X



【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ?★4 [どこさ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこさ ★
2020/11/27(金) 01:40:53.31ID:HyPwO4fb9
★夫婦同姓なら家庭の一体感が本当に増すのか

会社員の女性、Uさんは3年前、韓国旅行へ行こうとして飛行機に乗れなかったことがある。パスポートの
姓と航空チケットの姓が違ったため、搭乗口で同一人物と認定されなかったのだ。Uさんはその10カ月前に
離婚したが、多忙だったことや手続きの煩雑さからパスポートの名字を旧姓に戻していなかった。飛行機の
格安往復チケットを申し込む際、旧姓に戻したクレジットカードを使ったことから、食い違いが生じたのである。

すぐチケット会社へ電話したが、変更は認められず払い戻しも受け付けてもらえなかった。結局新たに翌日の
チケットを購入して現地へ。3泊4日の旅行は2泊に短縮されてしまったという。

「直後は、『私ってドジだな』と悔やむ気持ちが大きかったのですが、今は夫婦別姓が認められていたら
こんなに面倒な思いをしなくて済んだのに、と思います」とUさんは語る。パスポートの氏名変更には、戸籍抄本
または戸籍謄本、住民票などが必要になるうえ、6000円の手数料がかかる。手続きのために仕事を休む必要が生じることも。

・いまだに96%が夫の姓を選ぶ

結婚しても旧姓を別名として併記する例外的規定もあるが、それは主に二重国籍や国際結婚、海外での仕事で
旧姓を使うことが証明できる人限定だ。しかも、世界で唯一夫婦同姓を法律で義務づけている日本独自の
仕組みであるため、外国に入国する際説明を求められることもある。しかしこうした問題は、誰もが生涯同じ姓
を使うことができれば発生しない。

日本では、第二次世界大戦後の民法改正で、「夫または妻の姓を名乗る」ことができるようになったが、約96%の
カップルが夫の姓を選ぶ。それは、男性の姓を選ぶ慣行が圧力としてカップルにかかっているからとも言える。

結婚後も働き続ける女性が多数派になり、離婚再婚が珍しくなくなった今、現行法は多くの女性とその子どもたちに
不便を強いてはいないだろうか。旧姓などの通称が認められる職場も増えているが、パスポート以外にも、健康保険証
や運転免許証などの公的証明書は戸籍上の姓を使わざるを得ない。場面ごとに名字を使いわけることも煩雑である。

・夫婦別姓を求める人が多数派になっている

夫婦別姓を許容する、あるいは求める人が多数派になった要因は、大きくわけて2つ考えられる。1つは仕事や生活上
の不便。働き続ける女性が珍しくなくなった今、姓が変わると営業上の不利益を被る人は多い。研究者や医者などの
専門職はもちろん、客に名前を覚えてもらうサービス職や営業職でも困る。また、結婚・離婚の事実を明らかにする
姓の変更は、個人情報の強制的開示になる可能性もある。

2つ目の要因は、現代社会において、姓がアイデンティティと直結することだ。夫婦同姓規定を違憲として、2018年に
国を相手取った裁判を起こした原告の1人、医師の恩地いづみさんはペーパー離婚をしている。「生まれたときからの
名前は、私そのもの」と、2018年7月11日の朝日新聞記事上でその理由を語った。

夫婦同姓強制が法制化されたのは、1898年に「妻は原則夫の姓を名乗る」とする明治民法が施行されてから。明治初期
には男女同権が議論され、夫婦は別姓だった。同姓強制が社会に受け入れられたのは、庶民が姓を持てなかった江戸
時代の意識も残っていて、それほど重視されていなかったからではないか。

また、当時は共同体の中で暮らす人が大半だった。今でもそうだが、共同体では同姓の親せきが多数暮らしているなど
して、屋号や下の名前で呼び合うことが珍しくない。自分を、共同体や故郷の一部と感じていた人も多かっただろう。

(一部抜粋)
https://toyokeizai.net/articles/-/390446

前スレ ★1 11/25(水) 22:19 [NAMAPO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606372371/
0004ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:43:15.77ID:1Y1Z90Pj0
夫婦別姓なんて中国人みたいでやだね
0005ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:43:58.52ID:TpD5TqEl0
自分はそうするつもりはないけど、他人の我儘に興味がないのでとりあえず安易に消極的賛成票を提示してるんだろう

家族・血族・部族・国家の結束を弱くすると侵略しやすいから、リベラルとか自称する連中は個人の自由を建前にどんどん踏み込んできて連帯と団結を破壊する
抵抗するものはレイシストだの女性差別だの・・・・
0008ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:45:01.65ID:LDfMaBRU0
小梨前提
離婚前提

夫婦別姓希望者ってこんな人ばかり
まともに結婚して子供産んで育てる気がない
つまり夫婦別姓は少子化推進だね
0009ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:45:20.75ID:th1SzW8a0
マスコミの調査があでたらめなんだろw
0012ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:48:34.83ID:FBRbqKVt0
結婚しない選択すりゃ最初から別姓だろ?
0013ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:48:42.20ID:mF8Ych1O0
ごく少数の声がでかい奴とそれを時代の潮流かのように報じるカスゴミの世論操作だからよ
0014ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:49:46.31ID:NDjaJ8170
可能なら別姓にするけど
0015ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:49:54.57ID:E5lBVmCd0
夫婦別姓が自由なら夫の姓にするのも自由だろ
そこに何の疑問の余地があるんだ
別姓を常識と定着させたいのか?
それは夫の姓にするのが常識としてた考えと変わらんぞ
0016ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:51:07.19ID:APJnSiwG0
こういう人たちって
生まれてくる自分の子供が
自分と違う姓になるのもokなわけだろうねえ
俺には理解できんなあ
0017ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:51:07.42ID:NDjaJ8170
>>3
逆に子供がどう思うと思うの?
0018ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:52:41.10ID:NDjaJ8170
>>16
私は母の旧姓が素敵だったからそっちを名乗りたくて仕方がなかった
父と名字が違っても家族は家族だよ
0020ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:54:37.99ID:f8iKeYj10
たかが名字じゃん
家族で同じでも違ってもどうでもいい
そんなので絆が薄まったり強まったりとか馬鹿らしい
0024ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:56:48.08ID:S+wGQaYB0
あたしだって土方雪緒になりたいもの

だっけか
随分むかしの漫画だが今でも覚えてるわw
0026ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:58:11.54ID:mbh6hnCI0
LGBTと同じで、「勝手にすれば? でも俺はホモレズじゃないし」
ということだろ

でもそれが許せないのが多文化共生価値観の多様化リベラルを標榜する人達なんだから滑稽
0027ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 01:59:14.59ID:APJnSiwG0
>>20
では聞くが
何のために名字=姓があるのだね?
家を意味するものでは無いのかね?
名字が必要ないという主張なら理解できるのだがね
0030ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:01:18.59ID:ktSyM4pj0
人の事は知りませんけど、やりたいんでしたらやれば良いんじゃないですか?

え?私?そんなことする理由があります?
大きな声を出して主張している方っておかしな人しかいないですよね?
0031ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:01:47.43ID:m1D4TZMV0
まあ、離婚で別れた伴侶が自分の姓を使うリスクがなくなるからな。
選択式夫婦別姓制度は、男には理想だよ。
0032ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:02:06.25ID:f8iKeYj10
>>27
名字いらんし
0033ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:02:54.75ID:CO2kQKMl0
こういうこというと時代錯誤だって言われるかもしれないけど、いざ姓が変わってこれから一緒に助け合って生きていくんだなって感情が深まった私みたいなのも居るんだよね
選択制っていうのはより寛容な制度なんだろうけど、選択できるが故の対立だって増えていくよね
0034ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:03:26.25ID:m1D4TZMV0
>>30

最大限1割程度のキャリアのある女性にメリットがあるかもしれんが、ほとんどの女性はこれから大変よ。
0035ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:04:56.18ID:NDjaJ8170
>>33
なんで対立するんだろうね
0036ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:05:12.49ID:APJnSiwG0
>>32
それなら解るんだ
ファミリーネームは要らない
つまりファミリーは要らないという主張なわけだよね
0039ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:08:56.46ID:f8iKeYj10
>>36
親も子もドライでいい
うちの親は○○家団結!的なノリでしんどかったから
0040ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:14:29.26ID:vsHLomMN0
>>1
子供の事考えろや、バカじゃねーの?
親が違う苗字で産まれた子供が父親の姓なのか母親の姓なのか
どちらかの選ばれなかった姓とは名前の繋がりが無くなるんだぞ
争いしか産まねーよ

こんなの推進してるのは日本人じゃねーよ
日本人を分断する目的でしかねーよ
どの国でも別姓なんてありえねーんだよ

ナニが苗字が変わると仕事に影響するだよww
聞いたことねーよww
ナニがアイデンティティだよ

産まれてくる子供の事も考えれないアイデンティティなんてただのエゴじゃねーかよ
0042ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:22:18.38ID:eCGcixVq0
>>1

勘違いしてるが、

夫婦別姓を叫んでいるのは、中韓勢だからな。
夫婦別姓は、男女同権とカン違いしてるが、これは、「妻に夫の姓を名乗らせたくない」という、中韓特有の「女性蔑視」なのだ。

日本だけでなく、欧米含めてホボ世界の国は、
「結婚」によって、男女が一体となることであり、姓も一つになることを昔から受け入れて来た。
0043ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:22:45.52ID:RsqiWxeC0
夫婦別姓って
子供が二人居たら
上の子供は鈴木で
下の子供は佐藤とかすんにかな
鈴藤とか新たな名字も行けるか?
0046ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:27:30.85ID:eCGcixVq0
>>45

チョン。 どの点がウソなんだ?

指摘してくれれば、説明し直すが。
0048ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:32:10.02ID:SGDPBI4R0
これ日本の国力を下げる目的の
中国共産党の政策だからな?
いわゆる民族浄化の初期手順なんだよ

そもそも姓が変わる事によるデメリットなんて存在しない
そんなんで影響が出る人間はむしろ名前を覚えられてもいない

あたかも女性が被害者かのようにして人権だと言わんばかりだが、女性の姓に入る婿だって山程居る
もちろんそれが仕事にも幸せにも影響なんてしない

むしろ母親と子供の姓が違う状況の方が不都合が増える
親子の関係を立証する術である同じ苗字という、第一前提が存在しなくなる
同様に夫婦であると立証する術でもある
むしろそちらの方がよほど社会生活を送る上で不便で子供への影響はどう考えても良いものではない

何故ここまで別姓を推している団体が居るかというと
物理的な分断を行い、精神的な分断を進め
団結力を削ぎ家族や社会の絆を無くし国力を低下させる目的として行ってる
0052ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:37:49.14ID:2KgzbINF0
役所必要ねえ。
夫婦別姓なら婚姻の意味もねえ。
子供を持つ意味もねえ

つまり別姓に拘るなら子は非嫡子にするぞってなるねwww
0053ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:38:30.03ID:VgIB+ack0
別性なら子供の名前は父方の名前に統一されるんだろ?
で共同親権にするなら文句ないわ
0055ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:39:21.34ID:DD8A0kXp0
夫婦別姓で子供の苗字も母親か父親のどちらかになるし
こんな制度を推してるなんて日本人じゃないよ

別姓のが便利!とか>>1で言ってるが
便利なわけないからな、役所に提出する資料や扶養家族や様々な場面で名前を本人確認として使用するのに
家族バラバラの苗字になるなら今後必ず夫婦関係の証明と親子関係の証明を別の何かで証明して行く必要性が増えるからな

アイデンティティとか人権とか
そういうのを振りかざして記事を書くヤツは
ほんまにキモチワルイわ

中共の記事だろ、コレ
0056ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:40:37.21ID:DD8A0kXp0
>>50
お前の仕事いってみ?
0058ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:43:16.06ID:X+cc6tJS0
>>33
時代錯誤だよ。別に相手の苗字にならないと、助け合いの気持ちが湧かない訳じゃないだろ。
それに同姓派は同姓派で勝手にやってりゃいい。オレみたいな別姓派は別姓派で勝手にやるから。

>>55
姓を変更してないんだから、便利でいいじゃん。
0059ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:43:41.73ID:TGLnd7IL0
夫婦別姓やLGBTのニュースがウザく感じるのは自分だけ?
0060ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:44:30.50ID:jYpjlLK/0
反対はべつにしないけど
膨大な手間と金をかけてするような緊急性のある事柄ではない
0061ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:47:05.39ID:8vlKqhfd0
親に名前を決められてる時点でもうアイデンティティなんて自分の名前に存在しない

人生の中で自分が見つけるものだからな

女性が男性の姓に入るって言うが男性も産まれた時にすでに決まっていて
自分自身で勝ち取ったものじゃないからな
こんなものに価値は無い
なんだったら女性の姓に統一したらいい

問題なのは家族でバラバラの姓を名乗る事だよ
物理的にも精神的にも分離されやすいよ
0063ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:47:59.94ID:8vlKqhfd0
>>57
あ、そ
俺看護師だけど
お前自分の仕事も言えないんだな
0064ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:48:20.35ID:yM3aVicU0
韓国兄さんはとっくの昔に夫婦別姓を実現しています。
知恵遅れのクソジャップ愚弟が兄国に追いつくのはいつの日になるだろうか。
0068ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:53:51.68ID:rrfinisB0
結婚制度廃止にしよう
0069ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:54:01.86ID:CEpdgB870
>>59
全部政治的思惑があるからな
マイノリティを大事にしよう、人権を大事にしようってのは
支配者層が奴隷を扱いやすくする為の言葉だからな
上を見上げるんじゃなく下を見て同じ位置まで下がって仲良くやりましょうってな
それで精神的な満足感を得てるだけ

あとは、そういう優しい言葉を使ったら人々の人気を得る事が出来るから
多くの政治で利用される
利用されるだけな?
0070ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:54:13.18ID:fxIEXS0g0
別姓を制度として施行すること自体問題ない、
9割以上オットセイ名乗ることになるだろうし、たいがいの家庭の絆に変化はない
0071ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:55:00.01ID:CEpdgB870
>>67
NEETは黙ってろって
0073ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:58:05.01ID:BpxS3HGG0
子供には母方父方両方をつけろよ
母が佐藤で父鈴木で子供の名前がたかしなら
鈴木佐藤たかし、みたいに
今度は母方父方どちらの苗字を先にするかで揉めるバカが現れるんだろうけどw
0074ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:58:33.27ID:vmqdMJVN0
>>1
特に問題にするようなことでもないし、普通が楽で一番なんじゃない?
何でこんなことを変えようと画策しているの?マスコミは。
0075ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:59:30.46ID:eCGcixVq0
>>47

何だ、

ただのチョンのアホタレかい。
0076ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:59:55.43ID:gPCdovRa0
まあネトウヨがどう喚こうが選択的夫婦別姓が日本の流れだよ
絆ガーだとか日本の文化ガーとか中韓ガーとかぼんやりしたことしか言えないからな
0077ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 02:59:56.25ID:CEpdgB870
子供の事も考えられないような>>1の記事がチープすぎるな
どこまで日本壊したいんだか
0079ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:01:11.20ID:CEpdgB870
>>74
日本破壊が目的なんだろ

左翼的発想だしな、こんなの
0081ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:02:48.59ID:eCGcixVq0
>>80

ボケがw

自分から「ワタシは朝鮮人です」と、白状してるぜww
0082ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:03:26.42ID:CEpdgB870
ID:gPCdovRa0
こいつ米国選挙スレに居た朝鮮人だから
マジメに相手しなくていいよ
0083ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:04:14.66ID:k+jzuWEJ0
「選択式」なんだから問題ないな
別に他の家庭が同姓だろうが別姓だろうがその家庭の問題
好きにすればいいよ
0086ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:06:38.25ID:eCGcixVq0
>>84

中韓人は、

それほど、「女」をただの道具としてしか見ていない。
「道具に、大切な男の姓を名乗らすか?」 という考えだからな。
0087ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:06:42.10ID:gPCdovRa0
>>83
これなんだよな
他人も同姓にしなきゃ気がすまないお節介の同調圧力かける奴が多くて困るわ
0089ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:07:59.95ID:eCGcixVq0
>>85

おい、カス・チョンよ。

オレは日本国籍の日本人だよ。
オマエは、自分の国籍が堂々と言えるようになるまで、一人前のクチを利くな。
0090ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:09:43.14ID:gPCdovRa0
>>86
君みたいなレイシストって彼女にも同じこと言うの?引かれない?
それとも隠すの?
>>89
日本人の両親から生まれた日本人だけど何か?
0091ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:10:25.15ID:bK+Lq81/0
夫婦別性は確実に家族の絆を弱める
すべての家族(夫婦)がそうなるわけではないけど
一定数の家族(夫婦)は確実にそうなると思う
菅総理が言う共助の機能は薄れる

ただ、そうだとしてもどうしても別性にしたいっていう人たちを
強制的に同姓にするほどの理由にはならないのかとも思う
0092ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:11:51.08ID:k+jzuWEJ0
>>77
選択的夫婦別姓制度導入したからって日本は壊れないよ
0093ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:12:21.39ID:eCGcixVq0
>>90

ハハハ、

また、この「国籍」を訊かれて、「日本人」と名乗る典型的な腐れ在日韓国人かいww
0094ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:13:02.17ID:A6geI+pN0
別姓なら結婚せずに事実婚で良いと思う
そもそも婚姻制度に縁がないから関係ないわ
0095ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:14:15.19ID:DAVYWGNQ0
別にどっちでもいいんだけどさー
別姓にした事で起きた不具合を社会のせいにすんなよだよな

自分が到着時間優先で路線検索を利用したくせに「時間が掛かり過ぎ」と
文句を言ったあげくに最短にしろと鉄道会社に要求するのと変わらん

つまり「身勝手」
0097ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:14:39.18ID:bK+Lq81/0
たかが名前、されど名前
全くの他人でも、たまたま名前が同じっていうだけで
ほんの少しの親近感を持ってしまうのが人間

一緒に住む義理の両親や配偶者、子供と自分だけが苗字が違う
っていうのは、やっぱり家族としての一体感は若干弱まるよ
まあそれが悪いことだとも言い切れないけどね

いずれにしても同性婚と同じように他人に迷惑をかけるっていう話じゃないんだから
基本的には認めるべきだと思う
0098ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:15:14.09ID:88cq3X+J0
な?
こうやって議論すると結婚の必要性まで薄くなるだろ?
少子化も更に進む

日本破壊の制度の一つなんだよ、マスコミが推してんのは
0099ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:15:37.71ID:eCGcixVq0
>>96

チョン。主語がねえぞ。隣りのオッサンがそうなのか?w
0101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:17:17.50ID:SXI9Qcjb0
「XXは古い ○○が新しい」
「海外では○○が主流」
これって典型的な情報操作の手法だね
0102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:17:47.21ID:bK+Lq81/0
>>98
少子化と結婚は別の話

結婚というハードルがなくなればもっと自由に恋愛して
自由に子供を産めるようにもなる
0103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:18:34.78ID:abHPNF+A0
この制度が根付いていくと次にマスコミはこう言うだろう
結婚は必要なのか?自由を奪っているのではないか?
とな

で、日本人は減り中国に支配されました
めでたしめでたし
とな
0106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:20:04.17ID:jYpjlLK/0
別姓を望む人らはちょっとバカっぽい
安楽死の話してるところにやってきて夫婦別姓も早く許可しろとか叫び始める人が大勢いる
0109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:22:03.43ID:bK+Lq81/0
>>105
珍しい苗字で同じだった場合のほうがより親近感を持つと思うよ
佐藤さんとか鈴木さんとかだとそういうのはあまりないんじゃないかな
0110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:22:11.81ID:eCGcixVq0
>>103

いや、そこまではいかないだろう。

昔から、夫婦別姓が主流だった中韓で、ただ女の人権が否定される社会に移行するだけだ。
これから、自民党の移民政策で、日本に乗り込んで来る大量の中韓人は、日本の女を囲こうつもりだろうが、自分の姓を決して名乗らせるつもりはないという、日本民族支配を企んでるのだよ。
0111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:23:27.39ID:eCGcixVq0
>>104

おい、チョン。

オマエがバカということは分かった。もう出て来るな。
0112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:23:46.08ID:k+jzuWEJ0
>>91
おそらく選択的夫婦別姓制度が導入されても
それを恐れて同姓を選択する人が多いだろうね
年月を経るにしたがってどうなっていくだろうか
0114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:24:27.28ID:wOXkcfQi0
別姓の目的が国力低下だからな
コレをわかってないヤツが多すぎる

女性の社会参加もだよ
全国民から税金をとるために労働力とさせたんだよ

全部支配者層の思惑に騙されて
マヌケやなお前ら

もう話すことは無いわ
0115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:29:37.21ID:eCGcixVq0
>>113

おい、カス・チョン。

「俺の国籍が日本」  ← 日本人はこういう奇妙な日本語は使わねえぞw

オマエ、最近よく出て来る白痴アタマのキチガイチョンだろうが。糞ウゼイのに時間つぶしたぜ。
0116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:31:00.56ID:bK+Lq81/0
>>112
そうですね
ほとんどの人は同姓を選択すると思いますよ

>年月を経るにしたがってどうなっていくだろうか
それもまたその時の個人の判断で良いんじゃないですかね
どうなるかはわからないですけど

>>114
そういうのって生前退位の時も言ってたよね
生前退位をすると天皇制がなくなる!みたいな

でも実際に生前退位をしてみると、そんなことは全然なくて
存命の間に元号が変わるから、むしろ新しい元号になることを
祝いやすいし
もちろん高齢のご天皇の負担も軽減できるし
0117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:32:29.88ID:gPCdovRa0
>>115
お前よりはましな文を書いてるだろwww
つーか日本人では選択的別姓容認派の方が多いんだが
0118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:36:36.94ID:eCGcixVq0
>>117

まだ、このキチガイ・チョンは出て来るのか?ww
0119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:40:59.06ID:1WmqDMOO0
なんか必死な朝鮮人がいるな。。。。

>>117
0120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:41:31.22ID:cLy/1bpA0
夫婦にならず、同棲でいいんじゃないっすか?
子供にどっちの名字つけるよ、バラバラに気分で付けるかい?
0121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:42:35.39ID:GRDjkmgv0
大半の人は必要性感じてないんでしょ
こだわる人は勝手にやったらいんじゃね、ってだけ
0122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:43:56.97ID:gPCdovRa0
反対派はチョンがどうこう連呼する人種差別主義者だからなあ
これでは世間に受け入れられませんわなあ
残念ながら
0123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:44:17.25ID:cuUtT7Pv0
まあ最終目的は戸籍、国籍制度の破壊だろうな
現に国籍にコンプレックス丸出し
0124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:44:54.93ID:8jg1ce6F0
夫婦別姓とか、あえて女側の姓を選ぶ奴ってたいがい脱法目的やろ
俺の知り合いの破産歴のある男が、突然結婚して相手の姓になってたけど
周囲のみんなは「なるほどね」としか思わなかったよw
0127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:48:04.91ID:vmqdMJVN0
>>87
他人も別姓にしなきゃ気がすまないお節介の同調圧力かける奴が活動を開始しました。
0129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:49:35.40ID:hJ1JDGBw0
親のエゴで親子別姓になってしまうんだな
可哀想に
0131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:51:05.93ID:vmqdMJVN0
>>128
じゃ、だまって別姓にすればいいのに。
0133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 03:54:20.64ID:vmqdMJVN0
>>132
(>>128)に矛盾しますがな。
0135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:02:39.56ID:iIO09llz0
>>49
それ。親類含めて好きなスポーツチームや芸能人、政治信条や宗教について調べたい 前科や借金、結婚歴も
0136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:07:23.66ID:iIO09llz0
>>122
漫画やドラマの登場人物が結婚して改姓した事を喜ぶシーンにもいちゃもんつけてくるとか
夫婦別姓制度成立後に改姓した女性がフェミニストにいびられるとか別姓にしたら嫁姑問題や離婚続発とのことで
漫画やドラマのヒロインをフェミニストから守れとか家庭内暴力や離婚の原因になるからと反対運動してる
0137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:09:08.20ID:vmqdMJVN0
>>134
あんた 同姓でもいいぞ好きにしろ
わたし 好きにしていいなら黙ってろ
あんた できないから騒いでるんだ
わたし 好きにしていいのか悪いのか
あんた 自分が何言ってるかわかんないので説明してくれ
0138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:14:25.97ID:gPCdovRa0
>>137
現状では別姓にできないから騒いでいて、他人が同姓にしようがどうでもいい
で、どこが矛盾してるんだ?大丈夫か頭
0139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:16:25.10ID:gPCdovRa0
>>136
まあフェミニストがいじめるのはあってはならないね
でも世間が許さないと思うけどどうかな
0140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:18:21.50ID:EyDtn9Ix0
カッコイイ姓なら嫁さんの方でもいいと思うな。木村とか伊藤とか木下とかいやだ
0141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:19:02.98ID:v2xIFtAE0
夫婦別姓を容認するって自由度の問題だと思うよ
別姓にすることもできるって、自由度だ100%でしょ
これってすばらしいことなんだよ
そしてあえて別姓を選ばない
ひとそれぞれ信念があるからね
0143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:26:30.46ID:vmqdMJVN0
>>138
自分が別姓にしたいならすればいいじゃん。人のことなどどうでもいいんだろ?
大丈夫か頭。
0144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:31:03.26ID:nMmWSyby0
一部の利便性を取るか共同性を尊重するか。まあ、大半の日本人も名字が出来たのは最近の事だし、古い文化と言う訳ではないけど、管理の手間や錯誤を減らすなら単純な方が良いけどな
姓名なんて言うのは所詮ツールで、多少の思い入れは有ってもアイデンティティと感じる奴なんて極少数だろうし。
0145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:32:53.28ID:gPCdovRa0
>>143
いや、だから現状で別姓にできないんだけど、わかる?大丈夫?
で、他人に別姓になれなんて押し付けてないんだけど?
0147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:34:57.06ID:gL0sLLLV0
嫁は姓が変わるのを喜んでたな。俺は3文字で無駄に画数の多い名字が大嫌いだったが
旧姓が珍しい名字だから大事にしたくないのか。と聞いたら、珍名だから嫌なんだと
うちの姓も珍名の部類だと思うのだが。両家共に由緒が有る姓なんだけど
うちのは平安時代から続く本姓に明治になって戻したらしい。嫁の家は徳川将軍家の直参旗本の家系
途中でウニャウニャが入るけどな。世が世なら殿様とお姫様が結婚したみたいなものだな
0148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:36:23.22ID:T9SGn4nH0
「マイナンバーと顔写真、指紋登録で個人が確定できるよ!」って言うなら姓の選択は容認してもいいけど。
0149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:37:48.98ID:vmqdMJVN0
>>145
で、なぜ出来ないんだい?ただ、別姓の表札掲げて共同生活するだけじゃないか。
まさか結婚の法的特典を享受したいと会う話なのか?じゃあおひとりさまにも優遇措置を
適用してあげなくちゃだわさ。さあ、頑張って騒いでくれ。あほらしい。
0151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:49:17.92ID:vmqdMJVN0
>>150
何故しないのかに答えもしないで議論もできないただの馬鹿と逃げるww
あなたとはさようならだな。
0153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:53:07.30ID:IsCZgHfu0
まあ現状別姓を選びたがる女なんて完全に地雷だわな
自己主張の激しいギスギス女で友達としても恋人としても一緒に居て全然楽しくないやつ
0154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:53:08.69ID:Ql0J96qU0
「伝統」なんて明治維新で壊されまくった
その明治維新でできたものを伝統とか言って少しでも変えると日本の心が無くなり国が滅ぶとか言ってる愚かさ
0155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:54:08.78ID:nAfvG+3t0
妙な働きかけしたら別姓認めなかった連中と同じだろ
0156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:57:38.81ID:tfdeb6jh0
夫婦別姓を求めている人でも結婚出来る人は少なく、
結婚している人の96%は夫婦別姓を求めていない、って事だろう
0157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 04:57:40.32ID:Ql0J96qU0
>>147
それつまりさ
別姓を選択できるようになっても同姓を好む人間がいるから文化がなくなって国が滅ぶとかいうのは妄想だという何よりの証拠だよね?
0158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 05:06:54.70ID:uqm3AYTU0
>>1

夫婦別姓導入するなら、全員強制でないと。
0159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 05:43:03.76ID:U18RYxgd0
>>1 スレタイがすごいおかしい
別姓婚ていう制度が今後できても、他人がそれやるぐらいは関知しねーわ、という人を含めた仮定のアンケートだろうに
現時点では、夫の姓を選ばないんだったら妻の姓にするしかないぞ
あとは内縁関係でいるか。
未だにっていわれても、別姓にしたいから妻の姓にしようか!?とかじゃ意味がわからんw
0160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 05:56:58.81ID:N/pZPW5p0
アメリカはどうなの?
0161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 05:58:44.81ID:U18RYxgd0
>>158 アメリカイギリスドイツなんかの主要国で、同じに変えてもいいし変えないでもいい
ていう選択が許されてるからそれでいいんじゃね

あと、海外はミドルネームに旧姓を入れたりできるし(ヒラリー・ロドハム・クリントン)
複合姓って言って、2人の苗字をハイフンでつなげたりしてもいいらしく
これと夫婦別姓を組み合わせると、多分、夫はもとの姓のまま
妻は旧姓-夫の姓とか、前夫の姓-現夫の姓 にする事も可能みたいだなw
長い苗字だと向いてないけどね
子供はクリントン家は夫の苗字だったな
0162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:01:35.46ID:AcKNMJkN0
子供の名前はどうなるんだ?

鈴木花子と山田太郎が結婚したとして
子供は鈴木山田たけしとかになるのか?
たけしがさらに佐藤女と結婚して子供が生まれたら
鈴木山田佐藤きよしとかになるのか?
0164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:07:59.75ID:GJs/M5a+0
鮮人必死だなw
0165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:13:56.59ID:kyxKCgG80
これ通名使ってるやつが下の本当の名前も明らかにされるから困るだけだろ
結婚して苗字が変わることで深刻な不都合なんてあるわけがない
0167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:19:03.23ID:U18RYxgd0
>>162 日本はミドルネームの文化がないし、シンプルに別姓か同姓
子供はどっちかの姓って感じじゃね?
外国はミドルネームをたくさんつけてもいいしなw ピカソみたいな感じで↓
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・チプリアーノ・
デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・ピカソ
0169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:26:22.70ID:auBNE+rHO
>>158同意
選べるだけじゃ別姓の人が変わり者だと思われるだけ

男はいいよね
女側が当たり前のように自分の名字に変えてくれるんだから
現状、希望して女の名字に変える男なんてほぼいないでしょう
名字を次ぐ必要があるだの婿入りだの、特別な事情が必要
彼氏が名字変更に難色を示したら女は見合いして名字変えてくれる人という条件で探すしかない
それか付き合う前から名字変えてくれそうか探りながら付き合いだすか…
学生時代の同級生に名字変えさせた女性いたら
どうやって名字変更に同意させたかぜひ聞きたい
0171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:28:36.94ID:8R7yXo4R0
パスポートの名義変更を簡略化して、無料化すればいいんでないの。
0172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:29:25.83ID:Ql0J96qU0
>>169
当人が決められないキラキラネームが許されてるのにそんなの「当人が回避すればいい」で話は終わっちゃうんだよ
0173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:36:54.83ID:Kiprcfmq0
好きな人と同じ苗字って嬉しいじゃん
手続きは面倒だけど三十前に結婚すれば
その後のキャリア人生の方が長いから
0175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:45:41.25ID:udKj9Rk60
夫婦は別姓がいいよ。
離婚した時に、苗字変えると離婚が職場に晒される事になって変な空気になる。
0176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:47:08.51ID:eT7yPjSi0
>>1
「夫婦別姓」を容認する人が少ないのは、女性が結婚していることを周りに知らしめる
ため。逆に言うなら結婚しない女性を女性が差別する意識が強いということ。
0177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:51:02.58ID:17gwupSy0
>>1
>日本では、第二次世界大戦後の民法改正で、「夫または妻の姓を名乗る」ことができるようになった

完全に男女平等じゃないかよ
素晴らしい事じゃないか
一体まだ何が不満なんだ


>男性の姓を選ぶ慣行が圧力としてカップルにかかっているからとも言える。

何の圧力だよ?何が見えてるんだ?統質か?医者行け医者


>夫婦別姓を求める人が多数派になっている

これがそもそもデタラメ
調査対象がまるで明確でない上に
積極的に反対しない人間を全部「求める人」にカウントしてるんだから不正もいいとこ


>明治初期には男女同権が議論され、夫婦は別姓だった。

これ
別姓を求める人間てのは要するに近代化以前を良しとする
懐古主義、儒教的思考のネトウヨばっか
お里が知れるって事
0178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:55:38.26ID:pww9DJqn0
>>175
離婚しなきゃ良いのでは?
てか、なんで離婚する人のために別姓にせにゃならんの?
大半の婚姻者は生涯同じ姓で結婚生活を全うするんだよ?
子供の姓はどうすんの?
例えばさ
母親姓の子供と父親の2人で海外旅行とか行くじゃん?
海外は子供の誘拐とかスゲーうるさいから
父子でパスポートの姓が違うとそれだけで面倒な事になるよ?
海外は夫婦別姓が主流とかなんてうそっぱちだからね
0179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 06:58:45.86ID:4fSjgrZd0
子供が虐められるわな。
変な噂立てられるだろうし、結局子供のこと後回しな親の勝手よ。
3人に1人が離婚する言われてる時代だけど、うちも親離婚してて小さい頃姉がそれ理由に虐められてたわ。結局、一番かわいそうなのは子供なのよ。
0181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:28:18.85ID:Rq0LXYFY0
こんなに容認してる人が多いのに旦那の姓にしてる夫婦が96%も居るってのが
納得いかないって話なのコレ?
別姓希望の人って「同姓にしたい人は別に良いんだよ」って言いながらも
何か納得いかない顔をしてる
0182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:28:27.23ID:hHC79fYv0
>>112
いやいや、導入されたら、別姓にしないというのは女性の権利を云々言って、別姓にしない人が
非難されるようになっていくよ。ジェンダー界隈に譲歩したらそうなる。
0183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:37:16.31ID:Bxupd5Ch0
嫁は家族では無い、と言う考え方から来ている
家族の中で、嫁だけが他人であるから夫婦別姓だとか
0184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:44:11.51ID:LkwHaM4W0
>>1
日本人が大切にしてきたものを、ワタクシが変えてやったでございます
で気持ちよくなりたい気持ちは理解できるが

その大切な気持ちを踏みにじって法律を変えるまでもない
現状で不都合な部分だけを変えるだけでいい
実際結婚して名字が変わっても職場ではご両親の名字でやってるお子さんもいる事だし
0185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:46:25.08ID:FguonrTz0
別に必ずしも夫側を名乗らなくて良いんだから、妻がどうしても夫側になりたくないなら、夫に妻側の姓になってもらえばええやん
それは過去にいくらでも実例があるし
0186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:46:58.57ID:EM4kZDF20
強制同姓派は、自分たちが世界でも日本でも圧倒的少数派であるという自覚をもとう。
そして、強制同姓を続けないと、
どんな不幸が国民に降りかかるか、具体的に説明しよう。
そうしないと選択的夫婦別姓は時間の問題。
0188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:51:34.01ID:LkwHaM4W0
>>185
それ、不思議なんだけど何のため親戚の中に偽物を作るんだろうね
ご先祖から受け継がれてきたY染色体の偽装表示なんだよね
0189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 07:57:05.05ID:3Yybvv7t0
>>42
中韓かどうかはしらんが、女性軽視って考えはあるかもね。
お前は家に入れないぞって考え方なのかな。
0190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:04:11.58ID:hVhEE+Be0
キチガイがうるさく騒ぐから、とりあえず落ち着かせようとしてるだけで
実際は、そんな選択するわけないだろ

嫁を子供を産んで家事をするだけの機械と考えて、一族へは絶対入れない
別姓を求めてるのは、そんな民族だけだ

記事のソースみたいなくだらない理由で別姓を要求するのかと、あきれるしかない
そのバカ女だって、パスポートの期限が切れたら1日休んで取り直すだろうに
それには文句は言わないのかよw
0191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:13:44.97ID:L83k5DyE0
>>179
今でも親が再婚すると両親と子供の姓は異なるが、いじめられたって話は聞かないな
君は同級生の親の戸籍姓をいちいち知ってた?
0192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:16:38.48ID:aEIefMAE0
創価学会は非常に危険な団体です。
2013年3月以降、入信勧誘を断った、たったそれだけの理由で、嫌がらせ行為を開始しました。
被害者が証拠を掻き集めて、2014年の終わり頃、その証拠から訴えられる相手を民事裁判で訴えました。
加害者側が嫌がらせの事実を認めて謝罪した為、被害者が和解に応じ、事実上被害者側勝訴で幕引きを迎えました。

関連情報
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603413489/28
(上記レスにソースである参照ブログのURLが全て出ています ※参照ブログのURLは規制中につき直リン不可です)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9

この嫌がらせは和解が成立し、加害者が転居する当日まで、実に2年近くにも渡って行われ続きました。
犯行の手口から、東京・信濃町の創価学会総本部からの指示で行われたものと見られています。
つまり黒幕は創価学会そのものだったという事です。

入信勧誘を断っただけの一般人相手に、見せしめで、指示を出して組織的な嫌がらせを行わせる。
これが創価学会という団体の実態です。

別のケースでは、相手が会員と知らずにトラブルとなり、同会員が創価学会に依頼して、
組織的な嫌がらせが始まったというケースもあるとされます。
いつ、どこで、誰が被害者になってもおかしくない状況です。
創価学会の嫌がらせの内容は下記のとおりです。
・尾行、監視、付き纏い、盗聴、盗撮
・被害者の居住地域や勤務先でデマ中傷拡散(被害者の昇進や昇任を妨害する工作、解雇工作も含む)
・刑法や特別法、条例、地方自治体の定めた基準や規制に抵触しない内容の嫌がらせ
(例)自宅のドアやサッシ車のドアやトランクをわざと大きな音で閉める、被害者宅付近でわざと音を出す等の騒音攻撃と呼ばれるもの
→警察や行政(市役所等)が苦情や相談を受けても対応できないようにする事が目的
・被害者が経営する店や会社をデマ中傷拡散や業務妨害行為で閉店・倒産に追い込む
・長期間に渡る嫌がらせで精神的に参らせて自殺し易い状況を作った上で、自殺誘発行為を行って自殺させようとする
・被害者の人間関係を破壊し、地域で孤立させ、引っ越しさせようとする引っ越し強要工作
・被害者の社会的信用をゼロし、何をやっても上手く行かない状況に陥れ、社会的に抹殺

学会の嫌がらせは万全の警察対策・行政対策・裁判対策が行われていて、被害者は99%泣き寝入りさせられます。
上述の民事裁判は、学会の組織的犯行としては珍しく手口が杜撰だった為、裁判を起こし、事実上の勝訴を掴み取れただけです。
絶対に創価学会と学会員には近づかないようにして下さい。
また、このような理由から、創価学会の非合法化と解散が必要不可欠ですので、どうかこの案にご賛同願います。

【注意!】
創価学会は公安警察の監視対象であり、調査されている団体です
監視調査の対象となったのは昭和20年代と古く、戦後、急進日蓮主義者の旧日本軍の軍人らが入信し
学会を足場にクーデターや武装闘争路線を検討し、その為に学会組織を軍隊型組織に改編した事実に加え
1971年には、言論弾圧事件と新宿替え玉事件で学会の先行きが不透明になった際、青年部最高幹部らがクーデター計画を練った事実もあります
現在も公安警察内部には創価学会担当の部署が存在し、係官も設置されており、近づく事は非常に危険ですe
0193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:30:30.75ID:U18RYxgd0
>>168 167は役所の出生証明書の名前って。
教会だけでなく、本名は長くてもいいんだよ外国って
さすがにピカソのは長いと思うが
0194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:40:56.70ID:3Yybvv7t0
別姓の連中って同性婚した連中が軽く離婚してる感じにカジュアルに離婚しそう
0195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:50:30.41ID:ko5miKOu0
これに関してはアンケートの取り方悪いよね。容認否認だけでとればそりゃ容認多くなるよ。今の時代は寛容が美徳とされてるんだから。ただそれで96%夫と同性で問題だ!って言ってるのは明らかに『寛容』ではないね。
0196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:51:25.61ID:m1D4TZMV0
>>83

だからさ、結婚の条件にされるんだよ。
家柄に差がある場合、格上の方が格下に自分たちの姓を名乗らせたくないとかね。
0197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:52:48.78ID:m1D4TZMV0
>>191

昔は、離婚したら旧姓に戻さなくてはならなかった。
今は、離婚しても旧姓に戻さなくても良くなった。
0198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 08:56:26.45ID:U18RYxgd0
女性側が姉妹だけで、旦那が次男なのに婿は嫌って言われたって文句言ってる女性がいたな
苗字変わりたくない男だらけなのに、女には変えろという
フェミ的な観点で言えば、女側の犠牲によって同姓婚を維持しているんだよね
0199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:00:15.13ID:BjqoLBzA0
>>1
明治政府が夫婦別姓にしたが、国民の反発で22年後に家族名制度に改めてる。
夫婦別姓は日本文化にない

法務省:我が国における氏の制度の変遷
www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html

徳川時代
一般に,農民・町民には苗字=氏の使用は許されず。
明治3年9月19日太政官布告
平民に氏の使用が許される。
明治8年2月13日太政官布告
氏の使用が義務化される。
明治9年3月17日太政官指令
妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。
※ 明治政府は,妻の氏に関して,実家の氏を名乗らせることとし,「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。

明治31年民法(旧法)成立
夫婦は,家を同じくすることにより,同じ氏を称することとされる(夫婦同氏制)。
0200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:00:16.38ID:ko5miKOu0
>>191
俺苗字変わったら片親だーとかめちゃくちゃ言われたぞ?それを帰りの会で先生が繊細な問題だからいわないように1なんていうもんだからさらに火がついてあだ名が繊細になったwww
当時は吹っ切れてなにがわるいんじゃ!いってみろ!ってキレて黙らせたけど。
ガキは馬鹿ばっかりだから自分たちと少しでも違うものは排斥しようとするよ。君は聞いたことなくてもわりとありふれてる出来事だと思う。
0201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:07:49.90ID:zdOM6+/50
姓は家族の表示
配偶者と別姓であることを認めるのは
家族は配偶者ではなく親という形態を認めること

現在の民法や戸籍制度と根本的に合わない設計になる
0202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:12:59.62ID:BaD6XalQ0
よく手続きが大変って言う人いるけどマイナンバー普及していけば手続き簡単になるよな
0203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:20:41.24ID:L83k5DyE0
>>220
あー、お母さんが再婚、君も改姓したのかな?
お気の毒です・・・・

でもそれ、選択別姓可なら起きてない事象じゃない?
0204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:20:45.77ID:x00nL36j0
知らないと恥ずかしい前提知識

●姓の使用が義務化される!

明治8年2月の太政官布告によって姓の使用が義務化された。


●夫婦別姓〜妻は結婚しても姓は変わらず!

明治9年3月の太政官指令によって、妻の氏は「所生ノ氏」(実家の氏)を用いることとされた。つまり、妻は結婚しても姓は変わらなかった。


●国民は夫婦同姓を選んだ!

明治政府は、妻の姓に関して実家の氏を名乗らせることとし、「夫婦別姓」を国民すべてに適用することとした。しかし、上記指令にもかかわらず、夫婦が同じ姓(一般に夫)を称することが慣習化していった。


●「夫婦同姓」のはじまり〜法が慣習に従った

明治31年6月に民法(旧法)が成立。
そこでは、夫婦は、「家」を同じくすることにより,同じ姓を称することとされた(夫婦同姓制)。
0205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:22:35.74ID:BaD6XalQ0
最近やたらと多様性って言うけど欧米はそれで苦しんでるよな
もちろん多様な事は大事だけども
0206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:26:23.98ID:x00nL36j0
この馬鹿女は、夫婦別姓で生活してる女

だから、自分の立場でしかモノを考えていない

http://www.chuko.co.jp/shinsho/portal/110441.html
0208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:30:03.84ID:U18RYxgd0
>>199 徳川時代は日本女性は、あまり文化面などでも活躍していない、束縛の厳しい時代なんじゃないの
平安時代の歴代皇后なんて、藤原定子とか父の姓で呼ばれるようだし
清少納言の清が父の姓、清原からきたりしているように、貴族社会のころは別居婚が基本だったせいか
苗字を統一する文化ではなかった模様。
北条政子も実家の姓(夫は源頼朝)
まあ一夫一妻でもなかった時代だけど、日本文化は江戸だけではありませんよ
0209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:30:40.66ID:/fv0Hbpd0
自分は別に望まないけど したい人が希望してるならさせてあげても良いんじゃ無いか?
という日本人の寛容さ
それにつけ込むんであくようする特亜の害人
0210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:33:40.19ID:x00nL36j0
●明治初期には男女同権が議論され、夫婦は別姓だった。

↑馬鹿女の無知に基づく戯言
庶民でも姓を名乗っていた支那朝鮮は、当時バリバリの男尊女卑社会だったが、男女別姓だった
江戸時代に姓を持っていた武家社会でも、女性が結婚したからといって姓は変わらない
それが当時の東アジアの常識


●同姓強制が社会に受け入れられたのは、庶民が姓を持てなかった江戸時代の意識も残っていて、それほど重視されていなかったからではないか。

↑馬鹿女の無知に基づく戯言
同姓強制?
そもそも、男女別姓を法で強制したのを国民が従わなかったから、法が追認した形だ
0211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:34:09.92ID:SFKvVkou0
別姓とはお付き合いしない。
キラキラネームなみの良い指標だけど、チョンやチャンが入ってくるのが難点。
0212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:34:18.99ID:L83k5DyE0
>>209
悪用って、結婚や養子縁組を偽装して戸籍姓を変えられるからできるんだけど?
また、外国籍は現行法でも別姓可だから、何も変わらないw
0213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 09:38:16.73ID:U18RYxgd0
別姓を希望するような人は会社で出世してバツイチとか、並みの男は部下にするようなタイプにいそうだ
忙しいし子供も持てない事情もあったりするが、稼ぐし人づきあいはマメだったりして
それでいいって男は結構寄ってくるから、おまいらが相手する必要なし
そもそも仕事は旧姓で通してるパターンが多数だと思うわ
0214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:46:16.89ID:17gwupSy0
>>213
別姓派はいきなり妄想語り出すから始末に終えない
懐古主義・儒教信奉のネトウヨの脳内ワールドはチラシの裏にでも書いとけ
0215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:49:30.93ID:enaSomBn0
夫婦別姓って、結婚できない女がつらい思いをしないように言い始めたんだろ。
0216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:51:03.39ID:s8/tb5jV0
選択性になっても別姓を選ぶのは少数派じゃないの
もちろん少数派であることは気にする必要はないし自由に選択できていいと思うけどね
0217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:53:08.12ID:+RCT1IfT0
選択制だから選びたい人は別姓にしたらいいよってだけ
海外でもヒラリー・クリントンとかミシェル・オバマとか同姓だしな
0218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:54:29.65ID:oUpisvfz0
>>208
そんな一部貴族の話されても
しかもそういう人達の名前って後世の歴史家が名付けたってもしかして知らない?
0219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:57:14.92ID:oUpisvfz0
日本人庶民は夫婦別姓をよしとしなかった。日本の伝統は「家族名/ファミリーネーム」

※ 明治政府は,妻の氏に関して,実家の氏を名乗らせることとし,「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。
なお,上記指令にもかかわらず,妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる。太政官指令(明治9年3月17日)
0220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 10:59:24.16ID:iMt361dg0
選択制だから良いなんて事にはならないんだよ
親子関係のよく分からない人々が社会に浸透し始める事自体が迷惑なんだ

例えば「この学校は黒髪も金髪もピンク髪も認めます」「選択制です」
「黒くしたい人は黒くしていれば良い」「選択だから問題ないでしょ」
「周りがピンクにしてて何が不満なの?」「寛容になりなさいよ」
と行ってるようなもん
0221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:07:28.19ID:oUpisvfz0
1898年(明治31年)に明治民法が成立し、夫婦同姓が法的に確定した。戸主制度を導入した家制度を構築し、
戸籍は家を体現するものと位置づけた上で「妻ハ婚姻ニ因リテ夫ノ家ニ入ル」とされ(明治民法788条)、その上で「戸主及ヒ家族ハ其ノ家ノ氏ヲ称スル」(明治民法746条)、とされた。

起草委員の梅謙次郎は、中国法系の行政実務と当時の日本の慣習が食い違っていたのを後者に統一した趣旨だと説明している。


-
つまり、中国法から来ていた従来の明治の夫婦別姓は日本の習慣と食い違っており、庶民では当時すでに「夫婦同姓」がデファクトスタンダードであったということ。
日本の伝統習慣は「夫婦同姓」でありこれは事実。
日本の伝統が別姓だとかいうデマを流す奴はこのスレから去れ。研究者や法の草案者自身がそう言っている。
0222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:11:42.63ID:L83k5DyE0
民俗学者が江戸期の墓石しらべたら、夫婦別姓、同姓が混在してたって読んだことあるよ
明治31年の民法改正までは選択別姓が日本の伝統だった
0223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:17:57.45ID:U18RYxgd0
>>218 庶民は記録がないしね
江戸時代が日本って言ってる方が間抜けすぎる
もっとずっと前の時代に、日本女性は世界的文学作品を残していたのに
0224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:21:44.62ID:oUpisvfz0
>>223
歴史歪曲はやめろ
名字を名乗り出した明治以降日本人の99%は夫婦同姓だった
日本の伝統は同姓
歴史家が示しているとおり。
お前の妄想で歴史を歪めるな
0225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:21:54.62ID:x00nL36j0
>>222
馬鹿丸出し乙
0226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:23:35.13ID:xjRlfkEE0
東洋経済は「容認」と「選択」は全くの別問題ということが何故わからないかな
頭で考えたことを必ずしも行動に移すわけではないだろうに
0227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:24:00.41ID:Mlc0EwH50
「ああーー!!夫の性にするのは夫の所有物とされて人権をないがしろにされてるわーー!!キャー――!!!!
 それはそうとして、みなさんには何の不都合も無いからとりあえずサクッと賛成してちょんまげ」


こういう怪しさを隠せない人がこう言ってるから絶対賛成したらダメなんだろうなって思ってます
0228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:24:58.35ID:RgSvPWx40
仕事で旧姓で活躍してたから
新しい姓は使いたくないって事かな?
結婚届出さなくていいのでは?
子供が居たら知らん
0230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:31:25.64ID:L83k5DyE0
>>224
ソース、ソースw
0231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:33:23.78ID:/PTfKB1w0
>>229
江戸時代の戸籍(宗門改め人別帳)が選択的別姓(選択的同姓)だったってことだね
家族単位だったけど一家族の中に複数氏が混在していたと
墓も人別帳も寺が管理するから、墓の氏名=人別帳記載の氏名
0233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:37:46.88ID:L83k5DyE0
>>232
そう自称した証拠はない!って突っ込まれるよ
0234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:41:56.78ID:7wpO4AVv0
>>5
まぁ、おかげでどういう思想の人なのかわかりやすくなるけどね
結婚して自分の姓が変わることを嬉しく思う女性も少なくないんだよね
0235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:42:16.29ID:U18RYxgd0
>>233 有名な人の名前は自称だけが重要なのですかね
鎌倉幕府を開いた人の妻が旧姓で後世に記憶され、学校でも習うレベルって
本人がーの方がバカみたいですが
0236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:42:28.78ID:/PTfKB1w0
東アジアは中国の影響を受けて伝統的に別姓文化、日本もその影響下にあった
韓国、ベトナム、モンゴルの現在の強制的別姓はその名残(中国は現在は選択的)
日本の現在の強制的同姓は明治時代に当時の欧州の制度をとりいれたもの(不平等条約改正等で欧州をまねる必要)
0237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:42:55.62ID:OtLyxPzj0
両親離婚で母方の姓に変更
結婚後婿養子で妻の姓に変更
別にどうってことなかった
0239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:46:38.53ID:U18RYxgd0
>>238 当時、紙だって貴重だし、政府関連の記録を後世に残せるのは知識階級
その記録家たちが父の名前を使っていたってことでしょ
皇后だって内親王は苗字ないけど貴族出身者は父の姓で伝わっていますw
0241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:49:40.29ID:x00nL36j0
>>229
>>231

>>204
0242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:50:43.65ID:PqG/em0Y0
別姓にすると小関がややこしくなる

あ、そうか戸籍制度なくせばいいんだ!!

しなちょんウマー
0244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:53:31.31ID:bTZSMFPl0
>>195
これ。
別のニュースでアンケートの選択肢見たけど、
「他の人が夫婦別姓でも構わないと思いますか?」→賛成派
「他の人も夫婦同姓であるべきだと思いますか」→反対派
って誘導してんのなw
反対が多いと思われる高齢者層は外してたし、そういう勢力の胡散臭さを皆感じてるから大多数は夫の姓なんだろ。
0246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:58:25.00ID:oUpisvfz0
>>231
江戸時代の姓名とか今の日本人の名字の起源である明治時代と何も関係がない
ルールの違うもの持ってきてなに言ってんの?
0247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 11:58:38.74ID:L83k5DyE0
>>239
まあ、公家・武家は軒並み生家の姓で記録が残ってるよね
例外は大石内蔵助の奥さんとか?
0248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:00:57.99ID:L83k5DyE0
>>246
関係なくないよ
氏を公称できなかった平民も、私姓があればそれを明治の戸籍姓にした
ソースは俺んち
0251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:05:12.80ID:oUpisvfz0
>>248
それが一般庶民の何割なのかソース出せ

そもそも明治時代に制度が確立したんだからそれ以前は参考にならない
0252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:06:04.22ID:/PTfKB1w0
平安時代の女性作家や女性歌人(上級国民でいまの高級国家公務員に該当)は下の名前が判明していないケースが多い
紫式部(父藤原氏、本人の名前不明、「小説の女性キャラの名前+父の官職)
清少納言(父清原氏、本人の名前不明、「清原の清+父の官職」)
和泉式部(父大江氏、本人の名前不明、「夫の勤務地+父の官職」)etc.
上級の女性は公的氏名として、現在でいうペンネーム的なものを使用するのが当たり前だった
彼女たちの、現在の「氏名」にあたるようなものが公的書類に残ってないというのはそういうことだろう
0253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:06:52.05ID:fGWeLPFH0
仮に夫婦別姓が法的に認められたら自称フェミが
夫の姓を名乗っている妻をあーだこーだと攻撃するのが目に見えている
「選択制夫婦別姓」を推してる連中の大半は
「強制的夫婦別姓」の世の中をつくりたいだけ
0254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:08:55.31ID:z63ujj9U0
離婚したら一番先に名前を変える事だろうが
0255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:09:03.51ID:6dO+KIrn0
>>247
むしろ入り婿は必然的に妻の姓
夫婦同姓のもとは婿取り婚
0257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:12:07.48ID:6dO+KIrn0
>>252
名前は神聖なもので魂を支配する力があると
されていたから
0258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:12:39.55ID:/PTfKB1w0
>>252つづき
万葉集には「男性が女性の下の名前を知る=深い恋仲になる」の意味をしめす歌がある
その伝統が平安時代にはまだ続いており、高級国家公務員であっても女性は公的書類に下の名前を記載しなかったのだろう
当時の和歌は単なる文化ではなく、政治的性格が強く(男性政治家や官僚の重要な出世手段)、歌集に記載された名前は公的なものだった
0260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:14:16.59ID:FW0KWrrC0
男が姓を譲らないから女が別姓を望むんだろ?
男が変えるのをデフォにでもすればこんな制度はいらんわけだ
0261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:15:54.33ID:FbT/bF6w0
>>42
そうだね。
嫁は一族の墓にも入れてもらえない。

今は、同じ墓に入りたくない人もいるらしいが。
0262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:16:11.74ID:lcAqJCMg0
96%がキチガイフェミを
反面教師にしてるって
気付けない哀れな4%がいるだけの話
0263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:16:44.62ID:6dO+KIrn0
>>260
湯川秀樹博士を見習えばよい
ノーベル賞も取れますよ
0264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:16:52.38ID:Bk8GJKA40
名字って言わばフォルダ名だろ
デスクトップにバラバラにファイル置いてあったらわけわかんねえじゃん
0265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:17:28.89ID:O2xtPzRA0
少ないのを多いように勘違いさせるバカスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:19:17.02ID:Y3uIj8b00
個人識別はマイナンバーでできるんだから、名前はいつでも何度でも変えられるようにすればいい
0268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:21:54.33ID:8UU0IUsO0
日本人ほど
他国の文化を取り入れきた民族はいない
ただこれは無理w
一部の人間の為に制度を壊す必要はない
0269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:25:12.93ID:NeeOri8q0
ノイジー・マイノリティの良い見本でした。
0270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:25:47.10ID:/PTfKB1w0
>>263
湯川秀樹は夫人の姓にしただけではなく、婿養子(夫人の実家が資産家)
受賞時に「養両親がカネに糸目をつけずに研究支援してくれなかったら、いまの私はなかった」
と記者会見で述べている
マスコミに「婿養子だから、夫人が豪華な服装をして出しゃばっている」と陰口をたたかれた
本姓は小川、兄の貝塚茂樹も婿養子で末弟の小川環樹が姓を継承
0272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:30:05.05ID:JXwBYLRQ0
>>260
じゃんけんで勝った方の姓にしたら良いかもね
あみだくじでも良いけど
0273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:32:44.21ID:8UU0IUsO0
>>271
文化とは 日本人に合うという意味です
例えば
キリスト教は合わなかったから文化にはならなかった
0274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:33:42.95ID:BpA0ZYlh0
社会制度が追いついてないからだろ
勝ち誇ったように何言ってんだか>>1
0275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:35:30.83ID:ByEUCDDe0
旧姓容認を勝手に別姓容認に挿げ替えるなよ(´・ω・`)
0277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:37:05.85ID:XdWe75Yy0
>>13
それもあるな
0278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:37:56.46ID:TMyg8LiP0
他人が別姓選択するのは(興味ないから)賛成(容認)
自分は夫の姓で不都合無いから夫婦同姓
こういうことでしょ
0279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:38:00.15ID:vhYOPXaR0
元記事は単に手続きサボってた、本人の問題でしかない
幼少から持つ結婚というイメージに
姓が変わる、何になるのか、式はああしたいと漠然と考えてるから
実際変わる事に違和感持たない。
ただの文化的習慣よ
0280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:38:24.05ID:XdWe75Yy0
>>262
数字は嘘をつかないからなw

いざ結婚したら夫婦別姓は嫌だという夫婦は多い
0281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:41:30.94ID:tdk8UbOz0
結婚制度にも反対しろよ
0282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:41:46.44ID:LLdJqRvK0
他人同士が団結を強めるために結婚してそれをさらに確実なものするための改姓なのに、
わざわざ関係にヒビが入るきっかけになるようなことをする馬鹿が多いわけないだろ。

別性にするのなら、始めから結婚なんかしなくてもいいよねってことになる。
0283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:41:55.23ID:6dO+KIrn0
>>236
モンゴルは姓じゃなくて父親の名前
ドルゴルスレン・ダグワドルジ(朝青龍)のドルゴルスレンは父親の名前
こういう民族は意外と多い
アウンサン・スーチーのアウンサンは父親の名前
ダルビッシュってのは父親の名前
代々受け継がれてる姓ではない
0284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:42:01.16ID:/PTfKB1w0
>>260
いまの若い男性は多少ちがうかもしれないけど、やはり男性(とその親)は改姓に抵抗があるだろう
うちの父が婿養子(母の実家は資産などなかったけど小企業経営者で、ひとり娘に婿養子をむかえて後継者にした)
だったけど、母はなにかの拍子に友人や近所の人にそれがばれると、
「えっ、おたくお婿さんなんですか!」とびっくりされて、珍しいもののように言われるので、いやがっていた
バレないようにするのも気を遣うし、かりに夫婦仲がよくなくてもなかなか離婚できない
よって「婿養子は、ビンボーな家の次男三男坊がカネ目当てでやるもの」という世間的偏見があった
偏見は今は薄れたとはいえ、まだのこっているだろうし、婿養子制度が過去になければもう少し男性の改姓が増えていたのでは

結論:男性の改姓をむりやり増やそうとするより、選択的別姓のほうが手っ取り早い
0286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:43:22.74ID:ZM9QpThG0
名字って英語ではfamily nameだろ?
別姓って家族じゃねーってことじゃん
ま、進んでそうなりたいっていうのはその程度の仲だってことだな
0287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:46:22.67ID:6dO+KIrn0
>>284
昭和に学校で調査したらクラス三分の一は婿入り婚だった
別に珍しくなかった
0288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:48:54.55ID:vhYOPXaR0
家を守るために次男三男を貰うパターンだろそれは
根底には家長は男子たるべきという思想
0289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:49:31.56ID:/PTfKB1w0
>>286
パスポートではsurnameとなっている
世界にはいろんな文化がありfamily nameには該当しない場合もあるからだろう
sur-は「上の」の意味の接頭辞だから「given nameより上位にくる名前」の意味かな 
0291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:55:33.42ID:/PTfKB1w0
>>288
旧民法はそうだね、戸主(家長)は原則的に男性限定で長男、
長男が夭折したり養子に出た場合は次男以下
娘だけの家で父が亡くなれば独身の長女(長女が結婚していれば次女)が女性戸主
女性戸主が婿をもらって結婚したら婿が戸主になる

いまの戸籍筆頭者はたんなる「戸籍の見だし」でなんの権限もないが、
昔の戸主は一族(引退した親ふくむ)の就職、結婚、転居などすべての許可権をもっていた
女性戸主の有名人物は樋口一葉
0292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 12:56:45.01ID:vhYOPXaR0
少数派は何かとイジメの対象になりやすいからな
本人のメンタルが強ければ問題ないが
0293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:01:06.13ID:6dO+KIrn0
>>283補足
モンゴルの父称はロシアの影響
中華じゃないよ
0294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:02:04.28ID:L0G+vrim0
>>273
クリスマスとかやってるじゃん。
0295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:02:27.82ID:upPJAt9w0
容認してないからだよw
0296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:02:44.68ID:L0G+vrim0
>>292
考えが違うだけで虐めるのか。恐ろしいヤツだな。
0297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:03:05.52ID:Hv6vLEPf0
統一してくれないとめんどくさいね
てか名前変わって仕事がやり辛くなるなんて本当にあるの?
0298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:04:00.14ID:L0G+vrim0
>>291
自分の事を自分で決められなかったんだね。アホな時代だったんだね。
0299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:04:50.94ID:L0G+vrim0
>>397
新しい名刺を作ったりして結構面倒なんだよ。
0301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:06:39.51ID:TMyg8LiP0
早く結婚すりゃいいだけなのに
就職1〜3年目で結婚して改姓すりゃそこまで煩わしいことないのに
0302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:08:30.38ID:/PTfKB1w0
>>287
それはたまたま多いクラスだね
私が高校時代の同級生(一クラス50人くらい)で、婿養子ではないのも含めて「父が改姓した」
というケースは私以外では二人しか知らなかった(言わない同級生もいただろうから実際にはもっと多いかも)
母がいやがったのは「めずらしい」というよりも、「あのうちは奥さんが威張っているんだろう」
という目で見られないかということだった
その点には子供の目からみても気を遣っていたし、父は逆に必要以上に亭主関白をしている印象があった
0303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:12:33.38ID:e6TGk4330
>>282
日本以外は選択別姓だが、別姓の家庭と同姓の家庭で離婚率とかDVの率に差がある
みたいなデータがないと説得力ないよ
0306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:20:28.92ID:0EhQuBlg0
ヒント:北条政子
0307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:27:07.01ID:JXwBYLRQ0
>>284
昔のほうが婿養子が当たり前だっただろ
0308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:33:28.73ID:IJw/iW7X0
別姓にしたい奴は勝手にしろってほとんどの人間が思ってるから。頭のおかしい奴を相手をするのがめんどくさいんだよ。
0311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:44:41.17ID:538esbFd0
>>284
お前らフェミはそういう古い因習と闘って行くんだろ
因習に負けるなよ
0312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:54:38.54ID:538esbFd0
>>271
違うんだなあ
始め強制別姓にしたが民間じゃ同姓が進んでデファクトスタンダード化していたから改めて同姓を認めた
なんでお前は平気な顔をしてウソをつけるんだか

> 「戸主及ヒ家族ハ其ノ家ノ氏ヲ称スル」(明治民法746条)、とされた。

起草委員の梅謙次郎は、中国法系の行政実務と当時の日本の慣習が食い違っていたのを後者に統一した趣旨だと説明している。
0313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:55:17.21ID:qyiSRdWw0
そら社会常識だからな
苗字剥奪して奴隷にする契約が常識だから
最近はそんなことも理解できない馬鹿で非常識な女が多いから離婚率上がってるけど
国とゴミ親の教育がほんとなってない
0314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:55:56.91ID:538esbFd0
>>303
それはあくまで日本以外の国の話
名付けという極めて文化的な風習に関して他国は参考にならない
0315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 13:57:49.99ID:538esbFd0
>>309
頭おかしい人のために伝統や法を変える必要性はない
0316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:00:13.48ID:wtdgt/mJ0
だいたい夫婦別姓なんてエセ需要だろ、マイノリティーがメディア使ってゴリ推し問題化してるだけだわ
0317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:02:37.04ID:qtbApOPy0
>>313
どう育ったらここまで捻じれるんだろうか
モテないし、このままでは一生不幸だろうな
周りの男たちが悪かったのかな
0318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:04:19.34ID:538esbFd0
マイノリティというか単なる時代遅れのフェミな
数パーセントだけ社会に存在するやつ

本気の人なら結婚すら否定して事実婚する
国に楯突くのに結婚という国のお墨付きもらいたい半端者だけが別姓とか古いこと言ってる
0319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:04:20.43ID:K7i56ROL0
スッキリしたイメージの苗字と
太沼とかのイメージの苗字ならそらスッキリしたほうがイイ
0322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:09:42.80ID:e6TGk4330
>>315
まあまあ、他人が別姓にするの構わない派が7割だし、
自民も研究会立ち上げちゃったから、もう流れは止まらないよ

反対してるのは神道政治連盟とか日本会議くらい
0325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:12:47.14ID:oUpisvfz0
>>320
何を言ってんの?
明治初期に強制別姓にしたら日本の風習と合わなかったから改めて現実を認めただけ

>>322
別姓にしたい結婚前カップルは何パーセント?
しかも説得力ある「別姓にせざるを得ない理由」が一つもない現状では法制化する理由がない
0326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:13:58.53ID:PldnBBhV0
>>42
というか中韓人が日本国籍取得しやすくするためなんじゃないのかって気も

日本人と結婚して日本国籍取得して即離婚
0327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:14:29.60ID:oUpisvfz0
日本の風習が夫婦同姓だったんだよ
同姓という現状追認しただけ
法整備した人もこう言っている


> 起草委員の梅謙次郎は、中国法系の行政実務と当時の日本の慣習が食い違っていたのを後者に統一した趣旨だと説明している。
0330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:18:37.12ID:qtbApOPy0
別姓にしなければいけない理由が
離婚しやすくなる以外に何かるのかな?
同姓でも普通に幸せに暮らしてるけど
0331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:19:20.57ID:HP3nfQvF0
もともと結婚制度に反対してる連中が夫婦別姓を主張してるのが笑えるんだよ
アンタらは結婚自体に反対で結婚を拒否してる人々なんだから
夫婦別姓なんかどうでもいいし関係も無いだろ
結婚する気がそもそも無いんだから
0332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:19:42.21ID:oUpisvfz0
>>328
法律改正したいならしたい派がその理由を説明し説得せざるをえない。
お前は選択肢としか言えず「理由も他者に説明できない」

現行法の合理性に関しては最高裁判決文に家族名の必要性が分かり易く示されている

> 夫婦と親子という身分関係は,人間社会の最も基本的な社会関係であると同時に重要な役割を担っているものであり,
このような関係を表象するために同一の氏という記号を用いることは一般的には合理的な制度であると考えられる。
> 社会生活の上でその身分関係をある程度判断することができ,夫婦とその間の未成熟子という共同生活上のまとまりを表すことも有益である。

>>329
風習が別姓?(笑)
真顔で大嘘つくんじゃないよ
100%同姓でかつビジネスネームも数パーセントだろ
0333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:21:13.30ID:oUpisvfz0
>>331
その通り
国家否定し天皇制を否定し日本の習慣を否定する左翼なら国に認められようとせず事実婚をすりゃいい
結婚に口を挟むな
0335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:22:26.32ID:EN2owT3a0
別姓でも良かったんだけど、子どもの姓とか後々面倒になりそうだったので、俺が妻の姓にした
男性が結婚に際して改姓するのに何の差し障りがあるのか理解できない
その後の手続きははっきり言って煩わしいけど、妻を愛しているなら男が率先して面倒事を背負ってやれよと思う
0336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:23:05.69ID:wIJwtlbc0
旧姓使用によって、その「合理的」な「表象」が損なわれているのだから、旧姓使用差し止め訴訟とか誰か起こさないのかな
0337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:23:24.99ID:oUpisvfz0
こういう別姓推進団体が作ったウソデマカセ紛らわしい設問自体が間違ってるのに、
その間違ったアンケートを元に「国民はこう言ってる」とか既成事実を作り出そうとする詐欺

そんな詐欺にだまされる分けねえだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:24:06.68ID:oUpisvfz0
>>335
ほら。妻に合わせても何も問題ない
別々にしなきゃいけない理由はない
0339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:24:17.43ID:ZS9EErXC0
つーか夫婦別姓で子供は父親姓選択なんだから
家としての姓は父親姓なんだけどな

嫁は一族に入れないと言う蔑視が根本にある制度
0341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:27:17.55ID:ZS9EErXC0
>>336
夫婦で話し合えば良いんだぞ?

敵とでも話し合えばわかり会えると言う奴見習えよ
旦那や妻さえ話してもわかり合えないと言うなら敵とは
絶体に無理だろ
0342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:28:03.45ID:1TdPz0Dv0
>>4
アホが勘違いしてるが、韓国や中国では妻は奴隷
だから夫方の姓を名乗らせてもらえない。それが夫婦別姓として語られてる。

日本ほど自由な国はない


なぜ、御花畑女子はそんな夫婦別姓に憧れるのか?
0344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:32:13.55ID:e6TGk4330
>>332
最高裁判決を引くなら、ここも書かなきゃダメ
トリミングだよ、それ

[16]3 もっとも,上記のように,氏が,名とあいまって,個人を他人から識別し特定する機能を有するほか,
人が個人として尊重される基礎であり,その個人の人格を一体として示すものでもあることから,氏を改める者
にとって,そのことによりいわゆるアイデンティティの喪失感を抱いたり,従前の氏を使用する中で形成されて
きた他人から識別し特定される機能が阻害される不利益や,個人の信用,評価,名誉感情等にも影響が及ぶ
という不利益が生じたりすることがあることは否定できず,特に,近年,晩婚化が進み,婚姻前の氏を使用する
中で社会的な地位や業績が築かれる期間が長くなっていることから,婚姻に伴い氏を改めることにより不利益を
被る者が増加してきていることは容易にうかがえるところである

https://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/151-3.html
0347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:42:43.61ID:0amn4wyu0
籍をいれなければいいだけだな、別がいいなら
0348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:42:58.78ID:3Yybvv7t0
左翼は国を否定したいけど、国に認められたいんよな。
自分らが気に入らないことがあると暴れるのやめろや。
0350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:46:24.55ID:wIJwtlbc0
今の選択的夫婦別姓の話は、公称の話であって、江戸時代にも苗字があっただの明治初年に地方からの訴えがどうのとか墓碑銘がどうのというのは、私的な慣習とか文化の話だよな
0351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 14:48:42.56ID:ZS9EErXC0
>>345
で、強制されたか?だけどされたよ
日本一有名な「婿殿」である中村主水も中村家に婿入りして
いるだろ
嫁側は出てきづらいが婿に来て嫁家の姓を名乗る例はいくらでもある

直江兼続なんかも婿に入って直江を名乗ってる
0354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:00:49.36ID:/PTfKB1w0
>>349
庶民は明治以降だね、武士は江戸時代半ば以降とされている
朱子学が幕府によって正式に武士階級の教学とされ、それに沿って武士階級では家制度や先祖代々の墓地が採用され、郷士や豪農もそれに準じた
それ以外の圧倒的多数の一般庶民(農民、町の小商人や職人など)は朱子学などとは無縁で寺の管理下にあり個人単位の墓で、石造りの墓碑などつくるカネはなく、
せいぜい卒塔婆や土饅頭
0355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:05:18.15ID:/PTfKB1w0
>>338
妻に合わせる男性が4%ということなのでは
0356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:06:55.88ID:zwhcKnpD0
夫婦別姓は

中国や韓国や朝鮮の習慣

日本に居るそういう反日の人が勧めてるだけでしょう
0357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:08:58.92ID:6pJgWgI00
朝鮮や韓国の慣習を
わざわざ真似する必要は無い

日本人のふりした朝鮮韓国人に
騙されてはいけません

特に日本のマスゴミは
朝鮮韓国人が多いんですから
0359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:09:47.29ID:n0i2W/N20
夫婦別姓を容認する人が多いという世論調査がダウトなんだろ
0362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:21:20.15ID:6dO+KIrn0
>>294
キリスト文化の核は懺悔
罪を口に出して告白する
言わぬが花の日本には不適
0365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:25:30.52ID:G1uhAyLi0
>>8
それな
じゃあ結婚すんなと
0366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:28:15.47ID:oUpisvfz0
>>355
それは現行制度を活用しましょうとフェミ団体が啓蒙活動すべき話であるだけ
0367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:28:44.69ID:ZS9EErXC0
敵(中国)が攻めて来たら日本酒片手にとことん話し合う
と言う奴が妻になる奴とは話し合えないんだからな
0368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:30:59.57ID:oUpisvfz0
離婚前提の別姓
クレカ変えるのが面倒くさいから別姓

別姓にしたい人の理由はこの程度
これでは賛同は得られない
0371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:38:26.06ID:zYI5PpA60
それはね
フェミが幸せそうに見えないからだよ
なんかヘイト煽っていてネトウヨやパヨクみたいだし
0372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:42:34.43ID:oUpisvfz0
>>368
理由はこれで、これがバレると世間から否定されるから、
ここを隠して「選択肢の自由」という一般論で押し通そうという浅はかな戦略

バレちゃってるんだよね
0373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:50:00.26ID:/p7zyGLn0
夫婦別姓は
チョンやシナ畜生の習慣だからな
マスゴミのチョンが
日本人に押しつけようとしてるだけやで
騙されたらあかんで
0374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:50:36.65ID:wIJwtlbc0
日本の家制度というのは、家という単位が、居住と職場と次世代の育成の三位一体となった、とんでもないアリの巣状態なんだな

それが今では夫婦が別の職場を持ち、中には別の居住地を持つ(単身赴任)すらあるわけで、産婦人科や保育園、学校に子供の養育を外注することが前提の、そういう時代、そういう社会慣習なんだから、あらゆる家庭でそれぞれに統一した名称を持たなければいけないという存在理由がない

まあこういうと、「だからこそ名前ぐらいは統一しとかないと」とかいう逆転の発想が湧いてくるわけだが、その「だからこそ」は、「現実の逆を狙った」、えらく「無理してる」ことにも思い至るべきだな
0375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:51:54.40ID:hlIUF7tE0
マスゴミのチョンが
日本人に強制しようとしてるのか
早く在日朝鮮韓国人を
強制送還する法律をつくらないとな
0376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:55:10.22ID:wIJwtlbc0
徴税の単位は「家族」でも「世帯」でもないし、もちろん「戸籍編成単位」でもない
あくまでも「個人」の収入に対して(各種控除とか何とか加減して)計算してる

昔の「家」は、今の会社組織以上に究極の法人格だったが、今の戸籍編成単位には何の法人格もない
0377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:56:05.58ID:y54G3EVn0
女性がわも、身近な人を見る限りでは
「別姓にしたいならそういう選択肢あってもいいん
じゃない?私は夫の姓名乗りたいけど。」
って人が多い印象だ。
0379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 15:58:43.80ID:y54G3EVn0
法的に別姓の選択肢が増えたからといって
多くが別姓を選ぶはずだなどと考えるのは
次元が違う話だな
0380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:05:37.28ID:wIJwtlbc0
親子間の扶養の義務の範囲も、親子関係があるかどうかであって、「戸籍編成単位」ではない
もちろん同居別居関係ないし親権の有無も関係ない
氏が変わって別の戸籍になろうがなるまいが、扶養の義務は一生ついて回るし、配偶者の親子には(特段の関係を結ばない限り)扶養の義務はない

みな「個人」と「個人」の関係によって義務を規定している
そういう法制度を現代日本は作ってきた
0381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:05:54.16ID:NDjaJ8170
旧姓気に入ってたから、可能なら別姓にしたかも。
てか旦那の名字だと二文字+二文字で収まり悪くていまだに気に入らない
0382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:06:59.42ID:U9ES5Gae0
バカンコクと刈り上げ豚国の
反日の奴らの陰謀ですね
0383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:07:32.54ID:J2lXPTFm0
>>1
家族だからw
女は守られたがっている同じ墓にはいりたがるし
子供は両親そろって同じ名前だと安心する
0384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:09:42.26ID:Fd96C0L60
>>377
新婚ハイだとそうなる
0385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:10:44.56ID:Fd96C0L60
>>383
子供は柔軟だよ
0386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:13:11.83ID:HkTC2err0
というか何でそんなに別姓にしたいんだ?
0387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:14:40.40ID:VlMljaMm0
>>383
実家の両親は墓じまいした
両親は樹木葬か海に撒いて欲しいと
義両親も永久供養のお寺のロッカー式?の墓で良いと言ってる
お墓の維持はお金かかるよ
0389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:16:27.19ID:J2lXPTFm0
>>386
朝鮮人が仲間を増やそうとしているw
仲間を識別して同族意識を日本で作ろうとしている
キラキラネームも其の傾向が強い
0390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:16:45.14ID:Fd96C0L60
>>386
旦那の名字と自分の名前の組み合わせがぴったりしっくりくるとは限らないからじゃない?
0392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:19:38.32ID:7vuTQLZD0
旦那の名字が画数多くて
私の名前も画数多いから凄いことになってるけど鬼滅みたいで最近はちょっとよい感じww
0393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:19:55.32ID:e6TGk4330
>>378
で、結婚改姓したの?してないの?
まさか、そもそも結婚すらしてないってことはないよね?ww
0394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:21:00.67ID:j/Z/TO0a0
>>59
ポリコレを受けいれなさい
0395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:22:54.30ID:WU0WOPc60
うちは超レア苗字な上にこんな苗字があるわけないと
勝手に似てるけど違う苗字に書き換え変えられて書類作られるぐらいには
面倒くさくてやたら暮らしづらかったから
結婚して相手側のありがちな苗字に変わって
暮らすの楽になったわ
0396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:25:10.08ID:J2lXPTFm0
>>387
そういう話は嫁の方が反対してるところ多くない?
嫁がせる時にお墓も無い家は怖いという話とか
0397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:26:05.37ID:j/Z/TO0a0
>>386
結婚の際、基本的に男性側の姓を名乗るのが通常
男女平等を勝ち取るためには、これを潰す必要があるの
女性の権利を向上するためです、受け入れましょう
男女平等の社会を我々は目指すべきなの
0398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:26:56.85ID:7vuTQLZD0
>>391
すごいの思いついたねw
0399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:27:23.50ID:6dO+KIrn0
>>345
古代律令制の戸籍では戸は皆同じ氏姓だったんでは
0401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:28:23.72ID:MQ5/JcjV0
名字って家の名前だから家意識ない人には興味ないかもな
本姓とか持ってる人は大事にしたいだろう
0402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:29:11.61ID:j/Z/TO0a0
離婚の時に女性は困るが、男性が困らないケースが多い
これは非常に問題だし、差別的
男は恵まれた状況に理解が無さすぎる
白人と黒人の問題に近いものがある、女性による革命が必要
0403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:31:00.72ID:j/Z/TO0a0
男尊女卑の世界を変える必要がある
その内の1つだから受け入れなさい
日本においてのポリコレなんです
0404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:31:05.02ID:6dO+KIrn0
>>380
現代において戸籍が有用なのは
その「個人の特定」だわね
相続問題や逃亡犯追跡など
0406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:33:42.08ID:wD/cbAII0
>>397
女が男を養うようになれば女側の姓を取るケースが増えるんじゃない?
それが真の男女平等でしょ
0407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:34:02.61ID:wIJwtlbc0
>>399
現存戸籍には別姓の夫婦や別姓の親子がいる
少なくとも完全同姓ではなかったことは明らか
0408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:34:30.03ID:j/Z/TO0a0
苗字を変えない事により結婚後の社会生活への負担が減る
改善をするのは当たり前、女性の輝く社会を実現するのが命題なんだよ
0409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:35:29.42ID:6dO+KIrn0
>>402
マスオさんが離婚したら住所は変更
家探し、家賃光熱費発生、引っ越しのお知らせ
大変なんだよ
0411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:36:08.64ID:J2lXPTFm0
>>405
「名字変わりました」「結婚しました」は
職場で勝利宣言だったり元彼に決別宣言だったりw
0412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:37:53.71ID:j/Z/TO0a0
>>406
それは男女の社会的立場や収入に差別が起きなくなった時の話
そして5;5の比率になるのであれば話は理解できるが
まずありえないだろう、男女平等のための夫婦別姓なんだ理解しろ猿
0413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:38:28.27ID:6dO+KIrn0
>>397
あなたは入り婿を蔑視しています
差別です
0414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:39:01.08ID:7vuTQLZD0
>>411
Facebookでのマウントとかw
0415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:42:17.29ID:j/Z/TO0a0
>>413
アファーマティブアクションです。おk?
0416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:42:34.43ID:J2lXPTFm0
>>412
日本が敗戦して貧乏になったからそうなってるだけで
日本古来からの家制度結婚制度は見直される時代が必ず来る
今は楽に生きようとする人が多く親も捨てる世代
0417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:44:22.19ID:xEy2Sy0O0
別姓を容認するのと自分が別姓を使うのは全く別の話だろ。何もおかしくない。
0418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:46:32.46ID:wD/cbAII0
>>412
男の管理職忌避が増えてるし、女が望めばいくらでも出世できる社会になってるがね
差別されてることにしないと都合悪いんだな
差別の当たり屋さん
0419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:53:01.38ID:DY18OvMa0
>>19
女は結婚で自分の家族と姓が違ってしまうのが当たり前になってるから「名字が違っても家族」って思うんだよな
基本的に姓を変えない男には理解し辛い感覚
0420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:54:39.93ID:EMwaxxdX0
>>1

★在日朝鮮人「戸籍を入れる必要の無い夫婦別姓を認めて、我々”在日朝鮮人”にも優遇税制を受けさせろ!!」
      「戸籍制度が存在するせいで、我々”在日朝鮮人”が不利益を被っているのは紛れも無い事実!」
* 夫 婦 別 姓 を 認 め さ せ る 事 で 、 最 終 的 に 日 本 の 戸 籍 制 度 自 体 を 破 壊 す る 事 が 「 在 日 朝 鮮 人 工 作 員 」 の 目 的

■犯罪の温床、「在日朝鮮人の通名」は、我々が全く知らないうちに安倍政権が変更禁止にしてた。
 在日外国人の通名変更禁止を明確化 ケータイ転売事件がきっかけだった
https://www.j-cast.com/2013/12/10191363.html?p=all
 
0421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:55:56.36ID:J2lXPTFm0
今ほど女性を働かせる時代はないのでは
男に生まれて女として生きる権利
女に生まれて男として生きる権利
結婚の福祉に頼りながら子供を産まない権利
専業主婦という悪意に満ちた言葉
子を産み育み子供成長に幸せを感じることが悪なのか

男も女も0歳から保育園学校に通って社会に貢献し老人ホームで死ぬ
幸せ薄い人生に見えるよね
0422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 16:59:18.15ID:j/Z/TO0a0
>>416
いつか来る、未来はこうなるだろうではなく
今、すべきというのが重要なんだよね
コロナ対策をしている日本政府や県のカス共を見てるとそう思う
0424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:02:44.75ID:j/Z/TO0a0
男5;女5の世界を実現する事を考えるべきなんだよ
それだけの話、それが出来てないから実現させるだけ
0425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:03:17.17ID:j/Z/TO0a0
>>423
砂の器ですかね
0427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:15:21.82ID:gBjquSV40
不思議でも何でもないだろw
この記者は馬鹿じゃないのか?w
0429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:23:55.30ID:UhNEtGl70
韓国旅行
離婚したが、パスポートの名字を旧姓に戻していなかった
  ↓
夫婦別姓が認められていたらこんなに面倒な思いをしなくて済んだ
  ↓
悪いのは国だ
0430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:37:28.22ID:59Gv/nOu0
>>397
男に女の名字を名乗らせろ
フェミ
0431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:43:28.92ID:xythT5Rs0
明らかになってきたな
悪は滅びる
キャツラの手先が多い日本  政治屋 マスゴミ


闇のクマさん世界のネットニュースch
【全米各州で選挙結果に逆転現象!「バイデンはもうダメだ」】
0432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:46:12.67ID:j/Z/TO0a0
>>430
https://dot.asahi.com/aera/2019042400014.html?page=1
「あいちトリエンナーレ2019」の東浩紀さんが良い事を書いている
女比の明らかな偏りある現代、それを改善する必要があるんだよ
アファーマティブ・アクション。あと俺はフェミではないから間違えないで
0433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:51:19.97ID:M9SkTqf70
結婚しました~~~みたいな見栄だろう。
0434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:53:43.28ID:XVTRLvKe0
名字変わりましたが公的な証明として一種の女子間でステータス扱いされてる間は変わらんよ
同期も自慢げに新しい従業員証みせてまわってたからな
0435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 17:56:33.51ID:7kSd1klK0
>>1
最初から夫婦別姓が絶対正しいという偏見で書かれてるじゃないか。
中立的でないマスコミ記事など話にならん。
0436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:01:29.97ID:APJnSiwG0
>>419
俺は子供の頃に事情があって姓が変わってるがな
ちなみに我が家は入り婿が続いた家でもある
つまり我が家は男側が姓を変えてきたケースなのだ

俺が理解できんのは
配偶者や子供を欲するのに
ファミリーネームを否定し
生まれてくる子供の姓が自分と違っても構わないという意識だ

家族や家庭そのものをを否定するなら充分理解できるのだがな
というか俺自身がそうだからな
0437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:07:08.30ID:APJnSiwG0
>>423
むしろ血縁者であるからこそ
反発しあい。憎しみあい。断絶しあうものなのだぜ
殺人事件の半分は家族間で起きてるわけだしな
0438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:11:51.76ID:LpwTE1VT0
>>436
家族愛に溢れてるけど、
家族名を持たない家族なんて数えきれんくらいある。
目を開いて現実を見よう。
0439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:18:35.50ID:aU1yXUeI0
>>432
オレ全てのアファーマティブアクションに反対してるから
大学の帰国子女枠、部落枠、沖縄枠とかにも反対
で、お前の主張はフェミそのもの
0440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:20:14.86ID:aU1yXUeI0
>>438
家族愛に溢れてるけど事実婚の家庭はあるんで、
だから別姓派も事実婚でいいんで

はい、結論出たな
0442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:22:11.89ID:u9lvacMn0
名前代わったほうがもう関わりたくない過去の人物たちと
確実に縁を切れそうというメリットがあるところにロマンは感じるけどな
0444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:23:44.24ID:J2lXPTFm0
> 殺人事件の半分は家族間で起きてる
警察庁統計で読み取れないように思いますが
直近の統計で何人中何件が該当するのでしょう
0445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:25:15.34ID:aU1yXUeI0
>>443
事実婚の権利を拡張して結婚と同じにしたらいい
名字別にしたら人倫が乱れる
0446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:28:48.93ID:aU1yXUeI0
明治政府が夫婦別姓にしたところ、庶民から反発食らって、日本人の伝統通りの同姓婚に改めたという現実がある

日本人は夫婦同姓。ファミリーネームを作る文化がある。
ファミリーネームを止めると人倫が乱れる(笑)
0447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:30:42.34ID:aU1yXUeI0
最高裁判決文

> 夫婦と親子という身分関係は,人間社会の最も基本的な社会関係であると同時に重要な役割を担っているものであり,
> このような関係を表象するために同一の氏という記号を用いることは一般的には合理的な制度であると考えられる。
> 社会生活の上でその身分関係をある程度判断することができ,夫婦とその間の未成熟子という共同生活上のまとまりを表すことも有益である。
0448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:34:33.97ID:EMr2EzGe0
夫婦別姓は離婚した妻が旧姓に戻す必要がないのが唯一のメリット
それ以外は日常生活でデメリットだらけじゃん
0449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:36:33.89ID:RPeBdLtZ0
どっちの苗字でもいいけど一蓮托生にしとかないと離婚ブレーキの効き目が下がるで
0450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:38:39.91ID:VnZxTaBp0
>>3
父親:鈴木
母親:佐藤
子供:田中と高橋

それで何か問題なの?
家庭内でも名字で呼び合えて便利じゃん。
0451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:39:13.39ID:APJnSiwG0
>>444
令和2年版警察白書(無料Kindle版)というのもあるが
とりあえず

親族間の殺人 割合

で検索するのがオススメ
0452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:39:59.03ID:RPeBdLtZ0
>>450
それが当たり前じゃないから虐められるという想像力はないのかw
0453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:40:44.93ID:VnZxTaBp0
>>452
いじめは加害者が悪い。
いじめ被害者を叩くのは良くないぞ。
0455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:42:14.92ID:aU1yXUeI0
>>449
アメリカに住んでる日本人が夫婦別姓にする人に理由聞いたら離婚前提かクレカ変えるのが面倒だからって理由だとさ

そもそも離婚するために別姓にしてるんだからバカバカしい理由だよな
だかは別姓派は別姓推進の理由を公の場で説明できない(笑)
0457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:44:30.60ID:e1E33Mpc0
実際に結婚した人はクレカまとめるのにたいした手数かからなかったというけどね

別性にすると朝鮮人と中国人が乗り込んでくるだけ 日本は日本 お前らはお前らの国で別性しろや
0458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:47:06.50ID:RPeBdLtZ0
>>455
腹黒い動機以外に思いつかないわな
0459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:47:54.05ID:aU1yXUeI0
アメリカは過半数が同姓に揃える
別姓、結合姓、あらゆる形が取れるアメリカですらそうだ
結婚というのはファミリーを作ること
ファミリーネームを決めてグループ一丸になって世の中に対峙していく。その気持ちすら決まらない人々は結婚なんてしなくていいよ。
結婚なんて古くさくて手間がかかるものなんだから
0460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:48:17.46ID:APJnSiwG0
>>456
しらべてる間に
親族は必ずしも家族では無いと突っ込まれるかと
実は戦々恐々としてましたw
でも言いたいことは解っていただけたようで安心しました
0461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:49:16.63ID:+/zGrvhc0
別に自分の人生に今のままで全く不都合が無いので 変える必要がそもそもないという理由で現状維持でいいわ

世の中の大半の人がそうだと思うし だから別性を推進するのが広まらないなんだろ

正直 今のままで何も困ることがないんだが 今のシステムで何か人生に危機感が生じる事もないし不便さもない

だから別性を進めたい人は進めたら良いが

でも現状では無理だろ だってみんな 俺と同じように今のシステムでなにも不便さを感じてないんだから
0462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:54:19.55ID:EMr2EzGe0
いま日本で夫婦別姓にするとどうなるか
・苗字は違うが夫婦なのだと何百回も説明が必要になる
・いろんな場所で夫婦であることを証明しなくては手続きできない
・世間から勝手に「お察し」される
・子供が生まれると苗字をどうするかで両家の争いが勃発
・子供と親の姓が違う、兄弟で姓が違うとなるとまたややこしい事に
0463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:54:27.27ID:aU1yXUeI0
>>461
別姓推進=離婚前提=結婚の決意が定まらないなら事実婚でいい

事実婚の法的地位を高めることこそ、本来のリベラルがやるべきこと
事実婚を進めることで結婚できない夫婦に法的地位を与えたり、ゲイがパートナー結べたりする
これぞリベラルの進む道

お為ごかしの別姓婚とかいつの時代だよ。終戦直後のトピックか?ダサい。ダサすぎ
0464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:55:18.15ID:vmqdMJVN0
>>450
最近は名字を呼び捨てにするのは乱暴あるいは無作法な表現とは思わないのだろうか。
0465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:55:42.16ID:ohp8/FFn0
そういう自由に理解はしめしつつ、自分は保守的(ウヨじゃなく、変化を望まないという意味で)ということなんでしょ
0467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 18:57:19.00ID:aU1yXUeI0
理論のすり替えをしようとする人が多いが日本社会に「別姓」という機運はない
「他者がしてもいい」≠「別姓にしたい」
0468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:00:53.84ID:eB/V5GiV0
これ理由簡単だぞ

夫婦別姓をしたがるタイプの女はいま、
そもそも結婚しないまま子供作って男達と付き合うって人生を送ってる
生活費は税金。結婚するより姓も性も金も自由。

だからどこ見ても居るってくらい増えてる
0469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:06:29.80ID:VnZxTaBp0
>>464
下の名前でも呼び捨ては無作法だよ。
家の中で佐藤さん鈴木さんと呼び合えばいいだけ。
自分の子供にも高橋さんと呼びかけるのが丁寧だね。
0470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:07:40.82ID:LpwTE1VT0
>>440
事実婚も良いし、
法定婚でも良い。
そういう多様な家族を容認しましょうということ。
0471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:08:37.51ID:XVTRLvKe0
まぁ記事は6000円の手数料と手間を惜しむ人が不幸ではないか、
またパスポートの氏名変更を怠って飛行機に乗れなかったのは制度が悪いからではないだろうか

という話で、アタマ大丈夫かレベル
0472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:08:47.57ID:Zf8Sb0fy0
そもそもリベラルを自称してる連中がなぜ家制度の残滓に過ぎない名字などにこだわる
0473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:11:22.94ID:aU1yXUeI0
>>470
多様性の一言でごまかすなって

結婚に多様性は要らない
結婚とは古くさくて雁字搦めの国に都合の良いシステム
結婚なんてやめて事実婚を押し進めよう
そっちの方がLGBTフレンドリーだ
0474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:12:46.63ID:VnZxTaBp0
>>471
現実的な話をすると
名字が変わった時に必要になる手続きは
ほとんど例外なく引っ越しただけでも同じ手続きが必要になるので
パスポート(住所変更を怠るのは犯罪だけど)くらいしかネタが拾えなかったんだと思う。
0475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:15:38.25ID:LpwTE1VT0
>>473
事実婚に法定婚と同等の権利を与えるなら、
それもいいのでは。
0476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:16:34.87ID:j/Z/TO0a0
>>473
いや、多様性のある社会は重要だ
LGBTの同棲婚が厳しい面があるというのもある
夫婦別姓はLGBTの同棲婚へのプラス効果がありえる
日本人と外国人の国際結婚も増える可能性がある
夫婦別姓が日本で選択出来るようになるのは当然
0478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:18:10.90ID:kvVAWiKS0
>>450
なんでどっちかの名前を呼ぶのに全然違う名前になるんだよ
0479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:20:10.04ID:kvVAWiKS0
>>15
今は夫の名字にするのが自由じゃないから問題になってるんだろ
その自由の意味がわかってないお前こそおかしいんだよ
0481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:21:44.96ID:kvVAWiKS0
>>19
じゃぁお前の父親が鼻毛って言う苗字でお前は鼻毛太郎って名前にしたならうれしいか?
0482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:22:46.01ID:mYeNZpxw0
>>476
「多様性/選択肢」派がなぜ間違いか書こう

そもそも結婚という制度自体一番選択肢を狭めて多様性を失わせる縛りそのものなんだよ
重婚できない、不倫できない、子に責任を負う、同性婚できない、兄弟姉妹で結婚できない、アニメと結婚できない、あれもできないこれもできない

結婚こそ縛りの最たる物で多様性の正反対の位置にある。
お前等が同姓婚を世間に認めさせるために建て前として「多様性」とか言ってるならいいが、本気で言ってるならヤバいよ。自己矛盾しちゃってる事に気づかないレベルの低さだから
本気で多様性や選択肢を認めるオレは当然事実婚を推奨している。それも法的結婚と同じレベルの事実婚な
0483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:23:33.31ID:kvVAWiKS0
>>55
名前が変わるごとにひとつひとつに対して手続きしなきゃなんないんだけど?
お前がそういうことをやってないから思うだけだよ
お前だって一つ一つ登録するのは嫌だろそれをな結婚するためにしなきゃいけないんだぞ
そもそも外国じゃん苗字が変わるなんて事は考えられないから変わったなら別人として扱われるんだぞ
お前はそこにいるのに別人として扱われたら迷惑千番だろ
0484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:24:03.11ID:mYeNZpxw0
>>481
珍名は今でも地裁で変更可能
よって別姓は不要
それだけ
0485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:24:36.97ID:j/Z/TO0a0
>>482
結婚の形を多様性に満ちた形にしましょうという話
0486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:25:02.22ID:VnZxTaBp0
>>478
家族内で同じ名字である必要がないわけだから
それなら子供は全く別の名字のほうがいいでしょう?
どちらかの名字にすると喧嘩になるし、家族内で仲間外れみたいなことになるのも良くないからね。
0487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:25:26.61ID:kvVAWiKS0
>>77
そもそも名字の定義をコロコロ変えたのは明治政府なんだけど?
お前らの支持する安倍政権が国体とか言ってた明治新政府こそ日本の伝統文化を破壊した政体だぞ
0488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:26:31.92ID:j/Z/TO0a0
そもそも夫婦同姓というシステム自体が旧世界のゴミみたいなもん
だから変えようぜというだけの話なんだがな
0489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:27:19.06ID:kvVAWiKS0
>>486
なんで苗字が違うだけで仲間外れになるんだよ
苗字が違うだけで仲間外れになんかなるぐらいだったら家族なんか作れないだろ

>>484
父親の苗字が嫌な名前だったからつけたくなかったなって言ってることに対して
そういう感覚が理解できないってことに対して返したんだけど?
なんでお前が横入りして関係ない主張するんだよ
0490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:27:29.20ID:XVTRLvKe0
変えたいなら交互でもいいから法案書いてみたら?とは思う

料理した事ないのにマズい火加減がとか騒いでるのと同じ
0491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:27:38.13ID:fRkt+K4A0
アンケートには容認と答えても、実際に自分たちが別姓を選ぶかどうかは別問題なんでは?
0492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:27:47.84ID:mYeNZpxw0
>>485
それ結婚というシステムから矛盾している
結婚というのは伝統的でかつ縛りがあるもの
縛りがない結婚に意味はないし法的根拠も失う
全員事実婚でいい
0493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:27:49.36ID:BPnNAr+B0
メリットデメリット比較してどう考えてもデメリットの方が大きい
別姓推進してる奴はヒステリー起こしてるだけにしか見えない
0494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:28:30.70ID:kvVAWiKS0
夫婦別姓選択性ならいちいち手続き/貴重な子に苗字選べるのに
わざわざ裁判して行事を獲得するなんて、そんなバカめんどくさいことをなんでやらなきゃいけないんだよ
しかもこんなところに苗字は一緒にしなきゃいけないとか言う馬鹿な考えを持ってる人間たちに批判されるんだぞ
0496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:28:44.15ID:mYeNZpxw0
>>489
そういう幼稚な感情論はこのスレと全く関係がない事柄だな
0497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:29:23.90ID:VnZxTaBp0
>>489
名字が変わるのが嫌だってだけで結婚を取りやめる人がいるって設定なんだよ?
少なくとも別姓派の人にとっては名字は人生そのものを左右する重大な問題。
選択を誤ったら人生全ての意義が失われるレベルで大変なことになるよ。
0498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:29:57.57ID:kvVAWiKS0
>>493
じゃあ実際にお前が明星書いてこれから生活していくのにどっちが便利か試してみろよ
これで変えてもやっぱり苗字変わる方が正しいと思うんだったら家これからその苗字を使っていけよ
それを実際に映像でも何でも見せてもらってお前の主張に正当性があるか俺も少し考えるかもしれねーよ
0499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:29:59.90ID:5lwHPeWc0
別姓を望んでいるのは少数で
声のデカイ人だって事だろ
現実を受け入れろよ
0500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:30:40.70ID:mYeNZpxw0
>>493
別姓に是が非でもしなくてはならない主体的な理由を言えずに「多様性」としか言えなくなってる時点でもう世間を説得することを諦めてるしな

別姓の理由は隠してるけど「離婚前提」だし、そりゃ言えないだろう
0501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:31:01.65ID:riP3Ok420
もうさ、結婚制度なくせばいいんじゃない?
DNA鑑定も簡単になって、誰の子かはっきりするようになったし。
0502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:31:18.04ID:VnZxTaBp0
>>492
伝統じゃない。
日本の伝統に婚姻制度などというものはないんだ。
平安貴族とか今の学者は取り繕って「通い婚」と呼んでるけど
あれ実質的に結婚してねえじゃん。
0503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:31:46.27ID:58fOtrlF0
一般的な夫婦別姓を容認するのと、自分が夫婦別姓を選ぶのはまた別。
他人事だから、いいんじゃね?って人が多いだけ。

結婚して子供作れば、自分と子、自分と親、どちらかの姓は一致しなくなるんだけど、
どっちの方が違和感ないか、って質問もしてほしい。
0504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:32:23.40ID:PC61fxpJ0
保険で容認してるだけで離婚を前提に結婚してるみたいだから選ばないんだろ
当たり前だ
0506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:33:20.79ID:kvVAWiKS0
>>482
事実婚ならそれを本当の結婚同然と誰が認めるんだよ
それに結婚と事実婚じゃ全然違うけど法的な面や病院の面会等でも全然対応が違ってくる
そんなの子ちゃんにしか考えられなお前こそおかしいよ
しかもアニメとの結婚とかそんなの別に関係ないじゃん
やりたかったら勝手にやるよ自分の内心的なもんだろ
別に自分が重篤な病気にかかった時だってその大好きなアニメ絵を持ち込むことはできるし
ところが事実婚だと入室させることはできないんだよ
0507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:33:38.16ID:AGCpe0jw0
>>359
夫婦別姓を推進したい団体がインターネットで調べたアンケートだからな。母集団から標本を選ぶ時点で偏りがあるのに、何も疑問を持たないのがこの国のマスゴミの特徴
0508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:33:39.25ID:mYeNZpxw0
フランスなんか結婚はとても面倒で諦めて事実婚選ぶカップルもいるくらい

自由の国、近代民主主義の国フランスですら結婚を簡略化しよう、結婚に意味を無くそうなどという方向に動いてないのにここの多様性派は何

多様性とかいう漠然とした「偉くなった気がするワード」言えば誤魔化せるとでも思ったか
0509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:34:14.36ID:LpwTE1VT0
>>500
是が非でも別姓にしなくてはならない人は
多数派ではないが、
そういう人が存在するということは、
殆どの国民が認めて容認してるという調査結果。
極めて健全な国民の姿が見える。
0512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:35:30.84ID:6XIxxbBF0
過渡期だし離婚前提みたいな印象もあるからな
そりゃすぐに移行はせんだろなぁ
0513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:35:46.09ID:fzYEjc4h0
そもそも夫婦別姓は朝鮮中国の風習。
日本も欧米も関係ない。
0514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:35:46.95ID:kvVAWiKS0
>>497
それと家族内で仲間外れとかバラバラとかなんでそんな話になるんだよ
全く関係ない話じゃねーかよ
0515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:35:50.92ID:mYeNZpxw0
>>502
平安時代の限定の話などしてない
平安時代含め紆余曲折あり、名字を一般人に名のらせた明治以降の話だ
同姓婚が一般的だったから日本の政府はそれに追従しただけ
それが日本の伝統
0516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:36:20.47ID:jswfNgzW0
バツイチのほうが未婚より格上
0517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:37:25.51ID:mYeNZpxw0
>>506
日本版PACS制定
多様性を言うなら事実婚推進しかないのに別姓だけで多様性とか根本から矛盾してるから笑える
0518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:37:36.33ID:wIJwtlbc0
明治に民法作るときに、そもそも民法典作ること自体が反対されてたんだよな
0519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:37:38.89ID:VnZxTaBp0
>>508
フランスやイギリスはシングルマザーに対する福祉が手厚いから結婚しないだけだぞ。
結婚するのは福祉をあてにしない富裕層だけ。
0520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:37:39.72ID:S9wRdsJs0
夫婦同性容認も多いよ。
0521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:37:52.63ID:kvVAWiKS0
>>502
でも父親がはっきりしてるから通金が成立するんだろ
そうじゃなかったら父親が誰かわからないのに自分の子としなきゃいけないってことになるじゃねーかよ
貴族だけじゃなくて天皇もそうだったんだろ
もともと腹違いの兄弟と結婚してたし
0522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:38:27.98ID:5lwHPeWc0
またフランスでは事実婚が−とかいって嘘を広めるフェミニストがいるな
どうしてフェミニストってのは校もひとを馬鹿にして悪に満ちてるんだ

パックスってのはな
日本の結婚制度を見本にして作ったんだよ
つまりフェミニストは日本で言う普通の結婚のことをフランスの事実婚だと言いふらしている
本当にフェミニストはくずだ

フランスで廃れつつある結婚制度ってのは日本にはない制度で宗教に基づく契約
日本で言う結婚とは全く違う制度
0523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:38:56.80ID:mYeNZpxw0
>>509
理由がないのにそういうフワッとしたレベルで国民を誘導尋問していくのは止めような
結婚に当たり国民全体の過半数が別姓を選ぶ世の中なら一考の価値あるがそうじゃない
0526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:39:50.90ID:mYeNZpxw0
>>519
事実婚の話とシングルマザーの話は似ているようで違う
PACSの話だ
0527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:40:37.78ID:LpwTE1VT0
>>524
理由はあるだろ、
姓が変わると不都合な人がいる。
主にポジションが高い女性。
多数派ではないが。
そしてそれを多くの国民は理解してる。
0528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:40:49.03ID:VnZxTaBp0
>>514
人生で一番大事な要素である名字が
家族内で一人だけ違ったら仲間はずれじゃん。
心の殺人じゃん。

>>515
婚姻制度自体が日本の伝統ではないって話。
本来の日本文化に婚姻などという概念は存在しない。
輸入物の制度で伝統を語るなんてちゃんちゃらおかしい。
0532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:42:32.17ID:wIJwtlbc0
人生で一番大事な要素である名字は、家族外の公的場面で使用するのが一般的だよな
0533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:43:58.31ID:mYeNZpxw0
>>528
庶民に婚姻の届け出は無かっただけで結婚はしている
そして明治から中国と言われている法体系を持ってきて夫婦別姓としたが国民の反対に合い今の夫婦同姓が自然にデファクトスタンダードとなった
これが伝統じゃなくてなんだ
0535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:44:46.50ID:VecTMId00
>>1
韓国と台湾と日本以外に戸籍制度が無いそうで
そもそも別姓とかいう高尚なレベルな話の世界じゃなかったのにビックリ
別姓だと結婚生活が破壊されると言うが、確かにアメリカも離婚が多いわな
世界について我々日本人は騙され続けてきてるんじゃないかと最近思うようになった
騙してる悪人はクソマスゴミとエセ学術研究者どもと日教組に馬鹿ウヨ
0536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:45:10.78ID:VnZxTaBp0
>>521
怪しいもんだね。
当時、天皇家以外では子供を養育するのは母親だったっぽいから
たまたま子供の出来が良かったら「じゃあ俺が父親で」ってことにしたんじゃないの。
遺伝子なんて概念もなかったろうし。

そもそも江戸時代に比べて平安貴族は養子が少なすぎて怪しいんだよ。
家制度のしっかりした社会では養子縁組が頻繁に行われないとおかしいと思わないか?
0537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:45:42.20ID:3TogjrB10
法制化されずとも、別姓容認の風潮が高まれば、事実婚で背乗りが捗るしな?
0538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:46:32.97ID:mYeNZpxw0
>>535
離婚の多いアメリカにおいても過半数が同姓
つまり結婚とはそういうこと

アメリカで別姓は離婚準備
0539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:47:10.21ID:kodEDZjy0
他人が別姓を選びたいならそれでも構わないけど
自分は面倒なんで選ばない

そういう人が多かったのでは?
0540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:47:24.03ID:mj4v8HOV0
マイノリティの少し声のデカい連中が騒いでるだけだから
0541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:47:34.32ID:VnZxTaBp0
>>533
日本に婚姻という概念が普及したのは鎌倉時代だと言われている。
理由は独占欲の強かった北条政子が儒教の「貞操」という考え方を気に入ったからとの説がある。
日本の伝統ではない。
明らかに外来文化だ。
0542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:48:26.37ID:ek1fTU3N0
数%のために中韓を見習う土人国家
0543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:48:42.91ID:vmqdMJVN0
>>469
でもまあ、自分の子の名前呼び捨ては当たり前だけどね。
名字呼び捨ては男同士の親友か部下を呼ぶ時ぐらいだよなあ。
0544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:48:47.13ID:7Oo/B8ZW0
アンケートとか、声の多き人の話を聞いていたんじゃ現実は見えてこないよ

高収入の人と結婚して専業主婦でまったりとすごしたい
これとおんなじだよ
0545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:49:32.80ID:wIJwtlbc0
今の別姓の話は、届出婚の話をしているけどな

あとイタリアは離婚が少ないわけだな
0546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:49:58.12ID:R6XU2G2/0
結婚して彼氏の名字になって嬉しかったなー。
そう思えるほどの相手に出会えない女も、思わせられない男も哀れだね。
0547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:51:04.81ID:WTPpoiK+0
日本の伝統である夫婦同姓!

伝統なら夫婦別姓のほうが長いんじゃね?
詳しいわけじゃねーが
0548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:51:14.48ID:VnZxTaBp0
>>543
>自分の子の名前呼び捨ては当たり前


そういう乱暴あるいは無作法な表現をやめるべきって話ではないの?
自分の子供にもちゃん付けする人とか普通にいるでしょう?
0549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:51:32.88ID:7Oo/B8ZW0
婚姻制度がなくなったら、別れたりくっついたりが増えるよ
結婚前の恋人同士とかと一緒
結婚という縛りがそれを抑制している
0551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:53:01.12ID:kodEDZjy0
ちゃん付けとかさん付けは距離感があるから微妙
かわいい、かわいいって意味で使うならともかく
0552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:53:12.39ID:+7oO0fmZ0
死んだらどっちの墓へ入るの?
0553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:53:31.90ID:VnZxTaBp0
>>545
イタリアは離婚するの大変だから。
最低半年以上の別居とか複数の条件があって
両者の同意があっても弁護士つけて裁判しないと離婚できない。
普通は1年近い期間とそれぞれ1万ユーロ前後の金がかかるそうだよ。
0554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:54:05.19ID:L7+09ek40
俺は今のままで全く問題無いと思うが
元の苗字をどうしても残したいという人のニーズに応えるならば
「選択制」別姓なんていう中途半端なおためごかしではなく
全国民に夫婦の両姓表記を制度化すれば良いだろうよ
それなら俺も妥協してやるよ
旧姓を残してぇんだぁ!アイゼンティティが無くなるっ!別姓だぁ!って人も
家族の一体感が無くなるっ!同姓だぁ!って人も
一応の妥協点だろこれは
しかし別姓推進派の人間から
この案を議論の遡上に載せようという動きを一切見た事が無いのはどうしてなんだ?
全く不思議で不思議で仕方ないのだが?
0555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:54:45.44ID:kodEDZjy0
お墓の話すると家系や家族でおなじ墓に入ることもあるけど
別姓になると墓に大量の名字が並ぶのか?
0556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:54:48.96ID:u9lvacMn0
てか現状で多くの人が問題なく平和にやってんのに
いちいち「なぜ?」つって女がどうとか多様性がどうとか
社会問題かのようにしていらん波風立てようとするメディアがほんっとうざい
0557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 19:57:01.50ID:VnZxTaBp0
>>554
名字じゃないけど、スペインの一部地域でそんな感じの慣習があるね。
子供に本人の名前・父親の名前・母親の名前・名字とつけるそうだ。
だから代を重ねるごとに名前が長くなり、名門の証になるそうな。
有名なパブロ・ピカソの正式名は700以上あったそうだよ。
0562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:00:26.47ID:3kJK6rEo0
別姓主張する奴に子供の名前はどうすんのって聞くと、その時考えればいいだとさ。

そもそも別姓にこだわるってことは、自分の姓に執着してるってことだから
夫も妻も自分の姓にさせたくて、もめるに決まってるよな。

で、そうなったどうするのって聞いたら別れればいいってさ。

別姓を主張する奴等ってこんなのばかりだぜ。
0564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:01:17.52ID:vmqdMJVN0
>>548
今はそれが普通なの?ちゃんぐらいならいいけどさんなんて付けたら
よそよそしく感じるけどな。

男言葉は乱暴で低俗、女言葉は丁寧で高尚という感覚もなくなってるのかな。
0565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:02:06.91ID:xythT5Rs0
もういい加減にせえよ クソ維新!

テメーラが中共、竹中 バイデン ディープステイトらに忖度して

ごり押しで大阪市廃止構想を企てているうちにこのザマかよ

その上、いまだ言い方だけ変えて大阪市廃止構想の焼き直しを企てやがって・・

外国人参政権を認めさせて夫婦別姓に賛成していずれ戸籍廃止させて

わけわからん移民達に大阪を乗っ取らせようとしやがる  真の国賊だな  

オマエラ!

売国奴!

もうオマエラは消えろ  一刻も早く!

大阪だけでなく日本国民の敵じゃねーか 国賊集団!
0566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:02:31.72ID:l2w4e++60
男は変えなくていい女が変えるのが当然という空気はまあ不公平だし
新しい姓に二人とも変えたらいい
佐藤さんと鈴木さんが結婚したら佐木さんとか
0567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:03:24.76ID:kvVAWiKS0
>>536
なんで貴族の話をしてるのに天皇は除外するんだよ一緒だろ
0568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:04:24.55ID:kvVAWiKS0
>>522
ここでパックスって言ってるのは夫婦別姓選択性反対派じゃねーかよ
0569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:04:32.56ID:gTnzwlND0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
0570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:04:55.85ID:VnZxTaBp0
>>564
丁寧さとよそよそしさは表裏一体。
友達だって最初から呼び捨てにはしないでしょう?
丁寧さを保つには心身ともに適切な距離をとらないと。
0574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:06:53.30ID:VnZxTaBp0
>>567
当時の天皇家は王子同士が軍を率いて殺し合うのが当たり前のキチガイ一族だったので。
さすがに一緒くたにするのはどうかと思って。
0577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:10:33.64ID:Ce4xrCiK0
欧米人と結婚して姓がカタカナに変わったら自慢できるし
0579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:16:21.05ID:vmqdMJVN0
>>570
うむ、で子供と親は密着しているべきだと思うぞ。西洋はそうではないらしいが。
日本も西洋風の子育てを真似し始めてから精神不安定な子が増えたらしいし。
0581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:32:02.21ID:VnZxTaBp0
>>579
西欧系文化では敬称どころか日常生活では他人の名字も呼ばないよ。
初対面の自己紹介でニックネームを名乗るものだし、上司でもニックネームで呼び捨てるのが普通。
名字を使うのは直接の面識がない有名人などを呼ぶときくらい。
0582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:49:15.75ID:w6M6FfHQ0
>>580
それだよな
姓は一生変わらないんだから法制関係無くずっと同じだ
別にしたいなら別苗字制と言うべきだろうけど
別姓派は脳足りんだから分からないんだろうな
0583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:54:06.86ID:+teuooAU0
子供の姓もそれぞれ別々にしたいんだろうか
0584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:54:47.91ID:j/Z/TO0a0
>>439
だから、東浩紀さんのあいちトリエンナーレ2019の記事読めよ
理解出来ないから怖いと思うんだよ
理解出来れば怖くなんてない。
伝統とか風習とかそういうくだらない事を考えるから駄目なんだ
昭和、平成は消えて今は令和だろ?
0585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:55:59.90ID:j/Z/TO0a0
いつまでもハンコ文化に拘る馬鹿みたいな感じ
世界から見たら嘲笑ですよ
0586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 20:57:33.51ID:VnZxTaBp0
>>584
東浩紀は普通に頭悪いよね。
男女比の偏りがあってはいけないなら
選択制でなく強制でないと偏りが解消できるわけがないのに。
これは伝統とか風習ではなく純粋な知能の問題だ。
0588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:03:44.62ID:j/Z/TO0a0
>>586
現状だと女性の姓を選んで結婚するのは厳しい
出来るだろ?というのは暴論だね
女性が自分の姓を選び結婚するためには夫婦別姓なんだよ
これにより今まで暴力的に野蛮な男社会から解放されるんだ
忖度でしかないんだ、選択式さえも認めないというのは
宗教や信仰に近いものがある。ハンコ文化みたいな
0591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:11:42.11ID:VnZxTaBp0
>>588
偏りをなくすには強制以外に方法がない。
これが論理。
選択的別姓のアメリカだって同姓婚の8割は男性の姓だ。
これが現実。

論理的にも実証的にも問題が解消されないと立証されている解決策を提唱するのは
大脳の働きに深刻な問題があるでしょう?
0592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:17:36.37ID:Nwo8QWkQ0
夫婦別姓は少子化の原因の一つのようなもんだよ
戦後から今までの日本の家族の変化を見てれば分かる

少子化対策する気はホンマはないやろ
0593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:22:01.90ID:j/Z/TO0a0
>>591
男達が作り上げた暴力的なシステムからの解放だよ
偏りのある社会を忖度の元に作り上げた男達からね
0594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:27:05.70ID:VnZxTaBp0
>>593
後付けの屁理屈さえ語れず
明後日の方向にレッテル貼りですか。
さすがですね。
純粋な善意から言うけど、一度精神科か脳神経外科を受診してみるといいのでは?
0595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:27:28.87ID:kUUWRX3n0
アホなマスコミが、一部の声の大きな連中を、さも国民の代表かのように持ち上げてるだけで、実情はこんなもんだってだけだろ。
0596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:33:17.91ID:McMhbsbl0
母親が子どもに自分の姓を名乗らせて
一方的に離婚したいだけ
子どもはまず母親になつくだろうし
0597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:38:53.50ID:MlP28/8B0
好きにしたらいい
0598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:42:44.35ID:ySIy5KEA0
夫婦別姓なんてとんでもない
日本の婚姻制度、ひいては家族観の破壊

こんなの賛成してるやつはチョン勢
0599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:43:20.11ID:j/Z/TO0a0
>>594
だから、男性の姓が優先されてしまうような偏りのある現状から
夫婦別姓という選択を増やす事により女性の姓が守られる事により
偏りのある社会が変わるという話だよ
しかしだ、ただ夫婦別姓という選択肢を作るだけなのにも関らず
それさえも認めないというのは理解しがたいな
何かの信仰的なものを感じる、宗教だな宗教
夫婦同姓教みたいな感じ、理屈とかも超越した世界を感じるよ
0600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:44:24.27ID:vMJpqyQd0
>>596
親権が大体母親だからな。
俺も母だったが、苗字違うの変という理由で母の苗字にした。
だからどうした、としか思わないし別姓なら解決すんの?
0601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:46:00.97ID:VnZxTaBp0
>>599
だから「男性の姓が優先されてしまうような偏り」は
選択的別姓では解消されないと実証されてるわけ。
「男性の姓が優先されてしまうような偏り」を解消するなら強制的別姓以外は主張してはいけないんだよ。
ここまで分かる?
日本語大丈夫ですか?
0603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:46:49.26ID:CLgYFWxE0
既に「男女どちらかの苗字に合わせる」という
完全平等な選択肢が与えられているにも関わらず
それさえ平等では無い選択の幅が狭いと言うなら
夫婦完全同姓か完全別姓かのどちらが良いかを全国民投票で問うしか無い
民意を尋ねるとはそういうことだ
0604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:49:37.78ID:j/Z/TO0a0
>>601
だから、結婚した後に
@男の姓と同じ苗字にする選択
A女性の姓と同じ苗字にする選択
B双方、元の自分の姓にする選択

それだけだが、難しく考えすぎだぞ
くだらん日本の伝統だかを守りたいんだか知らんが
それはハンコ文化(笑)みたいなもんと同じよ
0606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:51:13.99ID:vMJpqyQd0
>>604
子供の苗字どうなんの?
母親親権取って父親苗字だと違和感凄いんだけど。
0607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:52:23.00ID:3orDWdAh0
つか結婚しなければ姓を変える必要も無い訳で。
夫婦同姓と言う昔からの慣習は否定するのに
結婚という昔からの形に拘る意味が分からん。
0609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:55:54.20ID:VnZxTaBp0
>>604
現状でも法制度上は
@男の姓と同じ苗字にする選択
A女性の姓と同じ苗字にする選択
があり、単純な制度としては男女差はない。

それを「男性の姓が優先されてしまうような偏りのある現状」と呼びつつ
選択肢を増やしただけで解決って何それ?
自分で書いてて矛盾に気付かないの?
どんなオカルト信じてるわけ?
0610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:57:19.71ID:vMJpqyQd0
>>604
散々調子に乗って書き込んどいて、今になって勢い止めてんじゃねーよクズ
>>606に答えろよ。
0611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:57:54.46ID:VnZxTaBp0
>>606
全く新しい名字だろうね。
男親側と女親側と選ばせると喧嘩も起こるし、また男女比率が偏ってしまう可能性が高いから
両親のどちらとも同じ名字を禁止する以外にない。
0612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 21:58:39.74ID:Rq0LXYFY0
なんか凄い人来てるけど全員強制別姓とか
まぁ無理だから
ここでずっと言ってればいいんじゃないかな
0614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:00:06.61ID:vMJpqyQd0
>>611
馬鹿じゃねーのw
ここまでお前は子供目線の話してなかったよな。
クズなのが透けてるんだよ。
0615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:00:09.39ID:ObAuRGO40
>>1
おいおいくそリベラル
選択の自由があるうえで選択したのが夫の姓を名乗ることだったんだろ?
なんで別姓にしないのが間違いのように言ってんだよクソが
お前らいつも自分の考えしか認めないのな
二度と多様性とか口にするなよリベラルレイシストども
0616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:01:09.50ID:Uvxh12Lb0
しかもなぜか妻の性を選ぶ夫婦だけ良い事みたいに言うパヨク
0617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:01:14.10ID:VnZxTaBp0
>>614
子供目線?
そんなものが必要か?
婚姻制度と子供を結び付けるなんてナンセンスだと同性婚推進の人たちが言ってるぞ。
0618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:03:21.57ID:vMJpqyQd0
>>617
言ってるから何?
あいつらの納得が必要なのが分からん。
0619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:03:21.78ID:CT2oFwar0
なんで強制別姓が無理なんだ?
中国や韓国は強制別姓だろ
無理じゃないだろ全然
選択別姓なら無理じゃないという意味が分からんな
0620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:03:53.14ID:+j4M33Lx0
別に自分たちが別姓を選ぶ気がない人たちが
別姓を選びたい人達の都合も尊重するってことでしょ
良いことなのでは?
0622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:04:39.23ID:j/Z/TO0a0
しかし、選択肢を増やすだけなのだが何を恐れているだろうか?
もしかして夫婦別姓の選択肢を増やした結果
夫婦別姓を希望する夫婦が大量に出る事への危惧か?
夫婦同姓信者は、自分の信仰を信じていけばいいじゃないかw
0623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:05:02.78ID:vMJpqyQd0
>>620
子供視点を見た事無いんだよ、この話。
自分の話で申し訳無いが、一桁歳で苗字選ぶのは辛かった。
0624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:05:49.08ID:KO5K/0WG0
強制に変えなきゃいかんと思ってる人が少数だから
明日にでも変えるというのは無理だろう
0625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:07:10.60ID:j/Z/TO0a0
夫婦同姓教、ハンコ教、天皇教、信仰の多い国ですこと
0628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:09:11.82ID:VnZxTaBp0
>>623
選ばなければよい。

父親:鈴木
母親:佐藤
子供:田中と高橋

これが当たり前の世の中になればいいだけだ。
つまり実質的な名字廃止だな。
0629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:09:22.67ID:vMJpqyQd0
>>627
人格を破壊する手段の一つにあったな、人を一号二号とか記号化するやつ。
人間が理屈だけでは生きてないからなぁ。
0630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:10:17.67ID:vMJpqyQd0
>>628
お前は横レスしてないで
>>618に答えろ。
0631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:10:54.41ID:VnZxTaBp0
>>626
でも「私の人生で最も大事なのは名字」っていう人たちがいるからね。
そこは価値観だから仕方ない。
実質的には廃止しても、いちおうは名乗らせてあげないと。
0632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:12:32.34ID:VnZxTaBp0
>>630
>>618に答え?
君が分からない、というだけのことに俺が答えるの??
普通は答えって疑問や反論に対してするものでは???
0633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:12:50.26ID:j/Z/TO0a0
>>626
いつも呼ばれるの苗字だし
結婚後も同じ苗字で仕事すると楽よ
0634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:12:52.17ID:JwDAXTry0
自分の苗字に女を合わせさせたがる男のせいで女性が結婚後に精神的苦痛を受けている

という大前提が本当なのか嘘なのか知らんが取り敢えず本当だと信じてやるとして

そういう男が選択的別姓になったら「ああ、いいよいいよ別姓で行こう、別姓を選択しよう」ってなるのか?

ならないだろ

「ふざけんな別姓なんか選択するかよ同姓だお前」って言うだろ

大前提をクリアするには選択肢を与えては駄目で別姓一択にするしかないだろ

選択別姓を導入して何が解決するかというと何も解決しないだろ
0635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:13:17.13ID:KO5K/0WG0
もともと個人を特定するための手段であって、
やり方はいろいろある。
ヴィンチ村のレオナルドのように地域からとるときもあれば
親の名を連ねるパターンもある。
数ある中で明治政府は家というくくりで落ち着いたってだけ
0637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:14:33.50ID:vMJpqyQd0
>>632
つまり答えられない、とw
0638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:14:35.57ID:ySIy5KEA0
>>622
選択肢の増加すなわち自由化というのは、事実上制度の消滅を意味する
それによって一般人に広く何らかの害をもたらすものなら、そりゃ反対するだろう

例えば、「赤信号は注意して進むのであらば、進んでもよい」
「どの道事故を起こしたら現在と同じく罪となる。だから変わらないよね?」となったら?
事実上信号の形骸化を意味する。そんな恐ろしいの誰も望まないんだよ

法律はテメー勝手の論理で存在するわけではない
社会がいかにより良い方向に進むかどうかで制定される

同姓制度が制定されたのは、それまでの制度よりそれがよいと判断されたからだ
それをあらためる、つまり廃止するのは土人文化に逆戻り、つまりまた不都合な問題が生じてくるのは明らか
0639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:15:36.28ID:VnZxTaBp0
>>637
まあ君が分からない、というだけのことに
答えもくそもないわね。
0640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:16:28.94ID:e6TGk4330
>>634
強制別姓だったことはないし、そうしてくれという要望もない
選択別姓は明治以前に戻すだけだし、なんの問題もないことは歴史が実証済み
0641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:16:31.88ID:j/Z/TO0a0
>>634
なんという暴力的な思想と思考でしょうかDvですかね
やはり夫婦別姓を選択できるようにするしかありませんね
0642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:16:49.52ID:VnZxTaBp0
>>633
名字がなくなれば普段から名前で呼ばれるようになるし
結婚しても変わりようがないから楽よ。
そもそも結婚なんてしなければもっと楽だけどね。
0643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:18:22.32ID:vMJpqyQd0
>>639
ごく少数の不満取り上げてドヤって悦か。
しょーもないね、バイバイ
0644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:19:33.61ID:30ylMcXw0
結果に偏りがあってもそれは自由だろ
0646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:20:13.59ID:VnZxTaBp0
>>643
夫婦別姓なんて少数の不満に関するスレで
少数の不満取り上げたらアカンの?
0647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:20:51.14ID:uB4eaKSE0
チョンは夫婦別姓がデフォだろ?

つまりそういう事だよ
0648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:21:31.28ID:vMJpqyQd0
ヒラリー「離婚してもクリントン姓名乗らせろ!」
0650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:21:58.65ID:j3QPY6ku0
何故も何も現状は夫婦別姓じゃないからじゃん
そんなに別姓がいいなら結婚しても控除のタグ位を一切なくしたって構わないよな
0651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:22:13.73ID:JmpAWt1O0
選択肢が増えるだけなのに反対する人の意見がわからない
嫌なら同姓にしたっていいだぜ?
0652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:22:37.17ID:IfMPVbFu0
>>1
別姓なんてやめろって。
宅配便配送者や、贈答品を届ける人が大変な目に合うんだから。

どうしてもやりたいってんなら、双方の氏名を表札に明記するよう義務付けろ!
0654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:24:02.04ID:8q1wRqAT0
ローンとか奥さんの名前で通してくれるなんて最高じゃん。俺も大賛成だわ。
0655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:24:45.37ID:ZTUYlhAd0
未婚に対してコンプが有るからね
アピールw
0657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:24:49.09ID:j/Z/TO0a0
>>638
消滅するのは、役目を果たしたからだと思うぞ
大丈夫だよ、信仰は大切だ。それは知っている
君は夫婦同姓教みたいなカルトを信仰すればいい
それだけの話だ、いいかげんに気がつけ
それは信仰なんだよ!!!!
0660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:27:13.44ID:j/Z/TO0a0
>>658
まだ選択を許されていないのに信仰が生まれるかボケ
0661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:27:17.29ID:E4oVYufo0
そもそも、実家がさっさと出て行ってもらいたいと思ってるからな
兄とか弟がいたら 自分と同じ姓のままでいて欲しくないと思うだろうし
早く他所んち嫁行けや ってのが兄貴や弟の本心
0662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:27:50.43ID:YvUQW2390
フェミとか朝鮮人とは考え方が違うんだろ
0663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:27:53.52ID:IfMPVbFu0
>>652
そうかい、お前みたいにマンション等徘徊してないからわからんわ。
田舎にいるけど消費者に宅配便で配送のある仕事してるが、年に何回もあて先不明(名前がない等)に遭遇してるよ。
配送業者はかなりの苦労をして、あて先にたどり着いてるから。
また、送る側受け取る側も全然知らないんだろうけど、
「この辺に●●さんって御宅ありませんか?」と聞かれるほう(商店とか)も大迷惑してるんだぞ。
0664663
2020/11/27(金) 22:28:37.43ID:IfMPVbFu0
訂正するのも面倒だが
>>653 な。
0665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:29:43.93ID:IfMPVbFu0
どうしても急性使いたいなら、職場内だけで「芸名」「ペンネーム」的なもんでいいだろ。

ま、ますます離婚と化しやすくなるわな。
0667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:30:36.47ID:j/Z/TO0a0
しかし、昭和天皇の落書きを燃やしただけで激怒する馬鹿が出てきたからな
変な信仰を持つと面倒で困らないかな。信仰とかないのが一番よ
0669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:31:08.87ID:ySIy5KEA0
結婚というのは個人の問題であるのと同時に、
社会的に認知されて成立するものでもある

同じ家庭で姓が異なったら紛らわしいし、
子供の姓、家系の系統譜、で問題が出るし、
社会保障の受領などで手間がかかるだろ

学校行って誰のお母さんですか?といちいち確認しなくちゃいけないんだぞ?
だから同姓制度なんだよ
0670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:32:42.78ID:5TBi36pi0
>>1
夫婦別姓って、要するに封建時代の遺制だってゆーの。父方の氏を名乗ったわけやから。
本来なら新しいファミリーネームを創出すべきなんですわ。
0671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:32:58.41ID:j/Z/TO0a0
脳が昭和で止まってんだな
もう令和なんだよ、
0672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:33:17.63ID:FScW1gE/0
いや、4パーセントが96パーが望んでない話を遅れてるとイキってるだけだろw
ノイジーマイノリティって奴だな
在庫が今も昔も余計な真似をしてるだけよ
0673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:33:52.20ID:e6TGk4330
>>663
ありゃりゃ、プロの方でしたかw
表札出さないなら、○○様方 △△様 って書くのがマナーだと思ったけど、廃れたかな?
0674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:35:31.97ID:eozMRj9v0
結婚して好きになった男の子と同じ名字になるのが
普通の女子小中高生が一度は思い描く未来予想図だから仕方ない。
0675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:35:35.79ID:j/Z/TO0a0
>>668
賛成、時代も変わった彼ら夫婦別姓信者も変わるべき
女性への格差是正、LGBTの同棲婚容認など日本は時代に適応すべき
0676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:36:04.30ID:FJVJDiAd0
既婚の男に聞きたいけど、結婚のときに奥さんの姓にすることを少しでも考えたか?
相手(女)が変えるべきものと、相手の意向も聞かずハナから考えもしてないんじゃないか?
0677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:36:31.16ID:ySIy5KEA0
>>657
何言ってるの?君が別姓信仰してるの。

法律は同姓なの。まず現実を受け入れよう

同姓で耐えがたい苦痛を受けるというなら考えてもいいけど、現実はそうではない。
ただ何となく別性がいいというやつだけ。

法律を変えてほしいという根拠になってない。わかった?

こんなの許されたら、「赤信号でも俺は進みたいんだ!だから法律変えてくれ」って言ってるようなもん
0679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:39:48.00ID:b5x7kenK0
養われたいから
0680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:41:22.25ID:ySIy5KEA0
別姓容認しろとか同性婚認めろとか

廃退主義的思想。デタラメ混沌社会を望んでいるだけ
無秩序な多様化なんていいことない。多様性が統制されてこそ強さがある
0682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:42:29.17ID:wIJwtlbc0
戦後の民法改正で、「選択肢の増加」をしたよな
それで「制度の消滅」をしたのが現行制度だよな
0683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:42:35.27ID:U18RYxgd0
男がこんなに姓を変えたがらないのが現状なのに、女には愛しているなら変えろとか
男さんワガママすぎ 複数回結婚離婚しても苗字変更の手続きいらず
便利すぎてこのまんまでいいだろってなるわな
0686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:47:35.47ID:KO5K/0WG0
中国とか朝鮮の話出てきたからちょっと調べたけど
実態は父親の姓こそが血統でありそれを名乗るべき
と言っているだけで、ダンナの姓を名乗ると血がわからなくなるってだけだな
0689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:51:57.44ID:kvVAWiKS0
>>528
夫婦別姓なんてどこにでもある話なのでそれで家族がバラバラになったなんて話を聞かねーよ
0692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:54:39.68ID:7Yde7kp00
姓で家族がまとまるなら何の苦労もないわ。
保守派の俺でもさすがにどうでもいいと思う。

家族守りたいなら景気と雇用対策する方が百倍効果あるわ
0693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:55:58.93ID:wIJwtlbc0
本当に姓の表象が大事なのであれば、旧姓使用なんて許しちゃいけないはずだな
0694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:57:59.70ID:j/Z/TO0a0
まーしかし、今は夫婦別姓よりコロナを心配すべきだなとは思う
夫婦同姓信者はカルト的な信仰に酔ってる感じだし
0695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:58:55.93ID:wIJwtlbc0
本当に姓の統一が必要なのであれば、事実婚であっても事実「婚」である以上、姓の統一が必要のはずだな
0696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 22:59:57.90ID:KO5K/0WG0
本人と分かればいいのよ
被ったとき用に父方母方両方連ねるという文化圏もある
0697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:10:49.04ID:FJVJDiAd0
もし世の中が今と真逆で、結婚するときには女性の姓を名乗ることが慣習だったとした、多くの男性は何の疑問も抱かずに改姓してたのだろうか
0698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:14:43.50ID:VJkhL2Nr0
>>450
連れ子で相手の苗字を子供に付けたケースとかならありそう
ってかこれ、引っ越しとかしたら郵便滅茶苦茶になりそうだな
あと、ご近所さんの名前が覚えられなくなりそう
最終的には苗字を忌避して名前だけ使いそう
0699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:18:32.18ID:KO5K/0WG0
>>697
上のほうで昭和の婿養子の話があったけど
要は他人の家とはいえボスの座という実を優先して名を変えることをいとわない弟たちが
当たり前のようにいたのは事実だろう
0700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:32:43.93ID:vMJpqyQd0
>>697
俺の叔父は婿養子だが気にしてない。
つーか、マスオさん…
イニシアチブ取るのに必死過ぎだろw
0701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:35:17.75ID:p9xRJGFF0
>>584
読んだ
昔からオレは言い続けてるがアファーマティブアクションは単なる逆差別
頭の足りないバカのやること

例えば黒人が差別されてきたからといって黒人が白人を差別するのは許されない
アファーマティブアクションも許されない。それは単に対立を深めるだけの行為だから
0702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:40:11.47ID:+2FfMVi/0
夫婦新姓で良くね?
姓がどうこういう前に
世帯主とか扶養控除とか家族構成員に差をつける制度全部改革したほうがいいよ
0703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:40:33.12ID:mYeNZpxw0
>>667
お前が一番反日教という教えを信奉している狂信者だろ(笑)
0704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:40:56.24ID:j/Z/TO0a0
>>701
たぶん信仰が邪魔しているんだよ
伝統とか慣習とかそういうくだらない遺物に
それらを消せば理解出来るよ
0706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:42:17.38ID:mYeNZpxw0
>>697
話し合うだろ。話し合ってどちらかに決める
話し合いを避けたいが為に別姓オプションは問題の先送り
誰のためにもならないので反対
0707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:42:27.93ID:8ibdX8JC0
>>599  ID:j/Z/TO0a0

非日本人?
0708ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:42:43.06ID:KO5K/0WG0
文明以前から近親婚がヤバいって経験で知ってたから
祖先の要素を名前に入れる文化が普遍的にある可能性はある
0709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:43:42.75ID:mvX2TdLy0
>>2で終わってた。
0710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:45:27.07ID:mYeNZpxw0
>>704
お前みたいな伝統が全て嫌いなバカもしくはコミュニストに最適な本を教えてやる
「カンボジア・ゼロ年 / フランソワ・ポンショー」

歴史や伝統から切り離された人間はどの様に狂うか実体験を持って示してくれている。または毛沢東の文化大革命でも調べてくれ

本当に歴史を知らない奴は愚かすぎて話にならない
0711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:46:48.56ID:1LdeLh530
>>708
どうだろう
飛鳥時代は同父母の兄妹はNGだったけど
異母兄妹や叔父と姪、叔母と甥の結婚は問題なしだったが
0712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:48:40.35ID:vMJpqyQd0
別姓がいいなら結婚しなければ良くね?
そこの多様性はダメなのか?
0713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:48:50.73ID:mYeNZpxw0
このスレで暴れてる別姓派は反日で反天皇制で単なる歴史抹殺派のコミュニスト

程度が低くて話にならない
あらゆる法や文化や文明や芸術でさえも過去に立脚している
過去を否定したら何もない
ヨーロッパの貴族が古いものを全て擁護するには意味がちゃんとある

戦後日本で甘やかされて育った坊ちゃんには伝統も歴史も何も理解できないんだろうが
0714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:50:06.19ID:3IZU28Cb0
>>689
えっ?例えばパヨクが大好きなスウェーデンなんて離婚率50%でしょ?完全に崩壊してるじゃん。
家族の一体化なんて全く無いじゃんw

いちいち調べないけど、恐らく犯罪率も日本に比べて圧倒的に高いでしょ?社会崩壊してるじゃん、
少なくとも別姓を認めていない日本に比べて。
0715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:50:14.11ID:mYeNZpxw0
>>712
一番の多様性は結婚というがんじがらめの歴史的制度から自由になること
つまり事実婚を選択することだ

結婚というレガシーを選ぶなら当然レガシーを認めているという事
0716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:50:18.42ID:KO5K/0WG0
>>711
文化的な俺らは純潔を守る、時代は変わったと
慣例と違うことをやって失敗した例になりうるってことだよ
0717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:52:12.60ID:8UU0IUsO0
そんな別姓にしたいなら 
違う制度つくれば 結婚になぜこだわるんだ
0718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:53:28.03ID:fRWGkhbg0
普通は夫の姓にしたいものだしな
したくない人がいても許容する、ってだけで
0721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:56:47.80ID:vMJpqyQd0
>>715
文化や歴史を破壊したい、と。
気狂いだな
0722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/27(金) 23:57:47.23ID:XhHGVZAK0
>>718
それが普通とは限らないよ
男が姓を変える方が不都合が多いから、仕方なく変えてる女もいる
0723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:04:10.73ID:nVdND10o0
>>581
階層によるけどね。
0724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:06:26.71ID:JcTWljV+0
>>697
それが普通で昔からみんなやってるなら普通にやるだろ
中には別姓がいい!って声あげる人も今とと同じように居るだろうし
「いただきます」を言うことに疑問のある人がどれだけいるのかという話では
0725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:07:27.42ID:nVdND10o0
>>607
然り、然り。
0726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:11:16.73ID:nVdND10o0
>>627
これでマイナンバー推しと別姓推しがつながった。
0727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:12:28.97ID:n8+O2Kga0
こういう女性って婚活とかで「夫婦別姓を希望」って条件を出して相手を探すの?
0728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:14:09.67ID:nVdND10o0
>>651
最初の一穴。
0729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:14:50.70ID:RmE2sHn00
夫婦別姓?したいのならすればいいじゃんメリットもあるし
でも私は夫の姓を名乗るけどねって女が大半なんでしょ
0730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:15:57.19ID:hTtobVE50
子供視点の話、マジでしねーな。
クソかw
0731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:19:54.40ID:nVdND10o0
>>676
なぜ自分の姓にするのをそんなに拒否するのだろうとは思うな。
0732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:22:06.87ID:nVdND10o0
>>697
特に問題無いから慣習に従うだろうな。
0733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:28:44.31ID:ijL3MesO0
結婚後も別姓希望なら、婚姻届け出さず事実婚でよくない?
今や事実婚って、幅広く認められてるよ(年金とか相続とか)
0735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:30:28.73ID:MF4Yrls10
>>244
「選択的」夫婦別姓制度って
要は自分が他人夫婦が同姓であっても別姓であってもどっちでもいい
という制度だからそのアンケートで
選択的夫婦別姓制度の賛否を問うのは間違ってないと思う
0736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:31:48.70ID:hTtobVE50
ハリウッド映画でお父さん3人の母親無しで育児する映画があったな。
誰かさんに向けて言うが、結婚に拘る事こそ違うんじゃねーか?
0737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:32:05.66ID:MF4Yrls10
>>718
>したくない人がいても許容する、ってだけで

それが選択的夫婦別姓制度だな
0738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:32:19.02ID:JHHcBLj10
子供はどっちの姓を名乗るんだよ
上の子は夫で下の子は妻側か
もう他人だよw
0739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:33:23.22ID:hTtobVE50
>>738
>>611の模様です
0740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:38:56.66ID:G7eRzJ8B0
私は夫と一緒の姓になりたいし男にはリードして欲しいと思ってた
だから夫側の姓にした

ただそれだけなのに何かおかしいの?別姓にしたい人はすればいいのになんで他人にまで文句付けるの?
0741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:44:12.73ID:hTtobVE50
>>740
>>638に反論どぞ。
0742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:51:15.75ID:MF4Yrls10
>>740
別姓にしたい人でも
他人が同姓にすることに文句つけてる人は少ないんじゃないかな?
0743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 00:53:07.35ID:KsssFtE2O
>>740
ねー、自由なんだから構わないよね
これが「別姓しか認めない」となったら変わるだろうけど
0744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 01:00:30.44ID:NSFqY8U+0
女の要求は底無し 無視でよろし
0745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 01:08:13.62ID:vzWz8gu10
選択できるなんて法律は法律としてもやは機能してないよ
やるなら現行のままか別姓に移行かどちらかしかないよ
0747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 01:10:28.32ID:NCG97uZJ0
民法も憲法も、時代に合わなきゃ変えればいいだけ
0750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 03:20:44.68ID:NCG97uZJ0
>>638
それ、現行法がそうなってるから異論があっても改正不可ってこと?

なら憲法も改正不可だぞ?
従来から自衛隊は合憲だし、集団自衛権もみとめたから、現状で大きな問題はない
0751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 04:28:53.92ID:snmSeaXV0
>>579 キモ!しねばいいのに。呼び捨てされて憤死でもすればあ?
0752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 05:40:04.78ID:B6MLKYZP0
>>750が滅茶苦茶過ぎて草
0753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 07:00:46.47ID:AbyqKMs70
>>1
ノイジーマイノリティーな別姓厨が逆ギレと自己正当化に必死過ぎて草
0754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 07:04:32.03ID:y/OCgy4e0
>>750
偽装結婚や偽装離婚が増えるので法改正はすべきでは無い。
0755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 09:36:17.33ID:BLs3/rXd0
>>178
自分が同姓にすればいいだけ

ちなみにうちの職場は同姓強制の今でも皆入社時の姓を使って仕事してる
0757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 09:51:25.75ID:hT94lMV80
今の制度は、夫の氏か妻の氏か、「選択」できる法律だよな
選択できる法律だから「法律としてもはや機能してない」ようだな
0758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 09:59:11.89ID:Uc+Qv09N0
>>651
夫婦別姓が認められたとたん、次は「夫婦同姓にするものは悪人」と
叩かれまくるのが目に見えているから。
0760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:06:06.28ID:BLs3/rXd0
>>758
どちらが多数派になるかによる
そして少数派が迫害されるという民度を肯定してきたのは保守派
自分達が少数派になりかねないと見るや少数派の人権などという左派思想を唱え始めるのは見苦しい二枚舌だ
0761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:09:12.87ID:p4b12w9f0
日本文化を破壊する朝鮮左翼メディアの嘘さ

夫婦別姓なんて騒いでる奴はほんの一部のアホ
0762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:12:17.31ID:BLs3/rXd0
>>761
日本文化の大破壊は21世紀でも戦後民主化でもなく明治維新で起きた
その明治維新から大戦末期に始まったものを伝統などと言っているのが保守派
0763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:15:06.98ID:J5IzRS9V0
>>758 妄想
0764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:19:57.75ID:FJLyF2U+0
別姓でもいいんじゃないってのは「他人がやるならそれでもいいんじゃないの?」ってことだろ
ミドルネームの無い国で別姓だと子供の姓でも困るし、慣習を変えてまで拘りたいという人間が多いはずがないだろ
0765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:26:00.76ID:hT94lMV80
何度も言うが、旧姓使用という形で既に日本人の間で別姓は慣習と化しているよな
0766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:26:04.16ID:Uc+Qv09N0
>>760
デタラメ言うな。少数派のやりたい放題を作ったのがリベラルだろうが。
まあどっちにしても、別姓派がやりたい放題になるのが目に見えているから
夫婦別姓は認められないという結論は同じだ。
0767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:27:31.31ID:Uc+Qv09N0
欧州では同性婚で同じことが起きた。
同性婚が認められたら、次は同性カップルに子供を持つ権利を与えろとなり
その次は同性カップルの子供が気分を悪くしないように
「父母」という言葉を使うなと、どんどん要求がエスカレートしたんだよ。
夫婦別姓も確実にこれと同じことになる。
だから最初から認めてはいけない。
0769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:33:07.18ID:J5IzRS9V0
日本の女性政治家や有名人は通名(旧姓)だらけ
橋本聖子、森まさこ、高市早苗、今井絵理子など
高市早苗のもと夫が山本拓だけど、夫婦関係に特に興味ない一般人からしたら
高市早苗の方がわかりやすいからね
これと同様、仕事も旧姓で通す人が多い
ビジネスではもう別姓の権利はかなり浸透してるみたいなもの
0770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:33:31.81ID:AsG9A6YX0
鈴木が佐藤と結婚したら山田や高橋になるとか自由度があってもいいんじゃない?
子供はマイケルとかC3POとかその日の気分によって姓名を名乗るのもありとか
0771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:34:14.25ID:J5IzRS9V0
>>767 >>1はゲイカップルの話題じゃないけど勘違いした?w
0774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:43:46.82ID:zRuK9xf60
>>638
年金の受取年齢の幅を75まで増やしただけで、
発狂する連中もこの一味かな。
とにかく選択肢が増えることを極度に恐れるからな。
自分で判断しない、お国に決めてもらいたい。
赤信号は注意して進んだ場合、事故率が上がることが誰の目にも明らかだから取り締まってる。
別姓を認めたところで、外国の例を見ても、社会的に不都合が起こる見込みはなさそう、だから認めようって流れになっとる。
0775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:51:02.44ID:hT94lMV80
内閣府の世論調査でも民間の調査とほぼ同様だったよな
捏造というなら、「正しい」調査を自前でやってみればいいだけだな
0776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:55:57.86ID:mCYBwfs80
>>638
本当にその通りだと思う
別姓推進派はオウムみたいに同じ事ばっか言ってて
こういう冷静で理論的な説明ができないんだよね
0777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 10:57:26.57ID:6JGP5zNn0
元々の日本文化だから議論の必要もない
別姓にしたい人だけ選択すれば良い。
それがさも当たり前のような、ワールド基準であるかのような誘導はナンセンスだ
無意味
0778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 11:00:37.67ID:eUnZqhum0
子供の姓がめんどくさくなるからかな
まあ結婚後も仕事で旧姓使い続けることができるようになってるのが増えたのも大きいかと
0779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 11:04:46.94ID:hTtobVE50
なんとなく、女系天皇に繋がってそう。
0780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 11:05:19.49ID:/HS02Trz0
同じ性になるのは憧れやん
0781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 11:05:34.64ID:/HS02Trz0
0783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 11:08:24.60ID:J5IzRS9V0
>>771 一部のやりたい人がすれば良い、ができないんだがって話だろう
0784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 11:23:41.21ID:xWvYl/+F0
長年の習慣だから、、、かな。子供にどちらの姓を選ばせるかも、またもめそう
0785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 11:31:55.52ID:J5IzRS9V0
日本人でも、国際結婚は夫婦別姓や複合姓が認められているそうだから
別姓希望してる人は逆に海外にも目を向けるんでは
日本女性が外国人と結婚するパターンがかなりあるけど、そういう違いもあったのね
0788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 12:33:17.57ID:iMTDrW9z0
>>408
早く結婚すりゃ大した負担にならんのに
晩婚の改善のほうがいいんじゃないの
少子化やダブルケアヤングケアも解消に近づくよ
0789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 12:51:32.60ID:LByAeVKK0
>>408
現行でも職場では旧姓でやってる女性なんていくらでもいるけど
なんか困ることあんのか?
0790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 12:53:17.68ID:nVdND10o0
>>751
別姓推進派はこういうのばかり。
0792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:26:17.62ID:rQQ7Xo/30
どうせ離婚するし
名前変えると犯罪歴隠せるから変えなくていいよ
0793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:28:02.92ID:DnumGos00
>>1
テメーが阿呆なのを法のせいにするのか?白痴極まるわ
0794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:28:46.22ID:3/roJERO0
反対の理由って、今の法律がそうなってるからだけ、なんだよな
その他は個人の思い込みだけw
0796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:30:12.29ID:SJqxQQ9Y0
選択肢が増えるだけの事で家庭が崩壊するとか妙な事言い出すから
0797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:31:12.32ID:DnumGos00
>>408
女性が輝く?? ぷっ
輝きたいなら人任せにしないで自分で磨いたらどうだ?
0798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:35:38.58ID:br1sxI740
婚姻制度、抑々家族制度は個人の欲求や幸福を最大の目的にしている由のではない、第一義にすべきは種族保存である
家族制度に縛られたくないなら孤独に生きれば良い
0799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:37:05.21ID:mV63FSmI0
制度変更の受益者が主にポジションの高い女だから、
それらに縁がない男たちが反対してるのかな。
他人の幸せを自分の不幸せだと考える悲しき人生。
0800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:39:03.81ID:t43rbuzs0
ヒラリー・クリントンさんも
夫のご苗字なのでしょう?
0801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:40:14.69ID:zXASZf4C0
嫁の姓になってる友達3人いるけど全部逆玉
どうしても嫁の尻に敷かれてるイメージになるんだよな
0802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:41:48.53ID:nVdND10o0
>>799
>受益者が主にポジションの高い女
>縁がない男たちが反対
>他人の幸せを自分の不幸せだと考える
ww本当に別姓推進派って…
0804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:45:00.84ID:mV63FSmI0
>>803
いけないことではない。
ただ、そうじゃない人もいるってことを
理解してる人が多数派であるという
ただそれだけの調査結果。
0805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:49:06.55ID:qBTXYkcx0
夫婦別姓を叫んでる連中の声が大きいだけで数は圧倒的に少数派だからな。
もはや夫婦別姓の議論すらする必要が無いのが現実だよ。
0807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:50:40.10ID:r1xcjeB60
>>801
専業主婦は認められても主夫はヒモと呼ばれるように
根底にあるのが女性差別じゃなく男性差別だからね。
男性は弱者じゃないから誰も差別解消しようとしないんだよ。
0808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 13:54:05.66ID:J5IzRS9V0
でも苗字変わらない男性は離婚再婚で名前変更手続きなどの不利益は受けない
男性の個人的満足はその意味では、ほぼ保証されているよね>>798
婿にと希望されても、断って名前だけ自分の姓で、フグタマスオさん状態の二世帯家庭の人もいる
苗字変わりたくない、という気持ちは男性の大多数が持っているのにそれを結婚相手には強いているんだよね
0809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 14:28:54.13ID:oADy0U6d0
寛容さを求めるのに夫婦別姓なんて求めてない夫の姓を選ぶ人を認めない寛容さがないよな
0810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 14:32:13.65ID:AT5qkyis0
結婚したらどちらかの姓にそろえなきゃならない理由が分からん
0812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 14:39:52.88ID:i1J66lJOO
>>810
想像してみろよ
お前が人の名前、特に親子の名前を管理する立場になってみたら絶対混乱するから
例えば山田父と佐藤母の子供が佐藤、佐藤父と山田母の子供が山田、佐藤と一緒に山田が来て山田と一緒に佐藤が来て…とかどうよ?絶対間違えない自信があるかい?
0814ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:08:18.19ID:r1xcjeB60
>>812
父が山田、母が佐藤なら
子供を鈴木と田中にすればいいだろう。
そうすれば混乱しようがない。
0815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:13:36.05ID:NCG97uZJ0
>>800
通称は、ね
正式には Hillary Diane Rodham Clinton で、父親との複合姓
0816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:14:47.48ID:J5IzRS9V0
>>812 学校はどうせ保護者はたまにしか行かないから、名札つけるし
それに子供の名前を書けばいいんじゃない
今でも母の入院中や、母死去などで母方ばあちゃんが用事で来たら苗字違うこともあるわけで
分かりづらいとか文句いってもしょうがない
0817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:16:55.10ID:5nn+G4kH0
だから制度上できるけど、求めるのは反対してるに等しい
だいたい戦後政治解くヒントは選挙政策やねん青葉区のソニーに地下組織があるんじゃないか知らんけど
0818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:17:58.23ID:NCG97uZJ0
>>812
現行法でも、再婚時の連れ子は親子別姓・兄弟別姓だけど、全く問題になってない
0819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:23:28.25ID:+tJwxVDG0
>>681
妻の名字を選ぶ男は
1.自分の名字が嫌い
2.実家の親と仲が悪い

このどっちかだよ
0820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:28:57.44ID:+tJwxVDG0
>>802
保険証、保険証券、マイナンバー、各種の免許証、資格証明書、パスポート
クレジットカード、名刺、通帳、キャッシュカード、株券、登記簿、各種の会員証
許可証、契約書、全部変更届けが必要となると面倒臭過ぎる
0821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:31:19.95ID:Rz2jv0oD0
>>805
自分が別姓にしたい人の割合は知らんけど認めていいって思ってる人は多数派だろう
0822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:32:33.19ID:ReZrUjyb0
自分のことより自分の子供のことを考えてる親が多いってだけやで。
0823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:38:43.18ID:r1xcjeB60
>>820
それ全部引っ越ししただけで変更届が必要だね。
面倒くさくて結婚しても同居もできないね。
0824ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:39:46.46ID:I7w15VLs0
子供にとったら母が離婚再婚したら、義理父に苗字を合わせるけど
義理父は結局他人で、また離婚っていうパターンもあるし
義理父に合わせて変えたくないって認められているようだな>>888
だから、妻と連れ子が離婚したときの姓のままで別な人と再婚できるようになれば
学校でも母と子は苗字一緒ですね
0825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:41:07.37ID:CdUeVDtH0
>>820
そに程度のこと面倒でできないと言うなら
引っ越しとかどうすんの?
全部他人任せにしてきたのか?
0826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:41:10.12ID:hSuXrChh0
>>8
結局これなんだよな

だから、選択制だからいいとならないんだよ
0827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:41:32.61ID:NCG97uZJ0
>>823
住所変更はネットでもできるけど、改姓は書類揃えて窓口に行く必要あり
改姓したことある?ないでしょ?
0828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:42:32.21ID:CdUeVDtH0
夫の姓にしているのは
夫がメインに稼いでいるからだろう
そういう人を夫に選ばなければいいだけ
0829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:43:25.13ID:0WPK5L7G0
>>3
かーちゃんの姓付けておけば、大抵はおk
0830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:44:11.57ID:CdUeVDtH0
>>827
保険とかマイナンバーとかどうやってネットでやるんだ?
ネットでほいと済むものなんてかなり限られてる
0831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:46:37.57ID:r1xcjeB60
>>827
ネットでパスポートや運転免許の変更ができるとは初耳。
住所欄の記載はどうやって変わるの?魔法?
0832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:47:15.23ID:zaGVDIy10
なにこれ
離婚した後の手続きが面倒だから別姓を認めろって言ってるの?
何を甘えてるの?
馬鹿なの?
社会制度を舐めてるの?
0833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:48:33.14ID:B82o+2z30
子供作らないどころか結婚もしない独身なのに、頑なに夫婦別姓に反対する高齢独身こどおじ達ww
0834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:48:46.80ID:NCG97uZJ0
>>830
国民健康保険なら役所への転入届とセット、健保組合なら雇用者に届ければオッケー
マイナンバーって転居届いんの?良く知らないんだけど
0835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:50:01.33ID:J5IzRS9V0
引っ越ししても資格の証明書とかは関係ないしな
例・英検◯級とか
苗字が違うと、同一人物と証明しないといけないんだな
名刺はいまは旧姓のままの人も多いと思う
0836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:52:14.23ID:NCG97uZJ0
>>831
君の国がどうなってるのかか知らんが、日本のパスポートに住所のデータはない
どうしても書きたきゃ最後のページに自分で書くだけだよ

たしかに免許は最寄り警察署に行かなきゃだめだね
0837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:54:56.20ID:1eyeFsYM0
夫婦別姓が認められてるアメリカだって
中韓系でもなけりゃ大抵の夫婦は夫の姓を名乗り
夫婦別姓の人なんて奇人扱い

>>819
いや普通に妻側に男兄弟がいないとか
妻側の家業を継ぐとかが多いだろ
0838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 15:59:40.50ID:2VqU6lRl0
>>837
奇人を社会的に容認してるか、
制度的に認めてないのか
その差は限りなく大きい。
0839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:02:29.42ID:3Fm4ma2G0
墓が面倒くさいぞ。姓だけ母親のだから、自分も将来入るであろう父方の墓が見知らぬ名字。自分はまあいいが、子供の代になったら墓どれかわからんと思う
0840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:03:15.58ID:6rcROzSm0
>>837
次男三男がふつうにいた時代とちがい、いまはひとりっ子も多いし、男子ひとりだけだと、
妻側に男きょうだいがいなくても、夫の改姓は少ないのでは
そうでなければ男性の改姓がたった4パーセントとはならないだろう

上のほうに「男性の改姓は逆玉が多い」という書きこみがあるけど、
男性は明確な自分の利益とひきかえでないと改姓したがらない傾向がある
専業主婦が多かった時代には「夫に養ってもらう利益があるから妻の改姓が当たり前」でよかったが、
共稼ぎが多数派になった時代にはそぐわない
0841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:04:18.70ID:yHZANpTF0
嫁の姓選んだけど銀行口座や役所の手続きなんて1日もありゃ終わる、新姓で呼ばれるのも1ヶ月もすりゃ慣れる
あれが苦痛で仕方ないとかほざいてる奴は、そもそも結婚に向いてないからやめときな

夫婦別姓導入したら、子供の姓を父母どちらにするかで揉める方がよほどストレスになるだろうな
0842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:04:56.81ID:2+UgMsJK0
>>833
実際は結婚できないフェミさんが、結婚制度が気に入らなくて
法律変えてやるざますっていきがってるだけなんだがw
実際モテる女性は旦那の姓になっちゃったってのろけてくるよ
それもウザいけどw
事実そういう女性はかわいい
0843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:06:04.00ID:6rcROzSm0
不動産登記の住所変更はたしかオンラインと郵送でもできるし、費用もそう高くないけど、
結婚や離婚による改姓で名義変更は費用がかかるし面倒なんじゃないの
0844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:07:59.73ID:2+UgMsJK0
>>841
実際結婚したら当然住所も変わる
その手続きと一緒に出来る
0845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:08:27.51ID:XB1r1V+x0
儒教文化圏では夫婦別姓ニダ。
夫婦別姓を進めるのはそういうことニダ。
0846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:08:30.67ID:yHZANpTF0
>>842
現状だと学生の頃から同じ姓=お局さん独身負け犬(って本人が被害妄想してる)ってことだからね
夫婦別姓にかこつけて、学生の頃から同じ性でも変じゃない世の中にして自分の惨めな現状を少しでも変えたいだけ
0848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:10:41.68ID:yHZANpTF0
>>844
そーなんだよね、姓を変える方も変えない方もどっちも住所変更するから、それと同時に改姓手続きすれば良いだけ
離婚したら子供の姓が変わってかわいそう?そもそも離婚すんなって話だし分籍で姓を維持することもできる
0849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:10:51.33ID:zpCkVMQn0
婚姻届を出しに行く時に妻に妻の苗字でも構わないと言ったら、結婚して苗字変わらないと結婚した気がしないと言われ、むしろ貴方の苗字になりたいとまで言われたので、私の苗字したけど正直どちらでも構わない。
ただ別姓だと家族になった感は薄くなる気がする。
0850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:11:46.65ID:y/OCgy4e0
>>787
それを言うと別姓の論拠がなくなるぞ。
現行法の方が面倒なんだがw
クレカやら銀行やら免許証の名義変更が必要だから。別姓派は↑を論拠にしてただろ。
別姓で偽装離婚や偽装結婚すれば名義変更は不要になる。
0851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:12:03.02ID:foFmHtEi0
>>1
好きにさせろよ、個人の自由だろ
よそ様の家庭にいちゃもんつけんなや
0852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:12:13.90ID:XtasNQ/n0
>>840
それな
つか10年程度でいいから自動的に妻の姓になるシステムにして
夫の姓に変えるのに1ヵ月以上かかるような面倒くさい手続きを必要とするようにしてみればいいん思う
0853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:13:33.70ID:Ouh9DXRf0
離婚した時、面倒だから姓は変えなかった。
子供もいたし。

結婚の時はウキウキして、姓を変える手続きは苦じゃなかったけど、離婚となると面倒なんだよね。
0854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:16:06.78ID:J5IzRS9V0
>>837 アメリカとかはミドルネームに旧姓を入れられるでしょ
日本人が国際結婚すると、これやってもいいんだってさ
ヒラリー・ロダム・クリントンみたいに
クリントン磯野わかめ (例)または
磯野クリントンわかめ とかにできる
また、夫と同じく クリントンわかめ にしてもいいし
磯野わかめ のままでもいい ってネットで見た

ドイツのメルケル首相は最初の結婚が同姓、再婚では別姓両方経験しているそうで
メルケルは最初の夫の姓で、結婚は四年間だけ
現夫は科学者で別な姓なんだと
0855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:19:06.80ID:2+UgMsJK0
父親の血筋で代々受け継がれてきた姓に
それを受け継いで子供にバトンを渡せない女性がどうして姓に拘る
自分の息子に本当は父親の血筋なのに、関係ない母親側の姓をつけるとか惨い
一生偽物として生きて行けという事だから
0856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:19:18.66ID:1eyeFsYM0
女が自分の姓を変えたくないなら
妻の姓を名乗る事を許容する男を選ぶか
同姓の男を選べばいいんだよ

そもそも結婚する義務はないのだから
結婚しなければ姓は変わらん
0857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:20:36.10ID:6rcROzSm0
>>854
離婚したけどクルム伊達公子がそうだね(国際結婚時代にも国籍は日本)
家裁に申請して「クルム伊達」を戸籍姓にした(伊達がミドルネームに該当)
離婚後は家裁に再度申請して「伊達公子」にもどっていると思う
0858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:21:30.45ID:s6zV8BYD0
子供が迷うから
0859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:22:17.80ID:XtasNQ/n0
そもそもここで別姓派を叩いてるのは結婚すらしてないこどおじだから全然関係ないね
0860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:24:29.21ID:2yFxxS+c0
それだけ日本に朝鮮人がいるっていうこと
0861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:26:13.61ID:y8g5aQjL0
余計な面倒でしかないからな
そらいいんじゃないのとは言うけども自分はやらないよな
0862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:26:30.25ID:1eyeFsYM0
>>854
別に日本人同士で結婚したって
磯野ワカメが中島と結婚して中島ワカメになっても
「中島磯野ワカメ」という通名をしばらく業務や生活で実際に使って
家裁に改名を申し立てれば
戸籍名「中島磯野ワカメ」になるだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:26:43.36ID:yHZANpTF0
ほんとに4%しかいないのか?
俺の前の職場、俺も、直属の上司も、その上の上司も嫁さん姓だったぞ
0864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:27:34.57ID:EsDs2nfq0
>>55
これから少子化で所有者が居ない土地建物が増えていく
子どもの別姓が認められれば
長女が父方の土地を継ぎ
次女が母方の土地を継ぐことが出来る
0865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:27:48.05ID:B4f7x8oc0
正直、別姓家庭育ちとは付き合いたくないわ
子供にも付き合わせない
おかしな価値観で汚染されてる危険性があるし
0867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:30:36.19ID:J5IzRS9V0
>>848 引っ越しした日にクレカ通帳パスポートとか個人的に全部はやらないわ
まず引っ越し作業だけでも色々あるし
結婚して扶養家族になったら年金課の手続きもいるし、住民票、免許、保険証のほか、携帯とか公共料金、郵便局とか
生活にすぐ必要になるものを先にやる
NHK受信料とか生命保険の関連をやったり、それからクレカ通帳類くらいか あと学校同窓会、ネット通販とか、細かいものも必要だけど
通帳なんて旦那転勤が続いて、前の前の住所のままだった、とかもあるw
キャッシュカード使うだけならとりあえず使えるからね
0868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:30:44.39ID:LR49NvPw0
姓を変えるのが嫌なら結婚なんてすんなよ馬鹿

としか思えないね
0869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:32:37.69ID:Qh+tNYv90
女が男を養うなら、女の姓でいいんじゃない?

一生かけて男を守り、幸せにしろよ。
0870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:33:36.96ID:Qh+tNYv90
>>865
なりすまし日本人の可能性大だよ。
0871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:34:26.64ID:J5IzRS9V0
これだから日本男性が敬遠されて、海外にいっちゃう女だらけになる
食器洗いの話題では食器洗うのイヤ
名前変わるのもイヤ
でも専業主婦も叩くとかw
0872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:35:59.44ID:hCJdZEuz0
結婚したけど、俺は嫁側の苗字になるのは嫌
但し、嫁が旧姓でも別に構わない
0873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:37:02.12ID:hCJdZEuz0
>>871
今どき、家庭で食洗機ない家なんかあるか?
手で洗うなんて会社の給湯室の話?
0874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:37:21.39ID:2+UgMsJK0
子供にとっては、どうしてあなたの家族はバラバラなのって聞かれるだけで苦痛なんだろうな
その家族と付き合う時には
自分の子供にも、家族がバラバラな事は質問したらダメだよって教育しなきゃいかん
めんどくさいな
0875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:37:32.84ID:XtasNQ/n0
>>871
ネトウヨは最初から女に相手にされてないじゃん
まともな男性は別姓も家事も育児もやるからね
0876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:39:09.23ID:Zh8sebQS0
>>874
ダメっつーか、夫婦別姓が採用されたら、普通に夫婦別姓の家がでてくるんだから
一々他人に突っ込まなくなりす、突っ込まれても「うちは夫婦別姓だから」ですむ話
一々苦痛を感じるのは、お前がHSPなんじゃね?
0877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:39:25.78ID:J5IzRS9V0
>>862 それは婿入りより珍しいんじゃないの
実例を見たことがない
0878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:39:32.60ID:QOM0G5Qr0
家族すらバラバラにしたいやつが大声張り上げてるだけやんな
仕事の都合で旧姓も使えるようにする、それでええやん
0879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:39:36.28ID:6rcROzSm0
>>862
戸籍姓の変更は結婚、離婚、養子縁組以外はハードルがひじょうに高い
珍姓奇姓で長年笑われて精神的苦痛や不便を忍んでいる場合には、証拠をそろえて家裁に申請すれば認められたケースはある
「田中角栄」という氏名のため学校でいじめられた小学生が家裁に改名を認められたケースがあったが、
名前だけだった
有名犯罪者と同姓同名、近所に同姓同名の人がいて誤配がしょっちゅう、などの例もあるが、たぶん名前だけ

元犯罪者が社会生活で
0880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:39:43.91ID:2+UgMsJK0
>>872
事実婚でいいだろw
それで何か困る事が出て来たらその部分を変えればいいだけで
0882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:41:24.52ID:6rcROzSm0
>>879つづき
元犯罪者が更生し社会生活を送るために改姓する場合も養子縁組による
0883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:41:44.30ID:7/8e/Y+Z0
他人は別姓でも良いけど、自分は選ばないってのが大半なんでしょ 職場は旧姓選べるし
0885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:43:59.60ID:AT5qkyis0
そもそも戸籍が不要
なんでこんなものがあるのか?
住民票一元管理にしたらいい
0886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:44:24.55ID:Zh8sebQS0
そもそも名字がバラバラなら家族もバラバラになるって奴は
逆に名字が揃ってれば仲良し家族になれると信じてるの?
だったら、嫁姑問題なんかおきねーじゃんw
0887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:44:48.22ID:2+UgMsJK0
>>876
出てこないと思うよ
まず結婚したいって事は一つのチームでまとまりたいって思うし
ほとんどのまともな女性は
彼と同じ苗字になれることを喜ぶ
それが嫌な人は結婚さえしたくないと考えてる人
事実婚は嫌なのに結婚しても
バラバラでいたいと思うのはほんとに変わり者
0888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:46:04.66ID:l5wk7ADH0
男性の多くは自分の姓が変わる可能性すら考えた事無いんちゃう?
結婚したら女が変えるの当たり前だろって感じ。本籍地も自分の実家。本籍なんてどこでも良いし、いちいち田舎に郵便送るこちらの手間考えて欲しい。
息子がいるけど姓なんてどっちでもいいわ。
0889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:46:43.15ID:N+beQoZr0
隠れて借金するな、アホ夫、アホ嫁。お前らは屑だ。お前らは家族を、、裏切っている。卑怯ものが。
0890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:46:52.50ID:Zh8sebQS0
>>887
アメリカは夫婦別姓が認められているけど、夫婦別姓を選ぶのは少数派
ただ、少数でも便宜上夫婦別姓のほうが良いという人が現実にいて選択して
それで困ることなく生活してるのに、何故それを批判するのか理解できんわ

「自分と価値観が違う人間は攻撃しても良い」って、典型的なイジメの発想だよなー
0891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:47:47.91ID:J5IzRS9V0
>>887 まともな、ていうか、墓の問題とかいうならホントは妻の実家の墓の管理の問題とかもあるのに
ワガママ次男とかが妻の姓はカッコ悪いとか言って、拒否するから押し切られていたりするのよ
奥さん連中で集まると愚痴ってる人もいますよ
0893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:50:08.00ID:2+UgMsJK0
>>886
同じ苗字でも、姑の苗字は姑夫婦の苗字で
貴方と旦那の苗字とは違うものだからな
代々受け継がれてきた同じコメを使った料理でも嫁という味付けが変わった
卵かけご飯とかやくご飯が全く違うのと同じ
0894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:50:42.25ID:6rcROzSm0
>>885
日本の場合は第一に相続に必要(親子関係をたどる)
それ以外はほとんど住民票でまにあうけど、税金関係は旧姓は×、必ず戸籍姓名でなければいけない
ペンネームが浸透し戸籍姓名など知られていない有名作家も、出版社の支払い調書(税務署に提出)には戸籍姓名が記載される
しかし戸籍などない外国で、相続に支障があるという話はきいたことがないから、それぞれの国でちゃんとシステムを構築しているのだろう
0895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:50:57.60ID:rkb8vNYa0
仕事しなくても世間の目が冷たくない。
結婚したマウントが取りやすい。
とかいう男にはいまいちわからない利点があるらしいぞ
0897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:52:00.16ID:J5IzRS9V0
>>892 それは現状と違いすぎるからならないでしょ
0898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:52:43.31ID:ddWduDiU0
色々な手続きが楽
名前と違って名字にはそこまでの思い入れがない
変に意識高い系と勘違いされない
別姓にすると姑の受けが悪い
子供が生まれた後の余計な手間が少ない
0899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:52:52.13ID:B4f7x8oc0
氏名変更の手続きが面倒!→今後はマイナンバーで一本化されるので大丈夫

苗字は人格の一部!自分のアイデンティティを守りたい!→
自分のアイデンティティは守るくせに
生まれてくる子供のアイデンティティには配慮しないのか

苗字が違っても家族は家族!→
旧姓に固執するということは
苗字が家庭への帰属意識を高めることを認めてる
何よりの証拠だろ 論理破綻も甚だしい
0901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:53:50.91ID:m2yxxM+20
専業パートバイトの名前って信用が無いから使えないじゃん。で結婚となると子供に関わる事も色々もあるのに。
0902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:54:25.17ID:2+UgMsJK0
>>885
まあね、日本の家族から壊すのが一番気持ちいいもんね
0903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:54:43.77ID:0PyEv+6w0
>>1

例外は秩序を乱すから、やるなら夫婦別姓強制でないと。
0904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:57:47.09ID:6rcROzSm0
>>900
選択的別姓制度になれば戸籍法の「同一戸籍同一氏」は改正が必要だね
民法(夫婦同一氏)を改正せずに戸籍法改正だけでいけるというのが、男性社長の提訴の代理人弁護士の戦術だが、
高裁も棄却で、この戦術がどう解釈されるか関心があったが残念
まあ2014年の最高裁の「選択的別姓については別途国会で議論を」が正しいだろう
1996年に国会にかけられる予定が、自民党の一部保守派の反対でずっとペンディングになったままの状態だし
0905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 16:58:20.49ID:hT94lMV80
氏名の変更は、いくら本人が慣れたって、その人に関わる周りのみんなは慣れないよな
0906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:00:03.75ID:AT5qkyis0
夫婦別姓反対派の「理由」や「根拠」が弱いよね
家族が壊れるとか、そもそも別姓も「強制」じゃなく「選択制」だし

「強制」じゃなく「選択制」なのに、
なぜ「他人」の家族や結婚スタイルが気になってしょうがないのか?

自分は結婚して「別姓」は嫌だ、というなら「同姓」にすればいいだけ

ここに反対派の最大の弱点があるw
0907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:02:41.68ID:z5OAsWyW0
ま−夫婦別姓にすればLGBTのカップルもプラスに働くしな
同性婚への道も開ける。利点は見逃せないね
ただ選択肢を増やせばいいだけなんだが、何を反対なのか分からんね
同姓婚がしたい奴、別姓婚がしたい奴、それぞれ好きにすればいいだけ
もはや信仰だね、カルトだよwカルトwいつまでマイノリティーを排除すればいいんだ?
0908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:03:34.09ID:6rcROzSm0
>>905
仕事でかかわっている取引先の女性の多くは旧姓使用で、仕事では旧姓オンリーでいけるけど、
年賀状の宛名姓をどっちにしたらいいか、などと無駄に悩む
旧姓の表札が出ているだろうか、プライベートでは戸籍姓にしてもらいたいのかな、とか、面倒
私は零細個人事業主なのであまり親しい話をする関係でもなく、へたしたら仕事先を失うおそれもある
0911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:04:07.29ID:J5IzRS9V0
>>895 うちはムコだが、苗字が変わらなくても知人関係には結婚した話が伝わってるから 特に夫の姓でないとしゃべりづらいってことはないなw
あと、いま幼稚園の母でも多少お仕事してる人が増えてるよ 地域柄もあるかもしれないが

>>899 いや海外なんかだと、別れた夫の姓で長年暮らす人もいるし
人によったらそこまで一体感とかでもないんだよ
論文出すようになったころにこの名前だったとか、仕事の都合によっていたり
上にも書いたけどメルケルとか別れた夫の苗字
0912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:04:29.81ID:z5OAsWyW0
理屈を何回言おうと理解しない、頑固すぎるだろ
日本はもはや多様性のある社会を目指し、他民族国家に進んでいるんだよ
もはや信仰でしかない、メクラのカルトだね
0913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:05:05.59ID:0O4bZCkD0
夫婦別姓反対派って殆ど男だから。
自分の名字に変えさせることで支配欲が満たされるからな
0915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:06:15.52ID:FHhgkWi50
中国人や韓国人の習慣と日本の福祉をしゃぶり尽くすために変えたい勢力がある
0916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:06:30.83ID:z5OAsWyW0
男は暴力的だからな、女を支配した気になってるんだろ?
所有物か何かだろ
0917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:06:57.37ID:hT94lMV80
内閣府の世論調査によると、男性ばかりが反対派というわけでもない
せだいのちがいの方がずっと大きい
0918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:08:03.46ID:B4f7x8oc0
>>906
強制を悪として捉えるのは一面的な見方しかできていない
法的な強制による行為の結果については
権力側が責任を持って行為者を保護するということでもある
「お上が言ってるならしょうがないね」で済むんだよ

任意選択制にすると個人が判断責任を負わないといけなくなり
些細な価値観や感覚、意見の違いから余計な争いが起こりかねない
同姓の強制であればスムーズに夫婦が誕生していたのに
選択制にしたことでそれが阻害される
社会秩序の維持から考えても好ましくない
0919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:08:08.74ID:NCG97uZJ0
>>913
っていうか、ここで反対してるのはほとんど独身男性じゃないかな?
改姓手続きにも全然くわしくないし

まあ、女性が寄り付かないのもわかるような気がする
0920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:08:20.46ID:0O4bZCkD0
男は相手を自分の名字にさせて
女を自分の所有物にしたい欲望あるんだよ
だから必死になって別姓に反対するw
0921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:09:56.30ID:6rcROzSm0
私自身が改姓が嫌で若いころに結婚を断念したくちだから、少数派とはいえ別姓選択したい人の気持ちはわかる
好きな相手だったし、おたがいそろそろ身を固めたい意思は一致していたが、相手の姓が「鈴木」なみに平凡だった
うちの親は「娘だからどんな姓にかわってもよいように」とわざわざ平凡な名前をつけたから、
改姓したらひじょうに平凡でうんざりする氏名ができあがる
相手に改姓を頼んでみたが、まさかという顔で却下されて別れ、もうこれ以上結婚したい相手はいないと見切りをつけて独身をとおしている
0922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:10:23.29ID:hT94lMV80
何度も言うが、現行制度は夫の姓で同姓か、妻の姓で同姓か、「選択制」である
「社会秩序の維持から考えても好ましくない」よな
0923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:11:24.85ID:9WVPECKt0
どちら選んでも良いって教えてるか?
結婚は旦那の家系に入ることだと思い込んでるからだぞ。
結婚は新な戸籍を作り、独立することだと教えないと。
0924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:11:57.74ID:ekfF93O20
どこぞの大臣が
家庭が崩壊するから
別姓にするぐらいなら離婚しろ
とか言ってたな謎理論
0925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:12:10.25ID:AT5qkyis0
>>918
その考え方は憲法13条違反というのが通説判例

憲法第13条 
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

「家族」より「個人」が優先する
あくまで「個人」の尊重を第一に考える「個人主義」が日本の憲法なんだわ
0926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:12:28.32ID:hT94lMV80
明治民法が日本の伝統文化に則っているのなら、現行民法は日本の伝統文化を破壊してるよな
0929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:13:23.99ID:0O4bZCkD0
自分が次男三男のくせに
相手が名字に変えるのが当然と思ってる男がいる以上は別姓推進した方はがいいね
0930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:14:08.03ID:scH3V1yi0
>>812
実際にそういう仕事って存在するのかなぁ?
政府発でハンコもなくす世の中で、親の名字まで含めて「管理」?する人が
どこにいるん?
逆にそういう仕事の人は見た目の名字なんかじゃ何も進められなくない??
0931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:14:38.39ID:9WVPECKt0
>>913
それなら嫁にも旦那家の財産の相続権持たせろよ。
0933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:16:46.39ID:cIPQeSiV0
>>1
少なくない?
めちゃくちゃ少ないけど声が馬鹿デカイ。
親から最低限の教育を受けた人ならば別姓にすればどんな問題が出てくるか分かってるから同姓に納得してるだけ。
96%の判断を否定してるんだからお前らが異常なんだよ。
0934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:17:16.17ID:hT94lMV80
明治民法が日本の伝統文化に則っているのなら、結婚とは「新たな戸籍を作り、独立すること」ではないよな
0935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:19:43.10ID:scH3V1yi0
てか、ハンコもなくすんだからハンコでしばってたものは全部なくなるんだろうさ
0936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:19:56.33ID:0O4bZCkD0
うち娘2人だから、2人とも結婚して夫側の名字にされたら困る
男の名字に合わせるっていう同調圧力は無くなって欲しいわ
0938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:22:10.19ID:scH3V1yi0
明治とかではそもそも女性が「姓」で呼ばれる事なんてそんなになかったんじゃね?
もっとファーストネームが公共場面(小学校とか)でも第一呼び名として扱われるべき
伝統的でいうなら、それが正しいっしょ
ハナはハナや
0939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:22:19.30ID:9WVPECKt0
>>934
昭和脳とか言われてる奴だね。
0940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:22:57.97ID:9WVPECKt0
>>936
何が困るの?
0941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:23:51.69ID:scH3V1yi0
まぁ、他の家がそういう選択をする事は別にありってのは
当たり前っちゃ当たり前だよね
現状、結婚しても旧姓で通してる人ばかりになってるし
戸籍なんて他人には見えないんだから
0942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:24:18.67ID:JFKGmNqb0
馬鹿な親族とかがいてやかましいから出来ないんだろう
0943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:24:24.08ID:r1xcjeB60
>>934
明治なんて日本の歴史から見れば最近だよ。
日本の伝統文化は名家は名字と別に本姓を持ち、貧乏人は両方なし。
0944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:26:09.75ID:zRgrydyS0
まだ夫婦別姓になってないからだ
0945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:26:54.41ID:mMan70+X0
>>943
もうすでに150年近く経ってるけど
何年たったら伝統になるんですか?
縄文時代に比べたらその名家もごく最近ですし
0946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:28:50.33ID:YgecZ/L90
>>945
たった150年のものを誇りたがるお前は伝統がないチョンだろ
0947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:29:01.70ID:V+15qZYF0
好きな苗字名乗れるようにしてほしいなー
0948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:29:41.29ID:lPfJCcnL0
賛成してる人たちが明らかに反日メンバーだからw>1
0949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:29:46.81ID:0O4bZCkD0
長男以外は結婚したら妻側の名字に強制変更させるんなら同姓でもいいよ
0950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:29:50.16ID:FFlfXUTb0
「あ、名前を変えてやるんだからきっちり面倒見ろよ」という事だろ。
0953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:29:58.06ID:scH3V1yi0
おやおや、561人とな
0954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:30:54.92ID:0Gvd7uYN0
無駄なコスト使ってまで変える必要なし

以上
0955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:30:55.83ID:PlAhmD9p0
>>20少なくとも薄まるね
0956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:31:32.75ID:AT5qkyis0
現在の民法の家族法は明治民法じゃない
第二次大戦で負けてアメリカGHQが作った憲法により
明治民法の家族法の部分だけが昭和22年に大改正された

明治民法では妻は行為無能力者だったw
財産管理権も相続権もなかった
どこかで働くにも「戸主」の同意が絶対に必要だった
現在は憲法14条により男女平等なので妻の行為無能力制度は廃止された

「姦通罪」も妻のみ罰せられる身分犯だったw
夫はいくら「浮気」してもよかったが、
妻の「浮気」は重罪だった
現在は、不倫、浮気はそもそも犯罪じゃなくなった

戸籍も戦前は3代戸籍が普通だった
祖父、父、自分とその人らの兄弟姉妹が戸籍に記載され
トップに「戸主」というその「家族」でいちばん偉い人が記載されていた
これがアメリカGHQにより廃止され、現在の戸籍は2代までで3代戸籍は禁止された

アメリカGHQによって戦前の「大家族」が解体され、
戦後の団地に象徴されるように「核家族」がメジャーになったのである

日本の「家族」はアメリカGHQに解体されたのである
0957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:32:19.35ID:scH3V1yi0
>>952
でも、「名字帯刀を許される」という事が誉としてあるからには
当然名字のない人がいるべさ
百姓は百姓といいながら、姓はなしw
0958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:32:25.46ID:0O4bZCkD0
お前らは結婚の時にどちらの名字にするかきちんと話し合ったのか?
どうせ暗黙の了解で変えさせたんだろ?
0959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:32:56.27ID:r1xcjeB60
>>945
世界一歴史がないと言われてるアメリカでさえ建国200年超えてるのに
僅か150年で日本の伝統だと本気で言ってるの?
縄文時代は文化なんてものはないからノーカン。
0960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:32:56.39ID:47NdbdH20
これって、パヨクの捏造が入っているのでは?女系天皇のときみたいにさ。
(1)夫婦別姓に賛成
(2)夫婦別姓でもいいけど私は夫婦同姓を希望
(3)夫婦別姓には反対

上記(1)+(2)をもって、
「賛成が多数だ、法制化しろ」というのがパヨクなんじゃないの?
でも、実際に法制化まで強く希望する層は(1)だけなんだろう?
4割もいないんじゃないの?
パヨクのアンケートなんかマトモに信じたら
「日本人は女系天皇を望んでいる」「日本人は韓国に謝罪したい」
とか、トンデモ結論が出そうなんですけど。
0961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:33:12.85ID:z5OAsWyW0
まー文化や伝統はもう糞な時代になってきてるんだよ
新しい価値観、思考、文化が生まれる時に来ている
過去のノスタルジーに浸った老害共が抵抗してるだけ
世界に受け入れられる日本にならないといけない
0962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:34:26.35ID:z5OAsWyW0
>>948
まー夫婦別姓に反対している連中は反日だな
0963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:34:34.20ID:scH3V1yi0
>>945
ただそれが「伝統をぶち壊す」目的で作られたのなら
見直しもあるんじゃないの?
薩長の志士とかいうのはコンプまみれのそれこそ名字も怪しいみたいのが
多いらしいし
0964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:36:00.75ID:r1xcjeB60
>>952
人別帳に名字があったのは庄屋、名主、大地主レベルの人だけ。
本来、名字というのは「家=世襲する地位や財産」とセットのもので
そういうものがない小作人が名字を名乗る理由がない。
だから明治期に創氏したときに皆で村の名前を名乗ったりしたんだよ。
0965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:37:26.23ID:tdhLflTM0
女性の場合は”結婚した証拠として”別姓にすることが、他者への明確なアピールなんよ。
結婚=社会的地位 が女性のステイタスなので、例えば同窓会の名簿とかに旧姓佐々木さんが佐々木さんと結婚した時にさえ、

わざわざ 佐々木花子 (旧姓 佐々木花子)とか言う面倒くさいことを表記するんだよ

これは女性がちゃんと結婚したことを、旦那が同姓で事実上名前に変化が無いのに”旧姓なんとか”とかにする、あるいはどうしてもしたい女性の気持ちである。
女性は名前が変わることが実は大きなメリット、見栄を得ているということなんだよ。
0966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:38:19.96ID:hT94lMV80
内閣府の世論調査では、「現在の法律を改める必要はない」は、10代から50代まで、2割を切ってるな
0968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:40:17.44ID:AT5qkyis0
日本の「伝統」や「文化」など
とっくにアメリカGHQによって破壊されている

「明治憲法」の改正を強制して現在の「日本国憲法」が施行された時点で日本の伝統文化は終了w

明治憲法は「天皇主権」、現憲法は「国民主権」w
とっくに日本の伝統文化は”アメリカ”によって破壊されているのであるw
0969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:40:48.75ID:hT94lMV80
「現行制度は女性差別だ」というと、その「伝統をぶち壊す」目的で作られた現行制度では「男女平等な制度だろ」と言うよな
0971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:46:09.38ID:hT94lMV80
「自分の姓って言ってるけど、それ父親の姓だからなwww」なんて言って悦に入ってた奴もよく見たな
0972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:50:50.90ID:r1xcjeB60
>>971
夫婦別姓に合わせて子供の名字も全く別の物にすればいいだけなのにね。
夫婦だけ別で子供にどちらの名字を名乗らせるなんて混乱のもと。
家制度が崩壊した現在、名字が家族を表す記号でさえなくなるなら
家族全員が別々の名字のほうが混乱がない。
もちろん最終的には名字そのものを廃止するための一里塚でしかないけれども。
0974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:53:37.58ID:LR49NvPw0
>>972
そんなの混乱「しか」招かないわ

まぁ絶対にそんなの実現しないからいいけどね
100%無い
0975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:54:25.73ID:74GqbsCr0
選択できるのはOKだと思うが
一緒の姓になりたくないような相手なら
結婚なんかしなくてもいいだろ
どうせすぐ別れる
0978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 17:58:40.58ID:9WVPECKt0
>>958
嫁の姓名乗ってますが?
友人は同じ名字の人と結婚しました。
0979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:00:56.89ID:y/OCgy4e0
>>906
防犯上の理由で別姓に反対してるんだが?
偽装結婚や偽装離婚がやり易くなる。
0980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:01:36.18ID:SoNSkBs60
別姓を名乗りたい女は結婚してないから。
0981ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:02:43.01ID:SoNSkBs60
>>978
息子の妻の実家の姓を名乗るって、新種だな
0983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:03:27.00ID:r1xcjeB60
>>977
父 佐藤太郎
母 高橋花子
子 鈴木一郎
  田中翔
  西園寺里美

の5人家族みたいな感じ。
0984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:04:36.69ID:SoNSkBs60
>>983
西園寺がいいね
一人だけ格調高そう。
0985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:04:38.62ID:NCG97uZJ0
>>979
偽装結婚や養子縁組で戸籍姓を変えて悪用するのがほとんど
姓が変わらないなら悪用できない
0986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:06:44.74ID:HtuA92jn0
学校の授業で、この辺りの法律を教えるべきだと思うんだよね
0987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:07:43.02ID:J5IzRS9V0
>>985 養子は親子関係だから、犯罪目的で形式上だれかの養子に入る事はできて
その場合は結婚関係ないわw
0988ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:11:57.28ID:Zh8sebQS0
>>987
というか、名字を変えるってことはリセット入るわけだから
実際日本でも、通名を何度も変えられることを利用した在日が
名字をかえて携帯転売しまくって問題化して、通名の変更ができなくなった経緯があるだろ
0989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:21:55.77ID:M1AgNxpM0
そうじゃなくて、容認する人が多くて、少子化の要因を取り除くことでもあるのに、何で実現されないの?ってことじゃないの?
0990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:22:56.69ID:M1AgNxpM0
東洋経済は極右に忖度し過ぎ。
0991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:23:44.89ID:EZsDlzmD0
事情がある人は好きにすれば良いじゃん自分は真似しようとは思わないがって人が大半って事だろ
0992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:24:35.12ID:r1xcjeB60
>>989
>少子化の要因


名字のために結婚を止める人ってそんなに多いのかね?
そこまで人生における名字の優先順位が高い人って何%くらいいるの?
0993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:27:03.61ID:Zh8sebQS0
>>992
何%なのか知らんが、選択の幅を広げることで結婚が減る可能性はなく
逆に増える可能性があるなら、幅を広げるメリットがあると思うんだが
何故、そのメリットを「自分の価値観で」否定しようとするのかが理解できないな

ああ。日本人の結婚が増えてほしくない人種なのかな?
0994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:32:30.80ID:r1xcjeB60
>>993
そんな奇妙な価値観の人が結婚しても上手くいかなそうだな、と思って。

子供を不幸にするキチガイ親が増えるくらいなら
少子化未婚化社会のほうがマシだとは思ってるよ。
もちろんあくまで「自分の価値観」でしかないけどね。
0996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:35:10.95ID:Kc6sqYml0
別姓でも問題ないのでは!?
0997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:37:43.05ID:y/OCgy4e0
>>982
名義変更の手間が掛からないだろう。
0998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:38:25.13ID:r1xcjeB60
>>995
いやー。
子供に「あなたを生むことよりも名字のほうが大事なのよ」と語りかける親は普通にキチガイでしょう。
あくまで「自分の価値観」ではね。
0999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:39:11.98ID:9WVPECKt0
>>981
この前テレビで夫が嫁と呼ぶのは間違いとやってたの見たんだね。
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/28(土) 18:39:57.14ID:Kc6sqYml0
1000なら、どこさしね!!!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 59分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況