X



【株価】楽天<4755>大幅続落 -7%超 ドコモの新プラン投入で影響懸念 4日 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/04(金) 12:39:17.05ID:vR6n9nto9
<4755> 楽天 1041 -81
大幅続落。NTTドコモでは前日に、20ギガバイトのデータ容量で月2980円の新プラン「アハモ」を21年3月に開始すると発表している。同社プランと同様の価格水準となっており、価格優位性の低下が意識される状況となっている。後発であるため携帯基地局の不足が劣勢につながっていき、業界内では最も影響を受けるとの見方もあるようだ。なお、本日はKDDIやソフトバンクなども売り優勢に。

12月4日 11時32分 フィスコ
https://diamond.jp/articles/-/256352


現在値[円]
1,041.0 ↓(11:30)

前日比
-81.0 (-7.22%)

前日終値
1,122.0 (12/03)

始値
1,099.0 (09:00)

高値
1,107.0 (09:00)

安値
1,038.0 (11:09)
2020/12/04(金) 12:39:41.63ID:OSZ1NZjI0
ですよね
2020/12/04(金) 12:40:17.01ID:3KWhYBLz0
いつまでもつながらない! 無制限プラン!!
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:40:28.41ID:BuFXB5qE0
1980円にするしかない!
2020/12/04(金) 12:40:52.13ID:JAlxg0kM0
転落
2020/12/04(金) 12:41:01.76ID:FYiOitCF0
【朗報】楽天モバイル 大勝利 [825759969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606981831/

https
://i.imgur.com/epr2hCl.png
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:41:47.11ID:nIm5mMwe0
>>4
無制限で1980円にするくらいじゃないともたないだろうなぁ
それでもドコモの2980円でいいわ
2020/12/04(金) 12:42:13.51ID:MvNti2Rp0
楽天って銀行と証券は優秀だけどほかの部門はダメダメだね
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:42:22.67ID:HRXWgX2A0
スガーリンによる楽天粛清じゃん
ミキチーは顔が気持ち悪い以外に悪いことは何もしていないのに
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:42:31.00ID:Jr38xsA80
Band1を貰えないと詰むツム
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:42:42.51ID:YQoS+cYV0
新規参入した旨味も味わえないとか、悲惨過ぎるわ
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:42:46.49ID:6YbojQDD0
マネしかできない企業の末路
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:43:23.46ID:nIm5mMwe0
>>8
元々優秀な会社を買収したのは結構良い
三木谷が始めたのはほんとクソ
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:43:30.41ID:dPqYz/G00
スガーリンのやっている感の犠牲者となったのだ…
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:43:32.45ID:84Q9cdQ70
最近電波がつながらないぞ?
2020/12/04(金) 12:43:47.96ID:tl1xmdBB0
楽天wwwwww
どーすんだよwww
2020/12/04(金) 12:44:04.86ID:jimNaRbK0
N・T・T N・T・T
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:44:35.94ID:dPqYz/G00
まさにスガーリングラードの攻防戦で
楽天ケータイ部隊が壊滅的な被害を受ける展開か
2020/12/04(金) 12:44:54.03ID:SLFJ+Auo0
ドコモの回線が使えるだけでメリットあるよな
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:46:51.97ID:ETb/y7Vc0
海外から緊急時に制限無しでかけられるかどうかが重要だったんだけど、
いまだに試せてない。
2020/12/04(金) 12:47:02.35ID:KpR8TVQr0
通信費無料!(※楽天市場での年間お買い上げ額が200万円以上の方が対象)

こういうのやりそう
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:47:08.68ID:1VdAtj2v0
エリア狭いんだから、仮にdocomoより1000円安くしたとしても使わないわ。2000円安ければ考えるレベル
2020/12/04(金) 12:47:33.11ID:kFSynIVN0
安さ以外売りがないもんなあ
2020/12/04(金) 12:47:33.79ID:p8gt2G6C0
ドコモ回線にはどこも勝てんよなあ
2020/12/04(金) 12:47:36.17ID:jOuY4O6k0
>>14
チャンスを与えてやってるのに、ヘマばかりする無能は粛清されて然るべき。
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:47:43.38ID:2mZVxoGD0
>>9
イーグルスの陰の監督をして低迷を招いてる
2020/12/04(金) 12:47:48.69ID:haviqO8l0
あれだろ?
楽天モバイルって英語で喋らないと駄目なんだよな
2020/12/04(金) 12:48:25.89ID:a8hncwj70
一番お得だけどいつ基地局が出来るかわからないし基地局ができるとauの回線が
使えなくなる罠もあるから多くの顧客がdocomoへ流れるだろうね。
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:48:30.80ID:omvduyJP0
どちらにしろ天下り談合業界だしな。
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:48:36.71ID:IaC61cyw0
>>7
2970円で対抗します
2020/12/04(金) 12:49:02.00ID:x560rXmW0
docomoの安いプランなんてMVNOと同じですぐ遅くなるに決まってる
2020/12/04(金) 12:49:12.84ID:gDpaJHob0
ただのモルモットか
しょせんは孫のできそこないか
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:49:17.79ID:SSEEHQvi0
980円で出すしか勝ち目ねーだろ
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:49:44.36ID:uVVeXUxi0
菅のせいで、楽天モバイルは窮地。

三木谷は菅に捨てられたようなものだ。
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:49:59.83ID:NAf6ZUDe0
日本に税金払わんハゲバンクも一緒に逝っちゃえ
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:50:06.85ID:BuFXB5qE0
>>22
auローミング含めればエリア狭くないよ。
来年楽天回線だけで人口カバー率96%って言ってるし、
電気ガス水道も無いようなド田舎じゃない限り大丈夫だろ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:50:44.78ID:IaC61cyw0
>>34
米倉涼子「日本のスマホは、安すぎる!」
2020/12/04(金) 12:51:12.88ID:o8C9B4DF0
ドコモに行くのを食い止めないと
無料期間1年延長で耐えろ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:51:34.54ID:dPqYz/G00
スガーリンの無能ぶりは半端ない
入国規制緩和でコロナの感染を爆発させた件といい
国策で育ていた楽天を背中から射ち再起不能に追い込もうとしているところといい
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:52:11.11ID:V/gf44ML0
楽天回線はゴミ過ぎ
あれはインフラになりえない
水道水に水銀混じってるようなもん
インフラはベンチャー式の70%で完了じゃだめなんだよ三木谷
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:52:30.01ID:15RxwLbQ0
キャリアメールが無いのは地味に痛いな
2020/12/04(金) 12:52:30.50ID:8rhkktYJ0
スマホ料金世界一安くなったね。

スガサン唯一の公約達成お疲れ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:52:31.16ID:CNXuNR1j0
最悪の回線品質
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:52:31.56ID:FagbgFlJ0
それでも今後もひたすら投資して通信環境整備しないといけないから大変ね
JPHONEやボーダフォンが築いたものを当時買い取った孫はさすがだな
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:53:06.34ID:wHvnpMMc0
もはやなんの存在価値もないんじゃね
2020/12/04(金) 12:53:13.74ID:MvNti2Rp0
>>37
このCM嫌い
五月蝿い
2020/12/04(金) 12:53:24.04ID:TEEBvtT50
菅は一つ大きな仕事したな
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:54:18.46ID:dPqYz/G00
アベ総統閣下の次はスガーリン
ジミンの親米派は凄い人材ばかりだな
牟田口将軍すらかなわないよ
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:54:20.75ID:f9KAj2L+0
>>46
最近声ちょっと変えてない?
以前ほど耳障りじゃなくなったような
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:54:43.38ID:6cTeWNpB0
>>36
面積カバー率96%と違って人口カバー率96%は厳しい。auローミングもどんどん減ってきているし。
あと都会でも基地局の切り替わりが不安定だしビル内も厳しい。
サポーターの頃からやってるが、今のクオリティなら月1000円以上では来年の有料化の時点で継続したく無い。
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:54:48.70ID:T2aMWe/M0
まあahomoには勝てんやろ
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:54:48.86ID:ah/MoSx00
楽天の株価は高すぎる!
2020/12/04(金) 12:54:54.99ID:V0BDOsCa0
まずはスーパーホーダイを20Gに
半分でもいいよ
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:55:00.11ID:6xjfaosj0
これはワロタ��
2020/12/04(金) 12:55:05.72ID:4I2ckpeK0
もともと楽天はどうてもよくて、値下げの為の当て馬ってことでしょ
2980円のプランは当て馬そのものw
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:55:27.39ID:bhxk3EHK0
今の条件で980円にすればまだ勝機はあるぞ。その他の格安スマホは死ぬけど。
あ、1980円とかヌルいこと言ってたら楽天もつぶれかねないから覚悟しときな。
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:55:29.14ID:AdGSFKj4
今までの分還元してほしいわ
ほんと談合の糞
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:55:35.47ID:VU1MbTOV0
米倉涼子のCMの「楽天モバーイル!」がほんと耳障りで鬱陶しいから楽天モバイルはさっさと潰れてくれ
2020/12/04(金) 12:55:36.90ID:V0BDOsCa0
>>36
auいじわるだからダメ
2020/12/04(金) 12:55:38.70ID:P4qxSV7Q0
楽天は証券・銀行・通販でしっかり根を張れてるし、通信部門が駄目になっても問題無かろう
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:55:49.04ID:IAEAHtlr0
楽天LINK無しでカケホSMS無料にしてくれたら残らんでも無い。データは使い放題て所は一応優位性あるわけだし。
2020/12/04(金) 12:56:15.52ID:oJ0ZSLFt0
>>39
楽天が開始するときどう説明してたか、
ローミングやめたらもっと下げられると言ってたんじゃないかな
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:56:18.32ID:nJWjSRv+0
ファクスのおかげでビリからAクラスに復帰できたのに、モバイルにしたらBクラスに落ちますた---某球団w
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:56:30.15ID:lYxHEYj70
なんでイーモバ辺りで参入しなかったかな
10年遅かったな
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:56:44.10ID:xVW4iTB10
楽天もっと安くしたらいいのに
2020/12/04(金) 12:57:20.98ID:J2kFkRAq0
どこにも繋がらない弱小キャリアほしいやついるの?
使い放題も期限ありだし
情弱共でも流石に理解して解約祭り
三木谷は所詮日本でも通用しないゴミ
2020/12/04(金) 12:57:26.05ID:OdnjwErB0
もう損切りでモバイル事業から撤退し本業を頑張れ
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:57:49.38ID:Dyoh2CKW0
楽天モヴァイル〜
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:58:12.13ID:FuzEhVVj0
楽天はドコモの傘下に入って980円プラン担当な
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:58:14.97ID:1VdAtj2v0
>>36
docomoやau同等?
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:58:41.43ID:IaC61cyw0
>>60
自己資本比率   6.7%
2020/12/04(金) 12:58:45.14ID:IGdkokrT0
繋がらないことイーモバやエアエッジの如しやからなぁ
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:58:57.90ID:8fEP3wgv0
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/
アポロ1号
Rakuten Mini 39位

アポロ2号
Rakuten BIG 67位
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:59:15.68ID:D3ZbntZ30
というか
このままドコモの独占暴走を放置するのは危険
楽天の致命的に少ない基地局建設に
何らかの資金支援を政府は行うべき
あと朝鮮系のソフトバンクはキャリア事業から排除すべき
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:59:25.42ID:UwwqvrwL0
http://vgwxse.cgland.net/h202010/news/MKgH7868242.html

http://vgwxse.cgland.net/i202010/news/mUbf2544411.html
2020/12/04(金) 12:59:54.24ID:lT62kJ3S0
ドコモを戦場に引っ張り出したのは良いが、超強くて勝てない感じ?
2020/12/04(金) 12:59:57.09ID:V0BDOsCa0
アンリミットへの移行に対するポイント特典がしょぼすぎる
繋ぎとめる気ないのかな
2020/12/04(金) 13:00:36.82ID:DGHcVzED0
ソフトバンクと毎度混同する
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:00:46.67ID:sRAZmhsm0
自社回線で繋がるようになってから出直してこい
都会の一部だけじゃ話にならん
2020/12/04(金) 13:00:50.72ID:buNq/Ne+0
1年以内なら何時でもただ
楽天最高
2020/12/04(金) 13:01:23.20ID:lRCWmm7a0
もう980円で出すしかないわな
2020/12/04(金) 13:01:23.38ID:V0BDOsCa0
MNOが都内を完全にカバーしてたら移るのに
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:01:47.44ID:xVW4iTB10
7%下げは痛いなぁ
2020/12/04(金) 13:02:08.21ID:6AvmUj4l0
基地局もファーウェイが使えれば安いから
もう少しエリア展開もマシになったのかもな
タイミングも悪かった
2020/12/04(金) 13:02:15.29ID:uvv2G6lG0
完全に第4の勢力になるまで育て上げてから
値下げさせれば良かったのに
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:03:35.99ID:mB9oCojI0
ドコモが3.1ギガ2000円を出したら楽天死ぬもんな。
2020/12/04(金) 13:03:50.05ID:GYNfAMd40
楽天市場に出店しているストアは楽天モバイルの契約必須にしたらいい
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:47.90ID:gnUiUDzF0
ここから盛り返すから今が買い時だぞ
楽天もうbuy!!
2020/12/04(金) 13:05:06.71ID:jlt7Jt/Y0
完全に餌にされた感じだな
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:26.35ID:p8QOa9tV0
>>1
まぁそうなりますよね残当
2020/12/04(金) 13:06:16.67ID:b5AhNmoc0
やっぱり建物内が弱いし、電車乗りながら
動画見てるとブチブチ詰まる。
なんとか、薄く広くエリア化してる感じだな。

昔のツーカーみたい。
2020/12/04(金) 13:06:29.18ID:zpTboEyC0
>>9
せかっく菅に取り入ったのにな
2020/12/04(金) 13:06:56.81ID:ThPSAcH50
楽天の次の一手
はよ
2020/12/04(金) 13:07:13.43ID:rFOXBrF90
1年無料の間は使う

そのあと同じ値段でドコモか楽天選べって言われたらなぁ・・・
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:07:21.40ID:g9QrJnFh0
楽天でiPhone買っちゃった人はドコモに移るときそのiPhone使えるの?
使えなかったら負け組だよねw
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:07:43.06ID:BtjlQgmj0
楽天はモバイルのせいで没落しそう
2020/12/04(金) 13:07:43.51ID:J2kFkRAq0
楽天経済圏()の実現だっけ?
馬鹿じゃねーの
通販はアマゾンに潰され旅行はコロナで死亡、三木谷が死ぬか楽天が死ぬかってレベルだわ
2020/12/04(金) 13:07:59.30ID:ke5eA0gW0
楽天のエリアなんて極狭なのに
キャリア名乗るの早すぎだよ
エリア内でも建物入ると使えないし
2020/12/04(金) 13:08:10.60ID:0wKe+Rwr0
>>74
よりによって現政権が値下げにお墨付きを与えてるから既に止めらなくなってるわけで。

こうなるから政府が企業に安易に値下げ要請しちゃいかんのに。
2020/12/04(金) 13:09:17.84ID:is+ssk8l0
みんなコレにするだろうナ
話し放題で月に4千円なら
本当に安い!!
2020/12/04(金) 13:09:27.91ID:VhpXYWwX0
てか三社が問題言ってたのに楽天潰してどうするんだよw
まさかこれが目的かな?
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:09:46.72ID:mB9oCojI0
もう楽天市場と楽天銀行と楽天証券使ってる人はモバイル無料にするしか無いな。
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:10:35.68ID:g9QrJnFh0
イニエスタのリストラ待ったなしw
もうハゲのおっさんに30億とかやる金なしw
2020/12/04(金) 13:11:13.62ID:QWOJWXg40
楽天2年間割引よかったわ。でも3年目入って割引なくなったからお得感ちょっと減った。本体代払い終えたからいいんだけどさ
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:14.84ID:mB9oCojI0
>>101
格安に流れたユーザーを取り戻す作戦だな。
2020/12/04(金) 13:12:40.96ID:QWOJWXg40
HUAWEIの話題が報じられる前に、楽天で買って契約してた。そのうちまた機種変しないとなぁ。今度はアンリミッド?のプラン対応してるやつにしたいな
2020/12/04(金) 13:13:28.08ID:+2qoae3S0
楽天終わったな
国としてももう用済みじゃん
2020/12/04(金) 13:13:54.26ID:S8/sV3us0
楽天はあうと組むしかないわな
で、しばらくしたらあうに事業売却して撤退

かな
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:14:01.02ID:CT8i75Wa0
>>1
国営NTTの値下げで民間会社つぶしてりゃ、世話ないわ。
2020/12/04(金) 13:15:07.54ID:B07K29ir0
米倉涼子がやかましいからや
2020/12/04(金) 13:15:43.95ID:Xyt/R/5p0
いつ移動するかわからない160万人と電波
どれくらいで売れるんだ
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:17:32.34ID:yfI+NIfz0
ドコモの新しいの、そんなに魅力的?
20Gなんて、エッチな動画毎日見てるから最初の一週間で到達しちゃうよw
2020/12/04(金) 13:18:02.16ID:ZQrDGAoc0
ドコモを市場に引きずり出した事は評価する。
2020/12/04(金) 13:19:03.43ID:zd6jQwCj0
>>101
三木谷の言う市場原理に任せてみたがさっぱり進まんので
政府の大きな手が出た
2020/12/04(金) 13:19:29.69ID:ZXOwYWIx0
使い放題980円とかで貧乏人御用達にするぐらいしか生き残れないだろうな
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:19:38.32ID:yfI+NIfz0
ぶっ込み釣りをしてる間は鈴がなるのを待ってるんだけど、楽天モバイルのおかけで魚がかかるまで大量にエッチな動画観賞できてるw
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:20:21.04ID:b0xmong90
楽天はまだ安くできるって三木谷宣言してたから大丈夫じゃないか
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:20:24.34ID:yfI+NIfz0
てか携帯料金下げるより減税すればいいのにw
2020/12/04(金) 13:20:37.93ID:fH5W6haS0
大敗北!
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:21:27.54ID:n4FvaMZw0
楽天とばっちり草
2020/12/04(金) 13:21:39.54ID:J2kFkRAq0
英語ができれば世界に通用とか言うアホみたいな事抜かしてヨーロッパでもアジアでも逃げ帰ったカス
それが楽天
英語使えても島国のローカル企業なんて相手にするわけ無い、やってる事は店をまとめてるだけで技術も無いしw
2020/12/04(金) 13:21:51.67ID:UHazol9p0
本当はドコモの役割を期待されてたが度重なる業務改善命令を無視してきたからはしご外されたという
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:22:13.45ID:n4FvaMZw0
米倉涼子「すまん実はドコモユーザー」
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:22:19.69ID:t9NO8Utg0
楽天の商品で使えるものはない
2020/12/04(金) 13:23:42.43ID:dEQhNFs60
ところがどっこい(・∀・)
2020/12/04(金) 13:24:13.40ID:Qbzpsm4l0
楽天グループ全部倒れるまで格安競争しろ
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:24:30.15ID:cxpZZCg40
楽天ってほぼ買収で一から立ち上げた事業ってほとんどないやろ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:24:55.85ID:D7Bcg0tk0
まぁ直撃だよなぁ
基盤がしっかりしてるからこれで倒れることはないだろうけどダメージはでかい
ドコモの動きや価格帯は明らかに楽天を参考にしてるから消費者としては功労者ということになるけど、可愛そうだな。
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:25:01.28ID:HRXWgX2A0
楽天が落ちる=3社の中にチョンモバイルが残るってことだからな
シナともズブズブだから排除しないといけないのに
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:26:01.14ID:vg81+Zs90
なんかこのまま早々にドコモあたりに事業売却して撤退しそう
2020/12/04(金) 13:26:38.56ID:f6bsleNb0
逆に狙いじゃないの
2020/12/04(金) 13:27:08.83ID:hMNtTlFa0
対抗して980円でいきまっしょい
2020/12/04(金) 13:27:41.99ID:Yi2zXrw50
楽天は5Gでahamoは4G LTEなのに比較してどうするのよ?(笑)
2020/12/04(金) 13:29:35.16ID:Yi2zXrw50
どうせ仕手筋のネタにされたんだろ。
2020/12/04(金) 13:29:35.33ID:BVaGkt1Q0
大都市より地方のほうが生き残る確率高いだろうけど
東京大阪奈良はもうダメ。プラチナバンドを失ったら実用にならん
2020/12/04(金) 13:30:52.12ID:j44/Gm+H0
アホモに合わせた スレ立て 狙ってるなw
2020/12/04(金) 13:31:48.83ID:Yi2zXrw50
影響を受けるのはUQモバイルとワイモバイルであって
楽天は5Gとauローミングなんだから関係ないだろ(笑)
5Gいらない人は楽天にしないわけで。
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:33:09.46ID:uVVeXUxi0
とりあえず楽天を潰して、数年後には屁理屈つけて値上げする可能性が高い。

政府以外のNTTの株主は、配当が少なくなる値下げをした経営陣を追及するでしょう。
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:33:32.47ID:FEDlloFg0
docomoの公認ダンピングでauや禿すら潰れかねない。
新参の楽天など一たまりも無い。
政府も今更docomoに下げなくて良いとは言えず…
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:34:33.65ID:m5fsKuw00
>>137
低容量プラン
店舗サポート
家族割

この辺のターゲット層の違いでUQワイモバは生き残る可能性は十分あるけど
楽天は完全にahamoとターゲット層被るだろ
2020/12/04(金) 13:35:22.79ID:rSot2hgs0
こんなん参入しないほうがよかっただろうな
ドコモに勝てるわけないし
2020/12/04(金) 13:35:31.77ID:Xyt/R/5p0
決断は早い方がいい
2020/12/04(金) 13:35:47.51ID:BVaGkt1Q0
>>137
5Gのために楽天にするアホなんていねーよ
使えるエリア超局地的なのに
2020/12/04(金) 13:35:56.83ID:is+ssk8l0
楽天5G??
大ボラ吹くのも大概にせーよ
2020/12/04(金) 13:36:42.01ID:tBHOpjgi0
実質5GB使い切ったら1Mbpsのブランだからな
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:37:16.69ID:15RxwLbQ0
公務員と政治家の税金搾取やめるほうが余程健全
他国並にしないとな
2020/12/04(金) 13:37:29.86ID:EeHj/oGh0
楽天て1980円!
(2年後に2980円に爆上げ)
とか姑息なのでやめといて正解だった
2020/12/04(金) 13:37:29.98ID:Yi2zXrw50
どうせUQモバイルが20ギガに変えるだけだろ(笑)
UQモバイルだとアプリで速度切り替え出来るけど
ワイモバイルとahamo容量使い果たすまで高速オンリーだからな。
OCNモバイルも速度切り替えあるけど低速が200Kしか出ないから用途が限られる。
(UQモバイルだとプランによって300Kか1M)
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:37:56.08ID:FVRExJkI0
>>137
回線や用途で楽天モバイル選ぶ人なんてそれほどいないだろw
ほとんどが値段だけで選ぶ
その値段のメリットが薄れたので楽天モバイルの事業計画が崩れる、
というのが株価の反応だよ
2020/12/04(金) 13:39:19.44ID:6403nMCV0
Miniの発送も出来ない
3ヵ月遅れでも遅延理由を言わない
対応バンドと技適が一致しない
楽天モバイルで多様していた開通条件クリアの翌翌月のポイント派生を
BIGの発表発売は有ってもショップには非稼働モックすら無い、実機も無い
空き発売予定にHandの詳細が出ない
2020/12/04(金) 13:39:22.08ID:Yi2zXrw50
>>149
つまり楽天を選ぶのは「アホな子」ってことか(笑)
2020/12/04(金) 13:39:26.49ID:FXU98ZuT0
ピンクのエリアの筈なのにいつまで経ってもパートナー回線だし、なら20GBまでドコモに行くに決まってる
アプリ使わなくても5分通話無料だし隙が無い
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:41:28.63ID:nLV/n4aw0
楽天は、更に値下げせんと勝負にならんが、
さらに値下げするなら、利益は上がらんし、
利益が上がらなければ、配当も出せんから、
株価は下げるしかないわな。(´・ω・`)
2020/12/04(金) 13:41:28.76ID:tBHOpjgi0
楽天は速度2Mbpsとかの使い放題にしたらいいよ
2020/12/04(金) 13:41:53.62ID:eu+/lmp00
>>21
200万も買う人は楽天モバイルは
使わんと思う
2020/12/04(金) 13:41:57.46ID:ehWdXdt30
>>30
2979円で対抗
2020/12/04(金) 13:41:58.91ID:o0v1XtVF0
ミッキー当て馬に使われただけだったね
2020/12/04(金) 13:42:30.19ID:is+ssk8l0
これUQとワイモバイルで同じ値段設定するなら
ドコモの勝ち目はない
ネットだけなので
UQとワイモバイルは実店舗あるから

そうなると、、
楽天モバイルは更に悲惨だな
実店舗も数える程だし
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:45:05.46ID:1DF90GrJ0
楽天スーパーセール!
2020/12/04(金) 13:46:05.26ID:vHTv0yx60
おい、楽天頑張れ!
君がコケたら俺のポイ活生活が終了してしまう
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:47:13.47ID:80QtDxTC0
>>158
逆だろ、UQとワイモバで同金額ならその上のキャリアはそれ以上の価格設定になって死んでしまうやんw
2020/12/04(金) 13:47:19.40ID:GK9nrmdf0
松戸市でさえまだ楽天回線つながらないとこあるしな
田舎とかauローミングの5ギガたけじゃドコモの足元にも及ばない
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:47:46.66ID:6wBfr9Vl0
撤退はありえない
2020/12/04(金) 13:49:43.26ID:Xyt/R/5p0
まあ楽天回線だけならまだしも
ローミング代が効いて動きづらそう
2020/12/04(金) 13:49:45.62ID:JbLDM6Sl0
>>158
店頭でSIMカード挿して貰ってお膳立てして貰うのが当たり前のユーザーが殆どだからなあ
ガッツリではないにしろ対面サポートありだと安心感があるんだろうw
2020/12/04(金) 13:51:48.57ID:o+rRpDOd0
週明けには対抗して新プラン発表するだろうから今が買いだぞ!
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:53:49.13ID:x/sPvmm90
どう頑張っても勝てる算段がないな
採算ラインが300万人契約(現在200万人)
それまでは赤字投資必須
現在は首都圏の都市部のみ完全カバーで地方はauローミングで赤字垂れ流し

2980円unlimitedでも苦戦してるのに他社と差がなくなってきた、もし大赤字覚悟で1980円プランで出しても300万人まで届くかどうかかなり難しい

もともと楽天経済圏のサポートを手厚くしないと魅力ないと言われていたんだから無条件で5%ぐらい付けて通販利益で補うしかない。

それでも厳しそうだけど
2020/12/04(金) 13:57:05.83ID:4a2ea0Ij0
>>167
200万もいねーよ
申込数160万だからな
実際の契約数はもっと低い
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:57:20.48ID:S4gzdTyu0
青天の霹靂
キャリアの殿様商売なら勝機有りと参入したら諸刃の剣で斬りに来た
ここから先はダメージレース
体力の無い楽天が先に逝く
2020/12/04(金) 13:57:36.82ID:4a2ea0Ij0
>>167
あと損益分岐点は700万人な
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:58:50.41ID:MR3G0msG0
下がる前に買った人がいると思うと断腸の思いですね
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:08:24.70ID:5ZRVyymg0
日本のスマホ代は高すぎると言ったが、そういう意味じゃない
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:12:59.61ID:tyscGjyf0
そりゃあ
プラチナバンド+全国数十万本のアンテナで ようやく使えるレベルなのに
【楽天】 アンテナ数千本しかなくて プラチナバンドでもなく
ローミング外されたら 都内でも圏外だらけ

楽天は まったく使えない
2020/12/04(金) 14:14:04.34ID:KjcttNYT0
落天
2020/12/04(金) 14:14:31.27ID:jLqHDwLp0
>>7
楽天モバイルの料金を楽天カードで支払うと楽天ポイントが10倍になります!
2020/12/04(金) 14:22:28.14ID:OdnjwErB0
投資家も三木谷の経営者としての限界を感じてるだろう
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:24:19.88ID:x/sPvmm90
>>170
じゃあもっと厳しいな
本当に撤退かもね
2020/12/04(金) 14:25:44.99ID:zd6jQwCj0
「どうだ高いだろう」
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:28:44.05ID:80QtDxTC0
三木谷もまさかドコモが本気出してこんなプランで来るとは夢にも思ってなかっただろうな。
孫さんはもう携帯に興味無いだろうけどモバイルの社長とかは助言求めてるだろうな、ここからは起死回生の一発が無いと相当厳しいしそれには体力がいるから楽天は無理だな。
2020/12/04(金) 14:29:28.17ID:qu/4OZTl0
>>167
unlimitedじゃなくてunlimitな
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:31:18.02ID:8PLsO0LF0
楽天が天楽
2020/12/04(金) 14:33:19.03ID:9NFNUdOB0
グローバルアドレスよこせ
楽天は自宅用
2020/12/04(金) 14:40:59.51ID:mqYczLDD0
楽天モバイルはサポートとのやりとりが大喜利状態だからね

数ヶ月でまともになるとも思えない
2020/12/04(金) 14:47:07.45ID:/QiijJID0
さすがにauに借りてる間はまともに動くと思わんが
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:48:44.63ID:wRuJgW2s0
これさあ、ドコモはどう責任取るの?
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:56:39.82ID:pwxYCHeQ0
千葉の習志野市はほとんどパートナー回線
アンテナ設置はコロナで遅れてるみたい。
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:00:08.07ID:prPKPgXE0
100%の快楽でいいよ
2020/12/04(金) 15:00:35.64ID:UvjO080l0
>>67
楽天の本業って何?
楽天市場?
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:01:46.37ID:m5fsKuw00
>>188
楽天カード
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:02:35.98ID:nIm5mMwe0
楽天モバイルは、1年タダだからサブを借りた奴ばかりでしょ?
1年後ほとんどの奴が解約するんじゃないの?
2020/12/04(金) 15:03:52.58ID:HEwFUc7b0
いきなり終戦(´・ω・`)
2020/12/04(金) 15:04:23.89ID:cPQtQ1Rj0
実質無料で端末もらえたし楽天には感謝しかない
短い間だったけどありがとう
2020/12/04(金) 15:11:32.46ID:3nZksB8y0
>>1
楽天モバイル契約で楽天市場ポイント10倍(上限5000) or 5分話し放題&3GBで月額1980円新設
Come on!
2020/12/04(金) 15:12:44.30ID:zgLf+KAP0
>>188
きんゆ
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:18:21.52ID:nIm5mMwe0
ソフトバンクが携帯事業に参入する時、孫正義は
他社が値下げしたら24時間以内に対抗プランを出すと宣言してたが
対抗プランまだなのか?
2020/12/04(金) 15:21:35.73ID:McE9oorn0
>>154
ほとんどの人がそれで十分だとバレてしまうから…
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:21:52.45ID:9bQEcqcy0
エリアマップでは楽天エリアなのに
繋がらないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いんちきマップ やめれ!
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:28:33.27ID:m5fsKuw00
>>195
孫正義はもうソフトバンク(9434.T)の社長じゃない
そう言うことだ
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:36:14.96ID:9bQEcqcy0
禿げはもう 携帯事業に興味ないしな
2020/12/04(金) 15:37:58.96ID:tTwBJDgk0
政府の要望で新規参入したのにスダレハゲにハシゴを外された楽天哀れw
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:38:17.77ID:b4i4D5Q30
出来レースのインサイダーだろ
やれだ任せるだキレるだ何回流布してんだよ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:58:21.50ID:xPbnGnJt0
このまま倒産してくれると助かる
借金的に
2020/12/04(金) 16:02:52.17ID:Ct2kp86G0
>>197
あれだけで信用無いよな。
ほんといいかげんすぎ。
2020/12/04(金) 16:08:37.40ID:vnSY8gJY0
>>188
ネット証券の楽天証券とネット銀行にカード事業とおまけで通販
完全子会社のJリーグのサッカークラブと携帯電話事業は完全な赤字だな
2020/12/04(金) 16:17:19.05ID:+E3J8Pd90
総務省がauローミングフル開放を楽天に付与しないと、楽天は潰れる
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:20:29.29ID:ah/MoSx00
楽天株プラン980円
2020/12/04(金) 16:22:52.46ID:zd6jQwCj0
1単元ホルダーは毎月1000円引き
1年ごとに1GB増えるとかやりそう
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:24:57.48ID:6yrvOVDl0
ま、無料の間は楽天を利用させてもらうけどね。
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:25:59.04ID:6yrvOVDl0
>>206
これで良いよな。
あと1人二回線まで無料にして欲しいよな。
2020/12/04(金) 16:27:50.71ID:vnSY8gJY0
>>200
最終決断した三木谷社長の失敗
あのままMVNO業者でいればこんな目にあうことはなかった
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:31:36.13ID:6yrvOVDl0
言うても三木谷はほぼノーダメージだけどな。
2020/12/04(金) 16:36:09.29ID:8VDBUab40
安かろう悪かろうの代表格
2020/12/04(金) 16:50:49.42ID:JlhJk2Kk0
可哀そう。
2020/12/04(金) 17:29:24.88ID:2p30/XG30
職場はエリアにはいったけど自宅がまだ時間がかかりそう
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:35:55.58ID:M0kqOYgy0
だいじょーぶ!(デカい声)
2020/12/04(金) 17:39:57.16ID:e1ouOqSt0
出店しているストアの手数料大幅アップで値下げにまわせ
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:40:02.58ID:CjcE6FrU0
米倉涼子サゲマンよなぁ
どの層に人気あるんやろ
性格の悪さがツラに滲んでるわ
2020/12/04(金) 17:42:48.75ID:qu/4OZTl0
>>200
あんだけ猶予期間あって未だにろくに電波拾わないんだもの
バンド問題やポイント問題で何度も指導食らってるし見限られて当然
2020/12/04(金) 17:48:22.96ID:kx9D+ojC0
サポートにチャットで質問して、既読チェックされてもすでに2時間以上放置されてる
先日も4時間以上掛かったし、本当にクソサポート
電話で問い合わせも出来ないのに、これで新規取れるはずがない
2020/12/04(金) 17:49:29.31ID:kx9D+ojC0
本当にぜっったいやめたほうがいい、格安シム以下の対応だぞ
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:31:55.93ID:02H53w0O0
米倉涼子が一言↓
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:33:11.01ID:rdVxCrq50
楽天\(^o^)/
2020/12/04(金) 19:07:57.25ID:+JpY/NKJ0
孫さんは楽天本体を買いたいと言っていた

三木谷いまこそ売ってしまえ
2020/12/04(金) 19:29:54.18ID:E+qzMxdM0
もう4時間経つけど応対すらしなくて放置されてる
もはやチャットじゃないだろ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:07:35.30ID:V37fa2sD0
>>6
やめてあげてw
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:57:21.85ID:BiEvg5K20
>>193
全然足りないw
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:41:46.57ID:H6ComsiO0
サポートが最悪な会社でとても上場企業とは思えない。
契約して注文内容変更でサポートセンターに問い合わせの電話が繋がるのに1時間以上かかって
ここからサポート担当が適当すぎ、、こちらで注文取消しておきますので暫くしたら再度注文できるようになります。
結局取消し出来ていなくて電話しても先延ばし上にこの件あげているのでもう少しお待ちください。
毎回連絡ないのでこちらから電話すること計4回、毎回先延ばしされ連絡ないまま勝手に契約を解除されてました。この無駄な時間を返して欲しい
さすがにここまで酷いと楽天が嫌いになりました。
2020/12/04(金) 21:48:03.31ID:HdZQLd1o0
中継アンテナが大幅に足りてない
2020/12/04(金) 22:00:40.81ID:ouTdarSX0
>>227
同じく変更は出来ないから一旦キャンセルしてと言われ、キャンセルするも一向にキャンセル完了しないため再度申込み出来ない
サポートにチャットするも既読スルー
関わるとヤバい気もしてきて悩んでる
2020/12/04(金) 22:25:11.24ID:l1dm5BFy0
去年は1000円割ってたから、そこまでは落ちるだろう
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:45:18.59ID:WQ5gYMP10
さようなら楽天
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:08:59.01ID:Q/U9psGR0
>>6
( ・艸・)プークスクス
2020/12/05(土) 07:18:54.26ID:UlasKZGb0
ドコモのスマホは安すぎる!
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:19:41.87ID:ohBxnZ930
日銀ETF株主様だっけ?がいるから問題なし
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:23:12.10ID:ORHzeas90
>>229
私のケースでは楽天がトップダウン方式で現場に決定権ないため担当→上司→本部へ問い合わせても回答なくそのまま放置されたと推測しています。
契約数増やすことしか眼中にないのか急激に拡大しすぎて対応が追いつかず混乱しているのかと、
サポートは特に疎かにしてはいけないのに、、、サービス自体は矢継ぎ早で好感持てたのに残念です。
早急に改善進めないと楽天モバイルだけでなく楽天ブランドの価値が下がるだけです。
2020/12/05(土) 07:37:17.63ID:ougPhoz20
1980円だったら無料期間が終わっても
そのまま継続契約してもいいくらい

早く決断して欲しい
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:27:48.60ID:A10SClEJ0
>>1
ドコモに騙されるな!!!
ドコモは大容量パケット契約者には帯域制限をしていて遅くて全く使えない!!!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!!!

ドコモ本体Xperiaユーザーだが今でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
2020/12/05(土) 13:30:05.80ID:izOE5yVH0
はよCM差し替えろよw
楽天モバイルは高すぎる
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:56:41.33ID:xr3jyXq90
落下モバイルー!
2020/12/05(土) 14:10:43.70ID:MEojVnWt0
建物内で使えないとかデマ流すなよ
ウチではアンテナ落ちても端末再起動したら復活するからなんの問題も有るよ
2020/12/05(土) 14:22:23.18ID:uhyaSY5j0
少し前なら電波悪くてもガマンすればいいかって思えたけどなんちゃらペイ使うのに電波必要だから今は無理だなあ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:50:24.89ID:OJxfe5uY0
もっと売れってことか?じゃあスレ立てたやつの裏に買いたい大口がいるんだな
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:04:58.02ID:cc00zoBf0
>>1
docomoに騙されるな!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!

大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
2020/12/06(日) 17:10:20.30ID:8g1Lvlks0
1月1000円で10ポイント付いた所で10円の割引しかない
楽天の場合低額プラン程お得感が消えていく
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:26:45.74ID:uCDfueGF0
アハモに対抗して月額1,000円ぐらいの無制限データ通信専用プラン出せば勝てると思う
音声通話はまた別プランにしてもいいんじゃないかな
2020/12/07(月) 11:29:36.98ID:P9n8vEhi0
-79%に見えた
耳鼻科に行ってくる・・・
2020/12/07(月) 11:30:25.37ID:mdjLEsY90
📉切れ味サイコー
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:33:05.80ID:w6bO1u6F0
軌道に乗せる前のドコモのあの発表は、クリティカルな一撃だったなw
2020/12/07(月) 11:35:06.03ID:qKM4TSzA0
楽天よ!
天に還る時が来たのだ!
2020/12/07(月) 11:35:23.48ID:OmQIWLnC0
昔飲食でバイトしてたとき、
楽天カード出されると「ああ、俺と同じ層ね…」と親近感を覚えた
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:35:57.63ID:bqisImxh0
>>245
音声無制限を追加で680円くらいで良いんじゃねえの?
252キャプテン
垢版 |
2020/12/07(月) 11:39:11.73ID:73qEFDhn0
>>6
これ見ると楽天のが圧勝じゃん
2020/12/07(月) 11:43:04.13ID:vQglpqRr0
5G 1480円 5分カケホのプラン出すしかないな
2020/12/07(月) 11:45:03.45ID:IcrzIrUu0
株価ってほんと理由が後付けなだけで投資機関が上げたいか下げたいかだけなんだよな
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:47:32.99ID:sQemEWWh0
今やってるスーパーセールで株売ってみたら
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:53:28.01ID:rIw9zcTb0
どうする三木谷
2020/12/07(月) 12:07:34.01ID:lCgj8UTq0
三周遅れで携帯事業に算入して、シェアも取れず沈む
auにべったりだから、最後はauに売り飛ばしかな
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:08:59.90ID:v98WpVA00
>>257
auも要らんでしょ、何のメリットもない
2020/12/07(月) 12:09:04.10ID:dkz/ugMI0
楽天よりdocomoのほうが嫌いだけどな
俺みたいなの少数派なんだな
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:09:10.21ID:Kt0j9LtH0
>>101
菅さんの計画通りだね
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:13:21.14ID:v98WpVA00
>>259
好き嫌い以前にどっちに優位性があるかだからな
不良債権一直線だろ
2020/12/07(月) 12:16:14.94ID:hBLm20Bi0
楽天株スーパーセール来てんね
2020/12/07(月) 13:54:01.69ID:JXzpJF7N0
安いプランを出したって経営を圧迫するしなあ
踏んだり蹴ったりだな
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:51:58.25ID:i4bydCXm0
詰んでるね(笑)

楽天、ドコモahamoで窮地 エリア問題も「銀座のど真ん中でも室内では圏外になる」 [かも★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607337192/
2020/12/07(月) 21:16:25.55ID:0/o5PzdZ0
>>133
ahamoは 4G+5G、但し 3Gは使えない
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 15:32:40.55ID:uQrIFko10
今にもつぶれそうな状態なのに私たちはポイントでも支払できる
とか訳のわかんないこと言い出して草
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 05:09:42.13ID:DyY5xNOl0
>>229
私のケースでは楽天がトップダウン方式で現場に決定権ないため担当→上司→本部へ問い合わせても回答なくそのまま放置されたと推測しています。
契約数増やすことしか眼中にないのか急激に拡大しすぎて対応が追いつかず混乱しているのかと、
サポートは特に疎かにしてはいけないのに、、、サービス自体は矢継ぎ早で好感持てたのに残念です。
早急に改善進めないと楽天モバイルだけでなく楽天ブランドの価値が下がるだけです。
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 06:34:46.51ID:/oiuvdEq0
米倉の声が虚しく響きわたる
2020/12/09(水) 06:39:04.24ID:At82Ur0v0
米倉涼子のCMが痛々しくて見れん
2020/12/09(水) 06:40:40.11ID:05MmwUY50
ちなみにあれはおなら
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 06:51:11.84ID:2Ky/tI040
楽天はリボで収益のほとんどをになってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況