X



【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★垢版2020/11/21(土) 23:49:33.27ID:vc8M6bWB9
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605964144/
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:50:46.15ID:WchfDOOm0
うんこプーン
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:50:57.37ID:bJHvXQlU0
買えないならともかくいらないって人は自分の子供が結婚して孫連れて実家に帰る必要もないって事なのかね
近くのビジネスホテルに泊まれってか
子供が小さい頃は年2回泊まりで実家に行ってたし、親が独居老人になった今は顔見に行って気兼ねなく泊まれるけど
狭いマンションやアパートだったら気を使うし進んで行きたくないわ

このスレでもホテル暮らしとか馬鹿みたいに現実味のないレスしてるのは何なのかね
富裕層なら別にいいけどそうじゃないでしょ
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:52:16.16ID:7dplw5zW0
老後の事考えるとマンションは管理費と修繕積立金が足枷になるよね。都心の高級タワマンとかだと年間60万で修繕費不足時追加分対策で10万。車無くても合計70万は必要。
定年前にローン完済しても定年後20年〜30年生きてたら生活費以外に貯金が1400万〜2100万ないと住み続けられない。

しっかり老後資金を準備できなさそうなら、ローンギリギリでも戸建てで定年前に完済して、修繕は資金繰りと相談しながら行う方針にすれば、ボロ家でも住む場所は確保できる。

長生きするつもりなら戸建てを買った方が破産リスクが少ないんじゃないかな
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:52:49.42ID:Hj9x/HG+0
家持ったら賃貸にしとけば良かったって思う
家賃払い続けたら家買っておけば良かったって思う
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:52:50.61ID:QO4Pcbrv0
賃貸でも分譲でも出費はほとんど変わらない
同じくらいの出費なら分譲の方が広くて設備のよいところを選べる
買うかどうかふんぎりの問題だけ
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:52:57.98ID:iV2bMYJC0
一番理解出来ないのがタワマン買う連中。
せっかく金払って買ったのに、管理費と修繕積立金で相変わらず家賃みたいなの払って何がしたいの?
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:54:10.14ID:V4/JF/hG0
賃貸は気楽に引越せるって言うけど
うちの場合1回の引越しで100万は出て行くし時間も掛かるからそんなに気軽には引越せない
購入も同じ
どうせどちらも10年は住む
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:54:14.68ID:aNXpyf0t0
>>3
独身、既婚、子持ち、都心、都市部、地方とかで色々違うからね…
それもなく賃貸だー持ち家だーで賑わうだけの定期雑談スレ
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:54:17.31ID:5csQquX20
>>995
昭和的に自分が稼いで嫁は専業主婦なんて考えてるなら分不相応な買い物となるな
パートタイム程度で働けば問題ない程度ならその方が生き甲斐を与えると考える事もできる
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:54:19.33ID:8FG5E7460
持ち家を検討しているひとは法窓夜話をよみなさい。
賃貸を検討しているひとは続法窓夜話をよみなさい。
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:55:29.74ID:d1L5/PEd0
>>11
そう、正解なんてきっと無いんだろうな
安い家買ったら妥協するんじゃなかったって言いそうだし
高い家買ったらこんな分不相応な家買うんじゃなかったって言いそうだし
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:55:38.06ID:iR9I60Re0
都心の中古のタワマンか 郊外の一戸建てか というのもやってたけど
どうやら タワマン より 中低層のマンションが いいらしい。
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:55:53.86ID:YR/7OLjg0
>>1
の男性賃貸派に理由そのまま書いてあるじゃん
60代だしもう悟りに入ったんだろうな

 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。
また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」
(神奈川県/60代男性)
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:56:01.64ID:gTF4f0vN0
持ち家はこれからの災害多発時代に不利
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:56:20.76ID:OGwXyIdU0
>>5
家買えるキャッシュを持ったまま、賃貸がいいだろ。

住むとこにもよるが、家なんざなんでぶっ壊されるかわからんし。
大雨でウンコ逆流するかもしれんし。(笑)
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:56:59.93ID:JdzNbVmH0
>>23
賃貸に住んで退職金が出たら中古を買う
これが正解
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:57:15.94ID:ucEBRIML0
>>11
で思い切って家買ったら買わなければ良かったって思う
で家売ったら売らなければ良かったって思うんだろw
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:57:44.36ID:1Won8ySs0
資産価値の落ちない土地を買えと言うが
そんなの買うより程々の土地買って出費を抑えて余剰分で株買った方がよくね?
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:58:09.12ID:ILQ2bXQh0
前スレで安い土地に住み心地良い家の話をしたもんだけどさ、
中古住宅でも前所有者が発展した家ってのはなんか価値がある気がするよ
良い家に住みたいと思わないか
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:58:11.18ID:3eeEqUAe0
金持ちマウントスレになってるやんけ
年収中央値の400から600ぐらいで親からの遺産特になしの場合どっちがええんや
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:58:35.03ID:mgTlKmwL0
>>33
何でいきなりマンションの話してんの
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:58:38.64ID:kplfSEMq0
>>28
引っ越しも金かかるからなあ
何もないなら安いけど
荷物多いと引っ越し業者呼ぶはめになるし
(知り合いに手伝って貰えるなら安く済む)

荷物まとめるのや荷ほどきもめんどくさい
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:58:48.06ID:zcfEvj4K0
キャンピングカー暮らしを考えてる。
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:59:18.81ID:vtA97/Gi0
でも、100年に1度の大地震は10年前に来たし、
100年に1度の疫病災害は今年来たんだよな

5ちゃんの平均年齢考えると、生きてる間はもう大したもん来なくね?
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:59:29.90ID:8W2C7GaA0
住宅ローン3000万借入で35年で6000万弱返済するよね。
借入れた住宅ローン3000万を年5%の運用に廻すことは許されない。
ならば
住宅ローンで購入は不利ってのは判ると思うけど。
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:59:30.35ID:rt0zJJcF0
>>29
これ
4000万円くらいローン借りて家借りても
大雨台風で浸水したり山が噴火して溶岩に流されたり地震で津波が来たり
空から飛行機や隕石が衝突したら
終わりだからね
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:59:34.80ID:JdzNbVmH0
>>32
何を選んでもこれで良かった最高だ
と思うようにはできないの
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/21(土) 23:59:58.80ID:gTF4f0vN0
俺は自営やってるから自然と賃貸派になった
会社の経費で家賃落ちるんだからこんな得策無い
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:00:04.89ID:j+sSHem90
>>11

生まれてこなければよかったのにね
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:00:55.46ID:gopdA42t0
コロナで地銀ってどうなるんだろう
飲食や観光への緊急融資は騒動が長期化すれば不良債権になりそうだし
不景気になれば住宅ローンを払えなくなる人も増えるでしょ
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:01:34.31ID:XgLrV8s90
残金無いより 手持ち現金あったほうが 良さげですよ。
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:02:07.47ID:A3WoPpCL0
>>29
キャッシュ運用したら
家賃の半額くらいは賄えるしな
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:02:29.27ID:LqY4gccF0
気軽に引っ越せると、想定してる奴の頭の定義

1人暮し、1K〜1LDK
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:02:30.27ID:1SR1ErfA0
>>41
ローンの利息分が浮いている
しかも借金があるというプレッシャーがない
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:02:53.23ID:/nP3c4VS0
まあ、支払い終わったら安心感は半端ない
中古だったんで速攻払い終えたわ。
買うなら支払い終え安い中古、借りるなら市営住宅とかかな
新築の市営住宅当たったらメシウマ
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:03:23.02ID:ueOFhkB/0
>>26
うちの親は70代だけど相続なんて考えてない買ってないと思う
二束三文の土地に築40年のボロ屋だから死んだら更地にして安く売ってくれって言ってる
俺も親の資産なんて期待したことない
今子供に頼らず生きてくれてるだけでありがたいわ
これが賃貸だったら色々心配になるけど
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:03:24.84ID:A3WoPpCL0
>>61
居住住宅の場合、含み益は意味ないから
売って利益得た所で
次購入知る住宅も高いんだからね
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:03:45.85ID:jbm3VoCz0
コレ以上最強の物件はない
おもちゃ付き

https://youtu.be/CnE9Yww1NvM
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:03:47.66ID:YkEqTYRg0
俺は金持ちじゃないし親の遺産もほぼないが
30後半まで実家に居たから金が貯まった。

そして2500万程で中古の駅近マンションの一室を即金で購入した。

10年ほど経つがそのマンションは駅近なせいかなぜか少し値が上がっている

相場見たら貸したら家賃15万程になるらしい
勿論マージンや管理費も取られるが将来ここを貸して年金の足しにするのもいいかなと思っている
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:04.97ID:Ev1u8Ks70
「きのこたけのこ戦争」みたいに、いつまでも決着がつかない問題よな。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:10.25ID:A3WoPpCL0
>>71
高いやろ
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:12.54ID:PshreyoX0
うちの親は賃貸
元いた一軒家を駐車場にして稼いでるな
年金と駐車場の収入で余裕の生活してる

自分はマンション購入した
ローンは嫁が地方限定宝くじを当てたおかげで早く済んだ
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:21.65ID:OnjqRrp40
>>43
100年に一度シリーズが数年ごとに来るようになって、
1000年に一度シリーズが10年単位で来る。

また、人間起因のやらかし(原発、戦争、感染症拡大)も増えるだろう。
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:24.75ID:GZuWYpl10
>>41
意味わからないよな
子育てが必要だから、養育費も含め
万が一が自分にあったらこその住宅ローンだと思う
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:26.49ID:LG+v796u0
マンションだって固定費があるだろう特に中古マンションなんか買った日には管理費プラス積立金が3万とかなってくる当たり前の世界になってくる
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:28.52ID:N9MBLQW40
結婚する相手の親が賃貸なら結婚止めたほうが良いぞ。
将来、絶対にお荷物になって頼ってくるからな
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:29.60ID:lCZ+CoTn0
いつでも持ち家買える資産を持ちつつ、ライフサイクルに合わせて新築賃貸に移り住むのが最強
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:42.04ID:A3WoPpCL0
>>70
無理やろ
倍率半端やない
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:44.45ID:j+sSHem90
金持ちは駐車場や賃貸マンションをいくつも経営してるわ
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:54.87ID:5neDfJHK0
そもそも近くに田畑がある農家なら家を建てるのが正解だろうけど
サラリーマンがバカ高い都会に家を買う必要なんて皆無なんだよ
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:04:58.88ID:1SR1ErfA0
>>58
銀行はお金を借りてくれる人が増えた方が儲かる
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:05:17.92ID:jMYy9sRS0
クソ田舎は戸建て値下がりまくるよね
都心まで1時間30ぐらいかかる駅遠とかも
そこで暮らしたいかは別
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:05:29.97ID:ArqPvUOe0
親の家を貰う これがベター
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:05:41.39ID:PH8PzDn60
>>61
売却益は課税されるし、次購入するときのお金も大きな額だし、数千万円の含み益がないと売却してもあまり意味ないのが現実
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:05:43.66ID:GGHOZPCs0
どっちが安心かって・・
頭おかしいローンでも組んでない限り、安心なのは持ち家の方だろ?かかってくるのは固定資産税ぐらいだし、本当に追い詰められたら資産だから金に変えられるし、保険入ってるから借主死亡でローンちゃらで家族に資産として残るし
賃貸が勝てるのは、他に資産としての預貯金とかある場合だろうけど、そもそもコロナで家賃が払えないとかの条件出している時点で預貯金ない前提だろ

金でも家でも資産が借金を上回っているのなら持ってる方が安心に決まってる
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:05:46.95ID:janQ1hwQ0
将来的に「持ち家か賃貸か」

か。呑気な話だな。
コロナでローン払えなくなってる奴が詰んでるのに。
0105ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:05:51.79ID:A3WoPpCL0
>>79
自分はどこに住むんよ?って考えないん?
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:05:59.10ID:+Fz/uQKa0
>>71みたいなのって、
核家族化がどんどん進んでるから部屋数多すぎて逆に売れない
さらに、大体は第一種低層住居地域とかになってて
まともに民泊とかにも出来ない
そういう感じのことが多そう
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:06:59.62ID:A3WoPpCL0
>>103
家は貸せないけど(自分の住むとこが無くなる)
カネは運用に廻せるやろ?
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:09.64ID:TARiMTaB0
>>79
つ 老後資金3000万円
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:12.33ID:1q5gWkkS0
今でも体裁ってあるだろうから買える人は買うだろうし買いたくても買えない、ってのが実情なんじゃ
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:15.32ID:fGxVIdRR0
>>8
マンションと同じレベルでしっかり修繕するなら戸建の方が修繕費って高くつくよ。オープンハウスや飯田産業の作り知ってればわかるけど、やはりコンクリの方が耐用年数が長い。
管理費は確かにマンションがかかるけど、オートロック、防犯カメラ、ごみ捨て場の清掃とかの費用だから価値観次第かな。
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:38.48ID:bwrAoupp0
>>103
資産といえない物件が多いからこその議論
何かあった時にほいほい現金化できるようなものばかりなら議論にならない
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:46.25ID:YcaEujgvO
子孫や家族が居るかで変わるなぁ
かなり老人になり一人で家を維持出来るか
持ち家でも外壁や風呂とかメンテや買い換えが数年後とに必要だからね
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:48.06ID:A3WoPpCL0
>>114
なら、初めから実家に住む(無料賃貸)が一番得やろ?
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:51.65ID:D1cmKdkR0
>>94
中々田舎だと140坪の畑に似合う家を建てるのは大変なんよ まず住宅メーカーじゃ無理
営業が想像力皆無だから
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:07:53.98ID:tt4UklRw0
人は記憶型と思考型に大別できる

家族持ちなら家賃は10万円ぐらいは掛かるだろ
10年で1200万円
買った方が安上がりだな

せんげん台駅 12分 1380万円 築27年 駐車場
https://www.athome.co.jp/kodate/1000289152/?DOWN=1
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:08:04.68ID:ArqPvUOe0
ローン返済を諦めて手放した家を買う
家賃が安くなった物件を借りる

今は買手いちばだろ?
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:08:26.48ID:6roabmxD0
東京で一軒家買えるぐらい金持ってるが、その程度では8階建ては建てられないので高層階に住むために賃貸だ
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:08:34.76ID:A3WoPpCL0
>>123
築年数なんて関係ないよ
場所さえあればええんやから
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:08:51.02ID:7gA/11Vk0
そこそこ広い間取りの部屋って10万はするからな
低所得なら市営住宅がベスト
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:08:52.20ID:+GzHMpKB0
家族構成や職業形態や親の家があるかとかいろんな要因によるから、一概にどっちがいいなんて言えない
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:09:01.26ID:EaygyQdF0
気軽に引越しなんかできないよ

よく「○○市に転勤して気に入った、すぐにでも移住したい。老後はここにしようかな」なんて書き込みよく見るが、実際定年以降と思われる転入世帯はどこも大差ない。人口割合どおり。
(唯一、札幌は都市規模以上に高齢者の転入が多いが)
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:09:03.90ID:A3WoPpCL0
>>124
不動産の価値は場所が95%
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:09:29.49ID:Kfn0iEU50
>>8
戸建ての貸家のオプションが最強
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:09:37.04ID:ySnJXm8e0
未だに、ローン付きの持ち家を資産と思い込んでいるやつがいるのかw
資産だと信じていたのに、二束三文ですら売れない物件まで出てきている時代なのに
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:09:47.88ID:LqY4gccF0
>>104
コロナは自然災害に分類された
もう大震災起きたのと同じ
住宅ローン審査通してるやつが、審査通してないやつより行き詰まるケースなんてほぼないよ
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:10:21.12ID:uzW06Luj0
んなもん、持ち家に決まっとろうな。
固定資産税と家賃じゃ額面違いすぎる。

まあ、最強は生活保護かもしれないが。
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:10:38.26ID:ArqPvUOe0
一億円の家と1000万円の家の違いは何だ?  土地だった・・
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:10:40.61ID:x7y4MHvP0
>>123
ウチは俺が中学生になった頃に建てたから、四十年くらいになるな。
親が亡くなったら、民泊にして外人宿にするw
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:10:46.12ID:79hWR17A0
これは難しい問題だな。
俺だったら、オンボロで良いよ。もう贅沢は飽きた。
一番良い方法は大きい倉庫を買って中に事務所兼質素な空間を作る事だな。
倉庫には激安軽自動車を数台置いて置くことがポイント。
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:11:06.15ID:7rD7kuFR0
賃貸で人生を全うするには相当な経済的余裕がないと無理
0147ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:11:11.90ID:A3WoPpCL0
>>126
不動産価格ってのはシビアさNo1よ
その値段で売ってる意味を考えろとw
0150ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:11:51.71ID:haFMEEb00
>>134
50ぐらいで貸すにしても買ってからですら15年、中古だからそれ以上なんでしょう?

まあどういう物件か解らんからあれだけど、貸すにしても15万で借りたい人が居るのかなって。
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:11:57.52ID:+Fz/uQKa0
>>143
お前の実家の地域、どういう指定になってるかわからんぞ
条例とかで民泊に出来ない可能性もある
うちはそうだったw
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:12:09.39ID:A3WoPpCL0
>>145
その条件なら無数に存在するぞ
その場所でええならな
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:12:10.34ID:CifgNBo70
築20年でもすぐ売れるとこと買い手がつかないとことあるように
買う時のセンスは重要だと思うわほんと
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:12:38.75ID:q9ojAolq0
>>1
かなり迷いに迷ったけど、結果的に気持ちの問題。
どっちも捨てがたいメリットがある。

持ち家は完済後に資産として残ると言っても、固定資産税と維持費がかかり災害時のリスクがある。
だけど広さと借りてる感がもちろんないから気を使わなくていい。

賃貸は一生払い続けないといけないけど立地の良い場所に引っ越せるし災害時のリスクもない、だけど広さがない。

どっちが正解とかないよね。
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:12:42.75ID:x7y4MHvP0
>>146
計算してみたけど、俺はまだ2千万円足らずしか払ってないぞw
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:12:57.42ID:ySnJXm8e0
コロナのせいで、オフィスワークからリモートワークへの移行が進んで、
立地条件の重要性や資産価値が過去よりも問われなくなりつつある
過去の勝利の方程式に囚われすぎていないか?
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:13:01.78ID:Kko4eQfE0
>>71
こういうの住めば金持ち面して生きていけるよな
娘がいたら金持ちの令嬢のふりして生きていかせられる
都心狭小の8000万ペンシルハウスに住むのとどっちが幸せだろう
こういうのほんとアリだよなあ
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:13:22.03ID:A3WoPpCL0
>>150
場所が全てよ
まあ、そもそも売りに出てる住宅地ってのは
価値が無いから売りに出てるんやけどね
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:13:58.84ID:0+wN/gAB0
>>114
そこそこの年齢だと思うが、今更実家に戻ると介護要員になるの決定だぞ
当然介護サービスは同居している人のいない人が優先される
同居してる奴は仕事があろうがなんだろうが介護をするものとされて逃げれなくなる
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:14:06.66ID:z2J9G4XU0
>>102
タワマン買う意味がわからないっていうからさ。実際買った連中は楽しく暮らして損はしてないし、もし賃貸が良かったと後悔してるなら今すぐにでも売って賃貸に移れるオプションも持ってるわけで。

住居の確保と資産運用として賢かったのは事実だろうに。
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:14:27.26ID:sx4By0Vt0
リフォームや建て替えが発生するから持ち家は損って言う賃貸派って一生ご立派な最新設備の賃貸に住むつもりか?
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:14:30.90ID:x7y4MHvP0
>>151
そういうのは調べた。
俺は外人宿のオヤジになり、マネージャーに雇うタイ人も決まってるw
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:14:37.92ID:1SR1ErfA0
>>144
薄暗いところが好きなんだな
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:14:46.97ID:bwrAoupp0
>>110
超低金利時代だから住宅ローン控除の還付だけでペイできるからだよ
その上でイデコやニーサだけでもやるのが良いとは思うけどまだまだ日本では投資への理解が少ないから運用の話はまた別
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:14:56.62ID:79hWR17A0
資産価値がないド田舎ボロ物件で自給自足自家発電したい。
太陽パネル設置、自家製風力発電、雨水を利用した水力発電、無駄のない質素な生活
自分で畑を耕し田んぼを起こして自分が食べられる分だけ育成の生活。
人が捨てた超山奥ド田舎オンボロ物件こそ自分の死に場所には相応しい。
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:15:02.08ID:TE7x5b6V0
>>14
タワマンは多少まともな知識あるならずっと住むとこじゃないからな
値段高い癖に災害に弱く、そしてあんまり部屋も広くない
投機で買うにしても今からじゃ遅すぎ
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:15:24.73ID:6wiQhOUV0
賃貸派の方々、高く借りていただいて助かってます
ありがとう
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:15:25.04ID:7rD7kuFR0
賃貸なら自由に引っ越せるというが、
引っ越す度に敷金礼金を用意しないとダメだし、
戸建てのローンのように団信とかないから夫が死んでもローン免除になることもないので、
残された家族は家賃を払い続けなきゃいけない
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:15:29.33ID:VaYN5vDO0
>>1
賃貸派は大家がいつまでも貸してくれると思っているの?
年取ったらまともな物件は大家が貸してくれなくなるし
誰でも貸してくれる公営住宅は入居者もお察しやぞ?
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:15:58.71ID:LqY4gccF0
>>124
大都市の駅近なら上物なんてどうでもいいぞ
むしろ解体しないほうがいいまである
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:16:11.77ID:uzW06Luj0
ローン払い終わった頃には二束三文の価値だったけどなあ。
不安なのは町内一帯、老人だらけや。
八時過ぎたらうちの周辺、もう電気消えて真っ暗やで。
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:16:11.86ID:A3WoPpCL0
>>176
サ高住とかに移るんやろ
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:16:40.54ID:P4Pzkbz60
>>1
収入源ですぐに家賃を払えなくなるような奴が住宅ローンを払い続けられるのかと
0186ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:16:49.49ID:FbPzvKXE0
>>7
家そのものが高いしな。軽く減税ローンで持ち家あたりまえでしょとかアフォの極みだよ
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:16:51.78ID:vZ1ker990
今後は格安物件増えまくる

好きなほう選んだらええ
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:17:09.56ID:IOuXXFI00
持ち家は災害で家がダメになったら全部自分で修繕しないといけないし
頼んだ業者が悪徳リフォーム業者だったら怖い
賃貸なら大家さんが全部やってくれるから安心だよね
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:17:12.27ID:OnjqRrp40
まあ、実際のところは、空き家が年に100万戸レベルで出ている現状。

本当は、これを回収して、家を持たない人たちに安く供給し、衣食住の「住」の安全性を担保すれば、将来不安からくる過剰貯蓄傾向や少子化にも歯止めがかかる。
経済もより回るようになり、税収も増える。

空き家問題にメスを入れられれば、日本はまだ復活できるよ。
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:18:00.71ID:VaYN5vDO0
>>187
そんなん過疎化著しい田舎だけやろ
東京や大阪の中心は値段変わらないか高くなるわ
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:18:06.94ID:0+wN/gAB0
>>168
防犯よく考えた方が良い 田舎の広い家は隣の家との距離が遠くて音が聞こえないと思われるもんだから
ガチで狙われる
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:18:16.60ID:PH8PzDn60
>>164
価値が減るよりは良かったと言えるね

例えば含み益が500万円になった所で売却して とかなら無駄な気がしただけよ
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:18:16.24ID:79hWR17A0
>>169
ごめん、俺、陰キャなんですよ・・・
もう、人に会いたくもない。会ってもつまらない人が多くなった。
そういう事だから、質素な生活空間倉庫とかド田舎ボロ屋でも良いのよ。
都会も飽きたしね。
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:18:37.59ID:x7y4MHvP0
>>175
ベトナム人は、すぐに殺すからな・・・俺も怖いわw
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:18:43.25ID:7rD7kuFR0
リモートワークで生計が成り立つなら田舎の安い土地にローコスト住宅建てて生活すればいい
一生家賃生活は絶対経済的に負担になる
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:18:48.14ID:+Fz/uQKa0
>>193
30年経済停滞した日本が復活するには
もうギャンブルしかないよ
一発逆転の湧いて出てくる資源とか、カジノリゾートとか
もうそういうのしかない
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:09.24ID:YFYwsyei0
>>1
>老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い

最近バリアフリーの賃貸マンションに引っ越したけど
こっちの方がよっぽどいいと思うけどな
部屋の中から駐車場まで、車椅子で段差なく行けるってすごいわ
もちろん部屋の中にもどこにも段差はない
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:12.54ID:n6XYOoR40
>>161
いろいろと事情があるもんよ

自分の家はもともとじいさんばあさん住んでて
リフォームしてそんなに経たずにじいさんが入院
そしてばあさんは娘の家にいくと言うことで売りに出たんだわ

中国人が必死に買い叩こうとしてたみたいだけど
娘さんの要望もあってちゃんと住んで大切にしてくれる人に売りたいとしばらく残ってたのを俺が買えたんよ

猫飼って柱とか傷だらけにしてしまってるけどな
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:13.06ID:GAxw2Y1L0
いずれにせよ、遊ぶ事ばかり考えてたキリギリスはどうにもならんでしょうね〜♪
夫婦共にそこそこ貯金があったから、土地付き中古住宅買って10年でローン返済完了
一戸建で子育て出来てその間にも子供の将来の為の貯蓄が出来た
大学や専門学校の為家を出ていって無事就職出来て後は自分達の老後の備えをしつつ持ち家と土地を処分する事を考えてる
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:24.52ID:uzW06Luj0
ずっと働けるわけじゃないからね。
国民年金はもちろん、厚生年金でも家賃の出費があったらかっつかつでしょ。
シルバーの仕事、そうは見つからないよ。
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:26.37ID:A3WoPpCL0
>>189
4000万の貸付して
必ず住宅購入やもんな
4000万あれば
上手くすりゃ家賃程度運用益出せる場合もある
それをやると経済が持たない
つまりは
住宅ローンが経済を支えてる事になる
それに参加するのは得か損かなんて
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:30.61ID:nfnZ/EPh0
持ち家が
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:33.33ID:DEK24ebh0
どっちが安心か?って、「神のみぞ知る」
それ位、微妙だと思うよ!首都圏と地方ではこの話を一律に論議出来ないと思う!
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:34.52ID:vZ1ker990
>>195
お前は田舎者だな

今後は都会も田舎も格安物件増えまくる
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:35.44ID:bAeoX56Z0
一人老いても借りるのに困らない時代になるだろうし賃貸のままでいいや
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:19:40.66ID:s2F+OCoO0
「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。
もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。ジャップは甘えるな。
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!
「お前ら日本ジャップが、地球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:20:09.08ID:QMuxuCiz0
どっちもメリットデメリットあるけど
一生その土地に住む覚悟がなかったら賃貸でいいんじゃないの、とは思う。
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:20:35.35ID:v7twTiZQ0
自分の場合転勤族だし賃貸だと住居手当が出るから賃貸一択だな
結局当人の状況によるとしか言えない
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:20:58.85ID:1SR1ErfA0
>>199
そんなの人それぞれだから
倉庫暮らしも楽しそうだし
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:21:04.70ID:bwrAoupp0
そもそも家族持ちで賃貸がお得派などいない様に思えるがどうなんだろう
子なし夫婦やこんな議論に参加する必要がないぐらいの金持ちなら別だけど
都心部なら当然マイホームのが安いし田舎なら賃貸の意味も薄い
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:21:17.04ID:OR81Ci0w0
その地域のキチガイ度とかをちゃんとレポートしてくれるんなら持ち家でいいと思うわ
そういうのがない、隠されてる状態でマイホーム買ってキチガイが区域に住んでたら最悪
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:21:30.99ID:RZTrVdXG0
アベノミクスのインフレ政策のせいで、不動産価格が高騰しており、庶民が満足のいく不動産を買うのは無理になった。住宅価格が高騰すると、住むところのなくなった国民が暴徒化するのが一般的だが、日本人は住宅価格高騰しても黙ってるし平和すぎるな
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:21:53.38ID:IXeR/GIH0
>>71
これは昔からある屋敷かな?
庭にでかい木が1つもないのに違和感ある
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:22:04.28ID:z2J9G4XU0
>>170
それって控除期間後全額返済できる場合のみだよね?
その後金利払って返済し続けたらそのアドバンテージはどんどん消えていくわけで。
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:22:09.04ID:fGxVIdRR0
>>208
固定資産税も田舎の方が割高なんだよね。
なぜなら少ない税収の中で、貴重な財源だから実態の評価額より高めに出してるし、都会はその逆だから相続税対策でもマンションが買われてる。
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:22:21.95ID:Rk4Jx7mP0
>>217
庶民にこれ以外の選択肢はない
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:22:59.09ID:vZ1ker990
>>221
車やバイクの所有すら許されないナマポは
最弱の底辺だカスだ。ボケ
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:23:13.01ID:wHth0+Xc0
持ち家を買った方がよい大きな理由が2つある

@老後にいい家に住みたいなら、絶対に買った方がいい

A賃貸はいくら家賃払っても自分のものにならないのがきつい・・・
家賃を何千万もドブに捨てる事になる

老後に、ぼろアパートに住む事とかを気にしないのであれば
賃貸でもよいかな?
いい家は老人には貸してもらえないから
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:23:17.90ID:n6XYOoR40
>>203
そんなんじゃ無理だよ
世界初のことやらなきゃ

とりあえずクローンとか解禁して人口増やしつつ
人間の貸し出しでもやればいいよ
0240ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:23:31.29ID:79hWR17A0
>>188
メンテ位なら誰にでも出来るよ、トリセツと仕組みが分かればねw
昔、自作のモーターポンプで田んぼや畑に川から水やりしてたんだよ。
実家が農家でね、相応の知識はオヤジから学んでいる。
重機の操作や測量や電気外線や内線工事の知識も。

>>192
家賃も安いし長期住んでくれたらくれるとかの支援もあるしね。
体力は自分で作れば歳食っても出来るよ。
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:23:46.14ID:GZuWYpl10
>>191
大家に勝手にやられることが、もうリスクなんだけど
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:24:02.92ID:E1yOPB5L0
俺は老後に一戸建てだな。今賃貸だが一軒家だし、クルマ4台余裕。人それぞれじゃねえの?
男の独身者のほうが心配だよ、端から見てて。
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:24:03.92ID:fGxVIdRR0
>>227
アベノミクス初期の頃に株もマンションも金でもいいから買っておけば、含み益数千万円の奴なんてザラにいるのに今まで何やってたの?
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:24:29.74ID:9dS1tZZH0
6部屋を夫婦二人で使うのも無駄だし、
娘たち嫁いだら嫌に広々して庭も荒れる
ちょうど地下鉄駅が伸びる際に高値で売れた
娘宅から車で15分先に低層マンションかりてちょうど良い
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:24:35.06ID:y2OcQKQx0
親から貰った値崩れしにくい駅近の完済一戸建てが最強やろ
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:24:46.12ID:xpELIdeg0
郊外の中古住宅を1800万で買って15年でローン完済
1000万円で売って実家に戻った(母親が亡くなったので)
実家は10年前に建て替えてローンは0円
毎月の生活費(食費・水道光熱費など)を親と折半している
修繕費などもその都度折半

自分の老後に向けての貯蓄も順調に貯まってるし、悪くない選択出来たなと思ってる
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:24:50.06ID:1SR1ErfA0
>>71
こういうのは高級ホテルにして
海外の金持ちに泊まってもらったらいいのに
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:24:56.30ID:Xnu350Uc0
みんな不動産の価値ってどうなると思う?
俺は下がると思う
地方は激下げ
大都市部は微減
くらいかなぁって印象
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:25:27.74ID:Rk4Jx7mP0
>>237
そう思って町田近くに引っ越し1年で23区に戻った
通勤コストは人生においてかなりの無駄
コロナの今ならいいかもだけど
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:25:35.43ID:fYN5LvDr0
持ち家はリスクが〜とか言う奴は、住めなくなるほどの災害が起きたときに賃貸のグレードの低い住宅にいて建物以前に人が無事だとおもってるのだろうか?
0260ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:25:57.56ID:5neDfJHK0
>>207
全く逆だな
サラリーマンで都心に勤めている間しか都内駅近の住居は必要ない
サラリーを貰うためのコストとして住むのに、リタイアしてもそこに住む理由がない
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:26:26.66ID:79hWR17A0
>>204
気の知れた仲間とシステムを組んでやるつもりだよ。
もう、誰かが作った世界にも飽きた。だから自分達で組んでみたいのよ。
どこまでやれるか分らんけどね。
都会の生活にもすぐに飽きたし帰る事はない。
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:26:53.78ID:IXeR/GIH0
>>171
気が狂うよ
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:27:28.29ID:dIRdAqKf0
人生で一番広い家を必要とするのは「子育て世代」
持ち家の問題は、人生で1回しか買えないからと
「子育て世代」に合わせた家を生涯を賭けて買ってしまうこと
人生の20年間以外は、そこまでのスペックは必要はない
ライフスタイルに合わせた家を住み替えられる賃貸は、生涯家賃の計算ももう少し少なくなる
なのに、数字のマジックで、なぜかファミリータイプ物件に一生住み続ける計算をして
賃貸が高いと説明する不動産セールスマンが多い
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:27:32.12ID:CifgNBo70
>>256
平均したらそりゃ人口減るんだから下がるだろ
今価値が無いとこに住んでる人も建てた当時は価値がある場所だっただけだと思う
だからなるべく価値が減らなそうな場所を考えてる
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:27:47.87ID:PH8PzDn60
>>252
そうだね
賃貸は隣が面倒な奴だから引っ越すとか 欠陥住宅だから大家に直してもらうとかは購入よりリスクは減るかな
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:28:03.75ID:GZuWYpl10
>>229
まず賃貸の時点で、考えられる金利以上に上乗せされてます
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:28:17.82ID:OR81Ci0w0
>>235
老後は介護必要になったらさっさと老人ホーム入らなきゃいけない
それまでいい暮らししてきた人間は底辺層うじゃうじゃいるとこなんて無理だろうし
一時期3000万ぐらい必要で毎月20万請求きてそれに耐えられるだけの蓄えないといけない
何をしたって結局全部維持費だけで消える
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:28:21.81ID:7aNmd8ch0
持ち家はキャッシュか10年ローンくらいで買えるなら有り
35年ローンとかだと愚の骨頂
ボーナス払いなんてヤバすぎ、どこかで収入落ちたらすぐに払えなくなる
戸建てだと建物は10年もすればあちこち傷んで修繕費が掛かってくる
マンションも管理費がダダ上がり、しかもタワマンなんて負債にしかならず災害時には陸の孤島
あとは老後の万が一の住宅難民化に備えて、キャンピングカーとか買っておくかだな
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:28:45.29ID:79hWR17A0
>>265

マッドネスでも良い、不自由でも良い、楽しみたいんですよ。不自由さを。
もう、誰かが作った世界とか価値観はなくなる。
自分で価値観を見出すのもまた一興。
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:29:37.77ID:haFMEEb00
>>262
ああ、それなら面白いわ。

モノや畑作るのも良いけど、そこに行くための道とかも重要だし面白いよ。
あえて曲げるとか木なんかの植物とか石とか水とか。
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:29:45.28ID:QD/B1A5d0
>>276
土地は下がるとしても建築コストは上がるかもね
実際現状は上がってるらしいし
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:29:54.41ID:1y1Ipk5+0
ライフステージってなんぞ
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:30:28.57ID:Cjso+liO0
1年後にどうなってるかも分からないのに
持ち家とか大きな借金は無理
何もかも投げ出して逃げたくなった時のため、住まいは賃貸、貸し借り無し、持ち物最低限を維持して生きてるw
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:30:36.23ID:GoqzT7Pq0
>>171
発電関係は色々と縛りが厳しいから気をつけてね
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:30:47.34ID:x7y4MHvP0
>>266
そんなのは不動産が上がる時と下がる時で違うんだよ。
不動産だけでなく、給与や物価もな。

ウチの叔父さんは練馬で50坪の1戸建を買った。
バブル絶頂期には億の値がついた。
実家に戻る気は無いらしいw
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:30:52.54ID:79hWR17A0
>>270
それはどうだろうね。
一応、ネットは繋がる環境にはしておきますよ。後は無線ね。CQCQ。
これもこれからは重要かもと言う話も出ている。
0296ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:31:37.20ID:Kko4eQfE0
summo楽しいよな
1000万以下の駅から15分以内の中古戸建とか検索するの好きだ
少し前に東京まで50分くらい、680万の見た感じ普通、駅から15分くらいの庭付き戸建が出てたけど事故物件なのかなあ
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:32:04.65ID:i7ciwkvM0
国が大都市に安い公営住宅を沢山建設すれば良いのだが
そういう簡単な事ができない強力な縛りがあるのかな。
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:32:07.41ID:n6XYOoR40
>>259
災害は家に居るときに起こるとは決まってないし
その辺は考えなくていいんじゃね?

それで死ぬなら死んだほうがましかもしれんしな
0299ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:32:13.65ID:bwrAoupp0
>>229
少なくとも中古を一括で買うだけの資金があるという前提でローンを組むメリットを回答しただけだが?
恩恵を受けた上で完済したらいいじゃん
一括で買う資金がなければ選択肢はローンしかないわけだし、貯めてから一括で買えよってのはその間の住居費どうすんの?ってなるし
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:32:30.12ID:81bq+5hY0
そんなの個人の勝手だろ
俺は持ち家派だけどな
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:33:07.39ID:VaYN5vDO0
>>213
田舎の定義がよくわからんわ
限界集落を指すのか東京大阪の中心部以外を指すのか
大阪中心から30分程度の郊外住みの俺まで田舎なら日本のほぼ全てが田舎やんけw
0305ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:33:12.41ID:wG6rrBzo0
>>1
持ち家は良い。しかし、まだまだ下がる。
とくにこれから大量に空き家が増える。とくに地方。暴落すると言ってもいい。
なのでもっと待てば安くなる。
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:33:18.70ID:925MPB4h0
地震とか台風でぶっ壊れたら持ち家は悲惨だろ。
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:33:22.23ID:f7zWhVvx0
結論は同じよ
家を打ったことある人はわかると思うが
賃貸で貸すか売るか、真剣に悩む
あらゆるパターンをイメージして変わらねえな、だったら売るかなわけ
経済は良く出来てる
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:33:23.27ID:5neDfJHK0
だいたい昭和50年までに建てられた文化住宅とかいう団地、あれ今でも住める価値があるかというと無い
当時は憧れだったけど数十年経った現代では無価値なわけ
そんなもんに数十年のローン組んで資産形成だと思ってるんだから笑えるわな
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:33:28.32ID:PmxH6vLA0
金融緩和しまくって相対的な貨幣価値が下がって金額だけ見れば将来的に今より上がるかもしれない。
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:33:43.58ID:x7y4MHvP0
>>296
駅名を書かんと意味ないぞ。
渋谷駅なら、借金してでも即効で買えw
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:34:26.89ID:p1SyKNyM0
ハウスメーカーで5年、仲介4年目の自分としては
人それぞれ、答えはあなたの中にあるって感じだわ
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:34:42.12ID:gsVAkDGN0
コロナでどの町も財政厳しくなってるから
これから公共の福祉だって先細りになる
賃貸派の公営居住サービス向上なんて出来ないだろうな
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:34:57.50ID:925MPB4h0
>>259
賃貸なら新たに借りればいいだけだからな。
持ち家だったらどうすんの。
また買うの?
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:35:22.86ID:fGxVIdRR0
>>294
キチガイじゃ住めない様な価格帯のエリアに住むor近隣住民をよく確認してから買うor中古でも高く売りやすい重要の高い物件を買う。
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:35:30.03ID:SjFxYcpl0
>>308
駅近の土地しか資産じゃないから
駅から離れたマンションとか
駅近の土地も買えない
マンションも買えない貧乏人しかいない
足立区がいい例
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:35:33.94ID:PH8PzDn60
>>303
職場が田舎なのは羨ましい
東京一極集中が問題
大阪都構想が成功して東京一極集中が分散されれば少しは解消出来たのに··
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:36:09.33ID:DEK24ebh0
マジレスすると、年々過疎化してる地方の田舎は相続が発生すると、実家の建物を兄弟が奪いあうのでは無く、
誰が実家の建物を相続するかで揉める事が多々あるらしい!田舎でも結構な固定資産税や維持費が必要!
そんな維持費を兄弟で誰が支払うってのが争いの焦点なんだ!過疎化が進む地方の田舎は財産のなすりつけ合いが起こってるんだ!
だから、一概に「どっちが安心?」なんてのは、居住区を特定したいと結論が出せない!
簡単に言うと、比較的容易く、賃貸に出せる様な立地条件の持ち家ならば、持ち家が有利!
それ以外の立地条件ならば、賃貸が良いと思う!
何故なら、資産は常に換金性を考える必要があり、誰しも纏まったお金が必要になる事が、人生で無いとは言えないからである!
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:36:16.48ID:qW7+k6ZB0
賃貸生活者が考える住宅購入者の家計
金融資産0円
固定負債3000万円

収入40万円
支出40万円

35年払ってオンボロ家屋以外何も残らない

現実の住宅購入者の家計
金融資産1000万円
固定負債3000万円

収入40万円
支出30万円

10年で金融資産>固定負債になり、その気になればいつでも借金0に出来る
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:36:36.43ID:79hWR17A0
>>286
周りの年寄りには陰キャも陽キャも分らんですよww
高齢過ぎてもう集会とか集まりはないです。集会だとかもう古いそうですよ。
お金もかかるし公民館の維持費だけ出しておけば何も言いません。
祭りとか金がかかるから今はやらないけど神社の祭りだけは怠らないw
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:36:44.58ID:IXeR/GIH0
>>277
なるほど。憂き世を離れ文明から離れアナクロニズムを満喫すると言うなら止めやしないさ。
心の豊かさを追究する時代だ。
0331ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:36:51.21ID:OnjqRrp40
>>203
「日本の復活」なんて、定義はないけどさ、金持ちがより金持ちになったところで、それは日本の復活じゃないと思うのよ。
中産階級以下の大多数の日本国民が、より生活にキュウキュウしなくて、安心に暮らせる社会だと思うのね。

そのために、安価な住宅供給は必須なのよ。
土地は有限のリソースだからね。資産として永遠に個人や一族、団体に帰するとしてしまうと、寡占化が進んでしまう。
人は未来にしか産まれ得ないのだから、それでは後世の人が不利すぎる。
ある程度の、ボトムラインは国が描いてあげないと、いけない。
0332ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:36:54.13ID:GZuWYpl10
>>266
都会で賃貸なんて1Kの上京者、賃料気にしてないやつ以外ありない

23区内はまともな物件で賃貸の方が安いとかない
それくらいなら別の持ち主にオーナーが移ってる
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:36:58.22ID:z2J9G4XU0
>>274
タワマンは好立地が多いし売却容易で流動性高いからむしろ賃貸に近いと思うけどね。
そして現実的にこれまで値上がりし続けてきたし。
0334ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:37:00.66ID:xAmLVrIX0
>>259
賃貸のグレードを気にするより、
賃貸の土地の属性、地理的な安全性のほうがずっと大切
賃貸なら、もし選択を間違えても調査の上転居すればいい
持ち家なら、貸すか売却するまで地理的リスクと共に生きることになる、リスクから離れられない
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:37:37.21ID:Z+zv4R1D0
頭のいい人は十年前にタワマンを買った人なんだよね
2010年頃にタワマンを買った人は、転売で数百万から一千万儲けた人ばかり
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:37:51.25ID:MC/+2v4i0
賃貸は老人はホント借りられないぞ
住宅がダブつくから貸すようになるはずとか、理屈にすぎん
都なんかが10年以上前から取り組んでるが全く状況変わらんからな

本人と保証人がフツーに勤め人やってると、そんな問題が存在することじたい気づけない
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:38:00.08ID:/WHBci200
好きにすりゃいいじゃん
持ち家が欲しいって夢見てる人が賃貸で我慢とか苦痛だろ
買わずに後悔より買って後悔しとけw
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:38:22.32ID:5neDfJHK0
>>322
本当の一等地以外は駅近でも怪しくなってくると思うけどね
いずれにせよ、庶民が億程度出してようやく買うような郊外の土地や、土地の権利が数帖のマンションなんかは資産でもなんでもないわな
0346ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:38:39.53ID:92kQRZDu0
家でも何でも自分の物だからこそ愛着沸くし
古民家は寧ろ買いだよ
無論100%じゃないが水害土砂崩れ地震等日本中で発生する諸々の災害を長年掻い潜り現存していると
土地含め自動的に安全が証明されている生き証人ならぬ生き物件に値する
古民家そのものじゃなくても古民家現存する近郊も買い物件と思うね
東京一極集中化は不動産で稼ぐ富裕層投資家が絶対是正させまいと必死故養分の田舎もんが誘引され東京でそれらに食われ続けるだけのこと
0348ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:38:54.96ID:Opq+/tT30
親の実家の土地家を相続したので、外壁屋根などなどリフォームした。費用がかかったのはリフォーム代だけ

車2台おけるし、固定資産税はかかるが、月にしたら1万円程 月1万円で住める一軒家最高じゃない?
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:39:02.35ID:x7y4MHvP0
>>323
俺が小三から小四に上がるとき、親父が転勤になって
45分の車通勤が嫌で引っ越して、俺は転校させられた。

当時はそんなもんかな・・・と思ったが、今考えたら酷い話だよなw
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:39:17.62ID:wHth0+Xc0
>>339
コロナの前まではずっとマンション価格あがってたから
運よく10年前に買って、最近まで住んで、それで売った人は
儲かっちゃったからね、ただで10年すめたみたいなもの
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:39:33.35ID:MC/+2v4i0
>>339
引っ越しと手続きの手間考えたら数百万じゃ割に合わんだろ
0355ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:39:38.84ID:79hWR17A0
>>313
太陽光に頼るならやっぱり西日本に限りますよ。
北日本では厳しいかも。
自家製風力や自家製水力発電の方が効率が良いかもです。
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:39:40.77ID:f7zWhVvx0
その地を愛してるなら買った方がいいだろな
固定資産税は賃貸も実質乗っての家賃だから比較勘案する必要はない
持ち家ならリフォーム、維持代数百万で済む
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:39:52.97ID:81bq+5hY0
>>328
市場原理に基づいて売れる金額では必ず売れるだろ。
賃貸なら元々それ以上払ってることになるんだから500万で売れてもお得だよ。
当然立地次第だけどな。
0360ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:40:08.07ID:MJW7dkpg0
>>1
一括払いで家が買えるならそれがベストだろ。
家賃かローンかって話なら、そこは運が絡んで来るからどっちとも言えないわな。
転勤で家を売らなきゃならなくなる事もあるし、コロナ解雇みたいに無収入になると賃貸なら安い家に引っ越せば良いけどローンだと家の値段によっては払えなくなる。
騒音やら悪臭なんかの近所の問題も持ち家だと我慢するしかないけど、賃貸なら簡単に移住出来る。
家が欠陥住宅だと後で分かったら大変だけど、賃貸なら引っ越せば終わる。
あれ?
意外と賃貸のが利点多くね?
0362ぬるぬるSeventeen垢版2020/11/22(日) 00:40:57.20ID:Sd3txPdd0
>>323
どうせ最終的には個人事業主になるのに(´・ω・)いつまでも一つの会社に居られる時代じゃないでしょ?
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:40:58.16ID:F+l3vaXX0
>>332
そもそもその土地で家も買えないような稼ぎ自体、その場所で負け犬かもな
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:02.64ID:PH8PzDn60
>>333
タワマンを全面否定するつもりはないが、高層階住まいによる健康被害を懸念して欧州では地上何メートル以上は居住禁止になっている
タワマン好きなのは、アジア人が圧倒的
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:09.79ID:OtLEZIBO0
>>329
地方自治体推進の移住プロジェクトなんかには
結構自治体の活動に参加してねって条件あるんだよね
まあその補助使わんで自力で家買っちゃえば良いんだろうけど
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:10.93ID:PmxH6vLA0
今は家も自分たち夫婦が住む間だけ使えればよくて、子供はまた自分で家を建てるか買うかするという考え方が一般的やろね。
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:11.05ID:MC/+2v4i0
>>353
違う違う、リアルで苦労したんだ
いまは公営住宅
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:13.66ID:VRuEOS7V0
老後にボロアパートかど田舎に住む覚悟があるなら賃貸、なければ持ち家
0369ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:16.60ID:iAhTL48t0
老後は相当湯水のように金突っ込まないと快適に住む場所が確保できないぞ
たまにあるだろ、そこら辺ケチって田舎に越してきた老夫婦の悲劇

若いころに頑張って家建てて近所付き合いして町内会の祭り手伝ったり子供会や敬老会出るような、
あったけぇ近所付き合いは若いころに家建ててこそだぞ
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:16.65ID:TDSlhewp0
>>1
借りてるやつに固定資産の分も家賃にいれて払わせてるんだが...
馬鹿記事かいてるような年収3,400万程度ぐらいのオツムじゃあ想像もつかないかww
0371ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:41:52.91ID:FRKjJCnU0
持ち家が良いに決まってるやろwwww


賃貸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0374ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:42:22.20ID:79hWR17A0
古民家はね、座敷童が住んでいる場合があるから面白いよ。
出来れば100年物が良いかと。座敷童系じゃない怪異は厄介。
0376ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:42:30.55ID:F+l3vaXX0
>>341
そりゃ大家も老人に貸した後、認知症やら死亡やらされたらたまらんもんな
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:42:43.00ID:rjbPUmCa0
>>3
日帰りで会いに行けばいいし
泊まりがけなら近くのビジネスホテルに泊まるで別に問題ない気がするわ
独居で介護要らずならいいけど要介護になるとね
施設入所や同居して面倒見る事になって家の管理をどうしようって悩む親戚や親を見ていると、持ち家は面倒の元にもなり得る
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:42:46.13ID:LqY4gccF0
>>326
多分賃貸派の想定してる家賃は、5〜8万くらいが限界だよ
8万でも3500万以下なら買えると思うけど相手もいないから選択肢にならないだけなんだわ
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:42:46.50ID:8ar9vTIt0
>>164
なんでタワマン買ったの?
きちんと大学出た?
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:42:47.95ID:yaLHZLxP0
>結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い

結婚したって、うまくいかずに別れる例も少なくないわけで、様子見する意味でしばらく時間を置く方が多いんちゃう?
それに子供部屋を与えたいという理由で家を買おうとするなら理解できるが、出産したからってそのタイミングで家を買う人って多いか?
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:42:58.31ID:BhUn69vW0
家賃払えなくなったら生活保護
0383ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:43:06.05ID:ORsxrmje0
>>341
安心しろ
この日本で住む家がなくなった老人が何人出てきたんだ?
借りられなかった老人ホームレスが何万人増えたんだ?

家が余りまくっている日本では、
頼むから借りてくれという話はあるが、
お前は貸してやらないなんて贅沢を言える家主がどんどん減少しているんだよ
そして、今後も家がさらに余っていく可能性が高い
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:43:16.68ID:81bq+5hY0
賃貸の人って知らないおじさんに毎月数万お小遣いあげてるの分かってんのかね
リッチすぎだろ(笑)
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:43:30.79ID:5neDfJHK0
戸建は今の日本の治安では怖くて住めない
マンションは単なる耐久消費財だからローンを組んでまで買う価値がない
よってマンションに賃貸が正解
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:43:38.76ID:OR81Ci0w0
>>336
その家いくらで買ったか、いくらで売れるかによるんだから一概に言えないでしょ
差分の出費が家賃派よりでかいんなら意味ないし
少ないんならギャンブルに勝ってよかったねってだけ
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:43:44.29ID:F+l3vaXX0
>>377
賃貸派は若い人ばかりなんだよね
そりゃ今はいくらでも借りれるだろと言いたい
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:43:45.32ID:ajzClNOw0
>>138
プッwローン難民乙w
負債買って自分を正当化したいんだなw
哀れw
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:43:50.85ID:qgylMJir0
>ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も

こんな奴らは何処に行ってもトラブルを起こしそう(トラブルに遭いそう)
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:00.31ID:x7y4MHvP0
>>371
俺が結婚式に出た夫婦の家は、入居前に阪神大震災で崩壊した。
ローンだけ残った気持ちとか理解できるか?

バカはものを考える力をつけろ。
0396ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:22.49ID:wHth0+Xc0
>>353
まじでいい物件は老人がいると貸してくれないよ

老人とまだ若い私が一緒に同居前提で、私名義で借りようとしても
拒否されたからね、老人がいるからだめだってさ
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:27.16ID:n9P8og4o0
賃貸は管理会社が糞だと終わってる
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:27.25ID:Kko4eQfE0
>>310
いや、再建築不可と借地権と車両入れない、自宅まで階段などはsuumoはちゃんと載せてる
そこはちゃんと見てるわ

横浜市で探してたんだけど、井土ヶ谷、根岸、磯子は駅15分以内で1000万以内、築20年程度なかなかあるね
都内まで1時間かからないし、かなり惹かれた
休い中古好きなように自分たちで改造して住むの楽しそうだったな
680万で買っても680万で売れるじゃん?住居費タダみたいで面白いよね
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:28.04ID:janQ1hwQ0
>>325
悲惨よのお。
ほんと国土の何パーセントがそれに該当するのか。
不動産なんて駅から徒歩10分以内の勝ち組以外同じ末路。
0402ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:29.25ID:fGxVIdRR0
>>339
湾岸や武蔵小杉、市川、浦和あたりでも3000万円近く値上がってる物件もあるし、お茶の水のワテラスタワーとか、シティタワー麻布十番、シティタワー品川なんかだとそれ以上に一財産築いた人も多いね。
10年も住めばローンもかなり減ってる頃だし。
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:48.53ID:QD/B1A5d0
>>383
高齢は持ち家率8割以上だぞ
後の2割は公営団地

みんな家買ってんだ
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:44:56.59ID:HB5czTuE0
都心に住んでるが、借り上げ社宅で会社が家賃をほとんど負担してるから家を買う選択肢がない
ローン組んで家買ってるのすごいなと思うわ
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:45:04.70ID:IAeAbTsH0
住宅費を抑えるには
メンテのリフォーム会社をきちんと選ぶことだって
リフォーム業界は詐欺やぼったくりが多いから
いろいろ調べたり信頼できる専門家を作るなど
気を付けた方がいい
0409ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:45:27.27ID:EJHZt0LA0
フルローンで購入するとして、いつ売っても売却価格でローン完済出来るなら持ち家
そんな物件ほとんど日本に無いだろ?
つまり高い家をかわされているって事だ。
0412ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:45:54.02ID:F+l3vaXX0
>>325
それが嫌なら相続放棄しなよ
0413ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:45:58.66ID:81bq+5hY0
>>392
普通の家庭環境なら家の2つや3つ持ってるんじゃね。
賃貸派の奴も実家の家があるから後々はそこをリフォームして住むとかの前提だろ?
一生賃貸とか無理でしょ
0414ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:46:08.86ID:Kko4eQfE0
>>375
都内大学通うなら自宅から通ってもらうから(近距離で仕送りは嫌)社会人数年も家にいそうだなと感じてる
そうなると結婚までいるかもしれないんだよな
0415ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:46:29.79ID:MC/+2v4i0
>>383
ほら出た
そんなの理屈にすぎんよ
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:46:54.57ID:Hkoq5zl30
年取ると家借りられねーよっていうけど
少子高齢化で空き家だらけになってる現状でもそうなん?そして今後も変わらんのか?
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:46:56.86ID:izSu5YP90
今まで大きな災害も少ない県として認識されてる所に住んでるけど、西日本大豪雨で予想外の隣市が街ごと濁流に飲まれて
多くの新し目な家が2階まで浸かってる映像が衝撃過ぎて、マイホーム建てる予定だったけど南海トラフの事もあるしちょっと考え直そうと

でもどうすっかなー、マイホーム欲しいよなー。と住宅展示場に見学行き始めた途端にこのコロナ禍
周りじゃローン払えないから売りに出そうかな。って話をチラホラ耳にするようにもなった

でも一生家賃払い続けるのも馬鹿らしいしで
どうすっかなー...
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:46:57.84ID:81bq+5hY0
>>403
二束三文でしか売れなくても問題ないよって答えなんだが?
0421ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:47:03.13ID:Z+zv4R1D0
タワマンを上から目線で批判してる人たちに共通してるのは、一生住むことを前提にしてるからおかしいんだよね
そもそもタワマンの住民は、一生住むつもりはなくて、子供が生まれたり、大きくなった時には一軒家に住み替える計画の人が多いんだよね
タワマンなら常に買い手がいるから売りやすいし、上手くやると買った時よりも高く売れることもある
だから多少生活は不便でもタワマンに住む価値は十分にあるんだけど、頭の悪い人にはそれが理解できない
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:47:03.43ID:GlgVpZeI0
賃貸でも無く、持ち家でも無い第三の道はあるか。
トレーラーハウスや移動可能なコンテナハウスがいい様な
コンテナハウスはクレーンとトラックで移動が簡単だし、処分も簡単だ。
しかも地震にも強いし、津波が来てもプカプカと浮かぶ。インフラも引き込んで
もらえると思うし住所登録も出来るのでは。未来の住居はこう言うのでいい。
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:48:01.80ID:QD/B1A5d0
>>418
じゃあ今すぐ爺婆たちは空き家貸して貰えばいい

実際もうすぐ死ぬ人間に貸すの事故物件化するから
さらに資産価値が下がるから貸さない
0427ぬるぬるSeventeen垢版2020/11/22(日) 00:48:03.36ID:Sd3txPdd0
>>395
性格にもよる。しかし昔より選択肢は増えたよ。
能力があって、人付き合いがそこそこ出来れば独立した方が楽だよ(´・ω・)
0430ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:48:26.75ID:IAH4Qw1V0
持ち家だけど外壁塗装の時期が迫ってるので大変ですわ
今なら足場代無料とか言うクサイ営業もバンバン来るし
0432ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:48:41.25ID:Xnu350Uc0
金の余裕がある人なら良いけど
賃貸も持ち家もあまり居住費に金かけないで子供の教育費にまわした方が良いんじゃないか?
0433ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:48:54.11ID:8ar9vTIt0
>>421
人口減の時代にタワマンが売れると思うの?
頭沸いてね?
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:49:21.57ID:t6AhJhFc0
賃貸とかせいぜい30代前半までだろ、いい歳して賃貸とか恥ずかしくないのか
賃貸がいいとか言ってる負け犬は、どうせ月10万もしないボロアパート住まいだろw
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:49:22.77ID:HB5czTuE0
>>426
そこまで年取ったら老人ホーム入ればよくない?
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:49:52.73ID:F+l3vaXX0
>>383
あのな、ど田舎ならその理屈は最もだが
お前はそんなところで老後を過ごすつもりなんか?
東京大阪中心から1時間以内までじゃないと特に老後はキツイやろが
そんな好立地は下手すればもっと値上がりすんぞ?
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:49:56.54ID:Wfwo9GBE0
金貯めて老後に適度な田舎で安い家を買うが正解。
5年前あたりまではマンション派が優勢だったなあーあいつらマンション住んでるよなw
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:02.00ID:HB5czTuE0
>>436
月20万以上を会社が負担してくれてるよ
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:06.27ID:Rk4Jx7mP0
>>375
いま結婚しない人増えてるから子どもずっといる可能性も
都心は住宅高いけど自宅から大学通えば下宿代かからないのはメリットなんだよね
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:08.29ID:DEK24ebh0
>>400
あんさん不動産関係者ですか?
その通り!過疎化が進む地方ほ不動産は悲惨!
兄弟の誰が不動産を相続するかで、相続したくない当事者間で揉めることが多々!
賃貸にも出せない、固定資産税や維持費が掛かる負債を誰が相続するかで揉める!
これからは、過疎化が進む地方で、「相続拒否の不動産競売物件」が乱立すると思われる!
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:22.23ID:x7y4MHvP0
>>423
投資ってのは、いつの時代でも簡単じゃないんだよw
デフレのままなら賃貸の方がいいし、インフレが起こるなら買った方がいい。

結果以外に証明できるものはない。
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:34.83ID:CifgNBo70
>>422
毎日停められるとこなんてどこだろう
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:40.42ID:Kko4eQfE0
>>381
子供がギャーギャーバタバタするから騒音が気になる、子供のために動物を飼ってあげたくなる、子供がきっかけの人多いよ
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:40.64ID:z2J9G4XU0
過疎になって不便になったりインフラ維持できなくなったら、そこに住んでる人は生活できる都市部に新たな住居を求めざるを得ないからねぇ。

人口減と言っても一律に住宅価格が下がるわけじゃなくて、見捨てられてさがるとこと、身を寄せ合って上がるとこにわかれるのでは。
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:44.50ID:925MPB4h0
>>394
そういうことがあるとせっかく家買ったのに結局賃貸に移る羽目になるんだよな。
0452ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:45.29ID:e281nR7a0
配送の仕事してるんだけど
なんで賃貸の人って番地までで建物名を書かない人が多いんだろう
酷いと部屋番号すら書かないんだけど…。
さらに酷いのは電話番号無しで名前欄がイニシャル(苦笑

どんだけ引け目を感じてんのかと
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:51.06ID:MC/+2v4i0
>>383
あとな、いろいろ面倒だから買ってくれという話しならゴマンとあるが、借りてくれって話し聞かない
貸すと面倒ごと増えるのわかってる?
0455ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:50:53.80ID:X90ed0360
築25年のマンソンが買値の9割で売れたので
ローンの残債払って田舎に戸建てを買って手元に一千万ほど残った
まあ悪くない選択だったと思う
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:51:18.56ID:janQ1hwQ0
マンションは再来年まで買うなよ。
2022年から5段階ランク付けがされる。
来年買って低ランクだったら悲惨だぞ。

マンション管理適正評価制度でぐぐれ。
0458ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:51:32.67ID:F+l3vaXX0
>>446
持ち家って一戸建て・マンション問わず所有物件って意味やろ…
0460ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:51:47.12ID:GZuWYpl10
>>381
当たり前だろ
子供の声で追い出される可能性もあるし
守るものができたのに、自分に万が一があったらと考えると住宅ローンしか無くなる

住宅ローンって聞こえは悪いが、今は家族含めた住宅保険

逆に奨学金が、親子リレー学生ローンって名前だったら借りるやつ激減すると思うよ
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:52:15.35ID:CJXEevfs0
家もクルマみたいに売買が簡単ならいいのにね
中古市場が整理されていないのがガンだな
0463ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:52:28.84ID:WCchjVFb0
家賃は上がる一方だし買ったほうがいいだろ
0464ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:52:31.77ID:DEK24ebh0
>>412
>>444を熟読してくれ!
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:52:32.67ID:fYN5LvDr0
持ち家に不利な要素があるなら誰も持ち家なんて買わないよ
賃貸は不利だろうがなんだろうがニーズが無くなることはないもの
賃貸にせざるを得ない状況以外は持ち家が得
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:52:36.09ID:81bq+5hY0
>>437
老人ホームなら毎月十数万〜数十万くらい払うことになるけど
そんな蓄えあるなら便利なところにワンルーム買った方がええなw
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:52:53.28ID:PH8PzDn60
タワマンを否定するつもりはないが、タワマンは1997年くらいから建て始めたから、20年30年経過の特別修繕がこれから問題になる
修繕費払わない奴外国人が出てきて長引く
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:52:58.36ID:F+l3vaXX0
>>461
余るのはど田舎、都会や都会からほど近い郊外は値下がりせんよ
0469ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:53:06.31ID:Q+8xHv0E0
そもそも、賃貸の貸主が全員利益がでる家賃で貸していると思ったら大間違い
家賃は市場原理で決まる
空き家が増えるエリアでは、物件同士の競争が激化して家賃は採算ベースを割り込んてでも下落している

需要と供給のバランスの問題
大家が強いか? 店子が強いか?
空き家が増える場合は、店子が強くなる
0472ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:53:14.91ID:gsVAkDGN0
自分の友達は社宅住まいで父親急死で一家離散ってのがあったな
持ち家と思っていたのも社宅だった
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:53:51.26ID:EaygyQdF0
>>418
老人でも貸してくれる物件はいくらでもあるよ。
でも自分が希望する場所や条件の範囲内にあるかどうかはわからない。
外国人や精神障害者や生活保護の人も同じで、世の中よほどじゃなきゃ貸してくれないこともない。法的に貸せないはずの暴力団だってどっかに住んでるわけだし。
問題は、老人はそういったカテゴリと同じ分類に近いということだね。
0476ぬるぬるSeventeen垢版2020/11/22(日) 00:53:54.68ID:Sd3txPdd0
>>446
一階はシャッター付きガレージ、二階が住居のあたい勝ち組(´・ω・)b
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:54:21.77ID:ESBIbJKP0
固定資産税なんて微々たるものだから他に部屋を借りてもどうってこともないだろ
賃貸は人間牧場だよ
0478ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:54:26.28ID:925MPB4h0
>>452
ホントかよ。
アマゾンとかけっこう利用するけど建物名も部屋番号もちゃんと書くわ。
荷物受け取れんだろ。
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:54:44.79ID:mbKXQfR60
いずれにせよ身の丈に合った生活をしなきゃ駄目だね
0481ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:54:47.15ID:HB5czTuE0
>>466
嫁や夫が生きていればいいけど、その歳で一人になってたら家買うより老人ホームの方がよくないか?w
0482ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:54:49.90ID:5neDfJHK0
>>444
競売しても買い手がいないからな
そこに住む理由があるやつはそいつだけなわけだし
田舎の銀行もわかってるから、親兄弟から回収できると思わなければ貸さないけど
それでも目論見が外れて競売になると築1年でも100万以下でも売れない
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:54:57.01ID:yE0SZNMX0
自分の食い扶持すら稼げないこどおじが語んなって

なんのアピールなん?おっさんが子供部屋に住んでる時点でもう終わりやん。分かる?わからない?むつかしい?
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:02.20ID:bLXtBfGK0
そりゃ間取り変更や引越しの自由があるほうが便利なわけで割高になるわ。
同程度の広さと設備で、住み続ける前提なら持ち家が安いに決まってる。
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:05.66ID:F+l3vaXX0
>>474
そんな誰でも貸してくれるレベルの賃貸に住むんかよ…
そんなんで良いって人間ならある意味安泰ではあるが…
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:13.00ID:x7y4MHvP0
>>457
ウチの親が、前の実家を取り壊すかどうか役所に相談して
80万円の補助金が出ますが、8千円の固定資産税が3万8千円になります。って言われてやめてたわw
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:16.46ID:izSu5YP90
>>375
地方だとそのまま地元の大学行ってそのまま地元で就職。なんて当たり前だからなぁ
周りでもそのパターンの人多かったけど、みんなバリバリ働きながらの実家住まいばかり
自分で家事する余裕無いから毎月親にお金渡して実家住みで快適
親もちゃんと働いてお金入れてくれるなら実家住みでも無問題。みたいな

ただ子供が結婚後の事を考えると部屋数なんていらなくなる訳で
歳取ると2階に上がる事すら億劫になるから、使わない部屋の管理がシンドイって話も耳にする
子供が結婚後は家売って夫婦だけで小さな借家に。ってパターンの人もいるわ
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:17.48ID:QD/B1A5d0
家が余るって言うのは
40代女性が余るからいつでも結婚できるって言うのと同じだぞ

マジで格安にしても住みたくない家だぞ
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:20.35ID:Vno9F9M60
>>413
この板だとその「賃貸派とは言ってもいずれ持ち家論」はどうなんでしょうね
特に明記してない方からは
ずっと賃貸感を結構感じますが
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:31.11ID:CifgNBo70
>>473
余ってはいるけど余る理由のある家ばっかり
余らない家は俺みたいなのが見に行く
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:33.68ID:HB5czTuE0
>>479
毒されてるも何も、すぐ近くにバス停や病院、スーパーがないと生活できないだろ
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:48.10ID:E+Mj3T4o0
>>71
うちの実家と同じくらいだけど
随分部屋数が多いね でトイレが2つだけ?
うちは5寝室しかないけどトイレ7つあるよ
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:50.66ID:fYN5LvDr0
そもそも賃貸用の住宅ってプレハブに毛が生えたようなレベルで最低限の生活は出来る程度にしかなっていない
ここ最近の快適さが増した建築の設備に全く追従できてないんだよ
夏暑く冬寒い四季を味わいたい人には賃貸オススメだね
0499ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:55:55.29ID:UDcWhQ5s0
戸建てはやめた方がいい
ローンが終わっても子供は大きくなり、職場との距離が遠くなったりで住まないだろ?
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:56:05.26ID:F+l3vaXX0
>>479
俺かお前、どちらが正しいかは20年後以後にしか答えはでんわな
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:56:07.19ID:cfMANEJQ0
>>41
ほんとそれ
子どもが独立してから一軒家に住むの?
子どもを伸び伸びと一軒家で育てたくなかったのかなぁ
近所で定年後中古買って引っ越して来た夫婦がいるけど
年がいってからだと地域になじめないとか奥さんが
愚痴ってるとかなんとか
0505ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:56:46.37ID:FEmF/QAg0
こんなの人それぞれ、身の丈に合ったので
いいじゃんか
特に今はそんな時代なんだろ
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:57:02.59ID:0cMA7UPL0
>>381
結婚や子供きっかけで家を買うのは良いけど
雇われリーマンは40過ぎたら
優秀でなければリストラ候補
50代は親の介護と子供の独立のダブルパンチがくるから

40代にはローン完済できないと
相当生活が苦しくなるんだよね。
昔みたいに手取りが増えないから。
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:57:13.56ID:wHth0+Xc0
>>456
へええ、初めて知った
それだとランクが一番高いマンションの価値がますますあがるね
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:57:18.80ID:Xnu350Uc0
管理費とかの義務のある不動産てあるじゃん?
たまに競売に出てるけど未払い管理費多すぎて応札無いやつ
あれって持ち主は破産手続きしてんだろうけど落札がされなかった場合ってどうなるんだろ?
所有権は元の持ち主のままだよな?
破産自体認められなくなるのかな?それとも破産は認められてまた次の月からせっせと管理費払い始めるのかな
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:57:44.00ID:HB5czTuE0
>>503
住む人数によって家の広さを変えるのは普通だとは思うけどな
その間を賃貸か持ち家にするかは状況によるだろうけど
0515ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:58:08.79ID:OTb2+H4F0
戸建てよりマンションの方がいいぞ
マンションは中古ですぐ売れるからな
戸建はリフォームしないと売れない
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:58:30.50ID:GZuWYpl10
>>461
はい、そのため都心一極化と都内の値上がりが半端ないです
ギリ埼玉に入りそうな赤羽ですら10パーの単位で値上がりしてます
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:58:34.68ID:kl2BstBb0
賃貸は老後も賃貸なんか?
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:58:54.20ID:XXN4iwvz0
賃貸くんには出来ないけど
持ち家の屋根にソーラーのせたら
20年固定買取で年間60万の収入くるんだわ
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:58:58.04ID:PH8PzDn60
>>498
10年以内に親が病気や怪我や痴ほう症で介護が必要になったり、
10年以内に震災が起きたり
10年以内にリーマンコロナのような大不況が来ると思うと賃貸でもいいと思う
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:59:17.24ID:y//TSC3y0
固定資産税が安くなるコツは何?
ボロい建て売り買ってリフォームすればいいの?
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:59:25.91ID:XhMyddV20
転勤がないなら戸建は選択肢になる
転勤があるなら戸建は選択肢にならない
無駄がどうとかその後の話
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:59:32.78ID:D1cmKdkR0
>>488
書いといてなんだけどたった10年しか使わなくても価値はあると思うけどね
時はお金に代えられないって奴だわ
子供と過ごす僅かな時間すら満足出来ないなら、人生の半分は意味がなくなる
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:59:32.98ID:i7CO/RHs0
持ち家だけど自分が借金して建てた建物を自分が借りて住んでいるとイメージしてる。毎月払うローンも自分に払う家賃だと思うと他人に払うよりマシかな〜と。
大災害が発生したらダメージあるけどそれはアパート経営とかでも一緒だろうし。
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:59:42.19ID:MC/+2v4i0
>>469
借り主への債権って必ず回収できるもんじゃないのよ
だから家賃保証会社がサラ金よりエゲツないわけで
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:59:57.99ID:yvV01jDA0
コロナ死したら団信でローン完済出来る
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:00:02.39ID:hD7aMl1o0
シナ、イラン、リヒテンシュタイン、セルビアか
セルビアも悪の枢軸

不正選挙に介入したか、その足場?に使われたと
女傑が名言。他に中国、イラン、セルビア、で他にもと

754 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 18:36:07.11 ID:EGHvP7Tf0
(´・ω・`)四カ国はこちらですか。やはりリシュテンシュタインきたーーーーー

youtu.be/M7ybblZ14KA?t=13m50s

REAL foreign election interference in our US election by:
China, Iran, Liechtenstein and Serbia, among others.
- Sidney Powell


665ニューノーマルの名無しさん2020/11/21(土) 19:45:54.98ID:ok1U+Dp10>>778
セルビアってのはピンクパンサーの出身地域で本拠地とも言われる
キプロス、セルビア周辺は国際マフィアの拠点
問題は、本来取り締まる側であるはずの国務省の飼い主である
米民主党がこうした地域の犯罪組織と結託し国際犯罪を行い、
その犯罪フォーマットを米国にも適用しようとしたこと
リヒテンシュタインは典型的な欧州利用租税回避スキームの拠点

598ニューノーマルの名無しさん2020/11/21(土) 19:42:20.43ID:dSGLo+jT0>>741
セルビアと米の引き渡し条約はなさそう
リヒテンシュタインはある
だからドミニオン社のエンジニアはセルビアに逃げたのではなかろうか
0535ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:00:12.54ID:xhxt9Gsl0
信用がないと戸建ては買えない
逆に自由なのが賃貸、好きな方を選べ
自由を選ぶか?地に足をつけるか?
0537ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:00:28.02ID:ESBIbJKP0
賃貸は金がないからずっと搾取され続ける人間で
どっちがいいかの話は一部の特殊な人を挙げた、ヘリクツを交えた極論じゃないの
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:00:41.28ID:IXeR/GIH0
>>349
恐ろしい地域だな…
0541ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:00:47.75ID:HB5czTuE0
>>516
赤羽もそうだし、中野あたりも高くなっててビックリしたわ
賃貸は会社が補助出してるか自営以外だと確かにきついな
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:00:59.07ID:OtLEZIBO0
>>399
680万で買っても手数料掛かるし建物価値は下がるからなあ
そのまま住んで売るならお得だけど写真じゃ解らないけどリフォームしなきゃというところがあったりする
今まではそういう物件は中国人が即手を付けていたけどコロナの今どうなのかな
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:01:03.94ID:84vhWubD0
>>520
もうそれがウマウマだった時期は過ぎたわ
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:01:08.13ID:x7y4MHvP0
>>514
建て直して住む予定があるなら速攻でやるべきだが、予定がないとやれないよな。
このスレには、条件で違うってのが理解できてない奴が多過ぎる。
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:01:15.31ID:UvCDTt1c0
マンションとか管理費、修繕積立金が一生あるから
アホの親は後悔してる
戸建てでも色々あるでしょう?とか言われるけど
一切金はかけない
俺は安い家を現金で買った
10年後に建て直す予定だけど
もちろん現金でな
この古い家には一切金はかけないね
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:01:34.01ID:MC/+2v4i0
>>488
地方は実家住み最強だよなぁ
家賃と家事が無いのは本当に大きい
0554ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:02:01.55ID:u7vyyOF30
その人の環境によるから答えなんてない
0556ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:02:15.03ID:Rk4Jx7mP0
田舎は好きにしたら良いと思うわ
子育てしてる間に一戸建ての思い出つくるもよし
内装自由だから家にいるのが好きな人は買えばいいし
アクティブでこだわりなく寝るだけなら賃貸でいいし
無理なきゃ好きにしろとしか
相続なんか放棄すればいいだけ
都心はどんどん人増えてるから築浅駅近の条件さえ守れば中古マンションならいざとなっても売却して少しおつりくるよ
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:02:27.59ID:8ar9vTIt0
>>515
売るのは土地のほうだよ
バカかてめーは
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:02:32.52ID:wHth0+Xc0
>>542
簡単に言ってしまうjと
よい家に住みたい人が購入派
家はおんぼろでもいい人が賃貸派
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:02:43.65ID:z2J9G4XU0
>>433
いや実際今まで売れ続けてきたわけで。
豊洲に立ち始めた頃から馬鹿だアホだと言われてたけど、実際は彼らが勝利した。今後だってわからんよ。
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:03:38.44ID:FEmF/QAg0
>>515
ローン組んでたら残債あるかないか
売る値段がそれを上回れるかでしょ
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:03:39.12ID:x7y4MHvP0
>>551
住んでるか住んでないかに関わらず、建物が有るか平地かで税金が違うから空家が増えるんだよ。
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:03:39.86ID:UTi/bPYC0
自分は割と遅い年齢で建売買ったけど、今は金利安いし団信あるからローンのまま
定年後には違う土地に住みたいのでここ賃貸に出せればいいけど、どうだろう
賃貸とどちらがいいかっていうと、やはり賃貸は縛られないよね
そこがいいと思う
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:03:48.86ID:QD/B1A5d0
東京は人口増え続けてるからね

でもそのうち人口減にはなる
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:04:04.78ID:e281nR7a0
>>478
流石に部屋番号無しは稀だけどね
建物名無しはかなり多いよ
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:04:11.33ID:O25ZeS2P0
31歳で婚活してる女だけど、別に好条件なんか求めている人は少ない

持ち家を建てる事のできるレベルの男性求めるのは普通だよね

私の周りでも妥協して結婚してる人結構多い
でもこれくらいは譲れない

:年齢は27〜35ぐらい
:学歴は立教や明治といったマーチ卒
:顔はフツメン以上、目立って悪いところがない 、ボツボツしてない
:身長は172以上
:趣味はアウトドア やスポーツ系
:職業や職種はホワイトカラー
:年収高くなくても、公務員や安定企業なら可
:清潔感ある髪型と服装

これぐらいしか求めてないんだよね。
でも、婚活いくとしょぼいおっさんとかから求婚されるし
普通の男がいなさすぎるんだよ
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:04:17.69ID:/mJOrH/90
>>549
だな。買うなら戸建て、借りるならマンション。
マンションを買うのは理解できん。駐車場は賃貸と変わらず月極めだし
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:04:32.42ID:oGb5fOwD0
ライフスタイルに合わせて、家は変えるものだ
ずーっと同じ家に住み続けるのはムダでしかない
ムダでしかないものに、資産だとか幻想を植え付けて売りつけるのがセールスマン
時には甘い未来を
時には脅しで
0578ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:04:50.98ID:XXN4iwvz0
>>538
1kwhで32円買取
20年固定
シャープ製
15年のメーカー保証
総額450万
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:04:53.00ID:tPukbtke0
タワマン民の出口戦略は何年か住んで情弱に売り抜けって感じかな
終の棲家にしようと思ってる人はいないだろう
0581ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:05:16.76ID:6Ex/YtEK0
兄貴が10年前に6000万で豊洲に買ったマンションが夏に7000万で売れた
田舎の戸建ての俺には羨ましすぎる話だわ
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:05:25.25ID:HB5czTuE0
>>570
東京の人口が減ったらいよいよ日本も終わりな気はするね
いや、人がいすぎだから減って欲しいけどさw
0591ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:06:29.80ID:fGxVIdRR0
>>516
東京周辺は物件価格も上がってるけど賃貸物件も値段上がったね。
比較的テレワークやってる方の会社でも基本的に週2日くらい出勤する訳だし、コロナで引っ越しても都心からドアドア1時間以内まででしょ。
0595ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:07:32.40ID:eENh2g0p0
>>581
都内の一等地は賃貸で借りるよりローンを組んだ方が安く住めて
さらに売るときは築20年以内ならローンの残よりも高く売れる例もあったりするから
都内は賃貸vs持ち家の議論が地方都市には当てはまらない例があってややこしい
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:07:39.78ID:T8EGPut90
>>199
認知症になって粗大ゴミが積まれた汚屋敷化して
親戚がウンザリしながら片付ける未来が見える
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:07:40.43ID:wHth0+Xc0
>>581
10年間、最新のマンションにただで住めたみたいなものだからね
それはうらやましいよね〜 タイミングがずれてたら、そうはならなかったけど
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:07:48.47ID:janQ1hwQ0
コロナでオフィスはリモート化。
https://www.rakumachi.jp/news/column/266569
少子化でマンションは売れず(供給減らしてる)。
news.yahoo.co.jp/articles/98a3a85c14feb34c69dbe395f5d756938c19b3e2?page=1

大手不動産が持ちこたえてるだけで、中堅が倒産したら日本の終わりが近いと思え。
15兆円が腐るんだからどうにもならんぞ。
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:08:28.00ID:925MPB4h0
>>572
お前10年後も独身だよ。
0607ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:09:09.89ID:PhfCL2lc0
>>578
ソーラーって
めちゃくちゃホコリついて
その電力を作れなくなるんだよ

わかってる?
0613ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:09:50.31ID:+vXuQIB00
定年まで賃貸で暮らし
その後田舎に戻り親の家を相続する予定だ
適当なところで親にバリアフリーにしたほうがいいとか説得してリフォームさせようと思う
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:10:03.44ID:XXN4iwvz0
>>590
一括
1kwh32円の時に申請だけして数年放置したら
設置しないと取消すってことになって付けた
1番賢いやり方
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:10:04.05ID:leDMl08C0
最強なのは土地だけ借りてて上物の住宅だけは自分のものという借地権スタイル
昭和の時代は多かった
地代は支払わなければならないけど固定資産税なんか激安
0617ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:10:21.00ID:JVcSGxCG0
持ち家あったら何も金が掛からんみたいな書き方はなんなんだろうな。
特に都市部では固定資産税が重石になるのにな。
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:10:27.60ID:GZuWYpl10
https://tochidai.info/
https://tochidai.info/tokyo23/


家が空いてくるのは大都市以外だからな
23区内だと区単位でも毎年上がり続けて
+2%超えてる地域はもうあの地域が?レベルになってるよ
0620ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:10:47.15ID:QD/B1A5d0
>>612
耐震性も落ちる
重心高くしたらダメ

あと台風とか怖い
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:10:47.93ID:HB5czTuE0
>>581
間取りを知らんけど、10年前って豊洲で6000万円のマンションが買えたのか。。
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:11:01.30ID:ICKKrk4h0
持ち家=負債って考えがあるからな。
修繕費、固定資産税、ローンの金利でお金を奪っていくから。
賃貸の方が生活ベースによって住み替えが出来るし良いと思う。
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:11:11.63ID:PH8PzDn60
>>592
佃島かー
もんじゃが美味しいよ と有名だけど、昔から他人が舐めた棒で皆で突つき合うのが気持ち悪かった
今はコロナでみんか敏感になってるけど··
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:11:13.63ID:0Qgr9+5l0
『ローンは賃料より割安』
『賃料は貸主の利益が乗ってるから割高』

これは素人の意見。なら試しに今の利回りで、不動産投資してみな?90%以上の確率で大損するから。

賃料は硬直性があるが、不動産価格は上下に変動する。2013年以降は不動産価格が劇的に上がったが、賃料はほぼ変わらない。

不動産を安く買って貸すなら良いんだけどね。
移動の自由やリスクの低さなどもあるし、不動産価格が高い時は明らかに賃貸が有利。

そもそも、日本は人口減少社会だから、経済のショック時しか買ってはいけない。不動産価格が長期的に下がる国だから。

アメリカやオーストラリアみたいな、人口増・長期インフレ社会なら、長い目で見れば高音掴みしてもリスクは低いから、買った方が良い。
0627ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:11:30.48ID:x7y4MHvP0
>>613
まぁ、俺らみたいに実家の持ち家があると余裕あるよなw
親が亡くなるまでは賃貸でもいい。
0628ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:11:50.17ID:+Fz/uQKa0
日本人はほんとに忘れる民族だから
コロナ収まったらまた都心にオフィスとかでウホウホしだすぞ
何度も津波に襲われてる地域でも人が住み続けてるように
0630ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:03.51ID:i7CO/RHs0
>>394
嫁の両親の家も買ったばかりの時に阪神大震災で全壊したがその場所に建て直した家のローン(一部補償はあったとはいえ二重ローンになっている)をもうしばらくで払い終わるとのことで、決して楽な暮らしではないけど人間頑張ればできるものだなあと感じた。
災害のことなど心配しすぎて家を買わないというのもつまらないかなと思う。
0631ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:07.71ID:oDoyJheD0
親が死んで西片の一軒家相続し住んでるが
ローンなし一軒家が一番良い
一人っ子で親が持ち家なら無理に家を建てなくても相続待てばいいんだよ
0632ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:10.56ID:wIbwfcno0
インフルエンザの死亡者数>>>>コロナの死亡者数。
インフルエンザで亡くなる人も、コロナで亡くなる人も苦しんで死にます。
いい加減、コロナ騒動の異常さに気づきましょう。ワザと不景気を作ってるとしか思えません。
政府はコロナで職を失った人や潰れた企業を救済しなければならない。
0634ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:16.43ID:yBuQFnDx0
>>613
おいくつか知らないが早めにやっとかないと
親は年取るとリフォームなんて面倒だ無駄だと
やってくれなくなるよ
相続した頃にはリフォームじゃきかないレベルに
というのがたくさんいる
0635ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:31.66ID:IAeAbTsH0
>>587
それも戦後の終身雇用の高度成長期の洗脳なだけだよ?
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:41.18ID:HB5czTuE0
>>627
都内に実家持ち家あるやつはマジで羨ましいわw
0637ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:46.10ID:/VUZktqo0
>>617
今、持ち家を売ろうとしても売れなくて困っている不動産企業やオーナーが激増している
だから、こんなクソスレには必死で抵抗するしかない
0638ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:12:50.12ID:SxJEnpWA0
投資として、将来価値が上がるなら買う、将来下がるなら買わない。
千代田区、港区、中央区、渋谷区なら買う。それ以外は買わない。
0644ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:02.43ID:vZUFaodP0
リモートで出社が月イチ以下になったので
都心のタワマン売って別荘地に家買った
クルマもスタッドレスに履き替えて
来週はいよいよ引越しだわ
0645ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:02.77ID:F+l3vaXX0
>>627
そのケースの賃貸は全く問題はないわな
ただその実家は単独相続できるんか?
0646ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:04.24ID:4Io1y3Fs0
5chで暴れてるのはこども部屋派だろうか
0648ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:07.65ID:VQwTSHk40
金持ちホームレスが最強だよ。
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:10.19ID:eNzrsf830
>>572
> 31歳で婚活してる女だけど、別に好条件なんか求めている人は少ない

コラーっどブスがWWWW

> 持ち家を建てる事のできるレベルの男性求めるのは普通だよね

知らねーよWW んなこたあ。ホームレスでもいいじゃんかよ

> 私の周りでも妥協して結婚してる人結構多い
> でもこれくらいは譲れない
>
> :年齢は27〜35ぐらい

おめーが31なら、相手は45くらいが妥当だろ?

> :学歴は立教や明治といったマーチ卒

学歴なんかいるかっ!アホが

> :顔はフツメン以上、目立って悪いところがない 、ボツボツしてない
> :身長は172以上
> :趣味はアウトドア やスポーツ系

趣味...W アホやコイツ

くだらねえから以下略
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:23.21ID:YariRPY00
田舎のローン済み一軒家でまったり
駐車場も東京に居たときと違って庭で無料なので維持費も楽になった
転勤の辞令出たときはげんなりしたが住めば都だった
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:25.55ID:dInxi9T00
現役の間は家賃補助8割で都内住み、老後は横浜に庭付き一戸建の実家に帰る俺様は最強だろうなw
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:36.86ID:yBuQFnDx0
>>636
都内の実家持ち家の人けっこう知り合いにいるが
みんな結局はよそに行ってるよ
地元にいるのが嫌なのは都内でも変わらんよ
いずれお金になるのは羨ましいが相続で揉めてるし…
0654ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:40.43ID:+vXuQIB00
>>634
ある事情があって元々住んでてた地域を立ち退いて割と最近(国ととある電力会社の金で)建てた家なのでそうは古くならないだろう
0655ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:41.05ID:eENh2g0p0
>>617
実家は毎年植木に25万かかってる 
無駄に庭があると金かかるぜぇ
畳もそろそろ張り替えないとダメだし
門の修理もせないけない
外壁塗装は3年前にやったけど100万以上かかったらしいわ
0658ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:51.55ID:D1cmKdkR0
>>614
自分が家建てた時が丁度32円だったけど、どうもあのカッコ悪いものを屋根に載せたくなかったし、畑も農転がめんどくさそうなのでやめた
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:14:58.44ID:J9eYXrz20
会社の寮、月5000円、光熱費込み退去しないといけない
持ち家だと手当てが月8000円
賃貸だと家族持ちで12万まで見てくれる
どっちだろうな
0660ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:15:28.59ID:x7y4MHvP0
>>630
戸建だと、土地の権利は有るから良かったな。
マンションはそんなに簡単じゃない。

賃貸なら、そういう心配は要らないってことだ。
0662ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:15:43.68ID:Nr2TT79T0
戸建住みだけど

夏はプール
収容多い
駐車場
設備最新(今はだけど)
なんとも言えない満足感
死んでも嫁と子に家は残せる

これらのメリットはある 独身とかなら賃貸ありでしょ
0663ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:16:00.03ID:oDoyJheD0
>>643
相続税は3000+相続人×600万は基礎控除で非課税だよ
実際に相続税納めている人は少ない
0664ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:16:05.25ID:F+l3vaXX0
>>595
地方都市のレベルにもよるんやないか?
大阪や名古屋と東北や山陰・四国を同列に語るのはイマイチやし
0665ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:16:06.22ID:9QcdNomI0
何やお前ら。まだこのスレで弾けとんのか?
こどおじ最強って結論に至ってないと?w
俺の鳥頭の中ではそんな筈がないって結論なんやけどw
単に発言が無いだけ?wそれは理解出来ます。
0666ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:16:06.66ID:IAeAbTsH0
子供部屋だろうが実家を相続できれば土地代だけでも何千万も浮く
今って1年100万の貯金も大変っていう時代のようだからね
0668ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:16:40.04ID:HB5czTuE0
>>653
まぁ俺の回りもそうなんだけどさ、でも地方出身者からすると都内実家は羨ましいよ
親の老後の面とかも出てくるし
0672ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:17:06.98ID:DEK24ebh0
>>509
建物自体は国庫に入ると思われる!?
所有者の破産は認められると思うよ!?よって管理費に支払いは免除!?
しかし、所有者は給料の2割を差押さえされるのかな?その差押をするのは国かマンションの管理組合か?
詳しい専門家の方居られましたらご教授ください!宅建主任さんか?不動産鑑定士さんかな?
0673ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:17:08.37ID:XagVlYwz0
中古の戸建買ってなめくじアパートから住み替えたけど、思ってたより全然安くてもっと早く引っ越せば良かったと後悔してるわ
0674ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:17:29.68ID:ADkzUg930
多くの賃貸は断熱性能がショボい建物と省エネ性能の低いエアコンの組み合わせだから光熱費で相当損することになる
戸建てにしたら快適な上に電気代が下がってビックリした
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:17:52.48ID:eENh2g0p0
>>664
大阪でも梅田駅周辺とかじゃないと厳しいよ
北摂とか億のマンションがあるけどあんなの転売するときには
叩かれるだろうなとしか・・・。地方都市は所詮地方都市。
人口が増え続けている東京は日本で特殊中の特殊。
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:18:02.15ID:Mf41zHWD0
>>667
不動産屋は、そんな影の部分は徹底的に隠すからね
不動産屋も必死なんだよ
コロナ不況で、不動産屋もリストラ始まるだろうしケツに火がついている
0679ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:18:03.12ID:0Qgr9+5l0
>>640
素人?不動産投資を長くしてるよ。その経験をもとに言ってる。

不動産実務検定という不動産投資家のための試験があるが、不動産を積極的に買う立場ですら、『不動産が高い時には買ってはいけない』という考え方の試験になってる。
0680ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:18:07.10ID:lm0Fi3Uz0
貧乏だから戸建て買ったわ
子供三人いたら賃貸では狭すぎるしたかすぎる
休校中まじで買ってよかった
家のなかで騒いでも賃貸よりはマシだし
公園の遊具閉鎖されてても庭で遊べる
賃貸で駐車場で遊んでたら顰蹙ものだと思うわ
将来は知らないけど賃貸よりは子供も結婚しやすい気がしてる
0682ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:18:44.18ID:janQ1hwQ0
>>628
それはない。
今オフィスなしでやれてるんなら、コロナ後もわざわざ固定費増やす理由がない。
リモートの技術だって劇的に進化する。
オフィス不要はコロナ後も変わらんよ。
0685ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:19:39.02ID:x1Ya5jYS0
どっちも良し悪しあるよなあ
賃貸は住み変えていけばずっと新築住めるし、エアコン等の設備修理交換費用は大家持ちだし、災害等でおしゃかになっても痛くも痒くもない
0693ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:20:12.76ID:x7y4MHvP0
>>643
ちょー待てや・・・1軒目の実家の固定資産税が8千円で、どうして相続税が掛かると思うんだw
0695ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:20:38.48ID:U7MgT+Cu0
>>572
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。

「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」

「1000万くらい?」

「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」

ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。

「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさんが平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」

「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」

「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」

女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
0696ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:20:41.29ID:HB5czTuE0
>>659
金額は違うが、うちも似たような感じだわ
今は会社がほぼ出してくれてるが、持ち家にすると都心に家買うのきついわ
だから買う選択肢が全くない。。
0697ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:20:50.49ID:nryBa+sE0
不動産カーストについて

バラモン、クシャトリア(司祭、王族、士族)
持ち家  一人前の社会人として認められる。ローン支払い責任もあるし信用に値する

シュードラ(隷属民)
賃貸   マンションの一つも買えないような奴に人間としての威厳は無い。

ダリッド(不可触民)
コドオジ 人のエロ本盗み見して隙みて精子ぶっ掛けるような糞野郎
0702ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:21:08.56ID:Ucx3Hgkr0
>>613
うちも同じ、身の丈に合わないでかい一戸建てを相続する予定
でもその頃には子どもはとっくに独立して自分ら夫婦二人だけだろうし年取ってからは面倒が多そうでどうしたものか
0704ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:21:26.75ID:IAeAbTsH0
日本人が一代限りの新築信仰が強くなってるから
日本の景観も雑多だったり安っぽくなってるんだよね?
大抵安普請しか建てられないから
0707ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:21:37.63ID:+Fz/uQKa0
>>682
あるよ
なぜなら元々必要ない都心オフィスをわざわざ借りてたわけだからね
コロナになったから気づいた!
とかそんな馬鹿な会社さほど多くはない
0708ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:21:38.79ID:e281nR7a0
家を買う際に営業から

「外構や家のデザインに拘るよりも、生活しやすさや家電・家具・寝具等の快適装備に力を注いだ方が良い」

と言われて外構に殆ど金をかけなかったけど
外構に金掛けてる家を見ると、あぁいいなぁって思う
紅葉シーズンだと特にそう思う
0710ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:22:09.06ID:F+l3vaXX0
>>677
そこは何とも言えん
今回のコロナで東京の人口は減ったし、また政府も一極集中解消に本腰を入れそうだし
将来は東京だから安心とも言い切れないが、俺らが生きてる間は三都はまぁ大丈夫だろう
0712ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:22:20.13ID:DOFWqdyL0
>>659
それなら家賃補助もらって賃貸
家族の人数によって住み替えて子どもが独立した頃に老後夫婦で住むマンション買う
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:22:25.81ID:n+Ycgxwn0
家賃とか固定費がでかいと大きなストレスになる。
いつでも移動できる可能性があるのは魅力なので
お金の心配ない人は一生賃貸のほうがいいんじゃないかな。
自分はなまけもので稼ぐ能力もないので賃貸は無理だ
0715ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:23:00.98ID:EaygyQdF0
>>602
公営住宅は名前だけ住宅ってついてるだけで、福祉施策だからねえ…
通常の住宅なら得られる権利、同居人の居住権や相続権、重要事項説明などがない。直前にその部屋で自殺や孤独死があっても入居者はわからない。
逆に福祉的側面が強いから、家賃滞納してない限り通常の住宅なら追い出されかねない事項でも甘々対応で追い出されず残ってる人たちいるし
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:23:07.89ID:dInxi9T00
大企業勤務で分厚い家賃補助&親が実家持ちが最強だと何度言えばわかる。俺は嫁と合わせて一時期持ち家が三軒になって、更に嫁の祖母の家まで相続来た時は流石に相続放棄したわ。田舎の中途半端な一戸建なんざいらんしな。
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:23:25.60ID:eENh2g0p0
>>707
リモートワークで回してたのにまた出勤になっているところも多々あるしね
日本の経営者は自分の気分>合理化が大半だからしゃーない
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:23:38.02ID:D1cmKdkR0
>>698
自分はソーラーパネルが本当に嫌いみたいw
田舎に旅行に行っても、あいつがいると本当に風景が台無し
金じゃないんだなきっと
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:23:44.63ID:PH8PzDn60
>>689
医療知識は素人だけど、人間はウィルスを殺す薬は作れないと思う
予防して感染しづらい薬は作れる
そのうちにウィルスも進化して薬が効かなくなるイタチゴッコ
0722ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:23:55.66ID:4ob3FeAv0
>>688
近所の不動産かネットならSUMOとかで住宅用土地探して
建築会社はいろいろなカタログ取り寄せてどれが良いかじっくり探すしかない
車と同じ
0723ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:24:07.27ID:0Qgr9+5l0
買う場合は将来値上がりする物件(少なくとも価値が落ちにくい物件)を選ぶ必要性があるから、妥協はできない。ローンを抱える以上、資産価値の推移が何より大事。

借りる場合は何も気にしなくて良い。出来る限り妥協して、安く抑える発想で問題ない。毎月のキャッシュ・フローが良くなれば、積立投資や教育資金への充当もできるだろう。
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:24:33.08ID:QD/B1A5d0
リモートワークは一部はガチできるだろうけど
大半は有給休暇みたいなもんだったんだろ

今コロナ増えてきたけど、緊急自体宣言の時超えたけど会社来いって言うところがほとんどだろ
実際リモートワークで前と同じ売り上げ確保できてるって言うなら問題ないけど
0729ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:25:11.93ID:mbKXQfR60
飲食店経営とか旅行代理店勤めでムサコのうんこタワマン買ったやつとかいるのかな
ローン払えなくて下界に降りるのだろうかw
0731ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:25:31.06ID:bLXtBfGK0
家は余る方向なんだから住人が亡くなった家
自分か嫁の実家とか祖父母の家をもらえ。
それが一番安い。

あるいはそういう主を失って売りに出される実家系。
0733ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:25:33.78ID:Q4rOMMUQ0
今後は、家賃タダでいいから家の面倒を見てくれという家がどんどん増えるよ
普及してきたリモートワークとの合わせ技で、家の立地にこだわらない人が増えてくるよ
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:25:47.26ID:ewnlC3Zz0
>>729
ANAやJALなら居そう
0736ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:26:26.13ID:G3lso5Mi0
人口の半数は家を持ってない。
0739ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:26:42.79ID:UvCDTt1c0
車のローンでも100万位よけいに払ったのが糞だと思った奴は
家のローンとかガチでブちぎれるぞ
家はその10倍やで
ローンは絶対にやめとけ
見栄ばかりはって何が嬉しい?
ああ、賃貸とか論外だね
0740ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:26:43.35ID:QBhBmtkt0
俺50歳前後。一軒家の持ち家だがあと2年で完済
そのあとは可処分所得も激増するわ
老後の住処の心配もない
日常でいえば上下も気にする必要もないし
隣の壁からアンアン聞こえることもない
近隣に変人もいないので一生安泰に過ごせそうだわ
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:26:45.49ID:xkejz54O0
>>670
格天井とかお寺の本堂かよwwwwww
0742ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:26:50.59ID:Nr2TT79T0
引越し代金、更新費用、火災保険、駐車場代、鍵交換費用、敷金(からなんだかんだ幾らかは引かれる)

賃貸の方が金掛かると思うけど…
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:01.34ID:x1Ya5jYS0
>>705
そうなんだよね
だからまあ難しいよなあ
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:01.53ID:Y372jmTc0
マンションの人は売るつもりで買ってるんだろ?
戸建ては売るつもりで買う人って余りいないんじゃないかな?
俺も戸建てだけど、売るつもりなんてないもの

それと同じで車でも売るつもりで高く売れる色で買う人といるわな
全く理解できない
俺は俺が欲しい物を買うだけなんで
0746ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:08.15ID:xQpyAGHA0
>>708
建てた時は最低限の外構だけしてその後10年間で雑木風の理想の庭になったわ
ただ、真夏のセミの泣き声を想定していなかった
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:08.19ID:Wpf66EHk0
賃貸の住宅設備って最低グレードってこと知らないやつ結構いるのな
シングルガラスかペアガラスかで断熱かなり違うし、断熱材自体のグレードも賃貸は最低グレードのものだし、更にエアコンも賃貸は最低グレードだからな
これによって何が起こるかと言うと、光熱費が跳ね上がるんだよね
電気代が年間で10万円オーバーで違ってくる
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:18.40ID:QD/B1A5d0
>>733
逆だぞ

出勤週一とか週二になると出勤が苦痛になりすぎて
会社の近くに引っ越す奴の方が多いらしい

麻痺してた感覚が治っちゃった
0750ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:31.25ID:eNzrsf830
>>719
> 街歩いてたら売り出しの看板出てるからそこ行って
> これちょーだい言う

収入月18万 でも不安定、貯金切り崩し毎月15万ずつ。これでも買えるんかっ!!
0751ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:35.23ID:3SHIjC6E0
>>717
借上社宅制度は良いね
企業との契約だと取りっぱぐれないし
大企業は安心ですわ
みなさんどんどん賃貸に住んでくださいね
0752ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:27:40.71ID:M7BpZx3t0
>>717
相続放棄が出来て羨ましいなー
知らない間にド田舎の一軒家を数十人の会ったこともない人と一緒に相続してたわ
放棄しようにも、既に亡くなった母の相続財産に含まれてるから放棄も出来ない

じゃぁ、持ち分放棄すればいいじゃんって思うでしょ? そうすると他の相続人との共同登記だから
話をつけて協力してもらわないと出来ない。ちなみに、数十人の相続人の中には一家で日本人を
止めてカナダ人になった人たちや、単身渡米して行方不明になった人もいる。詰んでるわ…
0756ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:28:04.76ID:F+l3vaXX0
>>724
東京の貧民窟みたいなところに住むぐらいなら地方でええわ
15坪の一軒家とか独房かよ…
とりあえず大阪で仕事を持って近隣郊外に住んでる身からすればな
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:28:14.54ID:G3lso5Mi0
>>733
一般家庭の管理屋さんか。
不動産屋と被るけど起業できそうだな。
0758ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:28:21.44ID:eNzrsf830
>>740
> 俺50歳前後。一軒家の持ち家だがあと2年で完済
> そのあとは可処分所得も激増するわ
> 老後の住処の心配もない
> 日常でいえば上下も気にする必要もないし
> 隣の壁からアンアン聞こえることもない
> 近隣に変人もいないので一生安泰に過ごせそうだわ

アホかてめえは! 末期がんになったら終わりだろーがww
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:28:31.72ID:dInxi9T00
>>742
火災保険以外は会社負担なんだけど。
0763ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:28:43.32ID:8ar9vTIt0
>>695
でもその男もその大したことのない会社に勤めてるわけなのにどうして上から目線なの?
読んでてムカムカした
0765ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:29:03.40ID:0Qgr9+5l0
『東京の人口は増える』
というのは当面の話。新宿区ですら、2035年でピークに達して、それからは減少する。
しかも、人口が増えるといっても、生産年齢人口が増えるわけではない。

新宿ビジョン
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000189324.pdf
0766ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:29:26.64ID:DEK24ebh0
>>690
単純に疑問です!
破産が認められたら、全て免責でもないのですかね?
マンションの管理組合の管理費滞納に於ける債権も、民間の債権となるでしょうから、免責だと思うのですが…
次に、固定資産税は公の債務である為、免責には該当せず、最悪の場合、給料の2割を差押される可能性があるのでしょうか?
0767ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:29:32.51ID:3GL7i2XX0
賃貸戸建て派だったけどどこの大家もクソ過ぎて嫌になって新築戸建て買った
支払いは月に4万増えた+固定資産税が年25万
修繕の積み立てや保険もあるから今までより大変だけど
大家がいないって最高だわ
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:29:34.30ID:x1Ya5jYS0
まあ俺が大金持ちだったら間違いなく賃貸住むわそっちのが楽だし
そうじゃないから持ち家が選択肢に入ってくる
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:30:16.48ID:x7y4MHvP0
>>732
俺、中学に上がるとき「フラッシャー付きの自転車が欲しい(39.800円)」って言ったら
親父が「普通の自転車(19.800円)なら出してやる。」って言って、39.800円を親父から借りたわw

新聞配達で返済するのに二年くらい掛かった。
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:30:30.85ID:dInxi9T00
>>747
分譲で販売されてるマンションを個人から借りて住んでるから問題ない
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:30:37.87ID:MtDpaDvI0
生活スタイル次第でどっちが良いかは決まるからな

東京の人口は2025年がピークだっけ?
コロナでどう動くか分からんけどどっちでも転べるように金貯めとくしかねーな
0776ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:30:40.72ID:Nr2TT79T0
>>759補助あるなら賃貸がいいね うちの会社は補助あるのに家買う人多い
転勤もあるのにな 子供の事を考えるのが一つのポイントなのかも
0778ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:30:50.36ID:0cMA7UPL0
>>727
前の住人が自己破産して夜逃げしたり
近所ガチャでいろいろとやらかしてても
中古物件には表示されないからね
公営住宅が正直な分、まともかな
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:30:52.98ID:vYFeiCIK0
家売る時は資産価値がかなり下がって、所得税も半分くらい取られるからな。
老後の為に病院近くに家を買って病院が移転しない事を祈るか、賃貸にするかだな。
0780ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:30:53.05ID:G3lso5Mi0
>>770
八王子の郊外住めばいいじゃん。あそこも立派な東京だぞ。
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:31:07.15ID:F+l3vaXX0
>>724
>>765
だいたい、東京で増加している人口の約1/3は外国人やぞ?
10年、20年すれば東京の外国人比率は5%10%の世界になるのに…
0782ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:31:09.58ID:jBbyyILN0
そりゃ、ローンを完済してるなら持ち家のほうが安心だろ
よほど場所やモノが悪くなけりゃ、売るなり貸すなり出来るし
0783ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:31:13.49ID:QBhBmtkt0
>>764
臨家も安定の固定の持ち家なんで心配なし
いざこざもないし
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:31:14.88ID:eENh2g0p0
>>756
同じ大阪だけど物作りの工場で新しく起業したと言う話をここ20年聞いたことがない
プレス屋、切削加工や射出成型なんか廃業は何社も知ってるけど。
大阪も今後どーなるんやと心配だわ。製造業は名古屋の方がまだ元気じゃね?
と展示会なんかに行くと思ったりもする。
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:31:22.01ID:JxtS/vv50
>>747
賃貸と戸建でそこ比べてもね
正確に考えようとすれば窓と壁の断熱性能の差のほうが大きい
いいんだよ別にどうだって
自分の選択に納得できてるなら
0789ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:31:35.33ID:KGToj5g10
駅近物件に価値があったのは、通勤通学に便利だから
鉄道会社が全部赤字になるような需要減なら、駅近物件の価値は下がることになる
また、大震災があると、地域全体が価値が下がる
そのリスクをすべて引き受けているのが持ち家オーナー
リスクを持ち家オーナーに押し付けている引き換えに、
上乗せ家賃を小出しに払って責任を負わないのが賃貸者
0791ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:31:57.31ID:janQ1hwQ0
NHK『ローン破綻!家賃が払えない!…身近に迫る“住居喪失クライシス”』
新型コロナの影響が長引く中、多くの人が「住居を失う危機」に直面している。不動産会社には住宅売却の相談が殺到。

ゲンダイ『コロナショックで「住宅ローン破綻」の恐ろしすぎる現実』
新型コロナウイルスの感染拡大で収入がダウン、住宅ローンの返済が厳しくなっている人がいるかもしれないが、延滞だけは絶対に避けなければならない。
延滞してしまうと、ローン破綻の道へまっしぐらということになりかねないのだ。

幻冬舎GOLDONLINE『「助けて。コロナで住宅ローン破綻する」子の悲鳴、親の選択』
新型コロナウイルス感染拡大によって経済活動の制限が長期化しており、その影響が日に日に広がっていることを実感しています。

SPA!『コロナ禍で住宅ローンが払えない…相談件数は77倍。10世帯に1世帯が家を失う』
「フラット35」などの住宅ローンを手がける住宅金融支援機構には、3月以降ローン返済の一時猶予や見直しを求める相談が、2月15件から、3月214件、4月1158件、5月878件と殺到した。

ぐぐるのやめたくなる悲惨。
0796ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:32:28.95ID:5bjcojLK0
そもそも持ち家が一生ローン払わなきゃならないっていう前提がおかしいんだよ
よほどのアホじゃない限り定年前にはローンなんて終わって、定年迎える頃には貯蓄も相当増えてるんじゃね?
自分の知り合いは老後は持ち家で家賃の支払いもなく、嘱託の仕事と企業年金で羨ましい生活送ってる人多いけどな
0797ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:32:34.60ID:F+l3vaXX0
>>770
大阪中心まで30分の立地で田舎なら日本の大半が田舎ど田舎やなw
0799ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:32:38.23ID:+Fz/uQKa0
>>721
大前提として、毒性が強いと感染力が低くなり、毒性が弱いと感染力が強くなるという傾向がある
コロナの死亡率は2%、これは寿命間近の老人も含めた数字
今はワクチンもなく、決定的な治療法もないために、かなり過剰に騒いでいる状態
感染力の高いウイルスとしての致死率2%は高い数字だからね
でもこれがワクチンが出来て予防出来るとなれば話は別
季節の関係もあって、今冬をピークに感染者数はどんどん減っていくだろう
春にはコロナの話題はチラホラ程度になってるよ
0802ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:32:41.48ID:3tSzhZ1b0
家を買うことを考える時期なんだけど
どう考えても購入後に
嫁の実家と嫁母の実家の処分問題が出てくる
0803ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:32:42.77ID:lm0Fi3Uz0
>>768
金持ちは税金対策的にも賃貸だよね
オーナー自分に会社のお金で借りてたりするし
貧乏だからうちは戸建てなんだよね
0806ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:32:53.34ID:925MPB4h0
>>780
八王子とか町田は安いな。
0807ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:33:01.80ID:x7y4MHvP0
>>785
今では信じられないだろうが、月給3600円だったからなw
0808ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:33:06.63ID:fGxVIdRR0
>>745
売るつもりないけど、万一に備えて売っても大丈夫な物件を選んでいるだけ。
究極的には立地と価格次第って話になってしまうが、便利なマンションって住んでいても満足度高いし、結局需要もあるから、いくらアンチが暴落煽っていても価格も右肩上がりだったのよ。さすがに今後も同じように上がる訳ではないけど、値下がりしにくい物件なら選べる。
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:33:13.55ID:25S85SSD0
限界集落まで行けばただ同然で家買えるよ
0810ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:33:19.08ID:wG+JIJGc0
>>1

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)



40代〜60代にもなってこんな非現実的なことを言ってるから、賃貸派は信用されないんだよwww
0811ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:33:22.56ID:VNDhs9ol0
気軽に引っ越せるの気軽ってそもそも何…?

家族とうまく安い時期に調整できる
子供いるなら保育園落ちたもならない
それ以上なら学校変わる理解も得れる
ミニマリストでほぼ手ぶら
敷金礼金なしなし物件
同じ区内の移動

これくらい?
0813ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:00.33ID:xkejz54O0
>>761
無いね
格天井の用途知らないの?
城とかw
御殿とかだったらわかるけどwww
0814ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:07.37ID:4ssdWHWL0
>>769

返そうにも、仕事が('A`)…
0815ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:07.60ID:G3lso5Mi0
>>803
会社で家を買ってそこに住む方が税金対策的には良いと思うが。
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:08.69ID:F+l3vaXX0
>>784
まぁ確かにな
盲目的な東京マンセーは気に食わないが、今後大阪より名古屋かも知れないな
0821ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:38.74ID:eNzrsf830
>>783
> 臨家も安定の固定の持ち家なんで心配なし
> いざこざもないし

あっヒャヒャ...w おめ、ガンなるわ...事故にもあうわ、手なし足なしダルマみたいな

体や
0822ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:44.62ID:x7y4MHvP0
>>800
通学用自転車ではなく、当時の最新式フラッシャー付きご段変速だw
電池も当時は高かったんだぞ・・・
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:49.86ID:9QcdNomI0
>>771
フラッシャーってのは知りませんが
良いオヤジさんですね。
0824ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:34:51.90ID:PH8PzDn60
>>780
職場が都内真ん中だから中央線満員電車通勤が嫌だー
満員電車通勤するだけで体力消耗して仕事の効率下がる
満員電車通勤が如何に非効率な行為なのか、テレワークでよくわかったよ
0826ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:35:09.26ID:GJDeFoIJ0
60代以上の持ち家率8割の時点で結果出てるというか。
遅くても50代までに中古でも一軒は持っとかないと本当にそれ以降住居探し苦労する。
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:35:48.34ID:Y372jmTc0
>>808
そもそもマンションで立地が悪いとか有り得ないから
立地条件の悪い場所に建っているマンションの利点がまるで皆無なので、資産価値は上がる傾向にあるのかな?

ま、それでも躯体の劣化は否めないし、リフォームは必須だろうけどね
0832ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:35:55.61ID:F+l3vaXX0
>>804
ないない
東京の外国人比率は約4%で全国圧倒的ナンバーワン
ちなみに愛知で2.7%、大阪で2.3%や
他の都道府県はそれらより格段に低い
法務省のデータがソース
0833ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:35:56.83ID:mbKXQfR60
>>735
あー、いそうだな
ムサコのタワマン住まいでノジマ電気とかに出向してんのかな
0835ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:35:58.26ID:eENh2g0p0
>>816
今子供が小学生くらいの親は真剣に日本で働くより海外で働けるように教育をしてやる事が
何よりも重要だと思う。
0837ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:36:09.41ID:utf4Uvu60
高額の賃貸なんて法人じゃなければ
不動産の一つも所有してないと借りられないぞ
0839ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:36:21.56ID:Tzc1taqy0
35年ローンとかあまりに愚かだよな
35年もの長期間、仕事や経済が安泰の保証などないのに
家なんて一括で買えないなら買うものではない

勧めてくるのは建築や金融業だろ
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:36:29.53ID:n+Ycgxwn0
造りがしっかりした家なら貰って戸建てで住むほうが気楽かもな。
ずーーーっと賃貸で暮らしてきたけど、なんかネナシグサっぽいんだよな
0841ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:36:41.56ID:PH8PzDn60
>>799
詳しいね
テレビで毎日コメンテーターが好き勝手な事言っているから、何が正しい情報なのかわからなくなってくるよ
0842ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:36:57.27ID:TWLYWXgu0
自分の仕事が割りに合わないと思いながらも世の中には必要なんだと思ってやってきたけど
実は必要無いって突き付けられた時に出来ることって農業くらいじゃない?
0843ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:37:01.84ID:iAhTL48t0
>>752
別に登記が必須なわけじゃないから、内容証明で「持ち分を放棄します」と他の持ち分をのある現居宅管理者に通知すればよい
0844ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:37:04.69ID:Wpf66EHk0
>>828
住宅ローン控除知らないやつ大杉問題
単純に言えば家が1割引になる凄まじい制度なのに
0845ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:37:28.28ID:Y372jmTc0
>>831
横だけど
団信は"働けない状態"になったらだぞ
なのでガンでも団信が出るとは限らない
今どき、ガンでも働いている人はいるからね
0847ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:37:35.49ID:K/RON0l20
>>26
歳食ったら貸してくれなくなると
矛盾してると思わんかね。
その人60歳だぞ
0848ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:37:50.23ID:x7y4MHvP0
>>823
連続横点滅の方向指示器だw
1年も経たずに飽きたし、単一電池が買えなくて終わったが・・・
0849ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:37:54.97ID:MtDpaDvI0
>>826
その辺は今の年齢と住みたい場所との兼ね合いだよ

年取るとむしろ郊外に移動したがる人多いし都心部以外は探せばいくらでも住居あるから
0850ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:38:00.49ID:Nr2TT79T0
>>839この超低金利に一括とか言ってるのは世間知らずすぎる リアルで人に言うなよ
35年で組んでダラダラ返して運用か 減税終わる13年後に繰り上げな
0851ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:38:13.57ID:9QcdNomI0
>>809
仕事あってこその住まいなのか、住まいあってこその仕事なのか?
俺には判りませんが、俺は後者の様です。
0853ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:38:24.88ID:iEDpSa/30
性格に問題があり対人トラブル起こしやすい奴は
スグバックレられる賃貸
 これまでの人生、特に対人トラブルもほとんどない奴は
購入予定近辺を良く調査して持ち家じゃないのかな
対人トラブル怯えてるという人は自分が起こした可能性に気が付かない
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:38:27.86ID:QD/B1A5d0
>>839
賃貸は死ぬまでキャッシュアウトが発生するぞ

金を一時借りるか
一生家を借りるか
0855ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:38:45.15ID:vYFeiCIK0
高い金出して家を買って、売る時に高額の税金払うのは割に合わないな。
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:38:47.67ID:eNzrsf830
>>831
> 3大疾病の団信あるからガンになったらローンチャラやぞ

そりゃーすげいな... だけどつらいぞ

わいは1週間前交通事故あっての、今もケツが痛くて、マシン15分しかできん

ガンもや!!泣くぞ?

家買ったから幸福――そんなもんないんや!幻覚や!!

南無妙法蓮華経と言えっ
0857ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:38:54.21ID:M7BpZx3t0
不動産の価格が低迷している日本じゃノンリコースローンとかは無理なんだろうなー。
アメリカみたいに家の鍵を銀行に送り付けて家もローンもさようならって訳にはいかないのよね。
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:39:13.64ID:ZBYmlg5p0
>>839
節税対策知らないのね
ま、愚かと思ってくれてていいんじゃないかな
大家としたらありがたい存在!
0862ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:39:27.96ID:fGxVIdRR0
>>762
不動産買った事ない人がそう言うけど最長35年かけて返していい権利なだけだから。うちの親は金利5%以上の時代で馬鹿らしいからと35年ローンを繰り上げ返済頑張って7年で返してた。
俺も住宅ローン減税10年使いつつ、遅くとも15年以内で完済できそう。
今は低金利なので保険代わりに繰り上げ返済しないのも作戦としては良いし、こういう考えができるFPはある程度信頼できる。
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:39:34.59ID:fkY5d30m0
>>844
控除が最大年40万程度だろ?10年間
4000万の物件で、1円も返していない場合に他の控除も受けていない場合に限る
って、そんな魅力的とは思えんのだが
0864ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:39:35.30ID:n+Ycgxwn0
>>842 自分もゴミばっか企画して世に送り出してんなあ
って思って金貯めてたけど、その価値観が抜けてなくて。
今農業やってるけど、その価値観じゃ生きていけないと感じてる
0865ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:39:38.73ID:Nr2TT79T0
>>845それは各社の内容次第じゃないかな
俺の入ってるのは診断されたらチャラだよ
ガン特約もよか読まないと これ絶対降りねーだろってのもあるよね
0866ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:39:47.70ID:G3lso5Mi0
>>850
一括いうのは概ねヤクザのような犯罪者か脱税だね。
だいたい相場は決まってる。
0867ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:39:49.26ID:Mr1lwklK0
都会と田舎では事情も違うからなんとも言えないよね
0868ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:40:00.11ID:whWNXfQa0
どっちもメリットデメリットがあるんだから、自分にとってメリットが多くてデメリット少ない方選べばいいだろ。
0870ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:40:06.90ID:92kQRZDu0
>>572
釣り想定内だが本気で同調女多いだろうから念の為
30超えて結婚直後子が産まれたとしても子の成人年齢で自身は何歳だか分っているかな
高齢出産で子を産んでからその子の未来のリスクに気付き涙したアホ親の話知ってるかな
突っ込み所満載だが抜粋な
>持ち家を建てる事のできるレベルの男性求めるのは普通だよね
建てた持家で子を育て子が巣立って残されるのは物置と化した子供部屋と夫婦ただし離婚回避前提
>身長は172以上
身長180以上の場合結婚後のメリット電球交換エアコン掃除高位置収納スペース内大掃除以外低身長でも椅子有れば出来る仕事故割と本当に無意味どころか
大食い故嵩む食費や嵩張る衣服スペース確保困難等挙げりゃ幾らでも有る同居デメリットの方が多過ぎる
メリットか疑問だが追記で店で別行動した時他人や棚より顔一つ分上に出ているから見付け易い
安心してください旦那にも常日頃伝え独身時代気付かなかったと本人爆笑している事実
>趣味はアウトドア やスポーツ系
結婚の自覚無く散財並び希少な休日友人と約束し独り外出し妻子供放置あるある
>清潔感ある髪型と服装
1000円代カットと1000円の服でも清潔感演出可能つまり本人無関係w
選択アイテムでセンス問うなら結婚後も独身時代同様ブランドに拘り散財する夫を支えるべく妻はシマムラか手作り着てろ
>普通の男がいなさすぎるんだよ
普通wwwwwwwwwwwwwwwwww
0871ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:40:20.02ID:KQvNtd7V0
>>853
逆だよ
親から相続で楽して家を手に入れたような甘ったれた問題児が増えているから
持ち家トラブルの原因になっている
0872ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:40:28.43ID:QBhBmtkt0
今年も庭の柿は豊作だった
この冬は花壇のアレンジをどうしよう
今度の春は裏庭の畑に何を植えようか悩み中
さてガレージにおいてある冬用タイヤにそろそろジャッキアップして交換しなくちゃ

やっぱり持ち家でよかったと思うわ
0875ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:40:52.31ID:GwE11b490
お前らこの論争好きだな
人によるんだから好きにしろよ
0876ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:40:53.04ID:925MPB4h0
>>826
派遣とか非正規が多いんだから持ち家率なんてそのうち2割とか3割になるだろ。
0877ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:40:53.49ID:GZuWYpl10
>>809
多分引っ越した後にそこで生きていく方が困難
引っ越したらあと主体的に、初めは自腹を切ってでも地域巻き込み活性化させるくらいの行動力が必要
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:41:12.46ID:F+l3vaXX0
>>852
町単位で言えば、東海圏や群馬県の工場がある場所
なんと言っても新宿区あたりが強烈に多いやろな

ちなみに在日コリアン数は10年以内に東京が大阪を抜く
0880ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:41:15.89ID:9QcdNomI0
>>859
それは勿論そうですが、ガチャの要素も多分にありますよね。
0882ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:41:28.27ID:Y372jmTc0
>>865
そうなの?
ステージ1のガンでもチャラなの?
それは凄いわ
0885ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:41:48.53ID:eENh2g0p0
某1流起業に努めていた友人の親は郊外の戸建てに住んでいたが
定年後戸建てを売って退職金合わせて都心の一等地マンションを買ってたわ
将来、相続しても賃貸としても運用できるし住んでも良しという計算らしいわ

正直羨ましかった。
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:00.09ID:M7BpZx3t0
>>843
とはいえ、自治体に固定資産税を請求されたら逃げられないっぽい。
所有権のない事を対抗できないらしい。一種の連帯債務みたいなノリで
一人の相続人に全額請求できるとか鬼のような制度。
ちなみに、物件は廃墟で管理している人間も居ない状態で、このまま放置したら特定空き家で
代執行するぞって手紙が来たわ。

ちなみに、解体費は400万超えだそうな…
0889ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:00.47ID:0Ll1FBUH0
>>1 
コロナで家賃が払えないと言うが
大家宅がコロナで死に絶えたらどうなるんだろう?
0890ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:14.66ID:vHasTOT30
不動産屋って老人には足元見るからね
持ち家でも賃貸でもいいが、老後に買おうとしたら騙される可能性が高い
賃貸だって死んだ後始末を考えたら貸す人は少ない
0891ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:16.46ID:GJDeFoIJ0
>>849
いくらでも無いよ。
そういった人でも入れるのは騒音うるさいとかなんか訳あり多いし。
貸し手もまともな若い人に借りて欲しいとこばかり。
昭和の頃にいずれは高齢者が増えるからと言ってた今でさえ年齢で賃貸は厳しい。
0892ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:17.18ID:8HJvV9ow0
不動産歴20年以上の歩く不動産の辞書と言われるこの俺から言わせれば

<今>は賃貸の方が得だわ圧倒的に
0893ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:18.34ID:ewnlC3Zz0
近所付き合いとかめんどいから賃貸がいいよな
そのうち実家戸建てがもらえるとは思うが面倒だ
0895ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:43.32ID:n+Ycgxwn0
>>875 確かに。バカみたいな事に夢中になって書き込みしてるな
と思った。寝よう。くだらない
0896ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:50.73ID:Y372jmTc0
>>884
んだね
10年経って減税が終わったら一括払い
それまでは源泉徴収の見返りでホクホク
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:56.82ID:ItSS/ELM0
高齢になって親の家を相続できる人は賃貸でもいいんじゃないかな。ただ、首都圏で家族4人で子ども部屋確保しようとしたら家賃が15万じゃきかないけど
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:42:59.49ID:iEDpSa/30
 でも、コロナでたくさん住宅ローン破綻する人が来年から出るだろうな
今は猶予があるんだっけ
0900ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:43:05.34ID:URMWyVls0
地方だと、ちょっと古くなるが、中古の家で300万くらいで買える一戸建てあるだろう。

そういうとこを買って住むばいい
0904ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:43:51.46ID:utf4Uvu60
単身者が老いて借りられなくなったらタダ同然のリゾマン買えばいいよ
負動産だが死んでイラネが出来る
0906ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:44:11.41ID:GZuWYpl10
>>850
もう何が起きるかわからないから、13年すぎてもダラダラ借りて
子供が就職して老後の備えも安心レベルまで借りる人の方が多いと思うよ
無利子以外の奨学金出すより下手したら安い
0907ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:44:23.29ID:x7y4MHvP0
>>883
バブル期のリゾートホテルとか、買値は10万だけど管理費(月)10万とか有るからw
不動産は自分の生きてる間にどれだけ掛かるのか、そこに居るとどれだけ稼げるのかの総合。
0908ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:44:24.03ID:G3lso5Mi0
>>903
ほとんど変動だろ。
0910ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:45:10.73ID:iEDpSa/30
 持ち家でローン完済していたら
ランニングコストは賃貸より安くなるよな
家の程度にもよるけど
0911ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:45:16.28ID:F+l3vaXX0
東京で増えてる人口が全て日本人だけと思っているのが間違い
東京の人口増加数の約1/3が外国人
ぶっちゃけ外国人数を除外すれば増えてはいるものの、そこまで人口が劇的に増えているとも言い難い
0912ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:45:22.05ID:8HJvV9ow0
津田沼タワーみたいなの買った人間は10年後大損こくからな
0913ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:45:28.75ID:eyGRVzB80
安定した職で転勤や転職の可能性が低いんだったら、持ち家を買えばいい
0915ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:45:57.28ID:GZuWYpl10
>>905
賃貸経営して節税の話?
0916ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:46:18.43ID:Nr2TT79T0
>>903
変動金利0.38
フラット1.31

現段階では変動金利優勢 月約1万で安寧を取るかどうかだね
10年くらい変動金利で払ってたら大体勝ち確定だよ 金利上がっても残菜減ってるから固定より総支払い低い
0917ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:46:27.73ID:DyGlkbQ/0
固定資産税が高いと結局家賃同様に高いという結果に
0919ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:46:48.23ID:fGxVIdRR0
>>830
田舎の人からしたらピンと来ない話だろうけど、一応東京都でこういうのが立地の悪いマンションね。
最近は好立地で大規模な土地なんて再開発でもしない限り出て来ないから、広い土地なら郊外寄りになるし、資産価値なんて上がらないよw都心に比べて郊外エリアなんて1000倍以上の面積があるんだから。
https://www.discover-terrace.com/
0921ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:46:49.24ID:3SHIjC6E0
社会的信用の低い底辺層にまで住宅を供給するのは
社会貢献として大切ですよね
賃貸物件オーナーは社会貢献をしているのです。

みなさん賃貸物件に住んでくださいねー
賃貸は良いですよー。
0922ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:47:04.23ID:eENh2g0p0
>>910
築40年のマンションだと専有部の給排水配管がネックになってくる
ウチの家の事なんだけどな。リフォームに金かかるのでウンザリだわ。
0923ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:47:11.29ID:h4KVWmtX0
何回も言うけど、給料は20年後には今の何倍にもなってる。
持家の借金返済は簡単だけど、賃貸だと家賃が高くなる
0926ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:47:42.66ID:s4qAKHs90
自分の満足次第だよって事で持ち家派
※但しタワマンは除く
0928ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:48:03.69ID:iAhTL48t0
>>766
管理組合費は免責になるよ。税金関係は免責にならんね、固定資産税はその後も引かれるでしょう

自己破産ってのは全て免責にはならない、例えばその税金に関する事や不法行為が良く引き合いに出される

最近とある試験でトラックで突っ込んで家ぶち壊して破産したったみたいな例題が出て話題になった
こういうケースや刑事事件の詐欺・暴力行為の損害賠償は不法行為が成立するので免責にはならない
なんかの漫画でも詐欺って金借りて不法行為を立証して金を取り戻すみたいな話があったっけ

詐欺的に管理費を踏み倒しやがったと管理組合が訴えてその事実があれば成立するが、
そういうレアケースでもない限り踏み倒せるモンでしょうね
0930ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:48:14.40ID:83dF4L150
>>453
マンションの場合
管理費+修繕費+固定資産税=賃貸費用の約1/6

一戸建は固定資産税だけだけど
なんだかんだ修理費がかかる。
とくに屋根の修繕は20年に1度はある。
全面的に改修だと100万円台になるだろう。
0931ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:48:27.01ID:janQ1hwQ0
>>791
株式会社いちとり『新型コロナの影響で、住宅ローン破綻者が増加!』
裁判所による競売手続きが再開されたこともあり、新型コロナウイルスの影響による住宅ローン破綻者が徐々に増えてきているように感じられます。
当社にいただくご相談も、最近は新型コロナの影響による収入減や、リストラ・会社の倒産などによって収入が無くなってしまった方によるものが増えているのも、そのような現実を物語っているように思います。

みんかぶ不動産『コロナ危機で「住宅ローン破綻」のリスク高まる!』
5月には、相談だけでなく実際に返済方法の変更を行った件数が1,000件以上にも上っており、いかに多くの人がコロナ危機により住宅ローン返済に影響を受けたかがわかります。実際にアクションを起こした件数だけでもこれほど多いため、潜在的に住宅ローンに不安を抱えている人はもっと増えているでしょう。

日刊SPA! 『ボーナス激減でローンが返せない…… 「応急処置」と「予防策」を専門家に聞いてみた』
ローン破綻が急増するなか、多くの人が頭を悩ませているのが支払い額の大きい住宅ローンだ。「フラット35」を手がける住宅金融支援機構には、ローン返済の一時猶予や見直しを求める相談が殺到。返済猶予が承認された件数は5月時点で2265件。コロナ以前の2月と比べると151倍にのぼっている。

楽待『コロナショックで「住宅ローン破綻」大量発生か』
コロナの問題をきっかけに「住宅ローン破綻」が大量発生すれば、不動産市況が長期下降トレンドに入る可能性もあると考えている。
なぜ、住宅ローンの返済に行き詰まってしまう人が多発するのか。原因の1つとして、以前は住宅ローンを組めなかったような低所得層がローンを組んでマイホームを購入するケースが増えていたことが挙げられる。

AERA『「まさか、家をなくすとは…」コロナで住宅ローン払えずに競売通告 年末にさらに増える見込みも』
新型コロナの影響から住宅ローンを払えなくなる人が増えている。それに伴い、任意売却や返済条件の見直しを迫られる人も多い。人間にとって大切な生活の基盤が今、揺らぎ始めている。AERA 2020年10月19日号はその実情を追った。

つけ込む業者だって登場。
『 新型コロナウイルスに伴う、住宅ローンのご返済が心配な方へのお知らせ 住宅ローンの返済に関する個人向け相談窓口を設置 』
0932ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:48:37.52ID:GZuWYpl10
>>919
23区の駅近マンションは中古だろうと下手な新築より高いからな…
もう場所がない
0936ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:49:02.48ID:9QcdNomI0
>>895
睡眠、あれは良い物です。>>895の指摘がどうであれ。
もう俺の遊び相手はして下さらないと。悪い人ですね。
お休みなさいませ。またいつかどこかで互いを互いと認識出来ぬまま
お互いを口汚く罵る間柄になる事を夢見てます。
では。
0937ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:49:17.03ID:x7y4MHvP0
>>918
社会情勢に依る。

俺の弟、90年代の半ばに一戸建てを買ったんだが
金利の低い変動にしたんだw
0938ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:49:46.20ID:GJDeFoIJ0
8割の子供は相続させられる家や土地があるわけだから、実家から離れてる人だけどっちか決めないといずれ大変だな。
0940ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:50:06.45ID:+PoKue+n0
新築で35年ローン組むと、離婚や転職でやり直そうとか厳しくなるから
そういう意味では買うな、これからもっと安くなるであろう中古一戸建てなら買う方が将来的に安くなる確率はかなり高い
0943ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:50:33.04ID:fGxVIdRR0
>>883
都心近辺だと車って道楽要素だからね。平日は全く乗らないし、休日も場合によっては不必要に無理して車使ってる感ある。
0945ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:50:38.48ID:F+l3vaXX0
>>919
田舎ってのがどの程度かってのがイマイチわからんわ
東京以外の大都市も含むのか、限界集落を指すのかで変わってくる
前者なら東京で15坪の極狭に住むぐらいならその他の大都市でええし、さすがに限界集落は堪忍やわ
0955ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:52:25.34ID:GZuWYpl10
>>948
住宅ローンなら救済されるのに、何故か住宅ローンで終わる前提なのが謎
0956ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:52:47.40ID:QBhBmtkt0
結論「タワマン買うやつが一番馬鹿w」
0959ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:52:59.06ID:G3lso5Mi0
>>952
団信は入らなくてもいいんだよ。
体力やローン支払いに自身あるような人は入ってない。
0960ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:53:10.57ID:JasW7Dbp0
>>927
田舎の持ち家だがその1/10だな
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:53:24.58ID:1RMV3oRl0
雨漏りさえ修理すれば家は住むことが出来る。地震と台風を経験して
分かったことです。つまり、戸建住宅に必要なのは屋根修理だけです。
0963ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:53:30.95ID:PfkrEsRh0
近所のジジイがローン大変だね俺なんて家賃5
万だよってドヤ顔してたけど全く羨ましくなかったなw独身諸君一生賃貸だとこんなジジイになるぞ
0969ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:54:12.72ID:x7y4MHvP0
>>946
親は「前の実家は弟、今の実家が俺」って言い張ってるが
俺は金銭的価値で弟と分けるつもりだw

今の実家の方が当然に価値があるんで、俺が弟にいくらか払うことになる。
0970ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:54:21.15ID:GZuWYpl10
>>957
子供がいてフットワーク軽く動くってどう言う状況よ
0971ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:54:21.43ID:Y372jmTc0
>>930
標準的な一戸建てだと
屋根/ベランダ/バルコニー防水、目地の打ち直し、塗装で、150-200万だよ
で、20年でなく10から15年が基本だね
0974ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:54:41.23ID:3SHIjC6E0
木造アパートの良いところは
築浅で綺麗な物件が多いことですね。
ウチも22年すぎたら解体して新築にしていますよ。
木造は解体費用も新築費用も安いですし。
みなさんどんどん賃貸アパートに住んで
新築費用と固定資産税、どれに修繕積立費と最後の解体工事費を家賃で払ってください。
賃貸はみなさんの住居です。
銀行の住宅ローンさえ組めない社会的信用の低い人でも
大歓迎ですよ。
(除く老人の1人暮らし)
0977ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:55:04.43ID:GXkAcvNz0
資産価値ほぼないくらいの築年数経った親の家を生前相続→一括払いできる範疇でリフォーム
が金銭的には最強じゃねーの?
0978ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:55:21.84ID:aPiQcxmR0
独身ならリフォーム代込みで400万くらいの安い中古住宅でいいやろ
ペット飼えるし女の子とパーチーして騒いでも文句言われないよ!
0980ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:55:22.06ID:niv7Cm280
>>959
団シン入らなくていいなんて初耳
あまり安い物件は団シン加入させてもらえなんだっけ?
0981ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:55:44.01ID:PH8PzDn60
>>943
都内は買い物等で商業私設に行っても有料駐車場のところもあるし、駐車スペースが狭いし、駐車場から目的地まで遠い所もあるし、

だったら、電車バスタクシー使った方が安いし便利な事が多い
0982ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:55:46.41ID:83dF4L150
>>934

雨漏りとかけっこうある
0986ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:56:36.68ID:utf4Uvu60
カネ余りだからモノに換えておいた方がいいんじゃない
不動産も一つの選択
0988ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:56:59.41ID:925MPB4h0
持ち家がどうこうっていう以前に、結婚すらできない人間が増えてるんだが。
0991ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:57:28.93ID:DyGlkbQ/0
>>947
バブル崩壊直後は1990年
その後4年は公共事業の継続で持ち直していたが、
新規の公共事業などが無くなり、1995年以降には
とんでもない株価暴落と不動産急落が発生したわけです。
1995年には新卒就職協定破棄法案が通過し、1996年春より実施、
官公庁と民間企業は学校とハロワへ求人票を出さなくなった。
いわゆるプロジェクト氷河期X大作戦である。
当時の氷河期世代は就職先が困難であり、理系の学生は中国企業から一部
ヘッドハンティングされ、大企業の内部へ派遣として潜入、ブラック待遇を
受ける代償として内部の情報と技術を2000年から2009年にかけて
中国企業へ金と引き換えに渡していた。
0992ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:57:39.44ID:fYN5LvDr0
投資がどうとか言ってる奴いるけど本当に考えることをしない連中なんだなw
投資で得をするか否かと、持ち家が賃貸より良いか否かは全く違う命題なのにそれが理解できてないのは痛いわw
0993ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:57:44.07ID:9QcdNomI0
>>947
失われる年月をぼーっと眺めてるの?
チコちゃんに怒れへんの?
0994ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:57:44.22ID:fGxVIdRR0
>>945
定義が難しいけど個人的には地方中核都市まではOKじゃないかな?
俺は産まれからずっと東京なので実家戸建、自分はマンション購入パターンだけど、家族や友人、仕事によっては広島駅周辺とか福岡周辺レベルなら生活は別に問題なさそう。
0995ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:57:45.70ID:G3lso5Mi0
銀座に車で行ったら駐車場代だけで4000円くらいかかったぞ。
0996ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:57:57.61ID:2icghwcz0
買った方がいいに決まってんじゃん
0997ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:58:02.86ID:x7y4MHvP0
>>986
日本の場合、人も減るんだよ。
人が減ったら家が余る。
0998ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:58:05.35ID:3SHIjC6E0
>>988
結婚しないなら若いうちは賃貸でどうぞ
0999ニューノーマルの名無しさん垢版2020/11/22(日) 01:58:10.80ID:a4x6OEHc0
賃貸ならば会社にしがみつき老後に中古住宅を買うか県営住宅に住む
持ち家ならば自宅から通える範囲でなんでもいいから仕事を見つける
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 40秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況