:19:31.03ID:MyDM/l6B0
>>566
再生アプリはアルゴリズムが違うからね。俺もfoobarはそんなに良いとは思わん。一応ハイレゾファイルの再生用に入れてるけど。
0578ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:19:48.42ID:IUNaURS90
再生ソフトにffdShow入れて弄ったほうがいいかも
デジタルなんだからデジタルの恩恵を
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:19:54.03ID:ZS/7m38m0
で、音は変わるの?
このまえ、コンポ買いに行ったら電源コードまで買わされそうになったわ。
3万だってさ。ばかばかしいから、やめた。
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:20:31.95ID:Y1rvrwjh0
>>10
交流電源で音楽を聴いている時点でお前はダメなんだよ。
交流は電圧に波があるため、AC/DCコンバータを通しても音源がそのまま再現されない。
音楽を聴くのならば絶対に直流電源。
中でも亜鉛蓄電池にソーラーパネルで充電した電源が最高の音質を再現してくれる。
0581sage垢版2020/11/19(木) 23:20:36.15ID:UkkgR+YQ0
>>568 純銀のケーブルは銅のケーブルと違う音がするよ。自分の耳では華やかな色っぽい音になるが、どっちがいい悪いは好みかな。
0587ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:22:06.15ID:I+EMs7sq0
>>4
マイナスイオンにすぐ飛び付いたシャープとパナソニックの悪口はもうやめてください!
プラズマクラスターとかナノイーとかに呼び名変えたのは理性的なエンジニア最後の抵抗だったんだろうな
0588ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:22:21.45ID:dTr4WmPN0
>>570
デジタルデータが同じでも
アナログ波形は違ってくる

ノイズにより時間軸方向にジッターが乗るからな
これはダイナミックレンジの低下として耳にも感じられる
0589ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:23:32.34ID:+kqk8ZIR0
>>573
マザーボードは12VでHDDは3.3Vか5Vだが、通常PCのATX電源は12Vから分岐させてそれぞれに出力している
HDDのノイズが電源ケーブルを逆流してATX電源から12Vラインに更に乗ってマザーボード上のサウンド用プロセッサにノイズが乗ると?

そんなノイズがダダ漏れな回路なら出荷すらできんわ
0590ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:24:00.32ID:MyDM/l6B0
>>581
銀線は高周波の伝送特性が良くなるからね。ブリリアントではあるが俺もあんまり好きじゃねえな。普通に4Nぐらいの銅線の方がしっくりくる。
0591ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:24:04.62ID:a/+j9nUX0
>>582
パイオニアの名前を使ってるオンキヨーですから
0592ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:25:00.45ID:9yCW1GUH0
これ似たような効果のあるものを自作することができるんだけど、そこそこいいよ。
中身は抵抗とマイカだけ。1000円で作れる。
0593ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:25:03.17ID:3lfkmQvf0
どうでもいいけど突っ込まずにはいられないから書くけど
なんで時間軸とダイナミックレンジが関係するんだよww
0595ニューノーマル名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:26:11.49ID:iThyoaqY0
イヤホンの音質もアップできるのかね?
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:27:00.94ID:RUtwrLpN0
何をやろうとパソコンはパソコン。
レコードやテープを、まともなスピーカーで再生した音にはならん。
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:27:05.08ID:IUNaURS90
>>595
一番効果が出る らしい
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:27:29.90ID:Y1rvrwjh0
だいたい誘導性リアクタンスと容量性リアクタンスを理解していない奴が音を語るなって話だよなwww
0602ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:29:51.50ID:IUNaURS90
パソコンやスマホのデジタル信号送り出しを否定できない時代なんですよ
ピュアオーディオでもね
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:30:31.75ID:Xw5IoAXK0
これを5000円で売れない時点でダメなんだよなぁ
0604ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:30:43.19ID:MyDM/l6B0
>>585
トランスまで分離しないとあんまり意味がないんだけどな。二次側を共有してるとグランドラインが同じだし。
0607ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:31:01.26ID:TUKANFH+0
>>1
怪しいな(´・ω・`)
0608sage垢版2020/11/19(木) 23:31:44.12ID:UkkgR+YQ0
光学ドライブからディスクのデータを取る段階で音が違うから、独自ドライブの開発を各社やってたな。ただTEACのVRDSなんかはどれくらい優位性があるかはわからない。ストリーミングはドライブ関係なくなっちゃったからな。
0609ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:32:07.04ID:JKjTtS9q0
もうパソコンはオワコンでは
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:35:26.60ID:MyDM/l6B0
>>608
ストリーミングはバッファに溜めて順次送り出しだから読み取り精度って概念はないね。そういえば昔のTEACのCD-Rドライブにもバッファに溜めて焼くから失敗しないってのがあった記憶。
0612ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:35:30.15ID:a/+j9nUX0
>>608
初期のVRDSは良かったと思うんだが
今のやつは物量投入すりゃいいんでしょ感満載でちょっと…
0613ニューノーマル名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:35:47.92ID:iThyoaqY0
>>598
自分はイヤホンで音楽を聴くから音質アップできるなら欲しい気もするが
10万は高くて手が出ないね
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:35:58.82ID:eYLmVv0L0
ゴールドムンドの140万円のプレイヤーの中身が
パイオニアの2万円のDVDプレイヤーの中身まんまだった事あったな
オーディオ評論家はムンドのそのプレイヤーを
「さすがムンドの音だ!」と大絶賛してたらしい
これはある意味パイオニアの技術は凄いと思うw
にしてもオカルト商法大杉だよオーディオ業界
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:36:00.42ID:8CE/lEft0
>>51
同じ曲をそれぞれ用意してシャッフルして高級なイヤホンで聞いて当てる、という遊びをやったことあるw
数人でやったが正答率50%に限りなく近い結果だった…
0617ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:37:27.30ID:i33FzLA+0
>>608
光学ドライブからディスクのデータを取る段階で信号が変わったらエラー訂正不能や誤訂正でまともな音にならないから
数秒間、無音になったり、たいていはガーガーピーピーって耳障りな音になる
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:38:26.68ID:dj3E+RJu0
>>196
ネットの発展が悪い
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:38:42.64ID:MyDM/l6B0
>>614
あのドライブは読み取り精度が良かったんだろ。それがたまたま安価に供給されてただけ。安っすい一般の小麦粉で美味いうどんを打つようなもん。
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:39:06.12ID:VM40RUTO0
買わない。パソコン周りのこの手のグッズの相場はいいとこ四千円まで。
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:39:39.22ID:azZDzPxA0
>>604
あんまり意味ないじゃなくて、
完全ではないの間違いだろ。
ちゃんと電源分離して、ベタGNDをきっちりとれば問題になることはまず無い。
0624ニューノーマル名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:40:17.98ID:iThyoaqY0
>>614
もう詐欺商法ですね(笑)
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:40:29.44ID:a/+j9nUX0
>>613
もっとずっと安かったとしても
こういうのは想像した音質変化の数千から数万分の一の変化だよ
ケーブル替えて音が変わったなんてのもそのレベル
そしてそういうレベルの変化に汲々とするのがオーディオマニア
0628ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:41:05.45ID:IUNaURS90
数十年前のCDプレーヤでもエラー訂正不能は理論的には数万年に1回あるかないかや
無音になったりは読み取り不能やろ
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:41:11.09ID:dj3E+RJu0
>>611
そう、そのバッファがなかった時代のCD-RドライブはちょっとしたラグでCD-R一枚おじゃんになる時代だった
しかも等速とかなぁw
30分ガマンしてCDおじゃんにした挙句やり直しなんて普通にあったぞ
ドライブ自体高額だったし
0631ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:41:26.46ID:TuhQDoP90
野球と政治と宗教の話はビジネスにはNGと言われるが
これにオーディオも加えることを提案したい

結局は好みなのよ
0633ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:42:26.89ID:MyDM/l6B0
>>622
グランドのインピーダンスを極限まで下げるのは結構大変。あとグランドラインはやたら大きくすると周りの機器の不要輻射を拾うアンテナになるからさ。
0634ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:42:35.88ID:dj3E+RJu0
さすがパイオニアだよな
次はタングステンPCケースを100万くらいでなんとか出せないかね
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:44:54.79ID:i33FzLA+0
>>628
残念ながら輸入盤だと数百枚に1枚程度は低品質のCDがある
そういうのはiTunesでリッピングするとガーガーピーピーって音が入るから、
EACとかでセキュアリッピングすることになるんだな

酷いのだとエラーなしのデータを取るのにEACで一時間くらいかかる
0641ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:45:24.02ID:MyDM/l6B0
>>629
メディアもそんなに安くはなかったしな。焼きに失敗すると泣くよ w
0642ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:45:24.43ID:pPN9uSPl0
>>588
何言ってるのかわかってるのか?
0647ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:47:43.21ID:VM40RUTO0
>>633
あのね、超伝導って0抵抗になって、ずっと電気流れ続けるんだよ!
知ってた?
0648ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:47:47.14ID:j5eYqQEG0
>>632
このスレにもそれっぽい人が居るなw
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:47:52.32ID:y6LxlA4/0
ホワイトノイズが消えるなら
0650ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:48:19.01ID:WA18wd/V0
こんな怪しいUSBに10万出すなら10万のコンポ買った方が確実に音はいいよね
自分も一昨年ケンウッドのコンポを4万で買ったけどPCとは比べ物にならないし
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:48:44.72ID:SzEPj+at0
音質が良くなるんじゃなくて味付けが変わるだけでしょ
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:48:58.46ID:VM40RUTO0
>>626
「だったら俺たちには何の関係もないな?」素人
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:49:14.23ID:MyDM/l6B0
>>646
なんかあったな。そのうちにオーディオ用に読み取りやすいCD-Rの色素がどうだとかワケワカメになった記憶。
0654ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:49:21.90ID:IUNaURS90
サウンドカードの時代はボリュームを上げるとHDDのヘッドの作動音が聞こえた
0656ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:49:44.52ID:ZDXHCIdf0
パイオニアもいよいよやばそうだな
0657ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:49:54.13ID:j5eYqQEG0
>>644
リンクを踏んだ時のマウスのクリック音がクリアで高音質になったわ
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:52:29.38ID:MyDM/l6B0
>>655
うむ。意味はあるね。そこは同意。
0661ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:52:58.05ID:pPN9uSPl0
>>606
ジッターがなにかわからないお前が検索しろよ

ノイズにより時間軸方向にジッターが乗る

↑これ、なに?
0662ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:53:43.22ID:vhbEpyuu0
アーシングとコンデンサチューンっての付けて車検出したらディーラーに「あれなんですか?」って言われたの思い出した
0664ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:54:09.18ID:imoMS+5l0
> いずれも1点1点手作業でくみ上げており
正確に特性維持したけりゃ機械で組め。
ラインも用意できない生産規模だから手組みでやるしかないだけだろが。

> ノイズの原因となる振動を抑えるため、高級感あるアルミ削り出し筐体と
振動抑えるのに剛性上げてどうする。
一緒になってソケットの根本から震えるだけだろが。

> 電圧変動を抑える独自回路を採用する。
キャパシタつけりゃ平滑化されて当たり前。
電気の初心者でも知ってる話。
0665ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:54:39.54ID:pPN9uSPl0
アーシングは楽しかったな
見た目の満足が大事なんだよ
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:56:00.89ID:dTr4WmPN0
>>642
PCのCPUはノイズ源ですよって話だが?

キミの使ってるPCも同じだよw
極限まで汚れたノイズまみれの音楽をありがたく聴いているわけだww
0670ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:58:35.76ID:/gs7m2qP0
これが効くならUSBに5V電源とグランド間にでっかい容量入れるだけで効果ありそう
電源の立ち上がりで不具合起きそうだが
0671ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:58:36.89ID:lIm5tcXP0
>>595
イヤホンというか・・・
スマホでもなんでも変換ケーブルでさせばOK
ようは電源の安定、ノイズフィルタのようなもの
(USBは接続場所として利用しているだけでUSBとしてのデジタル的な意味はない)

それで、そもそも音そのものがノイズと言えるわけで
ノイズをとり切れば音が良くなるかと言えばそういうことはなく
だがノイズがありまくると音は悪くなるを踏まえて・・・

人が心地良く感じるように調整ということ
また心地良いとは人それぞれなので好みでどうぞなんだよね
0673sage垢版2020/11/19(木) 23:59:25.87ID:UkkgR+YQ0
高級のワイヤレスイヤホンあるけど、音聴いたことないんだな。ヘッドホンアンプだのDAC部だのに拘ってきた人には異質過ぎるだろうな。DACとアンプをあんな小さいところに積んでるのに単体に勝てるかよと疑う。
0675ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:59:41.32ID:imoMS+5l0
電磁気の話をし続ける人とデジタル信号処理の人がバトってて草
0676ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/19(木) 23:59:49.31ID:IUNaURS90
PCの音はノイズまみれというけど実際それ耳で聴こえますか?
SN比を測定したらおそらくアナログよりいいんじゃないんですか?
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:00:37.47ID:FHeu3otU0
既に2年前にユーチューバーが音質を検証しているではないか
ttps://youtu.be/W7OvLh66jKs
0681ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:01:50.99ID:Jhz0UbnO0
>>672
デジタルだと完璧で何の間違いも起こらないし影響を受けないと思い込んでるやつは多いよな。デジタル領域にもアナログ的な要素があるのに。
0682ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:02:13.49ID:nnga7T360
もうこういう中華が作れば1000円で作れるようなモノを
壺でも売りつけるような恥ずかしい商売やるくらいなら廃業しちまえ
0683sage垢版2020/11/20(金) 00:02:33.65ID:+692279S0
10万円のワイヤレスイヤホンは1万円の有線イヤホンに音質で勝てるのかねえ。そういうのを疑い出したら気付くとオーディオ沼にはまるんだよなあ。
0684ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:03:59.78ID:d59qzoLk0
ノイズ? そんなもんはソフトで消せるわwww
一生アナログを聴いてろ
0685ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:05:19.04ID:ACVxb6QY0
>>10
福島原発の事故後、東京電力の音がかなり変わったらしいよ
0686ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:06:28.83ID:HydyCYVF0
デジタルが劣化するのは1が0になるレベルのノイズが入った時だけ
こんなでかいノイズがあれば出荷前に気づくよ
ノイズが影響するのはデジアナ変換した後のアナログ波形だけ
HDMIとかのデジタル信号はノイズ影響は無いし、仮に0と1が逆になるでかいノイズがあったらパリティーエラーで分かる
0687sage垢版2020/11/20(金) 00:06:39.37ID:+692279S0
>>684 LPは今でも新機種でるしそっちの方が音が良いという人もいるよ。
0688ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:06:42.88ID:X79kQD2y0
半ばプラシーボに近いものがあるからな
本当に効果のある人はごく一部
0691ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:06:57.92ID:DpQ8N4em0
>>1
>1点1点手作業でくみ上げており
でも中国製なんだろ?
0693ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:07:07.87ID:YlU9mKuR0
>>250
確かに音が変わるかも
0695ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:07:43.59ID:e+nlg+wj0
昔のヤフオクではダイソーケーブルを何倍の値付けしても売れたって聞いた
0696ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:07:55.54ID:tvpQrl4S0
電気屋で店員さんに「USB下さい」って言ったら
変なケーブルとか基盤みたいなの持ってきたの思い出した。
USBで通じないのかね。
0697ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:08:17.16ID:TOHrc7Tv0
効果については・・・
そもそもPCだろうがスマホだろうがメモリ(RAM)周りが厳しくなり続けている
安定動作を目指すと結果的に音質向上となる(音のことを狙ったわけではなく結果的にそうなる)

つまり最新機器ほど音が良い可能性が高いわけで
今の庶民は昔のちょっとしたオーディオより良いものを聞いているw
よって、さらに音質を求める理由があるのだろうか?
また改善度合いを聞き分けられるのか?があり・・・

気を付けるべきことはスピーカーの性能は越えられないということ
(スピーカー、イヤホンがしょぼいとそれが上限になる)
0699ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:09:56.62ID:infh5UMh0
売れるかねw
0700ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:09:57.83ID:i3SU8VkV0
PCに刺すならダイソーの300円スピーカーの方が幸せになれるよ
0701ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:10:06.13ID:DpQ8N4em0
>>694
俺なら先ずMOTU辺りのスタジオ用オーディオインターフェイスに投資だな
0702ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:10:41.83ID:ZWW5mMRp0
>>698
機器と視聴環境次第だろうね。あとはリスナーの経験値も必要。野球やった事のないやつにグラブやバットの違いとか分からんだろうし。
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:10:51.94ID:Fq4bSLF60
>>355
なぜ音質の変化ではなく、電圧で考えたのか議論すべきかもしれない

電圧の影響を小さくするシステムについて議論すべきかもしれない
0705ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:11:33.71ID:infh5UMh0
マイカって真イカのことなんだってね
当初はイカの皮を使った
0709ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:12:00.91ID:ZWW5mMRp0
>>701
いんや、そこはRMEだな。
0710ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:12:58.49ID:ZWW5mMRp0
>>705
嘘を教えちゃいかん。マイカは雲母や。
0711ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:13:34.50ID:JLpS7x7m0
>>697
フィルタ回路をオーディオ信号と関係無いところにつけても何も変わらん。ホントにこれっぽっちも良くも悪くもならない。
強いて上げればこの製品のパススルーの先にUSB-DACを付けて聴いた時だけ何かが起こるかも知れない。
0712ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:13:51.62ID:d59qzoLk0
>>705
マイカでも双信のマイカコンデンサーは目玉が飛び出るくらい高い
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:14:47.39ID:ZWW5mMRp0
>>712
あれもいつまで供給してもらえるか微妙になりつつあるね。
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:15:04.80ID:5FztY1+O0
まあこれの元祖たるパナソニックが
2013年にBDレコーダーの最上位機種に付属させて評価されて
2015年に改良型をBDレコーダーの最上位機種に付属させ評価され
2017年に単品売りのカスタム製造品(3万円)を発売し
その後のBDレコーダーには付属させていない
のに2019年になってパイオニアが同様(内部の作りはパナよりしょぼい)の物を発売
そのモデルチェンジ版>>1
パナが見切り付けてるっぽいのにかなり遅れて出してくる時点でな…
0715ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:15:17.75ID:voCkjRLl0
このサイズのアルミ削り出しって
共振点可聴粋になりそう
0716ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:16:38.04ID:infh5UMh0
ふと気付くと、たぶんTVやPCの組み込みスピーカーの品質が昔よりだいぶ上がってる
一応3万部門で金賞取ったアンプと、10M持ってるけど
アンプはだいぶ古いので劣化したかもしれんが、あとPS3のHDMIとの相性もあるかもしれんが
下手するとTVの組み込みスピーカーから出した方がクリアかもしれん
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:16:42.10ID:TOHrc7Tv0
>>711
デジタルとは関係ないよ
0719ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:16:54.77ID:pw131c6c0
自分のパソコンはショップブランドで5万数千円
FF14も使えている
音楽はシスコンから流用のスピーカーとDACで十分満足
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:17:11.82ID:cpfr9pwh0
>>700
使ってる。てかミニノートの音質が悪すぎて、裏に響いてるw
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:17:25.87ID:itmakLv/0
>>667
ジッターってなにかわかってるのか?

ノイズにより時間軸方向にジッターが乗る

ジッターが乗るって、なに?笑

時間軸方向じゃないジッターってあるの?
0722ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:17:41.42ID:infh5UMh0
>>710
30年ぐらい騙されてた
0723ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:17:51.44ID:5IO52MOj0
でもまあPCがノイズの巣窟なことだけは事実で、俺も自作PCにグラボを載せて以来
AMラジオにノイズが乗るようになってしまった
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:18:08.20ID:XGu7cO7h0
ノートの内臓スピーカーじゃ意味無いだろ、すぐ逝くし
0727ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:19:03.35ID:uc5fsR6O0
>>716
確かに良くなったよな。良くなったてか、良い音に感じさせる手法が確立した感じ。メーカー品のBluetoothスピーカーとかホント良くまとめられてる。
0731ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:22:11.79ID:d59qzoLk0
>>724
双信のSEマイカじゃね これ無茶苦茶高いやつや 
これよりもっと小さい奴を買ったことがある 2pfやったかな 2千円近くした記憶が
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:24:07.08ID:voCkjRLl0
片持ちでこのサイズのアルミでしょ
マジでこれが共振しない?
0736ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:24:13.45ID:mItCH3Cp0
>>730
エラーが出ると再読み込みされるんだっけか?
0738ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:25:44.42ID:mItCH3Cp0
>>731
高いよなぁ。かなり特殊な用途でしか使わんけど、秋葉原の若松通商まで買いに行ったわ。
0739ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:26:41.40ID:XDWeyG3j0
うさんくさ
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:27:31.57ID:DpQ8N4em0
>>729
7万どころか3万円クラスからが高級、と思っていた俺だが
それ感覚マヒしてる、って一般人から笑われた
0742ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:28:04.71ID:LtHSwzfE0
>>1
>10万

騙されてない?
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:28:36.57ID:XDWeyG3j0
> いずれも1点1点手作業でくみ上げており、

音質と無関係
アピールポイントじゃない
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:28:47.87ID:V1X/smUc0
>>546
今でも再送なんてしない(バルク転送を使った独自ドライバー/DAIは別として)
ただし、今時のUSB DACはアシンクロナスモードなのでPC-DAC間のジッターは何も問題にならない
DAIかDACチップでリクロックされるから
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:30:15.14ID:l5Rbi7su0
デジタル領域のノイズは、余程のことがなければ問題がない、そんなんならデータはバケまくりだ
問題は全てD/A変換部、PCオーディオはそこへ入るノイズをいかに小さくするか
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:30:16.12ID:WI/H8QXq0
素直に考えると、コスパが相当悪いと思う。
0749ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:30:24.66ID:poxua0kK0
昔も似たようなのあったよな数十万のケーブルと数千円のケーブルで聞き比べたら違いが分からなかったって
0750ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:30:53.10ID:XDWeyG3j0
> 高寿命かつ高品位な4種類のマイカキャパシタ

ただのコンデンサやんけ
なんでこんなイキってんの
0751ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:31:02.69ID:V1X/smUc0
>>736
されないよ
だから、もしもエラーが検出されたらバツッとか聴いて直ぐに気が付くノイズになる筈(発生した事無いし、延長ケーブル等を使わないとほぼ発生する事は無い筈)
音質向上云々とは何の関係も無い
0754ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:32:05.68ID:GnTcPpBq0
しかし、オーディオ好きの俺から見ても10万円はちょっとやり過ぎ感があるな。下のモデルが2万円なんだからせいぜい5万円が良いところだと思うぞ。
0756ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:33:29.78ID:itmakLv/0
>>747
デジタル領域にノイズはないんだよ
理解しろよいい加減に
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:33:38.26ID:XDWeyG3j0
※ 個人の感想です 効果には個人差があります
0758sage垢版2020/11/20(金) 00:34:14.38ID:+692279S0
>>724 なんだあパナソニックさんが先行してる商品じゃないっすか
0760ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:34:38.19ID:FapP38P10
windowsのミキサーにバグ抱えてて、それを回避するソフトみたいなのあったよな、
あのバグなくなってんだっけ?
0763ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:35:03.36ID:itmakLv/0
>>759
2スレ目やぞ
0764ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:35:38.01ID:XDWeyG3j0
そのとおりデジタルデータにノイズがあるとかいって
そのノイズをとってるとかいうなら
デジタルデータを編集してるのと同じ

つまり音の改ざん
0765ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:35:55.37ID:itmakLv/0
>>761
>>747
揚げ足取ってすまんな
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:36:35.32ID:XDWeyG3j0
デジタルではノイズもノイズのないデータだからな
0769ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:36:41.78ID:hG/XylH30
俺自身はこれの効果を全く期待してないがw

ここの奴らはノイズって言われて、バチバチ、ぶつぶつ、ザーザーとか、
ステレオタイプなのをノイズと思ってるんだろうが(ステレオだけに)
違うからな。

問題はクロックを揺らす周波数領域の変動で、わかるヤツにはわかるがわからんやつにはわからん。
まあ一般人にはどうでもいい話しよ。
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:37:05.49ID:FapP38P10
デジタルの通信とかにはエラー補正あるけど、オーディオデータってエラー放置するんじゃなかったっけ、違ったっけ
なんかそんな記憶がある
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:37:07.55ID:d59qzoLk0
オーデオ評論家「しずる感が感じられる しずる感が」
オーデオ評論家というやつはこの「しずる感」という表現好きだよな
「しずる感」て何よ?
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:37:53.97ID:XDWeyG3j0
まず低学歴はデジタル(離散データ)とアナログ(連続データ)の違いすらわかってない
0774ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:38:04.24ID:V1X/smUc0
>>760
バグではなくオーディオエンジンでリミッターとミキシングを行うから音質が低下する
今は標準でWASAPI排他が使えるからWindowsオーディオエンジンはソフトが対応して設定すればバイパス出来る
レイテンシーを気にする様な使い方だったらASIOを使えば良い
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:38:07.14ID:2bPEkyYx0
昔と違ってもうあまり音質とかにこだわらなくなったからね
0778ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:39:05.52ID:mJ/MNSnj0
うちのPC、グラボに負荷かけるとオンボのアナログ出力から
「ぴゅい〜〜ぅぅ〜」とか音が鳴るんだよな
所謂コイル鳴きじゃなく、電源にノイズ乗っちゃう方。
電源ノイズキャンセラー的なモノだったらちょっと興味あるな
0780ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:39:29.47ID:HFqnaYIq0
オーディオマニアならPCで音楽聴かないだろう
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:39:29.93ID:XDWeyG3j0
デジタルでは
ノイズもノイズとして正しく再生される
0782ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:39:31.71ID:WY8u+RPu0
USB!USB!USB!
0785ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:40:22.80ID:PHjr/zDP0
俺はオーディオスパイスって言うインシュレーターに刺すと音がよくなる魔法の油を買ったことがある
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:40:46.38ID:XDWeyG3j0
データは消耗することもない
0787ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:41:05.04ID:DpQ8N4em0
>>762
Rupert Neveのサイン入ってれば他社の倍でも安いと思って買ってくれる人がいっぱいいるから安泰です
0789ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:42:07.01ID:FapP38P10
ソニーのウォークマンに、いい感じに重低音をブーストしてくれる機能があったのが懐かしい
あれに慣れてしまうと、スマホとかでいくらイコライザイジっても重低音が物足りなくなるわ
機能の名前忘れたなぁwowなんとかってやつ
0790ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:42:33.87ID:XDWeyG3j0
デジタルではノイズもデータ
0792ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:42:58.07ID:itmakLv/0
アナログ的にしか理解してないのにデジタルの事を話そうとするからこうなるんだろうな
こういうヤツは無敵だな
0793ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:43:04.59ID:Xw9l04ls0
>>782
Make Audio Great Again!
0794ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:43:14.53ID:poAPeTip0
SONYの音楽専用SDカードよりはよっぽどきちんとした製品だが
値段がやばすぎる…ハイエンド思考だと手が伸びるもんなのかね
0795ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:43:25.15ID:WI/H8QXq0
こんなのに10万円も使うくらいなら、
オーディオインターフェイスのグレードを
上げた方が、よっぽど安上がりだと思う。
0796sage垢版2020/11/20(金) 00:43:39.89ID:+692279S0
>>780 高級NAS(ネットワークオーディオサーバー)とかでCDを取り込んで聴いたりする人はいるね。
0797ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:44:11.74ID:YXS2Asqi0
>>769
言ってやるな。多分ノーマルモードノイズとコモンモードノイズの違いとか前後段への影響とかも分からんのだろう。
0801ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:45:08.34ID:AqgD58k30
パナのやつ買おうか悩み続けてなんとか振り切った思い出
0802ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:45:28.12ID:d59qzoLk0
時代に付いてこれないジジイ アナログ最高!!
骨董品の映画館用アンプと映画館用スピーカーを家庭に持ち込んで悦に浸ってろ
0803ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:45:51.75ID:Xw9l04ls0
>>778
DAC買った方が良いよ
0805ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:46:22.57ID:XDWeyG3j0
オンボードサウンドで再生してんのに
USBでどうやってノイズなんかとるわけ

アポですか???
0807ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:46:30.50ID:luMlhHrP0
スマホ業界にも乗れなかったようなメーカーはどう言っても過去の偉業
0808ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:46:45.50ID:JLpS7x7m0
>>761
その人は耳元でデジタルを楽しむ人だから
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:46:47.29ID:itmakLv/0
>>777
あなたが問題にしているのはアナログとかデジタルとかの信号の話ではなくて基盤の中を通る電気の話ね
デジタルの話はちょっと難しいね笑
0813ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:48:37.54ID:FapP38P10
>>804
あーそんな感じのやつ
普通のイコライザでいくら重低音増やしても相対的に重低音のバランスが崩れるだけで
「重低音だけを厚く盛る」って感じじゃないんだよな
あの機能が懐かしい
0814ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:49:06.37ID:XDWeyG3j0
むしろ特殊なサウンドボード作ったとかなら
まだわかる
0815ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:49:11.78ID:d59qzoLk0
>>806
パソコンは単なる信号送出機やがな 
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:49:19.59ID:kFZXDZci0
エラーが多いと補正回路で時間遅延が起こって、音楽がふらつくしな。と思ってるが、
単にクロックの問題だろうか?
0818ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:50:16.78ID:XDWeyG3j0
高音質高品質サウンドボードでないと意味ない
0819ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:50:16.94ID:HydyCYVF0
ノイズ影響を受けるのはDAコンバーターでアナログにしてからスピーカーまでの経路のみ
音質はスピカーの性能だけでほぼ決まると思うからアナログの有線が長いスピーカーよりはDAコンバータ一体型のが好きかな
0821ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:50:24.14ID:DpQ8N4em0
>>806
音楽制作の行程がほぼ全部PCベースDAWの時代ですぜ
0822ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:51:03.02ID:JLpS7x7m0
>>816
クロックだけの問題です
0823sage垢版2020/11/20(金) 00:51:11.72ID:+692279S0
>>778 USB DACとかでも安くて音がいい製品はありますよ
0824ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:51:18.54ID:Rk6q2sUK0
オカルトじゃね?
いや、ピュアオーディオ自体オカルトなんだけど。
0825ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:51:33.36ID:itmakLv/0
>>821
意味が違うだろそこは
0827ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:51:58.09ID:XDWeyG3j0
ただでもいらない
邪魔
0828ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:53:13.44ID:5qkuJqhn0
>>820
SACDって普通のCDROMドライブでリッピングできるの?
てっきりフォーマットやPDICが違うんだと思ってた。。。
PCのドライブが欲しいってのはリッピングが目的。CD買ったらイメージ作ってNASにぶち込んでる。
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:53:38.23ID:VWUU9Eq70
>>519
空き端子はノイズ拾うから終端抵抗で対処するのは正解やね
ただ10万はないやろなw
0831ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:54:07.59ID:MBOj0SkW0
原価いくらなんだろう?w
欲しい人はいくらでも出す分野だからなw
0832ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:54:08.06ID:FapP38P10
CDが44.1khzで高周波カットしてるのもアレ駄目らしいなぁ
まぁこれ以上の高周波は人間聞き取れない説もあるけど
0834ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:54:37.63ID:F98N59bM0
>>2
なにこれw
0835ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:54:41.38ID:ZX8BkMoF0
10万w
0836ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:55:01.41ID:N4ehxXz00
はよオーディオI/F作れや!!
0837ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:55:01.91ID:XDWeyG3j0
このスレのバカたちは
IP電話と糸電話の違いもわかってない
0838ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:55:25.80ID:tyykhnXp0
パソコン本体の電源を交換した方が効果あるのでは?音質改善無くともパソコン寿命とかには良いだろう。
0839ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:55:57.18ID:nG+23Gqg0
うそだぁ゛ドンドコドーン!
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:56:10.86ID:NtAy+oYx0
プロが絶対に使わないようなものを平気で馬鹿に売りつける悪徳さね
もう情報商材とかそのレベルと変わらないわ
0844ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:56:44.04ID:2cukL9ES0
楽曲制作者の意向全く無視して
勝手にギラギラ、ギトギト高音質に
変換してしまう子供騙しのヘッドホンみたいで
なんだか気持ち悪いなw
0849ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:58:34.01ID:nG+23Gqg0
AIで音をノイズを感知して補完するとがやったらどんな世界になるんだろうな。
0851ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:59:13.08ID:TOHrc7Tv0
デジタル機器でノイズが混入しやすい信号系と電源系が同居しているところはどこか?
USBってことなんだよね

理屈はね、だからといって1の効果は知らんけどw
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:00:07.71ID:TEs2CLmA0
ノイズフィルターなのだから一応効果はあるだろ
パンピーの所有しているショボいシステムじゃ差が解らんだけ
0855ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:00:41.85ID:Xw9l04ls0
>>832
CDは22kHzのLPF通してる
22kHz、若い頃は聞こえたんだけどな
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:01:28.45ID:Vnnsa4D80
>>809
詳しそうなので便乗質問
今現在、ラップトップ→ハイレゾ対応USBDAC→ライン出力→スピーカー
でハイレゾFLACファイルを聴いてるんだけど
コレはハイレゾを聴いてる事になるの?
ライン出力の段階でもうそれはハイレゾではないという解釈でいいの?
0859ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:02:13.62ID:lqRUhR5n0
もはや日本企業はこんな詐欺紛いのオカルト商品しか作れないのか…終わってんな。
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:02:21.10ID:V1X/smUc0
>>829
今時のUSB DACならPC側のクロックは使わないからDACのクロックだけ気にすれば良い

>>832
44.1kHzはCD-DA規格のサンプリング周波数
再生可能な周波数上限は22.05kHz
人間の可聴域は大体20kHz
歳をとるとどんどん衰える
俺は16kHzくらいまでしか聴こえない
0861ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:02:49.96ID:qEhQb/CE0
>>1
こんなのいいから
a-70の後継デジアン作ってよ
0862ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:03:18.06ID:XDWeyG3j0
もんしろちょうなら
紫外線が見えるとかアホなこといってんの
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:03:47.01ID:5FztY1+O0
>>832
人間聞き取れる人は25kHzくらいまでは聞けるそうなので
本当はもう少し上限に余裕持たせた方がよかっただろうね
実際レコーディングの方は直ぐに48kHzサンプリング録音が主流になったし
0865ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:04:20.22ID:+692279S0
>>856
ビット深度とかサンプリング周波数が大きければハイレゾって言うらしいんだ
ビット深度の方は明らかに足りてないから、その方法でも差が出てるはずなんだ
サンプリング周波数による方は、スピーカーの特性によっては全く意味がないと思うんだ😀
0867ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:04:52.18ID:DpQ8N4em0
>>853
コンクリ壁に1円玉数枚貼付けて音が変わったとか言ってるエンジニアの記事を読んだ気がする@サンレコ
0869ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:05:00.74ID:XDWeyG3j0
ニジで赤の外が見えないのと同じ
ニジで紫の外が見えないのと同じ

赤の外や紫の外なんかどうでもいいのです
0870sage垢版2020/11/20(金) 01:05:00.80ID:+692279S0
Fiioの安いDACをテレビ用に買ったら結構まともなちゃんとした音で驚いた。中華オーディオ増えてきたな。
0871ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:05:19.26ID:2cukL9ES0
いろいろとモニターは試したけど結局
最後は素の音だけをリアルに再現する
GENELECに落ち着いた。
0872ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:05:23.61ID:V1X/smUc0
>>856
再生ソフト側でダウンサンプリングしていないならハイレゾ再生
DAI/DACチップ以外はハイレゾ対応等は売るための宣伝文句だと思って良い
0873ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:05:27.93ID:bjH8ywvj0
またオーディオマニアが騙されて買うんだろうな。
100万円の高級CDプレーヤーを分解してみたら数万円の普及機と同じ基盤が使われていたのは有名な話。
0874ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:06:04.88ID:7nZButjv0
デジタルも隠れているだけでノイズが乗ってないわけじゃないんだよ
全部デジタルなら関係ないがオーディオの終端はアナログだからそこで潜在的なノイズが表面化する
0875ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:06:27.09ID:itmakLv/0
>>856
ハイレゾってのはデジタル領域の話だから、扱える機器がアナログ変換してるなら聞いたことになるでしょ
松茸梅あるだろうから、音源のポテンシャルを引き出してるかどうかは別の問題だけど
0878ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:07:25.23ID:XDWeyG3j0
録音するときにノイズが入ってたら
再生すれば、当然ノイズも忠実に再生される
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:07:59.09ID:JLpS7x7m0
>>854
マウスにノイズフィルター付けたらスピーカーの音が良くなったでござる。
0881ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:08:10.92ID:itmakLv/0
>>863
25kHzなんて30越えたら聞こえないから意味なんかない笑
0882ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:08:22.92ID:epYaHCdX0
>>856
まずUSBDACにハイレゾで接続されているか
再生時にハイレゾで再生してるか
音源はハイレゾか
ハイレゾ音源の録音時に使ってる機器は全てハイレゾか

これが一つでも欠ければハイレゾではない
ライン出力は特に問題ない
スピーカーがショボければハイレゾの効果は薄い
0883ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:08:30.35ID:CtsIhnvc0
ポッと出の中国メーカーに市場シェアを奪われただけじゃなく自ら放棄
0885ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:09:11.53ID:FQRrGTqR0
オーディオオカルトやばすぎ
0886ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:09:21.40ID:DYokEkR/0
>>876
金属片貼ってるのはオカルトでも何でもない
単に制震材がそういう構造になっているだけの話
あれをやるとやらないとでは全く違うしな
0887ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:09:28.64ID:V1X/smUc0
>>874
信号線の話だとして、閾値でスライスする差動転送でノイズとは?
CRCエラーが検出される程のノイズであればフレーム破棄されるから音質には関係ないけど
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:09:39.77ID:XDWeyG3j0
何回再生してもアナログレコードのように
データが劣化することはない

デジタルなら
同じ状態の機器を使えば同じ音同じノイズが再現できる
0892ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:10:36.73ID:zUfVjVbB0
普通にいらないだろ。
そろそろ父さんカウントダウン?
0893ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:10:49.80ID:a51/4jP/0
どうせ中身はコイルとコンデンサだろ
作る
0894ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:10:58.06ID:DpQ8N4em0
>>881
15kでさえ微妙だ
0895ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:11:09.90ID:itmakLv/0
>>884
ハイ落ちしたじじいにはいい音でも、若い子にはハイローが切れた酷い音に聞こえる
正解なんかない
0896ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:11:21.66ID:epYaHCdX0
>>856
ちなみによくありがちなのが
ウインドウズのボリュームがデフォではハイレゾに対応してないという罠
ハイレゾで再生してもボリューム通した時点でCDの音質までダウンサンプリングされる
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:11:48.49ID:zezd86Fm0
というか幼少の頃から音楽の演奏でやってないただのおじさんが
あほみたいに高い機械買って音質がどうたら講釈タレてるのがかわいそすぎる
まじで生まれ変わるしかない、本当にこだわりたいなら
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:11:55.53ID:Xw9l04ls0
>>893
EMI除去フィルタも入ってるかも
0900ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:12:13.33ID:V1X/smUc0
>>877
なんの事を言っているのか良くわからないけどMacの排他モードの事?
それなら音質を考えるならば当たり前の事だけど
0902ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:12:27.59ID:5FztY1+O0
>>881
まあ倍音は皮膚なんかで捉えてるって話はあるし
脳波測定しながら可聴外域の音を聴くと
その有無で脳波に変化が出るって話もあるんでね
0904ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:13:17.05ID:a51/4jP/0
ただメーカーがドヤ顔でリリースするんだからそれなりに高い効果は期待できる
0905ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:13:24.47ID:zUfVjVbB0
完全に時代の流れに取り残されてるよな。
0910ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:13:58.48ID:itmakLv/0
>>901
この場合は主観じゃなく客観的な正解のことでしょ
主観の話なら家で家の中で好きにやりなさいで終わり
0913ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:14:32.12ID:XDWeyG3j0
オツムのデキがよくないヤツには
プラシーボ効果がある
0914ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:14:43.09ID:0ZDc71wI0
使ってるのコンデンサと抵抗だけだろ
0915ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:14:48.72ID:5FztY1+O0
>>892
パイオニアとはなってるけど
実際にこの商品作って売ってるのオンキヨーだぞ
まあオンキヨーも危ないんだけどもな
0916ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:15:11.05ID:2cukL9ES0
その時代時代に流され最新の高音質物ばかり
追っかけてると肝心な音楽を聴き逃して
しまうよ。自分の基準となるものを見つけたら
おいそれとは変えない(買えない)wこと。
0917ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:15:14.18ID:JLpS7x7m0
>>904
あー、なんでもない
0919ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:16:31.95ID:DYokEkR/0
>>910
音は好みなんだから万人に向けの正解なんて求める意味なんて初めからないでしょ
だから個々の好みの正解を求めてん設定するのがオーディオなんだからさ
0920ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:16:37.02ID:itmakLv/0
>>911
定義が曖昧とか言うヤツが出てきていい話じゃないぞ
器機の仕様の話だから理解して出直してこい
0921ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:16:56.04ID:Xw9l04ls0
>>896
オーディオデバイスの既定の形式をハイレゾに設定すればハイレゾ再生できるよ
内部ミキサー通るけど
0922ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:17:35.76ID:Lt0aqS/q0
パイオニアのハイレゾプレーヤー使ってるからもうしばらく頑張ってほしいけど
ちと無理かも知れんなw
0923ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:17:50.36ID:IoXFYC6C0
使うスピーカーは3000円ときたこりゃw
0924ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:17:52.44ID:XDWeyG3j0
最高品質のサウンドボード
最高品質のスピーカー

10万でコレ買ったほうがいい
0928ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:18:38.52ID:itmakLv/0
>>919
正解の定義の話はしたくないからもういいです
0929ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:19:39.37ID:Q1O5Ra/b0
このくっそどうでもいい微妙な音の差に拘るやつは前頭葉が損傷しているか精神疾患を抱えているやつが多い
わかる人にしかわからないというパワーワードが彼らの購買意欲を掻き立てる
開発もマーケティング部も基地外相手の商品だとわかった上で提供している
0930ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:20:26.72ID:lxBzjPpe0
>>587
シャープのプラズマクラスターは、電気集塵機の一種なので、科学的な効果はちゃんとあるよ
パナソニックのナノイーは、イメージブランドなので、何の科学もない詐欺まがい商品。ま、真似した電器が元のパナソニックだから、元々エンジニアなどおらんのだろう
0931ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:20:33.55ID:DYokEkR/0
>>927
いや、真面目にこの程度のこと知らないのによくもまあ…って呆れてるだけだよw
ま、とりあえずググるくらいしておいでw
0935ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:21:57.07ID:U8xopMw00
PCで音楽作ってる人には必須だろ、直に作品の音質に影響するから
一度作品にすると半永久的に残るからな、気を使って当然
0936ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:22:03.25ID:8k/VF/sT0
その10万円でミニコンポでも買って音楽はそっちに任せて
残金でPCやらヘッドホンやらをパワーアップさせた方が良い気がするのだが?
0937ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:22:18.71ID:V1X/smUc0
>>929
微妙でも音が変わるならまだ良い
技術的に音が変わる訳が無い事を変わると言い張り、解らない奴はクソ耳、貧乏人と罵るような輩を相手にしているのがオーディオ業界
0938ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:22:42.06ID:uuFUqizH0
俺が考えるハイレゾのメリット
・サンプリング周波数について
ヘボいDACを通すと、折返しノイズが残ったりザックリとしたフィルタが掛けられたりして、可聴域に悪影響を与える
最初から大きめなサンプリング周波数で渡せばこの心配がない
・ビット深度について
16bitでは人間のダイナミックレンジに届かず、クラシック等ではノイズが聞こえてしまうため、それ以上が必要
0942ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:23:42.31ID:A+/7Sf1+0
ボッタクリクリ
0943ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:24:10.91ID:A+/7Sf1+0
主な効果は音質が良くなるというプラシーボ!
0944ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:24:21.18ID:JLpS7x7m0
>>937
音どころか何にも起きないし変わらないよね、この製品w
空気に金払うようなもん。
0946ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:24:33.14ID:DRRwKLiEO
>>920
曖昧だろがアホw
タダの宣伝文句に使われている場合も多い
耳では20kHz以上は聞き取れないって話なのに
ハイレゾ対応のヘッドホンやイヤホンってどういう事だよw
0947ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:24:34.37ID:itmakLv/0
>>931
排他モードと言われて何のことかわからなかったお前は
もう黙れ
0949ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:25:21.21ID:ZlwygcAF0
まあ、パワーストーンが売れる世の中だからな
金持ってるけどデジタルに疎いオッサン相手なら売れるかもねw
0951ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:25:27.84ID:itmakLv/0
>>946
それはお前が切り分けできてないだけだろうがボケ
0952ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:25:30.60ID:4Dm8jk6+0
5000円ぐらいで売れば爆売れ
10万じゃ誰も買わないよ
0953ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:25:31.10ID:A+/7Sf1+0
USBを挿すだけでエロいおっぱいが触れる機器ってどこ?
0954ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:25:35.44ID:XDWeyG3j0
バカを騙すのはちょろい
0955ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:25:37.88ID:U8xopMw00
>>939
それがあるんだな
一度録音に凝ってみるとわかると思うよ
0957ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:25:54.08ID:q0f4QZjd0
>>885
CDプレーヤーのトレイに緑色の紙を敷いたら音が変わってビックリしたよ。
オカルトでも何でもなくハッキリ違いが分かる位変わるから。
0959ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:26:11.48ID:lxBzjPpe0
>>816
ギガヘルツのクロックでデジタル演算してるPCの中で、高々44キロヘルツのオーディオデータを処理するのに、エラーなんか起きるかよ
クロックの安定性とか、水晶振動子が10円もしない時代だぞ
0960ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:26:14.74ID:A+/7Sf1+0
見た目は300円くらいのもの
0961ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:26:21.46ID:itmakLv/0
>>950
じゃ違いを言ってみなよ笑
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:26:38.09ID:NkT+H/Jz0
パソのどの部分に影響すんのよ
A/D変換の部分としてづぇんずぇんカンケーねー回路ちゃうのUSBポートとw
光出力とかあんだろパソでもさ
0966ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:27:15.13ID:epYaHCdX0
>>946
聞き取れないんじゃなくて気にしなくていいんじゃね?ってレベルだ
モニタの常時点灯が3ドットくらいあっても気にならないレベルなのと一緒
0967ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:27:19.73ID:XDWeyG3j0
ドングルより役にたたない
0970ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:27:36.26ID:A+/7Sf1+0
原価120円 売価10万円 by パイオニア
0973ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:27:48.73ID:JLpS7x7m0
>>956
天然水晶レゾネーターで爆笑www
クロックでも生成するのかこの製品?
何に対して供給するんだよwwwww
0974名無し垢版2020/11/20(金) 01:28:05.87ID:KdQd3kdD0
>>776
CDなんかは放置する典型例
ディスクにキズあると音悪くなるよ
0975ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:28:20.51ID:A+/7Sf1+0
たぶんUSB挿すだけでコロナも撃退できるよ
0976ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:28:22.79ID:itmakLv/0
>>971
いや、だから
お前が説明しろ
0977ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:28:28.05ID:bPtX8cdS0
>>925
俺もExclusiveモードって知らんわ
何の事なん?
普段はASIOかWASAPI排他で聞いてる
0978ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:28:34.20ID:ZlwygcAF0
とりあえず「効果には個人差があります」って入れとけよw
0980ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:28:48.99ID:Jhz0UbnO0
>>832
20kHz以上の高周波数は聴き取れないのではなく、聴こえているがそれとして認知出来ない。
0982ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:29:13.40ID:A+/7Sf1+0
音がいいCD 50万円で売っててそれをかった馬鹿がいたなー。
0984ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:29:51.16ID:itmakLv/0
>>979
今日イチバカなの、お前だわ笑

寝よ
0986ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:30:01.12ID:WI/H8QXq0
音楽制作用のUSBオーディオIFが
安いもので1〜2万円程度で買えるから、
それを使ってオーディオ組んだ方が
よっぽど安上がりでよい音に仕上がる。
0992ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:31:09.15ID:vamaW8pm0
本当に凄い音になるとしても、
お試しでレンタル位しないと欲しいと思わないだろこれw。
0994ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:32:10.09ID:JLpS7x7m0
>>990
原価上がって利益(一個当たり)が減っちゃう…
0997名無し垢版2020/11/20(金) 01:32:54.49ID:KdQd3kdD0
>>962
電源はUSBとDACで繋がってるんじゃないか?
電源のノイズが改善すればDACのノイズも改善する
0999ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:33:19.51ID:u5zzKxMH0
こういうインチキ商品のインチキさを証明するには、
インチキな測定数値()よりもブラインドテストだよ。
ここで「インチキじゃない」って喚いてる人もぜった区別つかないんだから。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 41分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況