X



【クローズアップ現代+】壊れたら もう直せない… 老朽化の橋とトンネル約7万3000か所 修繕すら不可能 住民に迂回路見せ放棄★4 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/12/02(水) 16:00:19.97ID:/TJrGZ7S9
壊れたら もう直せない… NHK 2020年12月1日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739501000.html
抜粋

■渡れない橋
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011920_2012012008_01_03.jpg
群馬県にある「鳴瀬橋」。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011736_2012011809_01_04.jpg
これは北海道の「百松橋」。
国土交通省が調べたところ、自治体が管理する橋のうち、通行止めになっているのは2018年で2901。
2008年は977橋だったのに10年間で3倍近く増えています。
背景にあるのが…そう「老朽化」です。

■造ればそれでよかった
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011545_2012011607_01_03.jpg

■維持管理にかじを切れ!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011932_2012012008_01_06.jpg
そんな中で起きたのが2012年12月2日の中央自動車道「笹子トンネル天井板崩落事故」。

9人が死亡した痛ましい事故をきっかけに、
専門家で作る国の審議会は「最後の通告」という衝撃的なタイトルで提言を発表しました。

『今すぐ本格的なメンテナンスに舵を切らなければ、
近い将来、橋梁の崩落など人命や社会システムに関わる致命的な事態を招くであろう』

しかし…。
■進まぬ修繕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012012114_2012012123_01_07.jpg
「6割で修繕が始まってすらいない」
全国で修繕が必要とされた橋とトンネルは約7万3000か所。

■“お金が足りない”
最大のネックは、やはり「お金」でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012012031_2012012033_01_09.jpg

■4000万で直したのに…
苦しい自治体に追い打ちをかけるような事態も起きています。

相次ぐ災害です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011546_2012011607_01_07.jpg
流失した沖鶴橋
熊本県を流れる球磨川で、球磨村と人吉市をつなぐ「沖鶴橋」。

■インフラを“リストラ”せよ
秋のレビュー
こうした中、そもそもインフラが多すぎるとの声が上がっています。

今年11月に開かれた行政事業の無駄を検証する「秋のレビュー」。

この中で世界各国のインフラを比較する図が示されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011921_2012012008_01_11.jpg
ちょっと難しいですが、要するに
「日本は他国に比べて桁違いに多くのインフラを抱えている…」ということを示します。

レビューに参加した専門家からは、
『インフラのリストラが必要』
『半分程度を目標に取捨選択を進めるべき』といった声が上がりました。


■データ駆使で「優先順位」を

「う回路」を通ると、どれだけ余計に時間がかかるのか、
住民でもわかりやすい指標を使って示すことで、
減らす道路や橋の優先順位をつける議論を前に進めようという試みです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011942_2012012008_01_13.jpg
う回路計算の結果
上の図は、ある場所で「う回路」を計算した結果です。

緑色の四角が橋の位置、青い線が橋が使えなくなった時のう回路を示しています。

左の場合は「う回路」の距離は200mほど。

余計にかかる時間は車なら1分弱、歩いて3分ほどです。

一方、右側の場合は「う回路」の距離は1800メートル。

車で5分弱、歩きだと27分もかかってしまいます。

う回路が長くなれば、救急車や消防車などの緊急車両が駆けつける際に時間がかかり、
生活に大きな支障が出るおそれもあります。

このケースでは、右側の橋の方が重要度が高く「残すべき橋」と、
優先順位をつけることが出来るのではないか…というのです。

■「私たち」も問われている
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/K10012739501_2012011547_2012011607_01_12.jpg
見えてきたのは、
国がインフラの維持管理にかじを切ると号令を出したものの、
実態が伴わない現実です。

安全を確保し、痛ましい事故を繰り返さないためには
「何を残し、何をたたむのか」を考えなければいけないなと。

問われているのは私たちの「覚悟」

前スレ ★1 12/02(水) 01:21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606864331/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:01:27.65ID:TIw9TMjp0
こわーい!
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:02:35.29ID:uR95Hvnn0
>>1
>北海道の「百松橋」。

林道だろ?登山者以外つかわないだろうえwwwwwwww
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:02:53.90ID:NEjoAqNy0
コンクリートから人へが効いてるな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:03:24.41ID:KWch81sg0
外国には太っ腹の援助してるのに
なんで自民党は日本人には冷たいの。
コロナでも麻生は国民にお金わたすのめっちゃ抵抗してたし
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:03:35.18ID:mq/Stc3M0
じゃぁぁあぁぁあぁぁあぁぁあぁぁあぁぁあぁぁっっっプ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:03:50.11ID:bCLz5mJ30
>>4
もう金無いし、使う人も居ないからな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:04:08.59ID:ZaclFlOx0
土建屋が必要悪で儲からない仕事も引き受けてくれたってのもあるな

都市部でも田舎でもインフラ維持は大変だよ

短期集中の大量手抜き工事で中国はどうすんだろうな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:05:12.81ID:ItQGAVn10
土建業者がボリすぎなんです
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:05:37.80ID:PP4Pspeq0
貧困国ジャップw
老人の2/3が貧困層
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:07:42.30ID:pQfckkuL0
大陸と島国日本を比べる識者がお門違い自分の家の玄関前に穴空いても裏から出ればいいって言えるんか?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:08:48.28ID:iPpMMp+90
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
★阿久根市は日本の縮図★だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:09:22.24ID:iPpMMp+90
正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。

ちなみに職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。

 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。
給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:09:47.69ID:iPpMMp+90
311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:10:06.14ID:3g2xcqzH0
>>1
インフラへのネーミングライツと広告掲示を許可して、民間から修繕と維持を募れ

血税だけじゃなく、ちっとは頭つかえ、税金泥棒ども
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:11:45.05ID:9Ua/tUr50
どんな寒村僻地にも立派な道路と橋があるのは日本ぐらいのものだろうな
すでに九州や四国の田舎行くと土木工事を諦めて元集落地区ごと放棄されてる奥地は結構たくさんある
いずれ人口10万規模の中核的な市域に農業者以外は集中するようになるだろう
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:23:15.81ID:EfThdI4q0
>>9
役所設計の9割とかですよ?
最低落札価格ありの値下げオークションの札システム
お前がもっと安く仕事してあげたら?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:24:37.12ID:a3U8W02o0
破壊は再生の第一歩
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:26:47.02ID:RWKZQtXJ0
もう限界集落みたいなとこは放棄してみんなで都会に集中して住むしかないのかな
余った農地は国が買い取って旧ソ連の集団農場みたいなのやって失業者対策にするとかさ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:29:21.55ID:N6PhkPGS0
売国自民党は海外には何十兆円もばらまくが国内には全く金を使わないからな
使ったとしてもアベノマスクやGoToみたいなお友達利権ばかり
インフラが崩壊しても売国自民党に政権を持たせた国民の自己責任
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:29:50.65ID:ELf+P3qy0
こうなる事は予想出来なかった人間は馬鹿
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:33:05.66ID:H0UVxEDv0
でも公共工事は削れという
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:33:43.22ID:NNGEPevq0
>>1
民主党が土建を潰して橋梁、トンネル、堤防の
単価が跳ね上がったからな

値上げだけならいいが、対応出来る土建が
地元にない地域も増えた。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:36:21.09ID:NNGEPevq0
>>29
それまで慣例として土建を確保するために
飼ってたものを民主党が殺しちゃったからね
災害の時だけ沢山土建来て下さいとか
虫のいい話は通用しないのに
民主党は無職ばっかりでビジネスが分からない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:36:41.63ID:TL3h8a6n0
昔アメリカのインフラがボロボロになってて
日本は素晴らしい!なんてこといってたけど
何のことはない日本は周回遅れだったってだけのこと
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:36:58.16ID:h9QRPQX60
一億総中流なんて目指して半端に実現しちゃってるせいで
土方が底辺労働でなり手がみんな飲食店経営者
大学なんて管理職やる人の為の教育の場
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:37:49.77ID:9R1wsg7B0
コンクリートから人へだっけ?
結局逆張りの間違いだったな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:40:39.13ID:Am8ztjU50
>>16
そりゃ災害多発国だし
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:40:55.67ID:DnMrJe/I0
過積載の奴捕まえてそいつに払わせよう
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:49:17.41ID:WwB5h6hU0
吊り下げにケミカルアンカーなんて寿命が予測できないもの使っておいて定期検査も目視確認してただけなんだよな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:50:47.23ID:9Ua/tUr50
寒村僻地はボロボロインフラ、超高齢化、税収なし、産業無しの4重苦
土木工事で維持する理由がほぼ見いだせない
すでにだいぶ前にこうした限界地区の土木工事は優先順位が大きく下がることが自治体ごとに決定されてる
むしろ諦めが遅くて大金を無駄にしてきた
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:57:40.67ID:wwIt6UK50
犬鳴トンネル。

早よ治せ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:59:11.58ID:GSnHLcj70
若者の移動は自由の国だから、地方から便利な都市部に移住が進むんだな
年寄りと、古いインフラは、ほっとけば、そのうちなくなるから・・・・
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:59:49.42ID:Xx2mwkOe0
コンクリートから特定の上級国民へだもの
そこらじゅうに、非正規と名ばかり社員の群れが・・・
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:01:38.79ID:iq12nwUY0
直せないなら作り変えればいいじゃない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:02:30.70ID:PP4Pspeq0
田舎は砂利道、ボットン便所、渡し船だなw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:05:05.25ID:J7eB4zWH0
ローカル線も、台風で鉄橋が流された時点でこれ幸いと廃線
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:06:24.30ID:Ft2xCKcv0
>>1
公務員のボーナス大幅カットすれば予算を捻出できる
公務員は人件費にカネをかけすぎなんだよ一人当たりのね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:07:58.89ID:qr2WmxMN0
コンパクトシティー化で効率を良くしないと少子化で自治体が破綻していく
100年後は東京神奈川を主体とした自治体しか残らない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:08:27.13ID:NKwlszkU0
都市部のほかは国防上重要な地点だけ豪華インフラ
それ以外は放棄で良い
整備したけりゃ住んでる人で出し合って
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:10:04.10ID:Ef2bn+R70
橋の橋脚もそうだけどトンネルとかね
古くなったら撤去が困難すぎてどうしようもないな
そのうち山は穴だらけになる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:11:20.19ID:nRwPZrj80
>>51
公務員給料は上がり続け、インフラ維持管理費は減り続ける
これが、コンクリートから人へ、の真の意味です
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:12:03.54ID:u3J8ARwk0
大阪のなみはや大橋、いつも崩れないか心配して渡ってる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:13:06.42ID:xMIG+qDg0
平家や南朝の落武者が住み着いた山奥の僻地にも、道路作ったり橋作ったりしてるからな。落武者の里に相応しい元の秘境に戻るだけ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:14:52.96ID:a+krd30r0
橋が壊れて危ないからと調べている方がいてさ

でも役所に届けると迷惑そうな顔をするそうだよ

まるで

壊れてるところを調べないでください
直さなきゃいけなくなるから と言わんばかりだそうだ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:15:36.74ID:Iwl9n40Z0
>>25
精神的な問題もあるから数件なら集落ごと移転してあげるのが望ましいな
自由の侵害はできないけどインフラ維持も限界があるな
ダムの立ち退き移転なみに移転は必要だとわかってもらわないとならん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:18:53.56ID:NKwlszkU0
タワマンバカにするけど、あれこそが究極の合理化、コンパクトシティ
そこまではしなくていいけど、限界集落やポツンと一軒家は超贅沢って事
今後費用の面からもコンパクトシティ化は避けられない
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:19:32.63ID:SquEMgvS0
>>25
行政が移転を進めると移転の補助とかしなきゃならなくなるから放置でOK
インフラがなくなって住んでられなくなるから自主的に引っ越す
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:20:05.86ID:T2Gf7dyV0
そのくせ補修する必要性の薄い道路はアホみたいに工事しまくる現状。あの手の工事は橋やトンネル修繕に比べれば技術的に簡単だしね。
つまり、たいした技術力のない土建屋にも仕事回せる。利権だらけの公共事業には予算出すくせに本当に必要なものには金出さない。

日本の衰退は自明の理だよ、こんなことを何十年もやってきたんだから。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:31:34.29ID:PP4Pspeq0
地方公務員の人件費が20兆円
民間の倍くらい貰ってるんで半額のすればいい
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:35:53.57ID:NNGEPevq0
五体満足ならドカタで家庭が持てたのに
それを壊してしまった民主党の責任を問うべき
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:37:55.52ID:T2Gf7dyV0
>>69
現業公務員は給料削りまくってるよ。総務省が数年前にごり押し。
年収300スタートで定年まで勤めても600いかない給料表。入った若手が二年で半分辞めたわ。確かにあの給料では厳しいよなぁ… ちな都市部。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:38:13.65ID:36NH8MSi0
>>10
正確に言うと国だけは富裕国
だけどインフレにしたがらないから国民は貧困
よく努力がーって言う人いるけどそれはミクロの話でしょ
マクロは国がやらないと個々人じゃどうにもなりません
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:40:28.75ID:36NH8MSi0
>>70
壊したのが民主党だとしても自民党も放置してるんだから似たようなもん
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:42:24.13ID:9T3/Uldo0
よし、増税だ!
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:43:50.73ID:36NH8MSi0
インフラの重要性が分からない人は政治家やめた方が良いと思う
そんなに日本を未開の地にしたいのかね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:46:12.31ID:T2Gf7dyV0
>>70
ん? スレ違いじゃない?
予算がなくて橋やトンネル直せないのと、民主が公共事業減らして競争力のない(技術力のない)土建屋が潰れたのとは全く別問題よ。
地元議員に公共事業回してもらって食ってただけの土建屋に何の価値が?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:57:47.85ID:NgkQalMA0
維持とか改修って新設とは異なる技術だからね
新築やりたいセコカンは多いけど改修は少ないよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:59:07.71ID:NKwlszkU0
>>65
マンションの建替えよりもそれに付随するインフラの話ね
都市部のマッチ箱3階建ても根っこは同じ、コンパクト化

>>66
徴税よりも維持費が高ければ赤字で根本的に無い袖は振れない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:59:24.93ID:Zc8n4aHx0
>>42
毎日通るけどなんかあるの?
怖いな…
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:04:59.72ID:WObEfkW80
田舎の家を安く買って暮らすってこういう現実も考慮しないといけないって事だよね
橋だけじゃなく水道やガスもそう
その場所まで届けてくれる状況がいつまで維持されるか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:05:41.37ID:NNGEPevq0
>>75
放置って、仕事増やしますから土建やりませんか?
なんて言えると思う?
今80歳くらいの連中から
本当は若手が技術を受け継ぐべきだったのに
リミットスレスレのところで土建を潰したから
大手の独壇場になってしまった
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:06:46.07ID:NNGEPevq0
>>74
底辺にはきついかね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:07:49.74ID:NNGEPevq0
>>81
単価が跳ね上がって、ザコ自治体の予算では無理になったんだけど
全部書かないと理解できない子ですねあなた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:09:01.22ID:xlxR13Qg0
民主党が高速道路無償化ってやってたけどこれどうするつもりやったんやろうね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:09:45.19ID:PP4Pspeq0
自民党が新潟の寒村までトンネルを掘るから維持できなくなる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:10:44.25ID:qAF/Ieva0
都心部での地下開発を猛烈な勢いでやってるが アレが老朽化したらどーにもならんだろうな・・・・

雨水や海水流入を防止する扉一つで千万〜億単位の設置費用した物をいくつも更新する費用なんて、
少子化した未来に対応は不可能だろう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:17:06.90ID:xvjF3wKn0
>>93
熱烈な自民党支持の愛国者さんたちが
反対しなかった野党のせい
って言ってたからきっとそれじゃないの?(適当)
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:17:55.74ID:uS4TEnja0
修繕費が払えない程度の道なんて無くなっていい道って事だろう
無いと生活できない?
じゃあ無くても生活できるところに住めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況